2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超マターリ】NHKマターリ実況(地震・災害関連情報)★1

1 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:06:22.75 ID:hFiP3gv/0.net
超マターリ

2 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:07:45.89 ID:vudmexkw.net
2

3 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:08:13.07 ID:Cub1Ohwc.net
3

4 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:08:25.07 ID:alvET6Or.net
神奈川県相模原市の城山ダム、この後17:00緊急放水予定。
過去に経験したことのない放水の可能性が。

今後もダム上流は大雨が続きます。
相模川下流地域の皆様、地元自治体の情報を確実に把握す
ると共に、避難に時間がかかる方は早め早めの行動を!

5 ::2019/10/12(Sat) 16:10:10 ID:LCWs6cv1.net
>>1
おつおつ マターリもえらい速いよねさすがに

6 ::2019/10/12(Sat) 16:16:16 ID:LQS1sCaP.net
まったく、これでまだ上陸すらしていないんだからな

7 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:20:12.03 ID:LCWs6cv1.net
こりゃ津波でPTSDなっちゃってる人はニュース見るのもちょっと危険な状態だわね

8 ::2019/10/12(Sat) 16:21:12 ID:Q4pynz7q.net
ここが避難所の避難所か……

9 ::2019/10/12(Sat) 16:41:53 ID:Wk1v5VjG.net
災害はもう発生しているんだ!

10 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 16:41:58 ID:rZq5jOXN.net
超スレついに立った
待ってたよ(´・ω・`)

11 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:42:51.42 ID:ZuCEDQoz.net
風が強くなってきたよう>_<

12 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:44:03.24 ID:HoZT+ufV.net
見に行くなって言ったりちょっと見に行けって言ったり
滅茶苦茶やな

13 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:46:58.59 ID:2A5qM7ga.net
疲れた(⌒´・ ▲ ・`⌒)

14 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 16:51:28 ID:rZq5jOXN.net
千葉は風弱まってきた
このまま台風終わってくれないかな(´・ω・`)

15 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:52:57.64 ID:3gAXBbJF.net
【開示】※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。【警鐘】

異変を予見しているわけではなく、何事があっても動じないような心身と周りの準備は、
いついかなる時でも必要なものです

人々の気づきが大きく広がれば、何事もない未来、小事で済む事象しか起きないこともあるのです
(以下、掲示板へ)

2017/12/18 No.379
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

16 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:53:07.00 ID:3gAXBbJF.net
【緊急開示】※責任の取れる方・覚悟のある人のみ読み進めて下さい。【警鐘】

○今回の台風 及び(いつ来るか分からない)大災害に対するそなえについてなど

2019/10/12 No.3893
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

      世界人類が平和でありますように

17 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:53:21.75 ID:3gAXBbJF.net
五井昌久先生の御法話

戦争や天変地変は人間の想いが起こす
https://www.youtube.com/watch?v=KKH42yqACRo

世界人類が平和でありますように

18 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:53:40.39 ID:79VyGgs0.net
こっちか?しかしえらいことになったなぁ

19 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:54:40.54 ID:YeIg4a0S.net
買い出しいってきた

20 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 16:55:12.63 ID:rZq5jOXN.net
>>19
お寿司は?お寿司は買えたの?(´・ω・`)

21 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:00:50.39 ID:79VyGgs0.net
17時か。強風域から抜けるまでにあと12時間くらいあるんだよな('A`)

22 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:02:12.68 ID:DSFuJeV7.net
荒川やばいってメール来たけどニュースやらないね

23 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:02:32.71 ID:T7zobW8R.net
いちおつ

24 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:03:27.61 ID:79VyGgs0.net
各局特番になってるな。うちの方はフジ系だけお宝鑑定団やってるけど

25 ::2019/10/12(Sat) 17:11:43 ID:79VyGgs0.net
これまだ本体上陸前なのにけっこうヤバいんじゃね?
雨雲は目の上のほうに集中してるから通過すれば止むのかもしれないけど
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157086777838013.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157086777863671.jpg

26 :(ノ‘ω‘)ノ :2019/10/12(土) 17:15:28.64 ID:Q4pynz7q.net
やばいよやばいよ

27 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:15:40.73 ID:9/lFZiQu.net
一乙 コレを待ってた

28 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:15:56.89 ID:mtTIwJ69.net
頑なに避難所に行きたがらないご老人が多くて困る…

29 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:16:02.21 ID:B45Wp5wR.net
超まで立つとは

30 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 17:17:59 ID:+6FNaQsA.net
ここからが本番 みんな一緒に実況乗り切ろうな!

31 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 17:18:17 ID:B/kR5EMS.net
危険があぶない

32 ::2019/10/12(Sat) 17:18:32 ID:oqV+RRZ6.net
タクシーwww

33 ::2019/10/12(Sat) 17:18:46 ID:HMD3Z5Yc.net
朝からお祭り騒ぎで正直ちょっと飽きてきた

34 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:19:08.43 ID:kvR5HjVI.net
お前らどこに住んでいるか知らないけど、もう飯食っとけ
お腹がすいたらお菓子を食べればいいじゃない

35 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:19:38.25 ID:+6FNaQsA.net
池田さんの今夜が気になる

36 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:19:59.77 ID:EAVjxhxr.net
>>33
ピークで寝落ちしてそう

37 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 17:22:08 ID:ujJO6cpj.net
これから本番だけど雨雲レーダーや降水量風速などのデータみてると、群馬高崎市は普段の台風くらいだな。また普段の台風以下かもしれん。

38 ::2019/10/12(Sat) 17:23:01 ID:3gLfNkki.net
二年毎に交換して余っているカーバッテリーに充電完了。
どんとこい

39 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:24:30.00 ID:+6FNaQsA.net
俺の下半身は放電完了

40 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:26:05.74 ID:DAsoUjmM.net
相模高感度カメラだな

41 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 17:34:27 ID:rZq5jOXN.net
>>38
そんな活用法があったのか

42 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:36:41.90 ID:c6H0eMs7.net
>>1
いつもマターリ民はこっち?(´・ω・`)

43 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:39:08.97 ID:HB7L6mpv.net
吹き出してるの下水なのか

44 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:39:32.35 ID:LcVtL15p.net
荒川静か

45 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:44:56.78 ID:YSuByWHK.net
バーロー、映すんじゃねぇ!

46 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:45:41.27 ID:YSuByWHK.net
あゆみは一日パンプス履いてるから
足が臭くなっちゃう>

47 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:50:59.22 ID:79VyGgs0.net
伊豆半島上陸10分前

48 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:52:40.72 ID:rZq5jOXN.net
>>46
かわいい子でも足はやっぱ臭いよね(´・ω・`)

49 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:52:58.70 ID:dywffXrM.net
やっと上陸か

50 ::2019/10/12(Sat) 17:54:04 ID:79VyGgs0.net
ぎゃーとうとう氾濫したか

51 ::2019/10/12(Sat) 17:54:42 ID:mtTIwJ69.net
氾濫した際はどう対処するの?

52 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:55:59.25 ID:0vfxvb2J.net
50万人以上退避できねえわw

53 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 17:59:38.25 ID:rZq5jOXN.net
口の開き方がCGみたい

54 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:00:06.53 ID:EpAnO1+E.net
この程度で命に関わるわけねえ

55 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:01:49.31 ID:5exxbIxF.net
なんじゃこのボロ家は

56 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:02:06.63 ID:5exxbIxF.net
川崎はリポーターも変だな

57 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:02:44.22 ID:FdX6g12O.net
伊豆の人 風はどうですか

58 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:02:50.42 ID:N6gUxrWl.net
川崎市幸区って昭和で止まってるのか?
なんだこのボロ家

59 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:02:53.13 ID:rZq5jOXN.net
川沿いの家だったのかな

60 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:03.59 ID:t8PxjjsT.net
川崎 もろ部落地区で引いた

61 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:10.34 ID:Iy8YmmCq.net
かわいそうに日本語がわからなかったから
避難できなかったんだな

62 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:19.49 ID:qHTiGduO.net
直撃エリアでこれなら鉄筋ビルなら全然大丈夫だな

63 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:20.00 ID:FpjSt5Ai.net
台風は上陸したの?

64 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:20.82 ID:LXAlL2eH.net
>>58
関東有数のスラム地域やぞ

65 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:36.17 ID:YhMKj2RB.net
この安住紳一郎みたいな顔のアナ、
昼間から出ているな

66 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:39.65 ID:HB7L6mpv.net
海行きてえ

67 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:44.52 ID:NjY8RJdg.net
ゴーストタウン新橋

68 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:53.54 ID:sm58Q62W.net
人いるじゃん

69 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:03:57.96 ID:P8FSUPpG.net
暗くなったらそこらじゅうで氾濫し始めてるな

70 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:04:02.47 ID:YhMKj2RB.net
人影のない新橋駅前とか
シュールな光景だ

71 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:04:06.22 ID:qHTiGduO.net
ビニ傘普通に歩いてたけど

72 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:04:09.55 ID:NjY8RJdg.net
氾濫きたー

73 :(ノ‘ω‘)ノ :2019/10/12(土) 18:04:29.06 ID:Q4pynz7q.net
いやーまずいですよ

74 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:04:31.49 ID:3gLfNkki.net
静岡の乱、氾濫

75 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:04:32.35 ID:YhMKj2RB.net
>>64
多摩川河川敷みたいな?

76 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:04:48.13 ID:JW+3+WhE.net
歯ブラシ買いに行くのって不要不急の外出?
俺今日欲しいんだけど

77 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:04:48.39 ID:LXAlL2eH.net
ゲロ山町

78 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:04:50.64 ID:NjY8RJdg.net
これはやばいな、これからまだ増えるのに

79 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:04:53.67 ID:1yGVcLpq.net
そりゃ氾濫するよねえ

80 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:05:10.30 ID:qHTiGduO.net
避難所に出会いを求めるのは間違いだからな!

81 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:05:36.49 ID:3gLfNkki.net
>>76
うん。不要不急だな

82 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:05:45.57 ID:sm58Q62W.net
鉄筋コンクリートの小田原城内が安全じゃね

83 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:06:00.29 ID:TmD1cZa1.net
埼玉県最強だとマウントしてた奴出てこいよ!
(´∀`)

84 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:06:31.08 ID:P8FSUPpG.net
小田原駅横の工事現場は大丈夫なんだろうか

85 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:06:36.85 ID:JW+3+WhE.net
>>81
今日行くとポイント10倍なのにか

86 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:06:42.62 ID:qHTiGduO.net
マスコミは都会のパニックを期待してるみたいに煽るなぁ

87 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:07:13.23 ID:TmD1cZa1.net
UFO道

88 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:07:35.66 ID:Iy8YmmCq.net
水の水位、ポンコツ野郎

89 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:07:40.37 ID:qHTiGduO.net
江東区の隅田川って最下流の辺りかな、東京湾手前

90 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:07:46.88 ID:TmD1cZa1.net
風が強くなってきた@豊島区

91 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:07:57.25 ID:mtTIwJ69.net
宅配ピザ、d払いでポイントバック!ってドコモからメールきたわ

92 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:07:57.76 ID:qHTiGduO.net
ハゲとるやないか

93 :(ノ‘ω‘)ノ :2019/10/12(土) 18:07:59.45 ID:Q4pynz7q.net
これはレベル6もあるな

94 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:08:24.46 ID:nVtfyfGw.net
丸子橋キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

95 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:08:28.93 ID:tPXDryQo.net
防災放送でスピーカーから何か避難がどうとか言ってるけど雨音で聞こえないし無視していいよね?(`・ω・´)

96 ::2019/10/12(Sat) 18:09:02 ID:DAsoUjmM.net
さっきのテロリロリンはレベルアップの音だったか

97 ::2019/10/12(Sat) 18:09:02 ID:sm58Q62W.net
>>95
どこ住み?

98 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:09:22 ID:TmD1cZa1.net
昔は東京って水不足で苦しんだのになぁ…
( ̄^ ̄)

99 ::2019/10/12(Sat) 18:09:26 ID:tPXDryQo.net
>>97
グンマー

100 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:09:40 ID:O/09jxeV.net
札幌でもNHKはやってる
民放はアニメとゴルフ

101 ::2019/10/12(Sat) 18:09:49 ID:sm58Q62W.net
>>99
さようなら・・・今までありがとう・・・・

102 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:09:53 ID:IKwwhdem.net
これから夜だからまずいな

103 ::2019/10/12(Sat) 18:10:03 ID:o9fYPjyH.net
まだ35キロののろさかよ

104 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:10:20.06 ID:GYUJbjmQ.net
まぁーだ静岡かよ。
(・ω・`;)

105 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:12:01 ID:IKwwhdem.net
nhkに避難させろ

106 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:12:03 ID:TmD1cZa1.net
関西ってどうなってん?
高みの見物?

107 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:12:36 ID:5exxbIxF.net
スレの勢い落ちたな
みんなスポンジボブに行ったのか

108 ::2019/10/12(Sat) 18:12:41 ID:79VyGgs0.net
さっさと通り過ぎろよノロマ

109 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:13:06.31 ID:S9xJymUZ.net
>>107
夕ごはん

110 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:13:29.42 ID:vWbqg69m.net
午前1時の放流とか怖い

111 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:13:42.09 ID:RZIknDeQ.net
夜中に放水って殺す気か

112 ::2019/10/12(Sat) 18:14:19 ID:vWbqg69m.net
さすが群魔だよね

113 ::2019/10/12(Sat) 18:14:25 ID:DAsoUjmM.net
ベビメタ幕張チケット取れんとかありえない(´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:14:56 ID:N6gUxrWl.net
>>83
埼玉最強って書き込んでいたやつなww

115 ::2019/10/12(Sat) 18:15:05 ID:mtTIwJ69.net
スクープBOXってなんでいつも縦画面なの?

116 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:15:16.19 ID:5exxbIxF.net
>>111
>>110
眠ってる間に死ねるのか最高じゃん

117 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:16:02.84 ID:Eknksnzp.net
>>115
スマホで縦撮りするから とマジレスしてみた

118 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:16:23.66 ID:5exxbIxF.net
>>115
素人動画感を出すため

119 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:16:39.90 ID:PWlu/9OW.net
ちょぼちょぼ流せばいいのに

120 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:16:53.68 ID:sm58Q62W.net
だばぁ

121 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:16:56.24 ID:MKT13Zf7.net
予測できるんだから昨日放流しとけよ

122 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:17:01.66 ID:IKwwhdem.net
流すので逃げろと

123 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:17:18.71 ID:79VyGgs0.net
寝てる間に殺す気か

124 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:17:59.75 ID:sm58Q62W.net
可能性がある
という予防線

125 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:18:18.06 ID:gYCTtqcw.net
けろやまじゃねぇもろやまだ

126 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:18:35.21 ID:DAsoUjmM.net
ケロやま

127 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:20:39.24 ID:5exxbIxF.net
まだ降水量ピーク前
上流ダム緊急放流
もう一押し欲しい

128 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:21:09.13 ID:o9fYPjyH.net
雨雲レーダーどこがどこだかわからない

129 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:22:17.90 ID:5exxbIxF.net
この解説委員今日は徹夜か

130 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:22:32.15 ID:rZq5jOXN.net
見ろ、川がミミズのようだ

131 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:22:42.82 ID:PVROEhho.net
ぎゃああああああああああああああ

132 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:22:49.11 ID:sm58Q62W.net
うわああああああああああ
揺れ・・・・!

133 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:22:49.63 ID:B45Wp5wR.net
ずすんだあああああああああああああ

134 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:00.91 ID:zEs5vvPg.net
すげえな台風+地震のコンボかよ

135 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:05.36 ID:14BCPulw.net
台風なのに地震か(´・ω・`) これどっかの国の攻撃だろ

136 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:07.81 ID:DAsoUjmM.net
地震

137 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:10.12 ID:wv4X1/lg.net
オラオラ、次はなんだ!??????

138 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:10.68 ID:RWRHiml5.net
こんな時に地震かよ

139 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:19.19 ID:zEs5vvPg.net
すげえな台風+地震のコンボかよ

140 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:19.27 ID:79VyGgs0.net
千葉沖地震キター

141 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:33.28 ID:9/lFZiQu.net
じしんwwwwwwwwww

142 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:52.28 ID:dON8iECT.net
風による揺れと地震による揺れと貧乏ゆすりによる揺れが同時に来て何がなんだからわからなくなったわ

143 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:23:53.23 ID:rZq5jOXN.net
台風の最中に地震とかどこの田舎だよ(´・ω・`)

144 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:24:01.88 ID:IvjQDrYc.net
この世のおわりじゃぁああ

145 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:24:06.20 ID:XJtXdifF.net
スレに一般人が多いと、幼稚な顔文字使いが恥ずかしさを認識して絶滅した

146 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:24:14.27 ID:LCWs6cv1.net
おいピークタイムに地震もとかやめてくれよおおおおおお@葛飾区

147 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:24:17.97 ID:LcVtL15p.net
こんな体験ができるなんて、なんて羨ましい

148 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:24:58.99 ID:sm58Q62W.net
台風の気圧に触発されてドーン!と来るんじゃね

149 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:25:19.22 ID:rZq5jOXN.net
台風の最中に地震とかどこの田舎だよ(´・ω・`)

150 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:25:29.12 ID:79VyGgs0.net
千葉沖地震キター

151 ::2019/10/12(Sat) 18:26:12 ID:IvjQDrYc.net
この世のおわりじゃぁああ

152 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:26:48 ID:5exxbIxF.net
千葉はなんかしたの?

153 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:26:54.82 ID:DAsoUjmM.net
千葉県なにがどうしたらそこまで・・・

154 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:26:58.74 ID:ghlwTL4J.net
千葉ってどうなってんだろ

155 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:26.02 ID:5exxbIxF.net
千葉はなんかしたの?

156 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:26.84 ID:LQS1sCaP.net
チバかわいそす(´・ω・)

157 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:27.89 ID:IKwwhdem.net
地震で川が
アブねえええ

158 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:38.32 ID:9/lFZiQu.net
最大震度4 ちばかよ

159 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:41.06 ID:IKwwhdem.net
地震で川が
アブねえええ

160 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:42.09 ID:wXODk7g2.net
千葉欲しがりやさん

161 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:44.97 ID:jerWBctP.net
気圧下がって地震起こりやすいとか言うが

162 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:49.95 ID:DAsoUjmM.net
千葉県なにがどうしたらそこまで・・・

163 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:53.64 ID:x7Xzp454.net
原発もこいや

164 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:57.70 ID:sm58Q62W.net
千葉って何やらかしたの?
めっためたじゃん

165 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:59.96 ID:5exxbIxF.net
地震か台風の風による揺れか区別つかんのではないのか

166 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:27:59.74 ID:ghlwTL4J.net
千葉ってどうなってんだろ

167 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:01.67 ID:79VyGgs0.net
もうだめだ。死ぬんだ。終わりだ

168 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:07.56 ID:YhMKj2RB.net
がんばろう千葉

169 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:13.19 ID:x7Xzp454.net
原発もこいや

170 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:14.68 ID:sm58Q62W.net
千葉って何やらかしたの?
めっためたじゃん

171 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:17.76 ID:DAsoUjmM.net
千葉県なにがどうしたらそこまで・・・

172 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:19.92 ID:IKwwhdem.net
後は噴火

173 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:18.50 ID:wCKIF9Jp.net
呪われてるな

174 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:23.75 ID:79VyGgs0.net
もうだめだ。死ぬんだ。終わりだ

175 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:28.26 ID:01/YKERx.net
風が強くてちょっとくらい揺れたってわかんねえよw

176 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:30.84 ID:zw0deUQZ.net
自然による千葉いじめがひどい

177 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:30.89 ID:9/lFZiQu.net
千葉もうヤバいな

178 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:39.77 ID:DAsoUjmM.net
千葉県なにがどうしたらそこまで・・・

179 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:44.16 ID:ghlwTL4J.net
千葉ってどうなってんだろ

180 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:46.16 ID:hQTsxTOq.net
千葉は完全に狙われてるなwwwwwww

181 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:45.32 ID:o9fYPjyH.net
風かと思ったら地震とか東北も揺れたわ

182 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:49.79 ID:+Nu9z2E/.net
神さん ラグビーで日本にきた外人さんに大サービスじゃあ

183 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:49.74 ID:B45Wp5wR.net
千葉めった打ち

184 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:52.82 ID:DUG2CkYX.net
鴨川つばめ

185 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:58.67 ID:zOREA6Yw.net
スコットランド「もう帰りたいよーーー」

186 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:28:52.77 ID:hQTsxTOq.net
千葉は完全に狙われてるなwwwwwww

187 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:00.46 ID:ghlwTL4J.net
千葉ってどうなってんだろ

188 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:02.73 ID:dkEZ52Qg.net
千葉、地震までww

189 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:05.59 ID:9/lFZiQu.net
千葉もうヤバいな

190 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:05.27 ID:YhMKj2RB.net
サーバーも落ちそう
書き込めない

191 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:07.89 ID:BSgyZUAz.net
北海道も久々に台風きたと思った次の日か次の次の日くらいにでかい地震きた

192 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:09.81 ID:79VyGgs0.net
なんか鯖も変じゃね?

193 :(ノ‘ω‘)ノ :2019/10/12(土) 18:29:13.72 ID:Q4pynz7q.net
いやーおもいっす

194 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:13.73 ID:+Nu9z2E/.net
神さん ラグビーで日本にきた外人さんに大サービスじゃあ

195 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:08.31 ID:zOREA6Yw.net
スコットランド「もう帰りたいよーーー」

196 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:16.07 ID:9PVdUQdL.net
地震で避難も台風で外出だめなぁ

197 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:17.30 ID:agnSJBlu.net
千葉県フルボッコでわろ

198 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:17.17 ID:ghlwTL4J.net
千葉ってどうなってんだろ

199 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:22.16 ID:qUHemh35.net
災害さんによる千葉いじめがひどい(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:32.42 ID:/VSjtsMD.net
スコットランド人メンタル崩壊してるだろ

201 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:33.30 ID:VaGA5/gD.net
画面に情報が多過ぎるw

202 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:37.41 ID:9PVdUQdL.net
地震で避難も台風で外出だめなぁ
千葉終了

203 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:37.99 ID:agnSJBlu.net
千葉県フルボッコでわろす

204 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:38.46 ID:tBjaqEIp.net
このタイミングで地震とはな

205 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:38.66 ID:Om3pruVn.net
強い低気圧でも影響してんのかね

206 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:39.05 ID:9EesSUqP.net
地震は駄目でしょ 川やばい

207 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:39.41 ID:+Nu9z2E/.net
神さん ラグビーで日本にきた外人さんに大サービスじゃあ

208 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:41.73 ID:BSgyZUAz.net
北海道も久々に台風きたと思った次の日か次の次の日くらいにでかい地震きた

209 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:41.98 ID:DV6PLsZL.net
17インチで見てるのに11インチぐらいにされた

210 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:44.11 ID:9PVdUQdL.net
地震で避難も台風で外出だめなぁ
千葉終了

211 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:46.59 ID:Gzmq9ZTD.net
日蓮パワーが弱まったな

212 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:50.99 ID:UGIWWGj1.net
書き込みにくい

213 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:51.81 ID:h3NIdFlg.net
千葉ってなんか罰当たりなことしたの?
地震まで

214 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:51.76 ID:XFuvgRO+.net
NHKのL字がどえらいことになるなwwww

215 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:53.07 ID:5exxbIxF.net
5ちゃん重たい
バルス祭りが100m走とすれば
19号はマラソンぐらいの持久走だな

216 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:53.77 ID:agnSJBlu.net
千葉県フルボッコでわろす

217 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:54.48 ID:ghlwTL4J.net
千葉って特別警報も出てないし
被害ないのかな

218 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:54.68 ID:qUHemh35.net
5chおもいね(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:58.07 ID:iIgo4MQx.net
誰もいない

220 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:59.69 ID:TNW2rbN6.net
台風に地震って千葉は呪われてるわ

221 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:59.18 ID:h3NIdFlg.net
千葉ってなんか罰当たりなことしたの?
地震まで

222 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:29:59.23 ID:IJQgtU5O.net
気圧が下がってるから

223 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:00.15 ID:c6H0eMs7.net
千葉さんが何をしたっていうの(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:05.47 ID:/VSjtsMD.net
スコットランド人メンタル崩壊してるだろう

225 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:07.28 ID:B45Wp5wR.net
千葉さんめった打ち

226 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:07.32 ID:14gZH5Yi.net
弱り目に祟り目とは

227 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:12.23 ID:SLTB/Ups.net
https://22.snpht.org/1910121828450894.jpg

壮絶な災害情報枠画面ですね いくらなんでも

228 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:14.02 ID:LdKSvJnK.net
この地震が台風によるものだったらやばいな

229 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:14.22 ID:Om3pruVn.net
千葉はもう魔境だな

230 :(ノ‘ω‘)ノ :2019/10/12(土) 18:30:15.04 ID:Q4pynz7q.net
おもすぎw

231 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:15.80 ID:XWWE+3AD.net
千葉なんかしたんか?

232 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:18.42 ID:Gzmq9ZTD.net
千葉は埼玉をいじめすぎたからかな

233 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:18.25 ID:StlFS9jc.net
これは長谷川亮太への天罰

234 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:18.95 ID:K1koP+h7.net
ハンバーグスパゲッティカレーみたいな事になってるなw

235 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:23.14 ID:cbJ4st28.net
L字の二段は初めて見た

236 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:24.31 ID:TmD1cZa1.net
>>113
スタンド無いと見えないからやめたわ。

237 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:28.78 ID:WyPdrIYd.net
千葉沈むのか

238 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:28.87 ID:5mknK6GS.net
みえねぇよバカwwww

239 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:28.94 ID:k8okLTDs.net
>>171
ロッテもCS進出を逃したお (;-`ω-´)

240 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:29.58 ID:v1rAzZj1.net
こんな状況で地震あったらどうなるんだろとか思ってたら本当にあるとは

241 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:30.61 ID:+Nu9z2E/.net
神さん ラグビーで日本にきた外人さんに大サービスじゃあ

242 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:31.79 ID:+qltr2y2.net
重いよチーバくん

243 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:32.33 ID:rZq5jOXN.net
近江ちゃんかと思った
かわいい

244 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:33.41 ID:Mfjvd/8p.net
タカロ

245 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:35.24 ID:ubpX9AzQ.net
森田はなんか言ってる?

246 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:37.31 ID:LXa+d7jk.net
放流するの?
やばくね

247 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:37.57 ID:c6H0eMs7.net
千葉さんが何をしたっていうの?(´・ω・`)

248 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:37.74 ID:cjJL43mx.net
災害の波状攻撃やめれ

249 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:38.69 ID:K1koP+h7.net
ハンバーグスパゲッティカレーみたいな事になってるなw

250 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:44.47 ID:rTg3v+Ga.net
ケロ山さすがに恥ずかしすぎて謝るに謝れないみたいだな

251 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:45.37 ID:YhMKj2RB.net
      / ピロンピロン!\
  \   緊急地震速報です    /
    \ __________/
     |               |
     |               | ウーーーーッ!ミサイルが発射されました>
  < ポーン!ポーン!大雨特別警報発令>
     |      : (ノ'A`)>:    |
    / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
  /                   \

252 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:47.75 ID:Zy00TDWT.net
書き込みにくい

253 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:47.96 ID:gvw/NeGf.net
千葉は不滅だぞ、吉川君

254 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:48.75 ID:zw0deUQZ.net
自然による千葉いじめがひどい
まあ、地中のナマズさんにとっては地上でどんな天候だろうと
関係ないんだろうけど。

255 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:49.76 ID:5ScpChyI.net
何も見えない

256 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:50.56 ID:qtCitm5H.net
ラグビーで来日してる各国の選手に「ねえねえどんな気持ち」って取材してくれよん

257 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:51.04 ID:VaGA5/gD.net
画面に情報が多過ぎるw

258 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:51.38 ID:/0z9wrQS.net
台風これからが本番だよ。。。。。。。

259 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:53.22 ID:/0z9wrQS.net
台風これからが本番だよ。。。。。。。

260 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:53.31 ID:m/BidH69.net
銚子に乗りすぎたな、千葉

261 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:54.08 ID:/0z9wrQS.net
台風これからが本番だよ。。。。。。。

262 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:54.62 ID:SLTB/Ups.net
https://22.snpht.org/1910121828450894.jpg

壮絶な災害情報枠画面ですね いくらなんでも

地震でダムが決壊

263 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:56.39 ID:sryGPp/I.net
画面がカオス

264 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:30:56.00 ID:K1koP+h7.net
ハンバーグスパゲッティカレーみたいな事になってるなw

265 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:10.02 ID:IJQgtU5O.net
川の水量増えてるのにね

266 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:10.60 ID:Gzmq9ZTD.net
>>213
埼玉をいじめすぎた

267 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:14.28 ID:YhMKj2RB.net
      / ピロンピロン!\
  \   緊急地震速報です    /
    \ __________/
     |               |
     |               | ウーーーーッ!ミサイルが発射されました>
  < ポーン!ポーン!大雨特別警報発令>
     |      : (ノ'A`)>:    |
    / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
  /                   \

268 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:15.06 ID:loabD7Y7.net
何見物に行ってんだよ
バカか受信料返せ

269 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:16.34 ID:Mfjvd/8p.net
カッパ課長

270 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:18.82 ID:RIBXw1Zk.net
夜中の放流は死を招く

271 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:19.24 ID:c6H0eMs7.net
千葉さんが何をしたっていうの?(´・ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:19.94 ID:kRvRzbC+.net
鬼のように重い

273 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:21.00 ID:sm58Q62W.net
Time outになっても書き込めてる
しまったな。何度か送信しちまった

274 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:21.70 ID:Zy00TDWT.net
書き込みにくい

275 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:24.15 ID:lFS2xLKr.net
スコットランド戦に向けたいい景気づけになったなw

276 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:24.62 ID:StlFS9jc.net
これは長谷川亮太への天罰

277 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:24.37 ID:IPfVydU7.net
タイフーンとハリケーンは何が違うの?

278 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:24.98 ID:c9iGjsaC.net
半島って何かと不憫だな

279 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:25.01 ID:KVJ4Thkk.net
地震とかマジ勘弁

280 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:26.25 ID:RIBXw1Zk.net
夜中の放流は死を招く

281 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:26.74 ID:SfRrZ9oH.net
>>228
気圧が急激に下がると地震や噴火を誘発すんじゃね?

282 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:26.85 ID:zw0deUQZ.net
自然による千葉いじめがひどい
まあ、地中のナマズさんにとっては地上でどんな天候だろうと
関係ないんだろうけど。

283 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:26.54 ID:79VyGgs0.net
気圧上がらないなぁ。どんだけ強いんだ

284 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:26.90 ID:o9fYPjyH.net
伊豆半島にまもなく到達か

285 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:28.82 ID:mtTIwJ69.net
チバニアンどうなるの?

286 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:36.73 ID:N6gUxrWl.net
台風が来ると地震が起きるのはいつものこと

287 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:36.98 ID:k/a2y/Tc.net
気象庁って後で怒られないように大袈裟に発表する癖ついてるだろ

288 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:42.24 ID:Rrf2GPvM.net
画面すごい情報量www

289 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:47.23 ID:9pxk3eMg.net
流れ早すぎだろ

290 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:49.69 ID:zHDgYd86.net
命を守って!って


どうせいっちゅうねんwwwwwww

291 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:54.83 ID:S6toFxI8.net
テポドンこい

292 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:56.48 ID:nAkmL02M.net
頑丈な建物に住んでるつもりだけど…(築42年木造)

293 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:56.58 ID:K1koP+h7.net
いのちを守る詐欺wwww

294 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:31:59.63 ID:SLTB/Ups.net
>>235
311JAPANで東京原爆発電所が核爆発事故を起こした時以来

295 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:06.30 ID:CohoLWGX.net
なんか重くなったね

296 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:07.97 ID:Dx+Ojs5q.net
>>262
洗剤の注意書きみたい

297 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:11.14 ID:RIBXw1Zk.net
画面構成が淫土のテレビ番組のようだ

298 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:13.82 ID:onVRxYco.net
俺んとこはまだ警戒レベル4だ

299 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:17.50 ID:rZq5jOXN.net
>>227
あとひとつあればハットトリックだな(´・ω・`)

300 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:18.08 ID:ZvPDXkI6.net
千葉が試されているな、試される大地

301 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:20.26 ID:yO9l/IHX.net
命を守るとかマジやめて
ファイナルファンタジーじゃないから
いいから

302 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:20.34 ID:c6H0eMs7.net
鯖が重い(´・ω・`)

303 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:20.54 ID:YhMKj2RB.net
>>213
剣道着着て砂浜走っている無能知事のせい

304 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:23.81 ID:awwYPRjl.net
台風情報と地震情報とで画面がカオス状態
さすが災害大国日本の公共放送

305 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:25.77 ID:LCWs6cv1.net
>>165
最初風だと思ったわ ついにノリノリになってきたか!いやしかし……としばし混乱

306 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:26.82 ID:ghlwTL4J.net
豊田スタジアムは別にどうもないけどね

307 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:29.03 ID:An68BZZa.net
房総が暴走しているな

308 :(ノ‘ω‘)ノ :2019/10/12(土) 18:32:30.00 ID:Q4pynz7q.net
泣きっ面に蜂とはよく言ったものだ

309 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:39.09 ID:lFS2xLKr.net
画面文字しかねえ

310 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:42.77 ID:Rwn31qSR.net
>>287
震災以降、どこもそうじゃん
想定外は許されないのだ

311 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:49.09 ID:qPwmPeEK.net
凄い重くなってるな書き込みできなくなってきた

312 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:49.96 ID:rlj9VU3r.net
TEST

313 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:53.88 ID:yO9l/IHX.net
命を守るとかマジやめて
ファイナルファンタジーじゃないから
いいから

314 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:53.94 ID:onVRxYco.net
全然書けねえ

315 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:56.71 ID:AvCIfQo2.net
画面の2/3がテロップでもう画像が見えないw

316 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:32:56.88 ID:SfRrZ9oH.net
>>290
僧侶がすぐホイミ唱える

317 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:33:09.33 ID:nAkmL02M.net
この報道って、台風に関係ない沖縄でも放送されてるのかな?

318 ::2019/10/12(Sat) 18:33:16 ID:S6toFxI8.net
ついにゴジラが上陸

319 ::2019/10/12(Sat) 18:33:18 ID:Om3pruVn.net
>>227
地震雷火事親父というかなんというか、フルコンボだな・・・

320 ::2019/10/12(Sat) 18:33:21 ID:NjY8RJdg.net
上陸くるうううううう

321 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:33:25 ID:yktgIlnv.net
ダムは漏れ漏れしてるんだな中継でわかった

322 ::2019/10/12(Sat) 18:33:26 ID:iIgo4MQx.net
まだ上陸してなかったのか

323 ::2019/10/12(Sat) 18:33:30 ID:79VyGgs0.net
鯖もなんか変だしもうだめぽ

324 ::2019/10/12(Sat) 18:33:33 ID:lFS2xLKr.net
いのちをだいじにはドラクエだから!

325 ::2019/10/12(Sat) 18:33:44 ID:K1koP+h7.net
全然大したことねーじゃん。気象庁って必要あるんか?全然予報あたらんし。

326 ::2019/10/12(Sat) 18:33:45 ID:ghlwTL4J.net
やっと台風っぽい風速になってきたね

327 ::2019/10/12(Sat) 18:33:50 ID:sm58Q62W.net
そろそろ革ジャン着てアップしとくかな
モヒカンにする髪はない

328 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:34:11 ID:5exxbIxF.net
冬野菜のきなみ1個1000円ぐらいになるなこれは

329 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:34:22.28 ID:YhMKj2RB.net
鯖が重すぎて、天空の城バルス実況みたいになってきた

330 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:34:23.91 ID:IJQgtU5O.net
川崎のバラックを全国が知るいい機会

331 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:34:30.27 ID:Mfjvd/8p.net
風像60m

ヤバス

332 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:34:41.05 ID:LCWs6cv1.net
失敗した模様 とか出てもカキコミできてることもおおいからみんな焦らずリロードしようぜ

333 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:34:48.53 ID:ghlwTL4J.net
きちょうなかまぼこが

334 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:34:59.08 ID:c6H0eMs7.net
まだ上陸してないのか(´・ω・`)

335 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:35:07.24 ID:qPwmPeEK.net
そろそろ鯖落ちるんじゃね?

336 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:35:34.35 ID:79VyGgs0.net
テスト

337 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:35:45.39 ID:onVRxYco.net
風速20mくらいが丁度良いパンチラ日和だと思う

338 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:35:46.03 ID:CohoLWGX.net
1Fで独り身、こういう時不安なんだよね…

339 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:35:51.05 ID:5exxbIxF.net
おまえら生き残った後こそ地獄が待ってるんだぞ

340 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:35:57.50 ID:rVP6JEsi.net
同じスレの人と声をかけあったり

341 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:36:09.97 ID:lFS2xLKr.net
鯖不安定だな

342 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:36:13.97 ID:o9fYPjyH.net
うわあ

343 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:36:14.69 ID:HoZT+ufV.net
>>335
さっき地震の時に落ちかけた

344 ::2019/10/12(Sat) 18:36:22 ID:YhMKj2RB.net
>332
実況民の血が騒ぐんじゃい!

345 ::2019/10/12(Sat) 18:36:28 ID:94Z+QYTu.net
おいおい・・・

346 ::2019/10/12(Sat) 18:36:29 ID:ASoJOOA7.net
これで死者行方不明者4人か?

347 ::2019/10/12(Sat) 18:36:30 ID:qL1uyLMV.net
本体はんぱねー速度になってる書き込みも重たいし

348 ::2019/10/12(Sat) 18:36:34 ID:SfRrZ9oH.net
裏山あるなら避難しとけよ

349 ::2019/10/12(Sat) 18:36:43 ID:79VyGgs0.net
鯖不調なんだから台風無害の人はかき混み自重すべき

350 ::2019/10/12(Sat) 18:36:46 ID:sm58Q62W.net
さっきのグンマーの人、大丈夫かな・・・(´・ω・`)

351 ::2019/10/12(Sat) 18:36:54 ID:DAsoUjmM.net
キャンプ場で行方不明になった娘もどうしてるだろう

352 ::2019/10/12(Sat) 18:37:05 ID:K1koP+h7.net
何とか被害を大きく見せたいNHKwww

353 ::2019/10/12(Sat) 18:37:08 ID:3gLfNkki.net
富岡製糸場で被害か

354 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:37:10 ID:5exxbIxF.net
静岡神奈川千葉群馬
あとは埼玉東京か

355 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:37:40.45 ID:YhMKj2RB.net
>>346
平成の時代なら二ケタだな

356 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:37:41.83 ID:onVRxYco.net
申し訳ないが今回は東京が犠牲になってくれ

357 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:37:45.77 ID:qPwmPeEK.net
情報が古い

358 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:38:14.87 ID:SfRrZ9oH.net
そろそろ本体が本気出して来たかな

359 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:38:38.87 ID:Mfjvd/8p.net
相模川が松島みたい

水に小島が浮かんでる感じ

360 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:38:44.27 ID:StlFS9jc.net
早く放流しとけや

361 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:38:48.40 ID:ASoJOOA7.net
>>355
情報出てないだけですでに2桁いってるのかも

362 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:39:10.14 ID:CohoLWGX.net
こんな日にラグビーの試合あるんだね

363 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:39:10.22 ID:HoZT+ufV.net
>>356
だが断る!

東京終わると日本終わるで

364 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:39:10.37 ID:loabD7Y7.net
午前1時w
殺しにきてるな

365 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:39:22.96 ID:qPwmPeEK.net
もう放流しちゃおうぜ

366 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:39:23.09 ID:Mfjvd/8p.net
深夜に放流するって言ってる所もあるが大丈夫なのかな

367 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:39:27.90 ID:qL1uyLMV.net
靜岡行ってこいよ上陸しますたとかやれよ

368 ::2019/10/12(Sat) 18:40:06 ID:qPwmPeEK.net
相模川上流じゃ今もめちゃめちゃ降ってるぞ

369 ::2019/10/12(Sat) 18:40:06 ID:onVRxYco.net
>>363
本当にすまない

370 ::2019/10/12(Sat) 18:40:06 ID:rVP6JEsi.net
怖いなら近寄るなよハゲ

371 ::2019/10/12(Sat) 18:40:12 ID:QBnL9ECE.net
ダム放水で多摩川の水位さらに上昇の恐れ 台風19号
https://www.asahi.com/articles/ASMBD2RFRMBDUEHF003.html
#東京都 は、奥多摩町の #小河内ダム にたまった余分な水を吐き出す作業について、
当初の見込みよりも量を増やすと発表。 #多摩川 の水位が上昇する恐れがあるとして、
都は多摩川に近づかないよう呼びかけている。

372 ::2019/10/12(Sat) 18:40:21 ID:o9fYPjyH.net
ローカルに替わった

373 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:40:26 ID:j4JJLR1n.net
今の隅田川、ドラマロケで使うところっぽいね。

374 ::2019/10/12(Sat) 18:40:33 ID:SfRrZ9oH.net
>>360
氾濫危険水位なのに放流したら氾濫する
緊急放流は最後の手段

375 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:40:46.00 ID:ASoJOOA7.net
あと3〜4時間で通り過ぎるけど、それまで川持つかな?

376 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:41:04.48 ID:gYCTtqcw.net
ツイッターで多摩川決壊してるとか流れるけど

377 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:41:26.30 ID:cjJL43mx.net
やばいのは川幅の狭い中野の妙正寺川
2005年に氾濫した

378 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:41:39.27 ID:nVtfyfGw.net
>>376
どうせデマッター

379 ::2019/10/12(Sat) 18:42:01 ID:QBnL9ECE.net
相模川の城山ダム、午前一時に放水予定

380 ::2019/10/12(Sat) 18:42:06 ID:qL1uyLMV.net
照明てらして川うつせよ馬鹿てれび

381 ::2019/10/12(Sat) 18:42:09 ID:sm58Q62W.net
アプリ入れるとNHKに端末情報握られるんでしょ〜〜??

382 ::2019/10/12(Sat) 18:42:18 ID:SfRrZ9oH.net
爪汚いな

383 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:42:18 ID:j4JJLR1n.net
このための首都圏外郭放水路があるのだが、雨量が多すぎて
キャパ超えてしまうのか・・・・・。

384 ::2019/10/12(Sat) 18:42:22 ID:Rrf2GPvM.net
>>376
事実でなければ、デマで逮捕者出るな(´・ω・`)

385 ::2019/10/12(Sat) 18:42:33 ID:onVRxYco.net
なんかヤバそうだからそんなアプリ入れないよ

386 ::2019/10/12(Sat) 18:42:35 ID:YhMKj2RB.net
>>363
だから首都機能分散しろとあれだけ言ったのに・・・

387 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:42:40.74 ID:gYCTtqcw.net
>>378
悪質ですなぁ

388 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:42:45.53 ID:j4JJLR1n.net
>>381
そういうことか。なら断る。

389 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:42:51.29 ID:Ywy20SWe.net
受信料もスマホ代と一緒に引き落とされます

390 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:43:25.37 ID:tLC0Uhb4.net
風が強くないのが幸いだな

391 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:43:28.41 ID:dEUUVDG+.net
>>1
超マタが機能してるwww

392 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:43:31.11 ID:sm58Q62W.net
>>388
今、プッシュ通知するって言ってたから、確実に端末情報握られる

393 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:43:33.05 ID:cYhMcFN+.net
神田川は大丈夫そうか(´・ω・`)?

394 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:43:43.33 ID:m/BidH69.net
河川敷のホームレスはどうするんだろう

395 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:43:52.06 ID:dEUUVDG+.net
地震のせいで10分間くらい重かった

396 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:44:02.91 ID:ASoJOOA7.net
@texyluxelove

多摩川、二子玉川付近。
決壊です。
外はサイレンや拡声器の声が響き始めました。
https://pbs.twimg.com/media/EGqqKIEUcAAXYvy.jpg

397 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:44:19.08 ID:ASoJOOA7.net
>>396
URL貼り忘れた
https://twitter.com/texyluxelove/status/1182944949785911296
(deleted an unsolicited ad)

398 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:44:23.15 ID:qL1uyLMV.net
ダム放流もLIVEで照明たいてやれよな上流と下流で

399 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:44:23.25 ID:dEUUVDG+.net
豪雨はキレイに横浜、都心を回避してるんだな

400 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:44:33.71 ID:nVtfyfGw.net
もう東京は祭り終了じゃん

401 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:44:54.48 ID:HMD3Z5Yc.net
犠牲者10桁いくか?

402 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:45:16.56 ID:YhMKj2RB.net
自民党政権でも未曾有の大災害は起こるんだなー()

403 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:45:25.37 ID:79VyGgs0.net
こっちは朝の4時頃吹き返しがすごいことになりそうだ。今もすごいんだけど

404 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:45:29.77 ID:StlFS9jc.net
どうせ氾濫するなら天災だからって言い訳できるからか…
はやめに放流した方が被害少ないのに

405 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:45:29.73 ID:Ranb8LG0.net
>>399
でもその周辺部に降りまくってるから河川の水位は上がるばかり

406 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:45:46.87 ID:GlBTVAhB.net
トネガワきたか

407 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:45:59.16 ID:94Z+QYTu.net
暗くなったからライブ映像が来ない

408 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:46:00.98 ID:5exxbIxF.net
ピークが夜なのははたして吉なのか凶なのか

409 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:46:38.86 ID:RIBXw1Zk.net
夜中に放流といか最悪
馬鹿じゃねーのー

410 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:46:49.31 ID:4EqRE3vv.net
くだらない書き込みやめてほしい

411 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:46:51.05 ID:SfRrZ9oH.net
>>400
これからは地獄だな(´・ω・`)

412 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:46:52.26 ID:Mfjvd/8p.net
>>402
人類史上最弱の野党が支えてるお陰で自民党が長期政権やってるだけで、
天地が怒るような政治がずっと続いてるからな。

413 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:47:09.00 ID:j4JJLR1n.net
ここから近くの河川を選択したら、
水位状況をライブカメラで見る事が出来るよ
デマに騙されないように!

https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/?lat=38.49260852289837&lon=138.11623975390637&z=5

414 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:47:15.99 ID:dEUUVDG+.net
風は11時の15メートルがピークだった
雨は19時の19ミリがピークになりそう@北陸
予報よりだいぶショボかった

415 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:48:21.26 ID:RIBXw1Zk.net
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これは


416 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:48:23.20 ID:Mfjvd/8p.net
高知・四万十の灯台が倒壊

堤防ごと灯台が消失

417 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:48:27.91 ID:SfRrZ9oH.net
>>406
颯爽と走る?

418 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:48:31.98 ID:94Z+QYTu.net
もうやばい

419 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:48:43.20 ID:rZq5jOXN.net
おまえら暑くない?

420 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:48:44.96 ID:Ywy20SWe.net
浅くないのに浅川とか

421 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:49:10.71 ID:79VyGgs0.net
やっとローカルニュース見れたけど東京と同じで避難所垂れ流すだけでこれといった情報ない

422 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:49:11.77 ID:qL1uyLMV.net
おっぺけぺー

423 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:49:54.03 ID:ZMfWX4og.net
おまえら速すぎ

424 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:49:56.66 ID:sm58Q62W.net
>>419
暑い
気圧変動を考慮して、部屋閉め切ってるのもあるけど、ι(´Д`υ)アツィー

425 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:50:00.62 ID:SfRrZ9oH.net
>>414
北陸は明日の吹き返しがヤバい

426 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:50:27.48 ID:YtZLvvlE.net
どこもギリギリ持ちこたえててつまらん。早いとこどっか氾濫せーよ

427 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:50:42.72 ID:YhMKj2RB.net
>>424
高山にもっていったポテチ袋みたいに家がパンパンになるぞ

428 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:50:46.67 ID:SfRrZ9oH.net
>>419
エアコン動かすと室外機壊れるから扇風機回してる

429 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:53:51.77 ID:DAsoUjmM.net
上陸してんじゃん

430 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:54:08.79 ID:sm58Q62W.net
うーん・・・プリキュア中止かなぁ・・・

431 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:54:12.48 ID:79VyGgs0.net
奈美天でかすかな安らぎを

432 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:55:10 ID:oosr4g7B.net
(´・ω・`) 桑子呼べよ。巨乳も必要

433 ::2019/10/12(Sat) 18:55:18 ID:LCWs6cv1.net
明日暑そうだなあやだなあ

434 ::2019/10/12(Sat) 18:55:19 ID:qL1uyLMV.net
関口にビキニ着せて靜岡湾岸でLIVE天気やれよ「上陸しますた」とかやれよドアホ

435 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 18:55:51 ID:oosr4g7B.net
大したことなかったな

436 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:57:25.22 ID:rTg3v+Ga.net
ケロ山さすがに恥ずかしすぎて謝るに謝れないみたいだな

437 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 18:57:26.41 ID:j4JJLR1n.net
ツイッターをアメリカ地域に設定すると
#PrayForJapan
#TyphoonHagibis
がトレンドとして出ている。世界も日本の台風19号を心配して
祈ってくれている人が沢山いると思うと有難い。

438 ::2019/10/12(Sat) 18:59:37 ID:sm58Q62W.net
箱根ロープウェイとかどーしてんだろう

439 ::2019/10/12(Sat) 19:00:05 ID:3gLfNkki.net
>>432
芋ネーチャン顔は親父キラーらしいね

440 ::2019/10/12(Sat) 19:00:10 ID:ghlwTL4J.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

441 ::2019/10/12(Sat) 19:00:24 ID:m/BidH69.net
上陸wwwwwwwwww

442 ::2019/10/12(Sat) 19:00:27 ID:qL1uyLMV.net
上陸しますた

443 ::2019/10/12(Sat) 19:00:43 ID:sm58Q62W.net
ガッジーラ上陸

444 ::2019/10/12(Sat) 19:00:44 ID:LCWs6cv1.net
静岡に上陸キタァ

445 ::2019/10/12(Sat) 19:00:44 ID:3gLfNkki.net
よっこらしょと上陸

446 ::2019/10/12(Sat) 19:01:00 ID:9By8Im7n.net
これで一安心

447 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:01:03 ID:+6FNaQsA.net
池田アナ美人過ぎ

448 ::2019/10/12(Sat) 19:01:04 ID:ghlwTL4J.net
のぶこかわいいよのぶこ

449 ::2019/10/12(Sat) 19:01:08 ID:K1koP+h7.net
全く大したことないんやが、、、これから強くなるのか?

450 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:01:19.76 ID:sm58Q62W.net
伊豆半島の民宿で食べた刺身美味しかったなぁ・・・

451 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:01:39.33 ID:gYCTtqcw.net
何かアシカみたいのが居たぞw

452 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:02:05.57 ID:mQsNi0h2.net
NHK職員 車に轢かれろ 

453 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:02:07.24 ID:+6FNaQsA.net
池田さんに上陸したい

454 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:02:15.43 ID:An68BZZa.net
思ったより雨弱いのか

455 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:02:17.85 ID:5exxbIxF.net
上陸したてことは攻撃されたってこと
ミサイルで迎撃しなよ
撃ち方始めなよ

456 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:02:43.80 ID:Cbb4PcD9.net
関東で台風の強風・大雨の夜。
深夜23時に一日の最高気温27℃が出るとか
夜明け前には満天の星とかあるわけがない

457 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:02:51.75 ID:gYCTtqcw.net
と思ったら風速計だった

458 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:02:56.39 ID:sm58Q62W.net
伊東にいくならハトヤ

459 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:03:08.43 ID:+6FNaQsA.net
>>449
15号のほうがヤバかったよね

460 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:03:36.11 ID:ghlwTL4J.net
禿げコネー

461 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:03:51.64 ID:5exxbIxF.net
台風時にいのちだいじにはわかる
ガンガンいこうぜはいつ使えばいいの?

462 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:03:56.14 ID:DAsoUjmM.net
台風が遅いのか
天気予報のピークがどんどん夜中になってきてる

463 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:04:01.03 ID:3gLfNkki.net
アイドル風のくにもっちゃん

464 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:04:06.73 ID:mtTIwJ69.net
もう955まで減ったのか
こりゃ日が変わるまでに900ぐらい行くか?

465 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:04:12.36 ID:+6FNaQsA.net
赤い棒でグリグリやられたい

466 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:04:13.84 ID:An68BZZa.net
非常に強いから強いに変わってるな

467 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:04:18.83 ID:Fxon+FD1.net
避難指示 世田谷区w
なんかシュールで笑えるわ。

468 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:05:06.46 ID:+X1+84PF.net
さすがに外に出たら傘が壊れてパンツまでびしょ濡れになるが、せいぜいその程度でたいしたことはねーな
今回はっきりわかったのは、今LEVEL4だ5だって騒いでる場所は事前からハザードマップでとっくに危険だってわかっている場所が自動的にレベルアップしてるだけで 言わば自己責任にすぎないってこと
こと
同情すべきなのは突風と停電だけだな

469 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:05:10.70 ID:sm58Q62W.net
>>461
世界が核の炎に包まれ、紙幣がケツを拭く紙にもならない時代が来たとき

470 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:05:11.62 ID:DAsoUjmM.net
>>465
この差し棒はこれでいいのか

471 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:05:14.66 ID:5exxbIxF.net
浅間山噴火しねーかな

472 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:05:56 ID:+6FNaQsA.net
>>470
いい 先の玉の部分で金玉グリグリされたい

473 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:06:08 ID:awwYPRjl.net
>>449
雨域はもう上陸済みで
本体の後ろは風だけじゃないかな

474 ::2019/10/12(Sat) 19:06:12 ID:gYCTtqcw.net
>>470
祭りで竜を誘導するやつだな

475 ::2019/10/12(Sat) 19:06:18 ID:3gLfNkki.net
怖いからくにもっちゃんのスリットからスカートに逃げ込みたい

476 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:06:57.20 ID:ghlwTL4J.net
終戦やな

477 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:06:57.20 ID:sm58Q62W.net
伊豆半島の山々で敵HPを削いでくれ!

478 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:07:11.28 ID:+6FNaQsA.net
>>475
わかる

479 ::2019/10/12(Sat) 19:07:49 ID:nFupoIuB.net
大きな河川には
小さな 河川 も 氾濫してるような絵がある

480 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:08:34.86 ID:wF/fyuFL.net
静岡県中部だけど、ほぼ無風で雨も降ってない
印象ではいつもの台風と同じだったな

481 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:08:53.54 ID:ON34kpnY.net
放流すると氾濫しやすくなるのかしら?

482 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:08:59.72 ID:+6FNaQsA.net
俺も緊急放流するかな

483 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:09:16.34 ID:K/S/QLEg.net
当確でまくり

484 ::2019/10/12(Sat) 19:09:33 ID:GYUJbjmQ.net
>>481
水嵩一気に上がるからね

485 ::2019/10/12(Sat) 19:09:40 ID:SZCsVKlK.net
台風「エヘヘ、来ちゃった・・・」

486 ::2019/10/12(Sat) 19:09:49 ID:m/BidH69.net
こ・・・越辺川

487 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:09:56 ID:ule2rZ+R.net
神川町ってなくなったほうがいいんじゃね?

488 ::2019/10/12(Sat) 19:10:04 ID:pSPnRx/Y.net
これ以上雨水を溜められないから放流て
下層民溺死やむなしヒドス( ´・ω・`)

489 ::2019/10/12(Sat) 19:10:06 ID:+X1+84PF.net
横乳区?

490 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:10:12 ID:5exxbIxF.net
東YC

491 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:10:19.27 ID:ghlwTL4J.net
まだ余裕あるじゃん

492 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:10:29.14 ID:Fqwr085D.net
横乳(*´Д`)ハァハァ

493 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:10:29.66 ID:XSgBifcN.net
この木偶の坊噛みすぎ
もう辞めてしまえ

494 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:10:34.18 ID:sm58Q62W.net
タマちゃんはどこへいったのか

495 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:10:40.22 ID:bejp5NhE.net
横乳が氾濫した聞いて

496 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:10:46.03 ID:qSle5rRN.net
気象庁のHPの台風スペックみたら
急に数値的に弱まってた

ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/191924d.html

497 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:10:57.60 ID:ghlwTL4J.net
熊谷県

498 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:10:59.09 ID:nIsEw3Z3.net
どれだけの量の水を運んでくるんだろう

499 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:11:03.45 ID:MIr1R09A.net
地震怖かった

500 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:11:07.95 ID:4AZ1YeGX.net
このアナウンサー大丈夫か?

501 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:11:15.62 ID:5exxbIxF.net
避難所ってテレビ見られるの?

502 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:11:17.08 ID:HKElHB60.net
全然、余裕っすw

503 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:11:50 ID:92qCnLvS.net
上陸したら海からのエネルギーチャージ出来ないから
弱まる

504 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:12:24.46 ID:qL1uyLMV.net
朝になってスマホ記者やら被害の状況確認できるあれシリーズ、川とダム貼り付けよ仕事しろよ犬HKwww

505 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:12:42.75 ID:SJL0f9hN.net
>>496
上陸したからだろ

506 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:12:48.51 ID:jMLr63we.net
>>496
あらだいぶ一気にしぼんだな

507 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:12:58.94 ID:qjWeK1kK.net
>>501
以前、公民館みたいなとこでNHK見てる人を中継で映し
面白いことになってたのは見たw

508 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:13:10.14 ID:ON34kpnY.net
今回は風より水がやばいのねー

509 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:13:17.57 ID:o9fYPjyH.net
せめてもの救いは台風中心より後ろは雨雲がスカスカな事だな

510 ::2019/10/12(Sat) 19:13:28 ID:ghlwTL4J.net
>>496
それ13日18時の予想じゃないの

511 ::2019/10/12(Sat) 19:14:25 ID:ON34kpnY.net
アナウンサーでかいな

512 ::2019/10/12(Sat) 19:15:33 ID:o9fYPjyH.net
あらら放流だらけに

513 ::2019/10/12(Sat) 19:15:43 ID:DAsoUjmM.net
華厳の滝は水門があり土日には派手に放流してます

514 ::2019/10/12(Sat) 19:16:30 ID:DAsoUjmM.net
渋谷とかどうでもよくね?

515 ::2019/10/12(Sat) 19:16:49 ID:ghlwTL4J.net
軍曹

516 ::2019/10/12(Sat) 19:17:19 ID:jMLr63we.net
>>510
http://www.jma.go.jp/jp/typh/
こっちですね。まだ955

517 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:17:20 ID:+6FNaQsA.net
緊急放出終わりました!ふぅ・・・

518 ::2019/10/12(Sat) 19:17:32 ID:rwTdjKp1.net
居るのはハチ公だけか

519 ::2019/10/12(Sat) 19:17:36 ID:sm58Q62W.net
こんな状況でも街頭BGMタレ流してるんだな

520 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 19:17:48 ID:5exxbIxF.net
タクシーしか走ってない

521 ::2019/10/12(Sat) 19:17:59 ID:ghlwTL4J.net
ポロロッカ

522 ::2019/10/12(Sat) 19:18:09 ID:sm58Q62W.net
ジャージ部たましい〜ジャージ部たましい〜♪

523 ::2019/10/12(Sat) 19:18:17 ID:LCWs6cv1.net
うはああ逆流きてるう

524 ::2019/10/12(Sat) 19:18:51 ID:gYCTtqcw.net
何このGoogleのCMみたいなの

525 ::2019/10/12(Sat) 19:18:59 ID:8uWakZtX.net
何にも起こっていないところに行ってる。危険予測して避けてる?!

526 ::2019/10/12(Sat) 19:19:02 ID:Ywy20SWe.net
超電磁タツマキ

527 ::2019/10/12(Sat) 19:19:24 ID:sm58Q62W.net
ほっちゃんボアー!バリバリ!

528 ::2019/10/12(Sat) 19:19:31 ID:ghlwTL4J.net
はっちょーじ

529 ::2019/10/12(Sat) 19:19:33 ID:nIsEw3Z3.net
台風と竜巻と地震て
ひどすぎる

530 ::2019/10/12(Sat) 19:19:35 ID:B45Wp5wR.net
すっかりおなじみのキティおじさん

531 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:19:49.74 ID:3gLfNkki.net
汚下水の噴水

532 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:20:15.60 ID:Ywy20SWe.net
やっぱりマンションの2階以上が最強だな

533 ::2019/10/12(Sat) 19:20:51 ID:ghlwTL4J.net
全然余裕あるじゃん

534 ::2019/10/12(Sat) 19:22:20 ID:qL1uyLMV.net
なんかたいしたことねーな

535 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:23:20.69 ID:HoZT+ufV.net
>>534
まだ本番来てないんやで?
前座でこれなら十分やろ

536 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:23:53.25 ID:c50ZfhgL.net
sage てね

537 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:23:55.44 ID:LCWs6cv1.net
無意識に気が張ってたのか一気に眠気きた
湿度も急に上がってて暑い

へーベルハウスの賃貸鉄骨二階のうちは逃げ切れるkしら

538 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:24:26.05 ID:qL1uyLMV.net
ミシシッピーみたくなると思ったのに、さすが神の国

539 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:25:35.45 ID:c50ZfhgL.net
sage てね
サーバーに負荷かかって
書き込めなくなるよ

540 ::2019/10/12(Sat) 19:25:44 ID:3gLfNkki.net
dデータ放送見て、地元の風速見てるのに元に戻される

541 ::2019/10/12(Sat) 19:29:32 ID:yO8DNeYN.net
19:00 NHKニュース7
20:00 ニュース「台風19号」関連
21:00 ニュース「台風19号」関連
24:00 ニュース「台風19号」関連
5:50 気象情報
5:59 ニュース「台風19号」関連
6:53 気象情報・ニュース
7:00 NHKニュース おはよう日本 台風19号が上陸か 最新情報

542 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:32:22.19 ID:sm58Q62W.net
2人以上(´・ω・`)

543 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:33:07.78 ID:DAsoUjmM.net
>>542
お前は俺と一緒に逃げよう

544 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:34:01.27 ID:sm58Q62W.net
>>543
だが断るッ

545 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:35:01.06 ID:qL1uyLMV.net
朝6時東北だlったのに深夜0時東北とか逃げ足はえーなwww

546 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:35:35.29 ID:sm58Q62W.net
風の気圧のせいか頭のコメカミがズキズキしてきた

547 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:36:05.05 ID:RIBXw1Zk.net
窓ガラスが割れそうな京風だ

548 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:36:09.29 ID:vWbqg69m.net
>>535
スピード上がったからもう終わり
あとは雨雲さんの残存ルーレット

549 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:36:11.37 ID:pSPnRx/Y.net
エンジン切らな排ガス逆流で死ぬやろ

550 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:36:16.10 ID:WeczK3K2.net
   
  
   
  
  ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ
  
   
 
 

551 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:36:25.09 ID:tZ/hLSmo.net
車まぬけだな
なんで突っ込んでしまうのか

552 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:37:10.43 ID:NvsaMHAO.net
あれは浸水して電源入っただけだろ多分
誰も乗ってないと思うよ

553 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:37:21.35 ID:EAVjxhxr.net
>>546
今日すでに何回か頭痛薬のんだわ
いまもおでこに冷却シート!

554 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:38:22.79 ID:sm58Q62W.net
>>553
その手があったか!
くそ、買っておけばよかった

555 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:38:45.51 ID:SZCsVKlK.net
調整・・・?

556 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:38:45.56 ID:DAsoUjmM.net
川近くの県道が通行止めになった

557 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:40:19.42 ID:sm58Q62W.net
どの口でw

558 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:41:04.87 ID:3gLfNkki.net
ちっ盗人が

559 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:42:54.98 ID:GNLQzAU8.net
日本も北朝鮮に謝罪と賠償を求めろ。

560 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:43:34.22 ID:sm58Q62W.net
そろそろノーマルマターリに戻ろうかの(´・ω・`)

561 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:44:03.44 ID:SZCsVKlK.net
Eテレでラグビー見るか

562 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:45:16.06 ID:qL1uyLMV.net
ライジンでもみるか

563 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:46:01.62 ID:a0hUFLlk.net
アサカー、ダサ坊がよっ

564 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:49:00.17 ID:qL1uyLMV.net
もうやべーだろ二子玉www

565 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:50:11.07 ID:iE/Q0Ols.net
多摩川しぶといな

566 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:51:16.00 ID:DAsoUjmM.net
栃木県に特別警報・・・

567 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:52:41.09 ID:LCWs6cv1.net
もう画面の情報量があのAAに近づいてきとるな

568 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:55:37.40 ID:NvsaMHAO.net
多摩川もうギリギリ
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00161.html

ちなみに17:33の状況
https://i.imgur.com/RrXKrv0.jpg

569 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:57:44.60 ID:DAsoUjmM.net
英語表記やばすぎる

570 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:57:57.37 ID:fyG9vKju.net
赤い玉で金玉グリグリされたい

571 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 19:58:09.48 ID:oXJVWh/+.net
【神奈川県箱根町では、12日に降った雨の量が、午後7時までの合計で既に870mmに達し
1日の雨量としては全国の観測史上最も多くなりました】
今日までの1位の記録は、高知県馬路村の魚梁瀬の851.5mmでした
これは2011年の台風6号による大雨でした
◆歴代観測史上日降水量
高知県魚梁瀬 851.5 2011年7月19日
奈良県日出岳 844 1982年8月1日
三重県尾鷲 806.0 1968年9月26日
香川県内海 790 1976年9月11日
沖縄県与那国島 765.0 2008年9月13日
箱根がついに魚梁瀬を超えた・・・

572 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:02:18.01 ID:Uzj4jN+z.net
最大級の警戒〜と連呼しすぎて返ってピンとこないな

573 ::2019/10/12(Sat) 20:06:21 ID:SZCsVKlK.net
>>568
17:33 https://i.imgur.com/RrXKrv0.jpg
19:52 http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/webcam/cam_isihara_OBS_1.jpg

右にあった木が無くなってるような?(´・ω・`)

574 ::2019/10/12(Sat) 20:07:03 ID:0egL3mJs.net
>>573
流された?w

575 ::2019/10/12(Sat) 20:08:35 ID:NvsaMHAO.net
流されたっぽいねw

576 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:10:14.45 ID:NvsaMHAO.net
多摩川は河川敷にいろいろあるしなんやかんや流されてそう

577 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:12:19.99 ID:SZCsVKlK.net
子供たちが野球して遊んだり練習してたグラウンドも今は・・・

578 ::2019/10/12(Sat) 20:18:48 ID:79VyGgs0.net
いよいよヤバくなってきた。生きて朝を迎えられるんだろうか

579 ::2019/10/12(Sat) 20:19:41 ID:NvsaMHAO.net
浅川の橋やべえ

580 ::2019/10/12(Sat) 20:19:56 ID:HoZT+ufV.net
>>578
関東地方はあと4時間で快晴の予定
生き残れ

581 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:22:29.63 ID:9By8Im7n.net
>>580
ありがとうございます
ちっても禿げみになります

582 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:22:35.58 ID:LCWs6cv1.net
さいたさんキタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!

583 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:24:19.68 ID:MGBgLxDE.net
千葉北西部はまだ雨風ともに大したことない
これからが本番か?(´・ω・`)

584 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:24:34.97 ID:mSlKBbOc.net
八王子大丈夫かな

585 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:26:26.28 ID:EAVjxhxr.net
>>584
南浅川が氾濫だと

586 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:26:27.11 ID:SKQvFC4L.net
この人の名前なんて読むの?利仁亜って
リニア?

587 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:26:54.25 ID:awwYPRjl.net
このアナの名前リニアって読むのかな変わった名前だ

588 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:27:40.90 ID:9By8Im7n.net
キラキラ

589 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:27:50.73 ID:DAsoUjmM.net
外人が遊んでるぞ

590 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:28:00.66 ID:NvsaMHAO.net
渋谷に変な人達がいる・・・ 通常営業か

591 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:29:10.89 ID:SKQvFC4L.net
人がいないって言おうとしたのに映ったから「人・・・通りは少なく」ってなってたな

592 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:29:26.09 ID:DAsoUjmM.net
建物が歪んでるぞ
水戸大丈夫か

593 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:29:42.49 ID:awwYPRjl.net
>>589
不要な外出w
旅行者かな、地震も体験したし土産話には事欠かないな

594 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:30:49.48 ID:vWbqg69m.net
ユーチューバーならこんなときこそ外出しないと

595 :(ノ‘ω‘)ノ :2019/10/12(土) 20:31:23.23 ID:Q4pynz7q.net
やばいすなー

596 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:43:09.32 ID:NvsaMHAO.net
深夜の緊急放流は危険すぎる気がするんだが大丈夫なんだろうか・・・

597 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:43:19.14 ID:Z/j2gvT6.net
死んだか

598 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:46:59.68 ID:MaL5Tn73.net
東京多摩、ピーク過ぎたかな?????

599 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:49:24.50 ID:awwYPRjl.net
>>596
ダムが崩壊したらもっとヤバイから放水仕方なしなんだろうな

600 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:50:29.96 ID:ge5hhwgA.net
この課長さん大変だなー(´・ω・`)

601 ::2019/10/12(Sat) 20:51:11 ID:tZj1S6Ms.net
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

602 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 20:51:12 ID:Mfjvd/8p.net
反乱発生

603 ::2019/10/12(Sat) 20:51:16 ID:An68BZZa.net
氾濫やばい

604 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 20:51:16 ID:awwYPRjl.net
あちこち氾濫し始めたなヤバイよ

605 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 20:51:21 ID:DTOrVFoe.net
上流で昌幸が堰ぶっ壊してそう

606 ::2019/10/12(Sat) 20:51:28 ID:9By8Im7n.net
そりゃ禿げるよな

607 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:51:47.11 ID:3sQMcwpn.net
ちくまがわって読むのかよ。ちまがりがわで検索したわ。

608 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:51:51.41 ID:MB/cQN57.net
不安を煽るだけのNHK

ぜったい受信料払わねーよwwwwwww

訪問しても居留守するからwwwwwww

609 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:52:04.48 ID:7to/4H7Z.net
これだけ頻繁に気象庁が会見するってないよね
台風がでかいし首都圏がやられそうとなると、やはり本気出すな

610 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:52:30.21 ID:loabD7Y7.net
おんなじ事しかいわんのか気象庁
どうせ台風の経路に出すのに、わざわざ分けて警報だす意味あるの?

611 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:52:33.08 ID:NvsaMHAO.net
前から見たら剥げてねえし

612 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:52:33.94 ID:tZj1S6Ms.net
手話の人が詐欺師っぽい

613 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:53:08.52 ID:DTOrVFoe.net
いつも思うけど官邸メンバーとか気象庁とかの事務方が作業着である必要て全く無いよね

614 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:53:17.31 ID:awwYPRjl.net
>>609
雨量が半端ないのかな

615 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:53:25.74 ID:tLC0Uhb4.net
台風のせいで水瀬いのりのゲスト出演なくなったぞこのやろー

616 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:54:09.76 ID:TgNTm48F.net
オレは命が助かる行動してるから安心だわ
塩分と脂質控えめな食事をしてるからな

617 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:54:11.02 ID:+o/G0CTd.net
43の独身一人暮らし男だけど台風こわい(´;ω;`)ブワッ

618 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:54:17.56 ID:B45Wp5wR.net
俺たちの町田があああああ



まぁ大した被害は出んやろな

619 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:54:21.84 ID:NvsaMHAO.net
山全体に長時間大雨降ってるからなぁ
そりゃ氾濫するっての

620 ::2019/10/12(Sat) 20:54:46 ID:7to/4H7Z.net
>>614
風もなかなかだと思う
三重だが、まだ風が強い
どんだけデカいんだよって感じ

621 ::2019/10/12(Sat) 20:55:05 ID:CohoLWGX.net
この気象庁のかた、聞きづらいわ話し方

622 ::2019/10/12(Sat) 20:55:11 ID:SZCsVKlK.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org616133.png

絶賛通過中(´・ω・`)

623 ::2019/10/12(Sat) 20:55:16 ID:SZCsVKlK.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org616133.png

絶賛通過中(´・ω・`)

624 ::2019/10/12(Sat) 20:55:29 ID:SZCsVKlK.net
あぁ…重複しちゃった

625 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:55:40.77 ID:TgNTm48F.net
オレ横浜の港北区だけど
15号に比べたら全然たいしたことない

626 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:56:28.85 ID:zrCutogQ.net
被害の全容は朝にならないとわからんな

627 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:56:46.77 ID:qL1uyLMV.net
絶対岸辺のなんとかぱたーんだよwwwしかも夜中www

628 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:57:10.93 ID:awwYPRjl.net
>>619
山間部に大雨はほんと危険だからね
人々の警戒心も起きにくいのでヤバイ

629 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:58:50.17 ID:3qZv8wpb.net
警報多すぎ
訳分からなくなってない?

630 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 20:59:34.42 ID:NvsaMHAO.net
羽田空港こわっw

631 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:00:12.63 ID:NvsaMHAO.net
浅川の橋なんとか耐えてるな

632 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:00:29.44 ID:CohoLWGX.net
眠いけど寝れないわ
早く通りすぎないかなぁ

633 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:01:17.65 ID:HoZT+ufV.net
>>629
スマホの警報ぴたっと止んだ

もう今更逃げても無駄だよって意味の可能性が高い

634 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:01:22.71 ID:9/lFZiQu.net
こんな中継までするのか

635 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:01:33.34 ID:NvsaMHAO.net
放流決まったかー

636 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:01:53 ID:DTOrVFoe.net
てか明るいうちに緊急放流しとけよ

637 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:02:22 ID:TgNTm48F.net
真夜中に放流するくらいなら
夕方の時点で放流したほうが避難しやすかったんじゃないの

638 ::2019/10/12(Sat) 21:03:52 ID:LQS1sCaP.net
岩淵水門閉鎖開始しました、もう隅田川に水が逃げません
荒川オワタ

639 ::2019/10/12(Sat) 21:04:05 ID:9By8Im7n.net
>>636-637
何故なんでしょう?

640 ::2019/10/12(Sat) 21:04:24 ID:NvsaMHAO.net
>>568のカメラアングルが変わりすぎて怖いことになってる
もういよいよって感じなんだろうか・・・

641 ::2019/10/12(Sat) 21:04:26 ID:SZCsVKlK.net
風でカメラ落ちたなw
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00161.html

642 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:04:47.47 ID:CohoLWGX.net
人が歩いてたように見えたけど浅川の橋のとこ

643 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:05:28.03 ID:NvsaMHAO.net
>>641
多分下に向けて道路のすぐ横まで迫ってるってのを確認してるんだと思う

644 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:05:34.22 ID:J+ujDfAt.net
避難したところで緊急放流なんだろな。

645 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:05:46.07 ID:SZCsVKlK.net
>>637
ダムから水を流してなかったわけじゃないですよ

646 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:06:11.89 ID:J+ujDfAt.net
羽田空港
風84ノットwwww.

647 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:06:22.87 ID:SZCsVKlK.net
>>643
ほうほう(´・ω・`)

648 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:06:56.49 ID:J+ujDfAt.net
羽田ATIS
maximum 84knot

649 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:07:13.46 ID:J+ujDfAt.net
>>642
馬鹿がいたな

650 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:07:27.69 ID:awwYPRjl.net
>>637
雨量が落ちてきたから様子見ると言っていたな
放流はできればしたくないからギリギリまで我慢したんだろう

651 ::2019/10/12(Sat) 21:08:31 ID:CohoLWGX.net
>>649
やっぱり人だよね
死にたいのかな

652 ::2019/10/12(Sat) 21:08:41 ID:79VyGgs0.net
風がやばい。これが吹き返しも過ぎる明日の朝まで続くと思うと生きた心地しない

653 ::2019/10/12(Sat) 21:08:51 ID:9By8Im7n.net
DQNの川流れ見れるのか?

654 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:09:36 ID:DTOrVFoe.net
>>651
国交省が警察の職員じゃねーのか?

655 ::2019/10/12(Sat) 21:09:43 ID:An68BZZa.net
あちこちで冠水してるしやばいな

656 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:10:51.32 ID:NvsaMHAO.net
>>642
人いたw
https://i.imgur.com/FWPn3FI.jpg

657 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:12:04.63 ID:79VyGgs0.net
にげて〜

658 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:12:13.02 ID:SZCsVKlK.net
>>656
ゆーちゅーばーかな?

659 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:13:53.16 ID:DTOrVFoe.net
鬼怒川温泉の廃墟どもはぶっ壊れないのかな

660 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:14:31.17 ID:HoZT+ufV.net
>>656
それ警察やで
白と黒のカッパ着てるやろ?

661 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:15:58.15 ID:NvsaMHAO.net
>>660
そうかもね それにしても怖いけど

662 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:16:06.50 ID:4RY5QpJf.net
雨雲レーダー
9月9日
https://i.imgur.com/u3gFosb.jpg
今日
https://i.imgur.com/cMftMPd.jpg

663 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:16:21.11 ID:LCWs6cv1.net
強風のピークきてるっぽい
家がガンガン揺れる

664 ::2019/10/12(Sat) 21:17:58 ID:NvsaMHAO.net
>>641
じわじわ来てるぜぇ
20:53 https://i.imgur.com/Sz9schJ.jpg
21:03 https://i.imgur.com/1uDHYz0.jpg
21:13 https://i.imgur.com/0b5Z72A.jpg

665 ::2019/10/12(Sat) 21:18:11 ID:CohoLWGX.net
うち日野だけど雨凄いけど風はそうでもないわ

666 ::2019/10/12(Sat) 21:20:48 ID:DAsoUjmM.net
今日の計算中は諦めるか・・・

667 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:21:40 ID:CSvPRIWQ.net
>>663
ウチもピークっぽい感じだわ特に風が
ゴーゴー言ってるからそのうちペカるんじゃないかって勢いだもの

668 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:22:30.15 ID:LCWs6cv1.net
>>665
葛飾は風がゴーゴードスンドカンと怒鳴りつけまくっております
そのたびに家の揺れを伴うので結構こわいっす

669 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:23:08.26 ID:CohoLWGX.net
サモア負けてる…

670 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:23:15 ID:CSvPRIWQ.net
>>656
「おわかりいただけだだろうか」

671 ::2019/10/12(Sat) 21:23:42 ID:FDm6bQ8m.net
何か風がヤバイ

672 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:25:09.96 ID:CSvPRIWQ.net
>>669
アイルランド「負けられねぇんだよぉ国に帰れなくなれだろぉがぁだ!」

673 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:25:51.07 ID:ZdvcbWDq.net
パソでけぇな

674 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:26:51.90 ID:79VyGgs0.net
勝ってくるぞと板橋区

675 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:26:58.55 ID:+xn0/706.net
下流オワタ(´・ω・)

676 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:27:11.34 ID:7to/4H7Z.net
どういう事?
東京にはすでに特別警報出てたよね
都とは別に23区に特別警報出したって事?

677 ::2019/10/12(Sat) 21:28:04 ID:LCWs6cv1.net
01の御曹司今日は大活躍だね

そういやたけたんは全然出てこないけど偉くなってこういう時の現場にはでないようになったのかな
それともただのシフトの都合か

678 ::2019/10/12(Sat) 21:28:16 ID:CohoLWGX.net
>>672
だね
赤で1人いないのにつぉい

679 ::2019/10/12(Sat) 21:28:53 ID:79VyGgs0.net
東京湾は今が強風のピークっぽいな

680 ::2019/10/12(Sat) 21:29:16 ID:N5ggA99N.net
板橋にも特警出たね・・・
石神井川も氾濫寸前だし心配だ

681 ::2019/10/12(Sat) 21:29:17 ID:SZCsVKlK.net
>>664
道路逃げてええええ(´・ω・`)

682 ::2019/10/12(Sat) 21:29:47 ID:HoZT+ufV.net
>>676
出てたのは東京でも八王子とか山の方
板橋に出すのは正直意味わからんんがあの辺の川が相当やばいんかね

683 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:30:26.54 ID:LCWs6cv1.net
何も飛んでくるなよ!落ちてくるなよ!
この風に乗ってこられたら洒落ならん

684 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:30:43.64 ID:+ZJytjYL.net
たけたんはラジオにいたらしい
テレビ待ってるんだけど

685 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:31:07.98 ID:ASoJOOA7.net
緊急速報メールがこわいです

686 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:31:08.44 ID:N5ggA99N.net
>>676
23区で初ということか

687 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:31:27.05 ID:7to/4H7Z.net
>>682
特別警報って都道府県単位で出てると思ってたわ
細かく地域まで指定して出されてるのね

688 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:32:07.71 ID:SZCsVKlK.net
>>676
文京区だけど携帯の特別警報メールが5回くらい鳴ってる(´・ω・`)

689 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:32:32.61 ID:qssy+Ix3.net
上流の水が5〜6時間で下まで来そうだ
江戸川大丈夫か

690 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:32:34.35 ID:cHmNvZts.net
どさくさで宣伝かい

691 ::2019/10/12(Sat) 21:33:56 ID:8yYfxpav.net
貢献してますアピールすげぇな

692 ::2019/10/12(Sat) 21:34:18 ID:HoZT+ufV.net
急に世田谷通りが消防車通過で騒がしくなってきたんだがもしや来るときが来た??

693 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:34:25 ID:CSvPRIWQ.net
>>664
こういうジワリ系のはマジ怖いんですけど

あ、ネルフからそこ危ないよ通知来たわ

694 ::2019/10/12(Sat) 21:34:28 ID:LCWs6cv1.net
板橋や文京区のあたりって高台?だかで地盤も弱くないし高級住宅地あるしで
なんかそういう警報はでにくいようなイメージあった って大雨じゃかんけーないか

695 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:27.68 ID:+ZJytjYL.net
こんだけ人いない渋谷すげー

696 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:42.06 ID:CSvPRIWQ.net
>>678
日本相手に舐めプしてメッチャ怒られたんだろうな

697 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:44.61 ID:qL1uyLMV.net
風が急に来た感じ、 @西サイタマ

698 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:48.03 ID:8kYOsYRY.net
たいして風吹いてないがな

699 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:49.14 ID:VlWTaNwk.net
エエエエエエ得えええええええええ

700 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:49.76 ID:TA1pxv52.net
>>694
区のサイトによると白子川があと0.95mで氾濫

701 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:50.97 ID:CohoLWGX.net
渋谷とかいらないのにさすがNHK

702 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:35:56.38 ID:5N6t7lmR.net
穏やかー(´・ω・`)

703 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:36:15.27 ID:thlRYNLb.net
大丈夫かよ

704 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:36:28 ID:XFuvgRO+.net
やばいドキドキが止まんねぇ

705 ::2019/10/12(Sat) 21:36:34 ID:RIBXw1Zk.net
ドイヒ〜
前倒しはねーわー

706 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:36:37 ID:VlWTaNwk.net
mmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmmm

707 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:36:51 ID:SpZ8iNly.net
お漏らししちゃったのか

708 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:36:58 ID:XFuvgRO+.net
もう多摩川映像固定にして!!!

709 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:37:22.44 ID:awwYPRjl.net
放流繰り上げか
切羽詰まってきたのか

710 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:37:27.68 ID:N5ggA99N.net
早漏したな・・・下流は氾濫待ったなしだろうね

711 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:37:30.92 ID:YOV4/1rh.net
10時と思ってた人は逃げ遅れるやん

712 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:37:33.79 ID:LCWs6cv1.net
>>695
さすがに 台風なんかないよ!! みたいなのもいないね

713 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:37:48.94 ID:+ZJytjYL.net
放流開始!

714 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:37:57.83 ID:VlWTaNwk.net
危機感ないよね

715 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:37:58.41 ID:CohoLWGX.net
けっこう川が多いことに今更気づいたわ

716 ::2019/10/12(Sat) 21:38:10 ID:N5ggA99N.net
この早漏は後日責任問題になる。間違いないね

717 ::2019/10/12(Sat) 21:38:15 ID:5N6t7lmR.net
水害発生するの分かってて放流するって勇気いるよな(´・ω・`)

718 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:38:24 ID:CSvPRIWQ.net
>>697
タイフーンズアイ!って感じでメッチャ静かになりました@さいたま市見沼区

719 ::2019/10/12(Sat) 21:38:24 ID:JF2C5YZZ.net
緊急放流ってさ、流入量なんて分からんだろ
思いっきりダーッと流すんじゃyないの

720 ::2019/10/12(Sat) 21:38:36 ID:RIBXw1Zk.net
大地震?

721 ::2019/10/12(Sat) 21:38:37 ID:thlRYNLb.net
城山ダムやばいな。
当初は満潮時に放流しようとしてたらしいし、適当すぎだろ

722 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:38:43 ID:2Geln4Tg.net
目に入ったな
ぱったり風止んだ@練馬

723 ::2019/10/12(Sat) 21:39:03 ID:rKCq6fp1.net
安倍さんが判断したのかね

724 ::2019/10/12(Sat) 21:39:07 ID:WtrEZ4O1.net
そんな危険なのになんで放流なんかするの?治水のためのダムだったんじゃないの?

725 ::2019/10/12(Sat) 21:39:46 ID:79VyGgs0.net
ローカルになって見れてないが放流前倒しとかないわぁ

726 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:39:56 ID:TgNTm48F.net
>>701
NHKは渋谷にあるから
渋谷撮影が手っ取り早いんだろう

727 ::2019/10/12(Sat) 21:40:09 ID:+ZJytjYL.net
ダムが決壊したら更に悲惨だから放流する

728 ::2019/10/12(Sat) 21:40:12 ID:N5ggA99N.net
>>724
我慢すると、自分たちが水没して危なくなる。

729 ::2019/10/12(Sat) 21:40:15 ID:awwYPRjl.net
関東一帯の川全部氾濫しそうだな

730 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:40:25.41 ID:NvsaMHAO.net
>>724
溢れて一気に流れ出したら危ないからとりあえず入ってくる分を流すだけだぞ
緊急放流っていうよりダム機能一時停止

731 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:40:33.71 ID:JK9dbsNs.net
毎回「今までで最高レベル」 → 大したことない

で、「今回はそんなもんじゃない。過去最高クラスだ!」 → もっとショボかったw 

でかいから雨が長いだけ。洪水対策がいつまで経ってもできてないからヤバいだけ(笑)
ほぼ人災だな

732 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:41:26 ID:CSvPRIWQ.net
>>724
「ダムそのものが決壊するがよろしいか?」

733 ::2019/10/12(Sat) 21:41:39 ID:N5ggA99N.net
この城山ダム緊急放流の件、俺たちはこの時なにがあったか覚えておこう。

734 ::2019/10/12(Sat) 21:42:09 ID:SZCsVKlK.net
>>724
100% まで溜まって超えるから、その分放流します、120%になったらダムが決壊します、って感じ

735 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:42:11 ID:NXQLzSyr.net
3時間前には教えるね〜
10時から放流するね〜
やっぱ9時半にしちゃったてへ!

736 ::2019/10/12(Sat) 21:42:11 ID:CohoLWGX.net
そろそろ北上するんかな

737 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:42:33.10 ID:+o/G0CTd.net
最近きづいたんだ。
今日の台風で不要不急の外出は控えるようにて東京の放送局から言うのはなんかおかしくね?

738 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:42:34.47 ID:qL1uyLMV.net
さっきまで無風だlったのに風すげー、河川敷にタコでも飛ばしいきたい

739 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:42:36.69 ID:EGkRF9vC.net
金金声の女に実況させんなよ

740 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:42:41.67 ID:+ZJytjYL.net
ダムをめちゃくちゃ巨大にすれば問題解決するのかね

741 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:43:08.17 ID:NvsaMHAO.net
>>738
河川敷などない

742 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:43:26 ID:JK9dbsNs.net
東京だがクソショボかった。もうほぼ通り過ぎたよ
今年のこれまでの台風の方が風やばかった。今回は小中大で言えば小だった
雨が長いだけ
政府がまともに洪水対策を考えてれば何の問題もないもののはずだった

743 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:44:31.80 ID:79VyGgs0.net
やっと960hPaか。もう完全に殺す気できてるな

744 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:45:30.64 ID:RIBXw1Zk.net
祭は終わったか

745 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:46:51.22 ID:HoZT+ufV.net
>>742
ウチも前回の深夜のがマジでやばかったが
川沿いはまだしばらく恐怖に震えるだろうからそう言うな

相模川下流とかこれからが本番やろ

746 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:47:01.33 ID:SZCsVKlK.net
ぎりぎりもったのか・・・?

747 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:47:10.72 ID:+ZJytjYL.net
放流各地きてるな

748 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:47:30.95 ID:thlRYNLb.net
また宣言なしに放流かよ

749 ::2019/10/12(Sat) 21:48:39 ID:EGkRF9vC.net
栃木や群馬にもNHKローカルニュースあったんだなw

750 ::2019/10/12(Sat) 21:49:05 ID:nIsEw3Z3.net
さっきまでの豪雨の音が止んだ@中野と練馬の境い目あたり

751 ::2019/10/12(Sat) 21:49:28 ID:qL1uyLMV.net
こんな状況で窓開けて葉巻吸いながらズブロッカ飲んで実況楽しんでほくそえんでるのオレくらいだろwww

752 ::2019/10/12(Sat) 21:49:47 ID:qssy+Ix3.net
千曲川
篠ノ井に続いて小森も溢れ出した

753 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 21:50:16 ID:DTOrVFoe.net
1時間前には通知するって言ってて、21時に22時に放流しますっていって2130に放流するってどうなの?

ダメだろ

754 ::2019/10/12(Sat) 21:50:26 ID:thlRYNLb.net
緊急放流は本当に3時間前に告知してんのか?

755 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:50:52.26 ID:i4zra4GK.net
こっち関西だから停電関係ないと思ったけど隣の市で800件停電しててわろた

756 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:51:04.88 ID:nIsEw3Z3.net
>>753
待てないくらい溜まっちゃったのかも

757 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:51:05.53 ID:TgNTm48F.net
>>742
横浜だけど15号のほうがヤバかったわ

758 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:51:19.74 ID:HMD3Z5Yc.net
氾濫の定義がわからん
宇都宮の田川はもう溢れてる映像で回ってるのに氾濫じゃないのか?

759 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:51:44.87 ID:JK9dbsNs.net
>>745
ヤバいのは洪水だな
いかにも風が過去最高とほぼかわないと言う話だったが
ヤバいのは国の洪水対策のできてなさだった

760 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:51:59.90 ID:DTOrVFoe.net
二瀬ダム緊急放流か!荒川始まったな

761 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:52:10.75 ID:nNK68vR+.net
高知みたいに800mm降ってもびくともしないところもあるのにねえ

762 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:52:59.96 ID:qssy+Ix3.net
>>744
これから洪水祭り

763 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:53:01.44 ID:WmtL2Fdm.net
放流災害 開始か

764 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:53:07.98 ID:JK9dbsNs.net
>>757
だよな
台風ヤバいと言ってる割に大体拍子抜けしてるが
それらよりショボイ
洪水対策できてればなんでもないレベル

765 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:53:33.34 ID:NvsaMHAO.net
>>664
地面が見えなくなってきたからまたカメラ角度変更
21:23 https://i.imgur.com/M6Js9Pp.jpg
21:33 https://i.imgur.com/3roZ8Rk.jpg
21:43 https://i.imgur.com/lQwnP6e.jpg

カメラ戻ったけど手前にあった白いの完全に沈んだね
17:33 https://i.imgur.com/RrXKrv0.jpg

766 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:54:43.13 ID:9/lFZiQu.net
利根川・荒川水系でもダム放流の可能性(12日17:16)

埼玉県神川町にある利根川水系・神流川の下久保ダムと
埼玉県秩父市にある荒川水系荒川の二瀬ダムで、
今後水位が上昇した場合、ダムの水を緊急放流する可能性があるということです。

3時間前に発表はしてるな

767 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:55:17.70 ID:CohoLWGX.net
今ちょろっと窓あけたら小雨&風で虫が鳴いてた@日野

768 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:56:00.69 ID:thlRYNLb.net
災害時はあれぐらいゆっくり丁寧に話して貰った方が良いな

769 ::2019/10/12(Sat) 21:57:35 ID:62kaFjlN.net
アパートの一階だけどもう諦めた方がいいのか…上に逃げろったって上ないし

770 ::2019/10/12(Sat) 21:58:21 ID:ZvPDXkI6.net
>>769
洪水の可能性があるなら今すぐ避難所行け

771 ::2019/10/12(Sat) 21:58:31 ID:ASoJOOA7.net
>>769
1階建てアパートなのか?

772 ::2019/10/12(Sat) 21:58:34 ID:SZCsVKlK.net
>>753
ダム壊れた方が良かった?

773 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:58:57.55 ID:HoZT+ufV.net
とりあえず東京南部より南側はほぼ大雨抜けて快晴になりつつあるから
ダムの放流もすぐ終了の可能性あるなこれ

しかし明日は暑くなりそうだ

774 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:59:33.29 ID:CSvPRIWQ.net
特別警報発令の放送が流れたら途端に風がゴーゴー吹き出した@さいたま市見沼区
つかネルフ防災は音でけぇな心臓に悪いわ

775 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 21:59:54.41 ID:hkWbbK9X.net
平和すぎクソワロ

776 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:00:10.01 ID:HoZT+ufV.net
>>769
どこ住み?
0メートル地帯ならもうすぐ晴れるから雨やんだらすぐ逃げろ
この後上流からヤバイの来そう

それ以外の地域はナントカ耐えろ

777 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:00:22.92 ID:TgNTm48F.net
もう渋谷落ち着いてるな

778 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:00:23.93 ID:JK9dbsNs.net
外めっちゃ静かやんかw
クソしょぼかったわー

779 ::2019/10/12(Sat) 22:01:14 ID:SZCsVKlK.net
>>765
手前の白いので息継ぎしてたのに・・・(´;ω;`)

台風はだいたい過ぎたからもう少しで落ち着くかな・・・?

780 ::2019/10/12(Sat) 22:03:51 ID:NvsaMHAO.net
おw 見てた奴出てきたw

781 ::2019/10/12(Sat) 22:04:19 ID:N5ggA99N.net
>>765
NHKも注目!

782 ::2019/10/12(Sat) 22:04:24 ID:awwYPRjl.net
車の中から実況か
カッパ着てビショビショになりながらの実況はやめたのか

783 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:05:27.17 ID:CohoLWGX.net
暑くてエアコンつけたい
もう大丈夫かな

784 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:05:27.66 ID:qL1uyLMV.net
すげーいきなり暴風雨www風が気持ちいいぜwww

785 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:05:38.09 ID:79VyGgs0.net
>>778
場所も言わずにこういうこと言う人今日多かったな。九州の人だろうか

786 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:05:45.61 ID:LCWs6cv1.net
やっぱタワマンはずーっと揺れっぱなしなのかな
住める甲斐性ももちろんないんだけど、そもそも高所恐怖症の自分にはまず選択肢にないとこだわ

787 ::2019/10/12(Sat) 22:07:32 ID:1iTKCxKY.net
松戸まで来たか
常磐線に沿って行ってるのか

788 ::2019/10/12(Sat) 22:07:50 ID:3gLfNkki.net
>>786
震度3くらいの揺れがずっと〜みたいな話をテレビでしてたかな

789 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:08:41.19 ID:NvsaMHAO.net
>>788
それはつらい・・・

790 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:08:41.89 ID:TgNTm48F.net
何をおさえてんのこれ

791 ::2019/10/12(Sat) 22:09:09 ID:EYiFSLlc.net
笑っちゃいけないけど笑ってしまった

792 :公共放送名無しさん:2019/10/12(Sat) 22:09:10 ID:VlWTaNwk.net
いつまで黙っている

793 ::2019/10/12(Sat) 22:09:11 ID:jMLr63we.net
>>765
多摩ちゃんまだ増えてるのか

794 ::2019/10/12(Sat) 22:09:33 ID:ASoJOOA7.net
長野?
関係ないんじゃねえの台風w

795 ::2019/10/12(Sat) 22:09:50 ID:3gLfNkki.net
こんな日に車でなんの用だったのか

796 ::2019/10/12(Sat) 22:09:54 ID:79VyGgs0.net
うわー3人不明なのかよ

797 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:10:04.64 ID:9/lFZiQu.net
転落てギリギリで逃げようとでもしたのかな

798 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:10:21.11 ID:N5ggA99N.net
ノコノコ出かけていった奴らならほっておけばいいさ

799 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:10:40.63 ID:JK9dbsNs.net
>>785
東京だと言ってるだろ

800 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:10:48.76 ID:sjOaB27H.net
風は大したことなかった?雨台風?

801 ::2019/10/12(Sat) 22:11:05 ID:ASoJOOA7.net
二瀬ダム放流やめてくんない?w
もう雨やんだしやめてくんない?w

802 ::2019/10/12(Sat) 22:11:08 ID:aWv6l/+Z.net
フライング放流はいくらなんでもマズいだろ

803 ::2019/10/12(Sat) 22:11:33 ID:9/lFZiQu.net
8つのダムで緊急放流

804 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:12:01.34 ID:Ywy20SWe.net
放流しておいて
ほーら避難してくださーい、
命を守る行動をとってくださーい
逃げないと死んじゃうよーって

なんかゲームでもやってる気分なのかね

805 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:12:05.52 ID:nIsEw3Z3.net
ピークは概ね1時間だったな
一気にシーンとしてる

806 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:12:19.74 ID:JK9dbsNs.net
ホームセンター、スーパー「こんなショボイ台風で在庫全部売れて儲かった(笑)」

807 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:12:25.05 ID:TgNTm48F.net
ダムの水
開放されて
フリーダム

808 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:13:20.68 ID:zWSftH0j.net
長瀞町(ながとろまち)って中がトロットロだぜ…みたいでエロいな

809 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:13:22.73 ID:TgNTm48F.net
>>806
増税後だけど今回の買い溜めのおかげで
消費落ちなかったとかなりそう

810 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:13:41.64 ID:TA1pxv52.net
>>807
TMRのミーティアが脳内再生された。

811 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:13:44.73 ID:3gLfNkki.net
>>804
優先順位としてダム決壊はしないようにコントロールしてるだけ。
放流で一部の水害があっても、広域に及ぶのを防ぐだけ。

812 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:14:20.58 ID:JK9dbsNs.net
こんな時になにやってんだかこいつら

813 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:14:50.07 ID:B45Wp5wR.net
結局うちはなんもなかったのう
明日朝境川見に行くか

814 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:15:31.76 ID:qL1uyLMV.net
近所の川用水路スマホで撮りにいこーぜおまえら

815 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:16:16.70 ID:LCWs6cv1.net
ムサコってほんといかんね

816 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:16:53.03 ID:CohoLWGX.net
明日用事あるんだけど
出掛けられるかなぁ

817 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:17:52.27 ID:TgNTm48F.net
>>814
今日の夕方に車で多摩川通り掛かったんだが
スマホで実況とか配信してるひとがいっぱいいたわ

818 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:18:19.53 ID:R6LHyymX.net
雨が収まり風が強くなったさいたま

819 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:19:11.83 ID:BQLJ6bv4.net
どうせ客こないのに近所のセブンやってるよ人件費と光熱費の無駄だな

820 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:19:22.86 ID:JK9dbsNs.net
もう東京は雨止んでるわ
ラグビー余裕やな

821 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:19:27.61 ID:3gLfNkki.net
埼玉と茨城の県境か

822 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:19:31.15 ID:qL1uyLMV.net
上陸したとたん早えーなもう東京の上空

823 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:19:49.65 ID:ZioQC9v5.net
縦筋

824 ::2019/10/12(Sat) 22:22:10 ID:NvsaMHAO.net
多摩川は耐えたっぽいかな?
増水ペースが収まってきてる感じがする 河川敷は壊滅だけどそこは仕方ないかw

825 ::2019/10/12(Sat) 22:22:54 ID:LCWs6cv1.net
いとようじだんだん声にシブさが増してきてさらに落ち着いた感じでいいな
安心して聞いていられる

826 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:23:54.93 ID:TgNTm48F.net
>>824
多摩川って河川敷よく水没するしな
知らん人からみたら衝撃的に見えるが
河川敷のグラウンドとか水没するのは
とくに珍しいことでもない

827 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:25:22.27 ID:VlWTaNwk.net






828 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:25:28.16 ID:qL1uyLMV.net
河川もダム放流で気になるけど千葉のブルーシートわはたしてwww

829 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:26:11.71 ID:mo/BmXdH.net
てか利根川つええ

830 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:27:56.68 ID:JK9dbsNs.net
埼玉さんw

831 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:28:10.63 ID:7to/4H7Z.net
いといさん、声がマッハスピード

832 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:29:02.16 ID:NvsaMHAO.net
画面の乱れワロス

833 ::2019/10/12(Sat) 22:30:18 ID:7UwdIbCZ.net
放流すんなや

834 ::2019/10/12(Sat) 22:31:10 ID:UptssjeO.net
>>829
利根川が氾濫するレベルなら、東京はすでに死んでるレベルだと思う

835 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:31:34.01 ID:qL1uyLMV.net
エアー実況だからさ本怖みてて作り話にチビってたし、朝だな河川やダムや突風系は 

836 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:35:29.94 ID:3gLfNkki.net
千曲川も氾濫、魚野川も氾濫、合流する川は信濃川

837 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:36:28.87 ID:CohoLWGX.net
世田谷に大雨特別警報って
都内はまだ雨?

838 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:39:02.41 ID:RIBXw1Zk.net
祭第二章が始まった悪寒

839 ::2019/10/12(Sat) 22:41:24 ID:qL1uyLMV.net
早いなコイツNASAのHPや民間のHPみてたら急加速だな

840 ::2019/10/12(Sat) 22:41:24 ID:NvsaMHAO.net
多摩川が玉川で氾濫・・・ややこしいな!

841 ::2019/10/12(Sat) 22:41:30 ID:HoZT+ufV.net
>>837
いや止んでるけど多摩川の上流からの流入が止まってないんでしょ

842 ::2019/10/12(Sat) 22:41:35 ID:k8okLTDs.net
多摩川氾濫( ・`ω・´)

843 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:42:11.38 ID:7to/4H7Z.net
災害報道で女子アナって珍しい気がする

844 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:42:48.42 ID:NvsaMHAO.net
つか玉川っていわゆる二子玉?

845 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:45:26.17 ID:CohoLWGX.net
多摩川の玉川…ややこしい

846 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:45:29.45 ID:NvsaMHAO.net
多摩川耐えたかと思ったけど・・・気を抜いたらダメだったな

847 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:45:33.50 ID:HoZT+ufV.net
>>844
二子玉だけど駅の下流寄りの方らしい
田園調布の方とかに流れちゃうんじゃないだろうか

848 ::2019/10/12(Sat) 22:50:18 ID:tLC0Uhb4.net
ひな鳥みたいな頭やな

849 ::2019/10/12(Sat) 22:50:39 ID:NvsaMHAO.net
笑わすなw

850 ::2019/10/12(Sat) 22:51:21 ID:gYCTtqcw.net
まるまるもりもり

851 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 22:58:25.18 ID:NvsaMHAO.net
こんな同時多発氾濫見たことない

852 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:03:23.70 ID:3gLfNkki.net
ブスに優しくするのはリスクあるな

853 ::2019/10/12(Sat) 23:04:33 ID:3gLfNkki.net
手元は映さない

854 ::2019/10/12(Sat) 23:04:47 ID:h+6ooI8H.net
何回も鳴らすな

855 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:05:55.73 ID:3gLfNkki.net
1,000超たあ

856 ::2019/10/12(Sat) 23:08:40 ID:h+6ooI8H.net
北関東から東北はこれからか(´・ω・`)

857 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:14:25.05 ID:h+6ooI8H.net
多摩川ヤバすぎ

858 ::2019/10/12(Sat) 23:16:40 ID:LCWs6cv1.net
甲州街道はもう川なのさ

859 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:18:52.48 ID:LCWs6cv1.net
お?じゃあ荒川セフセフ??

860 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:25:32.80 ID:3gLfNkki.net
色合いがピンとこない強度

861 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:26:37.54 ID:h+6ooI8H.net
いわきヤバいな

862 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:28:22.29 ID:h+6ooI8H.net
そんなに一気に避難出来るんかよ(´・ω・`)

863 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:30:58.60 ID:9By8Im7n.net
林田アナと台風一過の川沿いをお散歩したいなぁ

864 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:32:32.89 ID:T7zobW8R.net
自衛隊も大変だ

865 ::2019/10/12(Sat) 23:37:20 ID:3gLfNkki.net
>>863
お財布出しも林田もち

866 :公共放送名無しさん:2019/10/12(土) 23:57:53.70 ID:ubgLxM+r.net
超マターリ乙

867 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 00:03:22.71 ID:X9lTSZHt.net
荒川の水位下がらないんだけどなんで?・・・・・・・・・・・・・・・

868 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 00:06:45.68 ID:sPcYuqpA.net
荒川はギリギリセーフなのかね
多摩川はアウトだ

869 ::2019/10/13(Sun) 00:14:25 ID:CcvBGMyP.net
>>867
上が収まらないから

ダムの放水加減失敗したら朝方に浸水あるあるやで
避難してない方が悪いで片付けられる

870 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 00:15:46.01 ID:h/zPiPXx.net
京成つええええええ
やっぱ空港と繋がってるから孤島化させないためなんだろな

871 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 00:44:33.49 ID:h/zPiPXx.net
おお!龍文だひさびさに見た

872 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 01:00:42.93 ID:InXnuwuz.net
こうぞうだ!久しぶり

873 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 01:15:51.83 ID:h/zPiPXx.net
ここにきて竜巻とか!もうやめてえ

874 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 01:23:36.92 ID:Z9VpQQb0.net
>>869
現地で防災無線の放送とかないの
逃げてーーーーー  て言う放送

875 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 02:25:04.31 ID:qVY4Agkj.net
楽しそう

876 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 03:18:31.11 ID:RMBuM/pl0.net


877 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 03:28:35.98 ID:AX+3sL6f.net
12人乗り
小さいなあ怪しい

878 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 03:34:11.43 ID:h/zPiPXx.net
まっしもさん今仙台局なんだ

879 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 04:32:25.25 ID:MUC9QgHF.net


880 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 05:52:37.76 ID:ZnqYPuty.net


881 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 06:43:13.79 ID:GJk+wDY5.net
おおむかし急行ちくまに乗った事あるからそれで千曲を覚えた

882 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 06:43:56.43 ID:S4E/jdGf.net
やっぱ朝になったら被害が明らかになるな
しかし、あんだけ騒がれてた埼玉が大した事なくて長野がこんな事になってんだな

883 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 06:48:21.51 ID:fVa/zEWv.net
助けてくれないのに電波で映されて可哀想

884 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 06:48:29.88 ID:gUCT2P5G.net
やべぇな

885 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 06:50:08.86 ID:zUSXpzDm.net
下から見たら救助ヘリか報道ヘリかなんて分からないしそりゃ助け求めるよな
食料も水も確保できてないかもしれないのに余計な体力使わせるなよ
報道ヘリは人が救助されるまで自粛しろ

886 :公共放送名無しさん:2019/10/13(Sun) 09:17:23 ID:4DFyFv0N.net
特別報道の時間、ひとまずおしまい。

887 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 09:57:18.97 ID:/4oU39d0.net
近くの多摩川が氾濫してもマンション高層民は高みの見物のようです。わざわざ台風の夜はと言うあたり悪質。https://twitter.com/masaya_gt_uk/status/1182996878507405312?s=21
(deleted an unsolicited ad)

888 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 10:04:08.92 ID:86eLq8NL.net
見事に決壊してるな

889 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 10:04:38.55 ID:86eLq8NL.net
この水はどこに流れ込むのだろうか

890 ::2019/10/13(Sun) 10:05:50 ID:UqVf1Ukd.net
1台でブロックひとつずつってのんびりしすぎん?

891 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 10:11:41.95 ID:7Smztw8lA
鬼怒川の件は「メガソーラー業者のせい」だったろ
それと、今回結局はインフラ強化をしろとあれほど指示し続けて
安倍政権は適当なことをほざいて予算も組んだらしかったのに
また嘘っぱちだったのはとっくに知ってた
それでいてその金は横領と下らない虚業の設備に使われてきた
お前らの食い扶持のプロスポーツのスタジアムだの球場だの
なんとかハウスだの劇場だの…
お前らはそういう寄生先のことには決して触れないもんなあ?

892 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 10:38:27.18 ID:qHmDz4hJ.net
この状況で今日明日に復旧のメドが立ったら逆に怖いわ

893 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 10:42:58.73 ID:orFAIWC9.net


894 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 11:28:58.97 ID:Mcrv5ewH.net
このおっさんあらかじめ避難とか言うけど、晴れてる間にジジババ避難してもどこも受け入れねーじゃねぇか
頭とち狂ってんのか

895 :公共放送名無しさん:2019/10/13(Sun) 11:29:34 ID:RLsFicUw.net
原稿、作文読みはプロのんhkアナウンサー

896 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 11:30:40.24 ID:RLsFicUw.net
目の前の出来事実況できないアナウンサー

897 ::2019/10/13(Sun) 11:42:35 ID:/OvixQCs.net
r33

898 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 11:56:50.29 ID:ssMNo5EI.net
>>894
避難しろとは言ったが、避難所に行けとは言っていない。
大人はキタナイ

899 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 12:03:24.05 ID:WwC8WQ4z.net
孤立してる人って救助しないといけないの?
ほっといたら水引かないか?

900 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 12:04:45.92 ID:+9fwfY5E.net
職員のが貴重

901 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 12:06:35.22 ID:sIC9fAru.net
新幹線は運行停止してたんだから高い走行レーンに退避するべきだったな

902 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 12:06:49.63 ID:GU8gxB2T.net
>>898
アスペ?

避難しろ → 指定避難所に行けと意味ではなく、近所の高い二階以上の建物でもいいから、とにかく命を守る行動をとれ

とわざわざ気象庁のお偉いさんが会見してたろ

903 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 13:06:21.35 ID:x0Catn6f.net
>>899
水引くまで待ったら死ぬ

>>902も言うとおり、自宅2階も適切な避難。ただし救助が来るまでの一時避難。

904 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 13:20:19.83 ID:/SxUQitv.net
【 警鐘 】 黙示録降ろされる ※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。
○日本から始まる大浄化
○2020年東京オリンピックはない?
 ・本当にオリンピックはないのか?
 ・日本の大都市は危ない ←―――――★重要
○崩壊するテレビ ほか
【LINK】 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/zenshi4th/zenshi4.html
※ 掲示板より動画参照
参考書籍 https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318
まとめ https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1480077635/2-14
※ 修正情報 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1475317749/335-337
       世界人類が平和でありますように

905 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 13:20:32.75 ID:/SxUQitv.net
【開示】※責任の取れる方のみ読み進めて下さい。【警鐘】

異変を予見しているわけではなく、何事があっても動じないような心身と周りの準備は、
いついかなる時でも必要なものです

人々の気づきが大きく広がれば、何事もない未来、小事で済む事象しか起きないこともあるのです
(以下、掲示板へ)

2017/12/18 No.379

906 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 13:20:45.69 ID:/SxUQitv.net
【緊急開示】※責任の取れる方・覚悟のある人のみ読み進めて下さい。【警鐘】

○今回の台風 及び(いつ来るか分からない)大災害に対するそなえについてなど

2019/10/12 No.3893
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

      世界人類が平和でありますように

907 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 15:02:35.47 ID:lG+ImQ4c.net
撒いてるな

908 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 15:05:04.63 ID:DupNJK6u.net
この女子アナの名前なんていうの?

909 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 15:11:17.58 ID:NEgkYv3c.net
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1570936266/707
不可侵条約結んでたソ連だって相手にしてなかったっていうのに?
どこの国が日本側に立って交渉してくれるんだよ

910 ::2019/10/13(Sun) 19:36:41 ID:N/AvBNlh.net
ノー!

911 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 19:50:18.17 ID:WxUvhPeG.net
【速報】利根川下流部(茨城、千葉)に氾濫危険情報 河川の氾濫に警戒してください
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570959798/

【速報】利根川、氾濫の危機wwwwwwwwww [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1570959997/

912 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 21:11:34.72 ID:x8qvJ2vr.net
【台風19号】利根川 氾濫危険水位に到達 成田など3市で避難勧告 千葉 浸水の想定区域に住む1万9203世帯4万8516人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570966985/

【速報】千葉県・成田市 利根川が氾濫危険水位に 浸水想定区域に住む人に避難勧告(19:45)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570963797/

913 :公共放送名無しさん:2019/10/13(日) 22:11:54.73 ID:t1sE9KZE.net
立直マイケルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

総レス数 913
119 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200