2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代+「化学物質で“水汚染”▽首都圏・近畿でも検出▽水道水は?」

1 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 20:16:31.84 ID:vTDAoLLu.net
アメリカでは飲料水でがん発生率上昇▽国際条約で使用が禁止された便利な物質PFOA▽水質基準がない日本▽胎児への影響も?北海道大学の調査▽リスクとどう向き合うか

2 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 20:26:18.10 ID:dIOeIGk4.net
>>1
おつ

3 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 21:58:05.08 ID:upSqNkk6.net
3

4 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:00:31.59 ID:3ntRKejK.net
クロロベンゼンか

5 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:00:36.94 ID:i38CW/g6.net
民間委託は怖いなぁ

6 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:02.15 ID:y4t/WpXx.net
ぱーふるおろ(´・ω・`)

7 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:02.94 ID:ZQTGEwvH.net
ヒーハー

8 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:17.23 ID:3ntRKejK.net
テフロン加工かあああああああ

9 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:17.73 ID:Myp2z07o.net
あーフッ素コート?

10 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:25.28 ID:GqmJpXf1.net
歯磨き粉どうすんの。。。

11 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:27.98 ID:tAZO8jD1.net
工場かよ

12 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:34.35 ID:vp4mWsAo.net
歯磨きのじゃないのか

13 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:46.59 ID:Pa4TQ1qN.net
フッ素コートと歯磨き粉は!!

14 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:47.66 ID:y4t/WpXx.net
そんな大量に飲む人いるのか(´・ω・`)

15 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:51.35 ID:RcxYHm3z.net
今フッ素加工ってないのか

16 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:57.68 ID:ytT3qKVV.net
テフロン加工のフライパン使っちゃダメなのか…うちにあるぞ…

17 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:01:58.20 ID:bGXPJtg2.net
今頃PFOAPFOSか

18 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:02.52 ID:vp4mWsAo.net
イタイイタイ病ふたたび

19 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:04.31 ID:PA3WnbK3.net
フッ素のことだな

20 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:04.70 ID:3X4rVU1a.net
ええええええ、マジカよ(´・ω・`)

21 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:17.07 ID:GqmJpXf1.net
最近歯磨き粉飲み込めとかいう専門家多くねえか?

22 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:30.97 ID:gDgSuOnv.net
日テレのドキュメント番組に出ていた化学物質過敏症はキツかったな

23 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:31.59 ID:yasvlOe5.net
ピーフォア

24 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:31.89 ID:pB3QP+ZQ.net
ガラコーは?

25 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:47.46 ID:yasvlOe5.net
>>15
え、まじで

26 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:49.53 ID:j4peERJc.net
テフロン加工のフライパン使ってるのに

27 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:52.49 ID:i38CW/g6.net
ガッテンで歯磨き後にうがいするなって…

28 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:02:53.56 ID:E3sJS38g.net
↑水源に水銀を流すシナチョン

29 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:07.97 ID:RE6DoNuf.net
ピーコっす

30 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:13.01 ID:ddMPR2LE.net
汚れない白デニムを作ってる所は大丈夫かな

31 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:18.24 ID:/4U3Y48L.net
えーじゃぁ今使ってるフッ素加工のフライパンも、これ使われてる?

32 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:23.77 ID:tAZO8jD1.net
じゃ、ラウンドアップどうすんだよ
https://www.jiji.com/jc/article?k=20190515038602a&g=afp

33 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:28.54 ID:y4t/WpXx.net
パーフルオロおくたんさん(´・ω・`)

34 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:30.37 ID:wkoNAW/k.net
わかってたことだけど
なんだw

35 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:34.57 ID:OiJbC9bR.net
二十年前に事件があったのがようやく禁止か

36 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:35.63 ID:+oJhT/m5.net
まーた
乳首がラピュタの方角を向いている人がナレーションか

37 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:36.00 ID:bGXPJtg2.net
NHKだから沖縄の米軍基地の事も出してくるな

38 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:37.47 ID:ytT3qKVV.net
グレートファミリーかよ

39 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:37.96 ID:RE6DoNuf.net
フッ素コーティングか

40 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:39.17 ID:IvSVeHHc.net
防水スプレーは良く使うな

41 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:40.82 ID:r0ILneVO.net
デュポンてなくなったんか

42 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:44.22 ID:3A/B2cb8.net
放射能は?

43 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:47.89 ID:A6iK+hY+.net
マジかよデュポン

44 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:49.61 ID:ROV6zn9f.net
テフロン加工のフライパン危ないの

45 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:51.61 ID:0zjQUqfq.net
デュポンは昔からクソ(´・ω・`)

46 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:03:52.39 ID:qxVPS+GY.net
デュポンってフッ素コートじゃん

47 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:11.53 ID:3X4rVU1a.net
デュポンっていっつも問題起こしてる印象あるな

48 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:12.76 ID:af4Ft84S.net
プラスチック禁止と大騒ぎ
紙コップや紙ストロー増えるっていうのしか知らなかったけどこっちのほうが大問題だね
これは民放じゃやらない貴重な特集だ

49 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:13.42 ID:3ntRKejK.net
>>16
ハゲかかったやつは最悪、   大腸がんや

50 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:18.42 ID:ZQTGEwvH.net
川から海に流れ、雨が降り、
人が飲み、また川や海に流れ、雨が降り

51 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:18.70 ID:RcxYHm3z.net
歯磨きは大丈夫?
フッ素残すために口ゆすぐの1回までとか言ってたよな

52 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:19.39 ID:gwV0viq4.net
浄水器つけても駄目だったのかな

53 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:20.02 ID:MOrHhHWl.net
下痢ぞー

54 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:21.97 ID:y4t/WpXx.net
ぎゃああああああああああ(´・ω・`)

55 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:22.47 ID:af4Ft84S.net
佐藤浩市が↓

56 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:22.91 ID:hhEJUuml.net
>>32
モンサントってバイエルンに買収されてたよな
バイエルン死亡ww

57 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:24.72 ID:0LOBF5Ah.net
あああああああああ 安倍っ教祖

58 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:25.18 ID:WYCE1Ch3.net
現代の水俣病かいな。

59 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:36.72 ID:bGXPJtg2.net
>>32
グリホの使い方間違えたバカが悪いんだろ

60 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:38.68 ID:w9cqUfIb.net
阿部ちゃんの持病か

61 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:43.23 ID:+oJhT/m5.net
じゃあ
ゴアテックスもアウト?

62 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:44.10 ID:cG1zDeA9.net
あべちゃんの腹痛の奴か

63 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:47.36 ID:/4U3Y48L.net
水道水でも取り除けんの?

64 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:51.21 ID:ROV6zn9f.net
トイレは友達

65 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:54.13 ID:j4peERJc.net
トイレの住人はつらい

66 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:55.27 ID:MOrHhHWl.net
安部ちゃんも水道水飲んでたの?

67 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:56.60 ID:r0ILneVO.net
かわいそう

68 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:58.22 ID:3ntRKejK.net
>>44
低温でつかえば大丈夫や  オムレツとか

69 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:04:58.83 ID:pB3QP+ZQ.net
水道局民営化

70 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:00.87 ID:ZQTGEwvH.net
永遠に残るなら難しいな
回収も難しそう

71 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:02.37 ID:cwMD0wWG.net
佐藤浩市最低だな

72 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:12.32 ID:wkoNAW/k.net
摂取し過ぎは何でもだめだろ

73 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:18.31 ID:3A/B2cb8.net
水道管なんて何十年もそのままだからとんでもなく汚れてるだろ

74 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:21.65 ID:QSthwyIs.net
海側工業地帯なんかやりたい放題だからな
有機化合物の汚染水を、浸透トレンチで地中に流しまくり
アスファルトで隠して知らん顔してんだから

75 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:29.83 ID:af4Ft84S.net
洗うの便利だから100均のプラスチック製の皿使ってるけどあれもやばいのかな

76 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:31.40 ID:vp4mWsAo.net
>フッ素とは、歯牙の発育期に摂取したり、萌出後の歯に局所的応用することでむし歯を予防する天然の元素です。
>フッ素は地球の地殻で17番目に多い元素です。
>フッ素はフッ素化合物として他の元素と結合した形として存在し、
>岩や土壌のミネラル成分の一つであり、土壌中のフッ素濃度は最大300ppmという比較的高い値を示します。
>また、地表に降った雨水が土壌や岩石を通過する時に、
>フッ素イオンが溶け込みますので、河川には0.1〜0.2ppm、
>海水には約1.3ppmのフッ素イオンが存在します。
> さらに海産物や農作物にも様々な濃度のフッ素が含まれており、私たちは毎日の食生活の中でフッ素を取り込んでいます

77 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:36.58 ID:nytbKpFs.net
佐藤浩市 この番組見てるかな?  

78 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:43.07 ID:hJ/HM/fL.net
イタイイタイ病そっくり

79 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:46.57 ID:bGXPJtg2.net
>>63
適切な浄水処理してれば

80 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:47.83 ID:///ig6im.net
青木理「潰瘍性大腸炎を馬鹿にしていけないの?表現の自由だよ」

81 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:48.30 ID:sJaAP1nF.net
実況しかできない体になるのか

82 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:49.76 ID:0pYJyoB6.net
安倍晋三と麻生太郎が水道を民営化したからな
これからたくさんの日本人が死ぬよ

83 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:05:59.75 ID:hhEJUuml.net
>>69
竹中平蔵が推進する日本の未来がこれですww

84 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:02.88 ID:+oJhT/m5.net
ちなみに
佐藤浩市ってなんか代表作あるの?

85 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:05.24 ID:pB3QP+ZQ.net
シリコーンの電子レンジ調理器の危険もこれ?

86 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:06.88 ID:Cls6HGCo.net
高位置攻撃安部推し放送開始

87 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:13.97 ID:fKtFwX8K.net
佐藤浩市見損なったわ

88 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:20.72 ID:wkoNAW/k.net
食物繊維とか、キトサン摂取してれば
ひどくなかっただろうに

89 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:28.21 ID:gwV0viq4.net
>>75
プラってフッ素加工してないと思うが

90 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:31.42 ID:gDgSuOnv.net
古美門弁護士ならもっと取れた

91 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:37.79 ID:WYCE1Ch3.net
>>51
フッ酸を飲めばいいよ

92 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:45.89 ID:cos+LpgV.net
アメリカ人は水道水飲んでんのか
ミネラルウォーター買って飲まんのか

93 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:50.82 ID:3ntRKejK.net
短すぎるだろおおおおおおおお 120年生きるぞおおおおおおおおお

94 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:52.87 ID:0pYJyoB6.net
>>80
水道民営化してシナチョンに売るんだって?
売国奴だなあ下痢糞安倍晋三って

95 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:06:59.82 ID:ytT3qKVV.net
>>51
ゆすがない

96 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:00.45 ID:+oJhT/m5.net
>>83
サカ豚さんが税金にたかる過去現在未来(´・ω・`)

97 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:06.20 ID:aFgQ9U8X.net
PFOAとか言われてもわからん。
具体的に使われていた商品名を言えよ。

98 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:11.29 ID:FOatYSKz.net
安倍 「直ちに影響はない」

99 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:11.31 ID:wkoNAW/k.net
影響しないってレベルもあるが
健康でいるレベルは違う
カルキもだめなんだぜw

100 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:12.25 ID:hrkHTmqs.net
ゴアテックス?

101 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:30.22 ID:T5mxJwLS.net
トランプはこういう環境問題は完全スルーだしなあ

102 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:34.12 ID:WO1048RB.net
そういや映画ドラマ見てるとアメリカも水道水飲んでるな

103 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:35.58 ID:af4Ft84S.net
>>89
汚れ落ちやすいに加工してあるんだよ
この防水仕様だったらどうしよう

104 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:40.73 ID:r0ILneVO.net
アメリカらしいバースデーケーキ

105 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:41.33 ID:pB3QP+ZQ.net
>>82
俺が敵国なら帰化させてライフライン握ってる会社に送り込むわ

106 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:53.63 ID:mQnejqE+.net
もっと早くにわかってた事じゃないの?

107 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:07:53.95 ID:cos+LpgV.net
佐藤浩市はこの苦しみを理解すべき

108 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:02.83 ID:FOatYSKz.net
人口減ってきたら、住める地域を少なくして
地価を高騰させる手法が流行る

109 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:05.22 ID:5fpCbo+f.net
沈黙の春

110 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:05.39 ID:r9VmD3eE.net
>>84
そもそも逃げた映画主役じゃないしw
主役の西島秀俊に謝って欲しい

111 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:05.62 ID:y4t/WpXx.net
沈黙の春(´・ω・`)

112 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:05.86 ID:6As/+HM4.net
Tシャツにはfuel

113 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:08.54 ID:Lh3+osgo.net
これが家庭用か

114 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:14.44 ID:3A/B2cb8.net
海外メディアが日本の水道の放射線濃度調べて飲まないように報道したらどーすんの?

115 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:21.58 ID:0LOBF5Ah.net
こんな 浄水器
付けなあかんのか

116 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:29.27 ID:mnO/uZxl.net
日本は火山帯だからヒ素汚染がすごいんだよね。

117 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:31.25 ID:3ntRKejK.net
こりゃあ、長生きできねええええええええええな

118 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:34.49 ID:f3S6/8Oz.net
イケメンなのに終わった

119 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:34.70 ID:pnJP49YG.net
引っ越さないのか

120 :名無し:2019/05/15(水) 22:08:40.65 ID:r2Ha1Ee8.net
瀬戸内じゃくちゃん

121 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:46.80 ID:wkoNAW/k.net
なんなのか、くわしく解説してくれ

122 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:47.56 ID:IvSVeHHc.net
歯みがきのはフッ化ナトリウム、関係は知らんけど

123 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:48.14 ID:FOatYSKz.net
>>105
生活保護も受給者が叩かれがちだが、
ライフライン業者にバラまいてるだけだからな

124 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:54.94 ID:f3S6/8Oz.net
大阪もか!

125 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:08:58.04 ID:fKtFwX8K.net
まあでも俺浄水器つけてるし

126 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:03.77 ID:MXPM+TgU.net
クリスタルガイザー大丈夫かえ?(´・ω・`)

127 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:10.76 ID:ElI4yxu5.net
 
それでもまだPFOAを製造し続けているデュポン・・・(´・ω・`)

128 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:13.02 ID:0LOBF5Ah.net
さきしま 浄水場 やんか

129 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:14.58 ID:JBPrdkb+.net
民国\(^o^)/オワタ

130 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:14.97 ID:3ntRKejK.net
>>115
世界中、きれいな水争奪戦になるでえええええええええええ

グリーランド持ってる国が有利やなあああああああああああ

131 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:18.37 ID:bGXPJtg2.net
>>116
日本はまだマシな部類でバングラディシュとかWHOのガイドライン守ってたら飲める水がないくらい

132 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:25.94 ID:WO1048RB.net
なんかアレルギー出てきたので自宅の水質検査してもらったわ
1.5万円くらいかかったけど。問題なしだった

133 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:29.61 ID:KEd5nPRL.net
これは人間に死ねという地球からのメッセージだと思う

134 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:30.37 ID:cos+LpgV.net
>>51
「イエテボリ法」でググれ

135 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:31.60 ID:FpPGi/Jp.net
ひえええ

136 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:34.28 ID:///ig6im.net
>>114
放射線濃度とか言ってる段階でおまえが馬鹿だと言ってるだけだぞ。

137 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:35.73 ID:f3S6/8Oz.net
せやな

138 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:37.17 ID:3A/B2cb8.net
東京の放射線調べろよ

139 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:48.11 ID:j4peERJc.net
ご利益無し

140 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:48.73 ID:QV63jzVU.net
飲まねえだろ

141 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:51.84 ID:3ntRKejK.net
南極と、グリーランドの水しか飲めねええええええええええええええええ

142 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:52.82 ID:gwV0viq4.net
地下汚染

143 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:53.25 ID:wkoNAW/k.net
歯磨き粉オワタ

144 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:09:56.21 ID:+fcm3/zK.net
ダイキン工業やな

145 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:00.61 ID:f3S6/8Oz.net
何の工場があるんや

146 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:02.26 ID:pB3QP+ZQ.net
水道局が検査してから蛇口から出る水量が倍になって力加減に困ってる

147 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:06.94 ID:u9Xg/dXS.net
飲んだら死にますって書け

148 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:07.26 ID:af4Ft84S.net
増えてる

149 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:07.40 ID:WYCE1Ch3.net
関西弁の坊主のうさんくささw

150 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:11.20 ID:7KHpxWDs.net
やったぜ

151 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:16.13 ID:FpPGi/Jp.net
えええええ

152 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:20.53 ID:r0ILneVO.net
市販ミネラルウォーターは安全なんかね

153 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:21.68 ID:3A/B2cb8.net
>>136
水道水中の放射線濃度?|?かすみがうら市公式ホームページ
http://www.city.kasumigaura.lg.jp/page/page004935.html

バカはお前だ

154 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:22.76 ID:aA+6+ZuW.net
うわぁ・・・やばくない?

155 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:23.33 ID:KMtnMC4I.net
デュポン社
「ペルフルオロオクタン酸(PFOA)なしにポリテトラフルオロエチレン(テフロン)を製造するのは不可能であるが、代替物を模索している」
「製造されたフライパンには計量不能な程度のペルフルオロオクタン酸しか残らない」

156 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:24.96 ID:o1+JQyFd.net
まじか

157 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:25.01 ID:gFDkJvbV.net
やべえええええええええええええええええええええ

158 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:25.17 ID:ZozQcU88.net
>>84
トヨタ マークXのCM
魔界転生のリメイク版(柳生十兵衛役)
アンフェア

159 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:25.67 ID:nytbKpFs.net
>>84
『ザ・マジックアワー』の演技は好きだったけど・・・
今回のインタビューにはガッカリしたわ 

160 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:27.03 ID:gwV0viq4.net
ダイキンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

161 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:29.54 ID:fKtFwX8K.net
豊洲とか言ってる場合じゃないじゃん

162 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:29.68 ID:epVCKqH4.net
ダイキンか

163 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:30.03 ID:sJaAP1nF.net
あっ・・・(察し

164 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:30.06 ID:hrkHTmqs.net
これダイキンどうすんの

165 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:30.54 ID:QV63jzVU.net
代金この野郎

166 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:32.13 ID:mkfc5rwn.net
ダイキンだ

167 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:32.81 ID:QYIYWVEJ.net
ダイキン

168 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:33.19 ID:hhEJUuml.net
>>135
昔工業地帯で散々汚染水垂れ流してたからだろうな
DAIKINwww

169 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:33.47 ID:IShRYZyL.net
ぴちょんくん…

170 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:34.02 ID:T5mxJwLS.net
ギャーっっw

171 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:35.48 ID:r0ILneVO.net
ダイキンか

172 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:37.44 ID:u9Xg/dXS.net
ダイキンかよ

173 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:37.77 ID:xWlQ+Ojj.net
ダイキン

174 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:38.29 ID:6As/+HM4.net
ロゴが

175 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:39.14 ID:yzwOwdob.net
バイキンw

176 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:39.80 ID:A6iK+hY+.net
ダイキンめ

177 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:41.56 ID:RcxYHm3z.net
ダイキン・・

178 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:42.85 ID:ElI4yxu5.net
 
相変わらず韓国痴は最低だな・・・(´・ω・`)

179 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:43.26 ID:7KHpxWDs.net
いったいどこのダイキンだよ

180 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:43.56 ID:BS+FgqGp.net
なんてこった\(^o^)/オワタ

181 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:44.24 ID:f3S6/8Oz.net
直ちに影響はない

182 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:47.06 ID:wkoNAW/k.net
ぴーふおああってなんだよ

183 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:47.51 ID:hxKO7+3P.net
DAIKIN

184 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:48.11 ID:j4peERJc.net
ばっちりダイキン写っとるがな

185 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:49.15 ID:4agUSIBJ.net
防衛産業ダイキン工業キタな

186 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:51.17 ID:oZY7VjkY.net
井戸水が飲めないって水不足になったり災害があったら大変だな

187 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:51.61 ID:mnO/uZxl.net
>>138
さっきから放射線放射線って何言ってるの?
放射性物質ならわかるけど。
それに検出可能なレベルで出るわけ無いだろ。

188 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:53.46 ID:W7XNr0Py.net
ADHDとかその手が増えてるのもこれ系だろうなぁ

189 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:55.00 ID:pB3QP+ZQ.net
これ豊洲市場から着想得たな

190 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:10:55.08 ID:3X4rVU1a.net
汚染だけに↓

191 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:14.13 ID:w9cqUfIb.net
米軍のせいですね

192 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:15.67 ID:cos+LpgV.net
>>114
水を輸出しない

193 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:17.52 ID:vp4mWsAo.net
がんばれ研究者!


環境残留性が高い有機フッ素化合物の分解・無害化に成功
ttps://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2004/pr20041028/pr20041028.html
>有機フッ素化合物をフッ化物イオンまで効果的に分解できれば、
>フッ化物イオンは既存のカルシウム処理法により環境無害なフッ化カルシウムに変換可能となる。
>このため、有機フッ素化合物を効果的に分解する方法の開発が望まれていた。

194 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:20.48 ID:gwV0viq4.net
もう日本全国駄目だったりして

195 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:20.99 ID:fppeT7Bo.net
一津屋のダイキン研究所かよ!!

196 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:21.19 ID:epVCKqH4.net
ダイキンのバイ菌(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:23.13 ID:r0ILneVO.net
沖縄で

198 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:23.60 ID:bGXPJtg2.net
>>153
かすみがうら市大丈夫か・・・

199 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:23.61 ID:+fcm3/zK.net
あまり知られてへんけど、
ダイキンはフッ素事業してるからね

200 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:26.23 ID:af4Ft84S.net
沖縄の人頭おかしいのこのせいなんじゃ

201 : :2019/05/15(水) 22:11:26.97 ID:tQOzQJFw.net
ただちーに

202 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:29.47 ID:hhEJUuml.net
まあ当時は別に規制されてなかったから
ダイキンが悪いわけではないな

203 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:33.85 ID:///ig6im.net
>>153
そのサイトも馬鹿だな、放射線に濃度とか。
物理を少しでも齧ってたら言えんわ。

204 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:35.24 ID:MXPM+TgU.net
録画しときゃ良かった(´・ω・`)

205 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:36.79 ID:pqvRXA9l.net
うわあ

206 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:37.03 ID:oluulCtN.net
化学工場があった場所に市場を作った国があるらしい
バカじゃね?

207 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:37.14 ID:ytT3qKVV.net
基地しかないもんな

208 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:37.16 ID:pB3QP+ZQ.net
家に山作って湧き水飲むしかないな

209 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:39.90 ID:6L6szzm0.net
>>183
ダイキンとか工場名だされへんのやろか?
うちのじいちゃんばあちゃん英語わからんから今の看板なんや言うてるわ

210 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:40.73 ID:aA+6+ZuW.net
思った以上に水が汚染…まじかよ

211 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:40.92 ID:yzwOwdob.net
アメ公か 困った奴らだ

212 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:49.30 ID:Myp2z07o.net
>>100
いまのゴア製品は環境に配慮した云々で従来より撥水性が弱くなってますって文言はいってる(´・ω・`)

213 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:53.52 ID:r0ILneVO.net
あれま

214 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:56.29 ID:aFgQ9U8X.net
基地内に埋めて捨ててそう

215 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:58.09 ID:q7xgAHiy.net
米軍やりたい放題だな

216 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:58.10 ID:7KHpxWDs.net
あわわわわわ

217 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:11:59.94 ID:f3S6/8Oz.net
日本の水神話終わった

218 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:03.33 ID:NlTCtXUK.net
めっちゃダイキンの看板でワロタ

219 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:04.91 ID:A6iK+hY+.net
これやっぱり毒なんだ

220 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:05.77 ID:4agUSIBJ.net
>>191
ジョークのつもりがマジだったなw(;゚д゚)

221 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:06.74 ID:ytT3qKVV.net
あの泡の消化剤って不味いんだな

222 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:06.85 ID:j4peERJc.net
あわわわ

223 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:08.04 ID:bGXPJtg2.net
来たな北谷

224 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:09.79 ID:mQnejqE+.net
だって便利な世の中にしたのも人間だしね
お金持ちは良いものを常にお金で買うことが出来る
それ以下は世の中の流れに従うしかない

225 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:09.97 ID:wkoNAW/k.net
フッ素加工のフライパンやばいの?
どうなんだ

226 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:16.09 ID:r0ILneVO.net
き北谷

227 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:18.38 ID:hhEJUuml.net
>>206
豊洲www
絶対汚染されてるな

228 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:18.41 ID:gL2/7iAh.net
ピーフォア!ピーフォア!

229 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:18.45 ID:fKtFwX8K.net
ん、米軍基地は危険だな

230 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:22.96 ID:o+7hhG0Z.net
沖縄なら別にいいかな

231 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:24.14 ID:OiJbC9bR.net
>>101
オバマが二期も勤めたのにダメだったのならそれはもうトランプどうこうって話じゃないな

232 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:30.31 ID:ElI4yxu5.net
 
活性たん

233 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:38.08 ID:af4Ft84S.net
昔ながらの炭
すごいんだ

234 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:40.23 ID:1MNi/B/S.net
でも、基地が出来た後でわざわざ基地の近くに家なんか建てたりした奴は

アメリカに文句言う筋合い無いけどな

235 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:43.73 ID:fppeT7Bo.net
神崎川に流れ込むダイキンの汚水
昔すごかったからな

236 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:44.17 ID:3X4rVU1a.net
炭は有能だな

237 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:51.05 ID:6L6szzm0.net
>>206
豊洲市場?
あれは地下水組み上げて使わないから問題ないんじゃない?

238 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:52.77 ID:lYHWJaHx.net
意外とアナログ

239 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:52.95 ID:i38CW/g6.net
活性炭にも穴はあるのか…

240 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:54.16 ID:pB3QP+ZQ.net
>>225
猫には猛毒 つまり

241 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:12:56.92 ID:yzwOwdob.net
しかし除去したあとの活性炭はどうすんのよ

242 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:00.85 ID:A6iK+hY+.net
すげえ効果

243 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:06.04 ID:BS+FgqGp.net
活性炭スゲー

244 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:06.71 ID:3ntRKejK.net
なるほど、 沖縄基地問題に持ってきたかったのかあああああああああああ

中華からの指示だな。

245 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:10.18 ID:j4peERJc.net
とりあえず炭入れとけ

246 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:10.76 ID:sJaAP1nF.net
その活性炭はどうするんだろう
燃やすのかな

247 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:11.64 ID:y4t/WpXx.net
活性タン(;´Д`)ハァハァ

248 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:17.46 ID:wkoNAW/k.net
おれはかなり大丈夫
浄水スティックに活性炭もはいってる

249 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:19.96 ID:S3PrvwKA.net
活性炭売りたいって事?

250 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:22.50 ID:aA+6+ZuW.net
腹が痛い炭を粉にして飲めばいい
マジだったんだな

251 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:23.02 ID:hhEJUuml.net
神奈川キター

252 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:25.22 ID:ytT3qKVV.net
>>234
水道水はほかの地域にも供給されてんだろ

253 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:28.68 ID:NqvB10A5.net
熱帯魚飼育で使ってる

254 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:29.08 ID:WO1048RB.net
多くの工場の土壌は汚染されてる思うわ
汚染水が結構だらだらこぼれてる

255 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:30.57 ID:GPM+64va.net
びんちょうたん(*´Д`)

256 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:31.48 ID:ROV6zn9f.net
>>244
病気かよ

257 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:33.82 ID:r0ILneVO.net
大和て厚木基地か

258 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:39.40 ID:ElI4yxu5.net
 
大和は厚木基地の傍・・・(´・ω・`)

259 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:47.67 ID:cos+LpgV.net
沖縄っぽい顔

260 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:54.95 ID:aA+6+ZuW.net
神奈川です逝ったあああああああああ

261 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:13:55.92 ID:T5mxJwLS.net
>>231
ならブッシュからだな
てかフィッシュオンだよこの馬鹿がw

262 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:00.70 ID:gL2/7iAh.net
やべえ!ちけえ!

263 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:00.85 ID:A6iK+hY+.net
ぎやあああああ菜の花きれい

264 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:01.46 ID:gwV0viq4.net
>>225
初めて使う時はインコが死ぬらしい

265 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:05.51 ID:wLKgB2Gk.net
しゅごい

266 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:06.80 ID:hhEJUuml.net
市原逝ったあああ

267 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:09.63 ID:MXPM+TgU.net
>>203
放射線量の多さ
という意味で放射線濃度
って理系の人でも言ったりするね(´・ω・`)
相応しくはないけどね

268 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:11.69 ID:q7xgAHiy.net
すげーなあ
やばすぎ

269 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:13.30 ID:oluulCtN.net
放射線量のこともやれよ

270 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:13.60 ID:4agUSIBJ.net
>>246
燃やして無くなるなら苦労は無い(´・ω・`)

271 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:14.84 ID:bGXPJtg2.net
PFOA出るのは限られてるからそんなに気にしなくていいぞ

272 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:15.25 ID:yzwOwdob.net
工場由来と考えていいんだな。

273 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:17.10 ID:3X4rVU1a.net
関東オワタ\(^o^)/

274 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:18.36 ID:6L6szzm0.net
>>234
1950年代と2010年代の米軍基地周辺の写真見て思った
そこにある前提で引っ越してきて文句言うとかな
伊丹空港とかも同じ

275 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:21.77 ID:fKtFwX8K.net
飲用じゃなくても飲む人はいるんですよ!

276 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:23.37 ID:aFgQ9U8X.net
江戸前寿司大変やん

277 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:24.39 ID:7P1PLNL7.net
汚染物質吸いとった炭はどう処分するんだ?(´・ω・`)

278 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:24.45 ID:pB3QP+ZQ.net
ノゾキに側溝入って飲んだらアウトだな

279 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:31.38 ID:3ntRKejK.net
>>264
それ300度の高温にした場合だろ

280 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:39.20 ID:ElI4yxu5.net
 
市原は化学コンビナート地帯だからな・・・(´・ω・`)

281 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:39.36 ID:hxKO7+3P.net
市原市48倍
飲用でなくとも農業には使ってんだろ?
作物に影響ないの?

282 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:43.08 ID:hhEJUuml.net
>>276
ピーフォア寿司!

283 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:45.74 ID:mnO/uZxl.net
昔の処理方法として埋めるっていうのが一番簡単だったから、古い工場はこういう問題抱えてるところいっぱいあるよ。

284 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:45.99 ID:9t1quF7z.net
飲料用の基準値なのに飲料水じゃない水で何倍って出してる意味が分からん

285 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:47.22 ID:GpcHOrEk.net
おまいらの宮田教授キター!

286 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:48.10 ID:S3PrvwKA.net
めんどくせえから逆浸透膜浄水器をホームセンターで売ってくれよ

287 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:49.19 ID:ytT3qKVV.net
>>277
それ気になるよな

288 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:52.85 ID:JBPrdkb+.net
慶應キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!

289 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:54.06 ID:wnbyPU1A.net
考えていますか
F1中心に広がっているんじゃねえのか

290 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:54.70 ID:cLtPoOpb.net
防水スプレーはアウトか

291 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:55.52 ID:i38CW/g6.net
やべぇぇぇぇぇ

292 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:14:57.76 ID:vp4mWsAo.net
スタジオの若白髪すげー!

293 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:06.94 ID:iHW8ftHj.net
https://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd155792595685100.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd155792595637507.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd155792595652393.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd155792595648926.jpg
https://www.jlab.work/jlab-ssd/test/s/ssd155792595619274.jpg

294 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:09.51 ID:yzwOwdob.net
民放ぽい記者

295 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:12.52 ID:af4Ft84S.net
これからもまだ知られていない化学物質による健康被害増えるんだろうな

296 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:12.94 ID:3X4rVU1a.net
クロ現+は女がいなくなって華がない

297 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:12.98 ID:Myp2z07o.net
>>246
高温炉で焼却すれば分解されるみたい(´・ω・`)

298 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:15.96 ID:3ntRKejK.net
>>287
焼き鳥の炭だろあああああああああああああ

299 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:18.17 ID:fKtFwX8K.net
東京都の俺平気だった

300 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:24.97 ID:MXPM+TgU.net
うちの自治体のダムのある山なんて産廃業者がいろいろ勝手に捨ててるからなあ(´・ω・`)

301 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:26.28 ID:hhEJUuml.net
大阪あんなけ出てるのに調査してねーのかよww

302 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:27.76 ID:BS+FgqGp.net
検査実施してない県が圧倒的

303 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:30.88 ID:GpcHOrEk.net
2%かよ

304 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:32.50 ID:wnbyPU1A.net
だよな
たった122って思ったよ

305 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:41.16 ID:bGXPJtg2.net
過剰に煽るんじゃねえよ、糞NHK

306 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:42.61 ID:FOatYSKz.net
でた 悪質サンプル調査

307 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:47.59 ID:g8NoZPUu.net
ハゲw

308 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:48.49 ID:yzwOwdob.net
ハゲとふざけた髪型

309 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:51.39 ID:MXPM+TgU.net
ゼオライトは効果ないの?(´・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:52.12 ID:EssWZ919.net
おれここで釣ったフェラ鮒食ったわ

311 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:53.19 ID:i38CW/g6.net
ツルツルやないか

312 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:54.44 ID:vp4mWsAo.net
ハリネズミとハゲの落差

313 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:15:59.39 ID:Lh3+osgo.net
明日から宅配水ばか売れ

314 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:00.85 ID:6L6szzm0.net
>>283
そこから地下水組み上げとか水道取水口が無ければいいんだが
あれば悲惨だわなー

315 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:01.88 ID:S3PrvwKA.net
なんか知らんが
千葉市の浄水場が高度浄水施設に変わるなら応援するぞ
千葉市の水不味い

316 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:01.97 ID:IrS/q5Nn.net
安物浄水器の押し売り詐欺に注意

317 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:05.26 ID:hxKO7+3P.net
イタイイタイ病並なのかよ

318 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:05.40 ID:aFgQ9U8X.net
具体的に何に使われているか教えろよ
家で使っているか分からんやん

319 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:07.57 ID:H7UcEys1.net
いたいいたい病は禿げる

320 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:10.36 ID:BS+FgqGp.net
>>301
万博に忙しいからなぁ…

321 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:10.64 ID:6As/+HM4.net
右上の赤いのは

322 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:12.03 ID:fKtFwX8K.net
これは心配な人は国外退去した方がいいよ
安全のためなら仕方ないって

323 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:12.84 ID:ROV6zn9f.net
なんでこの組み合わせばかりなんだ
専門家呼べよ

324 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:13.35 ID:FOatYSKz.net
取材するとハゲるのか

325 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:15.79 ID:oZY7VjkY.net
>>237
地下水が地下室に滲み出てきてて蒸発して化学物質が基準濃度以上に検出されてたけど
あれは対策したってことに一応なってるな
経年劣化で沈む土地だから数年後にどうなってるかしらんけどw

326 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:16.69 ID:yzwOwdob.net
左w かぶってないか?

327 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:17.23 ID:MXPM+TgU.net
フェラチオしすぎたのか声がガラガラだね石井さん(´・ω・`)

328 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:18.93 ID:wLKgB2Gk.net
溜め息のでるような

329 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:32.71 ID:pB3QP+ZQ.net
人間の安全のために作られたものが企業主体になり本来の目的を遂げなくなってる

330 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:38.19 ID:oluulCtN.net
チッソの一族は死に絶えたんだろうな?
まさか皇后とかになってないよな?

331 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:39.23 ID:bGXPJtg2.net
作家とかじゃなくて専門家呼べよ

332 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:40.00 ID:4agUSIBJ.net
ハゲは右隣をどう思ってるんだろう?(´・ω・`)

333 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:45.37 ID:WO1048RB.net
浄水器と布団のセールスお断り

334 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:46.84 ID:i38CW/g6.net
ビジュアル系の人は何者だよ

335 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:49.96 ID:wkoNAW/k.net
レベルでいうならカルキもやばい
高校の化学でわかるはず
重金属のほうがやばいけどさ

336 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:54.64 ID:GPM+64va.net
ヒ素、鉛、放射性物質、化学物質 どうしようもないな

337 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:56.52 ID:hhEJUuml.net
>>283
だから工場跡地の土壌調査すると
ヒ素とかやべーの出てくるからな

338 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:16:58.28 ID:KXlY7MbZ.net
またキッツイゲスト呼んできとんのうw

339 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:00.93 ID:pB3QP+ZQ.net
宮田暇だな

340 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:03.33 ID:6L6szzm0.net
>>325
マジか
コンクリ埋める時にシート敷いてないのか?

341 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:03.71 ID:gwV0viq4.net
ないんです 川平慈英です

342 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:04.26 ID:FOatYSKz.net
やばいと思ったら調べない

343 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:11.14 ID:MXPM+TgU.net
ハイ、出たお役所(´・ω・`)

344 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:11.27 ID:af4Ft84S.net
調査してないのに下回ってるw

345 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:16.90 ID:wnbyPU1A.net
>>315
立川市の水も不味い
いちいちペットボトルでお茶買ってるわ

346 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:20.97 ID:PBOOZSnv.net
アスベストもそうだし古くは足尾銅山鉱毒事件もだし

347 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:21.03 ID:S3PrvwKA.net
直ちに問題ないはもううんざりだ

348 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:25.02 ID:oYwv7KqZ.net
イタイイタイ病は捏造なんだけどな。化学物質との関係は否定されてる

349 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:31.43 ID:vp4mWsAo.net
麿?

350 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:40.06 ID:g8NoZPUu.net
「ハゲと革ジャン」ってお笑いコンビかこいつら

351 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:43.12 ID:j4peERJc.net
怪しい教授

352 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:43.30 ID:A50whDmj.net
指示待ちジャップw

353 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:51.86 ID:6L6szzm0.net
>>331
ロックミュージシャンかと思ったら専門外の教授なんだな

354 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:52.84 ID:f9rQAuD2.net
便利な物質てなんのこっちゃ

355 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:55.27 ID:0u8dWJ6+.net
誰こいつ

356 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:55.34 ID:r0ILneVO.net
>>344
どういうこと

357 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:58.82 ID:3X4rVU1a.net
統計士か

358 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:17:59.85 ID:vL1+o4bZ.net
思い切りチョン顔じゃねーか

359 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:07.78 ID:Myp2z07o.net
>>337
豊洲とかw

360 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:08.88 ID:WO1048RB.net
サイキックプロフェッサー

361 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:09.27 ID:yzwOwdob.net
あー きたよw ダイオキシン、石綿パターン

362 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:11.37 ID:aFgQ9U8X.net
髪染めと禿両極端だな

363 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:14.31 ID:MXPM+TgU.net
>>332
ポッケにハサミしのばせてスキあらば髪切ってやろうと思ってる

364 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:14.37 ID:vp4mWsAo.net
慶應義塾、意識高すぎ

365 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:22.58 ID:RcxYHm3z.net
この教授もはやレギュラーだな

366 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:26.34 ID:af4Ft84S.net
水俣病みたいに新しい病名つけないと

367 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:27.36 ID:aA+6+ZuW.net
何かこんな事態になってるとは知らんかったよ
特に興味なく見たら嫌なもんを知ったわ

368 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:28.12 ID:wnbyPU1A.net
女性ばかり

369 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:38.23 ID:wkoNAW/k.net
なんなんか、わからんぞw
フッ素加工のフライパン使っていいかどうかて話になる

370 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:42.95 ID:hhEJUuml.net
>>354
フロンガスと同じなんだろ
簡単に使えるから使いまくってたら
実は毒でしたと

371 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:47.36 ID:/UF6R1qB.net
直ちに影響はない定期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

372 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:47.62 ID:j4peERJc.net
妊婦は気になるわな

373 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:48.56 ID:vp4mWsAo.net
小保方晴子が↓

374 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:50.43 ID:wHsSorBk.net
おいしゅうございますの人?

375 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:55.65 ID:oZY7VjkY.net
リアルへその尾はキモいな

376 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:18:56.57 ID:6L6szzm0.net
>>348
そうなん?
子宮頸がんワクチンの副作用については 賛否両論あるね
あのワクチンを任意注射にしたせいで 日本の子宮頸がん罹患率は先進国で かなり高いらしいね

377 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:11.25 ID:GPM+64va.net
精子

378 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:13.11 ID:sJaAP1nF.net
誰も責任持って対応しようとしない
これぞまさしく水掛け論

379 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:18.97 ID:g1+AkqmD.net
麿様がNHKに帰って来たと勘違いしたのは
オレだけか…

380 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:19.94 ID:q7xgAHiy.net
ほお!!!!

381 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:20.97 ID:yzwOwdob.net
環境ホルモンだな

382 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:27.16 ID:7P1PLNL7.net
なにその赤ちゃんの絵

383 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:28.57 ID:ElI4yxu5.net
 
性同一性障害に繋がるのか・・・(´・ω・`)

384 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:31.49 ID:6L6szzm0.net
>>369
フッ素でも色々あるみたいね
歯科フッ素とかフライパンフッ素は別みたい

385 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:31.60 ID:3ntRKejK.net
>>370
PCB もなああああああああああああ

386 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:34.80 ID:164M0tyf.net
精子が少ないだと?

387 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:36.09 ID:wkoNAW/k.net
歯磨き粉オワタ

388 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:36.92 ID:bGXPJtg2.net
>>348
なにデタラメ言ってんだ

389 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:37.16 ID:3A/B2cb8.net
放射線についてもこれくらい執拗に慎重に報道すべきでは?

390 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:41.99 ID:vp4mWsAo.net
>>381
レイチェルカーソン「かもね」

391 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:43.22 ID:gL2/7iAh.net
赤ちゃんの精子!

392 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:46.28 ID:oluulCtN.net
直ちに影響はない=後のことは知るか!

393 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:48.24 ID:3X4rVU1a.net
長年パートナーがいないのに精子を気にするやつが↓

394 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:19:59.79 ID:aA+6+ZuW.net
何も影響が無い訳はないだろうから何かしら出てくるのかねぇ

395 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:04.72 ID:BS+FgqGp.net
滅ぶべくして滅ぶ感じだな

396 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:09.31 ID:f9rQAuD2.net
>>369
気化はするけど
流れ出てるんかな
わからん

397 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:17.73 ID:+oihpvJn.net
もしかすると、代謝が悪いかもな

398 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:18.06 ID:pB3QP+ZQ.net
精子少ないとティッシュも浮かばれないからな

399 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:18.89 ID:3ntRKejK.net
そもそも、アトピーの原因が化学物質だからなあああああああああああああ

ADHDもなああああああああ

400 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:19.14 ID:mnO/uZxl.net
>>314
ちゃんとしたところでは敷地外に流失しないよう遮水壁設けて中の水汲みあげて浄化し続けてるよ。
最近は土地転売時に確認するけど、問題なのはそれ以前に民間に売った土地だよね…
>>337
うち環境関係の仕事やってるけどまさに…

401 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:22.76 ID:hhEJUuml.net
>>385
こんなんばっかりやな

402 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:23.27 ID:af4Ft84S.net
>>356
さっきのデータだと47都道府県で調査してた自治体は数カ所だけ
それなのに国の回答はアメリカより低いから大丈夫ですって

403 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:23.92 ID:3A/B2cb8.net
今度は放射線についてもこれくらいねちっこく調査して報道してね
安全サイドで

404 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:31.61 ID:r0ILneVO.net
アレルギーやらアトピーとか
今の子に多いのもこういうことなんかなあ

405 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:31.91 ID:WO1048RB.net
フッ素がダメなのか?最初見てなかった
みんな鉄のフライパン使おう

406 : :2019/05/15(水) 22:20:32.69 ID:tQOzQJFw.net
予算下りた

407 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:34.74 ID:wkoNAW/k.net
なんだかわからんぞ
何に気をつければいいんだよw

408 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:40.35 ID:ElI4yxu5.net
 
トランプ 「環境ホルモンなどデタラメだ!」

とか言いそうだよな・・・(´・ω・`)

409 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:44.40 ID:oYwv7KqZ.net
>>376
そっちも怪しいよね。副作用って個人差が大きいから判断が難しいんだよな

410 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:46.36 ID:aA+6+ZuW.net
最近アレルギー増えてね?最近ryなにかしらの要因があったつーことなのか

411 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:46.58 ID:3ntRKejK.net
>>396
そりゃ、油に溶け出すだろなあああああああああ

412 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:20:48.33 ID:CciB6sE/.net
ぶっこんできたー

413 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:03.22 ID:+oihpvJn.net
フランス「ちゃ〜んす」

414 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:04.03 ID:hxKO7+3P.net
ホモレズバイの血中濃度調べてみようぜ

415 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:05.72 ID:5m/AP2Gv.net
放射脳と煽るマスコミを見てきたせいか、この手の話を素直に聞けなくなったわ
どっかでマスゴミが火のないところを必要以上の煽ってるんじゃねーかと

416 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:14.00 ID:bGXPJtg2.net
さて、胡散臭くなってまいりました

417 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:17.09 ID:q7xgAHiy.net
>>269
さっぱり見なくなったなアンコン()で

418 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:20.49 ID:vp4mWsAo.net
なんで米軍?

419 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:27.38 ID:r0ILneVO.net
>>402
ほんと適当やねえ役所は

420 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:27.45 ID:oluulCtN.net
これよりも暴走車がなぜプリウスばかりなのかを調査しろよ

421 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:28.02 ID:PBOOZSnv.net
水俣病の時は赤ちゃん産むと母親は最高のデトックスしたのと同じで症状が軽くなる
だから生まれた子供は母親を救った形になったので「宝子タカラゴ」って言われたんだよね

422 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:28.16 ID:dIOeIGk4.net
軍事基地だと何が?

423 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:29.21 ID:epVCKqH4.net
>>315
自慢じゃないが我が柏・流山の北千葉浄水企業団の水も不味いぞ

424 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:29.28 ID:VKw80v3C.net
米軍と聞いて
いつもならネトウヨが擁護に回るけど
冒頭に潰瘍性大腸炎が出たから擁護出来ないw

425 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:30.89 ID:164M0tyf.net
>>398
乾かして5回は使えばいいのですよ

426 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:31.78 ID:i38CW/g6.net
>>410
寄生虫を徹底排除したからや

427 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:32.83 ID:/UF6R1qB.net
京都大学 沖縄 住民

はいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

428 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:34.31 ID:gwV0viq4.net
水道水にいっぱい入ってたら絶望的になるわ

429 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:38.02 ID:ElI4yxu5.net
 
東大 → 御用学者

京大 → 反政府学者

430 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:40.46 ID:CciB6sE/.net
>>405
低温で使うなら大丈夫

431 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:43.72 ID:f9rQAuD2.net
>>405
おもいからいや

432 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:45.11 ID:sJaAP1nF.net
早く解決しないと部屋とトイレの往復しかできない体になっちゃう

433 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:46.05 ID:pB3QP+ZQ.net
>>425
鼻水じゃないんだから

434 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:53.91 ID:MXPM+TgU.net
>>415
ネットもあるんだからテレビ切って自分で調べリャいいじゃん単発

435 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:56.70 ID:wHsSorBk.net
にばーいにばーい

436 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:21:58.27 ID:aFgQ9U8X.net
市販品の何に使われているかは最後まで言わない?

437 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:05.40 ID:6L6szzm0.net
>>415
でも日本はこの手は議論すらしないからなー
食品添加物もアメリカやらで禁止のもん使ったりしてるのもあるし

438 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:05.40 ID:wkoNAW/k.net
有機フッ素加工物?
フッ素加工のフライパンとか歯磨き粉とかやばいのか?

439 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:15.48 ID:vp4mWsAo.net
>>410
中国から黄砂に混じってpm2.5が飛んできてるし

440 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:19.39 ID:hhEJUuml.net
なんじゃそりゃ

441 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:24.52 ID:/jjZZK/R.net
近くの住民だけ調べても意味無い(´・ω・`)

442 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:28.46 ID:mnO/uZxl.net
>>389
放射性セシウムは比較的簡単に測れるよ。
自分で装置買って確認したら。
ま、普通のとこならまず検出されないだろうけどね。

443 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:31.53 ID:bGXPJtg2.net
フッ素6つか

444 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:36.20 ID:eYPCm0K5.net
>>436
一番の用途は半導体基盤の洗浄

445 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:37.70 ID:y4t/WpXx.net
そうね代替ね〜♪(´・ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:44.52 ID:pB3QP+ZQ.net
>>439
窓開けてると喉痛くなってくる

447 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:46.39 ID:7P1PLNL7.net
外国の水道水には歯のためにフッ素入ってるって言うけどそれもアカンのか?

448 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:46.42 ID:3A/B2cb8.net
なお放射線についてはガン無視します

449 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:50.40 ID:mVioLcO1.net
スタバのコーヒーに発ガン警告してる国の基準持って来られてもなぁ

450 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:57.86 ID:GpcHOrEk.net
代替フロンもダメ、みたいな

451 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:22:58.77 ID:oYwv7KqZ.net
>>388
出鱈目じゃねえよ。当時は公害が社会問題になってたから定説じゃないのに裁判で負けた

452 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:00.08 ID:af4Ft84S.net
>>405
防水加工が危ないって

453 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:05.07 ID:MXPM+TgU.net
>>437
議論にならないからねまだ(´・ω・`)
サンプルが出てくるまで調査はしてることでしょう

454 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:08.90 ID:q7xgAHiy.net
ぼくのなまえはポーフォス ぼくのなまえはピーフォア♪

455 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:12.87 ID:f9rQAuD2.net
>>444
中和してながしてーや

456 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:16.52 ID:vp4mWsAo.net
>>446
のどいがらっぽいよね(´・ω・`)

457 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:27.41 ID:6L6szzm0.net
>>419
>>402
国の判断の元になったデータがあるのかないのか?
あってもNHKが意図的に報道しない自由だけなのかも解らん

458 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:27.56 ID:aFgQ9U8X.net
>>444
ダイキンは冷媒?

459 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:29.74 ID:/UF6R1qB.net
ああ・・年内に沖縄県民絶滅だわ・・・・

460 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:32.71 ID:pB3QP+ZQ.net
>>456
咳が止まらなくなるな

461 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:33.52 ID:3X4rVU1a.net
無能活性炭

462 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:36.28 ID:oluulCtN.net
米軍が日本を汚染してたわけか

463 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:38.51 ID:dIOeIGk4.net
ああ、最優先にされるのが環境への影響じゃないからか

464 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:38.61 ID:3A/B2cb8.net
>>442
随分あっさりしてるねw
もっと慎重に疑い深くなるべきでは?

465 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:46.92 ID:q7xgAHiy.net
アメリカで規制されてるもんを日本で使うなよ!

466 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:46.99 ID:S3PrvwKA.net
>>420
売れた台数が多い事と比較的高齢者に人気の車種だからってどっかで調べてたろ
シフトが分かり難いってのがどの程度影響してるのかは知らんが

467 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:23:55.62 ID:vp4mWsAo.net
武器に含まれるとか?

468 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:08.60 ID:hhEJUuml.net
代替物質の方がもっと酷いのかよww

469 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:10.96 ID:hxKO7+3P.net
ストロンチウムとPFOAどっちがヤバイ?
相乗効果でヤバさ倍増?

470 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:13.59 ID:N1IDFAIY.net
結局、反米反基地に繋げたいだけかよwwwws

471 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:17.32 ID:eYPCm0K5.net
>>458
それから発展して半導体メーカーにフッ素化合物単体で売ってるのもある

472 : :2019/05/15(水) 22:24:18.81 ID:tQOzQJFw.net
PFOSの方がマシだった

473 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:21.03 ID:CciB6sE/.net
世の中馬鹿ばっかり

474 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:21.56 ID:MXPM+TgU.net
>>442
β線核種が一般人ではハードル高い

475 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:23.18 ID:+oihpvJn.net
沈黙の春か?

476 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:23.51 ID:3A/B2cb8.net
放射線については放射脳の一言で済まします

477 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:28.39 ID:QV63jzVU.net
脱法ドラッグと同じやな

478 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:30.84 ID:mVioLcO1.net
>>465
PROP65知ってるか?

479 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:37.19 ID:3ntRKejK.net
米軍出て行け〜〜〜〜〜〜〜ってか、 中国が喜ぶなああああああああああ

480 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:38.80 ID:vp4mWsAo.net
でも長生き日本一なんやろ、沖縄

481 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:43.35 ID:bGXPJtg2.net
>>451
問題無いってならカドミウムイエローでも舐めてろ

482 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:46.96 ID:wkoNAW/k.net
浄水スティックぐらい使おうよ
美味しいよ

483 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:24:49.47 ID:/UF6R1qB.net
>>465
だって規制されてないから・・・

484 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:09.52 ID:ElI4yxu5.net
 
子どもが心配ならとっとと引っ越せよ

沖縄も福島も・・・(´・ω・`)

485 : :2019/05/15(水) 22:25:09.53 ID:tQOzQJFw.net
よし人体実験しよう

486 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:16.74 ID:KEd5nPRL.net
犠牲者のサンプルが少ないってか?

487 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:17.39 ID:6L6szzm0.net
>>424
ネトウヨって単語使うやつはキチガイだと思ってる
俺は普天間海兵隊については撤去させて
予算は2倍かかるけど自主防衛に切り替えるべきだと思ってるけどな

488 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:18.20 ID:dIOeIGk4.net
ID:3A/B2cb8

ああコレがアレかw

489 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:19.07 ID:S3PrvwKA.net
こっちで判断すっから
逆浸透膜浄水器をもっと普及させてくれ
単純においしいコーヒーが飲みたいから欲しいんだよ!!

490 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:22.13 ID:q7xgAHiy.net
>>459
ほんとそれだよ
民族殲滅

491 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:22.20 ID:hhEJUuml.net
何にしてもフッ素化合物はろくなのねーなww

492 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:22.63 ID:vp4mWsAo.net
白髪の人、いらないよね(´・ω・`)

493 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:27.21 ID:ElI4yxu5.net
 
光っ太・・・(´・ω・`)

494 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:30.84 ID:PBOOZSnv.net
>>480
それはジジババ世代だけだよ
若い世代はむしろ短命

495 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:37.46 ID:JO/3t7GZ.net
毛が抜けちゃって。

496 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:43.30 ID:5m/AP2Gv.net
なんで沖縄?米軍が日本で使ってるなら他の基地でも使ってないの?

497 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:50.67 ID:oluulCtN.net
>>466
ノートとかアクアとかN-BOXとかプリウスより売れてんのに暴走した記憶ないんだけど

498 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:52.77 ID:OiJbC9bR.net
>>437
そもそも日本は一般人が科学オンチだからなあ
学生時代が終わったら全く勉強しない

499 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:54.10 ID:3ntRKejK.net
>>474
ストロンチウムは骨に貯まるででえええ、  白血病の原因にもなる

500 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:54.86 ID:MXPM+TgU.net
>>480
成人病デブ増えてこれからは落ちるいっぽう規定路線
日本全体もね(´・ω・`)

501 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:25:59.92 ID:mVioLcO1.net
これに不安感じるなら中国様は世界最高の食品接触物質規制してるから移民するといいよ

502 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:00.13 ID:bGXPJtg2.net
べいぐんがー

503 : :2019/05/15(水) 22:26:00.49 ID:tQOzQJFw.net
基地問題とは分けようよ

504 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:04.25 ID:3X4rVU1a.net
だから、健康被害があるのかどうかはまだ証明されてないってんだろ、ハゲ

505 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:04.93 ID:164M0tyf.net
汚し放題じゃねーかwうんこはみ出したままの和式便所かよ

506 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:05.61 ID:LAplqq5t.net
愛国者なので現在の日米地位協定は許せないわ

507 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:07.91 ID:gwV0viq4.net
>>484
そんな金も無いがな

508 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:17.19 ID:eYPCm0K5.net
>>494
それは食生活の変化の影響がよっぽど大きいのでは?
沖縄デブ多いじゃん

509 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:20.16 ID:MOrbrWGH.net
がんばれNHK
忖度ムードを吹き飛ばせ!

510 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:21.23 ID:e7XF13BZ.net
基地問題と絡めるなら沖縄の以外の基地も…

511 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:22.59 ID:XA4cIl3/.net
中和滴定があるじゃないか

512 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:24.57 ID:oluulCtN.net
>>496
規模の問題かな

513 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:27.69 ID:/UF6R1qB.net
火災消化で垂れ流しと工場垂れ流し

どっちがヤバイのよwwwwwwwwwwww

514 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:28.26 ID:wkoNAW/k.net
自衛が先
浄水器つけるとかしなきゃね

515 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:28.51 ID:r0ILneVO.net
横田も水源近くだけど大丈夫なんか

516 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:28.53 ID:t9YQ0isA.net
民間空港は

517 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:31.40 ID:f9rQAuD2.net
>>496
文句が多いイタリアでは使ってないかもしれんな

518 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:31.99 ID:af4Ft84S.net
>>437
日本って健康被害無視しまくるよね
ニュースでも伝えることすらしない
スポンサーのことしか見ていない

519 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:34.88 ID:Pa4TQ1qN.net
合法ドラッグかな

520 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:35.38 ID:VKw80v3C.net
>>465
在庫を規制されてない所へ売ったり使ったりするのは定石w

521 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:39.51 ID:hhEJUuml.net
>>497
暴走プリウスはブレーキの配置が暴走しやすい原因なんだっけ?

522 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:42.05 ID:MXPM+TgU.net
>>498
ものごと決めてる官僚がみんな文系だからね(´・ω・`)
文系が日本を傾かせる

523 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:42.68 ID:3ntRKejK.net
>>498
ベンゼン環を描けない、アナウンサーがいたあああああああああああ

524 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:48.35 ID:o2Apjom8.net
PC-FX?

525 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:49.85 ID:JO/3t7GZ.net
イタチの最後っ屁だな。

526 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:50.43 ID:hx+S2F9y.net
>>506
ヨーロッパみたいにフル装備の集団的自衛体制を結べば地位協定は変わるよ

527 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:50.44 ID:nytbKpFs.net
米軍だけでなく化学消化剤を使う国内の空港周辺でも同じ現象が起きてるんじゃないの?

528 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:54.96 ID:6L6szzm0.net
>>501
中国みたいな土人国家と比較しても意味ないわ

529 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:26:57.33 ID:vp4mWsAo.net
記号みたいなネーミングやめろや

530 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:02.77 ID:XA4cIl3/.net
毒には毒を以て毒を制す

531 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:07.07 ID:aFgQ9U8X.net
合成麻薬の違法認定みたいだな

532 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:08.30 ID:TDKv29d7.net
>>506
総連さんですね?わかります。

533 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:13.65 ID:wnbyPU1A.net
これ教授なんだ

534 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:15.07 ID:aA+6+ZuW.net
ああ、対策が小さいことで一応対応するしか個人にはないっぽいのが困ったもんだなこれ

535 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:18.49 ID:oluulCtN.net
危険ドラッグとかと同じだな
ちょこっと変えたら別の物質で規制フリー

536 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:21.63 ID:eYPCm0K5.net
>>496
基地どころかフッ素消火剤ならそのへんの立体駐車場にも同じの使ってる

537 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:21.88 ID:S3PrvwKA.net
>>508
長野の時は減塩奨励と優秀な脳外科のおかげって言ってたな

538 : :2019/05/15(水) 22:27:23.66 ID:tQOzQJFw.net
10万に1人の科学物質

539 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:23.92 ID:bGXPJtg2.net
>>524
規制しなくてもなくなっちゃったね

540 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:24.28 ID:q7xgAHiy.net
日本の頭脳?は?

541 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:25.07 ID:ZD6kbe9Z.net
こいつ能力者だろ

542 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:25.70 ID:f9rQAuD2.net
>>508
スパムな

543 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:27.44 ID:MXPM+TgU.net
オマエの銀髪も化学物質でアレルギー起こすでえ(´・ω・`)

544 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:34.29 ID:mnO/uZxl.net
>>464
いや、あなたはわからないかもしれんけど関係者がずっと確認してきてるんだよ。
あとね、1960年代は食品中のセシウム、今以上のレベルだよ。
すでにモルモットとして人類その時代生きてきてるのに、今更なにきにするの?、

545 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:35.08 ID:wnbyPU1A.net
これ科学者なんだ

546 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:35.42 ID:tAZO8jD1.net
説明しよう
 日米地位協定など存在しない、日本植民地支配法はある
呼び名が「日米地位協定」で日本政府のホームページで確認できる

547 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:39.41 ID:sJaAP1nF.net
水掛け論でしたね

548 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:40.75 ID:7EPDQ8E1.net
チャラいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

549 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:40.86 ID:WO1048RB.net
サイキックプロフェッサー宮田

550 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:43.53 ID:nytbKpFs.net
米軍だけに矮小化しようという意図を感じるなぁ  偏向報道NHKだもんな 

551 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:43.64 ID:PBOOZSnv.net
>>437
日本人は一般人がその辺には意外と無頓着なんだよ
下手に騒ぐとサヨクババアみたいな目で見られるから私なんかはこっそり対策してるよ

552 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:52.29 ID:JkKqxBAD.net
この銀髪レギュラーかよw出すぎだろw

553 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:53.63 ID:oluulCtN.net
>>521
これだけプリウスが多いってことは何らかの欠陥があるんだろうな

554 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:56.20 ID:aFgQ9U8X.net
教授、暑そうな服だな

555 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:56.48 ID:ZozQcU88.net
>>480
若者に関して言えば、食の欧米化が進んでる&電車がモノレール1路線しかないから
歩かない(車移動が多い)。
だから健康に悪い生活習慣になってるそうな。

556 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:27:57.86 ID:cos+LpgV.net
この目つきのおかしい奴出すなよ

557 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:01.38 ID:5m/AP2Gv.net
>>512
対象となる周辺住民の過密度でいえば、たとえば横田基地の方がヤバくね?

558 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:02.87 ID:TyKuRcaw.net
この白髪の人ってアカギ?

559 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:03.78 ID:wkoNAW/k.net
安全な物質はないっておもったほうがいいよ
つまり浄水スティックぐらい使いましょう

560 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:04.50 ID:af4Ft84S.net
新しい技術によって今までなかった化学物質が大量に増えてるから危険性のデータもないんだよな
レーシックが将来どうなるのか分からないのと同じ

561 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:04.94 ID:mVioLcO1.net
>>528
土人だけど規制だけは立派

562 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:11.56 ID:pB3QP+ZQ.net
ビッグデータで未来をデザイン ”日本の頭脳”

563 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:13.26 ID:MXPM+TgU.net
>>544
今以上ってデータ見たことないよ(´・ω・`)

564 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:15.98 ID:WyeAhR+8.net
民間企業が垂れ流してる方が圧倒的に多いのになぁ

565 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:21.40 ID:cos+LpgV.net
何が我々科学者だよ

566 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:24.92 ID:MOrbrWGH.net
>>527
民間空港や自衛隊基地はいざとなれば規制できるが、米軍基地は国内法が適用できない

567 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:25.14 ID:vs0RiNml.net
最近よく見るけど、この教授が気になりすぎる

568 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:28.72 ID:5m/AP2Gv.net
>>536
だよなー

569 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:32.40 ID:S3PrvwKA.net
>>522
文系でも理解力が有ればいいんだが
理解力の無い文系が癌

570 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:33.60 ID:7P1PLNL7.net
>>451
じゃあイタイイタイ病の原因て何なの?

571 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:35.69 ID:3ntRKejK.net
>>543
毛染めの化学物質は頭皮から吸収されて膀胱がんの原因になる

572 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:37.68 ID:6L6szzm0.net
>>506
それ
安倍も評価すべき点も多いけど不満もある
保守からの批判と提案の活動が少ないわ
イギリス並みとは言わんがせめてドイツ並みの地位協定までは交渉すべきやわ

573 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:40.84 ID:MXPM+TgU.net
科学物質のせいでハゲに・・(´;ω;`)

574 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:43.64 ID:ElI4yxu5.net
 
頭が光っ太

575 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:49.73 ID:oluulCtN.net
>>557
基地の規模ね
沖縄の半分ぐらいきちなんだろ?

576 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:55.89 ID:gL2/7iAh.net
>>570
甘え

577 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:28:58.10 ID:hhEJUuml.net
>>553
プリウスは今すぐ全車MTに改造したら暴走も減るんじゃね?

578 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:07.58 ID:bGXPJtg2.net
まーたゼロリスク押しつけてくるのか、糞作家

579 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:13.92 ID:6L6szzm0.net
>>496
米軍基地内は日本の法律やら基準が適用されないからなー

580 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:14.58 ID:MOrbrWGH.net
>>557
横田周辺には水源はないでしょ?

581 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:15.80 ID:f3S6/8Oz.net
光太。名前通りに育った。

582 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:16.79 ID:H4n0LtbW.net
この放送が風評被害作ってる可能性あるが。

583 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:18.13 ID:/UF6R1qB.net
>>573
今頃気づいたのか

584 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:19.69 ID:wnbyPU1A.net
思ってねえよ
クソ不味くて飲めない

585 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:24.88 ID:tAZO8jD1.net
やっぱりダイヤモンドコーティングだな

586 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:26.05 ID:164M0tyf.net
この髪の毛はフッ素汚染ですか?

587 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:26.26 ID:3ntRKejK.net
>>570
カドミウム

588 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:27.41 ID:oluulCtN.net
>>572
ロシアに北方領土進呈しようとしてる時点で売国奴だわ

589 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:35.96 ID:kT+eP7vK.net
慶應って…

590 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:39.52 ID:KEd5nPRL.net
若作りしすぎきめえ

591 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:41.48 ID:MXPM+TgU.net
>>572
なのでアメリカの落日は実は好ましい(´・ω・`)
暗黒面でトランプを支持

592 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:43.72 ID:BS+FgqGp.net
日本のお水\(^o^)/オワッテタ

593 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:44.49 ID:IrS/q5Nn.net
f禁止

594 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:44.68 ID:af4Ft84S.net
>>465
ヨーロッパとかも食べ物系は厳しいから食べちゃいけない製品分かりやすい

595 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:46.59 ID:wnbyPU1A.net
これが日本の頭脳なのか

596 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:49.81 ID:WO1048RB.net
ハンドパワーありそう

597 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:50.35 ID:pB3QP+ZQ.net
安倍総理の飲料水教えてほしいな

598 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:51.94 ID:QV63jzVU.net
世界に水を売るなよ

599 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:54.59 ID:3A/B2cb8.net
日本人が自慢に思ってるものは大抵の場合根拠がないw

600 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:29:59.17 ID:vp4mWsAo.net
などと訳の分からないことを…

601 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:02.11 ID:cos+LpgV.net
北海道とか化学汚染源なさそうなところは水質良いだろ

602 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:05.56 ID:af4Ft84S.net
明日も見なきゃ

603 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:10.05 ID:r0ILneVO.net
個人でどうしたらいいのかは
さっぱり分からんかったw

604 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:10.29 ID:pB3QP+ZQ.net
あの裁判官終わったな

605 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:10.76 ID:q7xgAHiy.net
白髪も無駄に話が長いタイプだな

606 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:11.40 ID:S3PrvwKA.net
>>521
それはプリウスに限らない
オルガン式アクセルと吊り下げ式ブレーキにすれば
アクセルが上下動、ブレーキが前後動、で間違え難くなる

あと、低出力を誤魔化して最初だけ急加速するアクセル開度設定も問題

607 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:12.60 ID:3ntRKejK.net
>>585
あれダイアモンドの粒が入ってるだけで、張り付けはフッ素化合物

608 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:17.48 ID:hhEJUuml.net
>>588
そうそう
安倍も結構売国なんだよな
移民解放したり

609 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:21.18 ID:gwV0viq4.net
明日は盛り上がるな・・

610 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:21.65 ID:164M0tyf.net
>>596
きてますきてます

611 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:23.00 ID:wkoNAW/k.net
源水ペットボトルは輸出できる

612 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:25.77 ID:wnbyPU1A.net
実態を捉えてないクソ番組だった
金返せNHK

613 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:29.15 ID:3A/B2cb8.net
次は放射線汚染について同じくらい慎重にねちっこく調査報道してください

614 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:30:30.12 ID:KEd5nPRL.net
バルタンきゃわわ

615 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:31:01.01 ID:6L6szzm0.net
>>608
安倍より愛国で総理候補になる議員いる?

616 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:31:02.83 ID:H4n0LtbW.net
>>580
玉川上水が近くを通ってるが・・・。

617 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:31:05.21 ID:oluulCtN.net
>>606
てか、そもそも急加速できないようにしたらいいだけじゃね?
停車状態からの急加速なんてほぼしねーだろ

618 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:31:10.73 ID:q7xgAHiy.net
>>520
日本はゴミ捨場か

619 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:31:13.09 ID:eYPCm0K5.net
>>608
そもそもあれを右翼扱いするのがおかしい
政策的にはむしろ左

620 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:31:19.29 ID:vp4mWsAo.net
ばるは親に強姦された女性に話を聞きに行ったのか

621 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:31:36.06 ID:wkoNAW/k.net
歯磨き粉も化学物質
安全なはずがない 微量なら問題ないっていうてるだけ

622 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:32:28.78 ID:S3PrvwKA.net
>>617
高速道路の合流とか、交差点での右折の時に
もたつかない様にという理由で最初だけ加速が急になってる車が多い

623 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:32:38.41 ID:oluulCtN.net
>>608
改憲のどさくさまぎれに、特権階級作ろうとしたり、公務員による拷問禁止の例外を作ろうとしてるからな
奴は愛国ではない

624 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:32:44.93 ID:mnO/uZxl.net
>>563
食品と放射能っていうデータベースに載ってるよ。
ちなみに震災前からある。
あと普通に調べれば核実験の影響で毎日のように放射性物質降ってた論文とかいっぱい出てくるよ。

625 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:33:16.66 ID:H4n0LtbW.net
>>621
化学物質がなんでも危険なら、米や野菜も肉も何も食えない。

626 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:34:50.41 ID:bGXPJtg2.net
>>624
中国核実験の影響は確か新潟で測ってた記憶

627 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:35:56.78 ID:OiJbC9bR.net
>>619
そもそも政治家の主張を全て右翼左翼の二種類に単純化できると思ってるというのがおかしいんだよ
アンチも信者も極端な単純化からの思考停止してるアホでしかない

628 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:36:12.53 ID:MXPM+TgU.net
>>624
うん、ボク
冷戦時の放射性物質降下量について調べたんだけど
全世界見てもチェルノの影響のほうが大きかったよ

629 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:53:20.89 ID:0u8dWJ6+.net
チャップリン(´・ω・`)

630 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:55:16.26 ID:mnO/uZxl.net
>>628
もう見てないだろうけど
NSCEAR「2000年報告書 放射線の線源と影響 第T巻」付録Cをもとに推算した。それによると1945年から1980年までの25年間にわたって続いた大気圏核爆発は、総量約300万ペタベクレル
UNSCEAR「2000年報告書 放射線の線源と影響 第U巻」付録Jから、チェルノブイリ原発の事故における核種ごとのFP総放出量は、約7000〜9000ペタベクレル
核実験時代は相当量出てたんだよ。

631 :公共放送名無しさん:2019/05/15(水) 22:59:25.93 ID:y1TqnBBj.net
別に大勢のいるんだから少々死んだって問題なかろうよ。

632 :公共放送名無しさん:2019/05/16(木) 00:37:35.33 ID:qyklLa2S.net
直ちに影響はありません
(でもいつかは確実に影響が出ます)

633 :公共放送名無しさん:2019/05/16(木) 05:34:48.61 ID:AXXO0eKs.net
https://bn.maist.jp/img/admin/tecross_190514/B4R_gacha_incentive_Nyarlathotep_SRMiracleTicket_160x600.gif

634 :公共放送名無しさん:2019/05/16(木) 05:53:10.33 ID:K9V9hGJz.net
フライパンはテフロン加工だけど洗うのめんどくさいしクックパッドのフライパンホイル使い捨てするんだけど、あれはなんか身体に悪いの出てこないのか気になる

635 :公共放送名無しさん:2019/05/16(木) 07:07:59.50 ID:xcHWPgNE.net
http://sound.jp/dtm_japan/

石原英男(Hideo Ishihara)のこのYou Tubeのサイトを遺産として残していただきたいです。

23 牧瀬里穂 ネタバトル Max Factor バットマン

34 カノン クラシック ブルース 黒鍵のエチュード 海の上のピアニスト

31 マルイ スバル スパイダーマン MJ Only You エルビス・プレスリー 007

ラストアクションヒーロー

636 :公共放送名無しさん:2019/05/16(木) 07:52:48.31 ID:p3+yzp1v.net
うちは鉄のフライパンだから安心!

総レス数 636
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200