2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 150799 蒙古襲来

1 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 09:19:58.50 ID:zt8/XmyJ.net
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs
実況勢い観測       http://tv2ch.nukos.net/tvres.html(停止)
              http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/

前スレ:NHK総合を常に実況し続けるスレ 150798 たるみ解消エクササイズ
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1538785040/


2 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 09:23:30.84 ID:ajI2xd/D.net
SNSで「使用済パンツ」を売る少女たちが急増。背景にある課題は
http://bbyjpg.shadir.com/entry/2018010_6.html

3 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 09:37:04.09 ID:/qyAPkXd.net
2

4 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 09:53:18.63 ID:PXikOg+j.net
★今まで処理したものが残ってるようになる影響や仕組みとかがあったようで
たとえ処理などしても悪いものとかは残ってたらしい?インベーキのせいらしい。マタタビ?
オリオン?ましこ?クリカン?トウショウ?宝瓶宮?フランス?も関係らしい?(2018/10/5の9:51)

2018/10/5の23:39前、うばう!?クリカン?ましこ?

2018/10/5の20:08、クリカン?トウショウ?まがみ?21:34、土下座?まがみ?オンライン?
20:00、分厄20:03土下座?尾てい骨に違和感!20:06鼻の穴が下品に膨れる感覚!インベーキ?
19:44脊髄?★キャッシュディスペンサー?むらこし?プラチナ?オリオン?5千兆ましこ?エベンキ?

5 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:10:10.02 ID:Y3HHosip.net
 ┌─────┐
 │          │
 │   .>>1乙  | 
 │          │
 (ヨ─∧_∧─E) 
  \(* ´∀`)/
    Y     Y 


6 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:14.31 ID:UMQsoFA7.net
ここですか?

7 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:17.06 ID:oAJC+qnn.net
九州の武士は強い

8 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:20.48 ID:on6lYUXU.net
蒙古まったなあ

9 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:28.52 ID:oAJC+qnn.net
毒矢

10 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:28.66 ID:o8ipiW6Q.net
てつはう

11 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:29.57 ID:pMvJWait.net
朝鮮怖いな

12 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:30.43 ID:XyfJKPuL.net
 
鉄矢!・・・(´・ω・`)

13 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:30.98 ID:vCdaLr3J.net
牛食いてえ

14 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:32.79 ID:HEDdaFI7.net
てっはふを使うなんて卑怯だ

15 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:34.48 ID:zkpsJuhW.net
トライフォース

16 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:35.39 ID:fL6oM2cW.net
竹島も侵略されてるよ

17 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:37.68 ID:SPdrFAFd.net
対馬の住人船首にくくりつけて盾にした話は?w

18 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:39.16 ID:QFvBjViC.net
子どもも奴隷に連れ去ったよな

19 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:39.25 ID:vsotq8cq.net
台風時期やないかい(´・ω・`) そりゃ風吹くわ イチオツ

20 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:40.72 ID:i0OcGop/.net
てつはうだけ妙に覚えてる
なぜなんだ

21 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:40.77 ID:yDYEgsxi.net
さすが白鵬

22 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:41.85 ID:7T17R6AL.net
住民に対する残虐行為スルーか・・・

23 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:43.77 ID:yWhNcRqt.net
上陸したとこたたけよ

24 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:48.05 ID:ym6vpXff.net
ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:48.53 ID:oAJC+qnn.net
てつはうきた

26 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:50.78 ID:iKV2V8gL.net
今度NHKのアヌメでやるんだ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

27 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:53.28 ID:8fMRpHxJ.net
てつはう

28 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:55.07 ID:1YTMK+lc.net
韓国人て大昔からベトナムと同じような虐殺していたん?

29 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:55.65 ID:XyfJKPuL.net
 
おまいらの「てつはう」きたーーーー

30 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:56.34 ID:afxAnbrx.net
今蒙古あそこに攻めてきてて全盛じゃん(´・ω・`)
後ろになんかいるのか、ちょっと考えないと(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:57.86 ID:500Bu8zg.net
てつはう

32 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:58.44 ID:fPKTLSQa.net
>>17
政治的配慮

33 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:29:58.51 ID:FthFyKt9.net
謝罪しろやモンゴルと朝鮮

34 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:00.59 ID:vCdaLr3J.net
今日はのど自慢スレ立たないのか

35 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:02.02 ID:8xfowHGW.net
700年前の手りゅう弾か

36 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:03.22 ID:QFvBjViC.net
>>20
テストにでるからな

37 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:04.11 ID:NrNQoaM8.net
NHKの番組って意外といい加減だから安心して見てられないんだよね

38 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:04.57 ID:3vkiOmH6.net
こんな奴らと戦いたくないw

39 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:04.94 ID:68l6+W+p.net
てりゅうだんか

40 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:05.61 ID:vPUNQCq4.net
トリュフチョコ(´・ω・`)

41 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:05.87 ID:yDYEgsxi.net
どこのテロリストだよ

42 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:06.81 ID:FAWMeavO.net
薩長能力

43 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:07.44 ID:o8ipiW6Q.net
おお書いたものがいきなり出てくるとは

44 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:08.24 ID:CCK3QDqe.net
はもぱも、はと書くんでしょうな

45 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:09.32 ID:TbslgOyq.net
こりゃ戦争被害の補償してもらわにゃあならんな
利息も数百年分たっぷり付けて払って貰おう

46 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:10.90 ID:+8PRRn9l.net
ヤクザかよ

47 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:11.30 ID:9/vT/ioi.net
歴史の教科書でおなじみ、てつはう

48 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:12.16 ID:ifDAI2hG.net
日本の方が土人で負けたんだよな兵隊さんは
朝鮮人の方が科学や兵器が進んでたからな

49 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:12.30 ID:T/anQdpA.net
榴弾だ(´・ω・`)

50 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:14.03 ID:0yBhJEd2.net
手榴弾と一緒だな

51 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:14.50 ID:VfMyFIw+.net
こっちは矢じりにうんこ塗ろう

52 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:14.71 ID:vsotq8cq.net
塹壕、土嚢という発想がない日本(´・ω・`)

53 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:15.73 ID:Y526vwmp.net
あと危険なエルボーやカラオケのリモコンなんかも使ってきたらしい

54 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:18.07 ID:Vl10fZDI.net
焙烙玉

55 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:18.11 ID:XjwdMh9t.net
ポティトマッシャーーーーー!!

56 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:18.41 ID:Vl10fZDI.net
焙烙玉

57 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:27.32 ID:NduDTqCG.net
手榴弾か技術力あるな

58 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:28.58 ID:kESnuMKI.net
馬さん迫真の演技

59 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:30.85 ID:on6lYUXU.net
弱小日本wwwww

60 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:34.42 ID:8oc6ZZRf.net
俺達もEテレ民の襲来に悩まされてる(´・ω・`)

61 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:34.53 ID:6WmACsss.net
馬怪我するよ。かわいそう

62 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:34.67 ID:BwuTnjoP.net
小学校でてつはうをてっぽうって呼んだらめちゃくちゃ否定された記憶があるんだが

63 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:35.21 ID:3vkiOmH6.net
てつはうはテストで出てきたら、ラッキー問題w

64 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:35.48 ID:+DjLGrtB.net
蒙古とかアイヌとか毒矢使うけど、日本の戦って毒矢って聞かないよな
暗殺とかは別だろうが

65 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:36.53 ID:0aAl7zjZ.net
じゃあ日本は矢尻にうんこを塗って応戦だ

66 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:37.84 ID:k3vjsebU.net
韓国とトンネルで繋いで韓国軍の侵略を企む二階

67 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:38.79 ID:8bSFBOWG.net
対人兵器か(´・ω・`)

68 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:41.11 ID:t+r4akvB.net
煉獄吹っ飛ばされたあれみたいなものか

69 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:41.19 ID:JcbZo4YI.net
元寇特集時に朝鮮半島へ台風襲来という奇跡(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:41.55 ID:XyfJKPuL.net
 
お馬さん(´・ω・)カワイソス

71 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:42.58 ID:jPfvSNnQ.net
当たったら痛いね(´・ω`・)

72 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:42.59 ID:500Bu8zg.net
>>28
モンゴルなんかよりずーっと前からだろ(´・ω・`)

73 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:42.57 ID:/11d0YJ2.net
ここでも自虐史観かよ
鎌倉武士はそんなに弱くねえぞ

74 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:44.10 ID:bggiq89o.net
結構えげつない武器だな

75 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:46.97 ID:ly7EFbOr.net
元寇の後に流刑にされた朝鮮系豪族が作った地域が埼玉の高麗川

76 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:47.98 ID:/oFYOwzT.net
中国、朝鮮はモンゴルに征服されたが日本は征服されなかった

77 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:49.43 ID:QFvBjViC.net
>>53
伝統的な戦い方なのかw

78 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:50.14 ID:o8ipiW6Q.net
そういえば当時の蒙古って世界でもトップメタの性能を誇る最強軍団だったんだろ?

79 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:52.68 ID:yWhNcRqt.net
そして今の相撲界はモンゴル人共に支配されています(´・ω・`)

80 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:30:58.74 ID:8fMRpHxJ.net
>>59
この後勝つから!

81 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:02.29 ID:afxAnbrx.net
ヨーロッパでも蒙古猛威を振るったみたいだからなあ

82 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:02.93 ID:SPdrFAFd.net
あーそーゆー描写だったのかー

83 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:03.09 ID:Z/gpahbF.net
九州侍馬鹿すぎwwwwww

84 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:03.83 ID:V8Y4r3wl.net
こんなのが襲ってきてたら絶対勝てない
https://ganryujima.jp/wp-content/uploads/2016/02/image1-2-1.jpg

85 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:04.67 ID:o8ipiW6Q.net
竹崎季長とか出てこないの

86 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:07.45 ID:bDHDeb/6.net
子供は奴隷 女は性奴隷 男は皆殺し 対馬壹岐で実際あったこと 高麗許すまじ

87 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:11.47 ID:/Z26etys.net
日本はアメリカに征服された

88 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:12.74 ID:+X0U5nzF.net
しかしNHKって年寄りが見てるイメージだったけど、アニメやったり宣伝ばかりしてるところ見るともう年寄りすら観て無いんだろうな

89 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:13.34 ID:zb11LKEt.net
モンゴル人も 漢字書いてたの?

90 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:14.33 ID:w77SgWit.net
エゲツないな(´・ω・`)
戦い方が既に近代化してる

91 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:18.92 ID:Zk1aT/wm.net
>>52
突撃あるのみだからな

92 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:20.50 ID:FAWMeavO.net
ttp://images.uncyc.org/ja/thumb/0/0d/%E9%AB%98%E6%9D%89%E6%99%8B%E4%BD%9CAA.jpg/300px-%E9%AB%98%E6%9D%89%E6%99%8B%E4%BD%9CAA.jpg

93 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:22.96 ID:8fMRpHxJ.net
服装とか再現度高いな

94 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:23.06 ID:Vl10fZDI.net
そもそも「名乗り」ディスられたのがなあ

95 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:23.10 ID:HEDdaFI7.net
名乗りを上げてるとグサっと

96 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:23.84 ID:UMQsoFA7.net
>>66
それ絶対やめてほしい
なんでトンネルでつなげる必要があるのか

97 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:25.36 ID:8xfowHGW.net
モンゴル軍は上陸してたのか?

98 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:27.23 ID:0pfT9oAl.net
チンドラ

99 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:27.54 ID:oAJC+qnn.net
ドラ

100 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:27.86 ID:i0OcGop/.net
白鵬、日馬富士、鶴竜が束になって攻めてきて迎え撃つのは稀勢の里のみ
絶望的な状況だ

101 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:28.18 ID:on6lYUXU.net
麁なんて見たことねえ字だな

102 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:30.40 ID:500Bu8zg.net
ジャーンジャーンジャーン

103 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:31.79 ID:BR5yMul6.net
蒙古軍にチョンが従属してるからすぐ強姦するしな

104 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:32.68 ID:9/vT/ioi.net
>>47
モンゴル・高麗軍の鎧は既に当世具足みたいになっているな

105 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:32.95 ID:ZmB5KFB9.net
ジャーンジャーン!

106 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:33.25 ID:XyfJKPuL.net
 
絵師すごいなぁ・・・(´・ω・`)

107 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:33.76 ID:8bSFBOWG.net
騒音で煽る攻撃か

108 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:34.63 ID:le0c0OIf.net
当時のてつはうわ再現して炸裂させた実験映像とか無いの?
そんなにヤバイ武器なのか?

109 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:35.27 ID:K0qdWp2+.net
よく服装を観察してるよね

110 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:36.16 ID:6W+8RCIc.net
北朝鮮が韓国に属国になれと脅してきたときに
韓国は我が国は貧乏な国で手に入れても益がないでしょう
それより海を渡った近隣国に日本という豊かな国があります
日本を攻めた方がお得ですよ
船は韓国が差し上げましょう足りないなら造ってあげましょう
と北朝鮮・韓国連合軍が日本に侵略してきた

歴史は繰り返す

111 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:36.37 ID:QFvBjViC.net
戦列歩兵かよ

112 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:39.17 ID:Y526vwmp.net
いまだにモンゴル軍は集団戦で、鎌倉武士は個人戦でヤーヤーワレコソハーだったからー、とか言うんじゃないだろうな

113 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:40.28 ID:vPUNQCq4.net
>>60
やつらは直滅びるよ…(´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:43.51 ID:pMvJWait.net
武士中心の鎌倉幕府で良かったな
平安時代なら占領されてるわ

115 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:48.78 ID:+8PRRn9l.net
時代の最先端

116 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:48.92 ID:LkhapElP.net
日本馬=チハ=軽四輪

117 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:52.72 ID:jPfvSNnQ.net
そのうちモンゴルマンが助けに来るから!
https://i.imgur.com/f66U8QS.jpg

118 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:53.34 ID:sWaDGAHY.net
プールから帰宅
水が臭いました…('A`)

119 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:56.65 ID:8xfowHGW.net
ほー

120 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:58.37 ID:8jFp7Gte.net
あかん(´・ω・`)

121 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:31:58.89 ID:FthFyKt9.net
あらかわいい

122 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:00.75 ID:ifDAI2hG.net
NHKでもやっと正しい歴史を少しずつ報道し始めたが、これは高麗兵が戦闘隊だともっと知らせた方がいいな

123 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:01.40 ID:SVek4NbX.net
本当に苦しんでたら上陸されてる

「上陸地点は侵略側が決められるから水際で阻止するより敵が上陸した後に対処する」
ってのが明治の軍事顧問のアドバイスやった

つーことは上陸できなかったモンゴルってのは完全に敗北しとるってのが軍事的な考え方(´・ω・`)

124 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:01.71 ID:7T17R6AL.net
集団戦法 vs 名乗って一騎打ち

125 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:03.74 ID:ym6vpXff.net
独眼竜正宗 ナムコ

126 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:04.59 ID:FAWMeavO.net
やぁやぁ 我こそは…

127 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:05.59 ID:0pfT9oAl.net
モンゴルつえええええええええええええ

128 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:07.28 ID:on6lYUXU.net
>>97
当然上陸した
対馬なんか一時占領されたし

129 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:08.77 ID:G8ptQ1we.net
日本あほやん

130 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:09.68 ID:9/vT/ioi.net
進軍ラッパみたいなもんだな

131 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:10.29 ID:QFvBjViC.net
げぇ、関羽!

132 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:10.46 ID:/yTHv5kV.net
作戦うまいよな
モンゴル

133 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:10.66 ID:iKV2V8gL.net
猪突猛進しかないからなあ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

134 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:11.86 ID:/Z26etys.net
>>97
略奪や人さらいにあってます

135 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:11.92 ID:Opl14uCW.net
幕府はよく戦う気になったな。このとき蒙古にごますっていれば朝鮮といっしょくたになっていて今の日本はなかったな。ありがたきご覚悟。

136 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:17.73 ID:UMQsoFA7.net
>>118
おつー
誰かがおしっこしたか(´・ω・`)

137 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:18.37 ID:ZmB5KFB9.net
これがザマの戦いですか

138 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:18.59 ID:/oFYOwzT.net
中国、朝鮮はモンゴルに征服されたが日本は征服されなかった

139 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:20.86 ID:fxQs187+.net
こういう史跡にある解説のパネル読むの好き

140 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:20.89 ID:fPKTLSQa.net
>>75
何で処刑された豪族が生きてるんだよ

141 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:21.07 ID:XjwdMh9t.net
伝説のオウガバトル

142 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:21.39 ID:Zk1aT/wm.net
脳筋日本兵

143 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:21.40 ID:8bSFBOWG.net
やっぱり台風はありがたいな〜(´・ω・`)

144 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:22.14 ID:uY8Hh/d3.net
http://livedoor.blogimg.jp/trend_matome/imgs/e/4/e4456394.jpg

145 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2018/10/06(土) 10:32:23.11 ID:gO8Iz2h6.net
      ,―ミミミ――
    / (´-ω-`) ../
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  〜 .γ⌒'ヽ_
  / (_,,.--、__.,ノ /   〜 i ミ(二i
 ./   (_,(_ノ  .,/      丶,,_| |ノ
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .      r-.! !-、
                `'----


146 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:28.68 ID:JcbZo4YI.net
>>117
だんだん顔が細長くなっていったよね(´・ω・`)

147 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:30.99 ID:o8ipiW6Q.net
>>118
エロはありましたか

148 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:33.44 ID:p8cJHFsB.net
時宗が空中元彌チョップでフビライをKOして終わったんだよな

149 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:34.19 ID:K0qdWp2+.net
鎌倉時代には陣形とかなかったの?

150 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:36.57 ID:8xfowHGW.net
700年前も第二次世界大戦も日本人って戦う能力ないよねwwwwwwwwwwwwwwww

151 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:37.50 ID:vsotq8cq.net
第二次世界大戦まで同じ戦法です(´・ω・`) モウネ

152 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:37.85 ID:on6lYUXU.net
下心満載の武士w

153 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:41.35 ID:8fMRpHxJ.net
で、義経の子孫なの?

154 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:41.48 ID:NduDTqCG.net
抜け駆けww
いつの世にもありがち

155 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:42.70 ID:BwuTnjoP.net
個々の性能に頼りすぎたのか

156 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:44.06 ID:ARPZBqv2.net
7割高麗兵だもの。大して強くない(´・ω・`)

157 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:44.66 ID:0yBhJEd2.net
個人主義だったのかこの頃

158 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:45.75 ID:oAJC+qnn.net
博多が

159 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:45.88 ID:pwE1L/r/.net
 
抜け駆け、先駆け

160 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:49.13 ID:oTL3s3BH.net
>>128
対馬のは最近深夜アニメでやってたな
まあまあ面白かった

161 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:49.22 ID:500Bu8zg.net
この頃はバカな戦い方だったんだな

162 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:50.99 ID:91irLvUp.net
今日みたい台風で退散したのかなw

163 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:51.59 ID:ke5wuU6E.net
>>123
1回目は上陸されてる

164 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:52.30 ID:gBGEw/uI.net
事前に焼いていたという説

165 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:55.12 ID:8xfowHGW.net
上陸されてたんだね

166 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:32:58.20 ID:XyfJKPuL.net
 
集団戦法は
日本では戦国末期まで確立してない・・・(´・ω・`)

167 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:01.28 ID:6WmACsss.net
初めて見たAVをググったら出てる女優のことを、ドジルみたいな女優、って書いてるサイトがあった(´・ω・`)

168 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:01.44 ID:3vkiOmH6.net
もう、女なんかレイプしまくり、殺しまくって相手いないから、男同士で性処理してそう…

169 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:02.86 ID:68l6+W+p.net
博多の塩

170 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:04.93 ID:FthFyKt9.net
やあやあ我はって自己紹介なんかしてるからやろ

171 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:05.83 ID:jPfvSNnQ.net
>>146
そうそうw(´・ω`・)

172 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:07.33 ID:/11d0YJ2.net
焼き払ったのは鎌倉武士のほうだぞ
焦土作戦ってやつな

173 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:10.96 ID:LkhapElP.net
この馬はデカ過ぎる

174 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:11.66 ID:/Z26etys.net
塹壕堀り

175 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:15.06 ID:NduDTqCG.net
>>165
土塁で防いでたのかとおもてた

176 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:18.78 ID:9/vT/ioi.net
むしろこの時代は日本は集団主義ではなかったってことだなあ

177 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:19.39 ID:TbslgOyq.net
さて、番組の途中ですが出かけるとします
(´・ω・`)ノシ

178 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:21.18 ID:iKV2V8gL.net
また捏造じゃないだろうねNHK?

179 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:22.20 ID:VHtnd4D3.net
60代の秋田出身の母親も小さい頃 悪さしたら蒙古さ来るぞと親から言われたと聞いてちょっと感動した

180 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:25.06 ID:vsotq8cq.net
>>145
飛びましたよ(´・ω・`)っ彡⌒ ミ

181 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:26.06 ID:7T17R6AL.net
>>112
・・・。

182 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:26.07 ID:91irLvUp.net
グロw

183 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:30.33 ID:fjJnYnsp.net
まーたネトウヨ歓喜の日本上げか

184 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:31.83 ID:UMQsoFA7.net
>>171
あ、おっとこ前さんだ 今日は休み?

185 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:32.62 ID:sWaDGAHY.net
>>136
>>147
ただいま○こ
雑菌が繁殖しちゃったみたい
きっと密かにDOnちゃんが…

186 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:32.87 ID:jPfvSNnQ.net
>>177
(´・ω`・)ノ シ

187 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:32.89 ID:MgEWMUYd.net
テレビ朝日ではじまったぞ

【エロ目線】 新体操 2018イオンカップ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1538789351/

188 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:33.28 ID:6Y81pht9.net
あれ?焦土作戦で鎌倉側が事前に焼いたんじゃなかったっけ?

189 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:38.53 ID:MqjcmAD9.net
蒙古って九州に上陸してたんか
これなら何で台風で負けたの?

190 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:39.79 ID:K8w2BToV.net
絵が途中で切れてるのに意図を感じる

191 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:41.85 ID:pwE1L/r/.net
 
抜け駆け、先駆け で負けたのが白村江の大敗
やばい、全然反省していない

192 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:42.17 ID:Y526vwmp.net
>>170
それは何十年も前の歴史教科書にのってたような話
集団戦に適応したっていうのが今の通説

193 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:43.36 ID:68l6+W+p.net
全く同じには見えん

194 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:45.22 ID:8fMRpHxJ.net
全く・・・同じ・・・かなあ

195 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:46.22 ID:8jFp7Gte.net
武勇伝(´・ω・`)

196 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:48.98 ID:vsotq8cq.net
絵師見てるなぁ(´・ω・`) シュゴイ

197 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:49.13 ID:on6lYUXU.net
いやそれ誤差だろw

198 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:49.88 ID:K0qdWp2+.net
模様違くね?

199 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:50.95 ID:jPfvSNnQ.net
>>184
休みで~す(˘・ω ˘・)ノ シ

200 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:51.08 ID:8bSFBOWG.net
>>149
名乗りの挨拶しているあいだに弓で射られたとかかな?

201 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:52.99 ID:Mb9LZqPg.net
昔を過小評価するのは戦後の特徴だしな

202 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:54.54 ID:V8Y4r3wl.net
やばねったらやばね♪

203 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:54.76 ID:yWhNcRqt.net
>>150
おまえらチョンは戦うことすらできず従属させられてるのは700年前も第二次世界大戦でも変わらないね(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:57.13 ID:iKV2V8gL.net
矢モンゴル兵・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

205 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:33:58.34 ID:ptSQff2b.net
北条時宗さんの人生

13歳 連署(執権の補佐)に就任。鎌倉幕府のNo.2になる 
17歳 執権に就任。日本の政治・軍事のトップになる 
23歳 文永の役、モンゴルが攻めてくる(元寇) 
   日本のリーダーとして国難に当たる 
30歳 弘安の役。再び元が攻めてくる 
33歳 死去 

外国との戦争の時のリーダーが20代前半とか漫画の世界だろ


206 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:01.59 ID:UMQsoFA7.net
>>177
いてらー

207 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:02.10 ID:zb11LKEt.net
ヤバネスポーツ

208 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:04.49 ID:ZmB5KFB9.net
「全く同じです」

209 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:04.56 ID:bDHDeb/6.net
2回目の元寇の時はしっかり対策して武士が元軍圧倒したけどな

210 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:06.63 ID:sWaDGAHY.net
>>177
いてら〜

211 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:07.83 ID:QFvBjViC.net
>>175
上陸されてたからの対策

212 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:08.30 ID:6W+8RCIc.net
>>140
流刑とある

213 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:08.51 ID:ifDAI2hG.net
下らない、これ戦賞目当てで描かれたものだからだよアホジジイ

214 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:09.26 ID:FthFyKt9.net
ガンカメラきたー

215 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:10.97 ID:o8ipiW6Q.net
そりゃ悪くは書かないだろうよ
殲滅されてる絵を描く意味ないし

216 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:11.66 ID:500Bu8zg.net
>>173
チンコと馬はムダに大きくデフォルメするのが習わし

217 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:12.94 ID:T52555PV.net
>>189
日本軍の夜襲を恐れて、船で小さくなっていたから。

218 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:13.09 ID:XyfJKPuL.net
 
スナイパー・・・(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:14.28 ID:vsotq8cq.net
>>177
イテラ!(´・ω・`)ノシ

220 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:17.75 ID:BR5yMul6.net
>>128 チョンの領土起源説だな

221 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:19.60 ID:ym6vpXff.net
ほうほう

222 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:20.11 ID:yDYEgsxi.net
そんなの描いたもん勝ちやん

223 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:21.03 ID:EdcK7m2x.net
>>175
それは2回目の襲来時だったかと

224 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:22.39 ID:wQgzbd40.net
随分古い説でやるんだね
今時エアジョーダン履いてイキってたらぷぷぷと笑われるのに

225 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:24.34 ID:g5BLX/r+.net
>>205
過労死やろこれ

226 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:24.62 ID:NduDTqCG.net
>>205
時宗は天才だったんだな

227 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:24.68 ID:8xfowHGW.net
いやwwwww
これは創作の絵だからwwwwwwwwwwww

228 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:24.90 ID:x5+v5t6a.net
博多って半島の血が入ってるのか

229 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:25.28 ID:8jFp7Gte.net
自己宣伝が上手かった季長(´・ω・`)

230 : :2018/10/06(土) 10:34:27.40 ID:VI1Ru9UL.net
それは史実に忠実な絵だとは限らない。
竹崎が描かせた絵なんだから、そういうシーンも描かせるだろ。

231 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:27.73 ID:qZWYDa1M.net
「馬上から失礼します」

232 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:29.00 ID:Z/gpahbF.net
矢に撃たれても戦い続けるモンゴル兵の精強さを著したんだろ

233 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:30.38 ID:68l6+W+p.net
>>205
こっそり赤マフラーが助けてたからOK

234 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:31.16 ID:/oFYOwzT.net
中国、朝鮮はモンゴルに征服されたが日本は征服されなかった

235 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:31.86 ID:OdkIVnnB.net
夏侯惇さんェ

236 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:34.09 ID:puP55Tvh.net
流鏑馬ですね

237 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:35.85 ID:iKV2V8gL.net
やぶさめ役に立つんだ・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

238 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:36.57 ID:BwuTnjoP.net
流鏑馬で訓練しまくってたの?

239 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:36.71 ID:f55lA4TS.net
流鏑馬きたー

240 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:37.73 ID:suzmlj/t.net
>>176
まだ武士は少数の支配階級だからね
戦乱が続いて武器が日本全土にばら撒かれることによって末端まで武装していくことになる

241 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2018/10/06(土) 10:34:40.20 ID:gO8Iz2h6.net
>>180
      ,―彡⌒ミ――
    / (´・ω•`) ../
   ./ _っ⌒ヽ、_つ./  〜 .γ⌒'ヽ_
  / (_,,.--、__.,ノ /   〜 i ミ(二i
 ./   (_,(_ノ  .,/      丶,,_| |ノ
 ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .      r-.! !-、
                `'----


242 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:40.69 ID:+8PRRn9l.net
>>179山形は景勝がくるぞでワロタ

243 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:41.85 ID:lRSTJU2e.net
そりゃ画として残すんだから、いいところ強調して残すだろ

244 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:42.23 ID:5eLedc5m.net
弘安の役では日本がほぼ完勝で元船に攻め込む事すらあったのはもはや常識

245 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:43.11 ID:UMQsoFA7.net
>>199
休みで顔がかこいいw

246 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:45.72 ID:ke5wuU6E.net
>>150
ほんまや
https://i.pinimg.com/474x/ff/b0/58/ffb05858df9dc104f42a83c9d465a1a0--modern-history-the-history.jpg

247 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:46.28 ID:K0qdWp2+.net
騎射はモンゴル騎兵もできるよな

248 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:46.28 ID:8jFp7Gte.net
りゅ…流鏑馬(´・ω・`)

249 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:46.89 ID:w77SgWit.net
貴社の記者が騎射する(´・ω・`)

250 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:50.01 ID:FAWMeavO.net
貴社の記者が騎射で帰社した

251 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:51.27 ID:8bSFBOWG.net
流鏑馬ってやつですね
いつもおもうのは的が近すぎてずるんじゃないかと

252 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:51.94 ID:Nr/Zm65f.net
うまいもんだなぁ

253 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:52.21 ID:sWaDGAHY.net
来月流鏑馬見に行くわ、今年も

254 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:52.26 ID:HEDdaFI7.net
流鏑馬さん

255 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:52.57 ID:J6sJvaOp.net
まだ鎌倉武士が苦戦したって嘘信じてるアホいるのか

256 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:54.18 ID:k3vjsebU.net
騎射は普通に中国でもある

257 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:56.62 ID:d98phZJm.net
近くね?

258 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:56.93 ID:91irLvUp.net
五輪競技にしたい

259 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:57.92 ID:ck+XKQ5v.net
だから流鏑馬が鎌倉に根強いてるのか

260 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:59.72 ID:on6lYUXU.net
そんな蜂の一刺しを強調されてもねえ

261 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:34:59.94 ID:fxQs187+.net
重要な資料だとは思うが褒賞のために話盛ってるだろうからこれを根拠にするのはどうかと

262 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:02.58 ID:FthFyKt9.net
当時はポニー見たいな馬やろ

263 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:03.03 ID:XjwdMh9t.net
流鏑馬ってモンゴル人ならできそうなイメージあるけどなぁ

264 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:04.36 ID:500Bu8zg.net
こういうのモンゴリアンも得意そうなイメージ

265 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:07.83 ID:yDYEgsxi.net
蕎麦屋の出前できるな

266 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:08.78 ID:NduDTqCG.net
おお、源さん、

267 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:08.88 ID:jPfvSNnQ.net
>>245
www

268 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:12.50 ID:K8w2BToV.net
>>153
源九郎義経の子孫はいない
自称子孫はボコボコ現れて幕府が退治するはめになったそうだ

269 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:12.77 ID:/Z26etys.net
源氏の末裔か

270 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:17.63 ID:a5fTtjHp.net
貴社の記者は汽車で帰社しました

271 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:18.00 ID:f55lA4TS.net
小田原で流鏑馬見た

272 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:23.18 ID:UMQsoFA7.net
>>249-250

273 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:23.50 ID:6WmACsss.net
距離はどのくらいまで正確に射れたんだろう

274 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:23.78 ID:+DjLGrtB.net
俳優で流鏑馬出来るのは真田広之くらいしかいないからな (´・ω・`)

275 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:26.18 ID:ly7EFbOr.net
馬乗った事あるけど、軽自動車の屋根の上に乗ってるみたいだったわ
よう矢射てるな

276 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:26.18 ID:pwE1L/r/.net
>>176
絵巻物とか仏像とかなら集団作業のライン作業になってたとおもう

277 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:27.59 ID:ptSQff2b.net
( ´・ω・` )←この顔文字やめてくれないか

278 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:31.58 ID:oAJC+qnn.net
百鬼

279 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:33.20 ID:K0qdWp2+.net
>>235
目玉食べちゃうのかな

280 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:37.07 ID:/yTHv5kV.net
公家社会だったら滅んでたと思う

281 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:37.11 ID:fL6oM2cW.net
技術力はあっても勝負としてはどうなのよ?

282 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:38.86 ID:TEaGulPQ.net
チャージャーばっかりのチームが勝てないことは
スプラトゥーンが証明してる。

283 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:40.28 ID:UpmAMT/d.net
飲み物と洗剤とお菓子買ってきた@俺(´・ω・`)

284 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:40.55 ID:on6lYUXU.net
話作ってね?

285 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:41.67 ID:ARPZBqv2.net
                                                    /|  
                                                      | |
━━━━Oヽ(◎)ノ━━━━ロニニ> *                           ノノル   
      ヽヽノ‐ニ‐ヽコ                                        ┃  ∧∧ 
     ∧,,∧(`・ω・´ヽ=ヽ                                        ┃/   \ 逃亡不容
    /ο ・ )Oニ)<;;>                            ヨンソヘチュセヨ!  ┃(`ハ´;)
    /   ノ lミliii|(ヾゝ                                 ∧,,∧  ⊂   ⊂  |   ∧,,∧
   (o_o,イ__ヽ´|(__) ノ~⌒)彡                           < ;`Д> ┃ |  |   |  <   ;> サリョチュセヨ!
      ノllllllllヽ| | ̄ノl ノ     ∵         ∩ ∩              /  ,つ  ┃(_(__) /   ⊃
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_  ∴         / ⌒ ノ g=l二二フ 〜( __,, フ        〜〈 __  /
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ          ⊂<。Д。#>⊃         し'               し'
         (_ヽ                    ∨"∨                  ━━━━━━━━━[]二二フ


286 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:41.80 ID:w5Y6GnGf.net
https://youtu.be/XWpVhkwVkpE
これを舞台にしたゲームがあるぞ!

287 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:43.27 ID:HEDdaFI7.net
>>253
うちの所の祭りで毎年やってるわ

288 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:44.18 ID:rPbQ2IBR.net
100騎が 顔射

289 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:48.16 ID:5PitOl38.net
そもそも名乗りは平安貴族武士だけで源平の頃にはなくなってただろ

290 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:50.88 ID:LPxVG4Uy.net
そんなん…絵だったらいくらでもいいように描けるでしょ

291 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:51.05 ID:ioons8z0.net
>>257
走ってる馬に乗りながら射るんだよ、あの距離で限界だろ。

292 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:52.95 ID:vsotq8cq.net
武器弾薬は無限ではないからな(´・ω・`)

293 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:53.46 ID:XyfJKPuL.net
 
逆に横に走られるのを狙うのは難しいから安全なんだな・・・(´・ω・`)

294 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:55.57 ID:ym6vpXff.net
ザマァwwwww

295 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:59.34 ID:+8PRRn9l.net
あんなゴツい盾持ってるのに

296 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:35:59.45 ID:HmoIozUa.net
騎射はモンゴルも得意なはずだけど
船酔い残ってたのかな?w

297 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:01.64 ID:ZmB5KFB9.net
>>256
武霊王の胡服騎射思い出した

298 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:04.52 ID:N7IaFzdC.net
こんな攻撃、鍋のフタ持ってれば余裕だお(´・ω・`)

299 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:05.10 ID:JcbZo4YI.net
>>205
青い狼と白い牝鹿シリーズで異様に高い能力なのもうなずける経歴(´・ω・`)

300 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:06.42 ID:/11d0YJ2.net
モンゴルの弓と日本の弓は威力が段違いだぞ
モンゴルの弓は速射に特化して威力が低い
日本の弓は大型で弦の張りも強いけどその分高威力になっている

301 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:07.30 ID:Txle9OuA.net
勝ったのか?

302 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:07.88 ID:UgGgJ+Xx.net
>>264
モンゴルの弓はサイズが小さく
鎌倉武士とか射程距離で勝負にならなかったらしい。

303 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:08.25 ID:UMQsoFA7.net
>>283
間違えて洗剤飲むなよ(´・ω・`)

304 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:08.81 ID:0pfT9oAl.net
モンゴルから馬を連れてきたの?

305 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:14.23 ID:FthFyKt9.net
火縄銃欲しいところ

306 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:15.15 ID:VfMyFIw+.net
勝ったでー

307 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:17.44 ID:pMvJWait.net
>>205
その時代の23歳は今の40歳くらいかな

308 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:17.48 ID:3vkiOmH6.net
割とあっさり引いたなw

309 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:17.81 ID:vPUNQCq4.net
貴社の記者が汽車で帰社途中に騎射(´・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:18.45 ID:XyfJKPuL.net
 
よくやった・・・(´・ω・`)

311 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:21.03 ID:kESnuMKI.net
昔は貴様の様な副司令官だったんだが膝に矢を受けてしまってな

312 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:21.49 ID:rPbQ2IBR.net
逃げテーラ

313 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:23.86 ID:SPdrFAFd.net
逃げるモングル兵の絵は意図的なのか掲載されてないよねw

314 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:25.06 ID:HbGklA/3.net
うんこ攻撃しか覚えてない

315 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:26.21 ID:oAJC+qnn.net
モンゴル軍は補給が続かなかったのも敗因

316 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:26.43 ID:on6lYUXU.net
100の攻撃に1の反撃をアピールしてないか?

317 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:31.40 ID:K0qdWp2+.net
騎射だけで防いだみたいな描写になってるぞ

318 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:31.48 ID:fOf9hi9q.net
おれなら顔射で反撃すんのに

319 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:36.78 ID:/11d0YJ2.net
持久戦しとけば補給が切れて自滅していくからな

320 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:39.27 ID:8xfowHGW.net
でも台風のおかげだよね

321 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:41.17 ID:pwE1L/r/.net
>>205
赤マフラーが抜けてる、やり直し

322 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:43.88 ID:iKV2V8gL.net
>>302
移動民族だからねえ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

323 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:45.47 ID:CCK3QDqe.net
またまたネトウヨw

324 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:51.46 ID:91irLvUp.net
チョンばかりかな

325 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:52.03 ID:Ld+5P+ET.net
実際日本に襲来したんは中朝軍なんでしょ?(´・ω・`)

326 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:53.05 ID:V8Y4r3wl.net
魔子ちゃんいじめた

か〜〜み〜〜か〜〜ぜ〜〜の〜じゅ〜〜つ〜〜〜

327 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:54.47 ID:yDYEgsxi.net
やる気ねーなw

328 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:56.65 ID:afxAnbrx.net
>>75
高麗神社あるな…

329 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:57.10 ID:3vkiOmH6.net
高麗人やる気がないんだろw

330 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:57.42 ID:bDHDeb/6.net
弘安の役の時はまじ日本側の無双状態で相手の船まで乗り込んで元軍高麗軍皆殺しにしてたからな

331 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:57.51 ID:EWT0b97M.net
初めて来襲されたときは相当好き勝手にやられたんだろうな
海岸部の村の娘とか全部掠われただろうな

332 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:57.99 ID:puP55Tvh.net
モンゴルが高麗史?

333 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:58.66 ID:ZmB5KFB9.net
>>300
モンゴルの複合弓は射程と威力重視じゃないの?

334 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:59.58 ID:UMQsoFA7.net
流鏑馬で馬に乗る人ってそうとうな体幹が必要と聞いたが

335 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:36:59.85 ID:ck+XKQ5v.net
神風きたと思ったらま歴史変わるのか

336 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:01.51 ID:SVek4NbX.net
>>163
この場合の上陸って「橋頭堡を確保して本格的に侵攻してきている」って意味ね
そりゃ敵が本格的に反撃する前なら海岸近くを暴れることぐらいはできるよ(´・ω・`)

問題はモンゴルがなんで内陸深く進攻できなかったか?ってこと

つまり「敵のいない間は攻め込め込められても、本格的に反撃されたら退路を遮断されて殲滅されてしまう」と思ってたからやろ

上陸する自信が無いから船で固まってウロウロしてたんや(´・ω・`)

337 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:02.18 ID:suzmlj/t.net
占領もできずに帰るのかしょぼい奴らだ

338 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:02.52 ID:0aAl7zjZ.net
火縄銃が普及する前は弓がメインで
弓の扱いがうまいやつは尊敬されたからな

339 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:02.93 ID:fOf9hi9q.net
25号さんありがとう

340 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:07.28 ID:rPbQ2IBR.net
11月の台風

341 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:07.61 ID:o8ipiW6Q.net
なんで神風は捨て身特攻のスローガンになっちゃったの?

342 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:11.59 ID:JcbZo4YI.net
>>326
肉丸乙(´・ω・`)

343 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:11.70 ID:oTL3s3BH.net
>>315
秀吉の朝鮮出兵が失敗したのもそれだな

344 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:11.83 ID:/yTHv5kV.net
高麗史を、モンゴル側資料って表現すんのか

345 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:12.13 ID:T52555PV.net
モンゴルの負けた言い訳を、さも真実であるかのように放送する犬HK。

346 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:12.29 ID:mUaqVOx8.net
今来てるな 台風が

347 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:12.32 ID:jtfa+w1+.net
当時の映像ないのかよ

348 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:12.83 ID:wQgzbd40.net
書き込むことがない
実況し続けて疲れてきた
Eテレ板に撤退すべきだ

349 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:14.25 ID:8xfowHGW.net
台風が粉時期に来たからだから神風なんじゃね?

350 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:16.14 ID:K8w2BToV.net
>>238
鎌倉で将軍や他の御家人たちの前で披露するから訓練する
あと的は立てるんじゃなく人が持つんだっけ

351 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:16.35 ID:LPxVG4Uy.net
>>291
遠くからじっと狙って射るか、近づいてパパっと射るかの違いにすぎないよね

352 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:16.77 ID:iKV2V8gL.net
やっぱ神風だね
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

353 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:17.27 ID:Vl10fZDI.net
大日本帝国はやはりうそつき

354 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:18.62 ID:on6lYUXU.net
どうしても実力で追い返したっていうストーリーにしたいんだなw

355 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:18.65 ID:UgGgJ+Xx.net
モンゴル軍の騎射というのは、馬で接近して連射して
相手が反撃する前に離脱するというもの。
大陸と勝手が違い、日本でその戦術をとることはできなかった。

356 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:19.30 ID:x0UbgYil.net
指揮官はモンゴルでも兵士はチョンなんじゃね

357 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:19.81 ID:MRzPNvKD.net
高麗と元の連合軍だよ

358 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:20.49 ID:N75VzFdh.net
>>322
牧場で遊ぶ民族です

359 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:20.79 ID:9/vT/ioi.net
台風でなくてもふつうの低気圧だったかも知れんな

360 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:21.22 ID:6WmACsss.net
ホースーの白い馬

361 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:22.80 ID:ifDAI2hG.net
というか兵站だな

362 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:23.44 ID:Mb9LZqPg.net
パヨが怒るぞ。日本は雑魚じゃないといけない

363 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:26.83 ID:ym6vpXff.net
神風は戦意高揚の為に安倍自民党がでっち上げた嘘話

364 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:27.74 ID:/oFYOwzT.net
中国、朝鮮はモンゴルに征服されたが日本は征服されなかった

365 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:27.83 ID:5PitOl38.net
>>300
為朝「船沈めてやんよ」ですね

366 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:31.80 ID:91irLvUp.net
いま、釜山に神風が吹いている

367 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:34.14 ID:FAWMeavO.net
神風
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/estimatel/1825-00.png

368 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:35.36 ID:QFvBjViC.net
>>348
ヴィーン

369 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:35.57 ID:HmoIozUa.net
>>247
船酔い残ってたんじゃね

370 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:35.69 ID:/Eqnv9d7.net
モンゴル人「やっぱりチョンは使えんな」

371 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:35.90 ID:/Z26etys.net
2度目は台風だろ?

372 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:37.37 ID:BwuTnjoP.net
継続的な補給の重要性をこの時代に気付けておけば…

373 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:44.06 ID:/11d0YJ2.net
このとき、牛馬の死体をモンゴルの船に投げ込んだ鎌倉武士

374 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:49.06 ID:w77SgWit.net
海を経て攻め込むのは難しいって事だな(´・ω・`)
補給も難しいし、日本から攻めた戦いも失敗してるし

375 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:49.13 ID:ioons8z0.net
数百年前の正確な気象なんかわかるかよw

376 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:53.77 ID:FthFyKt9.net
船できてんだもんな、それりゃ長期戦は無理や

377 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:54.84 ID:fPKTLSQa.net
勇猛な日本兵に恐れをなしてる記述があるのにスルーか

378 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:55.15 ID:MqjcmAD9.net
おまえら老けた今のあさひちゃんでも抱ける?

379 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:37:58.25 ID:N75VzFdh.net
>>361
某女子アナを冒涜

380 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:00.21 ID:EdcK7m2x.net
>>332
元寇での主力は半島の兵やから

381 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:00.45 ID:T52555PV.net
>>330
捕まえた奴らも、モンゴル、チョンは皆殺しにしたからな。

382 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:02.08 ID:ifDAI2hG.net
やだねえ、威張りたい史観だよ
小国だからいいやってなっただけだよ

383 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:02.26 ID:x5+v5t6a.net
モンゴルの記録ではどうなってるんだ

384 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:03.09 ID:500Bu8zg.net
ホントに撤退させてたなら喜んで絵に描かせまくるんじゃね

385 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:03.23 ID:91irLvUp.net
慰安婦像が倒れてそうw

386 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:06.18 ID:ARPZBqv2.net
4万のうち3万が朝鮮人だもの。そりゃ弱い(´・ω・`)

387 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:07.60 ID:ZmB5KFB9.net
斬首

388 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:10.34 ID:XjwdMh9t.net
>>277
ごめん(´・ω・`)

389 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:11.91 ID:i0OcGop/.net
フビライって以外に筆まめね

390 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:16.27 ID:XyfJKPuL.net
 
習近平かよ・・・(´・ω・`)

391 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:17.71 ID:6WmACsss.net
アンデッド寄越すなたわけ

392 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:17.97 ID:ke5wuU6E.net
近年の研究というか、当時書かれた元史に書かれてること。
日本の過小評価が好きな左翼学者が日本下げしてただけ。

393 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:18.61 ID:o8ipiW6Q.net
当時の元って世界最強説あったみたいだけど実際どうだったの?

394 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:19.81 ID:g6CFlAha.net
使者が死者に

395 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:23.73 ID:Y526vwmp.net
>>370
高麗兵の士気は低かっただろうけど、高麗の船の方が丈夫だった

396 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:24.84 ID:+8PRRn9l.net
南宋が…

397 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:24.97 ID:oRm1w7if.net
モンゴルやべぇな

398 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:27.90 ID:QFvBjViC.net
謝罪と賠償を

399 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:27.90 ID:rPbQ2IBR.net
次こそ大丈夫だろ(憶測)

400 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:28.17 ID:BwuTnjoP.net
しねっ

401 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:29.24 ID:JcbZo4YI.net
>>367
う〜ん、絶妙なタイミング(´・ω・`)

402 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:29.77 ID:wQgzbd40.net
>>333
モンゴルの歴史書に「向こうの弓のが射程長くて強い」って明記されてるよ

403 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:29.99 ID:/Z26etys.net
ひでえ

404 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:30.26 ID:0yBhJEd2.net
そりゃ守るほうが有利
あっちは補給も考えないといけないし

405 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:30.86 ID:pwE1L/r/.net
>>246
ウラジオストックを落とせないと意味無いんだよなあ
ウラジオストックを抜かない限り日本の防衛は安心できるものにはならない

406 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:30.88 ID:ARPZBqv2.net
KILL

407 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:31.61 ID:8jFp7Gte.net
外交官殺しちゃった(´・ω・`)

408 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:32.29 ID:bggiq89o.net
>>365
あんたは戦略兵器レベルw

409 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:32.66 ID:+DjLGrtB.net
>>379
無乳神わくまゆ (´・ω・`)

410 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:32.84 ID:jnLqH55F.net
この時代は中国の土地がモンゴルになってたの

411 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:33.34 ID:Dm8lD1Vy.net
フビライ実は日本好きか?

412 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:34.01 ID:Ld+5P+ET.net
モンゴル帝国の支配力ゥ(´・ω・`)

413 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:34.62 ID:8xfowHGW.net
死者を処刑ww

414 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:34.67 ID:yDYEgsxi.net
南宋けこう粘ったな

415 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:35.67 ID:81C8bjO8.net
ひでぇかまってちゃんだな

416 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:36.00 ID:r6fkQr4T.net
>>332
やって来たのは朝鮮人だよ

417 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:36.85 ID:oAJC+qnn.net
時宗はガチ

418 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:37.09 ID:0pfT9oAl.net
使者を処刑w

419 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:39.76 ID:Opl14uCW.net
朝鮮は昔からだらしねえなあ。正面切って戦ったことがあるのかよw

420 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:40.65 ID:/11d0YJ2.net
使者が死者になったのか

421 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:40.91 ID:o8ipiW6Q.net
使者が死者に

422 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:42.92 ID:IKUOLLrY.net
疲れた=やる気のない
朝鮮兵

423 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:44.06 ID:qcbyHuhN.net
切れ!!wwww

424 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:45.43 ID:K8w2BToV.net
>>296
船旅でどれくらい持ってこれるんだろ
主力は朝鮮や宋といった支配したところ中心だというし

425 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:45.66 ID:Z/gpahbF.net
アホだろ

426 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:46.77 ID:pXpgKLfJ.net
イケイケすぎて笑うわw

427 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:47.24 ID:vsotq8cq.net
なんも切らんでも(´・ω・`) ただの配達人ですやん

428 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:47.80 ID:lRSTJU2e.net
使者切るとか

429 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:49.45 ID:ke5wuU6E.net
>>336
ごめんなさい(´・ω・`)

430 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:50.72 ID:V8Y4r3wl.net
>>405
日露不可侵条約

431 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:53.21 ID:6SeNpks/.net
使者は切ったらダメだろ

432 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:53.36 ID:XMZqdY9h.net
時宗やべーやつだなw

433 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:53.96 ID:K0qdWp2+.net
時宗も割と基地だな

434 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:56.04 ID:/11d0YJ2.net
敵国降伏の加持祈祷

435 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:38:59.49 ID:WqTw0wAk.net
ヤンキー使者斬ったのと同じ。。。

436 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:03.42 ID:iKV2V8gL.net
使者が死者に・・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

437 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:03.77 ID:on6lYUXU.net
神頼みwwwwwwwwww

438 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:04.31 ID:YnVXyWK7.net
トランプレベルに攻めてるな時宗

439 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:05.96 ID:EivxxFmi.net
使者は生きて返したほうが

440 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:06.67 ID:FZgB41A3.net
日本コミュ症すぎるだろ

441 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:06.93 ID:yfdbY+uY.net
相撲は蒙古に侵略されたじゃん

442 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:07.06 ID:IVvMDtQ2.net
不沈空母伝説の始まりだな(´・ω・`)

443 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:07.42 ID:i0OcGop/.net
モンゴルは使者を侮辱されたり殺されるのが一番キレるらしい

444 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:07.54 ID:a5fTtjHp.net
貴社の支社の使者が死者に・・

445 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:10.48 ID:8bSFBOWG.net
そういえばモンゴルの対象って義経だったんでしょ?

446 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:10.55 ID:ZmB5KFB9.net
使者は行くの嫌がったんだよな

447 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:10.92 ID:ifDAI2hG.net
頭おかしいだろ、呪って人が殺せるっていう発想だぜ

448 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:11.46 ID:vPUNQCq4.net
貴公の首は柱に吊されるのがお似合いだ(´・ω・`)

449 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:12.77 ID:pMvJWait.net
モンゴルを信じるのはバカ
時宗は偉かった

450 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:14.37 ID:8xfowHGW.net
郵便局員を殺したのか

451 : :2018/10/06(土) 10:39:15.24 ID:VI1Ru9UL.net
いつの時代も精神論は大切

452 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:15.79 ID:oTL3s3BH.net
モンゴル襲来がなければ鎌倉幕府はあと50年は続いていたかもしれない

453 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:15.86 ID:Vl10fZDI.net
日蓮「だが、断る」

454 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:15.90 ID:Vl10fZDI.net
日蓮「だが、断る」

455 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:19.83 ID:jPfvSNnQ.net
福岡県人は戦い慣れてるのね(´・ω`・)

456 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:20.63 ID:vsotq8cq.net
>>394
(;´・ω・`)

457 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:21.73 ID:FAWMeavO.net
公明さん

458 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:22.63 ID:UgGgJ+Xx.net
>>329
高麗人がモンゴル人に「南に手下にできる国があります」と
進言したんだけどな。

459 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:22.67 ID:0pfT9oAl.net
信長の野望で使者を処刑したことあるわ

460 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:24.32 ID:BwuTnjoP.net
この時代にはもう使者は切っちゃいけないってプロトコルはできてたの?

461 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:29.49 ID:Mb9LZqPg.net
そもそも海を渡って攻めてくるのは無謀だよな
元寇以前の日本は弱いと思われてたのか

462 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:31.35 ID:Ld+5P+ET.net
時宗やりたい放題(´・ω・`)

463 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:32.37 ID:kESnuMKI.net
猛虎の指揮官は護摩が大好きなのに

464 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:35.72 ID:FAWMeavO.net
原稿防塁

465 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:38.47 ID:FthFyKt9.net
ピーターの遺言きたー

466 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:38.83 ID:bDHDeb/6.net
残念ながら日本側は元軍対策済みで勝つ気満々

467 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:40.38 ID:+8PRRn9l.net
教科書で見た

468 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:42.07 ID:VfMyFIw+.net
水際作戦だ

469 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:43.40 ID:HmoIozUa.net
かなりしっかりした作りだな

470 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:44.53 ID:jnLqH55F.net
これよく倒れないな
石積んだだけなのに

471 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:44.99 ID:/11d0YJ2.net
異国警固番役っていうお役目も増えたんだぞ

472 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:45.39 ID:oAJC+qnn.net
防塁を20kmも

473 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:46.03 ID:EsILsvyk.net
モンゴルの樺太侵攻とは、13世紀半ばから14世紀初頭にかけて断続的に行われたモンゴル帝国(元朝)による樺太アイヌへの攻撃を指す。
史料が少ないこともあり、その実体には不明な点が多い。

同時期にモンゴルによって日本の九州北部に対して行われた元寇(文永の役・弘安の役)と比較されて
「北からの蒙古襲来」「もうひとつの蒙古襲来」「北の元寇」などと呼ばれる。

474 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:46.13 ID:/Z26etys.net
万里の長城

475 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:46.25 ID:rPbQ2IBR.net
よく作ったな

476 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:47.76 ID:0pfT9oAl.net
生の松原団地

477 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:49.10 ID:vsotq8cq.net
おー (´・ω・`) ちゃんと反撃法考えてるのね

478 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:50.31 ID:CCK3QDqe.net
すごい土木工事

479 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:50.83 ID:yfdbY+uY.net
20キロはすごい

480 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:54.22 ID:suzmlj/t.net
>>192
義経の段階で奇襲とかわりと柔軟に用兵してたしな

481 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:55.16 ID:XjwdMh9t.net
モンゴルは馬を船に乗せてきたのか?

482 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:58.11 ID:QDznfoHq.net
武士お得意の騎射で蹴散らしたって言うが
騎射なんてそれこそ蒙古のお家芸だだろ

相手がモンゴル人じゃなかったからとか
馬がなかったからモンゴル人本気出せなかったとかそういうことなんだろうか

483 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:39:58.93 ID:8xfowHGW.net
山口県に攻めに行けばよかったのに

484 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:00.20 ID:bggiq89o.net
防塁20km作った時は大変だったろうなあ

485 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:00.33 ID:6EfYPK3w.net
壊しちゃったのかね

486 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:02.97 ID:lRSTJU2e.net
万里の長城か

487 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:04.16 ID:6WmACsss.net
ブラスタッフ

488 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:05.97 ID:iKV2V8gL.net
これのせいで博多人はばいばい言うのか・・・?
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

489 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:06.60 ID:yDYEgsxi.net
じゃあ佐賀あたりに上陸しよう

490 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:06.76 ID:V8Y4r3wl.net
所さんのまもるもせめるも

491 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:08.74 ID:9/vT/ioi.net
なんぞ怖れん、わ~れに鎌倉男子あり
正義武断の名~、一喝して世に~示~す~♪

492 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:08.77 ID:T52555PV.net
>>395
以前犬HKは、高麗が抵抗してわざと壊れやすい船を作ったから沈んだ、元寇に勝てたのは高麗のおかげって番組を作っていた。

493 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:10.54 ID:sDT9tg8A.net
>>409
無乳神の怒りで
NHK版から永久に消されます

494 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:12.06 ID:EWT0b97M.net
九州じゃなくて近畿とかから上陸されてたらジワジワやられたかな

495 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:12.28 ID:H4B3tsLz.net
坊さんシースルーなん

496 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:12.38 ID:L8jMZrR7.net
生の松原で海水浴してた

497 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:13.90 ID:ifDAI2hG.net
というわけで、白鵬は八角を支配してるし
自公は朝鮮マネーで日本人を苦しめる政治やってます
やっぱり負けてた

498 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:14.44 ID:/11d0YJ2.net
やる気満々じゃねえかwwww

499 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:16.10 ID:TEaGulPQ.net
平安時代だったら負けてた

500 :(´・д・`)DOn'15 :2018/10/06(土) 10:40:18.85 ID:RfC/XE2h.net
今細胞ってでっかく書いてあるTシャツ着て、上野から秋葉原方面に歩いてるおъ( ゚ー^)

501 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:21.42 ID:8bSFBOWG.net
またきた

502 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:23.28 ID:5PitOl38.net
兵糧がねえだろ

503 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:25.44 ID:XyfJKPuL.net
 
現地に負担させて恩賞与えなかったから
鎌倉幕府への不信のキッカケになったんだよね・・・(´・ω・`)

504 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:25.87 ID:8xfowHGW.net
4万!

505 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:26.14 ID:pnTk3MZE.net
きたぁあああああああああああああああああああああ

506 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:26.82 ID:JcbZo4YI.net
モンゴル軍は併呑した地域の人中心に軍を組み立てるから
士気が低かった(´・ω・`)

507 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:28.80 ID:rPbQ2IBR.net
4万www

508 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:30.39 ID:SPdrFAFd.net
また対馬は犠牲になったのか?

509 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:34.40 ID:0aAl7zjZ.net
このせいで後家人の財政が…

510 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:36.11 ID:Vl10fZDI.net
真田信繁「これを改良した砦を作ろう」

511 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:36.53 ID:8xfowHGW.net
怖いな

512 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:36.66 ID:Vl10fZDI.net
真田信繁「これを改良した砦を作ろう」

513 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:36.81 ID:Ua3Vh9pA.net
マビ ってある意味で難読地名だよな

514 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:37.16 ID:7vn2ALDu.net
壁の内側ではなく、外側で待ち構えてた鎌倉武士w

515 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:37.82 ID:MRzPNvKD.net
今度は日本も万全

516 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:38.12 ID:SVek4NbX.net
>>404
この時代は補給なんてないやろ
ほとんど掠奪(´・ω・`)

517 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:38.83 ID:oAJC+qnn.net
次は南宋の江南軍も追加

518 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:39.75 ID:3eNJ+chu.net
ホモンゴル  (;´Д`)ハァハァ

519 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:41.08 ID:6EfYPK3w.net
ジオン軍みたい

520 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:41.52 ID:/yTHv5kV.net
鎌倉武士かっこいいよ

521 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:41.81 ID:O7xQgC5i.net
まあこんなの全部嘘なんだけどね韓国と中国は古来4000年続くから何処かに服属征服なんてされてないから

522 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:42.86 ID:/Z26etys.net
別の場所から上陸したら良かったのに

523 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:43.35 ID:wQgzbd40.net
この時は数日前から匂いで来ることが分かったらしい
すんげー悪臭だったんだって

524 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:44.00 ID:UgGgJ+Xx.net
この使者ってのがスパイも兼ねてて、無断で鎌倉の測量を行っていたという話もある。
軍事政権にそんな態度を取れば、こういう仕打ちも当然かな。

525 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:44.67 ID:CCK3QDqe.net
>>495
絽という布やで

526 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:46.56 ID:on6lYUXU.net
棒立ちwwwwwwwwww

527 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:47.65 ID:pXpgKLfJ.net
>>506
確か船も無理やり作らせたんだっけ

528 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:47.78 ID:ARPZBqv2.net
4万のうち3万は朝鮮兵です(´・ω・`)

529 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:49.15 ID:UMQsoFA7.net
>>500
車で轢く目印になるな(´・ω・`)

530 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:50.55 ID:N75VzFdh.net
>>500
通報したらいいんかね

531 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:50.95 ID:Opl14uCW.net
使者を殺して相手陣営を威嚇するって、日本でも戦国時代にあったろ。

532 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:53.86 ID:ZrHFRsUg.net
この後、滅ぼした宋の江南軍まで襲来してさあ大変

533 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:56.05 ID:o8ipiW6Q.net
貴重な金印が

534 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:57.29 ID:0pfT9oAl.net
>>500
うんこの臭いがするDOnだ

535 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:57.48 ID:K8w2BToV.net
>>395
手抜き工事が多かったとNHK出版の本にあったな
日本攻めること必死に主張するしほんとダメダメだなあそこ

536 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:40:58.61 ID:fxQs187+.net
金印の

537 :(´・д・`)DOn'15 :2018/10/06(土) 10:40:59.26 ID:RfC/XE2h.net
>>529
(((-д-´。)(。`-д-)))いやー

538 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:00.03 ID:oTL3s3BH.net
鹿の島

539 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:01.15 ID:hcXoz5f7.net
モンゴルは昔も今も敵だな

540 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:02.86 ID:BwuTnjoP.net
長引かせれば攻撃側がどんどん不利になるだろう

541 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:03.01 ID:8xfowHGW.net
なるほど

542 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:03.91 ID:QFvBjViC.net
急造の船か多かったらしいな

543 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:05.84 ID:4U9Gzj/6.net
>>503
北条得宗家が
所領独占してたからな
太平記の最初に出てきたけど

544 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:06.04 ID:qZWYDa1M.net
大帝王クビライなら知ってるんだが・・・。

545 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:07.52 ID:N7IaFzdC.net
これ、実は軍事演習だったというオチなんだろ(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:07.80 ID:Dm8lD1Vy.net
>>500 アキバに猫料理の店なんかないだろ

547 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:10.79 ID:on6lYUXU.net
キャップ無能wwwwwwwww

548 :(´・д・`)DOn'15 :2018/10/06(土) 10:41:11.18 ID:RfC/XE2h.net
>>534
ちがわい(;´Д`)

549 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:14.10 ID:5eLedc5m.net
>>455
現代にまで続く修羅の国だからな

550 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:14.34 ID:05+TzfC6.net
■■ 日本を滅ぼした 真の戦犯は、( 旧日本陸軍内の ) 日蓮主義者達 ■■
●日蓮を流刑にした鎌倉幕府は、2度の元寇を撃退。
●織田信長は 日蓮宗の欺瞞を断罪、日蓮宗は詫び証文を提出。( 安土宗論 )
●コ川家康も 日蓮宗の欺瞞を断罪。( 慶長宗論 )

■ 戦前、「 日蓮主義者 」達が行ったコト
▼1931年9月 関東軍( http://imgur.com/SavMVhC.jpg )が、国際法違反 及び 日本政府と大本営をも無視した満洲事変( 満洲クーデター )を起こすが軍律違反で処罰されず。▼1931年10月 十月事件
▼1932年2月〜3月 血盟団事件。 政財界の要人多数を狙い、貴族院議員 井上準之助と三井財閥総帥 団琢磨を暗殺。▼1932年5月 5.15テロ。 内閣総理大臣 犬養毅を殺害。▼1935年8月 統制派の中心人物 永田鉄山を殺害。
▼1936年2月 2.26クーデター。 高橋是清大蔵大臣、斎藤実内大臣、渡辺錠太郎教育総監、松尾伝蔵内閣総理大臣秘書官、を殺害。 鈴木貫太郎侍従長は重傷。 警察官5名殺害 1名重傷。
▼1940年9月 昭和天皇の反対を黙殺、海軍首脳の反対には暗殺恫喝して 三国同盟締結。▼1941年11月 最後通牒のハルノート( 期限なし満州撤退 ) を握り潰し。
▼1941年12月 日米開戦▼1945年8月 日本敗戦 無条件降伏
■ 張本人の関東軍は、ソ連軍侵攻を察知すると現地の日本人居留民を置き去りにしたまま一目散に逃走 (笑)
■■今の創価学会は、 教祖と幹部が( 逆恨反日の )通名在日 白丁 の反日チョーセンカルト ( オウム真理教と同じ )
■反日チョーセンカルト創価学会の野望 「総体革命」 ( 創価の小和田一族 )

551 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:14.81 ID:iKV2V8gL.net
>>455
この時代から修羅の国・・・
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

552 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:15.12 ID:oRm1w7if.net
古老て

553 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:15.27 ID:81C8bjO8.net
浣腸

554 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:16.00 ID:puP55Tvh.net
博多の東公園の日蓮像はなんであるのだろう

555 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:16.35 ID:GiSqvWqS.net
水際防衛は大事だよね
クラスターやタイ人地雷撤廃のお花畑島国

556 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:16.42 ID:oAJC+qnn.net
委奴国王の金印が出土した島

557 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:17.24 ID:fk+ytpNS.net
シカでした(´・ω・`)

558 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:18.00 ID:/oFYOwzT.net
蒙古馬持ってきたのかな

559 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:21.17 ID:pnTk3MZE.net
志賀の島陥落

560 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:23.29 ID:0yBhJEd2.net
>>458
そんな説なんて無いよ

561 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:24.81 ID:Ua3Vh9pA.net
ローカルだったか

562 :(´・д・`)DOn'15 :2018/10/06(土) 10:41:27.68 ID:RfC/XE2h.net
>>546
食べないやい(;´Д`)

563 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:28.00 ID:zb11LKEt.net
相撲解説者の神風さん
よく 神風を名乗れたな

564 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:28.24 ID:8jFp7Gte.net
下水流すなよ(´・ω・`)

565 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:31.22 ID:CCK3QDqe.net
このころは畑の中に印鑑があったのかな

566 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:31.97 ID:68l6+W+p.net
しゅらしゅしゅしゅ

567 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:33.27 ID:pwE1L/r/.net
>>300
それよりも日本の高温多湿な環境に
モンゴルの弓がどれだけもったのかが気になってる

568 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:36.42 ID:3vkiOmH6.net
なぜ濁った

569 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:37.27 ID:9/vT/ioi.net
実は金印はモンゴル軍の忘れ物だったのであった

570 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:40.82 ID:rPbQ2IBR.net
ちょっと汚いどころじゃ無い

571 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:44.25 ID:zDoHBldm.net
金印を百姓が見つけた島か

572 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:45.57 ID:itN0MiGo.net
300並に映画化してほしいんだけどな

573 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:45.88 ID:fPKTLSQa.net
語り継がれてるっていうのがすごいよな

574 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:48.95 ID:o8ipiW6Q.net
金印って江戸時代に農民が道端で拾ったんだろ?金印って嘘なんじゃ

575 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:50.01 ID:aLS0r2Kv.net
てか

使者を殺害とかw


殺害の事実を本国に伝えることはしたのか??

しないと意味ないよな

576 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:50.86 ID:UMQsoFA7.net
>>548
蒸し暑いから汗かくぞ、今日

577 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:51.51 ID:6WmACsss.net
>>500
そうやって知らせて、ドールマンは寂しいのか?(´・ω・`)

578 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:54.94 ID:Ua3Vh9pA.net
>>555
対人地雷はしゃあない

579 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:55.47 ID:+58B1Jys.net
ノルマンディー上陸作戦より前では最も大規模な上陸作戦かね?

580 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:56.31 ID:Zc5Sdv0x.net
見てきたようなことを言うな(´・ω・`)

581 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:56.67 ID:8bSFBOWG.net
ダミアンの日か

582 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:41:58.01 ID:68l6+W+p.net
倭寇だ

583 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:02.15 ID:8xfowHGW.net
やっぱり夜中に攻撃するんだな

584 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:02.38 ID:URY3+hgM.net
パンチした

585 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:03.87 ID:kESnuMKI.net
>>500
おまわりさんこの人ガン細胞です

586 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:05.34 ID:bggiq89o.net
夜襲は基本

587 :(´・д・`)DOn'15 :2018/10/06(土) 10:42:05.77 ID:RfC/XE2h.net
>>576
(^0^;)アウアウ

588 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:05.98 ID:JcbZo4YI.net
>>500
がん細胞発見!(´・ω・`)

589 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:06.28 ID:+8PRRn9l.net
夜討ち

590 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:10.02 ID:/11d0YJ2.net
夜襲は日本のお家芸

591 :(´・д・`)DOn'15 :2018/10/06(土) 10:42:14.58 ID:RfC/XE2h.net
>>588
ちがわい(;´Д`)

592 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:17.14 ID:pXpgKLfJ.net
もはや日本版300だな

593 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:19.22 ID:oRm1w7if.net
雑魚杉だろ

594 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:19.53 ID:XyfJKPuL.net
 
頑張るなぁ・・・(´・ω・`)

595 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:21.34 ID:EsILsvyk.net
>>473
1264年から84年にかけて、元によるアイヌ攻撃が20年も中断しており、その間に鎌倉幕府に対する元寇(文永の役・弘安の役)が行われたこともあり、
九州遠征に女真人を動員したために「北からの蒙古襲来」が中断したとする考えがある。

596 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:22.58 ID:ZmB5KFB9.net
こけた

597 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:23.91 ID:yDYEgsxi.net
必殺夜討ち朝駆け

598 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:25.25 ID:rPbQ2IBR.net
ガンガン攻めます

599 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:26.00 ID:oTL3s3BH.net
再現Vお金かかってるなー

600 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:26.15 ID:suzmlj/t.net
>>549
まあだいたい九州勢は天下取りに関わってくるからな
小早川や黒田も当時は福岡県の領主だし

601 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:27.29 ID:o8ipiW6Q.net
>>569
その説あるだろ

602 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:27.67 ID:K8w2BToV.net
>>516
略奪対象を事前にヒャッハー!しておけば問題ないね(´・ω・`)

603 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:27.72 ID:8bSFBOWG.net
皇太子さまと雅子様が結婚した日だ

604 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:28.30 ID:/oFYOwzT.net
鎌倉武士はよくやった

605 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:28.59 ID:puP55Tvh.net
>>89
高麗史は李氏朝鮮が書いたから漢字

606 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:29.18 ID:jPfvSNnQ.net
>>401
https://i.imgur.com/PMZiPpZ.jpg

607 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:29.39 ID:on6lYUXU.net
キャップよええええええええ

608 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:32.65 ID:V8Y4r3wl.net
>>516
モンゴル人は生魚食えたのかな

609 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:34.40 ID:T52555PV.net
>>532
旧南宋の兵を殺すため、わざと日本に攻めてきたとも。

610 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:37.51 ID:6WmACsss.net
顔芸

611 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:39.75 ID:XyfJKPuL.net
 
ちゃんと日報つけてたのか・・・(´・ω・`)

612 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:43.35 ID:5PitOl38.net
>>516
中国人が指揮官ならわからん
補給狙いの戦昔からやってるし

613 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:43.71 ID:IJARNX/Z.net
Yahooの雨雲レーダーが全然合ってない

614 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:44.77 ID:pnTk3MZE.net
おのれ蒙古

615 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:45.63 ID:fxQs187+.net
>>574
畑の中から出てきた

616 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:53.92 ID:Vl10fZDI.net
がダメ

617 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:53.97 ID:Vl10fZDI.net
がダメ

618 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:54.50 ID:vPUNQCq4.net
謎の絵とな

619 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:54.62 ID:w2dt9nTJ.net
ちゃんと事実を書いているかどうか、どうやってわかるんだ?話盛ってるんじゃないの?

620 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:57.87 ID:HmoIozUa.net
志賀島は地獄だな
島民避難、とかいう発想当時なかったろうし

621 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:57.78 ID:oAJC+qnn.net
龍造寺、島津、大友、菊池、少弐、河野氏動員

622 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:57.91 ID:Z/gpahbF.net
志賀島は中国固有の領土

623 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:42:59.93 ID:+8PRRn9l.net
でかすぎ

624 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:06.85 ID:Y0OMq5UH.net
>>579
水際防衛となるとそうだろうね。大軍が海を渡って攻撃したって事例は多々あるけど大概は上陸後に交戦しているし

625 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:07.27 ID:MqjcmAD9.net
地上戦があったとはしらなんだ

626 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:09.99 ID:pXpgKLfJ.net
>>613
なんで気象庁を使わない

627 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:13.75 ID:8bSFBOWG.net
温泉?

628 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:15.02 ID:Y526vwmp.net
お前らサービスシーンだぞ

629 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:15.11 ID:Opl14uCW.net
おまいら平和ボケ、ゆとりの無職はこんなことにいちいち驚くなよ。国を守るってこういうことだぞ。

630 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:16.18 ID:8xfowHGW.net
スネークか

631 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:16.20 ID:68l6+W+p.net
こんな時に水泳か

632 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:18.75 ID:qAWUVdS0.net
蒙古襲来って言えばアンゴルモアってアニメやってたね

633 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:18.77 ID:6WmACsss.net
>>611
夏休みの絵日記みたいに後から話作って書いたのかも(´・ω・`)

634 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:22.91 ID:pwE1L/r/.net
>>343
2回目は日本の兵糧のほうが上回っていた
撤退したのは、秀吉が実はとっくに死んでいたから、それだけ

635 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:25.71 ID:/11d0YJ2.net
船に火矢放ちまくって沈めりゃよかったのに

636 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:31.75 ID:ym6vpXff.net
草K剛かな

637 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:34.62 ID:FthFyKt9.net
忍者きたー

638 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:34.83 ID:N18ANlGw.net
南宋と交易してたなら日本で火薬を作れなかったんか
硝酸が作れなかったとかか

639 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:35.81 ID:HEDdaFI7.net
真ん中の空白は何だ?

640 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:35.82 ID:JcbZo4YI.net
>>606
すごくスッキリした!(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:38.48 ID:jPfvSNnQ.net
エコ鳥羽?

642 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:39.26 ID:91irLvUp.net
金づちとか

643 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:41.70 ID:iKV2V8gL.net
モンゴル兵は元々機動戦が得意だもの
日本じゃ活かせないよね
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

644 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:42.42 ID:Mb9LZqPg.net
そう考える方が謎だよ
学者アホだろ

645 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:42.79 ID:wQgzbd40.net
>>554
俺がお祈りしたおかげで勝ったって言い張る宗教関係者が
当時ウゴタケでポコポコ出現してたのよ 日蓮もその一人
で明治時代に入ると対欧米の機運から日蓮ブームが起きて
仏像が建てられることに

646 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:48.33 ID:ck+XKQ5v.net
日本人か

647 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:48.52 ID:+8PRRn9l.net
あくまで提案です

648 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:50.65 ID:9/vT/ioi.net
この番組、独自解釈ばかりだな

649 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:51.18 ID:yfdbY+uY.net
えっどい

650 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:52.12 ID:zb11LKEt.net
日本人は、アパッチインディアンと同じ戦い方だな
やっぱ祖先が同じだ

651 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:52.47 ID:x5+v5t6a.net
福岡ってまじて混血してるじゃん

652 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:54.16 ID:BwuTnjoP.net
服部説とか呼ばれて馬鹿にされてそう

653 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:56.15 ID:XyfJKPuL.net
 
SEALSか・・・(´・ω・`)

654 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:43:57.18 ID:on6lYUXU.net
個人の感想です

655 ::2018/10/06(土) 10:44:00.42 ID:SVek4NbX.net
>>523
「なぜそれをしなかったんだろう?」ってのが正解にたどり着くきっかけ(´・ω・`)

656 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:02.91 ID:68l6+W+p.net
>>639
18禁規制

657 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:03.57 ID:vCdaLr3J.net
話盛ってるだろ


658 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:03.78 ID:/11d0YJ2.net
スイカでも売りに言ったんだろ

659 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:04.05 ID:eiWebagK.net
福岡市って実は珍しい形してるよな

660 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:10.12 ID:05+TzfC6.net
■■ 日本を滅ぼした 真の戦犯は、( 旧日本陸軍内の ) 日蓮主義者達 ■■
●日蓮を流刑にした鎌倉幕府は、2度の元寇を撃退。
●織田信長は 日蓮宗の欺瞞を断罪、日蓮宗は詫び証文を提出。( 安土宗論 )
●コ川家康も 日蓮宗の欺瞞を断罪。( 慶長宗論 )

■ 戦前、「 日蓮主義者 」達が行ったコト
▼1931年9月 関東軍( http://imgur.com/SavMVhC.jpg )が、国際法違反 及び 日本政府と大本営をも無視した満洲事変( 満洲クーデター )を起こすが軍律違反で処罰されず。▼1931年10月 十月事件
▼1932年2月〜3月 血盟団事件。 政財界の要人多数を狙い、貴族院議員 井上準之助と三井財閥総帥 団琢磨を暗殺。▼1932年5月 5.15テロ。 内閣総理大臣 犬養毅を殺害。▼1935年8月 統制派の中心人物 永田鉄山を殺害。
▼1936年2月 2.26クーデター。 高橋是清大蔵大臣、斎藤実内大臣、渡辺錠太郎教育総監、松尾伝蔵内閣総理大臣秘書官、を殺害。 鈴木貫太郎侍従長は重傷。 警察官5名殺害 1名重傷。
▼1940年9月 昭和天皇の反対を黙殺、海軍首脳の反対には暗殺恫喝して 三国同盟締結。▼1941年11月 最後通牒のハルノート( 期限なし満州撤退 ) を握り潰し。
▼1941年12月 日米開戦▼1945年8月 日本敗戦 無条件降伏
■ 張本人の関東軍は、ソ連軍侵攻を察知すると現地の日本人居留民を置き去りにしたまま一目散に逃走 (笑)
■■■今の創価学会は、 教祖と幹部が在日朝鮮人の反日チョーセンカルト ■■■反日 日蓮主義
■■■反日 日蓮主義 創価学会の野望 「総体革命」 ( 創価の小和田一族 )

661 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:10.43 ID:ym6vpXff.net
拡大解釈wwwww

662 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:10.90 ID:VfMyFIw+.net
>>516
大陸のモンゴル兵は醗酵させた馬の乳だけで過ごせたらしいね

663 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:13.42 ID:8bSFBOWG.net
ん?わからんぞ

664 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:18.28 ID:K8w2BToV.net
運命の赤い糸かな

665 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:23.20 ID:f55lA4TS.net
違うだろ

666 : :2018/10/06(土) 10:44:23.89 ID:VI1Ru9UL.net
好意的に見すぎじゃないの?

667 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:24.19 ID:SPdrFAFd.net
真ん中の真っ白な場所は何?塗り潰してるのか?

668 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:24.75 ID:/Eqnv9d7.net
アッーー

669 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:25.64 ID:6WmACsss.net
おじさんの妄想

670 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:27.73 ID:N7IaFzdC.net
んなアホな・・・考えすぎだろ(´・ω・`)

671 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:28.40 ID:8xfowHGW.net
仮説です

672 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:30.19 ID:on6lYUXU.net
すげえ飛躍だろ

673 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:30.33 ID:jnLqH55F.net
何やってんのこれ

674 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:30.36 ID:9/vT/ioi.net
アッー!

だったんじゃないの

675 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:34.38 ID:xwDwoi7U.net
>>315
兵站無視して戦えないよね

676 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:34.86 ID:rPbQ2IBR.net
謎の光で見えない
DVD買えば見える?

677 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:39.12 ID:0pfT9oAl.net
アッー!

678 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:39.23 ID:Mb9LZqPg.net
ウホッ

679 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:42.48 ID:rNK0SK8C.net
福岡 風スゴい
丁度こんな感じやったんやろうな

680 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:42.52 ID:on6lYUXU.net
ねーよw

681 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:43.43 ID:iKV2V8gL.net
>>651
職業殺し屋さんの人もいるしねえ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

682 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:43.81 ID:500Bu8zg.net
ウホッ

683 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:46.06 ID:ym6vpXff.net
目で量れよ

684 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:46.51 ID:3mlMRbfi.net
岩で隠す股間

685 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:47.08 ID:9/vT/ioi.net
岩邪魔だろw

686 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:47.34 ID:VD03Mjrs.net
>>609
そんなん言ってるのモンゴルキチガイの杉山正明ぐらいだろ

687 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:48.61 ID:UgGgJ+Xx.net
>>619
モンゴル側の記録や物的証拠と照合して少しずつ事実を明らかにするしかない。

688 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:49.17 ID:HEDdaFI7.net
>>656
( ゚д゚)

689 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:49.20 ID:FAWMeavO.net
根拠薄いな

690 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:50.02 ID:xhSq6LWR.net
アッー!

691 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:54.41 ID:oRm1w7if.net
タイムマシン作れよ
本能寺だってぁゃιぃ

692 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:54.76 ID:6Y81pht9.net
元軍の方が測量やってるって話はないのか

693 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:55.11 ID:kESnuMKI.net
>>624
第一次世界大戦のガリポリとか?

694 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:55.54 ID:vPUNQCq4.net
よい岩だ

695 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:57.06 ID:GiSqvWqS.net
>>634
三成が外征嫌がったんだよね

696 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:44:59.65 ID:8xfowHGW.net
うわああああああああああ
オワタ

697 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:00.42 ID:QI75/YpJ.net
kyokugakuasei

698 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:02.39 ID:aLS0r2Kv.net
本当に「じゃ」とか 
しゃべってたの??

699 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:02.47 ID:yfdbY+uY.net
すげぇえええええええ

700 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:03.61 ID:rPbQ2IBR.net
さらにドーン

701 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:04.19 ID:qAWUVdS0.net
>>608
日本に来たのはほぼ高麗か中国の人たちやぞ

702 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:04.35 ID:Y0OMq5UH.net
>>516
モンゴルは征西の際には数年がかりで牛の干し肉を準備してたりするらしいけどね

703 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:05.43 ID:pnTk3MZE.net
10万もの兵がきたぁあああああああああああああああああああああ

704 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:09.19 ID:f55lA4TS.net
そんなわかりにくいこと描かんわ

705 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:10.65 ID:MqjcmAD9.net
10万w

706 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:11.68 ID:8jFp7Gte.net
南宋から何艘来たの(´・ω・`)

707 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:12.01 ID:500Bu8zg.net
\(^o^)/オワタ

708 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:12.11 ID:oRm1w7if.net
10万キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

709 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:12.46 ID:i0OcGop/.net
終わった・・

710 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:14.51 ID:8bSFBOWG.net
糸電話じゃないそどうやって交信するんだろ
この紐
ひっぱたかんじで・・・−−−・・・みたいにやるのかしら?

711 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:15.24 ID:OClxgmmL.net
めっちゃいっぱいいるー(゚Д゚;|||)

712 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:15.46 ID:vPUNQCq4.net
その数字ほんとかよw

713 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:15.56 ID:xwDwoi7U.net
まあ断定的にいうにはとは思うけど

そのくらいの説も視野に入れるくらい確定に幅が出ると

714 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:15.58 ID:/Z26etys.net
本隊来た

715 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:15.75 ID:3vkiOmH6.net
もう無理ゲーだw降参しようぞwww

716 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:15.85 ID:XyfJKPuL.net
 
ドミニオン戦争かよ・・・(´・ω・`)

717 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:17.55 ID:FthFyKt9.net
うわー!日本オワター

718 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:17.83 ID:vsotq8cq.net
モウダメポ(´・ω・`)

719 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:18.39 ID:on6lYUXU.net
日本オワタ\(^o^)/

720 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:18.43 ID:ZmB5KFB9.net
援軍です

721 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:20.53 ID:0yBhJEd2.net
つーか遠すぎで指揮取れないよね鎌倉じゃ

722 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:22.71 ID:V8Y4r3wl.net
>>523
ベトナム戦争でもベトコンにアメリカ兵は虫除けローションの匂いで位置がバレたらしい

723 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:22.72 ID:o8ipiW6Q.net
ビタミンc不足じゃね?(適当

724 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:23.53 ID:Ehwmwn+8.net
チョンゴル軍

725 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:24.02 ID:oAJC+qnn.net
これ以上は厳しい

726 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:24.24 ID:Ld+5P+ET.net
やべぇ日本オワタ(´・ω・`)

727 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:24.60 ID:N18ANlGw.net
九州南部を攻められたらやばかったね

728 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:28.68 ID:NduDTqCG.net
普通は絶望するだろう

729 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:29.01 ID:8jFp7Gte.net
もうだめぽ(´・ω・`)

730 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:32.05 ID:pXpgKLfJ.net
火急の知らせ(1週間前の連絡)

とか当時は普通だったんだよなあ

731 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:32.53 ID:K8w2BToV.net
盛りに盛ってそうだが実際はどの程度の人数なんだろ

732 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:33.58 ID:pMvJWait.net
なんで鹿児島とか占領しなかったのかな

733 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:34.34 ID:lRSTJU2e.net
火計で

734 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:35.93 ID:Roqtca/v.net
もうだめポ

735 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:36.33 ID:9/vT/ioi.net
四百余州を挙る十万余騎の敵って
これだな

736 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:36.87 ID:kESnuMKI.net
せんだああああああんいやああああああああ

737 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:38.15 ID:K0qdWp2+.net
東シナ海を10万人も渡って来れんのかよ

738 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:38.15 ID:hfjlj1y/.net
敵国降伏 神風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

739 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:42.00 ID:8bSFBOWG.net
台風キター

740 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:42.63 ID:MqjcmAD9.net
何でわざわざ博多を攻める?

741 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:43.24 ID:3eNJ+chu.net
ホモンゴル  (;´Д`)ハァハァ

742 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:43.88 ID:bDHDeb/6.net
日本側も20万掻き集めてるだろ

743 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:45.84 ID:Z/gpahbF.net
やっぱ博多なのか

744 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:46.99 ID:oAJC+qnn.net
神風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

745 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:47.12 ID:aLS0r2Kv.net
神風??www

746 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:50.23 ID:pwE1L/r/.net
>>492
その理屈は本当に何重にもチョンがクソ野郎だということを証明しているわ

747 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:50.41 ID:Vl10fZDI.net
長崎に迂回してれば・・・

748 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:50.85 ID:yfdbY+uY.net
KAMIKAZE

749 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:52.20 ID:/aChAEfw.net
よし!神風!

750 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:52.81 ID:T52555PV.net
ワロタ

751 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:53.25 ID:/11d0YJ2.net
>>727
薩摩隼人という戦闘民族がいるぞ

752 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:53.63 ID:500Bu8zg.net
神風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

753 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:53.70 ID:5eLedc5m.net
疫病さんありがとナス!!

754 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:56.19 ID:Zk1aT/wm.net
ざまあw

755 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:56.51 ID:8xfowHGW.net
神風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

756 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:58.52 ID:QA0pno5S.net
わはははは(´・ω・`)

757 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:58.66 ID:6SeNpks/.net
神風来たああ

758 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:45:59.97 ID:xwDwoi7U.net
こっちはまじ神風なのか

759 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:00.67 ID:o8ipiW6Q.net
非常に強い勢力の台風25号に蒙古軍はやられました

760 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:01.05 ID:rSWdcZld.net
w

761 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:01.45 ID:Dm8lD1Vy.net
神風の術!

762 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:03.23 ID:uZcLBkto.net
ざまあ (´・ω・`)

763 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:03.49 ID:SPdrFAFd.net
                    _)  r'´ ,____ `★、
              ___ /^'~/フ´,r--、`、``'ヽ、`、 l i /, ______
            ━━━━/   .}i  {;;;;;;;;;;} .}:::u::r´`}、i|州|i/ム'__,,━━━━
  ┏┓  ┏━━┓     / U  ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}` "=三__       ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    /     i::::゙ミ、___,,ノ::::u::::! !;;;;} !,  、ミミ、、       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━,/     ,!i_j:::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、'ミミ、,━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ /     ,!:::::::u::::U:::::__:::::::::::::`´!  i`  `'      ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗・{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃ _`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>. v. .|_______   ┏━┓
  ┗┛  ──┗┛ ── '`-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,ノ─────    ┗━┛
────────────/::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´──────


764 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:03.74 ID:qAWUVdS0.net
天皇陛下ばっmざーい

765 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:05.16 ID:V8Y4r3wl.net
>>701
中国人も生魚食わんやろ

766 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:05.19 ID:jnLqH55F.net
そんな人どこからつれてくるの

767 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:05.55 ID:l84GRfD1.net
これは神国ですわ

768 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:06.60 ID:miyXcw9n.net
神風の時間だあああ

769 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:06.90 ID:zb11LKEt.net
今頃気が付いた  これ再放送だ
全部覚えてる


770 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:06.90 ID:ck+XKQ5v.net
神風きた

771 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:10.23 ID:pXpgKLfJ.net
台風シーズンに海渡るやつが悪い

772 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:10.31 ID:on6lYUXU.net
こっちは神風認めるんだwwwwwwwww
都合のいい歴史だなwwwww

773 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:10.65 ID:FthFyKt9.net
天気予想見てからこいよ

774 : :2018/10/06(土) 10:46:11.37 ID:VI1Ru9UL.net
なんで通過したんだろうねぇ。
手薄な長崎を拠点にしてもよかったろうに。

775 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:12.59 ID:upC3GN0g.net
神風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

776 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:14.28 ID:jtfa+w1+.net
まさに神風

777 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:14.59 ID:bggiq89o.net
東シナ海を渡るなら長崎や鹿児島に攻めれば良かったのに

778 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:15.70 ID:ym6vpXff.net
なんちゅう脆い船だ

779 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:16.78 ID:Ld+5P+ET.net
俺の祈祷でこのカミカゼが起ったんだぞ(´・ω・`)

780 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:16.96 ID:8fMRpHxJ.net
この10万が高麗のフェイクで、実際はいなかったって話聞いた

781 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:18.21 ID:f55lA4TS.net
天気予報見ないのか

782 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:19.09 ID:aLS0r2Kv.net
日本側は神風って言ってるけど

モンゴル側は どうとらえてるんだ?

783 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:19.27 ID:BwuTnjoP.net
>>730
どんなに馬を走らせても限界があるもんなぁ
事前に合図を決めておけば狼煙で大まかなことは伝えられるにしても

784 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:20.18 ID:itN0MiGo.net
神風特攻隊の神風はここからきてるんでしょ

785 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:20.37 ID:qAWUVdS0.net
>>765
せやな

786 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:21.53 ID:wQgzbd40.net
>>740
ホークスは巨人軍の敵!

787 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:21.56 ID:pCHQYJjU.net
ただの大型台風

788 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:24.76 ID:eiWebagK.net
鷹島には今もモンゴル村がある

789 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:25.17 ID:puP55Tvh.net
松浦漬け

790 :くもすけ :2018/10/06(土) 10:46:27.66 ID:+ab+7q+S.net
>>478-479
おおくの人命が失われた上に、こういう戦費で財政が破綻して
数年後には幕府がおわた。しかし何百年もたてばフビライを恨む
日本人などいなくなってるわけで、ドイツ軍を恨むユダヤ人とか
日本軍を恨む中国人もやがては

791 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:30.03 ID:8xfowHGW.net
最近なんだな
もっと調査しろよwwwwwwwww

792 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:34.08 ID:68l6+W+p.net
よく水の中で形を保てたな

793 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:34.16 ID:ZJSPgpxo.net
もし博多を取られても日本はその後援軍が続々と来るし
占領地を維持するのは難しいかもな
向こうは簡単に助けを呼べない

794 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:35.38 ID:x0GwwBYl.net
>>742
本州軍到着前に終わったんだっけ?

795 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:36.19 ID:Y526vwmp.net
>>751
薩摩隼人は当時の戦闘キチ鎌倉武士の中で言えば雑魚

796 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:36.71 ID:VfMyFIw+.net
この時期は台風ばっかりだし
長期戦になれば勝てるってわかってたらしいね

797 : :2018/10/06(土) 10:46:37.50 ID:VI1Ru9UL.net
神風っていう言葉が良いね(`・ω・´)

798 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:37.65 ID:pwE1L/r/.net
>>392
左翼学者を全員クビにしたいね

799 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:39.65 ID:suzmlj/t.net
>>732
そんな田舎に行ってどうすんの

800 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:41.02 ID:oTL3s3BH.net
1000年も海の底にあったのによく見つかったな

801 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:42.79 ID:K0qdWp2+.net
遣唐使も命がけだったからね

802 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:44.12 ID:8jFp7Gte.net
お魚さんの住処に(´・ω・`)

803 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:49.14 ID:UgGgJ+Xx.net
>>315
大陸では牧草のあるルートを3〜5つくらい用意して
全軍を3〜5つに分け、同時に目的地に到達する
くらいに補給と移動に関してはキッチリ管理されてたんだよな。

804 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:49.42 ID:VD03Mjrs.net
記録によると江南軍も沿岸で1ヶ月ぐらいウロウロしてたんだがな

805 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:49.42 ID:Ua3Vh9pA.net
>>492
そりゃやらされ仕事で、気合い入れて作りはせんだろう

806 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:50.11 ID:0pfT9oAl.net
こんな最近発見されたのか

807 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:50.54 ID:o8ipiW6Q.net
お宝お宝

808 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:51.37 ID:jnLqH55F.net
何百年前の話なの

809 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:52.42 ID:05+TzfC6.net
■■■ 日本を滅ぼした 真の戦犯は、( 旧日本陸軍内の ) 日蓮主義者達 ■■■
●日蓮を流刑にした鎌倉幕府は、2度の元寇を撃退。
●織田信長は 日蓮宗の欺瞞を断罪、日蓮宗は詫び証文を提出。( 安土宗論 Wiki )
●コ川家康も 日蓮宗の欺瞞を断罪。( 慶長宗論 Wiki )

■■■ 戦前、「 日蓮主義者 」達が行ったコト
▼▼▼1931年9月 関東軍( http://imgur.com/SavMVhC.jpg )が、国際法違反 及び 日本政府と大本営をも無視した満洲事変( 満洲クーデター )を起こすが軍律違反で処罰されず。▼1931年10月 十月事件
▼1932年2月〜3月 血盟団事件。 政財界の要人多数を狙い、貴族院議員 井上準之助と三井財閥総帥 団琢磨を暗殺。▼1932年5月 5.15テロ。 内閣総理大臣 犬養毅を殺害。▼1935年8月 統制派の中心人物 永田鉄山を殺害。
▼1936年2月 2.26クーデター。 高橋是清大蔵大臣、斎藤実内大臣、渡辺錠太郎教育総監、松尾伝蔵内閣総理大臣秘書官、を殺害。 鈴木貫太郎侍従長は重傷。 警察官5名殺害 1名重傷。
▼▼▼1940年9月 昭和天皇の反対を黙殺、海軍首脳の反対には暗殺恫喝して 三国同盟締結。▼▼▼1941年11月 最後通牒のハルノート( 期限なし満州撤退 ) を握り潰し。
▼1941年12月 日米開戦▼1945年8月 日本敗戦 無条件降伏
■■ 張本人の関東軍は、ソ連軍侵攻を察知すると現地の日本人居留民を置き去りにしたまま一目散に逃走 (笑)
■■■今の創価学会は、 教祖と幹部が在日朝鮮人の反日チョーセンカルト ■■■反日 日蓮主義
■■■反日 日蓮主義 創価学会の野望 「総体革命」 ( 創価の小和田一族 )

810 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:54.57 ID:9/vT/ioi.net
10万人の兵士を運ぶのに、何隻の船が必要なんだよ

811 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:54.70 ID:wQgzbd40.net
>>779
お前だったのか(´・ω・`)

812 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:55.00 ID:NduDTqCG.net
銭とか武器とか出て来たの?

813 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:55.80 ID:OClxgmmL.net
>>730
宇宙みたいだネ(´・ω・`)

814 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:56.40 ID:xwDwoi7U.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%87
この項目ものすごく長い充実してる

815 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:56.73 ID:vPUNQCq4.net
遺るもんだなあ

816 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:58.48 ID:QFvBjViC.net
よく残っているものだな

817 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:46:59.37 ID:iYsMn5S/.net
>>788
モンゴル村は赤字でつぶれた

818 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:02.00 ID:fPKTLSQa.net
>>782
だよね

819 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:02.68 ID:K8w2BToV.net
>>721
だから鎌倉から指揮官派遣したり
事前に敵対派閥(親族)潰したりしてる

820 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:04.96 ID:8fMRpHxJ.net
>>783
下手すると情報が都まで届くのは半年後とかだしなあ

821 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:10.00 ID:ARPZBqv2.net
日本侵略を元に進言したのは高麗王
だから南宋の捕虜は助けたけど蒙古と高麗の捕虜はその場で斬首
当時の日本人は朝鮮の侵略だってちゃんと判ってた(´・ω・`)

822 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:10.27 ID:IVvMDtQ2.net
こんな大ニュース知らねーぞ

823 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:12.18 ID:K8gLWmXX.net
1000年前の木材が海底で残ってるんだ

824 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:12.81 ID:68l6+W+p.net
関空のあれと同じか

825 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:14.24 ID:91irLvUp.net
関空かなw

826 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:15.20 ID:DLEGcMx8.net
10万の兵をどうやって見つけて、鎌倉まで走って知らせたのか

827 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:15.48 ID:fOf9hi9q.net
走錨!

828 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:15.53 ID:on6lYUXU.net
そもそもこの当時に神風なんて言葉はない

829 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:17.64 ID:XyfJKPuL.net
 
煽られまくり・・・(´・ω・`)

830 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:18.18 ID:/oFYOwzT.net
座礁か

831 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:19.69 ID:vCdaLr3J.net
それどこの関空だよ

832 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:20.45 ID:Ua3Vh9pA.net
>>804
待ってたんじゃないの?

833 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:20.47 ID:qZWYDa1M.net
しこ名を神風って付けたら、モンゴル人力士怒るかな?

834 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:22.00 ID:3vkiOmH6.net
あーあw

835 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:23.52 ID:8xfowHGW.net
関空かwww

836 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:24.48 ID:aLS0r2Kv.net
>>810
10万とか
盛りすぎだよなw

837 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:25.10 ID:8fMRpHxJ.net
船同士を横につないでたんじゃなかったっけ

838 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:25.81 ID:yfdbY+uY.net
ガチでKAMIKAZEじゃん

839 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:26.08 ID:0pfT9oAl.net
関西空港やね

840 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:28.18 ID:3mlMRbfi.net
関空職員「そんなことがあるのかw」

841 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:33.45 ID:K0qdWp2+.net
>>803
海を越えるのは勝手が違うと

842 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:36.13 ID:T52555PV.net
この間関空の連絡橋にぶつかったタンカーみたいなものか。

843 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:36.18 ID:FAWMeavO.net
関空への橋みたいだな

844 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:36.74 ID:9/vT/ioi.net
これが後に関空連絡橋に衝突した船であった

845 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:37.66 ID:4U9Gzj/6.net
>>783
タイムスクープハンターでやってたな
のろしで結果知らせるやつ

846 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:37.94 ID:N75VzFdh.net
>>790
甘いわチョウセンジン見てみろよ

847 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:40.55 ID:fOf9hi9q.net
>>826
九州野鳥の会

848 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:41.05 ID:L8jMZrR7.net
関空にめり込む船

849 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:41.55 ID:rPbQ2IBR.net
追撃だww

850 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:42.64 ID:o8ipiW6Q.net
海の様子なんて見てるから

851 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:44.91 ID:K8w2BToV.net
>>742
そんないねえよ!
そもそも武士少ないしw

852 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:45.98 ID:OClxgmmL.net
>>805
日本なら・・・日本人なら・・・・!!

853 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:46.37 ID:on6lYUXU.net
日本の船wwwwwwwwww

854 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:47.02 ID:8D2qk3Rg.net
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a7/4a50356bfe72ab5836de006fd6623eea.jpg
暴風雨

855 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:48.99 ID:T8LjT9Y8.net
日本軍は本隊がまだ来てない

856 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:49.49 ID:jPfvSNnQ.net
神風!
https://i.imgur.com/KppHuQY.jpg

857 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:49.95 ID:EqGnvVfj.net
まさに神風だな

858 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:51.27 ID:oTL3s3BH.net
>>823
海の底って空気が触れないから腐食しないらしいよ
鉄とかも

859 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:52.86 ID:CCK3QDqe.net
https://i.imgur.com/5UwIzRP.jpg

860 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:52.86 ID:PfP3WiMQ.net
この辺の説はほぼ妄想だな

861 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:53.76 ID:bggiq89o.net
鎌倉武士やる気満々

862 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:54.56 ID:aLS0r2Kv.net
>>810
船や食料の調達出来ないよなwww

863 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:54.69 ID:3vkiOmH6.net
当時の2ちゃん、盛り上がったことだろう。

864 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:54.89 ID:rPbQ2IBR.net
熱い展開

865 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:55.55 ID:pXpgKLfJ.net
>>783
幕府と九州間とかだと連絡取り合ってるだけで年単位の時間がかかってたりするのが個人的に面白いw

今の現代人は頑張りすぎだ

866 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:57.98 ID:/11d0YJ2.net
結局、モンゴルってごめんなさいしてきたの?

867 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:58.26 ID:suzmlj/t.net
>>821
伊達にむくりこくりって言われてるわけじゃないな

868 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:47:59.07 ID:8fMRpHxJ.net
>>268
そうじゃなくて義経生存説だって

869 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:00.39 ID:iKV2V8gL.net
そこから日本に上陸して生き延びたモンゴル人いなかったのかな?
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

870 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:01.78 ID:Y526vwmp.net
>>826
宋との交易はあるし、大量の造船してれば日本に伝わるだろ

871 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:02.49 ID:8xfowHGW.net
wwwwwwwwwwww

872 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:03.37 ID:SVek4NbX.net
>>774
そこが正解にたどり着くきっかけや(´・ω・`)

上陸しなかったんやなくてできなかった

873 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:03.93 ID:GuW4NW/h.net
>>814
これ火薬を使っているのは相手国なのに、なぜ日本側から投げられてるんだろう

874 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:04.35 ID:+8PRRn9l.net
wwwwwwwwww

875 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:04.52 ID:on6lYUXU.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

876 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:04.65 ID:Nr/Zm65f.net
wwww

877 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:06.18 ID:Vmrqt+/e.net
>>740
博多は有名だから。
古代から日本の貿易と外交の拠点で、
中国でも有名だったから

878 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:06.27 ID:tMvXXZBH.net
www

879 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:06.69 ID:jqr0J/6o.net
ワロタ

880 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:07.15 ID:yDYEgsxi.net
だせーw

881 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:07.17 ID:qAWUVdS0.net
ダサすぎ

882 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:07.39 ID:XjwdMh9t.net
かわいい

883 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:07.41 ID:wQgzbd40.net
可愛い(´・ω・`)

884 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:08.13 ID:sDT9tg8A.net
糞尿爆弾きたわ

885 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:09.00 ID:500Bu8zg.net
うっかりwww

886 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:09.22 ID:o8ipiW6Q.net
だっさ

887 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:09.70 ID:Ld+5P+ET.net
かわええ(´・ω・`)

888 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:10.00 ID:ARPZBqv2.net
サムライソード最強(・∀・)

889 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:11.13 ID:t5LuqRN7.net
松浦海軍もいたのか?

890 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:11.94 ID:6EfYPK3w.net
あるある

891 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:12.67 ID:Dm8lD1Vy.net
エジプトの神様みたいw

892 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:12.90 ID:ZJSPgpxo.net
近距離戦なら武士が有利か

893 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:13.78 ID:Ehwmwn+8.net
すね宛かよwwwwww

894 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:14.42 ID:Zk1aT/wm.net
うっかりさん過ぎるだろw

895 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:15.14 ID:4s8Y7iRt.net
米海軍も帝国海軍もボコボコにされた台風さん最強

896 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:15.17 ID:Y0OMq5UH.net
兜を忘れるとは愚かな

897 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:15.19 ID:0jueTI40.net
ほんとかよw

898 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:16.43 ID:QFvBjViC.net
あわてんぼさんすぎるw

899 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:18.72 ID:BwuTnjoP.net
慌てぶりが伝わるいい逸話

900 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:18.65 ID:oAJC+qnn.net
竹崎季長は武芸に秀でてて白兵戦に強いからな

901 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:18.97 ID:68l6+W+p.net
いやいやw 脛当てを頭にとかw

902 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:19.92 ID:UgGgJ+Xx.net
>>774
当時の長崎だと大軍を運用できる平地なんか皆無だろう。
そこから山を越えて北九州に行くのも大変。

903 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:22.41 ID:3eNJ+chu.net
慌てん坊さんw

904 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:23.03 ID:Z/gpahbF.net
一生の不覚wwwwwww

905 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:23.07 ID:upC3GN0g.net
つええw

906 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:23.88 ID:ioons8z0.net
この頃北海道はどんなだったの?

907 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:24.02 ID:aLS0r2Kv.net
首切りwww

アルカイダかよw

908 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:24.02 ID:kESnuMKI.net
CQCだね

909 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:25.60 ID:Ua3Vh9pA.net
>>852
(ノ∀`) なんか目に浮かんだ…

910 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:25.75 ID:8bSFBOWG.net
現代でいうとストッキングをかぶるような感じか?

911 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:26.48 ID:jqr0J/6o.net
そんなうっかりなとこ好き

912 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:30.49 ID:0pfT9oAl.net
すねを守って頭守らず

913 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:31.51 ID:6Y81pht9.net
そういうオシャレアイテムなのかと思ったらw

914 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:31.55 ID:on6lYUXU.net
ジャックナイフかよw

915 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:32.48 ID:l84GRfD1.net
関空わろた

916 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:32.53 ID:aJMWUxDc.net
かっこええ (´・ω・`)

917 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:33.56 ID:FthFyKt9.net
>>774 
当時博多って貿易港だからモンゴルにも情報あったけど
長崎は細かい情報なかったんじゃないからかな

918 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:34.12 ID:3mlMRbfi.net
素晴らしい番組だ、飯食いながら優雅に鑑賞しよう

919 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:34.64 ID:miyXcw9n.net
>>821
昔からそういう性質の連中なんだよね
自称兄の国とか頭おかしい

920 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:35.49 ID:XyfJKPuL.net
 
目が怖い・・・(´・ω・`)

921 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:38.69 ID:iKV2V8gL.net
日本の武術は強いよねえ
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

922 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:40.77 ID:NrNQoaM8.net
右手に矢を受けてしまってな

923 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:40.82 ID:+DjLGrtB.net
今でいうとパンスト被って戦か (´・ω・`)

924 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:41.36 ID:8fMRpHxJ.net
この早漏!

925 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:42.77 ID:ZrHFRsUg.net
やっぱ騎馬民族は陸に上がらないとカモなのね

926 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:44.75 ID:GuW4NW/h.net
>>856
恥ずかしがって抑える格好がまた萌えるのだ(*´ω`)

927 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:48.40 ID:0jueTI40.net
右手に矢を受けてしまってな

928 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:48.80 ID:aLS0r2Kv.net
誰がこの瞬間を見てたんだよwwww

929 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:54.72 ID:YDg6mUbB.net
土人がイライラwwww

930 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:54.89 ID:Y526vwmp.net
昔はお前のような鎌倉武士だったんだが、右手に矢を受けてしまってな

931 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:56.65 ID:8jFp7Gte.net
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー

932 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:57.87 ID:fOf9hi9q.net
おっさんの自己申告手柄話なんでしょお?

933 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:48:59.18 ID:Y0OMq5UH.net
寿司食いねェ

934 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:03.11 ID:Ehwmwn+8.net
くさい

935 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:03.49 ID:oAJC+qnn.net
最強兵器キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

936 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:03.89 ID:oG+fTcCi.net
嫌々作らされた朝鮮製の船だった訳だしなあ
欠陥も多かったかも

937 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:04.05 ID:zDoHBldm.net
>>856
さすがの猿飛だっけ懐かしいw

938 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:04.36 ID:8fMRpHxJ.net
>>928


939 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:04.96 ID:uZcLBkto.net
きたー (´・ω・`)

940 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:06.56 ID:aLS0r2Kv.net
モルゲッソヨwww

941 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:07.41 ID:uYIw2ic0.net
スシクイネエ?

942 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:07.45 ID:xwDwoi7U.net
>>858
なんか 菌みたいのに腐食されるんだっけ?
タイタニックがボロン本ロでもう持たないと

943 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:08.18 ID:o8ipiW6Q.net
くっさ

944 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:09.14 ID:8bSFBOWG.net
つかなんで大事なときに兜忘れるかなw?
おっちょこちょいなのかなw

945 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:09.55 ID:FAWMeavO.net
くさや

946 : :2018/10/06(土) 10:49:09.87 ID:VI1Ru9UL.net
ウンコ?(´・ω・`)

947 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:10.10 ID:upC3GN0g.net
糞か

948 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:10.25 ID:yfdbY+uY.net
きたぁぁぁぁあ

949 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:10.81 ID:/11d0YJ2.net
うんこ攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

950 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:11.11 ID:iKV2V8gL.net
うんこー
〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

951 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:11.29 ID:L8jMZrR7.net
うんこー

952 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:11.97 ID:QA0pno5S.net
うんこか(´・ω・`)

953 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:11.97 ID:0pfT9oAl.net
おまえらのうんこきたー

954 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:12.33 ID:shxDzIwo.net
ワキガ攻撃!

955 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:12.62 ID:ck+XKQ5v.net
なんだ臭いか

956 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:12.84 ID:500Bu8zg.net
ウンコー

957 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:13.22 ID:ym6vpXff.net
サリンか!

958 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:13.49 ID:puP55Tvh.net
>>375
コンピュータで予想するんだよ

959 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:15.47 ID:qAWUVdS0.net
すしくいねぇ

960 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:16.56 ID:3vkiOmH6.net
サリンか!

961 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:16.62 ID:CCK3QDqe.net
このあたり、朝鮮風

962 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:16.68 ID:56z6OSbF.net
エヌユヴェ(;´Д`)↓

963 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:16.75 ID:Ehwmwn+8.net
納豆?

964 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:17.09 ID:gXgUEGo4.net
ご、ご、御馳走ニダ!!!!

965 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:17.11 ID:AAxvbGv7.net
うんこ

966 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:17.29 ID:XyfJKPuL.net
 
「黄金」攻撃きたーーーー

967 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:17.49 ID:oAJC+qnn.net
くっせええええええ

968 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:19.20 ID:vPUNQCq4.net
わっ毒ガスだ(´・ω・`)

969 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:19.31 ID:Opl14uCW.net
うんこ作戦開始!

970 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:19.38 ID:Zk1aT/wm.net
くっさ

971 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:20.27 ID:8D2qk3Rg.net
成田闘争でも使用された黄金爆弾

972 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:20.57 ID:HmoIozUa.net
モンゴルが九州ばっか攻めなくて
舞鶴港に襲来して都を攻め落とし帝を人質にしたら、日本ヤバかったかも(´・ω・`)

ま、当時弱い帝なんか最初から交渉相手にしなかったんだろう

973 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:20.61 ID:91irLvUp.net
サリン

974 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:20.67 ID:yWhNcRqt.net
オソマ

975 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:20.80 ID:YnVXyWK7.net
くそくらえ

976 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:21.51 ID:0yBhJEd2.net
毒ガスと一緒だもんね

977 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:21.67 ID:8jFp7Gte.net
ソーラ・レイキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

978 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:21.89 ID:+8PRRn9l.net
ウンコ爆弾キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

979 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:23.66 ID:05+TzfC6.net
■■■ 日本を滅ぼした 真の戦犯は、( 旧日本陸軍内の ) 日蓮主義者達 ■■■
●●●日蓮を流刑にした鎌倉幕府は、2度の元寇を撃退。
●織田信長は 日蓮宗の欺瞞を断罪、日蓮宗は詫び証文を提出。( 安土宗論 Wiki )
●コ川家康も 日蓮宗の欺瞞を断罪。( 慶長宗論 Wiki )

■■■ 戦前、「 日蓮主義者 」達が行ったコト
▼▼▼1931年9月 関東軍( http://imgur.com/SavMVhC.jpg )が、国際法違反 及び 日本政府と大本営をも無視した満洲事変( 満洲クーデター )を起こすが軍律違反で処罰されず。▼1931年10月 十月事件
▼▼▼1932年2月〜3月 血盟団事件。 政財界の要人多数を狙い、貴族院議員 井上準之助と三井財閥総帥 団琢磨を暗殺。▼▼▼1932年5月 5.15テロ。 内閣総理大臣 犬養毅を殺害。▼▼▼1935年8月 統制派の中心人物 永田鉄山を殺害。
▼▼▼1936年2月 2.26クーデター。 高橋是清大蔵大臣、斎藤実内大臣、渡辺錠太郎教育総監、松尾伝蔵内閣総理大臣秘書官、を殺害。 鈴木貫太郎侍従長は重傷。 警察官5名殺害 1名重傷。
▼▼▼1940年9月 昭和天皇の反対を黙殺、海軍首脳の反対には暗殺恫喝して 三国同盟締結。▼▼▼1941年11月 最後通牒のハルノート( 期限なし満州撤退 ) を握り潰し。
▼▼▼1941年12月 日米開戦▼▼▼1945年8月 日本敗戦 無条件降伏
■■ 張本人の関東軍は、ソ連軍侵攻を察知すると現地の日本人居留民を置き去りにしたまま一目散に逃走 (笑)
■■■今の創価学会は、 教祖と幹部が在日朝鮮人の反日チョーセンカルト ■■■反日 日蓮主義
■■■反日 日蓮主義 創価学会の野望 「総体革命」 ( 創価の小和田一族 )

980 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:23.91 ID:aLS0r2Kv.net
化学兵器を使ったのか??ww

981 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:24.60 ID:GiSqvWqS.net
鎧も銃撃戦で消えたと思ったら
素材進化でボディアーマー復活

982 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:25.31 ID:68l6+W+p.net
催涙弾を

983 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:25.37 ID:a5fTtjHp.net
うわ君の口くさいなー

984 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:25.62 ID:8xfowHGW.net
うんこ攻撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

985 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:26.35 ID:ZC4UJZ5X.net
   人 
  (__)
  (__)人
  (・ω・(__)
  ( つ (__) 


986 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:26.38 ID:3eNJ+chu.net
風呂入ってねえw

987 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:27.18 ID:on6lYUXU.net
ジャップ土人wwwwwwwwwwwwwwwwwww

988 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:27.78 ID:QXvy3qLn.net
空中元彌チョップの時宗見てなかったけどここ一番盛り上がっただろうな

989 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:28.21 ID:suzmlj/t.net
目にくるくらい酷いのか

990 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:28.48 ID:vsotq8cq.net
デァ ( ・∀・)っ )))))●

991 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:28.74 ID:ZZbWmucQ.net
ウンコー

992 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:28.80 ID:rSWdcZld.net
韓国人の大好きな物

993 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:28.86 ID:N75VzFdh.net
>>938
ちゃんと2ちゃんで実況してくれないと

994 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:29.41 ID:lRSTJU2e.net
ガキかw

995 : :2018/10/06(土) 10:49:30.96 ID:VI1Ru9UL.net
本当にウンコかよ(´・ω・`)

996 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:31.05 ID:upC3GN0g.net
ちょwww

997 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:31.08 ID:8fMRpHxJ.net
>>964
wwwww

998 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:31.20 ID:Nr/Zm65f.net
wwww

999 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:32.11 ID:MqjcmAD9.net
糞尿w

1000 :公共放送名無しさん:2018/10/06(土) 10:49:32.52 ID:oAJC+qnn.net
うんこうんこ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200