2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8Kヨーロッパ トラム紀行 File.3「チェコ・プラハ」

1 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 14:25:17.57 ID:1LliY+uI.net
8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。
今回は、中世の街並みが美しい世界遺産の街チェコ・プラハ。
プラハ南北を結ぶ3系統、ブルトヴァ川沿いに南北の住宅地を結ぶ17系統を旅する。

2 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:01:10.35 ID:xA9Hjb91.net
チェコは人種差別キツイらしいが行ってみたい

3 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:03:51.01 ID:G54VFFmg.net
※なお画質は通常のハイビジョン放送と同じ2kでお送りします

4 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:05:38.68 ID:pU7v8ouD.net
チェコスロバキア

5 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:05:58.86 ID:+HAukNbu.net
待ち歩き

6 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:06:05.13 ID:QpmhAv2n.net
L字でか

7 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:06:17.74 ID:FvAnmdGs.net
トラムとは?

路面電車、市街電車の意味。鉱山の鉱車軌道、トロッコを意味する。

8 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:06:52.35 ID:5KYnWV3S.net
せっかくの4K・8K映像が台無しやん
NHKアホちゃうか

9 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:06:52.57 ID:pR39wxyR.net
>>7
ああそれで荒川線はさくらトラムなんだ

10 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:06:56.01 ID:5Sd4kCAW.net
余計な喋りがないのは好感触

11 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:07:24.14 ID:FvAnmdGs.net
どこのFFだよ
http://iup.2ch-library.com/i/i2005887-1564898829.jpg

12 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:07:33.57 ID:+HAukNbu.net
鉄優N

13 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:07:41.70 ID:pR39wxyR.net
ノーナレか
総合も変な俳優やお笑い出さないでこうすればいいのに

14 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:07:53.60 ID:gn6ESN8b.net
いい女が多いな

15 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:08:08.91 ID:dmtfp9ji.net
プラハ行ったけど中国人と韓国人が多かった

16 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:09:09.38 ID:G54VFFmg.net
うーん・・・やっぱ地上波じゃダメだな
4Kテレビで観てもアプコンのらないから、アプコンが効く2kネット配信やYouTubeのほうがキレイだわ・・・

17 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:09:10.51 ID:FvAnmdGs.net
http://iup.2ch-library.com/i/i2005888-1564898876.jpg

18 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:09:56.62 ID:3MzrJJXU.net
文字が小さくて読めなーい(´・ω・`)

19 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:10:10.52 ID:Dnomsx46.net
速度早い

20 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:10:13.40 ID:pR39wxyR.net
昔荒川線に乗ったら洗濯物がつかめそうなくらい民家ギリギリを走ってたな
こっちはそんなことなさそうだ

21 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:11:03.80 ID:Dnomsx46.net
駅が長い

22 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:11:22.74 ID:pR39wxyR.net
PCのモニタで見てるから字がギリギリしか読めないわ(´・ω・`)
これは4K8Kを買ってください(受信料も)ってことか

23 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:11:26.77 ID:gn6ESN8b.net
なんだかんだ日本が1番だな

24 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:11:46.16 ID:Ap7sdfdz.net
東欧顔のおっさんキターーー

25 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:11:47.32 ID:FvAnmdGs.net
この人はTVがよういしたんかな?

26 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:11:47.96 ID:xA9Hjb91.net
>>20
世田谷線もけっこ近い
荒川線一回だけ乗ったけどうらぶれてて新鮮だったわ

27 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:11:49.48 ID:gn6ESN8b.net
早いな

28 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:12:15.92 ID:fJ1UPtOE.net
まー撮るの楽チンそうな番組

29 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:12:25.02 ID:EOvheFHC.net
電車でGO
旅情編

30 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:12:29.76 ID:xA9Hjb91.net
おっさん通訳の方見っぱなしw

31 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:12:40.05 ID:pR39wxyR.net
>>26
世田谷線も近いのか
荒川線はもろ庶民の生活の中をつっぱしってるからな(´・ω・`)

32 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:12:56.71 ID:Ap7sdfdz.net
こんなに空いてるのにカメラの前に座るとは・・

33 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:13:14.14 ID:xA9Hjb91.net
おしゃれな人はいなさそう
みんな貧乏そう

34 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:13:21.33 ID:VcPwLt3H.net
オシム元気そうでなにより

35 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:13:34.26 ID:YTk+ssDn.net
なんで今の映像って
画面の色を色づけしてカラフルにするのかね
これじゃ現地の本物の色が見られない
空の色も飛ばして、真夏の晴れた空も曇ってるし
ハイビジョンが一番きれいだった

36 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:13:48.51 ID:0mvPGKIF.net
ドイツ語に近いのかな

37 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:14:06.30 ID:pR39wxyR.net
なんでここまで路電に詳しいおじさんが偶然カメラの前に乗り込んでくるんだ
偶 然 だ か ら な (`・ω・´)

38 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:14:07.09 ID:dLOCH+po.net
おじいちゃんのおちんちんなめたいです

39 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:14:21.80 ID:bUqPvSUk.net
トラムっていいなあオレも会社入った頃は都電で新宿まで通ってたもんだけどなあ

40 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:14:24.16 ID:xA9Hjb91.net
>>35
きもちわりーよね

41 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:14:36.91 ID:5Sd4kCAW.net
高温注意

42 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:14:41.92 ID:pR39wxyR.net
まさかのL字キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
録画してた人涙目か

43 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:14:57.50 ID:xA9Hjb91.net
>>36
文字はロシアっぽいけどね

44 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:15:17.18 ID:bv8jHu8m.net
>>32
ww

45 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:15:24.82 ID:Dnomsx46.net
信号ないの

46 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:15:29.45 ID:FvAnmdGs.net
車内アナウンスが停留所に着いたときだけなんだな

47 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:15:31.29 ID:0mvPGKIF.net
>>43
そうだね

48 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:15:38.12 ID:v3vycen/.net
普段の画像と同じ感じだけど、これが8kなの(´・ω・`)

49 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:15:40.67 ID:+HgyYtIg.net
何故俺は日曜の昼間にこんな番組を実況しようとしてるのか(´・ω・`)

50 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:16:12.32 ID:pR39wxyR.net
次はなんとかーしか喋らないのか

51 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:16:22.34 ID:YTk+ssDn.net
>>37
お散歩番組も特殊カメラもって「こんにちは〜」と許可なく店に入ってくのもヤラセじゃないからね!
パリのどこをみてもほとんど白人しかいないのも偶然だから!(´・ω・`)

52 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:16:55.46 ID:gn6ESN8b.net
楽しそうだな

53 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:17:12.77 ID:gn6ESN8b.net
銀座みたいな感じだな

54 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:17:41.50 ID:HAPmL8B1.net
東京でいう日本橋三越前みたいなものか

55 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:17:46.78 ID:Dnomsx46.net
軌道敷内通行可

56 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:17:50.72 ID:YTk+ssDn.net
>>42
これデータ放送ボタンで消せるようにして欲しい

57 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:17:55.20 ID:G54VFFmg.net
>>48
めっちゃダウンコンバートされてる
明暗差や色のコントラストとか元映像の面影もないレベルだろうね

58 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:18:02.87 ID:dLOCH+po.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

59 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:18:17.04 ID:5Wmw1ysp.net
走る音がいいね

60 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:18:19.36 ID:fJ1UPtOE.net
チェコ語は西スラブ語の仲間かな

61 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:18:28.78 ID:+HgyYtIg.net
路面電車いいよなあ(´・ω・`)

62 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:18:29.06 ID:xA9Hjb91.net
>>46
日本はもうきちがいみたいにうるさすぎるよね
バスも ひっきりなしに喋ってる お前のストレス解消だろみたいな余計な話するのもいるし

63 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:18:33.25 ID:pR39wxyR.net
>>56
そういうのができる
ってのが確か地デジの売りの一つだったはずだぞ(´・ω・`)

64 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:18:43.66 ID:xA9Hjb91.net
>>49
暑いから、、、

65 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:18:52.42 ID:8Isn0AnR.net
チェコのイメージ…肉料理・ハゲ率・ビールの消費量

66 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:18:55.98 ID:fJ1UPtOE.net
マジでただ撮ってきただけの番組か 字幕くらいで

67 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:19:03.83 ID:bUqPvSUk.net
>>56
無理矢理にでも放送を見せるのがNHKです。選択の余地はありません

68 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:19:04.86 ID:gn6ESN8b.net
丸の内みたいなもんだな

69 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:19:10.31 ID:0mvPGKIF.net
おんなじ街並みで迷いそう

70 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:19:20.72 ID:+HgyYtIg.net
>>64
エアコン無かったらガチで死んでるレヴェル(´・ω・`)

71 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:19:27.12 ID:qqfBe7Qf.net
ようこんな番組地上波でやれるな
マニア向けすぎる

72 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:19:28.31 ID:xA9Hjb91.net
>>51
ロンドンもパリも黒人だらけなのによくまあうまい具合に切り取るなあと感心するわ

73 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:19:31.77 ID:Dnomsx46.net
直前横断が多い

74 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:19:42.08 ID:Qq4fItDl.net
だだのんびりレールに乗って運転する楽なお仕事

75 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:19:55.14 ID:/c3cUXLI.net
のんびりした番組だねー、自分がトラムに乗ってるようで、こういうのも悪くないな

76 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:20:02.72 ID:YTk+ssDn.net
素敵な駅だわ(´・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:20:10.65 ID:FetHlEL6.net
路面電車て安全なんかね。関東圏ではほとんど見なくなったけど

78 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:20:14.16 ID:5Wmw1ysp.net
ランプかわいい

79 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:20:16.25 ID:0mvPGKIF.net
>>65
3つもイメージ出て来ない 凄いな

80 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:20:22.98 ID:Dnomsx46.net
緊急自動車

81 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:20:27.53 ID:mBokGKcM.net
ウエスカーが運転してる(´・ω・`)

82 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:20:34.54 ID:bUqPvSUk.net
>>62
あと、中韓の観光客大事にするのは構わんけど駅とか公共施設は日本語と英語だけで充分。
中国語やハングルで日本語表記が小さくなるのは本末転倒やと思うわ

83 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:20:58.45 ID:/c3cUXLI.net
>>74
たんぽぽ載せるより楽しそうだ

84 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:00.94 ID:pR39wxyR.net
さっき干してた布団を取り込んできたらそれだけでびっしょりになったわ@さいたま
こんなときに走ったりコスプレしたりフェスに行ってたりする人は正気じゃない

85 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:15.22 ID:Dnomsx46.net
複雑な交差点

86 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:32.12 ID:H04dj91Y.net
公共放送のバラエティなんて
ほんとこういうのでいいよな

87 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:33.43 ID:5Wmw1ysp.net
>>82
同意

88 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:34.56 ID:YTk+ssDn.net
>>72
テレビだけ見てたら
ヨーロッパは相変わらず昔のままね〜と勘違いしてしまう

89 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:34.87 ID:8Isn0AnR.net
>>79
でも、他のことは何も知らないの…(´;ω;`)

90 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:35.27 ID:0mvPGKIF.net
インド人を右に

91 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:35.68 ID:G54VFFmg.net
>>71
一応、BSの4K8K番組を地上波でもお届け!てやつだからな
まだ4kテレビを持ってないご家庭だと「はえー!4kはこんなにキレイになるのか!」て騙されてくれる可能性がある

92 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:39.97 ID:xA9Hjb91.net
>>65 カレルチャペック クルテクとかのチェコアニメ

93 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:47.96 ID:FetHlEL6.net
日本だと線路の上に平気で路駐するやついそう

94 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:50.58 ID:Dnomsx46.net
めちゃんこ車両台数が多い

95 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:54.80 ID:pR39wxyR.net
チェコにはかぶりつきの場所の取り合いで喧嘩する鉄ヲタはいないんだな

96 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:21:58.96 ID:/c3cUXLI.net
>>65
プラハの春と円満離婚の2つだけだなあ

97 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:00.33 ID:FvAnmdGs.net
>>62
広告もいらんね
車内や車外にも下品に広告貼り付けてみっともない

98 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:05.94 ID:Qq4fItDl.net
>>83
軍手を片方だけ道に置いておく仕事はわりとキツイらしいからな

99 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:20.54 ID:gn6ESN8b.net
このあたりは新宿か

100 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:23.82 ID:YTk+ssDn.net
さりげなく落書きが…

101 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:27.87 ID:xA9Hjb91.net
>>71
もっと増えて欲しい 北欧なんか焚き火だけ24時間放送してるし 無音でしかも高視聴率
日本はとにかくキャンキャンうるさすぎる

102 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:35.31 ID:CJkz23sl.net
こういうの360度カメラで撮って全方位の景色見たい

103 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:45.29 ID:Dnomsx46.net
火薬塔
物騒やな

104 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:47.57 ID:LofujBfs.net
おいNHKなんだこの番組

すばらしく良い

ゴミのような芸人もスタジオもナレもなくて最高
ぼーっと観られるこういう番組を増やして

105 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:53.05 ID:Qq4fItDl.net
GTAのタクシー乗ってる気分になるな

106 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:22:54.76 ID:gn6ESN8b.net
立派な建物だな

107 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:01.41 ID:pR39wxyR.net
>>82
中国語も
繁体語と簡体語両方に対応するのはやりすぎだと思うわ(´・ω・`)

108 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:15.96 ID:ignueOsm.net
ブラハからチェスキー・クルムロフまで電車で行った
いいところだった

109 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:18.84 ID:xA9Hjb91.net
>>74
日本だと後ろから見張ってチクる嫌な客がいるからのんびりできない

110 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:30.11 ID:0mvPGKIF.net
>>89
3つも知ってたら天下取れるで

111 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:44.07 ID:8iBIYZba.net
>>65
プラハの旧市街とプラハ城へ行ったけど、街に雰囲気があっていいぞ
教会がいたるところにあって、毎日クラシックのコンサートやってて楽しい

112 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:48.06 ID:bUqPvSUk.net
>>104
そのうち、スクランブルで見れなくなる

113 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:51.01 ID:G54VFFmg.net
なんか地デジの試験放送中の深夜を思い出す番組だな

114 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:52.88 ID:FetHlEL6.net
>>74
正直路線バスの運転手やトラックドライバーは電車の運転士を見下してもいいと思う。

115 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:53.59 ID:+HgyYtIg.net
>>79
ドヴォルザークとマーラーとネドベドはすぐ思い付くな(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:23:55.32 ID:U1C3rnmx.net
字幕が細くて白抜きでうっかり見逃すわ
8Kで見なさいということか

117 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:04.71 ID:YTk+ssDn.net
文字が画面に溶け込んで見えづらいわ
大画面でははっきり見えるのね

118 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:05.47 ID:5Wmw1ysp.net
深夜から朝方にかけて放送していそうな番組だけど、暑いこの時間に放送するのいいねー

119 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:06.07 ID:xA9Hjb91.net
>>77
札幌で乗ったなー 殺伐としてたわ 都内の方が雰囲気いい

120 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:12.69 ID:pR39wxyR.net
4K8Kも普及したら芸人とアイドルまみれになるのかしら

121 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:17.82 ID:/c3cUXLI.net
ミュシャはチェコなんだ、へー

122 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:21.38 ID:8Isn0AnR.net
>>92
ググったら、初めて見た感じのほのぼの系だったわ

>>96
プラハの春ってフレーズは聞いたことあるなぁ
内容は全然知らないけど…

123 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:32.42 ID:xA9Hjb91.net
>>89
おじさんが教えてあげようグヘヘ

124 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:54.08 ID:bUqPvSUk.net
>>107
過剰だよね。じゃあイスラム圏の人用は?とかきりがない

125 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:57.38 ID:H04dj91Y.net
家の2kテレビだと繊細な字幕が見づらい

126 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:24:58.40 ID:pR39wxyR.net
忘れるんだ
https://pbs.twimg.com/media/DmFrO1hUwAAUAF-.jpg

127 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:04.41 ID:hnpoK6Ly.net
暑い日はこういう番組もいいなーw

128 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:09.42 ID:mesfPptk.net
日本○○紀行とか、こんな感じの番組やってほしいな・・・

129 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:12.64 ID:E8NrwkFz.net
カメラのぶん少し画質がいいだけの地上波で流して8K導入したい!ってなる人居るんだろうか
宣伝にはなるだろうけど

130 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:14.99 ID:ignueOsm.net
>>77
東京にもあるけど、
事故は少ない気がする

131 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:18.37 ID:gn6ESN8b.net
モルダウ聞きたいな

132 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:21.78 ID:/c3cUXLI.net
静かすぎて放送事故って言葉が頭をよぎる

133 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:37.13 ID:bv8jHu8m.net
>>126
スタミナかよ

134 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:43.42 ID:YTk+ssDn.net
>>65
なぜ剥げ落ち率が高い

135 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:44.23 ID:0mvPGKIF.net
音無さすぎて緊張した

136 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:45.87 ID:bUqPvSUk.net
BSっぽい番組だな

137 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:49.95 ID:xA9Hjb91.net
>>95
日本はとにかく幼稚化がひどいよ

138 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:50.89 ID:wXo70Gnk.net
まだ東側だった頃の車両も沢山残ってるんだな

139 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:25:56.46 ID:Dnomsx46.net
路上駐車多い

140 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:26:26.98 ID:8Isn0AnR.net
>>111
古き良きヨーロッパの雰囲気が残っていそうで良さそうだね

>>123
おっさんがおっさんに何を教えてくれるのか楽しみー♪

141 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:26:33.77 ID:/c3cUXLI.net
路駐すげーな

142 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:26:34.89 ID:xA9Hjb91.net
>>97
しかもその広告がまたセンスないし

143 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:26:36.30 ID:ignueOsm.net
>>107
台湾の観光客向けだからしゃあない

144 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:26:46.20 ID:mesfPptk.net
白い車が少ないな・・・

145 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:26:57.09 ID:0mvPGKIF.net
>>123
おまわりさんこいつです

146 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:26:58.23 ID:Dnomsx46.net
信号機がない

147 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:27:10.00 ID:Lio5q8TH.net
芸人タレントのワイプと一言コメントにみんな飽き飽きを通り越して、イライラしてる

148 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:27:24.06 ID:gn6ESN8b.net
新宿だな

149 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:27:29.54 ID:+HgyYtIg.net
着いた(´・ω・`)

150 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:27:34.45 ID:pR39wxyR.net
無造作に渡っていく市民

151 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:27:44.52 ID:8Isn0AnR.net
>>110
ありがとう、天下を目指すわーw

152 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:27:48.04 ID:G54VFFmg.net
これ元の8Kで観てみたいな
日陰から日の当たるとこに出た時のまばゆさとかすげーキレイなんだろうなぁ

153 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:27:58.84 ID:Lio5q8TH.net
こういうのって想像しながら見れるからいいな

154 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:04.84 ID:bUqPvSUk.net
>>135
民放のバラエティに毒されすぎ

155 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:10.42 ID:ignueOsm.net
>>138
シュコダが頑張ってるから

156 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:25.89 ID:IuJUfg3H.net
YouTubeにありそうな番組だ

157 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:31.21 ID:bUqPvSUk.net
>>143
英語読めるでしょ・・

158 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:33.49 ID:Dnomsx46.net
電柱電線がないから景観が抜群

159 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:37.36 ID:+HgyYtIg.net
たかだか50年前の出来事だったか(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:37.46 ID:YTk+ssDn.net
>>82
電車で電光掲示板みてるとき
中国語と韓国語も流れるから
日本語表示を待ってたら駅ついて困ったことがあったわ(・ω・;)

161 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:45.76 ID:tGwYVcuF.net
信号着なさすぎて交通事情どうなってんだ

162 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:50.27 ID:5Wmw1ysp.net
緑がきれい

163 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:53.01 ID:bv8jHu8m.net
余計な音が一切ないのはすばらしい

164 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:28:59.46 ID:o1IYpJuj.net
世界ふれあい街歩きなんで総合でやらねーの
大好きだったのに

165 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:29:04.85 ID:+renxkk5.net
こういう番組をゴールデンタイムにやればいいのにね
それがNHKの強みなのに民放の真似事で勝とうとするから駄目なんだよなあ

166 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:29:33.30 ID:bUqPvSUk.net
お人形さんみたい

167 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:29:34.56 ID:0mvPGKIF.net
天使来た

168 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:29:38.46 ID:xA9Hjb91.net
あら素敵親子

169 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:29:39.36 ID:Dnomsx46.net
運賃はいくらだタダか

170 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:29:42.06 ID:8Isn0AnR.net
無駄なインフォメーションって雰囲気をぶち壊しにするって思ってる人が多くて安心したわ…

171 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:29:48.20 ID:ogVrtP04.net
いいなあ8K欲しい

こういうのでいいんだよNHK
インタビューもBGMもいらないんだよ
鉄オタでもなんでもないけど最高

それにしても社会主義国でもこんなに綺麗なのに
日本って奴隷のように働くけど民度もセンスもやっぱり微妙だな
絶対トラムみたいなの走れない、都市部人口の問題じゃない

172 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:29:51.46 ID:+HgyYtIg.net
>>165
NHKにギャーギャー煩いバラエティはホントいらんよな(´・ω・`)

173 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:02.35 ID:xA9Hjb91.net
顔がこわいなおかーさん

174 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:06.87 ID:Lio5q8TH.net
テレビが喋ったああああああ

175 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:14.71 ID:IuJUfg3H.net
>>165
受信料何に使ってるの?
って批判を受けそう。

176 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:20.95 ID:bUqPvSUk.net
>>165
課金スクランブル化にしたら、民放に負けないようにどんどんひどくなるよ

177 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:27.96 ID:xA9Hjb91.net
天安門的な

178 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:32.31 ID:/c3cUXLI.net
>>147
めちゃくちゃ、むちゃくちゃって何にでもつけるしか脳が無い芸能人にはうんざり

「滅茶苦茶」美味いってなんだそれ、他に味を伝える適切な言葉はいくらでもあるだろう
全然どんな味か伝わらんぞ

179 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:35.31 ID:L0T7EgUm.net
きれいなばあちゃん裏山

180 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:36.51 ID:ogVrtP04.net
>>65
シュワンクマイエルの映像そのものだ

181 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:46.72 ID:5Wmw1ysp.net
お孫さんおりこうさんだなぁ

182 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:30:46.81 ID:Dnomsx46.net
元は共産圏

183 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:31:11.07 ID:xA9Hjb91.net
>>172
アナウンサーのアクセントもめちゃくちゃだしね
なんの品位もない

184 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:31:17.32 ID:H04dj91Y.net
後ろの人たちはサクラ?
いやもし自分たちだったらこの程度のボカシでうつされたくないなぁと思って

185 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:31:30.69 ID:E8NrwkFz.net
>>165
見たい層はそもそもBSで見るんでしょ8ゴールデンとかだと視聴率取れなくて興味ない層が受信料返せってなるから無理

186 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:31:36.99 ID:xA9Hjb91.net
街も人も落ち着いてるなあヨーロッパは

187 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:31:46.71 ID:bUqPvSUk.net
>>170
それはテレビ番組ににも言えるってことがこれで証明されてる感じ。野球も実況とかいらんのよね・・球場音とスコアだけでいい

188 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:31:57.67 ID:+HgyYtIg.net
>>183
おっぱい大きい子を集めているNHKアナウンス部(´・ω・`)

189 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:00.12 ID:+Ga/uWIq.net
>>165
さっき見ながらこれ思った

190 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:05.98 ID:Lio5q8TH.net
>>165
お金が余りすぎますので、芸人タレントナレーション、アニメーション、セットにお金をばら撒きます

191 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:11.14 ID:7PM9BhRD.net
街が静かだ

192 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:11.60 ID:rV7jLrtc.net
VVVFインバーター音

193 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:14.33 ID:pR39wxyR.net
>>185
NHKましてやEテレに流れてくるような奴は
芸人雛壇の大騒ぎなんて求めてないと思うんだがなぁ(´・ω・`)

194 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:18.77 ID:0mvPGKIF.net
あぶな

195 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:19.42 ID:YTk+ssDn.net
>>120
そればかりになったら誰も専用テレビ買わないわ
3Dテレビ再び

196 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:28.26 ID:bv8jHu8m.net
>>188
無乳神・・・

197 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:41.46 ID:veZRxiMd.net
飛び出しにちょっとビクッってなったな

198 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:45.98 ID:rV7jLrtc.net
>>165
>>172
NHKをぶっ壊す!

199 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:50.98 ID:sbmcdp2I.net
こういう線路の保守点検ってどうなってるんだろうか

200 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:32:55.17 ID:ogVrtP04.net
>>165
日本は番組もCMもすごくうるさいんだよ
夜にこの映像を流して運転音で根落ちしたい

ヨーロッパは夜はCMもこんな感じだよ

黄ばみ!赤ちゃん横漏れ!うんちぶりぶりぶり〜〜〜!!(アニメ声優)なんてやらない

201 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:03.30 ID:+HgyYtIg.net
>>187
ウチのローカル局でたまーに実況無しの野球中継してる(´・ω・`)

202 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:04.17 ID:Dnomsx46.net
信号機が見当たらない
大丈夫か

203 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:19.33 ID:Dnomsx46.net
やっと交通信号機

204 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:22.07 ID:+renxkk5.net
>>175
>>185
そんな事言うやついるかな
バラエティ批判はよく目にするけど

205 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:23.61 ID:bUqPvSUk.net
>>171
過剰サービスなんだと思う。外国人向けだけじゃなく日本人にも。わかりやすく来てもらいやすい看板出したり標識ばっかり作ったり
だから「標識がなかったから事故ったじゃねーか」なんてアホが訴えたりする

206 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:30.43 ID:xA9Hjb91.net
見通しいいし運転ラクだしいいねー

207 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:38.85 ID:+Ga/uWIq.net
>>196
財務長官ですか?

208 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:40.07 ID:+HgyYtIg.net
>>196
あれは誰かのコネなのでわ・・・(´・ω・`)

209 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:51.26 ID:rV7jLrtc.net
プラハってクラシック音楽の街だっけ?

210 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:33:58.68 ID:5Wmw1ysp.net
こうやって海外の街並みみると日本っておもちゃ箱ひっくり返したみたいにカラフルな街並み

211 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:34:05.59 ID:Dnomsx46.net
ホーム幅が広い

212 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:34:12.05 ID:+renxkk5.net
テロwwwwww

213 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:34:21.28 ID:8Isn0AnR.net
>>180
ググってみたら、なんともおどろおどろしい雰囲気…

>>187
視聴者にもっと選択権を与えてくれたらいいのにね…

214 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:34:33.18 ID:xA9Hjb91.net
あーいいなあ

215 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:34:39.32 ID:PpKIPuFD.net
8Kなど見れん!

216 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:34:41.95 ID:YTk+ssDn.net
>>161
運転手さんが身を乗り出して忙しそうだわね(・ω・;)

217 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:34:53.08 ID:xA9Hjb91.net
おしゃれやなあ

218 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:03.20 ID:+HgyYtIg.net
>>210
個人的にはちょっと下品な日本の街並みけっこう好き(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:04.33 ID:pR39wxyR.net
日本でこういうところがあったら速攻でホームレスが住みそう

220 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:14.53 ID:rV7jLrtc.net
ビコムの前面展望BDみたい

221 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:23.86 ID:aSQSld/1.net
我が家のテレビが8Kになった!!

222 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:33.92 ID:ogVrtP04.net
>>197
どこでも多少はいるか
飛び出しが悪い
誰も嫌な思いをしないようにそのうち無人になればいいと思う
日本じゃ老人も若者も集団で横切って運転ストップだな
はたから見れば中国人と変わらないよ

223 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:34.43 ID:YTk+ssDn.net
>>164
まさか次は4k8kでしか見られなくなるのかしら

224 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:40.01 ID:3yHpdIcZ.net
>>171東京の皇居、名古屋は名古屋城周辺と比較すれば(大阪なら大阪城公園?)
激しく異なる訳でもないかも
戦災で焼失した分は違う

225 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:46.28 ID:8Isn0AnR.net
ちょっとだけ日比谷の辺りに似てた

226 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:53.22 ID:Dnomsx46.net
軌道幅広い

標準軌か

227 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:35:54.01 ID:HXMpCb7m.net
広島で走ってるのとちょっと似てるな

228 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:02.03 ID:bUqPvSUk.net
>>213
せっかくデジタルなのにね。地上波でも無駄に1局3チャンネル与えてるし

229 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:02.12 ID:1/laXSrX.net
日本のローカル生中継でもやってくれ
45分で終点まで行くのはきついか…

230 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:03.09 ID:veZRxiMd.net
信号機、真ん中が赤なんだね

231 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:10.13 ID:rV7jLrtc.net
チーン!
ATCみたいな音だな

232 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:15.76 ID:PpKIPuFD.net
>>206
左右が無いだけで危険予測や確認は車と同じじゃないの

233 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:15.89 ID:H04dj91Y.net
>>201
いいね

234 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:22.12 ID:xA9Hjb91.net
日本も電車バスのデザインもっとシックにおしゃれにしようよ

235 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:31.48 ID:E8NrwkFz.net
>>193
NHKに流れてこないやつがNHK地味で見てない、つまんないのに払うのヤダ、って受信料拒否ったら困るから

236 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:37.41 ID:O3ewQdSt.net
アナウンスの最後がオナニー好きー
に聞こえる

237 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:39.55 ID:aSQSld/1.net
松屋とか青木とか眼鏡市場の看板がないな
どこだここは

238 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:47.75 ID:+renxkk5.net
こういうのとか
世界ふれあい街歩きとか岩合光昭の世界ネコ歩きとか
ゴールデンタイムにやったら、よくやった!って声が多いと思う
それだと吉本やジャニーズやAKBなんかが文句言ってきそうだけど

239 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:56.89 ID:rV7jLrtc.net
音だけ聞いてると日本の電車内と変わらんな
車内放送が外国語なだけで

240 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:58.55 ID:YTk+ssDn.net
>>205
昭和の頃は意外にてきとーだったのに平成になったらサービス過剰になったわ(・ω・;)

241 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:36:59.63 ID:3HVT76qC.net
>>236
きこえるw

242 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:05.12 ID:8Isn0AnR.net
>>228
ほんとほんと

243 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:06.56 ID:+HgyYtIg.net
>>227
正直、路面電車って広島と岡山と札幌しか知らん(´・ω・`)

244 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:11.42 ID:b9+5yDAD.net
超楽しそう

245 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:11.57 ID:bUqPvSUk.net
>>229
20年くらい前の関東鉄道とか良かったなあ朽ち果てた工場跡とかあって。今はもうTX走っちゃってるけど

246 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:16.32 ID:PpKIPuFD.net
みすぼらしいラクガキがあるなぁ

247 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:37.30 ID:E8NrwkFz.net
>>243
富山とか福井とか
鹿児島とかもあったかな

248 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:41.23 ID:b9+5yDAD.net
>>243
愛媛にもあるよ(´・ω・`)
しかもSL(風)やで

249 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:42.65 ID:E47o0OsM.net
真横の公園で蝉鳴きまくりで…はいりこめない(´・ω・`)

250 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:44.93 ID:xA9Hjb91.net
>>238
いやもともとゴールデンだったのを高視聴率でBSに移動の流れだから

251 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:50.98 ID:aSQSld/1.net
オナニースキー

252 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:51.85 ID:5Wmw1ysp.net
>>243
長崎、鹿児島もあるよ

253 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:53.45 ID:bv8jHu8m.net
ちょっと不安になるチャイム

254 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:57.34 ID:L0T7EgUm.net
15年くらい前までは土日の昼下がりにこういう番組よくやってたのに

255 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:37:57.53 ID:xA9Hjb91.net
オナニスキ

256 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:05.39 ID:ignueOsm.net
>>243
東京にも

257 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:14.52 ID:ogVrtP04.net
>>224
建物の高さも規模も違う
ちょっとわかりにくいけどとにかく天井が高く間口は広い
日本は何でもミニチュアなんだわ
これがイギリスになるとさらに他の1,5倍になる

258 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:16.90 ID:rV7jLrtc.net
冬なのか?
運転士だけ半袖

259 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:17.29 ID:Dnomsx46.net
土佐にもある

260 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:17.95 ID:bUqPvSUk.net
>>201
NHKもBSっぽいではやってるよね。話し逸れるがプロ野球も10時以降がゆったりみれる。応援団のバカ騒ぎがないから

261 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:17.99 ID:pR39wxyR.net
英語だかなんだかわからん謎の落書きは世界共通なのか
JRだとどう考えても線路に下りないと描けないようなところにもあって
さすがに取り締まれよと思う

262 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:19.30 ID:8Isn0AnR.net
>>243
東京にも都電荒川線が…

263 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:22.67 ID:0mvPGKIF.net
やっと川来る

264 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:39.23 ID:b9+5yDAD.net
この分岐とかどうやってんだろ
予めセットされてるのかな

265 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:46.98 ID:Lio5q8TH.net
>>229
バス会社とか運転席から見える街並みを永遠に生中継してたら面白そう。絶対見るわ

266 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:55.90 ID:5Wmw1ysp.net
さりげなく乗り換え

267 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:38:56.62 ID:H04dj91Y.net
車を車間をしっかりとって走ってるな

268 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:07.16 ID:aSQSld/1.net
日本は広場がないよな

269 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:09.77 ID:h+e12YG9.net
電車でgo?

270 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:14.63 ID:Dnomsx46.net
さすがLRT先進国

271 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:21.89 ID:rV7jLrtc.net
>>254
名曲アルバム?
ルネッサンスなんとか?

272 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:25.61 ID:xA9Hjb91.net
>>254
ねー 海外番組の買い付けもしなくなったし民放も金がなく海外ロケ番組消えてくだらない散歩番組だらけに 日本はどんどん貧しく余裕がなくなってきてる

273 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:30.11 ID:+HgyYtIg.net
>>247
あー富山あったな!乗った乗った(´・ω・`)

>>248
いいねぇ乗ってみたい(´・ω・`)

274 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:34.04 ID:ogVrtP04.net
これで寂れた元社会主義とかだもんな

機体も美しいわ
内装もイスもセンスよかった

275 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:36.85 ID:L0T7EgUm.net
>>238
ジャニAKBよりホリプロナベプロじゃね

276 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:52.97 ID:YTk+ssDn.net
>>185
視聴率気にするならなおさらBSのような番組をやればいいわけで

そもそもNHKて視聴率気にする必要ないよね、受信料でなりたってるんだし

277 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:57.71 ID:bUqPvSUk.net
>>240
「弱者をいじめるのか!訴訟おそすぞ!」感が半端なくなってきてる。弱者が強者になってるのを気づいてない

278 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:58.41 ID:+renxkk5.net
ヴルタヴァ川

279 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:39:58.79 ID:rV7jLrtc.net
>>261
あれいつ侵入して描いてるんだが

280 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:40:05.88 ID:+HgyYtIg.net
>>252
ほーさんきゅー、九州にもあるのか知らんかった(´・ω・`)

281 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:40:10.86 ID:aSQSld/1.net
どこを切り取ってもおしゃれな街だな

282 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:40:31.02 ID:akXcE4gk.net
子連れ歩行者信号赤やったな

283 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:40:40.81 ID:b9+5yDAD.net
>>272
新社屋に金使いまくってるからやろう
数千億の視聴料で買えないわけがない

284 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:40:49.88 ID:Dnomsx46.net
軌道専用信号機あったか

285 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:40:50.37 ID:+HgyYtIg.net
>>256
>>262
荒川?埼玉でしょう?(´・ω・`)

286 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:40:57.56 ID:H04dj91Y.net
>>238
ネコ歩きに岩合さんの姿や声もいらないと思ってるのは言えない

287 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:40:59.99 ID:5ts4CREh.net
>>253
広電っぽい

288 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:02.58 ID:bUqPvSUk.net
>>256
東京にもあった。いまはもう一部しか残ってないのが悲しい(´;ω;`)

289 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:04.44 ID:veZRxiMd.net
B U S

290 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:14.88 ID:rV7jLrtc.net
>>278
ヴォルガ川じゃないの?

291 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:17.70 ID:8Isn0AnR.net
左上のタマネギにはロシアの影響もありそう…

292 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:19.35 ID:a4VCspnx.net
モルダウの作者、
スタメナかスメタナか忘れる。

293 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:20.94 ID:xA9Hjb91.net
>>281
でも飽きるよね そこいくと北欧のモダンなおしゃれさはすごいと思う

294 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:23.29 ID:0mvPGKIF.net
英語か

295 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:32.50 ID:Dnomsx46.net
ヴォルガの舟歌

296 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:34.57 ID:/c3cUXLI.net
おばちゃんの反応はどこも一緒だw

297 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:39.27 ID:rV7jLrtc.net
ちょっと駅ピアノみたい

298 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:42.80 ID:5ts4CREh.net
結構揺れるな

299 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:41:47.34 ID:ogVrtP04.net
>>272
なんか絶対に芸能人とか芸人使ってうるさくしなきゃいけない感じになってる
これもゴールデンだと無意味に10人は芸人呼んで、丸い枠に映してコメントさせてる
見たくないものばかり見せられてる

300 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:00.87 ID:xA9Hjb91.net
>>286
岩合きめえわ 生理的に受け付けない

301 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:07.63 ID:ignueOsm.net
>>281
中韓の団体客が多いのが残念
大声で叫んでやかましかった

302 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:18.82 ID:fSKfVjSG.net
ストリートビューを見ながら見てると楽しい♪

303 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:22.19 ID:rV7jLrtc.net
>>292
スナメタだろ

304 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:27.41 ID:bTsOMCfW.net
>>290
ロシアじゃないんだからw
ブルタバ川、すなわちモルダウ

305 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:29.64 ID:i8RXrtlu.net
なんか、インタビューがぎこちないな

306 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:36.41 ID:pR39wxyR.net
>>299
ああいうのは会社でセットになってて
一人お願いすると売れないのが数人ついてくるから大勢になっちゃうのよね
それで雛壇システムになったと

307 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:39.84 ID:E8NrwkFz.net
>>276
受信料で成り立ってるからこそNHKを普段みてない視聴者に答えないといけない
NHKとか見てないけど仕方なく支払ってる主婦とか沢山いる
そういう人が拒否されないよう見る番組を作る必要がある

308 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:41.23 ID:+HgyYtIg.net
>>286
大きな声では言えないけど、正直同意する(´・ω・`)

309 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:53.76 ID:bTsOMCfW.net
>>303
スタミナ?

310 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:56.30 ID:a4VCspnx.net
資本主義になってまで30年位なのに
随分 栄えてるな。

311 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:42:58.96 ID:ignueOsm.net
>>285
新宿区の外れを走ってる

312 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:01.98 ID:bUqPvSUk.net
>>292
モルダウ川の周辺って荒涼地帯だったのによく人が「住めたな」・・・で覚えるんだ!

313 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:14.90 ID:Ncd7YHLT.net
「お土産にズデーデンでも買っていくわ」

314 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:20.89 ID:+renxkk5.net
けっこういい車走ってるな

315 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:22.99 ID:xA9Hjb91.net
>>305
そこがよい

316 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:30.40 ID:pR39wxyR.net
忘れろとあれほど
https://pbs.twimg.com/media/DmFrO1hUwAAUAF-.jpg

317 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:32.53 ID:h+e12YG9.net
ベンツレクサス

318 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:33.63 ID:xA9Hjb91.net
>>306
バーターな

319 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:38.45 ID:sbmcdp2I.net
マツダとレクサスくらいしかないな。メルセデスばっかり

320 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:46.69 ID:rV7jLrtc.net
>>299
テレビ東京とかは
ひな壇スタジオがない番組があったりする

321 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:43:53.71 ID:Ncd7YHLT.net
チェコちゃん「ねえねえ岡村〜」

322 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:01.71 ID:aSQSld/1.net
昼飯とか何食ってるんだろうな
店がまったくない

323 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:12.79 ID:xA9Hjb91.net
>>311
鬼子母神、あらかわ遊園、古河庭園 いいよね〜

324 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:12.94 ID:6YiyD4/6.net
街がオサレ

325 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:17.26 ID:+4gd1Qmr.net
せんすれあったんかい

326 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:18.18 ID:/c3cUXLI.net
>>310
チェコはもともと工業国だから

327 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:22.62 ID:ogVrtP04.net
たまに現地の人のインタビューが入るのもすごく臨場感ある
ほんと最高だよ

これ系でずっと視点をごちゃごちゃ移さずに
水槽やペット映し続けるのもいいんだよなあ

芸人生かすために受信料払ってるようなものなのかな
悪くはないけどメリハリつけてほしいし、NHKはそういう民放みたいなのいらない

328 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:25.46 ID:sbmcdp2I.net
都電荒川線みたいなもの?

329 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:27.15 ID:Ncd7YHLT.net
段ボールの車どこー?

330 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:41.23 ID:YTk+ssDn.net
>>228
民放も同じだけど
最近の生中継の画質がひどすぎ
昔の携帯以下
テレビの性能が良くなっても番組がこれだもの

331 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:48.37 ID:3yHpdIcZ.net
>>257身長など体格が違うから、古くから大きく造られているのかな

逆に、全く同じ街並みが日本にあっても、歩いている人がアジア人だと妙なのか

332 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:51.57 ID:xA9Hjb91.net
>>320
テレ東も焼き直しがひどい
路線バス乱発だし

333 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:51.75 ID:aSQSld/1.net
こういう建物は耐震性で無理なのかな
日本はどこ行ってもつまらんビルばかり

334 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:52.49 ID:bUqPvSUk.net
つい最近まで、チェコスロバキアだと思ってたのに別れたんだな

335 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:57.99 ID:xA9Hjb91.net
>>311
鬼子母神、あらかわ遊園、古河庭園 いいよね〜

336 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:58.77 ID:gn6ESN8b.net
皇居か

337 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:44:59.88 ID:+renxkk5.net
地震無いのかなやっぱり

338 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:00.29 ID:7bKuuRyx.net
運転手変わった?

339 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:00.68 ID:sbmcdp2I.net
あれ、どなたかとIDが被ったよ。

340 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:03.94 ID:rV7jLrtc.net
>>312
バスコ ダ ガマ
バスコ ガ ダマ

は?

341 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:15.53 ID:mefmzywI.net
この運転士、長渕剛みたいw

342 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:26.08 ID:5Wmw1ysp.net
>>338
乗り換えたんだよ

343 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:26.42 ID:pR39wxyR.net
日本はまずこれ、地震で壊れないよねが第一条件だからな
こういうオサレな新築は無理だな

344 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:28.64 ID:bv8jHu8m.net
>>341
セイッ!

345 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:29.88 ID:+HgyYtIg.net
ハプスブルク家のせいで世界史は嫌いになるよね(´・ω・`)

346 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:33.65 ID:YTk+ssDn.net
>>286
いらない(´・ω・`)

347 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:40.39 ID:E8NrwkFz.net
>>333
単純にセンスとデザインに金をかけないからだよ

348 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:40.39 ID:Ncd7YHLT.net
>>341
やめろww

349 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:41.91 ID:fSKfVjSG.net
ひよこ雌雄鑑別師の資格を取って、ポーランドに派遣されて、
ひよこの仕分けをやっていた叔父は、今も元気にやっているのだろうか…

350 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:56.62 ID:32p9tGkL.net
>>322
パンとワイン

351 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:45:56.67 ID:veZRxiMd.net
ハプスブルグ毛ってなんか歴史で習ったな

352 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:01.86 ID:0mvPGKIF.net
何かホームシックな気分になって来た

353 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:03.36 ID:bUqPvSUk.net
>>330
4K8Kとかいうまえに、現在の画質を上げろと思うよね。サブチャンネル含めてフルハイビジョンできるだろうって

354 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:06.48 ID:kM5h+vpm.net
やっぱ昔から他国の侵略うけたりしてるとアイデンティティーを保とうとするわな

355 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:07.88 ID:r9vU+bEr.net
8Kはキレイなんだけどそのまま電波乗らないからなあ・・・
帯域帯確保もできないのにどーやって放送するんだ?

356 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:09.96 ID:6YiyD4/6.net
店の看板や広告がないっていいね

357 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:10.70 ID:7bKuuRyx.net
>>342
乗り換えたよね
乗り換えたのに運転手変わってないような気がしてしまって

358 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:37.04 ID:8Isn0AnR.net
チェコ製のものをひとつだけ持ってたことを思いだした
リゾネーターギター

359 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:40.07 ID:+renxkk5.net
>>341
発車しまセイッ

360 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:44.49 ID:h+e12YG9.net
屋形船

361 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:46.20 ID:bUqPvSUk.net
>>340
葉?加瀬太郎

362 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:46:56.45 ID:r9vU+bEr.net
>>353
NHK「受信料が勿体ない!!!」(白目w

363 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:06.66 ID:sMqb8r8L.net
後3年後に宇都宮にもこのLRTが走るのかと思うと胸熱だな

364 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:21.38 ID:0mvPGKIF.net
>>357
それ気になった

365 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:21.92 ID:rV7jLrtc.net
>>332
我が道を行く感が否めない
他の局が全部同じ番組しているのにテレビ東京だけ
別な番組やっていたり
昭和天皇死んだときだっけかな?

366 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:27.31 ID:WhU1k0xG.net
車内アナウンスの内容,字幕で表示してほしい

367 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:29.48 ID:8Isn0AnR.net
絵になる風景だなぁ…

368 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:29.42 ID:+renxkk5.net
RPGの世界

369 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:32.56 ID:Lio5q8TH.net
プラハと言えばこの川と、カレル橋とプラハ城とビールだな

370 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:47.02 ID:bUqPvSUk.net
チェコもいいけどチャコもいいな

371 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:49.10 ID:sbmcdp2I.net
>>356
日本はばかだからね

372 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:47:49.86 ID:r9vU+bEr.net
>>358
日本だと手入れ大変じゃない?
俺なんかギリシャハープしか持ってないわ

373 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:04.17 ID:fSKfVjSG.net
東急世田谷線も、この範疇なのかな…

374 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:10.10 ID:2I0LZepE.net
延々と見れちゃう

375 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:11.00 ID:xA9Hjb91.net
>>365
だってローカルだから

376 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:13.00 ID:bv8jHu8m.net
>>366
オナニースキ

377 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:18.23 ID:pR39wxyR.net
>>365
テレ東は堕ちてしまった
ちょっと人気が出たもんだからかもう普通の局と変わらなくなってしまった

378 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:27.62 ID:Ncd7YHLT.net
カレルチャペックも下手したらナチスにとっつかまってたかもしれんらしいな
本人だか兄貴が上層部と知り合いで逃げろといわれてどうのってきいた
本人は庭いじりで風邪拗らせて亡くなったらしいが本望だろう

379 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:40.59 ID:bUqPvSUk.net
>>353
なにを!貧乳アナをメインで使ってるくせに!ヽ(`Д´)ノ

380 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:41.08 ID:bAIGlkzD.net
>>310
経済の分野ではチェコ・ハンガリー・東ドイツなどは
東側ではトップクラスだったからねえ。

381 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:46.10 ID:fv2b2RF6.net
やっぱりシーメンスのインバーターかな

382 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:48.14 ID:YTk+ssDn.net
>>307
それでも結果が出てないのが残念すぎるのよね、今のNHK

383 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:52.53 ID:+renxkk5.net
いいなあここ

384 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:55.78 ID:Dnomsx46.net
軌道敷内通行可

385 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:57.33 ID:aSQSld/1.net
007に出てきそうな街

386 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:48:59.27 ID:r9vU+bEr.net
>>366
日本じゃアナウンス多すぎで外国人が電車でキョロキョロしてるよなあ

387 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:16.47 ID:rV7jLrtc.net
>>361
牧 瀬里穂
清少納 言

388 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:26.41 ID:sbmcdp2I.net
世田谷線って、車と同じ道走る区間あったっけかな

389 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:27.68 ID:9TTTctq5.net
いいね
こういうテロップで汚されてない画面なら大きいテレビで見たいと思うわ

390 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:33.16 ID:6YiyD4/6.net
収録が気楽そうで

391 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:40.94 ID:bUqPvSUk.net
いいなああヨーロッパ行ってみたい。住みたいと思わないけど住んでみたいなあ

392 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:46.66 ID:ogVrtP04.net
それなりに車は走ってるのに道もきれいだな
バイクや自転車は少ないね

いやほんと綺麗
チェコが寂れた社会主義なら他はどんだけって感じだよ
正直ロシアともう少しまともな関係になって安全に観光したい
ピロシキ食べたい

393 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:46.74 ID:aSQSld/1.net
車の量が少ないな
トラックもほとんどない

394 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:51.53 ID:5Wmw1ysp.net
>>357
顔とか雰囲気が似た人が集まるのかもね
政治家の顔とかと同じで

395 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:54.53 ID:K8/Oj6+q.net
トラムと車と自転車が並走するのか

396 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:49:57.07 ID:/c3cUXLI.net
立派な橋だー

397 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:01.07 ID:Ncd7YHLT.net
ハンガリーとチェコは正直カーテン敷くときに見逃してあげたらよかったのに

398 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:09.99 ID:+HgyYtIg.net
ボヘミア〜ン(´・ω・`)

399 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:10.29 ID:mefmzywI.net
>>391
どっちやねんw

400 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:10.81 ID:xA9Hjb91.net
>>377
もともとバカにされてたし それかサブカル的に謎の人気出ただけで
うちの叔父はテレ東の報道だったけど親戚から笑い者だったよ

401 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:11.37 ID:8yAjQJ4b.net
一人旅を思い出す

402 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:20.72 ID:WhU1k0xG.net
>>299
事務所から押し付けられているのでは?
ドラマやMCでこのタレントを使いたいなら
抱き合わせで誰と誰を他の番組で使えとか・・・・

403 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:22.69 ID:ogVrtP04.net
こういうのでいいんだよ
視点を短時間でずらさなくていいんだよ
ゆっくり見せてくれ

404 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:28.21 ID:0mvPGKIF.net
>>391
ちょっと何言ってるか分かんないです

405 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:29.30 ID:bv8jHu8m.net
名曲アルバムみたいな映像

406 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:31.60 ID:xA9Hjb91.net
>>388
あるよー 一瞬だけ環七と交差する

407 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:44.11 ID:/c3cUXLI.net
流行りのほっそいタイヤの自転車だとレールの隙間に挟まりそう

408 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:46.91 ID:EmMNpfVj.net
>>386
日本のサービスは案内とかも過剰すぎるんだよね
もう少し控えて欲しいわ
こんな静かな空間がまず無い

409 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:55.42 ID:rV7jLrtc.net
>>371
街歩けば議員の顔の政党ポスター
郊外いっても田んぼや畑の道端にも政党ポスター

410 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:56.67 ID:kM5h+vpm.net
プラハといえばカフカだが作品はドイツ語で書いたんだったか

411 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:58.51 ID:Ncd7YHLT.net
これでイスタンブールも希望

412 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:50:59.16 ID:pSbsCraG.net
モルダウって曲どこでも人気なんかな

413 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:13.01 ID:gn6ESN8b.net
みんな同じ町並みだな

414 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:14.62 ID:aSQSld/1.net
休みだというのに家の中で実況してるチェコ人とかいるのかな

415 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:16.45 ID:fSKfVjSG.net
>>356
それだけ商業が未発達で活発な産業が乏しいともいえるが…
実際、国内への投資が薄いので、他のEU諸国に出稼ぎに出ざるを得ない…

416 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:17.56 ID:8Isn0AnR.net
>>372
普通のギターと同じ扱いで大丈夫なのよ
ギリシャハープって凄いな、彫刻とか星座の世界のような…

417 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:19.95 ID:bUqPvSUk.net
>>387
オレが疑問なのは、浜木綿子
浜、で区切ったら「はまゆう」にならんから「ゆうこ」ってよめないだろって。息子に聞いてみようっと

418 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:27.47 ID:WhU1k0xG.net
狭い道でもけっこうスピートを出すね・・・・

419 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:42.88 ID:EmMNpfVj.net
>>391
いいとこ、わるいとこどっちもあるからね
日本のいいところは便利なところ
住んでいて落ち着くのはヨーロッパ
いいとこ取りしたいもんだ

420 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:48.58 ID:rV7jLrtc.net
>>381
ドレミファインバーター音はもう聞けない(´・ω・`)

421 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:49.05 ID:7m3kPrZ6.net
リスボンが特殊なのかな

422 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:57.68 ID:Bi4WFo4x.net
プラハのトラム乗ってたら途中で系統番号が変わって違うところに行ってしまったわwww

423 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:58.90 ID:FvAnmdGs.net
絵になる風景(´・ω・`)
http://iup.2ch-library.com/i/i2005893-1564901477.jpg

424 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:59.16 ID:ncKEHiMk.net
ハイドリヒが暗殺された場所ってどこら辺だ

425 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:51:59.28 ID:ejMBIYTG.net
これが電柱だらけ、全部アスファルトなら台無しだね

426 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:02.80 ID:aSQSld/1.net
渋谷のスクランブルが珍しく感じる意味がわかるわ

427 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:09.95 ID:bv8jHu8m.net
>>417
「はま もめんこ」だと思ってた

428 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:18.52 ID:/c3cUXLI.net
すごい時計あるな

429 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:19.37 ID:VP3Mxfqr.net
モルダウコネ━━━━━('A`)━━━━━!!

430 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:20.50 ID:E8NrwkFz.net
いわゆる有名なプラハ

431 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:21.27 ID:bUqPvSUk.net
>>389
バラエティの、ボケからオチまでテロップに出されるの、凄いうんざり
まあ難聴者向けなんだと思って許容してる

432 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:22.90 ID:ignueOsm.net
>>420
京急でまだ聞けるような

433 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:29.15 ID:Ncd7YHLT.net
>>421
あーリスボン編もみたいわ。唯一行きたい街

434 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:34.46 ID:r9vU+bEr.net
>>408
パリの地下鉄とか一切アナウンスないからなあ
みんな外か掲示板見て無言で降りてる
アナウンス入る時は緊急事態だからね

435 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:38.53 ID:0mvPGKIF.net
緑が無くて苦しくなって来た
やっぱ日本で良いわ

436 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:39.95 ID:aSQSld/1.net
何やこのシャレオツ時計は

437 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:40.55 ID:+HgyYtIg.net
>>391
個人的に日本以外で唯一住みたいと思う国はオーストリア(´・ω・`)

438 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:45.41 ID:U1C3rnmx.net
あんな感じで路面電車の前を車で横切ったら容赦ないクラクションが鳴らされます@熊本

439 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:47.19 ID:+renxkk5.net
これがゴールデンにいくと
なになにが美味いだの
どこどこが絶景だの高級だのとうるさいんだよな

440 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:54.83 ID:kM5h+vpm.net
日本はもうアジア的雑踏を売り物にするしかないな

441 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:52:56.48 ID:E81Sq2b2.net
くっついたり離れたり
チェコとスロバキア

442 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:00.01 ID:fSKfVjSG.net
>>388
三茶のところは交差するだけか…

443 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:03.12 ID:xA9Hjb91.net
室内ではためらわずに冷房を使えってさ

2ヶ月後に電気代見て泣く

444 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:09.12 ID:5Wmw1ysp.net
カッコいい時計

445 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:21.47 ID:ogVrtP04.net
こんなのばっかりだったら受信料もわだかまりなく払うし
(逆に制作費安いだろうな、芸能人いないからw)
8K移行も奮発して買って歓迎するよ

446 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:33.91 ID:pR39wxyR.net
>>439
インスタ蝿とかニュースでも言っちゃうからねぇ(´・ω・`)

447 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:37.87 ID:veZRxiMd.net
天動説の時計がまだ残って現役なんだねえ

448 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:47.64 ID:ogVrtP04.net
>>444
チェコの時計って怖いぞ
あと霊廟

449 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:50.92 ID:aSQSld/1.net
日本は昔から上級が搾取する国だから街の景観が育たなかったんだろうな

450 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:51.34 ID:sMqb8r8L.net
テレビが無印だと8kが伝わらない

451 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:53.07 ID:YTk+ssDn.net
>>417
はまき わたこさんかと

452 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:54.13 ID:Dnomsx46.net
チェコとスロバキア

分裂してどっちが裕福なんだ

453 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:53:54.33 ID:Ncd7YHLT.net
>>437
俺の好きな本でウイーン最後のワルツっていうのがあるんだが戦前から戦中のウィーンの風景がよく描かれてる

454 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:01.96 ID:rM2vg2e4.net
文字が見づらい 舐めてんのかNHK

455 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:02.61 ID:r9vU+bEr.net
>>416
お土産用の安物だけどね
一応アンティークらしい・・・調律してないけど

456 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:14.75 ID:xA9Hjb91.net
>>434
日本は幼稚だからおせっかい
すぐクレーム入れるから

457 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:15.44 ID:E81Sq2b2.net
>>440
新宿辺りのゴチャゴチャ感が大好きな外人は多い

458 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:29.86 ID:ignueOsm.net
>>452
チェコ

459 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:30.10 ID:uGVd7UO8.net
4K画質で猛暑のお知らせ流されてもなぁ

460 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:31.71 ID:dKBOE8A7.net
チェコスロバキア

461 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:34.76 ID:5Wmw1ysp.net
何時なのか

462 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:36.66 ID:pR39wxyR.net
>>454
8K4Kなら読みやすくなりますよという営業なんだよ(´・ω・`)

463 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:51.60 ID:rV7jLrtc.net
>>434
視覚障碍者どうするの?

464 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:51.89 ID:Ncd7YHLT.net
>>452
スロバキアは元々農業担当だから・・

465 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:52.03 ID:r9vU+bEr.net
>>452
どっちもどっち 産業弱いんだよ

466 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:52.57 ID:Dnomsx46.net
>>458
なるほど

467 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:54.61 ID:Ld98GN6k.net
文字ほっそ

468 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:54:58.27 ID:Lio5q8TH.net
何気にスレ勢いあって草

469 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:08.41 ID:YTk+ssDn.net
>>456
クレーム増えたのは平成からなの?
サービス過剰になったし

470 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:08.46 ID:xA9Hjb91.net
>>446
アナが肉肉しいって言ってるの聞いて耳を疑ったわ

471 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:14.03 ID:ncKEHiMk.net
8kで見たい
ヤマダ電機行くか(´・ω・)

472 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:14.11 ID:+HgyYtIg.net
>>453
小説?知らんわ・・・( ..)φメモメモ

473 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:14.67 ID:kM5h+vpm.net
チェコだって昔は異端審問とか魔女狩りとかが盛んだったはずだ

474 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:15.23 ID:a4VCspnx.net
大相撲の優勝表彰式で
「ひょーしょーじょー」の人、
チェコ・スロバキアだったな。

475 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:17.26 ID:TexXMNGb.net
事故多そう

476 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:22.02 ID:E81Sq2b2.net
テレビ熱中症注意して効果あるの?

477 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:23.08 ID:WhU1k0xG.net
>>454
8Kテレビでご覧ください。

478 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:23.07 ID:/FnSXcTu.net
鉄オタ歓喜

479 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:25.21 ID:r9vU+bEr.net
>>456
この辺は文化の差だよなーサービス過剰なんだよw

480 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:28.86 ID:sbmcdp2I.net
>>457
それはそれでいいけど、日本の場合は、日本中どこへいってもごちゃごちゃ小汚い
江戸時代明治の日本はこんなじゃなかった

481 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:29.57 ID:bUqPvSUk.net
>>419
東京に住んでると、冬に雪国行って温泉とか浸かってとゆったりできるけど、雪国に毎日住んでると大変なんだろうなあ

482 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:43.10 ID:+renxkk5.net
でも住んじゃうと飽きるんだろうな

483 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:46.68 ID:Dnomsx46.net
バス

484 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:49.93 ID:im2rEkJ8.net
我、、がそんし、、

485 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:52.15 ID:Ncd7YHLT.net
チェコの土産ってカールスバードとガラスやすりぐらいか。あと怖い人形

486 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:53.10 ID:bv8jHu8m.net
>>408
キチガイクレーマーのせいで冷房使用状況まで案内するもんな

487 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:54.24 ID:bUqPvSUk.net
>>420
常磐線も?

488 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:55.94 ID:xA9Hjb91.net
>>449
清少納言が雪の日は貧乏人の家の汚い屋根が隠れて愉快とかほざいてる国だし、、、、

489 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:55:59.32 ID:5Wmw1ysp.net
>>448
なんで怖いの?いわくつきがあるのか

490 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:05.30 ID:EmMNpfVj.net
>>437
物価は高いけどきれいな街だったわー
民度も高い感じ

491 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:06.31 ID:aSQSld/1.net
>>457
築地もごちゃごちゃしたのがよかったのに
豊洲なんかイオンのレストラン街と変わらんからな

492 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:06.80 ID:Lio5q8TH.net
こういうとこから、東京観光行くと、ファンタスティック!!となるのも分かる

493 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:07.42 ID:fSKfVjSG.net
プラハも酸性雨で銅像や古い建物の外壁が、かなり痛んだと
社会問題化してたけど今は改善されて、きれいになってるのねぇ…

494 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:11.17 ID:r9vU+bEr.net
>>463
専用の点字が窓際にあるのよ
場所が分からない時は誰かが案内してる

495 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:13.72 ID:veZRxiMd.net
ハンドサインで歩行者優先する長渕アニキ

496 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:15.67 ID:8Isn0AnR.net
>>455
洒落たインテリアにも活用できそうだね

497 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:16.65 ID:bUqPvSUk.net
>>527
浜木綿 子 かもしれんな

498 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:21.00 ID:WhU1k0xG.net
>>476
不作為を問われなくてすむ

499 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:21.91 ID:ignueOsm.net
>>466
ぼーっと生きてると叱られるからね

500 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:22.59 ID:XeDzViVy.net
何がオモロいねん

501 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:30.35 ID:TexXMNGb.net
信号ねえぞ

502 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:31.85 ID:/FnSXcTu.net
>>481
毎日雪下ろしと雪かき

503 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:32.92 ID:bv8jHu8m.net
が・・・がびこ・・・

504 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:34.44 ID:E81Sq2b2.net
>>480
昔ながらの町並みを維持すると、京都みたいに外国人だらけになってしまう

505 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:47.62 ID:pR39wxyR.net
熱中症のお知らせが必要な人はテレビ見てないと思うんだがなぁ(´・ω・`)

506 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:51.96 ID:Dnomsx46.net
ユダヤ人居住区

507 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:52.16 ID:ignueOsm.net
>>463
次の駅のアナウンスは有った気がする

508 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:54.71 ID:0mvPGKIF.net
2ゲットー

509 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:55.13 ID:kM5h+vpm.net
ユダヤ人地区……カフカかな

510 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:56:57.93 ID:gn6ESN8b.net
ユダヤ地区は楽しいな

511 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:07.64 ID:sbmcdp2I.net
>>491
とにかく現在の東京の街をイジってる連中は、センスがない

512 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:10.32 ID:bUqPvSUk.net
>>437
オーストリアってどこの国にあるの?

513 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:12.67 ID:gn6ESN8b.net
シナゴーグいいね

514 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:16.25 ID:YTk+ssDn.net
>>440
明治の東京丸の内がロンドン完コピな街で確かにきれいだったけど、
当時の外国人は「猿真似w」と笑ってたかもしれないよね(・ω・;)

515 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:20.97 ID:+HgyYtIg.net
>>490
人気のおフランスなんかよりも遥かに綺麗な街よなあ(´・ω・`)

516 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:29.50 ID:ncKEHiMk.net
ゲットーなんてあったのか

517 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:31.45 ID:bv8jHu8m.net
>>512
オーストリア

518 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:32.66 ID:5Wmw1ysp.net
そもそもなぜユダヤ人は迫害される身になるのか

519 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:36.54 ID:8Isn0AnR.net
シシドカフカ

520 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:37.46 ID:+renxkk5.net
ザムザ

521 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:39.10 ID:xA9Hjb91.net
>>437 人種差別キツイよ

522 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:42.14 ID:fSKfVjSG.net
>>457
洋楽のMVにいきなり出てきて、びびったw>新宿東口

523 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:46.63 ID:sMqb8r8L.net
ユダヤ教を信仰してる人がユダヤ人であり民族ではない、これ常識な

524 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:57:48.77 ID:E8NrwkFz.net
>>504
日本の町並み保全はレトロ趣味にこだわってしまうから
都市の住民が快適に暮らすための旧市街にならない

525 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:08.25 ID:rV7jLrtc.net
>>509
田舎医者?

526 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:08.30 ID:+HgyYtIg.net
>>512
チェコの下あたり(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:11.20 ID:sbmcdp2I.net
>>504
外国人をつまみ出せ!
パリでも観光地でもない住宅街に入り込んでくる外国人に困ってるみたいね

528 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:14.24 ID:im2rEkJ8.net
はまもめんこ

529 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:15.74 ID:pR39wxyR.net
>>518
お金扱ってるから
キリスト教だとお金を扱う商売は卑しいとされてるので貧乏くじを引いた感じだな

530 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:19.42 ID:Dnomsx46.net
軌道敷内通行可

531 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:24.22 ID:WhU1k0xG.net
>>497
そもそも 人名はどう読ませようとも本人の自由
もっとも,本名ではないだろうが・・・・

532 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:27.00 ID:veZRxiMd.net
グレゴールザムザって殺虫剤みたいな響きだよね

533 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:52.09 ID:TN/c0afV.net
>>521
日本でも差別あるのに、海外なんて住めないわ

534 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:52.95 ID:E81Sq2b2.net
>>532
そら、虫になりますわ

535 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:54.98 ID:bUqPvSUk.net
ヨーロッパとかイタリアとかの古い建築って
無駄(じゃないかもしれんが)な装飾とかにめちゃくちゃお金と時間かけてるのがいいよね。効率がいいことだけを求めるアメリカ文化とは大違い

536 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:58:59.62 ID:YTk+ssDn.net
>>470
石田純一パパが泣いてるわ(´;ω;`)

537 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:02.42 ID:Ncd7YHLT.net
>>472
ベルリン陥落の時にイギリスから派遣されてたジョージクレアって記者がいて
元はオーストリア国籍だったんだが裕福なユダヤ系でギリギリのところでイギリス国籍とれて
青年期までの良きウイーンの回想記みたいなの。面白かったよ

538 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:04.54 ID:xA9Hjb91.net
>>518
国を持ってなくて移住先に同化しなくて金に汚いから

539 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:04.58 ID:+renxkk5.net
>>532
キンチョー ザムザ

540 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:05.26 ID:ogVrtP04.net
>>213
亀レスだが自分でもググってみたらとんでもないグロばっかだな
かなりきついわ、すまんかった
チェコの人の生活感や歴史を見せてくれる作品も多いんだけど
宣伝は刺激的なものをピックアップされるからな
まあ生肉メインだからだいたいあってるw

541 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:06.50 ID:bv8jHu8m.net
どーけーよーどーけーよーこー○ーすーぞー♪

542 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:11.09 ID:0mvPGKIF.net
>>482
もう飽きてる

543 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:24.56 ID:gn6ESN8b.net
田舎になってきたな

544 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:28.47 ID:5Wmw1ysp.net
>>529
そうなんだ。ありがとう

545 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:29.80 ID:Ld98GN6k.net
>>486
企業側もコミュニケーションが面倒なんだろ

546 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:33.79 ID:ncKEHiMk.net
ドイツ車多いな

547 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:35.81 ID:xA9Hjb91.net
>>523
そんなことでドヤられても

548 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:41.53 ID:aSQSld/1.net
>>511
東京中を車で走り回ってるワイが思う三大つまらん街

汐留
大手町
六本木

549 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:43.36 ID:pR39wxyR.net
やっぱりあの下品な落書きあるな
世界共通って本当不思議だわ

550 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:46.38 ID:kM5h+vpm.net
>>525
俺は城が好きだった

551 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:48.12 ID:/c3cUXLI.net
横向き映像はだめだ
ロングシートで風景眺めてる感覚で眠たくなってきたw

552 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:52.75 ID:bUqPvSUk.net
>>457
リドリースコット的な?

553 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 15:59:55.28 ID:fv2b2RF6.net
>>420
(´;ω;`)

554 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:06.81 ID:8Isn0AnR.net
どこの国でも下品でセンスのない落書きはあるのね

555 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:06.79 ID:HBIxAKK2.net
>>538
韓国人に近い性格だったと聞いた

556 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:07.00 ID:Dnomsx46.net
やっと片側2車線車道

557 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:07.59 ID:fSKfVjSG.net
>>504
渋谷のスクランブル交差点での観光客連中のはしゃぎぶりは、いまだに理解できない…
何が楽しいんだ…

558 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:10.90 ID:775/RQFG.net
飛鳥山公園を彷彿とさせる風景だったな

559 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:18.06 ID:sbmcdp2I.net
>>497 はまゆうこ

NHK総合1 NHKスペシャル「香川照之の昆虫“やばいぜ!”」
2019年8月4日(日) 17時00分〜17時45分

世界の最新研究を織り交ぜながら、昆虫と人類の未来について語りつくす。

カマキリ先生(俳優・香川照之さん)が虫を求めて野原をかけ回り、ほとばしる昆虫愛を語るEテレ「香川照之の昆虫すごいぜ!」が、Nスペに進出。
昆虫王国・コスタリカで魅惑の昆虫たちに大興奮するも、人間による開発や温暖化による異変が忍び寄っていることを知る。昆虫と私たち人類に待ちうける未来とは?
最新研究を織り交ぜながら、カマキリ先生とともに昆虫に驚嘆し、胸をあつくしながら、大いに学べる夜をお届けする。

カマキリ先生…香川照之,寺田心,新谷あやか, 語り 石澤典夫

560 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:19.64 ID:J740cpq6.net
ドラム叩きながら旅行するのかと思った

561 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:23.64 ID:ignueOsm.net
>>518
イエスをハリツケにしたから
キリスト教を信じないから
お金儲けが上手いから

562 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:42.90 ID:bUqPvSUk.net
>>470
「では、続いてです」という変な日本語を考えたのは羽鳥

563 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:47.17 ID:GH+xq5nn.net
途中から見始めたけど癒やされるな
こういう番組もっと増やして欲しい
特に民放は芸能人がバカ騒ぎする番組じゃなくてこういうのやればいいのに

564 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:54.44 ID:Ncd7YHLT.net
>>525
なんかアニメみたいなのネトフリでみて夢に出てきた(´・ω・`)ショボーン

565 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:55.66 ID:aSQSld/1.net
>>432
絶滅寸前

566 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:56.29 ID:5Wmw1ysp.net
それにしてもホントにこの番組いいなぁ
旅行したくなった

567 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:00:59.82 ID:WhU1k0xG.net
>>519
きみも黄色いサルと言われた経験あるのか?

568 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:05.16 ID:+HgyYtIg.net
>>537
明日仕事帰りにジュンク堂寄って買ってくる!(´・ω・`)

569 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:08.22 ID:pSbsCraG.net
聞きたいなと思ったら検索してすぐ聞けるっていい時代だな

570 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:10.12 ID:r9vU+bEr.net
>>496
インテリアと化してるなあ・・・

571 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:20.97 ID:775/RQFG.net
>>548
銀座もつまらんよな

572 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:21.91 ID:ncKEHiMk.net
電柱がないだけで景観ってかなり違うな

573 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:22.90 ID:HBIxAKK2.net
>>563
BSつけるしかない

574 :ガオコイスクラガンバGG :2019/08/04(日) 16:01:24.85 ID:H6FouIGR.net
>>1
乙です(´ω`)

いまさっきの旧市街とかカフカに関するのだと
澁澤龍彦センセの「ヨーロッパの乳房」というエッセイが、ちょっとだけオヌヌメ…(´ω`)

575 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:37.16 ID:YTk+ssDn.net
>>527
昔スペイン行った時に
ステキな建物だわ〜と中へ入ったら住宅で慌てて出たことがありました
反省(・ω・;)

576 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:42.01 ID:aSQSld/1.net
ひとり旅だと寂しくて死んでしまいそう

577 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:44.55 ID:xA9Hjb91.net
>>555
今もそうじゃん 姑息だしギャイギャイ騒ぎ立てるし
似てるよね

578 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:47.03 ID:7OgrQ+jY.net
日本もそうだけどすれ違うときに手あげるのなんの意味あるの?

579 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:48.65 ID:Dnomsx46.net
ホームが長い

580 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:01:59.31 ID:Bi4WFo4x.net
走ってる車、BMWかと思ったらシュコダなんだよね

581 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:04.28 ID:K8/Oj6+q.net
さりげなく今風の建物もあるんだな

582 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:17.61 ID:bUqPvSUk.net
>>517
ありがとう。

583 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:21.21 ID:Dnomsx46.net
終点

584 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:26.72 ID:EmMNpfVj.net
>>486
キチガイクレーマーのせいというより、日本はサービス側がそれに過剰に答えすぎてるよ
その結果勘違いしたモンスタークレーマーを生み出す悪循環
あいつら海外のサービス業の店員の態度みたら卒倒するよ

585 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:38.86 ID:+renxkk5.net
>>578
あいさつでしょ?

586 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:45.24 ID:K8/Oj6+q.net
とうちゃこ

587 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:45.59 ID:+HgyYtIg.net
終点着いた(´・ω・`)

588 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:46.38 ID:bUqPvSUk.net
>>526
下!

589 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:46.38 ID:gn6ESN8b.net
青山付近の感じだな

590 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:49.16 ID:veZRxiMd.net
終点名、舌噛みそう

591 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:49.20 ID:E8NrwkFz.net
>>535
アメリカでも古いところはなかなかいいぞ
建てた時代的に装飾は薄いけど
https://st3.depositphotos.com/1864689/18475/i/1600/depositphotos_184752850-stock-photo-philadelphia-pennsylvania-united-states-april.jpg

592 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:50.75 ID:Ncd7YHLT.net
>>568
街の図書館でリクエストしれ!(´・ω・`)

593 :ガオコイスクラガンバGG :2019/08/04(日) 16:02:51.28 ID:H6FouIGR.net
あと個人的には、チェコスロバキア時代は
超心理学のメッカだったという勝手なイメージ(;´Д`)(笑) 旧ソ連との関係とかもあったのかしらん(´Д`)

594 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:51.79 ID:xA9Hjb91.net
>>571
銀座はマジでつまらない
老人の街

595 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:02:51.85 ID:5Wmw1ysp.net
終点地味ー

596 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:07.04 ID:bv8jHu8m.net
>>582
どういたしまして

597 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:09.28 ID:ogVrtP04.net
>>448
いわくつきじゃないんだけど出てくる仕掛けがシュールなんだよ
とにかく骸骨なんだわ
あとごめん霊廟じゃなくて地下墓地だった
検索はお薦めしないがこういうセンスが怖すぎる
なんで街がこんなに綺麗でセンスあってほんと何も知らなかったなって思ってるとこ

598 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:10.81 ID:0mvPGKIF.net
緑地だあ(*´Д`)

599 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:14.21 ID:bUqPvSUk.net
>>528
浜木綿

600 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:15.19 ID:gn6ESN8b.net
神宮外苑みたいな感じ

601 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:15.75 ID:xA9Hjb91.net
>>578
挨拶

602 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:15.79 ID:sbmcdp2I.net
>>575
そしたら、ノーブラでバスローブを羽織ったマダムが出てきて、とかいう話はないんか

603 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:16.90 ID:sMqb8r8L.net
しかしアホみたいにオサレだよな

604 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:17.19 ID:IR9H4r8T.net
このトラムに乗ってるだけでかなり楽しめるな

605 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:17.98 ID:+renxkk5.net
遊園地か

606 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:21.65 ID:Dnomsx46.net
遊園地ありそう

607 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:26.42 ID:TexXMNGb.net
チェコと言えばネドベド

608 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:28.61 ID:aSQSld/1.net
>>571
ビルの頭が揃ってるのが銀座の売りだったのにもうバラバラだからね
日本橋も再開発してるけどコレジャナイ感がすごい
なんでもガラス張りにすればいいってもんじゃないね

609 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:30.56 ID:xA9Hjb91.net
お、エンディングか

610 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:36.12 ID:gn6ESN8b.net
夜もいいね

611 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:43.10 ID:Dnomsx46.net
パンタグラフ

でかい

612 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:43.52 ID:K8/Oj6+q.net
ギュイーンって曲がった

613 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:45.79 ID:+renxkk5.net
絵になるねえ

614 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:46.71 ID:E81Sq2b2.net
日本は土地に余裕がないから難しいね

615 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:49.57 ID:xA9Hjb91.net
ふれあい町歩きテイスト
いきなり音でかい

616 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:49.60 ID:pR39wxyR.net
ああ日曜日も終わる(´・ω・`)

617 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:50.32 ID:Ncd7YHLT.net
>>574
澁澤さんの妹も紀行エッセイ書いてるね。あっちはトルコにハマってたみたいだけど

618 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:53.61 ID:sbmcdp2I.net
深夜のフィーラーでこれを放送すればいいのに

619 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:55.90 ID:ogVrtP04.net
>>489
安価を間違えてしまった

>>597

620 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:56.58 ID:bUqPvSUk.net
なんか旅行した気分になった。よかった

621 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:03:57.38 ID:cNQ0xHp4.net
電動バイクか

622 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:02.71 ID:8dVZDqEi.net
>>560     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <  ドラム紀行だオラー!          >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

623 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:03.17 ID:+HgyYtIg.net
>>592
本くらい買わせろw(´・ω・`)

624 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:04.36 ID:YTk+ssDn.net
>>571
昔はよかったのに
今はただのビル街

625 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:04.44 ID:QEazwVJV.net
おおお今から良くなるんじゃんてところで

626 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:04.98 ID:gn6ESN8b.net
五反田付近にも煮てるな

627 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:08.48 ID:bv8jHu8m.net
いい番組だった

628 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:09.37 ID:2YtBrfbQ.net
うわあ今テレビみて気づいた
雰囲気よかったな
最初からながめてたかった

629 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:11.15 ID:xA9Hjb91.net
ピンクの夕暮れええなあー

630 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:15.04 ID:sMqb8r8L.net
ネオンがないだけでなんでこんなにキレイなんだ

631 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:16.10 ID:Ncd7YHLT.net
>>578
ハイル

632 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:18.97 ID:5Wmw1ysp.net
おわってもーた

633 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:21.99 ID:kM5h+vpm.net
チェコって大陸の真ん中で他国にぐるっと囲まれてるし海がないしで閉塞感が結構スゴいと思うんだよね

634 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:27.20 ID:ukb5Mf2m.net
素晴らしかった

635 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:30.84 ID:Dnomsx46.net
おもしろかった



636 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:34.39 ID:+renxkk5.net
番宣番組とな

637 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:34.88 ID:veZRxiMd.net
終わっちまった

638 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:35.96 ID:EmMNpfVj.net
>>591
まぁそれもヨーロッパの遺産みたいなもんだね
アメリカよりさらに合理主義だけになってるのが戦後日本の街づくり
早くバランスとらないと

639 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:43.67 ID:aSQSld/1.net
ご家庭で8Kが観れてる人いるのかな

640 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:46.09 ID:E81Sq2b2.net
8Kってどのくらい綺麗なんだ

641 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:49.00 ID:+HgyYtIg.net
不覚にもいい番組だった・・・(´・ω・`)

642 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:50.97 ID:5Wmw1ysp.net
>>619
読んだ、ぐぐってみるよ

643 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:04:51.00 ID:sbmcdp2I.net
べつに8Kで見んでもええがな

644 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:06.04 ID:bUqPvSUk.net
>>559
香川くん、歌舞伎頑張るって言ってたのにどうしたんだろ

645 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:08.41 ID:H04dj91Y.net
庶民は別に8k画質じゃなくて十分

646 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:10.93 ID:YTk+ssDn.net
>>602
ステキなご主人が出てらしたらウェルカムだったんですけど(´・ω・`)

647 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:22.60 ID:+renxkk5.net
そしてこのクソ歌である

648 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:30.23 ID:bv8jHu8m.net
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  ご家庭に8Kテレビはない!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄

649 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:31.63 ID:aSQSld/1.net
4k にしたら画面が暗くなったって苦情が多いらしいな

650 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:34.14 ID:7vXxHw2C.net
家族に乾杯の海外ってつまらないんだよな

651 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:33.97 ID:r9vU+bEr.net
>>628
すぐ飽きるぞw 眠気凄いわw

652 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:36.79 ID:5Wmw1ysp.net
もう一回放送してくれー、うるさいのやだ

653 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:40.84 ID:8Isn0AnR.net
いい番組だったねぇ…

654 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:41.79 ID:2YtBrfbQ.net
>>559
今日やるのか
すれみてよかった

655 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:44.39 ID:E81Sq2b2.net
またひきこもり特集か

656 :ガオコイスクラガンバGG :2019/08/04(日) 16:05:48.40 ID:H6FouIGR.net
オワタ…(´Д`)

>>617
そうそう、まだ妹さんのエッセイは未読なのですよー(;´Д`)
あちらはトルコなのですかあー(´ω`)

657 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:50.64 ID:sbmcdp2I.net
>>640
家電売り場でデモ放送流してるやつくらい
たいていは放送じゃなくて、グランツーリスモのブルーレイとかだけど

658 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:58.53 ID:8dVZDqEi.net
VR番組のテレビ放送の方は目処立ってないのかな

659 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:05:58.90 ID:FuOKd2X5.net
BSPではいつ放送?

660 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:06:20.66 ID:E8NrwkFz.net
>>638
アメリカもだいぶ町並みは気にしてるぞ
現代の建築的に平面的非装飾的なのが主流なだけでヨーロッパも新しいところは地味だ

661 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:06:21.48 ID:fSKfVjSG.net
>>594
シルバーシートなだけに

662 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:06:33.05 ID:+HgyYtIg.net
マン・・・ゴー(´・ω・`)

663 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:07:12.17 ID:E81Sq2b2.net
>>657
テレビの画質に関心が薄いからなぁ
そこまで求めなくてもって思う

664 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:07:20.19 ID:YTk+ssDn.net
>>649
黒っぽいのよね
4kじゃないけど最近のCMは暑苦しい濃い色だし

665 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:07:21.89 ID:5Wmw1ysp.net
もふもふモフモフー

666 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:07:27.75 ID:E81Sq2b2.net
にゃー

667 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:08:19.73 ID:+HgyYtIg.net
もふもふ見たいけど夜19時30分か・・・(´・ω・`)

668 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:08:25.98 ID:EmMNpfVj.net
>>652
日本に今もっとと足りていないのが
心地よい静寂やろうね
昔の日本にあった侘び寂びを取り戻す時だわ

669 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:08:30.70 ID:ogVrtP04.net
>>480
正直日本に観光に来てくれる外国人ってがっかりしてないかいつも心配
説明しにくいけどなんかアキバみたいなんだよな
これが見たい!って来てもすごく小さい店の一角のコーナーだけを大げさに宣伝してただけみたいな
とにかくいつも、〜展とかも博物館や美術館も規模が小さくてがっかりする
圧倒されるようなものがない

670 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:08:37.77 ID:YTk+ssDn.net
>>640
綺麗だけど微妙な立体感で
画面が動くと酔った(・ω・;)、

671 :ガオコイスクラガンバGG :2019/08/04(日) 16:09:00.67 ID:H6FouIGR.net
浜辺美波さんキター(´Д`)

672 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:09:22.38 ID:+HgyYtIg.net
予告でも棒(´・ω・`)

673 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:09:34.15 ID:rV7jLrtc.net
>>644
歌舞伎なんかやってられねー!って
家出たんじゃなかったの?

674 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:10:40.16 ID:EmMNpfVj.net
>>660
こないだアメリカ周遊したんだけど日本と比べたら遥かに綺麗だったね。清潔感とかじゃなく街並がね

日本は戦後いくらでも整理出来たのにどうして今の東京みたいにごちゃついてしまったんだ。。。
せめて広告規制建築規制はやりはじめないと

675 :ガオコイスクラガンバGG :2019/08/04(日) 16:11:05.69 ID:H6FouIGR.net
ティラノサウルスキター.゚+.(・∀・)゚+.゚

>>644
梨園でのストレスを、昆虫狂いで解消してらっしゃるのでしょう、
多めに見てあげてください…( ;∀;)

676 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:11:26.15 ID:5Wmw1ysp.net
>>668
こないだ日光で静寂を楽しんできた
人がいながらも砂利道歩いていると心穏やかになった

677 :公共放送名無しさん:2019/08/04(日) 16:13:21.34 ID:ogVrtP04.net
>>674
電柱もだけど地震があるから無理か
成田にもどると脱力してGDPもなにも関係なくアジアの汚い小国感がしてしまう
正直東南アジアの綺麗なところと変わらない
広告はどこよりも下品、悲しくなる

総レス数 677
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200