2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 163364 町の電気屋さん

1 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 21:29:29 ID:pg1Krros.net
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 163363 スーパー堤防
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571142207/

2 ::2019/10/15(Tue) 21:30:01 ID:/cIo9Erf.net
>>1
    彡ミミミ  新旅足橋から落ちる
    (    )
     (⊃⊂ ) γ⌒ヽ、
     |   ,つ☆    Y⌒(ω・`) ギャアアアアアアアアアアア
     ∪´
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |

3 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 21:31:35.55 ID:8sJwrbir.net
​【N国】#丸山議員 失敗肯定のホリエモンに賛同「挑戦者を笑う日本の風潮は害悪。叩くだけの老害や既得権どもに言いたい」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571112537/

【了解案件】経済成長を阻害する温暖化対策のほうこそ人類を◯す…国連並びにグレタさんの主張の大きな間違い
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571118581/

【国連さんへ】倒産すべきだと思います。 高須克弥より
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571119712/

【即位の礼】血税で天皇陛下の写真を燃やした #大村知事 の出席は許されるのか?竹田恒泰氏「皇居の濠を渡る資格無い」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571107835/

4 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 21:33:36 ID:IOeE3fot.net


5 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 21:41:42.96 ID:IOeE3fot.net
保守

6 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 21:47:28.86 ID:HBEZ6yr1.net
176 名前:公共放送名無しさん [sage] :2019/10/15(火) 20:52:37.61 ID:HBEZ6yr1
723 名前:公共放送名無しさん [sage] :2019/10/15(火) 20:44:58.26 ID:jxKGcXm4
413 N:公共放送名無しさん[sage] D:2019/10/15(火) 20:35:48.39 ID:HBEZ6yr1 [6/13]
何気に気持ち悪い



死んどけ!ヘタレハゲ

7 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 21:58:59.56 ID:IOeE3fot.net
age

8 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:02:06 ID:ZxJunZJd.net
おつ

9 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:03:04.99 ID:IOeE3fot.net
doromo だな・・・・

10 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:03:08.52 ID:b4rCA5dG.net
おれも180欲しかった

11 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:03:19.72 ID:FmK3HdzL.net
身長自慢許せない( ゚Д゚)ゴルァ!!

12 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:03:26.15 ID:EG/W1SAk.net
>>1 おつです
          _,,, - ─ ''' """ヽ        ,, ,,,,_
        f   _,,,, ,,,,,,,,,,,r-- 、 ',     f""'´ー-::;;`ヽ、
         ゙、と´,,, ,,,_ _( (北).))   /北 の   ヽ::ヽ
         /:::::::::\___ `゙゙"''‐"'   / _,,,,,,  富 ';:::',
        ,':::::;;;:::::::::::::::::::::`"'-`ュ   i/"   `_ヽ 士 iノ    
        ,':/ /`'''_ー::/i::::::::i:::i    i ´`   ´,,`' \  ,'
       ,ノ゙ ノ  7iiiゝ `,, ┤i.    l (lij  (liij  ',ゝK"7
     ,へ 、.-‐"○`´ 、ジ./::i     i´) ,   `´○ _6'゙ト7
    ,.へ 、/:::::i',   ヽ.__,′( 7:::i      )、 ‐r-‐ッ  ノ::::::ノ>>
  /   /\:::::! ヽ、   ノ゙:::::::|    ノrへ _゙",, -/ノノ‐r.y'´ )

13 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:03:55.51 ID:7N1E03V5.net
こういう気の毒な映像見ると自分の今の生活に幸せ感じるわ

14 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:02.93 ID:IOeE3fot.net
千曲川か・・・

15 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:05.80 ID:1h4SBmXr.net
(´・ω・`)なんだ、日本海に流れていくのか

16 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:09.55 ID:7BykUML3.net
>>10
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

17 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:30.86 ID:IAguoD15.net
二階俊博はこれでマズマズの被害だそうだ

第二の青葉に56されてええぞ

18 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:39.48 ID:XjXlSE3m.net
よくわからん

19 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:40.19 ID:w1r/GFvj.net
千曲川は予想外だった

20 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:48.25 ID:Cg6wSx39.net
決壊は仕方ない面もあるだろうが、なんで断水がこんなに多いんだろうね
去年の西日本水害や、この前の佐賀の水没でも、断水起こったのかな

あるいは、地域で浄水場の構造や立地が違ったりするんだろうか

21 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:48.53 ID:3xm1FNSe.net
>>13
ゲスの考えのようだが
立派な心理学の考え方

22 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:04:48.87 ID:N9pp0QUZ.net
>>13
それがテレビ視聴の本質です。

23 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:51.38 ID:7V35I5IK.net
まだ何も解決してないのに
何この番組
頭湧いてるのか?
ホント吐きそう

24 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:53.38 ID:X4Bc6EAE.net
千曲川って日本一長い信濃川と同じなのか

25 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:59.03 ID:5jopgCWM.net
>>1000 名前:チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw Mail:sage 投稿日:2019/10/15(火) 22:04:20.44 ID:k2Bw/hF9
1000(´・ω・`)

みんな1000狙いでスレが止まってた。。。wwwwww

26 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:04:59.48 ID:3xXrlx/n.net
(๑˙❥˙๑)

27 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:10.59 ID:rZ4IBNNI.net
信州大学工学部は長野市

28 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:15.31 ID:B9oufxI9.net
これニュースでやった?(`・ω・´)q
https://i.imgur.com/Co6QiIu.jpg

29 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:05:15.93 ID:b4rCA5dG.net
>>16
         ぽんぽんぽん 彡⌒ミ
               (´・ω・`)>
                 \  )
                 / < ぽんぽんぽん

30 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:22.64 ID:wGdpLyXK.net
999 名前:!omikujiからっと揚げ太郎 ◆AGETARO/2qTN [sage] 投稿日:2019/10/15(火) 22:04:19.75 ID:b4rCA5dG [6/6]
1000はちんぽシャブリ

1000 名前:チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 ◆Chindoraa0Nw [sage] 投稿日:2019/10/15(火) 22:04:20.44 ID:k2Bw/hF9 [4/4]
1000(´・ω・`)


最低だ(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:22.68 ID:vxOeUSCh.net
>>13
うむ
うちは土曜日は一日中雨漏りでポタポタしてたけど、そんなの比にならないな(´・ω・`)

32 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:23.10 ID:IOeE3fot.net
うーん・・・・・・

33 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:27.21 ID:X4Bc6EAE.net
今回は千葉にあまり降らなかったなぁ

34 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:36.73 ID:8wuCkgcV.net
信州大学VS東京工業大学

35 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:38.76 ID:gtp1+IdM.net
この毛細血管のような河川水位のデータを集める体制が出来てるのに感心してしまう

36 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:48.80 ID:V5Wnkr2m.net
受信料の契約書がポストにはいっていました

37 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:50.75 ID:w1r/GFvj.net
>>20
さっきのいわき市では浄水場に泥水が入って終わった

38 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:05:55.95 ID:5jopgCWM.net
>>13
金持ちは平民の苦労しているのを見て同じ気持ちになってるんだぜ。。。(・∀・)ニヤニヤ

39 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:07.26 ID:kjL7W9P4.net
ラブリーでキャッチーなおまいらさん達、こんばんは。こんばんは。

上層部との面談でボコボコにされた俺さんが満身創痍でやって来ましたよ。今夜もドゾヨロシク。

40 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:07.48 ID:hQ4MxDJL.net
泥まみれ

41 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:06:07.69 ID:b4rCA5dG.net
あと90秒で靴落札(´・ω•`)

42 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:10.65 ID:XB0Qlb7S.net
>>956
一部上場をなんで辞めたの?
言いたくなかったらいいけど、社内の閉塞感とかがキツかった?

43 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:06:11.12 ID:N9pp0QUZ.net
川の水がどこからどう集まってくるかは小学校で習うことじゃないのかよ

44 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:14.22 ID:vxOeUSCh.net
オワタ\(^o^)/

45 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:19.74 ID:rZ4IBNNI.net
>>34
あの謎コピペか

46 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:23.36 ID:RoPRjZ++.net
長野大は名前から察するにきっと国立なのだろう、神奈川大学も福岡大学もきっと

47 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:23.34 ID:FD4sURz4.net
>>41
ダンロップおつ

48 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2019/10/15(火) 22:06:33.04 ID:k2Bw/hF9.net
>>25
そうなの?w(´・ω・`)

49 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:36.67 ID:ACkdFScz.net
ほりこめ!ほりこめ!しーんいち!(・ε・` )

50 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:38.33 ID:npKus3yA.net
https://i.imgur.com/y4FNKFG.jpg

51 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:39.56 ID:w1r/GFvj.net
>>27
信大出すのはやめたほうが・・・何かと荒れるので・・・

52 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:40.79 ID:3xXrlx/n.net
>>41
直前に+100円でドンちゃんが入札(๑˙❥˙๑)

53 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:41.59 ID:wGdpLyXK.net
>>29
ずれてんだよ、ハゲ(´・ω・`)

54 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:44.50 ID:8wuCkgcV.net
>>45
うん(・∀・)

55 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:46.44 ID:rZ4IBNNI.net
>>41
入札してきた

56 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:46.93 ID:Cg6wSx39.net
>>37
そういう噂は聞いてた

西日本とか佐賀は大丈夫だったんだろうか……

57 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:46.87 ID:B9oufxI9.net
>>39
あらら(`・ω・´)ノシお疲れ様

58 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:49.00 ID:XjXlSE3m.net
朝6時なら台風過ぎたと思って家帰るわな

59 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:52.23 ID:FD4sURz4.net
>>39
風俗勤務?

60 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:56.63 ID:5jopgCWM.net
>>41
スタート価格で落札したら挨拶メールしても無視された。。。
商品はちゃんと送られてきたけど。。。

61 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:06:58.94 ID:hSijI/2C.net
やっと始まったぞ


まだ結婚できない男 #02【婚活アプリで出会って悪いか!!】★3
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1571144022/

62 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:07:12 ID:JkLCrLHU.net
>>48
つ >>30

63 ::2019/10/15(Tue) 22:07:13 ID:wgxeAIex.net
うぇーこわすぎ

64 ::2019/10/15(Tue) 22:07:21 ID:rZ4IBNNI.net
>>51
要素ないだろ何も

65 ::2019/10/15(Tue) 22:07:22 ID:3xXrlx/n.net
>>61
国仲涼子と夏川結衣はー??(๑˙❥˙๑)

66 ::2019/10/15(Tue) 22:07:33 ID:N9pp0QUZ.net
雨がピークを越したからもう氾濫はないと考える人って知恵〇くれなのかねえ

67 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:07:35 ID:5jopgCWM.net
>>48
992くらいからみんな1000狙いで誰も書き込まず。。。w

68 ::2019/10/15(Tue) 22:07:37 ID:wGdpLyXK.net
>>39
オカヽ(´∀` )ノエリー!!

ナニやらかしたのさ(´・ω・`)

69 ::2019/10/15(Tue) 22:07:42 ID:7BykUML3.net
>>60
「馴れ合うなやカス」

(´・ω・`)

70 ::2019/10/15(Tue) 22:07:43 ID:IOeE3fot.net
>>35
河川ってあちこちで
動脈硬化起こしてるとこあるからな・・・・
血流が激しくなる(血圧が高くなうr)と大出血するようなもんだな・・・・

71 ::2019/10/15(Tue) 22:07:43 ID:w1r/GFvj.net
手の付けようがないな

72 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:07:44 ID:8wuCkgcV.net
>>41
ポチポチポチポチ

73 ::2019/10/15(Tue) 22:07:47 ID:3xm1FNSe.net
よく無事で

74 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:07:49 ID:Xmg4qnTP.net
>>48
フジ見ないの?

75 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:03.10 ID:FD4sURz4.net
ジジババはもう死んでどうぞ

76 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:04.89 ID:6eabHaJr.net
さて 嵐のマチョマン〜近藤マチョマン〜 (`・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:11.27 ID:vxOeUSCh.net
完全に100%安全なんてあり得ないだろ(´・ω・`)

78 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:08:22.61 ID:N9pp0QUZ.net
“結果的に”間違いだったと本気で思ってそうな低能ジジィ

79 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:24.51 ID:8wuCkgcV.net
>>39
反社さんお疲れさまです。

80 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:25.12 ID:KjTvYpba.net
武道で言うところの「残心」の見切りができてなかったわけですな

終わってからじゃないとわからないなんて住民もNHKも甘すぎる。

81 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:33.68 ID:5jopgCWM.net
>>39
もかえり。。。
頑張ったな。。。♡: 。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

82 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:35.59 ID:X4Bc6EAE.net
そりゃ当然温暖化の影響じゃね?

83 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:45.25 ID:6kXiaXZI.net
次の教訓になったと思えばええやん

84 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:50.44 ID:wGdpLyXK.net
>>48
チンドラは今から揚げ太郎の家にいけ(´・ω・`)

85 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:52.47 ID:rZ4IBNNI.net
PFUかくにん(´・ω・`)

86 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:54.33 ID:FD4sURz4.net
温暖化以外理由ないだろ

87 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:56.59 ID:IOeE3fot.net
>>82
そうだろうな・・・・

88 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:08:59.20 ID:kjL7W9P4.net
>>57>>59
おぉ、我が心の友よ!ノシ

お風俗は客としていく所、決して黒服として働いてはいかん場所だど。

89 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:02.08 ID:5jopgCWM.net
>>82
毎年のようにこのクラスの台風がくるんだろうね。。。

90 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:03.82 ID:w1r/GFvj.net
ポスドクなのかな
肩書ないし・・・

91 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:09:04.74 ID:N9pp0QUZ.net
NHKの取材ってあほの言動を晒すのが目的と化してないか

92 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:07.57 ID:XjXlSE3m.net
目の大きさを見れば発達のスピードが分かるのか

93 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:07.47 ID:X4Bc6EAE.net
慶應義塾って湘南台の西はずれにあるあの大学か

94 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:08.63 ID:3xm1FNSe.net
帰っていい て言われたんかな

95 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:20.05 ID:mRM3KB1B.net
他人のいるところに我慢していることができないんだよ、年寄りは
うちのおやじがそうだからわかる

96 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:22.45 ID:l6y+M3jz.net
そんなことより「なぜ無堤地帯が残っていたのか」についてやってくれ

97 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:30.72 ID:vxOeUSCh.net
はっきり見えるピンホールって、なんか矛盾してるような

98 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:31.72 ID:XB0Qlb7S.net
>>77
いつ死んでもいいように身辺整理しとかなきゃな(´・ω・`)

99 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:32.12 ID:5jopgCWM.net
ピンヒールに踏まれたいって人はいるよね。。。

100 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:09:40.87 ID:N9pp0QUZ.net
ピンホールはないでしょうねえ。。。

101 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:47.19 ID:X4Bc6EAE.net
これからはこういう台風が来るのが当たり前になるよ

102 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:50.26 ID:6kXiaXZI.net
>>89
そのうちフロリダとかに来るハリケーン級が普通になるんだろうな

103 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:50.82 ID:wGdpLyXK.net
まじかw
そんなレケースいらんわwww

104 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:53.34 ID:b+YR5aiO.net
もう毎年このレベルが発生するのかな(´・ω・`)恐ろしい

105 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:54.60 ID:0jCG0Ypz.net
遅番勤務より帰宅&晩飯完了。
また新しい現象か。

(*´Д`)ムホムホ
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1571144898516.jpg

106 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:58.54 ID:PEi5lEr6.net
>>96
人災だよな

107 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:58.74 ID:rZ4IBNNI.net
>>95
オレもイヤ(´・ω・`)

108 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:09:59.14 ID:caTFDx+k.net
こんなのよりもウンコタワマン騒動を取り上げろ

実演は泉ちゃんで

109 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:10:01.96 ID:Cg6wSx39.net
晩ごはん、美味しゅうございました

110 ::2019/10/15(Tue) 22:10:04 ID:3xm1FNSe.net
今日の気温より高い

111 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:10:11 ID:XjXlSE3m.net
>>82
グレタちゃんが地球温暖化を止めないと酷いことになるって警告してたのに

112 ::2019/10/15(Tue) 22:10:15 ID:X4Bc6EAE.net
せやな

113 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:10:16 ID:ZxJunZJd.net
山あい住みだが昨日窓ガラス見たら塩がべったり付いてて慌てて車洗った

114 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:10:17 ID:kjL7W9P4.net
>>68>>79>>81
おぉ、我が心の友よ!ノシ

定期面談で無理難題言われて反論したら…。
反社でねぇっけさ。

115 ::2019/10/15(Tue) 22:10:18 ID:w1r/GFvj.net
>>96
それな
今発生メカニズムをやるよりもっと放送することがあるはずや

116 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:10:24 ID:8wuCkgcV.net
>>102
海水温アゲアゲだけらね(´・ω・`)

117 ::2019/10/15(Tue) 22:10:38 ID:caTFDx+k.net
>>95
ジジイになるにつれどんどん人格というか人間性は低下していくからな

118 ::2019/10/15(Tue) 22:10:40 ID:N9pp0QUZ.net
>>97
単なる穴よりも大穴のほうが読みづらい

119 ::2019/10/15(Tue) 22:10:43 ID:ACkdFScz.net
>>105
台風コロッケの残りだな!(・ε・` )

120 ::2019/10/15(Tue) 22:10:44 ID:+i66p/ni.net
過程とか台風自体をどうにか出来るの訳じゃないから対策の方をだな

121 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:10:44 ID:5jopgCWM.net
>>105
もかえり。。。
結構健康的な食事だな。。。

122 ::2019/10/15(Tue) 22:10:50 ID:6eabHaJr.net
台風や地震でやたら喜んでる奴いるけど あれは病気なんか (`・ω・`)

123 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:10:58 ID:hMZUDld3.net
ネトウヨよりグレタのほうがよほど日本のことを考えてるな

124 ::2019/10/15(Tue) 22:11:02 ID:w1r/GFvj.net
>>117
団塊がいい例だな

125 ::2019/10/15(Tue) 22:11:04 ID:wGdpLyXK.net
>>98
まずkakikomi.txtの処分を(´・ω・`)

126 ::2019/10/15(Tue) 22:11:06 ID:0jCG0Ypz.net
>>96
二子玉のことなら、反対派がHP閉鎖してそそくさと逃げ出したよね・・・

127 ::2019/10/15(Tue) 22:11:06 ID:RuSvF/Xa.net
グレタさんに謝らなきゃ

128 ::2019/10/15(Tue) 22:11:07 ID:b+YR5aiO.net
>>111
グレタちゃん、結局どうやってお家に帰ったの?(´・ω・`)

129 ::2019/10/15(Tue) 22:11:09 ID:npKus3yA.net
男のDVDのゴミ出し手伝おうかな

130 ::2019/10/15(Tue) 22:11:10 ID:3xm1FNSe.net
先生しゃべれ

131 ::2019/10/15(Tue) 22:11:13 ID:d/o6ii38.net
>>99
130kgのピンヒールに踏まれたい130kgの人だ

132 ::2019/10/15(Tue) 22:11:13 ID:XB0Qlb7S.net
これからは東大よりも5Sだな。

133 ::2019/10/15(Tue) 22:11:13 ID:IOeE3fot.net
あのピンホールに
水爆を爆発させて
台風を消滅できないのかな・・・・
原爆の平和利用になるが

134 ::2019/10/15(Tue) 22:11:13 ID:L+zlMrYz.net
上陸する前に言えって

135 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:11:16 ID:8wuCkgcV.net
>>105
たんぱく質少なくないかい?

136 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:11:26 ID:5jopgCWM.net
信濃川なのか千曲川なのか。。。

137 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:11:33 ID:sj2c3Cpc.net
前1000はチンコ切断で異議なし?

138 ::2019/10/15(Tue) 22:11:33 ID:JiXaPqiD.net
>>95
あるある

139 ::2019/10/15(Tue) 22:11:34 ID:JxbWSnIO.net
>>122
アカかチョンだろ
(´・ω・`)

140 ::2019/10/15(Tue) 22:11:37 ID:npKus3yA.net
小清水

141 ::2019/10/15(Tue) 22:11:38 ID:RuSvF/Xa.net
>>128
歩いて帰ったに決まっとる

142 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:11:38 ID:kjL7W9P4.net
>>105
変さまいらっしゃっタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

143 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:11:42 ID:g/hez5Vb.net
今後どうなるか予想はできないのに
起こった事象の説明はうまい学者www

144 ::2019/10/15(Tue) 22:11:44 ID:vxOeUSCh.net
>>126
マジかw

145 ::2019/10/15(Tue) 22:11:47 ID:XIfbJ17t.net
やだ溢れちゃう

146 ::2019/10/15(Tue) 22:11:49 ID:6kXiaXZI.net
>>133
黒い雨が日本中にw

147 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:11:55 ID:XjXlSE3m.net
>>117
老化で前頭葉の動きが衰えて感情の制御が効かなくなるんだっけ

148 ::2019/10/15(Tue) 22:11:57 ID:wGdpLyXK.net
>>114
ブラック企業かよ(´・ω・`)

149 ::2019/10/15(Tue) 22:11:59 ID:MYRMZ3nA.net
>>65
出てない

150 ::2019/10/15(Tue) 22:12:00 ID:N9pp0QUZ.net
堤防は頑丈とはいっても川と反対側はさほど

151 ::2019/10/15(Tue) 22:12:02 ID:w1r/GFvj.net
これ八王子の浅川が決壊してたら確実に100人越え甚大被害だわな

152 ::2019/10/15(Tue) 22:12:04 ID:npKus3yA.net
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910110235_sns_img_A.jpg

153 ::2019/10/15(Tue) 22:12:06 ID:caTFDx+k.net
>>136
千曲川が県境を越えて新潟に入ると信濃川になる

154 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:12:09 ID:5jopgCWM.net
>>131
SMの趣味はない。。。
露出はなんとなく分かるが。。。

155 ::2019/10/15(Tue) 22:12:16 ID:IOeE3fot.net
>>105
変な汁www

156 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:12:17 ID:XjXlSE3m.net
こええ

157 ::2019/10/15(Tue) 22:12:17 ID:gtp1+IdM.net
この実験金掛かり過ぎw

158 ::2019/10/15(Tue) 22:12:18 ID:d/o6ii38.net
>>105
今日もブロなしかよ
…チッ

159 ::2019/10/15(Tue) 22:12:22 ID:PEi5lEr6.net
>>136
名前が変わるんだよ、出世魚みたいに

160 ::2019/10/15(Tue) 22:12:26 ID:b+YR5aiO.net
>>141
もう着いたのかな(´・ω・`)

161 ::2019/10/15(Tue) 22:12:28 ID:wGdpLyXK.net
蟻の一穴はよく言ったもんだ(´・ω・`)

162 ::2019/10/15(Tue) 22:12:29 ID:3xm1FNSe.net
>>133
今のものなら破壊する威力あるんだろか ガキの頃はそんな爆弾はないてきいた

163 ::2019/10/15(Tue) 22:12:33 ID:6eabHaJr.net
>>139 やっぱりそうか (`・ω・`)

164 ::2019/10/15(Tue) 22:12:41 ID:rZ4IBNNI.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと越水の様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

165 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:12:43 ID:kjL7W9P4.net
>>126
どういうHPだったか見てみたかったの

166 ::2019/10/15(Tue) 22:12:47 ID:IOeE3fot.net
>>146
それも危ないな・・・・

167 ::2019/10/15(Tue) 22:12:51 ID:6kXiaXZI.net
>>153
一旦犀川に合流しないか?

168 ::2019/10/15(Tue) 22:12:53 ID:0jCG0Ypz.net
>>119 半額ハムカツなんだ・・・(´・ω・`)
>>121 >>142 台風の後の売出しなので、人が多かったです
>>135 ハムはダメでしょうか

169 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:12:55 ID:hMZUDld3.net
こんなでかい川でも決壊するならどうしようもないだろ

170 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:08.80 ID:XjXlSE3m.net
変なカーブつけちゃあかんのか

171 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:10.44 ID:caTFDx+k.net
>>167
さいでっか(´・ω・`)

172 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:21.03 ID:0jCG0Ypz.net
>>155 >>158 やはり売り切れていました・・・(´・ω・`)

173 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:23.22 ID:kjL7W9P4.net
>>148
ブラックっちゃぁブラックだわな。

174 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:24.49 ID:BqXjzkcj.net
>>126
でも、優秀なおまいらだから、当然キャプしてまとめてるんだろ

175 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:26.93 ID:L+zlMrYz.net
>>146
失敗したら放射能汚染された台風来るもんな

176 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:13:29.98 ID:b4rCA5dG.net
>>47
>>52
>>55
>>60
>>72
フッ…(´・ω•`)一人勝ちしたぜ

177 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:31.87 ID:3xm1FNSe.net
まだ動いてるのか

178 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:33.01 ID:7BykUML3.net
日本全国の堤防をコンクリート化すればいいんや!!!(´・ω・`)

179 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:43.81 ID:3fGln2Hh.net
堤防の外側の法面もコンクリで固めとけよ

180 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:45.01 ID:2ABxmrK0.net
去年の21号とか千葉の15号みたいに
今回の台風も凄い風が来たらどうしようってなってたよね
事前では洪水や大雨にそこまで警戒が向いて無かった気がするよ

181 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:45.85 ID:w1r/GFvj.net
もう少しで利根川もヤバかった
とんでもないことや

182 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:46.77 ID:XB0Qlb7S.net
>>105
パイプって火を付ける時に本体も少しは焼くよね(´・ω・`)

183 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:53.00 ID:PEi5lEr6.net
でも長野は死者二人なんだよな

184 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:53.65 ID:3xm1FNSe.net
>>178
今 越えるて

185 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:13:53.92 ID:b4rCA5dG.net
>>53
 カツラまだ?
            済みません今日中には…
     彡⌒ミ       彡⌒ ミ     彡⌒ミ
     (´・ω・)     (´・ω・;)   (´・ω・`)〕
   _| ̄ ̄|| )つ__| ̄ ̄||_o)___.(| ̄ ̄||)ノ__
 /旦|――||/□ / |――||/.□ /旦|――||/□ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| .|
 |_____|三|_____|三|_____|三|/

186 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:13:59.15 ID:wGdpLyXK.net
>>105
変汁キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

こんばんわ

さて、その玉ねぎをパイプに詰めて一服しよっか(´・ω・`)

187 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:14:03.22 ID:N9pp0QUZ.net
やがて確実に起きるって言われても「過酷事故は絶対に起きないって言ってたくせにー」とか悪態つく人はいるわけで

188 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:07.30 ID:8wuCkgcV.net
>>168
サラダにシーチキンとかあったほうが良いかなー(・∀・)

189 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:14.54 ID:ZxJunZJd.net
こんなことして大丈夫かよ

190 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:15.64 ID:npKus3yA.net
おっぽりか

191 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:18.43 ID:FWCSxCFv.net
土木大変だな

192 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:20.07 ID:6kXiaXZI.net
どろだけら

193 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:24.21 ID:wGdpLyXK.net
>>173
ガン( ゚д゚)ガレ

194 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:41.98 ID:JiXaPqiD.net
住基が!?

195 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:41.89 ID:w1r/GFvj.net
中通りが崩壊してて泣けるわ

196 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:14:42.87 ID:N9pp0QUZ.net
>>170
海まで一直線の河川を作ればいいんだ

197 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:48.54 ID:XjXlSE3m.net
24時間体制なのかな大変や

198 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:53.80 ID:hMZUDld3.net
コンクリは景観を壊す

199 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:14:58.44 ID:6eabHaJr.net
>>187 自己紹介かな (`・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:07.87 ID:wGdpLyXK.net
>>176
そんな不人気商品なら普通に買いに行けよ(´・ω・`)

201 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:07.72 ID:5jopgCWM.net
>>196
多摩川はそんな感じだよね。。。

202 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:15:08.81 ID:b4rCA5dG.net
>>170
https://i.imgur.com/T4aT0qY.jpg
こうなるけど

203 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:09.41 ID:rZ4IBNNI.net
東京からわざわざ受信料使って行かなくても
長野放送局のアナ使えよ

204 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:14.10 ID:+i66p/ni.net
川沿いを宅地にしてはいけない(´・ω・`)

205 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:22.61 ID:XjXlSE3m.net
首都圏より東北が被害甚大なんやな

206 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:30.84 ID:BqXjzkcj.net
水が引いて死体が出てきたのか

207 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:15:31.23 ID:N9pp0QUZ.net
>>105
粗食やね野菜多めで健康的やね

208 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:34.05 ID:gtp1+IdM.net
こりゃ死者100人超えるか

209 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:35.01 ID:w1r/GFvj.net
さっき72人だったのに2人増えてるやんか

210 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:44.64 ID:npKus3yA.net
https://saigai.gsi.go.jp/1/R1_10typhoon19/1013yoshidagawa/naname/qv/7M5A9674.JPG
集落は、元は自然堤防だろうな

211 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:15:46.27 ID:ZWlFOUyZ.net
>>196
相模川はそれで助かった感じだな

212 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:00.31 ID:L+zlMrYz.net
>>180
東海関東で1,000mm降るかもってさらっと言ってた

213 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:00.99 ID:Cg6wSx39.net
台風の雨で大水害なんてこの数年続いてるけど、
それまでは風の方が怖かったよね

214 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:05.73 ID:JkLCrLHU.net
>>201
六郷で大きく曲がってるぞ

215 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:07.74 ID:0jCG0Ypz.net
>>144 >>165 二子玉川の環境と安全を考える会って所だったかな
ググると魚拓で見られる

216 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:16:08.98 ID:N9pp0QUZ.net
一級河川は規模が大きいという激しい誤解の社会部記者は首でいいよ

217 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:11.36 ID:caTFDx+k.net
ピコーン

仕事がない人に運河を作る仕事をしてもらうのはどうだろ

218 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:12.21 ID:XB0Qlb7S.net
>>185
今のほとんどの会社のPCはhp製だよな。
ナゼなんだろ(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:13.14 ID:6eabHaJr.net
ダムマニアは割りといる (`・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:16.52 ID:w1r/GFvj.net
犠牲者100人越えなら国難や
パレードやってる場合じゃないわ

221 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:19.21 ID:z4/O17yr.net
【マターリ】まだ結婚できない男 #02「婚活アプリで出会って悪いか!!」★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1571140905/

222 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:31.14 ID:6MRdRLMi.net
被災した金くれが通るなら、保険会社は不要
潰れるな

223 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:16:33.85 ID:b4rCA5dG.net
>>212
一日千ミリ近く降った箱根が土砂災害そうでもないってところがまた難しいよね

224 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:36.47 ID:0jCG0Ypz.net
>>176
あっ!なんカラ!

225 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:39.87 ID:Cg6wSx39.net
>>212
ミリで誤魔化されそうになるが、1メートルかよ……

226 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:40.07 ID:5jopgCWM.net
>>214
あの辺曲がってるのか。。。
相模川の方がまっすぐかな。。。

227 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:41.45 ID:hMZUDld3.net
スギを切って広葉樹を植えろ

228 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:42.53 ID:8wuCkgcV.net
>>114
大変だのう。言葉の暴力は昔はよくあったけど最近コンプライアンスだハラスメントだと研修受けさせられて上からも懲戒すんぞと脅されてるからないな(´・ω・`)

229 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:51.95 ID:0jCG0Ypz.net
>>174 当然もうまとめが作られてたよ・・・(´・ω・`)

230 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:16:53.97 ID:N9pp0QUZ.net
>>199
わいはそもそも原発に疑問を抱いてるんで。

231 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:56.68 ID:w1r/GFvj.net
昨日の中央はイマイチだったから今日は理科大か

232 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:16:59.96 ID:JPzKPniU.net
どうして分からないんだ…

233 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:17:02.12 ID:b4rCA5dG.net
>>224
オッスオッス

234 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:05.88 ID:rZ4IBNNI.net
>>218
大学はデルか富士通

235 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:28.35 ID:caTFDx+k.net
>>218
日本のメーカーは余計なソフトを積んで買ってもらおうとするから
もはや企業向けでは勝負できない

236 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:28.92 ID:wGdpLyXK.net
なんでつぶやきシローがコメントしてんだって思った(´・ω・`)

237 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:40.26 ID:z4/O17yr.net
>>96
>そんなことより「なぜ無堤地帯が残っていたのか」についてやってくれ

民放は昨日やってた詳しく
NHKはやらないだろう

238 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:41.10 ID:w1r/GFvj.net
河川工学なら関西大の先生いるやんけ

239 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:43.40 ID:ZWlFOUyZ.net
>>226
座間のあたりから海までほぼ一直線だよな

240 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:46.80 ID:rZ4IBNNI.net
>>218
リース料が安いのかな

241 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:47.40 ID:5jopgCWM.net
>>212
それに東北も危ないって言ってたもんな。。。
15号に続いて気象庁は正確な事言ってたわ。。。

242 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:50.73 ID:Iz3mdWt1.net
山梨、被害少ないけど20号大月の先で橋壊れたから甲府行く人は高速使ってね(´・ω・`)

243 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:51.17 ID:0jCG0Ypz.net
>>182
吸いながら火を近づけると、火だけがボウルの中に導かれるから
縁(ボウルトップ)は焦げないよ

244 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:17:51.11 ID:b4rCA5dG.net
ラグビーが見たいからって台風対策切り上げてお家帰った安倍ちゃん

245 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:17:53.51 ID:XoPsogiI.net
利根川なんてかなり離れているし、関係ないと思っていたけどハザードマップ今日もらってきたら、利根川氾濫したらこっち方面まで被害があるみたいなので驚いた

246 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:17:59.90 ID:N9pp0QUZ.net
>>211
相模川はダムが洪水を止めていたってことに尽きるでしょ

247 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:18:11.98 ID:w1r/GFvj.net
>>237
童話ゴロと同じようなもんか・・・

248 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:18:13.02 ID:wGdpLyXK.net
>>229
www

また名前変えて活動するんだろうな(´・ω・`)

249 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:18:14.15 ID:0jCG0Ypz.net
>>186 ええぇぇぇ(´д`)ぇぇぇええ

250 ::2019/10/15(Tue) 22:18:20 ID:6eabHaJr.net
>>230 くもは頭いいからな (`・ω・`)

251 ::2019/10/15(Tue) 22:18:28 ID:BqXjzkcj.net
>>229
やっぱり、後で調べてみる

252 ::2019/10/15(Tue) 22:18:29 ID:6kXiaXZI.net
>>218
俺の実況マシンは
SOTEC→SOTEC→Acer→Acer

253 ::2019/10/15(Tue) 22:18:30 ID:Cv/uoEsO.net
増えてるんだな

254 ::2019/10/15(Tue) 22:18:40 ID:b4rCA5dG.net
>>250
挙げも(´・ω•`)

255 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:18:48 ID:5jopgCWM.net
>>245
ハザードマップはネットでも見られるから1度は見ておくべき。。。

256 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:18:52 ID:XjXlSE3m.net
データなしってどういうことや

257 ::2019/10/15(Tue) 22:18:52 ID:b4rCA5dG.net
>>252
アーサー

258 ::2019/10/15(Tue) 22:18:54 ID:0jCG0Ypz.net
>>207 単に買うものがなかっただけです・・・

259 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:18:57 ID:kjL7W9P4.net
>>252
SOTEC懐かしいのぅ

260 ::2019/10/15(Tue) 22:19:00 ID:wGdpLyXK.net
>>237
住民の一部が反対活動してたっていうふうに報道してた(´・ω・`)

261 ::2019/10/15(Tue) 22:19:04 ID:l6y+M3jz.net
>>223
崩れそうなとこはこれまでですでに崩れきったというのもあるかな@すこく民

262 ::2019/10/15(Tue) 22:19:05 ID:npKus3yA.net
>>237 ブラタモリで触れたのでなしw

263 ::2019/10/15(Tue) 22:19:06 ID:ZWlFOUyZ.net
>>246
オマエラ、緊急放水するから覚悟しとけよって騒いでたよ

264 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:19:11 ID:mRM3KB1B.net
>>246
ダムのコントロールについては疑問が残る
川に余裕があるのにためだしていっぱいになってピーク時に全量流すのは納得がいかん

265 ::2019/10/15(Tue) 22:19:16 ID:6eabHaJr.net
>>244 それ本当なんだろうな (`・ω・`)

266 ::2019/10/15(Tue) 22:19:19 ID:w1r/GFvj.net
先生いろいろ言ってるけど一言でいえば想定外だったてことだわな

267 ::2019/10/15(Tue) 22:19:22 ID:caTFDx+k.net
というおらはめんどくさいからずっと富士通一筋なんだけどな
25年くらい

268 ::2019/10/15(Tue) 22:19:24 ID:rZ4IBNNI.net
>>254
留年(=ω=`)プッ

269 ::2019/10/15(Tue) 22:19:26 ID:6kXiaXZI.net
>>259
AfinaAVは良かった

270 ::2019/10/15(Tue) 22:19:38 ID:l6y+M3jz.net
内水氾濫って言えよ(´・ω・`)

271 ::2019/10/15(Tue) 22:20:01 ID:6eabHaJr.net
>>254 でもポンコツじゃん (`・ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:20:03 ID:XjXlSE3m.net
なんで写真なんや
動画でとれよ

273 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:20:06 ID:0vNjEx13.net
流れ激しいわけじゃないのになんでマンション1階にいて死ぬんだよ。
寝たきりなわけでもないのに

274 ::2019/10/15(Tue) 22:20:08 ID:6dKIt7ug.net
ここは低地だからな

275 ::2019/10/15(Tue) 22:20:14 ID:+aWSFyh+.net
そういえばブラタモリで小杉やってたよね。

276 ::2019/10/15(Tue) 22:20:15 ID:7BykUML3.net
>>268
      彡ミミミ
     (  ´・ω)   彡⌒ ミ
    γ/  γ⌒ヽ  (=ω=`;)  ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

277 ::2019/10/15(Tue) 22:20:16 ID:w1r/GFvj.net
こんなの撮ってるやつとか草

278 ::2019/10/15(Tue) 22:20:19 ID:XB0Qlb7S.net
>>243
なる。コツがあるんだな(´・ω・`)

279 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:20:30 ID:MLv+2PSX.net
バッッック
うぉぉぉぉたぁぁああああああああああ!

280 ::2019/10/15(Tue) 22:20:36 ID:wGdpLyXK.net
川沿いは景色いいんだろうけどねえ(´・ω・`)

281 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:20:37 ID:mRM3KB1B.net
ひらせがわーー、ながれるきしべーー、おもいではあ

282 ::2019/10/15(Tue) 22:20:39 ID:b4rCA5dG.net
>>265
大はしゃぎでツイートしてたよ(´・ω•`)

283 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:20:39 ID:8wuCkgcV.net
>>244
まぁ後は宜しくでガースーさんと官僚のほうが有能だからね(´・ω・`)

284 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:20:45 ID:XjXlSE3m.net
熊本の時もこれあったな

285 ::2019/10/15(Tue) 22:20:50 ID:+aWSFyh+.net
ブラタモリで小杉やってたけど
ブラタモリの呪いまた一つ

286 ::2019/10/15(Tue) 22:20:51 ID:caTFDx+k.net
>>275
冠水したところがモロ川の跡だった

287 ::2019/10/15(Tue) 22:20:56 ID:k2Bw/hF9.net
いいよね?(´・ω・`)
https://i.imgur.com/WjCBExu.jpg

288 ::2019/10/15(Tue) 22:20:59 ID:b4rCA5dG.net
>>268
>>271
斜めマンきら〜い

289 ::2019/10/15(Tue) 22:21:03 ID:L+zlMrYz.net
これ真備の時散々報道したのにな

290 ::2019/10/15(Tue) 22:21:05 ID:BqXjzkcj.net
都市ならではの●

291 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:21:05 ID:hMZUDld3.net
逆流くらいいちいち英語で言うな

292 ::2019/10/15(Tue) 22:21:10 ID:+aWSFyh+.net
>>286
タモリが直線じゃないねぇ
っていってたとこでしょ?

293 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:14.77 ID:ZxJunZJd.net
DASH海岸は無事だったのかな?

294 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:21:18.68 ID:b4rCA5dG.net
>>283
ガースーもおかしいよ

295 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:24.76 ID:5jopgCWM.net
>>287
週1なら。。。

296 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:27.73 ID:w1r/GFvj.net
最初に救助されたヤバそうな地域の絵はやっぱりヤバいのか使わないな

297 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:33.28 ID:0jCG0Ypz.net
>>252
所持PC@おれ
自作新製→自作→自作新製→自作→Dellリース落ち中古

298 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:35.33 ID:s1cIYv7V.net
越水で土手崩壊とか
支流が逆流するとか
教科書どおりの洪水だなあ

299 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:37.69 ID:rZ4IBNNI.net
キッチンペーパーww バカかコイツは

300 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:44.11 ID:ciEJVwz0.net
>>264
潮汐があるから流せるときには流しておくのが得策なんだけどね・・・

301 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:48.73 ID:caTFDx+k.net
だから小杉のウンコタワマン騒動を取り上げようぜ

302 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:49.83 ID:+aWSFyh+.net
>>287
何個でもお食べ(´・ω・`)

303 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:21:55.81 ID:L+zlMrYz.net
>>275
箱根もやってる
呪いだらけや

304 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:00.91 ID:kNz06veE.net
人間を見ると「ああ、常識がない人なんだな」ってわかるよね(´・ω・`)

305 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:07.19 ID:mRM3KB1B.net
うんこ水キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

306 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:07.70 ID:kjL7W9P4.net
>>215
他のまとめサイト見てきたけど、クズの集まりだんだな。

307 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:12.22 ID:0vNjEx13.net
下水逆流

308 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:13.67 ID:wGdpLyXK.net
>>287
贅沢すんな(´・ω・`)

309 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:16.67 ID:6eabHaJr.net
>>282 安倍晋三め (`・ω・`)

310 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:18.46 ID:WOwqQxUi.net
下水管からか

311 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:18.51 ID:npKus3yA.net
https://i.imgur.com/zUhhN56.jpg

312 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:23.02 ID:l6y+M3jz.net
うんこ逆流(゚∀゚)!

313 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:22:24.69 ID:N9pp0QUZ.net
>>264
疑問が残ってるというか、ダムの何もわかっていないと思われ。

314 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:24.81 ID:/rduttKH.net
キッチンペーパーで防いでる姿想像して笑いが止まらん

315 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:26.85 ID:7BykUML3.net
うんこ(´・ω・`)

316 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:33.46 ID:vZk4ilYN.net
下水処理場じゃなくて、直接川なのかよ(´・ω・`)

317 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:37.64 ID:w1r/GFvj.net
理科大の先生いなくても
ここには専門の人いそうだから勉強になるわ

318 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:46.02 ID:ACkdFScz.net
>>287
チンドラはMOW好きだなぁw(・ε・` )

319 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:47.59 ID:wGdpLyXK.net
その下水で泳いでてた武蔵小杉住民(´・ω・`)

320 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:22:51.81 ID:N9pp0QUZ.net
あらかわ

321 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:22:51.73 ID:b4rCA5dG.net
            彡⌒ミ
            (;;゙゚'ω゚';)
         ( ⊃ ノ⊃     
    ゜。  ゚ (__⌒ワ') ゜
    ⊂'⌒ヽ⌒⌒)っ。⌒)つ * 。゜
   ⊂ 。ヽ。:ヽ|i :|/; /っつ
  ●   .。*ヾヽ; !//゚/ ●
   ●    ゜YY  ●
●    /⌒ヽ .i||    __ ●
     {    .|!i.    |__|
     ヽ  .゚ |i|。゜  ( ̄◎
      に二二二)  |~~~|

322 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2019/10/15(火) 22:22:53.33 ID:k2Bw/hF9.net
やっぱり高台に住むのがベスト(´・ω・`)

323 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:58.26 ID:dUDErmks.net
マンホールに「うすい」って書いてあると薄くないわって言っちゃうよね

324 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:22:59.79 ID:7BykUML3.net
あらかわ(´・ω・`)

325 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:02.76 ID:caTFDx+k.net
まあこれで武蔵小杉のタワマンは中古市場で2000万は暴落するわ

おまいらメシウマだろ

326 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:04.30 ID:gzrgKBHh.net
雨水用の下水管だよね

327 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:07.24 ID:+aWSFyh+.net
>>218
価格帯が稟議に通しやすい
BTOでいじくれるし

328 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:15.55 ID:6eabHaJr.net
>>288 俺は揚げ気に入ってるけどな (`・ω・`)

329 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:18.97 ID:s1cIYv7V.net
>>264
水利の枠と洪水調整の枠があって
洪水調整の枠しか水を減らせないという
お役人理論なんだと

直ぐに溜まる水道水のために
下流の人が死んでも良いらしい

330 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:19.99 ID:mRM3KB1B.net
>>313
わかってないって言うけど、なんで川に余裕があるのにためちゃうのさ?

331 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:21.85 ID:6kXiaXZI.net
>>297
フルタワーに1200Wの電源積んでHDDはRAID組んでドライブベイを全部埋めた馬鹿げたPC作ったことある

332 :うし :2019/10/15(火) 22:23:25.22 ID:IWAyDDiO.net
鳥の巣です(´・ω・`)

333 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:32.53 ID:0vNjEx13.net
今後、マジでボジョレーみたいに20年に一度の台風が毎年来るようになるぞ。

ボジョレー台風や

334 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:33.86 ID:kNz06veE.net
>>318-322
田村ゆかりちゃんのファンクラブイベントが最高だったけど何か質問ある?(´・ω・`)

335 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:34.20 ID:vZk4ilYN.net
よく持ったなあ… 荒川えらい

336 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:36.29 ID:8wuCkgcV.net
ウンコスギとウンコタマガワ

337 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:37.79 ID:+aWSFyh+.net
>>303
いろんなところ行ってるから弾打ってるわけだけど
ヒット率が高いというかなんというか

338 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:23:38.90 ID:N9pp0QUZ.net
>>321
たのしそうやな

339 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:40.87 ID:6dKIt7ug.net
このあたりなんてリゾート地のイメージしかないわw

340 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:42.78 ID:kjL7W9P4.net
>>287
ンモー、ヒマなヤロ

341 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:23:55.13 ID:8wuCkgcV.net
>>321
w

342 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:23:55.25 ID:b4rCA5dG.net
>>309
こいつだけは嫌いだわ

343 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:02.60 ID:5jopgCWM.net
>>334
今何歳なんだ。。。

344 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2019/10/15(火) 22:24:05.11 ID:k2Bw/hF9.net
>>308
自分へのご褒美(´・ω・`)

345 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:24:05.52 ID:N9pp0QUZ.net
そこで神殿ですよ

346 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:05.91 ID:00Lk8iRh.net
>>333
過去最高だった2019年を超える出来

347 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:06.73 ID:0jCG0Ypz.net
>>306
身元を調べる方法はあるだろうから、家探しされて吊るし上げられるだろう。

348 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:07.59 ID:w1r/GFvj.net
荒川雑炊したら結局隅田川もヤバいわけで
やはり危険なんだな@中央区

349 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:08.30 ID:+aWSFyh+.net
>>322
大和綾瀬は高台?(´・ω・`)

350 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:10.00 ID:XB0Qlb7S.net
>>327
稟議

意味教えて(´・ω・`)

351 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2019/10/15(火) 22:24:15.87 ID:k2Bw/hF9.net
>>295
2週間ぶり(´・ω・`)

352 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:18.05 ID:wGdpLyXK.net
>>332
  _j_  {:::::/} K::::::::{    } i:::/::|\::ト、::::i::
  ノノj ヽ   V /.:|::{\::{ U   |/ ゝ- 、:| i:::i::
  __タ、__  /.:::; ニニ、\   ヾ / .'⌒ヽト、:i:::i::
  厶匕.  〈::::イ '⌒ヽヽ     {:::::::::::} :i:::i::
  月匕   /.:::;!{::::::::::}      ` -‐'′.:l:::i::
  八_`_ヽ {/}j `'ー'′   U   ::::::::::`; {ノl::
  _j_、、   /レ1::::::::   ’    U   U j lし;::
   | こ     /  U  /\        j|,l:::
    |     人 U  ーく    ア  U j レl:::::
    |     /.::::::\     ヽ/    ,,し' jレ'^

353 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:24:20.60 ID:b4rCA5dG.net
>>328
(´#・ω•`#)

354 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:22.52 ID:JiXaPqiD.net
>>334
王国民の平均年齢はどのくらいと見る?

355 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:22.65 ID:Ejk0QcaC.net
>>335
結構余裕あったみたいよ。
地下神殿がすごい働いてたのだろうね。

356 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:26.34 ID:vZk4ilYN.net
崩れてたやん

大たに川??

357 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:35.68 ID:wGdpLyXK.net
>>334
誰それ?(´・ω・`)

358 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:36.10 ID:kNz06veE.net
>>354
45歳(´・ω・`)

359 :うし :2019/10/15(火) 22:24:43.27 ID:IWAyDDiO.net
>>352
また停電なの!?(´・ω・`)

360 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:44.65 ID:ACkdFScz.net
>>334
you&Meやってきたのか(・ε・` )

361 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:46.80 ID:vZk4ilYN.net
>>355
あれ荒川関係ない

362 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:48.15 ID:7BykUML3.net
荒川の堤防って東側は西側より低く作られてるんだろ???(´・ω・`)
越水したら 江戸川区に流れ込むように作ってあるのには 驚いたwwwwwwwwww

363 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:24:51.16 ID:b4rCA5dG.net
>>334
さいきんラジオにはまった@おれ

364 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:51.07 ID:w1r/GFvj.net
江戸川区は少しの雨でも冠水してしまうからな
土地が低いので

365 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:24:52.15 ID:N9pp0QUZ.net
>>330
ダムが洪水を止めていたとは思わないならダム不要論を唱えればいいと思われネタだろうけど

366 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:24:54.13 ID:kNz06veE.net
>>357
世界で一番かわいい女の子だお(´・ω・`)

367 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2019/10/15(火) 22:24:54.89 ID:k2Bw/hF9.net
>>318
他のアイスはあまり食べないかも(´・ω・`)

368 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:00.82 ID:rZ4IBNNI.net
雪は降る 荒川区内
荒川神を信じますか

369 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:02.77 ID:0vNjEx13.net
二子玉川は赤っ恥やね

370 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:03.45 ID:caTFDx+k.net
>>350
りんぎ


担当者がこんなことやりたいって書類を書いて
上司がその権限に応じて(たいていは金額)裁可する

371 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:05.06 ID:5jopgCWM.net
>>351
MOWって美味しいの?。。。
俺はエッセルスーパーかっぷが好きだが。。。

372 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:12.23 ID:vZk4ilYN.net
>>361
言葉が足りないか
川越のところの

373 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:13.28 ID:kNz06veE.net
>>363
乙女心症候群?(´・ω・`)

374 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:20.20 ID:npKus3yA.net
>>323 「げすい」と書いてあると、ひどいこと言うもんだと憤るな

375 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:20.75 ID:JiXaPqiD.net
>>358
なるほど。このスレの平均よりは若いか

376 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:27.33 ID:+weASjv3.net
日1-0た
南野

377 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:27.39 ID:w1r/GFvj.net
それだけ危機感が強かったのだろう江戸川区のひとたち

378 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:28.80 ID:6kXiaXZI.net
>>370
うちはブナシメジをよく食べるわ

379 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:36.39 ID:wGdpLyXK.net
泥酔したホームレスが来たのはどこだっけ(´・ω・`)

380 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:48.41 ID:hMZUDld3.net
避難よりより上層階に行くべきだろ

381 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:48.49 ID:kNz06veE.net
>>375
うむ(´・ω・`)

382 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:25:52.66 ID:0jCG0Ypz.net
>>332
変態!変態!!変態!!!
https://i.imgur.com/5egSCSX.jpg

383 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:26:02.34 ID:wGdpLyXK.net
>>359
うちは電気も水もガスも大丈夫やで(´・ω・`)

384 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:26:03.65 ID:w1r/GFvj.net
江東5区か

385 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:26:12.81 ID:+aWSFyh+.net
>>350
文書で決裁承認得ることだよ・・・(´・ω・`)

386 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:26:19.67 ID:npKus3yA.net
よう耐えたわ

387 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:26:20.23 ID:XB0Qlb7S.net
>>358
45歳は一番頼りにされる世代。ガキでもないしジジイでもない。
何でも知ってるし、体もまだ丈夫。(´・ω・`)

388 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:26:26.78 ID:wGdpLyXK.net
>>366
誰が女の子?(´・ω・`)

389 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:26:28.94 ID:b4rCA5dG.net
>>360
みどりの かぜが あふれるまちに ハロー ハロー
おおきな おひさまよんでるまちに ハロー ハロー

あおぞらを みあげて てをつなげばわになる
ほらしあわせのほほえみが

you you you ゆめタウン
you&me ゆめタウン
あなたと私のゆめがふくらむ
ゆめタウン

390 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:26:38.74 ID:hMZUDld3.net
水没するのはせいぜい1階だろ

391 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:26:41.86 ID:b4rCA5dG.net
>>373
そそソソ

392 :うし :2019/10/15(火) 22:26:46.32 ID:IWAyDDiO.net
>>382
ドナドナ?(´・ω・`)

393 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:26:47.67 ID:0jCG0Ypz.net
>>331
IDE・SCSIのHDDで外部・内部ベイを全て埋めたことならある@おれ

394 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:26:53.52 ID:N9pp0QUZ.net
東京都東部の100万人が一斉に避難所へ向かうのは現実的じゃないだよ

395 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:26:54.14 ID:wGdpLyXK.net
>>367
小豆バーで前歯折っちゃえ(´・ω・`)

396 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:01.13 ID:w1r/GFvj.net
家康公の見立てに脱帽

397 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:02.68 ID:lcixVA2A.net
ゼロメートル地帯に住むヤツには誓約書を書かせろよな。
「溺死しても文句いいません」
みたいなヤツな。
(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:02.90 ID:7ZcnGbDR.net
>>387
しかも童貞

399 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:27:05.00 ID:b4rCA5dG.net
>>390
水戸は7メートルくらい浸水したところあったって見た

400 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:27.29 ID:00Lk8iRh.net
>>389
その手から♪この手にフジ〜♪

401 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:30.03 ID:hMZUDld3.net
役に立たん防潮堤など作る金があるなら河川改修をやれ

402 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:32.00 ID:ACkdFScz.net
>>389
俺は夢カード持ってるぞ(・ε・` )

403 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:37.37 ID:kNz06veE.net
>>387
そういうおじちゃんたちに一部最近入ってきた若造が
イベントのクイズ大会で電源切れと言われていたスマホでググって答え言っちゃうというハプニングもあったりで(´・ω・`)

404 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:38.87 ID:rZ4IBNNI.net
>>392


        ∧_∧
  (⌒⌒ヽ (  ・ω・)
  (  ブゥゝ∪    )
  丶〜 '´  (___)__)

405 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:39.59 ID:7ZcnGbDR.net
やっぱクラウドだな
よくわからないけど

406 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:40.53 ID:7BykUML3.net
>>397
江戸川区民「・・・・・・・・・」

407 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:43.31 ID:0jCG0Ypz.net
>>392
多分牛泥棒か密輸

408 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2019/10/15(火) 22:27:47.38 ID:k2Bw/hF9.net
>>349
相模野台地だな(´・ω・`)
悪くないと思う

409 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:27:54.13 ID:w1r/GFvj.net
伝染病にも注意だな

410 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:28:05.18 ID:N9pp0QUZ.net
>>401
どこの防潮堤の話かしら

411 :うし :2019/10/15(火) 22:28:15.21 ID:IWAyDDiO.net
何年か前に名古屋で100万人避難支持出てたなwww(´・ω・`)

412 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:19.38 ID:wGdpLyXK.net
さて、そろそろ寝るかね(´・ω・`)

413 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:26.26 ID:XB0Qlb7S.net
>>385
ありがとう。そんな言葉を日常で使う会社ってすごい会社なんだろうな(´・ω・`)

414 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:27.77 ID:6kXiaXZI.net
>>393
なんかこけおどしでドライブベイや拡張スロット埋めることに躍起になるお年頃ってあるよね

415 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:29.73 ID:6eabHaJr.net
>>389 もしももしも広島に〜ピーターパンがやって来たら〜 (`・ω・`)

416 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:34.68 ID:lcixVA2A.net
つーか、江戸川区民とか「天気の子」みていなの?
もう、諦めろ。
(´・ω・`)

417 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:41.11 ID:7BykUML3.net
>>411
うしくんは今回 運がよかったね(´・ω・`)

418 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:41.78 ID:kjL7W9P4.net
>>382
貴重なうしくんさんが…

419 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:44.38 ID:kNz06veE.net
>>388
>>360
へいおまち(´・ω・`)

https://i.ytimg.com/vi/fnj9Qt2EbUM/maxresdefault.jpg

420 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:44.53 ID:w1r/GFvj.net
中央区はきちんと世田谷や大田区の支援してるんだろうな

421 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:28:47.83 ID:N9pp0QUZ.net
藤島記者は河川の基本を学習して出直すほうがいいとおも

422 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:28:48.55 ID:l6y+M3jz.net
ダムがあったらその流域の降水量や水位の観測所がいっぱいできるからねー
それチェックしてたら「マジヤバ」がわかるようになるよー

423 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:29:04.36 ID:00Lk8iRh.net
>>415
種も仕掛けも刺激的〜♪

424 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:29:05.12 ID:wGdpLyXK.net
>>408
鎌倉は?(´・ω・`)

425 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:29:05.39 ID:GLZO3rRY.net
22:30-

プロフェッショナル 仕事の流儀・選「家電の命、最後まで〜電器店主・今井和美」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571139807/

426 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:29:08.21 ID:mRM3KB1B.net
>>365
そうじゃなくて、なんで川に余裕がある時間にためちゃうのさ?
一番流入水量がひどくなった時間に全量流すしかなくなって祈るだけだったじゃん

427 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:29:16.88 ID:kjL7W9P4.net
>>415
曙が逃げてしまうでしょう

428 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:29:25.10 ID:b4rCA5dG.net
>>400
>>402
>>415
フジと母恵夢が広島発祥でないと知った時の衝撃

429 :うし :2019/10/15(火) 22:29:25.95 ID:IWAyDDiO.net
>>404
ゆるい(´・ω・`)
>>417
はなく帰らせてくれたしね(´・ω・`)

430 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:29:29.61 ID:kNz06veE.net
>>391
なんだよ揚げ太郎いるのかよ(´・ω・`)
実況してるならコテつけろよ(´・ω・`)

431 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:29:34.87 ID:w1r/GFvj.net
インフルが前倒しで流行ってるやんけ

432 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:29:43.39 ID:caTFDx+k.net
>>413
普通の会社なら普通にあるで

433 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:29:47.22 ID:N9pp0QUZ.net
>>426
何日間そのネタで引っ張るんか。。。

434 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:29:54.75 ID:00Lk8iRh.net
>>428
ZAGZAGも?

435 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:08.41 ID:wGdpLyXK.net
>>419
BBA(´・ω・`)

436 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:09.76 ID:w1r/GFvj.net
なんやそのイメージつうのは

437 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:10.79 ID:0jCG0Ypz.net
>>424
鎌倉は山と谷・水が海に一直線に落ちるから

438 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:16.96 ID:caTFDx+k.net
武蔵野台地おすすめやで

ずばり地価が安い西武線沿線

439 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:18.11 ID:rZ4IBNNI.net
テレビ消した

440 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:18.37 ID:mRM3KB1B.net
>>433
誰もこの疑問に答えてくれないからさ

441 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:19.05 ID:kjL7W9P4.net
>>426
ダムの話題はもう終われだぢゃ

442 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:20.55 ID:Ns7nI1qW.net
おまえらだ 身体拘束しないと

443 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:21.25 ID:12eZAJ53.net
23:50 ブラタモリ「比叡山の修行〜比叡山はなぜ“母なる山”になった?〜」
24:35 NHKスペシャル「東京ブラックホールII 破壊と創造の1964年」
25:35 ひとモノガタリ「あのタックルの先に〜日大アメフト 学生たちの16か月〜」
26:05 10分でわかる!ドラマ10「ミス・ジコチョー」
26:15 金曜日のソロたちへ【早くも神回!ひとり暮らしのリアルを4分割画面で!】
26:45 プラネットアース 絶景・天空の旅「森林・草原」
27:15 海底の花園 サンゴの美〜沖縄 慶良間諸島〜
27:43 みんなのうた「風を連れて」「おかあさんの顔」
27:50 視点・論点「建国70年 中国民主化の論点」
4:00 明日へ1min.「100万人の花は咲く」(182)
4:02 5分で「いだてん」(39)「懐かしの満州」
4:07 まんぷく農家メシ「ホックホクで甘い!カボチャの夏レシピ!鹿児島・指宿市」

444 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:21.44 ID:hMZUDld3.net
身体拘束なんてやってるのは世界で日本だけだろ
言い訳ばかりしてんな

445 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:30:24.82 ID:b4rCA5dG.net
>>430
コテ名目立たせるのは別料金なんだよ

446 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:25.54 ID:XB0Qlb7S.net
>>432
ウチの会社で聞いたことが無いわw

447 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:31.46 ID:7ZcnGbDR.net
>>413
出張申請とかなんかの書類出るたびに、それ稟議通ってるの?とか言うとカッコいい

448 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:41.71 ID:ACkdFScz.net
>>419
ぎゃあああああああ(・ε・` )

449 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:42.50 ID:d/o6ii38.net
再放送かよ!

450 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:44.23 ID:6eabHaJr.net
>>423 深夜放送の終了です>>427 相原ゆうかよ (`・ω・`)

451 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:30:44.68 ID:N9pp0QUZ.net
>>426
そやな。常時するーしていればもっとすみやかに決壊して盛り上がったのにな。

452 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:49.07 ID:ezX9DwJh.net
ポッーン

453 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:30:52.39 ID:00Lk8iRh.net
再放送かよ

454 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:00.28 ID:caTFDx+k.net
>>446
会社のカネで何にもモノかわんの?

455 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:02.15 ID:XjXlSE3m.net
なんか見た記憶がある

456 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:04.18 ID:kNz06veE.net
神回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

457 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:04.63 ID:4VzO/zbF.net
これ前やっただろ

458 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:04.90 ID:Gcg5yNNx.net
面白そう(´・ω・`)

459 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:06.69 ID:mV6Oym5X.net
あら美熟女

460 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:31:13.10 ID:b4rCA5dG.net
>>434
あれは福山のほうばっこりだから

461 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:13.30 ID:CNHpTVqq.net
再々放送

462 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:15.33 ID:UT4wOlky.net
あれ?この前見たやつか

463 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:26.89 ID:L8dDsDCS.net
メーカーで匙投げたのなら諦めろよ

464 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:31.10 ID:Cg6wSx39.net
これ凄いやつや

465 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:32.72 ID:UT4wOlky.net
この人の72時間やってほしい

466 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:35.39 ID:VhEutrqh.net
9801F

467 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:37.19 ID:kjL7W9P4.net
>>450
ピーターパンと言えば相原勇

468 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:37.78 ID:Gcg5yNNx.net
アイボとか直してくれるのかな(´・ω・`)

469 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:41.14 ID:+4QdHDS9.net
PC9801きたー((´・ω・`
ただいまただいま((´・ω・`

470 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:44.59 ID:mRM3KB1B.net
>>451
それはどういうメカニズムでそうなるの?

471 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:45.08 ID:kNz06veE.net
>>445
文化放送実況は無料やで(´・ω・`)

>>448
なんや!おお!?(´・ω・`)

472 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:47.01 ID:wGdpLyXK.net
>>437
セーフなのか(´・ω・`)

473 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:47.00 ID:0jCG0Ypz.net
>>414
今やあの当時のHDD1枚分がUSBメモリ1つに入る時代だからなぁ・・・

474 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:51.96 ID:kKpaTdQt.net
すげえ9801Fなんて直せるのか

475 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:54.63 ID:0vNjEx13.net
修理できたとしても通電するの不安だわー

476 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:31:57.51 ID:ezX9DwJh.net
再放送なら(再)と書け

477 :くもすけ :2019/10/15(火) 22:32:13.73 ID:N9pp0QUZ.net
>>440
誰もダムの放流なんて知らないから答えようがないんじゃね
俺も知らんしおまいも知らんし、実況民の誰一人ダムの意義
とか知らんよ

478 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:15.94 ID:l6y+M3jz.net
>>426
ただし書き操作(今は違う呼び方だっけ?)になったときだけだよ、全量流すのは
しばしばそれが行われるようであれば設定がおかしい

479 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:24.32 ID:0jCG0Ypz.net
>>472
土砂崩れ起きるよ

480 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:27.04 ID:6eabHaJr.net
>>467 なるほど 高畑光希もやったよね (`・ω・`)

481 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:27.43 ID:nJvRF0Iv.net
ガンダムベルサイユw(´・ω・`)

482 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:27.98 ID:w1r/GFvj.net
>>447
役所なら普通にあるだろ
民間だとそこまでいかんけど海外出張なら普通は起案と決裁だわな
大企業の国際系なら別だろうけど

483 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:34.43 ID:XB0Qlb7S.net
>>454
買うけど「立て替えておいてね、レシート持ってくればあとで払うから」だわw

484 :うし :2019/10/15(火) 22:32:40.96 ID:IWAyDDiO.net
やばい人だ(´・ω・`)

485 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:32:42.16 ID:b4rCA5dG.net
>>450
https://i.imgur.com/HSGonU2.jpg
広島でクロージングといえば

486 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:42.79 ID:Cg6wSx39.net
>>454
そういえば俺、「売る」って経験ないな

487 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:44.81 ID:VhEutrqh.net
飛んでったw

488 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:44.80 ID:PCIfe2wn.net
これ、初めて見るわ
俺と同じ年で同じ電気系だから、イントロで興味もったw

489 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:45.40 ID:UT4wOlky.net
嫁は?

490 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:46.08 ID:0vNjEx13.net
>>476
最近再放送なのに(再)付けてない番組多いよね。
マジうざい

491 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:49.62 ID:ubg+AQua.net
>>484
ここかなー

492 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:52.18 ID:12eZAJ53.net
2019年10月22日(火) 22時30分〜23時20分 プロフェッショナル 仕事の流儀▽幸せのひと皿母の覚悟ホテル総料理長・樋口宏江
歴代天皇から愛される名門ホテルの総料理長・樋口宏江(48)が登場。2児を育てながら戦場のような厨房で指揮を執る激動の毎日。知られざる葛藤。.
出演
ホテル総料理長…樋口宏江,村田吉弘,
語り
橋本さとし,貫地谷しほり

493 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:53.40 ID:0jCG0Ypz.net
にゃーん

494 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:55.56 ID:l6y+M3jz.net
ねごーねごー

495 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:58.33 ID:+4QdHDS9.net
>>474
部品の密度が低いからできそうだよね((´・ω・`
たぶん電源まわりの電解コンが噴いてるよね((´・ω・`

496 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:32:59.34 ID:ubg+AQua.net
あれ? この人前でたひと?

497 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:01.80 ID:d/o6ii38.net
>>469
伊豆っちおつ

498 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:05.69 ID:w1r/GFvj.net
ぬこ「池沼じゃねえのこいつ・・・」

499 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:14.31 ID:wGdpLyXK.net
>>473
俺の最初のPCのHDD800MBだった(´・ω・`)

500 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:19.14 ID:NF7U8XwN.net
ジャンクパーツいっぱい持ってるんだろうな

501 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:21.34 ID:L8b0y8Sz.net
ウヒャヒャヒャヒャヒャ

502 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:22.05 ID:UT4wOlky.net
>>495
吹いた電解液でパターンが浮いてるのが当時のデフォ

503 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:24.79 ID:9W7D86Wj.net
いい子だねー (´・ω・`)

504 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:24.93 ID:00Lk8iRh.net
>>473
HDDが出来た頃に教授がフロッピー何枚入るねんって言うてたなー

505 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:25.56 ID:vnjSYtAC.net
なんだ、池沼か

506 :チンドラ(日勤)(´・ω・`)尸 :2019/10/15(火) 22:33:25.99 ID:k2Bw/hF9.net
>>472
アウトやろ(´・ω・`)
津波なんか1番ヤバいやろ

507 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:33:28.54 ID:b4rCA5dG.net
>>471
聞けないからラジコプレアミム入るか考え中

508 :うし :2019/10/15(火) 22:33:30.56 ID:IWAyDDiO.net
>>491
ポン!

509 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:31.70 ID:Ejk0QcaC.net
>>478
こういう人は文句を言う対象見つけて言ってるだけなんじゃね?

510 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:31.94 ID:+4QdHDS9.net
>>497
どうもね((´・ω・`
今日の夜勤は終了しました((´・ω・`

511 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:32.41 ID:0jCG0Ypz.net
気が触れた人ですか?

512 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:33.17 ID:wGdpLyXK.net
>>479
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!

513 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:33.59 ID:PCIfe2wn.net
専用スレ
プロフェッショナル 仕事の流儀・選「家電の命、最後まで〜電器店主・今井和美」
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1571139807/

514 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:34.86 ID:kjL7W9P4.net
>>473
親父が仕事で使ってたPC-9801RA21につけてた外付けHDDは40MBだったな

515 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:38.39 ID:UT4wOlky.net
>>499
どんだけ大容量なんだよ

516 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:42.16 ID:I1WjdrgS.net
発達障害系

517 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:46.74 ID:NF7U8XwN.net
おかしい人

518 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:51.45 ID:ubg+AQua.net
>>499
親父のHDDは40MBで  お袋のは2MBだった

519 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:33:52.95 ID:NZvQd2J3.net
キャラ立ちすぎだろ

520 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:02.76 ID:Gcg5yNNx.net
壊れた3DOを直してくれ(´・ω・`)

521 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:04.16 ID:+4QdHDS9.net
>>502
パターン切れそうになるよね((´・ω・`

522 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:08.61 ID:DKYNBZy8.net
こんなん、ネタがわからんだろ
https://pbs.twimg.com/media/DCHZqssVYAAsHIn.jpg

523 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:15.25 ID:wGdpLyXK.net
>>506
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


Gガンダム見てきます(`・ω・´)ゞ

524 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:20.92 ID:00Lk8iRh.net
>>485
ねんねこしゃっしゃりませ〜♪

525 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:23.19 ID:6eabHaJr.net
>>485 おー tvkのがお洒落だよ (`・ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:24.68 ID:L8b0y8Sz.net
モノタロウ

527 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:26.44 ID:ubg+AQua.net
これ再放送?

528 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:31.84 ID:kNz06veE.net
>>507
俺は入ってる。実況来いよ。一週間で一番の癒やしの時間や(´・ω・`)
それに咥え、田村ゆかりちゃんがローカル番組出た時も聞ける(´・ω・`)

529 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:33.36 ID:6kXiaXZI.net
>>473
うちにIDE80GのHDDが未開封で2個あるわ
もう15年ぐらい前のやつ

530 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:37.90 ID:Ekz0k7oL.net
スッキリが写った

531 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:38.70 ID:VhEutrqh.net
ぬぽ?

532 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:45.68 ID:Ejk0QcaC.net
>>527
見たことあるからそうだと思う。

533 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:46.28 ID:Rf/5Fyb1.net
200件?????????????

534 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:48.46 ID:qJg/PJ68.net
こんなのどうやって直すんだ
斜め45度から叩いたりするのかな

535 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:49.13 ID:kbwlYO+Q.net
発達だとしてもすごいわ
いい生き方

536 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:50.69 ID:+4QdHDS9.net
>>507
プレミアム契約しなくてもchromeかfirefoxにrajiko(綴りそのまま)導入するといいよ((´・ω・`

537 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:55.37 ID:JxbWSnIO.net
再放送?
(´・ω・`)

538 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:55.95 ID:mRM3KB1B.net
>>478
そのコントロールがおかしいんじゃないかと
その制御のほうが洪水抑制機能があるっていうのなら、その説明が欲しい

539 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:34:59.06 ID:CNUHtG2f.net
ファミリーディスクとか直る?

540 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:01.71 ID:0XiwWIgd.net
>>485
みたら死ぬってやつだっけ?(´・ω・`)

541 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:04.75 ID:I1WjdrgS.net
アナログ系なら割と修理しやすいよけど
デジテル家電だとほぼユニットごと交換かせいぜいコンデンサ変えるくらいやな

542 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:04.98 ID:9W7D86Wj.net
悪い人ではなさそうだけど変な人だよね (´・ω・`)

543 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:05.51 ID:00Lk8iRh.net
>>528
変換に人格が出るな

544 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:12.71 ID:d/o6ii38.net
テレビで放送してからもっと大変になってそう

545 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:14.04 ID:kNz06veE.net
>>506-508
実況の変態トップ3が並んだ(´・ω・`)

546 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:14.69 ID:kjL7W9P4.net
>>518
わっかるかな〜 わかんねぇだろうなぁ〜

547 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:17.88 ID:NF7U8XwN.net
>>506
鎌倉、葉山になんか怖くて住む気にならない

548 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:20.95 ID:Gcg5yNNx.net
もう買い替えればいいんじゃね(´・ω・`)

549 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:24.48 ID:ubg+AQua.net
>>539
駆動部がゴムとか樹脂とかだときついかも

550 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:30.48 ID:0XiwWIgd.net
>>510
二重顔さん おつー(´・ω・`)

551 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:32.90 ID:0vNjEx13.net
古い家電だからこそ直せるんだよな。
最近のコンピュータ入りの家電は直せない。

552 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:32.92 ID:L8dDsDCS.net
備え付けかぁ
こういうのは買い替え結構躊躇うよね

553 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:36.87 ID:7BykUML3.net
>>545
くっさいコテどもだぜ(´・ω・`)

554 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:37.21 ID:UT4wOlky.net
>>541
今のハーフピッチなんかもう無理

555 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:41.85 ID:Ekz0k7oL.net
あと数年後にはAMラジオも

556 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:41.94 ID:5WW+Wyxj.net
シネよオメーら

557 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:42.99 ID:ACkdFScz.net
>>537
ついこないだやった(・ε・` )

558 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:43.06 ID:12eZAJ53.net
>>527
プロフェッショナル 仕事の流儀・選「家電の命、最後まで〜電器店主・今井和美」

559 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:46.24 ID:w1r/GFvj.net
発達系だろうな

560 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:46.93 ID:6kXiaXZI.net
>>495
今電解コンデンサーって入手難だよね

561 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:53.72 ID:+4QdHDS9.net
>>545
あとはハゲちゃんとDonちゃんかもね((´・ω・`

562 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:56.03 ID:kNz06veE.net
>>543
ち、ちがわい(;´Д`)ハァハァ

563 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:35:55.87 ID:ubg+AQua.net
誰か教えてくれ(´・ω・`) これ以前やった家電の修理と同じ内容?

564 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:02.64 ID:l6y+M3jz.net
>>538
四国の大河川下流域に住んで見ればわかると思うよ(´・ω・`)

565 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:13.65 ID:ubg+AQua.net
>>557
だよね(´・ω・`) 手抜きしやがって

566 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:14.90 ID:UT4wOlky.net
>>560
いや、別に何もない

567 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:14.98 ID:kjL7W9P4.net
>>543
出す→射精す
入れる→挿入る

568 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:19.80 ID:wj4lM+z7.net
この声。どこかで聞いた事あるよなぁ。
お笑いの人だと思うけど

569 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:20.42 ID:kNz06veE.net
>>561
クンカとやぱ猫とおまえは?(´・ω・`)

570 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:21.55 ID:0jCG0Ypz.net
>>545
よかった・・・入ってないようだ@おれ

571 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:23.40 ID:kbwlYO+Q.net
あーうちもダメになったらアウトだわ

572 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:23.57 ID:0vNjEx13.net
備え付けのはこういう問題があるからダメなんだよな。

573 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:24.78 ID:+4QdHDS9.net
>>550
どうもね((´・ω・`

>>560
アキバをうろうろするといいかもね((´・ω・`

574 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:25.20 ID:I1WjdrgS.net
>>560
いくらでもあるでしょ

575 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:36:26.24 ID:ubg+AQua.net
これだから備え付けは買うべきじゃ無い

576 ::2019/10/15(Tue) 22:36:32 ID:VhEutrqh.net
据え付けのものって厄介すぎるな

577 ::2019/10/15(Tue) 22:36:32 ID:caTFDx+k.net
うちの親父なんか15年使った冷蔵庫と洗濯機が壊れて文句言うからな

どんだけ昔の人間なんだよ

578 ::2019/10/15(Tue) 22:36:33 ID:IWAyDDiO.net
手で洗いなさい(´・ω・`)

579 ::2019/10/15(Tue) 22:36:38 ID:b4rCA5dG.net
>>524
>>525
>>540
クロージングの局名告知ってなんかいいよね…知らない地名出てきて

580 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:36:42 ID:DKYNBZy8.net
カレシが買ってくれたバイブレーターが動かなくなっちゃって…
直りますか?

581 ::2019/10/15(Tue) 22:36:45 ID:Gcg5yNNx.net
一体型はいかんな、TVとスーファミの一体型も糞みたいな出来だった(´・ω・`)

582 ::2019/10/15(Tue) 22:36:50 ID:w1r/GFvj.net
備え付けは厳しいわ

583 ::2019/10/15(Tue) 22:37:01 ID:d/o6ii38.net
よっしゃ、おっちゃんが49万で直しちゃる

584 ::2019/10/15(Tue) 22:37:06 ID:k2Bw/hF9.net
>>553
ドンちゃん抜きなんて失礼だぞ!(´・ω・`)

585 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:37:07 ID:y48lykA8.net
トレースオン!

586 ::2019/10/15(Tue) 22:37:09 ID:0jCG0Ypz.net
>>560
秋月の通販で手に入るよ

587 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:37:11 ID:NF7U8XwN.net
>>522
おっさんが喜ぶ
俺、ウルトラアイ型の老眼鏡持ってる

588 ::2019/10/15(Tue) 22:37:12 ID:+4QdHDS9.net
>>580
新しいカレシに買いなおしてもらいましょう((´・ω・`

589 ::2019/10/15(Tue) 22:37:13 ID:L8dDsDCS.net
家電だったら何でも直しちまうってのはすげえな

590 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:37:15 ID:kjL7W9P4.net
>>581
テレビデオ、ブームは一瞬だったな

591 ::2019/10/15(Tue) 22:37:18 ID:L+zlMrYz.net
>>563
同じ
もうこれ3回目ぐらい

592 ::2019/10/15(Tue) 22:37:20 ID:KB4XsSRm.net
>>573
三重県で今回の台風で灯台落ちたとこあるらしいね

593 ::2019/10/15(Tue) 22:37:25 ID:VhEutrqh.net
いや設計図がないだろ

594 ::2019/10/15(Tue) 22:37:26 ID:kNz06veE.net
>>579
ちょっとこれを騙されたと思って見ろ。話はそれからだ(´・ω・`)

https://www.youtube.com/watch?v=fnj9Qt2EbUM

595 ::2019/10/15(Tue) 22:37:27 ID:ubg+AQua.net
おまえらが分解して組み直すとなぜかネジが2〜3余るよね(´・ω・`)

596 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:37:31 ID:mRM3KB1B.net
>>509
そうじゃねえよ、たとえば4000の流量で下流がアウトになるのわかってたら
4000以内になるように制御するのが普通じゃね?
2000とか3000だったらそのまま流して4000超えそうなときだけダムにためるのが普通の制御じゃないの?
って疑問よ

597 ::2019/10/15(Tue) 22:37:33 ID:+4QdHDS9.net
>>585
失敗すると割れちゃう((´・ω・`

598 ::2019/10/15(Tue) 22:37:36 ID:0XiwWIgd.net
>>579
おれなぜか高校生のころ、ウチで見れるテレビの全局のクロージングを
ビデオで録画するのにはまってた(´・ω・`)

599 ::2019/10/15(Tue) 22:37:37 ID:d/o6ii38.net
>>578
正論ww

600 ::2019/10/15(Tue) 22:37:40 ID:2wSYl0Ul.net
今シートベルトしてなかったね

601 ::2019/10/15(Tue) 22:37:43 ID:b4rCA5dG.net
>>528
>>536
スマーホで聴きたいから…

602 ::2019/10/15(Tue) 22:37:43 ID:UT4wOlky.net
>>572
それなりのメーカなら互換サイズ出してるけど
松下は思った以上にだめ

603 ::2019/10/15(Tue) 22:37:47 ID:znTVPJFH.net
手で洗え

604 ::2019/10/15(Tue) 22:37:48 ID:caTFDx+k.net
>>593
なくてもたいていわかるこのくらいなら

605 ::2019/10/15(Tue) 22:37:50 ID:9W7D86Wj.net
>>572
テレビデオみたいな一体型も結局ダメだったよね (´・ω・`)

606 ::2019/10/15(Tue) 22:37:52 ID:ubg+AQua.net
>>591
この5年で一番好きな回かも(´・ω・`)

607 ::2019/10/15(Tue) 22:37:55 ID:wmQ4SbZ2.net
設計図も見ずって(´◎ω◎`)
メーカー出してくれないもん

608 ::2019/10/15(Tue) 22:37:58 ID:SsHfBgNV.net
そんなに家計が苦しいなら食洗機なんか使わずに手洗いしとけよ

609 ::2019/10/15(Tue) 22:38:00 ID:0jCG0Ypz.net
あー、緑青吹いてる・・・

610 ::2019/10/15(Tue) 22:38:01 ID:w1r/GFvj.net
>>577
昭和の時代は長く使うことが美徳だった
新製品のほうが省電力でも長く使うことが優先された

611 ::2019/10/15(Tue) 22:38:02 ID:6kXiaXZI.net
>>573-574
俺は随分前に秋月で買った詰め合わせがあるからいいけど

612 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:38:06 ID:mRM3KB1B.net
>>564
ちゃんと理由があるんだね、どういう仕組みなの?

613 ::2019/10/15(Tue) 22:38:08 ID:ACkdFScz.net
>>569
ゆかりストも入れよ(・ε・` )

614 ::2019/10/15(Tue) 22:38:14 ID:ubg+AQua.net
NHKの無駄に力の入ったアニメ

615 ::2019/10/15(Tue) 22:38:15 ID:VhEutrqh.net
設計したやつアホやろ

616 ::2019/10/15(Tue) 22:38:28 ID:UT4wOlky.net
フロートスイッチ

617 ::2019/10/15(Tue) 22:38:29 ID:gzrgKBHh.net
そこずっと水溜まってるんだ

618 ::2019/10/15(Tue) 22:38:29 ID:KB4XsSRm.net
>>578
>>579
>>584
総合3大くそコテさんがいるぞ

619 ::2019/10/15(Tue) 22:38:30 ID:IWAyDDiO.net
>>599
やったぜ(´・ω・`)

620 ::2019/10/15(Tue) 22:38:33 ID:wmQ4SbZ2.net
秋葉行けば手に入る

621 ::2019/10/15(Tue) 22:38:39 ID:I1WjdrgS.net
たいした密度じゃないからいけるな

622 ::2019/10/15(Tue) 22:38:43 ID:Gcg5yNNx.net
まじかよ(; ・`д・´)

623 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:38:43 ID:kjL7W9P4.net
>>594
ふざくんな!

624 ::2019/10/15(Tue) 22:38:47 ID:+4QdHDS9.net
>>592
三重は雨降りすぎだものね((´・ω・`

625 ::2019/10/15(Tue) 22:38:56 ID:kNz06veE.net
>>601
radikoはアプリもあるからむしろスマホ向きだろ(´・ω・`)
田村ゆかりちゃんマジ天使やで(´・ω・`)

626 ::2019/10/15(Tue) 22:38:57 ID:l6y+M3jz.net
>>595
妹も旦那(事務機器メーカーメンテ)の作業着洗濯したらネジ出てくる言ってたわ(・∀・)

627 ::2019/10/15(Tue) 22:39:00 ID:6kXiaXZI.net
>>586
買った買った
セラミックコンデンサもまだたっぷり持ってる

628 ::2019/10/15(Tue) 22:39:03 ID:ubg+AQua.net
ここまでやって1年で壊れたら無償で直せとか言われるんだぜ(´・ω・`)

629 ::2019/10/15(Tue) 22:39:07 ID:L8dDsDCS.net
すげえ才能だな

630 ::2019/10/15(Tue) 22:39:08 ID:b4rCA5dG.net
>>594
作ってる声とジの声が切り替わるのが好き
>>598
YouTubeでそういうの見るの好き
あと昔の静止画ローカルcm

631 ::2019/10/15(Tue) 22:39:10 ID:UT4wOlky.net
ホール素子

632 ::2019/10/15(Tue) 22:39:14 ID:0jCG0Ypz.net
>>611
組み合わせてなにか作ったらどうだろう?

633 ::2019/10/15(Tue) 22:39:19 ID:k2Bw/hF9.net
>>618
さん付けにはするんだw(´・ω・`)

634 ::2019/10/15(Tue) 22:39:20 ID:uQQErK7v.net
凄すぎ

635 ::2019/10/15(Tue) 22:39:21 ID:UT4wOlky.net
>>625
きょうだっけ?ずらうさ

636 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:39:23 ID:kjL7W9P4.net
>>596
ダム板行けよ、答え出してくれるど

637 ::2019/10/15(Tue) 22:39:27 ID:KQPWUS+F.net
時間工賃で文句言われるやろこの商売

638 ::2019/10/15(Tue) 22:39:32 ID:0XiwWIgd.net
>>626
そのネジが原因で洗濯機が壊れる(ry

639 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:39:35.80 ID:kNz06veE.net
>>613
コテなんて付けたらもう二度とカタギに戻れないじゃん(ヾノ・∀・`)ムリムリ

640 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:39:38.82 ID:ubg+AQua.net
>>626
俺は美人と旅行してたらネジそのものにされそうになったわ(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:39:41.51 ID:+4QdHDS9.net
>>601
スマホでもfirefox+rajikoできるよ((´・ω・`
razikoできないモトローラスマホをそれで聞いてるよ((´・ω・`

642 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:39:43.17 ID:b4rCA5dG.net
最近の家電って壊れなくない?

643 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:39:44.17 ID:NZvQd2J3.net
日本の職人魂

644 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:39:44.30 ID:uQQErK7v.net
こういうおっさん東京にも居てほしいな

645 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:39:48.20 ID:mRM3KB1B.net
>>626
鉄郎がそんなに

646 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:39:49.66 ID:w1r/GFvj.net
2SC945全盛期かな
もっと後か

647 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:00.41 ID:Gcg5yNNx.net
メーカーに聞こう(´・ω・`)

648 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:05.32 ID:wmQ4SbZ2.net
もう適当でよくね(´-ω-`)

649 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:06.41 ID:Cg6wSx39.net
これ続編であと2時間ぐらい、いろんな事例を見せて欲しい

650 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:07.81 ID:kNz06veE.net
>>635
乙女心症候群は木曜日21時30分(´・ω・`)

651 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:11.41 ID:DKYNBZy8.net
>>587
おっさんウケしてもなぁ…

652 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:13.24 ID:ubg+AQua.net
>>644
AIBOなんかおてのものだろう

653 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:15.77 ID:mRM3KB1B.net
>>636
なるほど、飛ばされる以外に行ったことない

654 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:17.17 ID:d/o6ii38.net
おっちゃんの勘や!

655 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:21.47 ID:uQQErK7v.net
こええよ

656 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:22.55 ID:Ejk0QcaC.net
マンチョーとかカンチョーとか頭にない人に説明するだけ無駄。

657 :うし :2019/10/15(火) 22:40:25.33 ID:IWAyDDiO.net
会社のポンプの仕組みがわからない…オーパーツかな?(´・ω・`)

658 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:40:26.71 ID:b4rCA5dG.net
>>625
>>641
YouTubeで探して聞いてる
声優全く詳しくないけど他にベシャリ面白い人いる?

659 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:28.67 ID:VhEutrqh.net
さすがです

660 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:29.56 ID:ubg+AQua.net
>>650
ネットラジオ?(´・ω・`)

661 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:31.21 ID:00Lk8iRh.net
>>642
一昔前より壊れやすくなった と言われているが実際は知らん

662 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:32.13 ID:+4QdHDS9.net
放るIC((´・ω・`

663 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:48.79 ID:Zk/SbPOq.net
この人、本当に凄いな

664 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:40:49.96 ID:b4rCA5dG.net
>>657
醤油ちゅるちゅる

665 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:51.53 ID:DfaNr8i8.net
家電粒子砲

666 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:53.24 ID:0XiwWIgd.net
>>653
あれ、なんで飛ばされる先がダム板って決まってるんだろww

667 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:55.88 ID:+weASjv3.net
ゴンタ君鉄状態

668 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:59.04 ID:kNz06veE.net
>>630
そこを俺らが望むようにちゃんと計算してやってくれるのがゆかりん(´・ω・`)
ほんとゆかりんの手のひらでコロコロされるの楽しい(´・ω・`)

669 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:40:59.67 ID:Gcg5yNNx.net
PCなら俺も直せるかもしれん(´・ω・`)

670 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:03.84 ID:KB4XsSRm.net
>>624
フジのニュースで最初見つけた人が灯台がまさか落ちると思わなくて腰抜かしてたと言ってた

671 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:13.22 ID:w1r/GFvj.net
>>652
AIBOを供養する寺もあるし完璧だな

672 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:15.68 ID:uHS5YL9x.net
電気に詳しい人これすごい人なの?

673 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:15.60 ID:kNz06veE.net
>>660
文化放送やで(´・ω・`)

674 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:16.35 ID:ubg+AQua.net
昔の家電は壊れにくいわ  サンヨーの30年前の掃除機まだ完動する

675 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:18.75 ID:UT4wOlky.net
>>646
さすがにマイコン世代だろ
92年頃のやつじゃね?

676 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:22.49 ID:kjL7W9P4.net
>>653
https://egg.5ch.net/river/

677 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:26.69 ID:0vNjEx13.net
>>642
最近デジカメ壊れたわ。
あと、USBの充電器はよく壊れる。

678 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:27.48 ID:uQQErK7v.net
そうそう。操作性とか慣れると多少違っただけで違和感出たりするからな

679 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:38.32 ID:+4QdHDS9.net
>>670
灯台守が住んでなくてよかったよね((´・ω・`

680 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:39.70 ID:UT4wOlky.net
>>650
それだ
1134kHz

681 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:41:43.46 ID:b4rCA5dG.net
>>661
ソニーのMDウォークマンは面白いくらいタイマー切れたら壊れたなあ…

682 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:44.41 ID:wmQ4SbZ2.net
>>672
こんなの商売ならんよ(´・ω・`)

683 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:49.70 ID:0vNjEx13.net
12日目wwwww
買い換えた方がいいだろw

684 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:50.05 ID:dBZouj33.net
ソニータイマー「直されちゃ困ります」

685 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:50.18 ID:6kXiaXZI.net
>>646
2SC372だろ

686 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:52.41 ID:ttP1ZqDC.net
つええええええええ

687 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:52.98 ID:tgbh7WQc.net
旧AIBOの修理屋思い出した

688 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:53.76 ID:d/o6ii38.net
よっ 名推理

689 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:41:57.01 ID:kNz06veE.net
>>658
田村ゆかりちゃんレベルってほんと数えることしか・・・
伊集院光系が好きならゆかりん意外の声優さんのラジオ聞いても合わないと思う(´・ω・`)

690 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:02.28 ID:FD4sURz4.net
>>224
変じる飯は?

691 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:03.09 ID:kjL7W9P4.net
ようじょ

692 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:05.33 ID:UT4wOlky.net
5Vなのは時代的にわかりそうなんて言えない

693 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:05.56 ID:NF7U8XwN.net
>>651
おっさんしかゼットンわからん

694 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:11.09 ID:00Lk8iRh.net
>>680
1134と1143のどっちがどっちかすぐわからなくなる

695 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:13.06 ID:Gcg5yNNx.net
この修理費っておいくらぐらいするんだろう(´・ω・`)

696 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:16.76 ID:+4QdHDS9.net
>>685
2SA102かもね((´・ω・`

697 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:22.18 ID:caTFDx+k.net
ここまでやって依頼主がは部品代数千円だけとか思ってそう

698 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:23.13 ID:l6y+M3jz.net
とは言え修理するより新品買うほうが安いこともあるからなぁ(´・ω・`)
そこ治しても別の所もあかんなってくるし

699 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:23.43 ID:DKYNBZy8.net
アナログ放送が終了したときに買ったテレビが


そろそろ古いと感じる年数になってきただろ?

700 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:42:24.26 ID:b4rCA5dG.net
>>689
昔のナイナイくらいしか聞かないなあ

701 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:26.76 ID:ubg+AQua.net
>>695
まぁ50000万円くらいかな

702 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:28.20 ID:QDFMlksH.net
どんな学校に行ってどんな勉強すればここまで出来るの?

703 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:29.82 ID:DfaNr8i8.net
>>642
昔の家電の方がチョップとか打撃で治ってたよね

704 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:31.33 ID:kNz06veE.net
>>680
スジャータいなくなった(´;ω;`)ブワッ

705 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:31.62 ID:d/o6ii38.net
ハイター

706 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:36.49 ID:uQQErK7v.net
修理やないやん。リコールまでやってるやん

707 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:36.16 ID:w1r/GFvj.net
>>675
トランジスタじゃなかったなさすがにw

708 :うし :2019/10/15(火) 22:42:37.96 ID:IWAyDDiO.net
>>664
うまうま〜♪(´・ω・`)

709 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:40.42 ID:ubg+AQua.net
>>696
たまの失敗は?(´・ω・`)

710 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:42.71 ID:caTFDx+k.net
>>694
文化放送いいザンスで覚える

711 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:45.45 ID:+4QdHDS9.net
>>694
1143は近畿放送だよ((´・ω・`

712 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:46.86 ID:UT4wOlky.net
>>689
声優ラジオ聞いてる感じじゃないよな。アニメの話してるの聞いたことないし

713 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:56.24 ID:KB4XsSRm.net
今日のプロフェッショナルは
機械系のユーチューバーの番組みたいだ

714 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:42:57.30 ID:kjL7W9P4.net
>>694
1143はKBS京都

715 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:01.40 ID:UT4wOlky.net
>>694
回して一番強いとこ

716 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:05.46 ID:tgbh7WQc.net
いみわからん

717 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:12.21 ID:Ejk0QcaC.net
>>703
あれはホコリとか落ちて本当に直るらしいね。

718 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:13.40 ID:O2a8UeE2.net
弟子はいないのか

719 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:16.32 ID:L8dDsDCS.net
>>698
つーかこれ手間かかり過ぎだわ
趣味の良心価格でやらん限りは新品買ったほうがいいんじゃね?って価格になりそう

720 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:17.28 ID:d/o6ii38.net
俺がやるとイモ半田

721 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:18.83 ID:+4QdHDS9.net
>>701
ハロウィンジャンボ当てないとね((´・ω・`

722 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:43:20.19 ID:b4rCA5dG.net
>>713
最近コイン磨き上げるYouTube r見てる

723 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:20.92 ID:wj4lM+z7.net
このおっちゃんが、ジョンタイターだったら面白い。

724 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:24.12 ID:0XiwWIgd.net
>>704
なぜかテレビCMでスジャータみるぞ
初めて見た時びっくりしたw

725 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:26.43 ID:ubg+AQua.net
>>710
昔は出力50kw以上の放送局の周波数全部いえたわ

726 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:27.50 ID:DfaNr8i8.net
>>715
半島からの電波が一番強そう

727 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:29.27 ID:kNz06veE.net
>>700
とりあえずradikoプレミアムは入って絶対に損はない(´・ω・`)
田村ゆかりちゃんのラジオ意外にも1週間いないはタイムフリーで聴き放題だし(´・ω・`)

728 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:36.02 ID:Gcg5yNNx.net
>>701
家丸ごと買い換えられるな
別荘も付けられる(´・ω・`)

729 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:46.43 ID:+4QdHDS9.net
>>709
ゲルマラジオ組立て失敗かもね((´・ω・`

730 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:47.99 ID:00Lk8iRh.net
>>714
そうそう。夜走ってるとどっちも入ったりするんだ@広島

731 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:43:55.28 ID:b4rCA5dG.net
わんわんお

732 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:43:59.66 ID:Zk/SbPOq.net
この人は田舎に埋もれさせておくには惜しいな

733 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:03.14 ID:0jCG0Ypz.net
この人:修理代金、258,000円ですとか言ってきそう・・・

734 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:08.76 ID:caTFDx+k.net
TBSが954でニッポンが1242だっけか

735 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:09.80 ID:Cg6wSx39.net
>>719
金で買えない物専用だろうね

736 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:12.51 ID:0XiwWIgd.net
>>726
おれの中の結論:社会主義国のラジオの出力は強すぎ

737 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:12.98 ID:UT4wOlky.net
>>722
ここに張ったのはあなたかな?
見入っちゃったよ
包丁研ぎとか、黙々とやってるやつが好き。
「はいこんにちは」とか言い出して始めるのは速攻閉じる

738 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:13.33 ID:kNz06veE.net
おまえら少しは実況しろよ(´・ω・`)

739 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:44:16.08 ID:b4rCA5dG.net
>>730
昔は北の放送が入ってたよね

740 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:23.16 ID:ZWlFOUyZ.net
そして、修理請求書には80万円が

741 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:24.11 ID:ubg+AQua.net
NHKでこんなのやったらこの人下請けにしてボロ儲けする業者とか出そう

742 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:28.54 ID:0vNjEx13.net
つーか直しても18年前の食器洗い乾燥機だぞ。
性能は今の奴よりかなり劣る

743 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:33.66 ID:Ejk0QcaC.net
>>731
わんわんおの「お」ってなに?

744 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:37.61 ID:UT4wOlky.net
>>729
真空管ラジオで感電経験がある人が多いスレと聞いて

745 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:37.28 ID:ubg+AQua.net
当たった!

746 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:44:37.67 ID:b4rCA5dG.net
>>737
俺じゃないな
syamuさんは癖になるよ

747 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:42.54 ID:L8dDsDCS.net
やっす!

748 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:43.10 ID:iKuvQKP+.net
割に合わんなぁ

749 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:44.46 ID:l6y+M3jz.net
う〜〜〜〜〜〜〜〜ん。。。(´・ω・`)

750 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:46.12 ID:XB0Qlb7S.net
犬は好きではないけど柴犬だけはかわいいと思うわ(´・ω・`)

751 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:47.44 ID:00Lk8iRh.net
>>726
遠隔受信の永遠の敵かと思ったらradikoで解決するとは思わなかった(有料

752 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:47.79 ID:uHS5YL9x.net
月収10万円・・・・

753 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:47.99 ID:kbwlYO+Q.net
安い

754 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:48.57 ID:L8b0y8Sz.net
これで5万かy

755 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:48.74 ID:ZDECOQn3.net
たけぇ〜(´・ω・`)

756 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:49.04 ID:0vNjEx13.net
5万円www

757 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:44:49.80 ID:b4rCA5dG.net
>>743
巨頭オ

758 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:54.42 ID:Ov4b9VGN.net
1〜2万かと思ったら高w

759 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:54.98 ID:ubg+AQua.net
>>743
ここは初めてかな(´・ω・`)

760 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:44:59.84 ID:Gcg5yNNx.net
5万で採算とれるんか(´・ω・`)

761 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:00.04 ID:kjL7W9P4.net
エリア外だと1134は下朝鮮ラジオがジャミングしてくるから聞きづらいんだよな

762 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:01.92 ID:w1r/GFvj.net
>>710
文化放送 陽が登る♪ て歌があったけどただのジングルで周波数とは無関係かな?

763 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:02.51 ID:Zk/SbPOq.net
あそこまでやって5万とか
ボランティアだな

764 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:04.25 ID:UT4wOlky.net
>>746
VIPにsyamuさん好きの女いたっけ

765 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:07.32 ID:+4QdHDS9.net
>>744
ブラウン管テレビのブラウン管で感電したらきついよね((´・ω・`

766 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:12.04 ID:DfaNr8i8.net
>>743
犬の尻には尾が付くものだよ

767 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:16.37 ID:KB4XsSRm.net
>>722
ああいう単純作業系は包丁研ぐのもあるね
自分はジャンクパソコン治す系が好き

768 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:17.31 ID:iKuvQKP+.net
慈善事業だわね

769 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:20.68 ID:0vNjEx13.net
でもさぁ、食洗器5万で買えるじゃん。

770 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:21.77 ID:kNz06veE.net
>>739
東海の人はできる限るアンテナを東に向けると回避できた(´・ω・`)

771 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:24.91 ID:l6y+M3jz.net
>>741
電話出てくれないぞ(・∀・)

772 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:27.67 ID:L8dDsDCS.net
こういうのがたまらなく好きなんだろうな
商売でやるには割に合わないわ

773 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:31.46 ID:d/o6ii38.net
何時間掛けたかが問題

774 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:32.06 ID:ZWlFOUyZ.net
他の電気屋「(・д・)チッ」

775 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:32.97 ID:Cg6wSx39.net
>>758
人件費を何だと思ってるんだ…tね

776 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:45:33.09 ID:b4rCA5dG.net
>>736
北朝鮮からベリカードもらった人が
その後不審な人物を家の近くで見るようになったとかなんとか…

777 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:36.00 ID:gzrgKBHh.net
右側少し出したら新しいの入れられたのでは

778 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:39.12 ID:wmQ4SbZ2.net
>>698
まさにうちの会社だな(´・ω・`)
自作してる時間の工賃で買える

779 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:44.26 ID:Ejk0QcaC.net
>>757
こめん、わかんない

780 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:48.99 ID:w1r/GFvj.net
ブラックジャックだったら100万円だな

781 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:49.85 ID:kbwlYO+Q.net
サバンな感じ

782 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:50.41 ID:L8dDsDCS.net
いとも簡単にではないだろう

783 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:55.05 ID:ubg+AQua.net
>>771
この人がやってあげたくなるような演技が出来る劇団を作る

784 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:55.81 ID:+4QdHDS9.net
SONYユーザーだね((´・ω・`

785 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:55.86 ID:00Lk8iRh.net
>>739
夜に選局ボタン長押しで入るとこ探すとハングルに引っかかりまくるあるある

786 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:45:58.55 ID:q2ZqaSm7.net
ズーム式のコンパクトカメラのレンズシャッターが引っかかって動かないけど
それくらいは修理できるんだろうな

787 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:04.09 ID:UT4wOlky.net
>>765
でも感電死した人はいない
uPC1377

788 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:09.33 ID:kjL7W9P4.net
>>739
文化放送は>>761なんだけど、上朝鮮がジャミングしてくるのは1053だよね

789 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:10.72 ID:Ov4b9VGN.net
データーもしょぼいな

790 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:11.68 ID:Ejk0QcaC.net
>>766
にゃんにゃんおって言わないじゃん。

791 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:19.70 ID:DKYNBZy8.net
>>743
語尾の「よ」を「お」で置き換える言い方がある

それを無理やりつけたんだろう

792 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:20.39 ID:Gcg5yNNx.net
直せなかった物もあるのだろうか

793 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:21.83 ID:6kXiaXZI.net
>>765
TS520の終段管のS2001で感電したことならある

794 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:22.83 ID:NF7U8XwN.net
DOS

795 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:26.87 ID:gzrgKBHh.net
PC古そう

796 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:26.94 ID:o26YS8xT.net
>>759
実は俺も知らない(´・ω・`)

797 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:27.88 ID:ubg+AQua.net
そのパソコンいつのだよ(´・ω・`) windowsのサポート終わってるぞ

798 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:29.28 ID:ADQLeChb.net
直す方 手間暇に比べて報酬少ない
頼む方 満足度に比べて金額高い

どっちも負け

799 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:46:31.42 ID:b4rCA5dG.net
うどんの自販機食ったことないんだよなあ

800 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:32.40 ID:OIQHaz9f.net
データのバックアップ取っとけよ
三重くらいで

801 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:32.48 ID:w1r/GFvj.net
>>769
据え付けだから新しいの買っても解決にならないんや・・・@依頼人

802 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:36.69 ID:wmQ4SbZ2.net
焼けてるな

803 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:40.31 ID:0jCG0Ypz.net
10万単位かと思ったら、それ以下だったのか

804 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:44.82 ID:L8dDsDCS.net
ほんと一般家電ばっかだな
そんなの直さずに新しいの買えばいいのに

805 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:45.72 ID:DfaNr8i8.net
>>790
そらウソだから(´・ω・`)

806 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:53.41 ID:0jCG0Ypz.net
魚用電気ショッカー・・・(´・ω・`)

807 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:54.82 ID:wmQ4SbZ2.net
真面目にこのデータ売れるぞ

808 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:46:56.08 ID:+4QdHDS9.net
>>787
74LSシリーズは現代でも通用するよね((´・ω・`

809 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:00.42 ID:o26YS8xT.net
>>799
ガッちゃんかな?

810 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:05.44 ID:l6y+M3jz.net
こういうの長いことやってたら「この機種はあかんやつ」ってわかるんだろな(・∀・)
おれでもわかったもん。決して口には出さないけどw

811 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:47:08.11 ID:b4rCA5dG.net
>>764
ネカマだろ…w

812 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:15.14 ID:NF7U8XwN.net
八戸のうどん自販機メンテしてやってくれ

813 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:17.73 ID:p/JAOaJH.net
Windows98かな?

814 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:17.21 ID:ubg+AQua.net
>>807
家電メーカーが全力でたたきつぶす

815 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:17.78 ID:kNz06veE.net
これが今の大手に無いところだよな(´・ω・`)
経験を積まないくせに「これはもう絶対無理」とは兵器で言う(´・ω・`)

816 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:21.32 ID:0jCG0Ypz.net
実験室の撹拌機?

817 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:25.74 ID:0vNjEx13.net
>>800
データセンターを三重に置くの?

818 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:28.55 ID:Cg6wSx39.net
>>785
地元のNHKが負けたりして泣ける

819 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:39.76 ID:OIQHaz9f.net
隠れた人間国宝だろこのおっさん

820 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:40.80 ID:ubg+AQua.net
ザウルス!

821 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:46.02 ID:p/JAOaJH.net
ザウルス?

822 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:46.03 ID:L8dDsDCS.net
電子手帳w

823 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:47:45.97 ID:b4rCA5dG.net
ザウルス?

824 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:47.26 ID:0jCG0Ypz.net
Zaulsかな?

825 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:49.72 ID:UT4wOlky.net
>>793
すいえんさーさんコテ外れてませんか?

826 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:49.88 ID:Gcg5yNNx.net
こんな電子手帳もういらんやろ(´・ω・`)

827 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:52.82 ID:+4QdHDS9.net
>>793
TS520XにRJX601改造コンバーターで50MhzのSSB運用してました((´・ω・`

828 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:53.97 ID:0vNjEx13.net
新しいの買えよw

829 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:47:54.96 ID:6kXiaXZI.net
液晶が無事なのがすごい

830 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:00.56 ID:+aWSFyh+.net
>>408
引っ越し検討しようかな(´・ω・`)

831 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:07.69 ID:6FvWrdes.net
働き方改革はやはり技術者には向かないね

832 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:09.23 ID:78AQoFdd.net
後輩の通学自転車のパンクなおしたが、針か何か刺さってるの気づかなくて
翌日またパンクした。下手糞って思っただろうね

833 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:09.18 ID:ubg+AQua.net
これや(´・ω・`) ヤフオク!でジャンクが熟れる理由

834 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:12.57 ID:p/JAOaJH.net
ザウルス人気根強い

835 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:12.93 ID:wmQ4SbZ2.net
液晶じゃないのかよ(´・ω・`)

836 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:22.60 ID:FD4sURz4.net
>>88
心の友なら心の友の示しをくれよ

837 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:23.84 ID:KB4XsSRm.net
これが実は眼帯マンの正体だったりしたら面白いが

838 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:23.79 ID:w1r/GFvj.net
ザウルスか

839 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:33.80 ID:QDFMlksH.net
ザウルス持ってたなぁ
オプションやらなんやらで10万以上使ったわ

840 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:48:33.87 ID:b4rCA5dG.net
おれ上京したら毎週ザウス行ってナンパするんだ

841 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:34.63 ID:UT4wOlky.net
>>800
ほんと三重にはデータセンタ多いんだよな

842 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:36.56 ID:+4QdHDS9.net
>>834
近所のハードオフにしばらくジャンクで置かれてたよ((´・ω・`

843 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:37.78 ID:kjL7W9P4.net
シャープの電子手帳懐かしいなぁ

844 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:38.43 ID:d/o6ii38.net
ジミーちゃん

845 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:39.53 ID:Cg6wSx39.net
(趣味として)残念

だろうな

846 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:41.97 ID:6kXiaXZI.net
>>827
21MHzのトランスバーター出力ね

847 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:43.99 ID:ubg+AQua.net
嫁さんににてるね(´・ω・`)  もう太ったり老けたりしたらバツイチでいいからもっといい嫁と再婚する

848 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:46.26 ID:OIQHaz9f.net
本当に残念そう

849 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:46.98 ID:FD4sURz4.net
>>105
もう手抜きしかしてないな

850 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:47.96 ID:o26YS8xT.net
>>343
17歳だろ?

851 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:47.96 ID:6eabHaJr.net
中学の時にラジオ作らせれたよね (`・ω・`)

852 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:55.60 ID:l6y+M3jz.net
「いらなかったら引き取りますよ」で自分のおもちゃ(・∀・)

853 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:48:59.92 ID:kNz06veE.net
みんな〜夜食だよ〜(´・ω・`)

https://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/105779/640x640_rect_105779593.jpg

854 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:00.60 ID:0jCG0Ypz.net
Handspring・Parmを使っていた頃が懐かしい@おれ

855 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:03.21 ID:ubg+AQua.net
>>834
なぜiphoneになれなかったのか

856 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:12.29 ID:NF7U8XwN.net
>>815
今は熟練に価値が無い時代になっちゃった

857 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:13.23 ID:0grlLait.net
>>832
それは下手くそだわ

858 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:17.83 ID:WGAXQHxu.net
中学校の時電子手帳買ってもらったなー(´・ω・`)

859 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:19.79 ID:kjL7W9P4.net
おまいらは女たらしてこれなかったよね

860 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:30.13 ID:+4QdHDS9.net
>>846
うん((´・ω・`
RJX601のVFOがふらついてしばらく慣熟しないと使えませんでした((´・ω・`

861 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:30.12 ID:q2ZqaSm7.net
MSDOSしか立ち上がらないノートPCがあるんだけどな
捨てようと思う度にやめてしまう

862 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:30.43 ID:6kXiaXZI.net
DANDAN好きになっていく

863 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:31.97 ID:w1r/GFvj.net
末広町のジャンク屋に転がってそう・・・

864 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:32.73 ID:0jCG0Ypz.net
>>849 今日はなんだか疲れちゃった・・・(´・ω・`)

865 :うし :2019/10/15(火) 22:49:33.27 ID:IWAyDDiO.net
>>105
サムネでプリンかと思った(´・ω・`)

866 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:33.91 ID:ubg+AQua.net
>>105
変汁5
サラダ3
コロッケ3

867 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:34.73 ID:Cg6wSx39.net
こんだけ色々できると、本当に楽しいだろうなあ

868 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:34.77 ID:FD4sURz4.net
>>853
>>738

869 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:35.69 ID:Ekz0k7oL.net
どついたら治る家電がなつかしい

870 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:45.70 ID:gzrgKBHh.net
急に謎の像

871 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:49:48.75 ID:78AQoFdd.net
>>105 ムヒっていうのはロシア語でハエっていう意味だったかな

872 ::2019/10/15(Tue) 22:49:55 ID:+4QdHDS9.net
>>853
無限もやしに見えたよ((´・ω・`

873 ::2019/10/15(Tue) 22:49:57 ID:DfaNr8i8.net
今は作業の標準化とか単純化でそういうプロセスする人が減ってる気がする

874 ::2019/10/15(Tue) 22:49:57 ID:XB0Qlb7S.net
>>843
ザウルス持ってた。
通信速度がめっさ遅かった、それでも当時は最先端だったw

875 ::2019/10/15(Tue) 22:50:01 ID:FD4sURz4.net
>>864
そのおかずでご飯くえるのか?

876 ::2019/10/15(Tue) 22:50:02 ID:Gcg5yNNx.net
FDキタ――(゚∀゚)――!!

877 ::2019/10/15(Tue) 22:50:11 ID:l6y+M3jz.net
フロッピー(゚∀゚)!

878 ::2019/10/15(Tue) 22:50:13 ID:6kXiaXZI.net
>>860
あれは50.000のゼロビート取ったらそのままが吉

879 ::2019/10/15(Tue) 22:50:14 ID:+4QdHDS9.net
>>855
シャープだからね((´・ω・`

880 ::2019/10/15(Tue) 22:50:16 ID:ubg+AQua.net
あー!!この修理完動した!

881 ::2019/10/15(Tue) 22:50:19 ID:0jCG0Ypz.net
>>866 ハムカツでした

882 ::2019/10/15(Tue) 22:50:20 ID:UT4wOlky.net
>>808
7404

883 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:50:25 ID:kjL7W9P4.net
>>851
俺、電気スタンド作った
数週間でぶっ壊れたけど

884 ::2019/10/15(Tue) 22:50:25 ID:Gcg5yNNx.net
40年w

885 ::2019/10/15(Tue) 22:50:29 ID:L8dDsDCS.net
あのガラケーもあと数年の命だよな

886 ::2019/10/15(Tue) 22:50:30 ID:wmQ4SbZ2.net
新しいの買え

887 ::2019/10/15(Tue) 22:50:32 ID:KB4XsSRm.net
>>105
ソースはブルドックか???

888 ::2019/10/15(Tue) 22:50:32 ID:iT9eQD+m.net
買い換えろよ

889 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:50:33 ID:0vNjEx13.net
PCなら直しやすそうだ。

890 ::2019/10/15(Tue) 22:50:34 ID:/r+LNVu2.net
何年前の番組だw

891 ::2019/10/15(Tue) 22:50:34 ID:kNz06veE.net
いやさすがに変えろwwwwwwwwwwwwww

892 ::2019/10/15(Tue) 22:50:35 ID:0jCG0Ypz.net
>>871 ええぇぇぇ(´д`)ぇぇぇええ

893 ::2019/10/15(Tue) 22:50:38 ID:w1r/GFvj.net
>>851
トランシーバ作った
DQNがトラック野郎のCBに殴り込みメッセージ入れて運ちゃんキレてた

894 ::2019/10/15(Tue) 22:50:40 ID:d/o6ii38.net
新しいの買えwww

895 ::2019/10/15(Tue) 22:50:40 ID:DfaNr8i8.net
まるでゾンビだな

896 ::2019/10/15(Tue) 22:50:41 ID:ubg+AQua.net
5インチてwwwwwwwwwwwwww

897 ::2019/10/15(Tue) 22:50:42 ID:gzrgKBHh.net
博物館におこう

898 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:50:42 ID:+sKhfcXo.net
俺の頭皮マッサージ器直してくれ

899 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:50:43 ID:IAguoD15.net
流石にこれは買えよ・・・・

900 ::2019/10/15(Tue) 22:50:45 ID:b4rCA5dG.net
なんで買い換えないんだよwwwwww

901 ::2019/10/15(Tue) 22:50:45 ID:8aNm/B47.net
PC9801wwwww

902 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:50:47 ID:0vNjEx13.net
ってか買い換えろよw

903 :公共放送名無しさん:2019/10/15(Tue) 22:50:49 ID:Ov4b9VGN.net
データー抜いて新しいのにさせろよ

904 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:50:50.69 ID:ttP1ZqDC.net
98キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

905 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:50:51.50 ID:Gcg5yNNx.net
PC-9800(´・ω・`)

906 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:50:59.87 ID:Ov4b9VGN.net
あー

907 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:50:59.96 ID:l6y+M3jz.net
すげー(゚∀゚)

908 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:01.02 ID:0grlLait.net
>>856
最近はソフトが発達してるから修理できないのも多いんだよ。
内部はいじれんわ

909 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:03.11 ID:roXxEn4+.net
このオヤジすげー
俺もエンジニアだが俺の1000倍出来る

910 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:03.51 ID:0jCG0Ypz.net
>>875 ハムカツだよ、食ったよ・・・

911 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:05.09 ID:ubg+AQua.net
98の再発売とかないの?
SSDにしたりして

912 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:07.55 ID:+4QdHDS9.net
>>878
ツービートの漫才見てたのがダメだったのかもね((´・ω・`

913 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:13.95 ID:dBZouj33.net
98のFって 30年以上前か?

914 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:14.12 ID:LBmm0Mrx.net
うへー…

915 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:16.50 ID:DKYNBZy8.net
>>896
その前は8インチがあったんだけどな

916 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:18.35 ID:UT4wOlky.net
>>832
それ、タイヤが寿命でワイヤが出てきちゃってるパターンだよ
俺もやった

917 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:18.38 ID:eqQV4+es.net
エミュレータとかないのかね

918 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:51:19.66 ID:b4rCA5dG.net
ほんとかよ…

919 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:21.22 ID:Cg6wSx39.net
せめてWin95以降のだったらどうにでもなるんだろうに

920 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:23.38 ID:Ejk0QcaC.net
銀行の人に聞いたけど、送金データをFDやMOで持ち込んでくる人って、いまだにいるらしい。

921 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:23.72 ID:8aNm/B47.net
cobolとかで動いてるんだろうな

922 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:26.37 ID:L8dDsDCS.net
こういう工業製品ならまだわかる

923 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:27.28 ID:p/JAOaJH.net
マジで9801やん
買い足すしかないな

924 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:27.66 ID:ty+k2oSO.net
復刻版でたやんよかったな

925 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:28.09 ID:q2ZqaSm7.net
ものすごくギリギリでやってるんだな

926 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:28.31 ID:9W7D86Wj.net
PC9801か 30年くらい前だな 俺も買ったわ (´・ω・`)

927 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:31.46 ID:wmQ4SbZ2.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
その会社に騙されてるよ

928 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:34.44 ID:6kXiaXZI.net
>>912
コマネチ(´・ω・`)

929 :うし :2019/10/15(火) 22:51:36.95 ID:IWAyDDiO.net
中古のパソコンなら売ってそうだけど(´・ω・`)

930 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:39.75 ID:+4QdHDS9.net
アキバの98専門店でFDD買えるよね((´・ω・`

931 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:39.82 ID:NZvQd2J3.net
なんと…

932 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:40.20 ID:FK7WbHS3.net
200万で請けおえよ

933 :!omikujiからっと揚げ太郎 :2019/10/15(火) 22:51:41.99 ID:b4rCA5dG.net
>>920
冷蔵庫に磁石でとめよう

934 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:42.64 ID:y48lykA8.net
伊賀組紐かな
三重の特産品やで

935 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:43.01 ID:QhLXXmyH.net
おれも持ってたF2

936 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:43.66 ID:KB4XsSRm.net
そこそこ大きな仕事もらったな

937 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:45.14 ID:mTD/h/qn.net
買い換え2千万かかるなら、直すのも理解できるけど・・・

938 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:50.26 ID:Cg6wSx39.net
>>915
大学で一度だけ触ったことがある

939 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:52.10 ID:NF2l3bDe.net
2000万ごときで潰れる会社とかもう潰しちまえよw

940 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:56.41 ID:zYhQNMOm.net
FC-98??

941 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:56.33 ID:ty+k2oSO.net
コンデンサーなら簡単やろ

942 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:51:58.15 ID:kNz06veE.net
すげええな(´・ω・`)

943 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:02.47 ID:zIgWQwqL.net
9801とはなつい

944 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:04.05 ID:dBZouj33.net
あー 昔のコンデンサは死ぬ

945 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:05.44 ID:/r+LNVu2.net
もう普通の修理屋じゃ相手にされない

946 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:07.18 ID:6eabHaJr.net
>>883 ほぅ (`・ω・`) >>893 www

947 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:07.79 ID:78AQoFdd.net
当時は高くて買えなかったけど、興味もなかった ワープロしてた

948 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:09.81 ID:Gcg5yNNx.net
中古ありそうじゃね(´・ω・`)

949 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:11.90 ID:wmQ4SbZ2.net
基本電解コンデンサー

950 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:13.26 ID:KjLik8fX.net
むしろ今までよくもったな

951 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:16.33 ID:l6y+M3jz.net
こんな事もあろうかと(・∀・)

952 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:18.75 ID:0vNjEx13.net
なんで持ってんだよw

953 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:18.96 ID:eqQV4+es.net
さすが

954 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:19.57 ID:LBmm0Mrx.net
こんなこともあろうかと

955 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:21.11 ID:UT4wOlky.net
>>851
小学生でFMトランスミッタ作ったけど、ケースに入れるときに高さがギリギリだから先端だけ
切ろうとしてコイルのとこをペンチで砕いちゃった

956 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:22.42 ID:6kXiaXZI.net
真田さんが↓

957 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:23.19 ID:d/o6ii38.net
神かよw

958 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:24.64 ID:E2I2EjcI.net
すごすぎやろ

959 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:25.76 ID:+4QdHDS9.net
>>928
ビートきよし「よしなさいって」((´・ω・`

960 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:26.28 ID:NZvQd2J3.net
おお…

961 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:26.70 ID:p/JAOaJH.net
良い商売

962 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:27.11 ID:Cg6wSx39.net
>>936-937
この仕事なら100万円、200万円とっても文句言われなそうだね

963 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:28.36 ID:w1r/GFvj.net
いずれはシステム更新しないといかんやろ・・・

964 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:30.85 ID:0jCG0Ypz.net
補修用のジャンク持ってたのか

965 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:37.42 ID:ty+k2oSO.net
2千マンはだせねぇねぇ

966 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:37.69 ID:XB0Qlb7S.net
>>912
ツービートの舞台衣装が良かったね、歌舞伎柄の。

967 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:42.64 ID:QDFMlksH.net
「こんな事もあろうかと」

968 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:42.75 ID:UT4wOlky.net
9801F2ならまだ動くのあるだろうに

969 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:44.82 ID:kjL7W9P4.net
アキバあたりをあされば、PC-9801なんてちょくちょく見つかるんでね?

970 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:46.31 ID:+aWSFyh+.net
>>930
まだそんな店あるんだ(´・ω・`)
需要はありそうだからなぁ

971 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:46.52 ID:kNz06veE.net
ハードオフで買うんだよな(´・ω・`)

972 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:48.59 ID:8aNm/B47.net
いやコンデンサは新品にしたほうがいいんじゃ…

973 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:52.18 ID:JWly96C6.net
すごいなこの人。感心するよ

974 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:52:52.28 ID:l6y+M3jz.net
ムカデいっぱい(・∀・)

975 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:05.98 ID:Cg6wSx39.net
命尽きてるのを継ぎ接ぎでサイボーグにしちゃってるんですが

976 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:07.29 ID:UT4wOlky.net
>>969
M2はこの前見たな

977 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:07.47 ID:roXxEn4+.net
このオヤジ何処の企業で勉強したんだ

978 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:08.44 ID:+4QdHDS9.net
>>966
もともと浅草のストリップ小屋の前座だったんだよね((´・ω・`

979 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:09.50 ID:caTFDx+k.net
こんな機械使ってる時点で銀行の担当なら融資打ち切るわ

980 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:09.90 ID:DfaNr8i8.net
今井さんが廃業したらこの組紐屋も廃業だな

981 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:10.32 ID:ty+k2oSO.net
エミュレーターとなんかソフトウェアパワーでなんとかなるんじゃないの

982 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:15.08 ID:L8dDsDCS.net
>>972
同規格の物がもう存在しないんだろう

983 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:20.63 ID:zYhQNMOm.net
コンデンサーだけなら、パーツあるだろうし
電源部分なんだったら、電源の仕様でなんとかなるよな
5Vと12V供給できればなんとかなるんじゃね? 後は−5Vくらい?

984 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:21.49 ID:0jCG0Ypz.net
すげぇ・・昔のPCってICだらけだったんだな

985 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:22.59 ID:w1r/GFvj.net
良いほうのゴッドハンドやな・・・

986 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:28.75 ID:+4QdHDS9.net
>>969
まだ専門店が残ってると思ったよ((´・ω・`

987 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:30.30 ID:ubg+AQua.net
俺の人生(´・ω・`)  直してもらえますかね

988 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:31.85 ID:l6y+M3jz.net
唐突にねご

989 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:32.05 ID:12eZAJ53.net
>>928
   〆⌒ヽ
   ( ・ω・)
  (_(    )_)
  (_( ̄)_)

990 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:32.94 ID:78AQoFdd.net
ぬこ

991 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:34.59 ID:HR84GpWT.net
アプリで何とかできそうな気がするのだが

992 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:35.98 ID:kjL7W9P4.net
ぬこー ぬこー

993 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:36.15 ID:wmQ4SbZ2.net
コンデンサはニコイチしてるから壊れるんでは?(´◎ω◎`)

994 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:36.40 ID:+aWSFyh+.net
>>981
Cバスエミュできないんじゃない?(´・ω・`)

995 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:37.14 ID:0grlLait.net
>>963
次に繋がないで。
この代でしめるんだろうね。
働けなくなるまで機械にはうごいてもらう

996 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:38.94 ID:f3du6dKZ.net
同じパソコン、実家にあるわ。
まあ電解コンデンサはやばくなってるかもな。

997 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:39.10 ID:UT4wOlky.net
PC−TV453が実家にあるけどまだ売れるらしいな

998 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:40.46 ID:mTD/h/qn.net
昔のpc98が高値で売れるわけだ・・・・

999 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:41.07 ID:Ekz0k7oL.net
本来は更新のために資金貯めておかないといけないと思うんだが

1000 :公共放送名無しさん:2019/10/15(火) 22:53:44.91 ID:zYhQNMOm.net
>>981
この手のやつは、コントロールしてるハードのボードがいる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200