2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代+「英会話時代が到来!メイドも救急隊員も!どう乗り切る?」

1 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 20:14:25.18 ID:nOI9LdON.net
美容師もタクシー運転手も!加速する「話す英語」の必要性▽英会話力が収入や業績を左右?▽どう習得する?人気急上昇の講師たちとは▽公立小学校の英語教育に地域格差?

【ゲスト】国文学研究資料館長…ロバート キャンベル,【キャスター】武田真一,田中泉

2 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 20:17:07.92 ID:hvYk+u+5.net
オリックス、新人外国人流出危機? メネセスが母国メキシコで獲得報道
ソフトバンク投打でダブルFA補強へ 浅村から数時間後…西の獲得にも即名乗り
阪神、FAのオリックス・西へのアタック表明 ソフトバンク、中日などと争奪戦
広島・丸「もっと上のレベルへいきたい」 国内FA権行使を決断
FA炭谷獲り、阿部も復帰…混沌とする巨人捕手陣

菊池雄星、メジャー15球団がリストアップ
甲斐拓也を支える捕手用具の匠。
巨人】異例発表、MLB戦先発に高田萌生&2番手に大江竜聖

3 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 20:17:12.40 ID:azhBJnA7.net
>>1


キャンベルさんゲストには納得

4 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 20:18:57.42 ID:QKM0zkQd.net
帰国子女の泉ちゃん

5 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 21:32:36.81 ID:412pbJt9.net
その原因
http://livedoor.blogimg.jp/matrix_zero1/imgs/0/f/0f596e0c.jpg

6 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 21:39:15.32 ID:26OqZoGh.net
移民のために


日本人に


英語を仕込むw

7 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 21:45:21.43 ID:f5LFrAkf.net
♪麦わらでダンスダンス 夏の日差しはねながら 麦わらでダンスダンス 浜辺のバレリーナ

8 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 21:57:52.08 ID:9WsRnN/n.net
メイドなんて神田うのくらいしか雇わんだろ

9 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:14.62 ID:zdExliGS.net
商業目的は別として英会話強要はなんだかなと思うんだけど
海外でこんな扱いしている国は皆無
こちらが迎合するべきという発想は業界の圧力か

10 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:39.04 ID:60thRZe6.net
ポケトーク買えよ

11 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:45.42 ID:26OqZoGh.net
英語???

国内では要らねえよw

イヌ工作死ね

12 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:46.75 ID:s5EFG17V.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://iup.2ch-library.com/i/i1947914-1541595625.jpg

13 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:47.10 ID:WInGoPJj.net
おまいらはもうすぐ冥土だから関係ないよね

14 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:47.91 ID:hkrJKQuf.net
泉かわええ

15 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:47.91 ID:yRKV6gCu.net
あれ?民主党マンセーは?

16 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:50.62 ID:PZG+CN09.net
実況も 英語かあああああああああああああああああああ

17 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:51.31 ID:dn0XGX6L.net
英会話だったら発音どうにかしないとな

18 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:52.61 ID:R95QtO3F.net
かわいい

19 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:53.78 ID:9WsRnN/n.net
植民地化を逃れたのに結局英語圏にされてしまうのか

20 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:56.27 ID:F8Fy5zLe.net
くこか

21 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:57.23 ID:8ynlGQ9F.net
アムロも原語では英語で喋ってます

22 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:00:58.89 ID:cno2W6L8.net
可愛いだけじゃやってけないな

23 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:07.11 ID:QBq5IT1w.net
かわいい

24 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:10.25 ID:5QbR9nP4.net
風俗店だろ

25 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:12.40 ID:26OqZoGh.net
泉観音のメイド姿は?

26 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:17.61 ID:5HaXpUjz.net
冥土カフェ

27 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:18.10 ID:9WsRnN/n.net
メイドってカフェかよ!

28 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:19.54 ID:K8xXFbBg.net
これ定型文、丸覚えじゃね?

29 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:19.88 ID:eFBX1mHK.net
ずーみんの1日体験入店はよ

30 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:25.28 ID:P98mfVg0.net
>>12
×××(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:25.72 ID:dBT+RAMh.net
いきなりwww

32 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:25.78 ID:WBVv1mz4.net
キツいな

33 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:26.76 ID:PTjOwU/v.net
なんやこれ・・

34 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:27.90 ID:FKJc+Z8E.net
www

35 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:30.07 ID:hkrJKQuf.net
シュールだなW

36 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:31.25 ID:dn0XGX6L.net
これのために勉強したのかよ

37 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:31.90 ID:XWYVz12e.net
なんだこれ

38 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:32.08 ID:CtliQvjk.net
半年でこんなに話せるようになるのか
すげーな

39 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:33.87 ID:l5FYZyKW.net
なんかかわいい

40 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:37.82 ID:RW5Wzj+x.net
うわあ・・・

41 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:37.95 ID:e7QDHQBd.net
シュールだなw

42 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:38.79 ID:QpJdsa9t.net
英国紳士もえるなああああああああああwっw

43 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:39.38 ID:F8Fy5zLe.net
もえもえ(´ω`)

44 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:39.52 ID:26OqZoGh.net
ガイジンが萌え萌え言ってるだろw

45 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:39.82 ID:Ccu0g4AX.net
クソワロタw

46 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:40.91 ID:5HaXpUjz.net
会計びっくりするだろ

47 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:41.79 ID:juuIyhzO.net
これ放送したいだけだろww

48 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:42.08 ID:dBT+RAMh.net
泉もやってくれるのか?

49 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:43.29 ID:H1byFALM.net
イギリスのおまいらなのか?

50 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:43.41 ID:h8a76L5k.net
Google翻訳はTOEIC950点あるんだろ?もうそれでいいんじゃない?

51 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:44.37 ID:WE8/HUIf.net
イギリス人よ・・・

52 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:45.41 ID:p3lz/CiD.net
こういうのが外人に受けるのかw

53 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:48.15 ID:bd+DS3up.net
アキバの店だね

54 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:52.57 ID:WInGoPJj.net
どうせスピードランニングの宣伝だろ?

55 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:53.06 ID:QCJ5/pTl.net
日本の恥部だろ

56 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:54.42 ID:PZG+CN09.net
ハゲ頭に ケチャップをかけろよおおおおおおおおおおおおおお

57 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:54.54 ID:SlXJVeSo.net
きんもー

58 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:58.16 ID:P98mfVg0.net
クロ現<メイドさん登場で、おまいらへのつかみもOK!

59 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:58.36 ID:uIBWLa+2.net
黒い方にやにやしすぎだろ(´・ω・`)

60 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:59.33 ID:cno2W6L8.net
子持ちwww

61 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:01:59.61 ID:cno2W6L8.net
子持ちwww

62 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:00.71 ID:kqdlCiZC.net
   .∩_,ィ^i^fト、∩
   | ノ  ̄ ̄ ̄ ヽ
  /―(●)--(●)' エマ――!!
  |  /// ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

63 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:01.14 ID:bP14LeHv.net
ペラペラやんw

64 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:01.79 ID:O9cDu0sd.net
やべえ楽しそうじゃん(笑)

メイドカフェ一回くらい行ってみようかな

65 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:08.66 ID:K8xXFbBg.net
東南アジアの若い観光客と、欧米のオタクは日本語普通に喋るからビビる

66 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:09.40 ID:QBq5IT1w.net
外人「ナニイッテルカワカリマセーン」

67 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:11.59 ID:9WsRnN/n.net
メイドカフェ来て子供の名前書かす奴

68 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:12.58 ID:8ynlGQ9F.net
これぐらい開き直るとかえって伝わりそう

69 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:14.38 ID:WE8/HUIf.net
仕込みであってほしい

70 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:15.96 ID:jg7p9aTH.net
見てるこっちが恥ずかしくなってくるwwwwwwwww

71 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:17.04 ID:iuajf8XC.net
できる子や!

72 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:18.23 ID:+vzuoffP.net
凄いね このメイドさん有能だわ

73 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:19.57 ID:kEjYsYgP.net
どういうメンタルだったらこんな仕事できるんやろ

74 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:20.26 ID:b0bZCdbZ.net
左の子かわええやん

75 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:21.19 ID:R95QtO3F.net
TOEIC630点の俺じゃ絶対無理だ

76 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:21.26 ID:Ccu0g4AX.net
アッスホール?

77 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:26.08 ID:bd+DS3up.net
ほーむかふぇだな

78 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:27.26 ID:juuIyhzO.net
アシュリー・ヤングか

79 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:27.93 ID:PZG+CN09.net
>>54
皇居を走るのかああああああああああ

80 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:33.71 ID:Dmd095wX.net
ニヤニヤしてるな

81 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:34.06 ID:26OqZoGh.net
移民がバカで日本語も覚えられないからw

日本人に英語仕込むとかwwwww

82 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:35.72 ID:9WsRnN/n.net
ジャパニーズライト風俗店やぞ

83 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:37.46 ID:l5FYZyKW.net
定型文だけじゃ済まないだろうから大変そう

84 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:39.21 ID:K8xXFbBg.net
片言の英語が逆に萌え要素かな?

85 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:40.26 ID:La+w8RxE.net
かわええ

86 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:41.36 ID:WInGoPJj.net
すげえwwwww

87 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:41.84 ID:gBH75Wgg.net
時給2500円くらいやってくれ

88 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:42.05 ID:uIBWLa+2.net
歯も治さないと国際対応できないだろ

89 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:41.96 ID:19fjR/Bh.net
かわいい子多いな

90 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:42.91 ID:SB2HWHK6.net
外人相手に何やってるんだよw

91 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:44.13 ID:ZW/Bxmgx.net
田中アナも給仕してもらえ。

92 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:44.16 ID:PZG+CN09.net
ネイティブアメリカン

93 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:45.66 ID:cno2W6L8.net
やっててよかったスピードラーニング

94 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:47.47 ID:PRXGtMuQ.net
俺負けてる

95 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:49.17 ID:lBBW89nN.net
here is...。

96 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:49.37 ID:tz7w0Uei.net
番組後はボキャブライダーの番宣です

97 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:50.12 ID:SXgEewl4.net
おーすげえ

98 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:50.70 ID:dDPPb9uM.net
すげー

99 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:50.77 ID:p3lz/CiD.net
イギリス紳士も変態だからなw

100 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:53.54 ID:yki7ujsj.net
すげえなおい

101 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:58.24 ID:KSyEv2xi.net
英語話せない奴は死ぬ時代に

102 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:02:59.60 ID:/nmRQd8u.net
仕事しながら英語勉強させてもらえるとか待遇ええやん(´・ω・`)

103 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:02.83 ID:2i/NSbTM.net
おまいらより優秀なメイドだな

104 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:03.47 ID:3KWqpgae.net
すごいなこれ
そこそこの企業でもやってないんじゃ

105 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:03.76 ID:On7XSND5.net
外大の学生とかは高いのかな(´・ω・`)

106 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:03.85 ID:IfBT6NJJ.net
ぽぷり

107 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:03.87 ID:Dmd095wX.net
外国人客多いな

108 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:05.32 ID:ge3H1Jp3.net
レベルたけーw

109 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:07.16 ID:+vzuoffP.net
外大中退の自分より英語が美味いw

110 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:07.97 ID:8ynlGQ9F.net
>>93
最近CM見ないな

111 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:08.59 ID:La+w8RxE.net
そのうちソープ嬢も英会話必須だな

112 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:09.17 ID:e7QDHQBd.net
こんなの笑うわw

113 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:10.91 ID:xGY/p4U4.net
えらいねぇ

114 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:11.56 ID:NVrb769Q.net
英会話目的にメイドになる人出てきそうだな

115 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:11.99 ID:SV7EqNQM.net
ここ@だよな

116 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:12.97 ID:WInGoPJj.net
ここで働けば英語教えてもらえるのか

117 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:13.11 ID:WBVv1mz4.net
熱心だな

118 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:13.70 ID:sA7PECo0.net
気持ち悪いしゃべり方だな

119 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:13.80 ID:dn0XGX6L.net
>>75
そういうテストと英会話は別だよね
まったくではないけど

120 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:14.03 ID:38NH7yrc.net
メイドと結婚したい

121 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:17.07 ID:9WsRnN/n.net
男はご主人様なのに女がお嬢様では性差別だな

122 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:17.09 ID:cno2W6L8.net
樋田容疑者に似てた

123 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:18.94 ID:wZSajqI1.net
これは全く正しいね。

124 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:18.95 ID:Ccu0g4AX.net
化粧落としたらブサイクっぽい

125 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:19.45 ID:vEYJyeKY.net
このメイド、優秀凄いね

126 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:20.03 ID:d2VeEDJX.net
すげぇな
普通に会話できてんじゃねーか
これ時給が発生して英会話も習えるのか

127 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:21.67 ID:QLpD54zI.net
田中泉はメイドにならないのか。

128 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:23.23 ID:K8xXFbBg.net
英国で日本はロリ天国って紹介されてたろw

129 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:24.45 ID:QpJdsa9t.net
ひとりショートのあらがいたな

130 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:26.83 ID:87m/Jx/C.net
世間じゃ英語英語言ってるのに
俺が通ってる英会話スクールばばあばっかやぞ
どうなってんねん

131 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:29.50 ID:26OqZoGh.net
日本語は
日本の
参入障壁w

132 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:32.58 ID:cFrGil9d.net
スピードラーニングじゃないんだなwwww

133 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:33.45 ID:hgg72HwF.net
英会話を修得するくらいなら他の仕事やった方がいいんじゃね

134 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:34.97 ID:Dmd095wX.net
客商売は必要だな

135 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:38.95 ID:RfW7PNc3.net
よもまつだな

136 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:39.48 ID:9WsRnN/n.net
変な文字も見えたぞ

137 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:39.81 ID:1bAGj8LE.net
あっとほーむでもえもえじゃんけん
メイドカフェはもう飽きちゃって今は猫カフェだ

138 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:39.99 ID:A6mOBa9s.net
客が求めようとするサービスってなんだろう
海外に行って自国と同じような状態を求めるって

139 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:40.94 ID:s5EFG17V.net
泉アナ爆笑
http://iup.2ch-library.com/i/i1947917-1541595746.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1947918-1541595807.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1947919-1541595807.jpg

140 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:42.43 ID:xGY/p4U4.net
日本の公用語が英語になればいいのに

141 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:42.48 ID:dn0XGX6L.net
>>110
スカパーでよく見る

142 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:45.09 ID:h8a76L5k.net
NinTendon

143 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:45.47 ID:26OqZoGh.net
楽天はどうなった?

144 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:46.35 ID:QBq5IT1w.net
てんやのくせに

145 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:46.85 ID:r+5zxTip.net
英会話習えるのか、いいな

146 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:49.10 ID:17HSDhAX.net
イギリス紳士も添い寝リフレ覚えたら毎月日本に来るだろう

147 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:51.08 ID:HhQ2igh/.net
アレだけ自信持って英語喋れれば多少拙くても伝わるんだよな

148 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:55.33 ID:vpYQjhCI.net
外国人「英語上手デスネ」
お前ら「あんなの中学英語レベルだしwwwww」

149 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:55.48 ID:juuIyhzO.net
>>75
外人家族に写真撮ってくれと言われただけでアウアウやったわ
日本語でもきついんだけどw

150 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:55.56 ID:J53bugc8.net
The company give them salary and give them free-lessons?

OMG!

151 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:56.62 ID:O9cDu0sd.net
うわあ

店のメニューが英語って嫌だわ…………………

152 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:57.67 ID:XWYVz12e.net
ここは日本だぞ

153 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:03:59.47 ID:5QbR9nP4.net
アキバは外人だらけだし

154 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:01.96 ID:cno2W6L8.net
>>110
石川遼君がやってましたね

155 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:02.31 ID:NVrb769Q.net
スマホ留学とかいうやつは?

156 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:04.64 ID:Nns1f2dG.net
ワオ!クンニシタイデース

157 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:06.29 ID:WInGoPJj.net
こんなのストレスで辞める

158 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:12.63 ID:dn0XGX6L.net
8割ってまじかよ

159 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:13.30 ID:ge3H1Jp3.net
>>101
第2次大戦終了時にこうしてくれてれば問題無かったのに

160 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:17.06 ID:PRXGtMuQ.net
冥土カフェのインパクトには負ける

161 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:17.82 ID:+nXp4Kc/.net
どうやったら、英語喋れるようになるんだ。
まじで

162 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:18.08 ID:kE+6yO3W.net
今は英語に加えてもう一つ外国語の能力が欲しい
それにしても、先日中国に行ったが、中国の英語の通じなさは日本以上だったわw

163 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:18.92 ID:FKJc+Z8E.net
たった11%かよw

164 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:19.64 ID:r+5zxTip.net
客の80パー外国人わろた

165 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:19.81 ID:Ccu0g4AX.net
プローンとシュリンプとロブスターの違いとかわからんだろ?w

166 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:21.11 ID:LFTFhxUG.net
移民も日本語能力必要ないな

167 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:21.57 ID:ZW/Bxmgx.net
戦争に負けたから。

168 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:22.22 ID:y/wbS6Hc.net
天丼うめぇ

169 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:24.31 ID:HPZ7ntGA.net
てんや?

170 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:26.72 ID:l5FYZyKW.net
伝えよう聞こうとする姿勢さえあればなんとかなりそう

171 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:27.01 ID:Wy5lvMQT.net
二本で十分ですよ

172 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:32.04 ID:36a3nEA9.net
うどんなら宗教的にもいろいろ大丈夫だしな

173 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:38.60 ID:26OqZoGh.net
晒し上げとけばいいよw
ガイジンに見捨てられても
行かないw

174 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:38.75 ID:mRtFh9MK.net
新宿

175 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:39.14 ID:r+5zxTip.net
ヤムチャ?

176 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:41.93 ID:Dmd095wX.net
アムロか

177 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:47.98 ID:/nmRQd8u.net
英会話に自信ニキ(´・ω・`)

178 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:48.55 ID:vEYJyeKY.net
帰国子女だから英会話は余裕だわ

179 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:52.03 ID:ge3H1Jp3.net
うどんさん

180 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:53.02 ID:p3lz/CiD.net
東京じゃタクシー運転手も英会話必須かよw

181 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:54.72 ID:R95QtO3F.net
>>119
仕事で話すこと多いけどぶっちゃけ英語力より会話力の方がよっぽど大事だと思う

182 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:55.47 ID:IZDv685A.net
ヤムチャ

183 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:56.40 ID:WE8/HUIf.net
否応なく英語力上達していくな

184 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:57.74 ID:SV7EqNQM.net
>>161
学校の英語の授業は受けちゃ駄目

185 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:57.74 ID:9WsRnN/n.net
移民国になるならフリーズの正しい発音は覚えたほうがいいな

186 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:58.22 ID:HuaxWWmr.net
最先端にいると自負していたネット民が、実は一番世の中の動きに遅れていたんだな(´・ω・`)

187 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:04:59.73 ID:Jj7MtnFm.net
ゆーとーきんとぅみー?

188 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:01.00 ID:i+Xan2RI.net
11%売り上げ伸びたけど客の8割は外国人って
日本人が来なくなってるんじゃないの?

189 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:01.91 ID:d2VeEDJX.net
>>165
エビは全部シュリンプにせーや!!( ・`ω・´)ややこしい!

190 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:02.41 ID:8ynlGQ9F.net
>>133
こういう突き抜けた仕事選ぶような子は意外と意識高いのが多いのかもしれん

191 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:06.10 ID:QpJdsa9t.net
おあめら英語できるの?

192 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:06.27 ID:AfOnK6Et.net
おまいらが簡単な日本語しゃべれよ

193 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:08.50 ID:63lRHbrF.net
俺も英語しゃべりてぇなぁ

194 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:09.90 ID:WInGoPJj.net
劇団員じゃん

195 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:11.67 ID:cno2W6L8.net
高瀬アナに似た外国人

196 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:12.88 ID:KSyEv2xi.net
>>159
フランス語を公用語にしようとしてた

197 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:14.65 ID:y/wbS6Hc.net
>>167
おまえは戦争に負けたから日本語使ってんの?

198 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:15.19 ID:juuIyhzO.net
中国韓国は英語ペラペラだからな
なんで日本人がしゃべれないのか不思議だわ

199 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:16.83 ID:p3lz/CiD.net
もうフィリピン人とか雇った方が早いべw

200 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:22.05 ID:aolZ4Xn7.net
小型に乗れよ・・・

201 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:23.96 ID:kOXTQw2l.net
フェデラーじゃねえか

202 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:29.24 ID:hkrJKQuf.net
ロジャー・フェデラーやん

203 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:32.13 ID:udXFIWX6.net
ソープの送迎車みたいなタクシー

204 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:33.62 ID:ZTQqgrjW.net
日本語喋れない奴は英語も無理だぞ

205 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:36.10 ID:tz7w0Uei.net
>>128
ロシアの方が近くて英語もまだ通じるんでない?

206 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:37.93 ID:CtliQvjk.net
大したもんだな

207 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:40.18 ID:Dmd095wX.net
日本に来るような外国人は金持ってるからなぁ

208 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:40.63 ID:+vzuoffP.net
これは三木谷さんが颯爽と登場する展開ですね

209 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:41.57 ID:usE+jYRu.net
これで自信とか

210 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:43.41 ID:QCJ5/pTl.net
これからは英語と関西語が出来ないと生きていけない

211 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:43.54 ID:cFrGil9d.net
都庁?????

212 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:44.38 ID:K8xXFbBg.net
ん?会話成立してなくね?

213 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:53.47 ID:FKJc+Z8E.net
都庁かよ

214 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:54.20 ID:gtpuFC7E.net
静かか?

215 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:55.07 ID:O9cDu0sd.net
>>130
普通は家で勉強するから……

216 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:56.27 ID:3KWqpgae.net
ジャパニーズイングリッシュの発音だな

217 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:05:57.11 ID:Ccu0g4AX.net
>>161
日本語がしゃべれるようになったのと同じことをすれば余裕。

218 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:00.72 ID:Q8il/0Kn.net
くわいえっとプレイスじゃねえとおもう

219 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:00.91 ID:JdM3/5bX.net
AIがやってくれるんじゃなかったのか

220 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:01.18 ID:juuIyhzO.net
スゲーじゃん

221 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:01.39 ID:KSyEv2xi.net
都庁のエレベーターは平日でも激混み

222 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:07.77 ID:dmpVD4XR.net
すげぇ文法も完璧だったわ

223 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:08.48 ID:b0bZCdbZ.net
フランスのタクシーの運ちゃんは英語で喋りかけると無視するってマジ?

224 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:09.41 ID:WInGoPJj.net
フリー?!怖いね

225 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:12.73 ID:s83Cfwl8.net
都会はこんな事になってんだな
オレなんかもう時代遅れまくりだ

226 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:12.98 ID:jzcQYOeP.net
さすが上手

227 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:14.33 ID:h8a76L5k.net
Steamでゲームを買う→日本語パッチがない→仕方ないからいつのまにか英語を覚える

228 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:14.73 ID:p3lz/CiD.net
翻訳機付けとけよ

229 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:16.32 ID:aolZ4Xn7.net
I'm free, too. (無職)

230 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:16.68 ID:5QbR9nP4.net
すごいね

231 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:17.35 ID:/oP7hHZb.net
若い人の日本語がどんどんアヤシくなってるのに、
これに加えてアジアから大量の出稼ぎやら来て
そのうち日本語消滅するな。

232 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:17.83 ID:dtOw+Lo6.net
やっぱカッコいいなあ

233 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:19.69 ID:y/wbS6Hc.net
>>198
今まで必要がなかったから
中国に駐在すれば中国語喋るし、アメリカに駐在すれば英語をしゃべる

234 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:20.30 ID:sA7PECo0.net
すげえ

235 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:21.47 ID:xGY/p4U4.net
すげぇ

236 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:24.70 ID:WInGoPJj.net
すげえええええw

237 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:25.07 ID:63lRHbrF.net
2000円!

238 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:26.31 ID:lp5NM2Fc.net
ぼろ儲けやん

239 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:26.53 ID:b0bZCdbZ.net
毎時2000円はデカイな

240 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:28.10 ID:gCS8kYiy.net
これだけ有能ならタクシーする必要ないだろ

241 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:28.65 ID:mRtFh9MK.net
チップいいな

242 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:28.81 ID:iuajf8XC.net
シャラップ!

243 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:29.01 ID:tzxUqEFr.net
>>161
しゃべってればしゃべれるようになるよ

244 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:29.84 ID:KSyEv2xi.net
メチャ儲かる

245 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:30.35 ID:72yHN42k.net
質問と答えがかみ合ってないのに

246 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:33.36 ID:2i/NSbTM.net
>>168
美味しいよね
あのたべもの(о´∀`о)

247 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:36.14 ID:tZwWC82G.net
Q:静かな場所に行きたい
A:都庁行け

248 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:36.29 ID:2i6mzmQR.net
2000円はデカイな

249 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:38.19 ID:ge3H1Jp3.net
>>184
最近の高校でも使い物にならんの?

250 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:38.94 ID:lBBW89nN.net
チップ受け取るんかい

251 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:39.51 ID:hkrJKQuf.net
>>217
年取ってからじゃ無理

252 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:40.05 ID:usE+jYRu.net
厚顔無恥

253 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:40.15 ID:QCJ5/pTl.net
掘った芋いじんな

254 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:40.54 ID:Z3twsYdN.net
恥ずかしいな。
全てが安っぽい。東京人。

255 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:41.07 ID:Pbn9qGK3.net
NHKって専スレあっても総合でずっと実況してる奴多いのは何故なんだ

256 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:41.24 ID:63lRHbrF.net
日本なのにチップ!

257 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:41.86 ID:cno2W6L8.net
こりゃまた小金持ちになれるな

258 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:42.66 ID:PZG+CN09.net
商社 か 何かやろなああああああああああああ

259 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:44.91 ID:26OqZoGh.net
無駄w
これからは英語の時代と言われて数十年w

260 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:46.03 ID:9WsRnN/n.net
すっげーケツ

261 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:47.11 ID:uIBWLa+2.net
一時間に手当で二千円(´・ω・`)

262 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:48.63 ID:qZI5DrKa.net
おまえらにはチョップ

263 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:49.28 ID:i+Xan2RI.net
すげええ高給取りやんけ

264 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:49.71 ID:QaFTGrAt.net
2000円はすげえな

265 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:52.68 ID:KSyEv2xi.net
日給3万いくな

266 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:54.39 ID:M9zPAu0Z.net
すごいなあ〜やっぱり賃金の面でも教養の面でも、都会と田舎の格差は広がるばかりだな

267 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:56.42 ID:Dmd095wX.net
上客が付くとか

268 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:56.80 ID:9WsRnN/n.net
乳もすごい

269 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:58.08 ID:/6eUcNVg.net
通訳案内士は難関資格
これはすごい

270 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:58.44 ID:juuIyhzO.net
フィリピーナかいw

271 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:59.34 ID:dtOw+Lo6.net
>>217
スピードラーニングか・・・

272 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:06:59.42 ID:nOI9LdON.net
おぱい

273 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:01.90 ID:b0bZCdbZ.net
こういうのをタダで受けられるのはいいよな

274 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:01.86 ID:WInGoPJj.net
毎時2000プラスってとんでもねえな

275 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:02.94 ID:kE+6yO3W.net
>>198
中国韓国が英語ペラペラってのは幻想だわw
実際に行ってみろよ

276 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:07.33 ID:Nns1f2dG.net
こういうのは機械にやらせとけばいいんだよ

277 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:07.73 ID:QaFTGrAt.net
すんごいカラダ

278 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:09.46 ID:8B0FdziG.net
やっぱり英語喋れるとかなりプラスだな

279 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:12.54 ID:+vzuoffP.net
グーグルが将来、言語の壁を解決してくれそう
リアル版の翻訳コンニャク

280 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:21.32 ID:R95QtO3F.net
再来年にタイへ赴任するんだけどマジで言葉が不安だわ

281 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:22.02 ID:tZwWC82G.net
時給2000円加算ってこの時点で俺の時給換算よりたかいやんけ・・・

282 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:25.09 ID:s5EFG17V.net
英語ぐらい自動翻訳機つけろや

283 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:25.73 ID:Cp9amyIq.net
時給プラス2000円て通訳より稼げるんじゃね

284 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:26.35 ID:KSyEv2xi.net
>>275
台湾は英語ペラペラだったわ

285 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:29.32 ID:pKd3ShEE.net
>>161
嫌でも英語を使わなきゃ死ぬって状況に身を置くのが手っ取り早いらしいぞ

286 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:31.10 ID:Ccu0g4AX.net
>>249
ならん。
英語は使わないとどんどん能力が落ちるぞ。
日本語も引きこもりが会話できなくなるのと同じ

287 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:32.89 ID:WE8/HUIf.net
>>161
3か月間英語ニュースをひたすら聞きまくる

288 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:33.89 ID:hkrJKQuf.net
この年なって努力することがえらい

289 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:34.13 ID:SV7EqNQM.net
>>249
日本の学校で教えてる英語は論文用
英語圏の人間でも普通は使わない英語

290 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:35.73 ID:/nmRQd8u.net
さっきと同じ客じゃね?(´・ω・`)

291 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:36.96 ID:Ia9QZQZq.net
まず相手が言ってることが聞き取れることだね

292 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:37.19 ID:PZG+CN09.net
ワシ、そもそも日本語も出てこねええええええええええええええ 最近

293 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:45.04 ID:vEYJyeKY.net
川崎に住んでるけど最近多くなってきて外人

294 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:51.65 ID:cno2W6L8.net
英語にパニクって運転ミスして死亡とかないよな

295 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:52.55 ID:QaFTGrAt.net
これ意識が聴くことに集中してちょっと危ないなあ

296 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:52.61 ID:A0spdJ+8.net
運転しながらは危ねえわ

297 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:53.78 ID:juuIyhzO.net
さっきの外人と同じやんw

298 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:55.43 ID:e7QDHQBd.net
事故るわwやめろw

299 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:56.04 ID:tZwWC82G.net
おいおい運転に集中しろよw

300 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:56.17 ID:kOXTQw2l.net
やっぱりフェデラー

301 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:56.67 ID:K+v/5dDe.net
英語より中国語だよな

302 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:07:57.71 ID:b0bZCdbZ.net
>>280
ゴーゴーバーに行けば日本語通じたりするらしいぞ

303 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:01.73 ID:sb1+FKXE.net
タクシードライバーが客相手にナイストゥミートゥーはおかしいと思って北

304 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:03.36 ID:fz1+G84h.net
チップは収入に計上するのかな?

305 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:05.05 ID:Q8il/0Kn.net
うーむ。通じてないようで通じる

306 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:07.43 ID:ZW/Bxmgx.net
給与に関わるなら必死になって勉強するね。

307 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:08.43 ID:dmpVD4XR.net
自動翻訳機とか言ってるアホまだいるのなw
いくら技術が発達しても最後は人と人のやり取りだろアホか

308 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:08.85 ID:mRtFh9MK.net
危ないな確かに

309 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:09.07 ID:Nns1f2dG.net
手当て出ないならやる意味ねーわ

310 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:09.15 ID:QmVfEj/K.net
同じ客www

311 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:09.78 ID:K8xXFbBg.net
外国人役も優しい言い回ししてるなw

312 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:10.48 ID:udXFIWX6.net
出川かな

313 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:11.93 ID:JdM3/5bX.net
ニューヨークのアフリカンの出稼ぎドライバー何言ってるかさっぱりだったわ
こっちの言うことは通じたけど

314 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:11.94 ID:On7XSND5.net
英語は読み書きは出来るけど
耳悪いのか上手く聞き取れない(´・ω・`)

315 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:12.25 ID:K+v/5dDe.net
事故りそうだぞ

316 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:12.93 ID:2i6mzmQR.net
カタカナ字幕は恣意的だろ

317 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:14.01 ID:Ccu0g4AX.net
へたくそすぎwww

318 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:14.57 ID:juuIyhzO.net
ヒツヨウデスケドネ

319 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:14.85 ID:wR3Wd5sK.net
ガイジかな?

320 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:15.01 ID:lp5NM2Fc.net
諦めんなよw

321 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:15.06 ID:lBBW89nN.net
たしかに最近はスマフォの翻訳でもかなり使える

322 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:15.26 ID:Z3twsYdN.net
スマホで通訳やったほうが早いぞ。

323 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:16.06 ID:PZG+CN09.net
トラフィック  

324 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:16.08 ID:qtrEy0+r.net
おいw 運転がおろそかになってるぞw

325 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:17.01 ID:+vzuoffP.net
>>280
タイ語はコップンカーしか知らんw

326 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:17.12 ID:kE+6yO3W.net
>>284
台湾はできるな
でも台湾は中国じゃないよw

327 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:17.40 ID:Jj7MtnFm.net
俺レベルだ

328 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:19.90 ID:hqj6JSrR.net
日本語やんけw

329 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:21.09 ID:tZwWC82G.net
>>284
台湾日本語カタコトやったわ

330 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:21.59 ID:eJ5kzn5W.net
事故っちゃよ

331 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:21.64 ID:uIBWLa+2.net
ながら英語は危ない

332 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:22.47 ID:87m/Jx/C.net
唐突な日本語わろた

333 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:23.63 ID:dtOw+Lo6.net
あきらめんなww

334 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:24.40 ID:dBT+RAMh.net
まだまだだな

335 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:28.11 ID:QpJdsa9t.net
おう〜 おう〜 おう〜  おまえらかよwww

336 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:28.19 ID:HI9cQgFN.net
今日は英語教材の広告ステマか?

337 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:28.40 ID:5HaXpUjz.net
ソーリーソーリー

338 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:28.64 ID:5D3ey0GW.net
こんな考え考え運転して事故らないか

339 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:29.09 ID:WE8/HUIf.net
温かい目で見られている

340 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:29.57 ID:AfOnK6Et.net
最後日本語

341 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:30.19 ID:WInGoPJj.net
これくらいの方がわかる

342 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:31.57 ID:sA7PECo0.net
難しいな

343 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:33.12 ID:sd/vvJMl.net
>>298
マジそれ

344 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:33.87 ID:s83Cfwl8.net
一応なんとなくヒアリングは出来てそうな

345 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:36.76 ID:5DAH/z5/.net
ねらーは翻訳機が出来るから英語なんて喋れなくてもいいとか言ってたけどいつ出来るの?

346 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:40.74 ID:RW5Wzj+x.net
自動翻訳機はどうした

347 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:42.06 ID:PZG+CN09.net
>>324
すでに数人ひいてまんがなあああああああああ

348 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:42.12 ID:guMtDPyf.net
自分もあんな感じだわw

349 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:43.89 ID:LQtUQAim.net
>>287
ニート期間に英語勉強しておけばよかったと思った時期もありました

350 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:45.24 ID:JdM3/5bX.net
渋滞って何?ジャム?

351 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:45.38 ID:h8a76L5k.net
OKグーグル、翻訳して

352 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:45.45 ID:ge3H1Jp3.net
>>278
エロ動画、画像にはたどり着けるんだけどな

353 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:45.78 ID:d2VeEDJX.net
諦めたw
でも言ってること理解してるだけでもすごいな
俺運転してる時に英語のことまで考えてたら道間違えるわ

354 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:47.26 ID:/nmRQd8u.net
イトゥウィルテイクモアザンサーティーミニッツ(´・ω・`)

355 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:47.82 ID:H9HB0D6z.net
渋滞はトラフィックジャムじゃない

356 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:47.85 ID:CtliQvjk.net
>>292
そりゃ若年性アルツハイマーの初期症状や
今すぐ病院に逝け

357 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:49.86 ID:qtrEy0+r.net
もうポケトーク使っとけよw

358 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:50.26 ID:hkrJKQuf.net
>>301
俺のように両方やればよい

359 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:50.81 ID:QCJ5/pTl.net
語学は喧嘩できてナンボって教わった

360 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:52.50 ID:FjeiaWSZ.net
泉ちゃんはペラペラだったな

361 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:52.66 ID:QLpD54zI.net
芝公園増上寺。かな。

362 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:53.74 ID:RG7qzGts.net
>>338
そっちのほうが心配だよな

363 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:55.77 ID:pKd3ShEE.net
まぁでも頑張ってるなおっちゃん
俺もこんなもんだし

364 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:58.34 ID:kE+6yO3W.net
>>284
台湾人留学生知ってるけど、英語の出来は人によるねえ

365 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:58.46 ID:gDUTou11.net
NHKはハードゲイが好きだな 

366 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:08:59.16 ID:/oP7hHZb.net
>>229
え?おまえタダでヤらせてくれるの?w

367 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:00.77 ID:Awb4urRp.net
俺外人に話しかけられて適当に返すと英語上手だねって言われる。声が低いのがいいのかな

368 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:01.18 ID:wR3Wd5sK.net
英語できないジャップはゴミ

369 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:02.15 ID:26OqZoGh.net
>>345
売ってるだろ

370 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:02.46 ID:+vzuoffP.net
>>314
自分もそう、リスニングがめっちゃ苦手

371 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:03.14 ID:tZwWC82G.net
こういう英会話が給料に直結するとやる気も出るんだろな
英会話なんて仕事で全く使わんわ

372 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:03.50 ID:L0FJU+tl.net
うるせぇ日本なんだ日本語しゃべれこのやろうって思いもあるんだがな・・・

373 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:04.55 ID:tozzFGLy.net
やってみるのが大事
偉いね

374 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:06.39 ID:iuajf8XC.net
スマホ使えや!

375 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:07.74 ID:5HaXpUjz.net
ホモキャンベル

376 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:09.22 ID:0p7xY64B.net
泉ちゃんの英語が聞きたい

377 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:10.90 ID:s5EFG17V.net
教育するぐらいなら翻訳機をタクシー全部にくっつけるか個人で購入させた方が経済的

378 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:11.23 ID:n8Yy/K04.net
俺達のロバキャン

379 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:11.46 ID:JdM3/5bX.net
アレルギーの使い方間違ってるぞ

380 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:13.52 ID:9MmAn9Ti.net
5キロに30分…?

381 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:14.22 ID:XWYVz12e.net
>>360
帰国子女

382 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:15.47 ID:vK0R48Nj.net
電話怖くて取らなくなりそう

383 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:18.28 ID:sA7PECo0.net
ホモキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

384 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:19.81 ID:b0bZCdbZ.net
泉ちゃんは英語ダメそうだな
英検2級の俺が優しく教えてあげたいわ

385 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:19.96 ID:57eqQ2eV.net
正直、日本でいくら学んで話しても発音が駄目で
筆談になったトラウマはこびりついている。

386 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:20.77 ID:Nns1f2dG.net
オコシテオコシテ

387 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:21.55 ID:gDUTou11.net
>>364
台湾人って聞くと無条件で全員が善人におもってしまう 

388 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:22.35 ID:F/nIDx5g.net
>>303
どこもおかしくなくて笑うわ
こういうゴミが日本人の英語力を阻害する

389 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:22.70 ID:Cp9amyIq.net
ホモー

390 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:25.60 ID:juuIyhzO.net
武田服装ダサいぞ

391 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:28.33 ID:PZG+CN09.net
だから 返すのは 単語でいいのよおおおおおおおおおおおおおおおおお

バカだなああああああああああ

392 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:31.61 ID:5oijVz4y.net
通訳爺さんの妻はいいよな
亭主元気で稼いで家にいない

393 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:32.45 ID:vZD9/z5l.net
※276 ハハハ 夢見てんなよ

394 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:33.74 ID:Pbn9qGK3.net
>>339
俺らも海外で日本語で一所懸命説明しようとして貰ったら同じ顔になるよ

395 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:35.18 ID:2i6mzmQR.net
キャンベル久々に見たな

396 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:36.41 ID:QsYxt1ir.net
ゲイ

397 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:36.47 ID:T93f4y3Q.net
あ、頭いいハゲの人だ

398 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:36.57 ID:+vzuoffP.net
LGBTの人か

399 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:36.93 ID:H+JtEm13.net
ホントかなあ

400 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:38.34 ID:ysO21eMb.net
>>198
北京旅行行ったら英語喋れない人ばっかだったぞ
空港に案内所のおばちゃんも英語できなかった

401 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:38.41 ID:WE8/HUIf.net
これで英語できるようになるんかのう

402 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:38.90 ID:uIZSChz3.net
日本語と中国語はペラペラな純日本人が活躍できる場所はないでしょうか?
これからは中国が発展するって言って勉強したのに使い道がない。
批判されるといけないから先に行っておくと本当に純日本人です。

403 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:40.01 ID:qZI5DrKa.net
おホモさんだ

404 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:41.31 ID:QCJ5/pTl.net
アールェ

405 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:41.46 ID:O9cDu0sd.net
>>198
そりゃ日本語は世界一レベルに簡単な単純言語だから

中国語韓国語は日本語より複雑だから、日本人より相対的に英語が簡単
K-POPの韓国男たちも日本語ペラペラだろ

406 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:42.28 ID:2i/NSbTM.net
運転に集中しろ
英語話せる接客メイド載せればいいじゃん

407 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:42.59 ID:E02lm6yh.net
ペラペラ喋れるの凄いなあと思うと同時に発展途上国みたいになってきたなとも思う

408 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:45.64 ID:JwBdN4mE.net
本当かよ????????????????

409 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:45.96 ID:HI9cQgFN.net
ロバート・キャンベルみたいな胡散臭いのでてきやがったわ

410 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:46.60 ID:HuaxWWmr.net
>>345
グーグルが作らないどうしようもない
ネラーなんか、ただ待ってるだけだし(´・ω・`)

411 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:46.89 ID:8B0FdziG.net
>>352
そういうのは直感でわかるからなw

412 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:52.19 ID:cx9Y+WI5.net
日本は通訳案内士の資格がないとお金を取って外国語を使ったガイドをしちゃいけないんだよ。
日本語話せる外国人とかでも資格持っていなければボランティアしかできない。

413 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:55.57 ID:nuHrPIql.net
ゲイ

414 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:55.60 ID:juuIyhzO.net
>>303
いらっしゃいませ、を言えないからなw

415 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:57.56 ID:uundFbXO.net
どんな馬鹿でも母国語の聞く話すができない人はいないのだから、
英語だって読み書きはできなくとも聞く話すぐらいは慣れればできるよ。

416 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:59.04 ID:5HaXpUjz.net
日本来たら日本語しゃべれ

417 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:59.11 ID:RG7qzGts.net
>>377
それw

今の翻訳機はマジで性能いい

418 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:09:59.50 ID:kE+6yO3W.net
>>289
日本の英語教育は書き言葉、話し言葉などの場面による使い分けの指導が不十分だね

419 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:01.26 ID:/gzJkkHK.net
ホモちゃうゲイ!

420 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:01.91 ID:ge3H1Jp3.net
naked news毎日見てたら慣れるだろうな

421 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:03.86 ID:SV7EqNQM.net
和製英語をまず全部無くせ話はそれからだ

422 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:04.27 ID:E1lk0MBU.net
おお!外国人でもはげるんか!

423 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:08.58 ID:J53bugc8.net
>>161
古文の勉強では百人一首覚えさせられただろ。
同じこと。
英語では、正しいやり方を教えないよなwww日本の学校はwww

424 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:08.64 ID:i+Xan2RI.net
お前らは引き籠ってるから外国人どころか日本人とも接触してないよね(´・ω・`)

425 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:10.62 ID:WInGoPJj.net
便利やん

426 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:12.64 ID:PZG+CN09.net
>>397
ワシ、これでサイドロン毛やあああああああああああああ  似ておる

427 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:13.71 ID:JdM3/5bX.net
>>402
大連の日本企業のコールセンター

428 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:16.89 ID:mRtFh9MK.net
中国語が増えすぎだわ

429 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:17.72 ID:26OqZoGh.net
隣に座らねえのはテメエがハゲだからだ

430 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:20.42 ID:b0bZCdbZ.net
>>402
中国行けば引く手あまたじゃねえのか

431 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:21.01 ID:cFrGil9d.net
脳ミソに直接インプットさせることできないんかねーーーーーーーーーーーー

432 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:21.26 ID:Ia9QZQZq.net
英語を共通語にしてるところも、その地方独特の鉛があったりするしな

433 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:21.43 ID:EUyMjtWl.net
ウィッキーさんかと思た

434 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:24.47 ID:QsYxt1ir.net
ゲイはなぜ禿げるのか?

435 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:24.89 ID:s83Cfwl8.net
でも実際は翻訳アプリだの通さないテンポで会話したいわな

436 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:25.47 ID:y/wbS6Hc.net
>>345
できてるやん 何言ってんの?
ドンキ、家電販売店とか百貨店で採用されてるぞ

437 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:25.57 ID:QLpD54zI.net
田中泉って、英語ペラペラだったんじゃなかったっけ?
番組で得意な英語を聞けるか。

438 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:26.11 ID:uundFbXO.net
日常会話程度の英語が使えない人が日本ほど多い国も他にないだろう。
例えば、ドイツ・フランス・オランダとかヨーロッパの国の人はインタビューとかでは母国語じゃなくて英語で答えているよね。

439 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:29.43 ID:2i/NSbTM.net
>>345
うるせー
コンニャク食わせっぞo(`ω´ )o

440 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:33.27 ID:9WsRnN/n.net
中国語覚えたほうがいいだろ

441 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:33.20 ID:qtrEy0+r.net
>>345
もうできとるがな

442 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:36.58 ID:On7XSND5.net
優秀なハゲさん

443 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:36.96 ID:h8a76L5k.net
>>424
実況民と接触してるぞ

444 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:40.96 ID:9MmAn9Ti.net
>>416
お前はパリには用がないタイプか

445 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:44.89 ID:p3lz/CiD.net
ファッキンホモ野郎

446 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:47.54 ID:L0FJU+tl.net
>>385
もう一回もう一回を言われまくると辛いよな
しかも相手もイラだってくるのが分かるからもうね

447 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:49.30 ID:E8lcFmgn.net
そもそも何で相手に合わせんといけないんだろう
相手のほうが合わせろと思う・・
何で自国でアウエーみたいな状況をわざわざ作りだすんだよ

448 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:50.12 ID:jg7p9aTH.net
>>350
渋滞なんて単語知らなくても
traffic conditionとか使えば通じるんじゃ

449 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:51.52 ID:guMtDPyf.net
>>352
興味のあるものはなーw
モタスポ好きだから英語の実況放送見るけど、選手名チーム名と用語だけ聞き取れればあとは数字だからわかるし

450 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:10:53.76 ID:4sMprlOC.net
人生学ぶ事を辞めちゃダメだな
それ考えたら、お前らはなーーんの努力もせず匿名で人の文句ばっかり言ってカスだな。何のために生きてるの?

451 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:03.64 ID:NSykdY3x.net
どんどん日本が途上国に落ちぶれてる証拠でもあるわな

ガチな先進国なら他国民の方が日本語や日本文化を勉強する訳だからな

452 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:04.65 ID:y7l71fhF.net
日本にホモしに来た人きたこれ

453 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:06.14 ID:uIZSChz3.net
若い大学生くらいだとすごいペラペラな日本人多くないか?
駅ですごいペラペラ道案内してるのみたことある。

454 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:08.77 ID:R95QtO3F.net
仕事で英語のメール打つときGoogle翻訳使いまくって正直恥ずかしい
わかる奴に頼むとすげー簡単な構文で書いてくれて更に恥ずかしい

455 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:13.16 ID:QmVfEj/K.net
www

456 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:13.98 ID:hqj6JSrR.net
ライザップの宣伝かな

457 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:14.94 ID:5QbR9nP4.net
たか

458 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:15.55 ID:jzcQYOeP.net
結果にコミットw

459 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:16.45 ID:E8lcFmgn.net
結果にコミット・・

460 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:18.40 ID:Jj7MtnFm.net
結果にコミットでおなじみの

461 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:18.93 ID:knnFTh54.net
知り合いの風俗嬢が言ってたが新聞を全部読んで勉強したりして会話増やしてるらしい
風俗嬢って頭いい子多いの?

462 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:19.23 ID:Ccu0g4AX.net
>>405
まちがってる、日本語の学習はある低いレベルまでの到達はかなり簡単だが
完璧にするには世界で最も難しい主要言語のひとつ:他ロシア語、アラビア語など

463 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:19.66 ID:H+JtEm13.net
>>376
COME ON.OH.YAH.AHEAHE.

464 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:20.59 ID:K+v/5dDe.net
たけーわ

465 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:22.15 ID:SV7EqNQM.net
>>439
欲しいw

466 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:22.16 ID:8zdoTmzZ.net
結果にコミットww

467 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:22.31 ID:26OqZoGh.net
泉観音の肉体改造(意味深)

468 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:23.12 ID:QCJ5/pTl.net
ウンチのウをキにすると本場者ニダ

469 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:24.07 ID:vK0R48Nj.net
日本人が教えるのか

470 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:24.21 ID:QsYxt1ir.net
ライザップ

471 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:26.25 ID:sA7PECo0.net
またライザップか

472 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:26.39 ID:63lRHbrF.net
ごごご50万円

473 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:26.88 ID:P98mfVg0.net
NHKの英語番組もアピールしる。

474 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:26.91 ID:b0bZCdbZ.net
>>450
ほんこれ
俺たちは今すぐ死ぬべき

475 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:30.24 ID:AfOnK6Et.net
たけー

476 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:30.31 ID:PZG+CN09.net
>>431
神経回路を生成しないといけないから、相当無理やな。 

477 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:30.67 ID:5nt1Lsd7.net
この外国人、日本人よりも正しい日本語を話せてるな

478 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:30.83 ID:r5kg0mw1.net
日本に来る外国人は日本語勉強してこいや

479 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:32.39 ID:hqj6JSrR.net
50万て高杉やろ

480 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:33.07 ID:87m/Jx/C.net
50万とか貴族か

481 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:34.35 ID:9WsRnN/n.net
なんだCM番組だったのか

482 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:34.81 ID:juuIyhzO.net
たけーよ

483 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:38.78 ID:dmpVD4XR.net
翻訳機とか言ってるアホは海外旅行や外国人仕事したことないんだろなw
その土地よりどんな人と触れ合った記憶のほうが遥かに残るんだよなぁ

484 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:40.67 ID:26OqZoGh.net
ピーナ訛りの英語とかwwwww

485 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:41.25 ID:EMTra8RI.net
結局ライザップの宣伝か

486 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:43.09 ID:xvDoEK5Z.net
直接スラムに行った方が覚えそう

487 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:44.14 ID:LFTFhxUG.net
宣伝するなよ

488 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:45.91 ID:5oijVz4y.net
>>412
規制緩和で変わったってニュースみたぞ

489 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:46.17 ID:pKd3ShEE.net
フィリピーナを捕まえると英語が上達するってのは昔からある話だなw

490 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:46.81 ID:WE8/HUIf.net
フィリピン1か月18万円
いいんじゃね

491 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:47.23 ID:gF2zqmER.net
 
泉ちゃんのメイドコス見たい・・・(´・ω・`)

492 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:50.08 ID:A0spdJ+8.net
>>453
大学に留学生も今は多いからなあ

493 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:51.71 ID:XWYVz12e.net
たけーわ

494 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:52.32 ID:5By74npF.net
日本語分からん奴らは、国外退去、来るな

495 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:54.84 ID:uundFbXO.net
英語が使えたら便利やで。
ヨーロッパの人とはほぼ全員話が通じる。

496 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:55.10 ID:cFrGil9d.net
>>476
なるほどねーー

497 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:55.84 ID:E1lk0MBU.net
だいぶぼるねぇ!

498 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:55.96 ID:RW5Wzj+x.net
つ〜かさ、タクシーなら無線あるんだし
無線先に英語ペラペラの人間を配置して、外国人客とやり取りすればいいだけじゃね?w

499 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:57.73 ID:H+JtEm13.net
CMだよね 恥ずかしい

500 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:11:57.92 ID:9WsRnN/n.net
オタクの外人捕まえて相互がくしゅうしたほうがいいな

501 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:00.54 ID:JdM3/5bX.net
>>448
分からんなら返事しなくていいよ(´・ω・`)

502 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:09.81 ID:WeXkgn4n.net
ライザップw. ぶっ込みキター

503 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:10.67 ID:RG7qzGts.net
フィリピンは殺人多いから嫌だ

504 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:11.23 ID:QsYxt1ir.net
ノバも取り上げろ

505 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:12.28 ID:sA7PECo0.net
>>450
毎日毎日おまえらおまえらw

506 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:15.32 ID:LQtUQAim.net
山手線とか外人だらけだよね

507 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:17.77 ID:hkrJKQuf.net
かわええ

508 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:18.28 ID:WE8/HUIf.net
>>402
普通にいくらでもあるんじゃね

509 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:20.05 ID:O9cDu0sd.net
英語産業、どんだけぼったくりなんだよ(笑)(笑)

三ヶ月50万とか、フィリピン留学とか、日本人って本当に頭そのものが悪いんだなぁと思うわ(⌒-⌒; )

510 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:20.08 ID:vZD9/z5l.net
※367 英語だと声が悲鳴みたいに高くなる人いるよ けど低い方が通じるんだな

511 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:20.03 ID:qtrEy0+r.net
ぐんぐん英会話w
昔やってたなw

512 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:24.42 ID:K+v/5dDe.net
今のなんて会社?

513 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:24.89 ID:HuaxWWmr.net
>>451
日本人も本当に旅行が好きで、物好きの人しか現地語なんて覚えなかったよな

514 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:25.25 ID:7+C6OTJy.net
公式問題集回したらTOEIC710から885まで伸びたぞ

515 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:26.63 ID:On7XSND5.net
フィリピーナに教わるのか(´・ω・`)

516 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:26.81 ID:juuIyhzO.net
>>490
滞在費渡航費別やろ

517 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:26.96 ID:H+JtEm13.net
宣伝が当たり前になった

518 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:28.99 ID:K8xXFbBg.net
>>307
スマホのアプリとか英語圏じゃない国の人とコミュニケーションする時に便利だった
現地語→英語はそこそこ精度ある
紙の辞書や外国語会話集を持って行ってた頃に比べると本当便利

519 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:29.64 ID:iuajf8XC.net
かわいい子ならいいな

520 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:31.58 ID:tz7w0Uei.net
塾機能つきネカフェ?

521 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:32.04 ID:BhoTmJpU.net
>>490
スペイン、タガログ訛りだよ

522 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:32.67 ID:ge3H1Jp3.net
>>446
アンコール!アンコール!

523 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:34.23 ID:87m/Jx/C.net
オンライン英会話安いな
俺も今のところやめてオンラインにするかな
ばばあとじじいばっかだし(俺含む)

524 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:34.58 ID:iDBsqJQD.net
スマホのアプリで翻訳の出来のいい奴が開発中じゃなかったか?
勉強なんかせんでもいい位の。。

525 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:38.47 ID:5bXqexRm.net
自分はアメリカに20年いたけど日々の努力だよ
何もしなければ全く伸びない 日本でも努力できる

526 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:38.79 ID:d2VeEDJX.net
まじか
若いフィリピンガールに英語を教えてもらえるのか

527 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:39.57 ID:gF2zqmER.net
 
エーペ泉・・・(´・ω・`)

528 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:40.82 ID:+vzuoffP.net
>>402
凄く需要がありそう
ファーウェイは給料いいみたいだね

529 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:41.41 ID:5QbR9nP4.net
治安はどうなんフィリピン

530 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:50.30 ID:26OqZoGh.net
>>461
新聞を読む程度のバカ

531 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:52.42 ID:hkrJKQuf.net
ブサイク

532 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:59.23 ID:vK0R48Nj.net
かわええな

533 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:59.45 ID:QmVfEj/K.net
ベリーファト

534 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:12:59.76 ID:Ia9QZQZq.net
NHKのラジオ英会話が一番いいよ

535 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:02.07 ID:5By74npF.net
シナチョン・ベトナム・フィリピン来るな

536 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:02.10 ID:b0bZCdbZ.net
よく「イギリス訛り」の英語とか聞くけど、英語ってイギリスが本場じゃないんか?

537 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:02.79 ID:5HaXpUjz.net
ネット英会話

538 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:05.36 ID:PZG+CN09.net
>>450
それ、お前に返すわ

539 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:07.35 ID:9WsRnN/n.net
なんでNHKはCMあるのに受信料取ってるんだ

540 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:08.25 ID:ge3H1Jp3.net
もっとBBAに見える

541 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:09.01 ID:jzcQYOeP.net
アメリカ人ネイティブの英語以外が聞き取りにくい…

542 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:10.47 ID:63lRHbrF.net
ええなぁ
英語できるだけで収入になるという

543 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:14.21 ID:5HaXpUjz.net
儲けてるな

544 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:15.90 ID:QCJ5/pTl.net
音聞いて幼児期で決まるからもうムリポ

545 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:18.93 ID:On7XSND5.net
よしフィリピンパブ行ってくる

546 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:21.05 ID:nkZal0cj.net
オンライン介護

547 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:21.48 ID:E8lcFmgn.net
そもそもアメリカだったらそこらへんのガキでも
こっちの外大生並みかそれ以上に英語しゃべれるって卑怯だと思うんだ

548 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:21.63 ID:hkrJKQuf.net
だから太ったのか

549 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:22.63 ID:2rwiGUMi.net
塚、こーゆーフィリピン人を英語教師として日本によべよ

550 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:23.72 ID:F/nIDx5g.net
>>529
セブはファーストフード店にも銃持った警備員立ってるけどそのお陰で悪くない

551 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:27.78 ID:K8xXFbBg.net
犬かわええw
フィリピンじゃ暑そうな犬種だけど

552 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:29.96 ID:D4K8bDwQ.net
勉強しない地方のガキ

553 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:33.19 ID:Jj7MtnFm.net
Oppai Misete

554 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:33.46 ID:mhH5ClFX.net
俺も英語話せるようになりたい。
同時にそれ以上に聞き取れるようになりたい。
WWEの実況やマイクを字幕無しで聞いて映像に集中したい

555 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:34.18 ID:knnFTh54.net
>>530
あんまり頭よくないのか
大卒女子の風俗嬢とか聞いたがあの子たちバカだったのか

556 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:35.98 ID:lp5NM2Fc.net
酒飲めるならHUBに行って生の英語で勉強したいんだけどなあ…
めっちゃ流行ってるらしいな

557 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:37.26 ID:d2VeEDJX.net
おれも今度フィリピンパブ行こう

558 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:38.01 ID:O9cDu0sd.net
>>462
完璧にしようとしたらどの言語でも不可能レベルに難しいわ(笑)
英語ですら無理

559 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:38.20 ID:W/cLKPfl.net
中学校から英語教育されているのに英会話覚えるためにウン十万円はらって英会話習いに行く日本って
学校での英語教育なんか止めてしまえ

560 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:39.31 ID:H+JtEm13.net
回し者

561 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:39.84 ID:n8Yy/K04.net
フィリピンはアメリカの植民地だったからか

562 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:40.73 ID:7+C6OTJy.net
>>528
いまならOPPOおすすめ

563 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:44.32 ID:s83Cfwl8.net
>>450
自分が向上心を持つよりも
対象を引きずり下ろす方が楽だからという考えだろうな

564 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:48.15 ID:26OqZoGh.net
アメリカ人「ピーナ訛りとかわかんねえわw」

565 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:48.71 ID:p3lz/CiD.net
たけたんは両刀だっけ?

566 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:49.15 ID:1Vblohv3.net
お前らみたいな口だけの雑魚は一生英語出来ないだろなw

567 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:50.61 ID:2i/NSbTM.net
>>542
日本語で収入に結びつく外人相手の商売すれば?

568 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:53.68 ID:5bXqexRm.net
Lucrative!

569 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:55.88 ID:H+JtEm13.net
声張れや

570 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:55.91 ID:R95QtO3F.net
海外出張の時行った風俗でイクときにI'm come!って叫んだらメチャクチャ笑われたの未だにトラウマだわ

571 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:56.69 ID:fQag4oCE.net
英語なんかありがたがってる日本のテレビ局はバカじゃね

572 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:13:59.56 ID:ge3H1Jp3.net
>>536
元祖だわなw

573 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:05.61 ID:vZD9/z5l.net
フィリピン留学はだめだな 地元講師が日本人相手してると次第に日本語英語な発音になってくらしい

574 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:08.40 ID:p3lz/CiD.net
たけたんはバイ?

575 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:09.23 ID:iuajf8XC.net
ししょー!

576 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:11.33 ID:K8xXFbBg.net
キャンベル今日は割と控えめなファッションだな

577 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:12.40 ID:XWYVz12e.net
インドも英語なんだよな

578 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:13.19 ID:jPBuvIRN.net
別の意味に聞こえるよぅ

579 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:14.14 ID:2i6mzmQR.net
教育のニュースで英会話が無くなったのは本当にどん判だったな

580 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:15.02 ID:+vzuoffP.net
>>536
よく考えたらそうだわw
イギリス人から見たらアメリカ人が訛ってるんだろうね

581 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:16.34 ID:Ccu0g4AX.net
オンライン英会話2年 2000時間やった感想

・はじめての講師はいつも定型の自己紹介で15分、しょうもない会話で10分で終了
・慣れた講師はこまかい文法や表現のチェックがあまくなって勉強にならない。

→対して英会話力は向上せず。映画を字幕なしまでは到達しなかった。
→止めたとたん英語を話す機会がなくなり見る見るうちに能力が低下

582 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:16.89 ID:63lRHbrF.net
すげえハードル高いわ

583 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:18.17 ID:P98mfVg0.net
I am cherry.
私は桜が好きです

584 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:18.17 ID:i2J7ksrX.net
ああいう英会話講師って別に教えてくれるわけじゃないんだよね?
話し相手になってくれるだけで

中学生並みの英語力だったらなんも喋ることない

585 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:19.08 ID:FKJc+Z8E.net
>>494
ネトウヨが幾ら抵抗しても無駄無駄。
今の小中学生くらいは将来英語中国語が喋られないと
話にならん時代になる。ただし公務員は除く

586 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:21.14 ID:a9huhDXk.net
この人いつもほんとにお洒落だよなあ

587 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:21.31 ID:vK0R48Nj.net
今はみんな話せるから当たり前になってきてるね

588 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:23.52 ID:fQag4oCE.net
>>178
どこに住んでいたの?

589 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:26.68 ID:5QbR9nP4.net
>>536
クイーンズイングリッシュとかいう訛りが

590 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:27.01 ID:QCJ5/pTl.net
オーイエーで鍛えるのが一番

591 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:29.00 ID:F/nIDx5g.net
フィリピンも一から英語勉強する分にはいいんだけどね、慣れすぎるとネイティブが早すぎて聞き取れないから程ほどがいい

592 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:33.52 ID:TCk9ed2S.net
キャンベルとかモーリーとか胡散臭い外タレ多すぎ

593 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:44.88 ID:kE+6yO3W.net
>>534
遠山先生の方か大西先生の方か?

594 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:45.09 ID:iDBsqJQD.net
このハゲ、ホモってカミングアウトしたっけなw

595 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:50.46 ID:ge3H1Jp3.net
>>571
戦争で勝ってれば日本語ごり押しで良かったんだけどね

596 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:53.21 ID:fQag4oCE.net
ひでえ授業

597 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:53.82 ID:IM88oCWh.net
体の良い植民地化への第一歩だなw

598 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:55.57 ID:87m/Jx/C.net
時間増やしても
学校教育は糞だからあんまり意味ないだろ

599 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:58.16 ID:kD0hv5Jn.net
人間の存在自体が歯車と物真似とバケツリレーである

600 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:58.41 ID:P98mfVg0.net
Ishii Sensei.

601 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:14:59.96 ID:/nmRQd8u.net
センセイは英語で言わないんかい(´・ω・`)

602 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:00.34 ID:lp5NM2Fc.net
>>573
安心しろ
どうせネイティブレベルになる訳ねーからw
いくら勉強しようが訛ってるぞ

603 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:01.89 ID:H+JtEm13.net
小学校ねえ

604 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:02.32 ID:26OqZoGh.net
オレは泉観音に英会話習いたい

605 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:03.38 ID:Dmd095wX.net
パンアメリカン主義がはびこるなぁ

606 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:03.87 ID:juuIyhzO.net
白金wwwwwww

607 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:04.44 ID:7+C6OTJy.net
>>536
イギリス英語は地域差が激しいのが厄介
ウェールズ訛りとかわけわからん

608 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:04.78 ID:z/Oa9aLH.net
専スレは実況を純粋にやる用で、本スレはどの時間もコテがそれなりにいて雑談がかなり多いしね。実況に熱が入るような場面でもつれづれと雑談されてるとイラっとすることはあるじゃないかな。人によっては

馴れ合い的なものを嫌うひとは専スレかな

609 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:07.19 ID:QpJdsa9t.net
こんなもん遊びだな

610 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:09.25 ID:fQag4oCE.net
>>595
ひどい洗脳だよね

611 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:11.75 ID:nkZal0cj.net
シロガネーゼ

612 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:12.00 ID:y/wbS6Hc.net
>>588
フランスに渡米がお約束

613 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:13.31 ID:O9cDu0sd.net
日本人がこぞってオンライン英会話で東南アジア人と喋るから、日本人がここまで英語すら出来ないアホだと東南アジア人にもバレ始めて、
もう最近は東南アジア人ごときが日本人のことかなり舐め始めて下に見始めてきとるからな(⌒-⌒; )

614 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:15.48 ID:HhQ2igh/.net
白金小学校とか所得高そう

615 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:17.96 ID:n8Yy/K04.net
>>592
ショーンKとか

616 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:18.08 ID:r5kg0mw1.net
日本語もまともに話せない奴らが英語とかw

617 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:27.79 ID:NSykdY3x.net
これ以上日本が途上国に落ちぶれてしまったら
日本語自体誰も使わなくなるかもなぁ

2040年あたりの小学校中学校高校は英語と中国語しか聞けなくなったりしてなww

618 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:28.99 ID:vZD9/z5l.net
※571 お前は大バカだけどな

619 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:29.64 ID:E8lcFmgn.net
ある人は言いました

その国の言語をマスターする最高の方法は
その国の人を恋人にすることだ・・・(´・ω・`)

620 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:33.04 ID:WS6prwCs.net
ここは例の白金?

621 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:35.61 ID:OFLrGeWX.net
いちいち日本語に訳そうとしてるうちは上達しない

622 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:41.41 ID:BhoTmJpU.net
アムロ?アムロなの?

623 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:43.01 ID:HhQ2igh/.net
世界ははめつ

624 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:43.70 ID:eRnwCZuo.net
今中日のユニフォーム着たやついただろ!

625 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:44.30 ID:QpJdsa9t.net
>>601
センセイw

626 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:53.49 ID:26OqZoGh.net
オレもパツキンのチャンネーに英会話習いたい

627 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:54.06 ID:ysO21eMb.net
後ろの「せかいははめつ めちゃくちゃ」ってなんだ

628 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:54.19 ID:qtrEy0+r.net
まぁ日本人が本当に英語習得したければ英語圏に一定期間住むしかない
日本じゃ英語を使う必要性がない

629 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:55.31 ID:wCoBSeHO.net
>>592
デーブ・スペクター「あいつらホント胡散臭いよねw」

630 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:55.46 ID:LRJjECCO.net
人間をつぶせってこえーな

631 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:15:56.83 ID:knnFTh54.net
大学時代ゼミで論文読むセミナーあったがなんで論文英語ばかりだったんだよ
分野の勉強もできてなくて英語論文とか勉強にならんかったわ

632 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:01.18 ID:bAcKFgAC.net
20年後に追跡調査しろよ
小学校から英語やってた奴とやってない奴の英語力の差を
大して変わらんだろうがな

633 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:01.67 ID:p3lz/CiD.net
フィッシュアンドチップスってメインディッシュなん?

634 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:07.80 ID:XWYVz12e.net
>>608
専スレある時はこっちに来てる
政治の時だけはパスだけど

635 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:09.79 ID:mA2doV29.net
>>573
ビジネスで使ってるのは日本人は日本英語、インド人はインド英語、中国人は中国英語だから気にすんな。
それで普通に通じる。

636 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:10.05 ID:U8svdzbS.net
声揃えて言わせるのは英語でやっちゃいかん
ジャパニングリッシュ発音が固定化されるぞ

637 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:10.51 ID:4IW9C00n.net
国語を英語にしてしまえ

638 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:12.96 ID:Ia9QZQZq.net
>>593  hi ken toyama

639 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:16.11 ID:2i6mzmQR.net
>>581
そんなもんだよなぁ…

640 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:16.39 ID:fQag4oCE.net
>>536
中国語だなんてアホなテレビが言ってるけど、北京語広東語そのほかいろいろあるしな

641 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:20.74 ID:juuIyhzO.net
パッキンねーチャンと勉強なんて裏山

642 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:21.53 ID:i2J7ksrX.net
>>625
>>601
層化かよw

643 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:25.38 ID:zdExliGS.net
小学生に外食産業の養成するのかよ!

644 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:34.06 ID:x0MeHFSy.net
黒人に教わると
スラングばかり覚えそう

645 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:35.70 ID:y/wbS6Hc.net
>>619
はい 一心同体になりました (´・ω・`)b

646 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:36.63 ID:63lRHbrF.net
I'd like to SUSHI.

647 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:38.69 ID:tz7w0Uei.net
>>616
だからいいんだよ
思考が日本語に固定されると手遅れ

648 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:38.79 ID:jg7p9aTH.net
英語の先生が途中で帰国あるある(´・ω・`)

649 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:49.60 ID:sdWz10VR.net
インチキ英語は全部駆逐されろ

650 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:51.85 ID:E8lcFmgn.net
最近の基礎英語のテキスト見たけど、今は
「父」を「Dad」ていうんだな・・
「Father」じゃないんだ

651 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:53.43 ID:FihI9H1l.net
反戦の詩みたいの怖えー

652 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:53.46 ID:QBty9Xug.net
後ろの日本語が気になって何も入ってこない

653 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:56.01 ID:BhoTmJpU.net
>>628
米留学して日本語学校行ってるアホいるしなw

654 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:56.71 ID:fQag4oCE.net
>>636
せっかく子供時代は耳がいいのだから、まず耳で聞かせないとね

655 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:16:58.93 ID:kE+6yO3W.net
>>619
そして男なのに女言葉(逆もあり)を使うようになるw
(日本語学習の場合)

656 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:02.54 ID:K8xXFbBg.net
>>580
ドラマとかでお互いバカにしてるシーン、たまにみる

657 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:04.37 ID:lt34TMMT.net
完全にこれ特集でなくてイメージ戦略の一環だろ

658 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:10.08 ID:H+JtEm13.net
>>617
フィリピンだってタガログ語使ってる

659 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:10.08 ID:jzcQYOeP.net
子供の頃からやる必要はないよ

660 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:12.73 ID:O4Otalu6.net
うちの子が丁度小学三年生だけど、
週1で英語授業やってるね。
オンデマンド印刷か?って感じの手作り感ある教科書だったw

661 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:13.57 ID:63lRHbrF.net
awesome!

662 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:18.31 ID:r/suRUnJ.net
もはや英会話や英語とかの重要度はないやん
スマホがあれば会話できるし翻訳できるし

国語力を強化しようよ

663 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:19.88 ID:U8svdzbS.net
>>580
ってかアメリカ語なんて米語ですよ

664 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:20.30 ID:K8xXFbBg.net
ANAかよw

665 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:20.41 ID:uundFbXO.net
受験英語って実践ではほんまに糞使いものにならんよな。

666 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:21.40 ID:ge3H1Jp3.net
>>637
だよねえ

667 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:21.92 ID:+vzuoffP.net
>>607
イギリスは階級で英語のアクセントが違うとか聞いたことあるわ
オックスブリッジ・アクセントとかあるみたい

668 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:22.47 ID:5bXqexRm.net
NHKは別チャンネル作って24時間英語放送すればいい
ローカルニュースも全部英語 外国人向けニュースじゃなくて

669 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:23.56 ID:P98mfVg0.net
I can be said if this speed. NULL PO!

670 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:26.45 ID:fQag4oCE.net
>>647
日本に住んでいるのだから、そうでもないよ

671 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:27.57 ID:hkrJKQuf.net
キッザニアみたいなもんか

672 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:28.05 ID:FKJc+Z8E.net
なんやこの設備ww

673 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:28.95 ID:A0spdJ+8.net
あら

674 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:33.45 ID:On7XSND5.net
海外の競馬場はありますか(´・ω・`)

675 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:37.09 ID:QLpD54zI.net
そこまでやるか@東京都

676 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:41.12 ID:fQag4oCE.net
>>659
無いねえ

677 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:41.42 ID:F/nIDx5g.net
>>573
関係ねぇよボケ
なんで英語=ネイティブじゃなきゃダメなんだよカス

678 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:42.85 ID:O9cDu0sd.net
>>536
英語の中心はアメリカ
イギリスは地方の方言みたいなもん
日本でいうと青森弁くらいのポジション

679 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:44.29 ID:9WsRnN/n.net
めちゃシコるだろうな

680 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:45.05 ID:Jj7MtnFm.net
ダメだこりゃ

681 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:46.67 ID:5QbR9nP4.net
キッザニアみたいな

682 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:47.22 ID:h8a76L5k.net
勉強系や脳科学系の本読むと大体どの勉強でもアウトプットしろって書いてるよね
つまりどんなに習っても日本に住んでたら忘れるよ。移民が来たら変わるけど

683 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:47.81 ID:JdM3/5bX.net
原稿読んでるだけじゃね

684 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:47.85 ID:kE+6yO3W.net
>>638
Keep on smiling!

685 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:47.85 ID:Vx/CSZ4v.net
今後は多言語を話せないといけない時代なんだな(´・ω・`)

686 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:51.18 ID:juuIyhzO.net
めっちゃ童貞っぽい
女への免疫をまず減らさないとw

687 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:52.02 ID:k/mq9SVX.net
>>650
ダディとかじゃないんだよなぁ

688 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:56.18 ID:kD0hv5Jn.net
環境によっていやでも自然習得できるものに教育業者がすがりついている

689 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:57.24 ID:M6MnaHvK.net
でちゅわ

690 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:57.27 ID:Ccu0g4AX.net
キーホルダーってジャパニーズイングリッシュじゃなかってけ?
キーチェーンじゃね?

691 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:57.40 ID:9GyxAOXy.net
大学受験の時
もっと英語頑張れば良かったと心から思ったなぁ

692 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:59.37 ID:26OqZoGh.net
ガイジン講師達は何処のネイティブだよw
あっちこっちから集めてると混乱するだろ

693 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:17:59.79 ID:y/wbS6Hc.net
カーモンベイベェー アメリカ ♪

694 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:05.57 ID:QLpD54zI.net
まず、平成小学校にしよう、

695 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:07.06 ID:ysO21eMb.net
こんな言わなくても単語だけで伝わるんだけどな

696 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:07.78 ID:bAcKFgAC.net
数学やれバカ

697 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:12.42 ID:XWYVz12e.net
ポンコツロボット

698 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:13.27 ID:sRKNFx44.net
( ゚д゚ )センキュ〜

699 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:13.77 ID:F/nIDx5g.net
>>659
子供の頃からやらせないと無駄
耳が育つのはこの年齢

700 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:17.43 ID:i2J7ksrX.net
>>653
自分の姉、大学英文学科でアメリカ短期留学したけどあっちの日本人寮みたいなとこで住んで日本人教室で学ぶから意味なかったわ

701 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:17.64 ID:sdWz10VR.net
ぐーぐるー

っていう糞発音してる奴死刑にしろ

702 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:21.20 ID:fQag4oCE.net
>>663
アメリカ英語も、テキサス訛りとか黒人訛りとか、いろいろございまして

703 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:22.50 ID:FihI9H1l.net
文法きちんとやる方が結局近道なのよね

704 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:23.61 ID:PZG+CN09.net
地方なんて、農業やってりゃいいのやああああああああああああああ

会話なんていらんやろおおおおおおおおおおおお

705 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:26.34 ID:n1jWO9M4.net
英語は一対一か少人数のほうがいいよな
学校で教えたって結局流してやっちゃうだけ

706 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:28.41 ID:Q8il/0Kn.net
何言ってるかさっぱりわからねえよ

707 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:28.76 ID:CnRCjn4U.net
美人な外国人の店員さんやなw
中学生「スマイル・フォー・ミー。アイ・ラブ・ユー!(*´д`*)ハァハァ」
店員「おま、ふざけんなよ!」

708 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:28.89 ID:9WsRnN/n.net
こんなロボットで女の子のやる気出るかよ

709 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:29.17 ID:63lRHbrF.net
super?

710 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:30.01 ID:pKd3ShEE.net
>>635
日本でいえば厚切りジェイソンの話す日本語とか訛りはあるけど聞き取れるもんな
英語をあれくらいのレベルで話せれば上等だよね

711 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:30.42 ID:i2J7ksrX.net
ロボット「fuck off」

712 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:32.36 ID:O9cDu0sd.net
>>542
外人「だから俺たちは日本が好きなんだ(ニコッ)」

713 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:42.50 ID:FKJc+Z8E.net
格差が凄すぎて泣ける

714 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:43.73 ID:aolZ4Xn7.net
日本の労働市場における英語の価値は低下する一方だろうね。
みんなができるってことは差別化要素にならない。

715 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:46.84 ID:b0bZCdbZ.net
I'm superとかいう表現初めて聞いたわ

716 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:47.06 ID:ge3H1Jp3.net
修羅の国貧乏か

717 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:49.50 ID:cx9Y+WI5.net
そもそも日本人が自然科学に強いのは、英語とかの西洋語を日本語の漢語に訳して日本語で考えられるからで、
訳読・翻訳を軽視して学校の授業を全面英語のみにするとか愚の骨頂。

iPS細胞だって「人工多能性幹細胞」って訳もあるし。

718 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:53.66 ID:/nmRQd8u.net
みんなでそろって答えるのが、なんか型にはめてしまってるように見える(´・ω・`)

719 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:53.75 ID:uIZSChz3.net
英会話講師っていうのは事前にネイティブでも難しい英語の文法とかの試験を通らなきゃいけないとか
いうのはないんだろ?ネイティブだったらどんなダメ人間でもなれるんだろ?それが悔しいよな。
そんなんで金稼げるなんて。そんなのに教わらなきゃいけないなんて情けない。
中国語習ってた時中国語の資格試験で出るすごい細かい文法の問題を解けるようになりたくて中国人の
先生に質問したらあなたは文法学者になるわけじゃないのにそんなこと知ってどうするの?みたいにして教えてもらえなかった。

720 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:54.16 ID:kE+6yO3W.net
>>650
場面によって違うんだけど、そういう語用論的な指導が不足してるよね (´・ω・`)

721 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:56.61 ID:7+C6OTJy.net
>>665
受験英語ちゃんと身についてれば伸びが違うよ
文法身についてないとちゃんとした文が書けない

722 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:18:58.46 ID:juuIyhzO.net
やっぱ福岡のほうが可愛い子が多いな

723 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:01.26 ID:x0MeHFSy.net
そうだ
全部英会話でのAV作ればいいんだ!
すぐ上達しそうだ

724 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:05.67 ID:QBty9Xug.net
WWEをフルに流しとけ

725 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:06.00 ID:JYw8RDTI.net
格差社会ジャップランド

726 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:07.93 ID:HhQ2igh/.net
確かに英語必修になると地域格差がひどくなりそうやな

727 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:08.37 ID:QCJ5/pTl.net
どうせ未だに舞いネーム伊豆やってるくせに

728 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:09.67 ID:WE8/HUIf.net
英語のポケモンでも流しておけばいい

729 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:09.99 ID:NSykdY3x.net
>>613
まぁ英語なんかより遥かに日本語の方が高度で細かいニュアンスも伝わるんだけどな

いかんせん日本がどんどん雑魚化し途上国に落ちぶれてるからあと20年もすれば日本語なんてジジイババアしか使わなくなるかもなぁ(´・ω・`)

730 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:10.92 ID:fQag4oCE.net
>>699
現在の日本の教育のように中途半端にやらせるならやらせなくてもいいと思う

731 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:12.27 ID:8bwP5ReX.net
>>579

ほんとそう思うわ
ホームページの膨大な教材も消え去ったし

732 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:16.24 ID:5B1VypuD.net
ロボットは無駄

733 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:16.98 ID:jzcQYOeP.net
>>676
RとLの聴き分けとか、耳の訓練なら小学生だと遅すぎだしね

734 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:17.30 ID:XWYVz12e.net
ハゲてる

735 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:20.69 ID:vZveyvuQ.net
日本語がなまっとる(´・ω・`)

736 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:22.73 ID:5nt1Lsd7.net
I like all beautiful blonde

737 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:24.36 ID:4IW9C00n.net
外国人なんか「アリガトウゴザイマス」くらいで日本語できるっていうんだから日本人が英語をうまく話せなくても気にはしないだろ

738 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:24.92 ID:Ia9QZQZq.net
>>684 keep llistening

739 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:26.88 ID:rPEZLAfF.net
be動詞って何ですか?(´・ω・`)

740 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:29.71 ID:9WsRnN/n.net
>>723
イエスとカモンとオウだけしか覚えられない

741 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:31.64 ID:Jj7MtnFm.net
向こうのドラマとか映画見せながらやればいいんじゃないの

742 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:32.19 ID:K8xXFbBg.net
>>668
夜のニュースは副音声が英語だね
あとはネットのNHKワールド

743 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:32.38 ID:4X42m/VD.net
こうして英語ができる優れた人材を育てて海外に流出させるのね
そして残った人間でどんどん沈んでいくという

744 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:35.21 ID:dwNMbUWL.net
NOVAへGO !

745 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:36.94 ID:QLpD54zI.net
うちの市内にも外国人がいるのだが、ロシア人とパキスタン人だから、話にならない。

746 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:38.69 ID:uundFbXO.net
どんな馬鹿でも母国語の聞く話すができない人はいないのだから、
英語だって読み書きはできなくとも聞く話すぐらいは慣れればできるよ。

747 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:38.70 ID:gUL28/4a.net
日本語もまともに出来ないのに英語勉強するのか

748 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:39.57 ID:sdWz10VR.net
>>714
出来ないやつは雇用すら危うい

749 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:42.20 ID:/nmRQd8u.net
>>723
Oh Yeah ! Oh Yeah ! (´・ω・`)

750 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:42.33 ID:bAcKFgAC.net
ウチの小学校では英語は一切しません!って小学校あったら流行ると思う。逆に

751 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:44.27 ID:Q8il/0Kn.net
なにいってんのかさっぱりわからねえんだよ、

752 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:50.11 ID:k/mq9SVX.net
>>722
博多美人多いらしいな

753 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:50.81 ID:QBty9Xug.net
>>723
昨日見たけど全く上達しないわ

754 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:53.94 ID:iuajf8XC.net
はわゆー?

755 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:54.46 ID:jPBuvIRN.net
Is this a desk?

756 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:55.35 ID:fQag4oCE.net
言語は会話じゃなくて相手国の文化そのものなんだよ

757 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:59.38 ID:F/nIDx5g.net
>>730
学校教育と英語教育は別の話だろアホ

758 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:19:59.90 ID:P98mfVg0.net
文科省<小学校の先生は、ダンスも教えなさい、英語も教えなさい

759 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:04.51 ID:BkKa2nnh.net
>>723
金8先生

760 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:08.18 ID:zdExliGS.net
定型文のコマンド選択式の
翻訳機で十分だろ
日常会話するわけでは、ないんだからさ

761 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:09.16 ID:On7XSND5.net
Lick my dick cheese

762 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:11.63 ID:vK0R48Nj.net
子供の頃英語塾行っても覚えないって

763 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:12.13 ID:juuIyhzO.net
>>726
親が英語圏出身とかだともっと有利やしな

764 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:15.55 ID:4sMprlOC.net
経済力がないことを恥ずべきだろ

765 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:21.80 ID:fQag4oCE.net
>>748
英語しゃべれるけど無職です!(^Д^)ノ

766 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:25.57 ID:d5no4plQ.net
市議定数3割カット、市長市議の給料3割カット、天下りの給料完全カットでいくらでもALT雇える

767 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:25.77 ID:9vIUHt0C.net
家庭の経済力なんてお前の頑張り次第で改善できるやろ

768 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:25.85 ID:M6MnaHvK.net
アッー!

769 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:27.10 ID:fz1+G84h.net
駅前留学NOVAへGO!って事でオケ?

770 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:27.83 ID:E8lcFmgn.net
昔のプロレスラーは学歴関係なしで英会話能力だけは並みの大卒より
あった
海外修業で向こうでの生活を余儀なくされるから

771 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:27.90 ID:5By74npF.net
貧困連鎖・・・

772 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:30.23 ID:rkpqz0Vs.net
まーた東京だけが優遇されてしまうのか

773 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:31.91 ID:jzcQYOeP.net
>>699
耳はもっと早い時期じゃないと難しいという話を聞いたよ

774 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:31.85 ID:eFBX1mHK.net
格差!差別!なんとかして!
アホかって(´・ω・`)

775 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:32.06 ID:J53bugc8.net
戦後直後はwww
商売してた庶民の方が英語しゃべったじゃんwww

776 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:33.82 ID:5QbR9nP4.net
ロバートさんホモだったのか

777 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:33.88 ID:WE8/HUIf.net
英語なんて慣れだろ。インターネットで好きなだけBBCニュース聞けよ

778 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:34.10 ID:lGZfKXxc.net
ハゲ

779 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:35.10 ID:HhQ2igh/.net
マイネームイズっていうほど死語じゃないと聞いたが

780 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:37.80 ID:Dw7iPlKB.net
小学校だけで卒業まで210時間の英語授業を導入するっていうことは
どこの教科の授業が削減されるの?

781 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:37.96 ID:/nmRQd8u.net
Mypenisbig ! (´・ω・`)

782 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:39.13 ID:BhoTmJpU.net
>>755
no this is your mother

783 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:39.86 ID:7+C6OTJy.net
苦手なのはインド英語

巻き舌+平坦アクセントのせい

784 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:45.73 ID:kD0hv5Jn.net
NHK「貧乏人に格差を生まないようにスクランブル化はいたしません。

785 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:48.32 ID:v9QY6oPV.net
昔は、NHKの講座で学んだ人がくさるほどいるぞw
そしたらテキスト代だけですむやん

786 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:50.05 ID:Co5AnUxN.net
子どもの時点で今よりも格差拡大
ありがとう自民党

787 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:50.88 ID:RW5Wzj+x.net
エスペラントを認めない勢力がいるからねえ

788 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:51.22 ID:CnRCjn4U.net
>>723
VR版にすれば完ぺきやな!

789 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:51.22 ID:9WsRnN/n.net
英語塾無償化したら朝鮮学校も無償化しろとか言い出すでしょ

790 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:54.83 ID:nLcJgiTP.net
>>772
当たり前じゃん
金あるんだし

791 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:55.28 ID:XjQl+pne.net
金持ちの方が教育レベルが高くなるのは大昔から一緒だろ

792 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:55.98 ID:2i/NSbTM.net
たまに英単語をローマ字書きしてる間違いを見つけると
ものすごくその人の教養レベルが低い様に感じてしまう

793 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:58.18 ID:QLpD54zI.net
早く翻訳こんにゃくを発明してくれ。

794 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:20:58.60 ID:X93K/CpX.net
今の勢いなら10年もしないで普通に使える同時通訳アプリが出てくるだろうから問題ない

795 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:01.23 ID:b0bZCdbZ.net
子供が生まれたらインターナショナルスクールに入れるべきやな

796 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:04.32 ID:Q8il/0Kn.net
とにかく、なにいってんのかわかんねえんだよ。
書いてある英語は読めるのにさ、まったく、わかんねえんだよ

797 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:06.53 ID:n8Yy/K04.net
>>775
パンパンとか

798 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:06.70 ID:fQag4oCE.net
>>757
小学生の姪のテキストみたらひどかったぞ

799 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:08.31 ID:+vzuoffP.net
デーブ・スペクターの日本語能力は凄い
語彙が普通の日本人より豊富 勉強してるんやろなぁ

800 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:12.76 ID:PZG+CN09.net
じゃあああああああああ  アメリカに移民するしかねえええええええええ

手っ取り早いでええええええええ

801 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:15.66 ID:nLcJgiTP.net
>>780
道徳要らないんじゃね

802 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:15.67 ID:h8a76L5k.net
>>761
sorry,Your dick is too small.

803 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:17.83 ID:5ZMY0Nr4.net
貧乏だから学習が遅れるとか言い訳してるような奴は
金持ってたってどうせできねえよ

804 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:18.31 ID:vqiJCRW+.net
>>746
日本にいる中国人マッサージの女も片言の日本語は話せるからなw

805 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:18.76 ID:cx9Y+WI5.net
一時期マレーシアが物価が安い割に英語に加えて華人が多いから中国語も学べるって子どもを連れての移民が増えたらしいけど、
マレー語は覚えなくていい「土人語」扱いなんか。

806 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:21.47 ID:JdM3/5bX.net
>>723
Oh, what a bad girl. You will need punishment.

807 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:23.46 ID:F/nIDx5g.net
>>773
いや子供の話だろ?

808 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:23.52 ID:H+JtEm13.net
なぜ福岡は美人が多いのか

809 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:24.15 ID:O9cDu0sd.net
格差なんかほんとは無いのにな
家で一年勉強するだけで何でも出来るようになるのに

要するに、日本人の99.9%が、英語以前に「勉強の仕方そのものがわかってない」というのが現実

810 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:24.52 ID:4X42m/VD.net
>>745
うちの近所で見かけるのはカレー屋で働いてるっぽいインド人かネパール人かパキスタン人

811 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:26.99 ID:fQag4oCE.net
>>799
そうかなー

812 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:29.85 ID:sdWz10VR.net
おまえらの日本語がメチャクチャなのと同様
英語圏の人間も底辺の奴らの英語はメチャクチャ

813 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:33.63 ID:P98mfVg0.net
英語のある環境に行けば身につくのかもしれないが、
日本というぬるま湯から出る理由がない。

814 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:39.27 ID:rkpqz0Vs.net
>>793
ポケトークとか結構それに近いのあるんだけどな
完成度かなり高いぞ

815 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:39.52 ID:x0MeHFSy.net
>>755
its my dick

816 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:40.97 ID:juuIyhzO.net
>>762
ローマ字勉強するまではチンプンカンプンだったわ
規則性あるのに気づけなきゃ地獄
だけど、それも英会話となると罠なんだよなぁw
話せない聞き取れないwwww

817 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:42.61 ID:i55TdEHn.net
>>790
国の予算にすれば、日本全国同じになるよ、

818 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:45.11 ID:BhoTmJpU.net
>>799
埼玉県人だ

819 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:45.37 ID:bAcKFgAC.net
むしろ大学生から英語を勉強させよう
高校までの奴は英語なんか使う仕事につかないし
工場とはサービス業なんだから

820 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:48.72 ID:4IW9C00n.net
>>800
日本をアメリカの州にしてもらったら早いね

821 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:49.69 ID:63lRHbrF.net
It's an apple.

822 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:52.03 ID:DJDlxNfj.net
以前から不思議なんだが

なぜ英語教師をみんなペラペラに鍛えようとしないのかねぇ
海外に1年ぐらい行かせて能力上げれば十分元が取れるだろ

金の使い方も人の育て方もいい加減な日本

823 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:56.11 ID:r5kg0mw1.net
地方の田舎に住んでれば外国語を使うことなどない

824 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:21:59.90 ID:rkpqz0Vs.net
コミュ力きたあああああああああああ

825 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:00.87 ID:ge3H1Jp3.net
>>740
naked news見たとき
これ毎日見たら英語覚えるなって思った

826 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:02.91 ID:Q8il/0Kn.net
英語できねえと落伍者だな

827 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:02.92 ID:PZG+CN09.net
>>802
マイ チンポ is ビックううううううううううううう

828 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:03.20 ID:sRKNFx44.net
でも一生田舎暮らしの人にも必要だろうか!?

829 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:05.36 ID:fQag4oCE.net
>>795
インターナショナルスクールって、学習内容のレベルは実際低いよ

830 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:06.64 ID:5bXqexRm.net
自分は英語を話す時は声のトーンが下がる グッと力入れて話すというか
日本人の旅行者などはフワフワ話す傾向がある 音の強弱や顔の作り方も重要

831 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:07.00 ID:+vzuoffP.net
>>818
日本出身だったのかw

832 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:11.12 ID:juuIyhzO.net
吉田研作w

833 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:12.58 ID:nLcJgiTP.net
>>809
頭悪そう

834 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:14.24 ID:wCKJEHxp.net
日本語ではっきり自分の意見を論理立てて話したり書いたりできないのに、外国語でできるとか妄想だよな

835 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:19.73 ID:Dw7iPlKB.net
>>785
>>825
nhkラジオとかの方がはるかに有効かもしれないな

836 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:28.27 ID:QBty9Xug.net
>>770
マサ斎藤も蝶野正洋も英語ペラペラよ
ケニーオメガもバッドラックファレも日本語ペラペラだけどな

837 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:28.35 ID:n1jWO9M4.net
修学旅行アメリカで話せないと思ってたけど、意外と言ってることって分かったもんな

838 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:28.60 ID:GjzK1Vfw.net
俺もこの時代に生まれたかった@氷河期

839 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:28.81 ID:MklgNT6m.net
やっぱりグローバル化の多様性など嘘八百だな
均一化を図ってるとしか見えない
それなら一層のこと日本語やめたらいい

840 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:29.53 ID:Ccu0g4AX.net
>>796
いままで勉強してきた
読んだ時間と聞いた時間を比べてみ?
圧倒的に読んだ時間でしょ。単にその差がでてるだけ

841 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:29.87 ID:63lRHbrF.net
「間違った」←これがな、日本人は恥ずかしいの

842 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:31.41 ID:LeKUHayu.net
>>808
九州中の美人が集結するんだっけ?
何故美人が多いのか土地柄的な理由は知らんが

843 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:31.86 ID:uIZSChz3.net
経済力なくてもよく底辺でフィリピン人の奥さんもらう人いるからその人やその子供は
今後英語話せる人材に育つんじゃないか?

844 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:36.05 ID:5By74npF.net
NHKは韓国・LGBT・障害者好きだよね

845 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:39.41 ID:dwO29/Ze.net
貧困家庭が増えてて食事もとれない子供がいるみたいな放送してきたくせに

846 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:40.13 ID:T1vxeL1b.net
小学校の教室の後ろに不穏なもの貼ってなかった?
にんげんをこわせ とか

847 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:40.38 ID:xDgppH50.net
鳥飼先生きたああああああ

848 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:41.61 ID:26OqZoGh.net
>>822
英語教師をネイティブ専用にすればいいよ

849 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:41.78 ID:cVMvSe0M.net
出川方式で行けばいいのは割と心理
熱意とそれらしい単語さえ喋れればまあ何とかなる

850 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:42.51 ID:b0bZCdbZ.net
鳥飼さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

851 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:44.12 ID:Q8il/0Kn.net
英語ができるやつらの意見ばっかじゃん
英語のできない人の意見を聴けよ

852 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:47.10 ID:fQag4oCE.net
日本の英語教育に怒っている、NHKEテレ鳥飼先生出せよって書こうとしたら、鳥飼せんせいキタワーw

853 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:49.34 ID:87m/Jx/C.net
出た鳥飼先生

854 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:49.96 ID:JdM3/5bX.net
今でもロクに読めないのにますます駄目になるぞ
科学とか工学とかITとか

855 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:51.41 ID:NSykdY3x.net
これからの日本は

アメリカの植民地になるか?
中国の植民地になるか?
この二択しか選べないからな

NHKはアメリカの植民地を選んで
この洗脳電波の永遠と垂れ流しwwwwwwwwwwwwwwww

856 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:52.54 ID:ktetZNmK.net
ニュースで英会話の先生だ

857 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:54.54 ID:5QbR9nP4.net
>>799
ダジャレ言いたいからだな

858 :sage:2018/11/07(水) 22:22:55.50 ID:YBZp8Bkh.net
昭和の時代のように内需がしっかりしてたらインバウンドの外国人に頼らなくていいんだから、社会をきちんとするべきやと思うな

859 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:58.84 ID:P98mfVg0.net
昔、週刊誌の見出しで、「小学校の英語教育で国が滅びる」みたいなのがあったわ。

860 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:22:58.93 ID:p3lz/CiD.net
鳥飼おばさん

861 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:01.17 ID:fQag4oCE.net
そうそう、薄っぺらな力しかつかない

862 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:01.30 ID:n8Yy/K04.net
Eテレでお馴染みの先生だ

863 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:04.59 ID:dmpVD4XR.net
ほんとこれ

864 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:04.73 ID:rkpqz0Vs.net
>>836
蝶野なんて奥さんドイツ人だしなw
凄いよな

865 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:06.20 ID:2i/NSbTM.net
鳥海さんだ(≧∇≦)

866 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:06.69 ID:cVMvSe0M.net
Eテレ

867 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:06.85 ID:Q5D33D+C.net
泉ちゃんみたいに帰国子女で慶應女子いけない人はどうしたらいんでしょうか

868 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:07.25 ID:9vIUHt0C.net
実際に早く必要になるのは外国の論文を読む力だしな

869 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:09.16 ID:H1byFALM.net
鳥飼さんは昨日視点・論点にも出てたな

870 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:09.51 ID:CnRCjn4U.net
>>801
道徳は、外部の人生経験豊富な教師の元、
学校内のイジメや人間関係について本気で行動すれば一番いいと思うんや。

871 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:12.27 ID:HhQ2igh/.net
論文読む力もいるしな

872 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:12.58 ID:sRKNFx44.net
↓薄っぺらな英会話しか出来ない人が

873 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:13.39 ID:H+JtEm13.net
>>834
うむ

874 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:15.87 ID:DJDlxNfj.net
>>835
NHK基礎英語は侮れないぞ
文法のレベルは低いが耳慣らし口馴しには十分
むしろそういうのを何度も聞いたほうがいい

875 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:16.22 ID:i55TdEHn.net
聞く→話す→読む→書く
これが、人類共通の言語学習の順序

876 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:18.78 ID:bs4LcRaL.net
現状非常に薄っぺらい英語力量産してるけどな

877 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:21.46 ID:JdM3/5bX.net
薄っぺら=I'm super!

878 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:23.10 ID:Wshz7ZMp.net
薄汚いホモじいい

879 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:23.63 ID:fQag4oCE.net
こんな教育ならやらんほうがいい

880 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:23.72 ID:WE8/HUIf.net
先に話せるほうになった方が良い。まずもって慣れたほうがよろしいだろう

881 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:24.28 ID:LQtUQAim.net
>>830
大坂なおみ的な?

882 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:24.33 ID:+vzuoffP.net
>>857
ダジャレのレベルは微妙w

883 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:25.09 ID:QaFTGrAt.net
それが今までのやり方じゃねえか
結果コミュ障ばかり

884 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:25.83 ID:jg7p9aTH.net
英語話す相手がいない(´・ω・`)

885 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:27.65 ID:KfNr5gzN.net
いざ話す時は語順がわからん

886 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:28.36 ID:26OqZoGh.net
子供の頃から多言語仕込むと
結果あまり伸びないとか

887 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:28.80 ID:/nmRQd8u.net
じゃあ文法とスピーキング両方やればええやん(´・ω・`)

888 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:29.26 ID:J53bugc8.net
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民のかたを受け入れよう!
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから外国人労働者さんを受け入れよう!

889 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:29.35 ID:H+JtEm13.net
声張れよ

890 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:29.42 ID:vK0R48Nj.net
プログラムやるよりは英語増やした方がいいんじゃ

891 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:29.43 ID:x0MeHFSy.net
鳥飼ってすごいひとなの?

892 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:30.77 ID:sdWz10VR.net
ずっとbrokenな奴っているよ

893 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:34.02 ID:63lRHbrF.net
スピーキングの評価って誰が客観的に審査するのかね

894 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:34.08 ID:5ZMY0Nr4.net
>>809
ほんとそれ
塾行かずに東大行った身からすると塾云々は言い訳にしか思えない

895 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:34.47 ID:dmpVD4XR.net
文法出来ないと自分で正しい文作れないからな
これは通訳の人みないってる

896 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:36.14 ID:wCoBSeHO.net
何処かで見たと思ったらニュースで英語のオバサンか(´・ω・`)

897 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:39.98 ID:Jj7MtnFm.net
あいわずげい

898 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:41.99 ID:O9cDu0sd.net
しかし専門家(?)までメチャクチャなこと言ってんだから、いつまでたっても日本人は基本的に英語は出来ないだろうな

というか無駄な労力に時間を費やすことになるので、英語以外の色んな分野で日本は今よりさらに他国に対して遅れを取ることになるだろう。

899 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:42.22 ID:ci95MTB7.net
>>876それでいいんじゃないの

900 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:42.69 ID:5QbR9nP4.net
>>855
ずーっとアメリカの植民地ですが

901 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:43.20 ID:X93K/CpX.net
英語だけできれば良い仕事なんて基本ないからな

902 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:44.50 ID:QLpD54zI.net
薄っぺらな英会話って、、、
そこそこ話せたら、あとは本人次第だろ。

903 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:45.68 ID:fQag4oCE.net
>>869
まじかー 朝4時の?

904 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:47.77 ID:kD0hv5Jn.net
どの文字列で発声するかがまだ重要だって言い張ってる。

905 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:47.97 ID:PZG+CN09.net
>>858
完璧な社会をつくりには、独裁しかないのやああああああああああ

シムシティ

906 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:49.79 ID:v9QY6oPV.net
>>835
キャロライン洋子を呼ばないと

907 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:50.02 ID:jzcQYOeP.net
>>807
乳児か幼児手前ぐらいまでが上限と聞いたような

908 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:51.49 ID:wCKJEHxp.net
日本語でも、語彙は聞くだけじゃ限度がある。読むことで語彙が増える

909 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:51.88 ID:juuIyhzO.net
日本語でも薄っぺらいんですよ
首相の答弁見てみなさいよwww

910 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:52.19 ID:nCvmyCuj.net
上達に一番近いのはフィリピン人のかわいい子を見つけて落とす努力をすること

エロパワーが一番だよ

911 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:53.08 ID:Ccu0g4AX.net
>>892
ネイティブ並みになる必要はそもそもないんだが

912 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:54.06 ID:VFF6slSZ.net
そもそも会話できない
日本人同士でも

913 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:54.60 ID:/nmRQd8u.net
>>884
Let's together ! (´・ω・`)

914 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:56.47 ID:uundFbXO.net
>>804
ああいうのを見ると、片言の英語すら話せない日本人って恥ずかしいよな。
相撲のモンゴル人の日本語なんてかなり流暢だし。
ただ、大阪なんちゃらとかいうテニスの女は日本語を話せない話す意思もないのに日本人云々ってのが違和感がある。
あの女に愛着が一切湧かない原因だろう。

915 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:56.89 ID:26OqZoGh.net
>>894
東洋大?

916 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:58.36 ID:7+C6OTJy.net
>>723
中国人は、日本語の

「やめて」
「きもちいい」
「いくいく」

知ってるやつ多し。

917 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:23:59.01 ID:H+JtEm13.net
意味ない回

918 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:01.78 ID:Pbn9qGK3.net
薄っぺらだろうが本物の英会話に触れさせる機会増やした方が結果的には絶対いいと思う

919 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:05.32 ID:cx9Y+WI5.net
ヨーロッパとかで何カ国語もしゃべれるウェイターがいるのに、日本はそうじゃないからダメだとかいう人いるけど、
ヨーロッパ言語なんて親戚同士なんだから多少語順が違うのに気をつければ単語入れえ変えたら簡単。ロシア語は違うけど。

920 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:05.72 ID:4IW9C00n.net
日本人が移民に合わせるべきって政府の方針かな

921 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:07.18 ID:BhoTmJpU.net
いや始まりはそこでいい
最初からグラマーとかみっちりやって完璧にしてから
英語はなそうとするからできない

922 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:07.29 ID:Q8il/0Kn.net
何いってんのかとにかくわからねえ。
字のとおりに発音しろよ。ゆっくりな。
それなら判るかも知れねえ

923 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:08.42 ID:/oP7hHZb.net
>>799
おそらくおまえより長く日本に住んでるよ

924 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:16.49 ID:QLpD54zI.net
アメリカ人は文法をしっかり理解してるのかと問いたい。

925 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:17.13 ID:4X42m/VD.net
英語をしゃべる奴らは文法を先に学んでから会話を始めるのか?
日本語を話す幼児は文法を理解してるんかねえ

926 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:20.39 ID:4T9hUFrT.net
DQNレベルの英会話を推奨する風潮はあるな

927 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:21.86 ID:P98mfVg0.net
おまいらにとって役にやつ英語

xxx -> アダルト
hentai -> エロアニメ

928 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:23.85 ID:+vzuoffP.net
一般日本人はルー大柴レベルでいいやん

929 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:24.15 ID:cQ3RZ4JK.net
実際に使うことを重視するか
学問として捉えるかのとこだな

930 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:24.99 ID:xDgppH50.net
読むことが一番重要だろ
今時分メールでコミュニケーションすることが多いんだから

931 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:25.15 ID:PZG+CN09.net
>>906
怪人21面相   きてんね

932 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:30.89 ID:U8svdzbS.net
>>835
>>874
うちのカーチャンがそれだわ

933 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:32.84 ID:nLcJgiTP.net
>>884
ネトゲーやれよ
煽りあい凄いから面白いぞ

934 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:33.52 ID:BKUk81c0.net
俺は日本語すら怪しいのに

935 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:35.57 ID:Su/iUOLx.net
発音記号とか廃止するべきだわ

936 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:37.03 ID:bs4LcRaL.net
底辺は英会話重視だろ。サービス業で使えるレベルは身につけさせないと。

おまえら高学歴は論文読んでもニートだけど。

937 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:39.11 ID:fz1+G84h.net
>>897
おーガブ!

938 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:42.39 ID:DJDlxNfj.net
>>880
それは対人能力の向上であって
英語の能力だけではだめだってことなんだよな

939 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:46.17 ID:h8a76L5k.net
とりあえずSteamの日本語無しゲームをやれるようになりたい

940 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:48.02 ID:K8xXFbBg.net
>>717
韓国の医学系の学者がいってたな
漢字に置き換えると、字面で理解できるって
ハングルだとそのまま覚えるしかないって

941 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:49.64 ID:Xzx1qW59.net
文法重視でやってきた結果が今の体たらくだろババア
文章読めても簡単な日常会話すらできやしない

942 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:52.18 ID:7+C6OTJy.net
>>922
ロシア語おすすめ

943 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:52.76 ID:58PhxiEW.net
>>799
ダニエルカールと、互いの事「あいつは英語話せない」と言ってる。

944 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:53.12 ID:JdM3/5bX.net
>>921
文法勉強しないと結局幼稚園児が話してるみたいになるぞ

945 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:53.28 ID:fQag4oCE.net
>>904
陣内智則が司会のエイエイGOみると発音は参考になるぞ

946 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:55.13 ID:BkKa2nnh.net
>>891
大昔のNHK英語講座の先生
かなり美人だった

947 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:55.36 ID:E8lcFmgn.net
競馬騎手なんて日本語ペラペラのが多いしなあ

そらG1勝ちまくるわ

948 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:57.17 ID:qAFRLeYP.net
この人頭良い

949 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:57.60 ID:aolZ4Xn7.net
>>748
英語なんて足切りだし、英語が必要無い仕事を探すしか無いかと。

950 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:24:59.87 ID:mA2doV29.net
>>822
学校の英語教師は発音がおかしいとか言われてるが、
国際会議とかやってると発音がおかしい連中だらけでいちいち気にしてられないぞ。

ネイティブを目指す必要なんかないんだよ。
外人の変な日本語ぐらいのノリで通じるんだから。

951 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:00.54 ID:p3lz/CiD.net
>>891
アポロの月面着陸を同時通訳したらしい

952 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:03.33 ID:tz7w0Uei.net
>>809
英語学習ゲームアプリでもやれば?
今あるヤツ(英語物語、ココロセカイ)はどちらもオススメできないが

953 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:05.16 ID:H+JtEm13.net
はいはい

954 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:05.30 ID:5ZMY0Nr4.net
>>915
塾行っていまいちな大学行った口かね

955 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:06.45 ID:NSykdY3x.net
>>900
まぁそうだねww
ますます植民地時代に逆戻りしまつ

まぁ中国の植民地になるよりはマシかw

956 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:08.11 ID:P98mfVg0.net
>>928
ルーは実際はペラペラ

957 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:08.64 ID:bAcKFgAC.net
優秀な日本人は夢の国アメリカに永住して
日本列島はドキュン日本人とアホ移民だけの国にしよう

958 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:08.95 ID:/nmRQd8u.net
>>874
ワイ、基礎英語3と英会話タイムトライアルの聴取者(´・ω・`)

959 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:09.50 ID:jzcQYOeP.net
スピーキングよりもネットで英語の情報を読めたりする方が大切かも

960 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:11.21 ID:dwNMbUWL.net
>>837
ハワイで”Please call me taxi”が通じたのには感激。
タクシーを呼んでくれたよ。

961 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:14.60 ID:5nt1Lsd7.net
文法なしで英語を母国語のように習得でき得るのは8〜9歳までだぞ
10歳すぎたら文法を下敷きにしていかないと英語習得なんて無理

962 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:17.82 ID:ge3H1Jp3.net
>>843
英語プラス何かあればね

963 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:18.70 ID:+vzuoffP.net
>>943
既に日本人になってるね

964 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:18.95 ID:WE8/HUIf.net
といっても英語できないと置いていかれるわけで

965 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:20.73 ID:fQag4oCE.net
あさひ

966 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:21.53 ID:sdWz10VR.net
日本語を母語としていない人がいつまだたっても変な日本語の場合があるが
英語でも同じことが起こってる。

967 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:22.11 ID:F/nIDx5g.net
>>907
お前の国じゃその年齢は子供じゃないのか(笑)

968 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:24.37 ID:63lRHbrF.net
日本語できるけど会話できないからな

俺ら

969 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:27.45 ID:RG7qzGts.net
>>875
明治までは読み書き出来ない人も多かったんだからなぁ
読めない書けない文法分からない、でも聞く話すはできる

970 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:29.16 ID:b0bZCdbZ.net
夜なのにあさひキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

971 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:31.47 ID:5QbR9nP4.net
>>910
タガログ語は上達したが英語はサッパリ

972 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:34.64 ID:ItIdXyx2.net
英会話できる人間を増やせば外国人旅行客が増えるという稚拙で浅はかな思い込みをしている、お利口っているの?
英語が通じる通じないで旅行先の国を選ぶ人間が大勢いるとでも思ってんのか?
世界で最も外国人旅行客がダントツで多いのが、強度な言語政策を行うフランスだ。
英語で話しかけられたとき、英語が出来てもフランス語で返す国を見習って
ここは日本だから話たければ日本語で話せや、という態度で十分だよ。

973 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:35.46 ID:jPBuvIRN.net
隣の客はよく柿食うcustomer

974 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:35.72 ID:xDgppH50.net
>>924
日本語だって、無意識的でも文法通りに喋ってるから通じるんだよ

975 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:36.06 ID:87m/Jx/C.net
絶対思ってないだろ

976 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:36.63 ID:TjZleFuZ.net
俺らのころは筆記テストで点とるための英語
大学も単位取るためだけの英語だったからなあ
ヒアリングは洋楽で多少身に付いたけど喋るのは無理だわ

977 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:37.54 ID:rLixUL15.net
>>927
boobって検索するとおっぱい大きなねーちゃんが出てくる
意味は知らん

978 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:40.02 ID:ge3H1Jp3.net
KATANA

979 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:40.88 ID:ci95MTB7.net
変なおしゃれ感出てるとやっぱゲイの人なんだな

980 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:45.55 ID:H1byFALM.net
>>903
昨日の再放送で今日朝4時にやってたわ

981 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:45.58 ID:PgjYzQxh.net
学校教育から古典や歴史みたいな万人に不要な科目なくせば無問題
ヒストリーなんか娯楽で十分

982 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:47.84 ID:hkrJKQuf.net
>>884
その気になればネットですぐ見つかる
そういうエロくもない出会い系のサイトがある

983 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:50.91 ID:NSykdY3x.net
>>957
既にそうなってますが何か

984 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:53.03 ID:BhoTmJpU.net
>>944
いやだから最初はっていってるだろう
その後から文法やりゃいいんだよ

985 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:25:55.11 ID:qNy1hw2q.net
アロンダイトはあるの?

986 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:02.87 ID:fQag4oCE.net
>>956
エアギターで入賞したギタリスト金剛地武志みたいなもんか

987 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:04.85 ID:VFF6slSZ.net
正しい文法
正しくなければいけない
間違えたら馬鹿にされる

988 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:08.91 ID:RW5Wzj+x.net
>>914
大坂なおみより中国人マッサージ女の方が愛着わくお前ってw

989 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:09.70 ID:DJDlxNfj.net
>>950
いやなんというか
精神性の問題だってことよ
間違えてもいいって精神が身につく

990 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:18.29 ID:ci95MTB7.net
>>977まんま、オッパイだよ

991 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:20.68 ID:fQag4oCE.net
>>980
どんなこと言ってたー?

992 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:22.22 ID:eFBX1mHK.net
19時台のニュースを日本語と英語の両方で聴けば充分だよね

993 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:25.49 ID:4T9hUFrT.net
DQNクラスの英会話に教育する価値はない
海外にでも行ってろ

994 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:27.37 ID:F/nIDx5g.net
>>981
なら数学もだろうがボケ

995 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:29.54 ID:FKJc+Z8E.net
言語っつーのはコミュニュケーションのツールやねん。
『翻訳機で良い(キリッ』
『日本語を喋れないヤツイは日本に来るな!』
とか騒ぐバカウヨは狭量で頭悪すぎて
心底軽蔑できるわwww

996 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:43.49 ID:F/nIDx5g.net
>>981
理科もだなカス

997 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:44.67 ID:BhoTmJpU.net
>>987
それが障害

998 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:50.31 ID:nLcJgiTP.net
>>927
外人のエロは抜けない
ネトゲーが一番学びやすい

999 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:26:54.05 ID:F/nIDx5g.net
これで女かよwww

1000 :公共放送名無しさん:2018/11/07(水) 22:27:00.80 ID:MklgNT6m.net
外国人のコメンテーターの方が日本の視点に立ってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
150 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200