2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金足農業の2塁ランナー

1 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:45:48.17 ID:/8Q+dtej.net
今大会MVP
すっげーの見たわ

2 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:46:58.96 ID:As50cmQw.net
この局面で一切の躊躇なく突っ込める強靭なメンタルよ
3塁コーチャーといいランナーといいすげぇ

3 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:47:17.02 ID:j1m3h5LV.net
親には死んでも見られたくない、彼氏との幸せな夜。
http://guide.wesseldijkstra.com/20180819_8.jpg

4 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:47:47.22 ID:MZ3sI/om.net
その前のけん制はアウトだし
最後のホームもアウトだろ
農業判定やめろや

5 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:48:44.92 ID:zSofWMb0.net
近江9瀬川将季クソNO1だな

6 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:48:48.80 ID:eaLcH5ri.net
何今の試合?ww

スクイズで逆転負け??

初めて見たんだけど、馬鹿すぎでしょww

7 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:49:59.58 ID:eaLcH5ri.net
2ランスクイズ?
あほでしょ、、こんなの決められるってww

8 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:50:30.18 ID:0HQ9BIR8.net
アホでしょ?
と思う所を突くから隙ができたんだよ

9 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:50:38.76 ID:TBGX4L1H.net
漫画 ドカベン の世界へようこそ

10 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:51:31.19 ID:VcCsEcqM.net
アチコチで金パイアだったな

11 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:51:38.54 ID:CHfBUhTv.net
よく走ったな

12 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:51:53.43 ID:Nt4WbqUA.net
金足農の監督頭いいわ

13 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:52:50.95 ID:bdy4OntT.net
でも仮にアウトでも1塁ランナーが3塁残るだろうから悪くない選択かも

14 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:53:30.17 ID:0zpvFdXp.net
これぞ高校野球

15 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:53:31.90 ID:1P4rlHo0.net
まあ、失敗してもツーダウン三塁からだから悪くはないギャンブル

16 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:53:50.66 ID:8lGbwGnC.net
審判とか世間が秋田よりだから
空気的に

ほんとはだめなんだけど 山根といっしょ

17 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:54:02.00 ID:g9plrz/i.net
近江のサードも、まさかあの位置からファースト投げるのにセカンドランナーが回ってくるとは思わなかったろうな

18 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:54:09.14 ID:HzDYlbwp.net
>>4
画像くれ

19 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:54:37.78 ID:BO1cAta9.net
このまま優勝してほしいですね

特に名だたる私立に勝つことは
今後の高校野球の地図を塗り替えることにつながります。

20 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:54:43.33 ID:eaLcH5ri.net
何でこれリプレイ流さないの?

リプレイ禁止?
馬鹿すぎて?w

21 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:54:45.64 ID:N0hley2h.net
菊池「マモノが腕を回してたのが見えた

22 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:55:01.12 ID:+0LqRTeB.net
一塁に投げるのはokなのw

23 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:55:13.88 ID:vEw3T4uW.net
ゴールデン足だからな

24 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:55:47.54 ID:I5+ni3ck.net
何故アウトにできなかった

25 :高島厨:2018/08/18(土) 17:56:02.10 ID:D9IC7OMi.net
2ランスクイズはありえねえな

普通だったら100%2点目をとらせないことはできる

しかし、それでは、またノーアウト満塁

これは近江が悪いってよりは、無謀にもトライが成功だったな

26 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:56:06.16 ID:2fluY4cW.net
よく走ってきたな

27 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:56:10.16 ID:bYXvUJcF.net
審判団「100回大会や公立勝たせるやで」

28 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:56:18.77 ID:HzDYlbwp.net
金足は各所で合理的判断が早いプレーがあってクレバーなチームだと思った

29 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:56:37.63 ID:+rBaAGZH.net
ヘボバッティングしかしてなかったのに最後の打席と最後の走塁だけは凄かったな

30 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:56:49.40 ID:tN3ogNfH.net
このスクイズのパターンも練習してたのかw

31 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:56:52.53 ID:vEw3T4uW.net
キャッチャーが、どこにも投げずにいたら
ノーアウト満塁のままか
ファーストに投げない選択肢は、ないの?

32 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:57:14.14 ID:1P4rlHo0.net
>>22
本塁が間に合わないと見て、ワンアウトを取りにいったかと

33 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:57:36.80 ID:vEw3T4uW.net
はじめサードは、どこに投げたんだ?

34 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:57:40.20 ID:k0kSSYk7.net
リプレイ流せよ!ε=(。・`ω´・。)プンスカプン!!

35 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:57:50.73 ID:eaLcH5ri.net
アウトにできないも何も、、
普通1塁に投げないでしょww

スクイズ成功された時点でまず回り見るでしょ
そこで2塁ランナーが3塁回ってるかどうかなんてすぐに判断できるでしょw

馬鹿キャッチャーの顔が見たいww

36 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:57:57.87 ID:k0kSSYk7.net
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

37 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:58:03.22 ID:KvrZZddY.net
>>25
ありえない場面じゃなきゃ成功しない作戦でもあるけどね

38 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:58:31.47 ID:Gak/BSoc.net
>>33
見てねえのかよ

39 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:58:31.94 ID:BO1cAta9.net
2塁ランナー ノンストップだったな

40 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:58:44.20 ID:g9plrz/i.net
あー・・ファーストの送球逸れてるのか
ちゃんと投げてれば普通にアウトだ

41 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:59:15.52 ID:eHdkaYJI.net
>>13
確かに。 
必要ないランナーがいる1死23塁よりも一回サヨナラチャレンジして悪くても2死3塁だからそっちの方が良いわな

42 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:59:27.43 ID:BO1cAta9.net
今大会ベスト3に入る名勝負だったな

43 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 17:59:48.76 ID:cxb35nR8.net
>>1
サインだろ?監督の博打が当たっただけ

44 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:00:11.70 ID:naoCGJuq.net
>>4
今のリプレイ見たか
文句なしのセーフだったわ

45 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:00:25.96 ID:eaLcH5ri.net
え??w
今回ってこんな馬鹿試合ばっかりだったの?w

これは恥ずべき試合だろ、完全なミスプレーなんだからw

46 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:00:29.14 ID:HND10OL0.net
本塁憤死マニア脱糞ですわ ( ̄▽ ̄;)

47 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:00:42.97 ID:iw0kKu13.net
1塁が落ち着いてバックホームしてればアウト
ただの暴走だった

48 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:00:43.50 ID:/8Q+dtej.net
>>30
3年間で一度も使わないかもしれないプレーを普段から練習してて
こんな大舞台で決めるなんて漫画の世界だな
すげーわ
これは金足農業あっぱれ

49 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:00:51.88 ID:9Uo6ht9B.net
ファーストが悪いな返球逸れてるし
そもそも返球が遅い突っ込んだの見えてるんだから
一塁踏んでる場合じゃないのに

50 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:00:57.27 ID:x+Xebnku.net
ホーム突っ込むって決めてたな
すごい勇気と判断力

51 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:01:01.28 ID:5ZCtVZq4.net
びっくりだ

52 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:01:24.09 ID:BO1cAta9.net
>>30
やっぱ農業ってのは自然を相手にしているから

53 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:01:37.86 ID:NcjAVtD3.net
審判には金足農業からスイカやトウモロコシが贈られています。
準決勝の審判にはメロンが贈られるそうです。

54 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:01:47.69 ID:1rbpdvmT.net
>>35
なんでキャッチャーなんだ??

55 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:01:50.29 ID:EN0KUdXj.net
>>4
まーたすぐ嘘つく
試合みてなかったん?

56 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:02:38.90 ID:r03cJv7A.net
ナイスヘッスラ

57 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:03:09.26 ID:7zNTkobq.net
>>4
リプレイ見たかボケ
最後タッチしてねーだろアホ笑

58 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:03:34.76 ID:I5+ni3ck.net
奇襲に対応が悪なったか

59 :高島厨:2018/08/18(土) 18:03:56.12 ID:D9IC7OMi.net
いや、これは金足のファインプレーだよ

サードもファーストに投げることしか頭になく
セカンドランナー頭に入ってなかったからな

これはサードに「投げるな、投げるな」とは言いづらいしな
イチかバチかでも、金足は2アウト3塁にはなるし勝つならこの回だしな

「好走塁」というのが評価だろう

60 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:04:00.27 ID:qHk6E2v6.net
一時期2ランスクイズはやった時期があったな

61 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:04:10.57 ID:KdlOob4u.net
まさかあのバントでセカンドランナーまで突っ込んでくるとは思わなかった
コーチは止めてるしランナーの独断やもんなあ
外野が言うのは簡単だけどあの緊迫した場面で冷静に処理するのは難しいやろうな

62 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:04:13.08 ID:BO1cAta9.net
今日の熱湯の甲子園は楽しみだな

63 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:04:20.34 ID:eaLcH5ri.net
>>54
見てないのかよww

キャッチャーが捕球した3塁手に1塁に投げろって指示してんだろうがww
あれが馬鹿なんだよw

あのプレーでは3塁手は2塁走者見えないからキャッチャーが指示するの
キャッチャーは見えてるはずなのに1塁に投げさせたww

完全な戦犯ww

64 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:04:34.66 ID:I5qhMNQo.net
>>54
キャッチャーが一塁指してるんだが

65 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:04:48.72 ID:MRDjh1Et.net
>>4
今日は二度と書き込めないなw田舎ものに負けて悔しいのはわかるが

66 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:04:48.86 ID:IViGEGJh.net
>>48
ツーランスクイズの練習くらいどこの高校でもやるでしょ
決めたのあっぱれだけど

67 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:05:17.02 ID:HND10OL0.net
>>64
その悔しさもあるんだろうな

68 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:05:59.14 ID:MRDjh1Et.net
>>9
こんなん編集にリテイクくらうわ

69 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:06:05.54 ID:BO1cAta9.net
>>67
まず1アウトって気持ちが逸ったのか

70 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:06:42.09 ID:7zNTkobq.net
冷静に見てる立場なのに完全に間違って見えてる>>4みたいな奴もいるしな笑

ましてや選手当事者は冷静な判断出来んわな笑

71 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:08:17.26 ID:IW+B7tqL.net
あそこで1塁に投げなければ同点で無死満塁でほぼ絶望となるし
なぜ投げないと叩かれる
サードがランナー牽制してから送球すればよかったか

72 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:08:48.84 ID:YNCbqnqe.net
アンチが 涙目 大爆笑
アンチが 涙目 大爆笑

73 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:09:19.06 ID:/8Q+dtej.net
http://p.pd.kzho.net/1534582073066.gif
・二塁ランナーを唯一見られるキャッチャーがファーストに指示
・サードがボールを捕球したあとにステップを余計にしてファーストをアウトにするだけの遅いプレー
・ファーストがホームへ悪送球

1つのプレーで3つのミスなのに攻撃側は
・地面にバウンドする直前のクッソ難しい投球を完璧なスクイズ
・迷いなく全力でホームに突っ込む二塁ランナー(足も相当速い)

やっぱりこういうプレーはミスと好プレーがそれぞれにあるな

74 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:09:22.45 ID:KdlOob4u.net
キャッチャーが指示出してるのはランナーが3塁回る前やからな
ツーランスクイズは全く予想してなかったところにランナーが独断で仕掛けて見事に決まった

75 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:09:37.23 ID:eHdkaYJI.net
あの2塁ランナーがバントできず追い込まれたのがサヨナラにつながるんだから野球って面白いもんだな。
素直に無死一塁から送りバントしてたら逆転は無かったと思う

76 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:09:58.31 ID:0HQ9BIR8.net
>>71
牽制ったってサードにカバー誰もいないしな

77 :マモノ:2018/08/18(土) 18:10:11.41 ID:VDggVfMO.net
ワシがイケゆうたんや
  |\_/ ̄ ̄\_/|
  ヽ_亅▼ ▼ L_ノ∫
   ⊂\ 皿 /つ━
  ///   /_/::/
  ||/⊂ヽ||/
 / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
∠______/ ||
||――――――|

78 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:10:21.64 ID:qq11bLKk.net
最後のホームはアウトでダブルプレーだったよ
4kテレビ倍速液晶、16分の1スローで見たら

スーパースローで撮ってたらNHKの撮影隊ははアウトだってわかるはず

まあ、奈良判定と勢いで誤審にさせた勝ち

79 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:10:30.15 ID:x0kdwbm7.net
>>46
なんか笑った

80 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:11:37.58 ID:vYM99R9n.net
単なる馬鹿
審判の判定に助けられただけ

81 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:11:53.72 ID:/8Q+dtej.net
>>73でサードコーチャ止めてるな
ランナーすげーわ
足もめっちゃ速いぞこれ

82 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:12:39.83 ID:V101oKPR.net
三塁ベースコーチ止めてたのにタダの暴走、褒められたもんじゃんない

83 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:13:01.76 ID:PzSSwfCY.net
カメラにしっかり残ってるのに見苦しいよな負け惜しみはよ

84 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:13:05.45 ID:IW+B7tqL.net
>>76
ランナーをちょっと見るということ
そしたら一瞬止まるかも

たぶん2ランスクイズが頭になかったんだろう
内野が集まって一言「2ランもあるよ」と確認しておけばよかったか

85 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:13:46.02 ID:1rbpdvmT.net
>>63
>>64
誰のせいって訳じゃないけど、キャッチャーが指示したけどサードはワンテンポ投げるのが遅れたし、ファーストはランナー見えてただろうからベースから離れて送球でもよかった

86 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:13:47.57 ID:vYM99R9n.net
暴走だな
でも足はええな

87 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:14:00.55 ID:/OnGhJKT.net
ファーストも律儀にベースに足ついて何やってんの

88 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:14:00.87 ID:YNCbqnqe.net
アマチュアだからこんなもんだろ

89 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:14:01.23 ID:JtvWQ6qV.net
セーフに見えるけどアウトアウト騒いでる人可哀想

90 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:14:23.84 ID:qlPw1/WR.net
勢いに乗ったチームには判定も有利に働くということを考慮した2塁走者の本塁狙いなら相当賢いな

91 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:14:41.87 ID:YNCbqnqe.net
その暴走馬鹿に負けた奴等wwwwwww

92 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:15:11.61 ID:ccvdNIrQ.net
>>81
敵を欺くにはまず味方からか!

93 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:15:22.47 ID:b79j85Rr.net
牽制のgif見たけどこれも普通にセーフだな

94 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:15:27.00 ID:MZ3sI/om.net
最後はタッチできてないからセーフだけど、
その前のけん制がアウトなんだよな

95 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:16:33.82 ID:naoCGJuq.net
ツーランはサインでコーチのストップは演技だとよ
完全にやられたな

96 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:16:52.01 ID:DqYq1IKU.net
秋田では民放で吉田投手の特集が始まった

97 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:17:17.35 ID:1P4rlHo0.net
>>73
仕事が早いな
キャッチャーは二塁走者の動きが想定していないから、一塁指示してるんだろうけど、これは責められないと思うわ

98 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:17:30.53 ID:IViGEGJh.net
>>92
なるほど。スクイズのときはコーチが止める振りするってのを意図してやってたらすごいな。

99 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:17:39.32 ID:IW+B7tqL.net
バントした時点で2塁ランナーが2塁と3塁の間くらいにいる

100 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:18:04.96 ID:O3omB4uz.net
走塁が下手すぎる

101 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:18:11.59 ID:r03cJv7A.net
策士やな

102 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:18:15.82 ID:PgW+oI4K.net
リプレイ見る限りはセーフだな。
これをアウトってのは無理じゃね?

103 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:19:10.66 ID:/7glURqZ.net
まあ明後日も何点差だろうと最終回は球場全体が金足農の応援になるやろね
唯一の公立で農業系で地方だもん
つまり貧乏でバカで田舎もんてことっすわw

104 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:19:39.81 ID:2talWRln.net
>>4
18時から教育に移ってスローでいろんな角度から流していたけど、あれはセーフだな

105 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:20:30.71 ID:7d9djmSD.net
赤木リツコ「まさか

106 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:20:52.97 ID:jMxg4VHW.net
しかし、本塁クロスプレーで逆転サヨナラって一番劇的な終わり方だな
今大会のベストシーンだろ

107 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:22:30.37 ID:vTt9HJUM.net
今大会のベストは流石に済美のサヨナラだが、
その次はこれかな

108 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:23:30.56 ID:9nHG/KiY.net
これまで金足は満塁の場面潰してきたからね
勝負に出たんだな
ツーランスクイズって中学くらいまでは偶にあるけど甲子園では初めて見たわ
しかもサヨナラ

109 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:23:49.94 ID:SLrYR0kP.net
どっちもセーフ
2塁牽制 https://i.imgur.com/qZ8hptu.gif
ツーランスクイズ https://i.imgur.com/6HEGO2E.gif
https://22.snpht.org/1808181811033566.jpg
https://22.snpht.org/1808181811045395.jpg
https://22.snpht.org/1808181811057211.jpg
https://22.snpht.org/1808181811069759.jpg
https://22.snpht.org/1808181811082104.jpg
https://22.snpht.org/1808181811093708.jpg
https://22.snpht.org/1808181811107131.jpg
https://22.snpht.org/1808181811120235.jpg

110 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:24:58.01 ID:axPQzjVC.net
高校野球に代表されるように義務教育以降は結果が全て
子作りも同じこと
子供を作ることができなければ
まんこに射精するのも
尻穴に射精するのも
オナホールに射精するのもすべて同じ

111 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:25:03.06 ID:/YaGFI8U.net
セミ背中につけてたやつだから

112 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:25:19.91 ID:/YaGFI8U.net
セミの恩返しだ

113 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:25:27.40 ID:/8Q+dtej.net
>>97
確かにキャッチャーが指示出してるタイミングだとファーストで問題無いな
サードが捕球後にステップ多いのと、ファーストが暴投、両者の送球スピードが遅い
プロの守備ならあのタイミングでもアウトにする

ランナーの勇気持ったチャレンジと想像以上に足速かったことが大きいな
攻撃側が良かった

114 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:25:38.91 ID:BO1cAta9.net
日本の将来のためには金足農業が優勝したほうがいい

115 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:26:32.51 ID:x4S+K1pR.net
ぎゃくてんされたんか?w(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:29:30.81 ID:CPL3OjFs.net
車のラジオで聴いてたが、金農すげえな
スクイズでサヨナラて

117 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:32:20.77 ID:zrI4brqm.net
>>73
三塁コーチは右手を伸ばすだけで止めている訳じゃ無いんだなー素晴らしい

118 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:32:37.21 ID:qlPw1/WR.net
>>116
その表現では全然凄さが伝わらないよ
9回裏ノーアウト満塁からの逆転サヨナラ2ランスクイズだよ

119 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:39:23.43 ID:axPQzjVC.net
ツーランスクイズ(笑)
馬鹿は野球辞めろよ
こういう下手糞がいるから日本全体の野球の質が下がる

120 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:39:27.97 ID:SSwudH06.net
>>94
いきなり前の自分の書き込みを否定するとかあほなの?

121 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:39:45.29 ID:Fp2ADuke.net
スクイズでサヨナラは普通にあるからな

122 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:41:46.37 ID:YNCbqnqe.net
農業アンチ 涙目で 大爆笑
農業アンチ 涙目で 大爆笑

123 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:42:58.99 ID:fsMhw7S9.net
>>16
球審は特に寄りではなかったかと
球場は金農寄りだったね

124 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:43:31.38 ID:CTrQeLDR.net
>>120
こういうやつは違うと否定されると
「でもこれは」「でもあれは」と見苦しく足掻くからスルーするのが一番

125 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:44:41.27 ID:fsMhw7S9.net
>>28
6回吉田のフライあえて見送ったやつとか?
スクイズは甲子園では何回か失敗してるけど監督はガンガン仕掛けてくるね

126 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:45:14.38 ID:LXPlny5v.net
>>35
三塁コーチが止めてるのを見たからってことはないの?

127 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:46:57.04 ID:1rbpdvmT.net
>>113
キャッチャーが悪いって言ってるやついるけど指示は間違ってないんだよな〜
そのあとにまずいプレーが続いたね

128 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:47:53.28 ID:kFGbAp6d.net
>>114
もしそうなったら監督が日本農業賞授賞式のゲストに招かれたりしてw

129 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:50:04.41 ID:j+4ijYwz.net
守備はホームが無理だと分かったら確実に1塁でアウト取りにいくわな
守備はまったく責められない
とにかく2塁ランナーが異常なほど凄かった
バンドした瞬間からホームまで突進しか考えてなかったんやろな

130 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:50:20.32 ID:qz+Innrf.net
2ランスクイズ狙いのプレイは時々あるけど、アウトになって叩かれることも多いな。成功するにはバントの打球、ランナーのスタートの良さと走力が鍵。
今日のケースもどれかが駄目だったら悠々アウト。

131 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:50:37.70 ID:SSwudH06.net
>>63
3塁コーチがストップかけてたから普通はランナーは止まると思うだろ

132 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:50:51.54 ID:j+4ijYwz.net
>>4
どちらもセーフやったね
残念でした

133 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:51:49.06 ID:asBmmqny.net
なんていうか、サッカーには無い感動

134 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:55:12.49 ID:2talWRln.net
>>133
ここでサッカーぶっ込むのはどうかと…。
サッカーはサッカーでサッカーにしかない感動あるし

135 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:58:33.16 ID:j+4ijYwz.net
>>35
処理した選手からは死角やからな
1塁がダメって判断はほかの選手がしてやらないといけなかった
でもどう見てもホームまで走った2塁ランナーがすごいわ
守備は責められないよ

136 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:59:06.93 ID:c5cwq5sC.net
野球好きの未経験者だけどこの一瞬のスクイズの完璧な対応って練習で身につくものなの?
ノーアウト満塁、球場全体金足ムードの中最適な処理するのって難しくないの?

137 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 18:59:09.75 ID:1SMmKsMW.net
>>123
アナウンサーも言ってたね
試合終わり近くなると劣勢の方への声援が大きくなるって

138 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:01:13.94 ID:naoCGJuq.net
断固たる決意が必要ってわけだ

139 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:01:27.21 ID:ndD8W+to.net
>>43
サードコーチャーも含めて全部監督の指示なのかw

140 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:06:53.71 ID:fsMhw7S9.net
インタビュー出てた
本人の意思で突っ込んだらしい
監督もホーム寸前で走ってくるのに気付いたらしい
セミ王子はチーム一の俊足らしい

141 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:10:04.40 ID:Fp2ADuke.net
>>133
高校サッカーじゃ感動しないがワールドカップは感動したぞ

142 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:14:22.18 ID:fsMhw7S9.net
アウトなってたら戦犯の博打だったのかね
送球は少し逸れてるけど悪くはないと思うね

143 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:14:54.61 ID:UBKsxiMZ.net
後からなら幾らでも言える。あの場で守備がファーストに投げるのは当然の判断
その当然のプレーに「2塁から」何度もいうけど「2塁から」
あり得ない伏兵がありえない速度で討ち取りに来たんだ。高校生が対応出来る訳がない

144 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:24:37.34 ID:fsMhw7S9.net
>>73
本当だ
サードステップしちゃったのか
あとバントうまいね位置もいいがこの球よく捉えて転がしたなってのと
セカンドランナー糞俊足なんだな
三塁踏むあたりでもうそこに?って感じ
試合見てたけど興奮してたしカメラワークも早いし何起こったか分からなかったわ

145 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:28:16.32 ID:fsMhw7S9.net
>>78
タッチできてるかね?

146 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:32:02.92 ID:IViGEGJh.net
2塁ランナーが足が速かったこともそうだが
スクイズを転がした場所がよかった。これに尽きるとおもう。

147 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:33:24.71 ID:fsMhw7S9.net
>>116
ラジオで状況分かった?
TVでもついていけなかった
実況のアナウンサーが最後しばらく無言だったので余計w

148 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:38:39.96 ID:7YhY5K94.net
>>103
お前なにもわかっとらんな
秋田は公立の方が圧倒的に頭良いんだよ
私立は公立落ちた人が行くところ。
私立自体が殆どないから

149 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:39:13.97 ID:bXBtqRQc.net
今気がついたけど今日は、後攻が全部勝ってるな

150 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:43:19.96 ID:7YhY5K94.net
>>140
三塁コーチが止めるゼスチャーを囮にして、作戦として二塁ランナーが突っ込んでいたとしたらメジャーリーグも評価するな。
キューバや韓国なんか引っ掛かって負けるだろうな。

151 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:44:26.63 ID:DbAb2zhq.net
目で二走止めて一塁刺しても
同点で一死二三塁やからな(´・ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:44:35.73 ID:TBGX4L1H.net
>>143
1塁に投げるにしても
一呼吸置いてから投げてたのが
結果的に致命傷だったがな

あれが無ければセカンドランナー暴走扱いだった。
つまり、あのタイムラグのファーストへのミス送球をランナーは見逃さなかったんだよ。

153 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:45:52.94 ID:7YhY5K94.net
>>110
すごいつまんないし、あなたがニンゲンモドキの外道だってのが皆にバレたね。
まるで隣国の人モドキみたい。

154 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:54:35.74 ID:A4igtSjS.net
三塁コーチャーが止めたのか、止めたふりなのかは判らんが、止めをやっているのに、三塁をオーバーランしてるなら、もっと慌てるアクションをすると思うけどなあ
ランナー暴走じゃなくて、全部サインだと思っている

155 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 19:59:33.43 ID:naoCGJuq.net
吉田のことも考えて一撃で決めたかったんだろうな
結果がよければ、結果が全て、は嫌いな言葉だが全てを肯定する結果だったな

156 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:00:25.55 ID:ANhfSqWp.net
普通はあのタイミングでは走らない
1塁手が即送球でアウトになる確率が高い
サードがもたついたりで運が良かっただけ

157 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:03:23.67 ID:UBKsxiMZ.net
>>152
慌てて投げて悪送球したらそれこそ最悪な訳でな
こと高校野球において、そういう展開は今まで当たり前のように存在してただろう
だから送球のテンポが悪かったなんてのもミスではなく、大事にアウトを取ろうとした当然のプレーなのよ

158 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:14:47.99 ID:x4S+K1pR.net
「これぞ金の足!」明日のスポーツ新聞の見出しは決まったな(´・ω・`)

159 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:16:26.71 ID:A4igtSjS.net
>>158
座布団1枚

160 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:17:59.87 ID:3PlBDCqY.net
ピッチャーが左だったのが勝敗のあやだな。
あの場面、ピッチャー、ショートはサヨナラのランナーに対して何らかの注意を払う必要があった。
ショートは前進守備だし、ピッチャーも左で2塁ランナーが見えにくい。
2塁ランナーは大きなリードを取りやすかったし、スクイズのサインが出た時点で絶好のスタートは保証されるからね。

161 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:21:12.66 ID:553LQA6I.net
https://video.twimg.com/amplify_video/1030740291546836992/vid/640x360/Ng24NA2mN-h8ptUJ.mp4

162 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:33:01.07 ID:6pMH0oXm.net
>>120
書き込んでる最中の投稿に対応するのは2塁ランナーが突っ込んでくるのを予想するより難しい

163 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:38:59.95 ID:aq5dc6pS.net
吉田君って全てのプレーを楽しんでやってるなー、9回裏の攻撃も肩組んでブラバンに合わせてノリノリだったし。
緊張を心から楽しんでるんだろうなあ

164 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:47:06.52 ID:l8GFh6eW.net
近江選手も脱帽しとるw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1030741258346483712/pu/vid/320x180/tQ1n9kNfrwAoYUZx.mp4

165 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:55:03.46 ID:HR8ce7DN.net
基地外みたいに
校歌わめくな

166 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 20:56:47.34 ID:NRS5iMF9.net
ひゅうごって名前だったけど、親がヒューゴ・ボス好きなんかな?w

167 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 21:05:25.45 ID:A1CdJa7r.net
>>164
ワロタ
後腐れなくていいな

168 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 21:56:06.19 ID:fsMhw7S9.net
林くんは砂持ち帰ったのかな
久しぶりにあのくらい放心な子見た

169 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 22:33:40.08 ID:0dTs4PUi.net
>>168
宇部商のサヨナラボークっぽくフラフラしてた試合終了の整列の時迷子の子供みたいだった

170 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 22:35:02.18 ID:47S+Evmn.net
久々に甲子園でくっそ面白いプレー見たわ
あんな逆転サヨナラなんて絶頂もんだろ

171 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 22:50:42.94 ID:A4igtSjS.net
>>164
金足の菊池半端ないってもー!
あいつ半端ないってー!
スクイズしてから、セカンドからそのまま本塁突っ込んでくるもん
そんなんできひんやん、そんなんできる?言っといてやできるんだったら
(アイツ点取ったら喜べよな)喜べよ!
(カメラの前ばっかり行って)応援団、応援団のところ行けよ!なんでホームベース前に行くねん
もうなんでやねん!ホームベース前で海老ぞりしながら校歌歌うなよ、金足・・・カメラやん

172 :公共放送名無しさん:2018/08/18(土) 23:48:47.88 ID:/UoQ8s+v.net
LIVEでサードがゴロを拾って投げた瞬間に後ろに見えた元2塁ランナーの
ホームに向かうダッシュ見て勝利確信したけど、

あとでリプレイみたときに、割と無駄なランニングで三塁回っててちょっとげんなりした
あれは単にサードが持ち直した分でセーフなだけだった

173 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 02:16:55.02 ID:BGW6w27t.net
>>109
どっちもアウトじゃないの?

174 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 02:53:05.52 ID:NXgr50tE.net
>>173
どっちもセーフ

175 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 03:34:16.13 ID:NLsQqOxL.net
>>136
難しい。あのファーストよく投げたわ。

176 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 03:40:10.86 ID:XSfAfI2y.net
内野フライをわざと落としてゲッツーとか、ダブルスクイズとかよく練習できてるよなこのチーム

177 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 06:04:40.80 ID:aJanyV8B.net
二走が全力で三塁回ってくるのをみて
うわ、2ランスクイズかよ!と
思わず声を上げてしまった

178 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 07:37:41.71 ID:DQ3BOvK5.net
大阪桐蔭⇒フランス
金足農業⇒クロアチア
済美⇒ベルギー
日大三高⇒イングランド

179 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 08:14:42.04 ID:/SJVuL0M.net
サヨナラ2ランスクイズとかいいもの見たわな

180 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 08:36:11.45 ID:IEWNFpan.net
>>176
実戦の中の様々な場面で最適な対応を判断できるようになる練習は相当頭を使うので
ボーッと試合形式の練習をしているだけでは身につかないからね

181 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 10:15:27.74 ID:vB10Czy2.net
延長戦になりませんようにとは思ったわ

182 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 11:15:01.07 ID:pfMygAJ1.net
文句つけられたガッツポーズって、これ?

183 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 12:07:39.08 ID:+HEhfisb.net
まさに
金 足

184 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 12:14:28.38 ID:vB10Czy2.net
>>182
それは創始学園の2年生ピッチャー
帽子飛ばして咆哮してガッツポーズ、それも何度も

185 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 12:25:24.77 ID:8Vo3JbiW.net
東京民も金足応援と言ってた。日大三応援するのは日大系列卒と町田市民くらいだと。

186 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 13:17:32.18 ID:jFU5KfXl.net
>>32
オーソドックスな展開しか、想定しないとは。
キャッチャーくらいは、ほんの少しでも、
気を配れば、2塁ランナーに気づいただろうに。

187 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 13:55:46.12 ID:zIycSCMg.net
【悲報】
2ランスクイズの金足農業
滞在費が足りない

188 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 14:39:58.98 ID:wGNq/DSb.net
かっこええわ

189 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 14:59:41.87 ID:pxNskq00.net
>>147
ラジオだとツーランスクイズはアナウンサー大変だな

あの数秒で情報量多すぎる

190 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 15:00:35.52 ID:TLTEHYVw.net
金足済美が見たいな

191 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 15:30:09.14 ID:mAw8Nc+5.net
サードのワンステップでアウトがセーフになったな
ゼロコンマ数秒の勝負だった

192 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 16:04:27.99 ID:B4vdGkIf.net
https://blogs.yahoo.co.jp/aazehi

193 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 17:03:27.98 ID:o1LEgzgO.net
>>187
高須クリニックが出してくれるさ

194 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 19:06:22.25 ID:/6FXeJZm.net
捕手

195 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 19:43:18.16 ID:XZoy7ooA.net
>>185
もうダーティ日大だからな

196 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 19:45:14.95 ID:XZoy7ooA.net
>>186
いや、だって一塁指示した時って、セカンドランナーは三塁に達してないじゃん

197 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 19:50:31.07 ID:IlUIZRfP.net
>>185
世田谷区民だが日大三応援するよ
マスコミの金足ageがウザいから

198 :公共放送名無しさん:2018/08/19(日) 23:59:58.75 ID:2ikH4Rms.net
>>186
ノーアウトランナー1塁で3塁側にバント
まだ2塁に滑り込んでないランナーを気にして捕球したサードに1塁への送球をするなと指示

お前が言ってるのはこういう事だぞ?

199 :公共放送名無しさん:2018/08/20(月) 00:01:10.24 ID:NHMzg55w.net
>>186
なんで糖質患者って無駄な読点打つの?

総レス数 199
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200