2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「プロローグ あなたは生きのびられるか」

1 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 20:57:40 ID:Cg0uHXuM.net
30年以内に70%の確率で発生するとされる首都直下地震。
あなたの命と暮らしを守るために、いま何ができるのか。みんなで防災を考えるため1週間にわたってお伝えする体感首都直下地震ウイークのプロローグ

2 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 20:59:40 ID:0AgD/Gbp.net
いちょつ

3 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 20:59:58 ID:+/tDw8/X.net
マタ乙

4 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:00:00 ID:qpzAdbuw.net
的中率異常に高いとか、たんなる番組や特集でも怖いよね。
放送するなよ…

5 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:00:25 ID:2vSy/nhJ.net
いちおつ

6 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:00:32 ID:+/tDw8/X.net
下手に生き残りたくねぇなぁ…(´・ω・`)

7 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:00:33 ID:rQmGaiHA.net
>>1
おつ

8 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:01:18 ID:+/tDw8/X.net
核兵器気が炸裂したパターンも作れや…(´・ω・`)

9 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:01:26 ID:0AgD/Gbp.net
人間 喉元過ぎれば熱さを忘れるのでこうして肝を冷やした方がいい

10 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:01:33 ID:YGsmZl9e.net
そんな数で済むわけないじゃん
首都圏想定だけやたら甘いよねww

11 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:01:38 ID:YTE7Qfq7.net
田舎民が生暖かく見守るスレ

12 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:01:54 ID:0QpJ+NxY.net
東京のドラマにでなんで関西弁のやつ使うんだ

13 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:02:45 ID:2vSy/nhJ.net
>>9
熱いと冷やすがセットになってるな(´・ω・`)

14 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:02:52 ID:SlX+Sm4Q.net
関東大震災と違うの?

15 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:02:59 ID:lBXPuZ/H.net
さーみんなで考えよう

16 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:03:19 ID:o0cC3l4d.net
死者数万人ってことはないだろ
数十万人、数百万人くらいはまるごとだな

17 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:03:21 ID:bEzmaB1h.net
東京マグニチュード8

18 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:03:27 ID:VwfOgYac.net
震災の時判ったのはみんな地理に疎いと言うこと
どっち向かって歩けばいいか判らない人沢山いた

19 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:03:34 ID:0AgD/Gbp.net
>>13
表現が矛盾してしまったw

20 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:03:36 ID:FiQwQOMk.net
なにより電線、ガス管、水道管、光ファイバー、地下鉄、その他
これらがズタズタになったら復興するより捨てたほうがいいだろうな

21 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:03:53 ID:Xcfl4sEd.net
ガッテンガッテン

22 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:04:15 ID:T+sYDm5r.net
微妙な数値だの

23 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:04:20 ID:0AgD/Gbp.net
今起きたら面白いのに

24 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:04:23 ID:bEzmaB1h.net
>>14
あれは相模トラフのプレート境界地震
規模はより大きいが少し離れている

25 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:04:27 ID:VwfOgYac.net
>>20
いっそ一回真っ平らにした方が安そうだw

26 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:04:28 ID:/FiXLhCH.net
でも国策で東京一極集中してるアホ政府

27 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:04:31 ID:0QpJ+NxY.net
イノッチの隣にうどんがいないとなんか変

28 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:04:54.92 ID:Xcfl4sEd.net
そんな時間に…

29 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:04:57.28 ID:2vSy/nhJ.net
NHK:震災に合われても受信料は耳をそろえて払ってくださいねー

30 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:04:59.57 ID:wmqfSgSQ.net
オリンピックのときに起きたら

31 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:05:00.31 ID:6CdxTimq.net
鬼姫!

32 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:05:11.29 ID:ZEtqhciq.net
本当に来る予感

33 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:05:14.68 ID:o0cC3l4d.net
まちがいなくNHKの技術を駆使してもCGはしょぼい

34 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:05:22.23 ID:0AgD/Gbp.net
シン・ゴジラかな

35 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:05:24.68 ID:SlX+Sm4Q.net
>>24
江戸大震災の方?

36 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:05:32.70 ID:w4qZUMPj.net
アニメじゃない

37 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:05:49.70 ID:Xcfl4sEd.net
>>17
あれ、なんか同じ時間にかぶった作品見てて見てないんだよなあ

38 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:05:59.30 ID:wmqfSgSQ.net
Nスペは最近わくまゆだったのに

39 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:06:14.98 ID:1ky3oATc.net
生放送なのか

40 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:06:35.81 ID:rQmGaiHA.net
>>18
お日さまが出てれば東西南北はわかるけど…

41 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:06:41.79 ID:0QpJ+NxY.net
NHKは年末に嫌がらせのように深刻な特集やるよね

42 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:06:41.82 ID:UlKZ6squ.net
おい、見るもんないぞ
地上波やる気ないのか

43 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:06:49.01 ID:pu0YYrRq.net
ひとづま優愛ああああ

44 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:07:13.34 ID:rQmGaiHA.net
>>27
うんうんw

45 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:07:22.03 ID:YGsmZl9e.net
レイプシーンはありますか(´・ω・`)?

46 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:07:22.71 ID:pu0YYrRq.net
ちょっかがた、えらいこったお

47 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:07:30.08 ID:o0cC3l4d.net
50分じゃん

48 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:07:34.42 ID:3pZvdYsq.net
右の三人いらんだろ

49 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:07:40.29 ID:wmqfSgSQ.net
米国が臨時政府を九州に立てる

50 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:07:46.96 ID:XXF8y6LB.net
明日の朝地震が起きたので休みますって電話するやつ多数

51 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:07:55.48 ID:0AgD/Gbp.net
静岡だからもう諦めてるわ

52 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:02.33 ID:o6LfXVvT.net
さて、生き残れるかのぅ

53 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:03.77 ID:rQmGaiHA.net
>>42
CS無料番組いろいろやってるよ

54 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:08:03.95 ID:pu0YYrRq.net
とりあえず優愛の脚線美を

55 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:23.20 ID:wmqfSgSQ.net
テレ東っぽい?

56 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:32.63 ID:hjTiPKE8.net
ちびノリダー

57 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:35.56 ID:0QpJ+NxY.net
電車男も出るのか

58 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:37.70 ID:o0cC3l4d.net
小芝風花のがっくん見飽きた

59 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:40.73 ID:0AgD/Gbp.net
隠れ特撮ヲタクなんでしょ

60 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:48.58 ID:XXF8y6LB.net
楓花ちゃんを使いたいだけのNHK

61 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:53.16 ID:Mih74Zdc.net
チビノリダー久々にみた

62 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:56.36 ID:SlX+Sm4Q.net
小芝ちゃんうまいなぁ。。。漫才もうまかったし

63 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:08:57.11 ID:o6LfXVvT.net
お姉ちゃんぼく…もうしんじゃったんだ

64 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:03.85 ID:IR64zFfT.net
ほんと東京のことしか興味ないのなシネ

65 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:07.69 ID:yUYszaob.net
>>60
いいじゃないか

66 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:08.91 ID:6CdxTimq.net
風花ちゃん、フジのアナよりは確実に上手いな…

67 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:09.87 ID:YGsmZl9e.net
スタジオの人はバーター?

68 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:12.99 ID:NC4r3NFx.net
カピ子は真っ先に死にそう(´・ω・`)

69 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:14.72 ID:0AgD/Gbp.net
映画ディープ・インパクトっぽい

70 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:15.53 ID:VwfOgYac.net
>>40
自分の家までの道順とかみんな知らないんだなーと思った

71 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:29 ID:/FiXLhCH.net
台風15号で最初の3日間まったく報道しなかったNHKがなんだって?
進次郎のネクタイの色を優先してた無能NHKがなんだって?

72 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:31 ID:OwJhcTsi.net
怒鳴れば芝居だと思っている
演技はもうやめろよ

73 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:35 ID:T+sYDm5r.net
おいらの東村山はわりかし持ち堪えそう

74 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:37 ID:r/hUtSt4.net
トイレも使えません

75 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:09:39 ID:pu0YYrRq.net
都内の老朽化した橋なんか、ぜんぶ落っこちるおね

76 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:41 ID:QU8BXqoH.net
わざわざスタジオライブする必要性は?

77 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:55.52 ID:dBe7FS6k.net
怒鳴りあいドラマなのか
がっかりだな

78 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:09:55.97 ID:2vSy/nhJ.net
ここぞとばかりに略奪しまくるのもいるんだろうなあ

79 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:00.19 ID:AlKSNH+4.net
だから東京は人が多すぎるねん

80 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:06.75 ID:VwfOgYac.net
>>64
圧倒的な被害になるからね

81 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:15.72 ID:v45sBvIK.net
もうえぇから早よはじめろや

82 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:19.31 ID:hjTiPKE8.net
震災のあと何回か野糞したぞ俺は

83 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:22.71 ID:UlObCW8O.net
ワイプつけてバラエティみたいにしないといけないルールでもあるのか

84 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:23.80 ID:7daoW3bx.net
略奪しまくるぜ
レイプしまくるぜ
イヤホーーーー

85 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:30.26 ID:Xcfl4sEd.net
台風も直撃させないとな

86 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:31.83 ID:IR64zFfT.net
気持ち悪いブサイクのワイプ入れるのやめてほしいわ

87 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:34.23 ID:6hobDGql.net
東京は隣の家との距離が無さすぎるからな
火事は凄いことになるわ

88 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:37.48 ID:SlX+Sm4Q.net
スーパー堤防にしないとな

89 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:10:37.69 ID:pu0YYrRq.net
橋も首都高も落ちて、物資もこねーお

90 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:39.94 ID:YGsmZl9e.net
自衛隊が治安出動して国会議事堂前の国民デモ隊を撃ち殺したりしちゃうの(´・ω・`)?

91 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:42 ID:4TnO5h+F.net
ワイプやめて

92 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:53 ID:/FiXLhCH.net
CG制作会社に天下りいるんだろうな

93 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:10:56 ID:X7blg12X.net
東日本大地震の時のNHK内部のドキュメント作ればええやんかwww

94 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:00 ID:2vSy/nhJ.net
地震じゃなくて、ゴジラが原因でも使えそうなシナリオだ

95 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:01 ID:NC4r3NFx.net
スカイツリー倒れてないやん(´・ω・`)

96 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:03 ID:7daoW3bx.net
避難所襲って食料強奪するぜ

97 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:09.42 ID:EEEyy6hL.net
おっぱいおしかったえすね

98 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:14.03 ID:TrPmoQVJ.net
自衛隊視点の史上最大のミッションを描いてくれよ
隊長と隊員の命懸けの救出作戦をリアルに

99 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:21.51 ID:eVr/q3B8.net
スタジオ最小限にして早くドラマやれ

100 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:22.97 ID:IrNOPk2a.net
火事の隣で電気がついてるという矛盾

101 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:25.51 ID:Q0itfkUa.net
テリー居るのか
くっだらねえな

102 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:26.77 ID:5B5L9ZwQ.net
テリーとか出すなよw

103 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:31.49 ID:JGEuwUIr.net
なんなの?こいつら全員東日本大震災以降に生まれたの?
なんで初めて知った感出すんだよ

104 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:33.54 ID:nmhD9qAY.net
早くドラマ見せろや

105 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:36.41 ID:UEyWUPwh.net
そもそもスカイトゥリーや東京タワーは崩れてるだろ

106 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:37.71 ID:NC4r3NFx.net
シュンリーしゃくれてんな(´・ω・`)

107 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:38.06 ID:Xcfl4sEd.net
>>95
大震災でも倒れなかったしな

108 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:46.18 ID:1I+0jAa8.net
>>72
裏のTBS日曜劇場の近年の傾向に影響されたのかも

109 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:49.22 ID:/FiXLhCH.net
肩パット転売するわ

110 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:50.57 ID:YGsmZl9e.net
火災旋風は必須だよね(´・ω・`)

111 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:11:54.87 ID:0AgD/Gbp.net
フジテレビ壊滅

112 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:00.13 ID:5B5L9ZwQ.net
くだらなそうだから風呂入って寝るか

113 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:01.15 ID:hjTiPKE8.net
タワマンざまあ

114 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:01.11 ID:VwfOgYac.net
>>87
近所に災害時活動困難地域あるけど確かに消しようがない
全部燃えるわ

115 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:03.39 ID:dBe7FS6k.net
マンション価格に影響が
NHKヒドス

116 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:06 ID:lfyShhkG.net
ピンクじゃなくて紫です

117 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:07 ID:0QpJ+NxY.net
うちのあたりは震度4だ、なんてことないな

118 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:08 ID:QU8BXqoH.net
フジ死亡

119 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:09 ID:2vSy/nhJ.net
>>95
倒すんなら、映すことはまりならんって、なるらしいね

120 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:11 ID:cJ+1azS7.net
面白そうだがドラマは平日19:30〜なんだよな
おまえらと見れそうにないや

121 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:11 ID:aEhgR8wK.net
明日からの4日間の番組の壮大な番宣をNスぺでやるってどうなのこれ

122 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:15 ID:KKW22jEG.net
ってか、埋め立て地なんてしずんじゃうんじゃね?

123 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:12:22.40 ID:pu0YYrRq.net
しぶやくがああ

124 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:26.14 ID:UEyWUPwh.net
ホリエモンや高須はすぐ逃げそう

125 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:28.17 ID:0AgD/Gbp.net
ディズニーランドやべえやん

126 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:30.46 ID:qpzAdbuw.net
今、生放送で地震きたらすごいな

127 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:34.12 ID:tCseplka.net
平安の東北沖巨大の貞観地震の9年後、
首都圏直下の相模武蔵地震、
その9年後に南海トラフ連動

2011東日本震災は貞観の再来と考えられ、
阪神淡路震災以降、新潟沖などそっくり再現してきてる
唯一欠けてるのは富士山噴火だけ

そしてその9年後は来年の五輪年だ
来年首都圏直下地震が起きる

そして2030-40頃に南海連動で、富士山噴火も合併してくるだろう

128 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:36.86 ID:I6A3sNrk.net
意外と少ないなん

129 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:37.66 ID:nmhD9qAY.net
ユニットバスに逃げ込めば大丈夫

130 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:39.55 ID:/1SNRl6n.net
すまん、今は独り身なんで生き残る自信がある。

131 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:53 ID:Xcfl4sEd.net
うち築50年越えだから直下来たらさすがに倒壊するわ(´・ω・`)

132 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:54 ID:5B5L9ZwQ.net
渋谷は被害凄そうだな
元々谷地だし

133 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:12:56 ID:5M60za2f.net
宇宙のやつもジャニ、地震もジャニ
国民から強制的に巻き上げた金でクソジャニのギャラ払ってんじゃねえよクソが

134 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:00 ID:Di5yG4N3.net
多摩市強いな。引っ越すか

135 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:05 ID:hjTiPKE8.net
皇居に避難民が押しかけます

136 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:06 ID:sC7Dwsfx.net
再開発が捗るな

137 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:08 ID:2vSy/nhJ.net
あさイチの番宣来ました

138 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:09 ID:AlKSNH+4.net
中央官庁は被害少なそうだな

139 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:09 ID:NC4r3NFx.net
>>121
最近迷走してるね(´・ω・`)

140 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:11 ID:wl8vy4U6.net
お、生き残れそうだw

141 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:11 ID:eVr/q3B8.net
うちの市被害ない(ノ∀`)となりの市は赤いのにwww

142 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:12 ID:VwfOgYac.net
港区燃えないのかw

143 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:26 ID:5B5L9ZwQ.net
埼玉安全すぎw

144 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:26 ID:oVZbyFLh.net
都心が燃えないとかご都合主義すぎるやろ(´・ω・`)

145 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:29.38 ID:qbOe5E6l.net
NHKがどんどん幼稚になってるな

146 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:33.46 ID:I6A3sNrk.net
サザエんちやばいな

147 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:34.18 ID:rQmGaiHA.net
>>138
被害が少ないようにしておかないと

148 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:39.86 ID:1I+0jAa8.net
ウチなんか周り畑や崖なのに赤いのか

149 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:40.17 ID:0QpJ+NxY.net
イノッチ江戸っ子なのか

150 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:42.36 ID:2vSy/nhJ.net
>>133
電通に天下りしたのがいるんだっけねえ

151 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:44.88 ID:T+sYDm5r.net
世田谷は木造家屋多いからなあ…
狭い道も多い

152 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:51.83 ID:sC7Dwsfx.net
>>134
この想定の震源地になればだよ
立川断層震源なら多摩の方が酷いことになる

153 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:54.58 ID:qpzAdbuw.net
>>129
ユニットバスは強くないで

オレならトイレにドア半開きで

154 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:13:58.72 ID:eVr/q3B8.net
>>121
あっそうか(´・ω・`) 録画とめようかな

155 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:14:11.66 ID:pu0YYrRq.net
せたがやなんか、もともと道路細くてどーしようもねえのに、
災害になったらどえりゃーこったお

156 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:14:12.99 ID:Jz0ydkoQ.net
なんやこれ

157 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:14:37.24 ID:zWEMHBV7.net
東京人以外関係ねえし

158 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:14:39.45 ID:9wnLnp4B.net
左下

159 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:14:41.26 ID:0AgD/Gbp.net
こんなの見て一喜一憂してもな

160 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:14:43.03 ID:5B5L9ZwQ.net
せたがやたがやせ

161 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:14:54.16 ID:wmqfSgSQ.net
小野ちゃんガラゲーか

162 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:14:56.10 ID:6QLNEQ45.net
不満あるなら田舎から出ていけ言われる
都市に住んでるならこの位で文句を言うな思う

163 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:02.07 ID:Ag7+M8Ka.net
>>149
品川宿って江戸だっけ?

164 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:02.67 ID:Di5yG4N3.net
QRのアプリってデフォルト装備になったのか?

165 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:04.33 ID:KKW22jEG.net
>>160
よいしょ!

166 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:04.35 ID:rQmGaiHA.net
ゲスト?
いらない

167 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:10.33 ID:VwfOgYac.net
2万で済むわきゃねーわ

168 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:16.28 ID:bEzmaB1h.net
集中させると効率は上がるが脆弱になる

169 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:17.86 ID:0QpJ+NxY.net
イノッチじゃなくてTOKIO出しとけばサバイバル術教えてくれるのに

170 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:19.16 ID:qq5Ka073.net
6強でこんななるかよ

171 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:20.17 ID:5B5L9ZwQ.net
関西人のワイ高見の見物w

172 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:25.23 ID:tCseplka.net
来年、首都圏直下地震なのが濃厚なのになぜか五輪開催
2030年代は南海トラフ連動濃厚なのになぜか大阪臨海万博

終わってるわこの国
石原とか橋下みたいなポピリスト指導者選ぶとろくなことない

173 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:27.93 ID:FiQwQOMk.net
東日本大震災の時、長野の栄村でも強い地震あったけど
南海トラフと連動して首都直下地震とかもあり得るよな

174 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:30.53 ID:0ExF+JQ0.net
でも直下型地震の場合、激しい揺れの範囲はごく一部だよね
揺れそのものの被害よりも、住宅密集地の火災の方が怖い

175 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:31.67 ID:IR64zFfT.net
なんで全国民から集めた金で東京のことだけやってんだ?あ?

176 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:33.65 ID:I6A3sNrk.net
火災旋風のデータ


専門家は欲しいやろな

177 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:33.84 ID:+/tDw8/X.net
もっと出るだろうなぁ

178 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:44.10 ID:eVr/q3B8.net
>>164
LINEいれてれば使えるし

179 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:44.02 ID:rQmGaiHA.net
>>163
大井近くの団地育ちだっけ

180 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:50.60 ID:2vSy/nhJ.net
>>164
カメラアプリでモード切り替えできる

181 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:51.02 ID:3bUcM244.net
地図何も出ないんだが

182 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:58.49 ID:/7BGnHR6.net
>>157
>東京人以外関係ねえし


えっ?
なんで見てんの?田舎者

183 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:15:58.58 ID:SlX+Sm4Q.net
>>1
不安を煽るだけや ってテンプレクレーム来そう

184 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:01.10 ID:lfyShhkG.net
温泉街みたいですね

185 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:01.31 ID:5B5L9ZwQ.net
多分死傷者50万人以上になるだろ

186 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:01.73 ID:KKW22jEG.net
ヘルメットかぶってないからリアリティないな

187 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:06.01 ID:mumRcOyv.net
QRコードかざしたら、自動的に受信料取られそうで嫌だ

188 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:16:10.55 ID:pu0YYrRq.net
そんなに死者がすくないわけねーだろお

189 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:15.29 ID:YGsmZl9e.net
通電火災を防ぐため、東京では電気復旧させないんだっけ(´・ω・`)

190 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:17.56 ID:bEzmaB1h.net
神戸の時も江戸時代の火消し状態だった

191 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:18 ID:9qG40zby.net
千代田区は大丈夫だな

192 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:16:24 ID:pu0YYrRq.net
信濃町とか

193 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:26 ID:5+2MX0oy.net
江東区とか

194 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:29 ID:I6A3sNrk.net
>>175
地方はどうでもいいっての顕著よな
ニュースのトップが東京の天気の事多すぎ

195 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:31 ID:5B5L9ZwQ.net
>>163
いいや

196 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:36 ID:rQmGaiHA.net
ナレーションにかぶせないでよ
ベレー帽

197 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:39 ID:XXF8y6LB.net
をいスタジオの声切れよ

198 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:40 ID:VwfOgYac.net
消防署が燃えてんだろw

199 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:43 ID:SlX+Sm4Q.net
再開発できるよね

200 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:48.04 ID:oVZbyFLh.net
テリーうるせえな

201 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:16:55.93 ID:6hobDGql.net
道路も狭いしどうしようもない地域だな

202 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:02.44 ID:+/tDw8/X.net
自分のアパート燃えた…(´・ω・`)

203 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:17:03.40 ID:pu0YYrRq.net
四谷の若葉とか

204 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:04.07 ID:9HWO6Cuw.net
>>194
他にチャンネルないの?

205 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:04.10 ID:eVr/q3B8.net
>>187
データ集めてる可能性あるよな(´・ω・`)

206 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:08.48 ID:5B5L9ZwQ.net
テリーバカだろ

207 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:10.96 ID:6CdxTimq.net
木密地域って電柱の地中化に関しても絶望的だから、
地震が起こると、消防車が入っていけないんだよなぁ

208 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:16.66 ID:0QpJ+NxY.net
円生共同体って落語家かよ

209 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:18.54 ID:JaOqyOa2.net
延焼運命共同体て(´・ω・`)

210 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:30.54 ID:HrnvhDOH.net
>>194
関係ないなら民放やBSみたら?

211 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:33.10 ID:Ag7+M8Ka.net
戦前より一極集中が酷いからなぁ、通信網に依存する生活ってのも戦前にはないし
日本が普通に回るかって考えると全国的にヤバいなこれ。東京大空襲とは違う

212 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:36.97 ID:o6LfXVvT.net
戦後復旧を優先したからこの結果だよ

213 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:37.70 ID:T+sYDm5r.net
>>203
四谷もやばいな
神楽坂なんかも…

214 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:42.91 ID:5B5L9ZwQ.net
ほぼ死亡

215 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:52.32 ID:eGG6vWuw.net
>>36
もうすぐ ホントの事さ

216 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:17:53.87 ID:9qG40zby.net
ひー
燃えた

217 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:00.04 ID:mumRcOyv.net
>>186
フジテレビなら、あのマーク入りのヘルメット被ってギャーギャー騒ぐ

218 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:03.25 ID:5B5L9ZwQ.net
すげーなアリンコみてーだな

219 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:06.17 ID:JaOqyOa2.net
桁増えるだろうね

220 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:10.10 ID:2vSy/nhJ.net
東京空襲の再来ですか

221 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:17.15 ID:sXgZX7Hf.net
山手民はNHKを避難場所として殺到させよう

222 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:19.80 ID:6hobDGql.net
普通に考えたら30万くらいは死ぬだろ

223 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:21.47 ID:FiQwQOMk.net
火災旋風って燃えながら空へ舞いあげられそうだ

224 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:23.61 ID:wmqfSgSQ.net
東京タワーが倒れて破片が頭にあたっちゃう

225 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:30.92 ID:AlKSNH+4.net
住民の初期消火にかかってるけど東京は消防団が人手不足だろう

226 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:31.92 ID:eXAzBXsy.net
押すな押すなよ!

227 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:35.62 ID:rQmGaiHA.net
>>213
古い住宅街だもんね

228 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:36.26 ID:JaOqyOa2.net
おまいらの好きな火災旋風

229 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:37.05 ID:+/tDw8/X.net
犠牲者が500万人規模の被害が出るんじゃね

230 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:39.04 ID:0QpJ+NxY.net
東京は仕事するところなんでそこに人が住んでるって感覚が無いなあ俺

231 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:42.41 ID:VwfOgYac.net
>>207
龍吐水の人力車あるw

232 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:18:59 ID:o6LfXVvT.net
放送センターは無事なんすね

233 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:00 ID:hjTiPKE8.net
本所被服廠の悲劇が

234 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:10 ID:PLH9iQay.net
新型爆弾や

235 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:11 ID:5B5L9ZwQ.net
こりゃ明日から東京脱出する人達が続々出てくるなw

236 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:14 ID:Jz0ydkoQ.net
東京は江戸開闢以来これの繰り返し

237 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:19 ID:uD1sH/p8.net
いや竜巻のようなって旋風つってんだからつむじ風でいいじゃん

238 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:23.28 ID:IR64zFfT.net
こいつらって東京大空襲のこと知らんのか?

239 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:28.23 ID:uIiCmH7W.net
>>224
姉ちゃん悲しませるなよ

240 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:33.73 ID:PLH9iQay.net
こりゃ逃げられんな

241 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:36.64 ID:I6A3sNrk.net
専門家「起きてくれ」

242 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:41 ID:YGsmZl9e.net
東北菅野さん大杉問題

243 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:48 ID:4RTgpjhK.net
>>238
>こいつらって東京大空襲のこと知らんのか?

244 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:49 ID:xsm6tXd5.net
こんな不安を煽るだけの映像流して意味あるの?

245 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:51 ID:+/tDw8/X.net
>>235
マジで散ってほしい…(´・ω・`)

246 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:50 ID:JaOqyOa2.net
気仙沼かぁ…色々可哀想だったよな

247 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:53 ID:KKW22jEG.net
東京に人何人いるとおもってんだよ
こんなに火災になったら逃げ場なくてすごい死人でるよ4000人ぽっちじゃないとおもうが

248 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:19:59 ID:uD1sH/p8.net
勃起!

249 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:00 ID:Di5yG4N3.net
下手だな

250 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:06.66 ID:eVr/q3B8.net
さすがに映像を撮る暇は無かったよな(´・ω・`)

251 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:11.07 ID:2vSy/nhJ.net
>>235
脱出しても、仕事なくて詰みそう

252 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:12.79 ID:Jz0ydkoQ.net
>>235そうはならないのが日本人のメンタル
311のあとだってむしろ人が増えた

253 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:17.39 ID:TrPmoQVJ.net
食料品はamazonで注文すれば翌日届けてくれると信じたい

254 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:19.06 ID:PLH9iQay.net
こええええ

255 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:21.12 ID:3pZvdYsq.net
人が家にいる夜に起こって
タワマン下層で火事が起こったら
救助なんかコンから
数百人全滅だろ

256 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:21.35 ID:JaOqyOa2.net
絵師だれか(´・ω・`)

257 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:23.59 ID:hjTiPKE8.net
焼かれなくても酸欠で死ぬからな

258 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:26.49 ID:9qG40zby.net
画家の画力が...

259 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:26.63 ID:fWKGcCkh.net
シミュレーションやるのかと思ってたら

260 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:28.52 ID:5B5L9ZwQ.net
東京の過密状況を見れば無理なのわかるべw
こいつらアホなんか?

261 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:31.05 ID:oBQXhsBD.net
関東大震災と東京大空襲で丸焼けになっても
さらに地震と火災に弱い巨大都市を作っちまったんだから
どうしようもないな

262 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:36.47 ID:uIiCmH7W.net
>>230
23区で900万人以上住んでいるんだが

263 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:37.50 ID:Di5yG4N3.net
きっちり書くのが好きなのかw

264 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:39.66 ID:0AgD/Gbp.net
素人にしちゃ上手い

265 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:39.66 ID:1I+0jAa8.net
タブレットだがマップが表示されないな

266 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:48.32 ID:2vSy/nhJ.net
>>253
デリバリーなんちゃらが逃げて、むりかも

267 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:53.68 ID:sXgZX7Hf.net
>>242
すがのさん
すげのさん
かんのさん

268 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:54.21 ID:NC4r3NFx.net
俺と近所のコンビニと実況板だけ無事ならいいよ(´・ω・`)

269 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:55.67 ID:PLH9iQay.net
いやあああああああああああああ

270 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:57.82 ID:6hobDGql.net
>>244
木密地域の人間が見て家売って引っ越そうと思ったら助かる

271 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:20:58.59 ID:9qG40zby.net
ひー

272 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:00.72 ID:uD1sH/p8.net
ひいいい

273 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:03.70 ID:bEzmaB1h.net
東京大空襲でも起きた

274 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:03.85 ID:eVr/q3B8.net
>>253
震災後は死ぬほど大変でした(当時クロネコ勤務)

275 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:04.09 ID:+/tDw8/X.net
>>259
あすたからやで

276 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:09.04 ID:HTAOP7Qo.net
ギギギ・・・

277 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:10.86 ID:Jz0ydkoQ.net
北斗出すなよ
気持ち悪い

278 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:20.34 ID:zWEMHBV7.net
またNHK金かけてんな

279 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:21.26 ID:6CdxTimq.net
人がゴミのようだ…・゚・(ノД`)・゚・

280 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:23 ID:I6A3sNrk.net
四万人入れる広場って広いな

281 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:24 ID:JaOqyOa2.net
実際都心が大きな被害受けたら、
地方局で電波流せるのかね

282 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:26 ID:0QpJ+NxY.net
ゴジラが通った跡みたい

283 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:27 ID:eXAzBXsy.net
おまえらもこうなってしまうのか…

284 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:37 ID:0AgD/Gbp.net
津波の次はこれがトレンドか

285 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:39 ID:5B5L9ZwQ.net
そういや東京は心霊スポット多いけどまた増えちゃうじゃん

286 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:42 ID:FiQwQOMk.net
東京に住むメリットがこれからだんだん失われていく

287 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:43 ID:TrPmoQVJ.net
小松左京の日本沈没みたいに日本国民を日本から全員移住させろよ

288 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:21:43 ID:pu0YYrRq.net
>>213
牛込から柳町、山吹町、鶴巻とか古いボロアパートもおおいお

289 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:48 ID:exi0L2rZ.net
小芝風花、なるほど普通の若手女子アナっぽい演技してるな

290 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:48 ID:RtHByUCc.net
早くドラマ始めろや(´・ω・`)

291 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:48 ID:Ag7+M8Ka.net
小芝君は役作りでアナウンサー研修受けたような喋りだな。エロい…いやエラいぞ

292 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:50 ID:toRp/Y6R.net
今は大正時代より人が多いからもっと犠牲者は出るよ

293 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:53 ID:I6A3sNrk.net
>>235
ウンコ流れなくてもずっと人住んでるやん

294 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:59 ID:2/Y1IPw0.net
台風みたい

295 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:21:59 ID:PLH9iQay.net
ヅラ?

296 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:00 ID:uD1sH/p8.net
カルマン渦

297 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:04 ID:mg55E/kL.net
普通にカルマン渦じゃね?

298 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:07 ID:eVr/q3B8.net
DNSサーバやられたらネットできるんだろうか(´・ω・`)

299 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:09 ID:9Q2NbI3i.net
燃える竜巻か怖いやん ((´д`)) ブルブル

300 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:11 ID:HstGrr+f.net
とんきんさようなら

301 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:15 ID:6CdxTimq.net
炎じゃない熱風が生まれて、飛び火で延焼ってのもあるんだよなぁ

302 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:20 ID:zWEMHBV7.net
火災旋風
https://www.youtube.com/watch?v=-G_K6VpZa94

303 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:26 ID:JaOqyOa2.net
コンクリの建物に逃げ込んだ人たちも、
蒸し焼きになってほぼ全滅したらしいな

304 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:50.70 ID:Jz0ydkoQ.net
高いビルの多いところでは弱まると思う

305 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:51.37 ID:5B5L9ZwQ.net
>>286
すでにネットの普及で全くメリットは無いよ
あえて言うなら仕事には事欠かないくらいか

306 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:57.92 ID:eXAzBXsy.net
俺は平和島の競艇場のまん前のマンション住みだから競艇場に飛び込んで難を逃れるわ

307 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:22:58.67 ID:QdIgjNCo.net
まるでネットの炎上

308 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:01.53 ID:wmqfSgSQ.net
>>298
IPアドレス直打ち

309 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:03.48 ID:oBQXhsBD.net
地震と火災に激弱い
水害にも激弱い
なのに今なお一極集中が進行形

ダメじゃんw

310 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:06.07 ID:0QpJ+NxY.net
>>298
IPアドレス直打ちでやればできるけど。普段からIPアドレス記録してないとできないな

311 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:08.67 ID:PLSUgWwj.net
>>303
高温のオーブンで生きたまま焼かれるなんて恐ろしい

312 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:10.21 ID:9Q2NbI3i.net
ビルの中は酸欠になるんだろうな

313 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:10.39 ID:hjTiPKE8.net
火に囲まれたら終わるよ

314 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:11.85 ID:rQmGaiHA.net
>>301
止まってる車がちゃんと火を運んでくれるよ

315 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:12.85 ID:1I+0jAa8.net
川挟むと火災旋風消えるのかな

316 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:16.32 ID:PLH9iQay.net
地下でもどうだか

317 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:23:17.74 ID:pu0YYrRq.net
東京大空襲のときも、火災旋風でたくさんのひとが亡くなったお

318 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:21.91 ID:HdlJe6eI.net
これは死んだわ

319 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:22.48 ID:JaOqyOa2.net
>>305
でも物流はほぼ東京経由してね?

320 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:24.37 ID:TrPmoQVJ.net
明日から東京の不動産が下落したらNHKはどう責任取るのよ

321 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:26.35 ID:9qG40zby.net
>>293
あれは川崎や
都民はトライアスロン会場へ向けてバンバン流しておる

322 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:32.79 ID:2vSy/nhJ.net
>>298
IPアドレス直打ちで(´・ω・`)

323 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:32.93 ID:mg55E/kL.net
地下に行っても窒息するとかは?

324 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:33.64 ID:Ag7+M8Ka.net
気仙沼で被災して新聞に載って、苦労してアンジュルムに入ったのに
今東京がこんななったら、隠れフィリピンハーフのコ泣いちゃうよ

325 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:40 ID:+/tDw8/X.net
震災後にヤニカス見たら殺す自信あるわ…(´・ω・`)

326 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:41 ID:/njplK9c.net
ぶっちゃけうんこが流せなくなることが一番ヤバイ

327 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:46 ID:KatbbfNj.net
火災旋風こえええええええええええええ

328 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:53 ID:uD1sH/p8.net
>>286
アニメのイベントやコラボカフェに行きやすいのだけ羨ましい

329 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:53 ID:2/Y1IPw0.net
阪神淡路は地震より火災の被害が大きかった

330 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:55 ID:Jz0ydkoQ.net
こんな番組程度で東京の人口が減るならとっくにだわw

331 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:23:58 ID:OwJhcTsi.net
ゲストが置物状態

332 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:04.57 ID:KKW22jEG.net
ってか、東京って地下がすごいから直下になったら地下埋まっちゃうと思うんだけど
地下になんてにげられんだろ

333 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:04.91 ID:JaOqyOa2.net
>>312
地下もな
酸素が急速に炎に食われるから

334 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:17.95 ID:VwfOgYac.net
気仙沼とじゃ比較にならない程燃えるもんあるぞー
この何倍ものが起きたって不思議じゃない
それも複数

335 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:18.85 ID:xsm6tXd5.net
地震が起きたら火事出さないのは無理やろ

336 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:19.36 ID:9Q2NbI3i.net
うんこも燃えて飛び散るんかな (´・ω・`)

337 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:19.84 ID:T+sYDm5r.net
>>288
早稲田のグランド坂下から飯田橋にかけてとかなあ…
早稲田鶴巻町か、
なんか水害も不安よねあのへん

338 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:23.35 ID:FiQwQOMk.net
優愛ちゃん

339 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:25.24 ID:1ky3oATc.net
小学生並みの感想

340 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:37.42 ID:5B5L9ZwQ.net
>>328
VRでええやんw

341 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:42.77 ID:r/hUtSt4.net
気仙沼はプロパン爆弾が凄かったな

342 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:24:44.88 ID:pu0YYrRq.net
優愛が足みせないなんて・・

343 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:46.22 ID:o6LfXVvT.net
郊外に逃げる先を確保しとかないとね。都内で避難なんて絶望的だよ

344 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:47 ID:RzDah+6r.net
これを東京のスタジオでやってるこの人達はアホなんじゃないか

345 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:55 ID:6CdxTimq.net
>>287
大規模災害時に、「災害疎開」計画ってのがあって、
地方の都道府県間での連携計画は進んでたりするんだけど、
東京・大阪といった大都市圏は、被災人口を全く吸収出来ない
って問題が

346 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:58 ID:0QpJ+NxY.net
真ん中の女は賑やかし要員ってことはわかるがテリーと元プロレスラーはなんで来てるねん

347 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:24:58 ID:JaOqyOa2.net
>>341
あと船の燃料な

348 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:01 ID:2vSy/nhJ.net
>>336
やけくそといいたいのか(´・ω・`)

349 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:06 ID:KKW22jEG.net
東京駅の地下5Fなんかにいるときに直下型きたらもう逃げるのあきらめて遺言書くわ

350 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:14 ID:PLH9iQay.net
地震対策ブレーカーの義務化は

351 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:16 ID:7MkR58iX.net
火災旋風脚って技ありそう

352 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:22 ID:eJpE7pD7.net
感震ブレーカーを義務付けろよ

353 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:32 ID:sXgZX7Hf.net
>>341
重油タンクが津波でやられて漏れた油で海が燃えてたのが印象的だった

354 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:39.98 ID:9Q2NbI3i.net
>>348
座布団あげるね ( 」゚Д゚)」オーイ! 山田君さしあげて

355 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:40.76 ID:HTAOP7Qo.net
https://www.youtube.com/watch?v=NgkQzVS-Gbg

消そうとしても、なかなか消えないんですよ

356 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:41.93 ID:eVr/q3B8.net
地下にいても酸欠か蒸し焼きか(´・ω・`)

357 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:43.03 ID:uIiCmH7W.net
>>343
自衛隊基地なんて穴場じゃないだろうか

358 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:45.51 ID:0eml86BI.net
火が迫ってきたらもうアウトだから逃げるしかないよな
空襲と違って意図的に逃げ道が塞がれてるわけじゃないから逃げられる可能性はある

359 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:52.13 ID:5B5L9ZwQ.net
でもなんにもしないんでしょw東京w

360 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:52.92 ID:lfyShhkG.net
>>336
うんこはよく燃える

361 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:53.57 ID:9qG40zby.net
小野ちゃん...

362 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:53.85 ID:Di5yG4N3.net
やると思った>同時多発テロ

363 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:54.19 ID:Ag7+M8Ka.net
テロではない

364 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:56.64 ID:T+sYDm5r.net
大江戸線などどうなってんだろうね
ものすごく深いし都庁だし…

365 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:58.11 ID:YGsmZl9e.net
防火・防災管理者だけどなんか質問ある(´・ω・`)?

366 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:59.00 ID:/njplK9c.net
ガッテン!ガッテン!

367 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:25:59.92 ID:HdlJe6eI.net
同時多発テロ

368 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:05.18 ID:Jz0ydkoQ.net
番宣ですた

369 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:05.94 ID:JaOqyOa2.net
火の消し方って、下手に素人がやろうとすると危なそうだけど

370 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:09.78 ID:eX6EaxF1.net
噛みまくりだな

371 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:10.68 ID:BJ3rvH+v.net
今日はドラマやらないの?

372 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:18.01 ID:rQmGaiHA.net
>>349
とどまった方が
ある程度は生き延びられるかもね

373 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:19.99 ID:PLH9iQay.net
けっこう地震ヤバイのかな

374 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:21.40 ID:2vSy/nhJ.net
9月か3月にやってくれよ

375 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:24.73 ID:5B5L9ZwQ.net
地震=テロ

376 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:25.27 ID:sXgZX7Hf.net
そこまでテレビ見れねえよw

377 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:26.08 ID:uIiCmH7W.net
>>355
これを持ってくるかw

378 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:26.55 ID:TrPmoQVJ.net
こういう番組に千里子は起用されないのが不思議

379 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:28.68 ID:FiQwQOMk.net
地震 津波 水害 酷暑
21世紀は色々ひどいことになりそうだ

380 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:29.32 ID:W+AuQIRS.net
いずれスタジオパートはカットしてBSでやるんだろうけど
生でこれは大失敗やな
同時に喋ってうるさすぎ

381 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:35.03 ID:JaOqyOa2.net
>>364
むしろ一番新しい掘削技術だから強いよ

382 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:39.06 ID:wmqfSgSQ.net
M7.3とか不景気なこと言わずにM11とか景気よく
iPhoneみたいでいいしな

383 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:39.96 ID:j8XKuXUR.net
テレビある家は心がまえができるが、無い家だと
この番組知らないで、どうすんだ?

384 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:44.02 ID:VwfOgYac.net
>>357
近寄ったら撃ち殺されそう

385 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:45.74 ID:eXAzBXsy.net
最上階に住んでるからトイレ流れなくなったらうんこベランダから捨てることになるとおもう

386 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:46.53 ID:PLH9iQay.net
なんで9月にやらなかった

387 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:47.00 ID:XXF8y6LB.net
また1週間分の宣伝

388 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:51.56 ID:2/Y1IPw0.net
番宣につぐ番宣

389 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:52.21 ID:eX6EaxF1.net
わくまゆ

390 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:53.71 ID:/njplK9c.net
何これ?壮大な番宣番組なの?

391 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:54.74 ID:Xcfl4sEd.net
しかしなんでこの時期なんだろうな

392 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:57.30 ID:0QpJ+NxY.net
あさイチにゲストとしてイノッチが出るのか

393 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:26:59.88 ID:T+sYDm5r.net
>>381
なるほどなあ
そうだよね

394 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:01.58 ID:5B5L9ZwQ.net
くだらねぇことやってんなよNHK

395 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:04.83 ID:uD1sH/p8.net
なぜ3.11合わせじゃなく今の時期に

396 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:05.87 ID:exi0L2rZ.net
>>349
あの辺ずっといたら停電で地下水のくみだしとまって、水没しそう>東京駅の地下5階

397 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:12.47 ID:BJ3rvH+v.net
>>370
昔から下手くそ
全然上手くなってないよな
アナ向いてないわ

398 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:13.80 ID:I6A3sNrk.net
九月でもないのになんでこんな力入れてんの?
なんか秘密の予報あるの?

399 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:15.25 ID:mumRcOyv.net
小野さん、カミカミ
ガッテン時々見てるから、劣化は知っていたけれど

400 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:19.94 ID:0eml86BI.net
火災旋風の関東大震災のあれを出すとは思わなかった
さすがに一瞬だったけど動画だとやっぱり実感出るな

401 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:22.52 ID:rQmGaiHA.net
>>343
自衛艦に乗せてもらって
実家の北海道に行きます

というシナリオは用意してあるのですが

402 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:23.05 ID:JaOqyOa2.net
ほかの番組でも取り上げるのか
年末にこんな特集やるの珍しくね
もしかして(´・ω・`)

403 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:24.74 ID:7MkR58iX.net
>>365
好きなファミレスは?

404 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:30.78 ID:wmqfSgSQ.net
>>390
実はもうすぐ起こることを掴んでいる

405 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:33.48 ID:/njplK9c.net
デマ拡散はお前らの仕業だろ

406 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:35.10 ID:hjTiPKE8.net
明石の花火大会だろ

407 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:38.32 ID:agE6OzGW.net
>>395
冬で風が強い夜のシミュレーション

408 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:40.82 ID:9Q2NbI3i.net
NHKは直ぐにフラグ立てるよな

409 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:47.16 ID:IR64zFfT.net
なんで全国民から集めた金つかって東京のことだけやってんだ?あ?

410 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:48.38 ID:dBe7FS6k.net
NHKが番宣好きすぎて怖い

411 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:48.45 ID:eX6EaxF1.net
エア被災

412 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:49.72 ID:llKjJ+oA.net
チーフアナなんだな
カミカミ

413 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:51.25 ID:I6A3sNrk.net
>>391
ほんと不思議

414 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:53.64 ID:FwgwZZfD.net
ワイも歩いたなぁ

415 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:54.56 ID:2vSy/nhJ.net
>>385
頑丈なポリ袋か蓋できるバケツを用意してくれ…

416 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:27:58.26 ID:Jz0ydkoQ.net
>>399
なんだろうね
上に気に入られてるのかな

417 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:02.62 ID:9qG40zby.net
>>364
あれは物資や兵隊を運ぶ予定があるくらい丈夫にできてるらしい
そのためにあんな変な通し方をしている

418 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:05.77 ID:HdlJe6eI.net
共同通信社がデマ拡散に強力に協力しそうだな。

419 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:10.22 ID:Xcfl4sEd.net
コミケ行くと群衆雪崩はたまに体感できるぞ

420 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:15.81 ID:uIiCmH7W.net
5q歩いて帰ったなぁ

421 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:16.43 ID:uD1sH/p8.net
どっかの花火大会の時に起きたやつか

422 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:20.28 ID:r/hUtSt4.net
>>347
>>353
海燃えてるし爆発音鳴りっぱなしで恐ろしかったわ

423 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:23.02 ID:VwfOgYac.net
>>382
そこまで行くと日本が細切れになるし
もう運以外なにもないからいっそスッキリするなw

424 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:23.44 ID:kGFf47cp.net
対象が東京か地方かでゲストの食い付きが違うよね

425 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:24.78 ID:PLH9iQay.net
人口集中やばい

426 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:26.54 ID:rQmGaiHA.net
>>393
駅によっては備蓄庫だったり

なんかで見たような

427 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:28.95 ID:TrPmoQVJ.net
どうせなら一切番宣しないでいきなり緊急番組の体裁で首都圏直下地震のドキュメントをやったら面白いのに

428 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:29.54 ID:wmqfSgSQ.net
>>402
そうだよ、それ。

429 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:33.92 ID:o6LfXVvT.net
>>395
一番最悪な時期、最悪な時間を想定してるのさ

430 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:37.26 ID:rQmGaiHA.net
>>390
そだよ

431 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:37.67 ID:JaOqyOa2.net
>>393
あんまり不安がらなくて大丈夫だよ
東京でむしろ怖いのは人災だから

432 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:40.49 ID:9Q2NbI3i.net
夕方の5時頃とかおぞましい光景になりそう

433 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:42.48 ID:NeD/oxh8.net
北斗晶やテリーがいる理由がわからない
ムダに金使うなよ

434 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:45.49 ID:dphi8d8h.net
小野文惠、ちょっとは落ち着けw

地震→事件
同時多発火災→同時多発テロ

(´・ω・`)

435 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:45.82 ID:Xcfl4sEd.net
>>407
確かにちょうど寒くなったしなあ

436 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:48.53 ID:7MkR58iX.net
>>391
米軍の地震兵器が

437 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:50.90 ID:YGsmZl9e.net
>>391
被害想定が一番やばいやつ
乾燥した冬
夕食準備で火をつかってる夕方
首都圏人口が多い時間帯

438 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:51.05 ID:syHIm7BQ.net
帰宅困難者は東日本大地震の時の約1.5倍か

439 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:55.20 ID:0AgD/Gbp.net
ドラマだけ見ればいいかな

440 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:28:56.15 ID:j8XKuXUR.net
渋谷から家のあるあざみ野までなら20q行かないから何とかなりそうだ。

441 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:06.03 ID:PLSUgWwj.net
花火大会のやつだ

442 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:07.12 ID:0QpJ+NxY.net
人がゴミのようだ

443 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:07.20 ID:W+AuQIRS.net
こんな些細なことより政治経済メディアその他諸々が一極集中してる東京がやられて
国としてやっていけんの?って検証やれよ

444 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:07.63 ID:eVr/q3B8.net
ライブでよくある将棋倒しってヤツだろコレ(´・ω・`)

445 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:10.76 ID:sXgZX7Hf.net
リバプールサポも

446 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:12.77 ID:HdlJe6eI.net
社長「会社に泊まって仕事すれば良いよ!」

447 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:13.02 ID:2/Y1IPw0.net
綺麗なドミノ倒し

448 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:13.76 ID:Xcfl4sEd.net
エラクダイナミックに倒れる奴がいるw

449 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:14.17 ID:9qG40zby.net
怖い怖い
絵が怖い

450 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:17.95 ID:+/tDw8/X.net
動きが不自然じゃね?

451 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:17.75 ID:NC4r3NFx.net
コ一マン太郎だ(´・ω・`)

452 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:20.99 ID:/njplK9c.net
人がゴミのようだ

453 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:21.70 ID:JaOqyOa2.net
日本だって明石の花火大会で(´・ω・`)

454 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:24.32 ID:hjTiPKE8.net
日本でも明石の花火大会あったろ

455 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:30.73 ID:o6LfXVvT.net
今のうちに舞空術覚えておこう

456 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:30.93 ID:iujAx4Cg.net
NHKがグンマーに引っ越せば他も連動するで

457 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:32.54 ID:2vSy/nhJ.net
神に召されたのだ

458 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:33.54 ID:rQmGaiHA.net
>>422
燃える海
奥尻島の地震が夜だったから印象的

459 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:36.53 ID:FiQwQOMk.net
クラウドアバランチ

460 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:40.53 ID:6hobDGql.net
2000人死亡は凄いな

461 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:45.56 ID:JaOqyOa2.net
>>448
弾き飛ばされるんだよ

462 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:49.88 ID:1I+0jAa8.net
これから9ヶ月間位こういうのが出来なくなるから

463 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:56.98 ID:VwfOgYac.net
>>401
補給基地近いから友人と乗っ取ってドサクサにミサイル撃ってみようて約束したw

464 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:57.21 ID:eX6EaxF1.net
巡礼に行って2000人も死ぬ(´・ω・`)
神さまなんかいねーよな

465 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:29:57.32 ID:pu0YYrRq.net
うごきがとれないから、どーしようもないお

466 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:29:58.43 ID:9qG40zby.net
ハロウィンの渋谷で起きたらいいのに

467 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:02.09 ID:FwgwZZfD.net
>>453-454
ケコーン

468 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:04.77 ID:eJpE7pD7.net
首都圏の人口減らす政策しろ

469 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:05.48 ID:BJ3rvH+v.net
>>383
テレビを買ってNHK加入

470 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:05.76 ID:dBe7FS6k.net
痴漢しにくる奴もいるからなぁ

471 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:06.17 ID:dphi8d8h.net
こういう話題が出てるうちは、たいてい地震は起こらない

472 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:12.55 ID:JaOqyOa2.net
初詣会場で慣れてるわ

473 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:15.88 ID:j8XKuXUR.net
この時の警備の責任を取らされて署長が更迭されて様な気が。

474 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:19.34 ID:hjTiPKE8.net
ゲロはいたら周りが空きます

475 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:19.56 ID:2vSy/nhJ.net
でえじょうぶだ、DJポリスがいる

476 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:22.80 ID:mumRcOyv.net
渋谷に集まるバカは全員淘汰されていい

477 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:23.42 ID:uD1sH/p8.net
ヤバイじゃねえ死ね

478 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:26.39 ID:rQmGaiHA.net
311のときも歩道大渋滞
だったんじゃ…

479 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:29.85 ID:PLH9iQay.net
>>448
あのぎゅうぎゅう詰めの中で空中にもんどりうって倒れるやつw

480 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:30:31.13 ID:pu0YYrRq.net
センター街とちゅげきだお

481 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:33.47 ID:NC4r3NFx.net
>>466
FIFAワールドカップがいい(´・ω・`)

482 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:36.87 ID:Ag7+M8Ka.net
ハロウィンじゃなくても、直下地震でホラーメイクになるから

483 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:41.75 ID:aEhgR8wK.net
>>466
自分もそう思った、我ながら下衆い

484 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:49.00 ID:eGG6vWuw.net
>>391
これも
なぜ今?と思った


衆議院 議場でヘルメット着用訓練「常に緊張感持って」
NHK 2019年11月26日 21時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191126/k10012192371000.html

485 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:54.98 ID:sXgZX7Hf.net
弥彦神社でも将棋倒しにガンプラ売り場でもあったらしい

486 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:30:59.31 ID:WzFs7L7K.net
これは、満員電車や人気アーティストのコンサートで起きてない時点で大丈夫だろ

487 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:02.38 ID:rQmGaiHA.net
>>463
コラコラ


ナイショで誘ってw

488 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:04.33 ID:o6LfXVvT.net
>>464
神様が居るよ、人間には興味がないだろうけど

489 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:08.10 ID:JaOqyOa2.net
オフィスビルの周りはやべーだろうな
大量の人が排出されるから

490 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:08.84 ID:AlKSNH+4.net
川の流れと同じだからカーブの内側の入ると良いってサバイバルの本で読んだ

491 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:10.79 ID:FiQwQOMk.net
田舎で畑でも耕して本でも読みながらのんびり暮らすのもいいかもしれない

492 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:13.11 ID:bEzmaB1h.net
>>474
大魔界村のオークの攻撃

493 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:14.67 ID:2/Y1IPw0.net
三菱地所がどえらいことに

494 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:17.20 ID:Hsd6YuMz.net
渋谷スクランブルスクエアが心配

495 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:22.68 ID:PLH9iQay.net
>>484
もしかしてマジでヤバいんだろうか

496 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:27.52 ID:W+AuQIRS.net
しかしgoogle役立ってるね

497 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:34.39 ID:eXAzBXsy.net
JKに囲まれて圧死するなら本望

498 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:35.18 ID:0QpJ+NxY.net
>>468
都内の大学の入学者は増やさないようにしてる。就職で都内に来ちゃうんだろうけど

499 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:37.90 ID:Hsd6YuMz.net
(´・ω・`)ちょっと三菱地所みてくる

500 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:42.40 ID:TrPmoQVJ.net
俺なら道路じゃなくてどうせ電車は止まるから線路を通って逃げるな

501 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:43.67 ID:0eml86BI.net
Nスペのメガクエイクやった後に大地震くる率高くて色々言われてたけど
今回もそれ系なのかな

502 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:46.81 ID:JaOqyOa2.net
危ない実験だなー
学生使ってんだろうけど

503 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:48.67 ID:Xcfl4sEd.net
>>484
これは近いということですね…

504 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:50.72 ID:2vSy/nhJ.net
>>474
いきなりそばにいるおっさんに噛みつくとかでもよさそう

505 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:54.01 ID:j8XKuXUR.net
>>493
三菱地所は地震保険は不十分だから倒産するかも名

506 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:55.75 ID:YTE7Qfq7.net
当日は田園調布に強盗団が殺到するんだろうな

507 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:56.63 ID:KKW22jEG.net
満員電車だな

508 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:31:56.63 ID:dBe7FS6k.net
ちんちん当たってるー

509 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:00.63 ID:9Q2NbI3i.net
昔の日本沈没みたいに皇居に人が押し寄せるな

510 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:12.40 ID:W+AuQIRS.net
当然トイレ行けずに漏らすやつもでてくるわけよ

511 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:15.13 ID:rQmGaiHA.net
>>486
カラダ張って必死で誘導する人がいるかいないか

512 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:18.57 ID:kgcJKK8w.net
バカみていな都市だな
都心に向かって通勤しすぎだろ
もっと埼玉とか横浜にオフィス分散しろよ

513 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:19.47 ID:sXgZX7Hf.net
蘇民祭を体験できるのか

514 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:20.87 ID:r/hUtSt4.net
低身長は真っ先にやられるな

515 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:22.35 ID:FwgwZZfD.net
>>504
バイオハザードかよ

516 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:24.67 ID:RF8Ph3ZT.net
群衆雪崩といえば昭和20年代の元旦の弥彦神社の初詣客100人以上圧死した事故

517 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:25.02 ID:JaOqyOa2.net
在来線が止まると、いつもこうなるよね
身体浮いた事が何度かあるわ

518 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:29.82 ID:WzFs7L7K.net
撮影のためにこんな押しつぶして、誰も死ななかったのが奇跡やな

519 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:32.77 ID:SlX+Sm4Q.net
山手線の満員電車で慣れてそうだけど

520 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:43 ID:7MkR58iX.net
>>484
上級にはなんか情報行ってんだろうな

521 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:43 ID:+/tDw8/X.net
>>501
30年前から発生確率は70%だ…(´・ω・`)

522 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:53 ID:1I+0jAa8.net
大企業は発祥の地に本社移転を

523 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:32:59 ID:y+nTVLuy.net
>>479
ぎゅうぎゅうづめだからこそ少しでも隙間ができたらそっちに向かって押し倒される

524 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:05.94 ID:HSekkX0W.net
人が集まってるところは平時は経済的恩恵があるけど
天災や戦災に弱いな

525 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:06.22 ID:JaOqyOa2.net
>>512
昔はその気風合ったのに、
また都心に人戻してるから、さいたまや千葉のテナントビルガラガラだよ(´・ω・`)

526 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:06.58 ID:FiQwQOMk.net
オリンピック前に地震が起こったら中止だよなあ

527 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:21.12 ID:/njplK9c.net
おっぱい触り放題だな

528 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:21.34 ID:2vSy/nhJ.net
>>515
うん(´・ω・`)

529 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:21.47 ID:AlKSNH+4.net
盛り上がってた頃の超会議がやばかったな

530 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:25.18 ID:Xcfl4sEd.net
北斗、顔が砂かけババアみたいになってきてるな

531 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:27.09 ID:VwfOgYac.net
私は森ビルが危ないと思う
建ってるのは元々湿地だし
あそこ材料よくないしやたら早く建つし

532 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:28.17 ID:o6LfXVvT.net
空中に浮く

533 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:34.27 ID:j8XKuXUR.net
>>506
もっとも金持ちのいる六本木ヒルズのレジデンスはドアでシャットアウトで
暴漢の侵入を防げるな

534 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:40.87 ID:PLH9iQay.net
>>523
へえ、そんなもんなのか

535 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:42.22 ID:JaOqyOa2.net
>>526
オリンピック終わるまで来ない事を祈るしかないな

536 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:46.16 ID:wmqfSgSQ.net
東京以外の首都はどこがいいだろう?

537 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:48.70 ID:syHIm7BQ.net
地下鉄の方には炎は来ないのだろうか

538 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:33:49.49 ID:pu0YYrRq.net
くまいちゃんなら・・

539 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:50.84 ID:uD1sH/p8.net
>>497
残念ながらあなたはハゲ親父に囲まれて

540 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:55.80 ID:WzFs7L7K.net
>>510
周りで家燃えてたらうんこ漏らしたかどうかなんて気にならない

541 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:56.41 ID:bEzmaB1h.net
>>391
NHKは役所と同じ体質
今の時期になると予算使い切るために道路工事が多くなるのと同じさ

542 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:57.97 ID:oBQXhsBD.net
>>390
何が起きても自己責任で対処せよ、政府には責任はない、予告しておいたからな
というありがたいお達しです

543 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:33:57.98 ID:eXAzBXsy.net
可愛い子にぴったりくっついて逃げたいそして圧死したい

544 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:00.89 ID:+/tDw8/X.net
>>527
警察が機能しなくなるからレイプし放題だぞ…(´・ω・`)

545 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:02.40 ID:HdlJe6eI.net
狭い沖縄の公園でも10万人居ても怪我なかったから大丈夫だろ?
nhkも10万人って言っていたのに、交通混乱もなかったから、煽り過ぎではないか?

546 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:08.96 ID:sXgZX7Hf.net
オフィスビルにいるなら逃げるなよ、そこにいろ

547 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:10.16 ID:W+AuQIRS.net
想定外は許されないといいながら「絶対起きない」とかw

548 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:11.25 ID:dBe7FS6k.net
あんまり押さえつけられると射精してしまう

549 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:12.25 ID:HSekkX0W.net
>>527
それどころか暴力沙汰や性犯罪や泥棒多発だろな

550 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:20.40 ID:0eml86BI.net
首都移転構想も立ち消えたし
原発も喉元すぎて危機感薄れてるし危ないな

551 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:22.21 ID:udFDoYwb.net
北斗晶が安めぐみに見えた(´・ω・`)

552 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:25.79 ID:/njplK9c.net
自分は慌てなくても周りの奴らがパニックになって巻き添えで死んじゃうんだろうな

553 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:27.29 ID:uIiCmH7W.net
>>519
上野東京ラインのおかげで大分変わったからな
東西線は相変わらずみたいだが

554 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:29.25 ID:Hsd6YuMz.net
                   
      _,,..,,,,_  _,,..,,,,_   _,,..,,,,_  _,,..,,,,_
     / ・ω・ヽ/ ,' 3 ヽ./ >ω<ヽ/ ・ω・ヽ
   _,,.l,,,,_  ._,,l.,,,,_  ._,,l.,,,,_  ._,,l.,,,,_  _,,l.,,,,_
  ./ ,' 3 ヽ/ ・ω・ヽ./ ・ω・ヽ/ ,' 3 ヽ/ ・ω・ヽ
  l    ._,,..,l,,_   _,,..l,,,_  _,,..,l,,_   _,,..l,,_     .l
  `'ー-/ ・ω・ヽ./ ,' 3 ヽ/ ・ω・ヽ./ ・ω・ヽ--‐'
      l      ll      l      ll      l
     `'ー---‐´`'ー---‐ `'ー---‐´`'ー---‐´

555 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:33.97 ID:uD1sH/p8.net
>>536
箱根

556 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:36.04 ID:DyuWi0b9.net
1u100人?

557 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:36.89 ID:wl8vy4U6.net
逃げ場なんて無い

558 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:41.06 ID:FMElYbMj.net
あわびる

559 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:41.42 ID:o6LfXVvT.net
>>536
大都会なところだよな

560 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:46.26 ID:T+sYDm5r.net
>>536
まあ、災害や今あるインフラを利用
するって点では埼玉だろうなあ

561 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:46.59 ID:cajGxELy.net
こんなもん毎朝電車で経験してるわ

562 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:48.23 ID:YTE7Qfq7.net
>>533
兵糧攻めを凌げるならいいけどな

563 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:51.51 ID:hjTiPKE8.net
もう帰らないのが基本だろいまは

564 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:51.88 ID:+/tDw8/X.net
>>551
安めぐみブッサイクだな…(´・ω・`)

565 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:53.02 ID:Hsd6YuMz.net
>>551
                             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                             |                  |
                      ━━┳━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    | ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧          _ ─┬─   .┃         . |    |
 ( ´д` ) ∫ ェェ.エエ工. |    |     ┃         . |    |
 //\ ̄ ̄旦\       ̄ ─┴─   .┃         . |    |
// ※\___\           ━━┻━━ _____|    |____
\\  ※  ※ ※ ヽ              .    |                 |
  \ヽ-―――――ヽ             .    |____________|

566 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:53.23 ID:OxKb72xn.net
今来た。録画はしてるんだけど、見る価値ある?

567 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:54.51 ID:9qG40zby.net
>>520
うちには来ないなー

568 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:55.14 ID:/njplK9c.net
>>549
ヒャッハー!だな

569 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:57.85 ID:eX6EaxF1.net
「絶対」とか言っていいのかよw

570 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:34:58.27 ID:W+AuQIRS.net
原発も絶対壊れないと言われてましたが

571 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:02.43 ID:kGFf47cp.net
>>535
最悪なのはオリンピック中だな より人が多い

572 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:02.69 ID:seFYtwl5.net
人が密集する駅で 火事でも起こったら

573 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:02.81 ID:syHIm7BQ.net
>>530
w

574 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:09.30 ID:Hsd6YuMz.net
>>566
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

575 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:10.96 ID:OT/GT+4X.net
>>265
マップやっと繋がった

576 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:12.38 ID:PLH9iQay.net
海しかないな

577 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:12.51 ID:TrPmoQVJ.net
保育園に子供預けてたら帰らないという選択肢はありえんだろ

578 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:13.75 ID:r/hUtSt4.net
一斉にしゃべるのやめい

579 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:20.38 ID:DyuWi0b9.net
皇居燃えてねえ

580 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:21.84 ID:HTAOP7Qo.net
一斉にしゃべるなよアホども

581 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:24.83 ID:mumRcOyv.net
>>554
眼科受診しなきゃ

582 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:26.62 ID:JaOqyOa2.net
でも311の日に高層ビルに居たけど、
ビルがずーっと揺れ続けてたよ
2時間ぐらい船みたいに揺れてた

583 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:29.08 ID:VwfOgYac.net
>>533
あそこは養魚場があったような湿地だよ
しかも地下もヘンな作りだしきっと傾く

584 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:35.43 ID:dBe7FS6k.net
皇居燃えない想定にしないといけないんだな

585 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:36.08 ID:W+AuQIRS.net
つーか放火するやつもいるでしょ

586 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:37.14 ID:WzFs7L7K.net
>>521
じゃあ今年ちょうど99%になってるってことじゃん

587 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:37.48 ID:HSekkX0W.net
>>550
一極集中過ぎて東京が被害を受けると助けられる地方がない

588 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:38.48 ID:hjTiPKE8.net
家族とか知らんてんでんこの精神だ

589 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:40.28 ID:uD1sH/p8.net
いや留まっててもあかんやろ

590 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:42.98 ID:Xcfl4sEd.net
>>555
台風いっこで大分大変なことになってますが…

それとも大深度地下施設とかそういうアレですか?

591 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:43.62 ID:uIiCmH7W.net
>>536
東京から東濃へ

592 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:44.49 ID:oBQXhsBD.net
>>391
新天皇の即位関係のめでたい行事が終わるのを待ってたんじゃないか

593 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:49.89 ID:2/Y1IPw0.net
ネットも通じないだろ、この状況では

594 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:50.31 ID:sXgZX7Hf.net
家を耐震化って簡単に言うなよw

595 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:51.93 ID:HdlJe6eI.net
東京マグニチュード8.0観ると良いよ。






鬱になる

596 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:35:55.64 ID:bEzmaB1h.net
火災になったらビルも壊れるような気がする
ワールドトレードセンターのように

597 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:00.41 ID:JaOqyOa2.net
>>560
埼玉は津波が来ないのと、高速あるからな

598 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:20.06 ID:o6LfXVvT.net
>>595
お姉ちゃんボク…

599 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:22.67 ID:y+nTVLuy.net
高密度の人間といえば「カルカッタの黒い穴」

600 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:22.86 ID:exi0L2rZ.net
そもそも災害時はケータイほぼほぼ死んでるじゃん

601 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:25.24 ID:KKW22jEG.net
そっか直下型だから津波はやらないのか
直下じゃなかったら津波であちこち瞬殺でやられるな
100万人くらい

602 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:27.76 ID:rQmGaiHA.net
>>577
そうそう
子どもがいたら迎えにいかないといけない

603 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:32.86 ID:Xcfl4sEd.net
地震洪水火事親父っていうだろ

604 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:34.01 ID:OT/GT+4X.net
>>571
東京23区長集めて、避難所とか市区町村がきちんと想定準備してるのか聞いてほしい

605 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:38.04 ID:lfyShhkG.net
うんこが流れない来たー

606 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:40.47 ID:2vSy/nhJ.net
>>595
おねえちゃん、あのね

607 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:40.73 ID:j8XKuXUR.net
>>595
あの後に東日本大震災があったな。あれは2009年頃で

608 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:42.36 ID:+/tDw8/X.net
テーボー…(´・ω・`)

609 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:36:42.96 ID:pu0YYrRq.net
都心の災害のもろさはわかってるけど、どーしようもないお

610 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:56 ID:seFYtwl5.net
>>577
それ一番死ぬパターンでは

611 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:36:57 ID:0eml86BI.net
>>570
メルトダウンが起こる確率は限りなくゼロとかな
起きた後は大した事ないような印象操作に移行したが

612 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:01 ID:JaOqyOa2.net
この間の台風で、区民42万人避難しろとか通知来てたよな(´・ω・`)

613 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:04 ID:PLH9iQay.net
江戸川区海じゃん

614 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:05 ID:9qG40zby.net
>>595
あれはなんなん
姉ちゃんはあまりことに頭壊れてたの?

615 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:05 ID:FiQwQOMk.net
>>587
せめて過疎地に仮設住宅を建ててあげるぐらいしか出来ないな

616 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:06 ID:2/Y1IPw0.net
葛飾、江戸川水没

617 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:08 ID:ICNU2W6Y.net
在日米軍も参加したビッグレスキューやるべ。

618 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:08 ID:Ood9Kn6D.net
想定されてるのになぜ対策しないのかな
絶望的な状況だろ

619 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:10 ID:FwgwZZfD.net
>>600
イリジウム電話しか無理だな

620 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:12 ID:uIiCmH7W.net
>>595
もうそろそろ放送しても良いよな

621 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:15 ID:RF8Ph3ZT.net
明石の将棋倒し事件のとき
テレビでウッチャンナンチャンの番組でドミノ倒し世界記録に挑戦企画あったけど
中止になった

622 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:15 ID:YTE7Qfq7.net
>>603
カミナリさんが怒ってそっちに行ったぞ

623 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:19.84 ID:bEzmaB1h.net
>>598
お前はもう死んでいる

624 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:25.18 ID:AlKSNH+4.net
これからは立川八王子の時代だなあ

625 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:30.13 ID:JaOqyOa2.net
>>614
だいたいそんな所

626 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:31.11 ID:HSekkX0W.net
>>592
負債しか残さない五輪なんかに金使わずにそれを期に遷都すりゃ良かったのに

627 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:31.28 ID:Xcfl4sEd.net
>>595
再放送してくれねえかなあ

628 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:33.93 ID:OT/GT+4X.net
ビックリした!

なにが動いてるのかと

629 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:35.89 ID:FMElYbMj.net
あらかわっていうとA-haだっけ(´・ω・`)

630 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:38.77 ID:TrPmoQVJ.net
AKIRAの世界が現実になりそう
とりあえず俺はミヤコ様を頼るよ

631 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:42.76 ID:PLH9iQay.net
スーパー堤防

632 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:46.63 ID:y+nTVLuy.net
>>612
もちろん全員を収容する施設なんかないんだけど何パーセントぐらいで見積もっているのかなあ

633 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:49.85 ID:mumRcOyv.net
小野さん、もうおばあちゃん

634 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:50.62 ID:uD1sH/p8.net
こういうの根拠にまた防災のためつって東京で工事しまくって税金つかいまくるんだろうな

635 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:51.86 ID:seFYtwl5.net
>>595
あれの被害 想定 って甘いやろ

636 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:52.88 ID:JaOqyOa2.net
東京マグニチュードryはアマプラで配信始まるよ

637 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:58.68 ID:wmqfSgSQ.net
>>619
ジジリウムを浴びないと

638 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:59.37 ID:9Q2NbI3i.net
>>624
立川断層 「頑張るね」

639 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:37:59.81 ID:YTE7Qfq7.net
ボンビーガールに人気のエリアが

640 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:04.80 ID:/njplK9c.net
江戸川区民は常に浮き輪を準備しておけってことだ

641 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:07.66 ID:ICNU2W6Y.net
>>600
アマチュア無線復活だな

642 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:38:11.80 ID:pu0YYrRq.net
優愛のあっぷがたりない

643 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:21.15 ID:VwfOgYac.net
この前の台風の時荒川より隅田川危なかったぞ
あそこ水溢れると千代田区の地下から水噴出すw

644 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:22.51 ID:uD1sH/p8.net
あらかわいい

645 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:25.06 ID:0eml86BI.net
>>595
あれ東日本がくる前だからまだまだ甘かったよな
キャラの身内はほとんど死なないし

646 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:29.74 ID:OT/GT+4X.net
ドラマチックにされると、頭に入らないんだけど

647 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:32.54 ID:j8XKuXUR.net
また地下神殿が助けてくれないのか?

648 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:33.12 ID:eX6EaxF1.net
>>595
お台場だけが無事なクソアニメw

649 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:40.20 ID:OwJhcTsi.net
>>622
野球ボール手に持ってな

650 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:43.32 ID:exi0L2rZ.net
しかしこの番組小芝風花おいしいやくやってるよなあ

651 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:49.70 ID:bEzmaB1h.net
>>624
立川は断層が確認されている
都心部は関東ローム層でどこに断層があるのかわからないけど

652 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:49.80 ID:2vSy/nhJ.net
>>637
パーフェクトソルジャーの人乙

653 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:50.59 ID:3OSVUO1t.net
まぁ確実に死ぬわな

654 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:38:53.09 ID:wmqfSgSQ.net
>>641
元NHKのヤナギーと繋がって

655 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:00.27 ID:sXgZX7Hf.net
スーパー台風が来て首都直下型地震が来ると阿鼻叫喚だな

656 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:00.58 ID:dBe7FS6k.net
うんこできなくなるぞ

657 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:04.07 ID:JaOqyOa2.net
なんか雑な展開だけど、
地震だからというか、
液状化で土手がやられただけじゃね
実際311の時に幸手辺りで利根川の土手崩れてたそうだし

658 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:05.08 ID:C2VhdTGM.net
こんなとこに住むのが悪い
東京は街作りに完全に失敗してるから一度リセットしたほうが良い

659 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:05.98 ID:9qG40zby.net
河川敷のゴルフ場がだいぶやられてしまった

660 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:07.29 ID:JsAuMejN.net
荒川が決壊したら、江戸川区の方に流れていくように設計してあるんだよね
都心側に流れたら大変なことになるから

661 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:39:16 ID:pu0YYrRq.net
あらかわ&たまがわ、防波堤よわいお

662 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:17 ID:rQmGaiHA.net
>>636
わーい

663 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:21 ID:WzFs7L7K.net
普段の水位なら、堤防決壊しても溢れないぞ

664 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:26 ID:SlX+Sm4Q.net
スーパー堤防作ろうきた

665 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:30 ID:PLH9iQay.net
これはひどい

666 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:30 ID:W+AuQIRS.net
こんなの対策してたらキリがない
あきらめも大事

667 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:37 ID:uD1sH/p8.net
また血税使う気か

668 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:47 ID:FMElYbMj.net
(゚∀゚)<やばいこびっち

669 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:48 ID:YTE7Qfq7.net
ぐしょぐしょに漏れてやがる

670 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:50 ID:j8XKuXUR.net
東京マグニチュードはクリステルがフリーになったばかりで
ナレーションやってたな

671 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:39:56 ID:oBQXhsBD.net
>>577
親の気持ちはわかるけど、
子どもの避難は保育園や学校に任せて、
それぞれが自分の置かれた場所で避難に努めるのがいちばん混乱が少なく生存確率高いらしい
(津波てんでんこ理論)

672 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:00 ID:TrPmoQVJ.net
不謹慎だけど大地震で東京が崩壊する様を眺めてみたい願望はある

673 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:05.20 ID:9Q2NbI3i.net
堤防自体で保水してるもんな

674 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:05.91 ID:Xcfl4sEd.net
>>622
雷勘弁してください

山の中で雷雨に遭ってからトラウマなんです…

675 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:08.52 ID:y+nTVLuy.net
見つけてしまった少年が塞ぐあれ

676 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:09.01 ID:0eml86BI.net
そういえば東京マグニチュード今GYAOとかで配信してるな

677 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:11.89 ID:ICNU2W6Y.net
3人用テント持ってる。
近所の公園でテント生活してみたい。
その時はそうなるんだが・・・

678 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:12.99 ID:1I+0jAa8.net
矢鋼板を打ち込め

679 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:18.87 ID:eVr/q3B8.net
>>560
さいたま新都心(´・ω・`)

680 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:29.65 ID:+/tDw8/X.net
3mちん○

681 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:36.16 ID:9qG40zby.net
今は堤防の中どうなってるん?

682 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:48.81 ID:j8XKuXUR.net
江戸川区の地価が下がって狙いメかもな。普段は関係ないから

683 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:49.39 ID:2vSy/nhJ.net
>>674
桑原桑原って唱えるといいらしいよ

684 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:49.52 ID:PLH9iQay.net
この辺の地価って安いんだろうな

685 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:49.67 ID:WzFs7L7K.net
>>630
アニメ映画版だとすごい雑魚キャラにされてたな

686 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:40:55.66 ID:bEzmaB1h.net
>>609
効率犠牲にしても分散させるしか有効な手段がないよな

687 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:02.29 ID:SlX+Sm4Q.net
堤防以外にも、高度成長期に作ったものだからけだから 水道もガスもやばい。

688 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:08.49 ID:VwfOgYac.net
>>660
東京側と埼玉側で作り全然違うw

689 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:12.35 ID:9Q2NbI3i.net
都会で水不足とか争奪戦が凄いんだろうな

690 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:13.87 ID:YTE7Qfq7.net
>>681
もぐら星人が息をひそめて生活しています

691 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:14.65 ID:uD1sH/p8.net
ヒャッハーwkwkすんぜー

692 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:20 ID:NP/Zh5IJ.net
土屋さんのハンドパワーでなんとかして!

693 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:22 ID:wmqfSgSQ.net
本当の死者は数十万単位になるんじゃない?

694 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:26 ID:mumRcOyv.net
阪神淡路大震災は東京は関係なかったし、オウム事件で風化した

695 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:27 ID:PLH9iQay.net
地下街さん
東京メトロ

696 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:32 ID:Xcfl4sEd.net
はい東西線アウト

697 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:35 ID:o6LfXVvT.net
この際関東ローム層全て土入れ替えして免震床にするだな

698 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:37 ID:JaOqyOa2.net
水なんて完全に防げないよなぁ
時間稼ぎ程度だわ

699 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:37 ID:JsAuMejN.net
>>643
隅田川近くの中央区住みだけど、
この間の台風で隅田川の対策すげーって思ったよ

700 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:37 ID:FMElYbMj.net
A列車で行こうやってると最後は軒並み地下鉄にするよねー

701 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:40.45 ID:AlKSNH+4.net
大江戸線なんかどうすんだろう

702 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:43.48 ID:eVr/q3B8.net
>>620
アマプラで配信開始ってニュースになってた(´・ω・`)

703 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:44.28 ID:sXgZX7Hf.net
遠い先だなあ

704 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:44.20 ID:hhtIerAZ.net
スタジオのマイク切ったか?

705 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:45.28 ID:PLH9iQay.net
遅いわ!

706 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:47.02 ID:j8XKuXUR.net
地下鉄に河川の水が入ってきたら大変だ

707 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:41:59.79 ID:OT/GT+4X.net
>>658
住むのが悪い
って先祖代々東京なんだからやむなし

708 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:01.91 ID:y+nTVLuy.net
地震は角川春樹に止めてもらえばいい

709 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:09 ID:FiQwQOMk.net
物理的な被害は当然だが、もう日本経済もメチャクチャになって立ち直らせることもできないな

710 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:12 ID:YGsmZl9e.net
うお
この地下鉄3Dデータほしい!

711 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:12 ID:ILo7YI1T.net
サブナードは大丈夫かな

712 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:12 ID:W+AuQIRS.net
映画みたいにまだ中に人が居ても「ゲート閉めろ!」つって泣きながら閉めるんだろ

713 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:13 ID:oBQXhsBD.net
東京の湾岸と低地帯はどうせ台風水害にも弱いから
まるまる捨てて集団移転した方がいいよ
(どうせ無理

714 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:16 ID:6hobDGql.net
まさに逃げ場無し

715 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:18 ID:PLH9iQay.net
地下鉄は諦めろ

716 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:21 ID:ICNU2W6Y.net
>>701
一番後に出来た=一番深い=水没・・・

717 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:23 ID:/njplK9c.net
うんこ水まみれ

718 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:24 ID:j8XKuXUR.net
だからメトロは上場するするいっていないのか?

719 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:26 ID:0eml86BI.net
>>672
そういうのは映画とかのフィクションで見れば充分やろ
恐竜やクローンを実際作っちゃいかんのと同じで

720 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:28 ID:FMElYbMj.net
びるびる(゚∀゚)

721 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:30 ID:exi0L2rZ.net
そもそも東京駅がすでに常時水脱いてる構造なんだからどうしようもないわな

722 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:31 ID:dBe7FS6k.net
火災対策できたな

723 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:31 ID:9qG40zby.net
>>690
住人がいるのか
うかつに掘ったりしてはいけないね

724 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:34 ID:sv4MGtLr.net
>>700
する
もう最後は地下鉄だらけになって見ずらくなる

725 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:34 ID:JaOqyOa2.net
銀座は築地近いし海近いだろあの辺

726 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:39 ID:WzFs7L7K.net
まるでプリズンブレイクのベリックの死に様や

727 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:40 ID:y+nTVLuy.net
火災旋風の時は地下に逃げろって言ってたのに

728 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:41 ID:eXAzBXsy.net
あちゃーこりゃ東京で通勤中水死あるで

729 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:48 ID:KKW22jEG.net
丸の内全然大丈夫じゃないじゃんww

730 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:48 ID:YGsmZl9e.net
>>403
外食をするファミリーがいません(´・ω・`)

731 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:55 ID:JsAuMejN.net
>>707
昔から住んでる人達は下町住みが多いしねー

732 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:56 ID:SFFNUpAL.net
江戸時代の地図まんまやん

733 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:42:59 ID:FMElYbMj.net
>>708
まだ止めようと頑張ってるんか…(゚∀゚)<薬抜けてない

734 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:00 ID:rQmGaiHA.net
>>694
すっかり
番組が切り替わっちゃったよね

735 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:02 ID:sXgZX7Hf.net
>>706
車両の屋根の縁に掴まるんですね
最後はガス漏れしてるところにライターで引火

736 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:02 ID:9Q2NbI3i.net
地下鉄は最後の地下神殿だわな

737 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:12.08 ID:bEzmaB1h.net
>>658
大正以降で二度リセットしたのだけど

738 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:14.99 ID:uIiCmH7W.net
>>688
市川橋も酷いぞ
小岩側はスーパー堤防になってる
市川市民はご愁傷様としか言いようがない

739 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:19.64 ID:SlX+Sm4Q.net
>>712
届いた時点でもう上には行けないよ。勢いすごすぎて

740 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:23.49 ID:9qG40zby.net
丸ノ内線なんかあっという間に水路になっちゃいそう

741 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:31.78 ID:+/tDw8/X.net
地下鉄直通のタワマン…(´・ω・`)

742 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:35.14 ID:YGsmZl9e.net
>>727
上は大火事、下は洪水、これ、なーんだ(´・ω・`)?

743 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:43.38 ID:HSekkX0W.net
>>694
あれ大阪はセーフだったし
神戸近辺の局地地震だった
その神戸は25年経っても経済的に立ち直っていないどころかひどくなるばかり

744 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:46.14 ID:VwfOgYac.net
>>699
江戸の昔から溢れまくってるから本気でやってるねw
荒川入るんじゃくらいの地下水道あるし

745 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:50.28 ID:sv4MGtLr.net
東京湾てそんなに高い津波来ないだろ
湾の入り口が狭くて奥が広いから

746 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:43:53.18 ID:JaOqyOa2.net
水害も関連して来るのも分かるけど、
ちゃんと地震にスポット当てた方が良くね?
この調子で進めてたら終わらなそ

747 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:02.35 ID:j8XKuXUR.net
>>658
帝都物語では結局、平将門の化身だった加藤やすのりが食べて
土師きんぽうが桜を植えて巨大な墓標になったがな。

748 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:03.99 ID:o6LfXVvT.net
こんな地震が来たときに女上司(32)と一緒だったらどうするんだよ、帰れなくなっちゃうだろ

749 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:12.47 ID:W+AuQIRS.net
このおっさん想定甘すぎだろ

750 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:17.13 ID:+/tDw8/X.net
>>742
地獄絵図?

751 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:19.05 ID:JaOqyOa2.net
>>743
ポートアイランド(´;ω;`)

752 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:24.45 ID:WzFs7L7K.net
>>719
恐竜は作ってもいいだろ

753 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:31.78 ID:/njplK9c.net
外出るバカは電線踏んづけて感電死すればいい

754 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:44 ID:seFYtwl5.net
でその 降ろされた駅が 延焼運命共同体のど真ん中とかね

755 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:46 ID:bEzmaB1h.net
>>736
水さえ来なければ最強
電気止まった状態で水が来るとお手上げ

756 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:47 ID:PLH9iQay.net
この先生マギー司郎みたいだな

757 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:56 ID:9Q2NbI3i.net
地下鉄の路線ががうんこ塗れになるのね

758 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:57 ID:oBQXhsBD.net
>>658
江戸時代以来、近代に至るまでの干拓埋め立てからして間違ってたと思うけど
食料と工業のためだったからしょうがないな

759 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:44:57 ID:eXAzBXsy.net
いや電車内で待ってられないよ降りて逃げるよ俺は

760 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:01 ID:SlX+Sm4Q.net
てか、前置き長いな

761 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:04 ID:exi0L2rZ.net
>>740
銀座線のほうがやばい

762 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:20 ID:+/tDw8/X.net
>>759
死亡グラグ…(´・ω・`)

763 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:24 ID:2vSy/nhJ.net
>>756
あ、それだ
誰かに似ているなと、もやもやしてた

764 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:26 ID:NeD/oxh8.net
ケーキ食べながらのんびり観るテレビだよ

765 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:27 ID:BJ3rvH+v.net
>>756
マギー四朗やろ

766 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:30 ID:HSekkX0W.net
遷都していればなぁ

767 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:30 ID:wmqfSgSQ.net
タケコプターが実用化されれば
被害は少なくなる

768 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:34 ID:TrPmoQVJ.net
今首都直下型地震が来たらいだてんは打ち切りかな

769 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:43 ID:JsAuMejN.net
>>744
そうそう、何しろ災害に会ってきた歴史が違うw
力の入れ方が違うんだよw
逆に安全って言われてるところの方が、対策して無くてやばい

770 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:43 ID:FiQwQOMk.net
陸上の火攻め 地下の水攻め 長期に渡る兵糧攻め 

これが本当の地獄だろう

771 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:43 ID:j8XKuXUR.net
>>694
阪神大震災の時に京都にいたが、大阪から神戸までで別世界だったらしいな。
揺れはひどかったが大阪は被害は軽微な方だった。

772 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:46 ID:dBe7FS6k.net
この先生は人気出そうだな
この先番組出演増えそう

773 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:51 ID:uD1sH/p8.net
とうきょうどうでもいい

774 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:51 ID:JaOqyOa2.net
311の時は電車止めて線路歩かせてたよ
その様子をオフィスビルからみんなで見てて、
電車が当日は動かない事を察した

775 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:57.62 ID:VwfOgYac.net
>>745
津波堆積物でてないからね
大雨で河が溢れるのがヤバイ

776 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:45:59.48 ID:SlX+Sm4Q.net
>>767
充電切れ

777 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:46:00.80 ID:sv4MGtLr.net
なにこのキャスティング?
薬使ってなさそうなの無理やり集めた?

778 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:46:03.81 ID:o6LfXVvT.net
>>759
ふん!馬鹿馬鹿しい俺は帰るぞ!フラグ

779 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:46:04.46 ID:y+nTVLuy.net
>>760
今日は全部前置きですよ

780 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:46:16.65 ID:YGsmZl9e.net
>>770
糞尿責めで精神崩壊(´・ω・`)

781 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:46:17.13 ID:+/tDw8/X.net
>>768
NHKが物理的に機能しなくなるから…(´・ω・`)

782 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:46:31 ID:wl8vy4U6.net
まあ人が居ても、電車動かすしかないんじゃない?

783 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:46:47 ID:wmqfSgSQ.net
>>768
女子アナも亡くなって生き延びた林田が
悲惨な状況の中

784 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:46:53 ID:7MkR58iX.net
>>767
あれクビだけ回るんよ

785 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:03.02 ID:NeD/oxh8.net
>>777
つーかタレント自体いらないんだけどな
なんなんだろ

786 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:05.41 ID:9qG40zby.net
落ち合う家族はいないので生き延びることだけ考えよう
と思ったが、生き延びる理由も思いつかないな

787 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:05.47 ID:SlX+Sm4Q.net
>>781
送信施設がやられてたらジエンドだな

788 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:05.78 ID:+/tDw8/X.net
大火災のあとは大体雨が降るぞ…(´・ω・`)

789 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:08.28 ID:Xcfl4sEd.net
大震災の時も、地震直後に吹雪になった映像いっぱいあるよな…

790 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:08.28 ID:MiQEZIZA.net
生放送の意味あるんかな?w

まあ、特集一週間の初っ端は生でということか

791 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:15.98 ID:FMElYbMj.net
タイラントの移動経路も記載!(゚∀゚)

792 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:35 ID:W+AuQIRS.net
ほんとに起きねーかなぁw

793 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:36 ID:PLH9iQay.net
>>784
ひぃいいい首もげるうう

794 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:41 ID:OT/GT+4X.net
【備えあれば】防災用品 非常食スレ125【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1572954737/

795 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:43 ID:o6LfXVvT.net
同時刻に本当に地震が来たら凄いね

796 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:43 ID:9qG40zby.net
>>784
切れちゃう?


797 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:45 ID:MiQEZIZA.net
LINEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

798 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:47:51 ID:sXgZX7Hf.net
東京に物資を運ぶ船、帰りの空船は疎開船になるのだろうか

799 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:02 ID:MiQEZIZA.net
youtubeじゃないんだ

800 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:05 ID:2vSy/nhJ.net
>>791
S.T.A.R.S. ?

801 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:10 ID:rQmGaiHA.net
>>786
カラダが動く大人は大事だよ
みんなを助けてあげて

802 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:11 ID:JaOqyOa2.net
311の帰宅困難経験してない人に伝えとくけど、
・帰宅困難者のためにデパートやアリーナなどが夜間解放された
・その情報はクチコミでその辺の人に聞いた
(携帯網死亡してたから)
らしい、同僚の話
自分はバス通勤だったので帰宅は大丈夫だった

803 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:12 ID:PLH9iQay.net
そんなときこそあなたにいてほしい

804 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:15 ID:eXAzBXsy.net
集団圧死防ぐために体にうんこ塗りたくって海に向かって逃げるよ!

805 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:16 ID:+/tDw8/X.net
>>797
韓国に情報漏れる…(´・ω・`)

806 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:20 ID:Xcfl4sEd.net
この女見なさそう

807 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:36 ID:0eml86BI.net
これほんとに危ないんちゃうかな

808 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:36 ID:VwfOgYac.net
>>786
自分以外美少女だけ生き残った世界が来るかもしれない

809 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:36 ID:9Q2NbI3i.net
>>798
津波を警戒して来ないかもよ

810 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:43 ID:HSekkX0W.net
>>773
東京どうでもいいのはいいとして日本全国甚大な経済的政治的影響受けるよ
首都機能分散化か遷都しないと

811 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:47 ID:eVr/q3B8.net
またあした(´・ω・`) ノシ

812 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:48 ID:FMElYbMj.net
>>793
最新のタケコプターは二重反転ローターだから安心していいよ( ´∀`)

813 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:48:52 ID:2vSy/nhJ.net
ドラマいらないなあ

814 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:48:58.85 ID:pu0YYrRq.net
もうおわりかよ、えんちょーしお

815 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:02.59 ID:Ag7+M8Ka.net
いつまで前置きやってるんだ、早く渡辺徹がルークの声やるストーウォーズ初放送やれよ

816 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:05.51 ID:JaOqyOa2.net
なお道路もすぐに大渋滞になった
有り得ないほどの

817 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:11.94 ID:PLH9iQay.net
>>812
ハイテクやな

818 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:13.41 ID:Xcfl4sEd.net
震災後だと、M7.3とか言われても( ´_ゝ`)フーンってなっちゃうよね(´・ω・`)

819 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:17.07 ID:NeD/oxh8.net
臭い人間ドラマいらないからさ
地震伝えるドラマでしょ

820 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:21.15 ID:+/tDw8/X.net
>>811
(´・ω・`)ノシ

821 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:25.18 ID:YGsmZl9e.net
>>804
気仙沼海上火災(´・ω・`)

822 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:27.09 ID:9qG40zby.net
>>808
何をしてでも生き残ることにしたわ

823 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:27.57 ID:uIiCmH7W.net
>>802
バス大変だったろ
歩いて何台も追い越したぞ

824 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:29.27 ID:nRhte/kc.net
次の満月やばいんでしょ

825 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:37 ID:TrPmoQVJ.net
地震雷家事手伝い

826 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:52 ID:aEhgR8wK.net
>>771
大阪から神戸まで武庫川や芦屋川とか川越える事に被害が一段上がる感じだった

827 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:49:55 ID:wmqfSgSQ.net
風花だらけ

828 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:50:03 ID:1I+0jAa8.net
交通網マヒで矢切の渡しフル稼働か

829 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:50:10 ID:MiQEZIZA.net
首都大学東京って東京都立大のことだったのな

訳分かんねえ名前の学部があるFランク大学と思ってたわ

830 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:50:11 ID:PLH9iQay.net
>>825
承知しました

831 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:50:21 ID:bEzmaB1h.net
>>807
起きたらマジやばいし必ず起きるけど
いつどこでが不明だから対策が難しい

832 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:50:23 ID:Xcfl4sEd.net
誠也の嫁だ

833 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:50:23 ID:JaOqyOa2.net
>>823
都近郊だったんだ
だから混み合う前に帰れた
そもそも帰宅者がこの駅まで辿り着けなかった

834 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:50:24 ID:HdlJe6eI.net
東京マグニチュード8.0
アマゾンプライムは、追い銭追加必要で視聴可。
https://animeanime.jp/article/2019/11/27/49966.html
12月から普通に見れるようになる。
dアニメは、普通に視聴可能。
他は知らない。

835 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:50:34.14 ID:9qG40zby.net
>>812
ローターとかエロいな

836 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:50:50.02 ID:YGsmZl9e.net
右は新体操?

837 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:51:12.34 ID:JaOqyOa2.net
ケツが痛くなる観戦席だっけ??

838 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:51:14.72 ID:2vSy/nhJ.net
>>835
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

839 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:51:29.72 ID:oBQXhsBD.net
>>810
確実にヤバいのに対処しないのって
後世の人々から見たらバカに見えるだろうなあ

840 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:51:47.37 ID:Xcfl4sEd.net
>>834
BSフジもいろいろ放送してるんだし、そろそろ自局の過去作品の再放送やってもええんやで

青い花とかよ

841 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:51:53.27 ID:FMElYbMj.net
>>800
ハザードのマップだけにね(゚∀゚)

842 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:52:11 ID:jGJYpI/b.net
ERとえいようかんとカロリーメイトドリンクと缶スープとミックスナッツとザワークラウトとライムジュース買いだめしなきゃ

843 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:53:16 ID:9qG40zby.net
近所の武田さんちのファミマが開いていたら俺は生き延びられる

844 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:53:40 ID:bEzmaB1h.net
>>189
ポンプ動かさないと水でやられるのでその手は使えない

845 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:53:43 ID:eGG6vWuw.net
>>440
実際に歩いたことはありますか?
平常時には問題なくても、地震後には看板や木や電柱が倒れて通れなくなっているかもです

846 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:54:17 ID:KeyeB1Nk.net
>>843
1店舗だけ空いてても商品来ないやろ

847 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:55:05 ID:VVuJFeds.net
やっぱり東京みたいな大都会には住むべきではないと思いました(こなみ)

なお俺が住んでる愛知県

848 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:55:24 ID:9qG40zby.net
>>846
自分の浅はかさに意気消沈

849 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:55:34.00 ID:seFYtwl5.net
>>736
地下鉄駅の構造とか知り尽くしてないと 安心して逃げ込めないなあ

850 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:56:23 ID:hK+jHZNo.net
大丈夫大丈夫 五輪までは何もないから( ゚∀゚ )

851 :X.Y.Z.:2019/12/01(日) 21:56:31 ID:pu0YYrRq.net
>>829
アホのしんたろーが、都立大の教員の反対を排除して、首都大構想を強行し、
従わない教員を徹底して首切りして、若手の優れた研究員もみんないなくなったお

852 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:56:35 ID:9qG40zby.net
>>847
愛知県在住と申告するってことは名古屋ではないな

853 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:57:33 ID:MU4BzIdG.net
都立大w

854 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:57:53 ID:a+bdVfvB.net
なんかだべってるだけだったな

855 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:57:59 ID:s91vxsq2.net
避難所餓死問題気になるな

856 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:58:11 ID:o6LfXVvT.net
>>847
あなた郡部の方だね

857 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:59:03.27 ID:VVuJFeds.net
>>852,856
春日井市です。会社から自宅のアパートまでは4kmぐらいしか無いので徒歩でも余裕で帰れます

858 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 21:59:13.27 ID:MU4BzIdG.net
しかし東京で大災害おきたら史上最大の特需来るのか

859 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 22:00:53.86 ID:VVuJFeds.net
もしドラマの内容が実際になったら、完全復旧までに10年以上かかりそう

860 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 22:01:13 ID:lOnGqWry.net
>>651
立川断層はない

861 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 22:03:57 ID:eGG6vWuw.net
>>818
海溝型のM9と直下型のM7.3では揺れ方や被害が全く違います

862 :メモ:2019/12/01(日) 22:07:06.31 ID:vHA7J+94.net
---NHKスペシャル | シリーズ 体感 首都直下地震---
プロローグ あなたは生きのびられるか 12/1(日) 21:00〜21:49
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191201
DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃   12/2(月) 19:30〜20:42
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191202
DAY2 多発する未知の脅威     12/3(火)  22:00〜23:00
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191203
DAY3 命の瀬戸際 新たな危機    12/4(水)  22:00〜23:00
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191204
DAY4 危機を生きぬくために    12/5(木)  22:00〜23:00
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191205
終わりの見えない被災         12/7(土)  21:00〜21:55
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191207
災害に耐える社会へ          12/8(日)  21:00〜21:49
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20191208

公共メディアキャンペーン「生きるスキル」▽巨大地震 あなたの町の“地域リスク” 12/6(金) 19:30〜20:42
https://www.nhk.or.jp/docudocu/program/91503/1503273/index.html

863 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 22:08:04.20 ID:vHA7J+94.net
>>858
空前の人で不足になるからなぁ…

864 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 22:08:06.25 ID:GABucuEG.net
>>411 
http://adult123com.0-55.com/archives/36089.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwvvwvvwwwwwwwvvwwww

865 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 22:08:55.51 ID:aJdmXpsq.net
>>859
> もしドラマの内容が実際になったら、完全復旧までに10年以上かかりそう

言っとくけど、これはM8クラスの関東大震災が
起きる前に起きる前震活動のの話だからな

下手したら、まだ南海トラフ地震すらも
発生していない可能性がある

866 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 22:11:05.53 ID:lOnGqWry.net
>>865
元禄型地震の周期は二百年だから
あと百年は起きないっぽい。関東大震災はコレね

NHKのやつは上とは別の雑魚断層で起きる地震

867 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 22:20:00 ID:KIDbUERY.net
>>859
首都移転

868 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 22:52:15.04 ID:OcHu4cH7.net
どうやってこいつらに
・間違ってますよ
・そんな事、国民は関心ないですよ
・ていうか、そんな暇ねぇだろぶち殺すぞゴミが!  

と伝えたい

869 :公共放送名無しさん:2019/12/01(日) 23:05:27.94 ID:Hsd6YuMz.net
録画見おわったけど、


小野さんwwどうしたwww
興奮ばあちゃんwwwかみかみ

870 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 00:14:25.59 ID:dkBnSwLx.net
小芝風花が特撮ヒーローになって 首都直下地震から人々を救うお話か

871 :!omikuji:2019/12/02(月) 01:03:39.45 ID:kN3+Arp0.net
テスト

872 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 05:18:42 ID:btzQDQl6.net
えらい高い目標だ

873 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 07:04:58 ID:ePS7/JFA.net
>>868
意見メールでも送れ

874 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 09:02:48 ID:tpDUVXT5.net
とりあえず家の登記簿はいつもそばに置いておかないと

875 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 09:05:39.80 ID:idLTWM/1.net
首都直下地震なんて、そんな断層が首都に有ったか??
首都直下地震も、三日で忘れちゃう・・  また、御用学者とNHKの陰謀に操られてる。

泥炭地が多いという関東ローム層に断層はない、、深いとこ?
M8は、100kmの断層が動く。そんな断層どこにある?

876 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 09:09:59 ID:idLTWM/1.net
>asahi.com(朝日新聞社):震災当日、首都圏の515万人帰宅でき ...
>www.asahi.com › special › TKY201111220740

311早々に首都直下地震を煽ったのが、東大御用学者とアサピ新聞・・魂胆有り。
それって、ニセ東海地震煽った東京大学の学者と構造は似ている。

877 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 09:24:56 ID:idLTWM/1.net
>>876

なお、地震多発期は終了しますた。そもそも、関東の地震さえ、メカニズムも思考できない専門家が言うレベルでない。
曖昧な30年で無く、10年ないし15年前後で大地震を予想できないと研究者として価値が無い・・

878 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 09:42:16.30 ID:alss8GMZ.net
東京、首都直下 とか言ってるうちに、地方(また九州とか四国とか)
に来るんじゃないか?

879 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 10:04:20.97 ID:rwNCZZeO.net
ふと思ったんだけど。
自信大国ニッポンで、キャッシュレス決済って大丈夫なん?
停電とかしたらカオスになるよな。

880 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 10:08:15 ID:p32JzVkB.net
平屋、プレハブ
窓ガラスは飛散しないもの

これだけでよくね?

881 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 10:12:58.32 ID:p32JzVkB.net
東京に直下地震来たことない

882 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 11:27:00.84 ID:TeTvBclp.net
【備えあれば】防災用品 非常食スレ125【憂いなし】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1572954737/

883 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 11:27:25 ID:TeTvBclp.net
地震板

地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!2731
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1575038153/

884 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 11:30:55 ID:idLTWM/1.net
>>881

>防災を考えるため1週間にわたってお伝えする体感首都直下地震ウイークのプロローグ

首都と題するネタは、ただの視聴率稼ぎたいだけのNHKデマである。
学士が多くても地震も語れないのは、政治システムを見てると解るだろう。
参考とする地震が来そうな都市の課題など、暇過ぎるNHK職員に解るのか?

また、どうせ別の処や地方に地震が来る。
最近の南海トラフ騒動がどう見ても詐欺だから、首都に話題をそらしたぐらい??

885 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 12:19:41 ID:idLTWM/1.net
>>884国家の予算詰み時期が始まると、毎年NHKと学者の地震の暴論が飛び出す、そして週刊誌で・・くれくれとね・・

学者は、民間と親戚から研究資金を集めた方がいいんじゃねぇ。

886 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 16:00:54.54 ID:dkBnSwLx.net
ふうかちゃんから LINE 来るのが嬉しい

887 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 16:11:23.11 ID:w0cwk1CS.net
これ、なにかの実験かね?

888 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 16:14:24.65 ID:LohxbpAC.net
https://www.nhk.or.jp/taikan/assets/images/timeline/1003_2.png
https://www.nhk.or.jp/taikan/assets/images/timeline/1005.jpg
https://movie-a.nhk.or.jp/sns/fJP/x9s21epe.html

889 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:31:09.96 ID:kxw4bfhh.net
テロンテロン嫌いや

890 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:32:08 ID:URRWQqfI.net
>>887
???「やれぇ」

891 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:32:52.89 ID:YZSjOYI1.net
ザマァザマァザマァザマァ
糞餓鬼全部死んでしまえ

892 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:33:07.62 ID:k5xH56Eg.net
たかだかテレビ屋がボーッとしてるなとか偉そうに言うな

893 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:33:35 ID:k5xH56Eg.net
地震「来ちゃった////」

894 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:33:42 ID:uvuEXXzb.net
不細工ジャニいらねー(´・ω・`)

895 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:34:45 ID:FeOLYhUW.net
311の時は凄かったな

896 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:36:53.47 ID:YZSjOYI1.net
偉そうな糞女何様だお前

897 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:44:34.70 ID:65LQ0CTr.net
東京直下だとブラックアウトにはならないのか

898 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:45:40 ID:65LQ0CTr.net
NHK本体は自家発電だね

899 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:46:01 ID:TKOwxHgn.net
これドラマ?びっくりしたわぁ_:(´π`」 ∠):

900 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:46:41 ID:65LQ0CTr.net
もっと頭のよさそうな女優使え

901 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:46:55.97 ID:TKOwxHgn.net
地震が起きたら地下に行ったら大丈夫なん?_:(´π`」 ∠):

902 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:47:37 ID:TKOwxHgn.net
救助隊着てないんか?_:(´π`」 ∠):

903 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:48:09 ID:65LQ0CTr.net
ケースバイケースとしかいえない。

904 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:49:35.16 ID:TKOwxHgn.net
放送事故やんけ_:(´π`」 ∠):

905 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:50:15.75 ID:65LQ0CTr.net
救助隊の数調べろ、まったく意味がない

906 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:50:17.26 ID:TKOwxHgn.net
お前らは埼玉とか群馬とか千葉とか栃木とかのど田舎だから大丈夫で良かった_:(´π`」 ∠):

907 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:50:17.51 ID:ONe9XWCV.net
【マターリ】NHKスペシャル 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」○1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1575282809/

908 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:50:41.68 ID:TWMlgFpu.net
室井さん、聞いてるか!

909 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:54:01.18 ID:8vR+hDLG.net
これで死亡確認はないだろう、JK

910 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:54:30 ID:8vR+hDLG.net
余計な演出

911 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 19:55:33.24 ID:oD2/XXGX.net
200Xのこういう感じのあった気がする

912 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:02:24.76 ID:uVgZLNUZ.net
皇居て避難させてくれるんか

913 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:02:33.02 ID:A5ggilSt.net
この金切り声はジジイ(ワシ)にはきついわあああああああああああああああ

914 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:02:34.41 ID:8WgfO4p5.net
ゾンビドラマかと思った
たしかNHKがゾンビドラマ作ってるんじゃなかった?

915 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:12:05.15 ID:3NZG93Is.net
QRコード読み込んだけど全然災害地図アップに成らんで使えんわ!
ハゲ(* ̄∇ ̄)ノ

916 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:28:03.97 ID:bOauWTpj.net
俺もバルちゃんにインタビューされたい

917 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:28:42.63 ID:bOauWTpj.net
>>914
もう10ヶ月も前のことだ

918 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:29:30.42 ID:ElLET4eu.net
ドラマの後にいきなり井ノ原のブサイクな顔のアップが映ったのが
最大の恐怖映像だったな

919 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:30:22.49 ID:lfMVLX+y.net
もえさかる東京をみて金正恩が↓

920 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:31:03.51 ID:/MipYnyq.net
パラレル東京のNHK新社屋の総工費3400億円
現実の東京のNHK新社屋の総工費3400億円

921 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:33:49.55 ID:3gpqImuu.net
ここ昨日のスレか

922 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:34:23 ID:3gpqImuu.net
同時多発注意

923 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:35:09.60 ID:3gpqImuu.net
サンドウィッチマン作戦

924 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:35:19.26 ID:Jo8RWlCY.net
新川が水泳選手かバリボーの選手に見える

925 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:35:19.61 ID:Ob8iRRp7.net
こんな大地震で消防車頼りにしてる方がおかしい

926 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:35:39.35 ID:lfMVLX+y.net
(´・ω・`)しっかし、何で小野文惠こんなにお婆ちゃんになっちゃったんだ??

927 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:35:40.93 ID:lX72ce3Q.net
>>923
ちょっと何言ってるか分かんない

928 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:35:56.53 ID:i0VnrNxA.net
>>922
よく覚えてるな
忘れてやって

929 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:36:04 ID:3gpqImuu.net
グリルから火、注意

930 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:36:08 ID:mw4N+c1P.net
水かけるのは怖いわ

931 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:36:47 ID:Ob8iRRp7.net
耐震あって自家発電できるオール電化家が生き残る

932 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:36:51 ID:z4tiqJgr.net
未だにテレビ視てるような愚か者がパニックを起こすんだろ
ヤフコメなんか見ててもそうだわ

933 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:37:09 ID:F+Yc7aYo.net
大地震の時に火が出たらよっぽどしょぼい炎の時を逃したら
もう諦めるしかない
初期消火とか言ってるから逃げ遅れる

934 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:37:59 ID:p32JzVkB.net
マギー司郎かよ

935 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:38:32.23 ID:wleXlzoy.net
会社で年2回消火訓練してるから消火器は使える

936 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:38:42.76 ID:z4tiqJgr.net
紅白歌合戦なんてまだ視てる愚か者がいるんだもんな
そりゃパニックになるよ

937 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:39:34.24 ID:kZ2WTw3a.net
一色まこと版の「日本沈没」の火災旋風は凄かった

938 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:39:34.62 ID:z4tiqJgr.net
ガンダムみたいなタイトルだな

939 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:39:49.16 ID:mssKAvgf.net
>>6
まったく。
即死でお願いもうしあげます。

940 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:40:22.01 ID:lX72ce3Q.net
いまに「そっちと入れ替わろうよ…」てなメール来るぞ

941 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:45:40.13 ID:/fu3lTg9.net
なんで今ごろなんだ
9月とか3月ならわかるが

942 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:45:44.16 ID:8LpV0tDu.net
阪神の時にあったけど、倒壊した家に挟まれて生きてる状態で火の手が回ってくる死に方は嫌だな

943 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 20:47:20.05 ID:9yZSnkIY.net
>>942
はだしのゲン再びやな

944 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 21:35:58.24 ID:Wb9dVMq7.net
こんなクソ番組に金かけてんじゃねーよ
2011年のリアル放送を体験してたらこんなん茶番劇としてしかみえねーわ
受信料返せや

945 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 22:02:17.39 ID:e5ESy2Aa.net
でも都度こういうのないと、人間やっぱり忘れるよ

946 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 22:31:48 ID:vCqbJzUG.net
消化器は自分も扱える自信ある
でも消火栓から放水は自信ない
初期消火とか言ってる場合じゃないんだろうけど出来たがいいよね

947 :公共放送名無しさん:2019/12/02(月) 23:11:51.37 ID:02ergius.net
消化器で水分を製造して放尿するなら自分にもできる(´・ω・`)

948 :公共放送名無しさん:2019/12/03(火) 04:25:36.34 ID:f3ptv1/j.net
〓 高槻市組織的信用失墜違法行為 〓
【大阪高裁:平30.9.7 判決】('A`)
http://www.generalunion.org/jp/9-07-08-16-182013-01-19-06-37-07/1981-2018-0

https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/9/5/1140/img_95594e1df23d5e7655c830ad8a88c8b9147474.jpg
【緑色路側安全帯】

https://www.asahi.com/sp/video/articles/ASL6M621QL6MPTIL052.html
【住民訴訟被告】

https://pbs.twimg.com/media/ED7sug9WkAEU1kT?format=jpg

949 :公共放送名無しさん:2019/12/03(火) 04:58:17.70 ID:5/C9bqsj.net
>>942
奥尻島では潰れた家屋の中で溺死した方もいたそう

総レス数 949
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200