2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 177478 二郎は癒やし

1 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 15:53:37.32 ID:vDNRO1A0.net
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.2ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 177477 ヘリ
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1530946372/

2 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 15:55:35.34 ID:eVFfHG32.net


3 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 15:56:01.87 ID:ZoX3PEC6.net
ここは177480な

4 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:03:15.46 ID:JpdMZbzB.net
行く必要あるのか?危ないだろ

5 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:03:23.14 ID:1Tl2Hh17.net
流されないように縛ってる

6 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:04:00.15 ID:hVY0Zb8B.net
ここで持病の腰痛が悪化して、、、

7 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:04:23.26 ID:z9HDIQT7.net
川w

8 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:05:55.48 ID:ERuONM0W.net
あー確かにツイッターで#救助要請で検索かけると「倉敷市真備町」ばっかだな
明らかに、ここ固有のマズい部分が火を噴いたんじゃね

9 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:08:09.85 ID:8ICywzB4.net
あれあれ?
夕方5時半から世界杯のデイリーハイライトなんだけど、まさかクソ田舎の大雨情報で押し潰さないよね?世界杯見たいんだけど?

ブラタモリは詰まらないから押し潰していいけどw

10 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:08:24.53 ID:bTRyBCjI.net
郡上をぐんじょうと読んだ赤松アナ

11 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:08:33.42 ID:+5ZC6lCS.net
※ちなみに、茨城県の大雨で、電柱につかまって救助を待っていたおじさんは半年後に敗血症で亡くなりました。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/51/1a2f1fee9b7e14f7ba10912fb68e6112.jpg

12 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:08:46.48 ID:wfKcBxgf.net
川より低い位置に家建てるもんじゃねえな

13 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:08:52.77 ID:hsATF8u4.net
1階が冠水

14 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:08:57.76 ID:yuGa3zwr.net
1階建ては死亡やな

15 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:08:58.66 ID:nHwxcSJP.net
避難を指示するだけの簡単なお仕事です
(時給4000円以上)

16 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:08:59.61 ID:9kENhS34.net
水によって浸水てなんやねん

17 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:00.65 ID:vxYgpxh+.net
やっぱ川の側と裏山とかは駄目だな

18 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:02.79 ID:rmzJ1IV9.net
水上バイク出すレベルか

19 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:03.10 ID:LZkV2tb8.net
浮き輪w

20 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:04.30 ID:uGredOOr.net
赤松映ると不安になる

21 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:04.92 ID:oWMUeZuy.net
浮き輪はダメだろw

22 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2018/07/07(土) 16:09:06.65 ID:P9PvTVqu.net
岡山県は災害リスクの低い地域じゃなかったのか?…(´・ω・`)

23 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:06.98 ID:a+tBIrM/.net
火事場泥棒に気おつけろ

24 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:07.38 ID:9VZxhtld.net
後片付け考えるだけで嫌になるな

25 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:07.57 ID:N97Lb1po.net
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\

26 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:07.69 ID:Q5ZwP1L8.net
夏でまだよかった(´・ω・`)

27 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:07.83 ID:cvIG58ss.net
      ゚       ・        ゚ 人  ・  。     .   ゚  
     ゚     ゚ ・ 。    [_T_]  。     ゚   
     ・        ゚     △《U》△   ・  .    。   
・    。     .   
    .  。   .    。 ゚     ゚     。   ゚   ・
              。             .   ゚      
 。    ゚     ゚      _ ・ 。     ゚  。     
   。 ・    .   ∧_____ハ____∧ ゚  。      .  ・
   。     .   ゚ |_.......V....._|  ・ .   .  ゚  
゚      .    。  l/.   ▽.  ヽ!    。        ・
   。 ゚     ゚ 。  .    〈〉    。 ゚       ゚  。 

28 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:08.26 ID:CmoKHEWa.net
この街はもう全部建て替えやな

29 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:08.60 ID:C01h0JPs.net
>>696
兵庫は自分とこでそれどころじゃない

奈良は比較的こういうとき無事だからな
周りの山で雨落とし切るから

30 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:08.84 ID:PtucXz8W.net
ペットによるな
大型ニシキヘビ持ってきてこの子も一緒にお願いしまーすwって来たら殴られるかも

31 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:10.03 ID:8n0iugIw.net
浮き輪

32 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:10.88 ID:8EnJlTDS.net
平屋はアウトじゃねぇか

33 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:10.94 ID:CyavVi9k.net
浮き輪だ

34 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:13.54 ID:Pbg2nNDd.net
屋根の上(ソーラーパネル)

35 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:15.31 ID:fv+qNURK.net
うーん、二郎との差が・・

36 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:15.64 ID:3AOVRb60.net
報道のへりたすけてやれよ
てむりか

37 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:15.76 ID:QRIdrpFQ.net
奈良県が有能過ぎる件

38 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:17.14 ID:bhWHeTTi.net
NHKヘリに手を降っても無駄です

39 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:17.19 ID:KdGc0Jl5.net
南海トラフで津波でやられた時は圧倒的な人手不足で
ヘリなんか来てくれないだろうな…

40 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:18.91 ID:Mr8KGZsz.net
ヘーベルハウス最強説

41 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:19.61 ID:ZS7UYfhS.net
携帯の充電はできそうだな

42 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:20.00 ID:uv3J5rt1.net
こうしてみるとパネル邪魔だな

43 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:20.19 ID:yuGa3zwr.net
バスがw

44 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:20.23 ID:KOZGXqAc.net
ぶっちゃけ、これでまた土建屋が大もうけだわな
人手が足りんね

45 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:20.34 ID:pqzZrnix.net
歩いて脱出をはかってマンホール踏み抜いたらさようならだし無理だこれ

46 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:20.63 ID:hsATF8u4.net
バスが!!!!!!!!!!!

47 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:21.45 ID:s/Tkm9hb.net
ばすw

48 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:21.45 ID:vxYgpxh+.net
バスが!

49 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:21.48 ID:Cek7h4Z4.net
お元気ですか日本列島

50 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:21.77 ID:Pbg2nNDd.net
バスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:22.14 ID:YmrSn9Sr.net
被害デカ過ぎだろこれ

52 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:22.31 ID:f7gNLX+L.net
シュンリーは「みたけさん」の指導だから
駄目なのかな
https://i.imgur.com/k9ATeyO.jpg

53 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:22.69 ID:kG79nL8o.net
災害を考えると一軒家建てる時は、屋根じゃなくて屋上形式の方がいいな

54 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:23.38 ID:pOjOcjv/.net
マスゴミのヘリの音で
助けを求める声が聞こえません

55 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:23.69 ID:iEu7f82s.net
真備町はマスコミが流すのが遅すぎた
もっと早くからネットでは報告されてたのに

56 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:23.98 ID:VZwa/vl7.net
うわああバスかよ

57 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:23.99 ID:dr5dJLJ2.net
電柱おじさんリターンズ

58 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:24.42 ID:fS3KSb6j.net
どこも人が残ったままなんだな

59 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:24.48 ID:NtUS8XiO.net
先日倉敷に遊びに行こうかと嫁と話してたらこのザマ

60 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:24.72 ID:2nlxekEi.net
二郎さんの後だけに、このアナのダメさが目立ってしまうな

61 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:25.04 ID:x/38V5Ld.net
        _| ̄ ̄|_
        ( ・ω・) 救助活動>>1おつ
        ( つ¶つ¶
      ,/ ̄ ̄ ̄ ̄\
      / ○ ○ ○ ヽ
      ⊂二二二二二二⊃
 ((  /           \
    (__________)
      \_\__/_/

62 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:25.58 ID:oWMUeZuy.net
貴重なバスが

63 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:26.57 ID:1Cvuu54O.net
バス水没

64 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:28.35 ID:nfDXyp9J.net
あれバスかよ

65 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:29.01 ID:zqkkTnIr.net
バス全部沈んどるやん

66 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:29.23 ID:EJr4MiY7.net
船出せよ

67 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:29.57 ID:ITROlyz1.net
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | "`-イ|/  ―    ― V    .|
   | ヽ ノ .(|  =・=  ./=・= |   .| ピンポーン、住民のみなさん、受信料、払って下さいね
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

68 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:29.64 ID:9clux/n4.net
大災害じゃないですか

69 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:29.74 ID:hw+jtikC.net
なんでこんな所にバスが

70 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:30.08 ID:rrUlj6Br.net
東日本大震災と同じやんけ・・・

71 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:30.18 ID:XaX+AzT6.net
もうダメじゃんw

72 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:30.18 ID:zZtKd8Bw.net
ツイッターで
はやく来てください!
とか救助求めてるアホどもか
この人たちを見習えよ

https://i.imgur.com/NRHm8qA.jpg

73 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:30.32 ID:C01h0JPs.net
なんでこんなとこにバスが三台も

74 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:31.23 ID:PLFSJ/4i.net
バスがあかあああああああん!!!

75 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:31.89 ID:YKCrpYh5.net
バスなのかあれ

76 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:32.02 ID:bJbSe4Ag.net
これ一日で水引くの?

77 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:32.04 ID:Mr8KGZsz.net
楽しそうやん

78 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:32.41 ID:rmzJ1IV9.net
4mクラスの浸水だからなぁ

79 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:33.77 ID:A525cbbc.net
しかし、完全に一階部は浸水だな

80 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:33.79 ID:tnMbEfnm.net
東京だけどこんなんなってるとか思わなかった

81 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:35.08 ID:yeCtO2AA.net
ソーラーパネル率高いな。補助金でやすいのかな

82 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:35.24 ID:BQ6Zrrd7.net
さっきみたぞ

83 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:35.54 ID:3AOVRb60.net
>>8
川が決壊したから

84 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:35.67 ID:PtucXz8W.net
こういう映像見ると、人間の作った街ってもろいね
たかだか雨が連続して降っただけで崩壊するとか

85 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:35.70 ID:Yrhi8cbT.net
倉敷オタワ

86 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:36.30 ID:rYcOk2hg.net
>>11
破傷風?

87 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:37.97 ID:8q+prKEx.net
のんきに手を振ってる

88 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:38.44 ID:Hw/Bw/FG.net
さっきの映像じゃねーか

89 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:38.68 ID:TRyOHIS0.net
どうしてこうなった

90 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:38.74 ID:BBwldrRR.net
川が氾濫するとこんなになるんだな

91 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:39.17 ID:VZwa/vl7.net
どっかの仕事場かな

92 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:39.32 ID:wfKcBxgf.net
報道ヘリに救出求めてる……

93 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:39.39 ID:rE4MmKwi.net
DIYでイカダを作れないものか

94 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:39.40 ID:s4zClniS.net
バスはバス会社の駐車場でしょ?

95 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:40.28 ID:7PwazArZ.net
首相は欧州行ってる場合じゃないぞ

96 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:40.62 ID:VfLjUQK6.net
バスガス爆発

97 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:41.17 ID:xlfNM7B4.net
バスでさえ

98 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:41.17 ID:5uBkkgL4.net
バスト見られます

99 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:41.47 ID:4/dVuCv3.net
>>8
なにそれ言ってみて

100 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:41.68 ID:tweQRGvZ.net
川沿いに家は建てたらあかんね

101 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:41.94 ID:ZS7UYfhS.net
残念!
これはNHKのヘリでしたww

102 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:42.04 ID:ogW3y5xB.net
7人の小人

103 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:42.05 ID:Q5ZwP1L8.net
さっきからスルーされてる
おっさんばかりだからかな(´・ω・`)

104 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:42.84 ID:eLQ2AKAH.net
バスで逃げようとしたのか

105 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:43.12 ID:CmoKHEWa.net
>>38
あべりょうおつ

106 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:43.27 ID:QVkTXd5V.net
ええーーバスが屋根ぐらいしか見えない

107 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:44.30 ID:KBYBEIGr.net
屋根の上って上がれるもんなのね

108 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:44.39 ID:e2muBvz2.net
太陽発電パネルを設置したばかりに、屋根の避難する面積が少ない

109 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:45.11 ID:DePIwqau.net
病院職員やってるとこういう豪雨の時に近隣住民から「避難所として開設してくれ」って電話が必ずあるんだけど自治体が設定したところに行ってくれって断ってる

もっと病院は避難所にはできないってことを周知していかなきゃいけない

110 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:45.43 ID:l0+pdLvT.net
ほとんど新築??

111 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:45.48 ID:y67FdZOb.net
乗ってる人は無事だったのかね

112 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:45.70 ID:M0Tis7oM.net
でも助けませんw

113 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:45.99 ID:xrMEiIEv.net
ひええ
150cmぐらいの浸水ってこと?

114 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:46.22 ID:xPYAzYS7.net
平部分で増築なのかな?

115 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:46.76 ID:/gMNARfQ.net
なぜ住宅地にバスが

116 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:47.05 ID:SG9S0228.net
京都も大阪もまた被災地なんだぞ。
そして忘れ去られる和歌山・・・和歌山もまた豪雨になってきた

117 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:48.50 ID:PDHET0il.net
紛らわしいから飛ばないほうがいいんじゃ

118 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:48.73 ID:9wrXM1q2.net
100人のっても大丈夫なのか

119 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:50.57 ID:AotiCJ/o.net
笑ってる

120 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:50.77 ID:9t3RAsIg.net
マスゴミのヘリにも救出設備と搭乗者の救出訓練を義務付けるべき

121 :キャッキャ :2018/07/07(土) 16:09:52.30 ID:MVJuCqQZ.net
バスがお笑いウルトラクイズ見たいになってる(´・ω・`)

122 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:54.07 ID:ThizFxxW.net
>>30
じゃあこの川に捨てて行きます

123 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:54.42 ID:+3ZGcjjx.net
どうやって屋根に上ったんだ?

124 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:54.51 ID:gezniRrl.net
うわあぁぁ…( ゚´ω`)

125 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:55.21 ID:mR/inwFp.net
消防じゃ無い?

126 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:57.19 ID:EFLYlcsf.net
何時間前の映像出してんだよ
最新の映像出せよ
ヘリ出さんかい

127 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:57.38 ID:Au+GuFh8.net
新しい家もけっこうあるな 気の毒になあ
保険しっかり入ってるだろう

128 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:57.86 ID:8EnJlTDS.net
>>59
今度は中国旅行を計画して下さい

129 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:57.86 ID:YmrSn9Sr.net
ヘリ見かけたらはよ助けろー!って感じだろうな(´・ω・`)

130 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:58.87 ID:Bp41TJVl.net
避難指示出てる舞鶴にいるロシアの軍艦てのは避難してきたのかすら
https://pbs.twimg.com/media/DhVCKXHUEAEFJzF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhVCKWmUwAExUqS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhVCKWnUwAQIUcB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DhVCKWnU8AAi38k.jpg

131 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:58.93 ID:PLFSJ/4i.net
おい・・・この町あかんやんか

132 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:59.00 ID:hokItc78.net
1時半の映像でLIVEっぽく実況するなよ

133 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:59.18 ID:a+tBIrM/.net
ボートの方が早くね

134 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:59.29 ID:nDc44i+I.net
日本水没w

135 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:09:59.51 ID:LK2v11Mh.net
NHKじゃ助けられませんw

136 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:00.51 ID:LkcW5x6I.net
岡山県倉敷市真備町
でTwitter検索すると、早朝から助け求めていた人たち
ぞくぞくと救助されてんなー
やっぱTwitterは役立つね、こういう時
でもみんな住所番地まで書いてんのな

137 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:01.14 ID:XJXReniu.net
>>53
一軒家よりタワーマンションの方が良くない?

138 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:02.14 ID:eLQ2AKAH.net
ボーボーやんけ!

139 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:02.39 ID:9qRsEgSp.net
>>37
やっぱ関西人は優秀だな

140 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:02.56 ID:Yrhi8cbT.net
どっちが川だよw

141 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:02.82 ID:j60ofZBV.net
これ津波より酷いんじゃ無いか?

142 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/07/07(土) 16:10:03.93 ID:N97Lb1po.net
        /     \
     /   ―  ― \
   /    (●)  (●) \  
    |      (__人__)   . |    ___________
   \     `⌒´  ../    | |             |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | |〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
| | /   ,              \  | |             |  ○
| | /   /   カチ    r.  \ | |             |    。
| | | ⌒ ーnnn        |\   |_|___________|      >゚)巛><〜
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

143 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:04.24 ID:rrUlj6Br.net
このヘリは救助しないの?

144 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:04.81 ID:gIr+D2EU.net
このヘリは撮影用ですよ

145 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:05.03 ID:e+AR5+5/.net
田舎って治水対策してないの?

146 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:05.10 ID:RbPzhqfu.net
こんな所には住みたくないわ

147 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:05.32 ID:rmzJ1IV9.net
河川氾濫の怖さだわなぁ

148 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:05.39 ID:9clux/n4.net
ひええええええええええ

149 :S.J:2018/07/07(土) 16:10:05.42 ID:spmLH0jQ.net
見た感じ車庫の近くでもなさそうなのに、なんであんなところにバスが連なってるんだろ?

150 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:05.88 ID:hw+jtikC.net
助けてーって言ってもただのマスゴミヘリだから何もしてくれない悲しみ

151 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:06.83 ID:UUxfkTND.net
どっちが川か分からんくらい

152 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:07.48 ID:BL/BNT5U.net
まるで津波だな

153 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:07.98 ID:CyavVi9k.net
>>36
情報収集だけで勘弁してやってくれ

154 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:08.45 ID:oy2sGCTk.net
こういうシーンちびまる子ちゃんで見たな

155 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:09.10 ID:hmCEFaAR.net
あぁまた今から京都は大雨か

156 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:09.24 ID:Rx6aUjLh.net
辺り一面だね

157 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:09.40 ID:lkDpMzLD.net
この浸水した民家はみんな立て替えかね?

水が引いたら使える?

158 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:09.47 ID:zBPwEJ3J.net
久しぶりに映画「フラッド」を見たくなった

159 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:10.38 ID:Mr8KGZsz.net
もうこんなもん無理やろ
こんな地域に生れたことを悔やむんだな

160 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:10.69 ID:kBwJYkRT.net
1階は全滅だな

161 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:10.69 ID:JRVXYEQ/.net
>>11
mjd?(´・ω・`)

162 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:12.90 ID:IO1+Mu92.net
流れは無いからボートで行けんじゃねこういう所

163 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:13.34 ID:8O4Hcju1.net
被害額ヤバそうだな
保険会社何個か潰れるな

164 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:13.51 ID:db9J1DnM.net
>>37
他の隣県は、それぞれ自分のとこが大変とか
よそに行ってるかもしれんしな
今回範囲がものすごく広いし、未だ進行中

165 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:13.59 ID:b/FNEIG7.net
救助と思って手を振ったら報道のヘリでがっかりするな

166 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:14.05 ID:JGc2g94j.net
えげつないなぁ

167 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:14.37 ID:0vjTfB5m.net
https://i.imgur.com/IaSSU9v.gif

168 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:14.39 ID:8SUmyobD.net
これでも311の生空撮のインパクトには到底敵わんな

169 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:14.65 ID:xDp8S51i.net
みんな廃車か

170 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:14.86 ID:FJ6bQQE5.net
一度東京なんかもこんな風になってみるのも悪くない

171 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:15.25 ID:hsATF8u4.net
どこが決壊したんだ

172 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:15.78 ID:glfNgB8T.net
これ 未曾有の事態じゃないか

173 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:16.07 ID:Tdd8vGlr.net
これだけ水が落ち着いてればボートでも救助に行けるけど、そういう準備があまりで来てないんだろうな

174 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:16.26 ID:3AOVRb60.net
( ;∀;)ただの田んぼや

175 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:16.57 ID:5nAXThjE.net
男は

屋根から屋根へ飛んで
移動しろよ

できるだろ

176 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:16.59 ID:bTRyBCjI.net
大災害なのに民放は通常放送です

177 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:16.62 ID:UHBLEBsE.net
中国人窃盗犯が助けを求めてた

178 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:16.84 ID:oWMUeZuy.net
全部川みたいになってんな…

179 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:16.90 ID:xHNa30as.net
倉敷終わったな

180 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:17.61 ID:5SQxAjaH.net
避難しない馬鹿ばかり

181 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:17.60 ID:iaNdgd7G.net
何が何だかもう分からん
壊滅しとる

182 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:18.68 ID:xlfNM7B4.net
低湿地帯かよ

183 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:18.69 ID:1ufAwPAz.net
845 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2018/07/07(土) 16:07:17.86 ID:FpmrQFH7 [3/3]
神戸も避難指示でてる 再度谷だから、山荘とかの人だな

神戸港地方(こうべこうじかた)は兵庫県神戸市中央区の大字
旧・生田区の北側山岳地域全体にあたる。
市街化調整区域で、錨山(碇山)、市章山、堂徳山、再度山などの山間部に住宅が点在。

184 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:18.85 ID:YKCrpYh5.net
まじかよ

185 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:18.89 ID:zqkkTnIr.net
どこが川なのだよ・・・

186 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:19.13 ID:LZkV2tb8.net
こんなの家電製品全滅で家財道具やら何から何まで総取り替えしないと住めたもんじゃないな

187 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:19.39 ID:uLeaaXqm.net
こないだの大阪の地震より

ずっとたくさん死んでるんだな

188 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:19.49 ID:PLFSJ/4i.net
>>116
パンダ背負って逃げて!

189 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:20.39 ID:J3GgJi5c.net
オスプレイは風圧が強すぎて救助には向かないのかあ(´・ω・`)

190 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:20.58 ID:i0oZDfgJ.net
湖になってる

191 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:20.69 ID:ZtRdrn4m.net
やっぱ海やデカイ川が付近にあると恐ろしいのう(´・ω・`)

192 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:21.24 ID:wfKcBxgf.net
>>120
撮ってるだけで助けないって下衆みたいに見えるわ

193 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:21.25 ID:6srq/UXS.net
元の地形が分からんね・・・

194 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:22.37 ID:fmDU3Ed/.net
民放は土曜日だと大人しいな

195 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:23.73 ID:A525cbbc.net
しかしどんだけ雨降ったんだ

196 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:23.82 ID:yuGa3zwr.net
これもう津波レベルだな

197 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:25.24 ID:gkASdTwX.net
浸水範囲広すぎない?

198 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:25.55 ID:f7gNLX+L.net
今週末厳島神社行こうとしてたけど
リスケになって正解だった

199 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:25.72 ID:bBF5cjYo.net
もの凄いことになってるな

200 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:26.37 ID:s/Tkm9hb.net
東日本大震災の津波レベルでひどい

201 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:26.82 ID:Pbg2nNDd.net
>>149
濁流で流された

202 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:26.83 ID:JpdMZbzB.net
※NHKは助けません

203 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:27.48 ID:px+zz/sO.net
街が沈んだ(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:27.71 ID:yeCtO2AA.net
完全に水没してる家もあるな

205 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:27.80 ID:z9HDIQT7.net
川の近くに住んだらあかんな

206 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:28.84 ID:UfCHg+m5.net
1階まで水につかると建て直し?
それとも綺麗に掃除すればなんとかなる?

207 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:30.27 ID:45SyMxok.net
バス「ブクブクブクブク」

208 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:30.75 ID:9INY1G+g.net
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1530946389/988
せんとくんって権利で揉めたんじゃなかったっけ

うわー コレはひどい…

209 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:30.93 ID:O8sY/L+k.net
油が漏れてるな

210 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:31.69 ID:saRJ5DsN.net
屋根の上にいて「ヘリが来た!救助隊だ!」と思ったらNHKだった時の絶望感は酷いと思う

211 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:31.90 ID:Hw/Bw/FG.net
家なんかニオイがつくから住むのもツライだろうな

212 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:32.27 ID:HQQzXzAK.net
久しぶりにきたらえらい事になってたんだな

213 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:33.71 ID:o/zS0vJx.net
大都会岡山が…

214 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:33.87 ID:tnMbEfnm.net
水浸しだね

215 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:34.26 ID:Rx6aUjLh.net
これ鬼怒川の時より広範囲だよね?

216 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:34.46 ID:FYZCu/2i.net
残念救助のヘリじゃありませんでしたーー

217 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/07/07(土) 16:10:35.17 ID:N97Lb1po.net
        /     \
     /   ―  ― \
   /    (●)  (●) \  
    |      (__人__)   . |    ___________
   \     `⌒´  ../    | |             |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 | |〜〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜
| | /   ,              \  | |             |  ○
| | /   /   カチ    r.  \ | |             |    。
| | | ⌒ ーnnn        |\   |_|___________|      >゚)巛><〜
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

218 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:35.68 ID:qeh5NJvR.net
まだ目新しい家が目立つな

219 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:36.13 ID:dWYWeB9s.net
信号機ギリギリまで浸水してるとこあるよね

220 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:36.30 ID:Bp41TJVl.net
>>129
早く助けろよ!おまえら仕事だろ!って言ってみよう

221 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:37.04 ID:pE2TaIHQ.net
水捌け悪いよね

222 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:37.17 ID:XIgw1qyV.net
あと2時間ちょいで日没やんけ
これって絶望的じゃね・・(´・ω・`)

223 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:37.39 ID:/q6sfZA4.net
平屋の人は助からないわけか。

224 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:37.90 ID:yV9D2Vq2.net
つまり堤防が決壊したの?

225 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:39.11 ID:omyLAERi.net
線路が幻想的ね

226 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:39.58 ID:j+tb58WL.net
こんだけ水に浸かったら家ダメになる?

227 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:39.80 ID:s1BcPkf8.net
無茶苦茶水没してるやん

228 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:39.87 ID:8q+prKEx.net
助は必ず来ます、でもこのヘリではありません

229 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:39.94 ID:WOEMtm8K.net
うわぁ・・・

230 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:39.98 ID:Mr8KGZsz.net
美観地区とかどうなってんの?流されたの?

231 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:40.22 ID:vndxOJoR.net
>>32
足悪くなっても大丈夫だから長生きなら平屋最強なのにね…水没なんて想像できんわ

232 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:40.34 ID:J025JJOi.net
津波やん

233 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:41.40 ID:hokItc78.net
ジェットスキーか

234 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:41.70 ID:VZwa/vl7.net
昼すぎてようやく撮影隊ヘリ出したんやな

235 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:41.79 ID:8n0iugIw.net
車どうなるの 浸水したら

236 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:41.92 ID:fS3KSb6j.net
高低差ぜんぜんないのな

237 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:42.08 ID:eLQ2AKAH.net
また町が泥水に沈んだ

238 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:42.76 ID:ERuONM0W.net
>>55
午前中の話だけどそれは思ったなぁ・・・つーかなんか色々と不自然だったわ

239 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:42.93 ID:n7hHLR4Z.net
清音駅、水没?

240 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:43.82 ID:S2UH45rT.net
↓その書き込みふしんきんですよ

241 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:43.95 ID:PtucXz8W.net
津波みたいだよね

242 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:44.51 ID:DSCzbEqf.net
>>76
無理

243 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:44.62 ID:2qsJ9CHs.net
岡山でこんなの初めてだろ

244 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2018/07/07(土) 16:10:44.66 ID:P9PvTVqu.net
こりゃひどいな…(´・ω・`)

245 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:44.69 ID:BW4OS5U+.net
こりゃ一家に一台ジェットスキーの時代くるな

246 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:45.01 ID:BR6f5ChC.net
海抜低いところは堤防決壊したらもう終わりやしなぁ

247 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:45.26 ID:CmoKHEWa.net
真備町てところはもう廃村にせなあかん

248 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:45.31 ID:b/6C3nBJ.net
津波映像クラスの壊滅振り

249 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:45.35 ID:/gMNARfQ.net
面積ひろいな

250 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:45.55 ID:tnMbEfnm.net
こっからは

251 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:46.90 ID:RbAMyoIB.net
本当に津波被害と変わらんやんけ

252 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:46.97 ID:/ZXc3YZV.net
この村これからどうなるんや

253 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:49.45 ID:bTRyBCjI.net
>>206
無理でしょ

254 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:49.45 ID:9VzCVAYu.net
>>38
どこそこに救助待ちの人がいたよーって連絡はしてるのか気になる(´・ω・`)見つけて放置とかじゃないよね

255 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:50.77 ID:x5KfrbPU.net
これ本当に日本か

256 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:51.12 ID:XLFwnY8s.net
311思い出しちゃうな…

257 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:51.14 ID:nE1tglVO.net
ひどい状態だな

258 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:51.65 ID:ue9fUX17.net
空自特殊救難隊のブラックホークも写してやれよ

259 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:52.80 ID:vxYgpxh+.net
鬼怒川のときと一緒だなあれを思い出す

260 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:52.95 ID:0o/JYkRU.net
ジェットスキーどこから持ってきた

261 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:53.07 ID:oy2sGCTk.net
この町の人はどこに消えたのだろう
避難所かな

262 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:53.53 ID:78Wx6ph1.net
倉敷市真備町完全終了wwwwww

263 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:55.87 ID:UFYE7pZt.net
海上保安庁もヘリだしてるのに移してくれない件

264 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:56.01 ID:bhWHeTTi.net
完全に宮城、岩手の仲間入りやないか

265 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:57.16 ID:1VDJYQzG.net
>>1
5時半からってことが
すでに時間を短縮してるけどな
夜の試合の生放送のほうが心配やわ

266 : ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2018/07/07(土) 16:10:57.42 ID:N97Lb1po.net
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
        /     \
     /   ―  ― \
   /    (●)  (●) \  
    |      (__人__)   . |    ___________
   \     `⌒´  ../    | |             |
| | /   ,              \  | |             |  ○
| | /   /   カチ    r.  \ | |             |    。
| | | ⌒ ーnnn        |\   |_|___________|      >゚)巛><〜
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

267 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:57.42 ID:zqkkTnIr.net
またGoogleMap

268 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:57.72 ID:3AOVRb60.net
川が決壊したらこうなるんだね
茨城けんもこんなだたな

269 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:57.77 ID:hw+jtikC.net
>>154
たまちゃんが手振ってるやつな

270 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:58.50 ID:AqyPbfAF.net
ここに住むのにボートが必要だな

271 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:10:58.59 ID:0fmuXG8T.net
地図小さすぎる

272 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:00.56 ID:UwxV+eQZ.net
な、スーパー堤防って必要だろ?

273 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:01.96 ID:19vySkLD.net
ギリ水没回避した家も複雑だろうな…(´・ω・`)

274 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:02.44 ID:PLFSJ/4i.net
>>157
経験上は使える

んが全部家の中のものだして消毒と、木の家具と畳はあきらめろ

275 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:02.62 ID:hmCEFaAR.net
これ今日中にみんな救助すんの無理じゃね?

276 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:02.68 ID:ak0FIdSS.net
倉敷市は市町村合併しまくって範囲広すぎなんだよな
真備町は総社と合併すべきだったのに・・

277 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:02.92 ID:s4zClniS.net
すとの民放は普通にバラエティやってるけど、西は民放も災害報道でしょ?

278 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:03.34 ID:xPYAzYS7.net
>>157
においが凄いんだって とりあえずたたみとか家具とかは使えないんだって
あと漏電怖いね

279 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:03.54 ID:VobYtKeZ.net
安否不明は減らないのに死者数は増えていく(´・ω・`)

280 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:04.17 ID:5SQxAjaH.net
何で避難せんかったんや

281 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:04.34 ID:NVZTPJdF.net
津波被害じゃん

282 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:06.01 ID:EFLYlcsf.net
これでも安倍は消費税上げると言うのか

283 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:06.16 ID:Py/Jait7.net
おいおい大阪の地震よりも被害甚大じゃないか

284 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:06.95 ID:xp4sPO32.net
なんか、マリンジェットおったなw

285 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:07.80 ID:grChnBZ4.net
この地区は避難指示出てたの?

286 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:08.59 ID:sWnbqSQ7.net
>>157
壁取り替えたりして防腐剤使ってなんとか使える
でも3日浸るとアウトだな

287 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:09.92 ID:3ugx9sf+.net
これはひどい

288 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:10.53 ID:pNsTy28+.net
スレ番が物凄く間違ってるんだがこのままになりそうで怖い(´・ω・`)

289 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:11.06 ID:Rx6aUjLh.net
>>211
消毒とかするのかもね

290 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:11.24 ID:wIJc5Xfn.net
これが世に名高い高松城の水攻めである(´・ω・`)

291 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:11.57 ID:JRVXYEQ/.net
芝川脇のアパートは丸ごと売りに出そう(´・ω・`)

292 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:11.63 ID:whqDQHcy.net
ミヤネ屋とかやってる平日じゃなくてよかったな

293 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:11.94 ID:0x+HOrxS.net
米軍はこっちから要請出しちゃうとすげえ請求くるからなあ
向こうから勝手に動いてくれないと

294 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:12.42 ID:9INY1G+g.net
>>168
一生忘れられないと思うわ…

295 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:12.62 ID:zwXKRxFL.net
岡山は災害が起きないとか言ってた奴は嘘つきだな

296 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:14.03 ID:Yrhi8cbT.net
ググルマップ

297 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:14.52 ID:ILVHzq8A.net
3000千件くらい水没しとる

298 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:14.60 ID:6anE9lzU.net
鈴木って名前、なんか胸糞悪いわね!

299 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:15.25 ID:Bp41TJVl.net
>>136
そしてそこは今無人なんだね

300 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:15.62 ID:rOqBwL7c.net
>>189
プロペラを逆回転させればいいんじゃね?

301 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:15.68 ID:aw515nxV.net
倉敷市民だけど未だに真備を倉敷と言われると、うん、という気持ちになる

302 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:16.38 ID:5x2BPpTX.net
また見づらい地図きたー

303 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:16.57 ID:M0Tis7oM.net
話きけよ

304 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:16.71 ID:mCqHXEi5.net
見えねえよ

305 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:17.12 ID:omyLAERi.net
水没都市

ゲーム化決定

306 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:17.28 ID:Mr8KGZsz.net
もうこの辺廃村にするべきやな
税金かけても数年ごとにこうなるで

307 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:17.91 ID:f3OTgAms.net
広島市まだサイレンなってるで

308 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:17.95 ID:nfDXyp9J.net
堤防決壊したのか

309 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:18.19 ID:iEu7f82s.net
シュンリーおちけつ

310 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:19.06 ID:b/6C3nBJ.net
段取り悪!

311 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:19.46 ID:CmoKHEWa.net
家は全部プラッチックで作るべきやったんや

312 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:19.89 ID:tdlhpPtZ.net
こういう事あると地価下がるだろうな

313 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:20.28 ID:FRhaTGBe.net
来週は一転猛暑予想なのに、復旧作業大変だろうなぁ

314 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:21.62 ID:ZS7UYfhS.net
同時に話すな

315 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:22.03 ID:PtucXz8W.net
川や海の近くなのに海抜より低い位置で家建ててる人等って正気か
将来絶対止めとこう(´・ω・`)

316 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:22.63 ID:p2XsK4/j.net
倉敷が水没とか、デッドスポットいくつもありそうで恐ろしいな

317 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:22.71 ID:tnMbEfnm.net
高橋名人川

318 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:22.85 ID:40mMJQQ9.net
お昼の映像じゃなくって今現在の映像流せないの?

319 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:22.92 ID:vbQREHy/.net
何で1時半の映像を実況してんのアホちゃう

320 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:23.14 ID:C01h0JPs.net
タコ足川に聞こえる

321 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:25.38 ID:EJr4MiY7.net
>>280
そんなに非難するなよ

322 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:25.66 ID:4Wu8Kx4o.net
真備地区って総社のアルミ工場爆発現場からそんなに離れてないんだよな

323 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:26.83 ID:SjTd0SX6.net
天気予報みたいに指し棒使えばいいのに(´・ω`・)

324 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:27.66 ID:mR/inwFp.net
JET出してたけどゴミ多くて使えないだろ

325 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:27.93 ID:cBJUvK9i.net
もうタイの洞窟どころじゃねえな

326 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:28.25 ID:Tdd8vGlr.net
>>197
川が決壊したらこうなる

327 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:28.38 ID:w5i3LsO9.net
ゼンノ名義のZENRIN

328 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:29.50 ID:fS3KSb6j.net
挟まれてんのか

329 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:29.84 ID:1ufAwPAz.net
地図協力 シバサキ・コウ

330 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:30.27 ID:XT8pmQzn.net
広島市は都市計画やり直すべき

331 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:30.28 ID:8n0iugIw.net
模型まだなの?

332 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:30.35 ID:sCrLPqzO.net
広島も岡山も河川改修してないんだろ
京都の桂川は大昔水害で酷いことになって改修を繰り返して繰り返してまだアレだから

333 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:30.78 ID:AotiCJ/o.net
ボートが無いみたいだ

334 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:31.00 ID:9kENhS34.net
この川護岸工事してないんだな

335 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:31.01 ID:Q5ZwP1L8.net
津波は無理だけど浸水だったら浮き輪で生き延びれるよね(´・ω・`)

336 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:31.10 ID:PHwIiAeI.net
いい時計だな

337 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:30.97 ID:ZoX3PEC6.net
記者テンパりすぎ

338 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:31.73 ID:oy2sGCTk.net
>>269
それそれw

339 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:31.93 ID:z9HDIQT7.net
津波と違って水のエネルギーは大したことない

340 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:32.31 ID:HsmkyWIR.net
このあとも台風が控えてます

341 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:33.06 ID:yeCtO2AA.net
>>189
普通の道路に着陸したらアスファルトが溶けるんだっけか。ハリアーがそうだが

342 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:34.16 ID:a+tBIrM/.net
山陽新幹線どうなってる?

343 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:34.18 ID:S2UH45rT.net
その地図使うな
分かりずらい

344 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:34.47 ID:wcTiK+0j.net
広島はどうしてるの?
みんな助かったの?

345 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:34.54 ID:uGredOOr.net
もうちょいもちついて

346 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:34.92 ID:f7gNLX+L.net
>>211
下水と泥と…

347 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:36.19 ID:3ugx9sf+.net
まさかここまでに大被害になるとはな

348 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:37.12 ID:SboY3m/U.net
今夜のブラタモリ中止のお知らせ

349 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:37.20 ID:h+71k5sS.net
三角州とはちがくね(´・ω・`)

350 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:37.44 ID:B6YhNNeV.net
川の合流地点はヤバいな

351 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:37.71 ID:db9J1DnM.net
三角州」はそういうのじゃない

352 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:38.82 ID:yJla17Cs.net
>>175
ハットリ君かよ( ˘・ω・˘ )

353 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:38.85 ID:gIr+D2EU.net
岡山で災害なんて史上初だろ

354 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:39.35 ID:ywJ+fq6c.net
三角州ではないぞw

355 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:40.12 ID:oWMUeZuy.net
ジュンテンドー

356 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:40.77 ID:4RjO/GCW.net
台風でもなく降り続いた雨だけでこの被害か

357 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:41.31 ID:wfKcBxgf.net
>>221
川より低い位置にあるように見えるから、川の水が退いてももどらないのかもねぇ

358 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:42.28 ID:xrMEiIEv.net
これじゃあ地元の学校、病院とか大きな施設は当分使えないなぁ
どうなるんだろ?(´・ω・`)

359 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:42.58 ID:PLFSJ/4i.net
>>282
「復興でお金がかかるので消費税をあげます」

360 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:42.61 ID:QVkTXd5V.net
アナいいな

361 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:43.37 ID:ZK7X7PPd.net
家を買うのも慎重になるなぁ

362 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:43.66 ID:YmrSn9Sr.net
思ったより広域じゃないな

363 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:43.81 ID:45SyMxok.net
三角に見えません

364 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:44.31 ID:f1LNa6AQ.net
あの高架は井原鉄道か

365 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:44.82 ID:w5i3LsO9.net
また増えた

366 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:45.35 ID:u786l9pC.net
>>84
アリさんも人間も地球レベルで見ればあまり変わらないよ

367 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:45.39 ID:D21JDcWd.net
吉備真備(きびのまきび)じゃないのか 残念!!

368 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:45.51 ID:CmoKHEWa.net
>>206
糞尿まみれ

369 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:45.83 ID:yV9D2Vq2.net
ああなるほど

370 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:46.95 ID:gmiYRUqz.net
家が水浸しになって住めなくなっても
アンテナがあれば受信料は払うのかな?

371 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:47.20 ID:BjIEtREC.net
奈良県から来ました
http://www.pref.nara.jp/secure/125614/photo.png

372 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:48.32 ID:zqkkTnIr.net
死者1人増えた

373 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:48.46 ID:9VzCVAYu.net
>>217
はよにげろw

374 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:49.45 ID:xDp8S51i.net
>>168
閖上の空撮は壮絶だった
何十回もYouTubeで見て、一生海の
近くに行かないと決めました

375 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:49.65 ID:8EnJlTDS.net
セプテントリオンでもやるか・・・

376 :S.J:2018/07/07(土) 16:11:49.76 ID:spmLH0jQ.net
>>201
ありゃ、まぁ!
かなり水流があるんですね…。
こわいわ

377 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:50.32 ID:M0Tis7oM.net
27人も死んだのか

378 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:50.85 ID:DpIETuMC.net
津波は家ごとバキバキにして持ってくけどこれはまた水が引けば住めるだろ
車は廃車だが

379 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:52.84 ID:db9J1DnM.net
>>349
うっかりゆっちゃった感じだったね

380 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:53.28 ID:oeCv+rWE.net
ふ川だらけ

381 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:53.36 ID:/CWFbuXt.net
もう止んでるから平気やろ

382 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:53.55 ID:u1887ssV.net
>>206
清掃で何とかなる
津波で海水被った家でも住んでる家ある

383 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:53.68 ID:8n0iugIw.net
広島の何とか蛇なんとかってところは大丈夫なのかしら

384 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:54.51 ID:fjK/KZ6H.net
一気に増えてる…

385 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:54.90 ID:JpdMZbzB.net
山上の別荘に避難しといてよかったよ

386 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:55.63 ID:SjTd0SX6.net
>>189
海外の自然災害の救助に行ったら風圧で家がバラバラになったらしいよ(´・ω`・)

387 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:55.80 ID:9flUoT+x.net
話止めるなアナウンサー

388 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:55.91 ID:oJJjePZv.net
自衛隊ヘリも出してほしいけど、
岡山の最寄りの空自救難隊は、
福岡の築城か石川の小松になるかな

389 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:57.82 ID:NPgJpeZY.net
>>52
さっきも郡上市を「ぐんじょうし」って読んでたぞ

390 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:11:58.89 ID:BL/BNT5U.net
もう降り方が熱帯雨林だもんな
どうなってんだよ・・・・

391 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:00.15 ID:U16hvwVb.net
火事場泥棒が救助求めてたりして

あんなに男が大勢おかしいやろ

392 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:01.40 ID:LK2v11Mh.net
岡山県 倉敷市 玉島八島は無事w

393 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:02.43 ID:19vySkLD.net
>>116
あそこもここんとこ数年毎に熊野とかやられてるもんねぇ…(´・ω・`)

394 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:02.76 ID:zwU0dzU7.net
せめてカメラをズームアップして

395 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:06.00 ID:oyTi0bG0.net
さすがにこの広範囲は
怠けて逃げなかった奴の自己責任と叩く気にはなれないわ…

396 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:06.45 ID:Rx6aUjLh.net
川のそばには家を建てたらだめだね
でも川も山も海辺も避けると住むとこないか

397 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:06.46 ID:kj0HZ73b.net
きびまび駅

398 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:10.25 ID:CyavVi9k.net
なんでだろ、たまたま弱かったのかな

399 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:10.72 ID:3jkW0066.net
昼寝してて今、起きてきたんだが、めちゃくちゃ被害が多くなっててビックリ・・・
昼寝前は亡くなった方、一桁だったのに45人って出てなかった?

400 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:11.88 ID:aw515nxV.net
真備のディオに従業員取り残されてるって言ってたな

401 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:12.28 ID:9kENhS34.net
>>342
新大阪〜小倉が止まってる

402 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:12.33 ID:PDHET0il.net
きびだんごの吉備?

403 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:12.62 ID:iPg2iAzo.net
この地図わかりにくい
グーグルアースでいいだろ

404 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:12.87 ID:iaNdgd7G.net
全部建て替えだわ

405 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:13.15 ID:92agUXK6.net
Googleマップじゃないな
ヤフー地図かいな

406 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:13.20 ID:MxSlq4z9.net
小田GAWAの北GAWAー チェケラー

407 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:13.29 ID:ogW3y5xB.net
曲がってるところを真っ直ぐ突っ切った訳じゃないのか

408 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:13.39 ID:C01h0JPs.net
>>154
あれも七夕の日の豪雨なんだよな

409 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:13.99 ID:VoiY25hb.net
山や川の近くに住むもんじゃねーな('・ω・`)

410 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:14.28 ID:XJXReniu.net
>>189
地震とかで着陸できるスペースがあるなら、
大量に乗せられるオスプレイの方が向いてる

411 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:14.81 ID:8N/G8hJs.net
しまむらディオザグザグ

412 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:15.78 ID:B7LXck3X.net
支流が滞って決壊か
定番だけどすごいなぁ

413 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:15.90 ID:u+Ci5U5b.net
>>136
>>299
犯罪の臭いがするので通報しました

414 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:16.33 ID:fhQMbsyg.net
記者説明下手

415 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:16.33 ID:Lkz2Ip6I.net
平地は水没、山間部は土砂崩れって、住むとこ無いな

416 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:16.80 ID:Cv1io5x8.net
まだ降り続くのかなぁ 台風も来てるしどうなるの‼

417 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:18.19 ID:yJla17Cs.net
>>357
天井川?

418 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:20.29 ID:NtUS8XiO.net
>>330
道の作り方見てもセンスのなさが分かる…

419 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:20.75 ID:NBp2Tazf.net
2階までくるってどういう地形なんだろう

420 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:21.40 ID:9t3RAsIg.net
市の対応も遅すぎねえか?

421 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:21.46 ID:BR6f5ChC.net
>>293
善意で動いたら動いたで被爆した裁判や!兆よこせ!やしな

422 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:22.02 ID:glfNgB8T.net
東西に流れる河ってのが不自然だな

423 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:22.41 ID:2qsJ9CHs.net
311の津波みたいだな

424 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:25.55 ID:YKCrpYh5.net
右なんだか上なんだか

425 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:25.68 ID:db9J1DnM.net
>>378
建具みんな入れ替えて石灰巻きまくりかな

426 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:27.25 ID:78Wx6ph1.net
>>206
床上浸水した家屋は資産価値ゼロ
これマメ知識な

427 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:28.11 ID:kG79nL8o.net
>>137
タワーマンションは、地震の時怖すぎる

高層階ほど恐ろしいほど揺れる


それにカースト制とかめんどいし

428 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:28.41 ID:fDItjO/K.net
倉敷市とはいいがたい地域やな(´・д・`)

429 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:29.76 ID:dbL8Lb2V.net
岡山ってそんなに雨降ってないじゃん
なぜこんな事態に

430 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:31.13 ID:8931nt9Q.net
岡山自然災害なくて平和って言われてたのにな

431 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:31.52 ID:PFdsnygx.net
>>388
空中給油

432 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:32.39 ID:a+tBIrM/.net
>>401
サンクス

433 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:33.24 ID:JIRGorg+.net
>>371
せんとくんの角はトナカイの角

434 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:33.27 ID:px+zz/sO.net
ハザードマップ 的中してるがな
http://www.city.kurashiki.okayama.jp/secure/100849/06mabihunao.pdf

435 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:34.06 ID:XT8pmQzn.net
>>300
…え〜とwww

436 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:34.94 ID:Y4ka62HN.net
>>300
墜ちるだろ

437 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:35.17 ID:hVY0Zb8B.net
七夕祭りやってる場合じゃないな、こりゃ

438 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:35.45 ID:0o2JHFiA.net
自分に被害が無いと洪水ってワクワクするんだよな

439 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:35.94 ID:j+tb58WL.net
>>72
ワイ映っとるやんけ(スマホパシャ)

440 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:36.20 ID:oy2sGCTk.net
>>383
大丈夫だった でかい砂防ダムができたからな

441 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:36.36 ID:RjPucvnq.net
大都会岡山は、水害に弱いかった 
移住は無理だろ

442 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:36.52 ID:f7gNLX+L.net
>>215
数県に影響出てるから
鬼怒川レベル超えてる

443 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:37.50 ID:Mr8KGZsz.net
明らか天井川じゃん
こんなとこに住んだ奴が自業自得なだけでしょ

444 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:39.06 ID:VZwa/vl7.net
なんであっち側に水がくるのか不思議やね
海側に行かないものなの ?

445 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:40.19 ID:MxSlq4z9.net
あのバイクの人さっきからいるな

446 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:40.25 ID:SLCC27E9.net
二郎と赤松で 交代して やってるのかよ
他に居ないのかよ   まゆゆ とか 圭一郎 とか 

447 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:41.46 ID:sWnbqSQ7.net
>>370
死んでも督促状送ってくるNHK

448 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:41.63 ID:JpdMZbzB.net
しかしネットもできねえなこれじゃ

449 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:44.29 ID:LK2v11Mh.net
ジムニーは無事w

450 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:44.80 ID:pOjOcjv/.net
今も、川の水どんどん流れ込んでんだろ?

451 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:46.76 ID:rW3gjwR+.net
高架は井原鉄道か

452 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:48.65 ID:WK6OYb5j.net
最高水位より低いところに家があるのか

453 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:48.87 ID:3ugx9sf+.net
車で出かけるのこわいな
道路がいきなり崩れてきたらやばい

454 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:49.78 ID:kZSXDyF4.net
支援学校の側が決壊て元からあまりよくない土地か。

455 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:50.03 ID:mCqHXEi5.net
平屋の人は無事なんだろうか

456 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:50.82 ID:DePIwqau.net
>>136
馬鹿なYouTuberとかが再生数稼ぎにイタズラしそうだな

457 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:50.97 ID:K21ZYs84.net
洪水覚悟で家建てたんじゃなさそうね

458 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:50.88 ID:K3ygoL7p.net
1階完全に水没

459 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:52.19 ID:f3OTgAms.net
ガッ

460 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:52.52 ID:bTRyBCjI.net
NHKニュース7 各地に大雨の特別警報 西日本で被害相次ぐ
2018年7月7日(土) 19時00分〜20時15分

461 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2018/07/07(土) 16:12:52.62 ID:P9PvTVqu.net
なるほど分かりやすいな(´・ω・`)
やはり川沿いは怖いね…

462 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:52.94 ID:pE2TaIHQ.net
救助来たからもうツイッターで騒ぐなよ

463 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:53.84 ID:iaNdgd7G.net
死傷者もっと増えそうで辛いな

464 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:54.83 ID:D21JDcWd.net
堤防がない!!!((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブル ブル

465 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:55.33 ID:b/6C3nBJ.net
これだと学校が水没してるな

466 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:56.63 ID:vU8bncC2.net
1階部分が完全に浸水しとるやん

467 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:56.69 ID:9INY1G+g.net
>>301
元は真備町ってこと?

468 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:57.43 ID:UhO+lqPM.net
弱い堤防だなー

469 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:57.47 ID:06X0OE9e.net
タダイマ
もしかして一日大雨関連だった?

470 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:57.98 ID:JRVXYEQ/.net
>>189
米空軍は特殊作戦と救難にも使う機体を調達中で横田にも居る(´・ω・`)
米海軍も輸送と救難用に調達中

471 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:58.38 ID:Mr8KGZsz.net
>>450
もう終わりだよ岡山は

472 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:12:58.50 ID:8O4Hcju1.net
>>315
防災なら埼玉県最強

473 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:00.21 ID:AotiCJ/o.net
自衛隊はまだか

474 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:00.38 ID:yVlqbQOM.net
大きな川が決壊する前から細い川や用水路が溢れてたとか

475 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:01.05 ID:qwKzvWjh.net
なんか大事になってきてんな 毎年かも知れんが

476 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:02.65 ID:Rx6aUjLh.net
>>230
そこはだいぶ離れてるから

477 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:02.75 ID:sWnbqSQ7.net
>>443
くたばれかす

478 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:04.55 ID:4RjO/GCW.net
平屋アパート一階勢の高齢者は…

479 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:05.23 ID:45SyMxok.net
きびのまきび駅

480 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:05.63 ID:iEu7f82s.net
堤防の決壊で急に水かさが増したからな

481 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:06.23 ID:rYcOk2hg.net
>>447
災害で免除なかったか?

482 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:07.61 ID:2qsJ9CHs.net
>>429
昨日からすごい降ってたぞ

483 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:07.62 ID:zjFNmK39.net
>>277
関西民放キー局はL字つきでバラエティやドラマ再放送やってるよ。

484 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:08.55 ID:5e1uBZhT.net
あー地図で見ると川の南側は山なんだな・・・
しかもこの川のカーブ具合、前に氾濫して曲がった結果みたいな形だな(´・ω・`)

485 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:08.70 ID:AnOSZ8jj.net
http://omura-highschool.net/wp-content/uploads/2015/09/COqoJUNUkAEZI7a.jpg
http://blog-imgs-82.fc2.com/h/a/n/hannichigukoku/201509140701280a4s.png

486 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:08.83 ID:/Lu3xWIL.net
火災保険だとオプションつけないと洪水って保証ないのかな

487 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:09.79 ID:y67FdZOb.net
消えた堤防の謎

488 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:10.03 ID:ILVHzq8A.net
また水田地帯の無謀な宅地開発か

489 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:12.07 ID:oy2sGCTk.net
>>408
うおお そうなのか

490 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:12.14 ID:19vySkLD.net
>>378
この手のは凄いニオイになったり内側が腐ったりで結局無理なんでなかったか(´・ω・`)

491 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:12.17 ID:G+x8ymuu.net
http://stat.ameba.jp/user_images/53/48/10000234505.gif

492 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:12.97 ID:dWYWeB9s.net
27人亡くなってる

493 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:13.20 ID:aw515nxV.net
>>402
吉備の真備の真備
吉備郡真備町だったが最近倉敷に合併した

494 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:13.29 ID:ZtRdrn4m.net
水圧凄そう(´・ω・`)

495 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:13.53 ID:9flUoT+x.net
>>315
お前ら日本人に一等地の住む場所のをは無いよ

496 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:13.55 ID:l0+pdLvT.net
水没した車て乾いても使用不能?

497 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:13.56 ID:CmoKHEWa.net
もう真備町は廃村にするで

498 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:14.97 ID:1ty6UG0t.net
砂岩鳥栖

499 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:15.07 ID:NUpLc3vc.net
吉備真備駅ってあるんだw

500 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:15.55 ID:+wG6vJfU.net
川の近く、山の近く、海の近くには住むなということだな

501 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:16.91 ID:IApQkNVG.net
毎年地震よりも大雨の方が被害大きいのに、いまいち大雨には警戒心ないな。

502 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:17.88 ID:hw+jtikC.net
桂川はよく耐えたな

503 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:18.45 ID:Yrhi8cbT.net
倉敷の情報だけ、そんなに詳しくされてもな

504 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:18.81 ID:f7gNLX+L.net
>>446
眉毛は平日だし
読み間違え多いから無理

505 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:20.92 ID:zBIeqy3Q.net
この地区住民寝てるうちに決壊したんか
大惨事

506 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:22.03 ID:iPg2iAzo.net
間違えた
ストリートビューだった
こっちのほうがいいよ

507 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:22.90 ID:6anE9lzU.net
シュンリー、説明の邪魔すんなやw

508 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:23.76 ID:Mr8KGZsz.net
>>477
くたばってんのはここに住んでた奴だけどな

509 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:26.53 ID:xrMEiIEv.net
揚げ太郎いないな
災害対策で忙しいんじゃろか?

510 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:27.09 ID:Bp41TJVl.net
>>396
うちの市のハザードマップ見ると
河川の流域改修したとこは高台になってんだよなあ

511 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:29.49 ID:QVkTXd5V.net
支流が切れるんだな

512 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:29.92 ID:x8ShrAAf.net
古墳があるみたいだけど、そのあたりも沈んだんかな?

513 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:31.01 ID:JGc2g94j.net
なんか物部とか吉備真備とか陰陽師関連の名前よう聞くなここ数日

514 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:32.35 ID:SG9S0228.net
また豪雨になってきた。田んぼの様子見に行こうかな@和歌山

515 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:32.37 ID:bTRyBCjI.net
>>469
朝ドラと大河とスタパはやってた

516 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:32.84 ID:ogW3y5xB.net
>>438
下半身大洪水?

517 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:33.87 ID:SboY3m/U.net
東日本大震災レベルの大災害やね

518 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:34.06 ID:H5cITccy.net
>>492
何の予告もなく増えるな

519 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:34.18 ID:jo0+HyaT.net
岡山県民を代表して都井睦雄(1916〜 )が一言↓

520 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:34.49 ID:JYMdsHMv.net
このアナ
支流何回も間違ってる
記憶力低いんか

521 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:34.53 ID:l5xVbusY.net
しっかし 毎年豪雨で被害出てるけど これだけ広範囲にやられたのは初めてじゃね(´・_・`)

522 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:34.91 ID:lFo6xRHi.net
倉敷の水没地域が広すぎる

523 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:34.96 ID:YmrSn9Sr.net
>>485
ちくしょおおおおおおおおおおああああ!!

524 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:34.99 ID:n7hHLR4Z.net
で、ここに住んでいた人たちは無事なのか?
井原鉄道沿いに住んでる知り合いと連絡取れないのだが…

525 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:35.45 ID:9n8dkGpl.net
瀬戸内の広島岡山兵庫愛媛と被害に遭うのに、いつもなぜか香川だけは被害なしは何故なんだ

526 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:36.06 ID:uxixIX4W.net
>>388
福岡は久留米あたりが水没してたような

527 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:36.09 ID:db9J1DnM.net
>>426
保険で全損出るのとどれくらいギャップがあるんだろうか

528 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:36.96 ID:4/dVuCv3.net
こんなになるって誰が予想できるんだよwwww

529 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:36.96 ID:Pbg2nNDd.net
>>444
途中で決壊するの
ホースに水流す時水圧強いと破れて穴空いて吹き出すだろ?
それと同じ

530 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:37.85 ID:Pc6SYWk+.net
おいおいおい!こんな緊迫中継するなら朝ドラ 西郷 西郷番宣も中止にしてろよ!
トン金NHKはいかに他人事だったのかがよく分かるわ
被害が関東エリアなら全て休止してこの世の終わりの如く狂ったようにバカ騒ぎ全国拡散してるくせによ!

531 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:38.53 ID:AotiCJ/o.net
岡山へ移住はダメだな

532 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:39.00 ID:kG79nL8o.net
民主時代にスーパー堤防をつぶされてしまっていたな

533 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:41.27 ID:0o/JYkRU.net
マビGGは池か?

534 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:41.53 ID:BR6f5ChC.net
>>330
原爆で数十年住めんって言われたから危険な山間部を造成して家建てまくったんやで
なお、数年で焼けたところの再開発が始まった模様

535 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:42.57 ID:bBF5cjYo.net
大きい川に流れなかったか

536 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2018/07/07(土) 16:13:43.40 ID:P9PvTVqu.net
川沿いってのもあるけど土地も低いのかねえ?(´・ω・`)

537 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:43.59 ID:bcgOUJFu.net
>>499
小野妹子駅もあるよ(´・ω・`)

538 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:43.48 ID:ZoX3PEC6.net
>446 あさひを使うべきだよな

539 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:44.35 ID:fhQMbsyg.net
この記者原稿を棒読みしすぎて内容が全く入ってこない

540 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:44.45 ID:XJXReniu.net
>>300
VTOLモードだとエンジンの排気自体が下向きになるからそっちの風圧が酷い。

541 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:44.46 ID:tnMbEfnm.net
こら人死んでるな

542 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:44.75 ID:eLQ2AKAH.net
ジャーン!ジャーン!!

げえ!孔明!!

543 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:45.41 ID:dbL8Lb2V.net
水って下へ流れていくものでしょ
なんで溜まるの?

544 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:46.45 ID:K3ygoL7p.net
>>485
この水害も民主党政権負の遺産だったか

545 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:47.12 ID:h+71k5sS.net
20人どこじゃないだろこれ(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:47.95 ID:bvVixe88.net
>>477
やっすい土地しか変えなかった貧乏人のやっすい命を
なんで俺らの税金で守らなあかんのや?

547 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:48.01 ID:PD4GXLiI.net
コミュニケーション能力のない記者

548 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:49.44 ID:iEu7f82s.net
暗くなる前になんとか全員助けてやってくれ

549 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:51.04 ID:Mr8KGZsz.net
ほんとにこんなとこの奴を貴重な奈良県民の血税で助ける必要ないよ

550 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:54.06 ID:NtUS8XiO.net
>>485
コイツらが居なかったら助かった命や助かった財産あったろうにな…

551 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:54.07 ID:S2grmdZN.net
マスカットスタジアムは大丈夫?

552 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:55.25 ID:BZU55oIH.net
>>468
ミンスが予算渋ったしわ寄せです

553 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:56.80 ID:f7gNLX+L.net
シュンリーテンパってるなこれ

554 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:57.00 ID:FpmrQFH7.net
>>420
いつもだけど、自治体の処理能力がパンクする。あんまし責めないほうがいい

555 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:58.03 ID:XIgw1qyV.net
それ以外は逃げてるって保障ないよな

556 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:58.11 ID:dr5dJLJ2.net
なんで自衛隊に応援頼まないの

557 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:58.26 ID:G+x8ymuu.net
保険会社 潰れるんじゃね???

558 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:13:59.44 ID:ECrImbUo.net
>>247
タケノコの産地なのに

559 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:00.16 ID:lkDpMzLD.net
>>208
せんとくんは誰も使ってくれなくなったから無償でつかっていいよって
なったと聞いたが
http://www.topics.or.jp/articles/-/60164

560 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:00.32 ID:0sVy//sN.net
>>495
日本語おかしいよ

561 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:00.95 ID:KBYBEIGr.net
>>399
45人とは出てないけど
安否不明とか行方不明って実質死者なんだから驚くようなことでもないと思うが

562 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:03.21 ID:QETgVujV.net
浸水 2メートル近かったんかなぁ

563 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:05.02 ID:JRVXYEQ/.net
>>348
元々無い(´・ω・`)

564 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:06.37 ID:CmoKHEWa.net
岡山県はもう廃県にしたほうがええな

565 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:07.44 ID:saRJ5DsN.net
>>332
桂川は5年前の水害の後、水害を防ごうと川底をさらいに重機をいれたけど
何もしないで上がってきたぞw 金がかかるから放置の方針やで

566 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:07.53 ID:aw515nxV.net
>>467
吉備郡真備町だった
合併するなら総社とすると思ってたら倉敷にきたから驚いた

567 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:07.77 ID:DePIwqau.net
これより下に家を建てるな

568 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:09.80 ID:qeh5NJvR.net
>>113
俺164cmだから息できるかできないかのラインだな

569 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:09.97 ID:KNca9xQx.net
これ皆避難してるのかな

570 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:10.35 ID:x2F5Ch9v.net
>>531
ホンマは晴れの国なんやで

571 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:11.47 ID:NUpLc3vc.net
改めてみるとスゴい画だなぁ

572 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:12.92 ID:AotiCJ/o.net
お姫様抱っこ

573 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:13.51 ID:s1BcPkf8.net
明日以降になりそう

574 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:13.55 ID:Gy6HO+WN.net
>>545
100人は行きそう (´・ω・`)

575 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:13.71 ID:NPgJpeZY.net
>>485
思いっきりグーでぶん殴りてえ顔だな

576 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:14.16 ID:+3ZGcjjx.net
20人以外はみんな逃げたのか

577 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:14.31 ID:jen2yb2N.net
酷いなあ

578 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:14.75 ID:elmJH5+1.net
>>278
家は掃除して消毒だな、畳は廃棄

579 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:16.05 ID:vU8bncC2.net
家の中にもっと人いるん違う?

580 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:16.50 ID:pE2TaIHQ.net
ここの人達は避難してないんか

581 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:16.95 ID:SjTd0SX6.net
国土交通省は平成8年度から、7月7日を「川の日」と定めています。
制定理由

7月7日を「川の日」とした理由は以下の通りです。
・7月7日は七夕伝説の「天の川」のイメージがあること
・7月が河川愛護月間であること
・季節的に水に親しみやすいこと



(´・ω`・)…。

582 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:18.58 ID:+F2tWvLj.net
ヘリが見えるだけで安心するだろうね

583 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:18.71 ID:sWnbqSQ7.net
家とか被害総額はちょっとはかりしれないねこれ
あまりにも広範囲すぎる
家の被害数なら東日本大震災上回るかもしれん

584 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:18.83 ID:fv+qNURK.net
心がこもってない

585 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:18.86 ID:LZkV2tb8.net
麻原正晃が怨霊となってるな

586 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:18.92 ID:9wrXM1q2.net
ゼンリンの地図は副産物で、本編は個人データの集合体なんだよな。
収入額とか所持してる車の色・種類とか趣味とかプライベートなデータ満載。
昔、NHKで特集やってたけど、恐ろしいと思って見てた。

587 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:19.05 ID:4RjO/GCW.net
岡山はアパレルの本社が結構多かったような

588 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:19.45 ID:/CWFbuXt.net
諦めるな

589 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:19.92 ID:Ejao4fc5.net
陸自のCH-47はホイストできなかったような。
全天候型の自衛隊ヘリは夜間から登板かな。

590 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:20.14 ID:19vySkLD.net
>>499
コナン空港とか龍馬空港とかなかったっけ(´・ω・`)

591 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:20.29 ID:kG79nL8o.net
ファジアーノ岡山の試合が今日か明日にあったら大変だな

592 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:21.06 ID:zwU0dzU7.net
>>420
災害に対して、圧倒的に人が少ないからしょうがないよ

593 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:21.53 ID:MxSlq4z9.net
27人に増えとる

594 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:21.62 ID:Cv1io5x8.net
死者増えてるのに不明者減ってないのは何故‼

595 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:22.16 ID:PFdsnygx.net
>>426
新築も即手放しても半額

596 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:22.83 ID:WlRWHoVd.net
電柱にしがみついてるオッサンはいないのですか?

597 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:23.14 ID:xp4sPO32.net
二郎のほうが安心感あるな

598 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:23.16 ID:6PMbJDrm.net
>>505
平屋が天井まで浸水してるし
これは悲惨やね( TДT)

599 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:23.75 ID:40mMJQQ9.net
布持って逃げなかった人は

600 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:25.54 ID:VZwa/vl7.net
この一帯は窪地みたいになってんのか ?

601 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:25.56 ID:bcgOUJFu.net
>>513
天が眞子様の婚姻に怒ってるんだろうな

602 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:25.67 ID:Yrhi8cbT.net
屋上に避難してる人は、こんなテレビ見てないけどね

603 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:26.20 ID:rOqBwL7c.net
あきらめが肝心とかこういうときはいえないな

604 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:27.12 ID:HsmkyWIR.net
大概冷蔵庫は1階にあるからな腹減るだろうな

605 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:27.68 ID:tjuqAAw5.net
つーかこの20人
避難しなかった20人でしょ

606 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:27.91 ID:UFYE7pZt.net
井原鉄道っていうのは災害復旧できるくらいお金ある鉄道会社?

607 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:28.60 ID:gsPwTjj0.net
以前はほんとにこんな降り方なかったっけ

608 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:28.65 ID:8931nt9Q.net
岡山に遷都は永遠にない

609 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:28.66 ID:LTMNPyop.net
もっといるでしょ

610 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:29.35 ID:4d2mJ6eV.net
頑張れ奈良コプター

611 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:29.44 ID:9t3RAsIg.net
備中広瀬駅周辺の住民は救出されたのかな?

612 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:30.17 ID:45SyMxok.net
川の近く、山裾、海の近くはだめだな

613 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:30.42 ID:0o/JYkRU.net
マビGGは池か

614 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2018/07/07(土) 16:14:32.26 ID:P9PvTVqu.net
>>534
なるほど(´・ω・`)

615 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:32.72 ID:xPYAzYS7.net
>>543
堤防って水があふれないように高くしてるじゃん あふれたやつ川には流れないよね

616 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:34.18 ID:vbQREHy/.net
被災者がテレビ見れるわけないやろ

617 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:34.39 ID:oeCv+rWE.net
あきらめないで!

618 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:34.43 ID:C01h0JPs.net
>>238
いつもそんなもんだろ
あとからすごい被害のとこがさっそうと登場するみたいな>災害報道

619 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:34.86 ID:Pbg2nNDd.net
塩田慎二

620 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:34.88 ID:fDItjO/K.net
>>441
大都会岡山市じゃねえから

東京でいえば、奥多摩でがけ崩れがあったようなもん

621 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:35.81 ID:0fmuXG8T.net
あれ塩田アナまた戻ってきたんかい?

622 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:36.22 ID:db9J1DnM.net
日没まで後2時間
県域FMとかで呼びかけ放送でもしないもんかな

623 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:38.48 ID:8n0iugIw.net
わー

624 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:40.00 ID:vxYgpxh+.net
水没というやつだな

625 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:40.59 ID:+wG6vJfU.net
>>389
郡上市なんて日本人でも一割しか読めないから問題なし

626 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:42.20 ID:JYMdsHMv.net
>>543
低い土地だからじゃん

627 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:42.69 ID:aw515nxV.net
塩田さん!東京から来たんか!

628 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:43.48 ID:pL5fGYcj.net
>>485
日本人を不幸にするために全力だなこいつらは

629 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:44.26 ID:iEu7f82s.net
うわあ
信号までちょっとやん

630 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:44.66 ID:jx5yHN2l.net
宮城県民だけど、今回は被災地にごそっとハウスメーカーが支店出すだろうなぁ

631 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:45.64 ID:hsATF8u4.net
今回の桂川はなんとか耐え抜いた

632 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:45.67 ID:FpmrQFH7.net
信号は強いw

633 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:45.98 ID:fS3KSb6j.net
なんじゃこりゃ

634 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:46.10 ID:j+tb58WL.net
必ず救助はくる!
但しそれが1年後か2 0年後かは・・・

635 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:46.15 ID:rmzJ1IV9.net
今日は水引かないからなぁ

636 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:46.19 ID:j6QDbdVy.net
6人も増えた

637 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:46.58 ID:K3ygoL7p.net
すっげ

638 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:47.07 ID:92agUXK6.net
きっついなこれ

639 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:48.72 ID:8EnJlTDS.net
うわあ

信号があの位置ってことは・・・

640 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:48.88 ID:bBF5cjYo.net
結構な水深だな

641 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:49.05 ID:ZK7X7PPd.net
もう地価ストップ安だなぁ

642 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:49.06 ID:Yrhi8cbT.net
信号意味ねーw

643 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:49.58 ID:bTRyBCjI.net
どんだけの高さ

644 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:50.00 ID:BBwldrRR.net
こりゃ当分家に帰れないな

645 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:50.14 ID:3AOVRb60.net
( ;∀;)しおたさんや

646 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:50.48 ID:W1LwYsjc.net
2回ですって

647 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:50.61 ID:4/dVuCv3.net
やばそうな地区はみんな自主的に避難してたよ

648 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:51.18 ID:wfKcBxgf.net
行方不明=ほぼ死んでるよなぁ……

649 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:51.88 ID:g4mPOA1A.net
【野球】巨人柿沢が契約解除、借金苦で阿部らの道具盗み売却
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530946806/

また賭博軍がやらかしたぞ

650 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:52.12 ID:ogW3y5xB.net
倉敷の信号機って低い位置にあるんだな

651 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:52.20 ID:pNsTy28+.net
電気で痺れないんだろうか(´・ω・`)

652 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:53.08 ID:NUpLc3vc.net
>>537
へー なんていうところにあるの?

653 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:53.25 ID:TeeCX+n9.net
ちょっと神秘的な光景(´・ω・`)

654 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:53.28 ID:7bjRBHXF.net
これはしんどい

655 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:53.37 ID:Q5ZwP1L8.net
天気予報は?
また雨降らないの?岡山や広島(´・ω・`)

656 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:54.08 ID:ei2Bbppj.net
塩田アナ岡山に帰ってきてるのか

657 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:54.75 ID:b/6C3nBJ.net
演習でよく出てくるホバークラフトの揚陸艦使えよ

658 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:55.03 ID:l5xVbusY.net
汚いなぁ(´・_・`)

659 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:55.20 ID:JRVXYEQ/.net
>>562
真備町は2階建が屋根も見えないレベルだから6mくらいは浸水してる(´・ω・`)

660 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:55.54 ID:5TFU2bgg.net
>>545
ビルの3階で30人ほど孤立ってツイートみた

661 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:55.62 ID:JpdMZbzB.net
なんで引かないんだろうな水

662 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:56.51 ID:Qw3AeLTR.net
シュンリー、もう少し気持ち入れて呼びかけろよ!!!!

663 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2018/07/07(土) 16:14:57.16 ID:AnOSZ8jj.net
>>481
NHKだと
「災害当日にお申し込みをいただいていないものは無効とさせて頂いております」
とか平然と言い放ちそう

664 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:57.99 ID:YKCrpYh5.net
信号、健気だな 付いてやがる

665 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:58.04 ID:ZoX3PEC6.net
この家どうするの? 水引いたらすめるの>

666 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:58.46 ID:EGSkdTpf.net
信号機(´・ω・`)

667 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:58.47 ID:vxYgpxh+.net
信号機は付いている
不気味だw

668 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:58.66 ID:DD5y1ap1.net
>>581
来年から水害の日として認定されるのか

669 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:59.26 ID:YzuQaBsA.net
真備町やばいだろおおおお

670 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:59.33 ID:6anE9lzU.net
て、言うか
テレビ見てる余裕なんてないだろうがw

671 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:14:59.65 ID:S2grmdZN.net
水の街だ

672 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:00.65 ID:vndxOJoR.net
>>396
埼玉県民のドヤ顔が見える

673 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:01.45 ID:uxixIX4W.net
担当番組打ち切りで
確かに暇っちゃ暇な塩田さん

674 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:02.03 ID:BR6f5ChC.net
>>532
数十年に一度の為に税金の無駄遣いは許さないって大義名分だったよな
最近は数年に一度に未曽有の雨降っちゃってるが

675 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:02.40 ID:Rx6aUjLh.net
>>510
10mくらい高台にすればいいのかな

676 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:02.42 ID:zqkkTnIr.net
井原市は大丈夫なんか?

677 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:02.89 ID:f7gNLX+L.net
これ水引く時がやばいんじゃねーの

678 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:03.05 ID:fjK/KZ6H.net
津波みたい

679 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:03.36 ID:5SQxAjaH.net
安否不明者の数は増えとらんがどうしてなん

680 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:03.58 ID:Bp41TJVl.net
そういや豊岡も前こんな風景になってたね
兵庫のさ

681 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:04.19 ID:nE52BFVh.net
Rの法則の人だっけ

682 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:04.36 ID:45SyMxok.net
ナイスボート

683 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:04.72 ID:QAZx08ke.net
全然水引いてないじゃん…

684 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:05.26 ID:PtucXz8W.net
こういう映像見ると、街の排水システムってどうなってんだって思う
地下鉄のある都市とかだと、もっとそのシステムが整備されてて冠水に強いんだろうな

685 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:05.40 ID:xDp8S51i.net
こりゃ死者70人超える大災害だぬ

686 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:06.77 ID:l/s97MEF.net
>>485
非国民め

687 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:07.21 ID:Pbg2nNDd.net
京セラソーラーFC

688 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:07.51 ID:dWYWeB9s.net
これ水引くのかな

689 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:07.91 ID:6PMbJDrm.net
>>587
ジーンズやら
ユニクロやら

690 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:07.93 ID:iPg2iAzo.net
4階はさすがに無事か

691 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:07.99 ID:CnKRCSM0.net
うわあああ信号の高さと変わらんじゃん
すげーな…

692 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:08.74 ID:/gMNARfQ.net
二階まで浸水は以後住めるのかな

693 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:08.82 ID:j5ezLXIW.net
ののかの実家は岡山のどの辺なんだろ

694 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:09.11 ID:5e1uBZhT.net
なんで馬鹿スーパー堤防で噴き上がってる馬鹿がいるの?(´・ω・`)

695 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:10.51 ID:DmgtRKM5.net
おいおい、なんだよこれ・・・・・

696 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:10.65 ID:KBYBEIGr.net
>>550
ほーん
で、今の与党議員共は酒飲む以外に何してるんすか?

697 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:12.17 ID:C01h0JPs.net
>>254
3.11のときから放置ですがなにか?

698 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2018/07/07(土) 16:15:12.30 ID:P9PvTVqu.net
浸水の高さがすごいよな…(´・ω・`)

699 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:12.78 ID:1Tl2Hh17.net
水没エリア
http://flood.firetree.net/?ll=34.6369,133.7122&zoom=15&m=20

700 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:13.19 ID:eLQ2AKAH.net
瀬戸内海の魚「グハハ!入れ食いだぜ!!」

701 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:13.72 ID:Mr8KGZsz.net
治水対策が進んでないところが水に浸かるんで
まともな都市部でこういうことが起きてないってところ
よく考えるべきだよ

田舎は見捨てられてる
生き残った奴は心に刻んどけ

702 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:13.73 ID:XdfnHSMG.net
どえらい水かさやな(´・ω・`)

703 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:13.98 ID:9VzCVAYu.net
>>531
一度大きな被害のあった所はかえって安全らしいぞ(´・ω・`)

704 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:14.04 ID:yQa0j1yK.net
行方不明者が減らないて死亡者がどんどん増えてるけど、不明者はほったらかしかよ?

705 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:15.28 ID:4RjO/GCW.net
おまえら吉備団子貰えなくてもボランティアいけよ

706 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:15.68 ID:1ty6UG0t.net
京セラ宣伝中

707 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:18.88 ID:0fmuXG8T.net
>>655
明日まで降る予報

708 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:18.88 ID:kZSXDyF4.net
>>556
自衛隊、空撮で映ってたろ。
同時多発的に広範囲で災害起きてるから自衛隊も間に合わないんだろ。

709 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:19.70 ID:40mMJQQ9.net
すごい日焼けしてる

710 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:20.24 ID:vDNRO1A0.net
これ寝てて溺れた人割といるんじゃ。。

711 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:20.31 ID:H5cITccy.net
湖になっちまったかな

712 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:21.75 ID:bTRyBCjI.net
東京から続々と現地入りしてるな

713 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:22.13 ID:hsATF8u4.net
ツイッターで救助要請

もはや完全にインフラ

714 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:23.42 ID:h+Gwi+LY.net
最高のテクニック“ローリング・ネイマール“を実践する子供たち
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1014491855625564165/pu/vid/480x480/D1yAPYdR9o2cLZ5J.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1014962772700872704/pu/vid/640x360/P2hqr3wFk5jNlsej.mp4

715 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:24.07 ID:+3ZGcjjx.net
ご家庭にボートがあるのか

716 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:24.13 ID:CXRt+eVh.net
なんだこれ津波の後みたいじゃないか

717 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:24.30 ID:fS3KSb6j.net
3階じゃね

718 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:24.37 ID:lkDpMzLD.net
>>274
壊すにも金がかかるしなぁ

719 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:24.53 ID:p2XsK4/j.net
もうピークは越えたか?
それとも、もう1日降るのか?

720 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:25.23 ID:C/M0aIUD.net
函館と松前に大雨警報きた

721 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:25.83 ID:VZwa/vl7.net
ボートw

722 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:25.89 ID:Yrhi8cbT.net
バスボート?

723 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:25.97 ID:b/6C3nBJ.net
漁師さんだ

724 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:26.77 ID:LK2v11Mh.net
復興で株が上がる
これ豆なw

725 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:26.85 ID:cBJUvK9i.net
京セラソーラー

726 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:26.91 ID:kG79nL8o.net
経済打撃でかそうだな

727 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:27.70 ID:3AOVRb60.net
>>650
うむ

728 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:27.83 ID:pBN3PavH.net
なんか比較的新しい建物ばかりだな

729 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:28.23 ID:x8ShrAAf.net
>>670
ワンセグとか

730 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:28.81 ID:zBIeqy3Q.net
近くの住民が救出してるのか
自衛隊や警察何してる

731 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:29.51 ID:aw515nxV.net
中本や工務店きたー

732 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:31.67 ID:sWnbqSQ7.net
>>586
昔はzenrinのネット地図で家主の名前まで出てたっけ

733 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:31.93 ID:I8+0f8ad.net
>>375
ラスボスが機関長(´・ω・`)

734 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:33.11 ID:3XEuCaXh.net
やべえよもうこれ

735 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:33.44 ID:Bp41TJVl.net
>>675
でも元川底の脆弱地盤なんだ

736 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:33.61 ID:JRVXYEQ/.net
>>657
デカ過ぎて電柱やらポールやらに引っかかって動けんよ(´・ω・`)

737 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:34.56 ID:796y1OW8.net
立派だなあ

738 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:34.66 ID:8N/G8hJs.net
信号の高さ

739 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:35.17 ID:J025JJOi.net
まさか岡山でこんな水害が起きるとはな
これはハザードマップ通りなのか

740 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:36.48 ID:9INY1G+g.net
>>559
ホントだ(´・ω・`)  要は人気なくなったってことかなそしたら

741 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:37.11 ID:nHwxcSJP.net
>>443
66年生きてきて初めて『天井川』という単語を知った

742 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:37.63 ID:1T1Kbv9D.net
堤防って大事ね

743 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:37.94 ID:BXPJzfCn.net
山口メンバーのせいで番組がなくなった塩田アナ

744 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:37.98 ID:D21JDcWd.net
漁船も呼べ!!!

745 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:37.99 ID:PD4GXLiI.net
役場も埋まっているんじゃないのか?

746 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:39.12 ID:LMxf+cJm.net
 
ひっでぇな・・・(´・ω・`)

747 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:39.12 ID:RV4LXffI.net
火事場泥棒きたあああああああああああ

748 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:39.14 ID:8EnJlTDS.net
ボートの連中、ライジャケ着ろよ

749 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2018/07/07(土) 16:15:39.36 ID:P9PvTVqu.net
スコップがオール代わりか(´・ω・`)

750 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:39.73 ID:Au+GuFh8.net
熱帯魚とか水槽、池 全滅じゃね

751 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:40.84 ID:l5xVbusY.net
あれつけろよ 落ちても浮くやつ(´・_・`)

752 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:41.09 ID:xPYAzYS7.net
自分船なのかな

753 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:42.31 ID:FRhaTGBe.net
西日本大水害

754 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:42.60 ID:db9J1DnM.net
>>630
まあ、経済力ある人を相手にするのはそれはそれでいいんじゃね

755 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:43.13 ID:hokItc78.net
信号頑張りすぎ

756 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:43.72 ID:XdfnHSMG.net
>>703
それを元に災害対策が取られるからだろうか(´・ω・`)

757 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:44.41 ID:auDBqllr.net
三階じゃね?

758 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:44.70 ID:LZkV2tb8.net
ボートのやつめっちゃ笑ってたやないか

759 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:44.98 ID:Pbg2nNDd.net
ブオオオオオオオオ

760 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:45.25 ID:a+tBIrM/.net
広島の出張はキャンセルになりました

761 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:45.72 ID:mL+eZulo.net
消防力が足りてないからもう普通の人が助けに行ってるんやな

762 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:46.23 ID:cvIG58ss.net
サツマイモ
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、   ::;l    <あきらめるな!がんばれ!
    |;   、、.i
   /、、 、;、/
 、_,ノ.,__シ

763 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:46.29 ID:MxSlq4z9.net
ボートの人何やってんだ

764 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:46.47 ID:rrUlj6Br.net
>>485
これでも蓮舫まだ議員してるんだよな
ほんと馬鹿ばかり

765 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:46.76 ID:xDp8S51i.net
町は壊滅だな、閖上みたいに

766 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:46.87 ID:bs6fGvKj.net
昔は汲み取り便所が多かったからこういうことがあるとそれも全部流れ出してくるので大変なことになった

767 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:47.65 ID:o0go50nm.net
>>631
もうワンチャンぐらいはあると思う。

768 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:48.66 ID:zwU0dzU7.net
信号機が低い

769 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:48.71 ID:tdlhpPtZ.net
信号低いな

770 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:49.95 ID:ZS7UYfhS.net
信号守れよ

771 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:50.62 ID:5bUfo7A6.net
ベトナム

772 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:50.94 ID:IApQkNVG.net
一瞬で家も車も失うとか。命があるだけマシなんて思えないよね。

773 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:51.61 ID:JpdMZbzB.net
水上都市としてやってくしかないなもう

774 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:51.92 ID:19vySkLD.net
同じように水が溢れててもタイ人は余裕そうだよね…(´・ω・`)

775 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:51.93 ID:hsATF8u4.net
>>670
この放送
NHKのアプリで全く同じものが視聴できます

776 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:52.08 ID:Cs3Q5MSo.net
>>672
埼玉はヤバイところだらけです@ケンミン

777 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:52.40 ID:K3ygoL7p.net
一階が腐ってしまう

778 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:53.14 ID:T8U8XjQx.net
船乗ってて草

779 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:53.19 ID:UhO+lqPM.net
信号があんなそばに

780 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:53.38 ID:YKUJKFG0.net
信号そこかよw

781 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:53.68 ID:w5i3LsO9.net
>>472
秩父最強かと
観光とかゴミだけど

782 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:53.72 ID:iEu7f82s.net
子供がいっぱいだ
よかったな

783 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:54.12 ID:lFo6xRHi.net
雨がやんだらボート最強だな

784 :キャッキャ :2018/07/07(土) 16:15:54.74 ID:MVJuCqQZ.net
信号が着いてるって事は電気が流れてるの
なんか危ない気がする

785 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:56.35 ID:QtErxLhB.net
塩田戻って来たんだ

786 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:56.71 ID:WK6OYb5j.net
ボートでもバックができるのか

787 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:56.96 ID:yevOysLl.net
うわあああああああああああああああああああ

788 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:57.57 ID:NUpLc3vc.net
こうなったらもう大化の改新だな(意味不

789 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:57.76 ID:+wG6vJfU.net
>>534
「100年草木も生えない」って当時は言われたんだよね

790 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:58.29 ID:tjuqAAw5.net
甘く考えて避難しなかった人が被害にあってるな

791 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:58.73 ID:VZwa/vl7.net
自衛隊のゴムボートいいなー

792 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:58.95 ID:XIgw1qyV.net
難民かよ

793 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:59.03 ID:5YvbxmfO.net
海上信号か

794 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:59.31 ID:1ty6UG0t.net
こんなになったら立ち直る自信ないな

795 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:59.32 ID:HsmkyWIR.net
信号機の高さまで水きたのかよ

796 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:15:59.73 ID:9clux/n4.net
はーいはーい

797 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:00.33 ID:a6xn5qZ5.net
信号がすぐ上にあるw

798 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:00.45 ID:G9CBS1Lx.net
助けてほしかったら手でも振れよ

799 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:00.89 ID:ak0FIdSS.net
子供楽しそう

800 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:01.23 ID:S2grmdZN.net
ロリ

801 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:01.85 ID:SjTd0SX6.net
浮き輪

802 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:02.05 ID:40mMJQQ9.net
浮き輪w

803 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:02.51 ID:XDNvQ2Yz.net
あんなところに信号が

804 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:03.03 ID:nkS/62Rg.net
浮き輪少女再びw

805 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:03.22 ID:jmLM//kp.net
子供が楽しそうでよかった^^

806 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:03.50 ID:w4tqlwsJ.net
イイハナシダナー(`;ω;´)

807 : :2018/07/07(土) 16:16:03.93 ID:UiLb1zmc.net
関西平和すぎ のAAは今後見ることないな(´・ω`・ )

808 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:04.01 ID:06X0OE9e.net
TVに映ってないところで変なものが流れていたりするのだろうか

809 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:04.59 ID:oy2sGCTk.net
良かったね

810 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:04.64 ID:C01h0JPs.net
子供楽しそうじゃねえかw

811 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:04.72 ID:0adPnxiV.net
アトラクション気分の子供たち

812 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:06.02 ID:jen2yb2N.net
うきわw

813 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:06.33 ID:tnMbEfnm.net
岡山三大名物
・倉敷
・マスカット
・スタジアム

814 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:06.36 ID:BZU55oIH.net
水着?

815 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:06.61 ID:5bUfo7A6.net
お肌

816 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:08.00 ID:Ejao4fc5.net
>>189
あれはホバリングされると、まじでエンジンの熱風ダイレクトに食らうから
救助向きじゃないw使い方を選ぶよ。

817 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:08.10 ID:TeeCX+n9.net
エロい(´・ω・`)

818 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:08.25 ID:Pbg2nNDd.net
抱き合って喜びました

819 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:08.43 ID:bTRyBCjI.net
>>719
特別警報が解除されたところはピーク越えた

820 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:08.61 ID:+3ZGcjjx.net
浮き輪

821 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:08.64 ID:XdfnHSMG.net
良かった良かった(´・ω・`)

822 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:08.81 ID:clE85N6O.net
良かったねえ

823 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:09.68 ID:D21JDcWd.net
ああ、よかったよかっt

824 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:09.77 ID:rmzJ1IV9.net
肱川も決壊してるがそっちは行ってないのかな

825 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:10.10 ID:vDNRO1A0.net
浮き輪つけてる賢い子だな

826 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:10.20 ID:LK2v11Mh.net
水着w

827 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:10.72 ID:txZeTrdX.net
水着と浮き輪

828 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:10.73 ID:S6xiquCI.net
これ何回も見たな

829 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:10.73 ID:Gy6HO+WN.net
なんで水着? (´・ω・`)

830 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:11.81 ID:SlJ+S9UR.net
水着?

831 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:12.13 ID:5SQxAjaH.net
高山や下呂はどうなっとるんや

832 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:12.33 ID:75ozAn8e.net
>>429
岡山がそんなに水不足にならない理由と
【≒】で……

というか、晴れの国なんて
ウソだぜw 

833 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:12.68 ID:Pc6SYWk+.net
>>427
尊師 「やっぱり空中浮遊やで!」

834 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:12.98 ID:sWnbqSQ7.net
浮き輪用意する子供有能

835 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:13.01 ID:09amd42h.net
子供2人、大人(女性)1人で家の二階に避難していましたが、足首まで水が来ており体温がどんどん奪われています!

真備川辺のこれ大丈夫かいな
20分前で終わってるみたいだから助かったかな

836 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:13.09 ID:xlfNM7B4.net
水着浮き輪w

837 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:13.38 ID:YKCrpYh5.net
ああ、低い場所なのか 信号

838 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:13.46 ID:rE4MmKwi.net
ホバークラフトってもうないのか

839 :KUM(゚_゚)N :2018/07/07(土) 16:16:13.60 ID:6bcPdFxg.net
(っ゚(ェ)゚)っ水着?

840 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:13.78 ID:NsVu23gC.net
これ川辺宿駅だよね・・・

841 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:13.94 ID:v7LxP7N0.net
EPGからブラタモリ消えた

842 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:14.09 ID:F8hwvguR.net
水着?

843 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:14.68 ID:yV9D2Vq2.net
水着に浮き輪w

844 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:14.80 ID:howesVHQ.net
どんな格好だよ子供

845 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:15.36 ID:hokItc78.net
観光船ちゃうで

846 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:15.54 ID:CmoKHEWa.net
助かった人らは今晩めちゃめちゃセックスするんやろ

847 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:15.58 ID:oeCv+rWE.net
信号に頭ぶつける

848 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:15.71 ID:DePIwqau.net
たんぽぽ川村

849 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:16.10 ID:e2muBvz2.net
信号機に手でタッチできる距離だもんな

850 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:16.15 ID:BXPJzfCn.net
つーかスレあっちか

851 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:16.87 ID:Pv/Kp4ru.net
よかった、今晩は焼肉だ!

852 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:17.73 ID:yekiudp8.net
キャプ班幼女はよ

853 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:17.90 ID:WIMPUbTE.net
たすかってよかった

854 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:17.98 ID:8N/G8hJs.net
真備は元々倉敷ちゃうねん
最近合併した地区

855 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:18.51 ID:9INY1G+g.net
>>566
d 確かに総社市に合併しそうだよねここなら

856 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:18.61 ID:l54rsh2/.net
信号機が頭上近くに来るほど水が出たのか

857 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:18.65 ID:bBF5cjYo.net
池だな

858 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:20.20 ID:3AOVRb60.net
>>743
それな( ;∀;)

859 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:21.19 ID:7ll6M+WR.net
>>730
なにしてるって必死に救助活動してるに決まってる

860 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:21.21 ID:s18wj4md.net
普通の人がボート持っているとか、釣り好きか?

861 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:21.36 ID:MxSlq4z9.net
火事場泥棒の人がボート乗ってたら盗み放題だな

862 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:21.71 ID:09CYe7Et.net
>>649
巨人\(^o^)/オワタ

863 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:21.73 ID:nHwxcSJP.net
この町は来年は大増税ですね

864 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:22.18 ID:YKUJKFG0.net
酷いなぁー

865 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:22.79 ID:bvVixe88.net
なんで暴力装置の奴らが日本で活動してんだ?
知事が許可したのか?

866 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:23.86 ID:jen2yb2N.net
子供怖がってないのなら良かった

867 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:24.30 ID:b/FNEIG7.net
ちょっとほのぼのできてよいw

868 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:24.77 ID:I8+0f8ad.net
漕げ漕げ漕げよ〜ボート漕げよ〜
ランランランラン川下り〜♪

869 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:25.67 ID:Mr8KGZsz.net
>>741
運がいいな
知らずに天井川の近くに住んでたら死んでたかもよ

870 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:25.79 ID:qunDcjcZ.net
自衛隊、もっと投入しろよ
何してんだ自民党
役に立たないな

871 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:26.05 ID:kZSXDyF4.net
>>728
倉敷市と合併してから住宅が増えたからな。

872 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:26.13 ID:YmrSn9Sr.net
俺ホモじゃないけど自衛官のチンコならしゃぶれるし(´・ω・`)

873 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:27.02 ID:3jkW0066.net
>>447
その家が一人暮らしだった&亡くなった日付を証明出来るものがあれば無くなった日からの金額は発生しない

874 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:27.12 ID:mlr+dvDA.net
こういうときには地震こないんだよな

875 :S.J:2018/07/07(土) 16:16:27.27 ID:spmLH0jQ.net
信号とボートの位置みると、絶望感しかないわ

876 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:27.65 ID:zZtKd8Bw.net
これ、火災保険とかで家電や家の再建費用出るのかな?

877 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2018/07/07(土) 16:16:28.04 ID:P9PvTVqu.net
ライフジャケットないならペットボトル体に巻き付けておこう(´・ω・`)

878 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:30.89 ID:Gy6HO+WN.net
>>692
無理

879 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:31.03 ID:ILVHzq8A.net
二階まで漬かったら家も家財も全てダメだ
財産全て失う

880 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:32.34 ID:o0go50nm.net
>>813
洋八

881 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:32.50 ID:SboY3m/U.net
ちょっと飽きてきたから16:30になったらシャーロックに移動しようかな

882 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:34.76 ID:LZkV2tb8.net
子供はちょっとしたアトラクション気分だわなw大人は絶望

883 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:35.02 ID:wIJc5Xfn.net
子供はハワイアンズ気分か(´・ω・`)

884 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:35.50 ID:45SyMxok.net
子供「このアクティビティ最高だね」

885 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:36.35 ID:Pbg2nNDd.net
家の前を人が流されていった




!?

886 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:36.47 ID:iEu7f82s.net
その通報は午前中からあったんだぞ
遅いわ

887 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:36.87 ID:XIgw1qyV.net
なんでかーちゃんが先に逃げてんだよw

888 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:37.16 ID:FpmrQFH7.net
インドア派だけど、ゴムボートくらい持っといたほうがいいな…

889 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:38.51 ID:jen2yb2N.net
2階まで水ってツイッターのかな

890 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:39.10 ID:1ty6UG0t.net
家の前を人が流されていった・・・

891 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:40.25 ID:pNsTy28+.net
そうじゃそうじゃ!

892 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:41.56 ID:UhO+lqPM.net
子供見逃した

893 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:44.40 ID:elmJH5+1.net
>>784
どうぞどうぞ

894 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:45.02 ID:AotiCJ/o.net
岡山は下水が整備すくない、ぼっとん便所

895 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:45.31 ID:bcgOUJFu.net
>>652
詳細は言えない(´・ω・`)
嘘だから

896 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:45.51 ID:8EnJlTDS.net
わー
道路がつかえねぇ

897 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:45.61 ID:NPgJpeZY.net
>>741
66年だと!?

898 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:45.85 ID:Cs3Q5MSo.net
>>781
入間川周辺とかくぼち多くて今回規模の雨降ったら亜ボーンだよ

899 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:46.28 ID:z1rPsfvQ.net
>>657
大きすぎない?

900 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:49.58 ID:fDItjO/K.net
>>672
江戸川氾濫したら、越谷あたりは終わるんじゃね?

901 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:50.18 ID:c9XehdZ3.net
家の前を人が流されていった…て

902 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:50.93 ID:897eLZGb.net
きついなーしかし…

903 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:52.55 ID:Py/Jait7.net
>>485
これ自民が追求しろ

904 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:54.09 ID:5SQxAjaH.net
ロリは助かって良かったのう

905 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:57.28 ID:nfDXyp9J.net
低地なのか水深がすごいな

906 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:57.28 ID:dr5dJLJ2.net
自衛隊をぼろ糞言ってた辻元はどんな気持ちなんだね

907 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:57.34 ID:fhbZeIHu.net
サメが逃げ出したとデマは流さないのか

908 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:57.74 ID:S2grmdZN.net
びっち

909 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:16:59.54 ID:LFoSYhQn.net
>>813
桃太郎

910 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:00.00 ID:UfCHg+m5.net
こうなると戸建はあこがれだけど、やっぱりマンションかなって思う

911 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:00.07 ID:D21JDcWd.net
白眉の急

912 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:01.38 ID:Q5ZwP1L8.net
外飼いのわんこは無事だろうか
広島のみなしごの子たちとか(´・ω・`)

913 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:01.92 ID:b/6C3nBJ.net
母親の顔が見えたからだよ!

914 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:02.35 ID:boPSJuuM.net
岡山て日本一災害に縁が無い地域だと思ってたのに・・・(`´・ω・`)

915 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:02.36 ID:msw32bDK.net
ボートレース界も援軍回せないかな、一人乗りか。

916 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:02.68 ID:uxixIX4W.net
>>656
応援だと思うけど
去年の九州北部豪雨の時を考えたら
1週間くらいは災害対応でいてくれそうな

917 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:02.99 ID:U4su8Ncp.net
岡山て日本一災害少ない県なのに凄い惨状

918 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:03.71 ID:BR6f5ChC.net
>>543
日本の平地ってほとんど埋立地だから海抜0mなとこやけに多いの
なので堤防を高くして対応してるんだけど、決壊したらどうしようもない

関東かどっかでもあったように堤防の上を1度でも水が越えると
従来の堤防ってあっさり決壊する仕様だから

919 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:03.94 ID:0fmuXG8T.net
>>870
先に京都に取られた

920 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:04.00 ID:saRJ5DsN.net
>>838 自衛隊のホバークラフトはここじゃデカすぎでしょ

921 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:04.11 ID:SjTd0SX6.net
>>741
(´・ω`・)!

922 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:04.54 ID:1ty6UG0t.net
>>891
そげそげ

923 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:05.44 ID:Rx6aUjLh.net
>>672
大きな川もないのかな
川越とかどうなんだろう

924 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:07.79 ID:XdfnHSMG.net
よろしい(´・ω・`)

925 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:08.68 ID:sWnbqSQ7.net
>>835
何それ?ツイ?

926 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:09.08 ID:u786l9pC.net
災害時に現金はダメだね

927 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:09.44 ID:JUnwgDmI.net
家が水没しとるのにインタビューとか答えられるの凄いわ。
おれならNHKぶん殴るかもしれん

928 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:10.47 ID:oJJjePZv.net
>>807
岡山は我が関西じゃ無いけどなwww
って言ってる場合じゃないけど

929 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:11.20 ID:kG79nL8o.net
>>833
大地震でも尊師だとなんともないからいいよなw

930 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:11.73 ID:Pbg2nNDd.net
消防と自衛隊が全員救助しました



!?

931 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:11.86 ID:lkDpMzLD.net
>>740
鹿のかわいい
あざといマスコットが今、人気らしい

932 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:12.07 ID:B6YhNNeV.net
>>704
それだけまだまだ把握しきれてないてことだ

933 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:12.72 ID:CmoKHEWa.net
>>888
タワマンに住めばOK

934 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:13.11 ID:VZwa/vl7.net
>>888
空気入れも忘れずにね

935 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:13.60 ID:YKUJKFG0.net
最近毎年どこかがこうなるよな

936 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:14.46 ID:vDNRO1A0.net
ツイッターはライフラインとして重要だな。ほんと

937 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:14.72 ID:mOGhGEjE.net
また夜に大雨きそうだな
ほんとに週明けまでに雨やむのかよ

938 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:14.88 ID:TeeCX+n9.net
ローソン(´・ω・`)

939 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:15.73 ID:w3KWffCE.net
>>808
便器やウンコ

940 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:19.73 ID:PFdsnygx.net
>>708
民間のヘリも徴用されるのに
マスゴミと根拠も無く叩かれる

941 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:20.26 ID:3AOVRb60.net
>>872
(´・ω・`)それはげいや

942 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:23.44 ID:92agUXK6.net
土砂がどしゃっと

943 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:23.62 ID:Bp41TJVl.net
いちばん災害が少ないからって移住が多かった岡山がこれですよ

944 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:24.28 ID:iPg2iAzo.net
>>813
デニムは?

945 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:24.54 ID:JRVXYEQ/.net
>>485
マジで吊せよこいつら(´・ω・`)

946 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:25.82 ID:howesVHQ.net
こんな日に操業する日本て・・・

947 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:26.12 ID:S6xiquCI.net
三菱自動車関係か

948 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:27.84 ID:9t3RAsIg.net
広瀬駅周辺は不幸中の幸いか

949 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:28.38 ID:YmrSn9Sr.net
土砂は逃げられんからなぁ('A`)

950 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:28.49 ID:wENVxWm8.net
命名しよう
七夕豪雨 2018

951 :キャッキャ :2018/07/07(土) 16:17:29.06 ID:MVJuCqQZ.net
>>657
ジャッキーが引かれちゃうだろ(´・ω・`)

952 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:29.56 ID:45SyMxok.net
この夏催行の波だな

953 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:29.84 ID:DDgrH0Os.net
>>887
ばあちゃんじゃない?

954 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:30.36 ID:/Lu3xWIL.net
>>630
自分が住んでる街で当時撤退予定だったハウスメーカーの大工場が東日本大震災で撤退取りやめになってうちの地元はおおいに助かった
世の中皮肉なもんだとは思った

955 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:31.31 ID:I8+0f8ad.net
>>781
大雪で孤立してた記憶が(´・ω・`)

956 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:31.36 ID:Cs3Q5MSo.net
>>872
救助されたらお礼にそれくらいしないと(´・ω・`)

957 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:34.71 ID:S3lvGtq1.net
>>672
だからなんども言ってるけど
埼玉は水害で昔から何度もひどい目にあってるんだよ
東京オリンピックの前には、3階建てビルぐらいの高さまで水が来たんだよ

958 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:37.07 ID:UHhKloLu.net
川の近くって市役所ある側(お城ある方)のほうが逆より堤防高めってホント?都市伝説? 江戸時代はそうだっただけ?
詳しい人教えて

959 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:37.80 ID:ue9fUX17.net
>>838
輸送艦に積んであるよでかいやつ

960 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:39.83 ID:5e1uBZhT.net
南側が山だから決壊して溢れるのは北側オンリーなんだな(´・ω・`)

961 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:39.90 ID:Pbg2nNDd.net
肱川



肱川

962 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:40.46 ID:l5xVbusY.net
せいよ(´・_・`)

963 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:43.65 ID:fS3KSb6j.net
こんなの見たら岐阜の人逃げたくならんのか?

964 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:45.78 ID:JpdMZbzB.net
ブラックは休ませてくれない

965 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:47.32 ID:9wrXM1q2.net
広島ってダイソーの本社あるんだっけ?

966 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:49.20 ID:8EnJlTDS.net
老人ばっか

967 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:50.82 ID:pOjOcjv/.net
民主党のせいで
今回も被害が広がったな・・・

968 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:51.84 ID:1Tl2Hh17.net
倉敷市真備町 水没エリア
http://flood.firetree.net/?ll=34.6369,133.7122&zoom=15&m=20

969 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:53.16 ID:G4dhdPpG.net
プールの帰りに帰れなくなったのかな

970 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:53.95 ID:1ty6UG0t.net
これはあかんやつや

971 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:54.49 ID:FpmrQFH7.net
こっちは2階も浸かってるじゃん…

972 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:54.69 ID:b/6C3nBJ.net
もはや地方は年寄りばっかだな

973 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:55.00 ID:fv+qNURK.net
やっぱ氾濫するといっきに被害が拡大するな

974 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:55.06 ID:LTMNPyop.net
>>783
漕ぎ手による

975 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:56.84 ID:JRVXYEQ/.net
>>944
曹長(´・ω・`)

976 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:57.27 ID:ZK7X7PPd.net
ここもすげー!

977 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:57.64 ID:ogW3y5xB.net
年寄りばっか「だな

978 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:59.31 ID:W1LwYsjc.net
じいいちゃんばあちゃんたちが

979 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:59.41 ID:clE85N6O.net
>>813
きびだんご

980 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:17:59.63 ID:KNca9xQx.net
どうやって屋根に

981 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:01.33 ID:LkcW5x6I.net
岡山県倉敷市真備町
なんか切ないなー
朝からTwitterトレンド1位になってて
助けてってツイートしてた人たち無事なんかな

982 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:01.55 ID:J3hCdlvE.net
>>946
ブラックだとこんな状況でも避難させてくれない

983 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:01.57 ID:X/N9cYQj.net
こんな日に仕事は流石にアホ

984 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:02.86 ID:zBIeqy3Q.net
日がくれたら終わりだし人員増やせ

985 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:03.92 ID:z1rPsfvQ.net
>>883
あのCMなんやねん‥

986 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:04.69 ID:XJXReniu.net
>>900
利根川が氾濫したら埼玉東部〜東京23区の東半分は一気に水に浸かるからね。

987 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:06.43 ID:JYMdsHMv.net
愛媛の方は流れがあって深くてやばい

988 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:08.09 ID:vxYgpxh+.net
川だけじゃない
山もだ

989 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:08.17 ID:5e1uBZhT.net
愛媛もひでぇなぁ・・・(´・ω・`)

990 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:09.79 ID:s1BcPkf8.net
ぬわーーっ

991 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:10.71 ID:fjK/KZ6H.net
うああああああああ

992 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:12.97 ID:19vySkLD.net
>>935
それも複数箇所(´・ω・`)

993 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:13.33 ID:45SyMxok.net
ドワ島

994 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:14.19 ID:iEu7f82s.net
ああ・・・

995 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:14.34 ID:S2grmdZN.net
今日は七夕です

996 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:14.58 ID:HsmkyWIR.net
逃げないんだからこんな水来たら死んじゃうよな

997 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:16.54 ID:JiCw44hs.net
なんてこった

998 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:16.69 ID:YmrSn9Sr.net
あー車のドアが開かなくなっちゃうパターン('A`)

999 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:16.85 ID:ljGYDAml.net
人口削減計画か

1000 :公共放送名無しさん:2018/07/07(土) 16:18:16.95 ID:ZtC4KO2B.net
>>838
燃費と音が

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200