2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONGS選「クイーン」

1 :公共放送名無しさん:2018/12/16(日) 23:01:09.20 ID:caBnZdX3.net
伝説のロックバンド・クイーン。
人々の心をとりこにする、その魅力とはなにか?
クイーンを愛する著名人が語る思い出の一曲とは?
名曲の数々を、貴重な映像とともに届ける。

2 :公共放送名無しさん:2018/12/16(日) 23:06:29.39 ID:hz9TBD+l.net
【旭日旗】 映画「ボヘミアン・ラプソディー」の興行を妨げる旭日旗…出演俳優のSNSに戦犯旗写真[12/04]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1543891883/

クイーンのあの曲、ネット再生16億回 20世紀で1位
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1544654373/

【映画】 クイーン旋風拡大 興収100億円見えた!映画「ボヘミアン・ラプソディ」動員右肩上がり
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1544231505/

【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』が日本人の心をこんなにも揺さぶる理由★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543386065/

3 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:24:06.69 ID:gcITDqYN.net
http://s0.2mdn.net/8374265/_300_250____GIF______.gif

4 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:32:54.71 ID:ZtWF0CKr.net
∩( ・ω・ )エーオ!

5 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:37:33.27 ID:hBT+7v1r.net
前みなかったからみてみようっと
1おつ

6 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:40:13.39 ID:751WoZ7p.net
hjmt

7 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:40:46.09 ID:XyA9k8cP.net
ママー
財布無くしてー

8 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:40:48.47 ID:noqPQWoj.net
ママ〜!

9 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:41:12.43 ID:80z66ZYO.net
大泉でマイケル回もやって

10 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:41:17.47 ID:gcITDqYN.net
書店にQUEEN関連の品切れだった・・・

11 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:41:20.05 ID:quoau45q.net
再放送だよね?

12 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:41:31.39 ID:hBT+7v1r.net
なんだこれw

13 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:41:39.29 ID:6F46OSL7.net
何で大泉が進行なんだよ(´・ω・`)

14 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:41:42.67 ID:fjYIMQoM.net
大泉はクイーン詳しいのん?

15 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:41:59.94 ID:noqPQWoj.net
でたっ!日本語

16 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:00.56 ID:6F46OSL7.net
このままマイケル♪

17 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:01.53 ID:usVyzn7c.net
キムタクのドラマで曲が使われて
そこから世界中で売れだしたんだよなぁー

18 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:02.82 ID:t7/FLUTt.net
エリッククラプトンって言わなかったか

19 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:10.08 ID:fjYIMQoM.net
とりあえずなら高嶋兄だろ

20 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:20.21 ID:quoau45q.net
映画良かったよー
ラストで泣かされた

21 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:20.28 ID:vnIk6CQ6.net
これは酷い再放送

22 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:23.81 ID:Ra9R3pMP.net
ボヘミアンラプソディーガキの頃聞いた時衝撃受けたわ

23 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:25.58 ID:PHrWf5lC.net
>>17
んなわけあるか

24 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:34.32 ID:6F46OSL7.net
そんで戸次がナレーションかよ

25 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:50.44 ID:mdKI2T6D.net
再放送か。こないだ観たな

26 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:52.99 ID:c1oRFPGY.net
じゃがいもはメイクイーンよりも男爵派です。

27 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:54.55 ID:uxTasXNV.net
クロ高やろうず

28 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:42:59.06 ID:Yj1HLXvn.net
ホモ特集か・・・
死ね同性愛者

29 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:43:00.88 ID:hBT+7v1r.net
かおる子てだれだよ

30 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:43:22.79 ID:gcITDqYN.net
東郷かおる子以外いらね

31 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:43:24.45 ID:2ltTZFPY.net
QUEENは音楽番組で1時間垂れ流しいつも聴くぐらい好きだが
番組でちょこっと扱うだけならまだしも特集番組バンバン組んでCMまでQUEEN漬けの電通のやり方はうざい

32 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:43:24.95 ID:fjYIMQoM.net
ロッキンオン派だったから東郷は敵〜

33 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:43:32.02 ID:tuIhXKNS.net
曲の構成が斬新だった

34 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:43:43.95 ID:ZalN28K+.net
>>29
ミュージックライフの編集者だった人

35 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:43:44.87 ID:XNEeLZtM.net
最近メディアでクィーン推しが多いのはなんでなの??

36 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:43:51.20 ID:mdKI2T6D.net
30分じゃ短か過ぎだろ

37 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:43:52.80 ID:LH1jcN4t.net
若い頃のビジュアル好き

38 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:03.09 ID:5mABHrde.net
再放送ありがたいー。

39 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:04.87 ID:x3G0hXLM.net
なんで好む投げでピアノ弾いて歌ってるんだって思って見てたな

40 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:05.22 ID:FP0x8dpF.net
このころからホモだったのか

41 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:06.05 ID:noqPQWoj.net
カリスマ

42 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:12.93 ID:tuIhXKNS.net
キラークイーン 爆破

43 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:14.15 ID:6F46OSL7.net
頑張れ田渕↑↓

44 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:23.34 ID:2ltTZFPY.net
しかもQUEENて>>28みたいにずっと言われてて日本人もこんな感じだったのに急に持ち上げて気持ち悪いわ

45 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:26.97 ID:/cfsUP2D.net
やだー、このMUSIC LIFEのラインナップ、20年ぐらい前に古書店で2年分ぐらいまとめ買いして引っ越しの時捨てたやつと全く同じころのだ
今持ってたら2万ぐらいにはなったか

46 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:29.11 ID:x3G0hXLM.net
>>26
それは猫の名前だろ

47 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:33.09 ID:FicAYuXu.net
>>29
知らんのか…お若いのう・・・
MUSIC LIFE元編集長
日本におけるQUEEN人気の仕掛け人でもある

48 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:36.77 ID:5mABHrde.net
借りれよ借りれよ〜
と歌いたくなってしまう。

49 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:42.87 ID:noqPQWoj.net
わしゃこけたー

50 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:43.51 ID:quoau45q.net
>>17
キムタクのドラマが世界中で放送されてると
本気で思ってるのw?

51 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:43.60 ID:fjYIMQoM.net
定期的にブームくるなあ

52 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:44:50.76 ID:YqmmezjW.net
>>32
自分はビバロックの8ビートギャグ派

53 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:02.07 ID:x3G0hXLM.net
プリンスって亡くなっちゃったんだっけ?

54 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:03.51 ID:751WoZ7p.net
タイトル知らなくても、聞いたことのある曲いっぱいあるな(´・ω・`)

55 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:08.94 ID:fHeWNHu8.net
これもクイーンだったのか

56 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:10.45 ID:NDSzKEB/.net
映画もっかい観るかな

57 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:16.10 ID:0LDg+4WO.net
YouTubeのKiller Queenのコメ欄がジョジョネタだらけでワロタ

58 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:21.56 ID:r3yeUNRA.net
ぼくの自転車乗りたいな〜

59 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:22.62 ID:ZalN28K+.net
>>53
うん

60 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:23.41 ID:/dZMRclB.net
レディーガガ

61 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:26.90 ID:FP0x8dpF.net
カップヌードルのCMにも出てたなw

62 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:38.65 ID:fjYIMQoM.net
>>52
そしてサウンドストリート大好き

63 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:38.81 ID:dU6ATBH9.net
上半身を大衆に曝け出せるメンタル
ええなぁ・・・

64 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:45.52 ID:tuIhXKNS.net
エイズ?

65 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:56.31 ID:YFaSxYo+.net
テロいらね

66 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:57.73 ID:ZalN28K+.net
テロ来たーorz

67 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:45:57.91 ID:r3yeUNRA.net
>>52
かさじぞうさん

68 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:01.89 ID:YqmmezjW.net
>>46
それはメインクーンや!

69 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:02.72 ID:751WoZ7p.net
>>53
プリンス(Prince, 本名:Prince Rogers Nelson、1958年6月7日 - 2016年4月21日)

本名もプリンスだったんだな(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:06.90 ID:FicAYuXu.net
>>64
そう

71 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:08.36 ID:Ra9R3pMP.net
>>35
クイーン推しは定期的に行われてる
今メディアの偉い地位にいるおっさんのど真ん中だから

72 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:13.10 ID:2ltTZFPY.net
愛されてても熱狂的なファン以外>>28みたいな反応だったけどなずっと

73 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:19.09 ID:t7/FLUTt.net
フレディって一時期ブタってた?

74 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:28.76 ID:noqPQWoj.net
タレントいらねー

75 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:30.52 ID:uxTasXNV.net
離婚届の文字は小さすぎて読めなーい!

76 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:39.09 ID:6F46OSL7.net
フレディの一時的な後釜のジョージ・マイケルも亡くなったしな(´・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:41.38 ID:H2CefCOK.net
この番組大泉洋いらなくね?

78 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:43.18 ID:XNEeLZtM.net
>>71
えー、そう??

79 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:44.54 ID:tuIhXKNS.net
>>70
ホモゆえにか(´・ω・`)

80 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:52.50 ID:fjYIMQoM.net
ヒラメ顔はあんまり

81 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:57.22 ID:sSERJ3mG.net
おまえらが好きな曲ベスト3は?

82 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:58.69 ID:vnIk6CQ6.net
なんで大泉使い出したんだ?

83 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:46:59.97 ID:5mABHrde.net
いつの間にSONGSって、こういう余計な語りが入ってきたの? (´・ω・`)イラナイ

84 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:03.07 ID:1CyVzDew.net
こんなインタビューいらん

85 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:06.66 ID:79fx3H50.net
>>47
自分は音楽専科派でMUSIC LIFEはサブだったなー
好きなバンドが載ってるときだけ買ってた

86 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:06.84 ID:yRyuQLQC.net
手をなんやかんやって歌いいよね(´・ω・`)

87 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:09.22 ID:x3G0hXLM.net
>>68
そっか。だいぶクイーンと違っちゃってるもんな

88 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:11.65 ID:59saYPEt.net
>>76
ジョージマイケルってWham!の人だっけ?

89 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:19.91 ID:fjYIMQoM.net
>>76
もうすぐ命日か

90 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:22.56 ID:FP0x8dpF.net
今の医療技術なら助かったかもしれんな

91 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:23.28 ID:dU6ATBH9.net
>>77
視聴者のためよりもお付き合いのために出演させているようなもんだからなぁ・・・

92 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:25.18 ID:r3yeUNRA.net
>>69
マドンナもマドンナだよね

93 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:29.31 ID:t7/FLUTt.net
杏に目線フェラされたい

94 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:30.85 ID:+rpmy11p.net
レディガガってこれからきてるの?

95 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:36.37 ID:q7NPApw3.net
渡辺謙は周りの反対押し切って「御家人斬九郎」の最終回で
ショーマストゴーオンを全編流させたガチ勢

96 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:51.98 ID:fHeWNHu8.net
>>90
今はもう慢性疾患だからな

97 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:47:57.46 ID:59saYPEt.net
>>81
1ボヘミアン
2雅楽
3輝ける

98 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:01.52 ID:gALLu04B.net
>>73
ロバート・プラントがデブってたことはあるけど、フレディはどうかな。

99 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:02.33 ID:2ltTZFPY.net
>>83
元々

100 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:02.96 ID:quoau45q.net
>>53
プリンスもマイケルジャクソンも
ホイットニーヒューストンもジョージマイケルも死んじゃたな

101 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:05.08 ID:/cfsUP2D.net
誰も好きて言わないけどGood old fashioned lover boyが好き

102 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:05.66 ID:z3d8lOKb.net
藤巻君との掛け合いだと面白いんだけどなぁ

103 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:06.29 ID:WtFakGPo.net
こんな若造にしたり顔で語られるクイーン( ˘ω˘ )

104 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:12.10 ID:YqmmezjW.net
>>62
坂本龍一の聞いて清水ミチコが矢野顕子の物まねしてたのに本人やん!と驚いてました(´・ω・`)

105 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:17.62 ID:usVyzn7c.net
ボーカル力だけなら
エグザイルの方が上手いような

106 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:18.12 ID:DuHzqYHI.net
今薬のおかげでエイズであまり死なないもんな
当時はエイズ=絶対死ぬみたいな感じだったけど

107 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:22.57 ID:5mABHrde.net
>>92
ある意味どちらもキラキラネームだよなぁ

108 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:23.47 ID:ZalN28K+.net
>>94
うん

109 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:28.68 ID:79fx3H50.net
こういう子供が演奏するの、YMOもやってたよね
中学生くらいの子たちが演奏してるの見たことある

110 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:33.24 ID:TaHZ3ByS.net
日本が一番乗りの話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

111 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:34.65 ID:ErqlVzXC.net
なんかこの人の口元、誰かに似てる

久本かな

112 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:34.72 ID:oodLJUG9.net
インド人なんだっけ
インド人って世界で1番魅せる人種かもしれんな(`・ω・´)

113 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:35.49 ID:pn0vKADG.net
なんであんなオッサンヘアになったの(´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:36.84 ID:751WoZ7p.net
>>76
ジョージ・マイケル(英: George Michael、1963年6月25日 - 2016年12月25日)

プリンスと同じ年に亡くなってたな(´・ω・`)

115 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:38.11 ID:vnIk6CQ6.net
>>90
発症したらもうお終い 発症抑える薬はある

116 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:38.75 ID:LH1jcN4t.net
>>105
えええええええ

117 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:41.22 ID:x3G0hXLM.net
>>100
もう生きていても仕方がないかっていう外人いそう

118 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:45.25 ID:27r2eBt6.net
名前に騙されました

119 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:46.07 ID:dU6ATBH9.net
東郷さん最近テレビによくでるなぁ

120 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:47.03 ID:uQCp+xKH.net
見る目あるじゃ〜ん

121 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:55.31 ID:w8xwbi4W.net
このころの曲って、ボーカルも楽器だと録音されているんだよなあ…
だから歌詞にも力を入れている。
ミレニアム超えてから、ボーカルを退いて録音しはじめ、曲が弱く
なったと思うなあ…

122 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:55.69 ID:FicAYuXu.net
>>72
今やそう思うのは希少種のおっさんとその予備軍だけ

123 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:48:57.15 ID:lFEY3UEM.net
右下要らない・・・

124 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:00.61 ID:npzYpnC6.net
統合かおるこすげーなついw

125 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:09.41 ID:fHeWNHu8.net
>>113
日本人がモデルになってるんだってさ

126 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:10.87 ID:TaHZ3ByS.net
出まくってた頃の細木数子みたいなw

127 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:16.52 ID:fjYIMQoM.net
>>104
みっちゃんはクオリティ高い
ユーミンの代わりに紅白でw

128 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:22.37 ID:Ra9R3pMP.net
>>81
ボヘミアンラプソディ
キラークイーン
マイベストフレンド

129 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:23.87 ID:6F46OSL7.net
>>88
うん(´・ω・`)

130 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:30.84 ID:TeLG8Y4/.net
曲をフルで流してくれるような番組じゃないのな…

131 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:40.45 ID:gALLu04B.net
>>101
私も好きですよ

132 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:40.56 ID:FicAYuXu.net
>>119
東郷建?

133 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:41.67 ID:lvvDul3G.net
ツェッペリンのall my love 好きなんだけど
ヲタの人たちは甘すぎて嫌いみたいね
アキレスみたいなのじゃなきゃダメなんだろうな

134 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:42.70 ID:mKr9XE0y.net
容姿で選ぶ女も面倒くさいけどな

135 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:43.34 ID:751WoZ7p.net
>>105
ダンス込みのボーカル力ならISSAのほうが上だな(´・ω・`)

136 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:48.22 ID:pn0vKADG.net
>>125
マジか
リーマンカットとかなのか

137 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:49.56 ID:ztt9KsJd.net
面倒くさいババアだな

138 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:50.81 ID:2ltTZFPY.net
>>106
HIVでエイズの発症を防げるってだけでエイズは死ぬイメージあったが
エイズ発症しても薬で死なずにいられるのか

139 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:56.86 ID:G/3ciFD8.net
日本から火が付いたって話は、映画でも、音楽チャンネルの特集(英国制作)でも、ウィキペディア英語版でも、ほぼ無視。
いかに白人が日本人というかアジア人を見下しているかってこと

140 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:49:59.82 ID:0LDg+4WO.net
フジテレビの特集で九州男のまっちゃんとボディーガードの伊丹さんが出ててワロタ

141 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:05.03 ID:r3yeUNRA.net
>>76
ジョージ・マイケルが一番良かったなぁ
あのまま続けられてたらこんな早く氏なずに済んだかも…

142 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:05.23 ID:59saYPEt.net
>>105
おまえ耳要らないな
平家の落武者に持っていってもらえ

143 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:11.42 ID:tuIhXKNS.net
せやせや

144 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:16.69 ID:Yfu1YIvf.net
>>68
ジャガイモじゃねえか

145 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:17.24 ID:Xle3FIVK.net
偉そう

146 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:20.43 ID:tmxd9TzX.net
そりゃそうだろ

147 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:21.05 ID:vnIk6CQ6.net
数年前のクイーン特集は大泉も変な解説も一切なかった記憶

148 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:28.12 ID:+rpmy11p.net
ロン毛のフレディはたしかに綺麗だわ

149 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:32.12 ID:S4mQezcT.net
>>79
今なら死ぬ病じゃないのにね……惜しまれる

150 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:32.26 ID:9SLiUSQV.net
この番組ハズレやな

151 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:32.57 ID:ErqlVzXC.net
うそつけ!見た目9割だろ

152 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:46.09 ID:mdKI2T6D.net
後ろのミュージックライフほとんど持ってたわww

153 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:55.66 ID:5mABHrde.net
>>81
今日の時点では
1)old fashioned lover boy
2)splead your wings
3)cool cat
でも日々変わるんだよなぁ

154 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:56.31 ID:tmxd9TzX.net
もうジャンボだったんだ

155 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:50:56.31 ID:6F46OSL7.net
クイーンのハイドパークコンサートを竹田和夫が語ってたのか(´・ω・`)

156 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:00.00 ID:x3G0hXLM.net
映画観たいけどお金も時間もない

157 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:03.10 ID:sivcJoy0.net
ババアだまれ

158 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:04.79 ID:XZNNPg33.net
性格キツそうな婆さんだな
ピン子タイプか

159 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:07.08 ID:tuIhXKNS.net
女の追っかけ力はすごい

160 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:08.61 ID:fjYIMQoM.net
その頃マサは何してたんだろ

161 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:10.42 ID:2ltTZFPY.net
>>122
今でもよほど若いやつでもなければホモといえばQUEENだけどな
そもそもQUEENに興味が無いとその思考も出ないかもしれないが

162 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:11.73 ID:5mABHrde.net
>>132
雑民党www

163 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:12.94 ID:auN24yK9.net
女w

164 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:15.36 ID:pn0vKADG.net
大泉好きだけどこの番組に大泉はいらない

165 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:20.17 ID:lFEY3UEM.net
俺も暖炉の木でギターを作りたい

166 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:20.99 ID:TaHZ3ByS.net
>>127
笑っていいともでの
アルバムにユーミンが作るであろう新曲入ってますって発言に
タモリがやばいねって感じに応えてたの好きだわw

167 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:21.52 ID:yRyuQLQC.net
>>100
自分はリバー・フェニックスが死んだ時に打ちひしがれたわ…

168 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:25.02 ID:DuHzqYHI.net
警備がゆるゆるな時代

169 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:27.05 ID:2XLpeMz1.net
ノエビア化粧品のCM
I Was Born To Love You が好きだな
フレディーバージョンのほう

170 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:37.89 ID:mKr9XE0y.net
>>139
日本から火がついたってのは誇張してるからな
ヨーロッパでは賛否両論あったけど、日本では賛しかなかっただけ

171 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:46.93 ID:+rpmy11p.net
リアルでクイーン見たことある人いそうだな

172 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:47.10 ID:NDSzKEB/.net
全員失神www

うそつけw

173 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:50.55 ID:751WoZ7p.net
女の子が全員失神(オーバーにも程がある><

174 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:51.36 ID:FicAYuXu.net
>>149
その上当時のエイズ差別は酷かった
日本でもエイズで亡くなった女性の顔写真が雑誌に晒されたり

175 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:53.85 ID:Xum0/Rwc.net
>>130
ホワヘミアンラプソディが最後フルで流れる

176 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:58.59 ID:BIdpGOub.net
全員

177 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:51:59.10 ID:1upeWQpv.net
日本土人

178 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:06.50 ID:FP0x8dpF.net
>>168
ずうとるびの時はガチガチの警備だったそうだがw

179 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:06.54 ID:2ltTZFPY.net
好きなアーティスト誰ですかで絶対にQUEENと答えてる人って誰?
LADY GAGAぐらい?w

180 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:08.92 ID:pn0vKADG.net
スティーブマックィーンも日本で人気出たのが先とか聞いたけど
クイーンは日本ウケすんのか

181 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:10.23 ID:sivcJoy0.net
きめえこいつ

182 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:12.41 ID:dU6ATBH9.net
>>172
盛らせてやれ

183 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:21.59 ID:vnIk6CQ6.net
誰やこのデブ

184 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:24.31 ID:puQ6gz4f.net
チャーリータナカ

185 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:24.36 ID:quoau45q.net
>>141
クスリのせいで晩年は
声出なくなっちゃってたらしいよ

186 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:24.95 ID:yRyuQLQC.net
音楽やってる人でもおデブっているんだな(´・ω・`)…

187 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:29.75 ID:B8ZuHG5Q.net
この番組なんでトーク番組にしちゃったんだ
クソすぎるだろ

188 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:29.92 ID:3VVuT1S1.net
どうでもいいインタビューばっかだな

189 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:33.42 ID:tmxd9TzX.net
まだ20代だったんか

190 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:35.95 ID:59saYPEt.net
>>149
https://enpedia.rxy.jp/w/images/2/26/Nomi.jpg
これもエイズで死にました

191 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:36.73 ID:2U50xEwB.net
煽り運転の彼に似てるな

192 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:39.47 ID:fjYIMQoM.net
岡崎は嫌いじゃないな

193 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:39.74 ID:TeLG8Y4/.net
>>175
よしっ待つ(`・ω・´)

194 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:39.85 ID:tuIhXKNS.net
岡崎体育が受けてる要素がわからない。
見た目がまず嫌悪。

195 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:40.52 ID:dU6ATBH9.net
ん?誰だ?

196 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:41.01 ID:S4mQezcT.net
>>88
そう
クリスマスの直前くらいに突然亡くなったよね
原因見た覚えないんだけど隠されてるのかな

197 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:41.09 ID:oodLJUG9.net
きもいなにこのデブ

198 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:43.56 ID:TaHZ3ByS.net
体育のMVあるあるの歌は着眼点いいなあって思った

199 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:45.04 ID:6F46OSL7.net
岡崎体育の見た目不快感は異常(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:47.06 ID:x3G0hXLM.net
当時ツイッター盛り上がったの?

201 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:48.30 ID:/0zCicwR.net
特定した

202 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:48.90 ID:PxAb+pxl.net
永井ルイ呼んでビッグオーのOP流すくらいしてくれたら……

203 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:52.71 ID:XZNNPg33.net
誰よこの人

204 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:53.30 ID:Yfu1YIvf.net
クイーンはここから入ったな
https://www.youtube.com/watch?v=ebfOheB_YrQ

205 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:55.74 ID:usbCfaxU.net
なにこのキモデヴ・・

206 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:55.89 ID:1CyVzDew.net
おまえの思い出話どうでも「ええんじゃ

207 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:57.21 ID:GdunZrwW.net
こういうのが見たかったんじゃないんだ

208 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:58.11 ID:LH1jcN4t.net
ガチ勢w

209 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:52:58.54 ID:oeKrwLCU.net
東郷かおる子って30年ぶりに聞いた名前 懐かしいわ 大泉洋は何でいるの?

210 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:01.05 ID:0LDg+4WO.net
英国でアルバム2位全国ホールツアーぐらいやってたけど武道館クラスを満員にしたのは日本が初めて
ウェンブリーアリーナで初めてやったのが1978年

211 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:02.35 ID:ErqlVzXC.net
この人こんな肥ってたか

212 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:04.11 ID:2XLpeMz1.net
こいつらのインタビューいらねーな

213 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:07.38 ID:+rpmy11p.net
ロジャーテイラーとブライアンメイ
映画の役者似すぎ

214 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:07.74 ID:ZalN28K+.net
>>150
こういう自分語りはいらないよな

215 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:08.32 ID:lUKectVw.net
2軍落ちした野球選手みたいな体格

216 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:10.86 ID:5mABHrde.net
>>174
いっぱい死んだよなぁ。
その頃出た、エイズで死んだ芸術家を特集したBRUTUSをまだ大事に持ってる。

217 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:11.78 ID:dU6ATBH9.net
個人がどう思うがどうでもいいんだよなぁー
もっとクイーンを掘り下げろよ

218 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:12.20 ID:751WoZ7p.net
>>178
山田隆夫が大人気!



っておいw

219 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:15.58 ID:gALLu04B.net
>>169
ポーラテレビ小説の合間に流れてたね

220 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:20.67 ID:8tazJvne.net
コメントは東郷さんだけでええわ

221 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:26.84 ID:noqPQWoj.net
はぁ?

222 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:27.15 ID:Sk1wV7te.net
誰やねんこの引きこもりみたいなブタは

223 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:27.84 ID:oodLJUG9.net
こいつの腹見せるならクイーンの映像見せろ

224 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:28.09 ID:tuIhXKNS.net
>>190
誰?

225 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:35.31 ID:DuHzqYHI.net
岡崎体育はまたちょっと太ったんじゃないか

226 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:36.91 ID:2ltTZFPY.net
HIVからエイズになっても薬で防げるのかじゃあ糖尿病みたいなもんだなw

227 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:37.38 ID:t7/FLUTt.net
ビジー4ってクイーン真似してたっけ

228 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:38.87 ID:YqmmezjW.net
>>167
今アニメでバナナフィッシュやってるが実写でリバーがやってたかもしれないんだよなあ…見たかった

229 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:43.63 ID:1upeWQpv.net
>>178
山田くん座布団全部持ってって!

230 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:44.33 ID:1oOVPE9e.net
地獄へ道づれ流してくれー

231 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:45.09 ID:ZalN28K+.net
>>215
えっ?幕内に入らないまま引退した相撲取りだろw

232 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:46.44 ID:mdKI2T6D.net
ババァとデブが映ってる時間の方が長いwwwクィーン映せよ

233 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:46.81 ID:Eu0vhDIk.net
寝間着で来んなよ

234 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:49.21 ID:usbCfaxU.net
デブって書くとまだ許せるデブっぽいけどデヴって書くと許せない感じが伝わると思う

235 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:49.48 ID:751WoZ7p.net
クイーンだけだしときゃいいのに(´・ω・`)

236 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:50.81 ID:WtFakGPo.net
その前に体どうにかしろ

237 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:52.87 ID:FP0x8dpF.net
アッー!

238 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:53.22 ID:tmxd9TzX.net
こういうのより
昔の資料映像バンバン出してほしい

239 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:54.29 ID:H2CefCOK.net
こんな岡崎体育でも女ファンがそれなりにいるんだからやっぱ見た目だけじゃないよ

240 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:55.89 ID:Ejzw/Iv3.net
豚の感想いらない

241 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:56.56 ID:Xum0/Rwc.net
>>213
ロジャーはあまり似てなくね?
可愛いけど

242 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:58.23 ID:mKr9XE0y.net
>>127
みっちゃんのオーメンネタがもう一度聞きたい
ピアノ弾きながらブツブツ歌いだして「さぁ、ご一緒に〜オーメン!オーメン!」てやつ

243 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:58.59 ID:sivcJoy0.net
小汚いヒキニート

244 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:53:59.24 ID:kqqqGifz.net
売名注意報発令でしょうか

245 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:01.68 ID:paydcp7R.net
曲だけ流せよ

246 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:01.90 ID:6F46OSL7.net
稲葉はこれを真似したのか(´・ω・`)

247 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:02.44 ID:oYiY7I+u.net
デブって何話しても説得力ないよね(´・ω・`)

248 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:04.45 ID:vnIk6CQ6.net
無骨なsongsに戻せや

249 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:07.17 ID:0XB1wigi.net
誰だよこのデブ?どこの素人だ?

250 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:07.18 ID:oodLJUG9.net
ただの変態

251 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:11.38 ID:5mABHrde.net
>>196
一応心筋梗塞みたいなことになってると思う。

252 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:17.72 ID:9G/N82no.net
動きがガイジ

253 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:19.47 ID:/0zCicwR.net
これ衣装じゃないよな

254 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:19.72 ID:c1oRFPGY.net
うちの母ちゃんはサザンと70年代ディスコばっかり聞いてたわ

255 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:20.11 ID:Szm5lIKi.net
岡崎体育は潮風が好きだな

256 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:20.90 ID:FrwBGsZl.net
パンイチおじさん

257 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:21.64 ID:q7NPApw3.net
>>213
ジョンディーコン役がジュラシックパークの子役だったのがびっくり

258 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:23.87 ID:pn0vKADG.net
あのグーを曲げ伸ばしする動き
大泉と同じだぞ

259 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:23.88 ID:BIdpGOub.net
同じような構成の番組を坂上ので見た(´・ω・)気がする

260 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:24.09 ID:ztt9KsJd.net
歌流せよ

261 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:25.19 ID:puQ6gz4f.net
古田新太どんどん目が小さくなってくるな

262 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:26.71 ID:+rpmy11p.net
クイーン好き変な人ばっかだな

263 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:27.28 ID:Ra9R3pMP.net
キムタクドラマが流行ってた頃クイーンが好きって言ったらにわかみたいでちょっと恥ずかしい雰囲気があったよね

264 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:28.80 ID:tuIhXKNS.net
ちょび髭になってから余計ホモホモしくなった

265 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:30.42 ID:3VVuT1S1.net
肝心のクイーンの映像が短すぎる

266 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:33.12 ID:2XLpeMz1.net
いらないよ、おまえのコメントなんか

267 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:35.14 ID:dU6ATBH9.net
離脱するわ

268 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:36.22 ID:751WoZ7p.net
いい声出してやがるw

269 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:37.57 ID:TaHZ3ByS.net
>>196
本当にクリスマスあたりに死んだのなら
不謹慎ながらリアルラストクリスマス過ぎてかっこいいなって思ったな。

270 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:37.63 ID:x3G0hXLM.net
伊集院って痩せたの?

271 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:37.66 ID:Sk1wV7te.net
せめてローリーとかパッパラー河合に聞けよ

272 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:40.12 ID:fjYIMQoM.net
ローリーは影響受けてないのお?

273 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:42.23 ID:r3yeUNRA.net
>>185
音楽生活が充実してれば薬もそんなにやらなかったんじゃないかと思ってさ…

274 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:44.08 ID:2ltTZFPY.net
>>239
女って美人な?そりゃうらやましいな

275 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:45.86 ID:8tazJvne.net
クイーンの映像だけでよいのによ
無駄なコメント時間死ね

276 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:46.88 ID:5mABHrde.net
>>224
クラウス・ノミ

277 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:53.75 ID:sivcJoy0.net
良い歳こいてなんだこのファッションは

278 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:55.91 ID:27r2eBt6.net
あったなw

279 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:56.52 ID:LH1jcN4t.net
フレディすげえスタイルいいな、脚めっちゃ長い

280 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:56.82 ID:Ejzw/Iv3.net
曲がまともに流れない音楽番組

281 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:57.64 ID:8rvb5JDx.net
NHKでしか見ない何とか体育さんだ!

282 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:58.29 ID:+rpmy11p.net
>>257
まじーろ?

283 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:54:59.19 ID:2syjZHMo.net
へえー

284 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:00.30 ID:v0RhnSSC.net
大泉さんもよくフレディみたいに腕振り下ろすよね

285 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:05.83 ID:9G/N82no.net
イギリスの江頭2:50だよな

286 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:06.33 ID:tmxd9TzX.net
ヘビーメタルボンバーで噛みまくってた古田新太

287 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:07.58 ID:5DIQrSAl.net
アルフィーみたいな感じか

288 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:07.83 ID:jn93Al4F.net
面倒くさい時代だったんだな

289 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:09.06 ID:Xum0/Rwc.net
NHKなら明日もクイーンやるよ

NHK「ニュースウオッチ9」12月17日(月)21時〜
▽クイーン独占インタ フレディの思いとは

290 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:11.65 ID:+29nXS62.net
エイズホモ

291 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:12.31 ID:noqPQWoj.net
これ古田の私物?

292 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:14.88 ID:ErqlVzXC.net
この格好は衝撃的だなあ…www

293 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:23.00 ID:Yfu1YIvf.net
NHKクイーン好きだな
https://pbs.twimg.com/media/CjdpX_uVAAIWkh1.jpg

294 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:23.91 ID:auN24yK9.net
一枚知らないジャケットがある

295 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:25.48 ID:sivcJoy0.net
ほんとこいつらいらねー
消えろ!有象無象

296 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:25.93 ID:oodLJUG9.net
語るのなんか居酒屋でやっとけ
なんだこの番組なんで映像と音楽流さないの(´・ω・`)

297 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:31.86 ID:mdKI2T6D.net
大泉とババァとデブとおやじの番組かよ

298 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:31.89 ID:5mABHrde.net
トークいらない… (´・ω・`)

299 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:34.23 ID:cNh7nvD2.net
クイーンがハードロック?

300 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:34.56 ID:lFEY3UEM.net
30分番組でクイーンの映像は10分も流れません

301 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:37.12 ID:2ltTZFPY.net
>>275
MTV見ればいいと思うぞ

302 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:38.56 ID:lvvDul3G.net
MTV放送禁止キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

303 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:41.61 ID:vnIk6CQ6.net
やべええw

304 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:46.06 ID:oYiY7I+u.net
おっぱい!

305 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:46.53 ID:8rvb5JDx.net
音楽番組にワイプは要らないと思うんだけど

306 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:48.78 ID:puQ6gz4f.net
これはあかんやろ

307 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:52.37 ID:fjYIMQoM.net
これだけ見たら色物だろひどい

308 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:52.88 ID:0XB1wigi.net
クイーン好きのおっさんのコメントばかりいらんねん。
クイーンの曲聞かせろ無能!!

309 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:52.92 ID:8tazJvne.net
>>290
死ねよ

310 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:54.31 ID:mKr9XE0y.net
>>213
アングロサクソン系ならあの髪型すれば誰でもブライアンに似る
ブッシュ大統領も

311 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:57.41 ID:x3G0hXLM.net
変態扱いだろう

312 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:55:58.03 ID:59saYPEt.net
>>160
政則?オールナイトニッポン二部の
DJじゃね?

313 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:00.71 ID:kP6ruhWW.net
このユーモア

314 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:02.89 ID:S4mQezcT.net
>>136
さぶっぽいなと思っていた

315 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:05.06 ID:F7ANpSgC.net
/(^o^)\

316 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:05.22 ID:+rpmy11p.net
気持ち悪い言うなw尿泉ww

317 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:06.20 ID:tuIhXKNS.net
ゲイゲイしさ通り越して女装w

318 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:07.95 ID:Yfu1YIvf.net
ロジャーテイラーかわいい

319 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:09.84 ID:DuHzqYHI.net
オカマ丸出しでわらう

320 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:10.11 ID:751WoZ7p.net
ところで、これのどこが「SONGS」なんだ?

歌じゃなくて思い出語りになってるじゃねぇかよ!><

321 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:12.78 ID:4pSDseLO.net
もっと歌聴きたいんだけど

322 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:13.49 ID:TaHZ3ByS.net
髭そって女装したら
割と様になりそうで困るw

323 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:15.49 ID:quoau45q.net
>>213
ドラムの人は似てない
ギターとベースの人はそっくり

324 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:15.87 ID:3VVuT1S1.net
なんだよこのぶつ切り編集は

325 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:20.16 ID:1oOVPE9e.net
>>299
当時はそうだった

326 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:21.18 ID:puQ6gz4f.net
>>293
わかるやつだけわかればいい

327 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:24.94 ID:Sk1wV7te.net
頑張れ田淵〜

328 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:25.90 ID:5DIQrSAl.net
キラークイーン

329 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:25.95 ID:Xum0/Rwc.net
SONGSよりシンソウ坂上の方が良かった…
スタジオのコメントが余計だったけど

330 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:29.10 ID:noqPQWoj.net
古田はメタルが好きなんでしょ

331 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:32.05 ID:/0zCicwR.net
フレディピアノの上にコップ大杉問題

332 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:33.70 ID:6OFhlb1A.net
下手な芸人がどれだけ束になっても敵わないな

333 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:34.61 ID:5GvUKCb/.net
今更だが元気が出るテレビのOPってこのパロディ?

334 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:36.29 ID:27r2eBt6.net
キラークイーンからだな

335 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:36.39 ID:2cN1k6on.net
QUEENで1番の名曲ってキラークイーンだよね

336 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:36.68 ID:ErqlVzXC.net
ミックジャガーがマシに見えるレベルだな

337 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:39.50 ID:oLhweXTW.net
なんでこうなったん?

338 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:40.98 ID:H2CefCOK.net
フレディってだんだん裏声使わなくなったよね

339 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:44.96 ID:5mABHrde.net
あれだな、別に政治とかに詳しくない芸能人が、
「すごいですねぇ〜」みたいにコメンテイターやるのと同じだな。
ほんとこういうのやめて欲しい。

340 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:47.42 ID:fjYIMQoM.net
>>312
自分がミュートマで見てた頃かな

341 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:56:58.34 ID:LH1jcN4t.net
ボウイかっこいい

342 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:02.08 ID:7FTKFJhb.net
ホモ同士か

343 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:03.78 ID:yRyuQLQC.net
>>228
まあ亡くなる頃はバナナフィッシュのアッシュとはかなり乖離しちゃってたけど
もうちょい若かった頃はほんと、まんまアッシュだったね(´・ω・`)

344 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:04.29 ID:S4mQezcT.net
でびっどぼういももういない……

345 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:09.90 ID:cNh7nvD2.net
>>325
あんなポップなのにハードロック?

346 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:14.23 ID:d2VoBnXE.net
クイーンてリアルタイムを知らないけど、80年代の洋楽は凄いな

347 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:14.37 ID:751WoZ7p.net
デヴィッド・ボウイ(David Bowie [?de?v?d ?bo?.i], 本名 David Robert Haywood Jones, 1947年1月8日 - 2016年1月10日)

どんだけ2016年><

348 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:14.73 ID:mdKI2T6D.net
>>320

デブとBBAと大泉とおっさんのトーク番組です

349 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:20.61 ID:0LDg+4WO.net
クイーンのストーンコールドクレイジーはスラッシュメタルの元祖

350 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:21.09 ID:r3yeUNRA.net
>>269
ラストクリスマスは去年のクリスマスという意味でわ

351 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:23.86 ID:dW5p5yA9.net
>>323
フレディが一番似てなかった

352 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:24.28 ID:+ABkM5Z3.net
坂上の番組がいちばんまともだね
なんで大泉洋なの?

353 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:29.37 ID:Sk1wV7te.net
大泉いるか?

354 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:30.60 ID:f1V0OemC.net
チリ毛いちいち出てくんなよ

355 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:32.80 ID:FSqs/Qbe.net
デビットボウイかっこいい

356 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:35.71 ID:noqPQWoj.net
だってゲイだもん

357 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:38.82 ID:2ltTZFPY.net
曲だけ聴きたいならMTVでも見るかCD勝って聴けば?

358 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:40.14 ID:5mABHrde.net
>>160
ピュアロックじゃない? 人形と一緒に。

359 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:41.83 ID:yJFMRNy7.net
ボウイが死ぬとはなぁ…

360 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:42.70 ID:Sk1wV7te.net
知らねーよ

361 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:43.46 ID:puQ6gz4f.net
否さん

362 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:44.17 ID:oYiY7I+u.net
ちょび髭でタンクトップはホモだというイメージを決定づけたよな

363 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:44.63 ID:2cN1k6on.net
>>338
We Are The Championとかか

364 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:44.99 ID:FicAYuXu.net
>>342
ボウイは逆じゃなかったっけ?
ゲイに見せかけてノンケ

365 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:45.42 ID:a+1V8ZKr.net
>>281
曲だけならポケモンのOpedどっちもやってる

366 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:52.79 ID:pn0vKADG.net
紙パン一丁で電車の中歩いてたくせに

367 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:52.89 ID:1upeWQpv.net
メリークリスマスミスターローレンス

368 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:53.58 ID:tuIhXKNS.net
渡辺謙はqueen好きなのか

369 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:57:58.44 ID:fjYIMQoM.net
>>358
人形かw

370 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:02.22 ID:+rpmy11p.net
親とはあんちゃんどっちだい?

371 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:02.26 ID:lvvDul3G.net
ボーカル、ブライアンやぞ!

372 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:07.11 ID:2jIZ3pjm.net
なんで大泉なんだよ
アミューズがねじ込んだか

373 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:09.37 ID:ErqlVzXC.net
え!親ってどっち?

374 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:11.48 ID:CDlb6rem.net
>>359
人はいつか死ぬ

375 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:12.38 ID:mKr9XE0y.net
親がクイーン世代ならナベケンを出せよ

376 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:14.07 ID:5mABHrde.net
ほー、杏ちゃんは39ですか。ちょっとおもしろい。

377 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:16.78 ID:5DIQrSAl.net
ハガレンのなんか少将はクイーンがモデルなのか

378 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:21.05 ID:9lIMT8qo.net
旦那の東出がクイーンについて熱く語るの見たかったな

379 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:22.11 ID:TaHZ3ByS.net
>>350
ああ、leastとかそっち系のlastね。

380 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:22.91 ID:sivcJoy0.net
こんなにタレントばっかり使うなら受信料払わないよ
民法と差別化して欲しいよ
NHKの意味が無いじゃん

381 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:22.91 ID:Sk1wV7te.net
>>364
ノンケ宣言わざわざしとる
ミックジャガーも

382 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:26.18 ID:2ltTZFPY.net
>>368
女好きは表向きで実はホモか・・・

383 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:31.45 ID:0XB1wigi.net
次はMETALLICAで。
死んでないがw
ブラックサバスでもいい。

384 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:35.79 ID:aH7aUl17.net
‘39の内容は浦島太郎

385 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:38.67 ID:oYiY7I+u.net
乳首見えちゃった人だっけ

386 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:40.36 ID:4pSDseLO.net
’39いいよね

387 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:41.73 ID:1oOVPE9e.net
その部類ですよ、キッスとかスージークアトロとか、あーーなつかしい

388 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:45.26 ID:quoau45q.net
フレディはキツネ顔
映画の役者はタヌキ顔だけど
演技力で頑張っててフレディに見えた

389 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:47.49 ID:tmxd9TzX.net
ケンワタナベが好きだったのか

390 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:48.83 ID:5GvUKCb/.net
杏ちゃんアホ毛がかわいいね

391 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:49.29 ID:8rvb5JDx.net
スタジオやタレントのコメントなんか要らないから淡々とPVやライブ映像流せば良いのに

392 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:49.35 ID:lvvDul3G.net
1年間宇宙へ行って地球帰ったら100年たって恋人いませんでした・・・って曲だっけ?

393 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:58:56.37 ID:7AVv3Fft.net
>>364
プリンスみたいだね

394 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:05.37 ID:5mABHrde.net
>>369
メガネの、博士みたいなのと、もう1人いたよね、人形w

395 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:08.70 ID:oeKrwLCU.net
俳優の司会使いたいなら高嶋政宏にしろよ こんな洋楽音痴なんで使うの?

396 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:09.51 ID:PoUkY4CE.net
時空を超えて

397 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:12.38 ID:dW5p5yA9.net
Queenの映像が見たいんだが
タレントの映像じゃなく…

398 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:12.98 ID:puQ6gz4f.net
>>381
マジか!

399 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:14.94 ID:sivcJoy0.net
やはりNHKは解体せにゃならんな(戸田奈津子風

400 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:16.86 ID:YqmmezjW.net
>>343
一回デブったが死ぬ頃はまたアッシュぽかったような
リバーのアッシュ見たかった(´・ω・`)

401 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:17.31 ID:lvvDul3G.net
日曜深夜にSAVE MEはやめろおおおおおおおおおおおおおおおおお

402 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:19.68 ID:5GvUKCb/.net
>>385
あれは公然としてるものじゃないのか

403 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:21.43 ID:7AVv3Fft.net
聞いたら知ってた

404 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:21.70 ID:mdKI2T6D.net
マイベストフレンドのB麺か

405 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:24.57 ID:TaHZ3ByS.net
こりゃ東出もバンバン仕込みたくなるなるよな。

406 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:27.99 ID:W70yHsBt.net
裸ネクタイとか

407 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:30.26 ID:Sk1wV7te.net
>>382
それは渡辺謙やなくて松平健や

408 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:31.28 ID:8tazJvne.net
>>368
Tigersも好きやで

409 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:33.18 ID:mKr9XE0y.net
>>389
母親の方かも

410 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:40.72 ID:Xum0/Rwc.net
>>351
3人目だからな
降板した人の方が似てた

https://i.imgur.com/NaBS87I.jpg

411 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:44.66 ID:+rpmy11p.net
でもたしかに世代でもないのに
何曲も何曲も知ってるのって
ビートルズとクイーンだけかもしんない

412 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:45.11 ID:2ltTZFPY.net
>>397
MTV見るかDVD買って鑑賞しなよw

413 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:47.30 ID:cNh7nvD2.net
クイーンとかコステロはポップだから
英語がイマイチわからなくても日本人受けするよな

414 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:49.85 ID:usbCfaxU.net
>>381
両方バイだよ

415 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:53.03 ID:dW5p5yA9.net
save meはめちゃイケの蓬田で流れてたな

416 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:54.24 ID:FicAYuXu.net
当時は男がクイーン好きだと言うと「ホモ?」とからかわれた
女たちは堂々と「好き」と言えた

417 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:54.70 ID:fw5NDcHN.net
>>346
80年代は何もなかった言ってた音楽愛好家が周りにいたことを俺は忘れんぞ!

418 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 00:59:57.28 ID:5GvUKCb/.net
>>409
ヤヴァイひとか

419 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:01.06 ID:5mABHrde.net
>>383
アイオミさん、ブライに折伏されたのか、インスタ始めてたw

420 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:05.90 ID:d+cESmp2.net
総武線のレールのやつか

421 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:07.60 ID:SPfic6nI.net
39はプリティーメイズがカバーしてるの良かった

422 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:08.46 ID:1oOVPE9e.net
>>387>>345ね

423 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:14.00 ID:fjYIMQoM.net
>>411
KISSは?

424 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:16.03 ID:7FTKFJhb.net
これ知らん
普通のロックバンドみたいな曲だな

425 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:16.22 ID:yRyuQLQC.net
最近は杏のこういう「私ディープなんです」って話に(´・ω・`)…ってなるわ
なんだろな

426 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:16.95 ID:TaHZ3ByS.net
だから脱いでるのか

427 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:17.24 ID:BIdpGOub.net
>>392
飛んでる間にソ連無くなっちゃって帰りにくくなっちゃった人なら知ってる(´・ω・)

428 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:22.82 ID:W70yHsBt.net
裸で出かける場所がない

429 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:26.87 ID:OiMQoslx.net
ほんと歌いたくなる曲ばっかり

430 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:29.20 ID:r3yeUNRA.net
ボディランゲージが好き

431 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:30.61 ID:sivcJoy0.net
うぜえええええええええ

432 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:31.45 ID:puQ6gz4f.net
ゴールじゃない

433 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:32.04 ID:pn0vKADG.net
ボキャブラのやつか

434 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:33.78 ID:mKr9XE0y.net
>>416
あの頃は「腐女子」じゃなくて「ヤオイ」だったなぁ

435 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:35.53 ID:DngDkq+E.net
古田新太を呼ぶなよ
ドリアン助川と被るだろ

436 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:35.79 ID:PxAb+pxl.net
これがビッグオーちゃんですか

437 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:38.99 ID:ErqlVzXC.net
マッキーとか平井堅は何故カムアウトしないんだろう

438 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:39.28 ID:tmEwCNAi.net
あーあー

439 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:42.17 ID:S4mQezcT.net
>>216
ウォーホルもそうだっけ
あとSPA!の巻末に連載持ってたパトちゃんも死んじゃったな
当時からエイズってことはカムアウトしてたけど

440 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:42.87 ID:77MpYlXO.net
>>413
歌詞が日本語に聞こえるって ジャップが大騒ぎしている曲があるよね

441 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:49.99 ID:f1V0OemC.net
カルトSF映画か

442 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:50.85 ID:cND5Emdj.net
頑張れタブチ♪とか何でそう思ったんだろ

443 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:51.76 ID:2ltTZFPY.net
>>411
ABAは世代?

444 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:54.08 ID:xCRJ2ZH0.net
フラッシュゴードン

445 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:55.68 ID:2jIZ3pjm.net
昔ある雑誌でクイーンとKISSとエアロスミスのメンバー対談記事があったが絶対に捏造記事だと思う

446 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:56.46 ID:59saYPEt.net
>>345
70年代のバンドってジャンルにこだわりそんなにないから
ハードロックやったと思ったら
プログレやったりすることは珍しくない
ディープパープルやレッド・ツェッペリンやユーライアヒープもそんな感じ

447 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:56.91 ID:79fx3H50.net
>>395
いいねと思ったけど詳し過ぎで語り過ぎちゃうから使いづらいとか

448 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:57.55 ID:5DIQrSAl.net
>>435
金髪先生

449 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:00:59.36 ID:2cN1k6on.net
>>388
しっかり魂入ってる

450 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:01.56 ID:xij0ODhg.net
オールナイトニッポン大好きだった

451 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:01.66 ID:2XLpeMz1.net
>>411
カーペンターズもじゃね

452 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:04.73 ID:8rvb5JDx.net
タレントのコメントカットすればフルで流せるじゃん

453 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:10.75 ID:Yfu1YIvf.net
ゴールじゃなあぁぁぁぁいい!

454 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:13.53 ID:fjYIMQoM.net
>>430
俺が最初に買ったアルバムの曲だ
大不評だったがw

455 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:14.79 ID:mKr9XE0y.net
>>435
金髪先生でもクイーンを取り上げてたな

456 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:17.52 ID:FlaMv74Z.net
こいつらの曲は嫌いじゃないけどRockではないよね

457 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:19.67 ID:2jIZ3pjm.net
フレッシュゴードン

458 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:19.90 ID:NapVGVtR.net
聞いたことある曲ばっかりって時点ですげーよなクイーンは
しかも4人みんな作曲の才能あるのがやばい

459 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:24.64 ID:lvvDul3G.net
ビッグオーは聴いちゃダメだぞ

460 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:28.04 ID:LH1jcN4t.net
これもクイーンなの

461 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:28.87 ID:7AVv3Fft.net
これ好き

462 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:29.24 ID:5GvUKCb/.net
F1

463 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:36.50 ID:IV+sGKyV.net
これかい!

464 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:39.85 ID:OiMQoslx.net
フラッシュゴードンのテーマ

465 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:39.88 ID:TeLG8Y4/.net
そういえば最近はアダム・ランバートがボーカルやってるんだったな

466 : :2018/12/17(月) 01:01:45.06 ID:67XxhR2p.net
パロディ映画の「フレッシュ・ゴードン」と間違えてたrして、、、

467 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:46.64 ID:59saYPEt.net
>>435
古田新太とドリアン助川は同時期に看板番組持ってた

468 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:47.36 ID:d+cESmp2.net
アルフィーが歌ってそう

469 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:49.19 ID:xij0ODhg.net
全員歌えるのは凄いよね

470 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:51.20 ID:2syjZHMo.net
この曲か何か聞いたこと有る

471 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:51.52 ID:tuIhXKNS.net
映画はしらないのに曲は知ってる

472 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:52.38 ID:+rpmy11p.net
>>423
パッとうかんで1曲
聞いたらあぁってなるのかもだけど
クイーンはいろんなとこで挿入歌で使われてるから

473 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:52.65 ID:Iq/Toca5.net
>>411
サイモンとガーファンクルもじゃね?

474 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:54.54 ID:pn0vKADG.net
電光石火のトリプルプレイ
ネプチューン

475 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:56.70 ID:aH7aUl17.net
アプローチング

476 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:56.87 ID:ztt9KsJd.net
女に人気あるからって全員好きになるわけないやろ

477 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:57.58 ID:c1oRFPGY.net
フラッシュキター
大好き

478 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:58.93 ID:h2c65qj8.net
いっせーので笑わす

479 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:01:58.93 ID:QrLJnG7A.net
ビッグオーか、知っている

480 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:01.98 ID:r3yeUNRA.net
ひらめき!あ〜あ〜

481 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:04.10 ID:dW5p5yA9.net
>>425
市川紗椰を思い出すな
最近見なくなったけど

482 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:04.75 ID:q7NPApw3.net
金曜日パソコン!!

483 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:05.51 ID:W70yHsBt.net
最近つべでフレディのカップヌードルCM見た
やだもんがかわいすぎた

484 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:07.62 ID:/dZMRclB.net
FLASHアッー!アッー!

485 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:08.36 ID:tmxd9TzX.net
>>411
それこそツェッペリンも

486 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:11.01 ID:LJhRCi2t.net
ゴールじゃなーい

487 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:17.49 ID:TaHZ3ByS.net
すげえな、誰もが一度は聞いたことはあるフレーズ含んだ曲多すぎ

488 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:17.78 ID:pn0vKADG.net
遅れて来たルーキー
BOOMER

489 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:18.91 ID:w5YpJbo1.net
ゴールじゃない

490 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:19.22 ID:Ra9R3pMP.net
フラッシュゴードンは酷い糞映画

491 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:20.54 ID:ngClcOrg.net
>>459
差し替えられちゃったし

492 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:21.30 ID:2cN1k6on.net
え、この曲QUEENだったの?
なんかで使われてた気がするけどなんだっけ

493 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:23.41 ID:quoau45q.net
>>364 >>381
そのジャガーとボウイがベッドインしてた
って話しも聞いた事がある

494 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:24.25 ID:mdKI2T6D.net
やっぱバンドにはカリスマが一人いないとダメだな

495 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:26.24 ID:f1V0OemC.net


496 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:26.39 ID:vnIk6CQ6.net
この映画ゴミなの?

497 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:26.63 ID:F7ANpSgC.net
なぜか笑っちゃう映画

498 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:27.77 ID:noqPQWoj.net
>>411
マイコー

499 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:28.39 ID:Yfu1YIvf.net
B級映画のフラッシュゴードン見る機会ないなー

500 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:30.34 ID:tmEwCNAi.net
これもいいが映画ならハイランダーのがいい。

501 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:37.07 ID:oLhweXTW.net
曲作るのめっちゃ楽しそうだな

502 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:38.33 ID:5DIQrSAl.net
なんだこのデブ

503 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:38.77 ID:5GvUKCb/.net
>>473
人間・失格?

504 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:39.11 ID:FlaMv74Z.net
こいつらはRockバンドではない


popsバンドだ

505 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:39.30 ID:7AVv3Fft.net
単純でよろしい

506 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:41.16 ID:QrLJnG7A.net
ドント・ストップ・ザ・ミュージックだわ

507 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:44.88 ID:59saYPEt.net
>>411
ディープパープルは?

508 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:44.97 ID:7FTKFJhb.net
>>417
それフリッパーズのどっちかがおっさんに言われたって言ってたけど
その後どんどん何も無くなる一方になったな
90年代なんかむしろ音楽の全盛期じゃんていう

509 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:50.72 ID:s2as54x/.net
チャーリー田中

510 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:53.10 ID:dW5p5yA9.net
>>411
ABBAとかカーペンターズとか

511 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:53.73 ID:YTcZH1Rf.net
なんだこのどうしょもないデブは

512 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:54.09 ID:NEetAO8k.net
ブライアン・メイは海外版Xボンバー主題歌も手掛けてるからな

513 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:56.74 ID:QrLJnG7A.net
>>492
アニメ、ビッグオーだよ

514 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:58.06 ID:xij0ODhg.net
>>459
リスペクトだから(´・ω・`)

515 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:02:59.96 ID:pn0vKADG.net
フラッシュゴードンってポコチンロケットとか出て来るやつ?

516 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:02.15 ID:aWZa47oI.net
>>153
ジョンが好きなのね

517 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:04.32 ID:ZzjMucSN.net
こいつ昔見たときより激太りじゃねーか

518 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:05.15 ID:mKr9XE0y.net
>>466
映画の内容を思い出そうとすると何故か「惑星大戦争」や「銀河大戦」が思い出される

519 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:07.14 ID:SPfic6nI.net
オレはベタだけどdon't stop me nowが1番好き(´・ω・`)

520 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:07.33 ID:4pSDseLO.net
>>469
ジョンは歌わない

521 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:08.01 ID:bhwdk/08.net
>>411
ビリージョエルは?

522 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:09.96 ID:YqmmezjW.net
>>417
日本人にとっての洋楽は80年代すごいだったのに(´・ω・`)
その愛好家はビートルズとかで洋楽終わった世代だな(´・ω・`)

523 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:10.95 ID:1oOVPE9e.net
この頃、ボニーMやアラベスクにもハマったな

524 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:10.95 ID:2jIZ3pjm.net
サンバディズラブやゴスペルのよ

525 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:11.22 ID:WtFakGPo.net
なんだその太ももは モザイク掛けろよみっともねえ

526 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:12.30 ID:Sk1wV7te.net
知らんがな

527 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:13.06 ID:Yfu1YIvf.net
>>411
アースウィンド&ファイアー

528 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:14.07 ID:5DIQrSAl.net
このデブはなんで音楽語ってるんだ?

529 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:16.44 ID:h2c65qj8.net
輝ける七つの海が好き

530 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:18.23 ID:sivcJoy0.net
しかし華のないブサイクだなあ

531 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:18.45 ID:aH7aUl17.net
>>512
star fleetな

532 : :2018/12/17(月) 01:03:20.31 ID:67XxhR2p.net
映画もB級SF活劇っぽくて面白かったな、、、

533 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:20.78 ID:8tazJvne.net
やっぱさむばでぃとぅらぶだろ

534 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:21.68 ID:2ltTZFPY.net
>>511
若者に人気の歌手さんだぞ

535 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:22.13 ID:oYiY7I+u.net
寺内ヘンドリクス再放送してほしい
ギター越しのおっぱいが見たい

536 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:24.27 ID:s2as54x/.net
進駐軍の英語うまかった

537 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:24.55 ID:8rvb5JDx.net
やっぱシャブ中時代の岡村靖幸イメージしてんのかな

538 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:29.00 ID:lvvDul3G.net
フルきたあああああああああああああああああああ

539 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:29.86 ID:7AVv3Fft.net
なく〜

540 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:32.33 ID:QrLJnG7A.net
ママ〜悔しいけれど、終わりにしよう

541 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:33.05 ID:d2VoBnXE.net
ニュートンフォークナーがフェスでボヘミアンをカヴァーしてる動画良かったなあ

542 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:34.50 ID:5mABHrde.net
>>439
ウォーホールは違うみたい。
個人的にはキースヘリングとメイプルソープがショックだったなぁ。
あの頃のNYのゲイシーンは、死と隣り合わせだったんだろう。

543 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:36.13 ID:OiMQoslx.net
PVがすごかったんだよな
イギリスでも

544 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:36.24 ID:0/JzYjhv.net
グッチさんも5人目でゲストに加えてもらいたかった

545 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:38.90 ID:oLhweXTW.net
なんでこんな低トーンなの?
一流音楽家と思ってんのこの豚さんは

546 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:39.20 ID:NapVGVtR.net
映画観たあと過去の画像映像見ても
ブライアンメイが似すぎて笑ってしまう

547 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:42.36 ID:cND5Emdj.net
>>435


548 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:47.46 ID:yRyuQLQC.net
>>439
キース・ヘリングがエイズで亡くなった頃はなんか異様に持て囃されてたけど
正直あの絵は苦手で「なにがすごいんだろう」と思う程度に自分はセンスがない(´・ω・`)…

549 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:51.35 ID:vnIk6CQ6.net
録画したけど消そう さっきのイゾラドもクソだった

550 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:54.31 ID:Sk1wV7te.net
>>417
90年代は80年代の否定だったから仕方ない

551 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:55.54 ID:luoPHxNv.net
ものすごくホモ臭いです・・・エイズで死んだのって絶対アナルセックスやん(´・ω・`)

552 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:56.27 ID:5GvUKCb/.net
>>527
ビジーフォーのモノマネの時に本物降臨

553 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:57.89 ID:s2as54x/.net
クロゲンの再放送でなくて良かった

554 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:03:57.92 ID:0XB1wigi.net
やっぱメタルは偉大だわ。テクノポップ全盛の時代にあんな尖った音楽作るんだら。
シンセサイザーでピコピコピコピコうっさいねんwww

555 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:04.30 ID:2jIZ3pjm.net
ママァ ドゥユリメンバー

556 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:10.16 ID:quoau45q.net
>>490
テッド2でフラッシュゴードンネタ満載で
面白かった

557 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:13.28 ID:2ltTZFPY.net
英語ってアイアムなんちゃら〜で歌詞になるからいいよな

558 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:13.92 ID:yJFMRNy7.net
イニュエンドウの方が好き

559 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:16.75 ID:2lPt1s5Z.net
https://i.imgur.com/575i0Nz.jpg

560 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:17.56 ID:59saYPEt.net
>>504
十分ロックだろ
クイーンがロックじゃなかったら
世界のロックと呼ばれてるものの大半がポップになるぞ

561 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:18.46 ID:H80BLgg1.net
ママー

562 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:20.76 ID:sivcJoy0.net
神曲過ぎる
人類の歴史に残る

563 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:24.94 ID:IV+sGKyV.net
>>551
コカインの注射針からも移るけどね

564 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:30.41 ID:0XB1wigi.net
ああ、クイーンは別な。

565 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:33.66 ID:5DIQrSAl.net
クイーンの特集であのデブが出るってことは
なんかクイーンと関係のある経歴があるに違いない

566 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:34.29 ID:751WoZ7p.net
フラッシュのテーマ
日本での使用
2007年から2008年にかけて、フジテレビのF1中継のテーマソングとして用いられた。
使用されたのはアルバム「フラッシュ・ゴードン」に共に収録されている「ザ・ヒーロー」とミックスしたバージョンで、「フラッシュ ?伝説のヒーロー?(ハイオクミックス)」(Flash's Theme 2007 High Octane Mix)と銘打たれている。
同番組のため、ブライアン・メイが新たにリミックスした。
ただしF1中継のエンディングで用いられた、同様にリミックスした『Flash』の後半部分(歌詞にすると「Just a man」で始まる部分)は
CDやダウンロードコンテンツ等で配信された「フラッシュ ?伝説のヒーロー?(ハイオクミックス)」(Flash's Theme 2007 High Octane Mix)になぜか含まれていない。
「ニュースステーション」の「プロ野球キャンプフラッシュ」の中ではブリッジ(場面転換の際のつなぎの曲)にこの曲の一節を使用したことがある。
2000年に、三菱電機のNTTドコモ向け携帯電話、「D209i」のテレビCMに使われていた。また、2017年にはトヨタ自動車のハイブリッドセダン「カムリ」のCMで用いられている。
一時期、阪神タイガースの野口寿浩が打席に入る際のテーマとして使用したこともある。
プロレスラーの松永光弘のテーマ曲。
Bリーグの富山グラウジーズの選手紹介時の入場曲にもなっている。

567 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:36.56 ID:8rvb5JDx.net
和訳は要らんやろ…

568 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:37.18 ID:yRyuQLQC.net
>>559
完全に一致じゃないですか(´・ω・`)

569 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:37.49 ID:Iq/Toca5.net
こいつのせいでこの曲はこのイメージしかわかなくなった

http://livedoor.blogimg.jp/mokomoko8907/imgs/8/f/8feee1f5.jpg

570 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:38.21 ID:NEetAO8k.net
ベタだがやっぱ最高だな

571 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:39.80 ID:dW5p5yA9.net
>>519
この頃のフレディのビジュアルが一番かっこよくて好きだわ
立って片手でピアノ弾くのもかっこいい

572 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:43.56 ID:S4mQezcT.net
>>251
表向きはそんな感じなのね
ODかセルフアボンあたりかなとゲスニックしてた

573 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:47.20 ID:xij0ODhg.net
コインで弾きにくくないのかね

574 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:48.94 ID:gALLu04B.net
>>519
錦織健がよく歌ってたね
日テレの歌番組何だったっけ

575 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:50.22 ID:r3yeUNRA.net
母ちゃん〜おれ殺っちゃった〜

576 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:51.70 ID:Yfu1YIvf.net
犬のおまわりさんwithグッチ

577 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:52.26 ID:sivcJoy0.net
>>549
うん、全く価値が無い番組だ

578 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:52.59 ID:JBgnai4h.net
マッドネスのリバイバルはまだなの?

579 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:53.53 ID:FicAYuXu.net
>>551
だから?

580 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:53.55 ID:7AVv3Fft.net
ううううー

581 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:55.14 ID:fjYIMQoM.net
俺の昼食はだいたいママースパゲッティ

582 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:56.42 ID:aH7aUl17.net
>>560
相手にしない方がいいよ

583 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:58.13 ID:27r2eBt6.net
オペラ風からハードロック

584 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:04:59.90 ID:2cN1k6on.net
正直ビートルズってLet It Beぐらいしか聞いたことないかもしれない
単純にテレビで使われてるのが思い浮かばない

んで、QUEENはなぜか映画の前までボヘミアン・ラプソディなんて曲知らなかった
1番有名曲なはずなんだけど知らなかった

585 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:01.51 ID:SPfic6nI.net
ボヘミアンラプソディーは名曲なんだけど、どうしてもウェインズワールドのイメージが頭に残ってしまって笑いそうになってしまうorz

586 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:03.94 ID:WYtzkHL4.net
コレ聞くとハッチポッチステーションのやつ思い出すわ

587 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:06.79 ID:quoau45q.net
>>149
治るの?

588 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:12.54 ID:qysj0IYC.net
ママー、ドゥユリメンバー、ジ、オールドストローハット

589 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:13.92 ID:oYiY7I+u.net
こんな厨二臭がする歌詞だったのか…

590 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:16.31 ID:Sk1wV7te.net
俺はベタだけどBack Chatが一番好き

591 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:24.18 ID:7AVv3Fft.net
キャリーオンキャリーオン

592 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:25.69 ID:lvvDul3G.net
映画のヒットで葛城ユキのボヘミアンがSNSでささやかな脚光浴びてるのは草

593 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:27.08 ID:5mABHrde.net
>>548
ポップアートとかって、芸術かどうか、難しいとこだよねー。

594 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:27.55 ID:sgYw/5pt.net
物騒な歌詞だな

595 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:29.28 ID:puQ6gz4f.net
松ちゃんですか

596 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:31.26 ID:Xum0/Rwc.net
>>585
マイクマイヤー ズが映画ボヘミアンラプソディに出てたよね

597 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:34.01 ID:kqqqGifz.net
女王様とか言ってコケにしたパッパラーを血祭りにあげな

598 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:36.68 ID:tULgm3jO.net
いつピアノで作曲できるレベルまでやったんだろ

599 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:38.82 ID:TaHZ3ByS.net
>>569
スーパーフライがカバーしてる姿を想像するんだ

600 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:41.72 ID:ik6tl43D.net
QUEENってオリジナルで裏声で歌ってるところをライブで頑なに裏声使わないよね

601 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:46.77 ID:uQCp+xKH.net
いい曲だよなぁ

602 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:47.95 ID:xij0ODhg.net
>>581
ミートソース美味しいよね(о´∀`о)

603 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:48.49 ID:G/3ciFD8.net
>>553
見逃したんだけど、つまらなかったの?

604 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:48.63 ID:gcITDqYN.net
やっぱNHKはEテレ深夜にクイーン三昧やるべきだな

605 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:50.40 ID:nv/tJV2K.net
これバイシクルのPVもやるの?

606 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:52.77 ID:d+cESmp2.net
ライブエイドのやつは泣いた

607 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:52.83 ID:cND5Emdj.net
まるでエイズ死を予感したような歌詞

608 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:54.53 ID:vnIk6CQ6.net
数年前の大泉いない時のsongsの再放送だと思ったのに

609 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:55.35 ID:8tazJvne.net
ブチャラティに見えた

610 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:57.01 ID:Ra9R3pMP.net
ほんとこの楽曲色々つまり過ぎてこんな曲今後生まれないと思うわ
※クラシック除く

611 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:58.26 ID:mKr9XE0y.net
>>551
別にアナルセックスがホモゲイだけのものじゃないのに

612 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:05:59.50 ID:d2VoBnXE.net
人を殺しちゃった心境の歌だったのか!すげえ才能だな

613 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:05.81 ID:dAQow7Gz.net
>>592
ワロタ

614 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:07.98 ID:5DIQrSAl.net
>>585
あれでクイーンを知ったw

615 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:12.43 ID:2ltTZFPY.net
>>582
そもそもロックとかメタルとかなんとなく世の中に分かりやすくジャンル分けしてるだけの事を熱く議論して何のイミがあるかわからない

616 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:14.65 ID:S4mQezcT.net
今見るとかっこいいな
洋楽派だったけど当時はあまり心惹かれなかったんよね
耳が子供だったんかも

617 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:14.85 ID:Iq/Toca5.net
>>587
治らないけど発症はしないように抑えれるようになったらしいで

618 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:15.00 ID:3UmvIbWi.net
今北、もう終わっちゃうじゃん…(´・ω・`)

619 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:15.27 ID:SPfic6nI.net
>>574
え〜歌ってたんだ!
難しいよねあの歌を歌いこなすのは。

620 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:15.42 ID:lvvDul3G.net
生まれてこなきゃよかったなんていつも思ってるんだが?

621 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:15.75 ID:r3yeUNRA.net
>>585
ガンガンに頭を振って!!

622 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:16.21 ID:CDlb6rem.net
ギター最高!

623 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:20.00 ID:nNXaVIOB.net
>>586
グイーンか
替え歌作ったスタッフがすごいな

624 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:20.61 ID:quoau45q.net
ほんと歌上手いな
声も美声だし

625 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:22.32 ID:zsqWNc5Q.net
ママ、ホモでゴメンねって歌なんでしょ

626 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:23.17 ID:2jIZ3pjm.net
これはノンケのフリしてた過去の自分を殺したフレディ・マーキュリーのホモ宣言曲と言われてんな

627 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:24.19 ID:59saYPEt.net
>>559
わらた
http://hatasuke.net/wp-content/uploads/2016/09/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2016-09-14-16.19.55-1024x576.png

628 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:24.26 ID:77MpYlXO.net
この ママ ママ・・・って歌詞にヒントを得て
日本のラッパーが 母に感謝するラップを作ったんだよね・・・

629 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:25.41 ID:0LDg+4WO.net
ノンケの自分と決別するための歌だったらしいが

630 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:25.81 ID:W0/Ml+ZE.net
何円硬貨?

631 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:25.97 ID:yRyuQLQC.net
>>587
治らない
けどまあ病気とうまく付き合えばそれなりに生きられる的な

632 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:27.65 ID:+jlNulEK.net
最初が良くてのめりこむうちに後半の方が好きになってく曲

633 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:27.68 ID:+ABkM5Z3.net
>>504
それ当時もよくいわれていたけど
結局、QUEENはなんでもアリだからROCKって結論になったらしいぞw

634 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:29.35 ID:fjYIMQoM.net
>>602
しかも安くて大満足

635 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:29.51 ID:H9U3TIQt.net
この訳詩を最初に見た時の衝撃
こんな歌詞の歌があるなんて、と思ったわ

636 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:33.09 ID:qiPyOthR.net
この感じのフレディに似てる女優さんいるよね
誰だったかな

637 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:34.98 ID:7FTKFJhb.net
>>435
違うのか
今初めて知った

638 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:34.98 ID:+rpmy11p.net
>>443
>>451
>>473
>>485
>>498
>>507
>>510
アバとカーペンターズはたしかに
まいこーはリアルタイム
他は曲名とかわかんない聞いたことはあるんだろうけど
1曲1曲知ってるのはやっぱクイーンだよ

639 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:35.32 ID:0XB1wigi.net
ママに虐待されてたわいにはまったく共感出来ない曲だわ

640 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:39.68 ID:fw5NDcHN.net
>>550
まさにそれでしたわー、過ぎ去った世代をくさすのは習性なんだと思うことにしたわw

641 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:40.25 ID:8tazJvne.net
>>606
映画見たら涙腺崩壊するよ

642 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:40.52 ID:q7NPApw3.net
ガリレオー

643 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:41.35 ID:v932vnY/.net
こういうのは聖歌とか讃美歌の影響受けてるね

644 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:42.05 ID:2ltTZFPY.net
>>600
作品としてはそれが良いからやるが嫌だったのかね自分では

645 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:42.96 ID:5mABHrde.net
>>587
薬で発病しないような治療ができるようになった。

646 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:44.59 ID:5DIQrSAl.net
ガリレオ

647 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:45.51 ID:lvvDul3G.net
ガリレオって誰?

648 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:45.71 ID:noqPQWoj.net
ガリレオって誰?

649 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:49.23 ID:SPfic6nI.net
>>596
マジかー!
まだ見てないのよね。

650 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:50.89 ID:HXPMst1B.net
ボヘミアンラプソディーってギャグだろ

651 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:51.82 ID:yRyuQLQC.net
ハッチポッチ!
ステーション!!

652 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:52.03 ID:PxAb+pxl.net
ガリレオって誰?

653 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:52.44 ID:/dZMRclB.net
ガリレオ

654 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:53.56 ID:1oOVPE9e.net
ガリレオー

655 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:58.20 ID:pn0vKADG.net
曲の展開がすげーんだな

656 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:59.46 ID:W70yHsBt.net
ビートルズは知ってるけどクイーンは数曲しか知らないカルチャー・クラブ世代

657 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:06:59.75 ID:WYtzkHL4.net
まいごのまいごの子猫ちゃん

658 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:00.21 ID:Yfu1YIvf.net
>>586
NHKの悪ふざけ好きだった(笑)

659 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:05.14 ID:VrM4Qiha.net
渡部陽一にもコメントしてほしかったな

660 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:06.78 ID:Sk1wV7te.net
>>647-648
ロジャー乙

661 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:07.96 ID:OiMQoslx.net
>>592
あっちもあっちで好きだけどw

662 : :2018/12/17(月) 01:07:09.20 ID:67XxhR2p.net
>>518
宇宙戦艦のほうの轟天(当然ドリルあり)や、
のちにテレビシリーズになった日本SF宇宙活劇の金字塔だな。
(個人の感想です)

663 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:09.80 ID:aH7aUl17.net
王様の向こうを張った
パッパラー河合の女王様があったな

664 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:13.43 ID:Xum0/Rwc.net
>>649
誰の役か言わないでおくね

665 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:14.58 ID:3UmvIbWi.net
ここの顔だけに光当たるところ、ロジャー・テイラー怖い(´・ω・`)

666 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:17.27 ID:59saYPEt.net
>>582
すまん

667 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:17.96 ID:qysj0IYC.net
>>616
当時は色者扱いされていたんだろう

668 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:21.98 ID:YYKj9C8J.net
>>559
ニャーン

669 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:22.76 ID:tmEwCNAi.net
マカロニほうれん草思い出す

670 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:23.34 ID:fjYIMQoM.net
>>606
ライブエイドのチャリティーの金の行方を知ると憂鬱になる

671 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:26.11 ID:+ABkM5Z3.net
>>647
ブライアン

672 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:26.45 ID:xij0ODhg.net
アナログの多重録音でこれは凄いよ

673 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:28.75 ID:w5YpJbo1.net
グッチ裕三で知ったクイーン

674 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:29.93 ID:5DIQrSAl.net
ヘッドバンキング

675 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:31.30 ID:GHDqWECp.net
先週の日曜の夜中にラジオでクイーンの特番3時間やってたよ

676 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:31.68 ID:H80BLgg1.net
ここすき

677 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:31.70 ID:SmPgfPsN.net
みんな鼻が高いね

678 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:32.56 ID:2jIZ3pjm.net
ビスミッラって神なのか

679 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:33.77 ID:SPfic6nI.net
みんなヘドバンの時間だぜ!!

680 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:34.13 ID:YqmmezjW.net
>>542
ウォーホルはテレフォンセックスの創始者みたいなのを見たことあるw

681 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:35.05 ID:CDlb6rem.net
これを考え出す思考がすごい

682 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:35.34 ID:2cN1k6on.net
逆ギレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

683 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:35.95 ID:dW5p5yA9.net
このひし形のフォーメーションってどうなってんの?
フレディ中腰でブライアン立ってるの?

684 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:42.09 ID:W0/Ml+ZE.net
さあ頭振りましょう

685 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:42.30 ID:2ltTZFPY.net
>>639
だからホモに目覚めちまったのか

686 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:43.07 ID:+jlNulEK.net
こっからの逆ギレ好き

687 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:43.11 ID://yC9N7j.net
>>443
ABBAだろ

688 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:44.28 ID:MLcmt5S3.net
変な曲だな

689 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:44.46 ID:/cfsUP2D.net
俺が観にいったことあるデッドオアアライブが伝説化して映画化されることはないのか
なんかいろいろ凄かった

690 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:47.93 ID:NapVGVtR.net
昔この曲全部別々だと思ってたわw

691 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:48.24 ID:QrLJnG7A.net
これは薬をやっていないと作れない歌だわ

692 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:51.77 ID:IV+sGKyV.net
>>81
The Fairy Feller's Master Stroke
Mustapha
Jealousy

693 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:52.85 ID:2jIZ3pjm.net
このリフはいいね

694 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:53.17 ID:npzYpnC6.net
最高だな

695 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:54.26 ID:1oOVPE9e.net
この辺鳥肌たつ

696 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:54.88 ID:TaHZ3ByS.net
>>551
死を早めたという意味では残念ではあるな。
時代が悪かった。でもよりによって持ってたやつに掘らせちゃったのはねえ。

697 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:56.14 ID:g5fpELJV.net
ハッチポッチステーションまた再放送やらないかな

698 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:56.69 ID:fPUst/P/.net
>>669
お客さんステキよ〜!(´・ω・`)

699 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:57.21 ID:0XB1wigi.net
曲は格好いい糞

700 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:07:59.09 ID:myiNfB0I.net
メドレーみたいだな

701 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:04.07 ID:Xx8CnYND.net
ブライアンメイのギターソロいいよなぁ

702 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:08.17 ID:oYiY7I+u.net
この当時ってピンポン録音とかやってたの?

703 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:11.23 ID:ngClcOrg.net
ライブだとみんなはけるからな

704 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:11.60 ID:Xum0/Rwc.net
>>689
整形、ダメ、絶対
の映画になりそうで

705 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:11.96 ID:Sk1wV7te.net
ブリカスはみんなこれ歌詞覚えてて合唱できるんだよなあ

706 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:13.30 ID:7AVv3Fft.net
つか偉大過ぎる

707 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:13.36 ID:q7NPApw3.net
ボヘミアンラプソディのおかげでこのPVコピーしたグッチ裕三の
評価が上がったのは草

708 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:13.97 ID:2XLpeMz1.net
番組構成は小林克也にやらせた方がよかったな

709 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:27.54 ID:pn0vKADG.net
>>689
整形し過ぎで顔面崩壊してんだろ

710 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:30.50 ID:sgYw/5pt.net
今こういう歌出しても一笑に付されるだけだよな
過去のものってことが大事

711 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:31.22 ID:2jIZ3pjm.net
ムスターファは?

712 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:32.12 ID:evL+YiUF.net
よく知らんけどサンホラだかリンホラだかってQUEENの影響受けてんのかな

713 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:32.55 ID:d2VoBnXE.net
すげえ!
ロックなミュージカルって感じ。

714 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:33.97 ID:npzYpnC6.net
ニュープログレなのよ、なにそれw

715 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:34.67 ID:M5e4UyKn.net
素直になれなくての終わりについてる余計な部分みたいな

716 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:37.97 ID:/Zk9vYm2.net
>>568
ハッチポッチステーションのも一致するぞ

717 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:38.54 ID:5mABHrde.net
>>680
なにそれwww うけるww

でもそんな時期のNYで遊びまくってたんでしょ? フレディ。
そりゃエイズになるわ。

718 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:39.78 ID:mKr9XE0y.net
>>641
ただ、映画に感動するのであって、直接クイーンに感動してる訳じゃないことに気づいてしまった
3回目で

719 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:40.39 ID:5DIQrSAl.net
ブラックサバスみたいな

720 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:41.33 ID:BIdpGOub.net
最後のこっそり鳴る銅鑼がすき

721 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:45.44 ID:0XB1wigi.net
>>685
ホ、ホ、ホモじゃねーし!

722 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:45.53 ID:2cN1k6on.net
ここの落ち着くギターマジで天才的だろ
音量調整?もいい

723 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:45.72 ID:9G/N82no.net
クイーンは時代が早すぎたのかもしれんなぁ

724 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:49.35 ID:cNh7nvD2.net
>>610
ジェリーフィッシュ

725 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:51.42 ID:KWAZ+MyY.net
ギターソロのセンスがどの曲も凄い

726 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:55.05 ID:FP0x8dpF.net
6分もあるってなげーな

727 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:55.12 ID:W70yHsBt.net
話題の映画観に行ってみたいけど着ていく服がネクタイしかない

728 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:56.90 ID:zF8o+x9x.net
カラオケでは迷惑な曲だな

729 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:57.03 ID:JBgnai4h.net
>>616
当時って何歳だよw

730 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:57.28 ID:dW5p5yA9.net
>>690
俺もベストで曲名気にせず聴いてた時違う曲だと思ってた

731 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:58.45 ID:S4mQezcT.net
>>542
あっそうだキースヘリングって言いたかったごめん
ピクトマークみたいな人型がチャカチャカ動いてる絵柄の人

732 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:08:59.30 ID:Iq/Toca5.net
高畑淳子に見えるよね時々

733 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:00.73 ID:3UmvIbWi.net
>>670
ライブエイドってボブ・ゲルドフばかり注目されるけど、ミッジ・ユーロも語られて然るべきだと思うの(´・ω・`)

734 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:02.87 ID:d+cESmp2.net
ゴォーーーーーン・・・が好き

735 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:04.61 ID:SPfic6nI.net
>>621
でもあれは四人ぐらいで一斉にタイミング揃えてやるから面白いんだよなw

736 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:10.55 ID:nv/tJV2K.net
やっぱりブライアンのギターのリード音凄いな

737 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:12.39 ID:Yfu1YIvf.net
>>673
単身赴任もハッチポッチで知った

738 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:14.56 ID:sivcJoy0.net
>>612
人を殺した事が無くてもこういうのは色んな事に広く当てはめられるからね

739 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:14.90 ID:qysj0IYC.net
>>656
カルチャークラブ世代ならクィーン現役ドはまり世代だろう
俺もその世代だけどクィーンはよく聞いたぞ

740 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:15.07 ID:v932vnY/.net
しかし、ROLLYって丸パクリなんだな、よく訴えたらなかったな

741 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:16.15 ID:zsqWNc5Q.net
僕こんなんも出来まっせを繰り広げた転調に次ぐ転調の星野源のアイデアは酷かったな・・・

742 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:17.11 ID:3qtMsYMK.net
この頃はまだ統一感あったんだね
自分は
晩年の、ひとりだけオールバック口ひげタイツのイメージしか無かったから

743 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:18.20 ID:4t4TKoHO.net
風が吹けば名無し

744 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:18.35 ID:2cN1k6on.net
>>720
当時銅鑼が流行ってたんだっけ

745 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:18.68 ID:2jIZ3pjm.net
ペルシャ系インドじんだからなフレディ・マーキュリー

746 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:21.76 ID:vnIk6CQ6.net
うつしうつされ

747 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:22.86 ID:4PmRqqVm.net
このころのフレディは羅将ハンじゃないんだな

748 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:23.56 ID:2ltTZFPY.net
この曲怖いから苦手

749 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:26.47 ID:qiPyOthR.net
ハムスターの動画の曲はやったのかな?

750 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:27.73 ID:cKiO74HN.net
小林克也はマイケルとジョン・レノンばっかりだよな

751 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:28.66 ID:+ABkM5Z3.net
>>649
そのマイクマイヤーズがボヘミアンラプソディーの中で
「こんな曲を車の中で頭をガンガン振りながら聴く奴などいるか!」というんだよw

752 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:30.09 ID:xij0ODhg.net
ギターを自分で作ったとか凄いよね

753 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:31.07 ID:quoau45q.net
>>656
映画に出てくる曲は
誰でも耳にした事のある知ってる曲

754 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:35.83 ID:c1oRFPGY.net
自転車レースの最後のベルのチリンチリンも好き

755 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:37.31 ID:JBgnai4h.net
>>727
ブリーフにネクタイでコスプレに見えるんじゃないかな

756 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:37.51 ID:2jIZ3pjm.net
大泉で台無し

757 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:38.46 ID:CDlb6rem.net
>>670
なにがあったの?

758 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:46.28 ID:8tazJvne.net
キラークイーン
バイツァダスト

759 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:47.24 ID:B8ZuHG5Q.net
これだけかよぉ?!

760 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:47.25 ID:puQ6gz4f.net
>>641
なんでか涙が止まらなかった

761 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:47.26 ID:5mABHrde.net
>>516
そうだねー、結果ジョンが好きなんだってことに最近気づいたw

762 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:47.42 ID:8rvb5JDx.net
視聴者の為じゃなくてタレントの為の番組でした

763 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:48.34 ID:fjYIMQoM.net
>>733
そうなんだよな
ノーベル賞取らなくて良かったよ

764 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:48.79 ID:sivcJoy0.net
こいつほんとつまらん

765 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:48.92 ID:s2as54x/.net
>>603
かなり

766 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:49.05 ID:mKr9XE0y.net
>>662
主演が千葉県知事
浅野ゆう子が可愛い
沖雅也が生きてる

767 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:50.71 ID:Yxarli4w.net
>>727
パンいちにネクタイりぼん結びで行けばフレディコスじゃん

768 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:51.75 ID:77MpYlXO.net
これくらいの歯を 出っ歯って言われてたのか・・・

769 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:54.68 ID:noqPQWoj.net
40年以上も前の曲なんだね いい曲

770 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:55.44 ID:I5ZQi6Vh.net
映画観に行こうかな

771 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:55.93 ID:gQnUbbio.net
>>690
逆でしょう。色んな音楽を勉強したから出来た曲だよ

772 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:56.26 ID:3UmvIbWi.net
大泉さんってフレディーのマネも出来るのかしら?マイコーはおなじみだけど

773 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:56.65 ID:DngDkq+E.net
おまいらおつかれー
おやすみ

774 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:58.46 ID:cKiO74HN.net
なんだ高嶋兄じゃないのか

775 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:09:59.31 ID:ErqlVzXC.net
長いかなww

776 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:00.58 ID:j3jWY1YD.net
美しい男が細い指でギターをかき鳴らすからいいんだな
日本の女子は絶対好きだわ

777 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:01.48 ID:vnIk6CQ6.net
頼むから昔のsongsに戻して

778 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:01.69 ID:2ltTZFPY.net
>>745
じゃあボヘミナラプソディのフレディ役は合ってるのか

779 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:01.75 ID:Sk1wV7te.net
変な歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

780 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:03.67 ID:npzYpnC6.net
ピンクフロイドがやったプログレをホモ化した曲

781 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:04.56 ID:KWAZ+MyY.net
一発屋か

782 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:04.82 ID:aH7aUl17.net
break free
地獄へ道づれ
とかジョン作

783 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:05.15 ID:oYiY7I+u.net
ババアはジャズに逃げがち

784 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:07.56 ID:dW5p5yA9.net
>>727
応援上映にパンツ一丁で行けばフレディのコスプレしてる人だなくらいにしか見られないよ

785 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:07.74 ID:yRyuQLQC.net
クラシックレイパーかよ(´・ω・`)…

786 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:08.45 ID:1oOVPE9e.net
初めて聞いた頃、キチガイなんやと思った、天才とキチガイは紙一重って昔よく言われてたから、コレが紙一重なんやておもた

787 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:08.71 ID:mdKI2T6D.net
しかしなんで大泉なんだよ

788 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:08.83 ID:SPfic6nI.net
平原綾香老けたな・・・

789 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:10.25 ID:5DIQrSAl.net
この前見た

790 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:13.56 ID:cLuAmQla.net
ここまで再放送するなw

791 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:14.96 ID:oeKrwLCU.net
うっすいくだらないコメント…感動台無し

792 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:15.16 ID:ZYDTjOoc.net
映画のクレジットが流れるとこで演奏してる曲は何?
tubeとかにある?

793 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:18.13 ID:YqmmezjW.net
>>689
ボーカルが奥さんとドラムと一緒に同居だっけ?そして整形依存でむちゃくちゃな顔に(´・ω・`)

794 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:20.49 ID:ztt9KsJd.net
大泉洋のボソボソした喋り方イライラする

795 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:21.32 ID:OpRAr+tP.net
大泉は嫌いじゃないけどこのパートいらない
つか以前のSONGSの作り方じゃだめなん?

796 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:23.59 ID:XEnNQoT3.net
フレディが実際に人射った時の歌らしいな

797 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:24.58 ID:f1V0OemC.net
五頭身平原さん

798 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:30.00 ID:5mABHrde.net
>>724
ああああ大好き! とても好き! もうとんでもなく好き!

799 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:30.13 ID:jaVCX8Xr.net
下手糞で不快なのに持ち上げられてる女

800 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:36.91 ID:OiMQoslx.net
>>751
たしかにw

801 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:42.04 ID:4Sc+cS9O.net
少しのフレーズでも聞き入ってしまう不思議

802 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:46.41 ID:tmxd9TzX.net
11月17日放送てことは
これも映画のプロモーションだったのか

803 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:48.88 ID:CDlb6rem.net
>>755
>>767
>>784
(´・ω・`)

804 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:50.81 ID:7FTKFJhb.net
>>616
俺も子供の頃からピンと来なかったけど今見てもピンと来ない

805 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:51.22 ID:WtFakGPo.net
ええ尻

806 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:53.66 ID:yJFMRNy7.net
ミスターうぅうぅう〜私は(博多号に)乗りたくない〜

807 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:10:56.50 ID:qysj0IYC.net
>>745
さらにゾロアスター教徒

808 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:01.89 ID:oYiY7I+u.net
NHKの街頭インタビューとか怖いな
受信料払ってるか聞かれそう

809 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:07.27 ID:noqPQWoj.net
>>732
えっ!?

810 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:07.53 ID:cKiO74HN.net
バイスクルのPVも見せてくださいよ

811 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:10.45 ID:JBgnai4h.net
>>753
アバのやつとかわらん感じ?

812 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:15.81 ID:sivcJoy0.net
うっわきめえ番組
NHKに価値は無い
潰れろ

813 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:18.46 ID:fjYIMQoM.net
>>757
最終的には武装した抵抗勢力の資金源となって武器を買う資金にされた

814 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:21.99 ID:0XB1wigi.net
大泉は水曜どうでしょうだけやってろ。つまらない

815 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:35.85 ID:noqPQWoj.net
>>754
あれイイね

816 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:37.31 ID:mKr9XE0y.net
>>782
ジョンの曲良いよね
メロディが優しい

817 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:37.78 ID:JBgnai4h.net
>>751
サントラもっててヘビロテしてたよおおおお

818 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:38.57 ID:xij0ODhg.net
奥さん凄い整形顔だ

819 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:45.28 ID:W70yHsBt.net
>>755
>>767
>>784
今ならネクタイ靴下でコンビニ行ってもQUEENの真似してると言えばおkだな

820 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:46.04 ID:8rvb5JDx.net
何故か女にしかインタビューしたくないスタッフ

821 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:47.03 ID:zPMtNIJT.net
日本橋に榛原という江戸時代から続く老舗の和紙店があって、そこの支配人がうちの親父の店に年中来てる
フレディがプライベートなどで来日したとき
日本和紙をとても気に入って彼の店で何百万円と買い親交があった
でも当時、支配人は洋楽やロックとか興味が無く彼の偉大さやバンド事なんて知らなく(フレディも言わなかった)
彼からのお礼の手紙など貰ってたが、ただの一人のお客と思ってて
店に来る膨大な注文書や大量の手紙と共に、一度店舗を建て直す時、整理する中で処分してしまった
彼やQueenの存在を後で知り、親族や社員、顧客、俺の親父からも、なんで捨てたんだ!と怒られ、未だに悔やんでいる
死ぬ数年前、次にプライベート来日した時、俺の親父の店で日本の骨酒というのをごちそうする約束したのを最後でフレディは逝った
もう少し生きていたら俺の親父の店で、俺一緒にフレディと酒を飲んでいたかもしれない。

822 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:53.18 ID:g1GilzIO.net
>>712
現代においてロックとオペラの融合は珍しいものではないからなぁ

823 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:56.09 ID:cND5Emdj.net
弘中に似てる

824 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:11:56.20 ID:jo4RB+Hl.net
前にBSプレミアムでボヘミアンラプソディーの
検証番組あったな
また見たい

825 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:01.14 ID:FicAYuXu.net
>>807
ペルシャ系インド系イギリス人
ゾロアスター教
ゲイ

ダブルどころかトリプルマイノリティー

826 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:03.12 ID:2cN1k6on.net
QUEENってアメリカだと古臭いって思われてる?

827 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:05.57 ID:+ABkM5Z3.net
ボヘミアンは絶対に映画館で観ないとダメ!
みればわかる

828 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:12.72 ID:dJRPtTXl.net
歌うめーし曲もすげーってのはわかるんだけど
なんでバーイセコバーイセコとか変な歌あるんだ

829 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:12.73 ID:gQnUbbio.net
>>802
この番組はCDがリリースされたから出てくれるんでしょ

830 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:13.70 ID:sivcJoy0.net
>>814
ほんと、そこの枠内だけに居てくれって感じ

そこでしか存在価値が無い

831 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:14.68 ID:CDlb6rem.net
>>813
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 そんな・・・

832 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:20.40 ID:0/JzYjhv.net
世界仰天ニュースか

833 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:21.16 ID:YqmmezjW.net
>>717
ウォーホルは実際にやるのは苦手とかでテレフォンセックスしてたとか

834 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:24.96 ID:dW5p5yA9.net
>>792
ボラプのクレジットで流れるのはThe show must go on

835 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:25.62 ID:H9U3TIQt.net
>>792
ドンストップミーナウとショーマストゴーオンかな

836 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:32.78 ID:cKiO74HN.net
クィーンとマイクオールドフィールドはカルチャーショックだったね

837 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:36.28 ID:2jIZ3pjm.net
>>778
パルーシのゾロアスター教徒
最初はユダヤ系の役者にフレディ・マーキュリー役をやらせようとしたな

838 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:37.99 ID:SPfic6nI.net
>>751
そのネタを分かってる人でないと「?」て感じになっちゃいそう。

839 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:38.20 ID:Iq/Toca5.net
>>809
割と顔立ちも近いやろ

http://freedamhoriday01.com/wp-content/uploads/2016/08/%E9%AB%98%E7%95%91%E6%B7%B3%E5%AD%90%E3%80%80%E8%8B%A5%E3%81%84%E9%A0%832.jpg

840 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:12:52.04 ID:mdKI2T6D.net
クィーン2とオペラ座はプログレだな

841 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:13:25.04 ID:NapVGVtR.net
>>828
メンバーそれぞれ曲作れるから
色んなタイプの曲がある

842 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:13:33.38 ID:qysj0IYC.net
>>821
すげー秘話だ

843 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:13:35.04 ID://yC9N7j.net
それにしても何の感動もない糞編集の特集だったわ
フジでやった特集が素晴らしくいい出来だったからNHKに期待してたのに

844 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:13:35.75 ID:3UmvIbWi.net
>>814
ヨーロッパ完結までは好きだけど、それ以降は…(´・ω・`)

845 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:13:38.06 ID:Iq/Toca5.net
BS1でアリとビートルズの絡み

846 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:13:42.47 ID:eI/xyJCn.net
>>827
見終わってスタンディングオベーションとかあった?
THIS IS ITはあったらしいんだけど

847 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:13:59.63 ID:Sk1wV7te.net
>>828
色々変えようとしてた時期だし

848 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:14:01.89 ID:ZYDTjOoc.net
>>834
>>835
サンキュー
演奏してる方知りたかった

849 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:14:15.84 ID:NEetAO8k.net
>>821
タモリのコピペ思い出した

850 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:14:21.42 ID:mKr9XE0y.net
>>834
「ラスト21分」とかコピーにあったけど、
最後の最後まで泣くだろ
30分だわ

851 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:14:31.14 ID:5mABHrde.net
>>846
応援上映行ったけど、結構おとなしかった。
まあ日本人ってそうよね。でもいい感じだったよ。

852 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:14:36.76 ID:JBgnai4h.net
>>803
パンツもってないとかいうなよ?

853 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:14:38.19 ID:7FTKFJhb.net
>>745
インドっつーよりアラブ人顔だなと思ったけど
アラプ人はペルシャ人だったか

854 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:14:42.82 ID:d2VoBnXE.net
>>821
でもそれは親父さんがフレディと知らないでフラットな気持ちで接してくれたから、フレディも居心地が良かったんじゃないかな?

855 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:14:55.61 ID:N3kZDZpw.net
サンバンディ・トゥ・ラブ歌ってくれたジョージマイケルも逝っちゃったんだよな、寂しい

856 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:15:11.99 ID:qysj0IYC.net
>>825
ゾロアスター教って死んだら鳥に食われるんだよね
フレディも鳥に食われたのか?

857 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:15:18.38 ID:0LDg+4WO.net
二丁目のゲイバーの常連だったとか知ったら映画でファンになった子はショック受けるだろうか

858 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:15:22.25 ID:mKr9XE0y.net
>>848
ギターありバージョンがネットで配信されてた
詳しくは調べてね

859 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:15:24.20 ID:IV+sGKyV.net
>>856
火葬

860 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:15:29.49 ID:+ABkM5Z3.net
>>838
マイヤーズもウェインズ・ワールドも日本じゃ知名度低いしねw

動画見つけたw

ウェインズ・ワールド ボヘミアン・ラプソディ Wayne's World Bohemian Rhapsody
https://www.youtube.com/watch?v=ykMFsXhmDIw

861 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:15:36.75 ID:5mABHrde.net
>>856
フレディは火葬されたらしいよ。

862 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:15:45.75 ID:3qtMsYMK.net
>>751
そのへんのシーンで
なんとかcarって曲は(シングルカット)どうだ?
って言って
ロジャーが「ほら!」みたいにして
皆が「oh…」ってしてるところが面白かった

863 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:16:25.72 ID:5mABHrde.net
この映画でウェインズ・ワールドのことを思い出して、
なぜかビルとテッドが見たくなったわ〜

864 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:16:31.03 ID:JBgnai4h.net
>>826
マッチョ指向のアメリカでどれほど受け入れられてるのか

865 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:16:36.14 ID:PhLbHHgc.net
こんな喋りいらん

866 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:16:45.88 ID:d+cESmp2.net
>>827
ウィーーーーアザチャンピオーンズでだーっと涙が零れたの初めてだった
それまでネタソング扱いだったのにw

867 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:16:48.51 ID:+ABkM5Z3.net
>>846
ないないw
地方のイオンシネマだったからスカスカだったよ
でも、泣いたから周りに人がいないでよかったって思ったw

868 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:16:51.58 ID:d2VoBnXE.net
実際にはエイズって余程の条件が揃わないと感染しないらしいけど、めちゃくちゃやりまくってたのかな

869 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:16:53.52 ID:fD4XNlie.net
いつもおもうが大泉いらないな

870 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:16:59.12 ID:qysj0IYC.net
>>861
まあ英国では鳥葬は無理だからな

871 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:16:59.45 ID:FlaMv74Z.net
あの男は九州男の常連

872 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:17:04.28 ID:wpFsMaEy.net
また東郷かおる子か…「QUEENを最初に評価したのは日本女性!」と得意げに語るんかw

873 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:17:22.28 ID:quoau45q.net
>>778
映画の役者の方が可愛い顔してる
若い長髪の時はミックジャガーに似てた

874 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:17:41.50 ID:Xum0/Rwc.net
>>824
ボヘミアンラプソディ殺人事件?なら
24日に総合で再放送すると思う

875 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:17:51.83 ID:JBgnai4h.net
>>837
さすがハリウッド・・・
って適当にいったみたけどアメリカ映画なの?

876 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:17:55.76 ID:puQ6gz4f.net
火葬ってのは世界的には珍しい方なのか?

877 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:17:55.94 ID:mKr9XE0y.net
>>873
ミック・ジャガー役もプリンス役もいけそうだよね

878 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:17:57.40 ID:j3jWY1YD.net
>>857
なんで?
ガチ恋ってやつ?
もういないのに

879 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:18:01.06 ID:7FTKFJhb.net
>>857
ホモは有名だろ

880 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:18:16.06 ID:cKiO74HN.net
泣く映画なのか
見る気しないなあ

881 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:18:27.10 ID:uwULaX6t.net
歌詞の簡潔さも売れた要因かと

882 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:18:28.02 ID:2jIZ3pjm.net
>>853
イスラム教に反発してインドに亡命した集団だな
日本人も別火とか拝火教みたいだ
俺の死んだ兄貴はフレディにそっくりだった

883 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:18:28.76 ID:d2VoBnXE.net
>>870
鳥葬って絶対綺麗になくならないで、ところどころ残されてそうw

884 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:18:49.48 ID:0mJuDbLW.net
>>868
やりまくってたのもあるし、かなりひどいやり方してたとか
いろんな道具使って肛門傷つくようなやり方

885 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:18:53.16 ID:YNCMNHCY.net
関西やっとハジマタ

886 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:19:05.24 ID:H9U3TIQt.net
>>860
これは知らなかったw
マイヤーズはオースティンパワーズで知ってるけどさ

887 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:19:09.35 ID:0EQN9o8/.net
>>880
ニヤニヤしながら見る映画だぞ

888 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:19:18.06 ID:qysj0IYC.net
>>876
先進国はだいたい火葬だろう
土葬は衛生的に問題がある

889 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:19:36.65 ID:uwULaX6t.net
>>879
バイだから、ホモって言うと怒られるぞ

890 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:20:16.02 ID:0mJuDbLW.net
>>880
泣かせる要素はゼロだよ
楽曲の力で泣く人はいるかもだけど

891 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:20:34.80 ID:qysj0IYC.net
>>883
残ったところは虫が食う

892 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:20:38.93 ID:puQ6gz4f.net
>>887
男同士がキスするたびに、横のおっさんがフフフッて吹き出してた

893 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:20:41.64 ID:uwULaX6t.net
>>885
ああ、関西は遅いのか

894 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:21:20.53 ID:7FTKFJhb.net
>>882
イスラムは敵なのか
アラブ系なのによくホモ公けにできたなと思ったら

895 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:21:31.49 ID:0mJuDbLW.net
あ?関東はもう終わってんのか

896 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:21:48.08 ID:PhLbHHgc.net
この番組に大泉いらんよ

897 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:21:50.20 ID:2jIZ3pjm.net
>>875
サシャ・コーエンか
https://nme-jp.com/news/63074/

898 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:21:59.15 ID:r3yeUNRA.net
ヴァンヘイレンでも見よう

899 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:22:54.69 ID:aWZa47oI.net
>>863
ナカ〜マ キアヌも若かったね

ボヘミアンラプソディ殺人事件はクリスマスイブにBS1でやるよ

900 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:23:05.35 ID:uwULaX6t.net
やっぱり若いときのフレディはぜんじろうに見える

901 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:23:48.95 ID:2jIZ3pjm.net
>>894
イギリスに亡命したからじゃないのか
古い宗教はホモを認めないだろ
仏教だけだろ結果的に

902 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:23:58.51 ID:JBgnai4h.net
>>897
ふざけて見えそうだね<サシャバロン

903 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:24:33.62 ID:0mJuDbLW.net
東郷かおる子「クイーンってこ綺麗じゃないですか」

そうかぁ?

904 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:24:42.61 ID:FlaMv74Z.net
フレディはなぁ、、、

レコードやCDでは上手いんだが、ライブになると声がひっくり返ったりするんだよなぁ

好調な時の方がまれ

905 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:25:00.88 ID:wpFsMaEy.net
女子供にロックはわからない 正解やん

906 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:25:54.04 ID:0mJuDbLW.net
武道館で女が全員失神したのか
凄いな

907 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:26:24.64 ID:qysj0IYC.net
話は変わるが、尾崎豊とフレディマーキュリーって同じころに死んだよな

908 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:27:33.57 ID:lJ58lpfr.net
体育の授業?

909 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:28:11.37 ID:UdyvayW7.net
シンソウ坂上のスレでも言われてたけどNHKなのになかなか酷いね

910 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:28:21.43 ID:mKr9XE0y.net
>>880
バカ女「ちょー泣けるんだってばー、ハンカチ用意しなきゃダメだってばー」

911 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:28:33.35 ID:jo4RB+Hl.net
>>874
サンクス
それって最後にいろんなイギリス人たちが
ボヘミアンラプソディー熱唱するやつだっけ

912 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:28:51.57 ID:lJ58lpfr.net
この古いあたらとか大昔から
嫌い

913 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:29:03.66 ID:hmjASqto.net
クイーンって取敢えず上半身裸の胸毛のおっさんがパフォーマンスやってるイメージしかなかったから、なんでビジュアルでウケたのかわからんw

914 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:29:24.55 ID:lJ58lpfr.net
このSONGSしょうもない

915 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:30:13.01 ID:uwULaX6t.net
女装PVは映画でも再現してたなあ

916 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:30:36.03 ID:uQCp+xKH.net
>>913
音楽が良いからビジュアルもウケたんじゃないかな。

カリスマだね。

917 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:31:24.51 ID:uwULaX6t.net
ウエンブリーだw

918 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:31:59.83 ID:aH7aUl17.net
映画で冒涜されたような気がしてしょうがないのは俺だけか

919 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:32:00.58 ID:Rt2LnoZw.net
大泉である必要が全くないな
この番組

920 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:32:23.72 ID:vnIk6CQ6.net
2011年のSONGSハードディスクに残ってたから今から口直しに見るわ
最初の数分撮れてなかったから今回期待したのに

921 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:33:39.80 ID:aH7aUl17.net
>>824
あ、それ録画してある

922 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:33:46.66 ID:YbZ6IWOE.net
>>919
小出の補填を番組に安く起用するということで補填とかになってるのかなぁ

923 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:35:44.44 ID:wpFsMaEy.net
フレッシュ・ゴードンなら裏VHSで…

924 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:36:13.09 ID:hmjASqto.net
フラッシュゴードンもクイーンだったのか
映画館に見に行って後悔した映画w

925 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:36:14.50 ID:5xf5bWS7.net
下品な映画ってフレッシュ・ゴードンの方じゃないのか?

926 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:36:43.82 ID:PhLbHHgc.net
ニコ生でやったクイーン24時間
年末にまたやってほしいわ

927 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:37:16.94 ID:kheppW/t.net
このブサイク豚誰だよ

928 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:39:39.26 ID:D0ODqCPz.net
インタビューなしでソングばっかりでやってくれないかな

929 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:40:38.14 ID:uwULaX6t.net
ボヘミアンラプソディで殺した男というのがフレディ自身っていう解釈は・・・合ってるんだろうか

930 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:41:06.78 ID:vnIk6CQ6.net
そこまでファンでもないけど映画行こうかな
スクリーンXとか言う東京以外ほとんどないスクリーンが田舎なのにある

931 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:42:44.96 ID:2jIZ3pjm.net
インド風味がある隠れた名曲
https://youtu.be/8rSSmgXEKuY

932 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:42:58.67 ID:HJYMe14J.net
ボヘラブでマネして高音のとこだそうとして出せないからストレスたまるな

933 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:43:02.84 ID:lJ58lpfr.net
2011年のって、NHK喉自慢
アナウンサーがやっていたやつ?
もうやめたアナ

934 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:43:32.74 ID:hujDo3Ct.net
うっかり見逃して今北なんだが
別に見なくてよかったか?

935 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:46:23.35 ID:2jIZ3pjm.net
>>934
良かった
大泉が邪魔

936 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 01:47:28.70 ID:vnIk6CQ6.net
>>933
今見てるけどそれっぽいな ナレだけで一切の邪魔がないのが最高
震災後だから初めに日本への哀悼をメンバーがしてくれてる

937 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 02:00:04.64 ID:quoau45q.net
>>880
ライブで泣かされるけど
自分も頑張ろうって
元気になって励まされる映画

938 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 02:02:49.44 ID:quoau45q.net
>>930
いとこがファンでもないし
クイーンをろくに知らなかった人間が
映画見終わった後速攻でサントラ買って
毎日車の中でガンガン曲を聴いてるよw

939 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 02:04:14.60 ID:lJ58lpfr.net
>>936
それ、昨年散々見ていた
酒のみながら
今も手元にある
エンディングは自習は今井美樹っていうはず

940 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 02:04:29.04 ID:lJ58lpfr.net
次週w

941 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 02:07:08.24 ID:lJ58lpfr.net
>>936
http://www6.nhk.or.jp/songs/prog.html?fid=110629
この回です

942 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 02:09:02.25 ID:2ntIaPyl.net
うるせえババアが不快だったわ

943 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 02:09:13.73 ID:2ntIaPyl.net
うるせえババアが不快だったわ

944 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 02:14:31.06 ID:vnIk6CQ6.net
見終わった ぷはーえがった この無骨なSONGSに戻せや
Perfumeもこの頃にやっとけよ クソ

945 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 03:25:34.57 ID:5DIQrSAl.net
https://www.youtube.com/watch?v=W3wiq2gW2ww

946 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 03:35:57.33 ID:MkVr9kvV.net
古田新太は「フラッシュ・ゴードン」と「フレッシュ・ゴードン」を取り間違えている
ポルノチックで下品なのが「フレッシュ・ゴードン」
クイーンの名曲は「フラッシュ・ゴードン」の方

947 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 04:52:35.77 ID:7dEXMqdf.net
>>17
その通り
キムタク無しにクイーンの今は語れない


これでいいですか

948 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 04:55:47.43 ID:gcITDqYN.net
ボヘミアン・ラプソディDVD日本版は日本来日や武道館ライブとか入ってるかな?

949 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 05:24:31.17 ID:i7DYsXeA.net
アッー!(´・ω・`)

950 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 08:09:44.49 ID:Mb4zt6qg.net
どこにでも出てくる杏
歴史だけにしとけよ糞女

951 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 09:21:18.80 ID:4gIrJ4Nn.net
>>1
デアゴすティーに のsenden
だったというw

h
ttps://deagostini.jp/qur/

952 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 11:09:05.06 ID:p3JJkxlz.net
今録画したのを見てる
ボヘミアンラプソディをノーカットとは素晴らしい

953 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 11:26:58.78 ID:TG+nFcWA.net
キムタクは関係ない
制作関係社

954 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 12:09:22.12 ID:rxKZCs4B.net
BS-NHKのクイーン夜話を地上波で何回も再放送やってたじゃん
あれをまたやるべき

955 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2018/12/17(月) 16:09:41.47 ID:J+kQW8pb.net
今夜はニュースウォッチ9でインタビュー(´・ω・`)

956 : :2018/12/17(月) 21:33:28.20 ID:67XxhR2p.net
日本での人気ほうがすごかったのか、、、

957 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 21:35:51.34 ID:HkWD/24e.net
また見逃したわ

死にたい

958 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 21:36:47.46 ID:0Szo+Jj1.net
幾度もあるよw

959 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 21:41:16.61 ID:Sk1wV7te.net
SONGSでこの映像流せや

960 :公共放送名無しさん:2018/12/17(月) 21:55:11.11 ID:27r2eBt6.net
最初にヒットしたのはキラークイーンだな

961 :公共放送名無しさん:2018/12/18(火) 00:41:03.81 ID:ebGFa7xY.net
クイーンネス

総レス数 961
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200