2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

歴史秘話ヒストリア「我ら忍者 甲賀にあり 忍び込め!ヒトの心」★2

1 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 22:52:10 ID:kKsL93u9.net
歴史秘話ヒストリア「我ら忍者 甲賀にあり 忍び込め!ヒトの心」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1579693403/

2 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 22:59:53.85 ID:T6w0DWh+.net
ここか

3 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:10.23 ID:ww9maSyf.net
くっさいラーメン♩

4 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:16.15 ID:vx5mB206.net
ホモっぽい小早川

5 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:33.60 ID:WS/lq122.net
山岡ーーーーーー!!

6 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:36.03 ID:uEzwo1G0.net
いちおつ

7 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:39.05 ID:Wtr5acS0.net
>>1
よくやった、褒めてつかわす

8 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:39.53 ID:tdkedqUR.net
兵法か

9 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:40.45 ID:wnSgYaYm.net
>>1
乙!

10 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:40.63 ID:V6lvZarR.net
ホントの忍術を見せますから 1週間待ってください

11 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:42.10 ID:IxrEnYkv.net
あーあれね

12 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:44.27 ID:xPR9WU/w.net
さっき賤ケ岳やってたな

13 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:47.90 ID:vx5mB206.net
桂男の法

14 : :2020/01/22(水) 23:00:48.80 ID:17iZIzKz.net


15 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:50.43 ID:8HjeO/MG.net
三成「卑怯な!」

16 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:52.63 ID:sZ3jBkQl.net
秀秋ホモ顔だな

17 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:00:58.40 ID:YdNcy0Ci.net
光あるところに影がある
まこと栄光の陰に数知れぬ忍者の姿があった
命をかけて歴史を作った陰の男たち
だが人よ名を問うなかれ
闇に生まれ闇に消える
それが忍者のアジスアベバなのだ
(´・ω・`)

18 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:01.59 ID:2lJk2KfJ.net
イチオツ あれ頼むわ

19 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:03.45 ID:Tu0FmB+k.net
>>996
へー

20 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:21 ID:AuMEnS2s.net
脇坂って重要なのか

21 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:22 ID:tmq4qPdK.net
山田風太郎の真田幸村の陰謀で猿飛佐助が地球外生命体なのは笑えた

22 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:23 ID:NmA6gB6e.net
花押もあるな

23 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:23 ID:SUnwohfl.net
?「ここでシノビを使ったのはだれだ!」

24 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:24 ID:Ies8pQRv.net
黒田長政「えっ、俺の功績・・・」

25 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:28 ID:h7FpicSr.net
直筆か

26 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:30 ID:rQ4VjSzt.net
トリックベント

27 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:38 ID:xPR9WU/w.net
よくこんな書状が今も残ってるもんだな

28 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:44 ID:sZ3jBkQl.net
承知の言い方w

29 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:44 ID:IxrEnYkv.net
>>17
つまり最大の武器は禿げ上がったそのオデコ

30 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:50 ID:dAnzn9BW.net
この時代はいちいち武装してんの?

31 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:51 ID:wnSgYaYm.net
おのれ小早川

32 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:52 ID:2fWIqJ5G.net
ボンクラに聞こえる

33 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:01:54 ID:qYLgKfKA.net
>>17
サスケ!お前を斬る!

34 : :2020/01/22(水) 23:02:03 ID:17iZIzKz.net
筒抜け

35 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:12 ID:8HjeO/MG.net
www

36 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:14 ID:Tu0FmB+k.net
逆に言えば古今東西三国志の時代から冷戦時代までどこの国だって諜報員を大量に抱えてたわけで必然だったわけだよ応仁の乱以降の毎日のような戦の時代

37 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:21 ID:1i9AUScF.net
脇坂寿一は後にレーサーとなったが
忍者の家系ではない

38 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:22 ID:xPR9WU/w.net
22歳で死んだんだっけ

39 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:22 ID:iyr6NBBq.net
>>21
開き直った忍者ものを書かせたらあの人の右に出るものはいないだろうね

40 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:24 ID:XWrvo7+Z.net
キムタクかよ

41 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:24 ID:Qu2gUEmD.net
>>20
幕末に老中になってたな脇坂

42 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:27 ID:2lJk2KfJ.net
>>27
家康「廃棄したと報告を受けました」

43 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:33 ID:Jz9SI+gs.net
SAO

44 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:36 ID:o7KdCThE.net
ぶおお〜

45 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:37 ID:h7FpicSr.net
調略だな

46 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:38 ID:Uvnkq198.net
脇坂さんといっしょに寝返った赤座さんは恩賞期待して家康のところに行ったら「貴様に寝返りなど頼んで
おらん。戦場で主君を裏切るとは武士の風上にもおけぬ。」と言われ・・・・。

47 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:45 ID:WS/lq122.net
小早川の似顔絵には悪意があるな

48 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:44 ID:2lJk2KfJ.net
SAO

49 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:47 ID:o7KdCThE.net
一進一退少女隊

50 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:48 ID:oOug3s2d.net
大阪には百済郡があったし天皇も百済王の子孫になるそうだが忍者と結び付けるのは無理かと

51 : :2020/01/22(水) 23:02:55 ID:17iZIzKz.net
士気

52 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:59 ID:2fWIqJ5G.net
金吾てめえええええええええええ

53 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:02:59 ID:AuMEnS2s.net
>>41
へー出世したね

54 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:01 ID:IKsX2M7X.net
真田がいればなぁ

55 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:02 ID:wnSgYaYm.net
治部逃げてええええええええええ

56 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:02 ID:V6lvZarR.net
>>21
真田幸村の謀略って原作は山田風太郎だったの?
今日見たけど知らなかった

57 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:03 ID:sZ3jBkQl.net
馬は生き残った

58 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:05 ID:u0sq6Cn7.net
裏切るなよボケ

59 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2020/01/22(水) 23:03:09 ID:ACnCchHf.net
生き残るのは・・・一人だけ!
https://d1o1xeso2lhn34.cloudfront.net/navi/wp-content/uploads/2019/03/interview042_banner01_fin.jpg

60 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:09 ID:xPR9WU/w.net
このころ真田家は酒盛り中

61 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:09 ID:Tu0FmB+k.net
大谷吉継うちぢに!

62 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:09 ID:Jz9SI+gs.net
また葵三代映像

63 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:11 ID:Wtr5acS0.net
せめて毛利が参加してればね

64 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:15 ID:dAnzn9BW.net
なんのBGMだっけ

65 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:20 ID:Y3IUlG4u.net
やっぱ調略は大事よ

66 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:21 ID:NmA6gB6e.net
>>46
キッツイなぁwその通りではあるんだけどw

67 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:32 ID:12p3EggL.net
空弁当…

68 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:33 ID:KjBEKxgS.net
小早川裏切ったのか
北別府を?

69 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:36 ID:XWrvo7+Z.net
山岡家やるやん

70 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:37 ID:dAnzn9BW.net
SAO?

71 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:41 ID:uEzwo1G0.net
南宮山の毛利勢も動かなったしな

72 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:41 ID:vx5mB206.net
ニンジャも人間、自慢したかったのね

73 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:44 ID:tWpdSSQx.net
秀吉子飼いの秘蔵っ子賤ヶ岳七本槍のくせしてタヌキごときに寝返りやがって脇坂め

74 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:44 ID:Cp90kLn6.net
あぶなく大名になるとこだった

75 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:45 ID:IxrEnYkv.net
まったく爺のホラホラー

76 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:45 ID:WS/lq122.net
磯田さんのワイプ変じゃん

77 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:47 ID:iH+YP3g4.net
甲賀くん酔うといつもその話するよね〜

78 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:47 ID:8HjeO/MG.net
せこい家康

79 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:48 ID:5TO7mkhv.net
いつ裏切る(やる)か

今でしょ

80 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:48 ID:iyr6NBBq.net
大名まであと1千石か

81 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:49 ID:qYLgKfKA.net
9000はデカイな!

82 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:50 ID:xPR9WU/w.net
大名までもう少し

83 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:56 ID:vx5mB206.net
世阿弥と関係あんの?

84 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:03:57 ID:uEzwo1G0.net
甲賀組

85 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:03 ID:ZecbGHvR.net
小早川の人間性が腐ってただけかと思ってた

86 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:04 ID:bI/ekwoN.net
少なくねw
もっとやれよw

87 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:11 ID:AExy9pbH.net
アイドルグループみたいなポーズ

88 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:18 ID:HMcjCFto.net
これを狙って成功させるのは達成感あるだろうな

89 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:20 ID:LUjyYWN3.net
瀬田に御旗を立てよ

90 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:25 ID:Mzno0ZJQ.net
うちらのおかげ
と何割かは話盛ってるだろ

91 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:27 ID:SOSTg7j3.net
伊賀さん存在薄いな

92 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:30 ID:/YbkkZjO.net
服部半蔵って忍者とぜんぜん関係ないのか

93 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:31 ID:12p3EggL.net
ハットリくんは伊賀だよね

94 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:35 ID:o7KdCThE.net
らーめん山岡家

95 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:36 ID:8NX1Tecp.net
利権か

96 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:36 ID:iaA1fRG4.net
事故現場

97 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:36 ID:IxrEnYkv.net
まあ下っ端程、己の手柄として黙っとけばいいのにペラペラしゃべる

98 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:39 ID:Qu2gUEmD.net
>>82
参勤交代とか出費がえぐいから
大身旗本のほうがいいみたい

99 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:40 ID:sZ3jBkQl.net
ハシカンか

100 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:41 ID:oxmVzKtk.net
小早川(こはやかわ)さん知ってるけど嫌だろうなあ

101 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:42 ID:Jz9SI+gs.net
京都で戦争になると必ず燃やされる瀬田の唐橋

102 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:52 ID:WS/lq122.net
山岡だけなんで山岡家?

103 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:53 ID:xPR9WU/w.net
竹槍?

104 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:54 ID:Tu0FmB+k.net
>>65
孫子は兵法で三十六計逃げるが勝ち、戦はしなければ負けない極力戦ってはいけない、どうしても戦わなければいけないのなら開戦の時点ですべての手を打ってあって絶対勝てるようにしておかなきゃいけないと

105 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:56 ID:KjBEKxgS.net
なんだ大河の宣伝だったのか

106 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:58 ID:uEzwo1G0.net
唐橋を落とす

107 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:04:58 ID:2fWIqJ5G.net
隙あらば番宣

108 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:01 ID:KHix4ptG.net
やっと麒麟の宣伝きた

109 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:03 ID:b/Gaxzxj.net
なのに甲賀は殲滅されたんだよ

110 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:03 ID:kqhprxno.net
大河要素

111 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:06 ID:wxo+lERA.net
赤影は伊賀だよね

112 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:10 ID:Y3IUlG4u.net
信長って甲賀は結構重用してんのよな

113 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:10 ID:vjMllydJ.net
首長族

114 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:15 ID:4NT0DNe3.net
>>100
小早川怜子

115 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:15 ID:dBH1frql.net
おい、大河のネタバレ

116 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:16 ID:wnSgYaYm.net
へええええええええええ

117 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:17 ID:o7KdCThE.net
唐田えりか?

118 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:18 ID:0Nr545l/.net
信長公記はファンタジーすぎるだろ

119 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:19 ID:DPudEm3m.net
唐橋ユミ

120 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:21 ID:uEzwo1G0.net
これで明智の進行速度が鈍った

121 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:21 ID:Jz9SI+gs.net
エルフの村なみに焼かれる瀬田の唐橋

122 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:23 ID:2lJk2KfJ.net
うわ、こりゃ巧妙な大河の番宣だっ
…やられたorz

123 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:27 ID:V6lvZarR.net
>>111
飛騨の忍者

124 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:30 ID:tmq4qPdK.net
>>56 謀略だったね。あおい輝彦が隕石になる映画w

125 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:31 ID:WS/lq122.net
ぅきあらば番宣

126 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:36 ID:o3LTTXsg.net
くっせになる味、ラーメーンやまおっかやぁー

127 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:39 ID:2x9UrfV/.net
>>104
さすがだなあ

128 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:40.72 ID:12p3EggL.net
山岡家ってラーメン屋かよ

129 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:45.58 ID:XWrvo7+Z.net
>>90
家康が最も恐れた武将も10人以上いるからね
話盛るのはしゃーない

130 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:46.15 ID:dBH1frql.net
>>111
赤影は秀吉の配下

131 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:46.39 ID:4NT0DNe3.net
>>117
あんな子でもやるんだねぇ…

132 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:46.56 ID:oOug3s2d.net
>>93
ハットリくんは伊賀、ケムマキは甲賀、前田慶次の子分は風魔

133 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:48.79 ID:Tu0FmB+k.net
やっぱり家康の方が上手だったんだよあらゆる種を仕込んでて

134 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:49.70 ID:TXhk2qwJ.net
鄒靖すげえな

135 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:56.80 ID:IxrEnYkv.net
土岐一族の話まで絡めるか

136 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:57.48 ID:cW0dpfE2.net
>>98
せや!高速参勤交代したらええがな(´・ω・)

137 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:57.92 ID:Uvnkq198.net
1万石で大名になっちゃうと逆にいろいろ負担が増えて利益が減るんだろうな。
主婦のパートが100万ぎりぎりで止めるみたいなもんで。

138 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:05:58.05 ID:Jz9SI+gs.net
>>124
これは夢じゃ! 夢でござる!

139 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:03.49 ID:bp0LNpkI.net
>>46
調略を受けて裏切るのはいいけど、自分可愛さで土壇場で主君裏切ったのは嫌われるってのは戦国時代によくあるな
逆に最後まで主君のために尽くしたら敵であっても忠義が認められたりするし

140 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:04.55 ID:aXJ3RGDk.net
偉い山岡
山岡士郎とは大違い

141 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:04.55 ID:dAnzn9BW.net
いい耳してんな

142 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:05.42 ID:uEzwo1G0.net
大須

143 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:06.43 ID:V6lvZarR.net
>>124
真田丸がラピュタみたいなねw

144 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:08.26 ID:xPR9WU/w.net
ういろ

145 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:10.25 ID:NmA6gB6e.net
平和になったから仕事がなくなった、泣く泣く秘伝書を売る羽目に

146 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:10.85 ID:vXQcbPjs.net
ヤクルトに移籍して巨人相手の開幕戦に3本塁打したやつか

147 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:11.32 ID:iyr6NBBq.net
>>92
伊賀出身の人ってだけだぞ
槍働きとかの人

148 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:13.28 ID:qYLgKfKA.net
甲賀忍者といえば美濃部家もあるな。
東京都知事になった美濃部も子孫。
池波志乃も本名は美濃部で子孫。
なので、大河「いだてん」でタケちゃんが演じてた志ん生も甲賀忍者美濃部氏の子孫。

149 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:17.09 ID:4NT0DNe3.net
八十亀ちゃん!

150 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:18.04 ID:wxo+lERA.net
>>123
飛騨なのか

151 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:19.85 ID:SUnwohfl.net
今度は寅さんになるのか

152 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:25.45 ID:Tu0FmB+k.net
事務所総出

153 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:26.97 ID:1i9AUScF.net
忍者の商売である

154 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:31.70 ID:tv3LmnVU.net
大須きたー鶏の丸焼き食おうぜ

155 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:36.89 ID:an0uygxC.net
ええっ名古屋人がタピオカ飲むの?

156 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:39.58 ID:2JPFJkc8.net
大須アキラ

157 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:53.95 ID:8HjeO/MG.net


158 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:54.58 ID:2lJk2KfJ.net
すげえな、ちゃんと残ってんのか

159 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:56.10 ID:2fWIqJ5G.net
コメ兵で不要になった刀を売ってたのか

160 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:56.18 ID:tWpdSSQx.net
みえた

161 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:06:57.52 ID:uEzwo1G0.net
大須商店街は元々万松寺の境内

162 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:01.48 ID:tydWydxI.net
ろくろ首www (´・ω・`)

163 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:01.63 ID:qYLgKfKA.net
>>92
伊賀組を預かってたけど普通に武士だな。

164 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:01.84 ID:xPR9WU/w.net
>155
味噌汁に入れて

165 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:02.87 ID:5B+gaykO.net
忍者ラーメンというのがあってだな

チャルメラの音はするのだが降りていくともうその姿はないという B & B 洋七のネタ

166 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:05.75 ID:/YbkkZjO.net
>>111
豊臣秀吉が羽柴筑前と名乗っていた頃飛騨から呼び寄せたとかなんとか

167 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:08.43 ID:WS/lq122.net
直虎の流用かな

168 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:12.75 ID:l20Rn75q.net
>>131
むしろああいうのがやるんだよ

169 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:14.32 ID:Wtr5acS0.net
又左、回りくでゃあ言い方はやめやあ

170 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:15.28 ID:7lTtP1m6.net
半村良の産霊山秘録も忍者出てきてたな
忍者が月に行ってる

171 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:21.91 ID:Tu0FmB+k.net
信長が楽市楽座をやったのは人の往来を増やして情報集めたかったからだよ周辺全部の

172 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:31.58 ID:SUnwohfl.net
後の『葵屋』である

173 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:35 ID:KjBEKxgS.net
この先生青学の原監督思い出してなんか嫌だ

174 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:35 ID:4NT0DNe3.net
>>155
名古屋のタピオカはあんこになってる

175 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:37 ID:w+/i/uAJ.net
てつはう

176 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:37 ID:V6lvZarR.net
>>166
まだ木下藤吉郎の頃

177 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:40 ID:8HjeO/MG.net
ヒットマン

178 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:42 ID:iyr6NBBq.net
伊賀の影丸って有名だけど読んだことないな
表紙見るからにまだ下手だった頃の横山作品みたいだから二の足を踏んでしまう

179 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:43 ID:sZ3jBkQl.net
麒麟探しか

180 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:46 ID:Oko1K32D.net
上忍 伊賀 服部 百地 藤林
下忍 甲賀 その他

181 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:07:48 ID:KRl84mlc.net
シュートベント

182 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:00 ID:/KRDjKju.net
松田悟志?

183 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:02 ID:qYLgKfKA.net
>>130
竹中半兵衛が呼ぶんだよな。
竹中半兵衛演じてたのは里見浩太朗。

184 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:03 ID:JY9hfvYp.net
ずっと名古屋の話

185 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:05 ID:yXtdises.net
忍びの国

186 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:08 ID:/YbkkZjO.net
>>176
そうなんかすまなんだ・・

187 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:10 ID:tWpdSSQx.net
尾張公こそ将軍にふさわしい

188 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:12 ID:dAnzn9BW.net
種無

189 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:15 ID:tydWydxI.net
でも紀州家に負ける尾張家(´・ω・`)

190 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:16 ID:xPR9WU/w.net
なぜ水戸じゃない

191 : :2020/01/22(水) 23:08:24 ID:17iZIzKz.net
館林

192 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:25 ID:8HjeO/MG.net
水戸黄門「甲府宰相み決めた」

193 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:25 ID:AuQkdjPe.net
(中山)忍の国(´・ω・`)

194 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:26 ID:uEzwo1G0.net
結局尾張だけ将軍を出せなかった

195 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:27 ID:WS/lq122.net
綱吉は連れてきたのか

196 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:28 ID:oOug3s2d.net
>>100
小早川氏は鎌倉幕府の御家人・小早川遠平から始まる家ですから関ヶ原のころでも400年は続いてます
当然ものすごくたくさん分家してて小早川隆景・秀秋はその1つに養子に入った

197 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:29 ID:vx5mB206.net
忍びが通る ケモノ道〜

198 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:32 ID:Y3IUlG4u.net
仮面ライダーナイトは暴れん坊将軍でも御庭番やってたね

199 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:33 ID:5B+gaykO.net
>>183
竹中というのはいつの世も

200 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:35 ID:7QTX7W3N.net
>>155
ブームになる遥か前から、李さんの台湾名物屋台では出だしてましたが何か?

201 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:46 ID:tmq4qPdK.net
>>138 それは柳生一族の陰謀

202 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:47 ID:Qu2gUEmD.net
>>190
水戸は家格として下だからな

203 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:49 ID:xPR9WU/w.net
尾張家だけ将軍になれなかったんだよな

204 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:50 ID:hHw4SYc6.net
>>155
味噌味だけどね

205 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:08:55 ID:sZ3jBkQl.net
尾張といえばネジネジ

206 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:01 ID:tv3LmnVU.net
そして徳田新之助が

207 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:04 ID:H1DOk1Lx.net
赤影は飛騨なんだよなぁ(そんなのある?)
幻妖斎は甲賀、根来十三忍、魔風イカヅチ丸

208 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:05 ID:Tu0FmB+k.net
CIAだな

209 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:11 ID:tydWydxI.net
なのに最後の将軍はよりによって水戸家から(´・ω・`)

210 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:12 ID:bp0LNpkI.net
なぜポーズをとる

211 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:13 ID:o7KdCThE.net
スーパー戦隊

212 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:17 ID:YBLX3lQm.net
尾張と幕府の暗闘は面白いよね

213 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:18 ID:nCzi6Zgm.net
尾張はいちばん家格が高かったのに残念

214 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:20 ID:8HjeO/MG.net
ギニュー特選隊

215 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:22 ID:dAnzn9BW.net
頼りねえ

216 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:22 ID:bI/ekwoN.net
側室山盛りいて、毎日日本最高の美女とヤリ放題で
なんで子供できないんだ
ゲイかよ

217 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:23 ID:sZ3jBkQl.net
自分は司令兼追加戦士

218 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:25 ID:qYLgKfKA.net
御三家筆頭なのに、結局将軍になれなかった尾張家。
紀伊も水戸も将軍出してるのに。

219 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:26 ID:FpKsHaU8.net
カクレンジャーか

220 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:26 ID:vret4mcB.net
弱そう

221 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:28 ID:xPR9WU/w.net
>>202
館林より?

222 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:31 ID:TXhk2qwJ.net
風魔ってのは半島系なん?

223 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:32 ID:2lJk2KfJ.net
我ら松前五人衆…

224 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:32 ID:2fWIqJ5G.net
末裔きた

225 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:33 ID:Cp90kLn6.net
経でのぶは読めない

226 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:36 ID:Mzno0ZJQ.net
ジャニでも変なグループあったような・・

227 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:37 ID:5B+gaykO.net
>>210
特撮の効果を考えてるんだ

228 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:42 ID:Qu2gUEmD.net
>>205
大河の吉宗だと
ミキプルーン

229 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:42 ID:4NT0DNe3.net
>>189
紀州徳川家は没落しちゃったよね

230 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:45 ID:IdWKZhYv.net
国際日本文化研究センターってめちゃかけハンガーとか売ってるとこか

231 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:45 ID:Ke4CehhL.net
人別帖だ

232 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:46 ID:2JPFJkc8.net
すげー

233 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:46 ID:7lTtP1m6.net
>>198
そういえばV3の宮内さんもやってた御庭番

234 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:46 ID:WS/lq122.net
シンケンジャーか

235 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:47 ID:h7FpicSr.net
ほーう

236 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:52 ID:UPXkVH3m.net
忍法側溝隠れの術|||・|||・|||

237 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:52 ID:o7KdCThE.net
ロケット団

238 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:53 ID:wnSgYaYm.net
ロケット団?

239 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:53 ID:qYLgKfKA.net
>>199
w

240 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:53 ID:tmq4qPdK.net
>>143 宇宙からのメッセージになるのかと思ったw

241 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:55 ID:2fWIqJ5G.net
RPG

242 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:57 ID:eAFFgwFq.net
火箭やろ

243 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:57 ID:tWpdSSQx.net
一の助から五の助だったのかな5人組の各人の名前は

244 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:09:58 ID:NsLky3Zq.net
飛翔体か!?

245 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:00 ID:bp0LNpkI.net
現代のロケット団

246 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:00 ID:2lJk2KfJ.net
よく残ってたなあ

247 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:00 ID:LUjyYWN3.net
男のロマンRPGか

248 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:03 ID:SUnwohfl.net
渡辺・・・3・・・
まさか桂三度!!!

249 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:04 ID:V6lvZarR.net
青影も今は大丈夫!じゃないだろ
https://i.imgur.com/UeL1BG4.jpg

250 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:05 ID:xPR9WU/w.net
先日の磯田の番組、徳川家斉が尾張家を何度も乗っ取ろうとしてたのは笑った

251 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:07 ID:Uvnkq198.net
ここまで変身忍者嵐の話題ゼロ

252 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:07 ID:KjBEKxgS.net
ロケット団?ニャースとかいるの?

253 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:07 ID:AExy9pbH.net
ジャニーズに忍者っていたよね

254 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:08 ID:oOug3s2d.net
>>100
>>114
ちなみに小田原市にある早川のほとりに小早川郷ってのがあったから小早川氏

255 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:09 ID:sZ3jBkQl.net
>>228
ミキプルーンどうやって食えばいいかわからない

256 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:10 ID:sJ/N9f5O.net
RGP!

257 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:11 ID:ncbbHymp.net
ガロン塚本とか抜か八とかいそう

258 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:12 ID:IXp77BWm.net
ロケット団

259 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:16 ID:5B+gaykO.net
外人のイメージの忍者は必ずバク転しながら登場しなければいけない

260 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:19 ID:oJgCprng.net
ロケット団キター
ピカチュウを狙うのだ

261 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:21 ID:12p3EggL.net
吉宗 vs 宗春

262 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:23 ID:qYLgKfKA.net
>>212
おもろいね

263 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:26 ID:tv3LmnVU.net
バブルスター的な

264 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:26 ID:iyr6NBBq.net
>>233
ストロンガーの荒木氏は2でやってたな

265 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:29 ID:bzXDrErh.net
なんだよこの並び方
よくよく見るとおかしい

266 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:33 ID:8+XbXRkY.net
ゲームだと忍者って素早いけど力が弱いみたいな扱いだけど
パワー系の忍者とかいなかったの?

267 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:33 ID:RA4T9dML.net
忍者ロケラン使ってたのか

268 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:35 ID:sZ3jBkQl.net
>>253
喜多川の葬式来てたな

269 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:36 ID:rQ4VjSzt.net
ダークウィング!

270 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:37 ID:Tu0FmB+k.net
MI6KGBモサドや

271 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:40 ID:tydWydxI.net
ブドウ(´・ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:40 ID:o7KdCThE.net
イエローはカレーが大好き

273 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:41 ID:pfu0G6sy.net
この時代からロケット団(宮本武蔵、佐々木小次郎)

274 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:49 ID:2fWIqJ5G.net
特攻野郎Aチーム

275 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:50 ID:bzXDrErh.net
>>266
赤影しらん世代か?

276 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:52 ID:12u2bDbR.net
ほんとお前ら

忍者大好きだな!

277 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:52 ID:bp0LNpkI.net
>>218
ただでさえ立場が強い奴をさらに強くすると後々面倒なことになるので……

278 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:53 ID:2lJk2KfJ.net
五人揃ってガッチャマン

279 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:54 ID:+uG/Rokw.net
お前らも無職のふりをした草なんだろ?

280 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:10:55.71 ID:IdWKZhYv.net
オウム真理教みたいなもんか

281 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:00.93 ID:yXtdises.net
影の伝説などこの忍者?

あとじゃじゃ丸くん

282 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:02.75 ID:HhIFKQ7S.net
これ半分四天王だろ

283 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:02.92 ID:tv3LmnVU.net
座薬のプロは

284 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:03.21 ID:vret4mcB.net
劇団ひまわり

285 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:03.52 ID:hXsH1lfd.net
エリート揃いだったんだろうな

286 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:03.83 ID:qYLgKfKA.net
>>261
宗春が許されたのは明治時代に入ってからだったはず

287 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:03.99 ID:4/MAfzGf.net
なんだこの芝居

288 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:04.59 ID:NKqIShH2.net
真ん中の人は誰?

289 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:05.37 ID:hHw4SYc6.net
あかにーんじゃ♪って何だっけ?コント55号だっけ?

290 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:05.79 ID:/YbkkZjO.net
ピンクはおらんのか

291 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:06.29 ID:ijii0NM1.net
くのいち忍法帖リメイクして欲しい

292 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:07.57 ID:uEzwo1G0.net
武芸 情報 薬 火薬鉄砲

293 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:08.25 ID:nCzi6Zgm.net
甲賀五人衆を連れてきたよ

294 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:09.45 ID:eM0mcDJz.net
特攻野郎Aチームみたい

295 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:09.64 ID:nQc3ifUx.net
カッコいい(°▽°)

296 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:10.26 ID:h7FpicSr.net
金や女が弱点とかなかったのか

297 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:10.19 ID:7lTtP1m6.net
>>227
歌舞伎の見得みたいなもんかな
時代劇からの流れもあるかも

298 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:10.96 ID:2JPFJkc8.net
さすが忍者、汚い

299 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:12.48 ID:sZ3jBkQl.net
渡邊佐和子の祖先は?

300 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:13.24 ID:xPR9WU/w.net
この子孫がまさか名大生で同級生に毒盛った女じゃないだろうな

301 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:17.59 ID:vx5mB206.net
>>266
大猿大助

302 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:20.78 ID:WtcUAC/S.net
毒物と火薬とか
渡辺家 強い

303 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:21.66 ID:Wtr5acS0.net
楽しそう

304 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:21.74 ID:/glNPO9R.net
駅すぱあとか

305 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:22.72 ID:eL3mUyLi.net
阿部頼母キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

306 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:22.89 ID:Jz9SI+gs.net
>>266
ウィザードリィのニンジャは全裸でグレーターデーモンの首をはねる

307 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:26.34 ID:4JVEHjpV.net
ヒーラーがいない

308 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:26.66 ID:YBLX3lQm.net
十勇士か

309 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:34.19 ID:Tu0FmB+k.net
>>276
戦いの肝、裏側の全てだからな

310 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:35.66 ID:FuE66GuA.net
毒薬のプロと、酒飲みたくない

311 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:37 ID:pSaEuJ0Y.net
つえーw

312 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:37 ID:2PsRL+kG.net
次屋三之助…

313 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:38 ID:tdkedqUR.net
楽しそうだね
駄目なら死ぬしかないところも

314 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:42 ID:5B+gaykO.net
>>280
ま似たようなもんだ

315 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:43 ID:nQc3ifUx.net
CIAみたいね。

316 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:44 ID:AExy9pbH.net
だからそれを書いて残すなよ

317 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:46 ID:tv3LmnVU.net
誰も知らない知られちゃいけない

318 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:47 ID:8NX1Tecp.net
>>259
ウルヴァリンの映画で無駄にバック転してた忍者いたけど、撮影スタッフが映画監督に、何故無駄にバック転してるんだ?と聞いたら格好良いから良いじゃんと答えたとか

319 : :2020/01/22(水) 23:11:47 ID:17iZIzKz.net
秘密保持契約

320 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:49 ID:Cp90kLn6.net
愛人になら漏らしてもOK

321 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:51 ID:h7FpicSr.net
盟約とか見つかっていいのか

322 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:51 ID:4NT0DNe3.net
>>300
あの学生仙台の人だっけ

323 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:58 ID:2lJk2KfJ.net
スパイ大作戦か大江戸捜査網か

324 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:11:59 ID:Wtr5acS0.net
摩利支天

325 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:00 ID:Y3IUlG4u.net
コーエーは早く太閤立志伝Vをゲームアーカイブで出してくれろさい

326 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:01 ID:Cp90kLn6.net
起請文みたいなことか

327 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:02 ID:xPR9WU/w.net
>>286
家斉の時に許されたんじゃなかった?跡継ぎに家斉の子を受け入れる代わりに

328 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:02 ID:qYLgKfKA.net
>>277
ただ、嫡流は途絶えてたからなー

329 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:03 ID:bzXDrErh.net
これ再放送いつ?
最初からみたい

NHKはネットに上がらんよな

330 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:04 ID:IxrEnYkv.net
漏れとるやんけ

331 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:09 ID:dAnzn9BW.net
この時代家族になんて言うんだよ

332 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:11 ID:iH+YP3g4.net
一神教じゃないと神の名に懸けるのも一苦労

333 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:12 ID:Jz9SI+gs.net
神田大明神が場違い感

334 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:21 ID:IRq6+9nd.net
しまった見逃した
忍法を使う忍者はいなかったという結論でいいのかね

335 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:21 ID:SUnwohfl.net
「むこどの」

336 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:23 ID:eL3mUyLi.net
大河でこれやったら面白いな
真田十勇士見たいで面白い

337 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:24 ID:12p3EggL.net
間者と忍者って同じなのかね

338 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:26.05 ID:90Pzd9iS.net
跳ね上ってる

339 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:27.11 ID:7LBK+L/T.net
髪クルリン

340 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:31.98 ID:qYLgKfKA.net
>>327
だったかな?俺の勘違いかもしれぬ

341 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:33.53 ID:5B+gaykO.net
ももクロって考えてみたらあれも忍者なのか?

342 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:33.58 ID:I1s1NBrz.net
デビルマンみたいだな

343 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:36.46 ID:xPR9WU/w.net
大和大納言

344 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:39.12 ID:2fWIqJ5G.net
死して屍拾う者なし

345 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:40.39 ID:Tu0FmB+k.net
実質戦争の勝ち負けのほとんど握ってたからな相手の家中で疎んじられているやつをそそのかして内戦起こさせてそこに仕掛けるとか寝返らせるとか

346 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:42.67 ID:FpKsHaU8.net
誰も知らない知られちゃいけない

347 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:43.32 ID:31kruxnt.net
先祖が忍者とかめっちょカッコいい
うらやましい

348 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:45.52 ID:8NX1Tecp.net
>>275
マスク・ザ・レッドなら知ってるわ

349 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:49.61 ID:o7KdCThE.net
甲賀五人衆

350 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:49.67 ID:tWpdSSQx.net
郡山ってことは柳生一族の陰謀

351 : :2020/01/22(水) 23:12:51.31 ID:17iZIzKz.net
芭蕉も忍者だな

352 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:54.56 ID:/YbkkZjO.net
掟を破ったら仲間忍者に抹殺されるまではなかったんだな

353 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:55.72 ID:dAnzn9BW.net
私も日々忍んでいます

354 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:12:59.56 ID:xPR9WU/w.net
この頃柳沢吉保の子孫が藩主だっけ

355 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:00.16 ID:9H+oVfyY.net
金魚泥棒が任務

356 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:00.90 ID:wnSgYaYm.net
奈良の鹿はスパイだった

357 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:07.10 ID:Wtr5acS0.net
郡山って奈良にもあるのね

358 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:16.68 ID:IdWKZhYv.net
>>314
親分がまともかキチガイかで随分ちがうな

359 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:20.10 ID:tWpdSSQx.net
大都会岡山

360 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:19.62 ID:uEzwo1G0.net
消防団

361 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:20.65 ID:IxrEnYkv.net
バショーもクウカイもそう

362 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:22.55 ID:tv3LmnVU.net
烏城

363 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:22.60 ID:qYLgKfKA.net
>>293
十人でお願いします。

364 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:22.67 ID:12p3EggL.net
ニントモカントモ

365 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:22.98 ID:HhIFKQ7S.net
情報→毒→火薬→馬術→情報→ラスボス

多分この順序で倒す

366 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:27.72 ID:Jz9SI+gs.net
>>357
大和郡山市

367 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:31.28 ID:4/MAfzGf.net
ただの自警団じゃねーか

368 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:35.81 ID:tmq4qPdK.net
>>266 なぜかGIジョーにいっぱい出てくる

369 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:37.08 ID:nCzi6Zgm.net
>>334
もっとも有用な忍術は囲碁とか茶道だって

370 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:41.82 ID:uEzwo1G0.net
宗門帳を守る

371 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:49.27 ID:SUnwohfl.net
筋肉で踊りでもやってんじゃないすかねー

372 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:49.87 ID:uEzwo1G0.net
ボディガード

373 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:50.72 ID:31kruxnt.net
セキュリティ会社みたいな

374 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:51.51 ID:HMcjCFto.net
パシリじゃねーか!

375 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:52.63 ID:WtcUAC/S.net
御庭番

376 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:52.41 ID:vx5mB206.net
お庭番

377 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:53.01 ID:Mzno0ZJQ.net
天下泰平の時にこそ諜報員送り込むんだろ

378 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/01/22(水) 23:13:53.15 ID:ACnCchHf.net
>>322
伊達藩の黒脛巾組だな

379 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:53.68 ID:xPR9WU/w.net
>>366
金魚の名産地

380 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:54.90 ID:Y3IUlG4u.net
>>291
ベッキーでリメイク作ったけど評判悪くて貴重な新作時代劇放送枠が無くなった…

381 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:55.41 ID:iyr6NBBq.net
>>357
大和郡山城は豊臣秀長の居城

382 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:56.26 ID:NmA6gB6e.net
御庭番

383 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:56.60 ID:NKqIShH2.net
御庭番かい

384 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:57.70 ID:Tu0FmB+k.net
そんな格好してたらすぐ捕まるもん

385 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:13:59.22 ID:ASPOXVEp.net
御庭番

386 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:00.38 ID:4JVEHjpV.net
>>334
忍法どろこか毒使って来る

387 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:00.51 ID:tv3LmnVU.net
御庭番です

388 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:00.90 ID:eM0mcDJz.net
ブラックかな

389 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:01.30 ID:sJ/N9f5O.net
ガードマンかよ

390 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:01.38 ID:Hgfv7ezo.net
御庭番じゃん(´・ω・`)

391 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:01.89 ID:eL3mUyLi.net
御庭番とかはどうなんだよ

392 : :2020/01/22(水) 23:14:04.39 ID:17iZIzKz.net
太平の世

393 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:04.88 ID:Jz9SI+gs.net
宗門帳は戸籍記録だからそりゃ大事

394 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:10.00 ID:ZecbGHvR.net
えっ? くノ一とセックスしてたんじゃないの?

395 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:13.82 ID:1pgW0gaZ.net
自宅警備員

396 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:13.81 ID:4NT0DNe3.net
>>366
金魚が有名なんだっけ?

397 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:14.18 ID:rQ4VjSzt.net
ガードベント

398 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:14.46 ID:o7KdCThE.net
カルロス・ゴーンを国外に脱出させたり

399 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:14.76 ID:IdWKZhYv.net
御庭番ではないのか

400 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:18.68 ID:vret4mcB.net
ミッションインポッシブルの1みたいやな

401 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:24.52 ID:Hgfv7ezo.net
松田(´・ω・`)

402 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:25.57 ID:dAnzn9BW.net
ってか一代限りなの

403 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:34.43 ID:AExy9pbH.net
>>380
なんだそれ全然見たくならないな

404 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:35.31 ID:IxrEnYkv.net
未だに情報はタダと思うアホもいるからな

405 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:36.50 ID:Ies8pQRv.net
>>291
手鎖、御免!( ・∀・)っ─∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

406 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:41.04 ID:dBH1frql.net
万に一人って・・・結構いるよね

407 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:41.90 ID:/YbkkZjO.net
幕府が斡旋して御庭番とか諜報員を送り込んでたのでは

408 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:45.05 ID:1i9AUScF.net
闇に生まれ闇に消える忍者の姿がそこにはあった

409 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:47.46 ID:9H+oVfyY.net
南部藩と津軽藩の対立で活躍出来るだろ

410 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:49.93 ID:WtcUAC/S.net
乱世が来ないなら作ろう!

411 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:50.11 ID:tRgN4kqa.net
にんともかんとも

412 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:14:55 ID:Wtr5acS0.net
時代の徒花

413 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:04 ID:tydWydxI.net
警備会社として(´・ω・`)

414 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:06 ID:l20Rn75q.net
>>380
よりにもよって何故ベッキーww
不倫関係なしにないわー

415 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:15 ID:o7KdCThE.net
全て創作です

416 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:17 ID:vret4mcB.net
>>398

あれ甲賀もんかあ。そりゃ逃げられるわ

417 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:17 ID:Tu0FmB+k.net
日本も戦争に負けてこういう部分はほとんど解体されて、今の情報技術が経済を左右する時代もう一回復活させないと

418 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:20 ID:DPudEm3m.net
さっきの甲賀団はまさにこれだな
https://pds.exblog.jp/pds/1/201001/28/61/e0193261_13374698.jpg

419 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:23 ID:WS/lq122.net
400年後に外人に人気出るとは思わなかったろう

420 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:23 ID:iLvJe0zF.net
バジリスクで残ってるよ

421 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:24 ID:2fWIqJ5G.net
NPO団体を立ち上げておけば

422 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:25 ID:ijii0NM1.net
やくざの活躍の場が減ってるのに似てる

423 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:25 ID:AuQkdjPe.net
磯田さんて忍者にも詳しいのか

424 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:25 ID:HhIFKQ7S.net
解決?

425 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:26 ID:xPR9WU/w.net
磯田のいるところは大学じゃないのに准教授っていうのか

426 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:29 ID:tv3LmnVU.net
なんかスッキリしないままKalafinaタイム

427 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:31 ID:sJ/N9f5O.net
Kalafinaが聞けるのはこの番組だけ

428 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:31 ID:2lJk2KfJ.net
Kalafinaきたー
元気かなあ、三人は

429 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:32 ID:iaA1fRG4.net
>>359
平食無き岡山に何の魅力もない

430 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:34 ID:cW0dpfE2.net
1年前くらいに嵐の大野が忍者の映画やってたよな?
誰一人覚えてないやろうけど(´・ω・)

431 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:35 ID:FzG0GSuY.net
ヒーローは高度な社会ではただの無能ってやつか

432 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:36 ID:qBWqRSPw.net
鎖Kalafina

433 : :2020/01/22(水) 23:15:37 ID:17iZIzKz.net
フィクション忍者

434 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:39 ID:Cp90kLn6.net
今日はあまり感動がなかった

435 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:42 ID:OYfflDpo.net
お、御庭番はいないの?

436 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:43 ID:tydWydxI.net
江戸時代の講談(´・ω・`)

437 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:44 ID:LUjyYWN3.net
ジライヤ

438 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:44 ID:ncbbHymp.net
外人のおもちゃとして残ってるよニンジャ

439 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:45 ID:8NX1Tecp.net
>>406
今の日本人口だと1万2000人はいる事になるな

440 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:46 ID:o7KdCThE.net
ジーライヤ ジライヤ

441 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:51 ID:wnSgYaYm.net
でかいwww

442 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:51 ID:sZ3jBkQl.net
外人が好きな忍者

443 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:53 ID:2lJk2KfJ.net
ジライヤ

444 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:54 ID:Tu0FmB+k.net
里見八犬伝

445 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:56 ID:IdWKZhYv.net
赤影

446 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:56 ID:eL3mUyLi.net
ジライヤだ

447 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:57 ID:Wtr5acS0.net
汚い仕事をやらされて用済みになれば捨てられる…

448 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:57 ID:Cp90kLn6.net
世界忍者戦ジライヤ

449 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:57 ID:WS/lq122.net
天外魔境ジライア

450 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:15:58 ID:4/MAfzGf.net
このへんは柳生道場剣法とも絡めたほうがいいんじゃね
武芸的な意味で

451 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:00 ID:h7FpicSr.net
江戸の歌舞伎とか戯作って・・・。

452 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:01 ID:/glNPO9R.net
NARUTOの誕生である

453 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:01 ID:7LBK+L/T.net
ガマガエルに乗る忍者の着想は何なんだよ

454 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:03 ID:oOug3s2d.net
渡辺さんかて嵯峨天皇までさかのぼれる本物なら偉い
伊藤さんだってちゃんと藤原鎌足までさかのぼれるなら

455 :論破王:2020/01/22(水) 23:16:03 ID:9wG8im0+.net
黒邪鬼と赤目も最後は認め合ってたもんな

456 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:06 ID:k6f3eAQC.net
>>437
ニンジャブラック

457 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:07 ID:oj+B7CpQ.net
江戸時代から忍者ってこういうイメージだったのか

458 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:07 ID:Mzno0ZJQ.net
                ,. - .、‐ 、.__
          _,,..--‐'"´:::(-)::::::::`::':ヽ、
       ,.‐'"´::::::::::::::::::::::::::::::_,,..--─-ィ
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::;:.'" ̄   _,.-r'"
     /::::-‐、::::::::::::::::_;:イ     ´ イ
   ,.イ:::::::::::::〉::,.-':::::/         !
  (:::::-、_:::::r'::::::!::::::〈           ,/
  ヽ::::::::-rニ ̄ ヽ::::::`ー-、_  __,./:/
    `!,_、;::へー-'ヽ、_っ、ン ̄ヽヘン

459 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:09 ID:Jz9SI+gs.net
>>403
なら舞台を現代にしてくのいちを対魔忍にして・・・

460 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:10 ID:nCzi6Zgm.net
そんなんだから尾張は紀州に情報戦で敗れたのでは

461 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:11 ID:tmq4qPdK.net
>>344 大江戸捜査網は忍者じゃなくてキイハンターみたいな隠密だな

462 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:11 ID:2x9UrfV/.net
黒船がきたぞー

463 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:11 ID:2fWIqJ5G.net
ケイン・コスギはよ

464 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:12 ID:tydWydxI.net
万次郎は忍者か(´・ω・`)

465 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:14 ID:12p3EggL.net
磯田って凄いんだろうけど、凄くないように見えるんだよな…

466 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:16 ID:sJ/N9f5O.net
開国しなさーい

467 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:17 ID:rm08n6Oc.net
時代劇でも忍者って基本的に弱いよな
諜報とかが主任務だから当たり前なんだけど

468 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:22 ID:wnSgYaYm.net
カイコクシテクダサーイ!

469 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:22 ID:iyr6NBBq.net
児雷也なんて名前よく思いついたな

470 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:23 ID:qYLgKfKA.net
そういや甲賀忍法帖の実写版で蛍火を演じてたのは沢尻エリカだったなw

471 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:23 ID:AExy9pbH.net
諜報員的な存在は今もいるからやってることは同じでは

472 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:24 ID:xPR9WU/w.net
松本か

473 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:25 ID:UfuDAv75.net
開国しなさーい

474 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:28 ID:WtcUAC/S.net
ハゲてないよ

475 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:30 ID:zdVFndB6.net
>>453
歌舞伎?

476 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:33 ID:IEIZhBDR.net
ふさふさやん

477 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:34 ID:5B+gaykO.net
>>413
現在の忍者は目から光をだしたりする警備会社のキャラクターだ

478 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:35 ID:O6lb+kN1.net
解散したのにまだカラフィナなのか

479 :論破王:2020/01/22(水) 23:16:38 ID:9wG8im0+.net
お前ら

坂東英二見てないの?

480 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:39 ID:4JVEHjpV.net
頭皮隠れの術

481 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:40 ID:Wtr5acS0.net
クニヲアケナサーイ

482 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:44 ID:W+4cYQXe.net
星条旗がテキトー w

483 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:46 ID:qYLgKfKA.net
>>418
キュートンw

484 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:46 ID:rQ4VjSzt.net
サバイブ

485 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:47 ID:xPR9WU/w.net
土方さんが忍者?

486 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:50 ID:eAFFgwFq.net
黒船に潜入した忍者は?

487 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:51 ID:39wDzFIA.net
サムライも似たようなもんだろ。旗本なんて何の役にも立ってないし

488 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:55 ID:UPXkVH3m.net
くの一
https://i.imgur.com/39JTHug.jpg

489 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:56 ID:h7FpicSr.net
こりゃスゴい

490 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:57 ID:sZ3jBkQl.net
現在じゃねーか

491 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:57 ID:Tu0FmB+k.net
いつの時代でもいや今やこれからは余計諜報情報収集にたけた国が生き延びられる

492 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:16:57 ID:/MI1Falf.net
内容にそぐわないJ-popやめろや

493 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:00 ID:Cp90kLn6.net
松尾芭蕉スパイ説

494 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:02 ID:xPR9WU/w.net
今の道頓堀も・・・

495 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:02 ID:N7xH1aS+.net
松尾芭蕉が…

496 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:03 ID:uEzwo1G0.net
やはり情報を探る役割がしっくりくる

497 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:04 ID:nQc3ifUx.net
空蝉の術:弐は高かった・・・

498 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:06 ID:AExy9pbH.net
>>470
そんなものはなかった!断じてなかった!

499 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:07 ID:8NX1Tecp.net
>>453
ガマの油売りやってる忍者がいて、ガマの油を幻覚剤として使って敵に幻覚見せた事が由来

500 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:08 ID:eL3mUyLi.net
ネトウヨと同じこと言ってるわw

501 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:16 ID:AuMEnS2s.net
>>465
そこがいいんじゃないかな

502 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:17 ID:tydWydxI.net
オランダ語や英語もできないといかんな(´・ω・`)

503 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:17 ID:7lTtP1m6.net
>>455
哲心好きだな
最初は騙されてておかしくなってたけど

504 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:17 ID:VlWnDIJS.net
文献や巻き物が嘘くさくてワロタw
当時は酸性紙使ってるから劣化が激しいだろがw
何だよ?あのピカピな紙はwww
忍者の末裔だけあって詐欺のプロだなw
テレ東行くわ(゚∀゚)

505 :〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2020/01/22(水) 23:17:19 ID:ACnCchHf.net
仮面ライダー龍騎からも生き残ったのは
http://kamenrider2.net/wp-content/uploads/1564038819350.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180403/2108754_201804030533207001522720087c.jpg
結局この男だったなぁ

506 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:20 ID:nCzi6Zgm.net
>>398
ゴーンの件で日本に忍者はもういないと世界にバレてしまった

507 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:23 ID:4NT0DNe3.net
>>475
歌舞伎の演目でガマガエル出るのあるの?

508 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:24 ID:Y3IUlG4u.net
最後の御庭番が黒船に潜入してタバコの吸殻とコルク栓を持ってきたやつか

509 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:25 ID:HhIFKQ7S.net
後のアメリカ大統領である

510 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:25 ID:ncbbHymp.net
江戸時代なんて町中密偵だらけだろ

511 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:26 ID:7LBK+L/T.net
トランプは忍者だった

512 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:31 ID:bp0LNpkI.net
>>406
0.01%ということはソシャゲのガチャだったら神運営とか言われるぐらいゴロゴロ排出されてるな

513 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:37 ID:tpb2Cqt5.net
甲賀の話とは違う どさくさで伊賀

514 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:38 ID:12p3EggL.net
安倍が外人受け入れまくりじゃん
忍者はなんとかしてくれ

515 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:40 ID:tv3LmnVU.net
自慰HQ

516 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:41 ID:5B+gaykO.net
今の日本にも忍者いなきゃダメだな

517 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:41 ID:2lJk2KfJ.net
中野学校か

518 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:43 ID:Tu0FmB+k.net
オンラインゲームで忍者ゲームでないかな

519 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:46 ID:IxrEnYkv.net
忍術は魔法と勘違いしたバカも沢山いた
AIは魔法と勘違いしたバカも沢山いた

520 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:46 ID:eAFFgwFq.net
忍術所押収してどうすんだw

521 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:48 ID:WtcUAC/S.net
アメリカ人「忍者やべー」

522 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:49 ID:vret4mcB.net
返せ

523 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:50 ID:Cp90kLn6.net
中野学校もヒストリアでやれ

524 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:51 ID:39wDzFIA.net
返せよ

525 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:51 ID:WJR7Iqs5.net
なんで陸軍にそんなもんがw

526 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:51 ID:SUnwohfl.net
影佐機関!

527 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:52 ID:LUjyYWN3.net
陸軍中野予備校

528 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:55 ID:tydWydxI.net
昭和の忍者(´・ω・`)

529 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:55 ID:/MI1Falf.net
>>491
CIAとかKGBこそ忍びの者だな

530 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:55 ID:o7KdCThE.net
陸軍中野学校では忍術を教えていたのか

531 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:56 ID:SOSTg7j3.net
おー

532 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:56 ID:9H+oVfyY.net
市川雷蔵

533 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:56 ID:Hgfv7ezo.net
増村保造のやつ(´・ω・`)

534 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:56 ID:uEzwo1G0.net
中野学校か

535 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:57 ID:V6lvZarR.net
小野田さんも忍者だったのかw

536 :論破王:2020/01/22(水) 23:17:57 ID:9wG8im0+.net
>>503

黒邪鬼が最後に火の中の屋敷に飛び込むシーンは泣いたわ

537 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:57 ID:2x9UrfV/.net
>>507
ガマ、めちゃでかいのがでるよ

538 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:57 ID:dG8IKbBf.net
外国人が入り込んで治安が悪い

今必要じゃん

539 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:59 ID:4NT0DNe3.net
アメリカはこういうの残してるのはすごいよな、日本は全部焼却しちゃうでしょ

540 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:17:59 ID:tv3LmnVU.net
陸軍中野学校!鳥肌実!

541 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:01 ID:t5vSg50K.net
少年忍者部隊月光か

542 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:02 ID:XWrvo7+Z.net
今は海外からスパイ入りまくりだからな
スパイ禁止法はよ

543 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:04 ID:h7FpicSr.net
え゙ーー

544 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:05 ID:IEIZhBDR.net
さすが山田雄司教授53歳

545 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:06 ID:hjsVzdGQ.net
小野田さんか

546 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:08 ID:3Wa+yLyw.net
忍者部隊月光は実在した!?

547 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:08 ID:OYfflDpo.net
そして今はスパイ天国に…

548 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:13 ID:IXp77BWm.net
ほう中野学校と繋がるか

549 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:13 ID:xPR9WU/w.net
せいぜい80年くらい前なのに

550 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:14 ID:qYLgKfKA.net
>>453
じゃじゃ丸くん

551 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:15 ID:UfuDAv75.net
雷蔵か

552 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:25 ID:yxF1T9yk.net
ジョーカーゲームか

553 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:26 ID:dG8IKbBf.net
南蛮帝国と戦うのか

554 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:27 ID:vTCQpMkj.net
エロ忍法の技はAVに活かされてる

555 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:27 ID:tydWydxI.net
ベトコンも忍者(´・ω・`)

556 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:29 ID:WS/lq122.net
間違った忍者キターーーーーーーーーーー

557 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:29 ID:/YbkkZjO.net
竹の筒で水に潜るとか中野学校でやってたんかね

558 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:29 ID:o7KdCThE.net
外人は勘違いしすぎ

559 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:30 ID:eL3mUyLi.net
これが後のCIAの始まりであった

560 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:32 ID:1zWL1zHz.net
アメ公盗むなや

561 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:32 ID:wnSgYaYm.net
ニンニン!

562 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:32 ID:kqhprxno.net
外人のが好きそう

563 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:35 ID:4/MAfzGf.net
いやスポーツ忍者学校はどうなん

564 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:35 ID:WtcUAC/S.net
中野学校は死なずに生き残れが教訓

565 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:36 ID:qBWqRSPw.net
タートルズ

566 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:37 ID:AExy9pbH.net
>>499
すげえ!ちょっと物知りになった

567 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:37 ID:Y3IUlG4u.net
死して屍拾う者あり
死して屍拾う者あり
アットホームな職場です

568 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:39 ID:w+/i/uAJ.net
>>542
習近平を国賓来日させる自民じゃ無理ぽ
( ´・_・`)

569 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:39 ID:YIXhKzSd.net
戦さを生業にしてる人間がいる限り歴史は繰り返すな

570 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:41 ID:tv3LmnVU.net
そんなに興味ねーだろw

571 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:41 ID:2fWIqJ5G.net
方向性間違ってるだろw

572 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:41 ID:4NT0DNe3.net
>>537
それとミックスさせたのね

573 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:43 ID:Qu2gUEmD.net
>>502
オランダ語役に立たねーって
英語勉強した福沢諭吉

574 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:45 ID:IxrEnYkv.net
六韜三略

575 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:46 ID:a7GcGodf.net
陸軍中野…予備校のことだな!( ・`ω・´)

576 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:46 ID:oj+B7CpQ.net
外国人のNINJA好きは異常

577 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:49 ID:2lJk2KfJ.net
ジョーカーゲームまた再放送して欲しいな

578 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:50 ID:6yGRLDZJ.net
半分NARUTOだけどな

579 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:50 ID:nCzi6Zgm.net
忍者研究の先生だ

580 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:51 ID:dAnzn9BW.net
ナルトの功績だなw

581 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:51 ID:8NX1Tecp.net
>>503
スペック的には銀牙だかWEEDより上なんだっけ?

582 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:51 ID:ig6N/0yt.net
要はスパイやろ?そこらへんにおるやん

583 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:52 ID:qYLgKfKA.net
>>498
あの映画めっちゃくちゃ評判悪いよなw

584 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:52 ID:1i9AUScF.net
ランボーの著者は忍者を想定して書いたらしいぞ

585 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:52 ID:2w8SgaIU.net
asianbossで忍者の動画大人気

586 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:53 ID:iyr6NBBq.net
変わり身の術が出来たら卒業じゃ

587 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:53 ID:HMcjCFto.net
日本以上にとんでも扱いされてそうなんだが

588 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:54 ID:Mzno0ZJQ.net
外国も忍者のような諜報部員居たろうに

589 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:57 ID:Tu0FmB+k.net
基本古今東西戦は兵器や人数でやるものではない 情報諜報活動の根回しやら兵站の準備

590 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:18:58 ID:ijii0NM1.net
驚きだわ

591 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:01 ID:rBlvaRf9.net
>>567
あるんだw

592 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:01 ID:rP+RLpqw.net
ジライヤくるー
こねー

593 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:02 ID:7lTtP1m6.net
>>532
陸軍中野学校と忍びの者は最高だよね…

594 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:05 ID:vret4mcB.net
韓国「忍者は韓国発祥ニダ」

595 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:05 ID:12p3EggL.net
>>501
いい意味で、クラスにいるオタクみたいな感じで壁を感じない

596 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:08 ID:MjOf+jkr.net
実はおれ忍者やねん

597 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:08 ID:xPR9WU/w.net
三重大学なら忍者学部とかありそう

598 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:08 ID:tpb2Cqt5.net
中野学校のクーデター見てみたかったかも

599 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:09 ID:RA4T9dML.net
半分ソニー千葉のせいだろ

600 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:10 ID:lb0mn7L/.net
陸軍中野学校の講義で忍者が講師だったことがあるんだよね

601 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:10 ID:Wtr5acS0.net
黒装束で忍法を使う忍者でしょw

602 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:11 ID:aoxbbKUx.net
自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」

603 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:12 ID:dBH1frql.net
>>555
そりゃ、旧日本軍が、ベトコンにゲリラ戦教えたからなあ

604 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:14 ID:h7FpicSr.net
忍者で町おこしとか止めてほしい

605 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:15 ID:4NT0DNe3.net
三重大学で学生が炙り文字でレポート書いたのあったな

606 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:18 ID:pvCiNodV.net
大学で忍術なんか学んでもなんの役にも立たない

607 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:21 ID:OcCqBwDm.net
諜報部隊はいま必要だと思うわ
情報戦で日本はやられっぱなし

608 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:22 ID:5B+gaykO.net
>>395
人呼んで草

609 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:24 ID:Tu0FmB+k.net
おしまい

610 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:24 ID:IXp77BWm.net
くノ一の色仕掛けもやろうよ

611 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:28 ID:NmA6gB6e.net
全部ショーコスギのお陰だよ

612 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:30 ID:40Z/vy7+.net
伏龍とか竹槍みたいなバカ兵器って、忍術書から出たんじゃね?w

613 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:31 ID:QHvHMdkY.net
仮面ライダーナイトか

614 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:32 ID:3CGxwkMZ.net
いいんだけど、今の日本は全然情報戦に弱いのはこれいかに?

615 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:36 ID:rBlvaRf9.net
>>577
歌舞伎町シャーロックなんてやらないで続編作って欲しいわ…

616 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:36 ID:jKt+qx1G.net
なんか、忍者、カッコイイ!

617 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:40 ID:xPR9WU/w.net
来週は斎藤道三だっけ

618 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:42 ID:cgTq8sze.net
ワイの先祖をたどってくと、吉宗が紀伊藩主時代の御薬込役頭に行き当たって
いわゆる暴れん坊将軍の御庭番に当たる仕事をしてたらしい

619 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:42 ID:bzXDrErh.net
んで
今日出た忍者は何人じゃ?


なんちゃって

620 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:42 ID:nQc3ifUx.net
忍術使えたらユーチューバーになってたわ。

621 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:44 ID:Lf8KhplS.net
奥ノ助イケメンだね

622 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:48 ID:htC6iADu.net
伊賀…

623 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:48 ID:oOug3s2d.net
>>491
米ソと比べると日本なんかダメダメなんだろね

624 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:48 ID:IEIZhBDR.net
カラビナのあの子かわいかったな

625 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:48 ID:nCzi6Zgm.net
>>504
酸性紙てなに?

626 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:50 ID:/YbkkZjO.net
結局手裏剣とか微塵がくれは無かったんかな

627 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:51 ID:NsLky3Zq.net
>>491
なお、極東に第二次世界大戦の情報戦で負けた教訓が戦後に全く活かされてない島国が・・・

628 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:51 ID:eL3mUyLi.net
>>576
奴ら結局何の影響だったんだろうな

629 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:53 ID:WS/lq122.net
番宣キターーーーーーーーーーーー

630 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:53 ID:Tu0FmB+k.net
まむしか

631 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:56 ID:uEzwo1G0.net
斎藤道三か

632 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:57 ID:kqhprxno.net
また大河

633 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:57 ID:12p3EggL.net
ニントモカントモ

634 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:58 ID:wnSgYaYm.net
モックン

635 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:58 ID:fdptvJ6z.net
どうでもいい回だった

636 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:59 ID:tv3LmnVU.net
美濃の赤マムシ

637 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:19:59 ID:ncbbHymp.net
モックン

638 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:00 ID:V6lvZarR.net
>>593
ある殺し屋シリーズも好き

639 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:00 ID:eAFFgwFq.net
大河の番宣回か

640 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:00 ID:UfuDAv75.net
>>606
気構えだろ

641 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:00 ID:Cp90kLn6.net
また大河つながりか

642 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:02 ID:WtcUAC/S.net
マムシの道三

643 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:05 ID:YIXhKzSd.net
ネタバレきたー!

644 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:06 ID:tydWydxI.net
道三といえば(´・ω・`)平幹次郎

645 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:07 ID:pvCiNodV.net
大河ドラマネタか

646 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:07 ID:tWpdSSQx.net
一生一緒にいてくれや

647 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:12 ID:WJR7Iqs5.net
どうやって番宣につなげるのかw

648 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:13 ID:dAnzn9BW.net
統合諜報組織作ってニンジャって名前つければいいのに

649 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:14 ID:IxrEnYkv.net
来週はもっくん

650 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:14 ID:bzXDrErh.net
>>625
和紙やろ

651 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:15 ID:qBWqRSPw.net
斉藤不動産

652 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:16 ID:5B+gaykO.net
中野学校はまだ戦争やってるからね

653 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:16 ID:h7FpicSr.net
番宣の嵐

654 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:17 ID:eL3mUyLi.net
また大河テコ入れ企画か

655 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:21 ID:7lTtP1m6.net
>>581
うん
でもWEEDを立てるために補佐に徹したな
初期設定だとWEEDは銀の子供じゃなかったらしいなw

656 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:22 ID:Cp90kLn6.net
あさひおしゃれだよあさひ

657 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:22 ID:Uvnkq198.net
道三キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!

これは楽しみ

658 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:24 ID:Ies8pQRv.net
前司会者

659 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:26 ID:bp0LNpkI.net
道三もわりと詳しいことわかってなくて真偽不明な逸話が先行しちゃってる人だが

660 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:33 ID:xPR9WU/w.net
岐阜駅には斎藤道三のお菓子があるな

661 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:33 ID:OWJTrBQP.net
>>539
この国はそういうどうしようもない国だから
あらゆる分野で有能なものほど軽んじられ意味のないものを大事にする
で、日本人が崇拝する白人様が再評価すると掌返しで評価する

662 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:35 ID:qYLgKfKA.net
来週絶対みるわ

663 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:37 ID:tRgN4kqa.net
ライフタイムリスペクト

664 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:38 ID:2x9UrfV/.net
>>627
しくしく

665 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:39 ID:AExy9pbH.net
タイムスリッパーです

666 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:40 ID:Qu2gUEmD.net
>>644
世代的に武田信虎か
加納隋天

667 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:42 ID:+BF2OvCc.net
毎回この要らねーニュース番組で雰囲気ぶち壊し

668 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:43 ID:WS/lq122.net
海で分解するなら有料かやめろよ

669 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:45 ID:DPudEm3m.net
くノ一みたいなあさひ

670 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:46 ID:dBH1frql.net
やっぱり、美濃押しが強いなあ(´・ω・`)・・偶には立花とかやってよ

671 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:47 ID:Wtr5acS0.net
>>607
そもそもアメリカにキンタマ握られてる日本に情報戦なんて無理
アメリカには筒抜けなんだもの

672 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:48 ID:bI/ekwoN.net
あさひ居るじゃん
なんでヒストリアやめた

673 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:50 ID:5B+gaykO.net
現在の忍者お前らだ

674 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:50 ID:eAFFgwFq.net
大河でも2代説採用してたし
ヒストリアも2代かな

675 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:20:58 ID:bkYopvmn.net
>>606
さっきのクローズアップ現代で就職にコミュ力大事って言ってたでしょ
つまり忍術と同じ

676 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:00 ID:dAnzn9BW.net
どんどん増えてるー

677 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:04 ID:7lTtP1m6.net
>>638
ああああ
あれもいい…
あなたとはいい酒が飲めそうだ…

678 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:20 ID:Ies8pQRv.net
今は二代での国盗り説なんでしょ(´・ω・`)

679 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:21 ID:iyr6NBBq.net
国盗り物語って草燃えるみたいに全話揃わないのかね?

680 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:26 ID:w+/i/uAJ.net
おまいらに世に潜む忍者の見分け方教えてやるよ


語尾に“ニンっ”て付く

覚えておいて損なし
( ´・_・`)

681 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:27 ID:39wDzFIA.net
甲賀流忍者屋敷
http://www.kouka-ninjya.com/

ここまだあるんやな。2回行ったわ

682 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:27 ID:qYLgKfKA.net
>>666
そして息子は「真田丸」で武田勝頼

683 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:28 ID:iaA1fRG4.net
海の中で分解するプラ

明日の株価材料

684 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:31 ID:AExy9pbH.net
>>672
あさひのヒストリアがよかった

685 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:33 ID:Wtr5acS0.net
完全にアウトブレイクですね…

686 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:42 ID:sZ3jBkQl.net
>>672
英雄たちの選択に杉浦入れるため

687 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:21:45 ID:tpb2Cqt5.net
>>588
西洋や中東の宮廷ドラマ見てるとしょっちゅう間諜行かされてるわ

688 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:22:10 ID:3FKTkCjc.net
>>669
こんなデカ女は忍者になれねーだろw

689 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:22:14 ID:xPR9WU/w.net
>>674
北条早雲の年齢といい、だんだん更新されていくな

690 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:22:14 ID:2w8SgaIU.net
お食事券

691 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:22:17 ID:OWJTrBQP.net
>>404
その認識でいい
何でも金を取るやり方は文化の停滞に繋がる

692 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:22:17 ID:4NT0DNe3.net
>>600
その時まだ忍者いたのか

693 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:22:46.30 ID:Qu2gUEmD.net
>>687
フランスのリシュリューとか
スパイ網持ってたからな

694 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:22:48.37 ID:l20Rn75q.net
>>568
国賓はないわ、マジないわ
調子づかせるだけで何の役にも立たねえし

695 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:22:53.15 ID:5+0vyP+b.net
極端なんだよなほんと
すぐやめろやめろと

その安倍政権よりも圧倒的に支持されてない自分たちの問題を分析して欲しい
野党の方々には

696 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:22:56.06 ID:bI/ekwoN.net
>>684
だよなー 今なんか違うんだよなー
>>686
内部の事情か

697 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:23:00.87 ID:tWpdSSQx.net
NHKでTポイント

698 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:23:02.68 ID:qYLgKfKA.net
2200回ってwww

699 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:23:04.90 ID:4/MAfzGf.net
母親が避妊?

700 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:23:08.09 ID:dBH1frql.net
>>687
宮廷ドラマって権力争いだから見ていてつまらん

701 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:23:19.85 ID:qYLgKfKA.net
>>699
そう来たか

702 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:23:21.66 ID:iyr6NBBq.net
>>689
小中学校の頃に仕入れて得意げになってた知識がどんどん上書きされて切ないわ

703 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:23:25.78 ID:UfuDAv75.net
>>625
質の悪い紙で日光に晒されると数年でボロボロになる、対して質の良い紙が中性紙

704 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:23:26.24 ID:oOug3s2d.net
日本でスパイ法をやりにくいのはアメリカが根本原因でないかと思うことも
ひっそりやったって別に構わないから総理の裁量でもよかろう

705 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:23:35.00 ID:IxrEnYkv.net
>>691
お前は品がないな

706 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:24:25.73 ID:OWJTrBQP.net
>>688
色事得意のくノ一ならあるいは

707 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:24:57.41 ID:7lTtP1m6.net
ヒストリア4年ぶりくらいに見て
久々に楽しかった
皆さんありがとう
おやすみなさい…

708 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:25:06 ID:w+/i/uAJ.net
>>606
でもさっき忍者の心得で「趣味を広げて友を増やす」ってあったからインカレサークルとか入ったりして他大学まで広げてコミュニティー広げたら社会人でも活きそう
おまいらが一番苦手なやつw

709 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:25:16 ID:DWqpSIwn.net
>>702
マニアはいいんだろうけど、一般人は歴史嫌いになる要因だよねそういうの

710 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:25:32.83 ID:OWJTrBQP.net
>>705
バカなこと言うなよ
事実だろ
お前がネットの恩恵を得られているのもオープンソースの思想の結果だぞ

711 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:25:51.22 ID:oOug3s2d.net
>>671
うかつにスパイ関連法なんか作ると政治家や役人が対象になってしまうんじゃないかと疑ってて
「アメリカへの情報提供は許す」って明文化した法案じゃ通るまいし

712 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:26:11.75 ID:IxrEnYkv.net
>>710
いっかいまともに働いてみろw

713 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:27:06.70 ID:bp0LNpkI.net
>>702
知識の上書きを拒否するようになった時が老人になった時だから上書きできてるうちは幸せなんやで

714 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:27:40.09 ID:OWJTrBQP.net
>>709
オタクの好き嫌いで節操なく定義変わりすぎたろ
事実は変わらないのに研究者の個人的な好き嫌いで視点ひっくり返して新事実とか言い過ぎ

715 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:27:44.13 ID:IxrEnYkv.net
ピーピー泣きわめけば誰かがなんとかしてくれるとか思い込んでるアホは時間の無駄

716 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:27:45.88 ID:Lf8KhplS.net
>>707
おやすみ

717 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:28:00.03 ID:/AT8bXj9.net
>>672
ぶっちゃけ、あさひって歴史嫌いそうじゃね?

報道行きたかったんだろ。

718 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:28:25.66 ID:OWJTrBQP.net
>>712
バカは休み休みにしないとお前は出世すら出来ないぞ

719 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:28:27.59 ID:oOug3s2d.net
>>709
ワシよく外国の人名・地名がコロコロ変わるのに文句言ってる
百済はクダラでいいのだよ(日本にクダラ郡とかクダラ寺あったんだから)
複数の名・読みのあるもんは義務教育では1つに絞って軽々しく変えるべきではない

720 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:30:11.65 ID:IxrEnYkv.net
くだらないw

721 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:31:50 ID:oOug3s2d.net
慎重を期さにゃならんから古代なんか聖徳太子が上限なわけだよね(それ以前は謎すぎると)
もっとも北条早雲の生年・実家・本名なんかセンター試験にも出ないレベルだと思うが

722 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:32:38 ID:Lf8KhplS.net
>>714
ほんとに新しい発見があって変わるならいいんだけど
歴史学者の功名心や自己満で変わるのはいやだよね

723 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:33:55.44 ID:oOug3s2d.net
>>720
真面目な話、クダラとシラギなんかそんなには有名人(百済氏というのがいてだな)も地名も多くないが、
さすがに高麗と書いてコマとも読むことは義務教育レベルだと思う

724 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:35:31 ID:oOug3s2d.net
>>722
史実や宗教の自由に反する神武天皇なんか公教育で教えるべきじゃないと三原じゅん子の正反対の意見には賛成です

725 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:36:38 ID:IxrEnYkv.net
試験の為の知を愚痴の肴にして暇をつぶしてもおもろーない

726 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:49:16 ID:X7XKtIjg.net
そういや信長のしのびってアニメ
もう続編やらんのかな

727 :公共放送名無しさん:2020/01/22(水) 23:54:31 ID:Lf8KhplS.net
桑原水菜先生の風雲縛魔伝っていう忍者ものおもしろいよ
霧隠才蔵とか出てくる

アニメ化して

728 :公共放送名無しさん:2020/01/23(Thu) 01:44:30 ID:enF7lnBb.net
セクシーナイト 気まぐれな 恋もたまにはいいじゃない

729 :公共放送名無しさん:2020/01/23(木) 04:45:19.97 ID:ZLDINp93.net
>>538

外国人が入り込んで治安がヤバイ


外国人が入り込んで治安がヤバイ感染症がヤバイ

730 :公共放送名無しさん:2020/01/23(Thu) 04:48:20 ID:ZLDINp93.net
外国列強が日本を侵略

開国させられる

開国したため引きこもれずに世界大戦、敗戦革命、スペイン風邪で40万人死亡

原爆、敗戦、感染症

開国やるべきじゃなかったね

731 :公共放送名無しさん:2020/01/23(木) 10:32:07.62 ID:a2Kwd3LC.net
>>426-428
Kalafinaの現在

Wakana → 昨年、ソロデビュー。2月に2枚目のアルバム発売。
Hikaru  → 昨年末、ソロライブ。3月か4月、アニソンのコラボでCDデビュー決定。
keiko   → 梶浦由紀の元に身を寄せているらしいが、ソロデビューの予定なし。

732 :公共放送名無しさん:2020/01/23(Thu) 15:06:14 ID:7Jcwbbgo.net
そんな撮影現場で、誰よりも気を使っているのが主演の長谷川博己(42才)だった。深夜まで撮影が続いたある日のこと。周囲に目を配る長谷川は、スタッフにビールを差し入れたという。
「“一杯どうですか?”と言われた時は、張り詰めた空気が和みました。川口さんも声をかけられていましたが、初共演の主役から誘われて、ひとり後から加わったことで強いられていた緊張が少し解けたようでした」(前出・NHK関係者)
そうして構築された信頼関係は、撮影現場を離れても深まっている。「沢尻さんが逮捕される前までは、撮影後、どこかよそよそしかった共演者たちが、連絡先を交換してコミュニケーションを取るようになりました。その中心にいるのは長谷川さんです。
長谷川さんは現場では口数が少ないかたなのですが、今回ばかりはナインティナインの岡村隆史さん(49才)などに声をかけて、積極的にコミュニケーションを図っています。長谷川さんは“こんなに短期間に新規登録をしたのは初めて”と笑っていたそうです」
視聴率も上々で、撮影現場では結束力も高まっている。災い転じて福となす、か。

総レス数 732
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200