2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2050

1 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:15:38.91 ID:4YUCnBMy0.net
【マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)◆2049
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1530686964/

2 : :2018/07/06(金) 19:15:46.00 .net
2

3 : :2018/07/06(金) 19:16:00.66 .net
3

4 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:16:18.60 ID:niLUFcx/.net
嫌やわあ

5 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:16:30.81 ID:kWC7B0K6.net
危ないよ

6 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:22:40.62 ID:CuT0b7hh.net
誰だよ山田って

7 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:25:15.83 ID:rNSY8+Bs.net
【開示】※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。【警鐘】

異変を予見しているわけではなく、何事があっても動じないような心身と周りの準備は、
いついかなる時でも必要なものです

人々の気づきが大きく広がれば、何事もない未来、小事で済む事象しか起きないこともあるのです
(以下、掲示板へ)

2017/12/18 No.379
掲示板 http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

    世界人類が平和でありますように

8 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:25:34.83 ID:rNSY8+Bs.net
【 警鐘 】 ※責任の取れる方・覚悟のある人のみ読み進めて下さい。
                         【 2015/5/30 No.2366 】
これから(今年後半からですが)徐々に変革が目に見えて始まって行きます。
すでに日本はもちろんですが、世界各地で地球がうごめき始めています。
(中略)
「20年後…」の本の内容が現実になる日が刻々と近づいています。

※参考 http://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318
○まとめ http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1492342320/2-67

掲示板 http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
      世界人類が平和でありますように

9 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:25:59.33 ID:rNSY8+Bs.net
【警鐘〜日本の近未来】
消費税増税が通ると、日本は漸進的な衰退の道をたどるスイッチを入れることになります
増税する前にすること(本来なら増税はしなくてもよい状況です)
その選択を日本人が出来るかどうか
2012/3/5 No.226
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/

○原子力エネルギーの利権・既得権者の問題点
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/6-9
○補足 ※重要(責任の取り方について)
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1348935598/86-88
http://toro.5ch.net/test/read.cgi/occult/1370096400/219-220

10 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:42:33.86 ID:GuDES/g4.net
AbeマTV 金】真夜中の映画】殺人の追憶 、密着 殺人捜査リミット48時間 >1-999
▲名車再生、ガクトのジョーカージョーカー、遊白書、こち亀、中華一番!、ダンバイン、ルパン 他色々放送

【大相撲 名古屋場所】15日間 完全生中継!栃ノ心大関として初場所
■庶民の地上波離れが止まらない現実とは?!地上波バラエティー特有の番組画面の端にワイプ映像の糞芸能人のニヤケ顔を永遠と番組終了まで映す愚行
ワイプ映像に「えぇーえー」など過剰な感心を押し付けるような不快音声を垂れ流す愚行的制作手法
▲番宣を仕込んだり、外人エキストラを仕込みヤラセ臭い糞な演出や"不快な音声などに嫌気がさしてる視聴者に気が付かないアホな制作手法
▲過去に何回も使い回されてる映像をさらに使い回す番組など
アベマTVを視聴して本音でコメントして楽しめる視聴スタイルを若中年世代は楽しんでるんだよ。

11 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:44:01.06 ID:gXRJQE7H.net
◆19:57からフジで報道特番◆

12 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:44:41.39 ID:P4aRjfvH.net
どしゃしゃいぎゃい(・∀・)

13 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:44:48.59 ID:y+mn3epB.net
>>11
オウムだろ( *`ω´)

14 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:44:56.07 ID:Iy3v/EK/.net
>>1
どさしゃいがい

15 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:14.49 ID:ro6jLyOv.net
>>13
フジならアメフトかハンドボール関連かと

16 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:15.45 ID:VcALFPr+.net
>>1
おつであります(⌒´・ ▲ ・`⌒)

17 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:18.46 ID:Mw8GuxDD.net
しかし、この降り方は珍しい

18 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:32.43 ID:P4aRjfvH.net
あーあれ鬼怒川だったのか
先月、鬼怒川温泉行ってきたとこだわ

19 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:34.08 ID:Y7E6nr3V.net
関東は山ブロックでマジで安定。地震以外はどんと来いだ

20 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:35.75 ID:8CyvzxwG.net
おまえらは女子アナの胸囲を確認し批難するよな

21 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:52.80 ID:exmB6Csd.net
土石竜とか強そう。

22 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:57.54 ID:Iy3v/EK/.net
うどん茹で放題の予感

23 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:58.58 ID:Jfoa8Z+u.net
岡山って広島と鳥取に挟まれてるんだね
マジで勉強になった

24 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:45:59.87 ID:wVrwiphz.net
このお天気お兄さんは誰?デスク?それとも気象予報士?

25 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:02.37 ID:cgNRDOm7.net
>>1
自宅でもこの天気と報道に気が滅入る
避難所の人はもっとしんどいだろうな(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:02.55 ID:IVuCOb2e.net
安佐南区の山際に住んでる友人にメール入れとくか・・・

27 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:10.18 ID:PBJnUxCj.net
田んぼ見に行く馬鹿はなんで必ずいるの?

28 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:11.41 ID:B35Podwz.net
>>17
こんなに激しいのが長く降り続くなんてなかったよね
怖い

29 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:15.39 ID:nXOkSyJ7.net
日本に住むならもう洪水の心配のない所に住まないとね(´・ω・`)

30 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:34.67 ID:TMoAmlBn.net
>>1

>>19
ほんこれ
かなりのアドバンテージだあ

31 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:35.18 ID:Gq0GLRJJ.net
山裾とか海辺河辺に住んでりゃ災難に遭うなんてあらかじめわかるだろ。。。

32 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:41.06 ID:ro6jLyOv.net
>>19
房総半島あるから津波もブロックするからな
主婦直下型地震以外は安全だね東京は

33 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:42.46 ID:6zb4lANd.net
>>1
大雨情報@全国

34 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:48.09 ID:pROB/+UZ.net
>>18
お・・・鬼怒川?

35 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:46:48.23 ID:PBJnUxCj.net
避難所にはなにを持っていけばいいの?

36 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:47:03.55 ID:cgNRDOm7.net
>>22
うどん県茹できれません!(´・ω・`)

37 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:47:18.74 ID:Jfoa8Z+u.net
今日って番組延長してる?

38 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:47:23.05 ID:Mw8GuxDD.net
>>28
関東はよくあるよ?

39 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:47:31.10 ID:B35Podwz.net
災害レベルでいうと龍かな?

40 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:47:52.01 ID:f2jjX7b1.net
>>39
ヒーロー協会関係者かよ

41 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:47:54.91 ID:WNF4t6+i.net
>>35
耳栓

42 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:47:56.75 ID:y+mn3epB.net
東京も大雨被害はあったお(´・ω・`)

43 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:48:01.36 ID:ro6jLyOv.net
>>35
ワンセグつき携帯持ってけばNHKが金集めに来てくれます

44 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:48:04.55 ID:KXFfezvx.net
気象庁hpみたら広島から岡山の中国山地避難勧告でまくりやん(|||・ω・`)

45 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:48:27.31 ID:exmB6Csd.net
でもなーむかし香川で土砂崩れが避難所直撃して大勢亡くなった事故あったからなぁ・・・。

46 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:48:30.25 ID:PBJnUxCj.net
こういうときは安倍総理が出てきたほうがいいんじゃない

47 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:48:32.21 ID:Y7E6nr3V.net
特別警報範囲広すぎィ!

48 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:48:36.41 ID:cgNRDOm7.net
馬路村が1570…大事なポン酢が(´・ω・`)

49 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:48:39.91 ID:Jfoa8Z+u.net
中央構造線沿いに雨が集中してるな。。。

50 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:06.94 ID:nXOkSyJ7.net
ぬぽこはひんぬーだなぁ(´・ω・`)

51 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:08.69 ID:Y7E6nr3V.net
しかし近年西日本で豪雨による災害が頻発している感じ
やはり温暖化の影響下

52 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:10.02 ID:qxf+6QrT.net
>>1
(_ _ )
 ヽノ) ありがとうございます
  ll

53 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:19.74 ID:Gq0GLRJJ.net
>>27
現金収入源だからだよ。
それに農作物は自分の子供みたいなもんだ。
危ないのはじゅうじゅうわかっているけど
見に行かずにはいられないんだ。

54 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:22.26 ID:KXFfezvx.net
>>48
ゆずとだしで手作りポン酢サイキョー(|||・ω・`)

55 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:24.46 ID:2zMAupoc.net
>>30
今思うと秀吉は家康をよく関東に追い出したよなあ
徳川家臣団があそこまで開拓するとは思わなかったんだろうけど

56 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:24.52 ID:WNF4t6+i.net
>>48
どこすか

57 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:25.87 ID:cgNRDOm7.net
帯状にやられてるな(´・ω・`)

58 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:28.50 ID:P4aRjfvH.net
黒いなぁ(・∀・)

59 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:33.03 ID:VcALFPr+.net
ぬぽこってこうゆう時に弱いよな(⌒´・ ▲ ・`⌒)

60 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:33.83 ID:exmB6Csd.net
確認してみたら近くの川、昨日から危険水域越えてるやんけ・・・。

61 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:34.01 ID:ro6jLyOv.net
知らないアナンンサーきたこれ

62 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:41.64 ID:Iy3v/EK/.net
広島と言えば広島焼き

63 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:42.44 ID:wVrwiphz.net
さっきからイケボイケメンが続いてるわねぇ

64 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:44.05 ID:cOE0qxgy.net
黒田ここだったか!

65 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:49:55.22 ID:TMoAmlBn.net
三条さん田所さんの同期の人だ

66 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:03.11 ID:Kn61ONfe.net
大雨とかどこの田舎だよ

67 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:08.11 ID:y+mn3epB.net
>>51
氷河期だお( ´Д`)y━・~~

68 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:14.24 ID:WVtJJPTu.net
彰晃状態

69 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:15.57 ID:IVuCOb2e.net
紙屋町水没しとる

70 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:17.04 ID:PBJnUxCj.net
>>59
強いやつってどんなやつだよ

71 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:17.64 ID:cgNRDOm7.net
>>56
高知
昨日からずっとL字とエリアメール責め(´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:19.23 ID:Jfoa8Z+u.net
に、仁志

73 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:19.23 ID:6zb4lANd.net
>>35
とにかく命
余裕があればラジオ・懐中電灯・飲み物・食い物とか座布団とか

74 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:21.48 ID:TUd7D1eG.net
彰晃状態?

75 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:24.86 ID:cOE0qxgy.net
うるせえな何の音楽だよ

76 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:29.15 ID:dVIms5kM.net
エリアメールめっちゃいっぱい来てて、読まないと消せないのでめんどい

77 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:35.03 ID:ro6jLyOv.net
麻原死刑後に小康状態

78 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:43.90 ID:PBJnUxCj.net
これが雪だったら良かったのに

79 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:46.32 ID:mDPObG5G.net
ヌイ(´・ω・`)

80 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:50:57.18 ID:qxf+6QrT.net
>>55
軍事的には地味に思われる北条だけど
家臣団の行政能力はかなり高くてその遺産でもあるお(・ω・ `)

81 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:03.22 ID:KXFfezvx.net
テロップかぶって数字が見えないぞ(|||・ω・`)

82 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:09.12 ID:Mw8GuxDD.net
>>78
すうMで死者数百万人もあるよ

83 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:10.57 ID:IVuCOb2e.net
志和は川沿いの低地あるからな・・・

84 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:14.73 ID:WVtJJPTu.net
>>62
大阪民大激怒

85 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:15.12 ID:Iy3v/EK/.net
>>70
http://image01.seesaawiki.jp/a/n/annn/f78f73cfa68047e5.jpg

86 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:16.31 ID:ro6jLyOv.net
>>70
たけたん

87 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:24.70 ID:VeknebCV.net
裏口入社だから「さ」行が言えない

88 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:24.89 ID:exmB6Csd.net
なんか絶体絶命都市2みたいな状況になってきた。

89 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:40.49 ID:cOE0qxgy.net
米子ではよく馬券買いに行ったな

90 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:52.81 ID:IgXfAy9g.net
数年前の土砂災害も広島だっけ?
どこもかしこも山が町に迫ってるな

91 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:57.38 ID:R3HCzUCz.net
ずっと広島ってでてるが何

92 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:57.45 ID:cgNRDOm7.net
中国自動車道沿いに濃い雨雲が帯ってるのか
あちこち崩れて怖いなあの辺(´・ω・`)

93 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:51:59.58 ID:B35Podwz.net
甚大智則

94 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:06.02 ID:VcALFPr+.net
>>70
麿(⌒´・ ▲ ・`⌒)

95 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:08.18 ID:qxf+6QrT.net
>>88
「4」は今年発売…予定(;-`ω-´)

96 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:11.09 ID:WVtJJPTu.net
>>55
同時は湿地台だったしね
家康すげえわ

97 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:12.28 ID:X+J9GELD.net
雲は東に進んでるから他人事じゃないんだよな

98 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:19.34 ID:PBJnUxCj.net
日本人ならゴアテックスのレインウェアでも持っとかないとね

99 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:21.93 ID:IVuCOb2e.net
今日はなんか救急車の音がひっきりなしに聞こえちょる@ひろすま

100 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:24.24 ID:Jfoa8Z+u.net
こういう反乱寸前の川の映像流すと見に行くやつ出てきて危険なんじゃないのかね?

101 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:28.91 ID:B35Podwz.net
岡山なんか雨降らない印象なのに

102 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:29.32 ID:Gq0GLRJJ.net
この大雨は麻原の祟りとして後世まで語り継がれる

103 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:48.05 ID:ro6jLyOv.net
>>97
箱根ブロックで東京には来ないよ

104 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:52:56.51 ID:JMBdfIax.net
>>90
いま名前の上がった安佐北区だと思う
「蛇」だの「谷」だの、旧名が凄かった地域

105 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:00.33 ID:TMoAmlBn.net
>>55
ですね
地元を捨てさせて未開拓の地を開いた
農地や水路を造成して川の流れを変えて
どれだけすごいことをしたのかと

106 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:05.31 ID:34F4MvPR.net
手がまわらないだろな

107 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:07.09 ID:U9VKVvF5.net
20は固いな

108 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:13.45 ID:IVuCOb2e.net
これ温品のあたりかな・・・?

109 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:16.03 ID:B8BC4dAh.net
>>71
高知大丈夫ですか?
特別警報出てもおかしくないと思うんですが
雨量欠測が起きてるらしい

気をつけてください

110 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:18.10 ID:k4gq/osn.net
何年か前にすごい土砂崩れあったのって広島の安佐北区だっけ?

111 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:22.18 ID:Jfoa8Z+u.net
>>102
1週間以内に大地震まで来たらそういう風潮生まれそう

112 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:29.36 ID:cgNRDOm7.net
>>62
広島県民の地雷(´・ω・`)

113 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:35.03 ID:JMBdfIax.net
>>97
予報見る限り、関東は太平洋高気圧の方が優勢の範囲ぽい

114 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:38.07 ID:qxf+6QrT.net
>>90
平成26年8月豪雨による広島市の土砂災害
死者74人(;-`ω-´)

115 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:41.56 ID:ro6jLyOv.net
>>110
伊豆大島

116 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:45.36 ID:Y7E6nr3V.net
しかし現代の治水技術でこのくらいの被害で収まってるけど
昔はマジで大変だっただろうな
ちょっと大雨になるだけですぐ決壊
日本列島には日本人しか住めんなマジ

117 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:47.23 ID:nXOkSyJ7.net
おへそが埋まっている(´・ω・`)

118 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:53:47.48 ID:X71g1g6I.net
>>110
確かそう

119 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:11.93 ID:cOE0qxgy.net
過去の安佐北区での災害みたいな事態になってんじゃないの?

120 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:19.06 ID:PBJnUxCj.net
きれいなジャイアンと呼ばれたひと

121 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:24.04 ID:WNF4t6+i.net
>>71
室戸岬の上なんか
昔海沿いの55号線は通ったことある

122 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:33.93 ID:YspVdwHz.net
ダブリのテロップいるんかい?いつも思うけど、固定の窓枠情報いるかい?見づらくてしゃあねえわ

123 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:38.13 ID:WVtJJPTu.net
数十年に一度でいいからモテたい

124 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:39.98 ID:y+mn3epB.net
>>103
明治に水害が起こってる

125 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:40.43 ID:IVuCOb2e.net
>>110
安佐南区

126 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:41.07 ID:exmB6Csd.net
ネットで避難勧告地域リアルタイムで確認できるって井伊時代になったなぁ。

127 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:44.42 ID:TMoAmlBn.net
東京で最後は土日の夜によくでてきた中山さん

128 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:54:51.05 ID:cgNRDOm7.net
>>109
今の所近辺は大丈夫です
ありがとう(´・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:55:00.06 ID:8CyvzxwG.net
避難者に向かってボーッと生きてんじゃねーよは不謹慎だから中止か

130 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:55:00.39 ID:Jfoa8Z+u.net
やっぱ一軒家でも軒先に船を吊るしておくべきだな

131 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:55:00.56 ID:WVtJJPTu.net
>>113
でもくっそ強風やで

132 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:55:01.56 ID:ro6jLyOv.net
気象庁が異常時代宣告するとピークは過ぎてるんだよないつも

133 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:55:49.71 ID:IVuCOb2e.net
さっき友達(♀)から安否の電話かかってきたわ

134 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:55:49.78 ID:qxf+6QrT.net
>>126
田沼時代はまだ矢文だったからおね ( ー`ωー´)

135 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:55:51.19 ID:JMBdfIax.net
>>131
そら台風崩れの渦がまだ近いし(´・ω・`)
天気図読めるようになろう

136 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:56:09.12 ID:Y7E6nr3V.net
レーダーだかスパコンだかが改良されて予報の精度が
良くなるって言ってたがこれには間に合わなかったか

137 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:56:22.27 ID:B35Podwz.net
大陸性高気圧がうざいんだよ

138 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:56:26.18 ID:Mw8GuxDD.net
>>132
今回はこれから24時間はピークだぞ洒落ならん

139 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:56:42.32 ID:Jfoa8Z+u.net
>>134
連絡手段が狼煙しか無い時代じゃなくて良かったわ

140 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:56:42.52 ID:B8BC4dAh.net
>>128
特別警報出るときはもう遅いことが多いので
気をつけられてください

上流が増水していると低地には後からくるので

141 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:56:47.34 ID:TMoAmlBn.net
不謹慎だけど
小麦で雑炊ではなくてだご汁(スイトン)ゆでるか

142 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:56:57.67 ID:exmB6Csd.net
人間様が大騒ぎしているときに、たんぼでかえるが楽しそうにゲコゲコ大合唱してる。

143 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:57:14.41 ID:X71g1g6I.net
もうヤバいじゃん

144 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:57:16.69 ID:y+mn3epB.net
大雨特別警報発令してるところはビール飲みすぎてリバース起こしそうな土地なんだよ

145 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:58:06.97 ID:ro6jLyOv.net
広島に川が多いのはそういうことか

146 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:58:10.23 ID:PBJnUxCj.net
土建業者的にはウハウハなニュース

147 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:58:22.09 ID:IVuCOb2e.net
志和の人無事か・・・あそこ思いっきり氾濫地域やんけ

148 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:58:25.46 ID:cgNRDOm7.net
>>142
下呂下呂下呂下呂上呂下呂〜♪(´・3・`)

149 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:58:41.98 ID:Mw8GuxDD.net
雨量大したことなくね?
300mm程度でこうなるって

150 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:58:44.90 ID:Y7E6nr3V.net
いつも思うけど暗くなる前に警報出しても避難できん罠

151 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:58:49.19 ID:34F4MvPR.net
チコちゃーん

152 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:58:59.57 ID:PBJnUxCj.net
>>141
お好み焼きで

153 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:59:00.99 ID:X+J9GELD.net
これが日曜まで続くみたいだからやばいよな

154 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:59:20.12 ID:cgNRDOm7.net
>>140
ありがとう
気を付けます(´・ω・`)

155 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:59:20.80 ID:Mw8GuxDD.net
だよな、九州に比べたら中国地方大したことないよな

156 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:59:26.01 ID:XNP5Q3Fs.net
チコちゃん再放送枠で本放送

157 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:59:44.90 ID:ro6jLyOv.net
山北町大雨警報キター

158 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:59:50.01 ID:TMoAmlBn.net
>>136
以前の常総市や広島や日田の線状降水帯を解析するのに
どれだけコンピューターのパワー使うのかな
今回のはそれ以上の大規模の地域で起きてるから
1台2台増強したんじゃたりない気がする

159 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:59:50.19 ID:6zb4lANd.net
20時50分まで大雨ニュースか

160 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 19:59:53.31 ID:cOE0qxgy.net
こんな事態なのにラジオ第一では東京ドームからの野球中継

161 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:00:16.06 ID:B35Podwz.net
氾濫・・・のばら

162 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:00:20.52 ID:PBJnUxCj.net
大村湾や有明海がきれいになってちょうでいいわ

163 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:00:23.70 ID:pROB/+UZ.net
あれ?放送時間がさらにのびてる

164 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:00:32.29 ID:y+mn3epB.net
大雨特別警報発令増えたから放送時間延長したか

165 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:00:40.01 ID:VcALFPr+.net
さらに延長か(⌒´・ ▲ ・`⌒)

166 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:00:45.18 ID:XNP5Q3Fs.net
20:50までか。日本終了だな(´・ω・`)

167 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:00:49.02 ID:X+J9GELD.net
広島やばいな

168 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:00:51.19 ID:aM7O998m.net
8時50分までニュースになった。

169 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:01:14.47 ID:X71g1g6I.net
>>162
海苔ヤバくね?

170 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:01:29.38 ID:ro6jLyOv.net
20時50分までまじ? お中すいたわ

171 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:01:30.37 ID:PBJnUxCj.net
きょうはサッカーもあるからな

172 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:01:40.18 ID:DmgnjHdl.net
スタジオがザワザワしてる
東日本大震災の日のNHKを思い出すな

173 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:01:42.89 ID:TUd7D1eG.net
「わかってない」ってなんでそんな無責任やねん?

174 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:01:44.43 ID:34F4MvPR.net
のようなもの

175 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:01:49.05 ID:y+mn3epB.net
まーた冷凍野菜のお世話になるのか(´;ω;`)

176 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:01:55.69 ID:VcALFPr+.net
このままN9まで行っちゃうのか(⌒´・ ▲ ・`⌒)

177 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:02:19.35 ID:ry3PFDJH.net
>>176
そしてそのままN11

178 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:02:19.45 ID:cgNRDOm7.net
ちょっと休んでくる(´・ω・`)

179 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:02:20.54 ID:PBJnUxCj.net
2階にいろって言われてたろ

180 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:02:41.67 ID:Mw8GuxDD.net
車ごと流されるってどうやってw

181 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:02:43.42 ID:exmB6Csd.net
まぁ本来テレビってこういう大量情報発信が第一の使命だしね。

182 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:02:45.47 ID:DaBsZX96.net
今熊本県でもジャンジャカ雨降ってるけど特別警報にもしてくれない
ま、熊本県では毎年降るから特に何とも思わないけどね

こう言ってはなんだが熊本県でも毎年降るがこんなに被害は酷くはない
あのー、他の地域ってちゃんと洪水対策とかしてる?
基準が甘いんじゃない?

183 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:02:56.54 ID:TMoAmlBn.net
>>154
常総市の水害のときはまさにそれ
上流に降った雨が日をまたいだ深夜に流れて大変なことに
つるべーが出てくる番組をやっていて深夜になったら大変なことになった

184 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:02:56.58 ID:VcALFPr+.net
>>178
ちょっとだけだぞ(⌒´・ ▲ ・`⌒)

185 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:03:01.31 ID:ro6jLyOv.net
>>172
「東京とって 東京とって ゆれてるよ 東京 ガタガタガタガタ」

186 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:03:12.74 ID:cegP3PVe.net
桂川だっけ
前にも溢れて復旧してたのに

187 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:03:30.43 ID:B35Podwz.net
もうやーめーてー

188 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:03:30.52 ID:iifeAamI.net
牛乳配達って今でもやってるのか

189 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:03:32.04 ID:IgXfAy9g.net
不謹慎だけど視聴率良さそうね
特に西日本では

190 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:03:36.99 ID:Iy3v/EK/.net
させこ

191 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:03:42.98 ID:nXOkSyJ7.net
橋の部分まで水来たら流石に倒壊しちゃいそうだな…(´・ω・`)

192 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:03:52.53 ID:cOE0qxgy.net
>>176
あの朝鮮顔追い出して桑子と鈴木が担当すりゃいい

193 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:03:59.85 ID:Y7E6nr3V.net
>>182
熊本の場合地震は完全に油断してたしそんなもん
基準も甘かったしな

194 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:04:00.79 ID:exmB6Csd.net
>>185
津波来てるよ、なにやってんだよテレ朝!なんでスタジオなんだよ!!

ってのが・・・。

195 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:04:10.69 ID:34F4MvPR.net
数字似とる

196 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:04:35.43 ID:y+mn3epB.net
新幹線まじ呪われてるな

197 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:04:36.41 ID:exmB6Csd.net
はかたの塩

198 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:04:39.60 ID:IVuCOb2e.net
避難勧告出てるけど家にいるしかないんだよな・・・

199 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:04:51.82 ID:cegP3PVe.net
>>181
民放と一緒になってオウムやってたよな
民放にやせておけばイイのによ

200 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:04:52.67 ID:exmB6Csd.net
なう@キャスト

201 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:05:12.93 ID:B35Podwz.net
大陸性高気圧引っ込んでろよ

202 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:05:23.94 ID:TMoAmlBn.net
>>152
お好み焼きだけに
お好みで選択しろと・・・

203 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:05:28.91 ID:9zytQ50t.net
【移民いれて、穴埋″】 25△39△17△20△10△2▼13△13△5△5▼3△ <311> 26▼28▼22▼21▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530842425/l50


サリンの犠牲者たったの10人、放射能の犠牲者は毎年20万人!! 移民20万人入れて誤魔化し!

204 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:05:43.59 ID:5mw+Q3gN.net
もう4年も経つのか

205 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:05:53.11 ID:Gd6rwAgU.net
>>182
降り終わったころに発令されるかもしれないので待機

206 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:06:06.24 ID:cegP3PVe.net
日曜には「猛烈な」な強さになる台風も影響していそうだよね

207 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:06:29.71 ID:exmB6Csd.net
計算上は中国人とインド人が協力して全員でふーって息吹けば吹き飛ばせる。

208 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:06:31.27 ID:ro6jLyOv.net
>>194
「大阪も 大阪も 大阪も揺れてます」@日テレ
「おちついて! おちついて! (お前がおちつけ)」@フジ

209 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:06:39.56 ID:TMoAmlBn.net
同時多発線状降水帯とか
なんか新しいインパクトのある名称をつけてえー

210 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:06:49.79 ID:y+mn3epB.net
まだアメリカ軍の気象予想はまだなのか

211 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:07:03.26 ID:XNP5Q3Fs.net
安倍ちゃんは明日のゴルフキャンセルになってふてくされて酒飲みながらMステ見てます

212 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:07:25.83 ID:B35Podwz.net
こんな広い地域で赤や黄色があるって見たことないよ

213 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:07:25.98 ID:exmB6Csd.net
土砂災害なら、周辺数キロに山ないし。

214 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:07:39.16 ID:P4aRjfvH.net
>>182
しょっちゅう大雨が降るとこは慣れてるんだよ(´・ω・`)
浸かりそうな地域は盛り土してから家建てたりしてるし
山でも崩れそうなとこはもうすでに崩れてて近寄らない@すこく東部

215 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:07:41.08 ID:IgXfAy9g.net
色使いわかりにくいな
赤を頂点にして欲しい

216 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:07:46.16 ID:VcALFPr+.net
スタジオうるさいよ(⌒´・ ▲ ・`⌒)

217 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:07:56.24 ID:exmB6Csd.net
さすがに海上には土砂災害の危険性表示はないか。

218 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:08:18.56 ID:F3CRVLPQ.net
もうちょっと喋れる奴いないの?

219 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:08:32.65 ID:B35Podwz.net
>>209
インパクトコンパクト

220 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:08:47.95 ID:cegP3PVe.net
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/000/201807060235-00.png
↑が昨夜で↓がさっき
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/000/201807062000-00.png

221 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:08:49.60 ID:IVuCOb2e.net
広島市内すっぽりやん・・・

222 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:08:56.46 ID:DaBsZX96.net
>>193
地震の時も益城町は酷かったけどその他はポツポツとしか建物倒壊はなかったよ

他の地域だとバタバタ建物が倒れてる映像がニュースとかで流れてるけど
全国ニュースとかで益城町が映るから酷く見えるかも知れないけど他は特には

ま、酷い酷いと騒がないと国から予算が多く来ないから仕方ないことだとは思うけど

223 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:08:56.68 ID:TMoAmlBn.net
>>212
はい
あわせると県3個くらい軽くおおいそうだよね

224 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:09:15.61 ID:Wr9l4MaW.net
ちょっと用水路の様子を見に
ちょっと港の船の様子を見に
ちょっと・・・

225 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:09:22.90 ID:J9yfJIvP.net
広島の山間部辺りでデカい土石流ありそうな・・・

226 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:09:38.16 ID:XNP5Q3Fs.net
もうどこに逃げても一緒や

227 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:09:41.82 ID:Mw8GuxDD.net
うわ・・・中国地方は排水悪い

228 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:09:52.58 ID:nXOkSyJ7.net
>>203
コワラの書き込みと思ったら違った(´・ω・`)

229 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:10:04.33 ID:y+mn3epB.net
色盲には辛い配置やな

230 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:10:05.60 ID:cegP3PVe.net
>>214
新規住宅地が水に浸かったり埋まるような所だから
慣れてるわけじゃないよね

231 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:10:18.84 ID:TMoAmlBn.net
>>219
おおきく風呂敷ひろげて小さくたたんでみたいな
ダメじゃん

232 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:10:29.06 ID:Wr9l4MaW.net
土砂がどしゃーっと

233 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:10:34.96 ID:DmgnjHdl.net
日本って川だらけなんだな

234 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:10:38.70 ID:GuDES/g4.net
AbeマTV 金】真夜中の映画】殺人の追憶 、密着 殺人捜査リミット48時間 >1-999
▲名車再生、ガクトのジョーカージョーカー、遊白書、こち亀、中華一番!、ダンバイン、ルパン 他色々放送

【大相撲 名古屋場所】15日間 完全生中継!栃ノ心大関として初場所
■庶民の地上波離れが止まらない現実とは?!地上波バラエティー特有の番組画面の端にワイプ映像の糞芸能人のニヤケ顔を延々と番組終了まで映す愚行
ワイプ映像に「えぇーえー」など過剰な感心を押し付けるような不快音声を垂れ流す愚行的制作手法
▲番宣を仕込んだり、外人エキストラを仕込みヤラセ臭い糞な演出や"不快な音声などに嫌気がさしてる視聴者に気が付かないアホな制作手法
▲過去に何回も使い回されてる映像をさらに使い回す番組など
アベマTVを視聴して本音でコメントして楽しめる視聴スタイルを若中年世代は楽しんでるんだよ。
ワールドカップサッカーなんか日本で盛り上がってませんよ

235 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:10:44.19 ID:J9yfJIvP.net
あ、もう起きてた

236 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:10:44.24 ID:VcALFPr+.net
>>228
そんなに三角多くないっす(⌒´・ ▲ ・`⌒)

237 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:11:07.47 ID:lrowQ6j4.net
1.西日本の雨が止むけど10万円取られるボタン
2.西日本が水没するけど1000万円もらえるボタン

どっちを押す!?

238 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:11:07.98 ID:IVuCOb2e.net
広島市内は山際切り開いて造成した住宅地だらけだもんなぁ・・・

239 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:11:16.01 ID:cegP3PVe.net
>>225
場所によっては強震モニタに揺れとして表示されたりすんだぜ

240 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:11:46.10 ID:Ptt1tPIq.net
ついに本格的に災害始まったか

241 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:11:57.61 ID:XNP5Q3Fs.net
ライオン、シマウマ、次は何が逃げるだろう

242 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:12.09 ID:Mw8GuxDD.net
車を見ると水深1mぐらいか

243 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:14.63 ID:Ptt1tPIq.net
棒立ちじゃん

244 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:24.46 ID:Iy3v/EK/.net
あさきたく よる出勤

245 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:28.98 ID:X+J9GELD.net
日曜まで続くからやばいだろこれ

246 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:35.29 ID:vHmQBYSj.net
エリアメールが来すぎたためか、画面上側スワイプの通知表示と
ホームボタンの1度押しが効かなくなった…
(下側スワイプとホーム2度押しやSiri起動はできる)

247 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:37.63 ID:ro6jLyOv.net
やっぱ遅いよな 気象庁が異常時代宣言出すの

248 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:53.83 ID:Ptt1tPIq.net
しかし雨はまだ序盤と言うね…これは未曾有の大災害になる予感

249 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:53.95 ID:mHI1L0pu.net
安佐北区って数年前にもえらいことになったよな

250 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:57.61 ID:B35Podwz.net
江田島市って男塾とは関係ないよね?

251 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:12:58.56 ID:rLQ/rJ2w.net
安定の安佐北区だなぁ

252 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:13:15.21 ID:DmgnjHdl.net
>>241
パンダかな

253 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:13:20.56 ID:P4aRjfvH.net
>>230
同僚が開発住宅地購入したけどどう考えても浸水区域。
でも業者もわかっててそこだけ地盤嵩上げしてるから
家自体は浸からないけど周辺は水浸しで徒歩でも脱出不可能って言ってた

254 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:13:21.45 ID:2zMAupoc.net
>>242
そう、車みて尋常じゃない光景だという事に気づいた

255 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:13:50.11 ID:aM7O998m.net
土じゃないんたから、埋まるより沈むだろ。

256 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:13:57.28 ID:kXKJuMft.net
>>249
住んじゃいけない場所なんだろうな

257 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:13.70 ID:iifeAamI.net
水没していることを水で埋まっていると表現するのは正しいのであろうか

258 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:15.58 ID:ro6jLyOv.net
朝帰宅 今北区 は姉妹都市

259 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:23.40 ID:Mw8GuxDD.net
>>248
静岡〜東はちょくちょく72時間で1000mmぐらいあるから排水しっかりしてるけど
中国地方は排水対策大してしてないんだろうね。雨量的にも大した累積じゃないし
九州はちょっと無理

260 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:24.04 ID:X71g1g6I.net
埋まってるのか

261 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:25.36 ID:TMoAmlBn.net
広島空港のサイトみてきたけど
飛行機は今のところ飛んではいるけど
飛行場へのアクセスがまずいみたいだな

262 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:31.25 ID:LRY8rMwL.net
ここ数年東京の水被害ってゲリラ豪雨の時くらいしかないから
なんか現実味がない、都会は割とこの手の水害には強い

263 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:38.22 ID:oylEuxmj.net
>>253
どこに住んでも大雨やら地震やらで・・どこに住んだら安全なんだろうね空中(´・ω・`)?

264 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:41.52 ID:J9yfJIvP.net
>>242
https://pbs.twimg.com/media/DhaUBa-W4AAQld9.jpg

車の浸水に関して

265 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:50.09 ID:DaBsZX96.net
雨で車が浸かるくらい大雨が降る
しかも普通の道路で


うーん、熊本県だとちょっと想像出来ない
海に近い所だと長洲町とか天草あたりがヤバイんだけど

266 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:14:56.89 ID:y+mn3epB.net
水の関連の名前がある土地は住んじゃいけないって言われてるよね

267 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:03.57 ID:kXKJuMft.net
不謹慎だけどワクワクしてきた

268 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:19.73 ID:NhmVJ8eo.net
日本に住んでて雨で生命の危険を脅かされるなんて誰が思ったことか。
一番やばいのは北朝鮮や中国じゃなくて、国内じゃねーかw

269 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:23.10 ID:LRY8rMwL.net
>>261
広島空港は山の上だから水没することはないが
遠いからなー山道やばいよね

270 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:23.32 ID:I545NoDI.net
安佐北区て何年か前住宅地が流されで多数の死者出た所ですか?

271 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:30.60 ID:B35Podwz.net
世界中の災害の3割が日本で起こってるんだっけ?

272 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:31.87 ID:Z8vSIOal.net
広島は数年前にも土砂災害あったやろ
あのときも数十年に一度とか言ってたのにその数年後にまた
もう数十年に一度って言うのやめろ

273 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:32.12 ID:WVtJJPTu.net
>>267

274 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:34.89 ID:Ptt1tPIq.net
この情報はどっから引っ張って来たんだ

275 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:36.88 ID:u2/Jr5EL.net
SOSこんなにあるんだ

276 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:44.55 ID:WVtJJPTu.net
>>267

277 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:50.34 ID:nXOkSyJ7.net
堤防が決壊して浸水するようなとこには住んじゃだめだね(´・ω・`)

278 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:52.14 ID:J9yfJIvP.net
通報があふれかえるな今晩

279 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:52.35 ID:VcALFPr+.net
タイの洞窟で少年を救助してたダイバーが亡くなったニュースは?(⌒´・ ▲ ・`⌒)

280 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:58.74 ID:B35Podwz.net
>>267
昔、台風で停電になるとなんかワクワクしてたな

281 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:15:59.83 ID:nn8LotOi.net
今調べたら「八木蛇落地悪谷」だった

282 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:16:00.94 ID:oylEuxmj.net
>>264
ジムニーなら50cm以上でも走れそう

283 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:16:22.58 ID:WVtJJPTu.net
>>267
女性のブラジャーの透け具合を報道しないのはおかしいよな!

284 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:16:24.94 ID:ro6jLyOv.net
>>271
地震カミナリ家事オヤジってことわざあるくらいだし

285 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:16:30.55 ID:yChMC1zg.net
SOS
おまいら絶対にやったらダメだぞ

286 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:16:32.23 ID:vHmQBYSj.net
>>261
高速道路が通行止めだからね

287 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:16:39.37 ID:mHI1L0pu.net
>>263
職場が奈良なんだけど先日の地震の時も今回も
京都住みや大阪住みが内心焦ってるのに
奈良民は余裕の泰然自若だった

奈良は良いかもな

288 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:16:43.87 ID:J9yfJIvP.net
http://k.pd.kzho.net/1530875774292.jpg

289 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:16:45.61 ID:Jfoa8Z+u.net
なんだもう8時過ぎてるじゃんw
ちゃんと時報ながしてよwww

290 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:09.33 ID:u2/Jr5EL.net
単語のチョイスでビビらせ過ぎだろ

291 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:24.84 ID:aM7O998m.net
訂正したか。

292 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:31.13 ID:oylEuxmj.net
>>287
鹿に襲われて死にそう(´・ω・`)

293 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:38.93 ID:vHmQBYSj.net
だから朽ちた南じゃないって

294 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:43.85 ID:cegP3PVe.net
>>277
京都じゃ無理だな
高台は寺か神社か僻地だし

295 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:47.78 ID:IVuCOb2e.net
4年前の土砂災害は安佐南区ね。

296 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:50.41 ID:u2/Jr5EL.net
>>279
マジ?

297 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:51.98 ID:X+J9GELD.net
1か所ならともかくこれだけ広範囲なのはやばいな

298 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:55.40 ID:LRY8rMwL.net
北九州から広島が直撃って
仁義なき戦いへの天誅か

299 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:01.39 ID:2zMAupoc.net
>>277
宮城の津波も、住んではいけない場所だったはず(津波の伝承があった)
住みたくなる魅力があるのだろうけど、そこら辺難しいね

300 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:09.50 ID:nXOkSyJ7.net
>>279
水道民営化ってのも話題になってるらしいけどやんなかったね(´・ω・`)

301 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:21.93 ID:WVtJJPTu.net
>>280
昔ルソン島に語学留学に行った時、台風で停電して、ロウソクで授業を受けたのはいい思い出
日本はインフラ壊れるとほんと何も出来ないよな

302 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:26.30 ID:XNP5Q3Fs.net
     *      *
  *     +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

303 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:34.68 ID:J9yfJIvP.net
>>282
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/detail/img/spec/dimension.gif
昨日新型発売になったやつ

304 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:38.39 ID:B35Podwz.net
龍が如く5やってから広島の街に詳しくなった

305 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:40.97 ID:cegP3PVe.net
横向いて立ってくれる気象情報は誰でも眼福ですね

306 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:44.40 ID:vHmQBYSj.net
>>295
安佐北区も両方。

307 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:18:57.51 ID:ro6jLyOv.net
戦場香水隊ってやつだね

308 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:19:31.67 ID:cegP3PVe.net
>>301
予約録画も実況も出来ねーとか
駄目だよ
物凄く

309 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:19:32.11 ID:mHI1L0pu.net
色分けが派手すぎてどれが危険なのかよくわからない

310 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:19:33.74 ID:XNP5Q3Fs.net
朝倉1年かけて復興に手をつけてるのに振り出しに戻りそうだな

311 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:19:33.83 ID:IVuCOb2e.net
平野さんの衣装も警戒色か・・・

312 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:19:46.05 ID:DmgnjHdl.net
数十年に一度とか百年に一度とかの災害が
沢山起こった平成時代だったな
早く改元したほうがよさそう(´・ω・`)

313 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:19:55.14 ID:cOE0qxgy.net
うるせえな静かに作業しろ

314 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:19:59.20 ID:WVtJJPTu.net
>>277
だから湾岸沿いや堤防の近くは高速道路や倉庫が多いんだけどな
そんなところに住むやつは危機意識が薄すぎる

315 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:20:08.87 ID:TMoAmlBn.net
>>269
>>286
ありがとう、道路かー
ここ山頂だから霧とかでやすいだよね
それからお隣の国の航空会社が飛行機乗り捨てしたんだよね

316 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:20:18.64 ID:VcALFPr+.net
スタジオに酔っ払いが居るのか(⌒´・ ▲ ・`⌒)

317 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:20:26.02 ID:cegP3PVe.net
>>309
高貴な紫が上と覚えておこう

318 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:20:51.59 ID:WVtJJPTu.net
>>312
マジレスですまんが、「その地域で」数十年に一度の災害だからな
俯瞰視点で見ても意味ないぞ

319 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:20:52.94 ID:WNF4t6+i.net
なんかスタッフ叫んだな

320 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:21:04.29 ID:DzrxekLY.net
安佐北区の中継の奥の方に〇〇口駅って一瞬写ったけど、駅が水没って大丈夫かよ⁉

321 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:21:16.26 ID:iifeAamI.net
>>309
うちの課長の会議資料みたいだ

322 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:21:33.90 ID:y+mn3epB.net
スタジオかなり情報錯綜してるのな

323 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:21:41.68 ID:TMoAmlBn.net
>>309
ほんこれ

324 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:21:48.28 ID:oylEuxmj.net
>>303
ジムニーなら軽いしそのまま浮かんで走れそう

325 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:21:57.93 ID:J9yfJIvP.net
昨日が九州北部豪雨の1年の日だったんで、弔いどころじゃなくて、2年連続で、今回は近年の豪雨災害全部入りクラスというのがアホかと。

326 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:04.45 ID:WNF4t6+i.net
>>318
んでも、おんなじとこで数十年に一度とかくりかえしてない?
そんな感じだけど

327 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:07.07 ID:WVtJJPTu.net
>>308
無いなら無いで何の問題もないんだけどな
むしろネット環境が無いほうが勉強が捗る件

328 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:27.06 ID:XNP5Q3Fs.net
米軍のオスプレイに救助頼むしか無い

329 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:28.58 ID:WVtJJPTu.net
>>321
それだわwwwwww

330 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:29.24 ID:cOE0qxgy.net
やべえなあの日の土砂崩れみたいな事態?

331 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:37.90 ID:LRY8rMwL.net
ますます被害広がるな

332 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:38.26 ID:IVuCOb2e.net
キリンの広島工場とか中電の変電所がある辺りか・・・

333 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:39.45 ID:mHI1L0pu.net
>>321
原色で色分けしようとするとありがちなことか

334 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:45.30 ID:J9yfJIvP.net
>>309
南さんが紫出たら逃げろと言ってたから覚えとけ

335 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:45.89 ID:vHmQBYSj.net
>>320
安芸矢口駅は少し段を上ったところにあるけど、
芸備線は今日は終日運休だからどっちみち影響なし

336 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:48.46 ID:44S7aMSB.net
おまけにあの服の色、少しは配慮しようと思わないのかな

337 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:22:59.64 ID:WNF4t6+i.net
>>303>>324
今回のはかっけーよな
おれシエラ買ってしまいそう

338 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:23:10.65 ID:cegP3PVe.net
ツイッターからの転載か?w

339 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:23:12.71 ID:Mw8GuxDD.net
普段降らないから排水ができないとこうなるよな

340 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:23:13.40 ID:nXOkSyJ7.net
ニャゴヤはやっと止んだわ(´・ω・`)
日曜までずっとある程度降るっぽいけど…

341 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:23:22.91 ID:TMoAmlBn.net
>>289
目の前の箱に時計を起動するか
タブレットかスマホに時計アプリを立ち上げてだな・・・

342 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:23:30.28 ID:VcALFPr+.net
家の前を自動車が流れて行った(⌒´・ ▲ ・`⌒)

343 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:23:33.54 ID:vHmQBYSj.net
>>332
キリンの広島工場はもう…(´・ω・`)

344 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:23:34.43 ID:LRY8rMwL.net
画面の警報だのなんだの、文字が多すぎて
何がどこまで深刻なのかよくわからないw

345 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:24:05.00 ID:oylEuxmj.net
>>337
お目見え遅すぎてスイスポ買っちゃった(´・ω・)

346 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:24:22.16 ID:u2/Jr5EL.net
ぬぽこの衣服にも乱れが

347 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:24:23.13 ID:IVuCOb2e.net
>>343
あれ?もうないんか

348 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:24:25.36 ID:yHmWBm4c.net
避難所がテロップで続々出る世紀末感

349 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:24:31.99 ID:WNF4t6+i.net
>>327
だよね
買い物も、ナビも天気も便利にはなったけどさ
なかったころは読書とか音楽とか、過ごし方が濃かったんだよな

350 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:24:34.12 ID:6N3Pn7mn.net
大変な状況だわなぁ(・∀・)ニヤニヤ

351 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:24:37.01 ID:vHmQBYSj.net
>>341
NHKとけいがオススメですね

352 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:24:38.48 ID:T5b9etYc.net
農作物全滅だな

353 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:24:54.56 ID:rxeGolSH.net
>>345
スイフトスポーツの顔をいいよね(´・ω・`)

354 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:25:17.92 ID:WNF4t6+i.net
>>345
売ってしまえ
買い替えだw

355 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:25:27.53 ID:PBJnUxCj.net
朝鮮人歓喜中

356 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:25:28.25 ID:nXOkSyJ7.net
大都会岡山も後にド田舎鳥取を映すのはイジメ(´・ω・`)

357 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:26:02.88 ID:mHI1L0pu.net
数十年に一度はもう各地で何度も来てるよな
実際子供の頃には聞いたこともないような災害あるし
数十年に一度と思うようなのが毎年来ますよって考えないとだな

358 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:26:17.78 ID:cegP3PVe.net
>>349
加齢で眼も加齢してきたので
改めて白熱球の照明と老眼鏡を用意して
紙の本を読むようになったよ

359 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:26:22.22 ID:cOE0qxgy.net
広島の実況民からの投稿は無いのかい。

360 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:26:27.56 ID:WVtJJPTu.net
>>326
ただの印象やんけ

361 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:26:58.40 ID:WNF4t6+i.net
しかし、1時間もこれ繰り返すのは大変だな
同じことしゃべり続けるのってかなり苦痛だよね

362 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:27:00.52 ID:oylEuxmj.net
>>353
安いしいい車だよ、まだ納車してないけど(´・ω・`)

363 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:27:06.22 ID:iifeAamI.net
明日は一日中家に引きこもってるのが良さそうだなぁ

364 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:27:10.91 ID:y/2xQuGD.net
毎年毎年数十年に一度って言ってるが責任取りたくないから数十年に一度とか言ってるようにしか聞こえない

365 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:27:22.48 ID:rxeGolSH.net
マターリ九州民は大丈夫なのかな(´・ω・`)

366 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:27:43.54 ID:J9yfJIvP.net
http://k.pd.kzho.net/1530876434877.jpg

367 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:27:45.13 ID:T5b9etYc.net
たかが大雨じゃん
慌てるなって

368 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:27:48.30 ID:cOE0qxgy.net
もう間に合わねえだろ....

369 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:27:49.64 ID:Gd6rwAgU.net
かなり深そうだけどどうなってるんだろう

370 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:28:00.29 ID:XNP5Q3Fs.net
L字も出ない画面で綾瀬はるかのおっぱい見ててゴメンナサイ(´・ω・`)

371 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:28:05.70 ID:PrYoqcY2.net
自衛隊はまだうごかないの?

372 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:28:09.90 ID:IVuCOb2e.net
テレビの消防車の音と実際に外で鳴ってる消防車の音がごっちゃになってる

373 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:28:21.58 ID:Mw8GuxDD.net
>>361
明日の夕方までこのままやろ

374 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:28:21.91 ID:WVtJJPTu.net
>>357
「その地域では」っていう前提がないんだよな
実際この文言が使われるようになって用水路に流される人が激減してるし、表現としては正しいと思う

375 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:28:45.19 ID:y+mn3epB.net
>>361
元NHKの登坂アナ曰くこういう時は脳内麻薬が分泌されてハイになるんだって

376 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:28:46.55 ID:cegP3PVe.net
>>365
上3分の1はまだダメっぽいよね
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/214/201807062020-00.png

377 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:28:56.21 ID:vHmQBYSj.net
安佐北区なのか南区なのか

378 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:28:56.71 ID:HKPqQc38.net
島根は八百万の神のおかげで大丈夫そうだな

379 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:29:04.86 ID:rLQ/rJ2w.net
安佐北区民全員収容する施設なんてあるのかよ

380 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:29:08.25 ID:Gd6rwAgU.net
川なのか道路なのか

381 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:29:13.47 ID:oylEuxmj.net
生き埋め怖すぎ(´・ω・`)

382 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:29:31.95 ID:cegP3PVe.net
>>370
今朝のBS1のヤップ島は眼福だったよ

383 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:29:37.03 ID:5JEMB71Y.net
広島は人が埋まりまくり

384 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:29:53.48 ID:oylEuxmj.net
>>354
新車で売ればそのままジムニーの最低グレード買えるんじゃないか疑惑(´・ω・`)

385 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:29:53.49 ID:WVtJJPTu.net
>>371
自衛隊は国からの命令がないと動けない
阪神大震災の時もそうだけど、こういう時に現場に誰よりも早く駆けつけるのは消防なんだよね
オレンジぐうかっこいい

386 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:30:02.36 ID:PBJnUxCj.net
日本の救急車料は水の中でも動けるのにしてあるの?

387 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:30:04.99 ID:IVuCOb2e.net
こりゃ勝丸さんも週末は彼氏のデートキャンセルでNHKに泊り込みだな。

388 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:30:05.33 ID:T5b9etYc.net
慌てんなってw

389 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:30:05.47 ID:nn8LotOi.net
最近の九州を除くと、俺の中では広島、名古屋が水害に弱いイメージ

390 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:30:08.26 ID:Gd6rwAgU.net
土が赤い

391 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:30:16.85 ID:u2/Jr5EL.net
江田島には海軍がいるんじゃないのか?出動しろよ

392 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:30:28.52 ID:6N3Pn7mn.net
広島大変な状況だわなぁ/(^o^)\

393 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:30:40.65 ID:PBJnUxCj.net
>>385
自衛隊は県知事だろ

394 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:30:41.89 ID:kXKJuMft.net
崖に住むな

395 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:00.02 ID:yChMC1zg.net
さっきからハゲとかカツラとかw

396 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:06.78 ID:Gd6rwAgU.net
もう溢れてるじゃん

397 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:19.85 ID:J9yfJIvP.net
>>365
http://k.pd.kzho.net/1530875511237.jpg
http://k.pd.kzho.net/1530875520301.jpg
http://k.pd.kzho.net/1530875540380.jpg

あと500ミリ降るらしいがいまココ

398 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:20.83 ID:P4aRjfvH.net
34万人ってどこに逃げるんだよ(´・ω・`)

399 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:25.76 ID:cegP3PVe.net
>>389
名古屋は低地全域に避難の指示がでたりすんだよね

400 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:25.77 ID:VcALFPr+.net
うるさいよ(⌒´・ ▲ ・`⌒)

401 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:41.43 ID:Gd6rwAgU.net
広島って都会だな

402 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:46.95 ID:y+mn3epB.net
日吉ダムの第二波は後30分後で到達するらしい

403 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:31:58.57 ID:WNF4t6+i.net
>>385
これはやっとサラマンダーの出番かもしらんな

404 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:32:29.08 ID:PBJnUxCj.net
避難所のTVにも受信料取りに行くの?

405 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:32:45.86 ID:u2/Jr5EL.net
>>397
今こんなとこ通ってるヤツバカだろ
流されても自業自得だ

406 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:32:46.95 ID:44S7aMSB.net
近畿は近畿のやってくれよ

407 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:32:48.40 ID:DmgnjHdl.net
だからザワザワしないで
怖いって(´・ω・`)

408 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:33:00.81 ID:Mw8GuxDD.net
>>404
当然いくw
非難韓国

409 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:33:25.20 ID:WNF4t6+i.net
>>389>>399
低いとこ多いし、いつも地下街なんかが浸水するんだよね

410 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:33:30.95 ID:Gd6rwAgU.net
なかなかイケメンなアナウンサーだ

411 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:33:43.26 ID:u2/Jr5EL.net
画面が真っ赤なんだが

412 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:33:50.10 ID:kXKJuMft.net
東広島って西武新宿線とか東上線とかの沿線にありそう

413 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:10.13 ID:UNKoNqpH.net
日本語話せや

414 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:19.36 ID:J9yfJIvP.net
>>365
http://www.data-max.co.jp/300706_dm15091932/

今一番目立つのはこれと門司の土砂崩れかな

415 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:22.74 ID:WNF4t6+i.net
ボンネットが、だろ
てんぱるなよ

416 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:25.59 ID:Mw8GuxDD.net
これ日本人か?

417 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:27.79 ID:Crr1nXHv.net
ε- (´ー`*)久々にテレビ見たら大変なことに

418 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:28.81 ID:PBJnUxCj.net
タイの洞窟少年団を心配してたらこっちが危なくなってきた

419 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:30.04 ID:uyQ292Ap.net
水に浸かってるだろ。

420 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:35.24 ID:yO6qB/zE.net
もうおわりかよ

421 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:35.41 ID:x8uBl6xG.net
なんか日本語おかしかったな

422 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:37.00 ID:Gd6rwAgU.net
手前よりも何段も下がったとこなのかな

423 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:37.42 ID:VcALFPr+.net
消防さん何してんだろ(⌒´・ ▲ ・`⌒)

424 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:40.38 ID:TUd7D1eG.net
完全に素人中継

425 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:34:53.91 ID:PrJ82iV4.net
もしかして東京駅で新幹線の列車ホテル出るかな?
あれ、一度体験してみたいんだよなぁ・・・。
都区内在住だけど、一旦新横浜まで行って終電なくなった!
って言えば列車ホテル体験できるかな?

426 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:35:07.24 ID:VcALFPr+.net
だーれも電話(⌒´・ ▲ ・`⌒)

427 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:35:13.03 ID:44S7aMSB.net
却ってコワイわ

428 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:35:13.85 ID:HczOJ7hu.net
泣いてるの?(´・ω・`)

429 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:35:18.39 ID:/knUeiEK.net
新築の家が床上浸水したやついるだろうな
なんか悲しくなるよな人事なのに

430 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:35:27.70 ID:nXOkSyJ7.net
>>416
他局でぜか日本人じゃない感じの人がレポートしてたけど土のうを「つのう」と呼んでしまう始末だった(´・ω・`)

431 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:35:44.56 ID:WNF4t6+i.net
>>423
現場が多すぎでてんてこまいだよ

432 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:35:45.60 ID:Gd6rwAgU.net
ボートも浮いてるし湖のようだ

433 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:35:51.97 ID:Crr1nXHv.net
>>425
ε- (´ー`*)運が良ければできるんじゃない??
       デリヘルも頼んでみようよ

434 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:17.33 ID:yO6qB/zE.net
望月ここかい!

435 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:27.64 ID:XNP5Q3Fs.net
もっちー左遷かよ

436 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:31.43 ID:J9yfJIvP.net
まあ死刑執行のタイミングは見事だわ

437 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:33.30 ID:hoGnYrFE.net
石原軍団炊き出し隊発進準備開始

438 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:35.96 ID:Mw8GuxDD.net
>>430
積もうかw


避難所の受信料

439 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:39.37 ID:UNKoNqpH.net
タイムラグが酷い

440 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:40.49 ID:HczOJ7hu.net
>>429
東日本大震災の時に午前中鍵の引き渡しで午後に津波って人がいたよ
諸行無常

441 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:41.69 ID:PBJnUxCj.net
尻隠したw

442 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:41.72 ID:cegP3PVe.net
じっきょうされてんでw

443 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:43.15 ID:y+mn3epB.net
呑気な爺さんだな

444 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:45.35 ID:yUctyUsU.net
広島は山を削り過ぎているからなぁ。
そうでなくても三角州ができるくらい、崩れやすい地勢なのに。

445 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:47.07 ID:Gd6rwAgU.net
なかなかリラックスしてるじゃないかw

446 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:49.73 ID:PrJ82iV4.net
デジカメで撮影w

447 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:50.91 ID:ZMOa9aB5.net
記念撮影

448 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:52.59 ID:PrYoqcY2.net
こっち見んな

449 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:53.95 ID:6N3Pn7mn.net
これマジに、広島県知事涙目だよね〜(・∀・)ニヤニヤ

450 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:36:54.29 ID:Mw8GuxDD.net
記念撮影www

451 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:06.16 ID:kXKJuMft.net
こっち見んな

452 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:06.29 ID:DmgnjHdl.net
望月アナウンサー
目がめっちゃ充血してるけど大丈夫?

453 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:06.30 ID:yO6qB/zE.net
おっちゃん実況民?

454 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:07.19 ID:oylEuxmj.net
楽しそうだな

455 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:10.87 ID:PrJ82iV4.net
結構タイムラグがあるんだね

456 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:12.99 ID:Gd6rwAgU.net
いい記念になるな

457 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:13.64 ID:TMoAmlBn.net
黒田アナはちょっと疲れた顔してたな
望月アナは大丈夫そう

458 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:15.87 ID:2YjR04MC.net
写真撮るなw

459 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:23.49 ID:yChMC1zg.net
>>430
大丈夫
日本人だって訃報を「とほう」って読む

460 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:26.49 ID:VcALFPr+.net
自分が写ってるのを撮ったのか(⌒´・ ▲ ・`⌒)

461 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:26.54 ID:PBJnUxCj.net
写真撮ってる、デジカメもってくんなw

462 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:28.69 ID:/knUeiEK.net
>>440
悲惨すぎるな・・・津波は保険でないし・・・

463 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:29.90 ID:cegP3PVe.net
いいね
ひと時のまったりだ

464 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:37:34.96 ID:Mw8GuxDD.net
笑い堪えてるじゃねぇか

465 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:38:30.37 ID:IgXfAy9g.net
>>409
名古屋駅ぐらいまでは元々湿地帯みたいなところだったし

466 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:38:30.40 ID:y+mn3epB.net
>>461
デジカメは罹災証明書発行のために必要

467 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:08.35 ID:Gd6rwAgU.net
電気がついている家は人がいるのかな

468 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:10.59 ID:oylEuxmj.net
>>440
家なんか買うもんじゃないな、賃貸がいいよ(´・ω・`)

469 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:10.73 ID:J9yfJIvP.net
近畿の方は昨晩やかましかったけど、福岡広島が先越しちゃったな、

470 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:31.47 ID:WNF4t6+i.net
このままニュース9までいくんか

471 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:32.19 ID:vHmQBYSj.net
だから朽ちた南じゃないって

472 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:36.86 ID:oylEuxmj.net
お前らのちんちんもお腹の肉に埋まってるよね(´・ω・`)

473 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:44.60 ID:fAV+ILD6.net
スタジオわたわたし過ぎだろ

474 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:46.23 ID:HKPqQc38.net
これ今夜もっと被害が出そうだな

475 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:47.08 ID:Mw8GuxDD.net
パワーアップしたぞ

476 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:39:58.66 ID:Crr1nXHv.net
>>468
ε- (´ー`*)考え方だよ
       中古の家買って直したほうが

477 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:40:15.23 ID:TMoAmlBn.net
首都圏ニュース845が850になってるな

478 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:40:23.16 ID:cegP3PVe.net
http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/000/201807062035-00.png
赤いね

479 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:40:27.09 ID:nXOkSyJ7.net
>>465
名駅は地下の湧き水が凄まじくてポンプで組み上げまくってるらしい(´・ω・`)

480 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:40:27.60 ID:/knUeiEK.net
役立たずの気象庁め

481 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:40:29.55 ID:yO6qB/zE.net
一時間もなにやってんだこら

482 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:40:37.82 ID:fAV+ILD6.net
ビビらせ過ぎだろ

483 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:40:46.98 ID:hoGnYrFE.net
「ちなみに私のマンホールは錆ついてます」

484 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:40:53.50 ID:J9yfJIvP.net
http://k.pd.kzho.net/1530877223180.jpg

485 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:40:54.97 ID:nXOkSyJ7.net
>>468
家買っちゃうと転職も厳しいし今の時代には危ない選択だよね(´・ω・`)

486 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:41:06.63 ID:nXOkSyJ7.net
やっぱり楽しそう(´・ω・`)

487 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:41:13.75 ID:y+mn3epB.net
タダチニー

488 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:41:30.05 ID:PrYoqcY2.net
歯を引っこ抜いてやりた

489 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:41:34.83 ID:nXOkSyJ7.net
>>483
女性はこれぐらいの年齢が一番性欲が強いとか(´・ω・`)

490 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:41:35.79 ID:Crr1nXHv.net
>>485
ε- (´ー`*)現金払いだろ??

491 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:41:46.60 ID:Gd6rwAgU.net
台風は沖縄の辺まで来るのは分かってるようだけど
その先はどうなるのだろうか

492 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:41:56.98 ID:6N3Pn7mn.net
災害発生してんだよw
あふぉ役人がああああああああああああ〜( ゚д゚)、ペッ

493 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:04.18 ID:WNF4t6+i.net
なんで、こんなどーでもいいこと
もったいぶって会見してんだよ
アホなのか

494 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:08.56 ID:IVuCOb2e.net
>>485
家買うのは老後でもいいよな

495 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:17.51 ID:TMoAmlBn.net
前回の広島の土砂水害 何個分とか
前回の大分日田の水害 何個分とか
そういう計量単位ないのかな

496 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:22.43 ID:y+mn3epB.net
新幹線本日終わりか

497 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:25.47 ID:02KijQV/.net
直ちに避難しろとか、暗いから十分注意して行動しろとか

498 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:31.21 ID:cegP3PVe.net
>>483
更年期じゃないならバッチシだよ

499 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:33.30 ID:PBJnUxCj.net
気象庁とかNHKとかは泊まり込む施設とかあるのかな

500 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:33.34 ID:9zytQ50t.net
【移民いれて、穴埋″】 25△39△17△20△10△2▼13△13△5△5▼3△ <311> 26▼28▼22▼21▼
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1530842425/l50


みなさん、世界教師マイトLーヤ、を知っていますか? 彼は死刑制度の、世界規模の廃止を求めています!

501 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:43.62 ID:Mw8GuxDD.net
>>491
予報だと、北京方向だから韓国が直撃するかも?

502 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:44.42 ID:mHI1L0pu.net
黄色はラッキーなの?

503 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:51.36 ID:+d5dIhrX.net
日に日に異常気象が加速していると感じる
雨が止めば基地外レベルの夏の暑さが来るのは明白

504 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:53.13 ID:02KijQV/.net
黄色の住人勝ち組か

505 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:42:55.24 ID:oylEuxmj.net
紫色のとこはなに?毒の沼地?

506 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:43:02.29 ID:Mw8GuxDD.net
台本だけ読めよ

507 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:43:04.92 ID:nXOkSyJ7.net
>>490
マジで一括で買えるぐらいじゃないとダメだと思ってるわ(´・ω・`)

508 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:43:06.75 ID:cegP3PVe.net
>>491
太平洋の高気圧次第でしょか

509 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:43:15.07 ID:oylEuxmj.net
>>476
よし古民家カフェでも開くか(´・ω・`)

510 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:43:55.98 ID:Mw8GuxDD.net
なんつー最悪な気圧配置

511 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:43:57.32 ID:nXOkSyJ7.net
そういう話は別に要らないんじゃないかな(´・ω・`)

512 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:44:02.78 ID:jvAsMuEQ.net
ばいう〜

513 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:44:08.30 ID:+d5dIhrX.net
>>507
ローンヤバいけど嫁も子供も可愛いし幸せだわ(*´Д`*)

てなトッモの話聞いて死にたくなったわ(´・ω・`)ワイは一人だし

514 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:44:16.22 ID:02KijQV/.net
>>499
NHKのアナウンサーは常に机にスタンばってると聞いたことがある

515 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:44:25.12 ID:cegP3PVe.net
>>505
BSの予約録画とかが失敗しそうなんじゃないかな

516 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:44:31.65 ID:Crr1nXHv.net
>>507
ε- (´ー`*)1千万くらいの中古で十分
       一軒家でねw
>>509
有りだと思うよ

517 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:44:34.71 ID:TMoAmlBn.net
>>499
あるかもな
平時はやり部屋かもしれん
プレイ用の箪笥がおいてあったりして

518 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:44:58.39 ID:cegP3PVe.net
>>514
NHKはヘリポートにもね

519 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:45:04.49 ID:dEg1M7mG.net
広島呪われてるな

520 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:45:06.21 ID:Mw8GuxDD.net
北京の低気圧から偏西風になって高気圧避けて南の台風からの風で挟まったのが西日本か、で、シベリアへ偏西風から低気圧へ抜けていくと

521 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:45:06.77 ID:+d5dIhrX.net
奈穂子は子供いないよね?(´・ω・`)
美人なのにね

522 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:45:09.56 ID:wFL8S7u/.net
梅雨明けした模様では全然なかった

523 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:45:25.83 ID:zzcoFNEF.net
https://pbs.twimg.com/media/DhQ7jSVUcAAyBof.jpg
ホモかな(ΦдΦlll

524 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:45:37.58 ID:oylEuxmj.net
>>516
駐車スペースがあるとこに住みたい、駐車場代月1.5万高いよ(´・ω・`)

525 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:46:05.20 ID:RQydTpc9.net
不確定情報だけど広島駅付近も冠水とか言うてるで

526 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:46:10.38 ID:jvAsMuEQ.net
赤多いなあ

527 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:46:13.17 ID:PrYoqcY2.net
山陽の陽ってどこ?

528 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:46:14.95 ID:NII6Gp5X.net
まだ台風シーズンでもないのにこの状況だもんな
今回は比較的安全な関東だって余裕こいてられない
9月10月は地獄だ

529 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:46:25.17 ID:+d5dIhrX.net
テレ東はどうなの?
あそこまで報道してたら明らかにヤバい
ワイの地域は映らんから(´・ω・`)

530 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:46:28.17 ID:44S7aMSB.net
○産とうの人〜

531 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:46:35.58 ID:DDrzZqMY.net
大雨で忘れられた台風8号 まもなく905hPaスーパータイフーンに昇格し沖縄直撃へ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530874783/

532 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:46:46.72 ID:VcALFPr+.net
>>523
サピエンス(⌒´・ ▲ ・`⌒)

533 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:47:08.83 ID:TMoAmlBn.net
グラフの色はなあ
普段自分が見慣れてる色で判断しちゃうから
頭が疲れてくるとわからなくなりやすいな

534 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:47:11.09 ID:NII6Gp5X.net
つーか、毎年毎年数十年に一度の災害イベントが訪れてるな

535 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:47:15.35 ID:Mw8GuxDD.net
>>529
何も変わらんw

536 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:47:19.74 ID:Crr1nXHv.net
>>524
ε- (´ー`*)地方かな??
       戸建てが今後安くなる
       中古の良い物件を探そう

537 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:47:30.45 ID:nXOkSyJ7.net
>>524
老後は都心部から少し離れたとこで庭付き駐車場付き中古一軒家が夢だね(´・ω・`)

538 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:47:42.42 ID:Gd6rwAgU.net
>>501
台風の進路問題があるから日本と韓国と中国は仲が悪いんだろうな
お互い「あっちいけ」ってなるしw

539 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:47:47.00 ID:RQydTpc9.net
広島赤と紫って、、、カープとサンフレやん

540 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:47:59.68 ID:2zMAupoc.net
>>529
嫌われ警察官っていうドラマやっとります

541 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:31.56 ID:NII6Gp5X.net
少なくとも今年の夏は水不足だけは回避できそうだな

542 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:32.88 ID:oylEuxmj.net
>>537
実況しながら静かに余生を過ごして・・・・最後は孤独死・・(´・ω・`)

543 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:33.44 ID:+d5dIhrX.net
>>535
なら大丈夫だなw

544 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:38.96 ID:02KijQV/.net
民放はどこも通常営業してる

545 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:40.20 ID:nGOIPMwE.net
ヒナンカンコク

546 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:48:59.01 ID:Ilu89M4k.net
「土砂災害」を全く噛まないなぬぽ

547 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:00.03 ID:VcALFPr+.net
あーあー(⌒´・ ▲ ・`⌒)

548 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:07.34 ID:IVuCOb2e.net
広島には府中市と府中町があるややこしい豆知識

549 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:24.03 ID:jvAsMuEQ.net
水浸しじゃ、人はイオンに逃げたのかな

550 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:26.09 ID:yUctyUsU.net
広島は名前が不吉らしい。
「広島に行く」で検索。

551 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:31.27 ID:TMoAmlBn.net
>>529
2時間ドラマやってる
遠藤憲一と小日向さんが笑ってる

552 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:32.85 ID:44S7aMSB.net
イオンの宣伝

553 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:39.13 ID:WNF4t6+i.net
なにこれ
決壊でもしたのか

554 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:45.10 ID:oylEuxmj.net
>>548
豊島区にある東長崎・・

555 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:48.65 ID:P4aRjfvH.net
夏っぽくていいね(・∀・)

556 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:49.26 ID:JMBdfIax.net
客もどうかしてるだろww

557 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:50.72 ID:pNmMebUE.net
店内撮影禁止なんですけどね

558 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:55.51 ID:VcALFPr+.net
これでも営業やめないのか(⌒´・ ▲ ・`⌒)

559 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:49:58.63 ID:zzcoFNEF.net
試される広島
大瀬良は今日も敗戦投手です(ΦдΦlll

560 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:50:08.90 ID:nXOkSyJ7.net
もうこんな時間か(´・ω・`)

561 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:50:13.06 ID:jvAsMuEQ.net
ニュース8ちゃうんかい

562 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:50:18.38 ID:+d5dIhrX.net
>>542
独り身じゃなくても交通の便が良い都心の近くが良いなぁ
爺になって運転はしたくない
死んでも発見されるのが遅くなることもないだろうしな

563 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:50:22.22 ID:02KijQV/.net
広島市東区の午後7時半頃の映像何回流すんだよ!

564 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:50:37.25 ID:vHmQBYSj.net
県域ニュース10分間に短縮

565 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:50:38.13 ID:TMoAmlBn.net
高井おつ

まさかの上原さんニュース@すと

566 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:50:51.77 ID:RQydTpc9.net
>>548
広島県人だから府中は各地にあると思ってたわ子供の頃

567 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:50:56.64 ID:jvAsMuEQ.net
23時まで寝とかないと

568 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:51:12.55 ID:JMBdfIax.net
>>557
あー、そうそう
アマゾンとどっちが安いかスマホで調べてたら、
警備員すっ飛んできて注意されたわ
まあ撮り放題も怖いから、別にいいけど

569 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:51:14.49 ID:Odt3ukLB.net
大川隆法が口寄せすればいいんだよ

570 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:51:14.71 ID:+d5dIhrX.net
>>551
それなら無問題だな
キャスト渋すぎワロタw

571 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:51:24.15 ID:pNmMebUE.net
それでも死刑にならないヌルさ

572 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:52:00.03 ID:PrJ82iV4.net
じゃあ、生きたまま解体プレイとかだったら死刑になるの?

573 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:52:24.00 ID:IgXfAy9g.net
岐阜も降ってるけど被害はそんなに無いな今の所

574 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:52:25.32 ID:jq44GMAh.net
場当たり的だったら減刑すんのかよ

575 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:52:37.77 ID:VcALFPr+.net
マジでNC11までニュース繋がってるわ(⌒´・ ▲ ・`⌒)

576 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:52:50.85 ID:y+mn3epB.net
>>568
ポケゴーやってる人かなりいるけど注意されてるところ見たことないなあイオンでは

577 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:52:53.79 ID:+d5dIhrX.net
台風や大雨で「数十年に一度のヤバい災害が云々」とか抜かすの止めれ
そうだった試しがない

578 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:52:57.06 ID:jvAsMuEQ.net
汚い豚男がやっと処分されたか

579 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:53:09.82 ID:2zMAupoc.net
>>562
永井荷風は千葉から浅草に通い続けたな
俺は神保町に通って本を読みながら逝きたい

580 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:53:12.86 ID:oylEuxmj.net
昔ビバキャバクラってアニメやってたの誰か覚えてない(´・ω・`)?

581 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:53:33.81 ID:jvAsMuEQ.net
&TBSテレビでしょうに

582 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:53:56.53 ID:Mw8GuxDD.net
こいつらなにやってんの? 結党大会とか

583 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:54:00.30 ID:pNmMebUE.net
日和ってる方のミンス党@すと

584 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:54:18.06 ID:44S7aMSB.net


585 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:54:27.36 ID:pNmMebUE.net
朝顔の里(前頭11)

586 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:54:41.20 ID:PrJ82iV4.net
アサガオの出荷とかで和んでる場合じゃない

587 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:54:47.17 ID:+d5dIhrX.net
>>579
都心に住める金はないから(´・ω・`)
東京よりの埼玉とかがいいなあ
隣県ならまだ許せる賃料だ。それでも高いけど

588 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:54:57.13 ID:JMBdfIax.net
バカスww

589 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:55:05.85 ID:PrJ82iV4.net
そりゃ、高山病じゃね?

590 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:55:19.19 ID:Mw8GuxDD.net
アホかよ

591 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:55:24.00 ID:JMBdfIax.net
下手したら死んじゃう

592 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:55:34.50 ID:+d5dIhrX.net
ワイの地元の汚点
さっさと死ね

593 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:55:52.54 ID:JMBdfIax.net
ひよっこの町

594 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:55:54.45 ID:IVuCOb2e.net
勝丸さんも週末NHKに泊り込みなんだろうな

595 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:56:15.36 ID:oylEuxmj.net
>>586
アサガオのタネは飲むと下剤効果(?がある(´・ω・`)

596 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:56:51.77 ID:pNmMebUE.net
乳でけえええええええええええええええええええ@すと

597 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:57:06.19 ID:+Ea+UgVP.net
おっぱいでけえ!

598 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:57:13.49 ID:JMBdfIax.net
>>595
利尿作用な
ついでにちゃんと加工したものしゃないと、
大半の植物は毒だから、
にわか知識で変なもの口にしないように

599 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:57:16.43 ID:cegP3PVe.net
横向いて立ってくれる気象情報は実にエエですね

600 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:57:28.42 ID:zzcoFNEF.net
試される広島。巨人に完封負け(ΦдΦlll

601 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:57:37.89 ID:RQydTpc9.net
>>594
海田の人だし泊まり込みの方が安全かも知れん
って、NHKの場所も危ないか

602 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:57:45.63 ID:Mw8GuxDD.net
きつ。。。

603 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:57:49.42 ID:oylEuxmj.net
>>587
俺ら引きこもりは都会に住むメリットないよね
近くに西友とかイオンとかがあれば暮らしていけるよ(´・ω・`)

604 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:57:49.94 ID:PrJ82iV4.net
>>595
そんな薬効が・・・便秘の人歓喜やね

605 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:58:05.04 ID:JMBdfIax.net
お天気棒の〇を追い掛けてくれる、
アグレッシブな猫が飼いたい(´・ω・`)

606 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:58:10.41 ID:oylEuxmj.net
>>598
( ・∀・)つ〃∩ ヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェヘェ

607 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:58:47.23 ID:nXOkSyJ7.net
>>603
地方の大型ショッピングセンターとホームセンターが一緒になったとこに歩いて行ける場所がが最高の地だな(´・ω・`)

608 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:59:09.53 ID:02KijQV/.net
月曜から晴れるのか

609 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:59:09.76 ID:JMBdfIax.net
>>603
都会の方が福利厚生手厚いし、
出前とか、安い惣菜屋なんかもあるよ

610 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:59:40.94 ID:cegP3PVe.net
>>603
コンビニ受け取りが出来るコンビニは必要だよう

611 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 20:59:42.30 ID:JMBdfIax.net
>>607
そういう片田舎って、
役所がクソ遠い辺鄙な場所にしかない

612 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:03.40 ID:Mw8GuxDD.net
胸もでかいが 顔もでかい

613 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:11.96 ID:PrJ82iV4.net
東京のお天気お姉さん、おっぱいおおきくね?

614 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:16.66 ID:nXOkSyJ7.net
ぬぽこカムバック(´・ω・`)

615 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:22.59 ID:VcALFPr+.net
N9(⌒´・ ▲ ・`⌒)

616 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:25.07 ID:Jnqz6RZp.net
トップ予想者なし

617 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:26.38 ID:pNmMebUE.net
数十年に一度の災害(1年ぶり2回め)

618 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:36.40 ID:IVuCOb2e.net
いまそこにある危機

619 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:42.99 ID:NhmVJ8eo.net
なんか広島やばいんだけど

620 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:45.40 ID:WNF4t6+i.net
>>609
田舎は食料品が高いよね
それに量が多いわ
魚まるまる一匹とか

621 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:00:52.18 ID:OuS11LU9.net
さすがにワイドショーにはしないな

622 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:05.60 ID:RQydTpc9.net
馬木の発音が地元と違う
桑子お前広島おったんだろが

623 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:12.71 ID:02KijQV/.net
広島市東区の午後7時半ごろの映像を何回流すんだよ!

624 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:12.77 ID:+d5dIhrX.net
煽るの止め―や
ヤバいけど歴史的って程なのか?

625 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:15.39 ID:Jnqz6RZp.net
>>619
くわしく

626 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:29.45 ID:JMBdfIax.net
水害も大事だけど
大阪中央の電車止まりまくって、
帰りもカオスだったのでは…

627 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:29.54 ID:nXOkSyJ7.net
>>616
完全に忘れてたw
特殊編成おそるべし(´・ω・`)

628 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:30.51 ID:Ns1iKFem.net
いろいろ工夫してるんだろうけど「数十年に一度」はオオカミ少年にならないだろうか

629 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:33.38 ID:CLRhIZ+O.net
そうは言っても毎年のようにあるな
異常気象だ

630 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:37.34 ID:Rf6bw1Cx.net
馬木のイントネーションが気になる

631 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:44.79 ID:RQydTpc9.net
広電が止まってるから電車おりません
全然平常の景色じゃないべ今の

632 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:01:55.13 ID:Jfoa8Z+u.net
そんな簡単に人って埋まるものなのかね

633 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:02:03.37 ID:+d5dIhrX.net
九州は大体月曜から真面な天気予想だな

634 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:02:04.38 ID:pNmMebUE.net
>>624
程やで

635 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:02:06.65 ID:cegP3PVe.net
ワラッチャオ当時は広島勤務だったんだよね
心配だろうね

636 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:02:24.00 ID:nXOkSyJ7.net
だってまだ雨が続くんだもんな(´・ω・`)

637 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:02:26.33 ID:RQydTpc9.net
>>626
それ言うたら広島なんか帰宅時間にJR死亡、バスも死亡、動いてたの広電のみでみんなタクシー乗り場並んでたんだぞ

638 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:02:31.79 ID:Jnqz6RZp.net
>>628
どうせ後出しだから何年に何度でも同じ

639 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:02:33.27 ID:JMBdfIax.net
>>620
一人か二人暮らし程度だと、
惣菜屋の方が安くつくんだよな

640 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:02:35.03 ID:/knUeiEK.net
広島は北部が山手の土地を開拓した住宅地だから災害に弱いな

641 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:03:01.30 ID:NhmVJ8eo.net
>>625
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011517251000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
色んなとこから救助要請がきてる

642 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:03:01.34 ID:PrJ82iV4.net
>>624
ほんと煽りすぎ。
どうせ自殺考えてる人がいれば「報道で絶望したので死ぬことにしました」とか遺書残せば
下手な煽りも自粛入るんじゃないかな?

643 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:03:06.79 ID:CLRhIZ+O.net
ライフも72時間も中止?

644 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:03:11.49 ID:Gd6rwAgU.net
女子アナの実力比べができてしまうのか

645 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:03:21.45 ID:IVuCOb2e.net
>>601
勝丸さん海田の人なんか・・・
NHK広島のあの豪華な建物ならまあ大丈夫だろうね。食料の調達ができるかどうかだけど・・・

646 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:03:25.62 ID:Jnqz6RZp.net
すでに発生してから警報を出す簡単なお仕事です

647 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:03:47.34 ID:Jfoa8Z+u.net
こりゃ週末は東日本で大雨ですね

648 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:03:49.67 ID:xMqrGZUH.net
麻原が死刑執行になっても
大雨になっても
NHKは歌丸追悼番組やったんだな
録画みる

649 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:03:52.51 ID:J9yfJIvP.net
>>523
日ハム育ちならしかたない

650 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:03.86 ID:ECJ6qrjK.net
雨量が頭おかしい。

651 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:06.47 ID:RQydTpc9.net
>>628
そう思ったやつが死ぬんやで
まあうちも避難指示出てたけどクーラー全開で野球見てたわ

652 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:11.31 ID:moxblLnK.net
>>270
それは安佐南区

653 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:17.59 ID:maIMHhOS.net
メシウマ、メシウマ。
実家もうちも左団扇。
竜巻でも来ない限り
大丈夫。

お、鳥取じゃ。

654 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:22.46 ID:Jnqz6RZp.net
>>941
やばいな 救急車足りんのかな

655 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:24.40 ID:JMBdfIax.net
>>637
広島市に何十万人住んでるか知らないけど、
大阪と比べてみたら、混乱具合違うの分からないかな

656 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:26.85 ID:o0BOgzoy.net
中継しろよゴミNHK
トンキンからうごかねえなこいつらほんま

657 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:32.08 ID:ywLU29dA.net
数十年に一度>実際は4〜5年に一度

なんだよこれ

658 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:38.23 ID:+d5dIhrX.net
>>603
ワイも休日は引きこもりだけど、映画のプレミアで生の俳優とか見てみたいんや
糞田舎だとそういうエンタメ系のイベントは貧弱極まりないからな
やっぱ交通の便が良い所が一番だよ
鉄道地下鉄が有能なところがなおベスト

659 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:48.91 ID:5+cLjar3.net
買い置きの黒糖と水でも準備するかな・・・・・
あ、羊羹もあるわ!

660 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:49.34 ID:Gd6rwAgU.net
従って

661 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:04:54.35 ID:PrJ82iV4.net
200mmとか400mmじゃ怖さが伝わらないな。
2mとか4mとかのほうが良くね?

662 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:13.94 ID:pNmMebUE.net
絶対に近づくなよ、絶対にな!

663 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:15.93 ID:maIMHhOS.net
周りにガケがない。

664 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:21.57 ID:02KijQV/.net
河川敷の設備が冠水してるの映して何が言いたいんだ?当然だろ

665 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:25.98 ID:maIMHhOS.net
周りに川もない。

666 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:31.52 ID:CLRhIZ+O.net
>>655
電車止まったくらいでw

667 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:31.69 ID:nXOkSyJ7.net
下手したら川まで落ちてたな

668 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:36.90 ID:o0BOgzoy.net
脱糞にみえた

669 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:51.08 ID:Gd6rwAgU.net
>>659
栗入り?

670 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:52.16 ID:Xzm1eQlB.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 雨の様子がおかしい
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

671 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:05:59.91 ID:JMBdfIax.net
>>664
荒川のゴルフ場もわりと水没してるしな

672 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:00.30 ID:7mHdOWUh.net
九州のラーメンは嫌い

673 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:07.03 ID:J9yfJIvP.net
>>624
一年に一か所くらいのやつが今週末同時多発的に次々起こる

674 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:14.95 ID:o0BOgzoy.net
淀川?

675 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:15.41 ID:CLRhIZ+O.net
どんだけ流されたんだよ

676 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:19.72 ID:+d5dIhrX.net
>>662
それで「川見てきたろ!」で死ぬ糞爺婆ホンマ多いよな
自殺願望でもあるのかとw

677 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:21.91 ID:RQydTpc9.net
>>655
だから?
現状広島駅も冠水って情報も出てるから結局述べで言うたら広島のほうが多くなるでどうせ

678 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:24.49 ID:JMBdfIax.net
車…

679 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:37.59 ID:oylEuxmj.net
>>658
地下鉄最強は大江戸線
他線乗り入れがないから災害にも人身事故にも強い311もいち早く復旧した
ただし社内が狭い(´・ω・`)

680 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:06:48.71 ID:maIMHhOS.net
今日もおったわ。
用水路の様子を
みているおじじg。

681 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:03.09 ID:CLRhIZ+O.net
最悪な死にかただな

682 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:09.53 ID:nXOkSyJ7.net
出ました(´・ω・`)

683 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:11.45 ID:Mw8GuxDD.net
どうして見に行くのか

684 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:12.91 ID:maIMHhOS.net
でた〜用水路身投げ

685 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:16.31 ID:o0BOgzoy.net
どこはしっとんねん牛乳屋
朝の配達の牛乳屋のくるまうるせーからざまあだ

686 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:16.43 ID:oylEuxmj.net
なんで未だにそんなテンプレ行動しちゃうおじいちゃんがいるんだよ(´・ω・`)

687 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:24.23 ID:Jnqz6RZp.net
>>672
とんこつラーメン?
はじめて福岡行ったときはこの世にこんな旨いもんがあるのかと勘当したけど
ラーメン通だとそんなもんか

688 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:34.73 ID:28/1DX48.net
様子を見にいくのはいいが、様子しだいで何をしたかだな

689 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:45.31 ID:z9PDQFM0.net
クッソワロタww
何故水路いくwwww

690 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:46.09 ID:Ns1iKFem.net
めちゃくちゃ降る地域があるのは確かなのでものすごい警報を出して煽るのはいいんだけど、
自分のところは全然大したことないのですんごい警報出ても「あーまたか」って思っちゃう。

そんなこんなで次にやられるのは俺だな(´・ω・`)

691 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:07:54.35 ID:Xzm1eQlB.net
京都から大阪まで流された?

692 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:01.48 ID:Jnqz6RZp.net
>>679
社内って都庁?

693 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:08.85 ID:IgXfAy9g.net
水路見に行くのは本当によくわからんな
豪雨じゃ何も出来ないし

694 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:10.99 ID:RQydTpc9.net
見に行った奴の捜索はやらんでエエんちゃうか?

695 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:16.58 ID:o0BOgzoy.net
斜面や川の近くはこれがあるから安い

696 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:23.81 ID:nXOkSyJ7.net
実況の様子を見に行くといって面白くてずっと離れられなくなるのと同じ感じか(´・ω・`)

697 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:28.62 ID:JMBdfIax.net
>>676
「川(水路)見てくる」って、
自分のとこの田んぼと、周りの田んぼの水管理らしいよ
やらないと水田周り含めて死亡→村八分

698 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:31.49 ID:oylEuxmj.net
>>692
車内の誤記だよ言わせんな恥ずかしい(´・ω・`)

699 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:33.09 ID:XNP5Q3Fs.net
生命力のある90代だな

700 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:41.60 ID:02KijQV/.net
また東区の映像か

701 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:08:54.34 ID:7mHdOWUh.net
女性の一人暮らしは危険

702 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:09:00.95 ID:CLRhIZ+O.net
>>697
死んでもそれやれってか
頭おかしいわ

703 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:09:20.10 ID:syZDGytp.net
田んぼが全滅したらそれはそれで死活問題だからなぁ
用水路をなんとかせずにはいられないんだろうな

704 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:09:28.17 ID:5+cLjar3.net
>>669
そんな高級品は。。。。かえません
井村屋えいようかん・・・・でした

705 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:09:35.70 ID:S5aB7E4c.net
自業自得としか思えないようなとこに住んでるな
こんな崖の下に住んでりゃそうなるのも覚悟の上じゃねえのか

706 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:09:38.15 ID:+d5dIhrX.net
>>679
金持ちなら葛飾区とか住んでみたい
やっぱ何だかんだ東京が良いよなあ
新宿とか人口密度極まったところは嫌だけどw

初めて乗ると、混んでる時の寿司詰めのきつさ半端ないよね(´・ω・`)

707 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:09:50.35 ID:Jnqz6RZp.net
>>698
ああ車内か 確かに大江戸線の中は狭いよね
ホームも通路も狭い
ちょっと災害あったら怖いかも

708 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:09:54.27 ID:JMBdfIax.net
>>702
田舎の村八分って、もう人生終了と同義だから
それぐらいで死ぬのかとしか思えないけど

709 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:09:58.25 ID:sqJ2p8pz.net
負傷者の顔撮すなよNHK
もっと被災者に配慮したら?

710 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:02.00 ID:o0BOgzoy.net
用水路みにいくのも
別に若ければなんともない
老いぼれ耄碌ジジイだから流されて死ぬだけだ

711 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:13.45 ID:Rf6bw1Cx.net
えええええええ消防隊員まで

712 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:16.49 ID:Yjajvx7d.net
えええええええ!

713 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:17.81 ID:XNP5Q3Fs.net
ぎゃああ

714 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:22.27 ID:Mw8GuxDD.net
なぜ命綱を

715 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:29.61 ID:IVuCOb2e.net
こうして見ると独居老人は逃げ遅れるんだろうな・・・
俺らの老後かもしれないと思うと他人事じゃないな。

716 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:29.72 ID:JMBdfIax.net
>>706
葛飾とか東京の東側は止めとけ

717 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:30.06 ID:PrYoqcY2.net
あちゃー

718 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:35.96 ID:o0BOgzoy.net
純愛だな

719 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:36.58 ID:Gd6rwAgU.net
桑子が笑い出したらどうしようかとハラハラしちゃう

720 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:45.46 ID:Jnqz6RZp.net
タイの洞窟みたいに救助者が犠牲になったか

721 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:50.03 ID:pNmMebUE.net
だからといって助けに行かないわけにはいかないしな。大変な仕事だ。

722 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:52.48 ID:+d5dIhrX.net
>>697
でも死んだらどうにもならないやん。。
やり直すことすら出来なくなるんやで(´・ω・`)アホだよ

723 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:10:56.02 ID:Mw8GuxDD.net
>>715
違う逃げて生き残っても仕方ないから

724 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:04.64 ID:vHmQBYSj.net
アナウンサーが代わった

725 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:06.30 ID:CLRhIZ+O.net
>>716
なんで?

726 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:27.40 ID:pNmMebUE.net
矢口の渡し

727 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:32.28 ID:JMBdfIax.net
駅水没(´・ω・`)

728 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:34.89 ID:Mw8GuxDD.net
1.4m近くあるな

729 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:35.34 ID:nXOkSyJ7.net
またこいつか(´・ω・`)

730 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:36.41 ID:oylEuxmj.net
>>706
山手線より東側の下町系は治安がわるそう(´・ω・`)

731 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:39.41 ID:6bg6H5j8.net
これだけ降ったら、タイの洞窟も増水するな

732 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:39.52 ID:RQydTpc9.net
安芸矢口は微妙に口田なんよな
口田南も近いけど

733 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:43.70 ID:Jnqz6RZp.net
>>725
放射能でしょ 横だけど

734 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:46.01 ID:vHmQBYSj.net
安芸矢口駅のイントネーションが違う

735 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:48.44 ID:Yjajvx7d.net
さっきからこの中継…

736 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:53.54 ID:J9yfJIvP.net
>>720
プロダイバーでもリスクあるのに子供どうやって出すんだろう。。。

737 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:11:57.53 ID:Ns1iKFem.net
停電はしてないんだな

738 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:03.62 ID:RQydTpc9.net
そういやここの猫は逃げれたのか?

739 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:11.09 ID:Mw8GuxDD.net
水が覆ってるって日本人起用しろよ NHKさー

740 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:14.10 ID:cegP3PVe.net
>>702
数代にわたってハブられるからねw

741 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:15.49 ID:5+cLjar3.net
まさに・・・・・白骨の章だよな・・・・
あさには紅顔ありて・・・・

742 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:18.19 ID:/xrCIxAj.net
深夜〜早朝、まだ逃げられる状況だったのに
天気の特番も組まず、L字もやらず
のうのうとテニスをながしたNHK

ねらいは死傷者を増やしてからニュースにするクズ組織

743 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:24.97 ID:IVuCOb2e.net
水が冠水って言わなかった?

744 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:26.20 ID:NhmVJ8eo.net
坂に中継車出せよ

745 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:30.50 ID:pNmMebUE.net
>>736
泳ぎを教えるとか言ってたけど、無理くさいな。

746 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:31.82 ID:Jnqz6RZp.net
桂川やれよ nhk無能すぎ

747 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:32.54 ID:z9PDQFM0.net
つーかまじやべえな
俺も今帰宅したが関東なのに飴すごかったわ

748 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:33.77 ID:i5MZ49t6.net
矢口渡は東急線の駅である

749 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:34.06 ID:vHmQBYSj.net
スタッフから指摘されて2回めは直ってたw

750 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:38.54 ID:lpye+7Sy.net
 

大洪水  夫の遺体  安佐北区

                     名人 梅沢富美男

751 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:39.29 ID:Gd6rwAgU.net
大雨の中仕事から帰宅して家が無事なので安心してくつろいで
気が付いたら水に囲まれてたって人もいそうだな

752 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:40.04 ID:o0BOgzoy.net
水がかんぜんにおおっています
ってなんかおかしいな
水で水没していますでええやろ

753 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:42.62 ID:+d5dIhrX.net
>>716
実際に住まんとわからん治安のヤバさとかあんのかね(´・ω・`)
こういう災害あると土地が低い所もアカンね。いざという時大変なことになる

754 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:45.06 ID:Jfoa8Z+u.net
>>716
津波だろ

755 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:51.40 ID:XNP5Q3Fs.net
この水はどこからきてるんだ?近くの川が氾濫してるのか

756 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:12:55.43 ID:nMynO9jf.net
実況下手すぎ

757 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:13:05.75 ID:7mHdOWUh.net
駅前なのにマックもすき家も無い

758 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:13:15.51 ID:o0BOgzoy.net
気長に待ちたい
あほか
歩け

759 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:13:20.30 ID:vHmQBYSj.net
>>749
× 指摘されて
○ 指摘されたのか、

760 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:13:21.54 ID:Xzm1eQlB.net
うっとおしいスーツだ

761 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:13:23.16 ID:Jnqz6RZp.net
>>747
今北区? 朝帰宅?

762 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:13:42.53 ID:oylEuxmj.net
>>754
小さい家と道が入り組んで密集してるから火災も怖いそう

763 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:13:43.79 ID:SmeoM4Tt.net
広島もいいけど
東京も雨がすごいんですけど
電車や道路情報教えて

764 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:13:44.96 ID:cegP3PVe.net
>>754
川の決壊っすな

765 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:13:46.24 ID:LOD9Bcga.net
Perfumeのあーちゃんの実家大丈夫なのか?

766 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:01.29 ID:JMBdfIax.net
>>730
銀座近いから!!とか必死の高級アピールしてるけど、造船所とか木場があった土地だから
他所の土地から来た人はそんなのも知らないだろうけど、昔から都近郊に居る人は常識レベル

767 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:03.21 ID:lrekPWDS.net
昔広島住んでいた時、江波辺りが満潮時と重なって大雨で道路が水没した位で
広島岡山は台風や大雨で被害が出るってほとんどなかったと思う

768 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:05.13 ID:5+cLjar3.net
Kindle Fire HDX 8.9
が大活躍やわ!

769 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:06.38 ID:Jfoa8Z+u.net
西日本て大雨に弱いよね

770 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:06.77 ID:Ns1iKFem.net
>>757
東京駅の駅前って何もないよな

771 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:16.06 ID:+d5dIhrX.net
>>752
冠水する で(´・ω・`)
危険が危ない 張りの違和感w

772 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:21.02 ID:Jnqz6RZp.net
>>754
津波というよりあの辺は延焼火災がヤバい

773 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:23.51 ID:nXOkSyJ7.net
>>757
東京にそういうとこあって最悪だったわ(´・ω・`)

774 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:31.76 ID:PrJ82iV4.net
>>706
俺、葛飾区新小岩住みだけど便利だよ。
快速に乗れば東京駅まで乗換なし14分ぐらい、
そのまま乗り続ければ品川〜横浜〜古都鎌倉までも一本。
各駅停車に乗れば秋葉原まで14分ぐらい、そのまま乗り続ければ新宿まで乗換なしでも行ける。

まあ、たまに駅で肉片を見かけるのがちょっとアレだけどね。

775 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:34.42 ID:nMynO9jf.net
>>765
どうでもいいわ!

776 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:42.79 ID:JMBdfIax.net
>>753
東側は普通に土地低いよ(´・ω・`)

777 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:43.76 ID:IVuCOb2e.net
>>755
安芸矢口駅は大田川のすぐそば。

778 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:46.10 ID:pNmMebUE.net
>>770
エキナカと地下にいろいろあるでよ

779 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:14:50.56 ID:cegP3PVe.net
>>763
高速・首都高ははいつも通りやよ
http://www.jartic.or.jp/map/city_highway/rmp200101/rmp200101.gif

780 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:15:03.22 ID:28/1DX48.net
用水路を見にいって死んだらアホとか言うガキがいると、悲しくなるな

781 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:15:14.03 ID:Yjajvx7d.net
家の裏が崖過ぎるだろ!

782 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:15:25.81 ID:hSeshagt.net
>>776
東京ゼロメートル

って実際はマイナス何メートルだもんね

783 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:15:26.86 ID:Gd6rwAgU.net
街灯で照らされてるところはテレビで写してもらえるけど
真っ暗なとこだと映しようがないからどうなっているのか恐ろしいな

784 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:15:30.76 ID:LOD9Bcga.net
>>775
おまえの家よりは大事かなw

785 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:15:33.36 ID:XNP5Q3Fs.net
すげーところに家が建ってるな

786 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:15:34.03 ID:RQydTpc9.net
府中町のも川が決壊してとか言うてたな
避難指示が出たとは言うてたけどイオンとかも冠水したらしい

787 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:15:52.04 ID:pNmMebUE.net
馬木でウマった

788 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:15:59.77 ID:+d5dIhrX.net
>>774
(||゚Д゚)ヒィィィ!

789 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:16:06.17 ID:Jnqz6RZp.net
>>770
ちょっと歩けばエンペラースペースが

790 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:16:21.39 ID:etlRQAIJ.net
カズヒトが埋まってる

791 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:16:21.50 ID:HKPqQc38.net
桑子がヘマやらかしそうで怖い

地名とか読み間違えてツボに入りそう

792 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:16:23.41 ID:JMBdfIax.net
>>774
新小岩はなんでメッカになってしまったのか…(´・ω・`)

793 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:16:25.14 ID:PrJ82iV4.net
>>782
亀戸駅前に「現在の荒川の水位」っていうデジタルの水位計があるんだけど
常に地面より高い。w

794 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:16:40.78 ID:Jfoa8Z+u.net
広島にも府中があるのね φ(..)メモメモ

795 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:16:58.01 ID:o0BOgzoy.net
髪の毛どーなっとん

796 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:16:58.51 ID:WNF4t6+i.net
>>768
バッテリー、あんまもたないっしょ

797 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:01.27 ID:JMBdfIax.net
>>782
江戸時代に刑務所あったぐらいだしな

798 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:06.56 ID:Yjajvx7d.net
無理して広島市の山間部に住むなよな
だから岡山平野に住めとあれほど…

799 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:13.36 ID:Gd6rwAgU.net
中山アナじゃなくなった

800 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:14.37 ID:Ns1iKFem.net
>>778
さっさと地上に出てなんか食おうと思ったら何もなくてなんじゃこりゃと思ったカッペです(´・ω・`)

801 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:17.23 ID:90Q7vMfC.net
>>767
50年近く前、安芸町温品で大雨か台風かで避難した記憶がある

802 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:19.62 ID:IVuCOb2e.net
広島勤務してた桑子さんはとりあえず広島の地名は間違えてないな

803 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:31.52 ID:+d5dIhrX.net
つくづく桑子のシリアスの似合わなさは異常
マジで人事異動せーや
時期がどうこう言い訳はいらん

804 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:35.53 ID:XNP5Q3Fs.net
貴重な消防隊員が

805 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:38.64 ID:Jnqz6RZp.net
>>773
新川崎か あれは神奈川県だよ

806 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:47.74 ID:Jfoa8Z+u.net
>>796
雨発電とか出来ないのかね?ソーラー充電あるんだし

807 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:52.66 ID:RQydTpc9.net
>>802
馬木の発音がおかしい
そして海田もヤベーみたい

https://i.imgur.com/IwRwGoX.jpg

808 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:53.51 ID:o0BOgzoy.net
福岡の情報すくねーよなトンキンメディア

809 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:55.56 ID:28/1DX48.net
コアラがいないな。流されたか

810 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:17:56.71 ID:jZfBVD4v.net
髪の密度が…

811 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:05.11 ID:WNF4t6+i.net
今日は見たことのない地方アナがいっぱい出てくるな

812 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:06.76 ID:JMBdfIax.net
>>800
ガード下や駅中(八重洲地下街)に、
飲食店沢山あるよー

813 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:35.36 ID:hSeshagt.net
>>793
ww

814 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:41.60 ID:Gd6rwAgU.net
>>803
声がほがらか過ぎるよね

815 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:44.70 ID:Rf6bw1Cx.net
>>767
19号から変わったよ

816 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:49.19 ID:Jfoa8Z+u.net
>>800
30年以上昔に新宿駅から地上に出れずに帰った思い出(´・ω・`)

817 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:51.17 ID:Jnqz6RZp.net
>>794
札幌にも広島が

818 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:54.45 ID:JMBdfIax.net
鹿児島も真っ赤だな
あの辺大丈夫なのかな

819 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:55.69 ID:lrekPWDS.net
>>801
そんな前には住んでなかったけど、被害あったんだな
ぬくしなって最初読めなかったw

820 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:18:56.68 ID:Xzm1eQlB.net
>>794
元国府の意味だからな。大きな地名じゃなければ残っているんじゃね

821 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:19:03.97 ID:hSeshagt.net
>>797
へえー

822 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:19:09.16 ID:pNmMebUE.net
>>805
新川崎にはほら、鹿島田があるから・・・

823 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:19:21.14 ID:Gd6rwAgU.net
水がわき出てきてる

824 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:19:31.44 ID:WNF4t6+i.net
>>806
そもそも太陽でなぜ発電できるのか知らんし

825 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:19:42.69 ID:5+cLjar3.net
>>796
NHK ニュース・防災アプリだけやし・・・・マッタク無問題っす

826 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:19:46.25 ID:XNP5Q3Fs.net
長崎佐賀福岡はひと山越えたか

827 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:19:47.20 ID:nXOkSyJ7.net
>>816
そんなんだからマターリ民なんだよ(´・ω・`)

828 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:19:57.91 ID:WNF4t6+i.net
>>809
あれほど川の様子は見に行くなと

829 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:12.37 ID:+d5dIhrX.net
>>814
モードの切り替え力皆無よね(´・ω・`)

830 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:14.95 ID:Ns1iKFem.net
>>816
秋葉原から地下通って地上に出たので、帰りに駅を見つけるのに苦労したこと思い出したwww

831 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:18.17 ID:Jfoa8Z+u.net
>>817 >>820 有難う
地味に勉強になるから実況は好きだわ なお使いみちorz

832 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:21.78 ID:28/1DX48.net
崖の下さんは、体育館に避難しとけよ

833 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:23.17 ID:VcALFPr+.net
結界(⌒´・ ▲ ・`⌒)

834 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:37.63 ID:pNmMebUE.net
>>816
地下にいたつもりだったが、地上に出ていたりな
何を言っているのかわからねーと思うが(ry

835 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:49.63 ID:o0BOgzoy.net
はぁ?

836 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:55.68 ID:Jnqz6RZp.net
>>822
鹿嶋田にマック出来たのか
ずいぶん都会になったんだね

837 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:20:58.86 ID:jZfBVD4v.net
しっかりした小学生だな

838 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:21:03.45 ID:WNF4t6+i.net
>>825
もしかして、避難してる?

839 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:21:14.87 ID:IVuCOb2e.net
>>807
これどこだろ?
2号線かな

840 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:21:25.89 ID:oylEuxmj.net
>>834
梅田駅でならそれやったことある(´・ω・`)

841 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:21:27.24 ID:7mHdOWUh.net
長崎は今日も雨で夜はむらさきだし、ちゃんぽんとカステラが主食の隠れキリシタン

842 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:21:38.73 ID:cegP3PVe.net
筑肥線
廃線も視野に?

843 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:21:49.45 ID:Gd6rwAgU.net
>>834
案内板通りに歩いているのになぜか違うところに出ていたり
あれはおかしい

844 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:22:02.10 ID:PrJ82iV4.net
そういうことなのか・・・土砂に突っ込んだんじゃなくて、押し出されたのか・・・。

845 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:22:04.39 ID:vHmQBYSj.net
乗客なしって…

846 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:22:12.45 ID:pNmMebUE.net
>>836
マンソンもできたし、マクドくらいはね?

847 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:22:20.69 ID:Jnqz6RZp.net
新宿駅や大阪駅はまだわかる
何度言っても迷うのは池袋

848 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:22:28.21 ID:Mw8GuxDD.net
>>845
駅までたどりつけなかったんだよ

849 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:22:34.73 ID:vHmQBYSj.net
>>842
災害に便乗しそうだよな

850 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:22:44.48 ID:hSeshagt.net
>>830
秋葉原にヨドバシが出来たので
せっかく行ったのにたどり着けなかった2回w

今はちゃんと行けるようになりました

851 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:22:57.59 ID:WNF4t6+i.net
>>841
カステラはフクサヤなんかね
昔は長崎堂がCMで有名だったけど

852 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:22:58.95 ID:Gd6rwAgU.net
1000ミリなんて見たことないぞ

853 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:23:01.05 ID:RQydTpc9.net
>>839
高津鋼材の前、二号線のこっから呉線クグッて北上する場所

854 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:23:03.66 ID:5+cLjar3.net
>>838
まだ・・・・・大丈夫かと、、

855 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:23:29.15 ID:dqQp0BoY.net
ら LIFEはお休み?久しぶりだから18時くらいから楽しみにテレビの前にいたんだけど
仕方ないよね。NHKですから!

856 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:23:32.70 ID:jZfBVD4v.net
高知や徳島は雨量多いけど、無人地帯だから警報出ないのか

857 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:23:35.78 ID:VVBRnY37.net
1000ミリとか凄いな

858 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:23:43.93 ID:Mw8GuxDD.net
>>852
関東の山や箱根はよくある

859 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:23:51.42 ID:vHmQBYSj.net
>>848
あぁ、なるほど。そっちの可能性もあるな

860 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:00.28 ID:Xzm1eQlB.net
神奈川 しでかすなよw

861 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:05.66 ID:Ns1iKFem.net
>>855
お前、うどんか?

862 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:07.73 ID:pNmMebUE.net
1000ミリって1メートルじゃねーか

863 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:10.25 ID:hSeshagt.net
>>843
今も新宿駅工事してるからねー
高島屋に行くのになんか違うと思いながら歩くよw

864 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:20.91 ID:lrekPWDS.net
JR九州って来週あたりに久大本線が全線復旧するのに
今度は筑肥線が被害受けているのか

865 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:22.21 ID:tAGsrk8h.net
美人だな

866 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:22.49 ID:DDrzZqMY.net
大雨で忘れられた台風8号 まもなく905hPaスーパータイフーンに昇格し沖縄直撃へ
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530874783/

867 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:28.55 ID:maIMHhOS.net
メッッシウマ

868 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:29.53 ID:oylEuxmj.net
>>852
タウリン1000ミリグラム配合!

869 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:38.93 ID:Jfoa8Z+u.net
お、パワーポイントか

870 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:24:45.96 ID:maIMHhOS.net
ヒトデや毛細血管のようだ

871 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:00.58 ID:Mw8GuxDD.net
>>862
昔台風で3日間で1400mmぐらいあったときはハンパなかったw

872 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:18.50 ID:pNmMebUE.net
アレ全部川なのか

873 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:20.17 ID:WNF4t6+i.net
さっきの気象庁の1000倍はわかりやすいな

874 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:21.99 ID:maIMHhOS.net
ご〜のかわが赤い

875 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:26.28 ID:Xzm1eQlB.net
苦手な人もいそうな図

876 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:26.30 ID:Jnqz6RZp.net
>>866
沖縄は鍛えられてるから平気そうだな
こっち来たら大変だけど

877 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:33.10 ID:o0BOgzoy.net
見に行かざるを得ない状況を想定できない
あほクソキャスター

878 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:33.85 ID:5+cLjar3.net
眠くなってきたので・・・・18歳老犬と寝ます。。
じゃ、明日

879 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:34.17 ID:XNP5Q3Fs.net
この脳の血管みたいな図はわかりやすいのかにくいのか

880 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:38.51 ID:hSeshagt.net
>>871
アマゾンのゴムボートぽちりそうになった?

881 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:25:56.44 ID:IVuCOb2e.net
>>853
カローラとか広島信用金庫がある辺だっけ?

882 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:00.92 ID:hSeshagt.net
>>878
おやすみなさいませ

883 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:08.83 ID:pNmMebUE.net
>>871
ちょっと想像できないです・・・

884 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:15.20 ID:WNF4t6+i.net
鳥取

885 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:18.57 ID:lrekPWDS.net
雲とりバケツが欲しくなる

886 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:19.45 ID:cnSC9N2K.net
>>872
高級メロンの網目みたい

887 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:23.83 ID:Mw8GuxDD.net
>>880
山間部なので大した雨ではなかった感じ
すげー降ってるなぁってぐらいw

888 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:32.02 ID:/knUeiEK.net
四国の治水力は異常

889 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:34.23 ID:Jnqz6RZp.net
>>884
くわしく

890 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:37.81 ID:jZfBVD4v.net
高知沈没するんじゃね?

891 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:26:40.63 ID:Ns1iKFem.net
>>877
それはわかってるんだけどそう言わざるを得ないことを理解しないと(´・ω・`)

892 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:27:15.92 ID:o0BOgzoy.net
死刑ないすぅ〜〜

893 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:27:20.49 ID:ZCaMNR9G.net
平成が終わる前の大掃除だな(´・ω・`)

894 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:27:23.98 ID:jTuJMZxT.net
昭和47年7月豪雨
発災日時 1972年7月3日から7月13日
被災地域 全国
(北海道、東北・中部・四国地方の一部を除く)
災害の気象要因 梅雨

人的被害
死者 421人

行方不明者 26人
負傷者 1,056人

895 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:27:26.23 ID:pNmMebUE.net
EUが抗議したらしいな
儲なのか?

896 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:27:30.68 ID:Xzm1eQlB.net
うどん国は水がいる

897 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:27:33.13 ID:maIMHhOS.net
しょしょしょしょ〜こ〜

898 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:27:44.55 ID:Ns1iKFem.net
こういうスター型の団地あったわ(´・ω・`)

899 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:27:49.28 ID:jZfBVD4v.net
死刑ってどうやるの?

900 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:27:56.05 ID:WNF4t6+i.net
すげー形の建物だ

901 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:13.43 ID:/knUeiEK.net
>>899
死刑!ってやる

902 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:15.12 ID:o0BOgzoy.net
新見だけ知ってる

903 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:17.40 ID:pNmMebUE.net
>>899
こうしゅるの

904 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:42.35 ID:VVBRnY37.net
残りはいつ死刑執行するんだ
あと6人だっけ

905 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:42.83 ID:jZfBVD4v.net
絞首刑なのか

906 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:46.05 ID:VcALFPr+.net
地下鉄をどこから入れたのか(⌒´・ ▲ ・`⌒)

907 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:46.42 ID:vWJ+1Hml.net
結構りりしいやつらなのになんでこんな肉まんじゅうに…
(肉まんじゅうに失礼だ)

908 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:47.17 ID:7mHdOWUh.net
次は林真須美だな

909 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:51.99 ID:TRczUagh.net
号外もらったことないわ

910 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:28:58.35 ID:DDrzZqMY.net
>>899
ギロチン

911 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:01.23 ID:maIMHhOS.net
麻原マインドコントロール説。

912 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:03.42 ID:o0BOgzoy.net
wwww
大阪の顔w

913 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:04.05 ID:IVuCOb2e.net
>>901
こまわり君おつ

914 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:08.98 ID:WNF4t6+i.net
捜査に協力的だったのって
中川ってひとだっけ

915 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:13.87 ID:pNmMebUE.net
執行まで税金で暮らしてたんだよな。無駄すぎ。

916 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:19.33 ID:jZfBVD4v.net
小渕〜

917 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:23.03 ID:vWJ+1Hml.net
この「平成」のインパクトを越えられるだろうか、新元号は

918 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:24.98 ID:Ns1iKFem.net
ちゃんと上下を確認してたんだな

919 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:39.46 ID:/knUeiEK.net
こいつらが朝生出てたんだから驚きだよな

920 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:39.55 ID:hSeshagt.net
>>909
配達してくれないからね

921 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:41.91 ID:pNmMebUE.net
TBSに殺された人

922 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:47.38 ID:o0BOgzoy.net
平成元年なのか

923 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:29:49.85 ID:maIMHhOS.net
TBSしっかりせい

924 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:00.32 ID:ZCaMNR9G.net
>>909
「号外で〜す」と配っていてもらったら広告チラシだったことある(´・ω・`)

925 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:07.73 ID:ICBJKydd.net
ショーこーしょーこーしょこしょこしょーこー

926 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:11.23 ID:Hkk2IwJt.net
早明浦ダムが守護神の高知の雨耐性の強さ

927 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:25.71 ID:VVBRnY37.net
TBSは反省しろよ

928 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:29.69 ID:jTuJMZxT.net
>>899
地下室のある部屋に運ばれ
クビに ロープを結ぶ
顔に袋布をかぶせて
合図と同時に床が開いて クビに締め付けたロープで絞殺される
完全に死ぬまで 吊るしたママにする
途中 検死担当が死亡を確認するが意識がある場合は薬物で薬物中毒死させる

929 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:32.13 ID:Ns1iKFem.net
この頃の朝生やサンデープロジェクト見てたなぁ(´・ω・`)

930 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:32.15 ID:CLRhIZ+O.net
まあこんなのをよくずっと放置してたもんだ

931 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:37.57 ID:Jfoa8Z+u.net
流石に昭和の年代で死刑確定していまだに執行してないなんて事は無いだろうな?

932 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:42.94 ID:jZfBVD4v.net
これでも破壊活動防止法は適用されなかったんだっけ?

933 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:44.01 ID:maIMHhOS.net
無能警察をさらけ出した事件

934 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:47.87 ID:WNF4t6+i.net
>>919
いや、ふつうにその辺で布教してたし

935 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:52.66 ID:pNmMebUE.net
オウムがなかったら、キムまさおはまだ生きていたかもしれん

936 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:30:58.95 ID:VcALFPr+.net
災害の世紀(⌒´・ ▲ ・`⌒)

937 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:31:01.21 ID:vWJ+1Hml.net
>>926
早明浦ダムはうどん県民の守護神

938 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:31:08.51 ID:S5aB7E4c.net
死刑立会人が入るところの映像あるけど
今日死刑執行の情報は出てたの?

移送あったからそろそろだろうってことでずっと拘置所前で張ってたのかな

939 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:31:24.05 ID:o0BOgzoy.net
VXガスで殺害してる時点で
毒ガス作ってるのわかってたやろ

940 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:31:24.89 ID:pNmMebUE.net
>>932
解散させると動向がつかめなくなるから、だったかな。

941 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:31:33.08 ID:dsGsD45G.net
目黒駅や鷺宮駅を使ってたから割と身近に居たなオウムの連中

942 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:31:45.87 ID:WNF4t6+i.net
>>929
先週、久しぶりに録画したの見た
田原総一郎の活舌が時の流れを感じさせる

943 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:31:48.14 ID:pNmMebUE.net
>>938
情報おもらししたらしい

944 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:31:57.42 ID:IVuCOb2e.net
昭和が終わった時に長渕が「昭和」というアルバム出して
光GENJIが「HeySay!」ってアルバムを出した想い出

945 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:31:58.45 ID:etlRQAIJ.net
さよなら平成

946 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:32:02.96 ID:Rf6bw1Cx.net
遅かった

947 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:32:05.86 ID:TRczUagh.net
麻原とんねるずと仲良くテレビに出てたなあ

外あんま出んから号外もらう機会ない

948 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:32:06.59 ID:WNF4t6+i.net
>>931
ワインのヤツとか

949 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:32:08.88 ID:Jfoa8Z+u.net
上九一色村なんてもう悪いイメージしかないよな

950 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:32:11.39 ID:maIMHhOS.net
北朝鮮やソ連の関与はなかったのか?

951 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:32:13.00 ID:vWJ+1Hml.net
懐かしい、野中さん

952 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:32:19.58 ID:Ns1iKFem.net
>>942
どんだけ物持ちいいんだ

953 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:33:02.08 ID:etlRQAIJ.net
仮面ライダーブラックが昭和でRXが平成

954 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:33:03.91 ID:o0BOgzoy.net
アホみたいに裁判してアホ臭い
さっさとぶち殺しとけよ

955 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:33:06.92 ID:CLRhIZ+O.net
そっから10年かよ
時間かけすぎ

956 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:33:10.44 ID:S5aB7E4c.net
>>943
へー、それはそれで問題ありそうだなw

957 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:33:30.20 ID:maIMHhOS.net
尊師と崇める連中の
報復が始まらなきゃいいが。

958 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:33:51.02 ID:VVBRnY37.net
死刑執行するまでが長い長い

959 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:33:51.56 ID:o0BOgzoy.net
>>953
ブラックのときはSHOEIのメットだったのに
RXになってKOMINEになったのが寒かった

960 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:33:56.97 ID:vWJ+1Hml.net
>>957
法相とご家族にはボディガードがついてるだろうな

961 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:34:10.73 ID:jZfBVD4v.net
24年は記念の周期なのか?

962 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:34:41.59 ID:o0BOgzoy.net
今更感あるよな

963 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:34:42.46 ID:maIMHhOS.net
>>960
国松さんの件もあるからねぇ。

964 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:34:43.09 ID:pNmMebUE.net
>>958
真相究明したかったんだとさ。でも何も語らないからぶち殺したと。
どうでもいいよね。

965 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:34:47.70 ID:ZCaMNR9G.net
麻原どもが死んでもこの人たちの人生は終わりではないから辛いな(´・ω・`)

966 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:34:55.59 ID:IFeBGB4F.net
すごく悔しい な
70歳もなって間違うなよ

967 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:34:58.58 ID:WNF4t6+i.net
>>954
ちゃんと解明しないで執行するといろいろまずいでしょ
今回でも、これでアレフとか神格化されちゃったりするんじゃないのかな

968 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:35:11.62 ID:z9PDQFM0.net
てめえらが無能だからだろうがよ!

969 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:35:13.40 ID:Ns1iKFem.net
特番や再現ドラマが再放送されそうですな

970 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:35:23.59 ID:zzcoFNEF.net
感情が風化するのは自然だと思うんだが(ΦдΦlll

971 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:35:33.28 ID:jZfBVD4v.net
法務大臣は法に従ってさっさとハンコ押せよな
司法が決めたことなんだから

972 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:35:33.56 ID:pNmMebUE.net
まぁ、平成が終わる前に執行しないと、恩赦しちゃうかもわからんかったしな。
もっと早く執行すべきだった。

973 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:35:34.78 ID:o0BOgzoy.net
とりあえず宗教法人をしっかり課税対象にしろ
アホくさい

974 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:35:47.40 ID:z9PDQFM0.net
これ警察のせいだからな

975 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:35:49.79 ID:DEgUlR8u.net
だから
出国済だって言ってんだろ! バカ!
騙されるな バカ!

976 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:00.77 ID:o0BOgzoy.net
>>969
今まさにウジテレビでやってるよ

977 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:04.03 ID:TRczUagh.net
第7サティアン

978 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:11.15 ID:pNmMebUE.net
>>973
公明党も与党だからむり

979 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:13.96 ID:7/fjrYWj.net
>>967
後から他の連中が続々捕まって、刑が延び延びになったし

980 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:16.63 ID:lnTGrz6Z.net
そこで人が死んだのか

981 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:22.55 ID:vWJ+1Hml.net
>>967
それがやだな>神格化
キリストとかな
この大雨の尊師がウンタラ言いそうですっごく嫌

982 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:25.70 ID:hTX0HUuK.net
今はネトウヨによる毎日のように起こる日本人への無差別テロ

983 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:29.82 ID:RQydTpc9.net
>>966
心情はむしろわかるから
言葉は道具と考えれば正しいのは本人の言葉ではないかと

984 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:32.55 ID:zzcoFNEF.net
旧上九一色村周辺いくと、まだ「宗教勧誘してくる不審者が出たら一斉放送します」という物々しい看板があちこちに立ってる(ΦдΦlll

985 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:36.71 ID:Ns1iKFem.net
>>976
ほんまや!

986 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:45.88 ID:o0BOgzoy.net
ヤフオク出したら15000円くらいいきそう

987 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:49.22 ID:zzcoFNEF.net
お宝発見!(ΦдΦlll

988 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:49.37 ID:2zMAupoc.net
>>972
ああ、恩赦があったな
じゃあ今年は死刑ラッシュになるのかしら

989 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:36:58.29 ID:ZCaMNR9G.net
フィルターはなくなってるな(´・ω・`)

990 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:37:18.41 ID:S5aB7E4c.net
>>972
こいつらの恩赦はありえないだろw
世論がとんでもないことになりそう

991 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:37:37.32 ID:lnTGrz6Z.net
嘘ばっかりつく政党を知っている

992 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:37:40.35 ID:EyOa1tP1.net
麻原は刑務所の中て楽しく過ごしてたらしい

993 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:37:48.74 ID:vWJ+1Hml.net
>>972
恩赦も色々レベルがあるらしいけど、前回(平成の時)殺人罪は恩赦外だったと聞いた

994 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:38:04.99 ID:hTX0HUuK.net
ネトウヨとオウム共通点多過ぎ

995 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:38:08.61 ID:pNmMebUE.net
>>993
そうなんだ、じゃあ関係ないのかな

996 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:38:18.92 ID:o0BOgzoy.net
でた〜〜〜

997 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:38:26.25 ID:lnTGrz6Z.net
しょうこ

998 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:38:30.92 ID:dsGsD45G.net
富士山の北西の辺りだしオウム来なくても・・・

999 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:39:02.18 ID:7/fjrYWj.net
もうバブルがはじけた頃だろ、事件が起きたのは?

1000 :公共放送名無しさん:2018/07/06(金) 21:39:09.23 ID:pNmMebUE.net
オウムに狙われたら面倒なのでと、大家にアパートを追い出された人きたー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200