2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発達障害って何だろうスペシャル ★3

1 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:37:42.37 ID:Md4SrMSs.net
“発達障害”って何?周りの人はどうすればよい?各界で活躍する当事者の方々の経験から、“生きづらさ”を軽減し、皆が暮らしやすくなるにはどうしたらよいかを考える。

【司会】千原ジュニア,南沢奈央,塚原愛,【ゲスト】小島慶子,柳家花緑,沖田×華,【解説】医師…吉川徹

前スレ
発達障害って何だろうスペシャル ★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1543053624/

2 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:40:42.54 ID:hC2ts74T.net
>>1
おまえはすでにコミュ障

3 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:40:52.92 ID:V32yPVIv.net
いちおつ

4 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:40:54.61 ID:utD2JHvV.net
一般の方てw

5 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:40:56.46 ID:3oJufKw3.net
日産本社か!

6 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:06.05 ID:ZGT0u+Wp.net
PCと向き合う仕事

7 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:07.93 ID:mewFVR0Y.net
なんかまとめる人が大変そう
鬱にならんのかな

8 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:09.01 ID:LJD+kWJ2.net
>>862
カマホモやアル中のほうが正しいからな

9 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:10.78 ID:Lei7U+so.net
その会社大丈夫なの?

10 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:10.95 ID:vrou+ZUw.net
ナンバー見たことあるゲーム

11 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:12.41 ID:guVhXNfh.net
補助金でも出るのか

12 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:15.13 ID:tgOm4Ofr.net
>>1
あ、仕事ができる健常者だ

13 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:15.36 ID:gXhC8D6V.net
グリーか

14 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:15.72 ID:/vJSHvSR.net
私もコミュ障

15 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:17.80 ID:tcVH1ec2.net
今の釣りアプリやったことあるわぁ

16 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:18.31 ID:TVNh6f7f.net
ポケゴのパクリ?

17 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:18.39 ID:vyzbHLpo.net
いいなこれ

18 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:18.91 ID:2Q2kX5nx.net
補助金が主な収入源です

19 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:21.08 ID:lSuNZGwI.net
お前らじゃん

20 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:22.24 ID:PUBgbjDM.net
>>981
自分は女だけど解決目的だから
女と昔から話が合わなかったのか

21 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:22.93 ID:/1lzMcda.net
発達障害は検査系やデバッグ系得意そうだな

22 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:22.98 ID:Usa9uHgu.net
そもそも定時に出社できないだろ

23 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:24.04 ID:ch17puzZ.net
おまえらで爆笑爆笑

24 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:24.34 ID:jupGO8r1.net
DeNAから下請けしてるのかな

25 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:25.31 ID:nTJaiNOv.net
基地外の周りはもっと苦しいからな

26 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:26.98 ID:rfAwEIME.net
いいな…

27 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:27.28 ID:qXNc3JAe.net
で、この沖田さんの漫画は面白いの?

28 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:32.57 ID:5Ao3LK3e.net
きついな

29 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:32.62 ID:2fePjHMY.net
いいな

30 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:33.40 ID:KBNyFPP3.net
電話対応無しは良いな

31 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:35.91 ID:us/ldLZd.net
いい職場だな

32 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:36.84 ID:cWRuRmQX.net
変人ばかりのオフィス

33 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:40.02 ID:x5aG9q0d.net
電話なしとか最高やん
ここで働きたい

34 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:40.10 ID:n3tz8Uw0.net
サボれそう

35 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:40.53 ID:PgQERsCv.net
会社にもいるわ

計画を立てて仕事が進められない、感情が表情に出ない、話し言葉が妙に改まってる、デスクが片付けられない、
物を置く時にいつもやり直すとか、俺からは理解しにくい行動をする

36 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:40.86 ID:wSVi/8iE.net
ここ入りたいかもw

37 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:41.07 ID:O6AUoxGH.net
ついたてもうちょっと高くしてくれよ鼻ほじってたら見えちゃうだろ

38 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:41.28 ID:jesf32qN.net
透明なゆりかごの原作者だったのね

39 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:41.89 ID:6jPBEhGq.net
俺も電話対応したくねー

40 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:42.32 ID:PUBgbjDM.net
いいな

41 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:43.42 ID:DyQVORwN.net
電話対応ないのはいいな

42 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:44.12 ID:W7aRfaqR.net
最低賃金でいいよな?

43 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:45.19 ID:3oJufKw3.net
すげー電話がない

44 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:46.41 ID:syLYPu4t.net
>>1
2がないのに何でいきなり3なんだ。

45 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:46.61 ID:6blQYj7d.net
>>1
おつ

46 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:47.54 ID:/1lzMcda.net
おいwww

47 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:50.21 ID:EpEFOJND.net
ニノ、元気そうだな!

48 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:51.49 ID:tgOm4Ofr.net
GREEw

49 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:51.92 ID:vXjpLi5o.net
人が前後左右を通るだけですごく気になるわ。

50 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:51.97 ID:+SWaPHjE.net
いいなあ雇ってほしい

51 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:53.47 ID:2K5EJj03.net
これならできそうだな…

52 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:53.49 ID:2Q2kX5nx.net
これはなんのゲームや

53 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:53.55 ID:eAOc5WmN.net
わいもここで働きたい

54 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:53.63 ID:j/0oThaM.net
いいなーこういう所で働きたい。

55 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:55.26 ID:LJD+kWJ2.net
モバかな?

56 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:56.49 ID:nUF4uMic.net
可愛い

やりたい

57 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:57.90 ID:GLWBmi/u.net
ほとんど母親が原因なんだろうな
ばあちゃんまでもだな

58 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:58.26 ID:rJJtlVwP.net
この人がひふみんですか

59 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:41:58.70 ID:ztz/sZwI.net
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1543053624/956

同じく。電子音苦手だから電話も聞き取りにくい

60 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:00.31 ID:3oJufKw3.net
ガチャを回してw

61 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:00.40 ID:VfyuNLzj.net
月曜日ハロワがここの求職問い合わせ殺到するだろうな

62 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:00.83 ID:w4pu6QrQ.net
かわええ

63 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:01.04 ID:6E+EFeCx.net
うちの職場もついたて欲しいわ
課長の直ぐ近くの席でしょっちゅう話しかけられてウザい

64 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:01.33 ID:trsP5Y69.net
デスクトップパネルって大体普通のは高さ400ぐらいしかないから人の顔見えまくるし意味ないよな

65 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:02.63 ID:cWRuRmQX.net
こーゆーふーに作ってるのか。

66 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:02.90 ID:oWBXdpiE.net
ガチャを回すに草www

67 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:04.39 ID:TZo8X1Wq.net
NHKはこんなキチガイ障害者に自動車運転免許証を取らせるキャンペーンをしています

こいつらにひき殺される歩行者はどうでも良いんですかね?(´・ω・`)

https://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/01016.html

68 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:05.90 ID:mewFVR0Y.net
いいなぁ
こんな受け入れ先があるなんて

69 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:05.90 ID:RPnq+oR6.net
ソシャゲまだ儲かってる?

70 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:08.06 ID:yGZzDvDM.net
俺も電話対応と仕切りが無いのが苦痛だった…

71 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:11.84 ID:FrmJfyPd.net
自分は在宅フリーランス(´・ω・`)
まわりに人いたら無理

72 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:13.15 ID:PUBgbjDM.net
電話はマジでいらん

73 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:13.20 ID:O6AUoxGH.net
>>38
ドラマ全部見たけどつまんなかったなー

74 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:13.40 ID:llQvtZi1.net
耳栓許可されないんだ

75 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:14.27 ID:JXC3G+0w.net
綺麗な人だな

76 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:14.85 ID:6jPBEhGq.net
イヤホンOKいいな

77 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:15.19 ID:h6bVulNj.net
ガチャw

78 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:16.68 ID:2fePjHMY.net
最高やん

79 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:17.70 ID:KCq9xZkB.net
耳からうどん着用OK

80 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:18.09 ID:ch17puzZ.net
女もいるやん天国

81 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:18.21 ID:Qol37iIf.net
特性だからな
人種の差と思えばやりやすい
俺は欧米人の方がコミュニケーションしやすい

82 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:19.10 ID:DyQVORwN.net
イヤホンいいなぁ

83 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:21.18 ID:Au6BMAuL.net
うちの姉ちゃん研究所で働いてるけど職場の人ほぼアスペっぽいって言ってたな

84 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:22.18 ID:RN8JrwB9.net
こういうのでいいんだよ

85 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:23.17 ID:XTBXEyRz.net
ついたて低くて意味をなしてない

86 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:23.85 ID:tgOm4Ofr.net
よかったねえ〜

87 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:24.36 ID:bbJ+d3aF.net
俺も常にノイズキャンセリングヘッドフォンして仕事してる

88 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:24.92 ID:X15KPJx1.net
この人コミケでゲームキャラのコスプレしてそう

89 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:25.24 ID:PW1b0jDa.net
犬も聴覚過敏でうつになるんだろうか?

90 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:26.03 ID:iOVoixeJ.net
こんなん俺も入りてーよ

91 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:26.54 ID:W5B3WkUI.net
詐欺ガチャの仕事してて
罪の意識は無いのかな

92 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:26.83 ID:AHzGS5gu.net
かわええええ

93 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:27.12 ID:Zfgd7ZiC.net
>>42
有能なら厚遇が当たり前だろ

94 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:28.07 ID:AW7afRW7.net
ベイビー・ドライバーみたい

95 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:28.11 ID:nUF4uMic.net
余計にコミュ力なくなりそう

96 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:28.17 ID:2K5EJj03.net
前いたところそうだったわw
途中から厳しくなったけど

97 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:28.21 ID:llQvtZi1.net
そういう融通の利かない会社は馬鹿かと思う

98 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:29.06 ID:lSuNZGwI.net
楽しそうな職場だな
ただパソコンに向かって作業するだけでいいのかw

99 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:29.28 ID:TbGafrVS.net
このスレが3なのも発達障害が関係してるのか

100 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:29.72 ID:EpEFOJND.net
おれ、聴覚鈍感。
かなりの騒音も平気w

101 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:30.17 ID:1ENKvHH2.net
いいなぁ、公務員だったけど仕事全然できんかったわ
周囲もつらく当たってくるしどこが多様性やねん

102 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:32.03 ID:wSVi/8iE.net
>>41
最近電話対応するようになって鬱だわ

103 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:32.34 ID:4OrPBmNj.net
抱ける

104 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:33.57 ID:KBNyFPP3.net
かわええやん

105 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:34.14 ID:6E+EFeCx.net
目離れすぎ

106 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:35.05 ID:nfgZbFoG.net
ワイも採用してくれくれ
フォトショップつかえるし絵も描けます

107 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:36.49 ID:oggKOsbz.net
>>30
適材適所が当たり前になればなあ
マルチ対応求められるのが現状だしな

108 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:36.49 ID:VVMygUvm.net
イヤホンはまずいよ
耳栓だろ

109 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:37.44 ID:6jPBEhGq.net
裏山

110 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:38.15 ID:/1lzMcda.net
顔のイボ可哀想

111 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:40.00 ID:UkTBOqWL.net
課金中毒患者を作るお仕事

112 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:40.04 ID:/vJSHvSR.net
もう密閉式ヘッドホンの方が良くね?

113 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:41.36 ID:zjiLBJut.net
最高じゃねーか

114 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:42.47 ID:NRjirQ//.net
ほっぺにハナクソ付いてますよ

115 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:43.60 ID:vyzbHLpo.net
うらやましい

116 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:44.76 ID:czDpzH4S.net
>>20
口から文句垂れる頃ってすでに改善に向けて決意してる頃だよね

117 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:44.87 ID:2Q2kX5nx.net
黒子取れ

118 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:45.06 ID:bP83IRam.net
天国じゃん

119 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:46.69 ID:m/NLrrvU.net
ホワイトすぎるw

120 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:46.84 ID:ZGT0u+Wp.net
寝ていいのか

121 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:46.85 ID:VfyuNLzj.net
天国じゃねーか!!!!!!

122 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:47.23 ID:TZCMWEtp.net
うらやまし過ぎる

123 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:47.54 ID:Jkg7ejpf.net
沖田さんのwikiより

小学4年生の頃に学習障害、注意欠陥多動性障害、中学生の頃にアスペルガー症候群と診断されていたが、当初本人はこれを認めず、成人してからSNSでようやく自身の障害を自覚した。

幼少期は前述の理由で忘れ物が多く、簡単な計算や読み書きも出来なかったため、同級生からのいじめや、教師からの体罰を受ける日々を送る。
高校卒業後に准看護師の資格、その後、正看護師の資格を取ったものの、他者とうまくコミュニケーションがとれず、首吊り自殺を図るも失敗に終わる。
その後、看護師を辞め風俗業に転身。
ソープランド以外のあらゆる風俗店で働く。

風俗店の待機室にあった実話誌を読んでいた時に漫画家の桜井トシフミの存在を知り、そのギャグセンスに衝撃を受け心酔していく。
これをきっかけに出版社にファンレターを送ったことが切っ掛けで桜井との交流が始まり、その際に、年賀状の絵が個性的だと褒められ、漫画家になるよう勧められる。
その後『漫画アクション』(双葉社)の新人賞に応募、選外奨励賞を獲得し26歳で漫画家デビュー。現在に至る。

124 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:47.59 ID:rR8b6kwx.net
制作系の仕事って音楽とか自由に聞いてるだろ

125 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:49.36 ID:cWRuRmQX.net
なんというホワイト企業。

>>44
実質2があるんだよ。

126 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:49.37 ID:Z0J4wo+r.net
寝にくそうなベッドだ

127 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:49.50 ID:vrou+ZUw.net
>>75
尼神インターに似てるな

128 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:50.77 ID:vFYSxxv7.net
障害者雇用率あげてんのか

129 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:52.26 ID:W7aRfaqR.net
超おまえらw

130 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:53.10 ID:hC2ts74T.net
仮眠は障害者じゃなくても効果的だぞ

131 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:54.18 ID:bBkqLaA5.net
自閉系の人って結構微妙にもさい見た目してる

132 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:55.19 ID:w4pu6QrQ.net
ベッド…なのか?

133 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:55.32 ID:rDSppIrK.net
オナニー部屋か(´・ω・`)

134 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:55.45 ID:31qU11Z5.net
いいオフィスだあ

135 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:55.75 ID:us/ldLZd.net
電話禁止にしてくれ

136 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:42:56.25 ID:n3tz8Uw0.net
俺も発達障害になろうかな

137 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:00.44 ID:LJD+kWJ2.net
これ一般にも取り入れるべきだよな

138 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:02.81 ID:RS1JHC15.net
きっしょ

139 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:04.64 ID:ROwdkQBH.net
給料安いのかな

140 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:04.87 ID:hBpmIpgs.net
スツール8つ並べる簡易ベッドってのも面白いなw

141 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:06.54 ID:+SWaPHjE.net
うらやましいわ

142 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:06.70 ID:kSbbPoP5.net
デスクに突っ伏したい
人が使うベッドは嫌だ

143 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:06.91 ID:sYAI+95Z.net
癖が強い

144 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:09.97 ID:V32yPVIv.net
昼休みですら電話番白といううちの職場とは偉い違い

145 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:11.49 ID:cmv7FJfS.net
>>85
いやたぶん仕切ってあるってことだけが重要なんだと思う。

146 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:12.12 ID:+4Xzi+WR.net
貴乃花(笑)

147 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:12.86 ID:mWFIbnxj.net
シーンとした部屋にいると、聴覚過敏になることがオレもよくある

足跡、物音、外の車の音
全てが恐ろしい音に聞こえる

148 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:13.26 ID:Wyau6IHz.net
IQ高い発達なら自己分析もパターン学習もできるから徐々に集団や社会でのやり方を身につけていくことはできるけど生きづらさは変わらないんだよな

149 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:13.48 ID:y74zEXA8.net
ベッドで休めば働きやすくなるのか・・・?

150 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:15.22 ID:1ENKvHH2.net
発達障害は電話対応できねえんだよな
短期記憶が池沼並みだからしっちゃかめっちゃかになる

151 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:15.91 ID:bwNIRsu7.net
どういう髪型?

152 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:17.64 ID:Yoabzc3X.net
オナニータイム

153 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:17.66 ID:/1lzMcda.net
ちょっと顔に出てるな

154 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:18.65 ID:guVhXNfh.net
発達障害なんで遅刻しました!

はOKなのかな

155 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:18.92 ID:4ODMclsS.net
適所はあるからな
発達障害じゃない素人の土俵に引き摺りこまれるなよ苦労するぞ

156 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:21.46 ID:M5o+LZYU.net
生産性がー

157 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:21.54 ID:UOFtXJ8c.net
この会社ってこんな贅沢な事して
ちゃんと黒字なの??

158 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:21.99 ID:YvtzDraJ.net
みな有能そうなんだけど

159 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:22.07 ID:eAOc5WmN.net
普通の職場もこれでええやん…ええやん…

160 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:22.36 ID:MwRCLSjY.net
障害者雇用やな
法定雇用率上げるための策

161 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:22.43 ID:6E+EFeCx.net
俺なら絶対オナニーする

162 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:22.73 ID:UXeh/pGq.net
いつかのヤフートップだったかで全員アスペルガーの新聞社紹介してたな
過集中でものすごい生産性らしい

163 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:23.16 ID:gCTaT1BG.net
いいなあ。羨ましい

164 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:23.24 ID:FspZxc+m.net
給料次第ではここで働きたい

165 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:24.97 ID:0tmAu2Qf.net
眼鏡のグラフィッカーは絶対ヤオイの腐女子だな

166 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:25.36 ID:TVNh6f7f.net
オナニーできるやん!

167 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:27.22 ID:AoZQ8QP1.net
何でこんな優しいんだ?w

168 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:27.35 ID:KBNyFPP3.net
給料安くても良い職場だな

169 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:29.59 ID:vrou+ZUw.net
>>123
SMクラブもやったのかな?

170 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:29.74 ID:AYR/lPZ7.net
発達障害(自閉、ADHD、LD)有病率10%だぞ。
それだけ多い。

ちなみに、東大生だと20%。

171 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:30.27 ID:nnzLx/o1.net
そこでオナニーをおっぱじめる私

172 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:30.67 ID:DyQVORwN.net
仕事中にムラムラしてくるんですが
途中で抜いてもいいですか(´・ω・`)

173 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:30.87 ID:2TiKWA6j.net
これでお給料は一般社員と一緒なの?(´・ω・`)

174 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:32.03 ID:/U+gmUNu.net
最高の職場

175 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:32.42 ID:vXjpLi5o.net
サボるための仕組みじゃなくて、仕事をするための仕組みだからな。

176 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:33.07 ID:GLWBmi/u.net
逆にねれられれない

177 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:33.38 ID:2K5EJj03.net
ええなw

178 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:34.13 ID:yGZzDvDM.net
夢のような職場やないか

179 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:34.77 ID:Jkg7ejpf.net
>>136
なんもいい事ないやろ(´・ω・`)

180 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:35.02 ID:di7yEgzT.net
単に気持ち悪い奴らの集まりのように見えるな

181 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:36.08 ID:vhhTocMb.net
給料安そう

182 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:42.45 ID:lSuNZGwI.net
ただのホワイト企業じゃん

183 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:42.51 ID:3yTaRigS.net
耳栓してる人を見かけるけどそういう人なのか

184 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:42.77 ID:jn3205bn.net
ただのホワイト企業かよ

185 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:42.89 ID:mewFVR0Y.net
いいなぁ…

186 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:43.11 ID:VVMygUvm.net
でも、給料は激安です

187 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:44.08 ID:EpEFOJND.net
こいつら、愛想ええやん。
わいなら、テレビの取材なんて絶対拒否だがなあ。

188 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:44.24 ID:sYAI+95Z.net
この会社最高じゃね?行きたい

189 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:44.36 ID:X15KPJx1.net
>>137
電話受けとかはコミュ力に優れた人がやるべきだよね

190 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:47.75 ID:nUF4uMic.net
1日中誰とも話さないとか人間として終わってる

191 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:48.37 ID:AHzGS5gu.net
なんじゃこりゃあああ

192 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:49.69 ID:VoSQLoqJ.net
ここに就職したい

193 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:49.85 ID:NRjirQ//.net
これは良いな

194 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:50.16 ID:e2yZSHYN.net

http://o.8ch.net/1bv03.png

195 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:50.42 ID:cWRuRmQX.net
ただのホワイト企業じゃねぇか。

196 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:51.17 ID:XDg1eoVR.net
おかずがぎっしり!

197 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:51.20 ID:mWFIbnxj.net
オフィスファミマいいなー

198 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:51.35 ID:5l1wyFI8.net
ホワイで羨ましいこって

199 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:52.83 ID:V32yPVIv.net
おお

200 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:52.93 ID:us/ldLZd.net
いい職場だな
外食が辛い

201 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:53.43 ID:6jPBEhGq.net
ええやん

202 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:54.44 ID:tgOm4Ofr.net
>>162
わらったw

203 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:55.01 ID:hC2ts74T.net
間食も障害関係なく効果的

204 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:56.28 ID:MwRCLSjY.net
障害者雇用

205 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:56.78 ID:LJD+kWJ2.net
これ知能に生涯ないならかなり実績でるんじゃね

206 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:57.47 ID:h/b6JZN+.net
なんじゃこりゃ

207 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:57.74 ID:DyQVORwN.net
たっか

208 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:57.89 ID:TVNh6f7f.net
裏山

209 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:58.24 ID:UjyJOd09.net
飯外に食いにいけないやつなんているのかw

210 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:43:59.31 ID:KoTBA6dC.net
至れり尽くせりで配慮してもらっていいね

211 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:00.16 ID:bBkqLaA5.net
いい会社

212 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:01.41 ID:trsP5Y69.net
なにこれいいな

213 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:01.45 ID:6vco0osM.net
良くて年収300万円台、障害年金と併用で。
昇給はなし。

214 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:01.94 ID:4NSykepE.net
でもこの会社月給21万円スタートで、ボーナス2か月分しか出ないぞ
10年働いても年収500万行くかどうかやし、ブラックやぞ

215 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:02.31 ID:jscuD8hN.net
オフィスファミマなんてあるんだ

216 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:03.87 ID:yOamT6CB.net
社畜やん

217 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:04.17 ID:nna+j24a.net
なんこれ最高じゃん

218 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:04.33 ID:2K5EJj03.net
まあ昼は外に出たい方だったが

219 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:04.72 ID:2Q2kX5nx.net
俺も転職しようかな
今の仕事、なんとか出来てるとは思うけど楽しくない

220 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:05.10 ID:t/NUmqRb.net
こんな特別扱いしてもらえる会社なんてごく少数だろ…

221 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:05.78 ID:sYAI+95Z.net
100円たかくね?

222 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:05.79 ID:FrmJfyPd.net
ほとんど障害関係なくしてあげてほしいことだな…病む人減りそう

223 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:06.07 ID:PW1b0jDa.net
俺もこの会社入りたい(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:06.99 ID:9tqF7sJn.net
キチガイ無罪の世界
死ねよマジで

225 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:08.48 ID:W5B3WkUI.net
ただの怠け者やん

226 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:08.83 ID:ov0x1lT+.net
超ホワイトじゃん

227 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:09.17 ID:y74zEXA8.net
そんな無人販売みたいな方式なのか

228 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:09.64 ID:vrou+ZUw.net
サラメシに出てたな
どっかの歯科医院で

229 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:10.90 ID:llQvtZi1.net
そこは昼食も1人だろ

230 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:11.25 ID:DS3eafRJ.net
この貯金箱なつい

231 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:11.77 ID:ZGT0u+Wp.net
レンチンかよ

232 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:12.38 ID:X+NASeZG.net
出勤する必要ある?

233 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:13.69 ID:bbJ+d3aF.net
>>108
耳栓は耳の調子悪くなるし、話しかけられて焦って外すと鼓膜痛めるよ
ノイズキャンセリングのヘッドホンかイヤホンがいいよ

234 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:14.98 ID:srWF1jX0.net
俺も会社で電話が鳴ると跳び跳ねるくらいビックリして笑われるんだが
発達障害かな?

235 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:16.20 ID:cmv7FJfS.net
これで障害枠もクリアできるから会社的にはいいわな

236 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:16.64 ID:gXhC8D6V.net
>>157
サポート手厚いけど贅沢ってほどか?

237 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:21.64 ID:PUBgbjDM.net
めっちゃ羨ましい
これどこ?

238 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:22.87 ID:6E+EFeCx.net
いいなー

239 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:23.65 ID:rDSppIrK.net
凄いなこの会社

240 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:23.98 ID:OIDDq1UP.net
人と飯食いたくないわ

241 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:24.30 ID:peVLFBs2.net
>>164
俺も

242 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:28.00 ID:GzERnWwv.net
自分も眠って頭を休めないと、頭が真っ白になってしまって何も考えられなくなる。

243 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:28.16 ID:lc0slqJo.net
グーグルとかも発達障害の能力を活かしてんだろな
日本の職場がいかれてるだけな気がしてきた

244 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:30.17 ID:vyzbHLpo.net
これでいいんだよ仕事は
アホみたいに奴隷になりすぎ

245 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:30.30 ID:us/ldLZd.net
外なんか一歩も出たくない

246 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:30.59 ID:/1lzMcda.net
常にって昼休憩関係なくってことかよ
残業なしでこれはすごい会社だな

247 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:30.99 ID:syLYPu4t.net
いいなあ うちの会社も見習ってほしい。

248 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:31.60 ID:UOFtXJ8c.net
>>160
他のスレで発達障害カウントされるのって聞いたら
されない、って言われた

249 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:33.09 ID:1ENKvHH2.net
安く雇えるしな

250 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:33.10 ID:TTuRMyne.net
お昼は一人で食べたい
人と一緒にいると心理的に休めない

251 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:33.34 ID:wSVi/8iE.net
でも外食派
ぼっち飯がいい

252 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:33.73 ID:+TERug1w.net
払わないやつ居そう

253 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:34.19 ID:oggKOsbz.net
>>57
母親のせいにしがちだが父親に意外と多い
大抵気づかいできない

254 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:34.70 ID:W7aRfaqR.net
ぐりいいいいいいいいいw

255 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:36.01 ID:tgOm4Ofr.net
>>214
時給985円の私よりすごい……

256 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:37.10 ID:Z9Qnj3Jk.net
これが認められるならタバコも自由に吸わせないといけない。

257 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:38.85 ID:ER0DD6Jx.net
発達障害の人が働けるのがブラックしか無いから
余計悪くなるんだよね

258 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:39.18 ID:VNzOGMDM.net
競争する会社はあるのか?
どうせ税金で食っているんだろ?

259 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:39.56 ID:tcVH1ec2.net
髪型に障害があるな

260 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:39.77 ID:H7+fT+6S.net
給料はいかほどなのか、それが問題だ

261 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:41.18 ID:JaHjU1ab.net
お前らが片付け片付け言うから気になって部屋掃除し始めたわ
ありがとう

262 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:43.10 ID:jupGO8r1.net
ホワイトノイズ聴いてると
うまく遮断できる

イアーマフとの併用おすすめ

263 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:43.82 ID:Ta/oK+8H.net
「障 害 者」

264 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:43.97 ID:O6AUoxGH.net
結果出せればOKみたいな仕事ならこういうのも有りですわね

265 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:45.00 ID:hC2ts74T.net
これはいい社長

266 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:45.21 ID:Fv7J3Ki4.net
>>214
この環境なら十分好待遇だろ

267 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:45.69 ID:XDg1eoVR.net
オフィスグリコ導入してるところあるんか

268 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:45.70 ID:vXjpLi5o.net
>>183
耳栓してても、人の声とか特定の音はそのまま通ってきちゃうみたいで使えない。

269 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:45.75 ID:2fePjHMY.net
昼飯一人になりたいのは障害?

270 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:46.73 ID:qrtqUCLa.net
でも給料安いんだろうな

271 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:46.89 ID:ap7/x5Oz.net
たかが性格の一瞬をなんでも病気にすんなよ

272 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:47.40 ID:nUF4uMic.net
電話対応は慣れればなんてことないぞ
色んな人と喋れることを逆に楽しんでる

273 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:48.03 ID:DyQVORwN.net
>>251
わかる

274 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:48.40 ID:xVBKndUi.net
アニメのスタジオはヘッドホン自由だけどなw

275 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:49.59 ID:VVMygUvm.net
>>187
仕込みかな

276 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:50.59 ID:nfgZbFoG.net
>>209
聴覚過敏だからね
人多くてざわざわしてるとこ無理なんだよ

277 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:50.63 ID:aPg8aLXO.net
その分 人件費を抑えてるんだろうな

278 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:50.83 ID:/5uo8qvw.net
>>150
人によるよ
発達だけどコールセンター勤務で対応が良いと表彰されたこともある
ワーキングメモリはある方だしパターンは覚えていけるからカスタマーセンターはむしろ働きやすい

279 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:53.13 ID:lk0LY4Kw.net
われもわれもと発達障害者に名乗りを上げるぞ

280 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:53.77 ID:Vbm1tMg0.net
凸がある人だけだよ
こういうところで働けるのは

281 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:54.51 ID:qGYmUHrE.net
まった、人と一緒に昼飯食えるって本当に発達障害か?

282 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:57.71 ID:0tmAu2Qf.net
納期が迫ってると強制的に徹夜体制…俺がいたとこよりまだましか

283 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:57.74 ID:TbGafrVS.net
補助金抜きで業績上がってるのか

284 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:58.50 ID:9vqXfRfH.net
社会が悪い!

285 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:59.71 ID:PgQERsCv.net
『発達障害』って、障害者枠で採用できるんか?

286 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:44:59.81 ID:guVhXNfh.net
GREEの子会社か

287 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:00.33 ID:lSuNZGwI.net
発達障害だから黙々と一つの作業を集中するのは得意ってことか?

288 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:00.43 ID:llQvtZi1.net
安倍、聞いてるか? 外人入れてる場合じゃないぞ

289 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:00.82 ID:IFyMHJss.net
でもプログラミングとかの実務経験ないと入れないんでしょ

290 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:00.84 ID:J0fHtOUF.net
わたしも入りたい

291 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:01.63 ID:5Ts+DXxE.net
でもこの会社のシステムを支えてる人は大変だろうな

292 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:01.83 ID:2K5EJj03.net
怠け者とか言ってるとこれからの世界仕事なくなるからな…

293 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:03.09 ID:2Q2kX5nx.net
>>214
障害雇用としては上出来やな

294 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:03.64 ID:MwRCLSjY.net
グリーか

295 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:03.90 ID:VoSQLoqJ.net
フジモンみたい

296 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:03.92 ID:utD2JHvV.net
この会社宝の山だと思ってるだろうなw

297 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:04.45 ID:1Y/b4DrI.net
特例子会社だろ今のは

298 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:05.32 ID:5Hc7hMl9.net
発達障害があったら楽な仕事に就けるんだなあ
給料だって少なくとも中の下だろうし

って思っちゃう

299 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:05.52 ID:PW1b0jDa.net
胡散臭さそうな見た目だけどいい人そうだな

300 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:07.03 ID:+SWaPHjE.net
>>234
それだけでは発達障害とは言えないと思う

301 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:07.27 ID:MX5ygqLL.net
グリーか

302 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:08.09 ID:cC0yofAf.net
発達障害同士で社内結婚かな??(´・ω・`)

303 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:08.23 ID:TZo8X1Wq.net
>>154

発達障害なので車で人をひいてしまいました

はいキチガイ無罪でO.K.です

https://www.nhk.or.jp/shutoken/miraima/articles/01016.html

304 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:08.47 ID:vhhTocMb.net
>>214
ほかだともっと収入低いだろ
というか働けないだろ

305 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:08.71 ID:6blQYj7d.net
>>255
東京都の最賃?

306 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:10.34 ID:DyQVORwN.net
仕事中にムラムラしてくるんですが
途中で抜いてもいいですか(´・ω・`)

307 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:11.19 ID:XTBXEyRz.net
ちゃんと有能な発達障害者を集めてる感じだな

308 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:11.76 ID:paGztk1N.net
スクリーンにグリーって書いてあったね

309 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:12.93 ID:sYAI+95Z.net
まあ、ごはんは外で食べたいなw

310 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:13.33 ID:jFywaWrM.net
( ´Д`)はぁ?
発達障害は障害者じゃねー

311 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:13.75 ID:ROwdkQBH.net
能力高い人ってアスペの人に多いって聞いたことあるな

312 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:15.21 ID:7OYBrnOw.net
発達障害て可愛い娘が多いのかな?

313 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:15.33 ID:L13UYzJe.net
>>149
何でもいいから仮眠施設あったら楽だわ。車で寝るのもあり。

314 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:15.39 ID:+mjVg+wz.net
その環境を整えるのが面倒なんだよ

315 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:16.15 ID:RLsbKFIb.net
いい阿部サダヲだな

316 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:17.58 ID:0GqjWmPU.net
手取り12万とかじゃないだろうな

317 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:19.00 ID:tgOm4Ofr.net
>>305
イエス

318 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:19.55 ID:4ODMclsS.net
滅茶苦茶集中力あるからなある種の発達障害は

319 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:20.03 ID:bP83IRam.net
発達障害を障害者として扱うのはどうなのよ

320 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:20.41 ID:zUFZv7tb.net
>>214
20万でボーナス1ヶ月分しかないです
昇給もありません

321 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:20.53 ID:Lei7U+so.net
>>229
昼食時間にに人が居ると落ち着かないよね。
さっさと食べて仮眠とりたいし。

322 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:20.63 ID:ch17puzZ.net
ふえてねーよ!

323 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:21.74 ID:ZGT0u+Wp.net
この会社儲かってるのか

324 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:21.79 ID:KbuVhUim.net
>>234
それで支障がないなら
障害とか思う必要ないんじゃない?

325 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:22.08 ID:y1+db4My.net
発達障害があると上司に面と向かって苦情とか言わないしな

326 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:22.49 ID:us/ldLZd.net
>>272
声だけだと何言ってるのか分からない

327 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:22.70 ID:y74zEXA8.net
>>248
されるよ、障がい者なら
手帳持ってれば、って意味だけど

328 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:24.90 ID:oRcAftFb.net
>>243
グーグルとかこの会社とか先端走ってるとこだろ
そこだけ見て日本全体を語れんでしょ

329 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:26.91 ID:D/uyY2UY.net
>>214
年収500とか平均的実況民の半分以下だな

330 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:26.97 ID:owNSMCvR.net
発達障害に配慮すべしの風潮はもううんざり。

331 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:26.95 ID:/1lzMcda.net
絶対飲み会も社員旅行も無いだろうなこの会社
羨ましすぎる

332 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:29.14 ID:wojKbJZg.net
でも氷河期はノーサンキューです

333 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:29.63 ID:2TiKWA6j.net
毎日起き上がるまで何時間も掛かるんだけどこれもあるある症状なんかな(´・ω・`)

334 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:31.43 ID:rDSppIrK.net
エンジニアとか発達障害おおそうだな
ビルゲイツも子供の頃そうじゃなかったっけ

335 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:31.84 ID:h/b6JZN+.net
>>248
最近されるようになったような…

336 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:35.25 ID:O6AUoxGH.net
電話はやってることが中断されるのが腹立つ

337 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:36.73 ID:vrou+ZUw.net
>>256
いやタバコは煙出るし
喫煙者だけど明らかに喫煙率高い飲み屋とか以外は人前では吸わないようにしてるわ

338 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:37.82 ID:GJ1HnCPY.net
>>57
育て方の問題じゃないからね

父親が高年齢の場合が多いよ

339 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:38.45 ID:W7aRfaqR.net
このおばさんも障がい枠?

340 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:39.37 ID:cWRuRmQX.net
>>281
いろいろあるんだよ。

341 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:41.16 ID:pO5hOTTt.net
補助金ありでの業績だろうなあ

342 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:41.58 ID:2fePjHMY.net
普通の人がきたら意味ないw

343 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:41.77 ID:6E+EFeCx.net
>>258
それはあるな
入社資格が手帳持ちとかだろ

344 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:44.29 ID:gTytAFpy.net
こういう人たちって、障害者手帳持ってるの?
障害者雇用に該当するの?

345 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:44.70 ID:0ClmKsGk.net
寝て食ってるだけの社員がいたら笑う

346 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:46.02 ID:LJD+kWJ2.net
>>272
そこまでいけるやつは少数
逆にそういうのは障害者だと思ってるわ

347 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:46.49 ID:aWQSlN8O.net
給料は?

348 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:47.39 ID:POOLbBg/.net
ま、客もコミュ障だし

349 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:48.26 ID:qrtqUCLa.net
>>214
ブラックではないだろ
単に低賃金なだけ

350 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:51.59 ID:syLYPu4t.net
どこだこれ転職したい。

351 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:52.40 ID:ch17puzZ.net
ふつうはドカタやろ

352 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:53.43 ID:mSLpgpuW.net
>>214
全然OK

353 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:53.77 ID:W5B3WkUI.net
将棋の宮田君みたいなガチ勢出せよ

354 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:54.62 ID:j8ZjJ1mV.net
怠け者はいらんだろw

355 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:55.63 ID:PUBgbjDM.net
>>272
苦痛な人はずっと苦痛だよ
電話はメールと違って瞬時に答えないといけないし

356 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:56.04 ID:RJv0ZwJp.net
同じ事思ったわ(´・ω・)

357 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:56.96 ID:oggKOsbz.net
>>136
障害者認定されない社会不適合者扱いで良ければどうぞ

358 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:45:58.48 ID:t/NUmqRb.net
>>214
障害餅には天国やぞ…

359 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:01.17 ID:jupGO8r1.net
>>306
聞かないでトイレで処理したらよろし

360 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:01.19 ID:1Y/b4DrI.net
今のは特例子会社だから利益上げなくていいんだよ

361 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:02.10 ID:4ODMclsS.net
それそれ、その表現ええな

362 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:02.75 ID:2TiKWA6j.net
>>232
テレワークでよさそうな仕事よね(´・ω・`)

363 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:03.41 ID:aOLcQOi2.net
>>269
複数と食事するのが嫌なのが態度に出ると…

364 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:03.55 ID:UkPPrpqo.net
これ時給1200円くらいのデータ入力の短期派遣仕事と変わらんぞ。だから彼らは当然貧困層だと思うぞ

365 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:03.91 ID:D5itrYHu.net
>>285
手帳が取れるほど酷ければね

366 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:04.74 ID:UkTBOqWL.net
>>225
仕事の手際は人並み以上なんだろう

367 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:05.85 ID:nW2Uybaq.net
そうだな
あれをスタンダードにすればいい

368 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:07.11 ID:wojKbJZg.net
でも職歴無い奴は採用しません

369 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:08.01 ID:EyhOKJbD.net
いやというか、世の中の環境が変わったからこういうのを障害として認定するようになったんだろ

370 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:09.69 ID:cC0yofAf.net
>>57
父親だよ、ほとんどは
母親が発達障害だと、いろいろ厳しいけどな(´・ω・`)

371 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:10.81 ID:mFXcTw+S.net
まあ何にもできないが規律だけ守れるって人に威張られるよりいいかな

372 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:13.29 ID:ztz/sZwI.net
>>234
集中し過ぎるとそういうときあるよね

373 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:14.98 ID:1ENKvHH2.net
電話対応ないのは本当羨ましい

374 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:15.88 ID:hHOuh/1S.net
みなとみらい、外食すると生活面厳しくなるでしょ、ランチ高そう。
だからレンチンは合理的よ。

375 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:16.21 ID:ER0DD6Jx.net
>>170
東大生は興味のある分野だけ特化してるが
それ以外は受験で覚えた事以外は全く知らない事が多い
好きな物をとことん探求する傾向が高い

376 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:16.31 ID:ZVgfzQoD.net
>>248
精神手帳持ってればカウントされる

377 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:16.50 ID:6blQYj7d.net
>>317
やっぱりねー

378 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:16.64 ID:6vco0osM.net
>>344
該当するから手帳を持っている。

379 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:17.05 ID:OIDDq1UP.net
昼飯はみんなで食べるのが当たり前みたいな所あるよね

380 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:18.25 ID:MwRCLSjY.net
特例子会社やん

381 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:18.76 ID:D/uyY2UY.net
>>332
障害>>>氷河期だしな
氷河期の使えなさは以上
生きる不良債権

382 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:20.85 ID:Ax2Coby5.net
グリーの子会社やね横浜の

383 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:21.05 ID:nfgZbFoG.net
この会社、会社名とか社長の名前でてた?
実況に気を取られてみのがしてもうた

384 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:24.23 ID:jupGO8r1.net
よくTBSに居れたな

385 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:25.01 ID:jFywaWrM.net
>>285
今のところできない
障害者手帳が支給されてない

精神障害などが併発されていれば別だけど、、、

386 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:27.88 ID:h9zgjw+g.net
これでちゃんと成果出せてるんなら本当のウィンウィンだな
日本の会社は無駄な減点主義が多すぎる

387 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:27.94 ID:n3tz8Uw0.net
もしかして発達障害じゃないやつのほうが珍しいんじゃないか?

388 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:29.05 ID:GE457yNJ.net
>>281
積極奇異(人が好きで積極的にコミュニケーションをとるタイプの発達)なんかは一見するとリア充っぽかったりもするし本当に発達と一言でいっても千差万別だよ
友達多い人もいる

389 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:29.21 ID:jscuD8hN.net
>>272
それってコミュ強じゃん
話すの苦手な人はバクバクやぞ

390 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:30.75 ID:Z9Qnj3Jk.net
>>214
介護や保育士より待遇いいじゃん

391 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:31.86 ID:O6AUoxGH.net
このキチガイがマスメディアで発信してるのが怖いわ

392 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:33.10 ID:4ODMclsS.net
自分がどういう状態なのかを把握する
そして、自分の周りを確認する

393 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:33.34 ID:sihBUcrT.net
障ガイだけど障ガイ者ではないな

394 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:34.05 ID:A+XzjfON.net
知恵遅れでも向いてる商売はあるし年収に比例しないからな

395 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:34.50 ID:W9S+UJSc.net
小島慶子は病気を治せよ。キチガイ。

396 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:41.19 ID:wojKbJZg.net
ホワイト企業にも程がある

397 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:41.20 ID:+TERug1w.net
小島は話が途切れなさすぎで苦しくなる

398 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:43.12 ID:tgOm4Ofr.net
>>371
それうちの上司だわ

399 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:45.00 ID:W7aRfaqR.net
このおばさん職場に置きたくない
絶対トラブルメーカー

400 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:45.54 ID:APuWmkQZ.net
なんでこんな大切なテーマの番組の仕切りをチョンコにやらせるの???

401 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:47.91 ID:PW1b0jDa.net
>>214
俺なんか20年働いてるけど年収400万ないぞ

402 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:47.92 ID:lk0LY4Kw.net
これはいい おれも発達障害 おまえも発達障害 みんな発達障害

403 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:49.02 ID:UXeh/pGq.net
>>330
配慮は必要だけど病院で患者に害を与えてるのは絶対に間違ってると思った

404 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:50.11 ID:jupGO8r1.net
TBSもいい会社な気がしてきた

405 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:54.66 ID:Vbm1tMg0.net
>>281
ADHDだけなら
コミュ力高い人も多いよ

406 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:46:57.03 ID:ZVByxln9.net
>>213
> 良くて年収300万円台、障害年金と併用で。
> 昇給はなし。
今の職場よりいいんですけど!

407 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:00.53 ID:cWRuRmQX.net
視覚障害に愛の手を。

>>344
発達障害で貰えたら大変だぞ。

408 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:02.15 ID:hC2ts74T.net
それではサイエンスゼロ

409 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:02.22 ID:Jkg7ejpf.net
結局、最後まで南沢奈央がいる意味が分からなかったw

410 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:02.79 ID:d+Z2jsrz.net
間違えて教育見てたww

411 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:03.67 ID:1Y2ivvXQ.net
>>267
院生時代の研究室がオフィスグリコ導入したた

412 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:05.59 ID:e2yZSHYN.net
きづいたら出勤ではなく、借金になっていた
http://o.8ch.net/1bv07.png

413 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:05.79 ID:SReGkhQq.net
みんな障碍者

414 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:07.08 ID:X+NASeZG.net
それで、どうしろと?

415 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:07.63 ID:guVhXNfh.net
最後に若林との馴れ初め聞け!!

416 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:09.11 ID:mSLpgpuW.net
>>314
お金かかるしね

417 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:09.56 ID:bbJ+d3aF.net
>>214
途中で金欲しかったら転職すればよくね?
ITは人手不足だし、コミュ力高いけど仕事できない奴よりは、人間のクズでも仕事できる方が重宝される職場たくさんから

418 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:10.95 ID:5Ao3LK3e.net
若林はどうだったの

419 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:12.78 ID:/BYVDSM5.net
>>101公務員って本当に融通きかないよねー、、ビビるわ。だから結構鬱になるんだよ。

420 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:13.58 ID:kSbbPoP5.net
でも個性で片付けられないし

421 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:14.44 ID:2fePjHMY.net
せいじとかなw

422 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:15.00 ID:UXeh/pGq.net
中身のないコメント
いつもの奈央

423 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:16.23 ID:1ENKvHH2.net
>>364
とは言っても給料よりもずっと続けられるってのが一番重要なんよ

424 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:17.15 ID:TZo8X1Wq.net
NHKがゴリ押ししてる物を集めたらこうなった


発達障害でホモの韓国人(´・ω・`)

425 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:17.34 ID:2K5EJj03.net
>>232
まあそれは思ったw

426 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:18.65 ID:D/uyY2UY.net
>>368
今まで何してたのって話だろ
障害あってもみんな普通に働いててこの会社に出会ったんだし
ただの怠け者はいらない

427 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:18.95 ID:hBpmIpgs.net
あれ?この女の人って、
春日の相方の彼女と噂された人だよね・・・

428 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:19.35 ID:d+Z2jsrz.net
障害者優遇されすぎーってしか思わなかった

429 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:19.70 ID:RS1JHC15.net
俺も多分発達障害

430 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:20.32 ID:peVLFBs2.net
小島慶子だっけ?以前にテレ朝の橋下の番組に出てたことがあったけど
自分の意見を否定されて物凄い醜悪な表情をしてたんだよな

431 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:21.66 ID:W7aRfaqR.net
お前が障がい者だ

432 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:22.91 ID:jS7wzv0t.net
電話対応については、先方がサイコパスとかパラノイアだったときのストレスが本当に大変なんだよな

433 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:23.92 ID:rDSppIrK.net
>>382
任天堂の倒し方知ってる会社か(´・ω・`)

434 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:24.49 ID:lc0slqJo.net
人の得意不得意を無視して同じ仕事をさせる社会はよろしくないよなってことなのでは
教育の場からしてノーマルから少しでも外れた人は異端扱いだからなー

435 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:24.74 ID:TTuRMyne.net
私声だけは褒められるので電話対応は好き

436 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:25.10 ID:sihBUcrT.net
>>389
顔を合わせなくていい限定とか

437 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:25.41 ID:XTBXEyRz.net
>>298
仮にそうだとして、君がその恵まれた才能を持っていなかっただけのことなんじゃない?

438 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:26.33 ID:+WKtbw0p.net
ゲーム業界の原則残業無し(残業が無いとは言ってない)

439 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:27.15 ID:j8ZjJ1mV.net
>>333
以前にテレビでそういう症状の女の子のことやってたぞ
調べてみんさい

440 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:27.63 ID:vhhTocMb.net
小島は日テレなら死んでたかな

441 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:27.75 ID:MwRCLSjY.net
ワイの友だち 特例子会社への出向になり、障害者をまとめる立場になったが、ものすごく大変だと

442 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:27.89 ID:6E+EFeCx.net
>>272
昔青森の人からかかってきたとき何言ってるのかさっぱり分からなくて恐怖だったわ
青森に電話引くな

443 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:28.31 ID:cC0yofAf.net
>>312
うーん。。。

444 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:28.39 ID:9tqF7sJn.net
障害者は害悪
排除して殺処分しろ

445 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:29.68 ID:mWFIbnxj.net
南沢って、芸能人には珍しくピュアな感じの人だな

446 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:33.21 ID:ROwdkQBH.net
ナダルとかどうなの?

447 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:34.43 ID:V32yPVIv.net
おわた

448 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:36.29 ID:zrarBXNP.net
若林の中古ってこの先使い道ねえだろ

449 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:36.57 ID:A+XzjfON.net
タモリが好きとか典型的な発達障害だろな

450 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:37.35 ID:ch17puzZ.net
人に迷惑や危害を与えるのが問題なんだよ
発達障害は!

451 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:37.89 ID:bbJ+d3aF.net
>>304
IT業界は結構多いよこう言う職場

452 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:38.34 ID:X15KPJx1.net
小島慶子の不安障害って時間に遅れたときに怒鳴られたトラウマで過剰に時間を気にするとか予定とか先のことを考えたらドキドキするとかだろうな

453 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:38.50 ID:h/0M0N2U.net
お前の兄貴の性格になりたいわ

454 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:39.86 ID:0GqjWmPU.net
せきじもまさか?

455 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:42.73 ID:yOamT6CB.net
ありえへん!
とかすぐ言うくせに

456 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:43.98 ID:us/ldLZd.net
>>422
だからサイエンスゼロクビになった

457 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:44.77 ID:759OCiHr.net
千原ジュニアは見た目が障害だから気持ち悪い

458 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:45.11 ID:ZGT0u+Wp.net
軽度って言ったらみんななんかあるだろ

459 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:47.23 ID:y74zEXA8.net
>>370
つーか
男の発達障害が多いんだよな

460 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:48.37 ID:PW1b0jDa.net
発達障害って障害者手帳もらえないんだろ?

461 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:48.39 ID:VfyuNLzj.net
>>214
昼寝できる会社がブラックなら日本企業全部真っ黒

462 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:48.84 ID:UXeh/pGq.net
>>409
NHKのプロデューサーと懇意なんだろうな

463 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:49.16 ID:LJD+kWJ2.net
>>374
マックとかあるぞw
イオン系列のミニスーパーみたいなところが異常に高かった

464 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:50.79 ID:MwRCLSjY.net
>>444
やまゆり園かよ
こえーよ

465 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:52.85 ID:BP7O2daj.net
>>387
発達はいま10人に1人とか6人に1人と言われるがボーダーとか含めたらかなり多いと思うよ
定型でも発達みたいな特性一つ二つ持ってる人はいるし

466 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:53.61 ID:aPg8aLXO.net
こういうのを見てレッテル貼りに拍車がかかる奴も居る

467 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:54.93 ID:FrmJfyPd.net
>>389
まず聞き取れるかどうかに緊張するから慣れない
昔接客で電話対応もあるバイト何年も続けたけどこれは直らなかったなあ

468 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:47:56.51 ID:RS1JHC15.net
こいつも発達障害

469 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:01.37 ID:O6AUoxGH.net
多くの人はこの番組見て、中身薄くて見なきゃ良かったと思ってるぞ

470 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:01.97 ID:rR8b6kwx.net
ぜし

471 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:03.70 ID:llQvtZi1.net
ぜし

472 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:06.24 ID:6blQYj7d.net
ぜし!

473 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:06.81 ID:ap7/x5Oz.net
ぜしっ!

474 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:07.61 ID:GO2GpkC/.net
若林はあそこ舐めてんの?

475 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:08.61 ID:VVMygUvm.net
>>233
問題ない スパイラル
音楽聞いてると思われたくないし

476 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:09.77 ID:Z0J4wo+r.net
Jr.が一番発達障害者っぽかった…

477 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:12.19 ID:+mjVg+wz.net
>>281
それぞれの苦手分野による

478 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:12.37 ID:mH4xl9mU.net
程度の差あれど皆発達障害
人はそれを性格と言う

どう?

479 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:17.86 ID:cC0yofAf.net
ぜし、早く

江戸ッ子だな(* ̄∇ ̄)ノ

480 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:18.78 ID:HQBsf5nD.net
>>444
大丈夫、昔と違って結婚できないから淘汰されてるよ

481 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:23.03 ID:v4VVkBd5.net
発達障害だとわかって何がプラスになるの?

482 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:23.55 ID:kSbbPoP5.net
芸人は多そう

483 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:24.33 ID:aMV6U3MN.net
>>419
障害者採用をしたら、もっとひどくなるのにな

484 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:24.95 ID:oggKOsbz.net
>>376
結局二次障害出てからでないと何にもサポートしてもらえない現状が一番の問題

485 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:28.06 ID:ynUFnF8z.net
>>444
この手の障害は別に、そう思わん

486 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:28.98 ID:SReGkhQq.net
地雷女

487 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:29.77 ID:Jkg7ejpf.net
海老名家の連中も軒並み発達障害だな

488 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:30.84 ID:D/uyY2UY.net
>>433
あの話創作だったけどんww

489 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:30.92 ID:mWFIbnxj.net
>>444
じゃあ、お前が事故で障害負ったら、殺処分でもいいのか?

490 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:31.13 ID:ER0DD6Jx.net
>>442
錦糸町警視庁

491 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:34.85 ID:qXNc3JAe.net
>>478
採用

492 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:37.22 ID:0K3Lk1EN.net
なんだろう小学校の担任の言葉思い出す
成績だけは良くて受験成功したけどお前の変人ぶりを知っている同級生がいる公立を勧められた

中学は楽しかったけど後に親友が統失になったり自分も病んだ末に小学校の同窓会に出たら皆受け入れてくれた
中学のもでたけど皆成功してて辛かった

493 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:38.84 ID:llQvtZi1.net
加山リカ氏ね

494 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:40.14 ID:0ClmKsGk.net
>>467
凄い分かる
電話で声聞き取るのが大変なんだよね

495 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:40.26 ID:A+XzjfON.net
>>478
性格とは違う

496 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:40.47 ID:Ta/oK+8H.net
ファッション発達障碍者さん漫画売れるといいね

497 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:40.49 ID:2fePjHMY.net
電話受け苦手だわ
会社名、名前、誰にが早口な奴だったりだと聞き取るのむずい

498 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:40.58 ID:+mjVg+wz.net
>>478
せやな

499 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:40.74 ID:X+NASeZG.net
親に教えてあげろよ

500 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:42.72 ID:TubPsAv8.net
>>364
>>214

501 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:44.14 ID:1Y2ivvXQ.net
>>375
京大生は?

502 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:44.77 ID:bMB2TCaG.net
>>474
もう別れただろ

503 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:45.04 ID:fELtV9Da.net
全部心当たりあるんだけど

504 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:47.66 ID:AoZQ8QP1.net
マチャミっぽいw

505 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:48.43 ID:jupGO8r1.net
ネトウヨのようになってしまうな

506 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:49.04 ID:4xBGAGqX.net
>>285
知的障害ありの発達なら基本障害雇用枠だけど知的なしだとなかなか難しいかな
地域によるよ

507 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:49.72 ID:Usa9uHgu.net
>>460
精神障害者保健福祉手帳だよ
3級なら簡単に取れる
2級は統失

508 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:51.24 ID:d+Z2jsrz.net
発達障害でもいいんだよ
でも自分で発達障害って分かってんのにやんなよ!!って思う

509 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:51.40 ID:6E+EFeCx.net
>>466
月曜に職場でお前発達障害だろって言ってくる奴絶対いるだろうな

510 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:53.78 ID:cC0yofAf.net
小島慶子は性格が悪いから嫌われてるんだよ

511 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:56.58 ID:V6EHCP7c.net
中身ない番組だった
◆NHKスペシャル「発達障害 〜解明される未知の世界〜」
◆ハートネットTV「自閉症アバターの世界」
は、神番組だったのに

512 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:56.98 ID:hC2ts74T.net
偉そうなこと言うなバカ

513 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:48:58.00 ID:OIDDq1UP.net
小島こわいんだけど

514 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:00.74 ID:+SWaPHjE.net
>>214
障害者枠でそれならかなり良い方なんだよ

515 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:01.15 ID:RPnq+oR6.net
>>481
アメリカではサポートのための診断義務だと栗原類が言ってた

516 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:01.98 ID:bbJ+d3aF.net
>>475
音楽聴いてること自体は問題じゃなくね?
音楽聴いたら作業効率落ちる奴が問題なだけで

517 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:02.27 ID:t/NUmqRb.net
>>330
じきにLGBTの人達みたいに無理な主張を叫び始めるかも…しれないな

518 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:02.38 ID:y74zEXA8.net
>>460
ひどけりゃもらえる

519 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:02.67 ID:cXhNsyAE.net
Eテレじゃなくて、こっちでやるのは、結構意味は大きいよ。

520 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:04.79 ID:+WKtbw0p.net
>>433
任天堂倒されてモバゲーと手を組まざるをえなくなったやんw

521 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:05.23 ID:D/uyY2UY.net
>>389
相手もバクバクやぞ

522 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:05.43 ID:cWRuRmQX.net
違うからって迷惑かけていいとは思わんぞ。

>>433
デマらしいぞ

523 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:06.38 ID:us/ldLZd.net
>>481
だいぶ楽になる
自分のせいではないから

524 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:07.97 ID:759OCiHr.net
この3人は話すの上手であまりそうは見えない

何のある人ってこんなスラスラわかりやすく説明できないからな
頭の中で整理しないで思ったことをそのままいうから

525 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:08.48 ID:6vco0osM.net
>>469
これで理解できましたか?とか真顔で言ってるんだから本気で笑えない。
教育の制作陣は憤怒してほしいレベル。

526 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:09.18 ID:W7aRfaqR.net
ババア貴様は助けない

527 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:11.19 ID:1ENKvHH2.net
>>419
公務員でも部署によって優劣あるんよ
俺の入った職場は新卒の前任者が2年連続で辞めてるような職場で
物を教えれない人たちがそろった職場だった面もある

528 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:11.71 ID:TZCMWEtp.net
発達障害者がネットの情報を見て周囲の健常者を発達障害認定しまくってる一面もある

529 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:13.18 ID:W5B3WkUI.net
>>487
泰葉さんはガチ

530 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:16.24 ID:6blQYj7d.net
>>444
一番最初のターゲットはあなた

531 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:16.48 ID:2TiKWA6j.net
>>439
ありがとう(´・ω・`)
会社は嫌いじゃないのに起きるのが辛いって何なんだろ

532 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:17.21 ID:scb+qFEV.net
>>480
のはずなのに何故かやたら発達は結婚願望がかなり強い

533 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:17.78 ID:4ODMclsS.net
>>480
遺伝するのもあるからな
俺は若いときに縁もあったが捨てた
子に俺のような思いはさせたくない

534 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:23.40 ID:W9S+UJSc.net
麻生太郎
「そうだ!そうだ!
まあ、俺はロスチャイルド一族になっちゃったけど。w」

535 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:23.60 ID:srWF1jX0.net
>>214
十分。
派遣だったら健常者で10年働いてもそんなにいかない。

536 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:24.68 ID:t/NUmqRb.net
ありゃ終わった…

537 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:24.68 ID:tcVH1ec2.net
むしゃくしゃしてやった

とか言う奴も発達障害なのかもな

538 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:27.69 ID:VNzOGMDM.net
カルロスゴーンも発達障害?

539 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:28.45 ID:XoVp9Fur.net
発達障害キャンペーンいつまでやるんだろ

540 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:31.00 ID:PgQERsCv.net
>>365
どうやって手帳取らせるんだ?
第三者が告知した場合、「人権ガー」ってならない?

541 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:31.28 ID:sihBUcrT.net
>>501
京都に住んでる(´・ω・`)

542 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:33.39 ID:O6AUoxGH.net
>>492
同窓会とか呼ばれないんですが

543 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:35.88 ID:Ta/oK+8H.net
こんな感じで誰でも障碍者のレッテル貼られちゃうのか
悪用されずに本来救われるべき人が助かるならいいけど

544 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:36.73 ID:+mjVg+wz.net
普通より何かが過敏な性格ということだろう

545 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:40.57 ID:syLYPu4t.net
今までのよくある発達障害ものと違った切り口で勉強なった。

546 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:42.86 ID:TTuRMyne.net
若林は一人で生きて行って欲しい
仮に次にお付き合いするのなら年上の方が合うと思う

547 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:49.84 ID:XTBXEyRz.net
>>145
なるほど
でも視線を遮ってくれるくらいが理想だわ

548 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:52.78 ID:hHOuh/1S.net
>>463
毎日マックでいい人はいいよねw

549 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:49:56.24 ID:ztz/sZwI.net
>>497
固定客メインだとまあ大丈夫なんだけど、突発的なのだとあわてるねw

550 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:00.83 ID:yGZzDvDM.net
>>357
そういうのが一番辛いわ
乙武みたいな見た目ですぐ障害者ってわかるのは周りが優しくしてくれるからな
だからああいう人間になってしまったんだろうけど

551 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:02.53 ID:BubODmKf.net
ここで発達障害差別してるような奴は自覚無い発達障害だよ

552 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:03.32 ID:D/uyY2UY.net
>>375
東大生に詳しいね
東大卒?

553 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:03.32 ID:Lei7U+so.net
>>272
仕事はなんとかなっても、プライベートだと未だに電話対応苦手だ。
仕事の場合はある程度テンプレート化してるから何とかなってる。

554 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:03.86 ID:2TiKWA6j.net
>>441
十人十色だろうしなあ(´・ω・`)
攻撃性強い人もいるし

555 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:04.62 ID:EpEFOJND.net
>>469
本当に中身がなかったw
普通の人でも大なり小なりこういう経験と理解はあるんで、
よほど無神経な人間以外は得る所ないだろうな。

556 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:14.21 ID:LJD+kWJ2.net
>>501
200%精神異常者

557 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:14.61 ID:eniV81f3.net
>>385
知的ありの発達なら障害枠で雇用されやすいだろ

558 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:15.13 ID:A+XzjfON.net
>>537
かもしれんし、障害がなくても精神疾患でやるのもな

559 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:15.27 ID:Q7YgT94F.net
コミュニケーションがうまく取れないとか、相手の言葉の真意や裏が分からないとか、
こだわりが強いとか、たしかに俺も自閉症や発達障害っぽいわ・・・
まぁ親のせいにするわけじゃないけど父親がそうだから仕方ないと思ってる

560 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:19.91 ID:1ENKvHH2.net
>>214
安定があるならいいよ

561 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:22.68 ID:2Q2kX5nx.net
>>483
どうなるんやろうね
来年度に官庁の障害枠採用が極端な数でリリースされる
転職チャレンジしてみようかな

562 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:24.07 ID:rPT9BYV9.net
うちの父親がまさに発達障害だが、本人に認識させる事がまず無理だなー
プライドとコンプレックスの塊なので手の尽くしようがない…

563 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:30.27 ID:sihBUcrT.net
>>540
低視力も障害やわー(´@ω@`)

564 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:30.30 ID:UOFtXJ8c.net
>>375
むしろ京大の方がそういうイメージだけどなぁ・・・

565 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:32.06 ID:yGZzDvDM.net
>>444
そういう事を平気で言っちゃうお前もヤバいんじゃないの

566 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:38.59 ID:RLsbKFIb.net
殺すぞも死ねも言われたことあるけどさ
言うほうが障害者だと思うんだよなあ

567 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:41.84 ID:V6EHCP7c.net
この、戦争トラウマ精神障害者の完全版を、NHKスペシャルの地上波でやれよ

568 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:44.90 ID:2TiKWA6j.net
>>532
適合性ないの分かってるから結婚しないよ(´・ω・`)

569 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:46.77 ID:1Y2ivvXQ.net
>>456
眞鍋かをりのころはよかった。

570 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:54.54 ID:e2yZSHYN.net

http://o.8ch.net/1bv09.png

571 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:55.25 ID:cC0yofAf.net
>>493
同意

572 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:50:58.35 ID:Qol37iIf.net
>>387
大企業なんこ、社会不適合者の互助会みたいなもんだぞ
発達障害より、パワハラセクハラ横行させる政治屋の方がよほど怖い
サイコパスなんて流行ったが、あの方が厄介

573 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:03.86 ID:ER0DD6Jx.net
>>529
泰葉松居一代石原真理ASKA
糖質四天王

574 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:13.87 ID:9tqF7sJn.net
マジで殺していいだろ
ゴミクズなんか生きてる価値ねぇよ
障害者は殺処分しよう
これは国民のホンネだよ

575 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:14.80 ID:Ta/oK+8H.net
>>444
ナチ公しね

576 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:15.37 ID:ap7/x5Oz.net
おれ強迫性障害なんだが、これは全く取り上げられない

577 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:19.00 ID:InfDEgVe.net
ドジっこナースは現実にいたらただの殺人予備軍

578 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:20.33 ID:ztz/sZwI.net
>>565
そうだよね、思ったことをすぐ言っちゃう

579 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:25.19 ID:TkuYfFum.net
ADD、ADHDの人いる?
俺もADHDっぽいんだけど無能系だからよく言われる過集中とか連想能力とかどんな感じなのか分からない
過集中中ってワーキングメモリどうなるの?思考整理できてる?

580 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:25.43 ID:1Y2ivvXQ.net
>>333
起立性調節障害だな。

581 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:27.76 ID:2K5EJj03.net
>>444
まずは自分からどうぞ

582 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:31.27 ID:sYAI+95Z.net
兵士8000人の病床日記だっけ、あれ再放送?
見た人いる?おもしろい?

583 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:39.65 ID:cWRuRmQX.net
>>511
BSでスタジオなしの完全版を送りしますのでお待ちください。

>>330
配慮してくれ。
夜、自転車のLEDライトや車の青白いライトやらで大変なんだから。

584 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:40.35 ID:9l4RVTcV.net
障害のある韓国人が億万長者
それに引き換えお前らはw

585 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:41.53 ID:HNqTRJGN.net
>>481
アメリカは合理的に発達の凹の部分をどうサポートすれば働けるか(労働力になるか)という視点の社会だから日本もそうなるといいと思う
10人に1人は発達なんだし

586 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:44.92 ID:y74zEXA8.net
>>566
悪い奴ほどうまく世間を渡っていくのよ

587 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:55.32 ID:KieXUh7f.net
>>444
人の気持ちが理解できない、おまえが自閉スペクトラムなんだよ。w

588 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:55.67 ID:LJD+kWJ2.net
>>566
いや普通だと思うな
的確にダメージ与えられる言葉が使いにくくなった

589 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:57.19 ID:TTuRMyne.net
>>533
自分も結婚したいなあと思ってたこともあったけど自分の親も発達っぽいし
ここで断っとくのが最良なのかなあと

590 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:51:57.94 ID:BubODmKf.net
>>574
こういう異常なこだわりって発達障害そのものだよなあ

591 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:01.20 ID:RPnq+oR6.net
>>559
あるある

592 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:01.36 ID:sihBUcrT.net
>>422
彼女は演技力がないんだなという結論に達した

593 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:22.07 ID:1ENKvHH2.net
>>375
俺進学校で東大行った友達何人かいるけど全般に能力高い感じだったぞ
色んなものに興味持つしゲームとかも速攻で覚えるしうまい

594 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:30.05 ID:syLYPu4t.net
>>285
俺採用されてるよ。

595 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:43.26 ID:q0QEe1r+.net
シリコンバレーで働くプログラマーの発達障害率は米国平均の2倍らしい

596 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:46.55 ID:POOLbBg/.net
おれは派遣プログラマやってて500万ぐらいもらってた

SEの主任とか営業をやれば1000万やると社長に言われて
断固拒否した
人間と話すなんていやだ


クレーム入れるのは得意だけどね

597 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:47.84 ID:oggKOsbz.net
>>550
身体障害者と知的障害者の発達障害に対するイジメは闇深い

598 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:52.50 ID:6vco0osM.net
>>579
ずっとそれに専念。手放すのが嫌になる。

599 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:55.33 ID:4Yrq/fxJ.net
発達障害ってどんな感じなんだ?全然分からん

600 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:52:57.24 ID:9tqF7sJn.net
死ねよ障害者
いびり倒して自殺させたるわw

601 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:00.31 ID:9l4RVTcV.net
>>574
じゃあ
とっとと自殺しろw

602 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:04.07 ID:fELtV9Da.net
死ねまで言うやつはおかしい

603 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:06.94 ID:aMV6U3MN.net
ゴーン容疑者も発達障害だったりしてw

604 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:08.63 ID:Kj5l+CmS.net
>>540
最近は3歳児健診とかで引っかかるからそこから親がどう動くかだな
数年単位で更新だから困り感がなくなれば返上もできるはず

605 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:10.47 ID:4ODMclsS.net
>>589
子ども大好きなんだがなぁ…だからこそか

606 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:13.47 ID:uXDDWUrY.net
電話で何言ってるのか聞き取れなかったら、お電話遠いようなんですがをひたすら繰り返せばいい

607 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:22.42 ID:Q7YgT94F.net
段ボールの話なんて俺もはっきり「捨ててくれ」と指示されないと分からんと思ったorz

608 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:28.50 ID:us/ldLZd.net
>>595
日本は排除するだけだから
IT後進国になったんだろうな

609 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:29.72 ID:D5itrYHu.net
>>540
本人が手帳をとってから会社に行くんですけど

610 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:31.19 ID:O6AUoxGH.net
>>594
メガネ要るのを視覚障害の障害者枠に突っ込んだみたいなもんじゃなくて?

611 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:32.44 ID:4Yrq/fxJ.net
ADHDもわからんわ、ググろ

612 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:32.46 ID:759OCiHr.net
昔放送してたテレビ東京の「愛の貧乏脱出大作戦」は
今見ると発達障害の宝石箱だった

613 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:33.58 ID:1ENKvHH2.net
いつもの才気溢れる者だけ取り上げるんじゃなくて
最後に普通の生き方も取り上げたから今回の放送はマシだったな

614 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:36.44 ID:bbJ+d3aF.net
>>579
もともと単一の作業なら上手くできるんだよ
切り替えが自分の意図しないタイミングで発生するだけで

連想能力は、何か新しい発見した時に頭の中がチカチカと色んなことを連想して、あれとこれ繋げたサービスとか面白いなとか思った矢先に別のことも思いついて忘れていく

615 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:41.05 ID:UOFtXJ8c.net
>>480
流れ的には
「障害者もみんなケコーンさせろや!」
って感じだと思いますが

616 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:48.15 ID:9l4RVTcV.net
>>600
じゃあ
とっとと自殺しろw

617 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:49.61 ID:yZGernYI.net
>>590
反社会性パーソナリティ障害などの人格障害は発達障害とは違うよ

618 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:56.15 ID:JDe+vrQp.net
ナマポほしい

619 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:57.74 ID:Ax2Coby5.net
>>583
それはいつですか?

620 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:53:58.69 ID:MwRCLSjY.net
>>607
ワイもや
あれはわからん
察してちゃん まじ勘弁

621 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:23.79 ID:6blQYj7d.net
>>590
ASDだぬ

622 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:25.71 ID:PKLMG41q.net
>>214
ストレス貯めながらより良くね?

623 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:31.29 ID:t/NUmqRb.net
>>528
自分が発達持ちだと分からずに周りが悪いんだと思い込むタイプか

624 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:31.51 ID:D/uyY2UY.net
>>615
俺ら全員結婚できるやん
嫌儲大勝利だな

625 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:36.35 ID:Ax2Coby5.net
>>617
渡辺明w

626 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:39.95 ID:9tqF7sJn.net
>>616
くやしいのうくやしいのう
障害者イジメ楽しすぎww

627 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:44.73 ID:X6VFlwtJ.net
発達の無職率ってどれくらい?

628 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:52.87 ID:W5B3WkUI.net
>>607
ただ単に先輩ナースが嫌な奴だったって言いたいだけだったな

629 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:55.84 ID:4ODMclsS.net
>>595
集中力と固執力が いわゆる健常者は絶対に勝てないレベルらしいな

630 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:54:57.58 ID:2Q2kX5nx.net
>>594
給与いくら?
俺、大阪で時給950

631 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:55:11.35 ID:1Y/b4DrI.net
障害者って不快だし顔もブスばっかだしそう見るとホロコーストって正しかったんだなって思う

632 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:55:13.26 ID:V64dfDrY.net
>>599
発達は同じ病名でも個人個人で出来ない部分、困ってる部分が千差万別だからこれという特徴もないんだよな
傾向はあるけど

633 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:55:18.67 ID:q0QEe1r+.net
>>608
シリコンバレーの場合はわざと発達障害を集めたのでなく仕事の中身の要望を叶える者を募集したら結果的に集まったのだろう
日本の場合はしらん

634 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:55:20.17 ID:4Yrq/fxJ.net
ADHDの症状の物忘れってどの程度なんだ?忘れ物ぐらい割と誰でもすると思っているですが

635 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:55:36.36 ID:1Y2ivvXQ.net
>>481
どうアシストすればパフォーマンスが発揮できるかが分かる。
これからは働き手が少なくなるから、少しでも生産性をあげる方向へ。

636 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:55:36.65 ID:EpEFOJND.net
>>603
優秀な経営者や政治家、学者、芸術家なんて、発達障害多いよ。

>>600
こういうおかしいのも発達障害の可能性ありw

637 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:55:39.52 ID:C5TI1ysL.net
フィギュアの女子選手の顔が区別つかない

638 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:55:47.00 ID:qKbEd7OK.net
>>566
確かに。
めんどくさいしリスキーだからそんな言葉は思ってても使わん

639 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:55:57.30 ID:KieXUh7f.net
発達障害(自閉、ADHD、LD)有病率、人口の10%だぞ。
10人に1人だぞ。それだけ多い。

ちなみに、東大生だと20%。

640 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:00.85 ID:oggKOsbz.net
>>634
うっかり忘れがやたら多い

641 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:13.92 ID:ER0DD6Jx.net
>>612
お好み焼き屋のおばはんが酷かった
ひっくり返す前にコテの上で動かせって何回言われても覚えられなくて
飲食なんて発達持ちが一番やっちゃいかんだろ

642 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:18.04 ID:Z4n3CyI7.net
生保より生涯厚生基礎年金

643 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:18.06 ID:+mjVg+wz.net
>>330
べつにしなくてもいいけど、その結果が今のブラック企業やパワハラが横行する社会ですよ

644 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:34.39 ID:TTuRMyne.net
>>605
私も子供好きなんだけどね
でもほんとに可愛いのって小学校低学年くらいまでだよなあって思うけど
ただ自分の血を分けた子供見てみたいっていう欲求あるね

645 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:40.69 ID:4Yrq/fxJ.net
>>632
そうなんですね。なら個別に判断すべきだから発達障害とくくるって変な気がしますね

646 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:40.91 ID:2K5EJj03.net
結局面接じゃわからないからなあ
さっき見たいのだったら3日くらいお試ししてもらって良さげだったら継続とかいいかもなあ

647 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:45.30 ID:Qol37iIf.net
>>603
エジソンやジョブスも発達障害「らしい」w
まあ発達障害かはともかく、独特な面はあるんだろうね

648 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:46.57 ID:us/ldLZd.net
>>635
それよりも手っ取り早く外人を移民させることにした日本

649 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:56:55.01 ID:5Ao3LK3e.net
なるほど
むっちゃコミュニケーションコストかけてるな
https://www.huffingtonpost.jp/2018/02/20/gree-business-operations_a_23321130/

650 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:57:07.38 ID:D/uyY2UY.net
>>330
余裕のある大企業は配慮すりゃいいんじゃないの

651 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:57:07.42 ID:759OCiHr.net
>>634
一日数回っぽい
つべにあるADHDの動画とか見るとわかりやすい
https://www.youtube.com/watch?v=__DBxuQYQw0

652 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:57:15.31 ID:bbJ+d3aF.net
>>634
学生時代でいうと
忘れ物をしないために3回カバンの中身を確認して、確認作業のミスで忘れ物をすることが週2、3回ある感じ

だから毎日全教科カバンに入れてた
イレギュラーな準備には対応できない

653 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:57:16.32 ID:aWQSlN8O.net
あの会社従業員をバカにしてるとしか思えない。
とりあえず発達障害雇ってやってるからって足元見て安く買い叩いてることだけはよく分かった。

654 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:57:23.44 ID:TkuYfFum.net
>>614
じゃあ暗算みたいに一旦頭の中で組み立てるとかじゃなくて何かを思い出すみたいな感じなのか?

655 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:57:53.79 ID:q0QEe1r+.net
>>629
そうらしいな
過集中とも呼べるほど健常者は真似が出来ないそうな
ただ米軍で兵士改造技術があって実際過集中者を作り出せてるようだ

656 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:57:58.47 ID:9tqF7sJn.net
障害者枠で採用されたゴミクズ
毎日イビってストレス解消してるわ
てめーそんな事もできねぇのかw
死ねよゴミクズww

657 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:00.61 ID:EpEFOJND.net
>>634
覚えたことを忘れるというより、そもそも気が散って意識に残ってないから、ほとんど覚えてない。

658 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:02.06 ID:oggKOsbz.net
>>566
今どき匿名だから何しても良いとか思ってる馬鹿だから例え捕まってもわからないんだろうよ

659 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:21.36 ID:Q7YgT94F.net
>>562
うちもまったく同じ
最近はようやくこっちが怒ると謝れるようにはなったものの、形だけで本人の中では何が悪かったのかが分かってない
自分を立派な人間と思ってるから障害があるなんてきっとこれっぽっちも考えてないはず

でも一を聞いて十を知るってのが本当に頭の良い人なんだろうけど、
父親の場合は一から十まで一つ一つ言って聞かせないといけないし、
むしろ一つのことを何回言っても理解出来ないで何度も同じこと繰り返す

660 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:21.98 ID:4ODMclsS.net
>>644
思春期の子に悪影響を与えないようにするのにも苦労しそう

661 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:34.96 ID:C5TI1ysL.net
>>636
安倍総理って空気読めないよね

662 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:41.90 ID:TkuYfFum.net
>>598
夢見てる時の気持ちよさみたいな感じ?

663 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:47.59 ID:bbJ+d3aF.net
>>644
俺もう作っちゃった
個人的には発達っぽいことに悲観してないから
長所のばして、日本企業に入れなければいいかなと思ってるんだが

664 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:50.08 ID:UOFtXJ8c.net
>>653
でもあんなサポートサービスするのにもお金かかるんじゃない?

665 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:50.50 ID:jFywaWrM.net
>>557
知的ありならできる仕事に制限がありますよ

666 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:55.51 ID:4ODMclsS.net
>>655
米軍すげぇ…いや、こえぇ…

667 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:57.16 ID:X+NASeZG.net
>>627
統計がない

668 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:58:58.96 ID:PgQERsCv.net
>>604
いや会社の後輩なんだが、間違いなく発達障害だと俺は思うんだけど、本人は自覚してない
会社の人事部は「某有名大卒のエリート」って触れ込みで採用したらしい
勉強はできるみたいだけど、仕事はからっきしダメ
ヘタに「お前、発達障害じゃね?」とか言ったら、訴えられかねない世の中なんで躊躇してる

669 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:59:05.26 ID:1Y2ivvXQ.net
>>655
伊藤計劃の世界が現実に…

670 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:59:07.65 ID:D/uyY2UY.net
>>661
この道しかないって一つに異常にこだわるし

671 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:59:13.12 ID:4Yrq/fxJ.net
>>640
やたら多いって一日一回とかじゃなくもっと多い感じですかね?

672 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:59:18.86 ID:UqZ42EH7.net
くっそー
パンツみせろ

673 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:59:33.84 ID:oggKOsbz.net
>>645
日本は今でこそちょっとは緩くなったが特に個性を許さない国民性だからなあ

674 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:59:36.93 ID:W5B3WkUI.net
>>657
気が散ってというより
一つのことに集中しすぎて他に気が回らなくなる感じやな

675 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:59:53.57 ID:PgQERsCv.net
>>609
そういうことを言ってるんじゃねぇよ

676 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:59:59.10 ID:4ODMclsS.net
>>663
適所にいけるなら問題にはならないか
草葉の陰から応援してる

677 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 21:59:59.30 ID:TkuYfFum.net
>>511
NHK地上波でレインマンやってほしいな

678 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:00.46 ID:NAZ2RaIc.net
>>645
脳や中枢神経の発達が生まれつき阻害されてるということでひとまとめなんだけど
体を動かすのが苦手とか手先が非常に不器用、感覚過敏などの身体面から
学習障害、コミュニケーション障害、言葉が出るのが遅いとか
様々な症状があってそれぞれ細かく違うんだよね
リタリコという療育期間がやってるサイトに様々な人のコラムや漫画があるから興味あったら見てみて

679 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:03.40 ID:fELtV9Da.net
>>634
傘の忘れ物なんて相当いると思うよ

680 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:13.46 ID:q0QEe1r+.net
>>639
お、たまたまなのかシリコンバレー技術者に占める発達障害者率と東大のそれが同じだ

681 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:33.84 ID:EpEFOJND.net
>>661
つうか、アベチャンってしゃべり方からして、なんかおかしいんだよなw
あと詐欺で有罪でも平気な辻元とか、政治家って、おかしいのばっかりw

682 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:35.62 ID:ER0DD6Jx.net
>>634
3つやる事があると必ず一つ忘れる
エクセルの表に単純に入力して行くだけの仕事でも
数をやってくと今入力した物か前から入力されてた物なのかわからなくなって
最初からやり直し
人の3倍時間が掛かるからそれを理解してくれる職場じゃ無いと
ただ単に「仕事が出来ない」「やる気がない」「甘えてる」と判断されるので
続けられずに辞めちゃう

683 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:44.49 ID:aWQSlN8O.net
>>664
まあ、そうかもね。

684 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:49.45 ID:bbJ+d3aF.net
>>654
過集中の場合は普通にそれだけど
連想ってのは、どっちかというとランダムに色んなこと考えてるから思いつく感じ

えと、ブレインストーミングっていう「発想法」にカードを使ってアイディアをランダムにつなげるっていうのがあるんだけど
頭の中で勝手にそれが起こる感じ

685 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:55.19 ID:2Q2kX5nx.net
>>653
外人研修生とおんなじような扱いやわ

686 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:00:55.84 ID:Q7YgT94F.net
>>591
もちろん感謝はしてるんだけどね・・・ご賛同感謝ですm(__)m
>>620
だよねw あれ見てて冷や汗出そうになった
>>628
なるほどw ああいう指示出すってのはたしかにちょっとイヤな人かも

687 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:01:13.83 ID:Uf5w6DBG.net
>>497
恐れ入りますが、会社名とお名前をもう一度お願いいたします。

これでええねん
そもそも会社名と名前を早口で言うやつは仕事できん営業かお役所仕事のアホやで

電話受けたやつが聞き取れなかった時点で、あー仕事できんアホやなーと思いながら、へりくだって「恐れ入りますが、会社名とお名前をもう一度お願いいたします。」てええねん

もし自分が営業になったら、会社名言って一拍置く、名前を言って一拍置く、
これを心がけるとええで
できる営業マンは相手のことを想像出来てる

688 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:01:34.30 ID:oggKOsbz.net
>>671
一日一回でもそれがほぼ毎日とかなら

689 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:02:31.39 ID:fyqyNiYz.net
>>673
個性で済む場合もあるけど本人や周囲に強い困り感あるなら幼いうちから対応していった方がいいと思う
親が子の障害を知って受け入れた方が圧倒的に鬱などの二次障害は減らせるし
本人にコントロールできない部分を親にすらただのワガママと捉えられると辛いしね

690 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:03:01.39 ID:bbJ+d3aF.net
>>676
ありがとう
親が理解あって対策を立てられるだけの頭があれば、発達でも尖った人材になれると思うんだけどねぇ

691 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:03:06.74 ID:2Q2kX5nx.net
>>682
ましてや作業中に電話や話しかけられようもんなら

692 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:03:15.20 ID:4ODMclsS.net
>>687
甥に伝えるわ〜それ

693 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:03:20.80 ID:xB1Vcj9Q.net
>>673
陰謀論になるけど情弱向けに何度もやってるのは人口減少させたい悪意だと思う
あれは障害あれはダメと女に何度も刷り込む事で性的隔離が起こる

694 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:03:23.11 ID:Qol37iIf.net
>>607
俺もだ。というか、普通。
勝手に片付けたら「使う予定だったのに!」とか言われる可能性あるしね。

695 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:03:27.02 ID:PKLMG41q.net
>>596
でも君は大学出てからずっと無職じゃん

696 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:03:35.10 ID:LJD+kWJ2.net
>>628
「逆にあのダンボールどうした?」
「捨てた」
「誰が捨てていいと言った」

よりは全然

697 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:03:54.18 ID:oggKOsbz.net
>>689
福祉の面はそうだが社会が対応出来てない現状が問題なのよ

698 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:04:12.69 ID:4Yrq/fxJ.net
なるほどです。教えてくれた方ありがとうございます

699 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:04:33.64 ID:+mjVg+wz.net
>>562
褒めておだてればいいんじゃないかな。
その歳だともう性格は直るまい
どんな良いアドバイスでも敵意あるとか頭ごなしだと受け入れがたいだろう誰でも

700 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:04:49.61 ID:fyqyNiYz.net
>>697
そこは難しいなほんと

701 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:04:58.42 ID:fPKRWrV/.net
神戸から毎週大阪の社会人サ−クルに
参加する地雷男。 岩◯ミノル。
年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う 好きなタイプの女性は軽そうで歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩くドケチ。酔うと股間を膨らませて手を繋いでくるキモい奴。
約12年間毎週大阪のどこかの社会人サークル参加して手当たり次第LINE交換するが 一方的に何回もしつこくLINEするので必ずブロックされるアホ。 毎週毎週何を考えて参加してるのか?氏ね。

702 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:05:03.48 ID:TTuRMyne.net
>>663
奥さんって自分と似たタイプ?
私は似たタイプに惹かれてしまうんだけども

703 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:05:16.08 ID:C5TI1ysL.net
>>681
長嶋と松井が国民栄誉賞に選ばれた時
「私はアンチ巨人ですが」
って満員の東京ドームで発言しててドン引いたわ

704 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:05:58.66 ID:xB1Vcj9Q.net
>>699
でもその親父だって自立できてるわけじゃん
経済効率で見てるだけで生きていくのに害があるわけじゃない
問題じゃないのに問題にしてるんだよ

705 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:06:00.49 ID:bbJ+d3aF.net
>>702
嫁は俺と真逆で落ち着いててミスが少ないけどやる気はない
嫁の兄貴がADHDだから俺に対して寛容で、神に見える

706 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:06:18.97 ID:sihBUcrT.net
>>655
それなんてBANANAFISH

707 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:06:41.57 ID:ER0DD6Jx.net
>>691
1つ終わらせて報告して次の仕事貰う、なら出来るんだよね
あれとこれとあれやってー、って言われてやってる途中に
あーこれもねーって追加されるとか
あーやっぱりこれこっちに変えてーとか
途中で変えられるともうパニック
物事の優先順位付けるのが苦手

708 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:06:43.00 ID:scb+qFEV.net
>>568
出会って間もないのに結婚してくださいってすぐ言うやつ多い

709 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:06:43.75 ID:cXhNsyAE.net
>>690 そもそも親も発達だから、そんな頭は無いよ。ネットで知るとかきっかけがあれば別だけど。

710 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:06:55.30 ID:Qol37iIf.net
>>693
自虐的なレッテル作りすぎな気はするよね
暗に士農工商敷いてるような、じめじめした嫌らしさはある

711 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:06:57.47 ID:Q7YgT94F.net
>>694
たしかにそうだよね
勝手に処分したらそれはそれで後でトラブルになりそう

712 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:07:04.87 ID:oggKOsbz.net
>>693
時代は繰り返すってことか
現代は表に出ない障害も差別迫害対象にされたら人口は絶望的だろうな

713 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:07:07.17 ID:bbJ+d3aF.net
>>702
ちなみに俺と似たタイプといたらお互い発狂すると思う
さっきのADHDの女の人じゃないけど、自分の最速ペースで思いついた時に思いついたことやるから、なまじ似てると同じ速度を求めて癇癪起こすと思う

714 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:07:36.30 ID:peVLFBs2.net
俺は会社で社外からの電話に出ることがあるけど全く苦にはならないな。
自分では普通にやってたが丁寧な対応だと褒められたのが予想外だった

715 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:07:41.48 ID:qKbEd7OK.net
>>687
へりくだって、が秀逸

716 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:08:36.20 ID:L2XVaoMr.net
>>687
おまいかしこい
おまいのレスを印刷するわ(´・ω・`)

717 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:08:46.78 ID:bbJ+d3aF.net
>>709
そんなことはないよ
知的併発してたり、精神疾患とかだったらやばいだろうけど

718 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:08:50.90 ID:4Yrq/fxJ.net
死ねとかいうのはどう考えても倫理的にアウトだから総意になることはないだろう

719 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:08:58.04 ID:uXJg6bMX.net
【韓国】 韓国の小中高教育では「朝鮮戦争」と呼ばない⇒ 日本と戦った「韓国戦争」と教えている
 http://2ch-dc.net/v5/src/1403107968605.jpg

韓国では北朝鮮と戦った1950年6月25日〜1953年「朝鮮戦争」は一切教えていない。
驚くことに、この戦争は日本と戦って戦勝国となった「韓国戦争」と教えています。
国連軍の米英仏連合国が「日本」と戦い韓国から追い出した戦争と教えています。
1945年8月15日に日本は負け、満州の日本軍がソ連軍に追われて朝鮮半島に侵入して韓国を占領した。
日本軍は婦女子まで銃を持って侵入して、韓国人を虐殺し悪逆非道の限りを尽くし韓国を占領し居座りつづけた。
慰安婦とは、日本が「韓国戦争」の時に20万人を強制連衡してジープに乗せて売春させていた。
1945年8月15日とは、日本が戦争に負けた日で韓国の建国記念日と教えている。植民地支配から8月15日の独立の前後経緯は、
「韓国戦争」に続く話につじつま合わないので教えていない。
韓国の小中学校で週3〜6時間この教育をしています。

720 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:08:59.82 ID:ztz/sZwI.net
>>687
確かにできる感じの人の電話はやり易い

721 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:09:14.84 ID:6ogW2C0+.net
>>714
自分も電話だと敬語や謙譲語にやたらとこだわってしまうところが幸いして電話対応褒められる

722 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:10:33.67 ID:Uf5w6DBG.net
>>692
伝えといて
仕事できん憐れな営業やなと思うと少し落ち着けるやろ

電話受けるのに緊張してしまう若い子にはたまにしか合わない親戚の叔父さんと話すくらいの感覚でええと指導してる
失礼はできないけど親の兄弟で悪い人じゃないくらいの感覚で
やたらめったら丁寧に話そうとするから緊張すんねん
ワシも会長に電話しろ言われたらガチガチになるけど、外からかかってくる営業電話で偉いやつなんておらんからなww
偉いやつは会社の番号にかけてこない

723 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:10:33.87 ID:ztz/sZwI.net
>>707
他のことが気になって目の前のことに集中できなくなるんだよな

724 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:10:45.96 ID:Q7YgT94F.net
>>699
歳だから性格は治らないってのは分かってはいるんだけどね・・・
そういう人はおだてればおだてるほど図に乗って傲慢になってとんでもないミスしたりするから、
あえて時々ブレーキかけないといけない

それにたしかに敵意があると素直に聞けないのは誰でもそうだから分かるとしても、
まず最初に他人に敵意をむき出しにしてるのがその本人だったりする
善意のアドバイスが全部自分に対する攻撃と思うらしい

725 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:10:46.46 ID:bbJ+d3aF.net
>>721
俺はADHDだから話すの苦にならないけど
同僚のアスペの子はめっちゃしんどそうだったから、極力取らせないようにしてたな

726 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:11:23.01 ID:bbJ+d3aF.net
>>707
すげーわかるわ
だから、急ぎの仕事は極力受けないようにしてる

727 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:13:02.90 ID:9onndxxI.net
この番組、見るの忘れた
どんな内容だった?
再放送あるかな?

728 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:13:07.05 ID:TTuRMyne.net
>>705
なるほど〜多動性ですかね
私は大人しいタイプの発達障害プラスHSPの気があります
あとひねくれ者です
いい奥さんみつけられて羨ましい

729 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:13:14.94 ID:srWF1jX0.net
普通の人なら数日前の仕事のことを質問されても答えられるが
発達障害だとなんの仕事をしてたのかも忘れて答えられない。

730 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:13:27.95 ID:9tqF7sJn.net
なんで生きてるの?w

731 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:13:35.48 ID:bbJ+d3aF.net
>>727
発達の人からしたら特に得るものなく
あっさりした触りの話

732 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:14:08.82 ID:f4XuItuu.net
>>693
うちは子供が自閉症スペクトラムで知的はおそらくなしだけどこだわり強いし言葉が届きづらいし子育て大変で2人目は諦めた
まず子供の障害を受容するまでに自分を責めたり心を病んだり疲弊するし良い療育探したり色々生活にも工夫が必要なので1人で手一杯になってしまった
他の発達児の親同士でももう1人産みたかったけど諦めたという話はけっこう聞く
純粋にキャパオーバーになるんだよね…これで2人目も発達だったらと思うととても無理だ

733 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:14:29.80 ID:oggKOsbz.net
>>725
そこがADHDの良いところでもある
関心があっちこっちに散る代わりに結構人間観察してるから察するのが得意
ただ空気読み過ぎて大抵病むw
KYが近くにいると特に

734 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:14:35.01 ID:4Yrq/fxJ.net
>>730
誰に対して言っているんですか?

735 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:14:37.40 ID:peVLFBs2.net
>>721
特に電話の応対のレクチャーを受けたわけではなかったから予想外だったな。
でも評価されるのは嬉しい

736 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:14:43.82 ID:cXhNsyAE.net
>>717 自分も30代後半くらいから、発達疑ってるけど、親に言っても、そんな人誰にでも当てはまるって聞く耳持たないし。ちなみに小5から中学卒業まで支援学級入ってた。

737 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:15:34.26 ID:bbJ+d3aF.net
>>728
多動は中学くらいから隠せてるんだけど
衝動性は少しあるから、注意欠陥でやりたい事をスケジュール通りできないストレスなんかがたまると癇癪起こしそうになる

パートナー選びは大事だね
言うておっちょこちょいってどこの職場にもいるから
結構寛容な女の子は多いかもよ

738 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:16:41.94 ID:oggKOsbz.net
>>729
それ認知症や

739 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:16:45.61 ID:bbJ+d3aF.net
>>733
そうなんだよね
世の中みんな想像以上に他人の立場になって考えてないから
なまじ苦労してるがために他人の感情を喰らいやすいよね

740 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:17:31.09 ID:Qol37iIf.net
>>691
家事や作業中に周囲から曖昧に「あれ取って」みたいに投げられるとフラストレーション凄い
具体的に言って欲しいし、要件言う前に「今、良い?」くらいは欲しい
目の前に集中してるから、「あれ」が何なのか察するのが難儀なんだよな

741 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:18:04.24 ID:bbJ+d3aF.net
>>736
まぁ、君が何を気にしてるのかちょっとわからないけど
発達だってわかったとしても「だから、こう言う生活の工夫をしよう」ってなるだけだよ
つまり診断しなくてもできる

742 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:18:47.14 ID:+mjVg+wz.net
>>724
気苦労お察し申し上げる

子供のアドバイスに全く耳を傾けないのはうちの親と同じだ

743 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:19:16.37 ID:bbJ+d3aF.net
>>740
お陰で夜6時までは仕事にならなかったから
みんな帰った夜8時から26時くらいに毎日仕事してたな

こう言うの許されない職場で割り込み入りまくると死ねるなっていつも思う

744 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:20:03.20 ID:bbJ+d3aF.net
>>742
うちの親も全く話聞かねーわ
親ってどこもそんなもんかなと思ってんだがw

745 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:20:04.10 ID:oggKOsbz.net
>>739
自分さえ良ければがまかり通ってる現代だからね
かといって自分もそれやりだしたら余計な仕事が増えるだけという
結局誰かしら気づいて行動しないとダメなのよね

746 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:20:42.72 ID:4Yrq/fxJ.net
発達障害の苦労って周りの人が何かして減らすことってできるのか?

747 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:21:49.03 ID:bbJ+d3aF.net
>>745
まぁ、かといって俺らが病む必要はないわけでさ
余裕があるときだけ考えるようにして、それ以外は切り捨てる覚悟も大事だよ
発達の人はみんな素直すぎるから、俺は仕事しながら10年かけて切り捨てる事を健常者から学んだ

748 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:21:54.57 ID:mXJc8tQ7.net
ここだらけ

749 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:22:21.49 ID:4Yrq/fxJ.net
イライラってどうやったら適切に発散できるんだろうな

750 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:23:13.44 ID:bbJ+d3aF.net
>>746
1番助かるのは、仕事のやり方を健常者の基準で押し付けないでくれることかな
発達って一言で言っても、色んな特性があつて、各自それぞれ自分の問題に対する解決策を持って事もあるんだけど
「普通、このやり方でできる」とか言われると困る

751 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:23:27.22 ID:rQWCm4jz.net
いちいち他人を怒らせるような書き込みを書いて注目を浴びたいやつも発達障害だな

752 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:23:37.11 ID:4Yrq/fxJ.net
今まで経験したことのない相手の立場になって考えるって意識しないと結構難しいよな

753 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:23:38.15 ID:oggKOsbz.net
>>746
本人が自覚しないと何にも対策取れないよね
厄介なのは自覚できてないのが大半
テレビに出てるのはマトモなほう

754 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:23:56.68 ID:hHOuh/1S.net
>>693
僕もそれを感じることがある。
大袈裟かもしれんけど疑ってる。

755 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:24:29.83 ID:TTuRMyne.net
>>737
スケジュール通りにならないとイライラするのわかるかも
割と細かいとこが気になるんだけど職場でなんでこんなこと気づかないの!
ってイライラして。一人の時バカじゃないのって叫んじゃう
絶対一人で黙々する仕事があってると思う
それを模索中だけど
あっ私女なんですけどねやっぱ結婚できなさそう

756 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:24:43.61 ID:4Yrq/fxJ.net
小学校で人に立場になって考えましょうって教えられたが、相当むずい

757 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:24:50.83 ID:bbJ+d3aF.net
>>749
解決できる事とできない事を切り分けて消化すること

758 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:25:12.32 ID:qKbEd7OK.net
>>707
似たような感じだが、直すのは諦めたよ
それで、超細分化して別表にメモしてる。
3つ並行するなら、1つを10ごとにわけて紙に書いとく
一の1、一の2、〜一の10
二の1〜みたいに。
で、終わったところ斜線で消す。
すると、途中でわかんなくなって戻る量減る。つまりすぐ報告するイメージだね。紙に書くのは1分程度だからトータルで時間少なくなるし、脳も疲れにくいよ。
ちょっと恥ずかしいけど、仕事出来る方が重要だしね。
やってたらごめん。
入力なら最初は3行で1くらいだけど、慣れてくと20行とかになる。
でも戻ってめんどくない量を見極める方が重要かな

759 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:25:14.00 ID:9tqF7sJn.net
ホント一緒に仕事すんの迷惑なんだわ
早く辞めるか死んでくんね?w
みんな期待してるのわかんない?

760 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:25:27.71 ID:peVLFBs2.net
俺が以前に勤めてた会社に自己中心的で他人との付き合いがほとんど出来ない奴がいたんだけど
いま思うとそいつも発達障害だったのかな

761 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:25:28.40 ID:bbJ+d3aF.net
>>751
それは人格障害
発達障害のような先天的なものではなく、精神疾患の一種

762 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:25:47.98 ID:srWF1jX0.net
>>749
カラオケでストレス発散。

763 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:26:06.49 ID:bbJ+d3aF.net
>>752
想像力が必要だからね
妄想族の発達にはある意味向いてることかも

764 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:26:17.33 ID:oggKOsbz.net
>>747
それが出来なくて二次障害になった自分w
理解ある身内がいて会社持ってるからコネで働かせてもらってるから恵まれてるほうだけどね

765 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:27:50.91 ID:srWF1jX0.net
発達障害はマルチタスクで仕事ができない。

766 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:28:15.57 ID:4Yrq/fxJ.net
>>759
上司にその人と合わないって相談してみたらいかがでしょうか

767 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:28:22.19 ID:Qol37iIf.net
>>747
俺も会社員の肩書き捨てて個人でやってるわ
こちらから付き合い選べるラクさはある
金銭のプレッシャーはあるが、自己完結型の問題なら健常より耐性あるなと感じてる
付き合いも、個人で起業するような人はたいてい似たような変人だしな

>>749
ジョギングや自転車いいぞ
特に深夜や早朝の没入感

768 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:28:51.70 ID:bbJ+d3aF.net
>>755
俺、よく自分に対する不甲斐なさとか怒りで癇癪起こして机蹴っ飛ばしてる
ほとんどはスケジュール通りいかないことに対する怒りなんだけどね
スケジュール通り行かない事に対して、普通だと思い込むようにしないと病んでしまう

最近はおっとりした男の人もおおいけど
そう言う人好みじゃないんだもんねw
でも、付き合ってみるとやすらぐかもよ

769 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:29:25.93 ID:yZt6/bQK.net
司会が吉本とか
スタンスが見下しからかいだもん

770 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:29:49.88 ID:bbJ+d3aF.net
>>759
俺が折れるかお前が折れるか勝負だ(^p^)

771 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:30:27.09 ID:oggKOsbz.net
>>765
仕事なら何かしらのルーティンがあるから掴めればやれないことはない
そこに行き着くまでが問題だがな

772 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:31:10.45 ID:us/ldLZd.net
司会誰だったかも覚えてない

773 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:31:42.50 ID:bbJ+d3aF.net
>>764
わかっていても切り替えるのは難しいからね
とりあえず、健常者って呼ばれてる人もほとんどはどっかこっかでクズなんだよね
それはそれで生きるために仕方がない割り切りだったりするんだけど
俺らも生きるのに必死だからね?
どっかで戦っていかないといかんよ

774 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:33:00.61 ID:bbJ+d3aF.net
>>767
俺もフリーに近い感じで働いてる
一応形だけ社員だけど、自分だけならコントロールしやすいしね

775 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:34:23.25 ID:TTuRMyne.net
>>768
自分に対するふがいなさで怒ることも凄い多い
机バンっとかね
でも誰もいない時だけど
私むしろおっとりした人が好きなんですけど自分自身おっとりしてる
と思ってたんだけど・・・

776 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:34:24.09 ID:pjoKEFcC.net
>>1
マシュの不正ツイート
https://d.kuku.lu/8142e67869

777 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:34:38.97 ID:4Yrq/fxJ.net
仕事できるかできないかだから障害あるかないかなんて関係ないと思うんだけど。間違ってるんかな?

778 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:35:29.07 ID:hHOuh/1S.net
>>751
大声だして授業妨害してる子とか?

779 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:36:32.49 ID:bbJ+d3aF.net
>>775
俺も夜中の1人の時とかだよ
昼間気が散って仕事できないがために夜中まで働いたりしてて、それ自体はまぁ平気なんだけど、そのコンディションで疲れさらに煮詰まってたりするとね…

同じタイプだと癇癪起こすタイミングかぶるとどうしていいかわからんくなるからなぁ
被らない相手ってなると、仏のようにおっとりした人なんだよね

780 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:36:37.25 ID:mXJc8tQ7.net
2ちゃん時代から、いや、それ以前からか。
ネットはコミュ障だらけだ

781 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:36:44.06 ID:+mjVg+wz.net
>>777
環境が整わないと、上手く能力を発揮できない。

782 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:37:23.59 ID:bbJ+d3aF.net
>>778
それは衝動性かもな…
学校でやった事ないけど、2、3歳の時毎日トイレで「キャー」って叫んでたらしいし…

783 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:38:10.39 ID:bbJ+d3aF.net
>>777
間違ってないんだけど
日本企業は結果よりも過程の形にこだわったりするやん?
そう言うとこで困るよねって話

784 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:39:16.52 ID:gvu0Dj5x.net
>>777
まず色んな本なりブログなり見てみないと個々の辛さも全体像も掴みにくいと思うよ
親ですら発達の子の見てる世界は分からない

785 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:39:18.03 ID:4Yrq/fxJ.net
ストレスコントロールってすげえ大事なはずなのに、社員のストレス管理してる会社ってあんまり聞かない。ストレスで仕事の効率って結構左右されると思うんだけど

786 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:39:48.31 ID:oggKOsbz.net
>>777
適材適所に人材を置くことが出来ればな
現状出来ない職場が多数
1つでも不出来な工程がある人材は除外されるからな

787 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:41:23.32 ID:4Yrq/fxJ.net
>>784
そーいうことですか。考えが甘いコメントでした。

788 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:42:45.84 ID:TTuRMyne.net
>>779
そうですねえ
ガーと一歩的に喋ってくる人は疲れる
あといわゆる皆に好かれる良い子ちゃんも疲れる
おっとりしてるけどイエスマンじゃなくて
シニカルな面も欲しいていう。クッソ我儘です

789 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:43:06.27 ID:Qol37iIf.net
>>785
パフォーマンスマネジメントを含む人事システムは本当に旧態依然だよ。
世の中これだけ技術が進んでも、人間は苦しさから解放されてない。
日本が特に遅れてる、というのは俺の主観。

790 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:44:23.98 ID:4Yrq/fxJ.net
>>786
あーね。なんとなくですがきついのがわかってきました。

791 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:45:09.06 ID:4Yrq/fxJ.net
>>789
ですよね。私もそう思います。

792 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:45:13.82 ID:bbJ+d3aF.net
>>785
ストレスをどう解決していいか理解してる人が少ないからね…

>>788
君は俺とかなり似てるかもね
なんつうか、真正面から組んでこない相手がいいよ
「真島に聞けよもぉ!」ってムカつくけど「こいつそんな真面目じゃないから仕方がないな」って勝手に自分で納得できるくらいの相手もいいかも

793 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:46:11.98 ID:bbJ+d3aF.net
「真面目に聞けよ、もお!」の間違いです

794 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:46:15.78 ID:cmv7FJfS.net
>>287
そう。過集中があるから

795 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:46:41.02 ID:4Yrq/fxJ.net
なんであんなに会社ってきつい雰囲気なんだろな。直接仕事内容と関わってないとこからきつさが出てる

796 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:46:50.41 ID:bbJ+d3aF.net
>>287
状況によるし、発達の種類にもよる

797 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:46:59.71 ID:oggKOsbz.net
>>789
感情を殺して機械化するのが求められるからな
働いてる国民の大半のブルーカラーはその典型

798 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:47:05.11 ID:hHOuh/1S.net
>>785
上司が苦手だわ。
あれ?あれなんだったっけ?
大事な件、あったよね?
って振ってくる。
わざとか自然か解らんが最近はわざと言ってるように感じる。
こっちは何かあったっけ?って必死
に思い出そうとして、違うことに頭フル回転させられてどっと疲れる。
合わない上司だからよけいストレス感じる。

799 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:47:36.75 ID:bbJ+d3aF.net
>>795
それはその職場固有の問題かもなあ
世の中馬鹿な人だらけだから、ほっとくも会社も宗教になっていくからねぇ

800 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:48:30.68 ID:9tqF7sJn.net
発達障害は甘えw

801 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:49:14.54 ID:bbJ+d3aF.net
>>798
多分上司は上司で君を育てようと思って色んなアプローチをとっているんだろうけど、困るよね
そういうのは腹割って話した方がいいよ
それで分かり合えなかったら別の上司つくまで社内フリーランス状態で働くのがいい

802 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:49:41.35 ID:bbJ+d3aF.net
>>800
健常者は辛えw

803 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:49:51.21 ID:4Yrq/fxJ.net
>>799
宗教化した職場はほんときつそう

804 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:50:49.00 ID:bbJ+d3aF.net
>>803
会社や部署を宗教化できる人って、馬鹿でもそれなりのポジションに就いてるって事だからね
そういうところはさっさと見限って転職するに限るわ

805 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:51:04.01 ID:oggKOsbz.net
>>794
集中が途切れてしまう発達もあるぞ

806 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:52:06.04 ID:cmv7FJfS.net
>>805
例外的な話はしてないよ

807 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:52:49.66 ID:4Yrq/fxJ.net
>>800
甘えってどいうこと?

808 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:53:08.47 ID:4Yrq/fxJ.net
>>807
どういうこと

809 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:54:26.22 ID:bbJ+d3aF.net
>>806
どちらかというと多数派かと
多数を占めるADHDは注意力のコントロールが効かない障害なので、集中しすぎる事もあるけど、だいたいは気が散って集中できない障害だお

810 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:54:48.74 ID:LX06guqv.net
なんか番組見てる間は平気だったけど
終わってから自分のやらかした黒歴史を思い出して辛くなった
ストレスで手足冷え冷えだわ

811 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:55:28.43 ID:4Yrq/fxJ.net
くくって話すと例外問題があるから面倒にたる。できるだけ例外が出ないように話したら良い

812 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:55:39.27 ID:bbJ+d3aF.net
>>810
お風呂入りなよ
寒くなってきたから、体温下げると自律神経やられて鬱っぽくなるよ

813 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:55:39.73 ID:oggKOsbz.net
>>806
例外じゃないんだなあ
過集中が発達の全てじゃない

814 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:56:08.26 ID:vTz5SxvP.net
>>806
ADHDは気が散りがちだし自閉症スペクトラムでも視覚など刺激に敏感だと目移りして集中できないケースもある
千差万別だよ

815 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:56:31.84 ID:bbJ+d3aF.net
>>811
不特定多数相手に話すと、前提がズレたりするから難しいよね

816 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:56:44.90 ID:srWF1jX0.net
発達は時間のほとんどを次何をやるんだっけと思い出すことに費やしている。

817 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:56:51.79 ID:4Yrq/fxJ.net
主語を発達障害じゃなくて、過集中にしたら良い

818 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:56:56.20 ID:PKLMG41q.net
>>785
大手は若い頃に苦労した苦しみを与えようって爺が多いからな
外資やベンチャーで平均年齢が若いと無駄な苦労させる糞システムはなくなる

819 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:57:13.66 ID:hHOuh/1S.net
>>801
相手40代、こっちは52なんだよなw
マニュアルとかリーダー論の本とかでよくある部下への接し方のひとつだなぁと思ってた。更年期かその上司と色々あったんで、昔のテンションは無くなってて、その上司から煽られたら逆効果さ。発達とは違う話でごめんね。

820 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:57:36.67 ID:oggKOsbz.net
>>811
特性があり過ぎてどれが例外か探っているのが現状なのよ

821 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:58:05.08 ID:QjdViIWF.net
【テレビ】<小島慶子>自身の障害・ADHDを語る「相当ダメ人間だと思っていた」
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543063662/

822 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:58:15.99 ID:bbJ+d3aF.net
>>816
たしかに
常にtodoリストの確認だな
そして何度確認しても進んでなかったりwww

823 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:58:35.71 ID:4Yrq/fxJ.net
例外は間違いなく指摘してくる人がいるし、指摘することが悪いことではないし仕方ない。例外が出ないような文にしたらそのめんどくささがなくなる

824 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:59:37.99 ID:bbJ+d3aF.net
>>819
あーそのパターンか、わざとだなwww
そういうめんどくさいことしてくる奴にはわざとこっちもわかりにくくするイジワルしたくなるな

825 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:59:39.03 ID:mXJc8tQ7.net
重度のアスペで精神2級持ちですが、なにか

826 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 22:59:40.93 ID:I1Ej+zRC.net
まず発達障害関連の本に必ずと言っていいほど書いてあるのが
人によって全く困る部分やできないことが全然違うってこと

こだわりが強いと一口に言ってもどこにどういう風にこだわるかとかどの程度妥協できるかそれによってどれほどストレス溜まるかも個々で全然違う
発達はこう!という決め付けて網羅できることって一個も無いと思う
あれはできるけどこれはできないってのが一人一人違いすぎる

827 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:00:13.58 ID:4Yrq/fxJ.net
>>820
なるほどね

828 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:00:38.44 ID:oggKOsbz.net
>>826
そこが厄介だから困る

829 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:02:02.05 ID:4Yrq/fxJ.net
大きなくくりで話しているうちは、問題を解決するのは難しいから、簡単のために話の過程でどんどん分解すべきってことね。

830 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:03:04.97 ID:4Yrq/fxJ.net
>>828
ほんとにそう思います

831 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:03:29.55 ID:srWF1jX0.net
発達障害て脳ドックとかで特定できないのかな?

832 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:03:52.54 ID:6x7NgI6B.net
ADHDと自閉症(アスぺとか)はほぼ併発してるらしいので、分けて考える方が稀有な例になるよ
併発してると、例えば自分の興味ない事は集中できなくて授業中にうろうろして、周りの生徒が迷惑してても相手の気持ちは分からない
あと、知的障害も併発する事もあるし、集中し過ぎるだけ、なら、社会適応できてしまうし、それだと障害の定義の範疇外

833 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:04:27.08 ID:oggKOsbz.net
>>829
何に置いても話を噛み砕いて説明出来れば理想だけどね

834 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:04:35.88 ID:luJ4XiR9.net
>>829
数年前にアメリカがアスペも自閉症もひとまとめの病名にしちゃって世界的にその基準に準拠するから余計説明しにくくなった

835 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:04:53.28 ID:4Yrq/fxJ.net
>>833
そうですよね

836 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:05:23.47 ID:4Yrq/fxJ.net
>>834
そういう経緯もあったのか

837 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:05:56.72 ID:bbJ+d3aF.net
>>834
ほんとそれ迷惑だよね
あと「発達障害」って字面のせいで長いこと知的障害と同一視されてたしね

838 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:07:04.97 ID:cmv7FJfS.net
このスレ、自分が発達って解ってない当事者がたくさんいそう

839 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:09:19.22 ID:Afc1D+rj.net
>>834
うちの子は自閉症スペクトラムだけど積極奇異でめちゃくちゃ社交的だから(相手の気持ち察するのは苦手だけど)
自閉症スペクトラムで…って言ってもなかなか理解されにくい
両親、義両親への説明はほんと苦労したしまだあまりよくわかってなさそう

840 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:09:45.32 ID:oggKOsbz.net
>>832
現状グレーの人間が入ればその確率は崩れそうだからなんとも

841 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:11:03.06 ID:4Yrq/fxJ.net
>>838
いつわかるもんなんですかね?自覚もなければ病院にも行かないでしょうし

842 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:11:59.51 ID:Qol37iIf.net
>>826
これなあ。
性格が色々なのとそれほど違うか?といつも思う。
学習や経験で健常者並みにこなせる人も多いし。
明らかに脳の一部がこうです、というならともかく。

843 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:13:32.44 ID:4Yrq/fxJ.net
>>839
説明するのは苦労しそうですね。

844 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:14:17.56 ID:srWF1jX0.net
>>841
自覚があっても普通の生活がしたくて黙ってる奴もいる。

845 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:14:17.80 ID:LX06guqv.net
>>812
ありがとう。元々冬は苦手で気分が落ち込みやすいんだ・・意識して身体温めます
このスレの皆さんも身体お大事に
よいお年を

846 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:14:45.89 ID:4Yrq/fxJ.net
>>826
なおさら、発達障害とくくって対処しようとしても問題解決しないですね

847 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:17:03.58 ID:oggKOsbz.net
>>841
環境に恵まれてるから気づかないとか
結局置かれた環境が合わなくて表に出てくるんだろうな

848 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:17:19.63 ID:PKLMG41q.net
>>810
問題ない
気にしないで明日の朝何食べるか考えて楽しく寝てくれ

849 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:17:21.84 ID:hHOuh/1S.net
>>824
うん、根性悪いよね。同じレベルやスピードで思考して動けるならこっちもそれなりに偉くなってるよw
今度、何でしたっけ?って来たら思い出してから話し掛けてくださいって言ってやるわ。

850 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:17:33.19 ID:bbJ+d3aF.net
>>845
できれば積極的に身体動かして
暖かくして寝るようにしよう
グッドラック

851 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:18:11.89 ID:PKLMG41q.net
ホットココア飲んで寝るべ

852 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:18:45.60 ID:bbJ+d3aF.net
>>849
まぁ会社ってのは聖人の集まりじゃないからね
意地悪い事してくる奴には同じように接していいと思うよ

853 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:21:56.37 ID:oYn1pEU+.net
>>842
まあ発達児はたとえば知的障害がなくても部分的な理解力、自己抑制力、運動能力や手先の微細運動が一般的な発達より著しく劣る子もいるから障害と定義するのは分かる
学習して経験を積むのも本人や周囲が大変な思いしながらだし幼いうちから療育通うなどして福祉を受けないと苦手な部分が余計伸びにくいからね

854 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:22:08.99 ID:LX06guqv.net
>>848
>>850
優しい励ましで元気でました
ココア飲んで風呂入ってストレッチして寝ます
お休みなさい!

855 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:22:44.89 ID:TubPsAv8.net
>>852
どんな職種してるの?

856 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:22:55.55 ID:cmv7FJfS.net
そういう人間がいるレベルの会社ってだけだろ

857 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:24:28.28 ID:cmv7FJfS.net
>>853
診断されてるのに親が頑なに受け入れない家庭もあるしね
発達「障害」ってのもよくない

858 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:25:59.12 ID:bbJ+d3aF.net
>>855
ITだよ
テレビでやってたとこみたいに、割と自由にというか自分のやりやすいように働ける

859 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:27:13.70 ID:bbJ+d3aF.net
>>856
某有名大学出だったり、博士だったりでもクソはクソだよ
学力は人格は保証しないから

860 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:29:06.12 ID:TubPsAv8.net
>>858
ITで自由に働けるのはプログラマーとか?

861 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:29:31.95 ID:4Yrq/fxJ.net
>>857
たしかによくないですよね

862 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:29:42.54 ID:PKLMG41q.net
ちょっと落ち込みそうな時にすこーしだけプラス思考側に傾けてくれる家族や恋人や友達がいると人生は華やかになるんよね

863 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:30:26.90 ID:bbJ+d3aF.net
>>860
そだよーSEも兼ねるけど
比較的自由に働けるよ

864 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:30:41.38 ID:4Yrq/fxJ.net
人格の話?

865 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:31:13.99 ID:4Yrq/fxJ.net
>>862
ですね

866 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:31:19.63 ID:bbJ+d3aF.net
>>862
以内よりいた方がいいけど
動機付けは自分でした方がいいぞぉー

867 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:33:27.36 ID:PKLMG41q.net
>>866
説教くさくてウザい
しゃしゃり出てくんなよカス

868 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:34:39.66 ID:4Yrq/fxJ.net
相手の気持ちが不確定なのに、自分に対してマイナスの感情を持ってる方に傾けてしまう癖直したい。なんか自分で勝手に苦しんでる気がする

869 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:35:42.22 ID:9tqF7sJn.net
障害者は表出てくんなよw
うざww死ねよ

870 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:36:40.90 ID:4Yrq/fxJ.net
>>869
イライラしすぎじゃないか

871 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:37:55.57 ID:bbJ+d3aF.net
>>867
ならこんなとこに書かずに相手選んで話せよw

>>869
大丈夫か?

872 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:38:17.38 ID:4Yrq/fxJ.net
ネットだと相手の人格わからんから、勝手に怒っていたり煽られてると感じてしまうことがある。

873 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:40:31.84 ID:Qol37iIf.net
>>868
それしんどいよね
好かれたいなら好かれた妄想でブースト、そうでないならテンプレ対応だな
他人はそれほど自分に関心無いと反芻しながら

874 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:49:26.48 ID:MD7652bg.net
障害者二級でも年金落ちた。
早くJRを半額で載せてくれ

875 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:51:59.30 ID:fbWBp4C1.net
>>871

876 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:53:23.87 ID:PKLMG41q.net
いきなり間にしゃしゃり出てきて余計なお世話
そんで開き直るバカめんどくせ〜w

877 :公共放送名無しさん:2018/11/24(土) 23:56:52.90 ID:RPnq+oR6.net
今更気づいたが司会アナがバラエティ枠の塚原って時点で見切るべきだったなあ
この1時間は痛かった

878 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 00:07:04.15 ID:eTu7mMTT.net
>>873
その対処法良さそう

879 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 00:39:17.15 ID:JUVXsfZA.net
ASDの特徴なんて人間誰しもある
発達障害と診断されようが何も特典貰えないなら診断するだけ意味ないよ
気合いで乗り越えるしかない

880 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 00:58:49.48 ID:JW8b9wBA.net
発達障害化も><ておもってたが今日の見たら本物は規格外すぎて安心した

881 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 01:00:23.63 ID:tRL9ArIF.net
発達障害って勉強頑張って東大か京大に入らないと苦しいんだな
東大か京大じゃなきゃ発達障害専門の部署ないから他の大学じゃ理解されずに苦しむだけだろ

882 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 01:13:15.30 ID:Ta96HPZZ.net
おまいらのこと

883 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 01:21:28.10 ID:W8N7cOoz.net
>>742
恐縮ながらご賛同感謝ですm(__;)m
>>744
特に男ってそういうもんだろうとは思う 
ただうちの場合は子供である俺に対してはまだマシで、
嫁である俺の母親に対しては全て悪意や恨みが根底にあるから尚更見てて許しがたい部分がある

884 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 02:56:49.35 ID:ViX9Thmf.net
ダブルフェイスの演技だな

885 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 04:27:27.21 ID:mvB0QMPW.net
戦前に「人権とか自然権」とか主張したら、絶対に発達障害扱いされただろ。そんな生ぬるいもんじゃないと思うけど。

ついこの間までは「空気読めない」をはやらそうとしていたよな。

お前ら日本人て不気味で頭おかしいぞ。

で。
「空気読めない」はどうなったんだ
発達障害を学術的な言葉と思い込ませるためには、「空気読めない」というフレーズは邪魔になったのか。

886 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 04:28:00.44 ID:mvB0QMPW.net
相変わらず日本には、731部隊みたいな考えの連中が多いな。

887 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 04:33:09.69 ID:wd8RM48k.net
【三浦市】 市長が税金で川崎ソープ 総額3200万円着服
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542863139/

888 :公共放送名無しさん:2018/11/25(日) 06:07:17.52 ID:8DKBf5O8.net
>>751
それは知的障害者だろ

総レス数 888
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200