2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ストーリーズ】のぞき見ドキュメント 100カメ「ツイッター社」

1 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:35:53 ID:bGHvWkqV.net
ユーザー数4500万の巨大SNS・ツイッターの裏側に固定カメラ100台で潜入。謎の外資系企業、中の人たちって一体?意外な実態にオードリーもビックリ!?

2 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:47:06.55 ID:V5Ml+8Ll.net
こっちが先か

3 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:49:54.84 ID:TjjAxyGo.net
日本法人はネトウヨ対策しない糞企業

4 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:50:32.67 ID:WpXuRyvb.net
クソTwitterは仕事しろ!

5 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:50:52.06 ID:rZPLwk3P.net
前回は阪神ファンだっけ

6 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:01.05 ID:eRpUSLO7.net
ちなみにツイッタージャパンには権限はほとんど無い

7 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:02.05 ID:2oODcXeJ.net
対応悪いで有名やな日本のツイッター者

8 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:03.77 ID:WpXuRyvb.net
劣化ばかりしてるツイッター

9 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:12.98 ID:JmKaLu/Y.net
ああこれか
今日はもう眠い

10 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:16.03 ID:Jort5VAz.net
日本法人とか意識高いゴミじゃん

11 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:15.95 ID:daLCx3pF.net
ピーピーピーピー
ポケットベルじゃねえ

12 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:20.69 ID:dhDfqWn9.net
なんか卑猥

13 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:23.14 ID:gl1N6Ddz.net
おれも見られてんのか

14 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:36.30 ID:aACbvmXW.net
jcがパパ活相手探してるからいってくるわ!
とかやってんの?

15 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:37.94 ID:rZPLwk3P.net
なんか仕事あるのか

16 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:39.10 ID:XepaX0Bb.net
↑勤務中にバカッター

17 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:40.44 ID:11+LqnS2.net
エログロ規制担当とか絶対精神病むだろ

18 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:42.37 ID:QlsX1snO.net
パヨク連中を
凍結してる人達w

19 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:45.95 ID:WpXuRyvb.net
ツイッターの中の連中は仕事しろよ(´・ω・`)

20 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:56.93 ID:eRpUSLO7.net
左はやってないとか言ってやってそう

21 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:51:58.36 ID:aGl3RUVs.net
ピー って何?

「おめこ」 とか 「キャンタマ」 とか言っていたのか?

22 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:00.41 ID:DwoHvzID.net
インドはえろい
インドアしつない

23 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:02.68 ID:ghS7xnwP.net
むしろ何することがあるんやろ

24 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:04.77 ID:b8xpaFD9.net
芸能人として致命的ww

25 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:06.11 ID:Ou7RPCtY.net
おまえらTwitterやってんの?(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:09.69 ID:LSR82gw/.net
春日はスベるからな

27 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:10.19 ID:eMukfhtZ.net
アプリの広告 ツイートすれば消えるってんで
ツイッターアカウント作ってアプリ○○ご機嫌とかツイートしてアカウント削除したった

28 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:15 ID:Jort5VAz.net
>>17
フェイスブックの担当者は精神病んでるって報道あったな

29 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:16 ID:pwYE39VR.net
凍結解除をもっと分かりやすくしろや

30 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:17 ID:Y6mez8Wb.net
俺の知り合いの同級生グーグルジャパンに転職して今は渋谷に勤務してるな

31 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:18 ID:LZYKWRg0.net
プライバシーの問題で音声をピー音で隠さなきゃいけないところとかあるし

32 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:33 ID:NhZtQwVV.net
東京スクエアガーデンだろ?

33 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:36 ID:OAZjzk/T.net
春日はなにげに古いよな

34 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:39 ID:rZPLwk3P.net
日本人はツイッター大好きだもんな

35 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:42 ID:LZYKWRg0.net
オードリー春日がTwitterやってないのは意外

36 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:44 ID:eRpUSLO7.net
一度行ったことあるけど、プリクラとかおいてあった気がする
オフィスには入ってないけど

37 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:46 ID:NqpC+GAr.net
インスタのが楽しいわ

38 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:46 ID:Jort5VAz.net
これで金無い金無いって言うんだから訳分かんねぇな

39 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:51 ID:Y6mez8Wb.net
ツイッターはPRに向かないから、浸透の割には赤字らしいな

40 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:53 ID:ihHuNTlt.net
お笑い番組以外腐れ芸人なんか出すなハゲ!

41 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:56 ID:9TuIVe4c.net
Twitterって儲かってるイメージない

42 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:52:56 ID:rf+a1DMy.net
ほんと何してるんだろ

43 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:01 ID:iIy4r9BH.net
プチトマトとかエレクトーンは商品名だからって放送で言わなくせに
ツィッターに投稿しろとかやたらとツィッター社に利益誘導する
どこが公共放送なのかわけわからないNHK

44 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:06 ID:w95nDcZu.net
日本法人とかどれほどの存在価値があるんだろう

45 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:10 ID:18kNGSvD.net
Twitter社てなんで金稼いでの?

46 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:11 ID:tYH9+rkk.net
わろた

47 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:12 ID:ghS7xnwP.net
ツイッターって儲かってんの

48 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:20 ID:wdOC7qoo.net
中国人てTwitter禁止なの?

49 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:23 ID:7uJESD3O.net
ひちょり

50 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:24 ID:11+LqnS2.net
こういうAV男優いたな

51 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:27 ID:aNSZxc9L.net
定番のスチールケースのthinkチェアだな

52 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:33 ID:sWzJkbv0.net
BCAAw

53 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:41 ID:FGBEZKo4.net
外資系だろうとなんだろうと、やっぱり日本だと机の配置は「島」になるんだな

54 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:42 ID:WpXuRyvb.net
SNSの底辺のバカッター(´・ω・`)

55 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:44 ID:eRpUSLO7.net
思い出せない 京橋だっけ

56 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:45 ID:ssOw6TUI.net
ここもMacばかり

57 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:46 ID:ToLYqrCb.net
監視してるの?

58 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:53 ID:ghS7xnwP.net
この人ら理系なん

59 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:53:57 ID:aACbvmXW.net
治安?健全?全然仕事してねえじゃんw

60 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:05 ID:etGpkOsD.net
社内ジムいいなあ

61 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:07 ID:w7QFTAMm.net
底辺ドキュメント72時間みたいなやつじゃないと癒されない

62 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:10 ID:Y6mez8Wb.net
YOUTUBEのグロ画像排除担当は精神を病むらしいな

63 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:18 ID:iu61E5Ne.net
半グレ集団なの?

64 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:19 ID:WbIZ9gbU.net
ツイッターは一時期もう駄目かも
とか云われてたけど
なんだったんだろ

65 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:22 ID:ZouLd/og.net
収監w

66 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:24 ID:HgkW1fgN.net
>>48
Twitter、Google、YouTube
が禁止

67 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:24 ID:2oODcXeJ.net
>>25
アカウントだけある
ツイッターは5chコテハンと変わらないよな

68 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:36 ID:0let8wmV.net
こういう会社って年収いくらなんだろ
ちょっとしくじったらすぐレイオフなんのかな

69 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:39 ID:gLgVLMce.net
10年前はTwitterなんて近いうち衰退するかなと思ってたけどまだ生き残ってる…

70 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:39 ID:WpXuRyvb.net
バカッターはアフィばかりだろ(´・ω・`)

71 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:41 ID:ToLYqrCb.net
広告邪魔だなぁ

72 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:42 ID:18kNGSvD.net
トランプは大事な事をTwitterで発表する事あるから驚くわ

73 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:44 ID:Jort5VAz.net
クソ広告ばっかだからちゃんと仕事しろ

74 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:54:45 ID:9P0RiaTX.net
監視対象


75 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:01 ID:lBWkT9vW.net
警察様は
エロ画像や動画を保存してスッキリしてから削除依頼するんだろうな(´・ω・`)

76 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:01 ID:ryvuL/V5.net
>>48
国が検閲出来ないからね

77 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:05 ID:9P0RiaTX.net
>>69
日本はとくに

78 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:07 ID:HgkW1fgN.net
ようするに、Twitterって、広告会社でしょ

79 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:09 ID:8UZww5w5.net
ツイッターができたころ、NHKニュースで宣伝したよなぁ

80 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:10 ID:wdOC7qoo.net
>>66
へえええええええ、キビシー!

81 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:12 ID:DkiwfhT5.net
西東京雪降ってきた('A`)

82 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:12 ID:2oODcXeJ.net
>>64
広告挟みにくいから根本問題は解決されてない

83 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:14 ID:ihHuNTlt.net
>>61
家ついてっていいですか?も底辺多いで

84 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:16 ID:oeYEfbGK.net
いいねやめるとか聞いたが

85 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:22 ID:8xUvposE.net
マックだらけ

86 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:25 ID:Y6mez8Wb.net
>>48
中国人はいろいろ禁止で、ツイッターに対応してウエイポーというのがある
微信

87 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:26 ID:umXHiOga.net
いくらぐらいもらってんだろう

88 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:26 ID:rf+a1DMy.net
マックしか置いてないの?

89 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:30 ID:iu61E5Ne.net
(´・ω・`)←今までの最高いいね数は7882

90 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:34 ID:DjPxRKs+.net
やっぱ普通の会社とは人種が違うね

91 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:43 ID:9TuIVe4c.net
マウス使わんのかい

92 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:43 ID:11+LqnS2.net
NHKだからピー入ってんのか

93 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:44 ID:gLgVLMce.net
ジョイナス

94 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:48 ID:NJ2No+vd.net
>>64
利用者は多かったがマネタイズが下手だった。いまは広告入れたりで改善されたのかな

95 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:51 ID:ghS7xnwP.net
楽そうやなー

96 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:51 ID:WpXuRyvb.net
>>69
もう他のSNSへ移動してクズな底辺民しかいないけど(´・ω・`)

97 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:56 ID:HgkW1fgN.net
みんな若いな

98 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:56 ID:7ArfsJkj.net
いいなぁ
メーカー勤務のクソオフィスだから
こういうキラキラしたい羨ましい

99 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:56 ID:FGBEZKo4.net
>>77
140文字は外国語だと文字数多くて相性悪いけど、日本語と相性いいらしいからな

100 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:57 ID:dhDfqWn9.net
>>66
Facebookもない

101 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:57 ID:iu61E5Ne.net
やっぱ意識高い系のオフィスはりんごマークだらけなのよね

102 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:58 ID:QBc9wul/.net
ステマ担当?

103 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:59 ID:WcTzzxEd.net
>>85
本当にね
スマホもiPhoneばかりなんかな

104 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:55:59 ID:InyyMz2u.net
ピー ピー うるさい

105 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:02 ID:u1Arma4m.net
ずーっと無駄話してるだけじゃん
仕事してないじゃん
ツイッターがすごいだけであってこの人たち全然すごくないじゃん

106 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:07 ID:lBWkT9vW.net
twitterのいいねって
ブックマーク的な意味しかなかったのにいつの間にか賛同を意味するものになっちゃったよね(´・ω・`)

107 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:14 ID:zjvDkE7S.net
今風な人たちが好きそうな感じやな
マーケとか言って

108 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:19 ID:iu61E5Ne.net
Windowsな使い物にならないから

109 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:19 ID:pGpBTU68.net
ピーピーうっせーな。
つまんねーし。

離脱。

110 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:22 ID:ihHuNTlt.net
>>66
簡単に見られる裏技あるらしいやん

111 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:26 ID:etGpkOsD.net
担当広告とかあるんかな

112 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:26 ID:L5cijprZ.net
全員にあだ名があるの?
七曲署なの?

113 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:26 ID:w7QFTAMm.net
ぴー音が多すぎる

114 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:26 ID:WpXuRyvb.net
>>64
今も酷いぞ(´・ω・`)

115 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:26 ID:HgkW1fgN.net
>>80
ゴニョゴニョすれば、出来るけどね

116 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:31 ID:rjV7UVWN.net
ストレスとか無いんだろうな

117 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:31 ID:ghS7xnwP.net
収入教えてよ

118 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:35 ID:XepaX0Bb.net
炎上芸人の殺害予告とか大杉w

119 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:36 ID:Ou7RPCtY.net
TwitterとかSNSの会社ってどういう仕事やってんの?
運営だけだよね

120 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:39 ID:18kNGSvD.net
TwitterとかGoogleとか具体的に何も生み出さない会社がデカイ顔してるの気に入らないわ

121 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:39 ID:E3Afg/jw.net
Twitterとかマッポーよな、普通にロリ動画とかバンバン上がってんだもんw

122 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:39 ID:Y6mez8Wb.net
>>91
マウス使うとスピードが落ちるらしいな

123 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:41 ID:TGEvBStS.net
これ中身スッカスカな会社だな

124 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:41 ID:WcTzzxEd.net
ニッシー可愛いタイプ

125 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:47 ID:LrupHwK+.net
女子社員エロ動画好きなんだろうな

126 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:48 ID:7I1REl/0.net
すんげーあたま悪そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チャンネルかえるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:48 ID:aNSZxc9L.net
>>48
中国人twitterいるけどなぁ
コスプレイヤーとか

128 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:50 ID:MghtvR2I.net
開発とかいないっしょ

129 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:50 ID:OMtmC7fF.net
やっぱ日本法人にはエンジニアはいないのか

130 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:51 ID:WpXuRyvb.net
NHK100カメやれよ
やれないだろ!(´・ω・`)

131 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:54 ID:WcTzzxEd.net
ダイスケイケメン

132 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:56:55 ID:FGBEZKo4.net
>>80
その代わりにコピー企業作ったじゃん
百度とか

133 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:04 ID:lBWkT9vW.net
ピー音連発してるからファックとか連呼しまくってるのかと思ったら特定の商品名が伏せられているだけか
NHKなんで

134 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:05 ID:7ArfsJkj.net
>>91
マウス嫌い(´・ω・`)

135 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:08 ID:16rMgds2.net
>>119
いまやってる

136 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:09 ID:DjPxRKs+.net
なんか広告代理店みたいな雰囲気

137 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:10 ID:yEhzv8kh.net
下ネタで会話しとるのかとw

138 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:25 ID:zIJVBHcY.net
ピーピーのせいで意識高い系が具体性の無い会話してるだけみたいになってる

139 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:26 ID:zjvDkE7S.net
Twitterっていまも赤字なの?
LINEは赤字だよね

140 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:31 ID:eMukfhtZ.net
>>66
IPで遮断してるのかな それともDNSで引けないようにしてるのかな

141 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:36 ID:rjV7UVWN.net
ジャンプ編集部は面白かったなぁ

142 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:37 ID:gDZxvQ+P.net
>>120
確かに何も産み出してはいないよな

143 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:37 ID:ihHuNTlt.net
>>69
韓国の悪口書いた奴が袋叩きされてたで

144 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:38 ID:PHCira8W.net
月曜の夜カスミン

145 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:39 ID:fTrdpdXJ.net
こいつらが去年ワシのアカウント凍結させた奴らか

146 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:40 ID:ghS7xnwP.net
暇すぎて忙しそうやな

147 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:41 ID:lBWkT9vW.net
>>134
ハハッ

148 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:42 ID:ccrO/raz.net
これみんな13インチ使ってる? それとも15?

149 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:42 ID:TGEvBStS.net
暇そうだな

150 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:51 ID:E3Afg/jw.net
>>132
いやでま正解だと思うは、海外産SNSって情報収集が目的だし

151 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:53 ID:ssOw6TUI.net
Mac使うメリットってなんなんだろう
液晶?

152 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:57:57 ID:b8xpaFD9.net
>>122
マジレスするとMacはマジックパッドが快適すぎてマウス不要

153 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:00 ID:TxKZmLWl.net
>>138
実際そうだろw

154 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:01 ID:iu61E5Ne.net
ワイプ無しピーピー音無し芸人無し
ナレーター田口トモロヲで
プロジェクトXスタイルにすべき

155 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:04 ID:b+31gosg.net
なんで、マックばかりなの?
疎い自分には分からないんだけど?なんで?

156 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:05 ID:Y6mez8Wb.net
>>115
そうそうVNP?だっけ?中国に出張してもYOUTUBE見れるって知り合いが行ってた

157 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:09 ID:vNaXzfXr.net
こんな数いるほどやることあんの

158 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:09 ID:w7QFTAMm.net
みんな営業担当みたいなのか
エンジニアいないのね

159 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:11 ID:xJq7fK+T.net
ブロモーションツイートうざすぎ

160 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:13 ID:eRpUSLO7.net
TwitterもSlack使ってるのか

161 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:13 ID:2oODcXeJ.net
政治運動する馬鹿が増えたのが残念

禁止したらかなりスッキリするやろな

162 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:15 ID:WpXuRyvb.net
>>134
今年はマウス年ですよ(´・ω・`)

163 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:17 ID:MghtvR2I.net
slackか

164 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:20 ID:iu61E5Ne.net
>>151
Windowsが使い物にならないから

165 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:23 ID:VQrIHL3m.net
意外にマルチディスプレイ使ってないんだな

166 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:27 ID:zjvDkE7S.net
>>115
vpn

167 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:27 ID:NhZtQwVV.net
slack見ろとか言い出したら終わりだろ

168 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:27 ID:16rMgds2.net
>>140
金盾がある

169 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:28 ID:hg29xTUC.net
Slack使ってんだな

170 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:30 ID:gDZxvQ+P.net
>>136
広告代理店はもっと忙がしくて殺伐としてそう

171 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:31 ID:WbIZ9gbU.net
>>82
そうなんだ

172 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:32 ID:9TuIVe4c.net
>>151
スタバで堂々と開ける

173 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:34 ID:ghS7xnwP.net
>>151
マックて言えることだろ 多分

174 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:34 ID:8WJTL9GI.net
スラックって何が便利なの?

175 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:41 ID:0let8wmV.net
石橋貴明のたいむとんねる 【松本隆特集】 1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1580131807/

23:00 フジテレビ

【あの曲もこの曲も僕らはみんな松本隆に胸を焦がされた】

赤いスイートピーも!硝子の少年も!日本の名曲、全て同じ作詩家だった!
松本隆がスゴすぎて爆笑問題田中とタカの話が止まらない!
松本隆 特集!全て実話です

176 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:42 ID:Jort5VAz.net
やだこの職場

177 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:44 ID:DkiwfhT5.net
>>120
底辺共の生態活動をまとめて上級国民に報告する楽なお仕事ですw(゚∀゚)

178 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:46 ID:hlUEh+BM.net
Office365のTeamsうちの会社入れてるけど
同期との飲み会の約束でしか使わんわ

179 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:49 ID:WpXuRyvb.net
>>145
何やらかしたんだよ(´・ω・`)

180 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:50 ID:ccrO/raz.net
>>151
プログラミングのツールがMacばかりだから。

181 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:50 ID:RgxMYFS0.net
広告収入で儲けてるんだね

182 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:56 ID:ryvuL/V5.net
>>151
安定性

183 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:58 ID:b8xpaFD9.net
>>120
サービスの提供を「何も生み出してない」とかその認識マジすか

184 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:58:59 ID:7ArfsJkj.net
うちの会社で
slack導入なんて夢のまた夢だわ(´・ω・`)

185 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:01 ID:F2wr427A.net
ツイッターがツイッター使わないでスラックなのか

186 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:02 ID:RtwfesYG.net
>>158
エンジニア部門は取材NGなんだろ
やばすぎるから

187 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:05 ID:eRpUSLO7.net
>>120
Twitterはゴミばかり生み出してると思うけど
Googleはそれなりに情報を整理したりして価値を出してると思う

188 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:08 ID:OMtmC7fF.net
macの本領はターミナル作業だと思うんよ

189 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:09 ID:rf+a1DMy.net
>>108
というか不具合とかチェックできないじゃん

190 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:09 ID:11+LqnS2.net
耳からうどん便利なのかな

191 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:11 ID:EMF+fRaM.net
暇そうだなあこの会社

192 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:11 ID:lBWkT9vW.net
ニッシーが不安になってきた

193 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:12 ID:aNSZxc9L.net
スタンディングデスクと普通のデスクがある

194 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:17 ID:Y6mez8Wb.net
>>132
日本もニコニコ動画真似されてビリビリ動画作られたしな

195 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:17 ID:TGEvBStS.net
どんだけ暇なんだよこいつら

196 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:19 ID:HgkW1fgN.net
Twitterっていう仕組みを利用して、
広告を売ってる会社
うまく売るために、分析して、
メーカーに提案したり

197 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:21 ID:Jort5VAz.net
仕事しろや

198 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:26 ID:9P0RiaTX.net
やな上司だなあ

199 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:27 ID:WpXuRyvb.net
>>151
カッコいいと思ってるまやかし(´・ω・`)

200 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:28 ID:yEhzv8kh.net
ピー、修造、上田(^_^;)関東ローカル騒音だらけでみるもんないぞw

201 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:32 ID:InyyMz2u.net
電話のマナー なってねえな

202 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:34 ID:zjvDkE7S.net
デスクトップはWindows
ラップトップはMac
でいい

203 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:36 ID:WcTzzxEd.net
てかみんなマウスつかわんのね

不思議だわ

204 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:39 ID:C3YKshQx.net
ツイッターはすぐにアカウント凍結してくるよなぁ

205 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:45 ID:18kNGSvD.net
>>151
俺はたんにWindows以外使ってみたくてMacBook Pro買ってみたけどネットと動画くらいしかやってない

206 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:47 ID:w7QFTAMm.net
なんか舐め腐ってる

207 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:57 ID:iu61E5Ne.net
>>175
500万くれるって言われても観ない

208 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:57 ID:eRpUSLO7.net
>>158 >>186
ジャパンにエンジニアいたかなぁ…

209 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 22:59:59 ID:Ou7RPCtY.net
なんだこれ
情報収集してどっかの会社にその情報提供してんのか?

210 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:05 ID:zGO8oneb.net
ここの住人に読唇術できる素敵な方いないの
唇読めれば、だいたいわかっちゃわない

211 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:12 ID:lklcjEzs.net
前番組のCGの人のストイックさやインテリさとは大違いやな。チャラくて頭悪そう

212 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:13 ID:WbIZ9gbU.net
>>94
前よりよくなってるのかな

213 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:14 ID:C3YKshQx.net
うわ俺の嫌いな人種

214 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:15 ID:b+31gosg.net
>>164
そんなに違うの?一般業務だったら関係無いんじゃないの?

215 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:16 ID:MghtvR2I.net
にわかw

216 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:20 ID:hlUEh+BM.net
OneTeam好きとか本当典型的だわ

217 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:21 ID:WpXuRyvb.net
>>120
TwitterとGoogleは天と地のほどの差があるだろ(´・ω・`)

218 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:21 ID:69pPTrsj.net
ワンチーム出たよ

219 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:24 ID:L5cijprZ.net
>>160
チャットはSlackで社内用SNSはYammerって会社多いんじゃないかな
会社用なのにLINEを使わせる会社は要注意とか

220 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:27 ID:EMF+fRaM.net
マックはマウス要らないね

221 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:27 ID:TFfvLxlW.net
ガラスw

222 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:29 ID:Xw9UaCvy.net
しょうもな

223 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:29 ID:WcTzzxEd.net
>>202
ラップトップはマウスつかわんのん?

224 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:32 ID:7ArfsJkj.net
>>202
すごいよくわかる
私物のパソコンはその組み合わせだわ
ついでにタブレットはiPadスマホはAndroid

ひねくれ者なのかな俺(´・ω・`)

225 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:34 ID:TGEvBStS.net
さっきの人を見たあとだと落差が凄い

226 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:35 ID:FGBEZKo4.net
>>205
Linuxでよかったんでない?

227 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:38 ID:XepaX0Bb.net
>>156 VNPw新タイプ出たかw

228 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:38 ID:eRpUSLO7.net
笹本裕って人か

229 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:40 ID:lBWkT9vW.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   誰が小さめや
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

230 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:41 ID:RFHsw/kz.net
流行りかよ

231 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:42 ID:fTrdpdXJ.net
社長もアカ持ってるんかよ。荒らされるぞ

232 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:42 ID:9TuIVe4c.net
テラスハウスみたいな職場だな

233 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:43 ID:Y6mez8Wb.net
ワンフロアだけって日本支社は小規模だな

234 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:43 ID:HgkW1fgN.net
>>156
そのVPNも、たまに途切れたりするわけさ
中国にとって、大事な日には、特に厳しくなったりする
14億人が、俺の回線を監視してる

235 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:44 ID:RgxMYFS0.net
その割に太ってるな

236 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:53 ID:Jort5VAz.net
>>225
ほんとにね

237 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:53 ID:pwYE39VR.net
アメフトオードリーがラグビーdis

238 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:53 ID:IO2uGyaI.net
問題が何だったのかわかんないと
何台カメラ入れても意味ないね

239 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:00:57 ID:mP5FqmZv.net
ワンチームという言葉が出る前は何が好きだったんですか

240 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:00 ID:VQrIHL3m.net
セキュリティゆるゆるだな

241 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:00 ID:pICZ7KG+.net
バナナを誰に向けてツイートしてんの

242 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:05 ID:iu61E5Ne.net
💢

243 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:05 ID:ghS7xnwP.net
スキンヘッドってパワハラちゃうんか

244 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:07 ID:Ou7RPCtY.net
>>120
Googleはお前も色々お世話になってるだろ

245 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:09 ID:VPS/qRDU.net
1年後何人が残ってるんだろうな

246 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:09 ID:nJl0lP/6.net
春日朝バナナのバナーみなくなったな

247 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:11 ID:C3YKshQx.net
なんか性欲強そうなハゲ

248 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:11 ID:eRpUSLO7.net
>>219
うちはメインはTeamsですわ…

249 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:14 ID:lBWkT9vW.net
バナナだらけとか
有吉反省会に反省させられに来る人みたい

250 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:14 ID:u1Arma4m.net
ツイッター者も意識高いだけの人たちの集まりだし
この番組作ってる人たちも意識高いだけの人が作ってる

251 :アニー:2020/01/27(月) 23:01:17.53 ID:WwYtqll3.net
でたボタン2つはずし野郎

252 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:19.25 ID:TGEvBStS.net
下手だなw

253 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:20.24 ID:7ArfsJkj.net
>>187
Twitterはオカズ生成ツール

254 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:21.45 ID:wW8SoXJn.net
これが本来の使い方

255 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:22.36 ID:rf+a1DMy.net
>>220
作業次第

256 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:25.42 ID:Y6mez8Wb.net
なんか風貌がオラオラ系が多いな

257 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:29.35 ID:18kNGSvD.net
>>226
linksて何処で買えるの?
マジで知らんのよ
(・ω・`;)

258 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:31.87 ID:L5cijprZ.net
>>202
というかMacがあればWinも入れられるしなあ

259 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:32.11 ID:XOg9uKYm.net
紺屋の白袴wwww

260 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:32.60 ID:YcMUtjft.net
遊んでんじゃねーよ

261 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:34.75 ID:9jtAo+U8.net
バナナは皮に斑点が出てるのが美味しい

262 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:40.49 ID:zjvDkE7S.net
>>211
こういうのいつまであるんだろうね
広告ごっこで中間詐取ばっかだ

263 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:43.09 ID:iu61E5Ne.net
痛車wwwwwwwwwwwwww

264 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:43.93 ID:Tf7VFEil.net
旭化成かな?

265 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:45.47 ID:ik6c+jfw.net
>>237
若林は中学時代ラグビー部

266 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:47.43 ID:Y4fcRVU1.net
おまえら見られてるぞ

267 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:47.68 ID:eMukfhtZ.net
>>168
なんやそれスラングじゃワッカラン

268 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:48.11 ID:C3YKshQx.net
バカにしてんな

269 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:48.17 ID:Jort5VAz.net
サボってんなや

270 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:51.55 ID:C9wJnqF4.net
この人たちエリートなん?

271 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:52.10 ID:RFHsw/kz.net
>>219
併用なんだ……そこ

まとまるわけにはいかんのかな

272 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:55.94 ID:16rMgds2.net
>>241
そういうことを考えずにやるのがツイッター

273 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:56.67 ID:lBWkT9vW.net
>>105
お勤め先は無駄な会議ばかりしていて発展してますか(´・ω・`)

274 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:01:59.68 ID:InyyMz2u.net
爆笑するような内容じゃねえだろ

275 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:01.30 ID:hlUEh+BM.net
痛車のツイート見て爆笑って相当イッてる人だろ

276 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:02.34 ID:zjvDkE7S.net
>>258
遅いじゃん

277 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:05.50 ID:w7QFTAMm.net
俺の中でバカッターの評価がさらに下がった

278 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:12.67 ID:TGEvBStS.net
こいつら本当になんの仕事してんのよw

279 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:15.29 ID:Y6mez8Wb.net
笑い上戸っているな、脳神経が壊れて

280 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:15.95 ID:8tLyB3mv.net
ごめん全員頭悪そうなんだけど
ほんとはすごい人たちなんだよね?

281 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:15.30 ID:WpXuRyvb.net
>>250
ツイッターはアフィと攻撃したいだけの連中しかいなくなっちゃったね(´・ω・`)

282 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:19.25 ID:eRpUSLO7.net
Tweetdeck使わないのか

283 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:19.56 ID:nJl0lP/6.net
笑いすぎやろw

284 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:19.80 ID:fTrdpdXJ.net
ツイッター社員は2ちゃんのノリが分かってる奴もっと入れんと
ユーザーがそんな奴ばっかりなのに

285 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:19.86 ID:rf+a1DMy.net
こんな仕事w

286 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:20.86 ID:YcMUtjft.net
この会社にいたらスキルつかなそう

287 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:21.06 ID:xS/IistX.net
遊んでるだけじゃ

288 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:26.29 ID:7ArfsJkj.net
>>219
Skypeしかない(´・ω・`)

289 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:27.91 ID:DjPxRKs+.net
タイピングが早くてうらやましい

290 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:29.53 ID:ssOw6TUI.net
この人楽しそうだなーw

291 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:29.97 ID:k9jVk87m.net
うざいわー

292 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:30.35 ID:RgxMYFS0.net
若林w

293 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:30.87 ID:vW7U6KWc.net
いいなぁ、こんなに遊んでるだけで給料貰えるなんて

294 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:31.71 ID:69pPTrsj.net
暇かっ

295 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:31.97 ID:E3Afg/jw.net
>>207
マジでその通りだわwwwwwwww

296 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:34.55 ID:EMF+fRaM.net
トラックパッドいいなあ

297 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:38.84 ID:WcTzzxEd.net
えっこの人

なんの仕事してんの?

298 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:40.04 ID:16rMgds2.net
>>267
ググればわかる
スラングってほどじゃない

299 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:41.07 ID:N+Sf36oM.net
クソみたいな会社だな

300 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:41.13 ID:Ou7RPCtY.net
人のTwitter見るのが仕事なのか
楽で良いな

301 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:42.14 ID:TxKZmLWl.net
薄っぺらい奴らばかりだな
つまらなくてチャンネル変えたわ

302 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:43.47 ID:YF1F5ZY5.net
完全にキモい

303 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:44.67 ID:YcMUtjft.net
>>284
そんなクソユーザーは凍結しとけ

304 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:47.93 ID:QCUpwxgH.net
これで給料もらえるのか…
いいなあ

305 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:48.18 ID:zdOThUwf.net
このおしごと、できます!

306 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:50.43 ID:ZaU26nrJ.net
まぁ、5年後には廃れててもオカシクない商売だな。

307 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:50.73 ID:MghtvR2I.net
検索してて残業?w

308 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:50.75 ID:+ZmGKZ5i.net
あのマウスパッドいいな(´・ω・`)なんていうの?

309 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:55.51 ID:xSLh3Osj.net
>>270
こんなの誰でもできそうな仕事だけど高学歴しかできないんだろうな

310 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:56.91 ID:hlUEh+BM.net
タッチパッド使ってる人初めてみた…

311 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:56.94 ID:Y4fcRVU1.net
ねらーと変わらんな

312 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:57.05 ID:DjPxRKs+.net
>>286
技術的な部署はべつなんでしょう

313 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:57.66 ID:hg29xTUC.net
これで給料もらってるの?って思う人多そう

314 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:02:59.65 ID:L5cijprZ.net
>>276
それでゲームするとかならともかく
確認用だったら十分じゃね?

315 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:00.16 ID:pICZ7KG+.net
おれらの日常じゃないか
これで金もらえるのか

316 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:03.48 ID:5oEp5RGT.net
私もこうやって何でも検索して深く潜っては浮上してって繰り返すの好き

317 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:07.90 ID:lBWkT9vW.net
これ見てるアメリカ本社の人
「なんやこいつら全員クビにしたい(´・ω・`)」

318 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:11.67 ID:nJl0lP/6.net
>>279
ああ俺だわ糖質やってるからな・・・

319 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:13.06 ID:Jort5VAz.net
離職率高そう

320 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:22.11 ID:lxlXks0H.net
この手の会社は楽そうに見えてめちゃめちゃ数字に追われてるんやで

321 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:22.23 ID:aS6hY13M.net
ネットサーフィンしてるだけ

322 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:22.37 ID:vW7U6KWc.net
辞める人も多いの?

323 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:22.85 ID:InyyMz2u.net
>>297
デカい会社は仕事居ない社員もたくさんいるよ
それでよしとされている。

324 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:24.71 ID:WwYtqll3.net
全員2年さきはなにしてるかわかんないな

325 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:25.38 ID:n7tZmX82.net
そんだけ辞める人多いってことか

326 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:25.46 ID:C3YKshQx.net
ZOZOはもっとクソな社内風景だったなぁ
前澤ぶん投げたしあいつらほとんどいなくなったかな

327 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:25.79 ID:YcMUtjft.net
そもそも仕事何してんだよ

328 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:26.44 ID:2CtOWOOE.net
気楽な会社にしか見えん。

329 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:26.68 ID:EMF+fRaM.net
5年でベテラン

330 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:30.47 ID:b8xpaFD9.net
>>267
金盾は中国の正式名称やぞ

331 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:34.16 ID:u1Arma4m.net
>>280
ほんとに頭悪いと思うよ
そもそもツイッターってクリエイティブなことする会社じゃない。
アメリカの天才努力家創業者が作ったものを管理するだけじゃん。
その日本支社なんて結局意識高いだけ系の人しか集まらないよ

332 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:34.71 ID:VPS/qRDU.net
めっちゃ離職してるやろ

333 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:38.94 ID:wHT3hXr4.net
表示や設定を更新するたびに糞仕様にしてるのはアメリカ本社?

334 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:39.04 ID:ssOw6TUI.net
1年目かよ!

335 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:40.59 ID:vNaXzfXr.net
あっ…

336 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:41.80 ID:w7QFTAMm.net
定着率・・・

337 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:41.79 ID:rZPLwk3P.net
5年目でもうベテラン感

338 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:45.00 ID:TFfvLxlW.net
人がコロコロ変わるのか

339 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:46.00 ID:iWUE2fq6.net
そんな人員いるのかこれ

340 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:46.46 ID:iaoDXRKJ.net
>>66
変わりにパンドラ、ビリビリ、百度とかか(´・ω・`)

341 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:49.04 ID:RgxMYFS0.net
天井すぐに見えそうだしな

342 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:50.49 ID:lepkixmE.net
変な思想持ってる人間も潜り込みそう

343 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:51.43 ID:epcfmeCb.net
まあ
NHKに撮ってもらって
宣伝、宣伝ってとこか

344 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:57.11 ID:c6vFVowA.net
そもそも新卒いないよここ

345 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:57.44 ID:TiZQHLTJ.net
定着率悪いって事か

346 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:58.04 ID:hg29xTUC.net
ZOZOの方がまだ仕事らしい作業してたな

347 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:03:58.53 ID:uml8oo/u.net
そんなに長くいないんだな

348 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:06.70 ID:TFfvLxlW.net
やりがい感じられないとか?

349 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:06.71 ID:Jort5VAz.net
ゴミじゃん

350 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:08.81 ID:DjPxRKs+.net
じじぃが一人もいない

351 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:11.36 ID:16rMgds2.net
マッチャンは松田なの?

352 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:12.34 ID:OMtmC7fF.net
何のスキルが身につくん

353 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:12.37 ID:TGEvBStS.net
同僚のおっぱい

354 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:16.27 ID:hlUEh+BM.net
青い服の同僚地味にいいおっぱいしてなかった?

355 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:16.32 ID:NZjB1IMb.net
ツイッターJPなんて怪しくて使えないよ

356 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:16.50 ID:lBWkT9vW.net
Fxxk

357 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:18.77 ID:YcMUtjft.net
>>332
ニートと変わらんから不安になってやめるんじゃね

358 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:20.76 ID:ClZkT4na.net
クソッタレです

359 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:21.14 ID:eMukfhtZ.net
>>220
ワコムタブレット使って絵描いてる人いるじゃん

360 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:21.89 ID:S1tTS0ZA.net
まんこって言ったな

361 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:22.27 ID:y+IYRIsz.net
>>319
IT業界で離職率気にするなんて古いところしか無いよ

362 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:24.58 ID:C9wJnqF4.net
H報堂とかもこんな感じなのかな

363 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:25.50 ID:rf+a1DMy.net
これ休憩室映してるわけじゃないよな

364 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:29.00 ID:uml8oo/u.net
ファック土人とか言ってるのか

365 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:31.24 ID:CtYyT9oe.net
マウスなしでPC慣れたいなあ

366 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:33.44 ID:b8xpaFD9.net
気楽そうに仕事してるけど、
結果出さないと即解雇だから厳しい世界だよ外資は

367 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:33.79 ID:WcTzzxEd.net
>>296
Amazonで3400円
https://i.imgur.com/OkGAdiA.jpg

368 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:33.92 ID:Mw4xKxKR.net
誰でも出来そう

369 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:34.34 ID:pICZ7KG+.net
自由にもほどがあるだろ

370 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:34.52 ID:WbIZ9gbU.net
定着率がよくないね
給料安っぽい

371 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:34.79 ID:lepkixmE.net
顔出ししたら変なのに狙われそう

372 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:36.37 ID:QCUpwxgH.net
アル中やんけ

373 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:40.82 ID:Ou7RPCtY.net
おい仕事しろやw

374 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:43.78 ID:dH/KvTVb.net
楽しそうだけど潰しがきかない

375 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:44.18 ID:eRpUSLO7.net
おまえらの会社はこうじゃないの?

376 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:44.80 ID:CAxhomH6.net
誰でもできる仕事なんだろうな

377 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:45.59 ID:VPS/qRDU.net
帰れねえのかよ

378 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:47.35 ID:C9wJnqF4.net
就業中にアルコール飲める会社なのか


車は運転できないよな?

379 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:47.75 ID:wW8SoXJn.net
駄目になりそ

380 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:49.62 ID:WpXuRyvb.net
>>280
Google…カッコいい感じ
Amazon…無くてはもう暮らせない
Twitter…何ソレ?

381 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:50.25 ID:16rMgds2.net
立ち飲み?

382 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:50.47 ID:w7QFTAMm.net
こいつら仕事してんの?

383 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:51.50 ID:gDZxvQ+P.net
勤続年数短い
新人ばかり

って実はブラック企業?

384 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:51.93 ID:nQi2QXDQ.net
机の下にワインとかかっけーな

385 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:56.46 ID:fTrdpdXJ.net
今のとこIT企業の悪い部分しか見えない

386 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:58.00 ID:E3Afg/jw.net
サークルの延長やな下らねー

387 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:04:59.80 ID:daLCx3pF.net
レッツ飲みにケーション

388 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:01.89 ID:ClZkT4na.net
春日wwwww

389 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:01.95 ID:TiZQHLTJ.net
弊社の自販機にもほろよい位入ってて許されるなこれ

390 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:03.05 ID:etGpkOsD.net
でも広告事業ってGoogleみたいに成長する可能性も秘めてるから

391 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:05.69 ID:EMF+fRaM.net
>>367
Windows?

392 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:07.83 ID:CtYyT9oe.net
>>378
電車通勤じゃね

393 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:10.62 ID:hlUEh+BM.net
毎週社内飲みとかマジかよ
うちは年2日しか許されてないぞ

394 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:12.44 ID:neC7/lpx.net
ちょっと買ってくるわ(´・ω・`)

395 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:13.80 ID:iaoDXRKJ.net
>>284
群れて全員で同じような事言って安心感を得る幼稚なガイジか
バルス厨みたいな

396 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:15.56 ID:uuzlrhVh.net
ツイッター入るにはどんなスキルいるんや?

397 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:17.00 ID:0y+SJmfL.net
リア充やな

398 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:17.99 ID:HgkW1fgN.net
なんだこいつら

399 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:19.00 ID:rf+a1DMy.net
春日みたい

400 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:19.83 ID:YcMUtjft.net
>>366
こいつらがなんの結果を出しとるんや?
適当にアカウントを凍結さしとるだけやろ

401 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:21.39 ID:zjvDkE7S.net
Twitter社に電話窓口設置したら褒めてやるよ

402 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:22.81 ID:EDF6NfQf.net
>>327
反政府活動の監視

403 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:24.49 ID:7iJDrfEW.net
こういう職場上げするって、さっきから日本のサラリーマンディスってんのかnhkは

404 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:25.54 ID:C9wJnqF4.net
酒強くないと入れない会社なのかな

405 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:27.96 ID:nQi2QXDQ.net
うちの会社はみんなすぐ帰るからこんなの羨ましいな
たまにこんなことしたみたい

406 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:29.78 ID:18kNGSvD.net
やだなーこんな力自慢の奴て

407 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:30.65 ID:TFfvLxlW.net
コミュ障にはきつい職場だな

408 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:30.28 ID:WpXuRyvb.net
ジャンプより詰まらねーじゃねーか!

409 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:31.72 ID:WcTzzxEd.net
>>391
アップル用

410 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:31.84 ID:XepaX0Bb.net
>>278 地方公務員の仕事してるふりコピペを思い出す

411 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:33.93 ID:zhwN3WyO.net
気持ち悪い世界だなぁ

412 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:34.82 ID:mRaSggJ6.net
ITの新興は結果出せなきゃすぐ出てけだからな
ここで笑ってても半年後には居ないもあるんだろうな

413 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:38.00 ID:gDZxvQ+P.net
こいつらの給料はどっから出てんの?

414 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:39.66 ID:T+rgSk4W.net
酒飲んでないでどうでもいい凍結解除しろよ

415 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:40.02 ID:lBWkT9vW.net
>>355
じゃあコンフィデンスマンJPで

・・・って書いたところで気付いた、これも東出物件じゃんか。長澤まさみとコヒタンが(´・ω・`)

416 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:40.79 ID:gLgVLMce.net
>>224
仕事で使ってるPCはWindowsで私物PCがChromebook、タブレットはiPadでスマホはAndroidっす(´;ω;`)

417 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:41.64 ID:InyyMz2u.net
>>331
正解

社員は仕事する必要はない
ツイッター社としても一定数の”社員”という名称の生き物を雇用する義務があるからしてるだけ

418 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:42.36 ID:0MulssvU.net
http://s.ameblo.jp/onakagapekorin0713
巨乳目の保養

419 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:43.54 ID:ssOw6TUI.net
社長だったの

420 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:45.09 ID:cSvm4jfD.net
出社する意味ある仕事なの?

421 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:45.90 ID:aS6hY13M.net
いいなぁ
やっぱ外資系はフレンドリーやな

422 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:46.97 ID:eRpUSLO7.net
ツイッタージャパンの人は、マーケと広告の人がメインじゃないの?

423 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:05:58.79 ID:2SUDls4v.net
あんま頭使ってなさそうだなこいつら

424 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:06.72 ID:DjPxRKs+.net
ここは昭和だな

425 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:10.76 ID:16rMgds2.net
サラメシでも使われる時報

426 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:12.03 ID:c83XiZss.net
Twitterが糞な理由がわかるわ

427 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:12.07 ID:FGBEZKo4.net
つーか、サーバーの死活監視と変わんないような?
他人のツイート監視しかしてないんじゃないの?

428 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:14.82 ID:EMF+fRaM.net
>>409
純正14,000くらいするのにな

429 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:16.14 ID:iaoDXRKJ.net
>>319
バカの相手はバカにやらせて使い捨て
理にかなってるな(´・ω・`)

430 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:19.22 ID:b8xpaFD9.net
>>400
アカウントの凍結とかシステム周りは全部本国やろ
こいつらは広告とかイベントとか日本の法人とのやり取りがメインでしょ

431 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:19.45 ID:lBWkT9vW.net
お悩み
一つ上の男になりたい

432 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:20.91 ID:VPS/qRDU.net
外資っぽい

433 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:29.02 ID:Jort5VAz.net
>>361
運用のノウハウの蓄積が無さそうって話です

434 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:31.16 ID:7iJDrfEW.net
ITにいがちな非リアっぽいやつが一人もいない

435 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:34.68 ID:Y6mez8Wb.net
>>309
ツイッターは知らんが、NTTデータからグーグル日本支社に転職した同級生は
東大理学部物理学科の秀才だった

436 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:41.03 ID:etGpkOsD.net
だから広告費だろぉ
仕事はその管理だよ
昔は個人でもお金出せば広告出せたはずだが

437 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:45.87 ID:vNaXzfXr.net
1フォロー1円で売ってるってマジ?

438 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:47.64 ID:zdOThUwf.net
これはストレスw

439 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:48.75 ID:WpXuRyvb.net
ツイッターは黒字になったのかよ?(´・ω・`)

440 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:51.41 ID:Ou7RPCtY.net
ただの人生相談とかの話になってそう

441 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:06:54.14 ID:WcTzzxEd.net
>>428
ググったらAmazonで出てきた

442 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:01.14 ID:92a2VJQi.net
サーバーエンジニアとかおらんのか

443 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:05.40 ID:WwYtqll3.net
なんやハゲやんけ

444 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:06.91 ID:HgkW1fgN.net
いけてる会社で働いてるキラキラ感

445 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:13.86 ID:aS6hY13M.net
上下関係少ないな

446 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:16.10 ID:EMF+fRaM.net
>>435
NTT人材流出してんの本当なんだな

447 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:16.89 ID:U/6gLNai.net
社員は何してんだろ?

448 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:22.81 ID:ZRxDKzHR.net
1on1て大変だよね
こんなやってても何話したか覚えてなかったりする(´・ω・`)

449 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:33.12 ID:TiZQHLTJ.net
>>435
NTTデータってブラック?

450 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:41.35 ID:RgxMYFS0.net
主導権や運営システムは本社が握ってるだろうし
広告収入の営業意外に何をやるんだろうか

451 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:43.14 ID:ClZkT4na.net
座りっぱなしって通勤でどんだけ歩いても健康に悪いよな

452 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:54.69 ID:Jh3vaLqk.net
フジテレビ
石橋貴明のたいむとんねる【あの曲もこの曲も僕らはみんな松本隆に胸を焦がされた】
2020年1月27日(月)
23:00〜23:40

453 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:57.13 ID:DjPxRKs+.net
>>448
セクハラとかパワハラとかありそう

454 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:07:59.32 ID:69pPTrsj.net
スタジオむき出しまるうつしなのねん

455 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:00.79 ID:TFfvLxlW.net
要は会話するのが仕事って事か
無理だわ

456 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:02.13 ID:L5cijprZ.net
>>417
SNSの構築や維持管理に天才って必要か?
むしろ使用者と変わらない頭じゃないとまずいんじゃないか?

457 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:04.52 ID:iaoDXRKJ.net
>>417
適当に犯罪くさい発言消したりするだけだからな
監視するのも上層部が作ったプログラムがやってそうだしな

458 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:08.44 ID:7iJDrfEW.net
さっきから見てると結局全部自分たちの裁量だからいいんだよね
SNS運営には顧客のためなんて言葉は存在しない

459 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:11.17 ID:YcMUtjft.net
>>449
うちの会社にそこから転職してきた人がいるけど、
超絶ブラックだと

460 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:13.69 ID:9TuIVe4c.net
金かからん番組やな

461 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:13.97 ID:InyyMz2u.net
若林コミュ障だから無理だろ

462 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:14.18 ID:rf+a1DMy.net
>>427
監視カメラチェックだけの警備員みたいなものか

463 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:23.32 ID:/rxi/6NM.net
警察対応してる人以外なんの仕事してるのかサッパリやなw

464 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:25.13 ID:MghtvR2I.net
技術系の営業職の人ばかり?

465 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:29.59 ID:dH/KvTVb.net
こういうソワソワしてる上司鬱陶しくて嫌い

466 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:32.71 ID:5+BA4MGy.net
ほぼ広告代理店の営業職じゃん

467 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:34.11 ID:Jort5VAz.net
>>446
国がNTT見捨てる前から人材流失はすごい

468 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:39 ID:WbIZ9gbU.net
発祥がアメリカのひきこもりの
学生だからなぁwww

469 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:40 ID:WpXuRyvb.net
ジャンプの方が遥かに面白いじゃねーか(´・ω・`)

470 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:42 ID:zjvDkE7S.net
Twitterがいつかソフトバンクに買収されたりして

471 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:44 ID:aNSZxc9L.net
底辺学校にいたせいでこういうふざけてるのに真面目に仕事してるやつが不思議に感じる

472 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:45 ID:2hIcB4G0.net
コミュ障は無理な職場だな

473 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:47 ID:9P0RiaTX.net
何の仕事してるかさっぱりわからん
もっと技術的なことしてると思ってた

474 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:48 ID:w7QFTAMm.net
これで年収いくらなんだろう

475 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:50 ID:TiZQHLTJ.net
>>459
後輩が新卒でそこ入ったんだよな…

476 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:57 ID:S1tTS0ZA.net
わかるわー

477 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:08:57 ID:16rMgds2.net
教官度ってなんやねん

478 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:03 ID:QCUpwxgH.net
Twitterもいつまでみんなやってるかわかんないもんな

479 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:05 ID:YcMUtjft.net
どうでもいい事しか話してないな

480 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:05 ID:neC7/lpx.net
この人も5年目なのに社歴が浅いとか言ってしまうのか(´・ω・`)

481 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:08 ID:zjvDkE7S.net
>>458
それ

482 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:11 ID:EMF+fRaM.net
>>467
金にならんのかね
あと先がないよね

483 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:19 ID:WpXuRyvb.net
こいつらとこの会社は意識高いだけで空っぽじゃねーか(´・ω・`)

484 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:19 ID:WcTzzxEd.net
>>474
2000万だよ

485 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:22 ID:eRpUSLO7.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%B9%E6%9C%AC%E8%A3%95

486 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:26 ID:YxFtddj0.net
共感でいいよね

487 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:27 ID:DjPxRKs+.net
ここで社長にダメと思われるとクビなんだな

488 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:28 ID:b8xpaFD9.net
>>460
いや100台のカメラの映像チェックして編集するの死ぬほど大変そうだけど

人件費はコストって思わない感じ?

489 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:31 ID:w7QFTAMm.net
エンパシーが希薄化w

490 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:32 ID:NZjB1IMb.net
こんな下衆の連中に管理されてると思うとまじでやる気しないわツイッター

491 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:33 ID:xS/IistX.net
ちょっと前までアジェンダうるさかったんだろうな

492 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:34 ID:u1Arma4m.net
リスペクト、エンパシー、タテエリ

493 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:44 ID:uuzlrhVh.net
エンパシーなんて言うなよ。日本語つかえや

494 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:46 ID:AKznfTJU.net
日本語で言ったらダメなの?

495 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:47 ID:zIJVBHcY.net
仕事の内容もっと写してやれよ
本当に働いてないみたいになってんぞ

496 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:48 ID:YcMUtjft.net
ネトウヨ全員凍結しとけ

497 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:49 ID:CAxhomH6.net
うんちく垂れてるだけの仕事か?

498 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:49 ID:rjV7UVWN.net
インスタグラムとかLINEとかFacebookとかはどうなんだろう

499 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:50 ID:iaoDXRKJ.net
>>434
デブでハゲの上司が一番非リアっぽいな(´・ω・`)

500 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:51 ID:El4Uj/D9.net
つまり若手がゆとりで調子こいてると(´・ω・`)

501 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:52 ID:zjvDkE7S.net
まだ広告代理店の方が泥臭いことしてるよ

502 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:56 ID:Tf7VFEil.net
エンパシーとシンパシーって何が違うの?

503 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:09:57 ID:WpXuRyvb.net
facebookの足元にも及ばないTwitter(´・ω・`)

504 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:02 ID:xS/IistX.net
それ重要?

505 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:03 ID:hlUEh+BM.net
忘年会も社内運動会も出てないわ俺

506 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:03 ID:ydVm65iC.net
それが外資系じゃないの

507 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:03 ID:7ArfsJkj.net
かわいい

508 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:06 ID:wW8SoXJn.net
忘年会スルー

509 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:07 ID:ghS7xnwP.net
パワハラや

510 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:09 ID:tYH9+rkk.net
????

511 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:10 ID:/XCwO81y.net
めんどくせえ会社だな

512 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:13 ID:VQrIHL3m.net
面倒くせえ

513 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:15 ID:L5cijprZ.net
>>458
Twitterの顧客って広告に金出してる会社であって
ただで役体のない発言をしてるユーザーではないだろう

514 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:15 ID:wHT3hXr4.net
なんか今フェイスブックとインスタとかtinderとかSNS毎の写真区別流行ってるけどツイッターないもんな

515 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:16 ID:Tjqf4oWc.net
めんどくせーよ

516 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:19 ID:16rMgds2.net
ティータイム出ないことを詰められるってキツいなー

517 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:20 ID:Ou7RPCtY.net
Twitterの問題じゃなくてここの部署の問題じゃねーかw
ほんまにここ仕事しとんか?

518 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:23 ID:VPS/qRDU.net
外資の方がコミュ力問われるんだっけ?

519 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:23 ID:HgkW1fgN.net
くっだらない会社だな

520 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:25 ID:eRpUSLO7.net
>>493-494
逆にエンパシーで何がいかんのよ

521 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:25 ID:iWUE2fq6.net
伏せてるのか仕事内容が全くわからん…

522 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:25 ID:rZPLwk3P.net
こういうのあるんだな

523 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:26 ID:uuzlrhVh.net
うわあああああこれは嫌だw

524 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:27 ID:zdOThUwf.net
うわぁ

525 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:29 ID:3HDdy0Xi.net
会社の人間とつるんで何が楽しいのか?

526 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:30 ID:cSvm4jfD.net
うわいやだわー
このノリ

527 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:30 ID:neC7/lpx.net
なんか昭和の会社っぽいな(´・ω・`)

528 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:31 ID:ef3mLTPG.net
あーいやだなこれ

529 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:32 ID:ghS7xnwP.net
あーー無理やわー

530 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:32 ID:YcMUtjft.net
仕事の話はしないのかよ
こいつら遊んでるだけやん

531 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:35 ID:TiZQHLTJ.net
毎週やるんか

532 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:35 ID:w7QFTAMm.net
何気に空気悪そうだぞ

533 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:36 ID:eMukfhtZ.net
>>449
下請け集めて口だけ出してる

534 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:36 ID:RgxMYFS0.net
これは嫌だな

535 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:36 ID:C3YKshQx.net
めんどくさ

536 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:38 ID:b+31gosg.net
>>494
日本語で言ったら死んじゃうんじゃないの??

537 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:38 ID:EMF+fRaM.net
これはスルーだわ

538 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:39 ID:AKznfTJU.net
会社もバカッターだった

539 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:40 ID:8W+K6M/U.net
飲んどる場合か!

540 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:42 ID:iu61E5Ne.net
>>214
MacBookを使うワイ
に酔う。
ドヤリング感みたいな?

541 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:43 ID:CtYyT9oe.net
これは嫌すぎw

542 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:45 ID:92a2VJQi.net
意外と日本的

543 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:46 ID:3nXQxh9h.net
それだったら必須にしろよ

544 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:46 ID:pICZ7KG+.net
面白いとこだけじゃなくてガチで仕事してるとこもちょっと見たいよ

545 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:47 ID:5+BA4MGy.net
きっつー

546 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:47 ID:nJl0lP/6.net
あーめんどくさいわw

547 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:47 ID:MghtvR2I.net
あーやだ

548 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:47 ID:WwYtqll3.net
NTTはいまは詐欺へいきでやるよ
オレはだまされた

549 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:48 ID:zIJVBHcY.net
社内行事強要すんのかよ
今どき日系でもそんな圧力ねえわ

550 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:48 ID:QCUpwxgH.net
うわ
めんどくせぇ

551 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:48 ID:ClZkT4na.net
マッチャンを尻叩きながらガン突きしたい

552 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:48 ID:xJq7fK+T.net
気持ち悪いな

553 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:50 ID:Y4fcRVU1.net
陽キャリア充しかいれない

554 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:50 ID:ryvuL/V5.net
ティータイム事件(´・ω・`)

555 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:52 ID:OMtmC7fF.net
日本と欧米の悪いところを凝縮したみたいな

556 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:55 ID:rZPLwk3P.net
こんなの嫌いな奴らが就く仕事じゃないのか

557 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:57 ID:eRpUSLO7.net
か、かわいい

558 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:58 ID:zGO8oneb.net
まっちゃんはツイッターより5ちゃんが似合ってるな

559 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:10:59 ID:ZRxDKzHR.net
うちがそうなんだけど外資もどきって管理職も中途だらけで部下がなにやってるか把握する以前に
今のプロジェクトの経緯も方向性も分かってないしなにも管理してないんだよな(´・ω・`)
年功序列と実力主義がうまいこと融合するケースってないもんか

560 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:00 ID:QlsX1snO.net
出たくない人いるだろうなぁw

561 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:02 ID:El4Uj/D9.net
退社後にめちゃくちゃTwitterで愚痴ってそう(´・ω・`)

562 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:05 ID:ZjW1V0D0.net
この会社マック使わなきゃいけない決まりでもあんの?

563 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:05 ID:3nXQxh9h.net
自由度ねーなw

564 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:05 ID:VQrIHL3m.net
タダ飯だけ食って逃げるわw

565 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:10 ID:pCGrdp8T.net
本当にこんなヌルい会社なの?

566 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:11 ID:MMwr+rVD.net
めんどくさいけど仕事なら仕方ないよ

567 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:12 ID:XepaX0Bb.net
>>451 背中が固まる。急に動かすと激痛が走るので時々椅子から立つ

568 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:14 ID:16rMgds2.net
>>555
それな

569 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:14 ID:eRpUSLO7.net
桑子っぽい

570 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:14 ID:kHYuuHEd.net
コミュ障の人のことは考えてないのな

571 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:15 ID:QCUpwxgH.net
かわいいやんけ

572 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:16 ID:YF1F5ZY5.net
クソみたいな会社やな。こんなん飲み会強制参加より酷いわ

573 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:17 ID:WcTzzxEd.net
話聞かずにパソコンいじるとか
だめだわこの女

574 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:16 ID:WpXuRyvb.net
>>514
Twitterはアフィと炎上しか無いから終わってるな(´・ω・`)

575 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:17 ID:3HDdy0Xi.net
こういう強制するクソって早く芯でほしいわ

576 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:17 ID:w7QFTAMm.net
実は体育会系の会社だった

577 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:18 ID:fTrdpdXJ.net
ZOZOもこの番組で取り上げられた直後に身売りしたから
ツイッターも何かあるかもしれん

578 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:18 ID:2M+D3abE.net
うぜぇ

579 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:18 ID:fQ7LOxKZ.net
いやだなーこれ

580 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:19 ID:88Qcm5VX.net
そういうのが嫌な人間はどうすればいいんですか

581 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:21 ID:jnABubuA.net
横文字を多用する馬鹿が増えてきたから
いずれ日本語も消滅するだろう
自らそうしてるんだから救いようがない

582 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:23 ID:ghS7xnwP.net
本当は外資じゃないんじゃないか

583 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:23 ID:HgkW1fgN.net
親睦会には全員参加

まさに、日本企業

584 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:23 ID:L5cijprZ.net
>>540
今時そんな奴いないだろ…

585 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:24 ID:uuzlrhVh.net
この上司の雰囲気がそうさせてるよな

586 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:24 ID:gd2bs4Hp.net
これでどうやって儲けが出るの?

587 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:26 ID:6lR856SJ.net
個人としてはクソ面倒くせえけど、組織としてはこういうことやったほうが団結はするんだよね

588 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:27 ID:zfmOyVjV.net
だらだら〜
なんだかイベント屋のノリっぼい

589 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:27 ID:Jort5VAz.net
>>482
ジジイが結構のさばってるよね
金食い虫だから若い人は結構お金貰えてない

590 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:29 ID:7iJDrfEW.net
結局楽して丸儲けするには客が文句言えない・でも絶対使いたくなる仕組み作るのが一番なんだよなあ
ITのサービスに障害が起きたところで本気で文句言う奴はいないし顔も合わせなくて済む

お客様は神様です、おもてなしとか一番やっちゃいけないやつ
実際そういう業界ほど薄利でもうかっていない

591 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:30 ID:hlUEh+BM.net
ティータイムが業務時間内の行事なら出たほうが良いかな

592 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:31 ID:InyyMz2u.net
数年前超有名IT企業で仕事してたけど毎月毎月パーティー開催への強制参加がきつくてやめた

この手の会社は似たようなもんだな

593 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:32 ID:w95nDcZu.net
じゃあ業務として強制参加にすりゃいいじゃん

594 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:35 ID:gLgVLMce.net
日本法人がカッコつけて勘違いした結果だよなこういうティータイム的なのって

こういうの極力減らしたら社員満足度逆に上がったっていうの聞いたことある

595 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:40 ID:C3YKshQx.net
こりゃ駄目だろ

596 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:42 ID:16rMgds2.net
>>561
裏垢でツイートしてるな

597 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:43 ID:1Po7U6AX.net
チームでやるような仕事あるのかな

598 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:51.99 ID:l5L1oSHK.net
ツイッター( ´-ω-)

599 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:53.91 ID:YF1F5ZY5.net
超メインキャラ

600 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:11:54.72 ID:wJqzFLix.net
結局のところ忘年会新年会歓迎会暑気払い

601 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:01.22 ID:MMwr+rVD.net
なんかこれで仕事してるんだ

602 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:05.06 ID:Y6mez8Wb.net
>>458
SNSとはいっても、お客様は神様ですという金言の基本を忘れては
商売道が成り立たんだろう

603 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:04.72 ID:WpXuRyvb.net
個人で無理だろw

604 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:06.35 ID:iaoDXRKJ.net
>>553
陽キャリア充ていうよりスイーツとDQNくせーのばっか(´・ω・`)

605 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:07.62 ID:P4x0nFrS.net
こいつら年取ったらどうすんだろ

606 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:08.51 ID:9TuIVe4c.net
とつぜんクビとか無いんかな

607 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:09.17 ID:Ou7RPCtY.net
これさぁ仕事にやりがいないだろうからひとつにまとまるとか無理あるよ

608 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:09.87 ID:+nxffC2E.net
イカホモ

609 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:10.81 ID:/XCwO81y.net
リストラ候補

610 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:11.52 ID:QCUpwxgH.net
思っててもいうなよ
そういう事

611 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:12.12 ID:WWZOr+yn.net
しかしこんな奴らがTwitter管理してるとか最悪だな
セキュリティ管理なんて適当だろ
出入り激しいだろうし

612 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:12.66 ID:hlUEh+BM.net
フリーのITエンジニアとか地獄だぞ…

613 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:14.48 ID:wW8SoXJn.net
フリーランスになれ

614 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:14.94 ID:aS6hY13M.net
兎に角コミュニケーションを取るのに力を入れてる企業だな

615 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:16.49 ID:mRaSggJ6.net
久しぶりにこの会社は駄目だと思った

616 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:17.19 ID:EMF+fRaM.net
要らないねw

617 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:20.13 ID:7mRzRwbn.net
起業したら?

618 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:22.34 ID:C3YKshQx.net
日本支社なんてただの保守業務だろ

619 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:22.44 ID:/KBWmiaC.net
ダイスケがんばれ

620 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:23.39 ID:8tLyB3mv.net
えっと仕事とかどうでもいいから人付き合いをスムーズにこなせればおkってこと?

621 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:24.75 ID:fQ7LOxKZ.net
すげえなこいつ

622 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:25.84 ID:8QmJYOGa.net
めんどくさ

ってレスしたおまいら
まず就職しろや

623 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:25.87 ID:neC7/lpx.net
なんで採用されたんだw

624 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:27.95 ID:6lR856SJ.net
ゆくゆくは独立ならその会社は失敗じゃないか?

625 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:32.62 ID:rZPLwk3P.net
やめろや

626 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:34.12 ID:rjV7UVWN.net
クビだクビ!

627 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:36.72 ID:Xw9UaCvy.net
辞めろ

628 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:36.82 ID:El4Uj/D9.net
みんな面接では私が!ってへいこらしてたろうに入っちゃえばこっちのもんだな(´・ω・`)

629 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:39.16 ID:TEGrXTGZ.net
扱いヅラw

630 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:41.62 ID:WpXuRyvb.net
さっきのCGモデラーの人がどれだけスゴかったか分かるわw(´・ω・`)

631 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:43.28 ID:Y6mez8Wb.net
やっぱり上司の方が無難で部下の方がいかついな。
同年齢でも

632 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:47.02 ID:w7QFTAMm.net
Twitter社で働いてましたって言って転職活動するんだな
元電通マンみたいな

633 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:50.43 ID:HgkW1fgN.net
>>502
援交と親交くらいの違い

634 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:50.37 ID:hlUEh+BM.net
>>614
ある意味商材を正しく理解してるとも言える

635 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:12:52.83 ID:m/H/BubE.net
すごいこと言ってるなw

636 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:00.31 ID:7iJDrfEW.net
>>514
Twitterやってて気にならないのはオタクと天然な人だけだね
細かく考えれば考えるほどストレスたまる

637 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:03.55 ID:16rMgds2.net
>>618
広告取ってくるんだよ

638 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:04.24 ID:ZRxDKzHR.net
変にプライドと意識高い人はめんどいだけ(´・ω・`)

639 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:04.64 ID:eRpUSLO7.net
この人たちはほぼ日本向けの広告をとってくる仕事しかしてないでしょ

640 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:07.94 ID:3HDdy0Xi.net
>>629
管理職になったこと無いお前が言っても…

641 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:09.74 ID:VQrIHL3m.net
自分しかできない仕事って危険だぞ

642 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:15.00 ID:mXhXcDSF.net
自分は退会してるのに、人のツィーターを観ると俺の入り口が出てくる

643 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:20.00 ID:8tLyB3mv.net
こいつらTwitterって名前がなくても仕事取れる人たち?

644 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:20.47 ID:69pPTrsj.net
('・_・`)

645 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:25.04 ID:e3OylK0o.net
お前ら、これが面白くて見てんの?
やっすいなwww

646 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:26.46 ID:Y6mez8Wb.net
社長相手のプレゼンは超緊張するな

647 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:28.41 ID:YF1F5ZY5.net
こんな会社長続きしないやろな。

648 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:30.58 ID:WpXuRyvb.net
こいつ社長の前で初めてなのか(´・ω・`)

649 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:46.23 ID:xS/IistX.net
>>606
外国だと直属の上司がクビつったら即クビ

650 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:46.35 ID:ryvuL/V5.net
>>630
諦めなかった人と、すぐ諦める以前の人

651 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:49.07 ID:FGBEZKo4.net
>>637
テレビ局の営業と変わらんな

652 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:50.51 ID:MghtvR2I.net
え?2年目で成果出してないの?

653 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:51.33 ID:u1Arma4m.net
この番組終わった後の
ツイッターのトレンドに入る言葉を予想してください

654 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:13:57.33 ID:MMwr+rVD.net
態度悪い

655 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:03.28 ID:L5cijprZ.net
>>604
オタクや陰キャはカメラのないところに移動してるだろ
会社規模と広さの割に人が少なすぎるし

656 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:04.99 ID:neC7/lpx.net
こんな風貌だけど
ぜんぶボケてるけど

きっと作ったものはキレッキレなんだろうな(´・ω・`)

657 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:05.46 ID:AKznfTJU.net
とりあえずコイツは逮捕されとけw

658 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:07.17 ID:7iJDrfEW.net
>>602
お客様は神様ですなんて意識は少なくとも従来型の企業と比べたら皆無でしょ
ITでは誰一社としてそういう前例を作ってこなかったから上手くいった

659 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:10.34 ID:QCUpwxgH.net
なんだコイツ

660 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:13.20 ID:umXHiOga.net
俺も飲み会とか好きじゃないしそんなでないけど
ネットの何でもかんでも人付き合いは悪ってのはおかしいわ

661 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:14.02 ID:iaoDXRKJ.net
>>458
家畜の飼育してやってる感じだなw

662 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:15.01 ID:hlUEh+BM.net
そこツイッター社の人が考えるの?

663 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:16.48 ID:zjvDkE7S.net
>>611
セキュリティなんて我関せずでしょ
開発は日本じゃないし

664 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:17.20 ID:HgkW1fgN.net
ローンチと
ロケットランチャーの、ランチは同じ単語

665 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:18.69 ID:EMF+fRaM.net
力ねーなー

666 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:22 ID:16rMgds2.net
広告ツイートはこの人たちが考えてんのか

667 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:26 ID:USnz0OE+.net
たのしそうやな

668 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:27 ID:yl1xB8FM.net
この会社のやつらは優秀なのか?

669 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:28 ID:WpXuRyvb.net
>>639
日本のTwitterに広告出すような会社の商品は買う気がおきないわ(´・ω・`)

670 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:29 ID:uuzlrhVh.net
上司のパーカーもしやエリオットか?

671 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:29 ID:pCGrdp8T.net
相談は必要だぞどんな仕事でも若林

672 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:33 ID:Y6mez8Wb.net
>>643
ツイッターの金看板が無くても自営で成功する
一騎当千のものしか雇わんだろう。

673 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:35 ID:92a2VJQi.net
さっきからApple製品の宣伝になってるな

674 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:37 ID:oeYEfbGK.net
おれ天才かもって思ってたらいまさらツイッター社には行かんよねぇ

675 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:40 ID:iKRDKVLV.net
こいつら見た目半グレ反社やん

676 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:41 ID:eMukfhtZ.net
>>548
電話加入権だなはいはい落ち着いて

677 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:46 ID:b8xpaFD9.net
>>651
本質的には同じだよね
ただ、コンテンツがあるわけではないから売り込みづらそうではある

678 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:47 ID:hlUEh+BM.net
「電車が遅れました」

679 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:51 ID:DkiwfhT5.net
バカッターなんて新規コンテンツも作る必要もないから
クリエイター系が来る必要全く無いだろw
これは人事のミス(゚∀゚)

680 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:54 ID:InyyMz2u.net
>>643
無理

681 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:57 ID:cSvm4jfD.net
看板が後ろ盾して案件動かせてるのに
自分の力と勘違いしだす奴いるわ

682 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:58 ID:S7yuaCA5.net
ニッシー頑張っても結果出せない典型

683 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:14:58 ID:L5cijprZ.net
>>636
細かく考える人がストレスなく過ごせるのはどこ?

684 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:03 ID:ghS7xnwP.net
給料はよ教えて

685 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:14 ID:iaoDXRKJ.net
>>655
机のアニメのフィギュアとかも隠してるのかw

686 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:16 ID:TEGrXTGZ.net
玄関に迎えに行け

687 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:21 ID:Y6mez8Wb.net
>>671
ホウレンソウは仕事の超基本だな

688 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:21 ID:7ArfsJkj.net
>>548
馬鹿は生きる価値ないよ

689 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:23 ID:16rMgds2.net
ニッシー西

690 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:26 ID:MMwr+rVD.net
ヤバ過ぎる

691 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:27 ID:wW8SoXJn.net
9時でもスカスカだな

692 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:28 ID:hlUEh+BM.net
今更だけど椅子どこのだろう

693 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:31 ID:YxFtddj0.net
>>502
エンパシーはポジティブなことに共感・感情移入を指して
シンパシーはネガティブなことに同情・思いやり・共感ということらしい

694 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:33 ID:zfmOyVjV.net
>>637
こんなお気楽内情見せられて、お客さまつくかな
ただ楽天が最近Twitterに寄ってる希ガスる

695 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:40 ID:hg29xTUC.net
失踪w

696 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:41 ID:u73m8Lpk.net
うんこだろ

697 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:41 ID:CkDi/VEH.net
典型的な「外資の日本法人」だよなぁw
要するに無能臭しかしない

698 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:45 ID:WwYtqll3.net
バックレw

699 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:46 ID:neC7/lpx.net
9時にこんだけいるってわりと朝早い職場なんだな(´・ω・`)

700 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:46 ID:3QXeBUwX.net
なんでだよ

701 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:51 ID:92a2VJQi.net
ニッシーは2か月後にはいないタイプ

702 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:15:56 ID:ryvuL/V5.net
ニッシーを探せ

703 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:04 ID:0y+SJmfL.net
>>692
おかむらじゃね?

704 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:08 ID:C9wJnqF4.net
時間にルーズな一流企業?

705 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:10 ID:pCGrdp8T.net
こいつは典型的なダメなヤツ

706 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:14 ID:Y6mez8Wb.net
ユーザー数4500万人もいるのに、よくこんな少人数で管理できるな

707 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:15 ID:16rMgds2.net
>>694
広告業界なんてそんなもんだろ

708 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:21 ID:uuzlrhVh.net
ニッシー無理だわあ

709 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:23 ID:7ArfsJkj.net
スタンディングデスクか

710 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:24 ID:HgkW1fgN.net
>>677
特定のワードにツイートしてる人に向けて、広告を出すとか
仕組みの売り込みになるだろうな

711 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:28 ID:5oEp5RGT.net
TwitterもInstagramの広告効果は絶大だからなあ

712 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:33 ID:aNSZxc9L.net
ニッシー連呼やめてくれ
俺の中高のあだ名なんだ

713 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:36 ID:iaoDXRKJ.net
>>682
この刈り上げとヒゲ見ただけで、なんか「できない子」って分かる(´・ω・`)

714 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:37 ID:FGBEZKo4.net
ファッションが同じw

715 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:39 ID:zjvDkE7S.net
Twitterはすいーつやいけめんけいの広告が1番効果ありそう
あと無料でなんか配るやつとか

716 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:55 ID:eRpUSLO7.net
おにゃのこにほめられた

717 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:56 ID:zfmOyVjV.net
>>683
知恵袋とか?

718 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:57 ID:oeYEfbGK.net
芸no人に高い金払ってるのが広告業界

719 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:16:58 ID:MMwr+rVD.net
Twitterの対応が良くない理由がわかった

720 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:02 ID:WpXuRyvb.net
ユーチューバー回より酷いな(´・ω・`)

721 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:03 ID:Jort5VAz.net
>>712
AAAとかめっちゃ意識してそう

722 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:09 ID:MghtvR2I.net
ゆるくていい職場だな〜

723 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:09 ID:DD5KsZmM.net
ムカつく会社だな
つーかきしょい

724 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:13 ID:16rMgds2.net
>>712
ようニッシー

725 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:13 ID:C9wJnqF4.net
時間にはルーズだが、仕事はできるタイプか

726 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:14 ID:kKNzMT6G.net
IT系ってきついってきくけどこんなに楽なの?

727 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:15 ID:0MulssvU.net
http://s.ameblo.jp/onakagapekorin0713
巨乳目の保養

728 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:15 ID:Y6mez8Wb.net
電通のデジタル部門と談合してんのかな?

729 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:16 ID:QCUpwxgH.net
>>712
よう西岡

730 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:17 ID:b8xpaFD9.net
>>710
あ〜その辺か
でもTwitter民は頑なにプロモーションのリンクを踏まない気がする

731 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:20 ID:ZaU26nrJ.net
いや、自分がプレゼンする当日ぐらい1時間前に出社しろや。ゴミか。

732 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:21 ID:4CDtrcZp.net
なんかこいつチャラくて腹立つな

733 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:31 ID:ZjW1V0D0.net
>>712
よお!にっし〜w

734 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:34 ID:eRpUSLO7.net
半日も?

735 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:35 ID:w7QFTAMm.net
え?じゃねえよ

736 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:35 ID:I84taeiS.net
意外と年齢層広いけど、どういう人間なら採用になるの?

737 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:35 ID:mXhXcDSF.net
裏垢の作り方を教えて

738 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:39 ID:uuzlrhVh.net
ニッシーの顔のフラフラ加減やばいヤツにしか見えない

739 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:42 ID:TGEvBStS.net
ニッシーめんどくさいなw

740 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:43 ID:HgkW1fgN.net
やっぱ広告会社だな

741 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:50 ID:D0OFNZmp.net
オリンピックも隠さなきゃいけないのか?

742 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:51 ID:MMwr+rVD.net
タメ口

743 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:17:53 ID:zXO8ERYn.net
半日なが

744 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:01 ID:WpXuRyvb.net
SNSでツイッターが一人負けなのが良く分かる(´・ω・`)

745 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:03 ID:iaoDXRKJ.net
>>636
共通してるのは自分大好きな人、自分しか見てない人、他人の事はどうでもいい人

746 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:05 ID:YF1F5ZY5.net
ニッシーめっちゃ仕事できるやつやん

747 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:06 ID:ERd9pBQp.net
めんどくせえおんな
この前スレにあった
謝らない系女みたい

748 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:15 ID:11+LqnS2.net
ちょろい

749 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:15 ID:WNVd8d69.net
今のツイッターってあくまで日本における2chでいったら2003〜2004年くらいかな
いちおう全盛期と言える時期で他の圧倒的なサービスもないっていう
んで時間は3倍くらい経ってる
Youtubeと同じで当分=10〜15年は安泰か

750 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:18 ID:L5cijprZ.net
>>694
オタクがデュフフコポォオウフトプフォフォカヌプォとか
一人で笑ってる会社や
死んだ目で黙々とキーボード叩いてる集団の会社なんか
もっと広告つかないだろ

751 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:19 ID:zIJVBHcY.net
技術屋がいないから全員ふわっとしてんな

752 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:32 ID:8nGUulSL.net
今北
ツイッターの最近プロモーションがめちゃくちゃウザいんだが、こいつらがやってるのか?

753 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:34 ID:DD5KsZmM.net
こいつら虚業でしょ
きもいなー
出禁にするわ

754 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:36 ID:HgkW1fgN.net
ニックネームで呼ぶ義務がある

755 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:37 ID:7ArfsJkj.net
いいな

756 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:42 ID:16rMgds2.net
マッチャンナイス

757 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:47 ID:RtwfesYG.net
>>726
これはIT会社の営業部門だから

758 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:48 ID:kKNzMT6G.net
>>751
どこにいるの?

759 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:49 ID:dH/KvTVb.net
マッチャンかわいい

760 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:50 ID:hlUEh+BM.net
当日に歓迎会誘われるとか嫌だわ一週前に知らせてくれ

761 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:54 ID:rZPLwk3P.net
終わり時間決まってるのはいいな

762 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:58 ID:Tf7VFEil.net
こういう会社でもちゃんと歓迎会の飲み会とかやってるんだな

763 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:18:59 ID:ryvuL/V5.net
二時間で終わりって良いな

764 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:00 ID:hg29xTUC.net
結局何をやってる職場かわからないままだな

765 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:03 ID:C9wJnqF4.net
ゆるいな

766 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:03 ID:16rMgds2.net
>>752
そうだね

767 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:05 ID:neC7/lpx.net
やっぱり昭和の会社っぽいな

768 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:13 ID:CkDi/VEH.net
吹けば飛ぶ会社な感じはよく分かる

769 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:14 ID:S7yuaCA5.net
みんなで直行

770 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:14 ID:I84taeiS.net
>>751
それかー
確かにシステムとかいるとピリつく。

771 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:18 ID:QCUpwxgH.net
いいなあゆるゆるで

772 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:18 ID:Jort5VAz.net
>>752
そうだよ

773 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:21 ID:D0OFNZmp.net
>>752
アプリをTweetbotにするとプロモーション表示されないよ

774 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:25 ID:MMwr+rVD.net
Twitterやってるのってキモイ腐女子ばっかだよねオタクは

775 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:25 ID:kKNzMT6G.net
>>757
そうなんだ
技術やが肝だと思うけど
営業の方がうまみがあるんだな

776 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:28 ID:C9wJnqF4.net
就業中に酒飲めるのはいいな

777 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:35 ID:GK4gghKa.net
>>726
こんなノリで残業ばっかしてる

778 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:35 ID:rjV7UVWN.net
>>770
どうして?

779 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:36 ID:zdOThUwf.net
なんだーみんなコミュ強ってわけじゃないんだ

780 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:37 ID:5oEp5RGT.net
>>694
Twitterを意識してない企業なんて今時あるのか?
専門の部署まで作ってる企業が殆どなのに

781 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:41 ID:+H5REUEP.net
勤務時間どれくらいなんだろう
コアタイムいれば良くてフレックス?

782 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:42 ID:lxlXks0H.net
システムは全部米国で作ってるからね
いわゆるIT系ではない

783 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:44 ID:fTrdpdXJ.net
俺のタイムライン、この番組見てる奴いなかった

784 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:47 ID:pCGrdp8T.net
こんな緩い会社で働いてみたいわ

785 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:48 ID:hlUEh+BM.net
>>767
昭和というより良くも悪くも大学生のノリを含んでる感じがする

786 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:52 ID:LbvKS5bO.net
オードリー仲良いな

787 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:54 ID:Tjqf4oWc.net
何だったんだ

788 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:56 ID:L5cijprZ.net
>>745
Twitterは元々コミュニケーションをとるツールじゃなかったはずだしなあ
好き勝手に呟いたり
それを勝手に覗き見したりするツールだろ

789 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:57 ID:WpXuRyvb.net
NHK100カメやれよ(´・ω・`)

790 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:57 ID:FGBEZKo4.net
>>726
元インフラ系やってたけど、もうやりたくない

791 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:58 ID:CqXdw7WL.net
オードリー馬鹿にしてるだろwwww

792 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:19:58 ID:iaoDXRKJ.net
>>754
ファミ通システムか

793 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:00 ID:NCESg9hS.net
結局なにやって利益出してるんだ

794 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:01 ID:lepkixmE.net
>>752
多くてウザくなったね

795 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:04.25 ID:VQrIHL3m.net
買収されたらリストラされそう

796 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:06.01 ID:8UZww5w5.net
生産性とか

797 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:08.81 ID:l5L1oSHK.net
オードリーおつ( ´-ω-)

798 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:10.76 ID:16rMgds2.net
広告業界からの転職組が多いと結局は広告業界の社風になるのかな

799 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:12.40 ID:69pPTrsj.net
( ゚∀ ゚)ハッ!30分何を見せられてたんやー

800 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:13.67 ID:OMtmC7fF.net
あさひ

801 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:14.10 ID:pICZ7KG+.net
ふわっと終わったな

802 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:15.40 ID:+nxffC2E.net
えオワタんか

803 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:16.60 ID:9TuIVe4c.net
微妙な番組だった

804 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:17.55 ID:ZjI7kUsz.net
マジでニッシーが主役だったやんけ

805 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:18.50 ID:CLjALqh7.net
給料いくら?

806 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:19.18 ID:veFY6NiR.net
で結局なんの仕事なんだ?

807 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:19.39 ID:3QXeBUwX.net
>>777
こんなノリで残業は絶対させない

808 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:21.04 ID:1W6w/f0b.net
>>764
結局は営業だろ

809 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:25.50 ID:ToLYqrCb.net
なんか今日はずっとNHK見てたわ

810 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:29.92 ID:FH0IHnxq.net
一次産業、二次産業が廃れ、人のふんどしで働く奴ばかりやな

811 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:34.54 ID:ryvuL/V5.net
ノーナレって去年、今治タオルやっていたやつか

812 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:39.32 ID:S7yuaCA5.net
ほぼ広告代理店だな

813 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:41.04 ID:GK4gghKa.net
むしろSNSだとFBの影響力がないから、どこも力入れてない

814 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:41.12 ID:wHT3hXr4.net
>>793
広告収入でしょ

815 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:42.74 ID:8tLyB3mv.net
前にスターウォーズの人と糞みたいなこいつらと両極端だったね。

816 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:43.15 ID:HgkW1fgN.net
>>781
9時半からミーティングがあって、
18時には飲み会がある

817 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:46.76 ID:WbIZ9gbU.net
今更だけど電通が関わってるんだよね

818 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:49.93 ID:gDZxvQ+P.net
売上目標、利益目標、新規顧客獲得数とか、この会社はどうやって目標管理してんの?

819 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:20:57.38 ID:I84taeiS.net
>>778
ずっと無音でPCとにらめっこで、一番大変な部署なんだから!オーラがすごい。

820 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:03.33 ID:WpXuRyvb.net
>>788
いいねもRTも無くしてしまえ(´・ω・`)

821 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:04.01 ID:FGBEZKo4.net
72時間で撮り直せ

822 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:08.63 ID:sOYh/UNM.net
>>749
いやー10年も保たない気がするなあ

823 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:15.66 ID:b8xpaFD9.net
>>798
ガチの広告業界みたく泥臭い営業はしなさそう

824 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:16.17 ID:u1Arma4m.net
オードリーいらない
説明のナレーター(声だけ)にしてくれ

825 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:17.57 ID:iaoDXRKJ.net
>>807
残業するほど仕事無いだろうしな

826 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:22.10 ID:4WAJpeqc.net
このニッシーの親しみやすさの雰囲気ってどうやって出せるの?

827 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:34.91 ID:C9wJnqF4.net
たしかにコミュ力が一番大事っぽいな


こういう会社は



仕事は何やっているかよくわからんし、何がすごいのかもわからんが

828 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:58.25 ID:w7QFTAMm.net
>>788
それって5ch

829 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:21:59.00 ID:HgkW1fgN.net
>>741
コカコーラとか、ナイキとか、多分そういう

830 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:05.44 ID:7iJDrfEW.net
>>706
そりゃ本気で管理しようなんて思ってないからね
信用のためにリソースを殆ど割いてないから、ITが成功するのは当たり前
そこんとこが逆の銀行とか儲かるわけないわ

831 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:05.45 ID:cgnX42iM.net
バカ発見器な理由がわかった

832 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:07.09 ID:b8xpaFD9.net
>>825
どうせ年俸制だから残業ないだろ

833 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:11.75 ID:16rMgds2.net
>>823
あーそういうのが嫌で転職かもね

834 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:33.60 ID:HgkW1fgN.net
>>818
してない

835 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:36.79 ID:FGBEZKo4.net
>>788
元々のコンセプトはショートブログだったはず

836 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:40.11 ID:CkDi/VEH.net
集客ツールとしてもイマイチ微妙なんだよな
ツイッターからくる客は全く広告踏まないのよねえ

837 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:43.45 ID:MTAzylUV.net
Twitter社が停滞してるのがなんとなく分かったわ

838 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:50.76 ID:OOQFBf/6.net
世の中の問題を解決する仕事でもないし
こういう感じでもいいのか

839 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:51.70 ID:iaoDXRKJ.net
>>823
本社つえーから何もしなくてもいい状態だからね(´・ω・`)

840 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:54.54 ID:WpXuRyvb.net
>>826
ユーチューバー回でメンバーになれずに首切られた奴と同じ臭いがする(´・ω・`)

841 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:56.09 ID:zfmOyVjV.net
>>815
このギャップで気持ち悪くなってるわ、、
見なきゃよかったと反省

842 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:22:58.66 ID:sOYh/UNM.net
TwitterにいいねもRTもなかったら今頃どうなってたかね

843 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:23:22.97 ID:7iJDrfEW.net
なんつーか、Supreme製品Botで買い占め転売してそうな奴ばっかだな

844 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:23:38.59 ID:ryvuL/V5.net
やべー、ついこの番組見いっちゃって、町中華でやろうぜ、出遅れた(´・ω・`)

845 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:23:59.79 ID:WcTzzxEd.net
>>726
これはITでもパソコンいじってない
本当に大変なのはパソコンのプログラミングいじったりするIT土方と言われる人々

846 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:24:30.77 ID:zjvDkE7S.net
ツイッター社はほぼずっと赤字でしょ
すごく良い見方をすると人材に投資して開発したってなるけど

847 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:24:33.92 ID:8tLyB3mv.net
でも天下のTwitterでしょ?
馬鹿のフリしてるだけでしょ?

848 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:24:34.63 ID:7iJDrfEW.net
>>842
承認欲求という言葉がなかったし、観光もここまで盛んにはならなかっただろうね
人に認められたいというところに目をつけたのは本当に憎いほど

849 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:24:59.69 ID:iaoDXRKJ.net
>>841
ほんとに働いたり、才能あったりする人ってごく一部で、
残りは特になにもしなくても周るのが世の中

850 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:25:20.11 ID:WcTzzxEd.net
>>737
簡単

gmailでもいいから新しいフリーメールを作る
それでアカウントを取る

完了


てかツイッターのアプリじたい裏アカ取れるようになっている

851 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:25:34 ID:gd2bs4Hp.net
これで給料いくらもらえるの?

852 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:25:47 ID:MTAzylUV.net
>>847
優秀な人達がキャリア積むためだけの遊び場って感じ

853 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:26:06 ID:5oEp5RGT.net
>>726
やってみたら楽じゃないってわかるよ
ブルーカラーがホワイトみてこんなに楽して金もらえるの?って言ってるのと同じ

854 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:26:11 ID:FH0IHnxq.net
世の中な役に立たない仕事ですね

855 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:26:28 ID:7iJDrfEW.net
IT(ソーシャル系)以外の世界
「お客様は神様です」
IT(ソーシャル系) 「運営は神様です」

みんなこれが最大の違いって気づいてないんだよなあ...

856 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:26:53 ID:WpXuRyvb.net
>>847
facebook「GAFAにも入れないなんて」

857 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:26:59 ID:WcTzzxEd.net
>>851
月120万ぐらい
もちろんボーナスもでる

858 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:27:00 ID:WbIZ9gbU.net
なんだかんだツイッターは残りそう
こんな便利なもんはないぞww

859 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:27:39 ID:WcTzzxEd.net
>>858
インスタグラムの方が残らなそう

860 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:29:03.31 ID:7iJDrfEW.net
顔出さないユーザーが大多数、ってのがTwitterの強み
他のSNSと比べてダイバーシティの豊富さが実社会に近い

861 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:29:21.21 ID:C9wJnqF4.net
>>749
ツイッターが流行る前っていうと、

ミクシーみたいな感じか

862 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:29:38.11 ID:zjvDkE7S.net
>>855
お客様は神様も運営は神様も特に関係ない
web系サービスは使ってる人が多いって事実だけ

863 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:29:54.93 ID:gd2bs4Hp.net
>>857
ソースは?

864 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:31:24.88 ID:C9wJnqF4.net
>>851
年収2000万ぐらいらしい


でも何年も務められる会社じゃないでしょ

865 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:31:35.70 ID:5oEp5RGT.net
>>836
それはTwitterから来た客を留まらせたりお金に結びつけるページ作りが出来てないからだよ
サイト作り見直したほうが良い

866 :公共放送名無しさん:2020/01/27(月) 23:33:35 ID:u1Arma4m.net
>>851
月収32万円
ボーナス年2回 1か月分
交通費無し

867 :公共放送名無しさん:2020/01/28(火) 04:30:21 ID:8X0fUGcM.net
>>1
NHKの人気番組「ブラタモリ」が思わぬ論争を呼んでいる。同番組で25日、浜松市が世界一の「楽器の町」になった理由を求めて、タレントのタモリ(74)と林田理沙アナウンサー(30)が同市を訪問するという内容が放送された。

 これを受けてあるネットユーザーが、男性が女性に上から目線で知識をひけらかす「マンスプレイニング」の構図が嫌になる、東京芸大大学院修了の林田アナが解説をしてタモリが聞き役をしても良かったのではないか、などとツイッターに書き込んだ。

 マンスプレイニングは米国発祥の言葉とされ、性差別の意識と関わりがある。

868 :公共放送名無しさん:2020/01/28(火) 04:38:19 ID:nvRaiixD.net
>>867
何でも男女間の上下関係、マウント視点でとらえるキチガイの方が迷惑だわな

総レス数 868
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200