2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】いだてん(1)〜東京オリムピック噺(ばなし)〜「夜明け前」★1

1 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:31:43.54 ID:q4Yb1ikv.net
東京五輪招致目前の1959年。
落語家の古今亭志ん生(ビートたけし)は、嘉納治五郎(役所広司)の
奮闘により日本初のオリンピック選手が生まれるまでの噺を語りだす。

2 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:34:57.93 ID:S2qlXOdu.net
>>1
乙です

3 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:55:10.95 ID:FfPeQppT.net
こんばんは

4 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:57:15.26 ID:zp4L+F3j.net
>>1

初回は速そうだしマターリでやるか

5 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:58:14.31 ID:C+gU0S2i.net
いちおつ

6 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:58:28.65 ID:Bieb32rz.net
BSでも愚痴愚痴文句言ってた人いたからここもそうなんだろうな

7 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:58:58.85 ID:/GUKfGwv.net
これおもしろいですか?

8 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:59:11.99 ID:fcO1UClU.net
>>1乙てん
今年もまたマターリにお邪魔する所存(´・ω・`)

9 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:59:16.04 ID:28UGrkd7.net
フガフガたけしがヤバい

10 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:59:18.91 ID:DZ0QGf6P.net
超マタより遅いマターリ

11 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:59:37.83 ID:M8YT/Sf+.net
>>1
今年もよろしくお願いします(´・ω・`)

12 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:59:43.67 ID:TnIbw31e.net
さて1年見るかみないか決めないとw

13 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 19:59:54.50 ID:7eaXSk6e.net
おにぎりですら完走した俺に敵などおらぬわ

14 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:00:03.21 ID:C+gU0S2i.net
ハジマタ

15 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:00:07.84 ID:/RDdHK7K.net
番宣ばっかりでウザい
こければいいのに韋駄天w

16 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:00:08.00 ID:QGwfZJMG.net
よろしく

17 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:00:11.57 ID:FK09pJFT.net
今年もマターリの過疎化になるのかね
はじまた

18 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:00:19.48 ID:TnIbw31e.net
見えた

19 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:00:23.82 ID:fcO1UClU.net
懐かしい電話ボックス(´・ω・`)

20 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:00:28.11 ID:zp4L+F3j.net
ハジマタ

21 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:00:30.31 ID:2h10KmhV.net
来たー

22 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:00:40.21 ID:QOdadQqr.net
いちおつ
ヽ(´ー`)ノマターリ

23 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:08.62 ID:jzLXz/WM.net
角田w

24 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:11.91 ID:fcO1UClU.net
車が金かかってそう(´・ω・`)

25 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:14.49 ID:FK09pJFT.net
春子だ

26 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:14.49 ID:/RDdHK7K.net
なにこれ
あまちゃん?

27 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:15.37 ID:Gie8eAhX.net
古い自動車よく集めたな

28 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:17.83 ID:C+gU0S2i.net
キョンキョン

29 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:20.76 ID:QGwfZJMG.net
開幕たけし

30 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:21.46 ID:11kMhpba.net
こういう古い車って欲しいけど、
実際に乗ってたら不便なんだろうな

31 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:23.38 ID:zp4L+F3j.net
タクシーの運ちゃん角田かw

32 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:24.05 ID:y3RU4udM.net
春子

33 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:27.94 ID:2h10KmhV.net
たけし師匠

34 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:30.37 ID:RBAb2XK+.net
ほほう…時代感を出すためのアレコレは頑張ってるなあ…

35 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:34.61 ID:89mdk1R4.net
あれ、メフィラス星人の声だ

36 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:36.83 ID:x4C/4gm7.net
たけし

37 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:38.37 ID:oQOBmuoB.net
春子も出てるのか

38 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:41.83 ID:M0dlrEWU.net
本スレ早すぎる

39 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:44.81 ID:o+vI3HhX.net
クドカンドラマだからキョンキョンかよ
嫌いやねん

40 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:45.72 ID:ChYCYmDg.net
何で歌舞伎役者にやらせるんか

41 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:49.98 ID:0QEa0bee.net
春子さんだ

42 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:50.44 ID:fcO1UClU.net
>>30
維持費すごくかかるぞ(´・ω・`)

43 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:51.59 ID:/RDdHK7K.net
モータリゼーションがはじまるな

44 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:01:52.71 ID:M0dlrEWU.net
ふがふが

45 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:01.12 ID:SX3VjSSR.net
お前ら前回の東京オリンピック覚えてるの?

46 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:05.07 ID:x4C/4gm7.net
03の角田かよ

47 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:12.54 ID:xc5NF6Kk.net
>>35
怪獣散歩好きだな
神社仏閣に断られw

48 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:20.18 ID:7eaXSk6e.net
>>30
メンテがな・・・

49 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:20.23 ID:M8YT/Sf+.net
フッフッヒーフッフッヒー(´・ω・`)

50 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:21.57 ID:RBAb2XK+.net
なんとか電車の軌道まで再現してたのは感心した

51 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:23.31 ID:89mdk1R4.net
足袋・・・・陸王か

52 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:27.91 ID:/RDdHK7K.net
駅長(杉本哲太)「モータリゼーションがはじまるな」

53 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:30.50 ID:fcO1UClU.net
キョンキョン(´・ω・`)

54 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:37.47 ID:3NGk0w6I.net
志ん生の顔が曲がってるじゃねぇか

55 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:46.07 ID:89mdk1R4.net
>>47
せめてください散歩の許可を

56 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:48.52 ID:/GUKfGwv.net
落語家てこんな何言ってるかわからんくても成立すんのか!?

57 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:49.76 ID:TnIbw31e.net
聞き取りにくいところは志ん生みたいじゃねーかw

58 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:51.88 ID:x4C/4gm7.net
たけし震えすぎだろ

59 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:55.07 ID:RBAb2XK+.net
アハハ 何喋ってるかわからねえ

60 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:55.62 ID:28UGrkd7.net
何言ってるのかわからん

61 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:56.18 ID:KBN1VkmK.net
演出空気悪くしすぎだろw

62 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:56.60 ID:vp9rlj1x.net
チクショー

63 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:56.99 ID:Ae6zQdeU.net
何言ってるかわかんねー

64 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:57.98 ID:QfjLB8Fa.net
本スレ早すぎてマターリはちょっと過疎すぎるな

65 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:02:58.98 ID:Fcg72j1M.net
元気が出る大河

66 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:03.57 ID:SX3VjSSR.net
金髪幼女キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

67 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:05.34 ID:0PmV58aY.net
ヽ(・ω・)/ズコー

68 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:08.20 ID:M8YT/Sf+.net
>>45
生まれてない(´・ω・`)

69 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:14.38 ID:pRDEZt/5.net
BS見た人はどうだったん?(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:17.78 ID:QOdadQqr.net
阿部サダヲ

71 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:19.41 ID:UzwND3FI.net
すっげえチャンネル変えたいわw

72 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:20.54 ID:tHAfQPT4.net
これは落語になっているのか!

73 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:21.23 ID:zp4L+F3j.net
おお松重さん

74 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:23.11 ID:PtagJ8aW.net
てか普通に落語家使えばよかったんやないか・・・

75 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:25.46 ID:11kMhpba.net
これ、モノマネでわざと志ん生ってのに似せてるから、
下手糞っぽいの?

76 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:25.69 ID:UOBjl3Pi.net
今年も超マターリに抜かれるマターリw

77 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:27.78 ID:QfjLB8Fa.net
>>56
談志の晩年もわかんねえ

78 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:29.51 ID:muCMaJFA.net
ゴロー

79 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:29.82 ID:IbRcgVrX.net
あ、差し入れ少ないってぼやく人だ

80 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:31.76 ID:o+vI3HhX.net
東知事か

81 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:32.22 ID:M0dlrEWU.net
外務省家族だから外国人がいるのか

82 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:36.59 ID:0Zcz8DZS.net
今のところつまらない

83 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:39.10 ID:y3ydr1IA.net
孤独のグルメが都知事か

84 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:46.68 ID:C+gU0S2i.net
全然大河って感じがしないなw

85 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:46.86 ID:/RDdHK7K.net
大河でスーツとかいまだかつてあったのか?

86 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:50.70 ID:x4C/4gm7.net
セットの作り甘すぎねえか?

87 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:52.71 ID:4vQ/EUkz.net
>>64
あるあるwwwww

88 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:03:53.36 ID:RBAb2XK+.net
人物名を伝えるテロップのフォントも凝っている…ちゃんと当時っぽいデザインセンスのフォントをチョイスor作ってるな…

89 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:01.06 ID:28UGrkd7.net
この大河は駄目だな

90 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:02.84 ID:M0dlrEWU.net
>>69
テンポについていけなかったのでもう一度みる

91 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:05.34 ID:QOdadQqr.net
ゴローさん早く腹減ってくれ

92 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:06.22 ID:fcO1UClU.net
八重の桜出身が多いかな(´・ω・`)

93 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:06.46 ID:vp9rlj1x.net
勝栄の父である

94 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:09.26 ID:muCMaJFA.net
>>56
晩年に志ん生はこんなもんよ

95 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:13.29 ID:TnIbw31e.net
星野がいらんなー

96 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:14.16 ID:3NGk0w6I.net
また星野源・・・

97 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:17.26 ID:vp9rlj1x.net
わけわかんねーよ

98 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:27.05 ID:3byDRSC5.net
星野源はさすがに本人でしかない

99 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:31.74 ID:OXSAxCPa.net
ゴロー

100 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:32.39 ID:oQOBmuoB.net
時間軸どうなってんだ

101 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:37.50 ID:pRDEZt/5.net
>>64
超マタがマタより速くてちょうど良いかと(´・ω・`)

102 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:42.03 ID:IbRcgVrX.net
>>85
現代劇てなかったっけ

103 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:42.75 ID:/GUKfGwv.net
これが平沢クリステル?

104 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:48.03 ID:muCMaJFA.net
>>84
今年は朝ドラを夜にやると思ってる

105 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:54.49 ID:QGwfZJMG.net
>>69
時代の転換が多くて登場人物も多く大変だった
毎回資料映像挟んで歴史ドキュメンタリーぽい一話
とりあえず明治時代の登場人物だけ覚えておけばいいのかも

106 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:54.99 ID:kxk3BgBk.net
ジゴロかのーだれだ

107 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:55.84 ID:KBN1VkmK.net
今回は桃李はまともな人役なんだろうか

108 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:57.17 ID:fcO1UClU.net
>>85
いくらでも(´・ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:04:57.79 ID:ChYCYmDg.net
ファイナルモーメント

110 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:06.74 ID:QfjLB8Fa.net
>>101
そっちかw

111 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:07.73 ID:4vQ/EUkz.net
>>85
近現代物は1986年以来らしい

112 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:11.63 ID:4GGWF6Yj.net
柔の爺ちゃん?

113 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:16.51 ID:QOdadQqr.net
モテキ

114 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:17.17 ID:mxtwr7Qb.net
若いたけし?

115 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:17.88 ID:OXSAxCPa.net
下駄タップしろよ

116 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:24.63 ID:q/uL8MN2.net
カメラ目線w

117 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:24.76 ID:FK09pJFT.net
アバン長いな

118 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:26.54 ID:kxk3BgBk.net
チャイニーズ感がつよい格好だな

119 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:27.09 ID:IbRcgVrX.net
え、星野なの

んHK好きだなあ

120 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:28.09 ID:vp9rlj1x.net
ものまねドラマ

121 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:28.68 ID:/RDdHK7K.net
くせが強い

122 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:29.62 ID:muCMaJFA.net
>>85
いまどきのゆとりは
昭和3部作をしらんのか

123 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:30.98 ID:11kMhpba.net
加納治五郎は旧制高校でガチのホモ、衆道をたしなんでた、豆知識な。

124 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:33.13 ID:7eaXSk6e.net
カシラずいぶん老けたな

125 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:36.43 ID:Gie8eAhX.net
あの時代にアジア人でIOC委員やってたんだよな

126 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:38.36 ID:zp4L+F3j.net
森山未來はいつの人なんだよw

127 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:40.65 ID:QGwfZJMG.net
>>85
去年も大久保来てたがな

128 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:47.68 ID:/RDdHK7K.net
源いらね
NHKと癒着してるだろコイツw

129 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:48.80 ID:vp9rlj1x.net
宮本武蔵か

130 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:49.21 ID:C+gU0S2i.net
>>104
それいいねw

131 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:53.45 ID:IbRcgVrX.net
>>112
ですね

132 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:53.56 ID:GlhmPAPI.net
画面に向かって話しかけるのは寒い

133 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:57.70 ID:TnIbw31e.net
星野が出ると安っぽくなるなー

134 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:05:59.63 ID:RBAb2XK+.net
あまり期待してなかったけど当時の雰囲気を再現するための作り込みに関してはガチだな
そこについてはちゃんと褒めないといかん気がする
もちろんそういう作り込みとドラマの面白さはまた別の話なんだが

135 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:05.32 ID:y3ydr1IA.net
今のダンシンか

136 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:05.49 ID:2h10KmhV.net
打倒鬼畜米英か

137 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:05.63 ID:YxXqQzg3.net
しかし東京のど真ん中でも砂利道がふつうだったとか信じられん(´・ω・`)

138 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:07.14 ID:SX3VjSSR.net
後のオモテナシである

139 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:09.22 ID:c0STsHR6.net
もうキョンキョンしか見どころない

140 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:09.61 ID:zW+k3BKj.net
戦国時代やれや!糞犬hk!

141 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:13.68 ID:pRDEZt/5.net
>>111
あったんだ(´・ω・`)

142 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:14.01 ID:hOaq268B.net
時計の間の小野寺さん

143 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:14.31 ID:DZ0QGf6P.net
なんかこのドラマ、音が小さいな

144 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:16.52 ID:yNwnyvad.net
うしお人間に戻れたのか

145 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:16.93 ID:GCPJVpqI.net
英語うまいな

146 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:21.99 ID:muCMaJFA.net
>>119
綾野、高橋一生、と塩顔系押さないといけない事情でもあるんじゃね

147 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:25.95 ID:vp9rlj1x.net
どーなってんの

148 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:30.21 ID:OmKZg/MY.net
おもてなし

149 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:30.83 ID:GCZYMor+.net
ハトが丸焼けになるわ

150 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:31.12 ID:28UGrkd7.net
星野源はチョン顔過ぎて・・・

151 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:31.81 ID:o+vI3HhX.net
子供の服が現代的すぎる

152 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:33.31 ID:YKNzrpnI.net
がきどもカラフル杉

153 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:35.44 ID:hWoqm/3d.net
すまん、1話目だけは絶対に見る俺でももうギブアップだわ

154 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:35.33 ID:83GOt/6Z.net
登場人物の七三分けが気になって話に集中できない

155 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:35.64 ID:KBN1VkmK.net
戦争で一回だめになったんだっけ東京オリンピック

156 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:38.08 ID:muCMaJFA.net
>>140
来年ね

157 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:39.93 ID:/GUKfGwv.net
平平平平平平
和和和和和和

158 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:43.67 ID:0NcBRaBp.net
プロだな
この髪型だよね

159 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:45.68 ID:jDOtGxo5.net
随分スケールの小さな話になったな

160 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:45.89 ID:41yyWWus.net
昔、森山の僕たちの戦争ってドラマ面白かったな

161 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:49.00 ID:edMQ7iBD.net
スク水幼女

162 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:49.35 ID:KFFF5CKP.net
今来たけど掴みは上手くいってる?

163 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:54.99 ID:KO5FWhZ9.net
もしかすると東京の下町言葉は関西弁より難しいかもな

164 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:55.76 ID:W9sE3sOP.net
オモテナシだな

165 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:56.11 ID:SX3VjSSR.net
当時しってる人が居るだろうし、世界観作るのは戦国時代よりは楽だろうね

166 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:58.13 ID:677dKJW7.net
直虎の方がマシな気がしてきたぞ

167 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:06:59.82 ID:3NGk0w6I.net
そーくぁるず

168 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:02.80 ID:GCPJVpqI.net
>>162
面白いよ

169 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:05.48 ID:DLSnZL36.net
子供以外本物に見えない

170 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:05.79 ID:4vQ/EUkz.net
>>141
昔はたまにやってたけど、近現代物は視聴率が獲れないが定説

171 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:06.45 ID:xc5NF6Kk.net
まんがはじめて物語の
モグタンに説明してもらった方がわかりやすそうだがw

172 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:07.26 ID:M0awXJq6.net
朝ドラやんけ

173 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:07.88 ID:vp9rlj1x.net
エイジァ

174 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:07.94 ID:pRDEZt/5.net
岩井かな(´・ω・`)

175 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:08.24 ID:wz8S+Uj5.net
エイジア

176 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:08.37 ID:q/uL8MN2.net
>>146
星野源はクドカンファミリーだよ

177 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:15.89 ID:4hsi9f1l.net
こういう人がいたから出来たんだろうな

178 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:16.47 ID:W38fQKEx.net
>>1おつ

なんかいきなりきついな
でも内容自体には興味あるから宣伝番組見とけば良かったなあ

179 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:17.58 ID:+xcD4K9s.net
大河は時代劇じゃないとねえ
過去には3〜4作明治期のがあったっけ

180 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:17.78 ID:OXSAxCPa.net
来年の五輪も半世紀経ったら大河になるのかね

181 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:18.76 ID:SX3VjSSR.net
トウキョ

182 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:19.18 ID:gcWPRw5M.net
>>162
ゴローちゃん以外どうにもこうにも

183 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:20.63 ID:TnIbw31e.net
え、もう決まったのか

184 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:21.16 ID:11kMhpba.net
オリンピックって、サッカーみたいに、単独で世界大会の興行できひん、
弱小スポーツの寄せ集めみたいなとこない?世界最大のスポーツの祭典っていうよりも

185 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:22.13 ID:Y9bSSg/P.net
やっぱり、曲は、

星野源だったら、

良かったなぁ…。

186 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:24.08 ID:ObMfEhaX.net
紅白ドラマでも英語喋る係だった

187 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:24.51 ID:OsK5QwI/.net
星野源は宮藤と同じ劇団なんだからそりゃ出すさ

188 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:28.09 ID:N64cNlTh.net
大河ドラマって一度も見たことないけど、これは見てみるか

189 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:29.66 ID:edMQ7iBD.net
今のとこ糞つまんねえ

190 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:31.41 ID:RBAb2XK+.net
>>140
正直戦国時代は飽きた…

191 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:31.46 ID:zp4L+F3j.net
>>170
幕末ですら取れないって言われてたしな

192 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:31.52 ID:n1FK1U80.net
星野の英語だけ聞き取れる
このくらい丁寧に台詞話してほしい

193 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:32.10 ID:x4C/4gm7.net
>>162
つまらん

194 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:33.07 ID:o+vI3HhX.net
>>155
戦時中で連合国の敵だったからねえ

195 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:34.81 ID:RySRKSYP.net
君らなんだかんだいって観るのねw

196 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:35.31 ID:RtN8/g6r.net
正面からだと袴田事件の元プロボクサーの袴田さんに似てる

197 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:35.56 ID:jDOtGxo5.net
うわあ、いだてんつまんねー

198 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:35.69 ID:QGwfZJMG.net
ロゴの足きもい

199 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:35.76 ID:fcO1UClU.net
>>179
大河は時代劇じゃねえよ(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:37.84 ID:LOh9nnmD.net
デトロイト

今やラストベルト

201 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:38.45 ID:ChYCYmDg.net
ネタバレすると東京オリンピックは中止になるよ

202 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:38.84 ID:UFvAy/Vv.net
>>149
懐かしいw
ハトの安否が気になってしょうがなかったわ

203 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:45.27 ID:Bieb32rz.net
ファンファーレにしてあるんだな

204 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:46.40 ID:2h10KmhV.net
デロイトに勝ったトーキョー

205 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:46.58 ID:3NGk0w6I.net
三波春夫は誰がやるんだい?

206 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:46.61 ID:B9ndhI4T.net
横尾らしい気持ち悪さ

207 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:47.82 ID:q+KdRnba.net
終わったやん

208 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:47.83 ID:wz8S+Uj5.net
>>176
てか大人計画のメンバー

209 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:51.58 ID:hJ8JBSSG.net
ひでえデザインwww脚www

210 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:53.97 ID:QOdadQqr.net
浅草十二階はもう・・

211 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:56.39 ID:4q3lPikh.net
朝ドラかな?

212 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:56.97 ID:M0dlrEWU.net
>>146
星のは大人計画じゃないの

213 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:57.46 ID:x4C/4gm7.net
これクドカンかよ

214 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:58.57 ID:oQOBmuoB.net
山口晃!

215 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:59.90 ID:XrXWXWTu.net
>>106
陸王を作った、こはぜ屋の人が

この作品のこはぜ屋さんは、
黒坂幸作(ピエール瀧)
足袋屋の店主。金栗とともにマラソン用の足袋を開発

216 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:07:59.89 ID:bxyRXtvm.net
イラスト山口晃w

217 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:00.17 ID:LOh9nnmD.net
この絵は山口さんだっけか?

218 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:00.63 ID:7eaXSk6e.net
ジョンロビンソン「トキオ?(ガタッ」

219 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:02.36 ID:0NcBRaBp.net
朝ドラ風

220 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:02.36 ID:y3RU4udM.net
久々大友さん

221 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:03.03 ID:4BI+LN+p.net
OMOTENASHIが効いたか。

222 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:03.56 ID:IbRcgVrX.net
脚、キモいんだけど

これから始まる大レース♪

223 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:08.03 ID:FK09pJFT.net
いまのところ微妙

224 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:10.61 ID:jDOtGxo5.net
おおこけしてほしい

225 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:12.56 ID:veuNUHW2.net
朝ドラがこの時間に移動になったのか

226 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:14.66 ID:KO5FWhZ9.net
東京五輪知らないと層はいまのファファーレにもピンと来ないよな

227 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:14.88 ID:tHAfQPT4.net
群像劇なのかな
エンジンかかるまでしばらくかかりそうだけど
面白くなりそう

228 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:15.33 ID:TnIbw31e.net
この昭和レトロっぽいのは好きだw

229 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:15.73 ID:W9sE3sOP.net
西竹一は出るのだろうか

230 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:16.59 ID:zp4L+F3j.net
近藤公園出るのか

231 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:18.06 ID:2BbcGumC.net
なんだこれは

232 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:18.11 ID:pRDEZt/5.net
近藤公園出てるんだ(´・ω・`)

233 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:18.88 ID:y3ydr1IA.net
おもろそう

234 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:20.01 ID:xc5NF6Kk.net
リオの東京紹介パクったw

235 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:20.86 ID:qxNeXxY3.net
えええ出てきた

236 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:22.80 ID:vp9rlj1x.net
ん?これ正月特番ドラマ?大河なの?

237 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:27.11 ID:AQ/uIn64.net
ぶっ飛んでるな

238 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:27.13 ID:LO5Whpso.net
サダヲww

239 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:27.45 ID:4BI+LN+p.net
怪獣映画かよw

240 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:28.21 ID:SX3VjSSR.net
西郷ドンよりはおもしろそう

241 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:29.58 ID:o+vI3HhX.net
くーべるタン(;´Д`) ハァハァ

242 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:29.73 ID:KFFF5CKP.net
泳ぐなw

243 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:34.46 ID:W38fQKEx.net
なんか全体的にキモいw

>>207
わろたw

244 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:34.96 ID:IbRcgVrX.net
すげえ媚びた配役だなあ

245 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:35.90 ID:3NGk0w6I.net
武井壮もBSNHK出まくりやもんな

246 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:36.36 ID:BtROauCs.net
熊本県ってなんのくだりででるんだろ
白川県の頃?

247 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:38.64 ID:RBAb2XK+.net
大河ドラマのOP映像は毎回どれも見ごたえがあるなあ…
本編と関係なく…

248 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:40.96 ID:QfjLB8Fa.net
ゴジラ?

249 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:41.81 ID:UOBjl3Pi.net
板尾課長

250 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:42.77 ID:2h10KmhV.net
巨大化w

251 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:43.20 ID:TnIbw31e.net
橋本愛がエロいらしいな

252 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:43.27 ID:RtN8/g6r.net
>>222
眩しいえっがおの大乃国〜

253 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:43.37 ID:B9ndhI4T.net
これかスーツで泳ぐって

254 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:43.80 ID:jDOtGxo5.net
>>236
大河、これから1年これ

255 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:47.70 ID:OXSAxCPa.net
橋本愛ひさびさに見るかも

256 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:50.25 ID:y3ydr1IA.net
>>195
ワイは注目してたで

257 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:52.13 ID:df8xPksO.net
チョン源出てくんな

258 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:52.36 ID:R9QPbWKc.net
>>234
見覚えあるのそれだな

259 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:52.43 ID:FK09pJFT.net
当時の映像の再現性高いな

260 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:52.88 ID:OsK5QwI/.net
大人計画ばっかりやん

261 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:53.37 ID:Gie8eAhX.net
このOPリオ閉会式のTOKYO プレゼンを参考にしてるな

262 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:54.71 ID:O/689aOl.net
横尾忠則ワールドだな
知らんやつは単に気持ち悪いとか思いそう

263 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:57.65 ID:mxtwr7Qb.net
橋本愛は大河以外仕事してんの?

264 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:08:58.17 ID:muCMaJFA.net
>>236
大河ドラマです

265 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:01.57 ID:vp9rlj1x.net
かわええのいたな

266 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:02.37 ID:QfjLB8Fa.net
めっちゃ立ち止まって飲んでたんだなw

267 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:02.75 ID:OmKZg/MY.net
>>246
金栗四三の地元

268 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:07.82 ID:edMQ7iBD.net
金哲彦

269 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:07.99 ID:GlhmPAPI.net
まーたごり推しブス川栄か

270 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:09.33 ID:0vLy/KV4.net
正月ドラマだったらよかったね

271 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:09.56 ID:Bieb32rz.net
左右の画面は対比させてあるのか

272 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:10.93 ID:nGenFtTR.net
BSで先に見た家の親は すごい不評だったw

273 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:16.15 ID:FK09pJFT.net
>>255
西郷どん見なかったんか

274 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:19.13 ID:QQdh6HMo.net
マラソン指導金哲彦さんかよ
よく呼べたな

275 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:20.69 ID:NhP9X0DM.net
>>246
金栗四三の出身地じゃん

276 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:21.73 ID:Gie8eAhX.net
>>212
マネジメント契約だけ

277 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:21.77 ID:YxXqQzg3.net
かっけなOP

278 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:23.06 ID:jDOtGxo5.net
>>262
知ってるけど気持ち悪いです

279 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:23.67 ID:gWo7R15f.net
AKBの勝ち組は川栄だけなんじゃないかと思う今日この頃。

280 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:24.08 ID:o3jc6Wdr.net
ウルトラの瀧はまだ出ないか

281 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:24.09 ID:q+KdRnba.net
クドカンドラマキャスト大集合か
長瀬は?

282 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:24.53 ID:RtN8/g6r.net
中村官九郎は足で潰してのばしたような顔してる

283 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:26.45 ID:89mdk1R4.net
能年ちゃん出てないのか

284 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:28.55 ID:4GGWF6Yj.net
主役のモデルの人、フルマラソン完走するのに54年と8ヶ月以上掛かったんだってね

285 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:29.00 ID:wz8S+Uj5.net
>>262
旭日的な放射線を自重してるのがなんだかなー

286 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:30.13 ID:3NGk0w6I.net
一番要らないのが中村勘九郎っぽい

287 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:32.69 ID:gcWPRw5M.net
パックマン期待したのに

288 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:33.22 ID:IbRcgVrX.net
>>195
んー出川女子会まで

289 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:38.54 ID:TbrzEnSH.net
大隈重信!?

290 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:41.63 ID:avLbY9aQ.net
OPおもしれえ

291 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:45.07 ID:0vLy/KV4.net
豪華な面子を揃えたもんだ

292 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:45.23 ID:90ywQYvT.net
>>80
東知事、似てるわな。区立図書館で
東京都の本で東知事の写真見たわ。

293 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:48.76 ID:0NcBRaBp.net
本物映像混ぜてるね さすがNHK

294 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:49.85 ID:OsK5QwI/.net
歌舞伎の息子はともかく
阿部サダヲが主役って軽すぎないか

295 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:51.16 ID:tHAfQPT4.net
パーカッションいいな

296 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:51.79 ID:yNwnyvad.net
三脚巴
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%84%9A%E5%B7%B4

297 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:52.57 ID:4BI+LN+p.net
で、だれが主役なん?

298 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:53.13 ID:OXSAxCPa.net
>>273
去年の今頃だけ見た

299 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:53.45 ID:4vQ/EUkz.net
うんこのオープニングは嫌いじゃない

300 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:55.90 ID:/RDdHK7K.net
本物の竹野内出るのか
朝ドラは偽野内なのに

301 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:56.95 ID:oKmcuKBf.net
うーん、このOPで1年やるのか
制作側の自己満足だろうな

302 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:57.45 ID:fcO1UClU.net
昭和っぽいクレジットはいい(´・ω・`)

303 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:58.11 ID:zp4L+F3j.net
OPはなかなか良かった

304 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:58.91 ID:Ags/soGY.net
確かにリオっぽい演出だ

305 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:58.98 ID:KiPM6yY5.net
独眼竜政宗以来見てなかったが久しぶりに見ようかな

306 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:09:59.83 ID:ZPK34jQM.net
曲はいいんだけど

307 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:02.53 ID:7eaXSk6e.net
>>279
ノコられた甲斐があったなぁ

308 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:06.61 ID:wz8S+Uj5.net
CG下手くそか!

309 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:09.80 ID:pRDEZt/5.net
マツコがいた(´・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:10.58 ID:Gie8eAhX.net
勘九郎は親父と比べて歌舞伎顔じゃないんだよなあ

311 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:10.76 ID:KFFF5CKP.net
白黒だから金髪でも大丈夫なのか

312 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:12.27 ID:O/689aOl.net
たけしは駄目だろ
何言ってるか分からない

313 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:13.22 ID:oQOBmuoB.net
のんが出るかどうか、それが重要だ

314 ::2019/01/06(日) 20:10:13.66 ID:8QCuSgVY.net
わくわくするOP

315 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:17.48 ID:vp9rlj1x.net
>>254
>>264
今夜見ようと思ってたけど、、うあー長丁場なのね

316 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:20.77 ID:ObMfEhaX.net
安定の字幕+副音声解説で見る

317 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:24.97 ID:0PmV58aY.net
山口晃さんだったのか!

318 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:26.33 ID:RBAb2XK+.net
>>262
それだ
名前は出てこなかったがあの人のアレだなと思って眺めてた

319 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:26.61 ID:rv68jrH4.net
たけし何言ってるかわからん

320 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:26.65 ID:jDOtGxo5.net
ふがふが

321 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:27.03 ID:M8YT/Sf+.net
OPの展開早い
西郷どんノリで見てると追いつかない(´・ω・`)

322 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:27.99 ID:wz8S+Uj5.net
>>312
字幕

323 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:33.64 ID:0vLy/KV4.net
フガフガ

324 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:34.45 ID:o3jc6Wdr.net
字幕はありがてえな

325 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:34.92 ID:q/uL8MN2.net
勘九郎が阿部サダヲになるの?

326 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:36.42 ID:XrXWXWTu.net
>>298
同じく(´・ω・`)

327 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:38.33 ID:4hsi9f1l.net
普通に聞き取れるぞ

328 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:38.90 ID:OmKZg/MY.net
オープニングの映像は良かったね

329 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:38.99 ID:41yyWWus.net
大河期間は歌舞伎は弟とかに任せるのかな

330 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:39.31 ID:+xcD4K9s.net
>>199
9割は時代劇だろ

331 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:39.47 ID:1lVVBrbg.net
三段跳びじゃないのか

332 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:40.82 ID:JWwIyDSo.net
落語指導は菊之丞か、古今亭の直系だもんな

333 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:44.63 ID:677dKJW7.net
明治からやれよ

334 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:48.45 ID:edMQ7iBD.net
フガフガ

335 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:52.50 ID:fcO1UClU.net
これ聞き取れないやつは英語も苦手やろ(´・ω・`)

336 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:54.42 ID:oQOBmuoB.net
鶴瓶の岩倉具視超えただろこれ

337 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:57.52 ID:RtN8/g6r.net
中村怖いな
犯罪者役似合いそう
昔あんな感じの男がトランクス一丁で自転車で疾走してるのを見かけたのを思い出す(´・ω・`)

338 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:10:58.33 ID:AQ/uIn64.net
寄席いきたくなった

339 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:00.50 ID:1lVVBrbg.net
50年だっけ?

340 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:01.39 ID:ChYCYmDg.net
字幕早いよ

341 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:02.81 ID:UFvAy/Vv.net
主役の人、ストーカーゴリラとしか知らない

342 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:05.37 ID:W38fQKEx.net
天龍並に何言ってるかわからない

343 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:07.57 ID:NhP9X0DM.net
>>330
時代劇じゃねぇよw

344 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:08.68 ID:k3gFPH6L.net
いつも大河楽しみにしてる家族が今年は見ないってよ
こういう家族多いんじゃないかね

345 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:09.32 ID:gWo7R15f.net
>>307
ねぇ。

346 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:10.06 ID:vp9rlj1x.net
髪の毛剃ればよかったのに

347 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:10.18 ID:7jFdz62F.net
たけしまで引っ張りだすのかNHK

348 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:11.11 ID:gKlWeHnh.net
志ん生もっとゆっくり

349 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:11.37 ID:Y9bSSg/P.net
たけしが主人公のが、

良いな…。

350 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:14.10 ID:jDOtGxo5.net
明治になった

351 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:14.35 ID:YO+WheqZ.net
藤村志保みたいにナレーションが聞き辛いって降板にならんのかな

352 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:19.78 ID:B9ndhI4T.net
12階はおっかない

353 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:20.18 ID:RBAb2XK+.net
たけしを大河に出す時点で気合が入ってることは伝わってくる

354 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:22.24 ID:q+KdRnba.net
何年か前の死にそうなおばあちゃんナレ以来の
聞き辛さだな

355 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:25.02 ID:AQ/uIn64.net
おー浅草凌雲閣

356 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:27.22 ID:wz8S+Uj5.net
関東大震災で壊れたやーつ

357 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:27.25 ID:M8YT/Sf+.net
>>140
平成も終わるのよおじいちゃん(´・ω・`)

358 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:29.11 ID:M0dlrEWU.net
>>179
いのちって明治だっけ

359 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:29.90 ID:ZPK34jQM.net
セットでけえ

360 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:30.36 ID:IbRcgVrX.net
橋本愛でるのか
ああいう派手な顔好き

361 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:31.90 ID:fcO1UClU.net
>>330
時代劇と大河ドラマは別物なんで(´・ω・`)

362 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:32.43 ID:11kMhpba.net
110年前やがな

363 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:35.87 ID:avLbY9aQ.net
>>310
俺は銀魂でファンになったぞ、勘九郎
親父も好きだったけど

364 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:38.03 ID:OmKZg/MY.net
関東大震災もやるのかな?

365 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:38.69 ID:NhP9X0DM.net
大河ドラマって、ホントに火を噴く男が好きだねw

366 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:38.73 ID:TnIbw31e.net
関東大震災で壊れたんだっけ

367 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:38.89 ID:o+vI3HhX.net
>>310
でも踊りも劇も上手いよ

368 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:39.73 ID:q/uL8MN2.net
ここから本編か

369 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:40.20 ID:O/689aOl.net
>>322
そういう問題じゃなくて
ドラマの質が落ちる

370 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:40.36 ID:/GUKfGwv.net
大河見るの花の生涯以来だ

371 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:41.36 ID:Ags/soGY.net
これでフガフガ言うのはかわいそうだろ

372 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:48.29 ID:28UGrkd7.net
これ真面目にやったら良いけど宮藤官九郎のコメディータッチだから駄目だな

373 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:49.07 ID:aYCRWeg6.net
毎回フガおじさんの語りから始まるのかな

374 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:49.78 ID:OsK5QwI/.net
>>325
ならないw

375 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:53.23 ID:y3ydr1IA.net
あったなぁ、あのとんがった建物
デカいコックの人形がついてた記憶

376 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:54.31 ID:OXSAxCPa.net
似合うなあ

377 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:54.87 ID:QGwfZJMG.net
橋本愛

378 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:55.90 ID:ZPK34jQM.net
橋本愛

379 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:57.11 ID:tUimf4Hv.net
ユイひさしぶり

380 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:57.30 ID:wz8S+Uj5.net
橋本?

381 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:11:58.64 ID:x4C/4gm7.net
この大河ドラマ大こけすると断言します。
さようなら

382 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:00.76 ID:NhP9X0DM.net
>>358
昭和20年〜60年

383 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:02.91 ID:bXaB/mJa.net
ゆいちゃん

384 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:02.89 ID:pRDEZt/5.net
大河でYAWARAの実写化すればいいんじゃないの?(´・ω・`)

385 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:04.28 ID:XrXWXWTu.net
>>300
その嫁役でシャーロット・ケイト・フォックス

386 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:05.09 ID:89mdk1R4.net
相変わらずくどい演技だな橋本

387 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:05.81 ID:QfjLB8Fa.net
>>344
宗教みたいでキモい

388 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:06.39 ID:QQdh6HMo.net
>>366
何で再建しなかったんだろうな
今からでもいいから再建してほしいわ

389 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:07.16 ID:gWo7R15f.net
小梅ちゃんと遊びたい

390 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:09.12 ID:M0dlrEWU.net
モーローって何

391 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:10.74 ID:41yyWWus.net
>>325
森山がたけし

392 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:11.93 ID:7DyQUT6f.net
愛ちゃん似合うな

393 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:13.41 ID:TnIbw31e.net
エロが来る予感

394 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:15.58 ID:tUimf4Hv.net
足袋屋

395 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:16.01 ID:0Zcz8DZS.net
小梅かわいいな、だれ?

396 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:16.25 ID:J2LZqhVy.net
小梅ええええええ
あんちゃん来ないでええええ

397 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:17.05 ID:zp4L+F3j.net
橋本愛ちゃん見るのdele以来だな

398 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:19.49 ID:7jFdz62F.net
橋本愛?

399 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:25.49 ID:o+vI3HhX.net
ユイちゃんやさぐれた挙句こんなことになって(´・ω・`)

400 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:26.48 ID:Bieb32rz.net
ユイちゃん役名ついてるから今後も出てくるのかな

401 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:28.05 ID:q/uL8MN2.net
>>373
森山未來が語りになってなかった?

402 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:28.08 ID:Gie8eAhX.net
橋本愛痩せて美貌が戻ってきたな

403 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:29.65 ID:LO5Whpso.net
ひよっこの叔父さんの峯田か

404 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:30.05 ID:OmKZg/MY.net
>>395
橋本愛

405 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:30.73 ID:SX3VjSSR.net
頭ぁ!

406 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:31.32 ID:mxtwr7Qb.net
これ峯田?

407 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:31.67 ID:JQ/jaXKG.net
超マターリに勝てそう(´・ω・`)

408 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:32.18 ID:rRDQ0wNl.net
2年連続で大河か愛ちゃん

409 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:32.74 ID:OXSAxCPa.net
>>384
主演 谷亮子

410 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:34.73 ID:YxXqQzg3.net
この時代遊女と遊ぼうとすると今の時代換算でいくらくらいかかるの?(´・ω・`)

411 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:35.37 ID:edMQ7iBD.net
ほーん

412 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:37.85 ID:nGenFtTR.net
これタケシなんだ

413 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:38.40 ID:+xcD4K9s.net
>>343
えっ?w

414 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:40.43 ID:zp4L+F3j.net
たけしの若い頃かよ

415 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:40.70 ID:LGEU204X.net
朝ドラやろこれ

416 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:41.82 ID:RtN8/g6r.net
乞食やんけ

417 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:44.25 ID:TnIbw31e.net
これがそうだったのかww

418 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:44.42 ID:0BLOkpLF.net
ゆいちゃんが売春婦に

419 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:46.81 ID:muCMaJFA.net
クズをやらせると絶品だな
森山

420 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:50.25 ID:/RDdHK7K.net
今の橋本愛?
あまちゃんつながりか官九郎

421 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:53.14 ID:11kMhpba.net
美濃部といえば、革新都政で東京を財政破綻させた

422 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:53.64 ID:QfjLB8Fa.net
色気あるな

423 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:54.56 ID:4BI+LN+p.net
60年て観光じゃなく交通機関として人力車がまだあったんだ。

424 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:55.76 ID:LO5Whpso.net
マダオww

425 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:56.32 ID:MP202VgA.net
また峯田?
なんなのNHK

426 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:56.53 ID:RBAb2XK+.net
これがたけしになるのか…

427 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:57.34 ID:V4n8jIiO.net
橋本愛久しぶりに見た。
のうねんは?

428 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:57.79 ID:OXSAxCPa.net
二人で下駄タップしろよ

429 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:12:58.63 ID:JWwIyDSo.net
十二階にあった遊郭が関東大人災で玉ノ井に移ったんだな

430 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:00.90 ID:tUimf4Hv.net
背後ドンの最初の嫁

431 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:02.91 ID:UFvAy/Vv.net
同じ人物を二人の役者が演じてるってこと?
こんがらがりそう

432 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:04.37 ID:W38fQKEx.net
>>344
異色すぎるもんね
朝ドラでやったら良かったんじゃないかという気もする

433 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:08.01 ID:y3ydr1IA.net
ダンシンまた芸人役か

434 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:08.51 ID:zp4L+F3j.net
>>410
ピンきりです(´・ω・`)

435 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:08.82 ID:+xcD4K9s.net
>>361
その住み分けは?

436 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:09.52 ID:Mjwc8wB+.net
>>364
関東大震災は日本人か朝鮮人を大量毒殺した史実たから無理てしょ

437 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:10.54 ID:Gie8eAhX.net
>>367
でも歌舞伎こそ顔なんだよなあ(´・ω・`)

438 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:15.30 ID:61dkwqV+.net
ちんたらじゃなくてフガフガ

439 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:15.49 ID:OsK5QwI/.net
志ん生って乞食だったのか

440 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:16.45 ID:OT9glwRr.net
カメラ目線

441 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:16.67 ID:mbACIrKG.net
橋本愛と遊びてえな

442 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:17.31 ID:/RDdHK7K.net
能年のん出せよ

443 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:18.77 ID:YO+WheqZ.net
たけし批判w

444 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:18.81 ID:veuNUHW2.net
大河のノリじゃねえよ

445 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:19.88 ID:ChYCYmDg.net
ややこしいな

446 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:21.29 ID:LO5Whpso.net
>>423
昔のタクシーだよ
籠屋の次な

447 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:22.85 ID:11kMhpba.net
これ、つながらんやろ、どう考えても、たけしに

448 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:22.93 ID:AONNqu0X.net
地毛なんだな

449 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:24.85 ID:NhP9X0DM.net
>>413
歴史劇っていうんだよ
歴史小説と時代小説も違うだろ

450 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:26.26 ID:edMQ7iBD.net
べらんめえ

451 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:26.51 ID:fcO1UClU.net
>>435
いいから実況やってろや
ニワカめ(´・ω・`)

452 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:26.71 ID:4BI+LN+p.net
八代将軍吉宗みたいだw

453 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:27.37 ID:J6ACviQ9.net
しっかし、よくまあ最近の滑舌悪くなったたけしを語りに起用したなあ

454 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:29.37 ID:n7EFlqSO.net
てか、今何年よ?

455 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:32.19 ID:RtN8/g6r.net
>>418
アイドルになれるよと騙されたのか( ;∀;)

456 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:33.66 ID:ChYCYmDg.net
ボンジュール鈴木

457 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:36.75 ID:SX3VjSSR.net
なにこれ
大河でやる必要なくね

458 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:40.21 ID:W38fQKEx.net
落ち着きがなさすぎるだろw

459 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:40.94 ID:FK09pJFT.net
超マターリの方が遅いな

460 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:41.05 ID:NhP9X0DM.net
>>421
親戚だよ

461 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:42.69 ID:VMF9iLSZ.net
クドカン脚本だから橋本愛は呼べてものんは呼べないか

462 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:43.44 ID:RBAb2XK+.net
こういうメタな脚本は好きだ
好きなんだが俺が好きということはパンピーには受けないだろうなあ

463 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:43.95 ID:nGenFtTR.net
yAWARAのじいちゃんか

464 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:44.86 ID:pRDEZt/5.net
やっぱフガフガで通す気はなかったのか(´・ω・`)

465 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:45.60 ID:muCMaJFA.net
>>432
けどセットとかキャストとかは
大河のグレードだからな

466 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:46.76 ID:V4n8jIiO.net
どの志ん生や

467 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:47.42 ID:ZPK34jQM.net
オー ジゴロー カノー

468 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:48.65 ID:OT9glwRr.net
柔の道は一日にしてならずじゃ

469 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:51.78 ID:IbRcgVrX.net
売れそうで、外国言っちゃうので売れない森山

470 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:52.00 ID:28UGrkd7.net
猪熊滋悟郎

471 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:52.09 ID:YxXqQzg3.net
>>344
逆に時代劇苦手なオイラは初参戦(´・ω・`)

472 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:52.20 ID:JWwIyDSo.net
たけしにやられんじゃ、志ん生が可哀想

473 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:52.68 ID:C+gU0S2i.net
柔の爺ちゃんか

474 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:53.50 ID:CP8/ogcC.net
これ1年やるのかよ

475 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:54.68 ID:2h10KmhV.net
真空投げ

476 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:55.72 ID:o3jc6Wdr.net
フォレストガンプみてえだ

477 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:56.31 ID:1lVVBrbg.net
志ん朝と志ん生を勘違いしてた

478 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:13:57.35 ID:wz8S+Uj5.net
こんなに時代も人も飛び飛びだとジジババは取りこぼしだろーな

479 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:00.66 ID:11kMhpba.net
灘の酒屋のボンボンやから、関西弁しゃべってるはずやけどな、加納治五郎は

480 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:00.73 ID:89mdk1R4.net
柔という孫が生まれるんだな

481 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:01.13 ID:OsK5QwI/.net
たけしのナレーションじゃ1時間つらいもんな
うまくやったな

482 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:03.73 ID:uDQcIe8x.net
構成が分かり難い…

483 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:04.26 ID:o+vI3HhX.net
ナレーションなかなか上手いやん、森山

484 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:04.44 ID:Gie8eAhX.net
>>423
舞台は1909年やで

485 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:04.57 ID:OXSAxCPa.net
美濃部見てるとなんか要潤が特殊な交渉術使いながら現れそう

486 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:04.94 ID:677dKJW7.net
>>364
オリンピックとはあまり関係ないから軽く語られるだけかと

487 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:06.48 ID:oQOBmuoB.net
柔ちゃんの爺ちゃんか

488 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:07.56 ID:X2PCXcor.net
嘉納治五郎のおかげで柔道は韓国起源説にも負けなかった

489 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:12.08 ID:QfjLB8Fa.net
>>457
昭和やれ昭和やれってたのおまいらだろ?

490 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:12.63 ID:mxtwr7Qb.net
>>436
釣りは釣り堀にいけ

491 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:14.15 ID:muCMaJFA.net
>>461
単発でもいいから出して欲しいんだがなあ

492 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:15.42 ID:y3ydr1IA.net
これ始まるから宝くじのCM終了したのかな

493 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:15.46 ID:nogCxOvX.net
なんか説明ばかりでつまんないな

494 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:16.28 ID:O/689aOl.net
メタ構造か
とにかく大河らしくないように作ろうとしてるな

495 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:17.32 ID:bXaB/mJa.net
日本ドラマの外人役はほぼ素人

496 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:17.47 ID:Bieb32rz.net
あれだけ番宣したのにまだ大河がどうこう言ってる人いるね。
足りなかったのかな

497 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:21.89 ID:muiAEj5s.net
>>410
調べろや

498 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:22.76 ID:N64cNlTh.net
1909年といえば、シャーロック・ホームズが「ライオンのたてがみ」事件を解決してたころ

499 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:22.75 ID:7DyQUT6f.net
これに出たい為に能年 前の事務所と交渉したのかね

500 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:23.19 ID:OeZ9lYXw.net
ジゴローってのは
ヒモかい

501 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:24.25 ID:4BI+LN+p.net
優しきジェラール

502 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:24.52 ID:FMJ2iIAM.net
来年は昭和天皇で

503 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:24.56 ID:RySRKSYP.net
毎週日曜夜の朝ドラだと思って見ればいいんだな

504 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:26.27 ID:343OXGY8.net
何でフランス人が英語話すねん

505 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:26.54 ID:TnIbw31e.net
柔の道は1日にしてならずじゃの人か

506 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:28.18 ID:lt8yURzB.net
今までの固い大河っぽくなくて入りやすいな

507 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:28.21 ID:hJebiOez.net
早くもつまんね

508 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:29.09 ID:BtROauCs.net
大河って制作費
1回あたり1億円くらいのはず

509 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:30.26 ID:LO5Whpso.net
>>462
メタな脚本つうかザッピングな
クラウドアトラスとか、エウレカハイエボリューション見てみるといい
好きでも着いていけないからw

510 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:32.23 ID:+xcD4K9s.net
>>449
明治期までなら時代劇だろw

511 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:38.83 ID:o+vI3HhX.net
>>460
マジか

512 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:39.25 ID:/RDdHK7K.net
マルちゃん正麺

513 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:48.05 ID:W38fQKEx.net
>>465
たしかに、予算的なことを考えたらやはり大河しかないのか…

514 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:51.39 ID:Mjwc8wB+.net
>>484
翌年日本か朝鮮侵略した時か

515 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:52.59 ID:Y9bSSg/P.net
マジで、

朝ドラで良かったレベルやな。

テーマ曲は、星野源で…。

516 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:53.41 ID:4xt6Mdby.net
山田孝之と森山未來ってウォーターボーイズ以降、共演してないんかな

517 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:53.45 ID:lTq8jcc/.net
たけしがナレーション担当ってわけでもないのか…安心した

518 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:55.87 ID:NhP9X0DM.net
>>510
ダメだこりゃ

519 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:58.36 ID:C+gU0S2i.net
柔道強そうじゃないなぁ

520 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:58.72 ID:tHAfQPT4.net
ヨコジュン先生観てますか?

521 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:14:59.73 ID:ChYCYmDg.net
柔のじいちゃんは猪熊やで BS12で再放送始まったばかりだから見とくように パンツも見れるで

522 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:00.38 ID:UFvAy/Vv.net
嘉納治五郎って柔道作ったことが有名すぎて
他の功績があんまり語られないけど
日本史見まわしてもトップクラスのチート野郎だと思う

523 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:00.68 ID:M0dlrEWU.net
>>382
最近だな

524 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:03.31 ID:hpkxcHvH.net
>>460
すげ!お年玉とかやっぱりいっぱいくれるの?

525 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:03.28 ID:nGenFtTR.net
>>478
家の親はBSで1話見て
ワケわからなかったと言ってた

526 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:06.60 ID:fcO1UClU.net
>>510
その基準こそ意味不明だが(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:07.15 ID:YO+WheqZ.net
役所広司って徳川家康の信長役以来?

528 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:07.85 ID:R9QPbWKc.net
>>491
どっかで出て欲しいね

529 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:09.50 ID:O/689aOl.net
当時「スポーツ」って言ってたのか?
現政権への忖度か?

530 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:09.73 ID:ZPK34jQM.net
今ではすっかり商売のタネ

531 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:15.93 ID:QOdadQqr.net
字幕助かるな

532 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:16.02 ID:DZ0QGf6P.net
大丈夫だ、あまちゃんの時も、最初はリズムがつかめなくて戸惑った。

533 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:16.95 ID:wz8S+Uj5.net
>>514
侵略なんてしてねーよ、馬鹿か

534 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:17.08 ID:oQOBmuoB.net
JU‐DOの誕生である

535 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:17.67 ID:DXSGwolx.net
森山未來老けたなあ

536 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:19.85 ID:SX3VjSSR.net


537 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:21.30 ID:343OXGY8.net
クロンボが出たら文句言うんだろ

538 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:21.35 ID:QfjLB8Fa.net
加トちゃんペ

539 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:21.82 ID:q/uL8MN2.net
>>499
交渉は失敗したらしいよ

540 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:23.47 ID:G8TFZakH.net
橋本愛がコムアイに見えた。

541 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:24.78 ID:mxtwr7Qb.net
↓加トちゃんが

542 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:25.05 ID:OT9glwRr.net
>>517
字幕いるで

543 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:28.63 ID:RBAb2XK+.net
>>489
近代モノをやれという派閥と戦国時代をやれという派閥が入り混じっているのだな

544 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:29.00 ID:LxYtvs2p.net
あれ橋本愛だったの?!熟練女優の風格あった。

545 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:29.12 ID:NhP9X0DM.net
>>511
うん。さっき、小泉今日子がやってた、志ん生の娘が本に書いてた

546 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:29.85 ID:LO5Whpso.net
>>519
もっと胴長短足で背が小さい人がいいよな(´・ω・`)

547 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:32.39 ID:1lVVBrbg.net
明治何年?

548 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:33.54 ID:zp4L+F3j.net
クーベルたん(;´Д`)ハァハァ

549 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:35.32 ID:mSKh87MX.net
NHK反省したのか?画面明るいな

550 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:37.78 ID:FMJ2iIAM.net
>>521
まじか

551 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:38.37 ID:FK09pJFT.net
時代説明はいらんよ

552 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:38.44 ID:OXSAxCPa.net
>>364
「小梅、見ちゃダメだ!」

553 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:40.10 ID:28UGrkd7.net
こういう題材は大河枠ではなく土曜ドラマ枠

554 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:40.52 ID:W38fQKEx.net
ずっと森山でいいじゃん

555 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:41.31 ID:o+vI3HhX.net
くーべるタン(;´Д`) ハァハァ

556 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:43.00 ID:RtN8/g6r.net
クーベルタン(;´Д`)

557 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:43.09 ID:bXaB/mJa.net
日露戦争をやればよかった

558 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:43.15 ID:+xcD4K9s.net
>>451
ニワカに教えてくれよ
ベテランさんw

559 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:45.15 ID:/RDdHK7K.net
森元だろうな

560 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:50.22 ID:k3gFPH6L.net
>>387
家族でテレビ見ないような育ちの悪いおまえみたいのには理解できないだろうな

561 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:15:50.71 ID:4vQ/EUkz.net
>>513
最初はBSのドラマ特番くらいで考えてたらしい。
背景について調べてるうちに話が大きくなって大河でやることになったとか。

562 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:00.95 ID:veuNUHW2.net
戦前なの返上した時のか

563 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:02.20 ID:y3ydr1IA.net
ダリみたいなヒゲ(´・ω・`)

564 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:02.44 ID:MP202VgA.net
なんか絶対つまらないよなこの大河
第7師団やってくれよ

565 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:03.96 ID:xc5NF6Kk.net
>>527
花の乱伊吹三郎

566 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:05.05 ID:2hnqqLxD.net
ほんとにこんなつけヒゲみたいな親父ばっかだったんかな

567 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:06.20 ID:W38fQKEx.net
慌ただしすぎて内容が入ってこない

568 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:07.78 ID:Rv+WbNQW.net
「ダイワハウス」て言い出しそう

569 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:10.14 ID:/GUKfGwv.net
今でもシナ、ロシヤならワンチャン勝てるな

570 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:12.57 ID:q/uL8MN2.net
>>549
清盛批判w

571 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:13.18 ID:oQOBmuoB.net
今のところ八重の桜より面白い

572 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:13.48 ID:4BI+LN+p.net
西洋にとっちゃ日本は不思議の国って感じだったころか。

573 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:14.55 ID:KFFF5CKP.net
つまらなくは無いけど大河でやらんでもって感じだな

574 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:14.84 ID:edMQ7iBD.net
ライトマン=ハゲ

575 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:18.00 ID:7jFdz62F.net
西郷どん2月で脱落したんだがこれは面白くなるかな?

576 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:18.16 ID:N64cNlTh.net
>>489
今の子供にとっては、ピンクレディも歴史上の人物なので
大河ドラマでピンクレディ物語をやるべき

577 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:20.65 ID:bXaB/mJa.net
ちなみに本来の柔道には打撃もあった

578 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:24.04 ID:FMJ2iIAM.net
>>546
野村忠宏だな

579 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:25.04 ID:TnIbw31e.net
サッカーのワールドカップは1回大会に招待が来たんじゃなかったかな。

580 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:26.11 ID:Y9bSSg/P.net
>>549
画質が、

竜馬伝やな…。

581 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:29.59 ID:YxXqQzg3.net
いつか日本サッカーの乳として川渕が
日韓ワールドカップを誘致した話もくるのか
俺らが死んだ遠い未来の大河に(´・ω・`)

582 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:29.63 ID:mxtwr7Qb.net
三本脚のあの絵はこれを表現してるのか

583 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:29.76 ID:0PmV58aY.net
チンチン電車ええなあ

584 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:29.88 ID:B9ndhI4T.net
ライトスタッフ

585 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:30.98 ID:7eaXSk6e.net
>>535
そらもう35だし
小津先生からもう17年だぜ

586 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:35.57 ID:yIY/WSh2.net
こんな糞ドラマに金かけすぎワロタw

587 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:40.68 ID:fcO1UClU.net
>>570
最初は眩しすぎたよなアレ(´・ω・`)

588 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:42.63 ID:QfjLB8Fa.net
>>560
表明するのなんか理解できるかよw

589 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:46.28 ID:lt8yURzB.net
>>557
原作は漫画家の江川氏かw

590 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:46.60 ID:O/689aOl.net
一度東京開催決まったけど第二次大戦で流れるんだよな

591 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:47.02 ID:F/rPMQaS.net
韓国人ネトウヨが火病りそうw

592 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:49.49 ID:LO5Whpso.net
>>576
解散の黒歴史はファンにあんまり知られたく無いんだろ

593 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:16:52.15 ID:DZ0QGf6P.net
>>577
「当身」、ですね。封印されたみたいだけど。

594 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:02.29 ID:muCMaJFA.net
>>543
幕末戦国以外を望むオタの声もなくはないんだけどね
江戸中期(忠臣蔵)、平家物語、室町あたり

595 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:04.12 ID:ZPK34jQM.net
峯田だった

596 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:04.44 ID:SX3VjSSR.net
頭のおかしいおっさんやなw

597 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:05.14 ID:zp4L+F3j.net
ああ高嶺の花の人かこれ

598 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:06.72 ID:/GUKfGwv.net
>>581
ドラマ化はありそう

599 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:06.91 ID:wz8S+Uj5.net
ひよっこ

600 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:07.25 ID:C+gU0S2i.net
銀杏の人か

601 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:08.86 ID:W38fQKEx.net
>>561
なるほどそういう経緯だったんですね
一年あるんだからもうちょっと落ち着いたテンポでやってくれてもいいのになあ…

602 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:09.31 ID:xc5NF6Kk.net
>>581
それはフジがドラマ化してたような
J開幕の話はよくネタになってる

603 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:14.23 ID:lTq8jcc/.net
何いまの?

604 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:14.38 ID:OXSAxCPa.net
ご冗談でしょうライトマンさん

605 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:14.42 ID:Gie8eAhX.net
昔から白人国家は白人クラブと見られるのを避けたがってたんだなあ
この後も国際連盟の常任理事国に日本を入れたのも
国際連合の常任理事国に中華民国を入れたのも白人クラブと見られたくなかったから

606 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:19.53 ID:4BI+LN+p.net
近代ものは金が掛かるってゆってたなぁ。

607 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:20.77 ID:Rv+WbNQW.net
テロップのフォントかわいいな

608 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:25.41 ID:61dkwqV+.net
>>597
同じく今気付いたw

609 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:26.85 ID:vp9rlj1x.net
パラリンピックの人集めは療養所でやったとかいうのも触れるのかな

610 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:27.14 ID:1lVVBrbg.net
猫の中の人

611 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:28.42 ID:OmKZg/MY.net
この頃なら右から左に向かって書くんじゃない?

612 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:28.55 ID:SX3VjSSR.net
昔からかw

613 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:28.76 ID:oKmcuKBf.net
>515
同意

614 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:28.85 ID:RySRKSYP.net
大河ドラマみたいに毎週欠かさず観ないだろな
今日は他に観たい番組ないから観てるけど

615 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:29.10 ID:0PmV58aY.net
>>561
ということはストーリーに期待していいのかしらん

616 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:29.43 ID:4vQ/EUkz.net
>>581
あれって電通の社長の韓国人が決めたんじゃないん(´・ω・`)?
絶対NHKじゃ無理だw

617 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:29.68 ID:zp4L+F3j.net
レンコンのはさみ揚げ作るのが得意な人だ

618 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:30.08 ID:mxtwr7Qb.net
蓮根のはさみ揚げはよ

619 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:30.63 ID:tUimf4Hv.net
ベランダーの家に来る人だ

620 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:33.99 ID:lTq8jcc/.net
アシガールのパパ

621 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:34.21 ID:YKNzrpnI.net
この往来はどこで撮影したん?
セット?
CG?

622 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:34.47 ID:wz8S+Uj5.net
唯パパキタ━(゚∀゚)━!

623 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:37.99 ID:Gie8eAhX.net
>>540
橋本愛はそんなブスじゃないだろ

624 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:42.30 ID:InCwHohm.net
東京教育大か

625 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:43.26 ID:GRpcdGnL.net
NHK側は「大河ドラマはドキュメンタリーではなくあくまでドラマであり、演出も必要である」と述べている。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/大河ドラマ

626 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:43.34 ID:rGrqmWLk.net
このヒゲ下手くそだからあんま好きくない。

627 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:43.83 ID:mzfPCUKB.net
さっきのフランス関係の洋館は、桑名の六華苑かな?

628 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:49.27 ID:61dkwqV+.net
Y!mobile

629 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:52.68 ID:LO5Whpso.net
スポーツは金掛かるよな、今でも

630 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:54.91 ID:677dKJW7.net
>>562
明治話や

631 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:56.09 ID:RBAb2XK+.net
>>561
そんな経緯だったのか…ハラハラしてくるな…
本来はBS特番ドラマと思って眺めておくべきなのだな

632 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:56.29 ID:meiQ4wTp.net
コンコルゲン

633 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:58.24 ID:y3ydr1IA.net
横文字に弱そうw

634 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:17:58.59 ID:z9JnpnhL.net
嘉納治五郎色んな事やってたんだなー

635 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:00.04 ID:QQdh6HMo.net
今の写真は現実にあった記録のやつか

636 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:00.26 ID:343OXGY8.net
ガンダム・ハンマーがこんな時代にあったのか

637 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:00.44 ID:IbRcgVrX.net
スポーツだねえ

って、こんなレベルなのかw

638 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:06.00 ID:o+vI3HhX.net
>>570
清盛おもしろかったのに(´・ω・`)

639 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:11.52 ID:7jFdz62F.net
>>606
時代劇より?
結局何やっても金かかんのかね

640 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:11.85 ID:OmKZg/MY.net
ゴーストバスター!!

641 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:14.71 ID:bXaB/mJa.net
>>593
亜米利加により完全にスポーツ競技にされてしまったのね

642 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:16.27 ID:hpkxcHvH.net
北三陸鉄道、

643 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:16.90 ID:muCMaJFA.net
北鉄の人きたー

644 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:17.50 ID:YO+WheqZ.net
南極料理人で火のついた肉に逃げる人だ

645 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:19.07 ID:OsK5QwI/.net
自転車返して

646 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:19.81 ID:lt8yURzB.net
古館さんは見た目と違い役者を論理的に学んでいるとか

647 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:20.22 ID:1lVVBrbg.net
肋木ってああやって使うのか

648 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:21.90 ID:tUimf4Hv.net
またあまちゃんキャスト

649 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:22.27 ID:fcO1UClU.net
>>625
そもそも基本的には全部そうだろ(´・ω・`)

650 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:22.82 ID:UFvAy/Vv.net
>>578
若すぎるから古賀俊彦のほうが良くね?

651 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:27.50 ID:QOdadQqr.net
ストックホルム症候群

652 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:27.66 ID:n7EFlqSO.net
ロンドンオリンピックが1908年。
その2年後と言ってたんで今1910年か。
日露戦争の勝利5年後か。

653 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:30.65 ID:KFFF5CKP.net
この頃日本には武道以外のスポーツって無いのか…
そういえばスポーツ史って知らなかったわ

654 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:31.65 ID:eCcChWoi.net
東京オリンピックに便乗した大河
だが、去年のよりええ

655 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:32.61 ID:SX3VjSSR.net
は?ニンジャとサムライだせばメダル独占やろ

656 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:33.37 ID:W38fQKEx.net
字が小さくて見えなーい!

657 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:33.81 ID:y3ydr1IA.net
北三陸なんとかスッペだ(´・ω・`)

658 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:34.31 ID:wz8S+Uj5.net
最初のオリンピックは日本人へのブーイングがすさまじかったらしいが、やるのか?

659 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:34.76 ID:QfjLB8Fa.net
おまいらみたいな保守思考

660 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:35.29 ID:RtN8/g6r.net
あーこの棒!
本来はこういう使い方なんだよね!

661 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:37.18 ID:343OXGY8.net
大吉駅長が

662 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:38.35 ID:7DyQUT6f.net
ちょい話、押し込み感が強いな。

663 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:38.99 ID:q+KdRnba.net
だいきっちゃんやん

664 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:42.44 ID:OmKZg/MY.net
ヨックモック

665 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:43.29 ID:NhP9X0DM.net
>>633
アルプスの少女ハイジや、フランダースの犬も、最初は日本人名だった
ハイジは楓、フランダースの犬は清

666 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:46.37 ID:0PmV58aY.net
小学校の体育館にあったなあ

667 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:46.78 ID:FMJ2iIAM.net
懐かしい

668 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:48.60 ID:veuNUHW2.net
なんだこりゃ

669 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:50.44 ID:O/689aOl.net
>>561
本当かねえ
政権からやれと言われたらんじゃないか
今のNHKは政府の言いなりだから

670 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:51.30 ID:3vkfvYao.net
>>557
それは坂の上の雲で

671 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:51.27 ID:OXSAxCPa.net
>>625
タイムスクープハンターも大河になりうると

672 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:51.40 ID:gWo7R15f.net
これこうやって使うのか。

673 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:51.92 ID:lTq8jcc/.net
ぶら下がり健康法

674 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:53.16 ID:C+gU0S2i.net
体育館にあったわ

675 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:55.87 ID:Bieb32rz.net
体育館にこういうのあったよねぇ

676 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:56.39 ID:zp4L+F3j.net
小学校にあるやつや

677 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:57.09 ID:61dkwqV+.net
ろくぼくの使い方初めて知ったわ

678 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:58.92 ID:LO5Whpso.net
日本人が出来てないというか、
人種によって成績異なると、
この頃にさっさと結論出せば良かったのにな

679 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:18:59.53 ID:bpsUoIDp.net
体育館にあったな

680 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:00.45 ID:KFFF5CKP.net
この器具昔の学校にあったなあ

681 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:03.29 ID:IbRcgVrX.net
>>644
ちがくね

682 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:04.04 ID:4vQ/EUkz.net
そういや国語の教科書で「ろくぼく上り」ってあったよね(´・ω・`)

683 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:05.54 ID:edMQ7iBD.net
小学校のころこんなのあったな

684 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:06.07 ID:SX3VjSSR.net
この棒ってそんな効果あるんかw
使ったことなかったぞw

685 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:07.53 ID:TnIbw31e.net
学校にあったなぁ

686 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:07.63 ID:m/ObmEN6.net
これ体育館にあったなw

687 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:08.96 ID:6lrCSxFE.net
なんかつまんない

688 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:09.09 ID:MP202VgA.net
足利氏と新田義貞とかの戦いの時代っておもしろい?

689 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:09.70 ID:OsK5QwI/.net
嘉納治五郎の名前は知ってるけど柔道の人ってこと以外知らん

690 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:09.99 ID:4GGWF6Yj.net
小学校の体育館に有ったような記憶

691 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:10.10 ID:oKmcuKBf.net
もういいや切ろう

692 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:10.43 ID:fcO1UClU.net
懐かしいなこの横棒(´・ω・`)

693 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:11.78 ID:0NcBRaBp.net
野球とかやってたでしょ
やらせればいい

694 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:13.21 ID:6l0aqIYs.net
小型ジャングルジム だと思ってた

695 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:13.38 ID:OmKZg/MY.net
前髪クネオが出てきたら大変だ

696 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:14.79 ID:4BI+LN+p.net
>>639
なんかね、現代に繋がってるっているリアルさみたいなのが必要で、一からセット作れる時代劇のほうが楽、みたいなことゆってた。

697 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:17.34 ID:YO+WheqZ.net
あまちゃんに出てた人3人目

698 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:17.80 ID:oQOBmuoB.net
肋木あったなあ小学校に

699 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:18.60 ID:mzfPCUKB.net
>>609
日本でのパラリンピック開催のドラマは、.去年夏に向井理主演でやってる

700 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:22.10 ID:jDOtGxo5.net
今の日本はワクワクするようなものがないよね

701 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:25.15 ID:wz8S+Uj5.net
唯パパはレンコンのはさみ揚げ作らなきゃ!

702 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:27.75 ID:bpsUoIDp.net
ダイワハウス

703 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:30.25 ID:o+vI3HhX.net
あまちゃんメンバーばっかりかよ
がっかり(´・ω・`)

704 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:32.80 ID:yNwnyvad.net
>>660
初めてあれの使い方を見た

705 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:36.26 ID:LO5Whpso.net
オジサン達の生き生き話w

706 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:42.18 ID:N64cNlTh.net
>>560
家族全員昭和生まれで、よくテレビを見る家だったけど、大河ドラマと野球は見てなかったなあ。
家族で見るといったらプロレスだ。

707 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:43.52 ID:mSKh87MX.net
大河見ない俺が八重の桜以来、大河の初回見てる
たぶんこれ八重と同じように初回視聴率は20%超えるんじゃいなかな

708 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:47.28 ID:QOdadQqr.net
>>670
あれくらいのスケールでやるなら、受信料払うのも納得できるんだがなあ

709 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:48.35 ID:C+gU0S2i.net
哲太の方が治五郎っぽい

710 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:49.88 ID:mxtwr7Qb.net
体育館でタオルかけに成り下がってたよね

711 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:53.11 ID:gcWPRw5M.net
さっきから男の喘ぎ超えが

712 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:53.14 ID:fcO1UClU.net
>>686
木造校舎にはまずあったよね(´・ω・`)

713 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:53.91 ID:8tFohd0j.net
和水町の人はまだ出てこんのか

714 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:54.17 ID:GCZYMor+.net
今はないのか・・・

715 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:57.22 ID:4vQ/EUkz.net
>>639
あと近現代物の方が史料が多い=脚色を加える余地が無いんだろうね
存命する関係者とかいるし

716 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:58.67 ID:7eaXSk6e.net
>>649
史実厨は酷い

717 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:19:58.96 ID:677dKJW7.net
>>639
時代劇は太秦みたいにセットがあるれど近代はセットがほとんどないから作ったり
あちこちにロケ行ったりで金かかるよ

718 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:07.51 ID:2hnqqLxD.net
哲太いいな

719 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:08.61 ID:pRDEZt/5.net
もういいか(´・ω・`)

720 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:08.75 ID:4BI+LN+p.net
愉快なロンドン楽しいロンドン

721 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:13.00 ID:xc5NF6Kk.net
>>688
太平記見て
傑作だから

722 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:16.34 ID:OT9glwRr.net
ガイアの夜明け
前案内人役所、
現ナレーター哲太

723 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:18.60 ID:jDOtGxo5.net
25キロも走らすのかよ

724 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:19.10 ID:SX3VjSSR.net
後の東京オリンピックである

725 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:19.25 ID:LO5Whpso.net
>>707
微妙に「知ってる時代」だから、
視聴率上がるだろうね

726 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:22.74 ID:Rv+WbNQW.net
2020年もこうなるだろ

727 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:24.73 ID:tHAfQPT4.net
初回から登場人物てんこもりでだいじょうぶなの?
老人には厳しいものがある(´・ω・`)

728 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:24.91 ID:meiQ4wTp.net
チコちゃんのこうだんったんじゃないか劇場?

729 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:28.69 ID:RtN8/g6r.net
>>704
なんかラジオ番組でたまたま知った
海外から伝わったものとかなんとか

730 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:29.83 ID:J2LZqhVy.net
アンデルセン

731 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:30.04 ID:0NcBRaBp.net
すげー映像だな

732 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:30.50 ID:RBAb2XK+.net
なんか切ないエピソードだな

733 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:33.69 ID:edMQ7iBD.net
今なら失格でつね

734 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:33.78 ID:Gie8eAhX.net
ドレッシングみたいな名前やな

735 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:34.09 ID:M0dlrEWU.net
>>696
半分青いが避難轟轟だったもんな

736 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:36.52 ID:OXSAxCPa.net
来年どうなるのかな

737 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:39.76 ID:7DyQUT6f.net
失格やん

738 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:40.21 ID:C+gU0S2i.net
www

739 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:40.40 ID:343OXGY8.net
昔、アンデルセンという選手が・・・

740 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:41.82 ID:/RDdHK7K.net
なんかつまんねーな
戦国ものやれよ

741 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:42.73 ID:YxXqQzg3.net
金メダリストですら脱水症状になるのかよwwww

742 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:43.44 ID:veuNUHW2.net
アンデルセンていうのがいてな

743 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:46.89 ID:1HzKCi56.net
鉄拳の出番はあるのかないのか

744 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:48.56 ID:yNwnyvad.net
公開処刑だな(´・ω・`)

745 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:49.34 ID:9b1DRXoP.net
これで42.195キロで定まったんだっけ?

746 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:49.48 ID:Mjwc8wB+.net
>>700
結局2002W杯の時もそうたけと日本は単独開催出来ないから韓国に共催したからねぇ

747 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:49.65 ID:zp4L+F3j.net
後でググってみるか

748 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:50.30 ID:TnIbw31e.net
たけしのアンデルセン選手のネタを思い出すなw

749 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:50.54 ID:NhP9X0DM.net
来年のマラソンに向けて、金栗四三の話をするのかな

750 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:50.54 ID:0PmV58aY.net
これいいのかw

751 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:52.36 ID:B9ndhI4T.net
駅伝批判

752 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:54.02 ID:OsK5QwI/.net
今もそうですね

753 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:54.62 ID:jDOtGxo5.net
>>727
むしろ総論を最初に説明した感じ

754 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:20:57.87 ID:QGwfZJMG.net
今回の大河ってフィクションって最初から言ってるんだよね

755 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:00.15 ID:LO5Whpso.net
引きずり回しゴールに押し込む

小学校のマラソン大会かよ(´・ω・`)

756 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:00.16 ID:DZ0QGf6P.net
>>707
いつもの大河の視聴者層は離れるけど、違う層が見るのかも。

757 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:02.23 ID:gWo7R15f.net
出演者見ると、能年ちゃんにも声掛けて欲しかったね

758 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:03.58 ID:xRd0RnPl.net
肋木っていまの小中学校にはないの?

759 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:05.06 ID:QfjLB8Fa.net
お前の話はツマラン

760 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:05.08 ID:VgU2QJat.net
>>283
後半にでも出てくるんじゃないかと思ってる
NHKへの貢献度に対してあまりにかわいそうな状況だし

761 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:07.95 ID:y3ydr1IA.net
>>726
真夜中スタートで乗り切ろう(´・ω・`)

762 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:07.98 ID:mxtwr7Qb.net
>>639
車走らせるからセットがでかくなるしな

763 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:10.32 ID:c0bubgIN.net
つまんなすぎ

764 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:10.38 ID:RBAb2XK+.net
面白くない話だな…

765 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:14.78 ID:SX3VjSSR.net
飛脚にやらせろ

766 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:18.36 ID:lt8yURzB.net
当時は手出しまくりだったのかw

767 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:19.23 ID:vp9rlj1x.net
>>699
なにい!

768 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:20.34 ID:Pm5r3+M0.net
うーん 思った以上に面白く無い
期待値上げ過ぎたか

769 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:20.48 ID:LO5Whpso.net
おお、人種と体格の話出たな!

770 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:21.56 ID:343OXGY8.net
来年の東京だ

771 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:23.14 ID:fcO1UClU.net
>>740
来年やるぞ
俺的には平安時代や室町時代やってほしかったが(´・ω・`)

772 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:24.81 ID:mzfPCUKB.net
>>715
建物セットとか衣装とか、時代劇のストックがなくて使い回ししにくいんじゃないかな
時代考証をきっちりやると、数年単位で服装の流行とか変わる時代だし

773 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:25.03 ID:J2LZqhVy.net
比較的早く日本人メダリスト出るね

774 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:25.83 ID:PtagJ8aW.net
視点が定まらないからどこに感情移入していけばいいのか

775 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:26.35 ID:M0dlrEWU.net
>>746
違うよ

776 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:29.41 ID:4BI+LN+p.net
イヤ出たい競技だけ出りゃいいだろ。

777 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:29.92 ID:yLoSmr4K.net
>>561
敗戦後の酷い状態から、東京五輪を切っ掛けに
一時は、世界一の経済大国になったことあるもんな
簡単な話で済むわけないわな

778 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:29.97 ID:Gie8eAhX.net
死人が出ますよ

今の高野連に言ってやれ

779 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:31.55 ID:0NcBRaBp.net
江戸時代のこと知らないのかな
飛脚とかプロすぎただろ

780 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:32.42 ID:c0STsHR6.net
松村邦洋だったらな

781 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:37.62 ID:677dKJW7.net
>>746
も喋るなよ

782 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:37.93 ID:OmKZg/MY.net
はやく新幹線とか代々木競技場とか作ろうよ

783 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:38.39 ID:UFvAy/Vv.net
日本には飛脚って職業があったくらいだし
長距離に向いてる?

784 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:43.79 ID:OT9glwRr.net
コロンボみたいな声だな

785 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:45.09 ID:NhP9X0DM.net
>>762
上海にでかいのがあるけど、NHKはそこを利用するのだろうか

786 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:50.54 ID:jDOtGxo5.net
懐かしい写真

787 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:51.88 ID:IbRcgVrX.net
ちっさ

788 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:52.57 ID:jzLXz/WM.net
森山未來の語りが軽くてなんかダメ

789 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:52.73 ID:fcO1UClU.net
義和団て(´・ω・`)

790 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:52.75 ID:TnIbw31e.net
星野源以外はキャスティング中々いいな

791 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:55.32 ID:SX3VjSSR.net
ちっちゃいw

792 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:55.55 ID:zp4L+F3j.net
教科書に載ってたなぁw

793 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:58.08 ID:1lVVBrbg.net
この写真見たことあるな

794 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:21:59.89 ID:QOdadQqr.net
>>760
前の事務所次第なんだろうな
交渉はどうなったのか

795 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:01.52 ID:B9ndhI4T.net
教科書で見た

796 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:02.61 ID:QfjLB8Fa.net
義和団の写真www

797 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:03.18 ID:yTeJLQIh.net
北清事変のやつじゃん(´・ω・`)

798 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:05.94 ID:mKRlqBtN.net
でもこいつらデカイよね

799 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:06.46 ID:bB3lxM1u.net
これだいぶつまらないね

800 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:10.40 ID:RBAb2XK+.net
いい写真だ
日本人を客観的に見れる写真だ

801 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:12.88 ID:m/ObmEN6.net
>>756
まだ存命の人が多数いるけど一応は歴史ドラマなんだよな。

802 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:14.78 ID:W38fQKEx.net
お前の話しはつまらん

803 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:16.52 ID:yNwnyvad.net
>>765
織田裕二「私共にお任せ下さい。そのためのsagawaです」

804 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:18.12 ID:7jFdz62F.net
>>696
>>715
なるほど、難しいもんだなあ
史料があるだけリアリティが求められると

805 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:18.21 ID:343OXGY8.net
ピアノ買ってちょーだい

806 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:19.16 ID:MP202VgA.net
>>721
児童館にあった子供漫画で見たら面白くて一気に見たな太平記
やっぱあの時代を細かく時代劇でやると面白いんやね

807 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:19.17 ID:O76MU5Lj.net
日本人↓

808 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:27.33 ID:YKNzrpnI.net
こっちの加納役だれ??
見たことねぇ

809 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:29.99 ID:LO5Whpso.net
この時代に生きてたうちの曽祖父、
身長180も合ったし、金持ちで恰幅も良かったそうだが(´・ω・`)

810 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:31.79 ID:0PmV58aY.net
>>754
えっそうなの?

811 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:32.02 ID:gcWPRw5M.net
それはそれで正しい判断

812 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:33.05 ID:GjYN/RrF.net
日本体育会はのちの日体大な

813 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:33.28 ID:67HKlVO8.net
これ土曜ドラマだろ

814 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:35.12 ID:OXSAxCPa.net
戦車道的な体育思想

815 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:35.27 ID:LOh9nnmD.net
でも体育の日をスポーツの日に変えるのは反対だわ

816 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:38.04 ID:oQOBmuoB.net
良いこと言うね

817 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:38.14 ID:4BI+LN+p.net
えーと・・・正論ですやん。

818 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:40.27 ID:o+vI3HhX.net
まあその考えもありよな(´・ω・`)

819 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:41.58 ID:Vjvb5sDp.net
つまんないよね

820 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:41.96 ID:rzvdHjYO.net
トレパン!トレシャツ!

821 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:43.14 ID:0NcBRaBp.net
明治以降、ひ弱な日本人になった、という認識なのかな

822 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:44.10 ID:lTq8jcc/.net
>>696
当時を知ってる人も多いからね、あら捜しされ易い
戦国時代なら見たことないわけだし

823 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:44.62 ID:+HQx43Vm.net
今でも表彰台はこんな感じだもんなぁ

824 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:47.34 ID:n7EFlqSO.net
体育じゃなくて軍事鍛錬だろ、当時は。

825 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:47.95 ID:lt8yURzB.net
そして現在「eスポーツ」とは?

826 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:48.79 ID:y3ydr1IA.net
Eテレでやってたはりきり体育ノ介おもろかった(´・ω・`)

827 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:48.98 ID:/GUKfGwv.net
それはそれで正論

828 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:52.52 ID:OsK5QwI/.net
スポーツやらないで何やってたの?日本人

829 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:22:56.74 ID:XrXWXWTu.net
>>703
荒川良々
志ん生(ビートたけし)の弟子・今松
前髪クネ男
金栗と東京高等師範学校に行く幼なじみ・美川秀信

830 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:03.45 ID:NhP9X0DM.net
>>754
いちいち言う必要はないけど、あえて言ってるとね

831 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:06.34 ID:677dKJW7.net
>>808
役所や

832 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:06.39 ID:Q/Z3PDzH.net
銃剣術キター

833 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:06.91 ID:yTeJLQIh.net
木銃じゃないのか(´・ω・`)

834 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:07.47 ID:M0dlrEWU.net
>>809
金があったからだろうね
平民は小さい

835 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:08.62 ID:zp4L+F3j.net
>>828
体育

836 ::2019/01/06(日) 20:23:10.00 ID:8QCuSgVY.net
登場人物の紹介じゃなく、当時の日本におけるスポーツ、運動がどういう状況にあったかという
その説明だな


つまり、スポーツという概念がなかったんだよという

837 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:10.47 ID:oQOBmuoB.net
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやるみたいな持ち方してたな

838 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:12.20 ID:9b1DRXoP.net
笑い要素ほしいな。一話切りされそう

839 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:14.02 ID:wz8S+Uj5.net
>>808
しあわせロールケーキの部長

840 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:14.01 ID:/GUKfGwv.net
>>825
あれはゲームがスポーツに媚びてる

841 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:14.24 ID:RtN8/g6r.net
峯田?
つのだ★ひろに見えた

842 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:14.82 ID:M8YT/Sf+.net
こんな余裕ないんじゃ映画作ってたアメリカに負けるわな(´・ω・`)

843 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:18.66 ID:veuNUHW2.net
アメリカから国民全員ソルジャーだって言われるはずだわ

844 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:21.06 ID:GCPJVpqI.net
Cook Do

845 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:23.97 ID:KFFF5CKP.net
この濃さで1年持つのか?

846 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:25.89 ID:mzfPCUKB.net
>>767
「太陽を愛したひと〜1964あの日のパラリンピック〜」

847 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:26.32 ID:+HQx43Vm.net
また明治村大活躍か

848 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:28.00 ID:1lVVBrbg.net
坂の上の雲って完結したっけ?

849 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:28.81 ID:mxtwr7Qb.net
>>824
まだ体育の時期でしょ

850 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:32.27 ID:z9JnpnhL.net
体育会の言い分がド正論過ぎて笑う

851 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:34.02 ID:3/iZlRQ9.net
知らない人ばっかりでさっぱりわからん

852 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:34.21 ID:xc5NF6Kk.net
秋山好古が道路工事やってたのって義和団か坂の上の雲で

853 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:36.61 ID:NhP9X0DM.net
>>828
武術

854 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:36.98 ID:YKNzrpnI.net
>>831
そっちじゃないほう
こっちだって

855 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:37.20 ID:SX3VjSSR.net
大隈重信w

856 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:39.42 ID:tUimf4Hv.net
あと4か月の人だ

857 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:40.91 ID:jSey1HKp.net
スポーツw
スポーツてw
すぽぉつwww

858 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:43.04 ID:lTq8jcc/.net
早稲田?

859 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:43.27 ID:vp9rlj1x.net
終戦してからナンネンゴくらいのはなし?

860 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:43.78 ID:lt8yURzB.net
>>840
俺もそう思う

861 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:43.87 ID:uh44Fd0l.net
大隈重信w

862 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:44.55 ID:OmKZg/MY.net
ユイちゃんパパ

863 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:45.18 ID:1XaDBCYX.net
かあさーん

864 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:45.27 ID:Cj61SofG.net
ほぅ大隈先生は成か

865 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:45.45 ID:4vQ/EUkz.net
>>810
大河史上初めて「事実をもとにしたフィクションです」って出るらしい。
「事実をもとにした」というのを強調したいらしい。

866 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:52.50 ID:343OXGY8.net
ユイちゃんパパ

867 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:54.89 ID:fcO1UClU.net
>>843
最強のジャングルの戦士と言われてたらしい(´・ω・`)

868 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:56.57 ID:mKRlqBtN.net
これ早稲田のあそこか?

869 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:58.18 ID:LOh9nnmD.net
大隈公が今度は平泉成なのか

870 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:58.84 ID:RdwiUqFZ.net
ゆいちゃんパパきたー

871 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:23:59.24 ID:7jFdz62F.net
大熊重信??
そうかこういう時代か

872 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:00.00 ID:r+gIcQcJ.net
西郷どんでろくに出番のなかった大隈じゃないか

873 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:01.62 ID:yTeJLQIh.net
大隈重信脚ついてるじゃん(´・ω・`)

874 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:01.82 ID:o+vI3HhX.net
>>829
(´・ω・`)

足立先生まで出て来たよ

875 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:04.35 ID:0NcBRaBp.net
食い物がない
スポーツとかやってられるか、かな

876 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:04.27 ID:RySRKSYP.net
大河ドラマってけっこう昭和あるのね
1984年「山河燃ゆ」
1986年「いのち」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B2%B3%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%9E#%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

877 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:04.64 ID:GCPJVpqI.net
>>865
思い切ったな

878 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:16.85 ID:QfjLB8Fa.net
平泉成の時代も今年で終わりか

879 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:18.88 ID:OCQ/EedY.net
>>828
子どもの頃から働いてたんだよ

880 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:20.68 ID:RtN8/g6r.net
ここって韓国映画の「お嬢さん」のロケ地かな!??
この和洋くっついた建物

881 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:23.10 ID:L5DAC6pW.net
これ本当に面白くなるんだろうな…?

882 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:24.86 ID:mzfPCUKB.net
>>865
今までのは「歴史小説を元にしたフィクションです」だからねー

883 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:25.36 ID:Gie8eAhX.net
非常時の総理大臣

884 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:25.48 ID:mxtwr7Qb.net
サッサッサッ

885 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:29.16 ID:7eaXSk6e.net
>>840
むしろ逆じゃね

886 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:34.10 ID:N64cNlTh.net
まー、サミットの各国首脳勢揃いの写真を見ると、日本の総理の貧相さに愕然とするわね

887 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:35.40 ID:eCcChWoi.net
鎧兜の無い大河もいいもんだな

888 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:38.04 ID:Pm5r3+M0.net
あなた達は私の駒ですの人だ

889 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:38.59 ID:YO+WheqZ.net
大隈義足だしパラリンピックに出場さそう

890 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:40.55 ID:lTq8jcc/.net
>>859
まだ始まってもない

891 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:41.38 ID:UFvAy/Vv.net
>>846
知ってる、沢田研二が核爆弾作る話でしょ

892 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:42.77 ID:Q/Z3PDzH.net
岩崎じゃない弥太郎

893 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:44.41 ID:4vQ/EUkz.net
600円を返さない奴とか小学生みたいな会話だな(´・ω・`)

894 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:45.17 ID:MP202VgA.net
まだ土方歳三が生き残ってる設定やろか?

895 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:45.93 ID:NhP9X0DM.net
>>876
山河燃ゆは、新しくドラマ化されるよ
主人公が小栗旬で、そのライバルがムロツヨシ

896 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:50.98 ID:OXSAxCPa.net
そのうち「わかる人にだけわかればいい」モノマネも出てきそうだな。

897 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:24:56.32 ID:GCPJVpqI.net
>>893
やめて面白いw

898 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:02.25 ID:lt8yURzB.net
戦争に勝つということは総取りできるという事なんだなぁ
逆はオケラになるんだなぁ

899 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:02.46 ID:tHAfQPT4.net
動いてる押川春浪先生や、吉岡心敬君が早く観たいな

900 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:09.40 ID:3/iZlRQ9.net
織田信長とか出ないのかよ

901 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:12.77 ID:OsK5QwI/.net
嘉納治五郎をよく知らないのでこういう人だと思い込んじゃうぞ俺は

902 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:13.57 ID:tUimf4Hv.net
宝くじ買えよ

903 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:14.17 ID:TnIbw31e.net
日露戦争で若い有能な人が死にすぎたって説はどうなんだろうなぁ

904 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:20.20 ID:89mdk1R4.net
小澤もそろそろ大河で主演やっていい頃だ

905 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:21.46 ID:8tFohd0j.net
キャー暴漢よー!

906 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:22.27 ID:343OXGY8.net
平泉成は5月1日からどう改名するの?

907 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:22.92 ID:LO5Whpso.net
峯田キレイになってるなww

908 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:24.99 ID:gWo7R15f.net
やきう

909 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:28.55 ID:7jFdz62F.net
>>865
戦国時代とかだと史料残ってないものの隙間で創造もできるんだろうね
近代だとそうもいかないと

910 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:28.81 ID:4BI+LN+p.net
あーこりゃ嫌われるわけだ。

911 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:29.94 ID:mSKh87MX.net
男ばっかで美人が居ないな

912 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:30.46 ID:OmKZg/MY.net
>>895
えー、松本幸四郎の雰囲気が好きだったのに

913 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:34.40 ID:/GUKfGwv.net
600円くらいならワシが奢ったるのに

914 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:36.36 ID:jDOtGxo5.net
ねーーよ

915 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:39.82 ID:GCZYMor+.net
ねーよ

916 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:39.98 ID:SX3VjSSR.net
ねーよw

917 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:40.92 ID:QfjLB8Fa.net
ファ

918 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:42.70 ID:1lVVBrbg.net
東京忍者学校?

919 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:42.74 ID:KuGUiBDW.net
なに!?

920 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:44.20 ID:yNwnyvad.net
TNG 卵投げご飯

921 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:47.70 ID:LO5Whpso.net
野球バカww

922 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:48.87 ID:OXSAxCPa.net
とったどー!

923 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:48.96 ID:tUimf4Hv.net
浜口

924 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:50.55 ID:zp4L+F3j.net
野ボールか

925 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:52.28 ID:veuNUHW2.net
くだらねえ

926 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:52.31 ID:RtN8/g6r.net
とったどー!w

927 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:52.62 ID:n7EFlqSO.net
>>828
小学校卒業したら大概の日本人は肉体労働

928 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:52.63 ID:c0STsHR6.net
とったどー

929 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:53.87 ID:yTeJLQIh.net
ハマグチェ↓

930 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:54.02 ID:Ags/soGY.net
スーパーキャッチやんけ

931 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:54.05 ID:bPe1IqGl.net
おもんね
なんかしらけるわ

932 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:54.11 ID:q/uL8MN2.net
マックスかw

933 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:54.17 ID:GjYN/RrF.net
とったどー

934 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:54.34 ID:fcO1UClU.net
取ったどー(´・ω・`)

935 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:54.40 ID:UFvAy/Vv.net
>>875
そこで「まんぷく」とつながるわけですね

936 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:54.76 ID:mzfPCUKB.net
これ、桑名の六華苑だな

937 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:54.99 ID:y3ydr1IA.net
まじかよ、野球ってサイテーだな(´・ω・`)

938 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:55.25 ID:/ezZqpM7.net
これ史実なの

939 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:55.29 ID:jDOtGxo5.net
とったどーー

940 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:56.32 ID:Q/Z3PDzH.net
獲ったどー

941 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:56.34 ID:4BI+LN+p.net
とったどー

942 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:56.57 ID:9b1DRXoP.net
そうはならんやろ

943 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:25:56.97 ID:7jFdz62F.net
濱口かよ

944 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:01.97 ID:lt8yURzB.net
よゐこ濱口w

945 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:03.90 ID:z9JnpnhL.net
焼豚はクソ
ハッキリ分かるんだね

946 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:04.73 ID:QQdh6HMo.net
天狗の仕業じゃ

947 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:05.65 ID:uDQcIe8x.net
これクドカンじゃなくて三谷幸喜じゃねーの。

948 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:06.57 ID:1HzKCi56.net
花いつか朝ドラヒロインやりそう

949 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:08.13 ID:LO5Whpso.net
おめーらまとめてどっか行けよwww

950 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:08.87 ID:B9ndhI4T.net
TENGA

951 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:10.26 ID:PoFbmORR.net
いやホームランだろ

952 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:11.22 ID:ChYCYmDg.net
なにこの傍若無人

953 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:12.43 ID:/GUKfGwv.net
正岡子規が名前をつけたことでおなじみの野球???

954 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:12.80 ID:QGwfZJMG.net
短距離代表で金栗と一緒にオリンピック出る人

955 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:15.30 ID:oQOBmuoB.net
はいはい天狗のせい

956 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:16.16 ID:jDOtGxo5.net
>>938
史実を元にしたフィクション

957 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:16.37 ID:RtN8/g6r.net
(;´Д`)ンフンフ

958 ::2019/01/06(日) 20:26:16.76 ID:8QCuSgVY.net
どんだけ走ってきたんだよw

959 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:17.67 ID:SX3VjSSR.net
>>938
生放送やで

960 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:17.98 ID:o+vI3HhX.net
>>895
小栗嫌いや

961 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:20.63 ID:1lVVBrbg.net
三三七拍子作った人?

962 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:21.15 ID:RBAb2XK+.net
なるほど…ドラマっぽい

963 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:21.44 ID:61dkwqV+.net
これだから焼豚は

964 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:21.65 ID:OmKZg/MY.net
なんだこれ

965 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:23.05 ID:11kMhpba.net
やきぶたか

966 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:25.69 ID:YxXqQzg3.net
この頃の女の人は美人でもわき毛バーガーだったと思うと興奮する(´・ω・`)

967 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:25.78 ID:1Bc6aFKR.net
うちの茶の間のテレビはチャンネル変えたw
私も無理だ

968 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:26.85 ID:NhP9X0DM.net
>>924
中馬庚「野球や!」

969 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:28.66 ID:ZPK34jQM.net
なんだよw

970 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:28.91 ID:bB3lxM1u.net
これ創作?

971 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:29.20 ID:lTq8jcc/.net
ん、車夫って「ひよっこ」の叔父さん?

972 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:29.64 ID:fcO1UClU.net
キリンラガーかな(´・ω・`)

973 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:30.53 ID:Gie8eAhX.net
なんで野球はあっさり日本に定着したんだろうね

974 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:35.97 ID:FK09pJFT.net
大河名物の相撲だ

975 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:36.59 ID:OsK5QwI/.net
クレイジー集団

976 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:36.85 ID:4vQ/EUkz.net
相撲はさっき日テレで森三中がやってた(´・ω・`)

977 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:36.99 ID:GCZYMor+.net
日大?

978 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:37.61 ID:4BI+LN+p.net
むかしはスポーツってこんな30は越えてるようなオッサンばっかがやってたん?

979 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:38.51 ID:mxtwr7Qb.net
シマちゃんペロペロ(^ω^)

980 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:38.73 ID:r+gIcQcJ.net
おいおいwww

981 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:40.59 ID:q/uL8MN2.net
生田だった

982 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:43.11 ID:y3ydr1IA.net
赤松「俺の方がすごいから」

983 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:45.16 ID:RtN8/g6r.net
クックドゥがいる

984 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:48.91 ID:677dKJW7.net
>>881
昭和の誘致のための外交合戦とかは面白いんだけどどうなることやら

985 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:49.51 ID:nGenFtTR.net
原始人なの?

986 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:49.70 ID:QfjLB8Fa.net
おとっつぁん

987 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:54.73 ID:gWo7R15f.net
斗真きゅん

988 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:54.79 ID:o+vI3HhX.net
>>908
のぼーるじゃ!

989 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:55.05 ID:Mhjdx9xJ.net
クドカン好きなんだけど今のところそんなに面白くないな

990 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:56.05 ID:RBAb2XK+.net
じゃん?

991 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:56.91 ID:r+gIcQcJ.net
じゃんw

992 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:58.33 ID:3NGk0w6I.net
これ満島か

993 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:58.79 ID:xRd0RnPl.net
やっぱり大河ドラマは男はちょんまげ脇差し、女はおすべらかしに打掛姿じゃないと(´・ω・`)

994 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:58.84 ID:VMF9iLSZ.net
>>794
年末にのんが前の所属事務所と復帰について交渉してると一部報道があった
しかし前の事務所はそれについて否定した

995 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:26:59.49 ID:jSey1HKp.net
スポーツ大佐だろ

996 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:27:02.58 ID:KuGUiBDW.net
ジャンwwww

997 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:27:05.42 ID:LO5Whpso.net
じゃんw神奈川人か千葉人じゃんww

998 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:27:11.50 ID:lTq8jcc/.net
満島?顔が濃いな

999 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:27:11.76 ID:q/uL8MN2.net
どこの輩だよ

1000 :公共放送名無しさん:2019/01/06(日) 20:27:13.44 ID:SX3VjSSR.net
実在したんかいw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200