2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2018FlFAワールドカップ決勝トーナメント1回戦「日本×ベルギー」★47

1 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:26:46.03 ID:Fpwymde8.net
前スレ
2018FlFAワールドカップ決勝トーナメント1回戦「日本×ベルギー」★43
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1530560204/
2018FlFAワールドカップ決勝トーナメント1回戦「日本×ベルギー」★44
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1530560250/
2018FlFAワールドカップ決勝トーナメント1回戦「日本×ベルギー」★46
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1530562307/

2 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:26:59.71 ID:134xNyou.net
2点先行して
3点目取れそうな雰囲気に負けたな

徹底的に守りしてりゃ勝ててた

3 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:04.51 ID:AXsqOOy4.net
日本!お疲れ様でした!

4 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:08.03 ID:Pp2HIuHS.net
ほんと2-0は危険なスコアだった

5 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:14.40 ID:59RMXTRG.net
川島弁償せえや
https://i.im gur.com/Aw3THxL.jpg

6 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:15.73 ID:3MLk5ZFD.net
本田のCKキャッチされなければなあ
しょうがないんだけどさあ
直前のFKよかっただけにあの平凡なCKがもったいなすぎる

7 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:22.45 ID:BjeNRKvD.net
川島叩きすぎるな。ナイスセーブあったぞ。

8 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:23.20 ID:/7rHstRY.net
ばばあリボンで和んだ

9 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:24.71 ID:PXFCv72I.net
https://i.imgur.com/eUIK7cr.jpg
https://i.imgur.com/oCI07do.jpg
https://i.imgur.com/7hOaTxP.jpg
https://i.imgur.com/SHk5s0r.jpg
https://i.imgur.com/ie0bLJx.jpg

10 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:30.01 ID:quSNjQoT.net
真っ向から戦っての負けだから悔いはない
いい試合だったよ

11 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:31.49 ID:2INOgfA+.net
>>2
ちょっと勘違いしちゃったね

12 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:37.06 ID:9DjwT/qg.net
まぁ延長いったとしても下手すりゃ30分で3点差ついてたかもな
そんぐらい日本スタミナ切れてヘロヘロだった

13 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:39.50 ID:RL9P9zXr.net
>>1
おつ

時間巻き戻らないかなー

14 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:42.75 ID:thAVLzaF.net
前半左サイドしか使ってなかったからこそ原口が活きたよな
そういう個人技ではなくチーム全体として伏線張って全員で戦う日本のスタイル好きだ

15 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:43.40 ID:IUmjhNnV.net
>>7
そんなもんねーよボケ

16 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:48.25 ID:6v2EpxJ8.net
>>7
そのセーブが全部自分でキャッチしなかった事で招いたピンチという事実

17 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:49.36 ID:aqsIfyra.net
本田を大迫と
原口を酒井と変えてれば

18 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:49.86 ID:N/OvzGXD.net
川島のインタビューでブチ切れそうになった

19 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:50.54 ID:0KAnPBXR.net
残ったのは西野に一生安泰の金が入っただけで終わっただけになったなw

20 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:52.22 ID:wWya1w1A.net
2点差逆転とかバカ過ぎて話ならんわw

21 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:57.66 ID:18Fk4NVi.net
21時に寝て正解だった
今からじゃ仮眠しても起きるのがつらい

22 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:27:58.27 ID:hTx5UIfp.net
2-0
よし勝ったな、寝よう

2-3
あれ?

AA略

23 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:01.01 ID:AXsqOOy4.net
>>6
あれは惜しかった
すげぇいいコース
取れる方が難しい

24 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:01.48 ID:i7v0RuI2.net
>>7
ベルギーキーパー「ほんとほんと。俺もゴロは危なかったわw」

25 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:10.83 ID:quSNjQoT.net
昌子すげー好きになったわ
最後の感情露わにしてるシーンがぐっときた

26 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:12.42 ID:FKmx0qT8.net
日本の最後の失点はベルギーのキーパーの素早いリスタートに油断してた日本が原因だよな

27 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:15.52 ID:MAQ+GzvU.net
韓国人がお祭り騒ぎしててイラつくわ

28 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:15.62 ID:SsssQLJw.net
日本カウンターに弱過ぎ

29 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:17.02 ID:RL9P9zXr.net
>>9
この日本語不自由な女誰だよ(´・ω・`)

30 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:22.32 ID:XFedDefT.net
今回のワールドカップで柴崎は出世しそうだなぁ
前回みたいにビッグクラブに声かけられるやついるかな

31 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:22.93 ID:pTI48y4X.net
川島だ。川島。やっぱり、川島が悪い。

何であれだけ高さ負けして何度も取られてるのにロングで高いの出してるんだよ。
短く前に繋げた方が前に行けてるじゃん。
キャッチできないのもそうだけど、雑なんだよ。

敗因はGKの差だ。

32 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:25.17 ID:KuF2lSHc.net
香川2回自分で打てたよね。 日本は昔からゴール際の切り替えが遅い。
「おしかったー!」で浸ってんじゃねーよ。
海外の多くは、隙をついてのカウンター。 
パンチングは自身の無さからくる対処だろうな。 先制点取ったら何時もの事。
精神的に甘さが出る。 最後の最後の失点はつらいなー。
試合としては、〇な決河としよう。  おやすみ。

33 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:33.26 ID:rKnxIvtS.net
まぁ,日本vsブラジルなんて,
世界中の誰が望むんだよ,って組み合わせだし,
結果的には夢が見れた展開で負けてよかった.

34 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:35.01 ID:x2bKETFz.net
日本とベルギーの差はGKの差だったな。
クルトワはやっぱり凄かった。

35 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:39.13 ID:/0YGfpH2.net
本田早く入れろよ西野

36 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:44.58 ID:zEgpxnr6.net
相手は交代でしっかり流れを変えてた
それに対して日本は交代できる選手がいなかった
もともとの力の差だなあ

37 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:45.55 ID:9BE2bi0G.net
川島キャプテン7失点、ひどすぎでしょ

38 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:45.66 ID:q9XYijlO.net
川口があと20年若ければ…

39 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:46.02 ID:9EwaivsE.net
1点目は、ドーハの時と同じような軌道だったな、
アレはすぐに判断して動かないとなあ……

40 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:46.25 ID:idlRR+r0.net
結局西野体制で6試合やって完封なし
どころか3試合に2試合は複数失点
1失点も一人少ないコロンビアと忖度してくれたポーランド戦のみ
勝てるわけがない

41 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:48.55 ID:mC/aHHCn.net
負けたのはめちゃくちゃ悔しいけど試合自体はめちゃくちゃクリーンで良かったな
苦し紛れのダイブ劇場はもういらんw

42 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:50.14 ID:RH+J1rvS.net
守備の選手が少な過ぎるよなー
2-0で勝ってても逃げ切る為の駒がいない

43 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:52.45 ID:thAVLzaF.net
>>6
すごくいいシュートだったわ
やっぱり本田すげぇんだなって思わせてくれたよな

44 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:55.20 ID:yIT986jt.net
2点リードしてた時ルカク煽ってたわw
最後まさかあんな冷静なプレイができるとは

45 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:55.67 ID:tT2GwdjB.net
GKが酷いチームは勝ち上がれない
あんなに頼りにならないんじゃ無理だ

46 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:56.30 ID:iMMk0ZdZ.net
試合前こんなゲームになるとは誰が予想しただろうか
やる前からビビる必要なんてもうない

47 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:28:58.58 ID:2INOgfA+.net
>>27
どこで?

48 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:02.88 ID:M/OAbB9t.net
韓国がファウルばっかしてて批判もあるけど、あれファウルじゃないとアジア人は高さ攻撃防げないんかな?と思ってしまった…
日本も高さ攻撃されたらryやっぱ駄目かな

49 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:03.22 ID:FAAMHSt7.net
決勝はベルギーとコロンビアでお願いします

50 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:08.69 ID:U6hHTGKb.net
4年後はどんな顔ぶれになるんだろうか?今回のメンツはほとんど残らないだろう?

51 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:08.75 ID:jHhqvEtZ.net
延長戦見たかったけど、やっぱり負けてただろうな

52 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:13.50 ID:wVR3eqdm.net
1点目の川島ニアに寄りすぎだろ だから届かないんだよ

53 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:14.88 ID:JWsmxJ5x.net
序盤はナメプだっただけだろ(´・ω・`)

「・・・・。そろそろ本気出すか。」
http://iup.2ch-library.com/j/i1918302-1530563303.jpg

「・・・・。そろそろ本気で守るか。」
http://iup.2ch-library.com/j/i1918303-1530563303.jpg

54 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:17.75 ID:BooWwX9X.net
2点取った時 勝ったとおもたよなぁ 後は守備ガッチリで2−0のままで行けと なんでできんのや

55 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:20.72 ID:134xNyou.net
誰か連行されていったw
https://www.youtube.com/watch?v=nKMuBisZsZI

56 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:23.22 ID:AXsqOOy4.net
>>25
わかる
男泣きはふつくしい

57 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:24.14 ID:97hC6lnZ.net
これで文句言うやつなんて何でもかんでもケチつけて一生底辺這いつくばってるグズだけだろ

58 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:30.56 ID:mC/aHHCn.net
>>6
あれが止められてその後カウンター一閃で終戦てのは明暗分かれたねぇ

59 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:34.22 ID:i7v0RuI2.net
差はこれじゃね?
ベルギー「シュートするぜシュートするぜ、多少強引でも蹴るぜ」
日本「シュートしようかな…でもやっぱパスにしよ」「どうぞどうぞ」「いやそちらこそどうぞどうぞ」

60 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:34.32 ID:FAAMHSt7.net
>>36
そんな正論言っちゃダメ

61 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:35.60 ID:MAQ+GzvU.net
>>47
新宿のsports bar

62 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:36.99 ID:ctkMf7UA.net
川島っていつもゴールの中にいるけどなんでなのよ

63 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:41.41 ID:Y+xXC9ek.net
>>27
国交断然ど安定すぎるやん

64 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:42.31 ID:I0GJvy3E.net
負けたがめちゃくちゃ面白い試合だったぞ
寝なくて良かった

65 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:46.44 ID:yyO2cvqY.net
1失点目のボッとしてる川島が、入るのぉ!?ってあわてるところ笑う

66 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:47.57 ID:FKmx0qT8.net
フジで青嶋実況のベルギー戦

67 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:49.16 ID:6pP5AXwQ.net
川島以外は頑張った

川島は二度と日本の地を踏むな

二度と顔を見せるな

生きるな

68 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:49.60 ID:VQxAccjU.net
>>18
何で?

今日、大きなミスはなかったじゃん

69 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:51.97 ID:NukNQGOu.net
>>7
それね、そもそも位置取りがおかしかったりするんだよ、あとはフィスティングで弾く方向おかしかったり、
それで危険が増えて自分でまた止めてるだけなのでむしろ評価できないのよ

70 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:52.12 ID:uYkjZMAt.net
ロストフの↓

71 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:52.46 ID:E5SWCJ5U.net
本田のFK良かったよな、相手キーパーが川島なら間違いなく入ってたレベル

72 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:52.96 ID:IUmjhNnV.net
川島が馬鹿の一つ覚えみたいにキャッチできるボールを弾きまくって結局失点

73 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:55.66 ID:drCxa2fh.net
原口→ホンダ
柴崎→山口
は妥当だと思ったで
ケイスケの投入は遅かったと思うが
柴崎は死にそうだったし

74 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:55.87 ID:2INOgfA+.net
ベルギーさんが優勝したらこう言うだろう
日本戦が、あったから優勝できたと

75 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:56.23 ID:+NJ6MDn4.net
>>17
と言うより相手がFW増やした時点で変えてれば余裕で勝てた(´・ω・`)

76 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:57.07 ID:4OtJjro4.net
山口ってやつ何しに出たの?
ポーランド戦の時も全く活躍してないし
なんで代表呼ばれてるのかも不思議なんだけど

77 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:57.79 ID:0Ho/9FZx.net
川島が目立ってるけど、西野の蛍投入遅れも相当アホ

78 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:29:58.08 ID:JlBnoClt.net
手のひらクルクルしすぎて痛めたので休みます

79 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:00.52 ID:dbxSCVeq.net
ひるおびのワッキーに癒してもらうか

80 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:04.87 ID:7kwiPE6W.net
最後の最後に相手してるのが超攻撃ベルギーっての忘れてただろ

81 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:07.05 ID:CejxHDQa.net
こんな大逆転負けの試合をしてしまうのが
上位国との差なんだろうな

82 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:08.65 ID:3nIJPi4H.net
>>25
いくつくらいだっけ
吉田の後継者?

83 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:09.05 ID:dTp0qukL.net
川島、ボールを追いかけて
中から掻き出そうとするけど
それじゃ意味ないことを教えろ

最初の失点見てみた?
ベルギーの選手、しっかり川島の位置確認してから
狙ってふんわりヘディングして決めてるから

84 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:09.22 ID:P7AA4kXC.net
こういうスポーツって次の世代にどんどんいかないと
チームとしてはダメになっちゃうんだよね。

がんがん若手入れたほうがいい。

85 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:13.43 ID:MaM6dj8Q.net
結局「日本だもんなー」で片付くのヤベぇわ
勝てば勝つほど実力じゃなく奇跡言われるしな
残り30分で3点取るとかベルギーの火力パネェわ

86 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:15.36 ID:V4nZtK1G.net
>>64
生で見る価値はあったよ本当に(´・ω・`)

87 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:16.67 ID:0g2MOmaf.net
最後のベルギーのカウンターのスルーパス、めっちゃ厳ついなw

あんなに周りが見えてる余裕あるなら、延長になっててもどのみちヤラれてる。

88 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:19.04 ID:e+lXM1uI.net
>>1
さっき起きてニュースみたんだけど
日本が一点目失点されたのがスルーされてたんだけどなんで?

89 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:20.86 ID:Ee0qbtqL.net
本田香川岡崎川島長谷部長友辺りの老害組と言われた連中はもちろん、乾大迫柴崎だって若くねぇし次どうするんだ?

90 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:25.84 ID:idlRR+r0.net
>>36
替えた選手がきっちり点とってるのがね

91 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:27.37 ID:2INOgfA+.net
>>61
ネットじゃねぇのかよw

92 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:32.51 ID:N/OvzGXD.net
>>42
宇佐美の代わりに守備の選手連れてくればな

93 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:35.56 ID:EIJjN65C.net
90分間カウンターに警戒してたのに、最後にCKからの相手キーパーからのカウンターにまったくボールに触れることなく完結させられるってボーッとしすぎだろ

94 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:41.32 ID:Vk76NLFo.net
>>76
失点を傍観

95 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:46.08 ID:62ff/g9v.net
上司:準備いい?
担当:はい。でも日本が勝ったらどうしましょ?
上:そん時は急いで「ならず」を消せ

ピッピー♪ 試合終了

上:よっしゃー!今だ
担:いきます

ピロリローン♪
ニュース速報「サッカーW杯ロシア大会 日本代表 初のベスト8進出ならず」

96 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:46.98 ID:9EwaivsE.net
>>36
まあ、ある意味先発カラスコはボーナスだったのかもしれんけどね、
シャドリ入れてベルギーの左サイドがマジ活発化したから

97 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:50.08 ID:mC/aHHCn.net
>>54
昔のオーストラリア戦でも3失点して沈みましたね…
膠着状態ならいいが一気にパワープレイで来られると弱いんだよねぇ

98 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:51.16 ID:lQGHv7zc.net
原口は病院訪問で心臓病の子供のために1点決めれてよかったな

99 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:52.42 ID:i7v0RuI2.net
>>48
昨日のデンマークは「そのままだったら確実に1点だけど、ファウルならキーパーワンチャンあるかも」でファウルして
PKになったけどとめたからなあ…サッカーはそういう側面もあるっちゃあるな

100 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:52.49 ID:XFedDefT.net
>>36
そことポーランド戦つながるよね
西野もできる限りやったよ

101 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:52.87 ID:OruTvwU3.net
このごにおよんで勝ててたとかねーよ
結果が全てだって予選でパス回ししだしたとき言ってたろお前ら
ダブスタかよ

102 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:54.61 ID:97+mju+v.net
夢見させてもらったわ

103 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:54.80 ID:x2bKETFz.net
中村航輔ならセネガル戦もベルギー戦も勝てた

104 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:55.93 ID:Haj6wDJS.net
>>7
2回連続で防いだとこだけだ
あとはだめ

105 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:56.22 ID:jIUl+EDg.net
本当に大迫がシュートうまければなあ

106 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:56.55 ID:qTYeLezO.net
前の試合でみんなが叩くから監督迷ったんだろ

107 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:56.74 ID:dSUFW9y4.net
>>2
もう息切れだったし同点は仕方ない
でも勝ち越し点はなあ

108 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:57.58 ID:6cvrtZ63.net
>>68
え?

109 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:59.20 ID:zEgpxnr6.net
>>59
日本のゴール前どうぞどうぞ精神は大分無くなってたと思うけどな
だから2点取れた

110 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:30:59.26 ID:MLZsj6f1.net
歌丸の呪いやあああああああああああああ

111 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:09.01 ID:FRGx36Qn.net
>>36
サブがクソすぎだよな
ポーランド戦であのざまだから

112 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:10.77 ID:AXsqOOy4.net
>>70
末期

113 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:13.73 ID:9Dqoiny4.net
>>71
でもそれ投げられて、みんなが戻る前にカウンターされて逆転ゴールされちまったな

114 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:14.42 ID:+VL4pKSf.net
>>26
リプレイみて敵ながらすごいと思った。
あと30秒で終わるのにさ
ゴールキックして笛待つやん?

115 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:14.87 ID:KSgv6MoC.net
>>76
まぁお前よりマシだよ
気にすんな

116 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:15.61 ID:quSNjQoT.net
>>56
良かったよな
それにルカク筆頭にベルギーの攻撃陣相手によく闘ってた
これからも代表で頑張ってほしい

117 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:18.70 ID:FAAMHSt7.net
昌子は最後のプレーは夢に見るやろなー

118 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:18.90 ID:49IK2CWJ.net
フランス ブラジル ベルギー 同じ山なのがつらい

119 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:21.86 ID:guTrOQ3r.net
2−0からあっさりやったな。ここぞの勝負弱さは一体なんなんやろな

120 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:22.01 ID:RL9P9zXr.net
でもベスト16だし(`・ω・´)

121 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:22.05 ID:Fpwymde8.net
ロストフの川島

122 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:22.35 ID:VQxAccjU.net
>>108
どこで大きなミスした?

123 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:22.52 ID:yR/qv9z6.net
残り21分から3-0かよ
はあ

124 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:22.76 ID:2of980oP.net
>>64
全くだな
こんなに深夜熱くなったのオリンピック以来だわ
なかなか有意義な時間だった

125 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:25.97 ID:wWya1w1A.net
2点差逆転とかバカ過ぎてまったく話ならんわ

126 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:26.09 ID:S+2jNLfr.net
とりあえず次に疫病神島がいなくなるのはいいけど
攻撃陣も減るんだよなー・・・

127 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:28.81 ID:5iA6U4SK.net
おれの人生のワールドカップが終わったな
93年から18年までずっと見てきた。
同世代は引退しているし見てきた後輩もこれで終わり
いままで感動をありがとう

128 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:29.18 ID:wBFRovvC.net
>>72
キーパーとしては条件が厳しすぎる
たとえほかの部分が優れてるとしてもシチュ次第ではあんな事にもなるからな

129 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:31.33 ID:yzYAXlKY.net
>>82
昌子 源(25歳)

130 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:32.92 ID:q/vjjdvN.net
>>110


131 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:37.30 ID:rKnxIvtS.net
速攻らしい速攻が出来ないから,
速攻への対処もできなんだろうなぁ

日本もスタミナ切れだったし,
延長で虐殺だったかも

132 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:40.51 ID:Gg9dw44O.net
>>7
ねーよ
ナイスセーブじゃねえからあれ普通な

133 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:41.26 ID:IswaA1jV.net
データマン教えてくれ
今大会で2−0から逆転負けってあったのか?
しかも30分ぐらいに3失点てw

134 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:47.71 ID:VC7iD4am.net
今大会で代表引退とか決まってる人いるの?

年齢的には、川島・本田・長友・長谷部・岡崎は次回W杯はないだろうね…
プレイスタイル的に香川も厳しいかもしれんし

135 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:54.10 ID:rYoDPWIz.net
出てないけど

武藤
宇佐美
槙野
出さないでくれてありがとう

136 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:54.15 ID:quSNjQoT.net
>>82
25だね、今年26歳

137 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:54.89 ID:1rjVJZjd.net
山口を使おうとした西野の采配ミス

138 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:54.91 ID:lnlvhEyJ.net
悲しくてボーッとしてたらねこがすり寄ってきた

139 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:31:56.22 ID:mC/aHHCn.net
>>59
ベルギー負けてたら1行目はただの雑プレイ扱いだから結果論だじゃないかなw

140 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:02.61 ID:IhsfKJDj.net
>>53
ベルギー日本に気持ちに余裕持たせて後半一気に3点入れて攻めてきやがったからな
汚いやり方日本舐められてたんだな

141 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:05.55 ID:AXsqOOy4.net
>>91
同じこと思ったわwww

142 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:09.51 ID:QFaJKDP8.net
悔しいけど仮に延長行ってても多分流れとしては入れられてたよな

143 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:12.80 ID:+A2IC2wX.net
アジア杯は1月かあ

144 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:16.11 ID:hd0fDhGM.net
韓国人の反応

汚いサッカーをした報いだ
アジアのチャンピオンは韓国
我々はドイツを倒したが日本はドイツより格下のベルギーに負けたこれが事実

マジ終わってるわコイツら

145 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:17.68 ID:yR/qv9z6.net
>>127
死ぬのかよ

146 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:21.44 ID:9EwaivsE.net
>>48
フェライニは、どの国でも反則だよw 
あんなんコンディションがあんなに良かったらどうやって止めるんよ

147 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:22.49 ID:NukNQGOu.net
>>14
このスタイルを極めていくのが正解だろうね、ただ、まだまだプレー中の選択肢が少ないんだよね、
選手個々の問題ではなく、育成方針やら協会含めて経験を積んでいくしかない

148 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:24.19 ID:Gg9dw44O.net
>>133
逆転自体がそもそも一試合くらいしかなくないか?

149 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:24.63 ID:drCxa2fh.net
>>135
なぜ呼んだし

150 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:25.31 ID:dTp0qukL.net
川島、最初の失点のポジショニングおかしいよ
ニアによりすぎ
あんなファーサイド空ける必要ないんだよ

151 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:26.62 ID:dSUFW9y4.net
シメオネだったら徹底的に守らせるだろうけど体力に難があるからやっぱ無理か

152 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:27.09 ID:qDurtOjW.net
>>44
ルカクを封じて安心しちゃったな
ここぞというときに警戒させるのも実力だわ

153 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:27.52 ID:DWBUBoce.net
決勝トーナメント入ってから川島が覚醒してドヤ顔されたらムカつくなあと思ってたけど
とんだ妄想だった

154 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:29.74 ID:ShhtMdvF.net
気持ちいいほど完璧なカウンターで草だったわ

155 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:30.22 ID:yyO2cvqY.net
川島のやれることはやった他人事インタビューもう1回流そう

156 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:31.23 ID:9Dqoiny4.net
>>114
あれが今日最大の失点だと思う

157 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:31.94 ID:/d2znlPA.net
香川ホント糞だな
今日もシュート打つ全くなし
おまけに味方と交錯するミスで失点

158 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:35.20 ID:41MtrBl/.net
日本としては下手に守るより勢いで3点目取って試合を決めたかったんだろう
2-0の時間が短かったのがなー

159 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:35.83 ID:yIT986jt.net
>>85
やっぱりどうしても経験値が足りないと思うんだわ
リードしてる時の動きとかさ

160 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:39.90 ID:97+mju+v.net
>>36
日本は手持ちの駒でよくここまで来たよ・・
ベルギーはプレミアリーグのオールスターみたいなメンツだし・・・控えの層もアホみたいに厚いし
あれで負けたらマジで世界の笑いものってレベル

161 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:42.94 ID:mC/aHHCn.net
さてこれがハリルジャパンだったら結果はどうなってたかねw

162 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:43.38 ID:jHhqvEtZ.net
日本はゴールエリア内で時間かけ過ぎ
だから敵に詰められちゃう

163 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:44.00 ID:FKmx0qT8.net
>>114
本当にもったいないよ
あの最後の最後で油断したのが全てだった

164 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:47.10 ID:S+2jNLfr.net
>>109
香川が今回これ気味だったな

165 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:47.41 ID:AXsqOOy4.net
>>116
ほんとな!次回がすげー楽しみだわ!

166 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:48.57 ID:6cvrtZ63.net
>>122
一点目の失点はミスやろ
あそこから流れが変わった

167 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:50.39 ID:+VL4pKSf.net
>>138
いいね。
自分は一人に耐えきれずここに来たよ。
こうやって打ってたらまた涙が(´;ω;`)

168 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:51.60 ID:hvqbc1W9.net
川島もがんばったよ。
川島じゃなかったら5点は入れられてた。

169 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:54.55 ID:XFedDefT.net
>>144
わざわざそんなの見るなよ

170 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:58.36 ID:e+lXM1uI.net
>>150
その映像ないのかな

171 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:32:59.19 ID:FRGx36Qn.net
>>144
それさどこで見つけてきたのさ
ちゃんとソース貼らないと。ていうかいちいち書き込む必要あんの?

172 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:01.63 ID:q9XYijlO.net
2点の後3点目を取りに行くつもりはなかったってこと?

173 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:02.19 ID:4OtJjro4.net
>>115
山口君の親族さん?
僕サッカーやってないんで

174 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:02.35 ID:yR/qv9z6.net
>>157
あれが痛すぎたな

175 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:06.94 ID:thAVLzaF.net
蛍投入で嫌な空気したわ
ほんま選手層薄すぎ
サブで出てきて安心できるの本田岡ちゃんぐらいだわ
ベテランだってのもあるけどさ

176 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:06.99 ID:7kwiPE6W.net
控えがマジゴミしかいなかったからな
守りに入れる体制も敷けない

177 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:07.89 ID:awkjz37r.net
川島の守備って何かバタバタしてんだよなー

178 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:09.89 ID:0Ho/9FZx.net
>>144
そんなの便所のらくがき

179 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:13.26 ID:dTp0qukL.net
本田投入はよい
山口は、169センチしかないし
守備には不向きなんだよ

180 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:13.61 ID:aqsIfyra.net
長友酒井の代わりが居ないなあ

181 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:14.35 ID:6cvrtZ63.net
>>127
生きろよ

182 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:15.13 ID:jWEfDawy.net
次のWカップは現在30以上だと
川島
本田
長谷部
吉田
香川
長友

岡崎

あたりがごっそり抜けるんだよな・・・。

183 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:15.64 ID:mC/aHHCn.net
>>160
ベルギーも3戦目主力ほとんど休ませて臨んだ結果がこの激闘だもんな
誰も予想しなかっただろこんなのw

184 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:19.62 ID:FivdE54Z.net
ケーヒル投入アタフタ
ドログバ投入アタフタアタフタ
フェライニ投入アタフタアタフタアタフタ

185 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:20.57 ID:r4icjIi4.net
>>144
どうせお前が考えたんだろ

186 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:21.03 ID:qdFiXpDq.net
最後のCKで自滅
悲しい

187 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:21.09 ID:9XrXCI8n.net
がっかりだわ。放心状態。しんじらんねーよ。

188 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:21.90 ID:8fCQPJCB.net
山口はアリバイ守備ばっかりで展開力も無いしもう使わんでくれ

189 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:22.22 ID:kYVq9zHm.net
勝ち試合落とすほど腹立つ事はないな。
あの1失点目のなんなんだよ・・・

まあ川島というハンデ背負いながら苦手なブラジルと対戦してたら10失点ぐらいして大恥じかいてたけど

190 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:22.66 ID:wBFRovvC.net
>>144
韓国vsドイツは正直凄いと思ったぞ^^

191 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:23.45 ID:y7wAbr1T.net
>>135
ほんそれ

192 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:23.49 ID:djFYuxMI.net
結局10人相手に一回勝っただけ
実力不足

193 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:23.79 ID:ptnPmKoY.net
川島の悲劇

194 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:25.00 ID:4gAm29cn.net
川島くそ

195 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:25.45 ID:P7AA4kXC.net
なにが足りなかったのかな?





身長だよ

196 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:28.96 ID:QjEOEJql.net
(´・ω・`)りんだちゃんかわいい

197 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:29.90 ID:neORcNpG.net
楽しい試合見せてもらった
乾のゴールは大きい声出たわ
あのゴールだけでも涙でそうだった

198 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:33.67 ID:Kzv8uR+P.net
クボタケとピッピが四年後ベスト8まで連れてってくれるさ

199 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:36.06 ID:N/OvzGXD.net
しばさきも次回はいねーの?

200 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:41.08 ID:qrLAM2GB.net
セルジオ「だから言ったろ?」

201 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:46.24 ID:SVSldzZO.net
CB2人はよく抑えてた

202 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:49.48 ID:IswaA1jV.net
そもそもよく考えたら、3失点目はさ
ロスタイムなのにあんな前掛かりになってカウンターきれいに食らうってありえなくないか?
普通なら、延長に備えて堅陣敷いてる時間帯だろ!!

203 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:50.21 ID:/0YGfpH2.net
>>182
おっさんJapanはこれから
50までやってもらうで

204 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:51.36 ID:7VPhYVc/.net
トップ下に久保が育ってることを期待する

205 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:52.30 ID:9EwaivsE.net
>>88
川島の判断遅れだよ、あんなん

206 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:53.41 ID:DubXWYin.net
>>161
中島あたりが決めて結果は大差ないかな

207 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:54.89 ID:49IK2CWJ.net
柴崎メインで若手主体の代表で次はよろ

208 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:56.04 ID:4gAm29cn.net
大迫今日なかなか良かった

209 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:57.10 ID:134xNyou.net
もったいねえwwwww

210 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:58.33 ID:jWEfDawy.net
日本が負けたわけだけど、ここからどこの国を応援するの?

俺はウルグアイ

211 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:33:59.02 ID:7Ty/HeBR.net
2点先取とかめちゃくちゃ期待させやがってアホが
帰ってくんなよポンコツ川島

212 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:01.74 ID:FRGx36Qn.net
乾のゴラッソは大会ベストゴールの候補に入っていいわ

213 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:04.21 ID:VQxAccjU.net
>>166
どんなミス?

あの時に後ろにポジショニングしてるキーパーがどこにいるよ

内がガラ空きで入れられるわ

214 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:06.11 ID:kf4eHHvP.net
二点の先取で「自分たちは強い」と勘違いしてしまったのかもしれない

グループリーグでのあの卑しさ、勝利への貪欲さを忘れてしまったことが敗因。
パス回しして、追いつかれたら堅守してPK狙いにするべきだった。

215 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:08.07 ID:Kzv8uR+P.net
>>210
ロシア

216 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:09.53 ID:+NJ6MDn4.net
>>89
10代中心に作れば4年後ちょうど20過ぎやな
谷間を回避できる

217 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:10.57 ID:yyO2cvqY.net
黒歴史があるなぁ!?

218 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:13.50 ID:S+2jNLfr.net
>>149
思い出作り

219 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:13.81 ID:AXsqOOy4.net
>>193
川島の(せいでうちらが)悲劇

220 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:13.87 ID:m33WRJDL.net
2点リードから糞みたいな失点で追いつかれて時間ギリギリにカウンター食らって負けって言うほど良い試合か?

221 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:14.49 ID:LjAO8wMv.net
川島の棒立ち映さないwww

222 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:22.09 ID:WAoDV9Fq.net
47ワロタw

どんだけ日本人”代表”がすきなの?

223 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:23.28 ID:ptnPmKoY.net
川島に忖度して1失点目カットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

224 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:23.71 ID:/0qP9uFV.net
最後の最後で長友の有終の美を飾る笑顔に救われた
誰か一人でもあの場では笑ってなきゃ

225 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:24.45 ID:drCxa2fh.net
>>164
最初のシュートは香川やったで
乾のシュートは香川からやし、良い点もあった

226 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:25.48 ID:RYdUg0Rf.net
2-0まで楽しかったなぁ
つか川島最大の失点カットかよwwww

227 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:25.84 ID:QjEOEJql.net
アフロ「2点差 いいハンデさ」

228 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:26.57 ID:i7v0RuI2.net
延長からのPK(川島の大活躍)も楽しみにしてたんだけど、本当に惜しかったな

229 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:27.47 ID:e+lXM1uI.net
ほらまた1点目とられた時の映像スルーされてるんだけど
なんでだよ、みせろよ

230 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:31.91 ID:wBFRovvC.net
4年後の一新した日本代表が楽しみだ

231 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:32.56 ID:gxVfkitG.net
今日、電車飛び込む奴いそうだな

232 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:32.62 ID:R6qdNwv1.net
ルカクスルーしてるんだよあ
こういうとこもほんとうまいわ

233 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:33.38 ID:ShhtMdvF.net
ベルギー采配ズバリだ

234 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:33.71 ID:04HDB3e2.net
勝ってたんだからそれこそパス回して時間稼ぎながら守れば良かったのに〜

235 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:36.43 ID:wWya1w1A.net
2点差逆転とかバカ過ぎて話ならんわ

236 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:36.68 ID:1rjVJZjd.net
>>76
文字通り足を引っ張ってたね

237 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:40.78 ID:9EwaivsE.net
>>210
俺も同じ、反対山はコロンビアかクロアチア

238 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:41.21 ID:AFp8Ad1C.net
>>205
さっそくイギリスにいじられてるw
http://news.livedoor.com/article/detail/14953587/

239 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:41.32 ID:FRGx36Qn.net
キーパーが中村に交代されてた時のパラレルワールドがどうなってたか覗いてみたいわ

240 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:43.75 ID:3cr+f2CZ.net
2点差の時にヘラヘラ笑ってたのが駄目だったな
慢心が全開だった

241 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:44.23 ID:M/OAbB9t.net
>>26
別スレにあの最後のシュートの解説あって戦略すごすぎて勝てねえって思った
日本はまんまと誘導されてたんだな…あれ…

242 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:45.34 ID:D6PntXVR.net
今回はやりきった感は大きい
次につながる
パンチングを除いて

243 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:45.71 ID:e+lXM1uI.net
>>223
やらかしたのか?

244 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:47.00 ID:BjeNRKvD.net
延長を見越してもう1枚カード残してたのかな?

245 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:47.43 ID:R1iao5lD.net
怒りのラモスジャパン始動か

246 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:48.43 ID:4gAm29cn.net
つかベルギーそんなに守備は良くないのね

247 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:52.04 ID:iMMk0ZdZ.net
>>202
この前の守り批判があったからな

248 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:52.84 ID:ZVsGP5Yd.net
一流のGKがほしい
それとどの強国も一目置くような最高のFW
あとは贅沢言わん

249 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:55.23 ID:jWEfDawy.net
さて次の監督は誰になるのだろう・・・(´・ω・`)

250 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:55.41 ID:6sNJq4U/.net
>>142
そうだろうけどあと30分見たかった
あんなVゴールみたいな終わり方悔しすぎる

251 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:57.60 ID:fy1kp0F5.net
ベルギー人はフランダースの犬をあまり好きではありません
俺たちあんな薄情で人でなしじゃないよって

252 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:34:58.74 ID:NukNQGOu.net
>>156
ラスト1プレーの危険性を理解したプレーだったよね、この辺りが経験値の差なんだろうな

253 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:02.38 ID:CQCq/J+U.net
>>7
他の国のキーパー見てみ?

254 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:05.54 ID:EIJjN65C.net
ベルギーはフェライーニとシャドリで完全に活性化、狙い通りの活躍。日本はホンダでペースダウンして、決定的なパスの出せる柴崎を代えて入れた山口は行方不明だからな。

255 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:05.94 ID:Z2c/gWhQ.net
>>202
前の試合があったからだろ

256 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:10.59 ID:VQxAccjU.net
>>189
一点目は仕方ないわ
あれを取れるキーパーいるの?

257 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:13.56 ID:WFEKriYH.net
日本のコーナーキックはベルギーのチャンスって
バレてたね。

258 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:18.51 ID:s7giA5h4.net
>>220
前半見てたらただの糞試合

259 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:18.58 ID:XFedDefT.net
延長で岡崎入れるつもりだったんかな
それ以外カードないよね?

260 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:18.63 ID:uYkjZMAt.net
電車でみんな暗いだろうな

261 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:19.02 ID:e+lXM1uI.net
>>205
ミスったのか

262 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:19.03 ID:sKzKBcbm.net
四年でやることハッキリした大会だったね
キーパー育成、交代が不安要素にならない選手層の厚さ
ベテラン勢がゴソッと減りそうだけど後継者はいるのかな

263 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:19.10 ID:hd0fDhGM.net
延長だと思ってたのが突然終わったからなあ
きちいわ

264 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:21.90 ID:qDurtOjW.net
>>7
勝てば許してやったさ 当たり前だろう!

265 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:23.40 ID:P7AA4kXC.net
一点目の映像を鉄壁ガード

266 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:26.73 ID:QjEOEJql.net
>>202
そだねー(´・ω・`)

267 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:27.06 ID:thAVLzaF.net
本田にベスト8の景色を見せてあげたかった

268 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:28.96 ID:R1iao5lD.net
>>253
ナバスすげえよな

269 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:29.97 ID:87cbPFyJ.net
2点取ってから少し緊張感なかったなぁ

270 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:30.25 ID:7VPhYVc/.net
>>207
柴崎ももういい歳だけどな

271 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:34.70 ID:qrLAM2GB.net
>>244
延長だともう1枚交代枠増えるのに残しておく必要あったか?

272 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:34.94 ID:K0dmGUoC.net
>>210
フランス

273 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:37.63 ID:vRwktBE9.net
勝つと思ったのにな

274 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:40.32 ID:6cvrtZ63.net
>>182
若手が欲しいな

275 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:40.71 ID:lHA25FV0.net
とりあえずリンダのおっぱいを見せておくれ

276 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:42.27 ID:2INOgfA+.net
そして錦織

277 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:42.44 ID:OdFD/v4P.net
交代遅すぎたよ

監督なんで?

278 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:45.56 ID:Haj6wDJS.net
ブラジルは悔しがってそう

279 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:47.85 ID:A2VtMOQz.net
これで本田や長友や長谷部はもう見れなくなるのか
香川はあと一回あるかな

280 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:51.96 ID:49IK2CWJ.net
パンチングって一番セーフティなのにリスク半端ないぜ

281 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:53.11 ID:accKOAJR.net
いい試合なんかしたってW杯終わる頃にはもう9割の人間忘れてる
勝たなきゃ意味ねぇんだよ
2-0やぞ アホかよ はぁぁぁ… 川島ええかげんにせーよ

282 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:55.87 ID:S+2jNLfr.net
>>183
いやほんと前半からボコボコにされると思ってたわ
それが前半抑えて後半先制するなんて・・・

283 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:55.90 ID:L/ysAWNv.net
新鮮な玉子いらんかね

284 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:35:59.02 ID:PcuRe9yo.net
>>161
予選で体力差で消耗負けやわ
ハリルホジッチはスタミナ勝負

285 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:00.55 ID:Gd01M8A2.net
>>268
それを言うなら久保くんだろ

286 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:03.23 ID:wBFRovvC.net
>>246
あのカウンターがあるから強いんだよ

287 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:06.34 ID:0Ho/9FZx.net
海外の評論家には川島をボコボコにしてほしい。
日本サッカーのためにも、川島のためにも

288 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:07.39 ID:aqsIfyra.net
>>271てか、切るカードが無かったと思う

289 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:09.25 ID:jWEfDawy.net
張本「喝!!!!!!」
関口「どうしてですか?」
張本「負けちゃだめなんですよ。日本は野球は強いんですけどね」

という展開になりそう

290 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:11.62 ID:59RMXTRG.net
ベルギーの選手って黒い人多くない?
ドイツよりじゃないの

291 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:13.69 ID:qrLAM2GB.net
>>247
それはアホ
この前の守り批判は負け試合で守ったからなんだよなあ

292 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:18.68 ID:lhLKqTvQ.net
世代交代うまくいくかな
長友はもっと見たかった

293 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:19.99 ID:ShhtMdvF.net
サッカーは2点差が難しいっていうもんな

294 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:24.33 ID:/0qP9uFV.net
>>210
これはエムバペ

295 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:27.51 ID:q/vjjdvN.net
ハリルが一言↓

296 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:30.01 ID:/4e7gIAM.net
結局コロンビアにラッキーで勝てただけで、あとは一度たりとも勝ってないもんな
べすと16は実力の割に健闘したよ

297 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:31.59 ID:pFHNzhwN.net
でも四年前は実際悔しいというか情けない
大会始まる前も情けない結果だけは勘弁
今は問題はあるものの悔しい

298 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:31.65 ID:4gAm29cn.net
中島やら堂安呼んでないから日本はまだ本気じゃない

299 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:36.16 ID:QFaJKDP8.net
じゃ抜本的に日本の選手のレベル上げるにはどうしたらええんや?
もっとサッカー流行らさないと解決しないんでは

300 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:38.49 ID:uZF1X/EO.net
>>9
意外と可愛く見える

301 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:42.90 ID:uqXzEoqy.net
長谷部 本田 川島がお疲れさんて感じかね
次のワールドカップまでは分からんが他はまだ残るよね
柴崎大迫の軸に若手がどれだけ加わるかだね

302 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:42.90 ID:ppiyAYKF.net
>>262
それプラス笛がなって試合が終わるまで緊張感持ち続けること気を抜かないことどんなにバテていても

303 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:43.30 ID:RYdUg0Rf.net
>>273
川島さえいなければ勝てた試合だった

304 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:47.94 ID:hZts8euB.net
野球やテニスの実況してる時はあまり「ニワカ」だの「素人」だの言わないけど
何でサッカーの時だけニワカニワカ言う奴が湧いてくるの?
お前らもニワカちゃうん?素人ちゃうん?

305 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:48.19 ID:accKOAJR.net
>>287
というか日本以外ならマジで命狙われるレベル
南米ならもう死んでるわ

306 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:50.09 ID:LjAO8wMv.net
韓国もキーパー変えてドイツに勝ったからなw

307 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:51.84 ID:9Dqoiny4.net
ここにいる奴、絶対勝ったと思ってたよな?

それか延長戦に行くと思ってたよな?

俺は思ってた(´;ω;`)

308 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:52.66 ID:RH+J1rvS.net
次のW杯やべーな
代表支えてた選手がごっそりいなくなるぞ

309 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:54.57 ID:Haj6wDJS.net
川島いつ引退してくれるの
最年長ならはやくのけ

310 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:56.53 ID:FRGx36Qn.net
>>26
あれはなぁ
ホント油断しすぎだわ。
であそこショートコーナーかなんかでボール回すべきだった。完全に判断ミス

311 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:59.01 ID:mC/aHHCn.net
>>202
実際2−2になってからも攻撃は機能してたんだしあの時間で決めたくなるのは分かるよ
本当に一瞬の隙を突かれて完璧にカウンター決められたからなぁ…

312 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:36:59.47 ID:ThjhjI3U.net
もう楽しみがネイマールのコロコロしかない

313 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:00.97 ID:WAoDV9Fq.net
>>114
海外なら割と普通
スペースあるときに攻撃ってのが染み付いてんだろ

314 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:05.46 ID:hd0fDhGM.net
予選全敗と思ってたし十分楽しめたわ

315 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:05.72 ID:ShhtMdvF.net
>>210
フランスかなウルグアイもいいな

316 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:07.85 ID:hvqbc1W9.net
>>210
ベルギー一択。
ベルギーが勝てば日本も凄いから。

317 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:07.99 ID:41MtrBl/.net
日本は駒が少な過ぎるな
交代して流れ変えられる選手がいねぇ

318 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:08.68 ID:uKuSd7Qv.net
海外の書き込み
ルカクを見た日本選手「・・・ゴジラ」

これジワジワ来るわw

319 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:08.69 ID:quSNjQoT.net
>>183
向こうも油断はしてなかったと思うけど、万全の状態だったのにここまで追い詰められるとは思わなかっただろうね
ルカクのこと得点王にさせるような余裕はまったく与えなかったしな

320 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:11.26 ID:59RMXTRG.net
アジアはレベル低すぎるんじゃ

321 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:13.03 ID:Gd01M8A2.net
>>288
んなわけないだろ
疲れで足に来てる選手だっていたのに

322 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:15.63 ID:28BwHw5g.net
日本ってコーナー苦手だよな

323 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:16.09 ID:gxVfkitG.net
ホンダに決めてもらいたかったなー最後

324 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:16.25 ID:XyZ8cKXx.net
ルカクのスルーがヤバい

325 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:17.56 ID:M/OAbB9t.net
>>146
日本にも高身長で対抗できるいい選手出てこないかな…
日本だとバスケやバレー行っちゃうもんな
サッカーいい線行ったからこれから目指す高身長プレーヤー出てくることを期待するよ

326 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:19.31 ID:wLph+cY7.net
アザールの右足ばかり警戒してたけど
アシストのクロスは左足なんだよな
やっぱモノが違う

327 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:19.36 ID:MaM6dj8Q.net
お前ら、代えに良いGKが居るかのような物言いやな

328 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:21.39 ID:d0jJAOCE.net
もう5時半だぞ
みんな寝ねーのかよ

329 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:21.62 ID:04HDB3e2.net
乾のシュートキレイだったなあ
皆躊躇せず打てよといつも思う

330 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:24.11 ID:VQxAccjU.net
>>303
今日の川島は大きなミスはしてないじゃん

331 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:24.50 ID:rYoDPWIz.net
長友は代表引退発表ありそうな気がする

332 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:25.00 ID:q9XYijlO.net
1点ビハインドのポーランド戦であんだけボール回してたんだから
後半の残り40分どんだけブーイング受けようがパス回しとけばよかった(適当

333 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:25.32 ID:IhQNZQBN.net
>>309
オリンピックまでは現役

334 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:26.03 ID:/brCE9pY.net
良いゲームだっただけにやっぱ悔しいわ

335 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:30.03 ID:4bboYWBT.net
>>76
柴崎みたいにパスコース潰して取ることも出来ずかといってプレスいくこともしない山口は何がしたいんだか

336 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:32.25 ID:6v2EpxJ8.net
バスケも野球もラグビーも外人だらけか
サッカーもそろそろ外人入れるべきでは?

337 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:35.75 ID:R1iao5lD.net
>>306
ウンコ代えたのか

338 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:37.12 ID:pFHNzhwN.net
アルゼンチンとかポルトガルと同じ順位だぜ
大健闘やんけ!

339 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:39.99 ID:vLrIGZ4R.net
冷静になるとサッカーにそこまで興味がなかったことに気がついた

340 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:41.25 ID:lnlvhEyJ.net
>>167
大丈夫ネットでつながってるよ(´・ω・`)
そしてねこはエサねだりだと思うw

341 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:47.51 ID:7VPhYVc/.net
乾の後継は中島として原口の後継は堂安かな

342 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:47.94 ID:Fpwymde8.net
一点目をフィスティングして後ろに弾き出すようなシーンは良く見る

ボールの滞空時間長かったんだから行けただろうに(´・ω・`)

343 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:50.24 ID:8J7nIWXv.net
台風来てるんやてな?
今頃神風が吹いても遅いがな・・・
え、日本が負けたんですか?
なんも知らんのかいな? アディショナルタイムで逆転負けや
本田は? 川島は? どないなったんですか?
あかんあかん、そんなもんとっくの昔に沈んでもうて一隻も残っとらんわい
それで、お父ちゃんの手紙も来んかったんか?
そないなもんわしが知るかいな? けったいな子やなぁ・・・
お父ちゃんのアホー!!

344 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:52.86 ID:uYkjZMAt.net
本田右サイドありならポーランド戦もやれば良かったのに

345 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:54.38 ID:NukNQGOu.net
>>256
川島が前に出過ぎてるのよ、あとねCKでも位置取りが悪いし判断と反応が遅いから変なパンチングしてるし

346 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:54.63 ID:wWya1w1A.net
2点差逆転とかバカ過ぎて話ならんわ

347 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:54.69 ID:VQxAccjU.net
>>322
高さがないからね

348 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:54.76 ID:IhQNZQBN.net
>>330
ミスしかしてないだろ

349 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:55.59 ID:0Ho/9FZx.net
>>305
そこまでは行かなくても、大谷クラスの速球で卵ぶつけられてほしいわ あいつ多分自分で全くわかってない

350 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:58.00 ID:j3cCqEe2.net
>>248
サッカー後進国で贅沢やろ

351 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:37:59.67 ID:/d2znlPA.net
最後は高さと速さにやられたね
でも最初の香川ミスだけは悔やまれる
あいつ全試合でいらなかった

352 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:02.66 ID:7Ty/HeBR.net
川島の代わりに地蔵でも置いとけや
いらんわあんなポンコツ

353 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:06.13 ID:4OtJjro4.net
>>236
あれよりマシな人柴崎しかいないの?
彼(山口)が代表に呼ばれちゃうくらい人材難なの?

354 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:07.13 ID:XFedDefT.net
今日会社行きたくないな
せめて定時であがってやろ

355 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:07.14 ID:awkjz37r.net
3点目をとれてたら…きっと勝ってたのに

356 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:07.84 ID:qDurtOjW.net
おー、明るいニュースだ

357 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:08.75 ID:Haj6wDJS.net
>>333
まじかよ
もう無人ゴールみたいなもんなのに

358 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:10.67 ID:Zw8M4bEq.net
日本の二点は実力の二点

凄いよ

359 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:13.97 ID:jfIFzBUk.net
ポーランド戦のパス回し時間稼ぎの件はどうだって言うのよ?

360 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:16.48 ID:accKOAJR.net
今すぐ大谷翔平を連れてきてGKにコンバートさせろ
何が二刀流だ馬鹿 サッカーやれ

361 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:18.37 ID:FAAMHSt7.net
>>307
思ってるからこんなとこで実況してた

362 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:18.42 ID:9EwaivsE.net
>>224
キャンチョメは、直前のどん底からケツ叩きまくってやりきった感出ててすがすがしかった
明日から平愛梨のケツ叩きまくって次の日本代表作りに励むんだろう

363 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:19.21 ID:P7AA4kXC.net
バスケットボールも2m10cmの日本国籍取得した外人選手が大活躍


194とか止められないでしょ。誰が止められるんですか。

364 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:23.01 ID:04HDB3e2.net
しかし川島以外のキーパーヒマでしたね

365 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:26.45 ID:qJdfZRGZ.net
日本の2点ともめったにない美ゴール、で勝ち切らないとなあ

366 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:28.10 ID:A4ZMX2kU.net
柴崎は抜けて フェライニ投入で一気に押されてきちゃった感じだな、なんとか耐えてたのに

367 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:29.00 ID:lHA25FV0.net
野球が強い国はそっちにスゴい選手がいってまうからな〜。

368 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:32.06 ID:I0GJvy3E.net
日本が2点目入れてもこの結末が脳裏から消えなかった

369 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:33.61 ID:jWEfDawy.net
次は、柴咲、中島、中村、昌子あたりの世代になるのか
4年経っても、まだ20代だし

370 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:34.14 ID:kM0B+b8y.net
>>336
野球はAll madeinJapan

371 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:35.34 ID:QjEOEJql.net
映画化決定(´・ω・`)

372 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:35.38 ID:pFHNzhwN.net
川島は軽いイップス発症してると思うぞ

373 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:36.18 ID:neORcNpG.net
ウルグアイとフランスの試合楽しみだ
カバーニ出られればすごい試合になりそう

374 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:37.21 ID:zEgpxnr6.net
>>307
延長まで行ったらもうバテてるから負けると思ってたから
相手に追いつかれた時点で諦めた

375 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:41.94 ID:WyaS5sHH.net
>>330
1失点目見てなかったのかよ
超山なりボールをあっさり通したじゃねえか

376 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:42.57 ID:qDurtOjW.net
>>355
1-0か3-0だよな
ほんと2-0は危険なスコアだわ

377 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:42.88 ID:59RMXTRG.net
ジェーリーグみるきがしない

378 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:44.65 ID:SAK/eIsO.net
キーパーはバレーのリベロから引っ張って来たら川島より活躍するだろな

379 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:45.38 ID:CW8MM6WC.net
しっかしベルギー側からするとすげえ逆転劇でウハウハだよなーいいなーーーーーーーーーーーーー

380 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:46.15 ID:603wD/8c.net
ベルギー
日本はkが穴だと言ってた

あれでkはビビったな
で、2点先行でさらにビビった

仕方ない、ようやった

381 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:50.55 ID:lyFywebP.net
山口のところ遠藤航じゃダメなの?
大島がダメなのは親善試合で分かったけど

382 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:53.49 ID:41MtrBl/.net
>>358
ラッキーゴールとかじゃなく綺麗にシュートで点取ってるもんな
日本つえーよ

383 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:54.85 ID:vLrIGZ4R.net
>>248
大谷みたいなのがサッカーに流れてくれば

384 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:56.94 ID:Z2c/gWhQ.net
>>210
俺は応援するわけではないが最初から優勝はベルギーだと予想してた
だからクロアチア応援する

385 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:38:58.26 ID:RwfFT5YY.net
さすが3位は伊達じゃない
ベルギーが本気出したらあんなものなんだろう
でも日本も頑張った大会前よりは見直した。

386 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:01.39 ID:quSNjQoT.net
>>353
予選の時はもうちょいマシだったんだけどね
人材難なのも確かだけど、西野は川島然り経験豊富な選手を使いたかったんだろう

387 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:03.32 ID:hvqbc1W9.net
日本にいる現役キーパーでは一番川島が上手いんだろうな。
もっと後輩うまくなれよ。

388 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:03.88 ID:Kp7qqQjY.net
>>287
もうベルギー紙がしてるよ
彼がいる限りベルギーに負けはないってね
実際その通りになった

389 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:04.04 ID:4gAm29cn.net
ルカクはせこい

390 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:04.14 ID:VQxAccjU.net
>>345
そうでもないよ

判断したけど中々出れずに掻き分けてパンチング

391 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:04.46 ID:XFedDefT.net
>>379
酒がうまくてしょうがないだろうなwww

392 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:06.43 ID:d0jJAOCE.net
寝るわ
おやすみ

393 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:08.00 ID:i7v0RuI2.net
でも今日の試合、後半はわくわく度ハンパなかったわ
楽しませてもらったよありがとう

394 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:08.88 ID:gxVfkitG.net
山口蛍は何で選ばれたんや

395 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:08.95 ID:PcuRe9yo.net
>>327
残りの二人はJでもあれだからな…

396 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:09.96 ID:IhsfKJDj.net
日本が決勝まで来たのは凄いことだよ
タイミングや運もあったけど明らかに四年前の時と違って強くなってたし守備も頑張ってた
大迫乾原口はVIP並みの大活躍だったから
乾のシュートは本当にすごかったけどベルギーとの差は実力とスピードだろうな
まだその辺日本は追いついてない

397 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:13.27 ID:pG3nh8uj.net
 GK川島永嗣(35)=メッス=との一問一答は以下の通り。

 −−試合を振り返って
 「やることはやりきった。そういう気持ち。1つの壁を越えるために、大きな苦しみがあった。この経験が新たな景色を見させてくれると思う」
 −−自身は批判にさらされることもあった
 「個人のことは考えていない。ここにたどりつくため、1人1人が助け合って、こういうスピリットを見せられたことが誇り。こういうことが日本人のメンタリティー。それを見せられたことがチームにとって大きなことだった」
 −−4試合を戦い抜いた
 「最後は守りたい気持ちでいっぱいだったが、届かなかった」
 −−今後へ向けて
 「いろんなことがW杯の前にもあった。全員が同じ方向でやってきたことが大きかった。日本のサッカーにとって大きな財産になった」

398 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:14.05 ID:Gd01M8A2.net
>>372
それはねえよ
軽くないわ

399 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:14.89 ID:7VPhYVc/.net
>>342
出ると思ってた川島の判断ミスだな

400 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:17.17 ID:R1iao5lD.net
>>363
あのアフロは脅威だった

401 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:19.35 ID:yR/qv9z6.net
>>310
それはない
決めてたら日本が勝ちだったし、あそこで時間は使えない
時間使って延長になってたらどうせ負けてた

402 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:19.53 ID:VQxAccjU.net
>>348
いつした?

403 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:21.86 ID:mRRsRD1u.net
香川がアカンかった

404 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:22.38 ID:M/OAbB9t.net
>>210
フランスとベルギー応援するよ

405 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:24.94 ID:LK/Xqr5b.net
>>383
すぐケガするから無理

406 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:26.65 ID:HiVjW/AQ.net
>>304
アホみたいに渋谷とかで騒いだりして他人に迷惑をかけてるからでは?

407 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:31.44 ID:Vk76NLFo.net
今野いたらよかったな

408 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:31.66 ID:7H1BEMIA.net
>>328
仮眠したらハロワ行きます

409 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:32.36 ID:jyqVuNQ5.net
川島生卵

410 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:32.41 ID:9EwaivsE.net
>>256
取るかどうか別にして、どう考えても判断が1テンポ遅れてる
1秒ぐらいぼーっと眺めてるだけ

411 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:33.19 ID:3WoNPoMB.net
負け方がよろしくない
2-0からの3失点て
いくら力差があるとはいえ

412 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:37.44 ID:dSUFW9y4.net
気休めにロシアのちゃん姉をどうぞ
https://i.imgur.com/Gp6hRVn.jpg
https://i.imgur.com/SDrGn46.jpg
https://i.imgur.com/BR3Yhbv.jpg

413 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:38.31 ID:wBFRovvC.net
>>299
Jリーグの改善だろ

414 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:39.19 ID:wFcXgNee.net
>>307
延長行ったら負けるなと思ってたな。
切るカードGKくらいしかないし

415 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:42.39 ID:Zw8M4bEq.net
つか洞窟の少年達生きてたのか

すげー

416 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:44.18 ID:4gAm29cn.net
川島ほんとむかつく

417 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:51.16 ID:lte8dvtz.net
日本のみなさん、息してる〜?


ほとんど二軍のベルギーに負けるとはな
ニヤニヤ


ゴミども、もう日本帰って来んな

418 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:54.20 ID:uZF1X/EO.net
あのまま延長にいったら大差つけられてただろうし、仮にワンちゃん勝ててもブラジル戦で恥をかかなかったと思えば・・・

419 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:54.91 ID:dRYaSb7i.net
<ブラジル>
・日本はクリーンで激しいプレーをしていた
 王者のようにプレーしていたよ、次に進むに値する 
 でもあのキーパー・・・まじか
 これは本当にゴールキーパーのワールドカップだね

420 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:55.52 ID:qDurtOjW.net
>>307
延長用に自販機にジュース買いにいく
スタンバイしてた

421 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:55.76 ID:1Cgrda5q.net
後で見ると1失点目はやっぱり折り返しのミスじゃなくて
川島の位置を見てからのループだよね・・・

422 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:56.24 ID:accKOAJR.net
〜10年後

日本って10年前のW杯決勝トーナメント行ったらしいけど結局1人少ない国に一回勝っただけだったんでしょ? 弱っ

こうだぞ 勝たなきゃ意味ねーんだよ!!!!

423 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:56.36 ID:V7wSayYL.net
最後カウンター来るの分かってるのにCB2人とも上がってたとこだけ采配疑問だが正直ここまでやれると思ってなかった。ルカクスルーとか冷静すぎ。延長でも多分やられてたと思う。
柴崎のイエローが悔やまれるな。あれがなかったら交代しなくてよかった。2点目の乾も柴崎のパスも素晴らしかったよ。

川島と蛍だけは歩いて帰れ。

424 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:56.53 ID:iMMk0ZdZ.net
守って逃げ切れる相手じゃ無いって分かってたのに2-0で色気が出ちまったんだな

425 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:39:58.21 ID:IUmjhNnV.net
クルトワと川島入れ替えてたら5-0で勝ってたわ

426 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:02.98 ID:aqsIfyra.net
明らかに川島はポジショニング下手になってる

427 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:04.09 ID:u+WiSfEG.net
戦犯は川島

428 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:04.94 ID:Zvbhcu21.net
川島って障害物にさえなってないもん
動かない力士でも置いておいたほうがマシ

429 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:05.87 ID:6cvrtZ63.net
>>256
川嶋さんいつも自分でミスして失点招いてるよ

430 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:16.96 ID:HmGhwLq3.net
正義は勝つってほざいてるキムチイラつくわあ

431 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:17.01 ID:lHA25FV0.net
>>412
ほんと若いときは天使やなぁ

432 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:18.36 ID:QFaJKDP8.net
>>250
せやな…
あと3分耐えればよかったんやもんな…

433 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:23.83 ID:FAAMHSt7.net
道とん堀は深さ30センチにしとけよ、

434 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:27.23 ID:RH+J1rvS.net
川島ずっとポジショニングがフワフワしてるよな
1失点目もそこを相手に突かれてるし

435 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:29.01 ID:6bXPBHWL.net
最初14人だったよな少年

436 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:31.25 ID:NukNQGOu.net
>>353
他にも居るけども、今回のメンバーに選ばれなかった

437 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:36.79 ID:/d2znlPA.net
>>411
2点とられたから相手の尻に火がついたんだよ
まだ1点差のほうが良かった

438 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:39.03 ID:RwfFT5YY.net
>>408
働け!俺はこれから小田急に乗る

439 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:42.31 ID:1rjVJZjd.net
>>202
西野は山口投入で守備重視の采配してたと思うけど
選手はそう動いてくれなかったのかな
ポーランド戦ではカウンターされないようにボール回してたのに今回は攻めに行くとかなんかトンチンカンだなと思った

440 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:48.14 ID:XR4tTVI8.net
H2の2年の夏みたいだな
俺たち、あそこで戦ってたんだよなぁっていう空気

441 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:52.12 ID:1H6+IFr0.net
2点目取られた時のショートコーナーからカウンターされた場面簡単にボール取られたの誰?

442 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:53.50 ID:FAAMHSt7.net
>>387
西川急に消えたよな

443 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:55.47 ID:rR8thF0g.net
運で負けたと言うならばグループリーグで幸運を味方にした分の揺り戻しがきたということなんかな・・・・残念

444 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:55.78 ID:S+2jNLfr.net
>>307
あの2点先制で一瞬でも希望持たない奴はそういないだろう
ただその後2-0はヤバいと思う奴も多数いると思う

445 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:40:56.52 ID:lyFywebP.net
>>202
DFいなかったもんな
直前のFKもあったし完全に試合を決めに行ったんだろな

446 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:00.69 ID:59RMXTRG.net
>>431
年取っても美人な人いるんでは

447 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:05.16 ID:a4nm/U5A.net
>>48>>27
てか、韓国は日本人差別やり過ぎだよ・・・

 ★韓国選手が、サッカー日韓戦で日本側に対して「猿マネ」
https://i.imgur.com//IbJcKXR.jpg    
 ★韓国芸人が、SMAPの草薙剛に対して「猿まね」
https://i.imgur.com//zxoc8KK.jpg
 ★韓流アイドル「東方神起」が日本ライブ内で日本ファンに対して「猿真似」
https://i.imgur.com//bQHjSfb.jpg

448 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:05.48 ID:A4ZMX2kU.net
>>369
柴崎が雑なパスばっかしないでスタミナも増やせないと、これ以上の成長はないな モドリッチになれない

449 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:05.49 ID:WFEKriYH.net
セネガルの審判良かったし、
クリーンな試合だったな。

450 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:05.73 ID:vLrIGZ4R.net
>>405
確かに
なら田中でもいいよ

451 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:06.36 ID:6sNJq4U/.net
ルカク師匠より後から入ったアフロ反則だろあれ
チームに超人2人はチートだろ

452 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:07.81 ID:wFcXgNee.net
>>423
柴崎はなぁ…残したかったな。
乾下げて山口なら良かったのにな

453 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:11.14 ID:XK5FcnQn.net
何だかんだ言って開始早々10人になったコロンビアにしか勝ってないんだよなぁ
4年後もこんなうまくいくとはとても思えない

454 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:12.29 ID:v3ZDNXzM.net
フジめざまし 大阪道頓堀でバンザイダイプ続出、警官隊取り囲む

455 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:12.54 ID:uU1m+uRs.net
山口は明らかに代表レベルにない

456 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:13.52 ID:oXS3kTyd.net
日本は10人でよく頑張ったよ

457 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:13.62 ID:uKuSd7Qv.net
>>411
2-0は危険なスコアだとまた証明してしまったな

458 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:16.11 ID:3Pmxlryt.net
サッカーは3-2が一番面白いって言ってたが、本当に面白かったな

確率的に3%しか負けないそうだが、川島は見事に引き寄せたな

459 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:16.85 ID:mC/aHHCn.net
>>213
ミス派は最初のパンチングが気に入らないらしい
失点時の状況に関しては左閉めてないとまずいしあれ以上奥に位置取るのは無理だよなぁ

460 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:18.30 ID:603wD/8c.net
あ!

461 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:21.08 ID:jWEfDawy.net
・相手は疲れています
・相手は明らかに足が止まっています
・相手はパスミスが多くなってきてます
・日本はまだ元気ですよ
・まだ4分あります。あと一点取れます。

こういう実況の時は必ず日本は負けるんだよなあ…(´・ω・`)

462 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:21.55 ID:HgZXwxk9.net
原口や乾は四年後見れないのか
二人とも本当によくやってくれたよ

463 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:23.90 ID:6lhUZ6iy.net
後半だけで3失点なんて、サッカーの練習よりまず体力つけるほうが先だろ。
4年間ひたすら走ってろや

464 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:26.42 ID:N/OvzGXD.net
>>299
結局プロ野球より稼げるようにならないとガタイのデカいやつが来てくれない

465 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:28.06 ID:+gSVnuWB.net
ある程度単独でいけるドリブラーが居ないってのもね
どうしてもサイドを使った攻撃が長友と酒井に頼らざるえないのも問題だったけど

466 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:38.36 ID:wFcXgNee.net
>>451
あいつ双子なんだぜ

467 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:39.95 ID:accKOAJR.net
川島は判断の5割がおかしい
他のGKがしないことするから違和感が半端ない

468 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:40.30 ID:Zw8M4bEq.net
>>382
かっこよかったですよね

ほんの少しでも日本代表のレベルが上がってるのがわかりました

Jリーグできた時からくらべてなんとなく世界に近づけてるかと

469 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:42.34 ID:lHA25FV0.net
>>449
そこは良かったよな

470 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:44.13 ID:pFHNzhwN.net
野球に例えるなら
ヤンキースが智弁和歌山になんか知らんけど10点先制されてもうてちょい焦ったけど、まぁ勝てるやろうぐらいかな

471 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:44.73 ID:D0HbZo/u.net
>>210
そもそももう見ない

今日からは11時就寝だわ

472 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:50.25 ID:28BwHw5g.net
>>418
休憩挟んで監督の指示聞いてたらワンチャンあった
今更言ってもしょうがないけど

473 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:50.62 ID:ZGTo1HEf.net
4年後はどういうスタメンみんな希望する?
FW 大迫
MF 中井、久保、中島翔哉、柴崎、堂安
DF 吉田、昌子、長友、酒井

これどう?

474 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:41:53.53 ID:rYoDPWIz.net
すごいしっかり話す子だな
頭いいんだろうな

475 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:05.63 ID:s7giA5h4.net
>>425
ボールこぼしたところでパンチング見れたかもしれない

476 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:11.19 ID:vLrIGZ4R.net
今日の大迫は大迫半端なくなかった

477 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:17.24 ID:hvqbc1W9.net
川島しかいないキーパー層の低さに問題がある。
川島はよくやったよ。

478 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:25.47 ID:FAAMHSt7.net
>>444
時間帯がちょっと早かった

479 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:25.98 ID:hZts8euB.net
ハリルが監督だったら誰が見れてないの?
大迫は選ばれてた?

480 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:26.02 ID:P7AA4kXC.net
NHKで幼女が「パンパンって」

481 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:28.15 ID:7VPhYVc/.net
まぁブラジルには勝てなかったとはいえベスト8の壁は突破しときたかったわな

482 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:28.90 ID:zmioGAm3.net
悔しいけどよく頑張ったわ
メッシもクリロナも負けたんだ
これが決勝トーナメントの厳しさ

483 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:32.16 ID:/brCE9pY.net
今一番乗ってるチームに2点も先行して焦らせたんだからホントたいしたもんだよ
大会前は期待してなかっただけに見直した

484 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:33.69 ID:2INOgfA+.net
大阪芸人さんかな

485 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:34.74 ID:yR/qv9z6.net
2-0の時に時間かせぎ戦法に徹してたら2-1で勝ち逃げできたかもなあって後味悪すぎる終わりかた

486 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:35.90 ID:Gg9dw44O.net
>>444
さすがにオーストラリアの二の舞はせんだろ思ってたわ
川島さんのパンチング縛りプレイがどうかなあとは思ってたが

487 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:40.77 ID:59RMXTRG.net
2メートルぐらいの選手育てろよ
バレーとかバスケにたくさんいるでしょ

488 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:42.55 ID:lnlvhEyJ.net
卵焼きにしよう

489 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:45.26 ID:tsMptdx4.net
>>473
GK 川島

490 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:47.20 ID:yyO2cvqY.net
川島半端ないって!!()

491 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:47.50 ID:aqsIfyra.net
宇佐美には頑張って欲しいな
原口みたいに意識改革出来んとダメだけど

492 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:47.66 ID:kf4eHHvP.net
延長狙うべきだった

493 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:52.35 ID:hvqbc1W9.net
>>479
長友本田

494 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:52.38 ID:lyFywebP.net
>>254
ボール落ち着かせるための大迫があんまり機能してなかったから本田はありじゃないの

495 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:54.72 ID:vLrIGZ4R.net
>>473
キーパー世界のカワシマ

496 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:56.17 ID:pG3nh8uj.net
>>256
こういうやつ結構いるけど、
川島はポジショニングと飛び出しのタイミング、弾きの判断が悪いからスーパープレーに見えてるだけなんで

497 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:57.08 ID:IhsfKJDj.net
良い夢見させてもらったありがとう
日本おつかれ様

498 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:58.18 ID:i7v0RuI2.net
>>471
えーこれからハイレベルな試合が増えて楽しいのに勿体無いよー

ワシはこの大会、全試合見とるでw

499 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:42:58.65 ID:RH+J1rvS.net
川島のスーパーセーブ()って大体がポジショニングの悪さが原因だし

500 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:02.80 ID:BKyc8uL9.net
>>464
よくフィジカルモンスターは全部野球に行くなんて意見見るけど
単に人種的にサッカーやってちゃフィジカル成長しないだけなんじゃないのか

501 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:03.16 ID:603wD/8c.net
おおお!

502 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:03.34 ID:pFHNzhwN.net
ベルギーがこの先圧勝で優勝してくれたらいい

503 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:04.26 ID:Gd01M8A2.net
>>473
お前何見てたんだこの4試合
大迫は使えねえよ

504 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:05.57 ID:saCrK+0w.net
>>299
部活のバレー、バスケット禁止

505 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:08.22 ID:9EwaivsE.net
>>366
でも柴崎は疲労してたから仕方ない、2-0怖くて
3点目取りに行った気持ちもわからなくはないけど…早めに代えて守り固めるべきだったのかなあ

506 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:09.04 ID:jWEfDawy.net
2-0からの三失点って、野球で例えると、5-0から5-6位になったもんか

507 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:10.78 ID:zqpaBXk2.net
乾はバルセロナ行きそうだな

508 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:13.38 ID:IUmjhNnV.net
>>477
控えキーパーのほうが川島より上手いんだが

509 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:13.89 ID:AFp8Ad1C.net
>>473
DF陣が年寄り…

510 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:17.74 ID:M/OAbB9t.net
>>328
この日のためにタイミングよく風邪を引きました

511 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:18.46 ID:7VPhYVc/.net
>>424
パス回しで時間稼いでアンチフットボールをしてでも勝ちに行くべきだったな

512 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:19.84 ID:xg0EqO69.net
>>447
つかなんで猿が日本人差別になるんだ?
認めたくはないがお前らとは人種的に兄弟だろ
盛大なブーメランだな

513 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:21.23 ID:Y+xXC9ek.net
絶対勝てると思うやん?普通?
あんなところから負けるって思わんやん?普通

514 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:22.73 ID:DHMMzZ7m.net
>>473
長友さん酷使しすぎだろ
居て欲しい気持ちはわかる

515 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:24.83 ID:4OtJjro4.net
>>455
だよね
何しに出たのかサッパリ分からんもん

516 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:25.72 ID:tT2GwdjB.net
>>50
数字は4年後の年齢
SBは有望株知らん

      久保28
 中島27 久保21 堂安24
  井手口25 柴崎30
長友35       酒井宏32
   昌子29 植田27
      中村27

517 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:26.58 ID:NukNQGOu.net
>>387
川島よりうまいのは居るだろうけど、大舞台での経験値が足りないかな
今日の川島見てもわかる様に、メンタルの影響って大きいから

518 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:27.28 ID:bPn0f3Hr.net
【サッカーW杯】 日本敗退 川島「本当にやることはやりきった」 ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530563457/

519 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:30.59 ID:HmGhwLq3.net
>>479
本田長友乾香川

520 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:32.39 ID:44aWZ7jJ.net
>>262
あと逃げ切る為の自然なボール回し

521 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:32.97 ID:97+mju+v.net
>>202
勝ちに行くために前がかりだったんだろうな
自分達のスタミナ計算に入れてなかったから個のスピードでぶっちぎられた
チームとしての判断ミスだけど、まぁしゃーない何言っても結果論だわ
延長戦になってたら地力の差が出て結局やられてたと思う

522 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:33.58 ID:9Dqoiny4.net
>>469
うん、良かった
セネガルのお返しされるんじゃないかと疑ったりして反省

523 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:35.35 ID:ppiyAYKF.net
>>26
走って守備に戻らず歩いた瞬間見逃さずキーパーに玉出されたもんね

524 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:37.45 ID:pTI48y4X.net
>>486
あのオーストラリアのトラウマがあるから、もう1点入れるまで全く安心できなかった。

そしたら、案の定・・・

525 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:38.86 ID:HyBFzJ1o.net
大迫のポジション二ングはそこまで悪くなかったけどミスが多かったかな

526 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:39.48 ID:7kwiPE6W.net
ベルギーは育てた川島に感謝だな
この時の為に育てた

527 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:41.03 ID:/gA5Doy4.net
武藤、宇佐美、山口あたりはキャプ翼一巻から読み直してこい

528 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:42.55 ID:N/OvzGXD.net
>>473
長友をまだ走らすのか

529 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:46.19 ID:accKOAJR.net
>>499
マジでこれ
そもそもそんなセーブにならねーだろってのが大半
あいつはマジで判断がおかしい

530 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:50.22 ID:1rjVJZjd.net
>>164
今大会の香川はとても良い囮として頑張ってたと思うよ

531 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:51.66 ID:7VPhYVc/.net
>>473
吉田長友はもう限界だろ

532 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:52.22 ID:TaB+C6mF.net
やっぱり次の4年はベンゲルですか?

533 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:52.29 ID:+ZCPNcSd.net
日本対ブラジルよりベルギー対ブラジルが面白いって

534 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:52.65 ID:coy/7LTp.net
>>202
GLコロコロで抜けて、勝つためには仕方がない言ってたチームとは思えんな

535 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:43:55.01 ID:e66LMWvT.net
>>432
あのコーナーの時点で2分切ってただろ
ショートコーナーで良かったのになぁ

536 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:00.77 ID:DkJ8djij.net
>>504
短絡的だな
その子供がサッカーする可能性あるのに

537 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:04.97 ID:b/ut/7Wu.net
>>447
自分たちも猿なのにね

538 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:05.27 ID:tMIgXKtf.net
ハリルだと長友いなかったのか
きついな

539 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:09.09 ID:p7ylvv6s.net
絶対にキャッチできないキーパー川島ゲーム作って

540 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:12.98 ID:nO3KdmdH.net
柴崎 半端ないって!!

541 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:14.12 ID:NojszHm8.net
キーパーは巨デブを起用するべき 寝そべらせておくだけでいい

542 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:14.37 ID:FAAMHSt7.net
このスレに試合終わったばかりの川島が紛れてるな

543 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:16.38 ID:Haj6wDJS.net
>>241
それみたい

544 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:16.75 ID:6sNJq4U/.net
VARも変なPKも劇団もなかったし良い試合ではあったな

545 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:23.38 ID:BjeNRKvD.net
メッシもクリロナもイニエスタも散ったんだよな

546 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:24.36 ID:i7v0RuI2.net
>>299
裾野を広げるには、現時点で手っ取り早いのは
超面白いその分野のマンガが大ヒットすることかもしれん…

547 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:27.72 ID:A4ZMX2kU.net
日本て昔から有利な状況になると失点連発するよな
終わり際逆転されたオーストラリア戦思い出すわ

548 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:34.65 ID:jWEfDawy.net
日本の底上げは、引きこもりとかアニオタとかゲーマーとかドルオタとか
ああいう趣味の連中にサッカーさせればいいんじゃね?

549 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:41.41 ID:kQtEIERj.net
2-0になったときは
悪くても最後PK戦には持ち込めるかなと思ったのになー

550 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:41.95 ID:we0EAQ4O.net
>>459
オレもミスじゃないと思うけど
英元代表がひどいキーピングだと言ってたな

551 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:43.46 ID:mF4LteBQ.net
イングランド相手だったら勝ててた?

552 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:44.50 ID:WyaS5sHH.net
>>498
日本負けたのに何を見ろってんだよ
ハイレベルだろうが応援チームがいなくなったらさっさと帰るだろ

553 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:46.23 ID:mC/aHHCn.net
>>465
今大会はその二人がよく走ってくれたな
次回長友いないだろうしその穴が埋まるといいが…

554 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:46.59 ID:59RMXTRG.net
日本は狭くてサッカーするところ無いもん

555 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:53.95 ID:XK5FcnQn.net
>>498
サッカーファンにとってはこっからが本番だしね
ここからの全試合も楽しみだ

556 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:56.14 ID:AXsqOOy4.net
>>277
恐らく延長への温存だろうな

557 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:44:59.63 ID:NukNQGOu.net
>>390
キャッチに行ける位置とタイミングでパンチングしてるのを良いとは、口が裂けても言えない、マジで

558 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:02.60 ID:R1iao5lD.net
>>537
それなんだよ

559 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:04.08 ID:mq0IjKht.net
>>516
長友はさすがに無理だろw

560 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:04.21 ID:0KAnPBXR.net
何で最後のカード使わなかったんだ
まだ出てないやつ思い出くらい出せや

561 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:06.45 ID:FAAMHSt7.net
>>506
そんな感じやなw
満塁ホームランで追い付かれないぐらい

562 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:08.22 ID:9MV64ADx.net
【ロシア大会 がんばった人】
柴崎、乾、大迫、原口、香川、長谷部、長友、昌子、酒井、本田
【復調できず不本意だった人】
岡崎
【未知の魅力】
中島、井出口、大島
【役に立たなかった人】
武藤、宇佐美、高徳、槇野

【ゴミ】
川島、山口

563 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:08.68 ID:hvqbc1W9.net
>>508
じゃあなんで出ないんだ?

564 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:09.67 ID:zEgpxnr6.net
>>485
攻撃強いベルギーから時間稼ぎで逃げ切れる訳がない

565 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:14.99 ID:9Dqoiny4.net
>>513
わかる
最後、あんな形で負けるとも思わなかった

566 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:15.20 ID:u94yCu4d.net
>>375
あれは運も悪いかと
その前のクリアミスを責めるべき

567 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:17.01 ID:accKOAJR.net
あんな状況になったらネイマールリスペクトで痛いンゴしろや
100回転がれ

568 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:17.32 ID:XV1wtNDK.net
Twitter見てると海外からのコメントが日本に好意的なものが多いな

Belgium won the match, Japan won our hearts.
(ベルギーは試合に勝ち、日本は私達のハートを勝ち取った)
だって。外人はカッコいいこと言うね。

569 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:17.72 ID:IhsfKJDj.net
>>547
ベルギーがそう仕向けたとしたら本当に悪魔だわ

570 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:18.61 ID:IswaA1jV.net
考えれば考えるほど3点目がありえんわ
攻めるなとはいわんが、最低、ボランチとDFは下がり気味で残っておくべきだろ
しかも、格上相手にそれをやるのが完全にわからん
ロスタイムで勝ち越し入れられたら完全に負けなのに
延長にさえ入れば今は30分戦えるのに

571 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:18.92 ID:603wD/8c.net
ベルギー

日本はキーパーが弱いといってた
あれを聞いてKはビビったな

で、2点先行でさらにビビった
仕方ない、ようやったわ

572 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:23.72 ID:/gA5Doy4.net
大迫のどこが半端ないねん
中途半端すぎたで

573 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:28.09 ID:+NJ6MDn4.net
>>441
柴崎

574 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:29.29 ID:0Ho/9FZx.net
ヤフーコメ欄がよく頑張ったで埋まってるけど、この辺が強豪国との違いやろな ベスト16ごときで何やってんだで埋まらないと進歩はないだろうね…

575 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:30.37 ID:ek9swjIZ.net
2敗1分け1勝でもベスト16になれるっていう希望を残してくれた。ありがとう

576 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:31.64 ID:7VPhYVc/.net
日本が勝てそうにない相手がブラジルぐらいだってなは改めてわかったな

577 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:32.94 ID:RnW22yFT.net
次まで西野でいいんじゃないか?これ

578 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:36.21 ID:pFHNzhwN.net
最後カウンターくらったの油断やろ
ワンプレーで笛やと決めつけてたやろ
ベルギーは百戦錬磨だけあって準備してた
あと、最後のルカクのスルーな
あの状況で冷静やった

579 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:36.64 ID:mQrGhdLj.net
短期的にGKレベル上げるのは難しいから、Jの外国人枠で集めてくれないかなあ。
コミュが必須と言うけど、韓国人は結構居るんだから何とかなりそうじゃね?

580 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:38.37 ID:6sNJq4U/.net
TBS松木きた

581 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:39.62 ID:jWEfDawy.net
四年経ってみたら

      大迫
乾    本田    柴崎

582 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:41.08 ID:Gd01M8A2.net
>>498
暇人おつ

583 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:43.48 ID:Gdfjxksl.net
ルカクさんかっこよかった
ダイブナンデオンナコドモノスルコトヨって言いそう

584 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:46.88 ID:41MtrBl/.net
>>468
4年後は本田含めたベテランいないのが辛いけどその頃には若手が出てきてもっとレベル上がってることを期待してるわ

585 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:54.17 ID:aqsIfyra.net
長友は次おらんやろうし、酒井も30超え、
なんとかサイドバックで持ってたのに2人ダメになったらまじでどうすんの?

586 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:57.54 ID:0g2MOmaf.net
決勝トーナメントは面白い試合多いな
今回はこの前のフランス戦に次ぐ面白さだったわ

587 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:58.19 ID:P7AA4kXC.net
次から次へとスター選手がでてくるブラジルはすごいね。

もうこうなると選手どうこうじゃなくて社会的なシステムの問題だよねぇ。

588 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:45:58.66 ID:R1iao5lD.net
ロシアがんばれ

589 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:00.41 ID:A2VtMOQz.net
次のW杯の主軸が、柴崎と原口しかいない件・・・
日本代表は今回のメンバーが歴代最高だったな

590 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:04.62 ID:pG3nh8uj.net
>>562
ええやん

591 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:07.23 ID:jyqVuNQ5.net
川島半端ないってーーーー!

592 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:08.58 ID:97+mju+v.net
>>526
そういやベルギーだったなwwwwwww

593 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:11.04 ID:accKOAJR.net
>>568
そんなもん 3日で忘れるわ
結果しか残らない

一人少ない国に一回勝っただけって結果しかな

594 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:12.58 ID:ZGTo1HEf.net
>>503
あのボールキープで何回救われたよ
4年後期待できそうなの誰か他に居る?

595 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:15.98 ID:wFcXgNee.net
>>499
最初の失点はポジショニングが…
と思ったけどロナウジーニョのシュートをシーマンが取れなかった奴思い出した

596 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:16.91 ID:TSlNBPXV.net
負け試合を玉回し出来るのに勝ち試合を落とす無能っぷりパネェわ

597 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:17.85 ID:vLrIGZ4R.net
>>500
関係ないけど野球の場合はまず体から作るからな
飯をたくさん食って筋トレして走って

598 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:20.49 ID:ZQ3se2q2.net
まあブラジルにクソミソにやられるより良かったかもしれん

599 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:21.38 ID:FAAMHSt7.net
>>522
注目されてたしな
いい試合ではあったね

600 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:22.90 ID:8MgDQAx+.net
市場価格ベルギー対日本「980億円vs95億円」
日本全員足しても1人で上回る選手が数人いる
この数字をみればサッカーわからない人でも
日本がどれだけ頑張ったか少しはわかるんじゃないか? 

601 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:23.08 ID:/d2znlPA.net
>>562
香川はシュートへの意識が低すぎる
何回シュートチャンスでパスしてんだあいつ

602 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:25.63 ID:wBFRovvC.net
これからは日本でいう少子高齢化の時代か

603 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:28.66 ID:NOLW8Cy8.net
香川は単発だとがっかりが多いが、連動できるチームならほんと使えるな

604 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:28.70 ID:kuLRYS0x.net
2点とった時点ですぐ守りに入ればいいのにバカか西野
後手後手とかポーランドでなにやったんだ

605 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:29.32 ID:tpkLTkwY.net
2点先制した後、選手全員ふわふわ夢の中歩くようなプレーしてたよねw
大げさにいうと、よだれ垂らして史上初ベスト8で大喜びしてるシーンを想像しながら上の空でしてたような

1点入れられてやっとハッと目覚ましで起きた直後みたいになったが時既に遅かった

606 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:30.72 ID:Y+xXC9ek.net
>>533
shine

607 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:31.28 ID:OmS89J4K.net
>>552
サッカー興味ない奴なんてそんなもんよな

608 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:36.89 ID:IUmjhNnV.net
>>563
ハリルが使わなかったから経験値なさ過ぎて使いにくかった

609 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:40.03 ID:uvL+KqwW.net
先に進むことを優先して
ポーランド戦の消極

なんでここでも
先に進むことを優先しなかったのか

610 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:40.24 ID:+NJ6MDn4.net
決勝点は山口が何もできず突っ立ってあっさり抜かれたのがなんともなぁ

611 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:41.41 ID:yyO2cvqY.net
川島5ちゃんするな

612 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:44.08 ID:7VPhYVc/.net
>>516
井手口の位置に中井君な

613 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:46.04 ID:R6QdS9zQ.net
W杯で2-0から逆転負けって・・・他では聞いたことないな
やっぱし純粋に力不足やね

614 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:46.72 ID:wFcXgNee.net
>>594
大迫は体張ってたよな。

615 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:47.34 ID:i0wUkKXZ.net
次は東京五輪

616 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:50.39 ID:0KAnPBXR.net
おっさんばかり代表のツケが8年後まで出るわ

617 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:50.61 ID:aFT2PcPi.net
川島は良くやった!!

コロンビア代表
セネガル代表
ポーランド代表
ベルギー代表
として
よくゴールをアシストしたな!💢😠💢

今日も12番目のベルギー代表として、よくゴールをアシストした!💢😠💢

618 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:50.90 ID:GFQZMkwx.net
フランスの10番みたいにウサインボルトがドリブルしてんじゃねーかって
ほどのスピード持ってる選手が日本にも欲しい

619 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:52.02 ID:9EwaivsE.net
1点目は、原口の川島に向ける眼差しと顔がすべてwwww

620 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:52.93 ID:jWEfDawy.net
>>551
なんか勝てた気がするというか
1-1くらいで延長戦になっていたかな

621 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:57.25 ID:603wD/8c.net
ベルギーは

日本はキーパーが弱いといってた
あれを聞いてKはビビったな

で、2点先行でさらにビビった
すげ〜プレッシャーだっただろう

仕方ない、ようやったわ

622 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:46:58.22 ID:coy/7LTp.net
>>498
日本代表に対する興味とは別枠だな

623 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:00.20 ID:4gAm29cn.net
ゴミww川島ほんとレベル低い。足元ないし、センターバックのフォローできないし。

624 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:03.98 ID:6cvrtZ63.net
>>373
カバーニとスアレスの組み合わせすごいね
エムベパは単体でもすごいから見るのが楽しみ

625 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:04.45 ID:Vk76NLFo.net
>>562
だいたいあってますね
頑張ったとゴミは満点かな

626 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:05.21 ID:+gSVnuWB.net
>>581
さすがに本田は引退するだろ
もう今の縦に早いサッカーに対応出来てないよ

627 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:09.13 ID:ppiyAYKF.net
>>473
さっきのNHKのスタジオ解説にいた山口瑠偉って21歳のイケメンGKはまだ無理なの?

628 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:12.30 ID:ZeSq/1Me.net
結局ドイツ大会のオーストラリア戦の反省が全然生きてないな

629 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:12.82 ID:kM0B+b8y.net
>>449 まず疑ってるのが傲慢やわ

630 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:13.88 ID:wXuENdkt.net
西野の采配ミスが酷すぎで負けたなw

631 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:15.59 ID:K6lRrfOu.net
隣、上、下
仲間よんで大盛り上がりで観戦

おれら、1人さびシーク観戦

日本消えてこれがなくなって嬉しいよね・・・



632 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:15.82 ID:qrLAM2GB.net
>>574
まあ3敗で終わりだと思われてたチームだからね

633 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:19.19 ID:RH+J1rvS.net
はあ・・・最低延長まで行けると思ってたのに・・・
あんな馬鹿なカウンター食らって終わるとは

634 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:20.26 ID:6sNJq4U/.net
右側のトーナメント行きたかったわ

635 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:22.65 ID:CpcQf/c0.net
>>587
上手い奴が上手い奴を育てていくから永久機関なんだよな

636 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:24.20 ID:mC/aHHCn.net
>>550
なるほどね
まぁ賛否はともかくあれが試合を決める失点だったのは確かだな

637 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:25.65 ID:Haj6wDJS.net
やれること(GKとしてのミス)はひととおりやった

638 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:25.68 ID:qr9vGft5.net
>>589
昌子もいけるだろ

639 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:30.93 ID:N/OvzGXD.net
川島のスーパーセーブは
平凡な外野フライをスライディングキャッチしてスーパーキャッチとか言ってるようなもんだからな

640 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:31.91 ID:E5SWCJ5U.net
フランスとアルゼンチンの試合がベストバウトだと思ってたけど、日本人以外には今日の試合ってそれと同じぐらい面白かったんじゃないの

641 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:35.56 ID:IhsfKJDj.net
>>605
余裕あって後半守備ガタガタだった気する
常に最後まで気を引き締めなきゃ
でも日本頑張った

642 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:37.38 ID:dOGFi9Xf.net
背の高い具志堅用高のような奴が入ってきてから、実力差を感じた

643 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:39.73 ID:A4ZMX2kU.net
>>505
これには同感、2点先取できたんだから作戦切り替えるべきだったわ
思わぬ有利な状況で西野の放置プレーは駄目だな

644 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:45.56 ID:tsMptdx4.net
>>563
キャプテンってのが足引っ張ってるんだろう
なんでキャプテンにしてんのかわかんねーけど、人柄?

645 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:46.45 ID:dRYaSb7i.net
【サッカー日本代表】 GK川島永嗣「守りたかったけれど届かなかった」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530564357/

646 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:47.48 ID:XK5FcnQn.net
>>601
エジルと同じだね
香川の方がまだマシだけど

647 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:47.54 ID:pTI48y4X.net
>>562
同意。

地面にこぶし振り上げてる昌子と泣きじゃくってる乾が可哀そうすぎた。

648 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:48.60 ID:ZGTo1HEf.net
>>509
それは分かる...
でも海外選手と渡り合えそうなDFの選手なかなか居ないんだよなぁ
植田とか使えると思う?

649 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:50.89 ID:kSPfxGTO.net
協会から変えないとあかんだろ

650 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:55.99 ID:RZIIw1FE.net
>>642
うん

651 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:56.13 ID:9DjwT/qg.net
中島とか堂安とか森岡とか攻撃のタレントは楽しみなのたくさんいるけど
やっぱ守備だよね。圧力でアタフタしてる感じは今回も変わらんかったわ

652 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:57.96 ID:jWEfDawy.net
結局今回のWカップで日本が残したもの

・ゴミ拾い
・鉢巻配布
・ボール回し

こんなんで良かったのか・・・?

653 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:47:58.20 ID:mTrRNisJ.net
ジャップ名物の負けたけど頑張ったがはじまるよー

654 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:00.91 ID:qDurtOjW.net
川島が持ったときのヒヤヒヤ感と
長友が持ったときの安心感がすごかったわ
やっぱ長友ってすごい選手なんだな

655 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:01.82 ID:R6QdS9zQ.net
2-0の時点で守備固めの選手を投入したかったが
誰もいなかった・・・

656 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:02.30 ID:EqZ3b/XB.net
当初3敗って言われてたのをここまで楽しませてもらいましたよ
ありがとう くやしいよ〜

657 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:04.28 ID:bZXkOlRi.net
>>616
確かに次回は世代交代で日本代表は苦労するだろうな
アジア予選でも苦しみそう

658 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:04.81 ID:ZQ3se2q2.net
2対0の時に城壁作ってたら勝ってただろ

659 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:05.62 ID:q/vjjdvN.net
ボロ負けなら諦めもつくけど
こんな気持ちで朝を迎えるなんて…

あああああああ川島あああああああ
んもおおおおおおおおおお

660 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:09.55 ID:biM5JrXU.net
>>610
リードしてればあそこはレッド覚悟で行くべきシーンだったけどな

661 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:10.86 ID:V6YHjIoa.net
記念ぱぴこ(´・ω・`)

662 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:11.95 ID:AFp8Ad1C.net
>>570
アディショナルで勝ち越し入れたら完全に勝ちだろ
延長はいってもぼこられるだけだよ

663 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:12.98 ID:CtwyMX0o.net
GKとして普通かやや良いレベルのことをすればスーパープレー扱いしてもらえる川島

664 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:15.11 ID:+VL4pKSf.net
>>516
長友はまだやれるのだろうか…
柴崎はいけるね

665 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:15.39 ID:tadWP9sx.net
失点してからセービング力上がっても遅いんだよ

666 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:16.79 ID:iARJJDIR.net
川島の花道大会だったんだよこれで代表引退できるだろ

667 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:17.35 ID:jz2RXk4j.net
本田「4年後がんばる」

668 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:18.48 ID:9EwaivsE.net
>>594
昌子は、プレミア辺りで順調に揉まれたら、今の吉田・ゴリ以上に頼れる存在になれる

669 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:19.71 ID:R1iao5lD.net
>>615
さっきいた山口GK出んのかな

670 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:20.36 ID:Gd01M8A2.net
>>635
そう考えると中田英は罪深いな

671 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:21.13 ID:mq0IjKht.net
パスサッカー叩きが無かったら西野も少しは時間稼いでたろうなあ
本当メディアは余計な事してくれたなあ

672 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:22.76 ID:PtkFiROD.net
しゃあない
次4年後

久保君、中島、堂安のちびっ子3人衆に期待しよう

673 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:24.55 ID:lyFywebP.net
>>353
あの場所には細貝という選手が収まるはずだった

674 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:33.76 ID:kM0B+b8y.net
原口と乾は世界レベルだった レアルやバルサは分からんが世界でやれるよ間違いない

675 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:33.89 ID:wBFRovvC.net
Jリーグの置き物感どうにかしてくれよ

676 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:38.07 ID:jWEfDawy.net
Wカップが終わると市場が動くけど、日本で欧州市場で活発に取引されそうなのって誰がいるの?

677 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:38.65 ID:kSPfxGTO.net
>>562
同意

678 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:40.42 ID:CpcQf/c0.net
>>602
久保君とピピ君に賭けるしかない

679 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:42.61 ID:Q73UV4bk.net
自分がにわかすぎて
サッカー経験者のレスと
ニワカのレスの区別がつかん
なにを信じて読めばいいかわからん

680 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:42.96 ID:FLsaJPJ5.net
大迫いない場合どうなるかポーランド戦見たら分かるような
溜められないカウンター出来ないシュートもない

681 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:45.12 ID:vLrIGZ4R.net
>>594
4年前のワールドカップ終わってからその後期待できる選手もあんまりいなかった気がするし

682 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:45.68 ID:/gA5Doy4.net
勝てたかもしれない試合だっただけに悔しすぎて川島くっそ

683 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:46.73 ID:/4e7gIAM.net
大会通して1勝しかしてなくてよくやった
日本は強くなったっての見ると、元々の期待値低すぎだよなぁ
予選にしたって他との兼ね合いで運良く突破できただけだし、決して未来の日本サッカー界が明るいわけじゃないだろこんなん

684 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:46.91 ID:Kp7qqQjY.net
>>545
乾も入れといて

685 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:47.97 ID:tsMptdx4.net
>>642


686 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:55.02 ID:DkJ8djij.net
野球は日本強いの不思議
まあ競技人口の差か

687 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:59.02 ID:9EwaivsE.net
>>595
シーマンも基本的にヘボGKじゃんw

688 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:48:59.26 ID:59RMXTRG.net
ハリルは誰をキーパーにしてたの?

689 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:00.22 ID:6pP5AXwQ.net
川島はマジで日本帰ってくるな

帰って来るなら溶岩の中で土下座しろ

690 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:00.93 ID:HCx+Oeod.net
今回のW杯の感想

川島まじでクソだった

691 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:01.24 ID:ZGTo1HEf.net
>>514
長友ならまだやれそうかなと
意外とベテランでもサネッティみたく出来るかなと
息長そうだし

692 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:02.94 ID:cPM+Q27N.net
やっぱり世界3位だけあるなと思った
最初、明らかになめくさった感じだったけど
あっという間に逆転しちゃうし

693 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:03.49 ID:0Ho/9FZx.net
個人的には本田のラスト無回転が決まらなかったけどめっちゃカッコ良かったわ

694 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:05.22 ID:gTbWAnYZ.net
あのパス練習をもっと活かせていればな

695 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:07.02 ID:NukNQGOu.net
>>579
Jはそもそも国内リーグ限定でやってるいろんな規定を見直さないとダメだと思う、
若手育成の障害になってるし

696 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:07.06 ID:2FyaE61u.net
日本が2点リードした直後から
韓国からロシアに向けて異常な念波が発された

日本の敗戦は韓国の嫉妬心と呪いによるものだろう
おそロシア

697 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:07.74 ID:MRtZ3Xb6.net
大迫半端なく下手だって!

698 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:09.88 ID:5iA6U4SK.net
>>145
>>181
死なないよ
だだ例えるなら身を引くってことだよ。

699 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:11.78 ID:accKOAJR.net
>>653
何の意味もねぇ 反吐が出る

700 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:15.99 ID:3AfLAK8c.net
ポーランドのカウンターを恐れてパス回しで守り抜いて、今回はトーナメントだから仕留めにいって攻めた結果カウンターをくらった
皮肉かな

701 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:19.01 ID:+gSVnuWB.net
セネガル戦であのパス回し使わなければ
後半残り10分で出来たかもな
さすがの西野もやれなかった

702 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:19.14 ID:wnaBceX6.net
まあ、正直川島のスーパーセーブとやらは正面なんだよな

703 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:21.06 ID:wFcXgNee.net
>>618
浅野入れたかったな。
原口に代えて浅野なら。

704 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:21.12 ID:N/OvzGXD.net
>>562
そんな感じだなあ
岡崎は本田のゴールの時ちょっと仕事したけど

705 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:22.82 ID:imsIYJ4E.net
スポニチの知り合いの話だと、川島同席の西野の記者会見じたいが、そもそもDFから上がった川島に対する不安論を一蹴するためのものだったとのこと。

706 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:27.54 ID:SsssQLJw.net
今日は日本国民はイライラしてるだろうな

707 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:27.82 ID:thAVLzaF.net
>>640
ゴールの美しさでは幾分劣るけど、弱小日本が組織的なプレーでここまで食らいつくとは世界も思わなかったろうな

708 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:31.02 ID:3WoNPoMB.net
>>629
本当ですわ
俺は別に何とも思わなかったで

709 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:33.25 ID:awkjz37r.net
昌子には海外行って成長してもらいたい

710 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:33.79 ID:ABnrGtiN.net
>>570
まじこれ
セットプレーでCB上げるのはやめた方がいい
ただでさえカウンター対応できないのに

711 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:33.83 ID:XV1wtNDK.net
>>593
結果はベスト16入りなわけだが。
ドイツに一勝しただけでリーグ戦敗退のどっかの国とは違うのよ

712 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:35.16 ID:IhsfKJDj.net
>>679
わいはにわかだけどサッカー大好き
今年のワールドカップは楽しかった

713 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:43.46 ID:ZGTo1HEf.net
>>516
レアルの中井は入るでしょ

714 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:46.78 ID:1rjVJZjd.net
>>546
アニメキャプテン翼2018がやってるから子供な見せようwww

715 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:47.92 ID:aqsIfyra.net
宇佐美にはこれから頑張って欲しいな
原口をいいお手本にして欲しい

716 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:48.29 ID:DkJ8djij.net
>>679
いんだよこういうのはノリなんだから

717 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:48.84 ID:i7v0RuI2.net
>>642
なんとなく、これから先の日本サッカーにもケンブリッジ、オコエ、大阪なおみ…みたいな人たちが
増えないと厳しいのかなと思ったり…

718 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:49.93 ID:9MV64ADx.net
時間稼ぎは最後のコーナーでやるべきだったかな
そうすれば最後のカウンターの時間は無かった

719 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:53.71 ID:tpkLTkwY.net
>>671
さすがに残り30分あってベルギー相手では難しかったんじゃないか
それで点取れそうな選手変えても当然西野袋叩きだったろうし

720 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:54.79 ID:7Ty/HeBR.net
ルカクは決定機を2つ外してたしアザールもミドルがポストだったし本来なら2-6だったしもういいや4年間寝て待とう

721 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:55.17 ID:pFHNzhwN.net
>>609
先に進んだから決勝行けとるんやないか
うんこ意見かよ

722 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:56.43 ID:lF5Om7oE.net
ベスト大会
スペイン×ポルトガル
フランス×アルゼンチン
ベルギー×日本

723 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:57.79 ID:tXwyT9qi.net
>>640
日本人目線で例えると、パナマがブラジルと死闘繰り広げた感じやろ???

盛り上がるわ

724 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:59.58 ID:603wD/8c.net
ベルギーは

日本はキーパーが弱いといってた
あれを聞いてKはビビったな

で、2点先行でさらにビビった
すげ〜プレッシャーだっただろう

仕方ない、ようやったわ

725 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:59.66 ID:4OtJjro4.net
>>673
あー聞いたことある
細貝萌か

726 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:49:59.82 ID:97+mju+v.net
>>562
あれだけ頑張った吉田がいねーぞ

727 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:03.30 ID:zEgpxnr6.net
>>574
よく頑張ったとしか言いようがないレベルにいるんだから仕方ないね

728 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:05.06 ID:uvL+KqwW.net
最後のコーナーだって
本田じゃなかったら
本田がいなかったら

変化とかしただろ
まず柴崎じゃとられるボールをぜったい蹴ってない

729 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:05.41 ID:UV15DyO3.net
>>473
浅野は、もうだめなんか?

730 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:06.14 ID:IlFK/dEs.net
実はブラジルメキシコ戦の内容のほうが気になる
メキシコには勝ってほしかったんだけどなぁ

731 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:06.15 ID:hZts8euB.net
>>679
プロ経験者でもない限り全員ニワカだよ
なのに上から目線で書き込む輩が多すぎ

732 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:06.95 ID:hvqbc1W9.net
>>608
成る程ね。

733 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:07.70 ID:7VPhYVc/.net
原口はブンデスにはもったいないわな

734 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:08.59 ID:jVVRj/Ud.net
>>549
自分は2-2でPKかな と思ったがPKになったら負けるだろうなと思った
前半ベルギーは本気出してなかったし 川島の老害プレイ以外は面白かった

735 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:08.61 ID:lyFywebP.net
>>668
植田とペアでネスタマルディーニみたいになってほしい気もする

736 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:12.15 ID:3RDYFHXl.net
>>562
これ

737 :死神:2018/07/03(火) 05:50:13.46 ID:RPtycw4l.net
>>670
馬鹿、中田は閉鎖的な日本のせいで引退してるど

738 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:15.91 ID:mmOSxkEF.net
乾って30なんだ
もっと若いかと思った

739 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:16.55 ID:bZXkOlRi.net
>>686
野球やっている国が少ないから日本は強いんだよ

740 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:18.55 ID:6cvrtZ63.net
>>698
んなこと言わずに若手のサッカーも楽しめよ

741 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:20.65 ID:A4ZMX2kU.net
>>570
カウンターされた時に日本が後ろから追いつけてなかった辺り油断を感じるなぁ、ホンダの良いシュート外れたのが惜しくて一瞬気が緩んだのかも

742 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:21.19 ID:P7AA4kXC.net
Jリーグはあれだよあれ

セミの幼虫みたいなもんだよ

743 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:24.61 ID:QFaJKDP8.net
>>568
外人さんからしたら、まさか日本が2点先制するとは思ってなかったやろうから心踊っただろうな

744 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:31.43 ID:/d2znlPA.net
まあでもロシアのどん引きサッカーよりは楽しめたから良かったよ

745 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:33.62 ID:Yy3EGI5b.net
勝てたろ

746 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:35.41 ID:jWEfDawy.net
長谷部、長友、酒井、吉田
このあたりはMOM取れないし、採点も平均点だし、一番活躍した選手にも選ばれないけど
すげーんだなと感じさせるWカップであった

747 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:38.45 ID:MDSLe2Ck.net
体操も長い間だめだったけど
体操復活したみたいに
サッカーも小さい時からの指導に力を入れていかないとだめなんだろうね

748 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:40.84 ID:0KAnPBXR.net
ベルギーとはなぜかやりあえるなw
だが秋田わガチのイングランドとかとやっぱりやりたかった

749 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:40.94 ID:4gAm29cn.net
仕事あるやつは頑張ってな

750 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:41.81 ID:IlFK/dEs.net
>>658
その城壁高さがないからなぁ

751 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:42.46 ID:mC/aHHCn.net
体で劣る分リードを守る戦術ってのはこれからもずっと課題になるんだろうな

752 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:42.66 ID:ZQ3se2q2.net
岡崎が怪我してなかったら2-0の時点で入れてたはずなんだよなあ

753 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:50.25 ID:oNPaUGZn.net
山口入れた時の絶望感

754 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:50.40 ID:7VPhYVc/.net
昌子はプレミア行きそうだな

755 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:50.41 ID:DcB3fcZ4.net
>>555
まあ、そうなんだけどさ。
別にブラジルには負けてもいいんだけど、ここに日本がいたらなあ…

756 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:57.92 ID:i0wUkKXZ.net
>>669
若手がいいな

757 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:58.35 ID:DkJ8djij.net
>>714
あれ夕方放送しろよと思う

758 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:59.10 ID:mTrRNisJ.net
結局PK&人数差のコロンビアに勝っただけって
冷静に見ると相当しょぼいよな

759 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:59.32 ID:8MgDQAx+.net
大迫この試合でも決めときゃ
「半端ない」流行語狙えたろうに

760 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:50:59.71 ID:2Y11LDz6.net
本田はフリー決めれてればマジでケイスケホンダになれたのになぁ
最後の最後で持ってない

761 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:02.61 ID:idw3Agfz.net
生卵売り切れ
川島は傘持参しないとな

762 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:04.01 ID:9Dqoiny4.net
やっぱり勝てた試合だったよな

せめて同点で延長戦に行って欲しかったー

763 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:04.57 ID:zLJDkO/L.net
>>584
本田岡崎長友長谷部川島がいなくなるか
微妙なのは吉田、ゴリ、香川、大迫あたりかな
なんだかんだでこのメンツは華があったね

764 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:07.48 ID:yyO2cvqY.net
川島は「俺はやることはやった」だぞ

765 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:09.25 ID:9EwaivsE.net
>>658
墨俣の一夜城ぐらいじゃね

766 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:11.92 ID:HyBFzJ1o.net
スーパーセーブ連続とか言ってるけど一本目のシュート身体追いついてるのになんでパンチングなんだよ

767 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:16.57 ID:R1iao5lD.net
>>733
だな

768 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:17.37 ID:+gSVnuWB.net
>>719
ベルギーはカウンターも凄いけど
パス回しての崩しもめっちゃ上手いからね
難しいよな

769 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:18.14 ID:Y+xXC9ek.net
>>609
延長にしろPKにしろ必ず勝敗は決まるんだけどじゃあ今決めとこってことに拘りすぎたのかも

770 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:19.42 ID:uvL+KqwW.net
原口は迷ったけど
あー撃っちゃえ


入った
感がかわいかった

771 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:19.56 ID:lyFywebP.net
>>562
長谷部だけ異論

772 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:19.84 ID:Zw8M4bEq.net
>>584
サッカーも積み重ねですね(汗)

急に強くなるなんてないですが

楽しみにして行きたいですね(*^ー^*)

773 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:21.87 ID:S3SIYJxk.net
>>26
なんか日本てそういう気の緩みあるよな
元々の国民性が穏やか過ぎるからか

774 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:23.67 ID:qr9vGft5.net
>>516
長友の位置はゴートク
あいつは左サイドバックなら使える
あと原口も次まではなんとか

775 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:24.26 ID:wnaBceX6.net
俺はジーコ、ルンメニゲ、ロッシが活躍してた頃から見てる

776 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:26.11 ID:tsMptdx4.net
>>693
いや、あそこは本田アホかと思った。
無回転より普通に狙っていけよと。あんな対策されまくりの今更。
なんかかっこつけたかった感が逆にああなったかな

777 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:29.84 ID:1z7CqLkq.net
相手11人いるなんて聞いてないよ

778 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:38.30 ID:bZXkOlRi.net
>>574
あんたは日本を過大評価している

779 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:43.55 ID:A4ZMX2kU.net
>>578
あのゴリラ正確すぎて怖いわ、あのガタイに甘えず冷静なプレーとか

780 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:44.65 ID:dhl0S6BV.net
フェライ二出た時点で植田を入れたらどうなってたろう?5バックみたいに
でも今回植田試合出てなかったらだめか

781 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:45.18 ID:HCx+Oeod.net
>>659
まだボロ負けのほうがよかったw
川島と山口以外がんばってたのにな

782 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:46.04 ID:zEgpxnr6.net
>>671
ポーランド戦の時間稼ぎは相手も合意だから成り立ったという事を忘れてる奴多過ぎ
負けてるベルギーからパス回しで逃げ切れるならとっくにやってる

783 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:46.23 ID:avFI2zIN.net
後1分も無かったろ 散々守ってきたのに台無しや

784 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:50.91 ID:os8/9qwu.net
オレの無駄に高い身長を長友とか柴崎とか乾に分けたいだけの試合だった

785 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:52.18 ID:tpkLTkwY.net
大迫って攻撃面では戦犯だよな
大迫って、いつもチャンス潰しまくっては、守備で体張ってプラスマイナスゼロに戻すよねw
不思議な選手
評価しずらいけど、ポジション考えると個人的にはマイナス

786 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:52.33 ID:Haj6wDJS.net
>>210
クロアチア
ロシアが開催地だから頑張ってほしい

787 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:52.70 ID:M/OAbB9t.net
>>569
正直わざと隙見せてたよな前半のベルギー
日本が心理的な緩み見せた瞬間ばかり狙ってそこだけめちゃくちゃ動いてた
絶対勝てるっていう余裕がないとできないプレイ

788 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:51:56.39 ID:9Dqoiny4.net
>>761
レインコートの方がいいと思うw

789 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:06.00 ID:6NO9B2PB.net
>>676
間違いなく柴崎
次点で乾

790 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:12.73 ID:kM0B+b8y.net
ワールドカップはお祭りだけど履き違えてる集団がいるのは残念

791 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:14.15 ID:coy/7LTp.net
>>570
つらい戦いから逃げたんだろ

792 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:14.78 ID:+NJ6MDn4.net
>>642
身長で圧倒的に勝てないならポジショニングで競り勝つ本田入れないと駄目なんだけどな
西野が何考えてたのかさっぱりわからん

793 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:15.10 ID:wBFRovvC.net
全体としての技術は凄いのにやってる事が中途半端という日本の縮図

794 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:15.57 ID:y0vhUFhS.net
カウンターから残り10秒で劇的な逆転ゴール。
ベルギー人どもは今ごろ気持ち良すぎて絶頂してるよ。

もうそれが悔しくて、腹が立って・・・。
何で2-0から3点取られて負けてんだよ。
0-3とかの負け試合ならここまで腹が立たなかったわ。

負けても頑張ったから胸を張るとかそんなのいらねーよ。
勝たなきゃ意味ねーんだよ!

795 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:16.05 ID:vs8zswfS.net
川島も頑張ったよ
1点目は運が悪いし3点目は止めるの無理たろ

796 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:17.24 ID:0Ho/9FZx.net
>>770
相手の1点目入れた奴の「いいの?今の入ったけど本当にいいの?」感には負ける

797 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:17.40 ID:kuLRYS0x.net
泣いてるな長谷部こらえてるけど

798 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:18.56 ID:2FyaE61u.net
執拗に川島を使い続けたツケが回ってきただけの話
なるべくしてなった当然の結果

799 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:21.38 ID:7VPhYVc/.net
>>776
あの距離から狙うなら無回転が妥当だろ

800 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:23.84 ID:xTquKtMs.net
まあ4年後のGKはきっと中村か
ファンティーニが頑張ってくれるよ
ファンティーニはプレイ見たことないけど

801 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:24.37 ID:uvL+KqwW.net
失点二点目は
長谷部が盛大に競り負けてるからな

802 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:25.57 ID:pG3nh8uj.net
これ皮肉ってるのか?
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180703/jpn18070304570016-n1.html

803 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:26.01 ID:Gd01M8A2.net
>>785
普通にゴミ

804 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:27.38 ID:BjeNRKvD.net
ワールドカップの決勝Tって地獄だね。
一瞬で喰われる。

805 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:28.47 ID:lhLKqTvQ.net
>>516
いけるやん
長友が戦犯化するのは見たくないが

806 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:30.59 ID:3WoNPoMB.net
>>633
でも延長入ったら負けると思った
90分のうちに日本が追加点入れられてたら・・ほんま悔しいわ

807 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:31.01 ID:ZGTo1HEf.net
>>735
それいいな!
あの二人は海外行ってほしいわ

808 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:31.60 ID:DkJ8djij.net
>>743
ベルギーからしたら日本最高の負け方だよな
外国は盛り上がったろう

809 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:31.71 ID:97+mju+v.net
>>751
2点先制した時はフィジカルゴリラ共乙wwwwwとか思ったけど
やっぱり地力が違ったわw

810 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:32.36 ID:44aWZ7jJ.net
7時まで寝て仕事の予定だったけど眠れないな。朝マックでも食べに行くか(´・ω・`)

811 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:35.09 ID:WyaS5sHH.net
>>615
4年経っても勝てないのに2年とか時間の無駄遣いレベル

812 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:40.71 ID:SRbiEHbw.net
ニート諸君 朝から大興奮だね

813 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:44.54 ID:w7j4Uz25.net
最後本田だけだろ
調子こいて
コーナー放り込む気満々だったのは

814 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:44.55 ID:6sNJq4U/.net
>>509
DFて井原や中澤の時代から年寄りばっかだな

815 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:46.80 ID:GFQZMkwx.net
日本も黒人選手使わないと駄目だな
もう能力ハンパねえ

816 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:47.44 ID:Gg9dw44O.net
>>764
あれよく言えるな思った
ちょっとびっくりしたわ

817 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:47.63 ID:mTrRNisJ.net
>>778
雑魚ジャパンとでも名乗っておけば良い
誰も勘違いしない

818 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:52.35 ID:jWEfDawy.net
三戦目で、酒井高、槙野、岡崎、宇佐美
が使えないと分かって西野も参っていたんだろうね

819 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:52.86 ID:134xNyou.net
>>568
かっけーなw 

820 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:53.49 ID:rM5/Q7At.net
>>473
長友はもう無理だ
今大会でもほとんど振り切られてる

821 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:52:54.45 ID:pb8qjOZS.net
柴崎のスルーパスはメッシ級だわ

822 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:00.18 ID:i7v0RuI2.net
>>640
確かにw
小学生野球チームと大学生野球チームが試合して
誰もが大学生大勝利と思ったらそんなことなくて
一時はもしやの小学生勝利なるか?と思うような試合だったわけだから
日本人とベルギー人以外は絶対面白かったはずw

823 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:02.97 ID:603wD/8c.net
ようやった

824 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:05.53 ID:LyTZMn6Y.net
大体山口って何故かミドルシュートきめてハリルから気に入ってもらってから出るようになっただけで
あのミドル以外何の記憶もないな
何で西野は山口選んだの? 

825 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:07.40 ID:coy/7LTp.net
>>546
キーパーが主人公のサカー漫画はよっ

826 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:08.02 ID:pFHNzhwN.net
お前らな
取り敢えず本田に謝れよな

827 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:09.02 ID:kuLRYS0x.net
こいつなんでオフェンシブとか言ってるの?

828 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:10.90 ID:iARJJDIR.net
>>639
ファインプレーを普通に思わせるカープの菊池みたいのが本物だな

829 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:15.94 ID:/d2znlPA.net
今日の試合はベルギーも相当外してたからな
自力でいったら5点以上取られてても不思議じゃない

830 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:21.28 ID:oNPaUGZn.net
柴崎は4年後行けても長谷部の代わりはいないな

831 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:26.78 ID:XuJAb9VA.net
マジで4-0で負けると思ってたから十分過ぎるわ

832 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:27.86 ID:5ZHdPAcf.net
>>642
あいつが入って流れ変わった。
平井堅みたいな長身さん

833 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:32.85 ID:avFI2zIN.net
>>113
それは投げられてないよ

834 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:35.97 ID:zLJDkO/L.net
>>516
オリンピックで活躍したSB誰だっけ
東京FCにいた気がする

835 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:36.30 ID:7kwiPE6W.net
乾今大会いいシュート打ったな

836 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:40.08 ID:0KAnPBXR.net
>>826
いつも敗走ですね口田けさん

837 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:40.23 ID:aHRclg52.net
よく考えたら1人少ないチームにやっと1勝しただけだもんなw

838 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:40.41 ID:9DjwT/qg.net
<イングランド>
・最後の30秒コーナーでボールをキープするのではなく選手を攻撃にかけ過ぎたのは日本の責任だ

 <アメリカ>
・まじで頼むわ。負けていないのになぁ コーナーであんなにディフェンダーを攻撃させてはいけないよ

<ボルシアMGサポ>
・一体何をしていたんだ?!94分間素晴らしい守備をしていてコーナーの守備で3人しか守っていない?これは本当にまずい戦術だ

はい、ごもっともです

839 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:43.92 ID:dhl0S6BV.net
柴崎のスルーパスはすばらしかったがミスも多かった。やっぱポーランドの時TOしたかった1番は柴崎だったな

840 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:45.79 ID:Vk76NLFo.net
↓山口が

841 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:46.40 ID:NukNQGOu.net
>>686
接触プレーがほとんどなくて、1プレーずつ止まるからってのもあるかもね、
日本のサッカーは、局面ごとの動きをパターン化して、それを無意識に”連続して行う”、
という強豪国がチーム全体で行えてる事を、まだ個人の才覚任せにしてる段階だから

842 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:46.84 ID:9Dqoiny4.net
>>783
あー、言うなやー
また悔しくなってきた

843 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:47.61 ID:uYkjZMAt.net
良いメンバーだったな

844 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:48.68 ID:xnHp1RNI.net
>>806
本田のFK惜しかった

845 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:49.74 ID:iMMk0ZdZ.net
下馬評覆す立派な活躍だったよ、胸張って帰ってこい

846 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:52.70 ID:tsMptdx4.net
>>787
2-0の時に焦って雑になってたのがチャンスだったよなぁ
2-1であ、やっぱ余裕ってなって
2-2でまたいつものベルギーに戻った

847 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:52.82 ID:tadWP9sx.net
川島さんはやりきったって少し満足そうだったのがなんかこう

848 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:52.82 ID:YRDYRXsd.net
>>817
まあ好きなウンチでも食って落ち着きなよ
早々帰国のチョン

849 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:53.53 ID:TSlNBPXV.net
2点差逆転されるちゃうお子ちゃまサッカーワロ(´・ω・`)

850 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:56.45 ID:0Ho/9FZx.net
>>778
いやいや全然評価してないよ ただ以前一回戦で負けた時も良くやったで終わったんで全く変わってないなぁとね

851 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:53:58.99 ID:xTquKtMs.net
>>834
室屋だな

852 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:00.50 ID:OLF+6qTV.net
今日の記憶を消すことにしましたわワシ

853 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:02.54 ID:OruTvwU3.net
>>794
気持ちよくねえだろ
ベルギーからすれば勝てて当たり前の試合だぞ
弱小国相手にひやひやさせんな!!って感じだろ

854 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:06.13 ID:cPM+Q27N.net
>>583
でも今日はルカクいまいちだったよね
アルゼンチンやポルトガルみたく一人に頼らなくても大丈夫なところが強いのかしら
さすが赤い悪魔だ

855 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:06.67 ID:4l0TcANO.net
>>667
引退しろ

856 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:09.03 ID:3AfLAK8c.net
>>676
昌子もCWでクリロナ相手に頑張ってたしオファーありそう

857 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:11.78 ID:B+nMI5yr.net
>>766
パンチング好きのキーパーが居たっていいじゃないか。趣味の問題だろ、なに言ってんだおまえ。

858 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:12.03 ID:kuLRYS0x.net
2点目で絶対勝つか同点と思ったのに

859 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:12.38 ID:uvL+KqwW.net
今大会
大迫のポストプレイからボール持てて
攻撃する時間になってることが多かったろ
大迫はがんばったよ
点もとったし

860 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:15.73 ID:2FyaE61u.net
西野ジャパン、解散

861 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:18.31 ID:ZeSq/1Me.net
リオ五輪代表で上にあがってきそうなのだれや

862 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:18.87 ID:jVVRj/Ud.net
>>569
そりゃベルギーだもの 戦略勝ち

863 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:19.60 ID:RggUeU7v.net
>>722
いつの間に3大会したんだよ

864 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:21.30 ID:Gg9dw44O.net
>>568
海外同士の試合ならどんなに面白い試合だったことか…

865 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:21.91 ID:ctkMf7UA.net
あーあ楽しみが無くなっちまった

866 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:22.20 ID:hZts8euB.net
お前らの今大会一番成長してると思った選手誰?
俺は酒井(ゴリラ)

867 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:22.61 ID:e66LMWvT.net
>>806
柴崎、原口下げた時点で点取れんわ

868 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:24.14 ID:gexviC3V.net
最後のカウンターは教科書みたいな内容だったな
あんなアッサリ追い付いちゃう強豪に2点取れただけでも凄いよ

869 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:25.80 ID:R1iao5lD.net
>>826
おれは全く批判してない

870 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:28.54 ID:E5SWCJ5U.net
大迫頑張ってたけどあの位置に南アフリカの時の本田がいればなぁと思いながら見てしまった

871 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:29.05 ID:lyFywebP.net
>>746
長友は全試合フル出場?

872 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:32.70 ID:BjeNRKvD.net
2-0から3点目を狙うべきだったかとか、その時点でDFに徹してたらどうなったかとか、考えてもわからん。素人には。

873 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:38.51 ID:Y+xXC9ek.net
>>836
こんなところまでアンチ気取りか死ねよ

874 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:42.31 ID:Pw4nZojK.net
ニュースの原口乾ゴールシーンがヌカ喜び感あってツライわ

875 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:45.96 ID:lhLKqTvQ.net
>>642
あいつ生理的な恐怖感じたわ

876 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:46.43 ID:vLrIGZ4R.net
>>562
岡崎は仕方ないにせよポーランド戦の5人が酷いということだけはよく分かった
あれのせいで西野さんは変えれる選手がいないから困ったんだと思う

877 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:46.62 ID:pMzVqNWJ.net
後半
身長差をいかした
バスケのような展開だったな

身長制限取り入れようぜ

878 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:46.64 ID:XaHEj0x6.net
>>787
前半のベルギーなんて隙がなさすぎて日本死にそうだったじゃん
追いつかれて前半のベルギー化されて死んだ

879 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:49.50 ID:tpkLTkwY.net
>>818
それは、あるw
宇佐見、武藤、槙野、酒井高、岡崎

もう出した瞬間負けるだけでなく監督袋叩きが目に見えてるから
影のファインプレー戦犯
武藤とかポーランド戦後、次の試合は必ず活躍する!って意気込んでたけどw

880 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:51.32 ID:/gA5Doy4.net
>>838
ほんそれえええええええええええええ

881 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:54.64 ID:9EwaivsE.net
やっぱ手の内に持ってる交代カードの差を見ると、層の厚さは段違いだったなあ

882 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:54:54.87 ID:bZXkOlRi.net
>>804
Wカップは決勝Tからが本番だよ
グループリーグで本気出しているようじゃあ優勝なんて無理

883 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:00.12 ID:avFI2zIN.net
後40秒50秒守りきれば

884 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:04.12 ID:SRbiEHbw.net
そんなことよりお前らハロワ行けよ

885 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:04.97 ID:zLJDkO/L.net
>>851
あー、それそれ
彼はどうなのかね

886 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:04.97 ID:A4ZMX2kU.net
本田が入って守り意識薄れちゃった感じなんだよなあ
ギョロ目役に立たないし柴崎いないし

887 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:05.40 ID:9Dqoiny4.net
>>838
最後の一点はマジでミス

888 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:09.01 ID:kuLRYS0x.net
いやまもりゃいいやろ
一発勝負なんだし

889 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:11.77 ID:OdFD/v4P.net
しかしベルギー強国になってたんだなあ
手抜くとこは抜いて、失点したら一挙攻勢、王者の試合じゃん

ドーハ以来に涙とまらん…

890 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:14.40 ID:HCx+Oeod.net
川島引退しても解説とかで絶対使うなよ
卵投げないかわりに干してくれ

891 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:15.16 ID:Zw8M4bEq.net
>>773
冬季オリンピックのマススタート
っての見てても日本人は相手を押しのけてってのが控えめでしたね

どれだけフェアにやれるかってのが精神的にあるんだと思います

892 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:19.15 ID:/d2znlPA.net
>>868
あれが本来の身体能力の差だね

893 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:22.05 ID:NojszHm8.net
もうこんな時間かよー
今から昼間で寝られる無職ニートがうらやましいわ

うらやましいでしょ おやすみなさい

894 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:27.23 ID:SWLJDyik.net
今はキャリア序盤から海外にいる選手もいるし
4年後はまた楽しみや
頑張れ中島堂安その他

895 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:28.50 ID:R1iao5lD.net
>>875
ルカクより嫌だったな

896 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:31.13 ID:NukNQGOu.net
>>839
ただ、柴崎外しちゃうとチーム全体での守備能力が一気に落ちるからな、
ほんと選手層の薄さというか、監督交代から選考までのグダグダが響いた

897 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:35.89 ID:CtwyMX0o.net
>>764
そのくらい言ってないと正気を保てないんじゃね?
わりとまじでこの後精神科医のカウンセリングを受けないとやばそう

898 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:36.63 ID:6iqaQxQm.net
戦犯

本田のコーナーキック
アホやなこいつは
時間ねえのに中途半端なコーナーキックしやがってカウンター食らってからに
しかもコーナー蹴った後直ぐに全力で戻れよアホ

899 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:36.70 ID:8MgDQAx+.net
この出来なら結構なチームに勝てたろうに
こんな時に限ってベルギーイングランドのグループと当たるってのがなぁ…
トルコやパラグアイに負けた代表とは全然レベルが違うわ

900 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:38.21 ID:/HHQv3Ga.net
もっと守りを頑張って欲しかったわ。
2点先取してちょっと余裕こいちゃったのかな?

901 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:47.46 ID:IlFK/dEs.net
>>779
今日点入れてないのに、絶対的エースなのに、それでもスルーを選んだルカクが好きになった

902 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:47.59 ID:3WoNPoMB.net
今日唯一の収穫は途中から超絶本気のベルギーを選手が肌で感じれたことか

903 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:48.13 ID:uYkjZMAt.net
柴崎はチームの方針と合ってないから早く移籍しないともったいない

904 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:51.24 ID:os8/9qwu.net
>>857
パンチングがすげーうまいならそれでいいけどそうじゃねーのに趣味www頭わいてんのか?

905 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:56.96 ID:oNPaUGZn.net
2点じゃ絶対追いつかれると思ったわ

906 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:57.36 ID:tadWP9sx.net
柴崎のパス凄かったのにな

907 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:55:57.46 ID:s7giA5h4.net
>>705
スポニチの知り合いってコンビニのバイトか?

908 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:01.03 ID:RH+J1rvS.net
川島(39)「やれることは全てやった、悔いはない」

909 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:02.24 ID:e66LMWvT.net
>>824
井手口の方がまだマシなような

910 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:09.88 ID:0KAnPBXR.net
敗因はLUCA苦にとらわれすぎたのと
西野の動きが遅すぎて流れが相手に行き過ぎたことだな
西野は髪気にしすぎだわw

911 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:12.80 ID:YRDYRXsd.net
2-0のあとところどころ時間使っても良かったな
ポーランド戦の批判を過剰に受け取っちゃった
こうやって敗退しても海外メディアなんかなにもしてくれないのに
こういうところがナイーブなんだよ

912 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:22.91 ID:awkjz37r.net
あとはムバッペを楽しみに見るだけかな。やつは昔のロナウドを思い出させる

913 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:25.98 ID:uvL+KqwW.net
2−0になった時点で
急にベルギーのミス増えたやん

だから2−0の時間がながければ長いほど日本には良かった

914 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:29.44 ID:AXsqOOy4.net
>>241
みたい

915 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:29.82 ID:q/vjjdvN.net
ハートビー…ハートビー…

916 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:29.88 ID:134xNyou.net
本田のFKが上手かったから
あとちょっとで点入れられると皆思ったんだよな
次のCKも本田だったけど
あっさりGKにキャッチされて気が抜けた

その隙にカウンターされて終わり

917 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:30.87 ID:dx/Jwdpu.net
>>104
ここも自分のミスからでしゃろ

918 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:34.05 ID:3AfLAK8c.net
>>818
控えの層が絶望的すぎたね
本田はスーパーサブ的な使い方で結果残せてたけど、他は…
3戦目の武藤宇佐美山口は絶望的すぎた

919 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:36.16 ID:mujGVupq.net
川島と本田は
日本サッカーの伝説になれるチャンスだった
別の意味で伝説になってしまったが

920 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:44.91 ID:jIUl+EDg.net
日本の一点目の芝崎、俊さんみたいなスルーパスじゃん

921 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:45.42 ID:eRggBJC/.net
>>801
相手フェライニだぞ
競り勝てル日本人おらんわ

922 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:46.41 ID:xnHp1RNI.net
俺の思っていた以上にサッカーの身長差ってでかいんだな

923 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:47.02 ID:Gd01M8A2.net
>>908
予選リーグ全敗して言ってそうだな

924 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:48.79 ID:jVVRj/Ud.net
>>574
要領が悪いけど頑張ってる我が子を見守る母親みたいな心情なんだよ

925 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:49.01 ID:4vPRmL7A.net
俺はマラドーナ、リネカー、マテウスが活躍してた頃から見てる

926 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:51.71 ID:CtwyMX0o.net
引退した川島選手は代表のGKコーチになりパンチングの素晴らしさを伝えていきます

927 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:56:55.23 ID:wFcXgNee.net
>>687
シーマンと川島良い勝負だよな。
やっぱりキーパーだな日本は。

928 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:01.29 ID:tpkLTkwY.net
>>899
ベルギーは明らかに舐めプだったし、その油断を付けなかったということ
2002年より明らかに強いとまでは思わなかった

929 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:03.39 ID:mC/aHHCn.net
今までの日本なら原口の決定機は捏ねて終わり、乾のミドルは枠外の形だけだったろうにあれが決勝の舞台で決まるようになったのは確かな前進だな

930 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:05.74 ID:ppiyAYKF.net
>>717
そういえば昔はロペスだトゥーリオだ居たのにね

931 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:09.83 ID:0wjmHiJN.net
てか延長いっても間違いなく負けてただろ

932 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:12.72 ID:9Dqoiny4.net
同点で延長戦で負けるならまだ良かった

最後の一点が悔しすぎる

933 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:14.64 ID:P7AA4kXC.net
速報 東京でセミ

934 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:17.68 ID:ZGTo1HEf.net
>>820
確かに前の2大会に比べてそれは感じる
でもあそこまで走れてテクニックも向上した選手は息が長そうだなと
代わりは酒井高徳?4年後使えるかな?

935 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:18.61 ID:YvbVVu30.net
ホタルの墓

936 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:20.17 ID:os8/9qwu.net
>>912
そうか?プレイスタイルこそ違えどぬるぬる動く様はアンリを思い浮かべたけどな

937 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:20.21 ID:41MtrBl/.net
>>913
2-0の時間が短過ぎたのがあかんかった
もうちょい長引かせてれば勝手に自滅してくれてたんだけどな

938 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:21.87 ID:pG3nh8uj.net
>>919
川島は伝説になったよ

939 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:22.14 ID:NukNQGOu.net
>>857
せめて弾く方向は考えないとあかん、拾われてまた攻められるとかアホすぎる

940 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:23.19 ID:Vk76NLFo.net
>>926
www

941 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:23.52 ID:qrLAM2GB.net
それまでショートコーナーしてたのに何で最後に限って素直に放り込んだのか

942 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:26.36 ID:Zp0aOztf.net
>>879
割とこれなんだよなぁ
宇佐美山口槙野の低レベル加減と期待外れの武藤岡崎
最後のカウンターに山口が体で時間稼ぎにいけてればなー

943 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:26.66 ID:aFT2PcPi.net
川島は良くやった!!

コロンビア代表
セネガル代表
ポーランド代表
ベルギー代表
として
よくゴールをアシストしたな!💢😠💢

今日も12番目のベルギー代表として、よくゴールをアシストした!💢😠💢

944 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:27.50 ID:6cvrtZ63.net
>>897
目付きビキビキだったよな

945 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:32.29 ID:WyaS5sHH.net
>>867
柴崎は絶不調だったからむしろ代えるの遅い

946 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:33.69 ID:rM5/Q7At.net
>>838
あそこで日本は3点目取らないと延長に入ってもやられるというイメージが強すぎたかもね
それだけの事をしないと日本は勝てなかった

947 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:35.46 ID:kuLRYS0x.net
日本人監督最高とか言ってるけど
たまたま柴崎乾とかハマっただけじゃん
本来なら今な点取れてないからからいつもどおりの日本敗戦パターンでしかないし

948 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:39.57 ID:W/KtSVdq.net
中田もいってたけど監督コロコロ替える協会も悪いわ
長期的な目でみないとなかなか成長しないって

949 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:39.61 ID:9DjwT/qg.net
山口最後イエロー覚悟でファールで止めろやw
なにジョギングしてんだよwww

950 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:41.09 ID:ABnrGtiN.net
大迫はもうちょい覇気が欲しいな
岡崎みたくゴール前で必死に詰めて欲しい

951 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:43.61 ID:A4ZMX2kU.net
>>913
失点覚悟で先に3点取って戦意喪失させても良かったのにな

952 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:44.18 ID:vLrIGZ4R.net
>>918
実際山口が出てきて嫌な予感がした

953 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:51.15 ID:XaHEj0x6.net
>>919
本田を責めるのは流石に無理があるわ

954 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:51.55 ID:bZXkOlRi.net
>>925
俺はジーコ、プラティニがいたころからだ

955 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:57:54.47 ID:dhl0S6BV.net
>>896
そうなんだよ。ただポーランド戦のときからあきらかに疲労がたまってたんだよね

956 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:03.00 ID:Tf/34R0x.net
観客8割ロシア人だって?
日本2‐0になった時に、みんなで三拍子のコールで日本応援してたの
なんて言ってたの?「ニ!ポ!ン! ニ!ポ!ン!」みたいな

957 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:03.92 ID:AlDwfUyH.net
ベルギーの1点目とか普通あんなん入らんて

958 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:05.16 ID:NukNQGOu.net
>>912
確かに、あの子にはフェノメノっぽさを感じる

959 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:05.95 ID:oarY4GWY.net
なんだかなぁ
https://i.imgur.com/SnxCgxh.jpg

960 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:09.79 ID:Vk76NLFo.net
>>942
最後は失点傍観してたな

961 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:11.38 ID:Gd01M8A2.net
キーパーはなあ
大谷に三刀流でやらせたほうがマシな気がする

962 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:13.66 ID:W/KtSVdq.net
>>949
マジでそれ

963 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:15.55 ID:QFaJKDP8.net
>>653
勝ちへの執着が他国と違うっていうか、そんなんあるよな
前試合で玉転がして決勝T上がった時も叩かれるし、精神的な部分に重きを置きすぎる

コロンビアみたいに、ヘマしたらぶち殺される国民性だったら絶対勝ってたわ

964 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:24.44 ID:1Cgrda5q.net
>>929
また捏ねてから入ったてのが「え?ウソん・・・!」ポイントw

965 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:26.67 ID:q/vjjdvN.net
???「まてェ!キーパー交代だァ!」

966 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:32.87 ID:Ixtl4lna.net
守ってたら負けるとか思うけど 守ってた方が良かったなこれ
攻めてカウンター取られて点入れられたりしてんだから
更に走らされて体力なくなっていくし

967 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:36.55 ID:wBFRovvC.net
>>918
2ヶ月っていうごくわずかな準備期間で見極められることもなくここまで来たわけだからな
そういう意味も含めて監督は凄い

968 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:38.28 ID:pb8qjOZS.net
今年の日本は準備不足だったけど今までで一番強いチームだったと思う
それだけにこの結果は残念

969 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:38.98 ID:zLJDkO/L.net
>>871
長友、ゴリの両SBとマヤ、川島の4人がフル出場だね
柴崎も最後変わるまで出続けてた

970 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:39.33 ID:mTrRNisJ.net
>>848
負けたけど頑張った(笑)ならドイツに勝ったチョンのが上だね

971 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:42.49 ID:xnHp1RNI.net
今の日本代表面白かっただけにもう少し見たかったな
てか控えオワコンすぎたろさすがに

972 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:44.47 ID:xTquKtMs.net
>>927
パンチングマン目指すならカーンばりのパンチング精度が欲しかった

973 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:47.79 ID:97+mju+v.net
>>872
引きこもってたらポンポンとサイドからボール入れられてヘッドで点取られてたと思うよ
ある程度攻めてたから相手の攻撃の回数も減ってたわけで

974 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:53.14 ID:AFp8Ad1C.net
>>824
能力はともかく経験値的に他につかえそうなのが見当たらない

975 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:53.40 ID:7kwiPE6W.net
ラスト30秒最後前掛りでキーパーにナイスパスでカウンターで逆転負けはたしかにアホ

976 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:55.33 ID:RYdUg0Rf.net
>>932
最初の失点で全部決まった
あれはないわ
モチベ保てんよ

977 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:55.72 ID:3AfLAK8c.net
>>951
2点差で守りきれる自信がなかったから3点目取りに行って仕留め切りたかったね

978 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:56.73 ID:A4ZMX2kU.net
本田のシュートはお膳立てできてたのに
アレを取れちゃうキーパーて

979 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:58:57.24 ID:GkyYaiTX.net
おまえらまた4年後な!
さらばじゃ!

980 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:03.42 ID:AXsqOOy4.net
>>726
これ
麻也お疲れ様麻也

981 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:08.10 ID:kuLRYS0x.net
>>957
川島なら入る
それが全てだよ
あれは日本以外のGKなら全員掻き出している

982 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:11.07 ID:pFHNzhwN.net
お前らベットでもピロートーク長いタイプだろw
これだけ語る内容があるだけ良かったやないか
「はいー、負けーおっつー」
で終わってもおかしくなかったし

983 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:19.70 ID:i7v0RuI2.net
>>954
同じくらいかな
まだJリーグもなくて、あれから本当にいろいろあった

984 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:23.03 ID:/HHQv3Ga.net
本田入れるのも遅かったし、DF上がりすぎだし。

985 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:25.10 ID:uvL+KqwW.net
本田が悪いじゃなく
本田がいることで他選手への悪影響だよな
今日も入った途端
なんかどうぞどうぞみたいなgdgd

986 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:27.76 ID:P7AA4kXC.net
途中カウンターにははたからみたらいやそれレッドでしょってくらい
服ひっぱってたんだやで。

987 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:29.70 ID:dx/Jwdpu.net
>>891
フェアかというか
なんか楽観的なんだよな

988 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:30.32 ID:+VL4pKSf.net
>>794
そだね
結果が全てだ。
健闘したとか、意外とやりあえたとか、慰めでしかない。
負けは負け。
悔しい

989 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:34.30 ID:tpkLTkwY.net
>>971
使い方まちがってんぞw
最初から一度も始まってない奴にオワコンとは言わないw

990 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:38.25 ID:kf4eHHvP.net
山口が棒立ちだったこともマズイ

991 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:49.01 ID:bZXkOlRi.net
>>947
でも外人監督はろくな成績残していない
途中解任も多いし
日本人で良いよ
四年間日本人監督でじっくりやってほしい

992 :まとめ:2018/07/03(火) 05:59:49.80 ID:EgyGbNcw.net
西野の采配ミス

993 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:59.33 ID:Vk76NLFo.net
>>990
真顔のAAみたい

994 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 05:59:59.50 ID:AlDwfUyH.net
>>981
キチガイレスつけんなよきもちわりい

995 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 06:00:03.08 ID:YRDYRXsd.net
>>970
GL敗退(パナマと同じ)>決勝T1回戦敗退(アルヘンポルトと同じ)
ですかそうですか

996 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 06:00:09.37 ID:uYkjZMAt.net
西野もかわいそだな
結局交代枠で強豪相手にボール持てるの本田しかいなかった

997 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 06:00:10.24 ID:41MtrBl/.net
4年後が楽しみだ

998 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 06:00:12.53 ID:I6rGf+bb.net
2ヶ月でよくやった

999 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 06:00:12.98 ID:pG3nh8uj.net
>>932
最初だろ

1000 :公共放送名無しさん:2018/07/03(火) 06:00:14.67 ID:HyBFzJ1o.net
>>857
あそこはキャッチで整えないとダメなんだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200