2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代+「タレントが次々に告白!突然おそうパニック障害」 2

1 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:24:41.91 ID:MEydBfjY.net
クローズアップ現代+「タレントが次々に告白!突然おそうパニック障害」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1549365402/

2 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:24:54.23 ID:PMcUhIOq.net
坂田師匠が金太郎の格好して大丈夫やって言ってくれた話は最近しなくなったのね

3 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:00.21 ID:NOERlRRQ.net
諦めないで!

4 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:00.47 ID:XBSPAFOJ.net
まだ還暦じゃないよな?

大場久美子

5 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:00.73 ID:K5kC0gUN.net
安西ひろこ顔かわったな

6 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:09.30 ID:L9ABO7SD.net
安西顔違うw

7 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:10.15 ID:DkDwtt7u.net
BBAすぎて泣いた

8 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:11.52 ID:YyPsnImn.net
安西ひろこが出てたんで飛んできました

9 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:12.95 ID:5O8zoz+/.net
立った瞬間終わった

10 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:14.18 ID:K1+F3Tt+.net
安西ひろこか…分からなかったわ…

11 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:20.49 ID:XBSPAFOJ.net
いちもつ

12 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:24.34 ID:VnKxFiAD.net
大場久美子もか

13 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:25.17 ID:6jnrh4BP.net
じゃあよく見てやるからおっぱいまんこ見せろや

14 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:25.88 ID:WQMxiJ4M.net
スザンヌじゃなかった

15 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:27.14 ID:EMHmc1rg.net
なぜこのタイミングで… うっ!

16 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:32.44 ID:XBSPAFOJ.net
\(^o^)/オワタ

17 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:34.45 ID:LVfmtbcz.net
巧妙なさんまに対するディスり

18 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:35.53 ID:VnKxFiAD.net
>>14
w

19 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:25:59.69 ID:PRvwEKB9.net
一茂はさんまに救われたの?

20 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:26:07.57 ID:txVuFOqO.net
中川家は昇華できたんだな

21 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:26:19.86 ID:EMHmc1rg.net
>>17
気遣ってるんだろうが、裏目に出るパターンのやつや

22 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:27:12.82 ID:nLQAZOSp.net
安西ひろこっていつも泣き顔みたいな顔だよね
香里奈もいつも泣き顔っぽい

23 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:27:17.04 ID:IlxypCjb.net
パニック持ってる奴は自律神経の検査やってみ?
たぶん交感神経優位になってるから
俺は治ってから計ったけどそれでも交感神経がいつも優位になってた
マインドフルネスがいいのは副交感神経優位になるから

24 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:27:36.80 ID:/XVI8oAf.net
なんか微妙な内容だったな
パニック障害の危険性は併発にあるだろ

25 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:28:07.82 ID:pyDNdXi+.net
>>23
それはありそう
リラックスが足りない

26 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:28:26.82 ID:JwKggVbT.net
パニック障害にマリファナは相当効果あるだろうな

27 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:28:37.45 ID:s8D42NJF.net
発作起きたらどうすればいいか、策はないのか
システマ習得すればいいのか?

28 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:29:37.25 ID:s8D42NJF.net
発作起きたら失神までいっちゃう人多いのかな

29 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:30:47.63 ID:/XVI8oAf.net
音楽留学した人はガチだな
発達とその他諸々の症状持ってそうだったし
何より他の連中と違って頼れる人いないっぽかった

30 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:31:29.75 ID:3KcLXwxA.net
>>23
自律神経の検査ってどうやるの?

31 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:33:47.52 ID:s8D42NJF.net
慢性鼻炎などで口呼吸の人もパニック障害になりやすそうな気がする

32 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:33:57.90 ID:gICemCnU.net
一般的に障害を笑われたりいぢられたりされるの嫌だよな

33 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:34:39.07 ID:V3eInIbc.net
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが
http://www.hwin.tuxteno.com/newsplus/1008.html

34 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:35:03.74 ID:VnKxFiAD.net
>>23
でも会議とか本番の時には交感神経有利にならざるを得ないだろ?
普段ぼうっと生きててもそういうときにはさすがにピッと緊張しないとダメだからヤバいんだよね

35 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:36:06.02 ID:VnKxFiAD.net
>>27
システマってなんや
ブルジリアン柔術みたいな格闘技かそれとも歯ブラシかよ

36 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:37:14.67 ID:53XdFSkb.net
>>35
ピーマンズスタンダード死ぬほど笑ったわあらびき団懐かしい

37 :嫌ン・ウェンリー :2019/02/05(火) 22:37:51.24 ID:rAcIlUgx.net
日テレに続きパニック症で日テレとは違うアプローチに期待したが…やはり同様に接触商法には一切触れず終了とは呆れ果てた
【AKB48】グループ以降のアイドルグループに発病者が多く旧来パニック症とは無縁だった【ジャニーズ】&【ハロプロ】まで近年は多発している…この各組織に共通するのは握手会とか撮影会とかの接触商法の依存度の高さ
逆に接触商法の依存度が低い組織で在るほどパニック症の発病者は少なく発病率も低下していく…何故この根本問題を一切無視して話を進めるのか?
もはや接触商法は【秋元康】関係だけではなく地方&地下&メジャーの男女アイドルのみならず…ありとあらゆる業界の隅々に侵透してしまった日本芸能界全体の大問題で今すぐ対策を練り実行しなければ滅亡まっしぐら

38 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:38:01.45 ID:/XVI8oAf.net
読み返したらぱーりーぴーぽー馬鹿にされてる上に嘘くさい言われてる
もうほとんど人いないだろうけどあれが一番重度やぞ

39 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:40:24.10 ID:6cWKK/sW.net
そう言えばパニック障害だと思ってたら実は逆流性食道炎だったって人がいたって主治医に聞いた
パニックの人は逆流性食道炎を併発してる人は多いらしい

40 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:43:54.00 ID:VnKxFiAD.net
>>39
マジかよ。若い頃それだったな。肥ったらならなくなったけど
何がどう関係するんだよ?

41 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 22:49:02.38 ID:6cWKK/sW.net
>>40
胃酸が逆流して食道が腫れる、そうすると気管が狭窄して息苦しくなって呼吸が出来ないのでパニックみたいになるんだって

42 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 23:12:06.41 ID:ThlEfiS0.net
>>41
前から喉がガラガラになったり空きっ腹みたいな感覚が常に残ってる感じや動悸がしてくると胃液が上がってくるような感覚が出てきて吐き気するときあるけど俺もそうなのかなぁ…

43 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 23:18:16.43 ID:6cWKK/sW.net
>>42
疑ってみてもいいと思うよ
まずは体を隅々まで検査してみたほうがいいね
それでも原因がわからないとなったら心療内科行く方がいい
精神薬を飲み始めてしまうと色々あるから
もう一つはお腹の不快感とかなら迷走神経反射もありえる
これは体質だから仕方ないけどそれを知ってるか知らないかは大きいと思う

44 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 23:28:28.47 ID:ThlEfiS0.net
>>43
となると胃カメラ飲むしかないですかね…
よく医者に風邪引いたときに診察してもらうとにに棒みたいなので舌抑えられる時もどうしてもオエェってなって体が逃げていっちまう癖があるからどないしよう…

45 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 23:29:24.43 ID:gmxQpmmn.net
23:40
時論公論▽日独首脳会談“自由貿易”と“国際協調”二村伸解説委員・増田剛解説委員

国会中継「衆議院予算委員会質疑」 〜衆議院第1委員室で収録〜

46 :公共放送名無しさん:2019/02/05(火) 23:34:31.42 ID:6cWKK/sW.net
>>44
鼻からにしてもらったら?

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200