2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]ブラタモリ「#123 水の街・ローマ」

1 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 22:27:51.93 ID:SMcAqUMn.net
舞台はイタリア・ローマ!トレビの泉や古代の水道橋、映画「ローマの休日」でおなじみスペイン広場の噴水など、水をたどってローマ2000年の歴史を解き明かします!

2 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 22:28:49.54 ID:nEwn2YSJ.net
エラーでまくりじゃね

3 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 22:38:00.55 ID:p+qnyr0K.net
【話題になっている】「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが。
http://www.bby.jungleheart.com/8.html

4 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:52:36.08 ID:zzctkAGI.net
待機

5 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:53:07.98 ID:2GlyO5iA.net
リンダと2度目のローマに行きたい(´・ω・`)

6 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:53:43.99 ID:zzctkAGI.net
リンダクビにして

7 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:53:59.53 ID:lw7TwYv6.net
リンダ待機

8 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:55:06.42 ID:2GlyO5iA.net
それ以外からはガッポリ貰います

9 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:55:27.52 ID:2GlyO5iA.net
ハジマタ

10 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:55:29.35 ID:zzctkAGI.net
リンダ小さいな

11 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:55:49.54 ID:lw7TwYv6.net
おっぱい

12 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:56:05.26 ID:2GlyO5iA.net
トレビの泉にしては空いてる

13 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:56:09.80 ID:yo4kABQv.net
滞在三日目かよ

14 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:56:10.78 ID:8dI69COx.net
バルサ・ミコスさん居るかな

15 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:56:19.26 ID:NYn5dbtx.net
タモリはあまり海外旅行経験がなさそうだな

16 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:56:48.05 ID:7Eb0a1xO.net
刑務所に入っていて3年ぶりにブラタモリ見てるけど
桑子アナは卒業したの?

17 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:57:11.90 ID:zzctkAGI.net
水道か

18 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:57:25.28 ID:KPwR2Rcb.net
>>15
海外が苦手

19 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:57:30.13 ID:/IUFo5Z0.net
これ処女回?

20 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:57:42.26 ID:m8JpTuse.net
へ〜

21 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:58:16.45 ID:M6lDxO3l.net
水に恵まれていて火山があって
ちょっとだけ日本に似てるのかな

22 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:58:28.40 ID:fECWC5x/.net
デカイデブ

23 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:59:13.20 ID:8dI69COx.net
日本人がどんぐり食ってた頃にこんなもん作ってんだからな
そりゃ西洋人に敵う訳が無いよ
所詮俺らはコピーが上手いだけだ

24 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:59:17.66 ID:qFVdIuaJ.net
キャラ独特w

25 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:59:28.85 ID:2GlyO5iA.net
>>16
桑子は卒業して今はニュースウォッチ9に出てる

26 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:59:44.45 ID:jW5pOEpn.net
その頃日本人は竪穴式住居に住んでましたw

27 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:59:45.32 ID:KPwR2Rcb.net
水道水大丈夫・・・・?

28 :公共放送名無しさん:2019/02/12(火) 23:59:59.55 ID:btbYSqhg.net
外国の水とか飲みたくねえ

29 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:02.20 ID:9/SCEl8R.net
ローマといえばコンクリート(´・ω・`)

30 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:11.71 ID:oiESktiC.net
飲めるのか?

31 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:12.79 ID:+5F+M7P8.net
>>19
Yes
処女は冷たい(´・ω・`)

32 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:19.34 ID:w9HCcgqW.net
海外だと水道水飲めないこと多いんちゃうん?
大丈夫なん??

33 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:30.91 ID:eSD1goPO.net
24時間大丈夫とか、ぬぐっても拭いきれない猫の泉かよ(´・ω・`)

34 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:36.45 ID:sUz6KBQR.net
思い切りサビの味がしそう

35 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:37.75 ID:uINcEkQj.net
タワマンに興奮していたリンダちゃんの記事よんだけど
みてないので再放送
たのしみだわ 

36 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:40.73 ID:em4heaFH.net
>>25
ありがとう
9時のニュースってことは出世したね

37 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:47.08 ID:AE8pe1si.net
>>19
再放送

38 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:00:53.35 ID:RrMiuibl.net
硬水だとお腹こわしそう

39 :阿修羅(おやきではナスが好き):2019/02/13(水) 00:01:03.05 ID:euc4lYgc.net
たっうたらーらら

40 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:11.66 ID:S8Wwfkwe.net
ハッロハッロ〜

41 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:16.66 ID:2g1sT4iW.net
リ*・Θ・サ ♪テレビノォ ンコォォ
 つ¶

42 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:19.89 ID:sUz6KBQR.net
夜に外人の不良がうんことか詰めてそう

43 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:27.07 ID:+5F+M7P8.net
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、 ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

44 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:27.12 ID:cwLI6rWm.net
いいともやめなきゃイタリア行けねーもんなー

45 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:39.03 ID:oiESktiC.net
さすがにバチカンには入れてもらえなかったか

46 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:39.72 ID:axSTHPUQ.net
リンダはケツ小さいな

47 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:41.62 ID:FGpPCB15.net
>>32
水道水飲めるの日本だけとかんなーこたーない
ただ不味いから飲まないだけ

48 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:41.99 ID:AJvxMdnw.net
小芝風花ちゃんはまだですか?

49 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:01:42.27 ID:w9HCcgqW.net
水道橋ってローマ発祥だっけか

50 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:02:01.02 ID:cwLI6rWm.net
はっろはろ おげんこ〜

51 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:02:21.57 ID:+5F+M7P8.net
>>36
そうだね
準エース級かな?

52 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:02:22.28 ID:OyGFuujZ.net
>>48
1:30になったらまたおいで

53 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:02:35.92 ID:1OBsQk0s.net
東京ドームか

54 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:02:40.12 ID:eSD1goPO.net
熊本の通潤橋はまだ直ってないですか?(´・ω・`)

55 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:02:40.15 ID:AE8pe1si.net
お茶の水は?

56 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:02:43.02 ID:FGpPCB15.net
この頃日本は土器で貝煮てた

57 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:03:09.00 ID:7jinQOtF.net
俺もイタリアで本場のナポリタンを食ってみたいな

58 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:03:11.01 ID:oiESktiC.net
>>47
石灰含んでるからマズイとかでなく飲んだ腹壊す

59 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:03:20.85 ID:uINcEkQj.net
(^ω^)ペロペロすんなよ

60 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:03:33.92 ID:OyGFuujZ.net
さわってごらんウールだよ

61 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:03:38.73 ID:AJvxMdnw.net
>>52
はい

62 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:03:44.71 ID:o9ln9M42.net
道路舗装してないのね

63 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:03:52.72 ID:1OBsQk0s.net
業界岩

64 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:03:55.20 ID:+5F+M7P8.net
そりゃタモさんに石の話をさせたら

65 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:04:04.86 ID:Qig6hJl7.net
凝灰岩ってイタリア語で何て言うの

66 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:04:05.21 ID:FGpPCB15.net
>>60
紳士だったら知っている

67 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:04:34.69 ID:eSD1goPO.net
>>57
俺は天津で天津飯を

68 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:04:39.79 ID:RrMiuibl.net


69 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:04:42.87 ID:Qig6hJl7.net
そりゃペペロンチーノはペッパーから来てるからな

70 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:04:52.04 ID:S8Wwfkwe.net
ポルコー

71 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:04:54.69 ID:OyGFuujZ.net
>>66
服地はミユキと知っている

72 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:05:01.31 ID:e+IJDhc2.net
よう耐えられるなその重みに

73 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:05:09.40 ID:s55wGBlM.net
>>65
トゥフォって言ってるように聞こえた
ちなみに英語だとtuff

74 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:05:12.23 ID:+5F+M7P8.net
石文化はやっぱ残るよな〜

75 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:05:16.60 ID:w9HCcgqW.net
水道菅の技術もローマ時代からだよね

76 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:05:17.51 ID:0IGAegOA.net
豚やないか!

77 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:05:20.05 ID:FGpPCB15.net
>>71
ミユキ ミユキテックス

78 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:05:40.25 ID:pc/Hg1V0.net
壊れてるやん

79 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:06:00.32 ID:Qig6hJl7.net
>>77
ミユキ ファンシーテックス

80 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:06:28.08 ID:7tcCb0hM.net
死ぬまでに欧州周遊したいな
無理だろうけど

81 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:06:48.70 ID:+5F+M7P8.net
なかなか進んでるな

82 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:06:52.55 ID:/M07XA2Q.net
日本より1500年以上進んでたんだね

83 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:07:03.31 ID:w9HCcgqW.net
テルマエロマエだろ

84 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:07:13.98 ID:QUF7Gxif.net
かつてローマの人は毎日風呂入ってたけど、後に入浴する習慣は無くなってしまった。

パリは超汚い街だった

85 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:07:23.05 ID:l4C3ZJcn.net
流石に海外だと多少はスタッフ少ないな(´・ω・`)

86 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:07:40.65 ID:AE8pe1si.net
昔の大工はえれ〜えなぁ
東京タワーも人力で作ってたよなぁ

87 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:07:50.77 ID:pc/Hg1V0.net
話盛ってるだろ
100万人もいるわけえねえ

88 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:07:51.88 ID:5LJV6drS.net
この通訳の人すげー有能そうだけど

聞きやすい

89 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:07:52.86 ID:s55wGBlM.net
進んだローマの技術も帝国崩壊で失われちゃうんだけどな

90 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:07:59.94 ID:FGpPCB15.net
>>79
ミユキ ミユキ 服地はミユキ〜

ミユキ野球教室

91 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:08:08.00 ID:axSTHPUQ.net
カラカラ浴場

92 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:08:18.44 ID:8xmlGC/s.net
へえ。当時温泉なんかあったら面白かったろうね

93 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:08:40.84 ID:QUF7Gxif.net
水道橋
すいどうばし、ではないのか

94 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:08:46.78 ID:AY4qEtax.net
あれ?これ先週の?

95 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:08:54.84 ID:l4C3ZJcn.net
ナレーション、芦田愛菜ちゃんにやってほしい。

96 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:08:55.17 ID:e+IJDhc2.net
>>84
入らなくなる途中で年上の人達は今の若者は汚い!とか言わなかったんだろうか(´・ω・`)

97 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:08:58.11 ID:ViaV5vcB.net
ローマの技術は失われて今では再現不能な技術も多いと聞く

98 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:08:58.89 ID:o9ln9M42.net
>>80
昔より安く行きやすくなったから行こうよ

99 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:09:27.21 ID:e+IJDhc2.net
>>86
しかも命綱なしで…

100 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:09:33.19 ID:OZCSkb5V.net
日本の江戸時代の玉川上水を凄いと思ってたが
比べ物にならんかったわw

101 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:09:41.33 ID:w9HCcgqW.net
日本と違って道路がやたら広々してんなあ

102 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:09:42.75 ID:1Es1cIm7.net
ナポリを見てシネ

103 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:10:08.23 ID:ViaV5vcB.net
ウルトラセブンにこんな建物でてきたな

104 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:10:12.67 ID:AY4qEtax.net
イタリアって地震大国なはずなのによく残ってるよな
もしかして復元かな

105 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:10:32.70 ID:sUz6KBQR.net
>>103
あったあった

106 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:10:35.22 ID:xZPpMKSS.net
本場のナポリタン食いたい

107 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:10:37.31 ID:ViaV5vcB.net
この門を潜るものすべての希望を捨てよ

108 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:10:43.76 ID:QUF7Gxif.net
>>96
ねー気になるよね
因みに現在のローマ市民をはじめとしたイタリア国民もあまり入浴しないらしい。
つか欧米人って1ヶ月近く風呂入らなくても平気ってマジかな?

109 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:11:09.01 ID:+5F+M7P8.net
VとUが面倒臭い

110 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:11:16.15 ID:S8Wwfkwe.net
英語でしゃべるから実況出来ないわ TXで安顕観るわ

111 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:11:20.03 ID:sUz6KBQR.net
写実的だなあ

112 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:11:20.81 ID:u+5LvG9/.net
ローマだからローマ字が使えるんだよな
おまえらローマなら安心だな

113 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:11:39.08 ID:btjUIgrp.net
粉製造

114 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:11:46.08 ID:v7KtOwzs.net
通訳の人すごいね

115 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:11:49.34 ID:zp0rmLvF.net
パン屋か

116 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:11:53.43 ID:e+IJDhc2.net
>>108
シャワーで済ませてるだけなのかも

117 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:11:57.00 ID:misE1YlP.net
実学のローマ、人文科学のギリシャだよね
今は両国共にEUのお荷物国に

118 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:12:01.60 ID:XpQ1Fuvz.net
ヤマザキか

119 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:12:04.47 ID:btjUIgrp.net
パン屋がこんな立派な墓作れるんか

120 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:12:09.05 ID:0IGAegOA.net
墓好き歓喜

121 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:12:12.84 ID:+5F+M7P8.net
すげー墓だな

122 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:12:15.34 ID:zp0rmLvF.net
解放奴隷か

123 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:12:18.33 ID:ic4q2av0.net
ほんまかいな

124 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:12:24.01 ID:w9HCcgqW.net
えー パン屋如きがこんな古墳みたいなお墓

125 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:12:40.94 ID:AE8pe1si.net
>>99
ねー
人間て凄いわ

モダンなデザイン
西武の紙袋みたい〇が並んでw

126 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:12:49.34 ID:OZCSkb5V.net
欧州の遺跡を見ていつも思うんだが
2000年前の物が野ざらしでも残ってるのに
今時のビルの耐用年数たった50年て何だよ

127 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:13:10.82 ID:gvpyNprR.net
パンやさんの寄進部分とかなのかな、水道橋の

128 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:13:15.03 ID:0IGAegOA.net
埋まりまくってるんよな

129 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:13:43.76 ID:ViaV5vcB.net
まーたゲルマン人か

130 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:13:45.48 ID:btjUIgrp.net
バルバロイ

131 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:13:49.31 ID:AY4qEtax.net
>>126
修復してるし無くなりそうな遺跡もあるよ

132 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:13:55.50 ID:AE8pe1si.net
パン屋つーても敷島パンとかヤマザキみたいなもんだな
こーなると

133 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:13:59.21 ID:B98mDuNu.net
17世紀まで壊れてなかったのか

134 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:14:05.46 ID:/M07XA2Q.net
石造りだから残ってるのが凄いな
誰かがローマは化石で出来てる街だって言ってたが

135 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:14:09.64 ID:DUu30wgA.net
昔にもトランプは居たんだ
壁を作るのは正義!

136 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:14:26.33 ID:+5F+M7P8.net
ホントイタリアは城壁だらけ

137 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:14:30.30 ID:ViaV5vcB.net
>>126
地震が少ないからな

138 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:14:47.57 ID:e+IJDhc2.net
タモさんそこ踏んで良い場所なん?

139 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:01.73 ID:axSTHPUQ.net
オスマントルコ

140 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:03.95 ID:XpQ1Fuvz.net
バーバリー

141 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:08.98 ID:AY4qEtax.net
>>137
イタリアって地震結構なかったっけ

142 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:10.84 ID:L4/u4imG.net
ウォールなんとか

143 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:14.07 ID:l4C3ZJcn.net
京都みたいなもんだな(´・ω・`)

144 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:14.64 ID:Tyzi9Qcw.net
>>136
日本のほうが多くね(´・ω・`)

145 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:16.00 ID:QUF7Gxif.net
>>131
中国の万里の長城だって中国当局や中国国民がちゃんとやらないからどんどんヤバくなってるらしい

146 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:18.70 ID:qnYzjff8.net
この人はローマ人なのかな、声だけ聞いてると
名古屋弁っぽく聞こえたりする

147 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:36.12 ID:uOdfIwBH.net
蛮族ってどこの何人なんだ

148 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:47.31 ID:AY4qEtax.net
>>138
イタリアの遺跡は割と自由

149 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:15:53.99 ID:ViaV5vcB.net
>>141
年間1万回とかはない

150 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:16:18.43 ID:AY4qEtax.net
>>149
どこの日本だよ

151 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:16:24.17 ID:B98mDuNu.net
だれかにぶつかった

152 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:16:25.02 ID:e+IJDhc2.net
>>145
すんごい雑な修復したりしてるよね。しない方がマシなんじゃないかという

153 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:16:26.77 ID:ViaV5vcB.net
テルマエか

154 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:16:42.16 ID:sNvwKaDr.net
落ち着きのない人だ

155 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:16:43.06 ID:btjUIgrp.net
>>147
この時期は弱体化してゲルマンだったりペルシアだったり
いろんなとこから侵入された

156 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:16:55.10 ID:tlO0FI6z.net
>>126
コストだよ
現代建築は50年も持てばいいからな

157 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:16:59.74 ID:0IGAegOA.net
ふろ

158 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:00.72 ID:zp0rmLvF.net
大塚家具っぽい

159 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:10.42 ID:1Es1cIm7.net
車道も石畳なのか

160 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:12.00 ID:AE8pe1si.net
きれいなおばちゃんや
優しそう

161 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:22.38 ID:l4C3ZJcn.net
イタリア語会話よりイタリア語使ってるよな(´・ω・`)

162 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:25.34 ID:g3xWQryc.net
パスタ屋だろ?

163 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:33.86 ID:ViaV5vcB.net
>>152
ttp://yuhkawasaki.com/wp/wp-content/uploads/2015/08/img_01.jpg

164 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:34.66 ID:0IGAegOA.net
浴槽でけえぇぇ

165 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:40.99 ID:AY4qEtax.net
>>159
フランスもだな

166 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:43.93 ID:misE1YlP.net
西洋男から見ると、この女子アナはJCとかに見えるのでは?
アラサー日本人女子でも西洋ロリコンにはたまらんものがあるとか

167 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:17:58.42 ID:btjUIgrp.net
テルマエロマエ

168 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:01.40 ID:tlO0FI6z.net
湯女とか居たのかしら
フヒヒw

169 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:11.93 ID:w9HCcgqW.net
他国民は蛮族扱いなの?
文明レベルが劣ってる蛮族なのか、敵対する勢力を意味しての蛮族なのか
世界史やってなくてわからんわ

170 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:14.91 ID:axSTHPUQ.net
富士山の壁画

171 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:17.78 ID:Qig6hJl7.net
アッー!

172 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:27.84 ID:63UAQDQG.net
お湯わかしてたのか

173 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:29.00 ID:suuMXjMe.net
汚そうだなお湯

174 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:30.63 ID:Tyzi9Qcw.net
スパリゾートハワイアンズやん

175 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:31.07 ID:zp0rmLvF.net
デカすぎるだろw

176 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:31.95 ID:0IGAegOA.net
でけぇw

177 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:44.93 ID:e+IJDhc2.net
>>163
でもこれはこれで人を呼べるというwわざわざ見に行く気にはならんがw

178 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:50.26 ID:XpQ1Fuvz.net
スーパー銭湯的な

179 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:18:54.61 ID:ViaV5vcB.net
スーパー銭湯

180 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:19:01.98 ID:glDOorBC.net
ほえー

181 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:19:03.00 ID:AY4qEtax.net
>>169
蛮族だろ
日本でも天下統一前は今で言う他県は蛮族だぞ

182 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:19:26.81 ID:w9HCcgqW.net
風呂 でっけ

183 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:19:46.12 ID:ViaV5vcB.net
ローマンコンクリートでできてるのかな

184 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:19:58.36 ID:3bFlWApm.net
赤の他人と湯船を共有するとか言う気持ち悪い風習が昔からあったのなんて
ローマ人と顔平たい族くらいだよな

185 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:10.62 ID:I4A6qxvv.net
>>151

ROMEばん、ぶつかりオサーン

と き い て

186 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:12.46 ID:xZPpMKSS.net
nyまだー

187 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:14.93 ID:w9HCcgqW.net
レンガ 風化して崩れてきたりせんのか

188 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:15.07 ID:QUF7Gxif.net
>>163
!?

189 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:24.71 ID:AY4qEtax.net
この通訳の人凄いんだよな

190 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:26.47 ID:tlO0FI6z.net
街並みがきれいだよなヨーロッパって
計画的だわ
日本は洋服の青山とトヨタレンタリースと靴流通センターとマックと吉野家の国道が全国どこ行っても同じ風景

191 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:26.72 ID:0IGAegOA.net
ローマのすごいとこはそこら中に数千年前の壁が転がってることだよな
ロンドンとか他の大都市と古さが千年単位で違う
しかもそれらが身近すぎる
柵に囲われてない

192 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:38.57 ID:Tyzi9Qcw.net
スポッチャやん

193 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:42.71 ID:glDOorBC.net
ジムか

194 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:20:59.56 ID:XpQ1Fuvz.net
オサレ

195 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:21:00.52 ID:FBHwu7eU.net
歴史の重みが凄いな
石造り文化は残るのが凄い

196 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:21:14.42 ID:btjUIgrp.net
天井が糞高いな

197 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:21:20.84 ID:1Es1cIm7.net
>>190
屋外広告が無いから綺麗だな

198 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:21:30.98 ID:QUF7Gxif.net
ちゃんと風呂入ってたのに…
入浴しないで平気でいるとかきたねーべ

199 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:21:33.45 ID:VD/J9A2M.net
純烈も何事もなければここでロケしてたかもな

200 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:21:47.35 ID:s55wGBlM.net
西ローマ帝国の都はラヴェンナに

201 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:21:56.13 ID:OZCSkb5V.net
最近はイタリア旅行でスリとか強盗多いって聞かないな
治安良くなったのかな

202 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:03.66 ID:HPLs43ps.net
ローマもっとやってほしい。イタリアは見所ありすぎだよな

203 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:08.93 ID:X8y0kt74.net
>>169
帝国の支配の及ばない地どからな

204 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:11.26 ID:e+IJDhc2.net
やっぱり当時は古いな汚いなみたいな気持ちあったんだろうなあ

205 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:15.23 ID:Qig6hJl7.net
でもバチカンがあったんじゃないの

206 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:17.72 ID:L076CaN+.net
このアナブラタモリにはちょどいい

207 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:19.26 ID:uINcEkQj.net
ローマはセックスにおぼれて
滅びたと
『ノストラダムスの大予言』に書いてあった気がする

208 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:21.46 ID:Tyzi9Qcw.net
人いなさすぎw

209 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:23.46 ID:glDOorBC.net
減りすぎぃ

210 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:24.94 ID:aL1PbLBl.net
インフラが無防備だもんな
水道橋やられたらオワル

211 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:26.70 ID:ViaV5vcB.net
もはや地方都市だな

212 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:27.24 ID:VD/J9A2M.net
逆オークションかい

213 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:27.40 ID:BCI2ZtKl.net
ディモールト

214 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:34.55 ID:QUF7Gxif.net
えええええ(´Д`)

215 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:37.11 ID:63UAQDQG.net
すげー過疎化

216 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:37.63 ID:yIRDfPrT.net
もう荒廃やん

217 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:38.96 ID:misE1YlP.net
>>169
言語が異なるだけでバルバロイ=バーバリアンの原語、野蛮人扱い

218 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:40.33 ID:suuMXjMe.net
トレンタミラ

219 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:22:51.08 ID:qBhIEYzJ.net
タモリが外国にいるのが違和感しかない
笑っていいともが終わったのはタモリにとっては良かったのか

220 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:12.55 ID:KXtSVJX8.net
これびっくりした
人口3万人まで減ってたことがあるなんて

221 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:16.60 ID:ViaV5vcB.net
教皇か

222 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:20.20 ID:L076CaN+.net
>>219
今の方が楽しそう

223 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:21.86 ID:pc/Hg1V0.net
ローマからどこに首都移転したの?

224 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:25.50 ID:HPLs43ps.net
チェーザレ早く連載してほしいです

225 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:26.66 ID:L7pTX4bc.net
ルネサンス

226 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:27.73 ID:5A/suoko.net
ww

227 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:36.05 ID:xZPpMKSS.net
>>219
今のウジテレビ出ててもメリット内だろ

228 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:38.88 ID:glDOorBC.net
バカチン

229 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:39.93 ID:XpQ1Fuvz.net
ユタ州みたいなもんか

230 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:46.09 ID:8Uhplq5w.net
後のバカチンである

231 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:49.80 ID:63UAQDQG.net
このバカチンが

232 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:49.86 ID:RrMiuibl.net
このバチカンがあ!

233 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:53.70 ID:w9HCcgqW.net
タモさん お腹のあたりが不安だわ

234 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:55.61 ID:FBHwu7eU.net
仙台の人口が3万人になったと想像すると凄いな
東日本大震災どころじゃねえ

235 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:56.16 ID:dhO+E8gm.net
このバカチンがっ

236 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:23:57.26 ID:de97hP4k.net
このバチカンがぁ!

237 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:05.95 ID:axSTHPUQ.net
バカチンか

238 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:07.88 ID:glDOorBC.net
見えた

239 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:10.43 ID:/M07XA2Q.net
>>190
目ざわりな電柱もないし

240 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:12.40 ID:ViaV5vcB.net
しかしそれまで千年西ローマの教皇は人口3万の都市に住んでたのか

241 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:12.51 ID:IZfrKozi.net
395年ローマ帝国は東西に分裂
首都ローマからミラノ、後にラヴェンナに移動

242 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:16.41 ID:8Uhplq5w.net
>>219
日帰りの範囲でしか電車乗れないと地獄だろ

243 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:20.48 ID:OyGFuujZ.net
>>229
ユタ田舎じゃないよ!

244 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:29.17 ID:OZCSkb5V.net
>>207
ノストラダムスも今考えると人類史に名を残した詐欺師だな

245 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:31.82 ID:btjUIgrp.net
ラファエロ、ドナテロ

246 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:32.45 ID:fubjNqys.net
16世紀なんてついこの前なのに

247 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:32.81 ID:L076CaN+.net
宗教とかよく信じられるよな
幼女にイタヅラばっかしてるカス野郎ばっかなのに

248 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:37.73 ID:/ej7knG1.net
ルネッサ〜ンス

情熱(´・ω・`)

249 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:45.86 ID:ViaV5vcB.net
>>223
イスタンブールに東ローマの首都があるな

250 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:46.60 ID:xZPpMKSS.net
>>243
ケントギルバート乙

251 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:51.67 ID:qmL/TqqF.net
一旦衰退したから色々古代の建物が残ってるのか

252 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:24:59.44 ID:OyGFuujZ.net
欲情

253 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:00.50 ID:HPLs43ps.net
日本の皇居も将来はバチカン市国みたいになるのかね

254 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:06.18 ID:e+IJDhc2.net
廃墟だらけを復興するって大変そうだなあ

255 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:09.70 ID:L076CaN+.net
この世から宗教がなくなるとどうなるんだろう

256 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:09.73 ID:/ej7knG1.net
>>243
デリカットは今何をやってるの?

257 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:13.48 ID:w9HCcgqW.net
リフォームとな?
劇的! ビフォー アフター てか?

258 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:16.35 ID:s5KlzSgZ.net
>>245
イッショウオナニーシテロ

259 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:19.34 ID:suuMXjMe.net
>>248
美味しいよ!

260 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:24.29 ID:8Uhplq5w.net
もうタモリなんか仕事しなくてもいいのに出てくれてるんだろ
さんましかり
たけしは以外と借金あるのか?
欽はでなくていい

261 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:34.29 ID:l4C3ZJcn.net
>>190
国道沿いはそうかもしれないが、田舎行くとそれすらない。

262 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:34.46 ID:/ej7knG1.net
>>250
ギルバート・オサリバン乙

263 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:35.82 ID:ViaV5vcB.net
>>255
みんなマンガを読んで暮らすように

264 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:39.16 ID:X8y0kt74.net
イタリアって地震多いイメージなんだが、あんまりないのか?

265 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:39.56 ID:qnYzjff8.net
よくもアーチ構造でこんなデカブツ作ろうと思ったな

266 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:40.79 ID:pc/Hg1V0.net
>>255
北斗の拳の世界になる

267 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:25:47.59 ID:QUF7Gxif.net
>>190
消費者金融もねw
プロミス、アイフル、アイク、ディック、ユニマット、ポケットバンク、三洋信販、三和ファイナンス、武富士、ほのぼのレイク、ノーローン

268 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:00.86 ID:gCi5kMn4.net
国内やり尽くしたか

外国やりやがって

269 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:02.19 ID:+5F+M7P8.net
>>144
場所も規模も段違いに違う印象
皇居の石垣より高く広大で大きな城壁壁の街があちこちにある
俺が行ったのはルッカとカンデーロだけど城壁の中に広い街並みが今でも残ってる
1000年くらい前の建物に普通に人が住んでる

270 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:03.52 ID:8Uhplq5w.net
>>249
東ローマ帝国
西ローマ帝国

東浦和帝国
西浦和帝国
武蔵浦和帝国

271 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:05.42 ID:1Es1cIm7.net
タモリは今がキャリアハイ

272 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:06.73 ID:e+IJDhc2.net
>>255
新しい宗教が生まれると思ってる

273 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:07.34 ID:xZPpMKSS.net
>>253
小室「俺がそこの長になったわるw」

274 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:07.63 ID:63UAQDQG.net
>>255
新しい宗教が生まれるだけ

275 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:09.19 ID:qmL/TqqF.net
イタリアの歴史好きは見て回るところが多すぎてむっちゃ楽しいやろな

日本なんて古いものは何もないからな

276 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:11.68 ID:glDOorBC.net
よくこんなもん作ったよなぁ

277 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:21.88 ID:3+6SSjlP.net
ローマ凄すぎ

278 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:29.60 ID:5A/suoko.net
>>260
新助は、さっさと隠居したってゆうのになぁ。

279 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:32.79 ID:axSTHPUQ.net
今日のリンダ、タレントみたいだな

280 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:33.30 ID:axSTHPUQ.net
今日のリンダ、タレントみたいだな

281 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:37.09 ID:dhO+E8gm.net
よく立てたなぁ

282 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:45.15 ID:8Uhplq5w.net
>>268
リンダのお疲れ様企画的な

283 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:45.79 ID:zp0rmLvF.net
継ぎ目ないよな

284 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:46.17 ID:7UuYHeLU.net
古代ローマ凄すぎだろw

285 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:53.63 ID:0IGAegOA.net
泣きそうになるわ

1700年だよ

286 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:57.13 ID:fubjNqys.net
>>255
日本人的には結婚式と葬式はもろに困るな
祭りも多少困るかも
逆にそれ以外は大して変わらない気がする

287 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:26:57.69 ID:Tyzi9Qcw.net
イースター島のモアイ並にどうやって立ったのか謎

288 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:04.32 ID:/ej7knG1.net
>>278
あいつは暴力団との交遊が原因だろ(´・ω・`)

289 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:07.67 ID:xZPpMKSS.net
>>270
国鉄はこのネーミングで後で後悔したらしいw

290 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:09.95 ID:btjUIgrp.net
岩が出てくると詳しい

291 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:13.00 ID:RKpChxwK.net
>>256
モルモン教の宣教師として来日したが
今じゃ地元でウォシュレットとコタツを布教してるって聞いた

292 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:23.45 ID:5ZZisMvq.net
すげー

293 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:24.17 ID:s55wGBlM.net
日本だったら○○参上とか刻まれてそうな柱

294 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:25.21 ID:QUF7Gxif.net
>>255
日本だったら怪しい宗教が無くなり治安が更によくなる。
宗教大好きな外国は混乱する

295 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:33.27 ID:L076CaN+.net
z>285
ピュアだなあ

296 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:33.52 ID:/ej7knG1.net
>>291
なんだそりゃw

297 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:39.21 ID:xZPpMKSS.net
>>291
インチキ商売かなw

298 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:41.63 ID:w9HCcgqW.net
エジプトからおっちらおっちら運んできて
ローマで真っ直ぐ立てるとな

299 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:45.25 ID:0IGAegOA.net
ここなんて教会?

300 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:51.16 ID:sNvwKaDr.net
すごいな

301 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:56.47 ID:1Es1cIm7.net
最初海外ロケ?つまらんだろと思ったが
オモロいな

302 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:57.46 ID:k/JlpvOG.net
この辺は圧倒的にヨーロッパのが上やな
日本より

303 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:27:58.04 ID:3+6SSjlP.net
どんな大国でも必ず滅ぶ

304 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:16.01 ID:qmL/TqqF.net
ローマがすごすぎる

ローマ>>>>>>>>>>京都>江戸

・・・やな

305 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:17.76 ID:e+IJDhc2.net
>>275
日本の歴史好きは何もない古戦場とかで妄想して楽しんでるのでは

306 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:22.72 ID:OZCSkb5V.net
中国もこれ程じゃないが柱はデカイし間取りが広いのが残ってるが
寒くなかったのかと言う普通の疑問

307 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:23.95 ID:nhGqCqU9.net
>>293
廃墟になってるときは落書きだらけだったかもな

308 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:24.04 ID:HPLs43ps.net
20年前卒業旅行で行った時には歴代教皇の墓が二階にあった気がする

309 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:24.82 ID:B98mDuNu.net
2000年前にこんな建造物が作れてしまうとは

310 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:35.18 ID:xZPpMKSS.net
>>303
黒電話「解せぬ」

311 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:35.59 ID:QkFFNX1Z.net
ミケランジェロってより最初に作った人が天才だろ

312 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:36.95 ID:zp0rmLvF.net
入口を装飾しなかったのはなんでだろ

313 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:39.07 ID:5A/suoko.net
www

314 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:41.24 ID:8n2+BJXt.net
>>289
何がまずかったんだ

315 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:45.23 ID:+5F+M7P8.net
飲食禁止

316 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:45.64 ID:suuMXjMe.net
イタリアなのに

317 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:47.46 ID:OyGFuujZ.net
今年も海へ行くって
いっぱい映画も見るって
約束したじゃない
あなた約束したじゃない
衰退

318 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:28:48.92 ID:qBhIEYzJ.net
このローマのガイドしてるおばちゃんはタモリが日本屈指の空耳ストだって知らないんだろうな

319 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:00.20 ID:gU/6h8Bz.net
>>255
人類のレベルアップ

320 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:01.56 ID:egkQlMj1.net
観光地に興味ないのかw
おもろいな

321 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:04.05 ID:L076CaN+.net
かわいいなあ

322 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:06.11 ID:ViaV5vcB.net
>>293
日本國軍偵
河上源之助
ここに果つ

323 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:08.10 ID:pLvE1eF4.net
コロッセオって殺せよって聞こえねぇか?国語の先生よォ

324 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:08.72 ID:glDOorBC.net
本当に見たのかw

325 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:09.38 ID:c7jriqS0.net
のりのり林田

326 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:11.74 ID:3+6SSjlP.net
トレビの泉

327 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:13.25 ID:5A/suoko.net
www

328 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:15.57 ID:s5KlzSgZ.net
>>309
たった2000年、能力は我々と全く変わらない

329 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:15.68 ID:qnYzjff8.net
スワンネックのベスパ

330 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:16.81 ID:0IGAegOA.net
タモさんほんま国内専門なんやな

331 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:19.06 ID:mVCyREyb.net
リンダ、ニッコニコやな

332 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:19.49 ID:fubjNqys.net
石の文化は残りやすいから良いよな
木の文化は保存で勝てない

333 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:25.14 ID:RrMiuibl.net
ペック

334 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:29.29 ID:xZPpMKSS.net
>>314
浦和だらけになったのがw

335 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:29.85 ID:s55wGBlM.net
>>299
サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会

336 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:30.11 ID:L7pTX4bc.net
紀元前から近代のようなインフラが整備されているとかスゴすぎ

337 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:30.55 ID:DJK+9Kik.net
映画の時点で人が多い

338 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:32.81 ID:tlO0FI6z.net
トゥース

339 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:36.09 ID:LJJnnqk7.net
食べちゃ駄目よ

340 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:40.94 ID:IZfrKozi.net
長澤まさみと俺がやったら絵になるなあ

341 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:40.98 ID:OyGFuujZ.net
時計台の時間がちょこちょこ変わるシーン

342 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:44.76 ID:pLvE1eF4.net
リンダにベスパ乗せよう

343 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:47.28 ID:btjUIgrp.net
このジェラートが何味かで争論起きてるらしい

344 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:48.57 ID:5A/suoko.net
www

345 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:48.79 ID:qBhIEYzJ.net
グレゴリーペックがおっさん過ぎる

346 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:49.27 ID:qmL/TqqF.net
オードリー・ヘップバーンがでてる映画とか見たことないわ

347 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:50.32 ID:c7jriqS0.net
よく知ってるね(´・ω・`)

348 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:50.82 ID:glDOorBC.net
へー

349 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:29:54.22 ID:axSTHPUQ.net
オードリー?

350 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:06.16 ID:ViY6B9jJ.net
このグラサンかけたじじい誰?

351 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:08.09 ID:xZPpMKSS.net
大久保のキムチドッグも禁止にしないとゴミだらけだろw

352 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:26.47 ID:l4C3ZJcn.net
カメラ3台?

353 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:27.57 ID:0IGAegOA.net
>>335
ありがと
絶対行くわ

354 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:27.82 ID:nhGqCqU9.net
>>332
物は残ってはいるけど今住んでるローマの人とはまったく関係ない人達の偉業だからなぁ

355 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:30.03 ID:qnYzjff8.net
>>326
メロンパン入れになってまーす

356 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:33.83 ID:ARnO5A4c.net
トリビアの泉ネタやった?

357 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:38.20 ID:xZPpMKSS.net
>>343
ペップバーン本人に聞かなかったのかな

358 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:43.59 ID:tlO0FI6z.net
>>346
ティファニーで朝食を
聞いた事無いか

359 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:44.58 ID:Kb6gAuNE.net
ここに後ろ向きにコインを投げ込むと願いがかなうのか

360 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:47.10 ID:8n2+BJXt.net
>>334
浦和の領域が広ければそれで受け入れるけどな

361 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:47.39 ID:mMzpnXlr.net
>>343
白黒だから色が分からんなw

362 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:48.57 ID:w9HCcgqW.net
ガンスリンガーガール 一期OP思い出す…
版権の都合か、OP配信でカットされてるんだよね

363 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:49.77 ID:ZUJQVQ8J.net
ミケランジェロよりー
普通ーにー
ベルニーニが好きー

364 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:54.16 ID:e+IJDhc2.net
>>343
バニラと思わせてピスタチオとか…

365 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:54.34 ID:8Uhplq5w.net
>>314
浦和がまずあって
京浜東北の各駅停車ができるに当たって南浦和北浦和
武蔵野線ができるに当たって西浦和東浦和
埼京線ができるに当たって武蔵浦和中浦和

最初の名前決めで全ての方向性がくるって駅名で場所が大体しか判別できない

366 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:30:55.18 ID:+5F+M7P8.net
この近くに人気のジェラー屋があって並んで買ったわ

367 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:00.07 ID:X3hz9uZs.net
象徴なわけね

368 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:08.36 ID:uINcEkQj.net
いまなんか
変なサインしただろ後ろのガキ

369 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:09.92 ID:QkFFNX1Z.net
>>332
でもそのせいで新しい物をなかなか作れないけどね

370 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:18.40 ID:suuMXjMe.net
フォンタナ

371 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:19.14 ID:qmL/TqqF.net
>>305
何もないより何か残ってるほうがええで

奈良の宮殿跡なんてほんまに何もないで

372 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:23.31 ID:/ej7knG1.net
最近は某アニメ映画でもイタリア回ってたな

373 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:25.53 ID:L7pTX4bc.net
シムシティでも記念に噴水作るしな

374 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:28.40 ID:e+IJDhc2.net
>>346
麗しのサブリナオススメ。笑える

375 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:35.54 ID:sNvwKaDr.net
水なきところに文明なし

376 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:40.21 ID:QUF7Gxif.net
イタリアの水道水って飲めるの?

377 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:48.05 ID:qnYzjff8.net
阿部高和

378 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:49.41 ID:glDOorBC.net
へー

379 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:58.22 ID:nhGqCqU9.net
>>343
納豆ジェラートらしいよ

380 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:31:58.80 ID:HPLs43ps.net
日本も各年代の街を東京に再現しよう

381 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:01.29 ID:tlO0FI6z.net
>>354
大日本帝國のなんちゃらとかもそうだよな
第一そんなの誇ってたら犯した罪まで背負わされる
そんなん知らんし

382 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:02.76 ID:xZPpMKSS.net
セクハラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

383 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:03.94 ID:pc/Hg1V0.net
処女

384 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:05.53 ID:QkFFNX1Z.net
リンダw

385 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:07.41 ID:ZUJQVQ8J.net
>>374
暗くなるまで待ってもなかなか(´・ω・`)…

386 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:08.41 ID:QUF7Gxif.net
いきなり下ネタw

387 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:13.35 ID:mSTP55mf.net
リンダは処女じゃない

388 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:14.47 ID:yKvCBHhZ.net
劇場版サンシャイン見た人居なそうだな、、w

389 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:15.44 ID:IZfrKozi.net
>>365
新幹線止まらないくせにな

390 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:16.02 ID:ARnO5A4c.net
下ネタ大好きタモスw

391 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:18.94 ID:DJK+9Kik.net
リンダは

392 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:19.24 ID:OZCSkb5V.net
観光客ってこんな感じの混み具合なら
京都よりローマ行くよな

393 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:20.25 ID:qBhIEYzJ.net
イタリアにローマがあるように日本には奈良がある

394 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:20.30 ID:tn4MBO0D.net
処女の尿道

395 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:21.02 ID:3+6SSjlP.net
セクハラ過ぎてリンダ苦笑いw

396 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:22.00 ID:X8y0kt74.net
(*´д`*) ハァハァ

397 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:25.76 ID:pc/Hg1V0.net
未完通の水道なんだろ

398 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:26.32 ID:AYOWmjDx.net
処女の小水

399 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:29.97 ID:axSTHPUQ.net
タモリ倶楽部

400 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:31.51 ID:btjUIgrp.net
処女の液体

401 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:32.72 ID:xwFmt7Wx.net
処女の聖水

402 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:33.02 ID:e+IJDhc2.net
>>363
あの人のは変態技術だわ(ほめ言葉)

403 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:33.19 ID:MXN0pbhj.net
膜があるの?

404 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:34.34 ID:suuMXjMe.net
タモリ倶楽部かな

405 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:38.24 ID:nhGqCqU9.net
処女の水道を見て一言


406 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:39.28 ID:HPLs43ps.net
処女の聖水?

407 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:39.47 ID:swf7qWTc.net
リンダ「私の水道!」

408 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:40.21 ID:5ZZisMvq.net
リンダの水道イヒヒ

409 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:42.98 ID:GnFWatHQ.net
処女の水道・・・ふぅ・・・

410 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:44.88 ID:mkLjlDv8.net
>>383-384
何年前に・・・・

411 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:47.20 ID:pc/Hg1V0.net
女子アナに
あなたも処女ですかって聞けよ

412 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:32:48.60 ID:kJ8jDxSk.net
林田さんも処女やしな

413 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:04.14 ID:egkQlMj1.net
>>358
題名くらいは聞いたことあるけど
見たこと無いって人はそこそこいるんじゃ

414 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:04.52 ID:xZPpMKSS.net
ラブライブ!

415 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:04.56 ID:ARnO5A4c.net
>>411
今の時代炎上するw

416 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:05.70 ID:tlO0FI6z.net
ヨネクラー・へッブバーン

417 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:06.27 ID:/ej7knG1.net
>>388
観たいけどやってる映画館が遠過ぎて…
松竹系だと近場に回って来なくて困る

418 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:10.07 ID:+5F+M7P8.net
>>376
俺飲んだけど普通に美味かったよ
あちこちに水飲み場がある
お腹弱い人はミネラルウォーター推奨

419 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:12.72 ID:3+6SSjlP.net
イタリアの自転車いいな

420 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:15.19 ID:nhGqCqU9.net
処女が出してるんだろ

421 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:16.94 ID:iPvJGuEQ.net
おっさんやんけ!

422 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:19.22 ID:AE8pe1si.net
>>346
ロマ休が一番面白いかなあ

あの当時の映画で観光映画でないものがあるのかw
ってくらい観光地出てくるよなぁ

423 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:19.46 ID:mVCyREyb.net
処女に飢えてる

424 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:19.62 ID:NJvvJam1.net
リンダ、バンツスタイルもいいな

425 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:21.43 ID:9ZpAz+np.net
こんなとこ観光コースに無いもんなぁ

426 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:21.46 ID:QEbf028V.net
処女なら隣にいるだろ

427 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:21.81 ID:btjUIgrp.net
アナル処女

428 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:22.33 ID:/ej7knG1.net
ボンジョールノ タモーリ

429 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:23.43 ID:qmL/TqqF.net
ヴァージンって英語? イタリア語?

430 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:25.17 ID:Tyzi9Qcw.net
処女(意味深)

431 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:25.24 ID:B98mDuNu.net
処女のアクア様

432 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:26.96 ID:OZCSkb5V.net
DT来た

433 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:27.12 ID:+5F+M7P8.net
処女は冷たい(´・ω・`)

434 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:29.48 ID:d6rE4c6Q.net
アーッ

435 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:31.03 ID:TiJQbMKk.net
ローマの街が舞台の映画ってほかだと何になるんだろ

436 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:32.51 ID:VhPJuFMo.net
この女子アナもしや処…

437 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:33.80 ID:uOdfIwBH.net
処女のおっさん

438 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:35.27 ID:F2nyDwYr.net
>>412
そうだったらむしろ怖いw

439 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:37.16 ID:mSTP55mf.net
リンダは中古の水道やろ

440 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:38.72 ID:s5KlzSgZ.net
>>412
すまん

441 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:39.79 ID:pLvE1eF4.net
リンダのリンゴジュースください(´・ω・`)

442 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:39.96 ID:0hYW6GRz.net
アナル処女かな?

443 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:41.69 ID:e+IJDhc2.net
>>385
あれはミステリーになるのかな?面白いらしいが観たことない

444 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:42.03 ID:glDOorBC.net
>>411
聞いたけどカットされてそう

445 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:42.89 ID:dhO+E8gm.net
>>418
だいじょぶだった?

446 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:48.91 ID:2HD/IzJd.net
パトリックは処女?

447 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:51.52 ID:QUF7Gxif.net
地下

448 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:57.00 ID:v57XGOoA.net
「赤狩り」を読んでから「ローマの休日」を観ると
また印象が変わるな

449 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:57.01 ID:axSTHPUQ.net
この番組といえばヘルメット

450 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:58.37 ID:axSTHPUQ.net
この番組といえばヘルメット

451 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:33:59.67 ID:xZPpMKSS.net
>>422
観光映画だと80日間世界一周に出てきた日本がすごかったw

452 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:02.94 ID:3+6SSjlP.net
めちゃいい映像

453 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:06.01 ID:Kb6gAuNE.net
こわいこわいこわい
こういうとこ行きたくない

454 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:08.73 ID:p9v46KqN.net
すげえ

455 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:10.17 ID:HPLs43ps.net
ここは処女以外の女性は立ち入り禁止ですって女子アナにふってほしかった

456 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:15.48 ID:btjUIgrp.net
こわい

457 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:15.66 ID:QkFFNX1Z.net
>>415
タモリが聞いたら大丈夫だろ

458 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:17.07 ID:z2r9YcV0.net
>>365
埼京線が出来るまでは整合性有ったんだよw

459 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:17.41 ID:qBhIEYzJ.net
ベルギーに小便小僧ならぬ小便少女がある事とかタモリ自身が番組やってたしな
ちょっとやそっとのことじゃ感動しないだろ

460 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:17.43 ID:l4C3ZJcn.net
>>376
水道水絶対飲まないように。と言われた。

461 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:21.90 ID:2HD/IzJd.net
煩悩の数か

462 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:23.19 ID:8Uhplq5w.net
ええい
ケツをうつさんかケツを

463 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:24.56 ID:S97tr6y9.net
>>15 ずっといいともやってたもんな
日本国内もそんなに行ってなかっただろう
ああいう帯番組持ってても、結構、皆年に2週間ぐらい休みとる奴が多いのにね

464 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:32.64 ID:qmL/TqqF.net
古代ローマ人がすごすぎる

カンペキすぎる

465 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:34.91 ID:ARnO5A4c.net
>>438
アナウンサー目指すタイプの人で処女はまずいないだろうな

466 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:37.69 ID:8n2+BJXt.net
>>365
板橋、下板橋、中板橋、上板橋、板橋区役所前

467 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:38.09 ID:ViaV5vcB.net
いちいち時間のスケールが大きいな

468 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:39.93 ID:w9HCcgqW.net
うわぁああん 暗いよ狭いよ怖いよおおお

469 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:41.64 ID:xZPpMKSS.net
>>444
フジテレビならそのまま放送して炎上しそうw

470 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:48.59 ID:v57XGOoA.net
人力のみでよくぞまあ

471 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:54.41 ID:misE1YlP.net
やっぱり身近な国内回の方が面白いな
先週土曜の武蔵小杉では毎週ブラタモリ見てるという美JS登場
録画!録画!

472 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:54.56 ID:/ej7knG1.net
これが処女水…

473 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:56.09 ID:pLvE1eF4.net
処女の尿道

474 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:34:59.28 ID:AE8pe1si.net
>>429
英語

475 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:00.95 ID:btjUIgrp.net
愛液浴びる

476 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:05.07 ID:qmL/TqqF.net
ルパン三世のアニメに出てきそうな水路

477 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:05.15 ID:AYOWmjDx.net
処女の中に!!

478 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:09.09 ID:3+6SSjlP.net
寒すぎ

479 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:11.39 ID:l4C3ZJcn.net
この水道飲み水に使ってんのかな(´・ω・`)

480 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:18.16 ID:KXtSVJX8.net
処女の水道の中に入る(意味深)

481 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:18.31 ID:glDOorBC.net
処女連呼

482 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:21.82 ID:ViaV5vcB.net
処女は冷たいw

483 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:23.50 ID:s5KlzSgZ.net
モルトヴィエルテ

484 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:24.59 ID:0hYW6GRz.net
>>468
神谷明w
うる星やつらの面堂w

485 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:25.76 ID:1Es1cIm7.net
処女連呼

486 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:27.94 ID:GnFWatHQ.net
処女の中・・・
処女の水・・・

487 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:28.37 ID:ARnO5A4c.net
>>457
タモリでも炎上するよ
不倫記事出たときけっこう叩かれたし

488 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:29.19 ID:xZPpMKSS.net
>>476
なんまんだぶなんまんだぶ^−

489 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:29.56 ID:uINcEkQj.net
リンダちゃんが困ってるだろ

490 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:31.94 ID:0IGAegOA.net
>>376
硬水だから日本人の口に合わないかも知れないが、飲める
アルプスのお陰で真夏の猛暑でもめちゃ冷たい
触るだけで幸せ

491 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:36.31 ID:mkLjlDv8.net
>>469
そもそもフジの女子アナに・・・・・

492 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:36.65 ID:L4/u4imG.net
ハガレンってローマっぽいな

493 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:38.14 ID:2HD/IzJd.net
処女は冷たい!

494 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:40.22 ID:s55wGBlM.net
>>429
英語のvirginもイタリア語も元をたどれば古代ローマのラテン語が起源

495 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:42.62 ID:3kvgXh3T.net
ビッチの水道じゃなくてよかったなw

496 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:43.60 ID:Tyzi9Qcw.net
へー

497 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:45.23 ID:QUF7Gxif.net
結構きれい

498 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:47.17 ID:Kb6gAuNE.net
処女を連呼

499 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:51.82 ID:AE8pe1si.net
>>435
マンマ・ローマ つーのがある
ローマのお母ちゃん

500 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:52.35 ID:tlO0FI6z.net
>>464
絶対デロリアンでビフ来てたと思う
無からこんなもん作るとか日本人には無理や

501 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:56.24 ID:dhO+E8gm.net
冷えそう

502 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:35:59.21 ID:ViaV5vcB.net
>>476
この辺がモデルになってるんだろうね

503 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:01.75 ID:xZPpMKSS.net
>>490
コントレックスで下痢した俺はダメだなw

504 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:08.92 ID:QUF7Gxif.net
>>418
>>460
どっちだよw

505 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:09.03 ID:aL1PbLBl.net
元の元はどこから湧いてるんだろう

506 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:10.11 ID:LtvAlToA.net
リンダ困っちゃう

507 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:10.56 ID:egkQlMj1.net
何つー名前つけてんだよって思うけど
ヨーロッパではそういう感覚ないんだろうな
宗教的にもよくでてきそうな単語だし

508 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:10.83 ID:/6GzMjCy.net
聖水

509 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:17.85 ID:ViaV5vcB.net
暗渠

510 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:18.90 ID:3+6SSjlP.net
ヤリマンの水道だったら廃れてたはず

511 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:22.88 ID:9zAXp4Lb.net
近江ちゃんって絶対処女よな

512 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:25.09 ID:9ZpAz+np.net
>>376
犬用の水飲み場はあった

513 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:25.66 ID:F2nyDwYr.net
>>484
といえば、シティハンターの映画好調みたいだなw

514 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:37.46 ID:swf7qWTc.net
リンダのおまんこも修理したのかな?

515 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:41.47 ID:3+6SSjlP.net
なんかエロい

516 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:41.93 ID:HYyDH9Ug.net
卑猥に見える

517 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:43.42 ID:S97tr6y9.net
ローマは近代的な建物が一切なかったな
あそこに現代的建造物あったら目障りだよ

518 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:44.67 ID:z2r9YcV0.net
>>500
ビフが来たってなんの役にも立たないだろwwwドクならいざ知らず(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:47.69 ID:pc/Hg1V0.net
処女だから
きつきつの水路か

520 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:48.45 ID:VhPJuFMo.net
>>457
爆笑太田なら100%聞いてる

521 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:49.48 ID:ViaV5vcB.net
>>490
南アルプス天然水!

522 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:51.55 ID:HPLs43ps.net
結構本格的だなブラってレベルじゃねえぞ

523 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:53.82 ID:xZPpMKSS.net
>>513
ラブライブ抜きそうだなw

524 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:55.64 ID:QUF7Gxif.net
>>510
お電話ありがとうございます。ヤリマン水道でございます。

525 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:56.55 ID:AE8pe1si.net
>>451
何が出てきたw

526 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:36:59.48 ID:suuMXjMe.net
ヴァルゴのシャカ

527 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:09.56 ID:nhGqCqU9.net
なんかエロい

528 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:21.58 ID:L7pTX4bc.net
処女を修復

529 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:22.74 ID:qnYzjff8.net
日本だと乙女座って言うけど、あれだって
Virgo なんだから処女座だよな

530 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:25.12 ID:ZUJQVQ8J.net
>>402
プロセルピナの略奪とか肌がくっそ柔らかそうだよね
石なのに(´・ω・`)…

どれもこれも質感がキチガイレベルですごい

531 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:27.31 ID:tlO0FI6z.net
>>518
水道工事年間を持っていたんだよ

532 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:31.44 ID:+5F+M7P8.net
>>445
俺はお腹強いから全然平気だった
水飲み場の水も平気だしレストでは瓶入りの水しか出ないしハワイの製氷機の氷やみずもOK
不安な人はコスト掛かるけどミネラルウォーターかレストランやファストフードのドリンク飲んだ方が無難

533 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:32.13 ID:qMXYB8WD.net
処女処女繰り返すな

19歳で処女の私が傷つく

534 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:37.03 ID:RrMiuibl.net
マキシマムス

535 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:39.79 ID:qmL/TqqF.net
>>500
なあ 無からこんなの作れんよな

ギリシア文化が土台になっていた? よく知らんけど

536 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:40.67 ID:e+IJDhc2.net
>>513
ゲームの杉ちゃんとか出てるCMが良いw

537 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:43.79 ID:dhO+E8gm.net
>>435
天使と悪魔 だっけ…トム・ハンクスがローマ中走り回るの
ローマ法王の休日 なんかもあった

538 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:44.53 ID:glDOorBC.net
卑猥な悪戯書きが

539 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:49.53 ID:nhGqCqU9.net
>>513
シティハンターvsキャッツアイだっけ?

540 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:50.65 ID:F2nyDwYr.net
>>523
おっさんおばさんホイホイだからな、あの映画
リピーターがついてるわ、特におばさん

541 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:53.50 ID:EeqQgi8F.net
ローマ人の建設すごいな。

542 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:56.00 ID:3+6SSjlP.net
アンコールワットには武士の落書きが残ってる

543 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:37:58.58 ID:/ej7knG1.net
次回は花のパリ側

544 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:01.06 ID:p9v46KqN.net
インデイジョーンズならネズミが出てきそう

545 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:03.38 ID:sNvwKaDr.net
日本は地面掘れば水出てくるからな

546 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:07.17 ID:qBhIEYzJ.net
タモリ炎上といえばラジオかTVか忘れたがダサイタマ・クサイタマって言ってな
謝罪する羽目になった
てか埼玉県のダサイタマ・クサイタマの生みの親がタモリ

547 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:11.34 ID:ZUJQVQ8J.net
>>523
コナンはさすがに抜けない(´・ω・`)?

548 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:36.20 ID:LtvAlToA.net
落書きも300年経つと貴重な跡に

549 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:38.09 ID:+5F+M7P8.net
>>504
お腹強い人は飲む
弱い人はペットか瓶入りの水

550 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:39.27 ID:dhO+E8gm.net
>>532
よかったねー

おなかつおい人
かこいー

551 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:42.22 ID:e+IJDhc2.net
>>530
もう滑らかヌルヌルだよね(´・ω・`)

552 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:43.86 ID:s55wGBlM.net
>>507
本来は未婚女性の意味で男性経験の有無の意味は後からついたものらしい

553 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:45.48 ID:xZPpMKSS.net
>>525
まあ、すごいてか当時の欧米が日本やアジアをどう見てたかってのがよくわかるw
時間が長いんで全編見るのはつらいかもw

554 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:47.55 ID:s5KlzSgZ.net
>>511
モルトヴィルゴ

555 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:51.25 ID:tlO0FI6z.net
>>546
https://i.imgur.com/MwNPSY7.jpg

556 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:52.10 ID:suuMXjMe.net
>>543
ナメコそば〜

557 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:52.69 ID:HPLs43ps.net
冷えるとおしっこしたくなりそう

558 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:54.38 ID:QUF7Gxif.net
>>533
まだまだこれからだぜ
うちの叔母さんなんかもうすぐ50なのに未だに処女だし

559 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:54.74 ID:5A/suoko.net
www

560 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:38:56.98 ID:L7pTX4bc.net
海外ブラタモリ面白いな
スケールが違いすぎる

561 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:00.96 ID:8n2+BJXt.net
>>490
日本でも硬水の地域あるだろ
秋吉台とか秩父とかどうなん

562 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:01.54 ID:l4C3ZJcn.net
>>504
水道の水が飲めるのは日本だけであって、日本ですら建物が古かったりすると鉄錆の水だから、まあヨーロッパみたいな古い建物ばっかのとこは推して知るべし(´・ω・`)

563 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:01.62 ID:F2nyDwYr.net
>>539
タイトルはそうじゃyないけど、キャッツアイは出る

冷えるww

564 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:05.46 ID:5A/suoko.net
♪♪♪

565 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:07.06 ID:zp0rmLvF.net
寒そうw

566 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:08.43 ID:glDOorBC.net
老体に堪える

567 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:09.25 ID:z2r9YcV0.net
>>546
卓球は暗いでものちのち謝罪して寄付かなんかしてたよなw

568 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:15.32 ID:ViaV5vcB.net
ヒトラーがローマに擬えてベルリンに石造りのモニュメントを色々作ったんだよな

569 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:19.48 ID:qnYzjff8.net
なんか食べてる

570 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:21.12 ID:qmL/TqqF.net
タモリってあちこち行きまくってるな

これだけ重要施設に行きまくってる日本人はそういないと思う

571 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:27.31 ID:5A/suoko.net
旨そう

572 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:27.89 ID:3+6SSjlP.net
今更だがローマ2回もやってたのかよ

573 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:28.49 ID:swf7qWTc.net
>>529
三田寛子「かけて来た処女(乙女)」

574 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:29.11 ID:uINcEkQj.net
次回は
金隠しで セクハラの嵐

575 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:31.14 ID:ARnO5A4c.net
>>555
翔んで埼玉って漫画?

576 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:35.26 ID:B98mDuNu.net
13度だと低体温症になる

577 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:36.71 ID:1Es1cIm7.net
もう終わりかよ

578 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:38.02 ID:mVCyREyb.net
リンダほんま楽しそう

579 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:46.86 ID:qBhIEYzJ.net
https://22.snpht.org/1902130039342185.jpg

580 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:47.11 ID:ViaV5vcB.net
>>562
ビルのメンテナンススペースは大事だよね

581 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:53.44 ID:xZPpMKSS.net
パリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

582 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:54.73 ID:tlO0FI6z.net
>>575
そう

583 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:57.50 ID:HPLs43ps.net
コロッセオってやった?

584 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:39:58.59 ID:VD/J9A2M.net
小便少女って一番最初のトリビアだっけ、深夜時代の
カエルが異物飲み込んだら胃袋ごと吐き出すのすこ

585 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:01.53 ID:tTfxG11c.net
ジョジョの奇妙な冒険のせいで、イタリア・ローマのあたりのイメージが著しく悪いw

586 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:06.26 ID:zp0rmLvF.net
パリも行ったんかい

587 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:08.28 ID:8n2+BJXt.net
>>524
喉がクラミジアになりそう

588 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:10.12 ID:uINcEkQj.net
パリもいったのかよ

589 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:10.74 ID:F2nyDwYr.net
次はパリw

590 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:12.31 ID:D0jGuxd2.net
この女子アナ仕事で海外旅行かよ
いい身分だな

591 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:15.04 ID:9zAXp4Lb.net
タモリってフランスで有名なの?

592 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:17.33 ID:+5F+M7P8.net
おフランスですか
リンダと歩きたい(´・ω・`)

593 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:18.96 ID:s55wGBlM.net
ローマ2000年の歴史を見た後だとパリも小物に見えるな

594 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:20.24 ID:z2r9YcV0.net
リンダがパリだからって化粧気合い入れすぎww

595 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:21.08 ID:ARnO5A4c.net
ヨーロッパ何ヵ月も滞在する気かNHKは

596 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:25.36 ID:QUF7Gxif.net
パリはかつて超汚い街だった

597 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:27.31 ID:nhGqCqU9.net
タモリ! タモリ! タモリ!

598 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:29.63 ID:glDOorBC.net
タンメン伸びろ〜

599 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:34.14 ID:RrMiuibl.net
タンメンのび〜ろ〜

600 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:34.48 ID:/ej7knG1.net
タンメンしつこい

601 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:35.36 ID:yKvCBHhZ.net
>>513
見てきたけど、良かった。サンシャインも内容は悪くないからどちらもおススメです、、w

602 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:39.67 ID:fakzTIT6.net
世界史取ったのに
ルネサンス終わってイタリア統一の1800年代までの出来事が
何も思い出せない

603 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:40.94 ID:HPLs43ps.net
ナポリとかはジプシーまだいるんかな?

604 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:41.27 ID:2g1sT4iW.net
ムサコを挟んでまた海外

605 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:42.02 ID:63UAQDQG.net
NHKは安室好きだな

606 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:43.60 ID:ARnO5A4c.net
>>582
映画の予告が面白そうだった

607 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:40:51.90 ID:AE8pe1si.net
>>553
トン。機会があったら見る
古い映画好きだし

608 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:41:04.87 ID:hpTjJRLs.net
1月に見逃したから見れて良かった〜

609 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:41:11.58 ID:nhGqCqU9.net
引退したやつもういいだろ

610 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:41:13.61 ID:R3BuMm8P.net
>>593
カエサルに討伐された
野蛮人の土地だからなガリア

611 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:41:28.77 ID:0IGAegOA.net
>>596
道の汚さは今もすっっっっごいぞ(´・ω・`)

612 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:41:35.02 ID:ZUJQVQ8J.net
>>561
コントレックスは無理だった(´・ω・`)…
アレやばかった

613 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:41:53.33 ID:HYyDH9Ug.net
>>603
イタリアはどこ行ってもあぶないイメージ

614 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:42:04.52 ID:EeqQgi8F.net
>>593
 パリも京都より古い街だが、植民地都市だからね。今の町は19世紀の第二帝政のものだし。

615 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:42:06.79 ID:mkLjlDv8.net
>>554
死の乙女?

616 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:42:08.89 ID:qBhIEYzJ.net
俺もずっとガンダムはアムラーだったわ
νガンダムカッコ良過ぎ

617 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:42:34.99 ID:fakzTIT6.net
カルボナリ党ってカルボナーラとなんか関係あるのかな?

618 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:42:37.47 ID:9ZpAz+np.net
>>562
だよね(´・ω・`)海外行ったら毎日水買ってたわ

619 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:42:55.07 ID:s55wGBlM.net
>>602
ルネサンスで脚光を浴びたと思ったらまた落ちぶれていたでござるの巻

620 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:43:04.03 ID:mkLjlDv8.net
>>590
昔は世界遺産巡りの番組があってNHK女子アナが輪番で担当してた。

621 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:43:04.08 ID:EeqQgi8F.net
>>613
 アフリカから難民移民が押し寄せてよけいに悪くなった。

622 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:43:46.71 ID:e+IJDhc2.net
>>606
YOSHIKIvsタカミーに笑うw

623 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:43:48.40 ID:SdObVfVi.net
ローマは10回位やってもイイと思う

624 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:44:10.10 ID:ZUJQVQ8J.net
>>603
今はジプシーもテレビでは自主規制語なんだっけ(´・ω・`)…
言葉狩りすげーよね

625 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:45:21.46 ID:QQCdLtWS.net
>>617
ないようであるw

626 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:45:25.72 ID:z2r9YcV0.net
>>624
エスキモーもそうだけど実は本人たちは自分たちをエスキモーって呼んでたりする(´・ω・`)

627 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:45:28.94 ID:ARnO5A4c.net
>>622
うんwそこで笑ってしまったw

628 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:46:02.58 ID:QQCdLtWS.net
>>603
いますめちゃくちゃ
YouTubeで詐欺してるとことかあるよ

629 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:46:03.95 ID:S97tr6y9.net
>>570 それでも、いいとも終わったから行きまくれるようになったんだと思うよ
いいともやってた頃は、ブラタモリも関東内ばっかだったし
あれはあれで面白かったけど

630 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:46:41.98 ID:z2r9YcV0.net
くだらねえ番組だな・・・寝るわ(´・ω・`)

631 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:47:22.43 ID:S97tr6y9.net
>>623 いくらでもネタあるよな

632 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:48:00.89 ID:ZUJQVQ8J.net
>>629
渋谷かどっかの建設中のビルの上の方に行ってビビってたタモスかわいかったな(´・ω・`)…
最後にどっかのせまーい居酒屋?の二階に行って終わったりしてw

633 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:48:43.42 ID:fakzTIT6.net
>>625
そうですか(笑)

マッチーニ、ガリバルディ、ビットーレエマヌエレ、、、
懐かしいな、世界史は楽しかった。

634 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 00:53:30.99 ID:VD/J9A2M.net
>>632
そのビル、渋谷ヒカリエだったかな
居酒屋はしょんべん横丁だったと思う

635 :公共放送名無しさん:2019/02/13(水) 02:07:52.57 ID:AE8pe1si.net
ほす

総レス数 635
94 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200