2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 168232 インド人もびっくり

1 :公共放送名無しさん:2020/03/11(水) 23:03:19 ID:i31pSWjw.net
NHK教育実況      http://nhk2.5ch.net/liveetv/
NHK BS実況.      http://nhk2.5ch.net/livebs/
実況勢い観測       http://keisoku-ch.com/
NHK総合実況汎用スレッド part53 (自治・議論 他)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1460046216/
実況難民super      http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 168231 鎮魂
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1583931333/

2 :公共放送名無しさん:2020/03/11(水) 23:08:25 ID:ibxI3Rr2.net
3.11企画 いま、わたしができること。
きょうは、3月11日。
「3.11」と検索された方おひとりにつき10円を、Yahoo! JAPANから
復興支援のために寄付いたします。

東北をはじめとした被災地域を、
これからも応援するために、
ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
※寄付総額の上限は5,000万円になります。

https://fukko.yahoo.co.jp/?fr=top_evt311_smp

3 :公共放送名無しさん:2020/03/11(水) 23:15:47.77 ID:b5kOMVB1.net
​【VANK】 「日本は戦犯を養成している」〜バンク、日本の歴史教科書歪曲の危険性を警告するポスター作成[03/10]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583843125/

【韓国】 放射能懸念による東京五輪不参加 国民半数以上が「賛成」 [03/11]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583886490/

【中央日報】アリババ前会長、日本に韓国産マスク寄贈…韓国には米国製品[3/11]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583882953/

【米国】リステリア感染で4人死亡、妊婦の流産も 「韓国産のエノキダケは食べないように」CDCが呼びかけ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583900093/

4 :公共放送名無しさん:2020/03/11(水) 23:28:21.93 ID:Ki3rXqZ2.net
うんこぶりぶり

5 :公共放送名無しさん:2020/03/11(水) 23:28:59.91 ID:rhKgKiMF.net
3.11企画 いま、わたしができること。
きょうは、3月11日。

「3.11」と検索された方おひとりにつき10円を、Yahoo! JAPANから復興支援のために寄付いたします。

東北をはじめとした被災地域を、
これからも応援するために、
ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
※寄付総額の上限は5,000万円になります。

https://fukko.yahoo.co.jp/?fr=top_evt311_smp

6 :公共放送名無しさん:2020/03/11(水) 23:31:28 ID:QNXNmPJK.net
age

7 :公共放送名無しさん:2020/03/11(水) 23:43:46 ID:VknRpDa/.net
23:50 所さん!大変ですよ「インド人がびっくり!?焼きたてナンの真実」

中略

27:28 日本夜景めぐり「中国・九州」

中略

4:05 大相撲 幕内の全取組「春場所 四日目」
4:30 NHKニュース おはよう日本

8 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:19:33 ID:MXLSB3Ip.net
フマキラー社、キッチン用エタノール報道に真っ向反論 クレーム殺到で「強い憤り」
3/11(水) 9:44配信
デイリースポーツ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200311-00000041-dal-ent

 同社は「キッチン用エタノールは、疾病の予防を目的としたものではありませんが、少なくとも当社が製造する製品につきましては、新型コロナウイルスと同じ構造を持つネコ腸コロナウイルスへの不活化試験を外部試験機関にて実施し、
その効果を確認しております」と主張し「従いまして『キッチン用エタノールのコロナウイルスへの効果は科学的に証明されていない』という主張は、この試験結果とはまったく相入れないものです」と訴えた。

9 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:19:43 ID:n81Fovwc.net
リンダバージョンはEテレだけなの

10 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:20:02 ID:deXIKeR0.net
イメージになんか悪意でもあるのかよNHK

11 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:20:05.95 ID:MXLSB3Ip.net
>>8

今回の報道については同社には取材がなかったとし「一部有識者の見解を論拠とし、あたかも全てのキッチン用エタノールに効果が無いような一方的な説明がなされたことは、断じて納得できるものではありません」と、真っ向反論していた。

12 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:20:06.01 ID:c9maw5o6.net
のんちゃんの顔光紀の半分だった

13 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:20:08.66 ID:eBEP82m7.net
2020年3月14日(土) 24時35分〜26時30分 おやすみ日本 眠いいね! Vol.37
【司会】宮藤官九郎,又吉直樹,赤木野々花 【ゲスト】未定

14 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:20:15.94 ID:1+dQJqsc.net
テレビ消した

15 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:20:17.33 ID:QjcxS+jW.net
おもてなす

16 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:20:18.51 ID:meM6KB+1.net
ぐわー!ぶつかるー!(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:20:25.87 ID:691WhbU+.net
>>8
まだNHKサイトに出てたよそれ

18 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:20:39.58 ID:ffPajW6p.net
感染してるけど発症してない人間を野放ししている馬鹿JAP

19 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:21:02 ID:qAmkhJ6I.net
まず

  元凶の外国人を入れるなよ

  NHKみたいな売国が外国人をごり押ししてヤバイ感染症が入った(´・ω・`)

20 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:21:08 ID:uBuwy4iW.net
何人糞芸人出すねん

21 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:21:14 ID:f2TiQgXv.net
おしゃくそやん

22 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:21:14 ID:U6zYSkVy.net
>>13
のののののかのパジャマ姿の見納めか

23 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:21:22 ID:qAmkhJ6I.net
まず

  元凶の外国人を入れるなよ

  NHKみたいな売国が外国人をごり押ししてヤバイ感染症が入った(´・ω・`)

NHKは加害者なんだが自覚ないのか?

24 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:21:22 ID:691WhbU+.net
>>18
その馬鹿が医療的に一番充実してる罠

25 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:21:45 ID:16dlBvcn.net
>>13
最期の放送なのか(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:21:48 ID:691WhbU+.net
>>22
見納めってなんかあったの?

27 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:22:04 ID:7m06kxmz.net
>>8
キッチン用エタノールは、疾病の予防を目的としたものではありません

なのに、なんで怒ってるのかよくわからんわ。
余計なこと言う人のなんと多い事か。

28 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:22:07.59 ID:qAmkhJ6I.net
まず

  元凶の外国人を入れるなよ

  NHKみたいな売国が外国人をごり押ししてヤバイ感染症が入った(´・ω・`)

NHKは加害者なんだが自覚ないのか?www

29 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:22:34.21 ID:JmA8NpAc.net
有田は特に嫌いじゃないがこの番組はあんまり面白くないな

30 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:22:34.38 ID:U6zYSkVy.net
>>26
月イチレギュラー最終回

31 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:22:44.97 ID:QjcxS+jW.net
採点の人

32 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:23:04.25 ID:JUf4lJXz.net
>>991
ダイプリの隔離期間にだんだん食事が良くなって乗客がコック長に感謝←コック長は注文通りにいい材料届けてくれた日本政府に感謝だったらっしねぇ

33 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:23:16.54 ID:qAmkhJ6I.net
>>20
> 何人糞芸人出すねん

  国民から徴収した年間7000億円で

  芸能人利権の売国ゼニゲバNHK(´・ω・`)

マジで日本トップクラスの悪質組織だよな売国NHK

34 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:23:20.70 ID:x2oodM5z.net
一人カラオケしたよ
まともに歌えたのは
「キャプテンウルトラ」の宇宙マーチだけ

35 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:23:22.51 ID:n81Fovwc.net
最近大笑いは全然わからん

36 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:24:00.09 ID:+mVCvb9h.net
>>33
0時で砂嵐だよなwNHKは

37 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:24:05.73 ID:deXIKeR0.net
後ろのサクラお笑い声が若すぎて逆におかしい
ドリフみたいにオバサンあたりのベテランサクラ使えよ

38 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:24:31.77 ID:691WhbU+.net
>>27
そりゃよくわからん専門家とやらに科学的には証明されてないって名指しされちゃったら
商売に影響するやん。コロナそのものを使った実証実験なんて誰も出来ないんだし言い方あるやろって話で

39 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:24:46.94 ID:U6zYSkVy.net
番組にスタッフの笑い声かSEが入ったらチャンネルを回すルールにすると、テレビ消す羽目になる

40 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:24:51.69 ID:JUf4lJXz.net
>>36
フィラーのほうがいい

41 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:25:11 ID:FSMLir+p.net
ニューヨーク市場またもやダダ下がりやな

トランプのフェイク減税が

42 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:25:13 ID:deXIKeR0.net
人いなくなったね、俺もテレビ捨てるか

43 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:25:15 ID:QjcxS+jW.net
>>39
エエことや

44 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:25:17 ID:691WhbU+.net
>>30
なるほどー生さだは生き残るのかな

45 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:25:29 ID:vB33SFu0.net
>>25
正直 ねむいいねが面白いと思ったこと一度もありません(´・ω・`)

46 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:25:53 ID:kKN70k8P.net
>>38
フマキラーに苦情を言うバカがおかしいだけで、
フマキラーも専門家も特に悪くない件

47 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:26:14 ID:n81Fovwc.net
もし今海賊チャンネルを見たらどんな気分になるんだろう
局はVTRとか残してるんかな

48 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:26:39 ID:+mVCvb9h.net
>>41
トランプはモットボーゲン吐いて欲しいよなwメキシコとカナダに壁と屋根作れよw

49 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:27:08 ID:oJ+HVlb5.net
>>46
目的外使用だもんな

50 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:27:23 ID:JmA8NpAc.net
>>45
俺も 何でこんな変な番組延々と続けてるのかなあと

51 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:27:45 ID:JUf4lJXz.net
>>41
表示単位を1Mにしたら、しっかりリバウンドしてるぞ

52 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:27:54 ID:691WhbU+.net
>>45
オモシロイと思ったことはあまりないが
エロいと思ったことはまあまあある

53 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:28:15 ID:DbWlNAPW.net
そらスレも過疎る(´・ω・`)

54 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:29:03 ID:ht/jC9Xh.net
かわいいな

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392554620670.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392555216807.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392555772492.jpg

55 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:29:28 ID:QjcxS+jW.net
柏木の謎スペック

56 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:29:35 ID:kKN70k8P.net
>>49
だよね

NHKを叩きたいきちがいがフマキラーに苦情を言って困らせてるんじゃないかと思ってる

57 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:29:42 ID:eQEOqUYr.net
眠れない夜〜実況のせいだよ〜さっきレスしたばかりなのに〜 (`・ω・`)

58 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:30:24 ID:oJ+HVlb5.net
>>57
おふぃらば( ・ω・)ノ

59 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:30:33 ID:lVzKxg1P.net
>>54
だれ?

60 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:30:38 ID:+mVCvb9h.net
>>52
夜中にパジャマでヨガやろうと思ったのは画期的だったな そんな事をするためにNHKアナウンサーに成ったんじゃなーい アイムタダノチャイルド 

61 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:30:44 ID:QjcxS+jW.net
これ好き

62 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:31:20 ID:mYnReOcV.net
たくろう的な

63 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:31:30 ID:eQEOqUYr.net
>>58 こんばんは (`・ω・`)ノ

64 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:32:01 ID:PrtnlBvK.net
変な突込みに突っ込む系か

65 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:32:03 ID:JUf4lJXz.net
>>56
https://pbs.twimg.com/media/EPXqu2eUwAA_xVs.jpg
こっちはどうなんだろ?
買いたいとも、メーカーに質問したいとも思わんけど

66 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:32:54 ID:+mVCvb9h.net
別府ちゃんw

67 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:32:56 ID:dJpX+kNr.net
才能ねえな(´・ω・`)

68 :コンタックせき止めST(*´∀`):2020/03/12(Thu) 00:33:13 ID:RQZbbAK4.net
>>57
はじめてのレス
君のレス

69 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:33:19.53 ID:mYnReOcV.net
何点万点中? でフイタ

70 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:33:48.32 ID:U6zYSkVy.net
オードリーの変形

71 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:33:50.63 ID:ht/jC9Xh.net
>>59
セフレの恵里

72 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:33:56.73 ID:da77aENj.net
>>39
谷山浩子のたんぽぽ食べてが最後まで聞けないのか・・・
まぁTVで流れることはないだろうけど

73 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:34:19.64 ID:qujEJAq/.net
おしゃべりクソ野郎久々に見たな

74 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:34:23.65 ID:kKN70k8P.net
有田がひたすらマウンティングするのを観察する番組の何が面白いのかさっぱりわからん

75 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:34:33.91 ID:+mVCvb9h.net
>>68
れすぽんすなセックスレスみたいだなwチュウだけに

76 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:34:38.76 ID:tXzoW8W6.net
>>68
リアルで知り合いだったらいやだよね(´・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:35:13 ID:qAmkhJ6I.net
>>36
ずっと砂嵐で解体でいいよwww
売国NHK年間7000億円を解体してガチ貧困等に回せばかなりマシになると思うわ

78 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:35:15 ID:+mVCvb9h.net
>>74
台本通りにヤッテルだけなんでw面白いだろw

79 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:35:58 ID:hnc3PD21.net
顔触らなくなったな

80 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:36:01 ID:eQEOqUYr.net
>>68 キテレツ人気やな (`・ω・`)

81 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:36:11 ID:ht/jC9Xh.net
なんで有田なんかを持ち上げる番組するの?

82 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:36:21 ID:dJpX+kNr.net
つまらねえ奴らが居て(´・ω・`)一流が輝く

83 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:36:38 ID:+mVCvb9h.net
>>77
利権既得権だしなwNHK民営化とか言ってポイズンミー不純イチローが占拠するかな?

84 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:36:56 ID:JmA8NpAc.net
皆様の視聴料でこんな番組って何か嫌だな

85 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:37:07 ID:tXzoW8W6.net
>>80
名曲が多い(´・ω・`)

86 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:37:36 ID:kKN70k8P.net
>>84
民放でやったらスポンサーつかないレベルなんじゃないかね・・・

87 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:37:38 ID:ht/jC9Xh.net
こいつ、そんなにえらいのか?

88 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:37:40 ID:MXLSB3Ip.net
49 名前:名無しさん@恐縮です :2020/03/11(水) 23:33:41.59 ID:gqe+LOWf0
肉離れだってよ


> 師匠の田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)によると、痛めた箇所は左脚といい「肉離れです。(今後は)様子を見てみないと分からない」と話し、5日目以降の出場が微妙な状況になった。
https://www.sanspo.com/sports/news/20200311/sum20031122190014-n1.html

89 :コンタックせき止めST(*´∀`):2020/03/12(Thu) 00:37:45 ID:RQZbbAK4.net
>>80
キャベツはどうしたー

90 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:37:58 ID:N6NspcHe.net
徳川家もこが気になっていたら最後にw

91 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:37:59 ID:n81Fovwc.net
なんか動画でも見ようと思ってつべ開いたが最近CMが頻繁に入るようになってクソうざいわ
2回ページ更新してまだCMやろうとしたらもう閉じる

92 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:04 ID:SaZ93CxM.net
【朝日新聞】北海道、二つ目のクラスターか ライブバー関連で11人

北海道内で二つ目となる新型コロナウイルスの小規模な感染者集団
(クラスター)が見えてきた。北海道最大の繁華街・ススキノのラ
イブバー「シング・シング・シング」(南6西4)にかかわる感染
者数が11日、11人になった。北海道北見市の展示会にかかわる
感染者数についても、少なくとも13人に上っており、クラスター
とみられている。北海道や札幌市は、感染経路などを調べている。

93 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:11 ID:eQEOqUYr.net
>>85 睡眠不足とコロッケは知ってる (`・ω・`)

94 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:23 ID:MXLSB3Ip.net
ギックリ腰かと思ってた

95 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:25 ID:tXzoW8W6.net
>>80
うわさのキッスをあげる〜♪(´・ω・`)

96 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:40 ID:pw1vkugT.net
嫌いだわこのオレンジ

97 :コンタックせき止めST(*´∀`):2020/03/12(Thu) 00:38:46 ID:RQZbbAK4.net
>>95
山口達也w

98 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:50 ID:U6zYSkVy.net
またオードリーの変形

99 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:53 ID:N6NspcHe.net
こいつが済美のエースだったとはなw

100 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:57 ID:lNE3NXcr.net
コントだとくどすぎるな

101 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:38:59 ID:JUf4lJXz.net
>>39
傷だらけの天使で、指詰める代わりにかつらを外したら丸坊主になってる回は、スタップが吹き出す声を消すのが大変だったらしいねぇ
たまたま俳優さんが舞台にも出ていて、頭をそらないといけない役で、ドラマの撮影ではかつらかぶってた

102 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:39:16 ID:vB33SFu0.net
再放送をしない男子ゴルフ以上にここまで過疎るはある意味凄いと思う(´・ω・`)

103 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:39:24 ID:f3oeQOgk.net
これ系の劣化オードリー多すぎる

104 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:39:34 ID:dJpX+kNr.net
一流のお笑いってえのは至高だとよくわかる(´・ω・`)底辺を見てると

105 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:39:35 ID:V7+Nc/iW.net
春日感

106 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:39:46 ID:pw1vkugT.net
>>91
広告ブロックブラウザ使えよ
いちいちcmなんか見てらんないだろ

107 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:39:46 ID:QjcxS+jW.net
糞ツマラン

108 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:39:59 ID:eQEOqUYr.net
>>89>>95 懐かしい 小学生と遊ぶ勉三さん (`・ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:40:05 ID:+mVCvb9h.net
>>97
山口と長瀬が新しいバンドを始めるらしい 新しい東京

110 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:40:08 ID:V7+Nc/iW.net
ツッコミの方が残念

111 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:40:11 ID:qujEJAq/.net
ダダ滑りだな

112 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:40:13 ID:lNE3NXcr.net
つまらんかった

113 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:40:16 ID:PrtnlBvK.net
つまらないオードリー

114 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:40:19 ID:JmA8NpAc.net
>>86
小林製薬あたりだったら逆に目立とうと付きそうな気はするがチャンネル替えられたら意味ないしなw

115 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:40:27.64 ID:8yC3zap0.net
しかしつまらん番組…

116 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:40:32.48 ID:5QjkRTfk.net
クソつまんねんだよ 今すぐ死ねよウジムシが

117 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:40:48.25 ID:V7+Nc/iW.net
>>99
テレビ出てたん?

118 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:40:56.80 ID:hnc3PD21.net
歌詞使って金儲けするとジャスラックが来るぞ

119 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:41:00.31 ID:Oyc8JVd+.net
>>104
一流のお笑いって何?
チャップリン?

120 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:41:03.01 ID:QjcxS+jW.net
糞コント

121 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:41:05.13 ID:MXLSB3Ip.net
>>17
そうなんだ
夜9時のニュースも23時のニュースも最近見にこない説教臭いし偏向だし

122 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:41:14.22 ID:xYJlrBUb.net
おかもとまりの旦那にそっくりwwwwwww

123 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:41:18.07 ID:8R8RStIQ.net
このネタばっか見る

124 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:41:26.06 ID:tXzoW8W6.net
身体にいいから笑えっていうのもなんかちがうよね(´・ω・`)
おまいら毎日笑ってる?

125 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:04.92 ID:8yC3zap0.net
受信料返して

126 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:10.17 ID:dJpX+kNr.net
お笑いって100かゼロかだな(´・ω・`)中間は無い厳しさ

127 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:13.53 ID:MnOIzITg.net
つまらん

128 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:15.82 ID:JUf4lJXz.net
>>124
実況でうまいダジャレ見たときは笑うな

129 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:20.44 ID:lNE3NXcr.net
レベル低いな

130 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:36.63 ID:vB33SFu0.net
こんな夜は鯛焼きを食べたい気分(´・ω・`)

131 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:40.97 ID:da77aENj.net
>>118
TV局は包括契約で使いたい放題というまことしやかな都市伝説を・・・(´・ω・`)

132 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:43.25 ID:+Ct2f92m.net
いや実際やったら死ぬでしょこれ

133 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:44.58 ID:MXLSB3Ip.net
高安の呻き声重症ぽかったけどな

134 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:42:50.18 ID:vZpV9T6H.net
どうせ5ch反応見てんだろ? 出演芸人ども。 ヒマだもんなw

135 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:43:11.20 ID:MnOIzITg.net
これはひどい

136 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:43:23.90 ID:+mVCvb9h.net
>>124
気合いだ気合いだと乗っ込みすぎても 悲惨だ悲惨だと悲観してもアレだしな

そしたら笑ったらイイと思うのwわっはっはわっはっはwなあキョウコw(アニマル)

137 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:43:30.74 ID:QjcxS+jW.net
昭和のコント

138 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:43:41.75 ID:eQEOqUYr.net
>>124 キリストの壁画を修正した婆さんのキリストはいつみても笑える (`・ω・`)

139 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:43:45.14 ID:dJpX+kNr.net
TVで流すレベルじゃないな(´・ω・`)甘やかすからつけあがる

140 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:43:47.31 ID:pw1vkugT.net
ジェラードンはおもろいww

141 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:43:47.37 ID:JmA8NpAc.net
>>133
うん俺も気になってる

142 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:43:56.00 ID:+Ct2f92m.net
え?

143 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:44:31.85 ID:BPHl/nNe.net
外出ないからゲホゲホ咳してる奴見ないんだがいるの?

144 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:44:36.62 ID:vZpV9T6H.net
うるせえハゲ てめえは昭和でも通用しねえだろ クソは黙ってろ

145 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:44:42.20 ID:pw1vkugT.net
>>124
毎日笑ってるかな。会社なり家でなにか見たりで。

146 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:44:44.25 ID:MXLSB3Ip.net
BS 番組表

午前0時50分
大相撲 幕内の全取組「春場所 四日目」

午前1時15分
熱戦凝縮!「カーリング日本選手権2020」再放送

午前2時04分
地球でイチバンの氷の世界と大地の鼓動「極北編〜グリーンランド・アイスランド〜」
午前3時00分
日本の名峰「北アルプス」

147 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:44:58.44 ID:dJpX+kNr.net
ダメな奴はダメと言ってやるのも(´・ω・`)人としての愛だろ

148 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:45:04.81 ID:+mVCvb9h.net
この番組は打ち切りなwゲストも何とかクソ野郎だしwこの娘は別にイイのよ知らんしw

149 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:45:09.75 ID:QjcxS+jW.net
これ好き

150 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:45:26.31 ID:HhwBq+5C.net
バウルーのホットサンドメーカーが届いた
アルミダイキャスト製でしっかりしてる
ホットサンド美味い厚切り肉も焼いてみたけど美味しく焼けるわ
調子に乗って食パン一斤と肉700gも食べてしまった

151 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:45:29.12 ID:ht/jC9Xh.net
指マンで逝くのこらえてる、でも逝っちゃったね

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392541283328.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392542555854.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392541815531.jpg

152 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:45:33.72 ID:OQ17Gg02.net
ハウス加賀屋って何してるんだろう

153 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:45:36.14 ID:MXLSB3Ip.net
>>141
肉離れってあんな?
立てない泣いてる呻き声、、、

154 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:45:37 ID:jqpmZpV7.net
おまいらはオッサンだからWけんじとWヤングの違いが分かるよね

155 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:45:48 ID:8yC3zap0.net
てかNHKはこれ面白いと思ってんのかね

156 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:46:03 ID:5Rz9/iSH.net
生徒役のやつ陰キャでいい味出してるよなあ

157 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:46:04 ID:sKvz43aH.net
>>143
いないから、たまには出ておいでよ

158 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:46:06 ID:9fz2nqoM.net
かが屋のコントって、ちょっとバナナマンっぽい

159 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:46:35 ID:lVzKxg1P.net
>>158
本人たちがファンだからね

160 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:46:35 ID:vB33SFu0.net
>>124
毎日ヘラヘラするのが私の仕事よ!@桑

161 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:46:39 ID:jqpmZpV7.net
>>119
坂田利夫
間寛平

いるだけで笑いが取れる

162 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:46:48 ID:xYJlrBUb.net
>>158
お〜
バナナマンに憧れて始めたらしいよ

163 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:46:57 ID:pw1vkugT.net
>>143
ほとんどいないかな。普通に風邪引いてる奴も気をつけてせき止め飲むだろうし。

164 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:47:04 ID:HhwBq+5C.net
バリバラとかに出てなかった?
>>152

165 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:47:16 ID:tXzoW8W6.net
>>154
両方とも片方亡くなったっけ?

166 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:47:22 ID:MXLSB3Ip.net
BSプレミアム!!

午前4時00分
MUST BE UKTV ▽バナナラマ,ボーイ・ジョージ ほか

167 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:47:42.49 ID:dJpX+kNr.net
少しセンスあるか(´・ω・`)テンポが遅い 令和の欽ちゃんかよ

168 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:47:42.77 ID:vZpV9T6H.net
>>155
スポンサーが存在しなく「視聴率」というのが一切無関係なのに気にする馬鹿集団だしな

169 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:48:18.07 ID:+Ct2f92m.net
うぜぇ

170 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:48:19.07 ID:JmA8NpAc.net
>>153
昔の話だが野球部の友がなった時は本当に辛そうで気の毒だった

171 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:48:39.04 ID:5Rz9/iSH.net
仕事消えたw

172 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:48:47.82 ID:tXzoW8W6.net
>>163
歩きタバコとすれ違う時、咳払いするやつ、いるよね
俺だけど

173 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:49:02 ID:+mVCvb9h.net
>>143
外に出ればいろいろな奴がいる お前もその一人だ 満員電車は簡便なwおつかれw

174 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:49:14.07 ID:xYJlrBUb.net
マミィ見逃した

175 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:49:19.25 ID:BPHl/nNe.net
>>163
そんなんか
咳してヤバイ奴らウヨウヨいると思ってた

176 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:49:20.18 ID:S3SAlASD.net
小学校のときはいはい手上げてまくって
全然当ててくれなくて泣いてたの思い出したw

177 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:49:21.40 ID:QjcxS+jW.net
こんな番組やめて正解

178 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:49:24.71 ID:da77aENj.net
>>118
爛々と百獣の餌になり
段々とキミの名を思い出す♪

179 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:49:34.01 ID:jqpmZpV7.net
NHKの女子アナを適当にコンビ組ませて漫才させる方がましだな

180 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:49:56.39 ID:BPHl/nNe.net
>>150
マジで?

181 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:49:56.76 ID:ht/jC9Xh.net
先っぽちょろちょろと思えば奥まで、かわいい

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392545045988.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392545783930.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392546977732.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392546210926.jpg

182 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:50:03.26 ID:PrtnlBvK.net
あははw

183 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:50:07.95 ID:JUf4lJXz.net
>>161
落語家の本当に上手い人もそうだよ
高座で寝てしまった志ん生は、寝てる志ん生はめったに見れないからこのままにしておけって、寄席の客が言ったらしいね
客も粋だねぇ

184 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:50:08.39 ID:pw1vkugT.net
右が飲んでるのかw

185 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:50:18.77 ID:MXLSB3Ip.net
>>170
あと2分でBS相撲始まるよ
高安の呻き声がこわかった異常事態に周りは何もできなし

186 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:50:20.37 ID:PrtnlBvK.net
なかなかw

187 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:50:21.35 ID:vB33SFu0.net
>>148
担当者口座にキックバックが入金されなくなるのでそんな事は絶対にしません!@NHK

188 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:50:36.07 ID:vVe4/cY/.net
右も老けろやww
ってそういうオチかw

189 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:51:06.10 ID:+mVCvb9h.net
>>175
ゾンビウィルスが蔓延してて 人が人を食べ合ってるよ アイアムヒーロの世界だよ 生き残れ

190 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:51:13.28 ID:tmHmx8sY.net
>>188
うまいよね

191 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 00:51:16.24 ID:28DIxZ1o.net
>>178
なんの歌詞?
かっこいい

192 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:51:16.70 ID:Mc4Yv547.net
このオチありきのネタやね

193 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:51:27.31 ID:jqpmZpV7.net
>>183
談志もオーラがすごかった

194 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:51:32.01 ID:da77aENj.net
飲んでない・・・塗ったのか?

195 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:51:36 ID:MnOIzITg.net
そういうことか

196 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:51:38 ID:pw1vkugT.net
>>175
いないいないら

197 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:02 ID:OQ17Gg02.net
飲んでなかったwww

198 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:07 ID:tmHmx8sY.net
飲んでいなかったのか!?

199 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:10 ID:+mVCvb9h.net
>>187
既得権者はワイロワイロマイナイマイナイと笑うw娘はニギニギをよく覚えw娘かよw破廉恥ザマス

200 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:33 ID:tXzoW8W6.net
>>191
メンタム〜(´・ω・`)

201 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:34 ID:+Ct2f92m.net
最後のが優勝でしょ

202 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:36 ID:JmA8NpAc.net
>>185
すまん、未だにBS入ってないんだw

203 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:41 ID:PqlDoTfm.net
久しぶりに落ちの立つコント見たな

204 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:54 ID:JUf4lJXz.net
>>193
年だけは食ってるけど、日曜朝に出てくる落語家にはそういうのがまったくないよね

205 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:52:58 ID:jqpmZpV7.net
こいつらを見るとナイツあたりはやはり上手いのがよく分かる

206 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:53:01 ID:vB33SFu0.net
>>183
粋だねぇ(´・ω・`)

207 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 00:53:06 ID:28DIxZ1o.net
>>200
名無し〜(*´ω`*)

208 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:53:10 ID:tmHmx8sY.net
えええええ

209 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:53:32 ID:S3SAlASD.net
一番つまらんかったのに

210 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:53:40 ID:NQwFX53j.net
高安は手負いの大ヒグマ状態
苦しそうな呻き声が無観客の場内に響く異様な時間だった

211 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:53:42 ID:HhwBq+5C.net
>>180
ビールも350と500を2本ずつ( ´)Д(` )

212 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:53:52 ID:tmHmx8sY.net
>>205
ナイツは俺的に最高レベルだな

213 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:53:54 ID:jqpmZpV7.net
>>204
強いて挙げれば鶴光あたり

214 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:53:54 ID:kKN70k8P.net
ほんとつまらんな

215 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:09.70 ID:+mVCvb9h.net
>>205
サンドイッチとかもな

216 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:11.61 ID:Mc4Yv547.net
かが屋には褒め言葉だな

217 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:20.38 ID:NQ3Xq52H.net
>>206
息どんな匂い?

218 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:22.54 ID:xYJlrBUb.net
吉本選びやがった

219 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:23.69 ID:tXzoW8W6.net
>>207
今日のパンティは何色でつか?(´・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:42.40 ID:QjcxS+jW.net
一番ツマランのが二組
まあ芸人救済番組だから仕方ないwww

221 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:54:57.04 ID:jqpmZpV7.net
>>212
永六輔が自分の番組の後釜に指名したくらいだから

222 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:01.05 ID:HhwBq+5C.net
>>210
あれちょっと衝撃だったね

223 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:03.14 ID:mYnReOcV.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

224 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:03.51 ID:lNE3NXcr.net
おっぱい

225 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:08.04 ID:S3SAlASD.net
ほぉおっぱい

226 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:08.52 ID:5Rz9/iSH.net
好きじゃないやつらが選ばれてるやん

227 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:17.84 ID:xYJlrBUb.net
有田はカレンにつきまといすぎw
落ちないからw

228 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:40.18 ID:tmHmx8sY.net
>>222
うむ…

229 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:46.68 ID:HhwBq+5C.net
>>227
ローラとかああいうエキゾチックなのがタイプなのかな

230 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:55:54.13 ID:n81Fovwc.net
こんな夜中に津波の映像に文句言うやつはもう寝ろと

231 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 00:56:00.89 ID:28DIxZ1o.net
>>219
おっさんのおパンツの色聞いてどうするのかとは思うけど
https://i.imgur.com/F0I9hMa.jpg

232 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:02.54 ID:9CCACxnY.net
再放送を見に来ました

233 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:06.29 ID:U9USLkR7.net
録画

234 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:06.58 ID:Iv8FxsUy.net
人が逃げ惑ってた
あれは手遅れかな

235 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:13.04 ID:5Rz9/iSH.net
左下にいた何人も確実に逝ってるやん

236 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:19.36 ID:tmHmx8sY.net
40mの津波なんて映画よりすごいよな

237 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:21.58 ID:9dOqYWEj.net
おまえらにどうしても確かめておきたいことがある

40mの津波ってのは、海抜40mの場所にいれば絶対に助かるということなのか(´・ω・`)?

238 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:27.10 ID:U6zYSkVy.net
今の、手前に人が何人かいるんだよなぁ

239 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:34.14 ID:jqpmZpV7.net
門あさ美「寄せる 寄せる 押し寄せる奈実〜♪」

240 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:37.41 ID:NQwFX53j.net
>>222
21時のニュースでは救急車で搬送されたと言っていた

241 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:41.81 ID:ht/jC9Xh.net
入れた瞬間のあえぎの表情、突き上げたときに手をきゅっとしたり、激しく突くと動きを抑えようとしながら逝くのがかわいい

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392549612959.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392550345779.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392551019310.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392551019310.jpg

242 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 00:56:44.49 ID:28DIxZ1o.net
>>237
多分(´・ω・`)

243 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:56:59.65 ID:+mVCvb9h.net
>>223
私のオッパイが少しばかり主張する啓蟄も過ぎて春分も近い今日この頃

皆さまにはどう雄殺しですか わたしはわたしでお寿司も食べてます。

244 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:57:00.66 ID:rDmaBA4w.net
もう9年前になるんだなあ
あの頃は2chにかじりつきだった

245 : :2020/03/12(木) 00:57:04.63 ID:OlU+ju6N.net
https://i.imgur.com/PW1HeRo.jpg

246 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:57:24 ID:mYnReOcV.net
>>242
あら姐さん平常営業

247 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 00:57:27 ID:28DIxZ1o.net
>>237
アッ、でも勢いとかもあるからその限りじゃないかも

248 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:57:32 ID:SHH4OWug.net
サイレント津波

ホーリー津波

249 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:57:52 ID:S3SAlASD.net
何百キロの波見たときには
なんじゃこりゃだったもんな

250 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 00:57:57 ID:28DIxZ1o.net
>>246
(*´ω`*)∩゛こんなんでました

251 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:58:06 ID:NQ3Xq52H.net
今日の昼間にはすっかり忘れられてる311

252 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:58:09 ID:NQwFX53j.net
>>244
mixiにも割りと活発にやり取りがあったな、、、

253 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:58:11 ID:3emF8BAN.net
もう意味ないな

254 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:58:18.31 ID:9CCACxnY.net
>>244
実況スレにはいなかったわ 福島原発どうたらこうたらスレばっかにいた

255 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:58:21.31 ID:DbWlNAPW.net
>>244
>あの頃は2chにかじりつきだった

今は?(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:58:25.94 ID:jqpmZpV7.net
高台でアウトなら打つ手が無い

257 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 00:58:31.61 ID:ht/jC9Xh.net
この角度が結構かわいい

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392551019310.jpg

258 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:58:39 ID:NQ3Xq52H.net
何度見てもぎゃあああああ

259 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:58:40 ID:rDmaBA4w.net
震災直後はこういう映像に慣れちゃってたけど
今改めてみるとすごい映像だな・・・

260 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:58:46 ID:JmA8NpAc.net
>>244
ニュースの色々な映像を見て日本オワタと思った

261 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:58:51 ID:n81Fovwc.net
40mじゃよっぽど頑丈な高層ビルの上階でないとダメだろうな
つまりアキラメロン状態

262 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:58:55 ID:lC4oKm2q.net
こんなん隕石落ちてくるのと同じようなもんで防ぎようないだろ

263 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:14 ID:SLfkJFjT.net
津波映像自体は何とも思わないけど遺族や被害者の証言聞くのがきついからあまり震災特番見ないわ

264 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:14 ID:Iv8FxsUy.net
いそのん

265 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:14 ID:DbWlNAPW.net
なんか遠い昔のことみたい
最近のことだと思うと落ち込むから脳がシャットダウンしてる(´・ω・`)

266 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:20 ID:mYnReOcV.net
もっかい貼っとくか
9年前のもまりら諸兄姉の第一声

NHK総合を常に実況し続けるスレ 62198
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1299813016/356
356 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2011/03/11(金) 14:46:56.20 ID:QSkRJRy2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

267 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:20 ID:+Ct2f92m.net
流石に言い過ぎでしょ

268 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:22 ID:jqpmZpV7.net
>>254
緊急地震なんたら板か

269 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:37 ID:S3SAlASD.net
港のプラスチックのケースが
徐々にぷっかっぷっか浮き出して
そのうち船が突っ込んできてた

270 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:42 ID:cFlZTi0a.net
これ乗り越えるとか想像できない

271 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:48 ID:OkfeBVpj.net
海側に住んだらあかんねん

272 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 00:59:57 ID:28DIxZ1o.net
>>245
癒しだわ
https://i.imgur.com/15MIwKw.jpg

273 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:59 ID:ONh6POPG.net
文やん

274 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 00:59:59 ID:vB33SFu0.net
CG画像にはCGと表示しろ(´・ω・`)

275 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:00:00 ID:Iv8FxsUy.net
0100

276 : 【ぴょん吉】 :2020/03/12(Thu) 00:59:59 ID:OlU+ju6N.net
││↑
└┴┘
はげブロック
┌┬┐
││↓

277 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:00:00 ID:n81Fovwc.net
わからないではないんだけどそこまでして住みたいか住まなければならないかと

278 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:00:06 ID:HhwBq+5C.net
>>228
>>240
観客いると騒めきでかき消されるけど力士も人間なんだなと
そりゃあ車椅子退場するほどの怪我なんだから呻き声も出すよね

279 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:00:11 ID:jqpmZpV7.net
>>260
東電幹部の醜悪ぶりを見て更におわたと思った

280 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:00:11 ID:ht/jC9Xh.net
かわいい

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392551711288.jpg

281 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:00:26 ID:78d1mITA.net
これは想定外ですわ

282 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:00:28 ID:+mVCvb9h.net
>>260
辮髪発電所の第二?辮髪が爆発するこんな世の中じゃ ポイズン

283 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:00:36.00 ID:DbWlNAPW.net
今YouTubeでゴキゲンなAOR聴きながらこれ見てる(´・ω・`)
変かな・・・・

284 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:00:53.85 ID:da77aENj.net
>>191
もしやJASRAC批判曲じゃないのか?
という説がネットでまことしやかに囁かれる
P-MODELの「ASHURACLOCK」

285 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:03.68 ID:tXyAel5g.net
いうても江戸時代の人が石碑とか残してたろ
あれより下に住みまくってたろ

286 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:11.63 ID:BPHl/nNe.net
>>211
巨漢w

287 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:15.81 ID:tmHmx8sY.net
>>261
海抜3mのところに住んでいる俺は諦めたほうがいいレベルかもしれないなあ

288 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:23.63 ID:tXzoW8W6.net
>>231
おかまなの?((((;゜Д゜))))

289 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:28.47 ID:sKvz43aH.net
出口に殺到したらいかん

290 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:31.44 ID:Db3630MW.net
>>34
おっさんだね

291 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:41.54 ID:S3SAlASD.net
消防車がどんどん上っていって
非難呼びかけてる横を人が歩いてて
最後は消防車が津波に飲み込まれるかってところで
VTRが切れてたのが一番トラウマだったな

292 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:01:57.53 ID:OkfeBVpj.net
ばあちゃん…

293 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:02:02.55 ID:28DIxZ1o.net
>>288
うん
って言う設定の方が絡まれないと思うし

294 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:02.43 ID:FPDdl1gG.net
ゴキョー

295 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:03.08 ID:ONh6POPG.net
5+でも結構揺れだよ
揺れも長かったし

296 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:03.28 ID:rDmaBA4w.net
>>255
今も5chにかじりつきだったわ

297 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:04.07 ID:jqpmZpV7.net
>>287
江東区なんかゼロメートルだぜ

298 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:04.58 ID:9dOqYWEj.net
まだスマホ時代じゃなかったのに、結構動画残ってるよね

299 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:10.87 ID:5RF6eaHI.net
地震なんか関係ねぇよ今仕事から帰ったんだよ(´・ω・`)

300 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:11.05 ID:AMy6zstU.net
中田氏が読んでるときだ

301 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:18.31 ID:tmHmx8sY.net
大津奈美警報

302 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:23.66 ID:DbWlNAPW.net
>>287
海のそばに住むの憧れてたけどこれ以来どうしてもよぎっちゃう

303 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:31.23 ID:vgBdUvx2.net
>>295
揺れが長かったんだよね⎛´・ω・`⎞@当時花巻市

304 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:02:32.90 ID:28DIxZ1o.net
>>34
シュピーゲルシュピーゲルシュピーゲル

305 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:02:33.66 ID:5RF6eaHI.net
お散歩すな(´・ω・`)

306 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:02:41 ID:9CCACxnY.net
>>268
忘れたけど 例によってガセネタ組員も当然いたけど、詳しい人も多数いてねえ、なかなか勉強になったわ
刻々と状況が変わってた頃だから  だが、水素爆発の速報が来た時は、誰もが窯が割れたと思ったなあ

307 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:02:57 ID:AMy6zstU.net
>>298
この頃消防隊員がアイフォン使っててちょっとびびった(´・ω・`)

308 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:02:59 ID:da77aENj.net
>>241
アドレスダブってるからそろそろ規制されそう

309 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:03:01 ID:rDmaBA4w.net
>>298
ガラケーでも動画とれたじゃん

310 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:03:02 ID:Iv8FxsUy.net
生きてた

311 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:03:09.28 ID:n81Fovwc.net
酒田で震度6にあったけどあんな揺れ方ではなかったな
津波はともかく揺れの違いが被害の違いともいえるのか

312 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:03:34.89 ID:jqpmZpV7.net
震災直後の現地映像で遺体が排除されていたのは逆に違和感があった

313 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:03:36.26 ID:ih1H7aVQ.net
津波がくるおおおお

314 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:03:42.82 ID:KoCwnQb8.net
誰も予想出来なかったのね

315 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:03:44.04 ID:ONh6POPG.net
>>303
車乗っているときに揺れ始めて
信号消えてこりゃやばいって慌てて家に帰ったけど
まだ揺れてたから

316 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:03:44.42 ID:ubc4Qjtv.net
本当危機感無さすぎ。
大丈夫や思って家戻って市んだパターンが99%。

317 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:03:58 ID:tXyAel5g.net
>>302
瀬戸内に住めよ

318 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:04:06 ID:+mVCvb9h.net
海岸沿いに住む人はしあわっせ!毎日魚が食べれるっから 食べれるっから!毎日食べれるわけでもねえぞw

津波なんかないさ怖くなんかないさ 津波のトモダチ連れて歩いたら ビックリするだろ だけどかなりだけどかなり 俺だって怖いさ

319 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:04:06 ID:5RF6eaHI.net
高台は高台で大雨とかで地すべり起こしそうで怖いよな

320 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:04:11 ID:P4FTt1TM.net
地震だけなら被害は少なかったのかな

321 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:04:14 ID:HhwBq+5C.net
>>298
iPhoneは結構普及してだと思う
auとドコモがAndroidスマホラインナップし始めた頃だったねまだAndroid2.3とかの時代

322 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:04:18 ID:XA2lHb0X.net
>>297
荒川の江東区側の堤防は
江戸川区の堤防より
高く作られてるって聞いた(´・ω・`)

323 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:04:20 ID:ht/jC9Xh.net
これで深く突かれるのが好きだって

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392552399548.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392553412142.jpg

324 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:04:21 ID:vgBdUvx2.net
>>311
酒田といえば清水屋⎛´・ω・`⎞

325 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:04:30.37 ID:ONh6POPG.net
うちの辺りは防潮堤しょぼいから
3メートルで超えると思ったもんね

326 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:04:35.91 ID:w9J6NRZQ.net
🌊

327 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:04:38.78 ID:rDmaBA4w.net
>>306
数年後東日本はガン患者が急増して医療崩壊するって信じてた
せっかくそれは防げたのに、まさか中国からコロナがくるとは

328 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:04:46.39 ID:0RFchhAB.net
首都圏ですら普通じゃない事は分かってたのに津波警戒地区が危機感無さすぎやろ

329 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:04:50.52 ID:NQwFX53j.net
地震で終わったかと思いきや、
まさかの大津波が来て、
更に福島メルトダウンが明らかになって、

時間が経つごとに最悪の事態が進んでいくという、悪夢のような災害だったよな

330 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:01.95 ID:jqpmZpV7.net
>>311
象潟は元は松島みたいな絶景だったが大地震でああなった

331 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:06.88 ID:n81Fovwc.net
>>324
閑古鳥w
キャンドゥはよく利用させてもらってるけど

332 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:14.92 ID:cFlZTi0a.net
まだ余裕が

333 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:20.38 ID:DbWlNAPW.net
>>317
瀬戸内海の複雑な地形が見渡せる丘に別荘を建てる予定

334 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:05:20.76 ID:28DIxZ1o.net
>>307
ソフバンのは安くiPhoneを込み込みで買えた

335 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:27.05 ID:QjcxS+jW.net
まだまだのんびり

336 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:28.83 ID:ZvkkeKxi.net
のんびりした声だな
これが正常バイアスか

337 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:31.53 ID:5RF6eaHI.net
>>322
洪水が起こっても江戸川区に水が流れることで都内側に
被害が起こらないようになってんだよドンマイ(´・ω・`)

338 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:42.06 ID:DqV+udNC.net
戦前までとかなら海近に住むのも海関連の仕事してたらしゃーなし、とも思うんだが
現代の田舎で車不所持とか考えにくいから、安全な高台移転に文句いうのもどうかと思う

339 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:49.97 ID:ONh6POPG.net
>>329
長野でも夜中地震あった時は日本沈没だと思った

340 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:51.46 ID:KoCwnQb8.net
波と言うより水の壁が迫ってくる感じ

341 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:05:56.74 ID:cFlZTi0a.net
高いとこ行ってよかったね

342 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:02.91 ID:9CCACxnY.net
ビデオのバッテリーは常に充電完了にしておくか

343 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:04.74 ID:HhwBq+5C.net
>>328
内陸部だけど絶対に津波来ると思ったわ

344 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:11.12 ID:S3SAlASD.net
避難というより
波が来ないか確認するのが大事だな

345 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:12.09 ID:Fuml/361.net
>>316
被害球の津波にあったことなかったらこんなことになるって思わなくてもしょうがないだろ

346 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:12.09 ID:CF1qKktN.net
こう言う所ってちょっと怖いな
https://i.imgur.com/qjryToc.jpg

347 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:14.10 ID:+Ct2f92m.net
怖え

348 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:15.24 ID:vgBdUvx2.net
>>331
1ヶ月前行ったけど、中合の冠外れた直後よりヤバくなってたな
⎛´・ω・`⎞

349 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:17.73 ID:OjF29i6N.net
>>334
あのころiPhone4はソフバンでしか売ってなかった

350 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:22.06 ID:VXSZ2aPy.net
まあまだ笑ってられるよね

351 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:23.37 ID:AMy6zstU.net
人は常に恐怖に曝されてることを意識しないとな(´・ω・`)ガクブル

352 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:27.91 ID:DbWlNAPW.net
ちょうどスマホが普及しはじめてツイッターが活用されはじめてた時期だね

353 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:31.36 ID:ZvkkeKxi.net
右手の海辺にたくさんの人が…

354 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:06:34.16 ID:28DIxZ1o.net
>>333
良いね
山陽新幹線乗るたびに良いなと思う

355 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:34.19 ID:J0zMqX54.net
この頃ドローンが普及してたら

356 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:06:35.74 ID:sKvz43aH.net
安心安心じゃねえええええ

357 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:06:40 ID:lC4oKm2q.net
よし勝ったな
風呂行ってくる

358 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 01:06:46 ID:28DIxZ1o.net
>>349
うむ

359 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:06:47 ID:QjcxS+jW.net
だがしかし

360 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:06:56 ID:rDmaBA4w.net
最初の津波は確かにしょぼかったよな
NHKで見てた

361 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:00 ID:c8DKqKoF.net
ばkkもーん!そいつが津波だー!

362 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:05 ID:x4daF0RQ.net
>>321
IS04は許さん

363 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:07 ID:I11GTrf4.net
すげぇな

364 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:10 ID:GGqBpFjH.net
すげー

365 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:11 ID:cFlZTi0a.net
再開

めちゃめちゃやばくなってる

366 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:14 ID:da77aENj.net
>>319
静岡県のどっかの集落であった気がするなぁ
津波が来たら全滅必至だから地震が起きたら即座に裏の山ににげなければならないが
以前の地震ではその裏山が崩れて死人が出てるって詰んでる所

367 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:14 ID:+Ct2f92m.net
うひょー

368 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:21 ID:WStWbPjX.net
嫌ー

369 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:22 ID:WdRw8ywC.net
渦が中心いったからとかいう謎理論

370 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:23 ID:sKvz43aH.net
逃げろ逃げろ逃げろ!!!

371 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:07:24 ID:VXSZ2aPy.net
人が写ってる

372 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:26.59 ID:P4FTt1TM.net
人いたなぁ…

373 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:27.54 ID:HhwBq+5C.net
>>334
iPhone高くなり過ぎや(´・ω・`)
PC買えるやん

374 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:28.65 ID:Z4xymLaj.net
さっきの人死んだ(´・ω・`)

375 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:31.26 ID:S3SAlASD.net
津波というか洪水というか
凄い量の水が押し寄せてきてる感じだ

376 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:31.51 ID:ZvkkeKxi.net
真ん中の道の人、原付…

377 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:31.83 ID:9dOqYWEj.net
あああああああああ
としかいえんわな(´・ω・`)

378 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:35.77 ID:cFlZTi0a.net
下にいたら完全にアウトだったな

379 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:36.36 ID:XA2lHb0X.net
FPSをやめられない男の動画と
堤防のすぐ脇のアパートにいて津波がきて
犬とどうしようっていう動画は見た(´・ω・`)

380 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:36.79 ID:U9USLkR7.net
すごい

381 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:37.68 ID:rDmaBA4w.net
これ怖かっただろうなあ

382 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:37.95 ID:yFnAMxlx.net
死んだ…

383 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:39.01 ID:J0zMqX54.net
撮影してるとこもやばそう

384 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:39.10 ID:iA+FK/sK.net
ずっと撮り続けていたらすごい資料だったのに惜しい

385 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:38.92 ID:GGqBpFjH.net
水の壁のブルドーザー

386 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:39.86 ID:n81Fovwc.net
>>348
1階がコープみたいな会員制スーパーだからそれでかろうじて保ってるだろうなーとは思う

387 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:40.82 ID:tmHmx8sY.net
>>297
地図で見たら墨田区・江東区って中洲と埋立地って感じのところだな

388 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:41.41 ID:jqpmZpV7.net
つべにはもっと凄惨な津波動画が多数らしい

389 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:48.20 ID:5RF6eaHI.net
>>366
もうラピュタにでも住むしか無いな(´・ω・`)

390 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:50.27 ID:64tID6On.net
制服姿の女子が数人映ってたじゃん(´・ω・`)

391 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:51.88 ID:tXzoW8W6.net
>>293
SNSはやってないの?

392 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:57.78 ID:+Ct2f92m.net
すっげぇーー

393 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:07:58.93 ID:VXSZ2aPy.net
うわ

394 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:00.95 ID:VrwzOWYo.net
ヤバい

395 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:04.14 ID:x4daF0RQ.net
早く逃げてー

396 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:04.71 ID:HhwBq+5C.net
>>362
IS06でした(´・ω・`)
04にしなくてよかったと思ってるw

397 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:05.65 ID:c8DKqKoF.net
聞こえねーよww

398 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:05.86 ID:9CCACxnY.net
声が小さいな

399 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:06.25 ID:9dOqYWEj.net
のんびり

400 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:07.42 ID:BTyhxHJ6.net
にげでぇー

401 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:07.95 ID:S3SAlASD.net
やばっ

402 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:08:09.75 ID:28DIxZ1o.net
>>373
iPhone7なら割高だけど込み込みコースあるお@ソフバン

403 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:10.06 ID:Vo77JkCm.net
しかし凄い映像だ・・・

404 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:10.72 ID:ih1H7aVQ.net
うわー

405 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:10.70 ID:AMy6zstU.net
タイタンとリヴァイアサンの恐ろしさが分かった(´・ω・`)

406 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:12.04 ID:hcl0dpry.net
この津波でかつての津波の証言の
「のっこのっことやってきた」て証言の意味が
やっとわかった

407 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:18.23 ID:cFlZTi0a.net
もうやばいのがわかる

408 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:20.60 ID:iA+FK/sK.net
なんか声がのんびり

409 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:25.18 ID:tmHmx8sY.net
>>302
俺は海からは150mぐらい離れているかまだマシだぜ

410 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:28.16 ID:OjF29i6N.net
>>358
脱獄しててテザリングで通信して自宅のPCにアクセスできたり、データ通信ならそこそこやり取りができたので、
それで帰宅通路を定時にプロットして友人に教えながら帰ったな

411 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:29.27 ID:QyDgU2r/.net
( ˘ω˘)ムゥ…

412 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:29.79 ID:jqpmZpV7.net
>>373
林檎は大嫌いだから高くても関係ない

413 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:33.05 ID:1MXPs1qj.net
お前ら「デュフフ
これはすっきりジャパン」

414 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:33.98 ID:9CCACxnY.net
トラメガって言うの?あれも買っておくか

415 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:33.98 ID:Iv8FxsUy.net
( ^ν^)津波がくるおおおおー

416 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:37.82 ID:J0zMqX54.net
恐怖でしかない

417 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:38.84 ID:yFnAMxlx.net
これ家の中からか

418 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:40.85 ID:ubc4Qjtv.net
>>345その危機感の無さがこれや。
しっかり勉強せい!

419 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:41.92 ID:OkfeBVpj.net
防波堤が高くて水が引かなかったんだよな

420 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:43.49 ID:WdRw8ywC.net
たきくん

421 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:45.57 ID:+Ct2f92m.net
波じゃないね
ほんとに壁だ

422 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:56.99 ID:ih1H7aVQ.net
ようつべで浸水して屋根から撮ってる動画とか上がってたね

423 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:08:58.30 ID:S3SAlASD.net
黒いのが流れて船がガッシャンガッシャンしてたな

424 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:00.32 ID:n81Fovwc.net
多少低くても圧力がシャレにならんもんな

425 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:04.29 ID:iA+FK/sK.net
写真撮りながら怖かっただろうなぁ…

426 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:05.60 ID:J0zMqX54.net
波じゃなくて海がせり上がってるな

427 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:06.85 ID:5RF6eaHI.net
3階は大丈夫だったんだな

428 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:07.14 ID:rDmaBA4w.net
この中で生き残った人はすごいなあ

429 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:07.44 ID:x4daF0RQ.net
こういうの一回経験して、身内が無くなる経験までして、
それでも尚復興しようと思える精神が凄い

自分ならもう人生投げ出す
何頑張っても災害起きたら意味無いわってなる

430 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:14.22 ID:37HZuPSl.net
>>408
映画とかドラマのセリフのようには出来んわな
本当に緊迫した時には…

431 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:29.10 ID:+mVCvb9h.net
>>311
だって震源地が太平洋で列島の近くで あの揺れでしょ ああ この揺れは太平洋側か?ヤバい揺れだと思った。

まさか原子力発電所が爆発するとは思わなかったな 焼けただれた核燃料棒をなんとかデブリと言うらしいな?お前の核燃料棒は勃起してるか?

東京は大空襲で焼け野原か?戦争は辞めないのか?わが命タツトモ

432 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:36.26 ID:aeLxmgSV.net
>>388
逃げ遅れて波に浚われてる自動車の群れのドアがバタバタ開いてたな

433 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:37.13 ID:9CCACxnY.net
将棋倒しとい言う歳じゃないんだな

434 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:38.96 ID:9xk4KjEL.net
民主党政権だったな

435 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:40.64 ID:4laDR8BA.net
寝たきりの家族がいたりペットがいたりして逃げるに逃げられん人も
骨董品や貴金属やコレクションも足枷に

436 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:40.95 ID:ubc4Qjtv.net
>>405結構強いからな。昔の人はよく分かってるw

437 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:43.06 ID:Fuml/361.net
あんな波が来て3階で無事やったんや

438 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:46.33 ID:KoCwnQb8.net
こんな津波が自然に発生するものなのかね

439 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:48.21 ID:jqpmZpV7.net
僕の股間の膨張堤は鉄壁です

440 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:48.57 ID:tmHmx8sY.net
>>333
瀬戸内海を見下ろせる所っていいよね。広島でそんなところに行って感動した

441 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:09:50.28 ID:ht/jC9Xh.net
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392555772492.jpg

激しく突くと崩れ落ちてくるのもかわいい

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392557154951.jpg
https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392557715642.jpg

442 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:09:53 ID:ONh6POPG.net
蓮舫並みの襟立

443 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:09:56 ID:sKvz43aH.net
もうさ、ホント、津波という呼び方は止めよう。波では油断を招くわ

444 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:09:59 ID:WdRw8ywC.net
>>429
忘れてないと生きていけないのはなにもなかった人も同じよ

445 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:09:59 ID:HhwBq+5C.net
流されなった金属製ポールとか木とか陸側にひん曲がってたからな
凄まじいエネルギー

446 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:09:59 ID:Vo77JkCm.net
どこかの町でビルが根元から折れたらしいがさっきの映像を見たら納得

447 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:02 ID:BTyhxHJ6.net
地震だけだったらアレだけの震度でも建物そこそこ大丈夫だったのに津波は完全に盲点で油断したな

448 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:06 ID:c8DKqKoF.net
頭に海藻が乗ってるな

449 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:10 ID:hcl0dpry.net
もう九年前か

450 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:12 ID:da77aENj.net
>>346
東西を結ぶ日本の大動脈
https://www.surugawan.net/sightseeing/yui/s050.jpg

451 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:13 ID:SEtWhShj.net
危険

452 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:13 ID:VXSZ2aPy.net
この人朝イチ出てた人かな?

453 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:14 ID:S3SAlASD.net
波がきてバッサンじゃないもんな
ずっと押し寄せてるもん

454 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:22 ID:cFlZTi0a.net
一気に危機感が

455 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:27 ID:sKvz43aH.net
クルマは止めた方が…

456 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:36 ID:XA2lHb0X.net
津波動画のお気に入りがまだ残ってるわ(´・ω・`)

457 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:37 ID:64tID6On.net
今夜のNGは2個でいい?(´・ω・`)

458 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:40 ID:VrwzOWYo.net
レガシィでgo

459 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:41 ID:Db3630MW.net
>>429
五十億年後に地球太陽に飲まれます
そのはるか前に人類の生存が怪しいですよ

460 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:43 ID:n81Fovwc.net
道がすいててよかったね
としか

461 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:44 ID:zZmSykTP.net
>>237
駆け上がる前の高さが40mあったら
40mのとこにいても
まず駆け上がってくると思うよ
だからたぶんかなりやばい

462 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:10:45 ID:kDXm9/3t.net
>>441
なんやこれは子供ちゃうんか

463 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 01:11:00 ID:28DIxZ1o.net
>>391
ツイッターのV6情報閲覧専用垢持ってたけど
この前森田剛の舞台のチケット初めて買ったのに
コロナ禍で中止になってから急に冷めて(´・ω・`)

もうログアウトして今度は不動産閲覧垢取った

464 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:00 ID:WStWbPjX.net
怖いわ

465 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:01 ID:OjF29i6N.net
都内にいた宮城県出身者の多くはあの日、都内でも「あ、これ宮城県沖きたな」と頭よぎった人が多かった

466 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:02 ID:cFlZTi0a.net
生きた心地がしないな

467 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:03 ID:imUesIZR.net
(*・¬・*)こんな時は信号無視してもいいんだな

468 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:05 ID:HhwBq+5C.net
>>460
バイク最強説(´・ω・`)

469 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:08 ID:U9USLkR7.net
うひょー

470 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:10 ID:iA+FK/sK.net
>>430
男性だからかな?(´・ω・`)
女性なら金切り声になりそう

471 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:11 ID:ZvkkeKxi.net
こうやって途中で飲み込まれてる人もたくさんいるだろうしもう運ゲーだわ

472 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:11 ID:VrwzOWYo.net
やべえやべえ

473 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:11 ID:OlU+ju6N.net
1:11:11.11
ならはげコテ入院

はげ


474 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:18 ID:J0zMqX54.net
いいCG作るな

475 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:19 ID:rDmaBA4w.net
こんなの逃げられるかダメかは運でしかないな

476 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:23 ID:WStWbPjX.net
パニクって事故る

477 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:29 ID:+mVCvb9h.net
>>447
そして原子力発電所が爆発な 源男圧は安全ですw(アベの耳糞w)

478 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:29 ID:ih1H7aVQ.net
再現度の高いアルトだな・・・

479 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:29 ID:AMy6zstU.net
沿岸部の車には全部ニトロ積んどけヽ(`Д´)ノ

480 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:33 ID:jqpmZpV7.net
>>468
マウンテンバイク

481 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:42 ID:hcl0dpry.net
これ以降サザンのツナミて流れる機会減ったな

482 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:46 ID:n81Fovwc.net
もうそれしかねえもんな

483 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:47 ID:1TVdse3c.net
見えてから逃げても遅い

484 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:51 ID:kngFiQ9d.net
ヨボヨボ歩いてた爺さんが流された映像だったっけ

485 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:11:58 ID:9dOqYWEj.net
そこに止めるなよ
うしろの者のことも考えて

486 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:12:02 ID:Ane4AdR3.net
超絶CG

487 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:12:03 ID:ajXXnlzh.net
死んだか

488 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:12:06 ID:WStWbPjX.net
ほんと運

489 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:12:14 ID:+Ct2f92m.net
凄い映像だった
特撮のワンシーンみたいな現実味のない感じ

490 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:12:15 ID:691WhbU+.net
>>481
もう解禁した気はするけどどうだったっけ

491 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:12:15 ID:J0zMqX54.net
宮城空港もこんな感じだったな

492 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:12:15 ID:OkfeBVpj.net
生命力が勝った

493 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:12:24 ID:cCls0/Zo.net
奇跡的だな
死んでてもおかしくなかった

494 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:12:25 ID:rDmaBA4w.net
間一髪で助かった人もいれば、間一髪で亡くなった方も多いんだろう

495 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:27.25 ID:Tn9DaiZs.net
>>435
死因は欲かwww

496 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:27.76 ID:Rv5nXL9c.net
こわすぎ…

497 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:28.08 ID:HhwBq+5C.net
>>480
自転車で逃げて津波に巻き込まれたELTの先生おったよね

498 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:28.34 ID:x4daF0RQ.net
ギリ死んだ奴も山ほどおったんやろな〜

499 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:12:28.74 ID:28DIxZ1o.net
>>410
テザリングしたなぁ
500円追加オプションで

500 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:28.83 ID:S3SAlASD.net
>>468
ディープ・インパクト思い出すw

501 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:37.32 ID:xzNouMNY.net
絶対に海の近くには住みたくない
埼玉県民で良かった

502 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:41.27 ID:OjF29i6N.net
津波が怖いのは波が引いていくとき

503 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:41.63 ID:GGqBpFjH.net
にげろー

504 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:42.37 ID:Fuml/361.net
>>418
この被害を見た人が被害者を悪く言う権利はないし
見た人は怖さをわかってるさ

505 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:43.12 ID:VrwzOWYo.net
クルマ浮かせるなんて30cmあれば充分
水害で思い知った

506 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:43.75 ID:ONh6POPG.net
>>465
俺も例の宮城県沖地震だと思った
でも警報級の津波っておかしいなと思ってた

507 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:46.75 ID:jqpmZpV7.net
津波に飲まれて生還した人はいたのかな

508 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:49.30 ID:rDmaBA4w.net
逃げてー

509 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:12:51.96 ID:VXSZ2aPy.net
いやーよく助かったなあこの人って震災関連の見てて思うけど
そりゃそうよね、助かった人しか話せないんだ
亡くなった人はどう亡くなったのか語らないね

510 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:01.11 ID:5RF6eaHI.net
>>435
お前らも秘蔵のエロ画像が入ったHDDが足かせに逃げ遅れそうだな

511 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:00.52 ID:imUesIZR.net
間一髪

512 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:01.72 ID:4laDR8BA.net
建物とガレキor車に挟まれたら

513 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:03.73 ID:Vo77JkCm.net
言葉は悪いかもしれんが津波からしたら人なんてアリ程度なんだろうな

514 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:04.25 ID:c8DKqKoF.net
波というか水位が上昇するんだよな

515 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:04.59 ID:KoCwnQb8.net
危機一髪

516 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:04.74 ID:ubc4Qjtv.net
いい歳こいてなんちゅう髪型やw

517 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:16.88 ID:J0zMqX54.net
ナイスジャッジだな、キッズたち

518 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:18.35 ID:K0pxmf0l.net
すげえわかってる子供達…

519 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:22.92 ID:P4FTt1TM.net
やばい眠れなくなる…

520 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:23.12 ID:n81Fovwc.net
映像で見てるだけでもなるようにしかならんという半ばあきらめみたいな気持ちになるな

521 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:24.12 ID:9o42R9OC.net
25メートルは凄いな…

522 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:13:27.75 ID:28DIxZ1o.net
>>468
阪神淡路の時も補給路確保に大活躍

523 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:28.58 ID:Iv8FxsUy.net
髪型w

524 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:29.28 ID:ih1H7aVQ.net
何その髪型は・・・

525 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:29.85 ID:imUesIZR.net
おしゃれヘア

526 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:30.84 ID:HhwBq+5C.net
なんつー髪型やw

527 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:31.87 ID:VrwzOWYo.net
なんだその頭は

528 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:32.55 ID:78d1mITA.net
中村俊輔で草

529 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:37.30 ID:c8DKqKoF.net
サッカーしろや

530 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:37.47 ID:ubc4Qjtv.net
こいつも髪型おかしいw

531 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:38.49 ID:jqpmZpV7.net
>>497
持田香織

532 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:39.89 ID:Z4xymLaj.net
あまりの恐怖で禿げちゃったのか(´・ω・`)

533 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:40.53 ID:ZvkkeKxi.net
めっちゃオラついてんじゃん

534 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:41.20 ID:xzNouMNY.net
何その髪型ふざけてんの

535 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:45.87 ID:37HZuPSl.net
まんまの名前だ

536 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:47.14 ID:lC4oKm2q.net
セビージャはどうしたのかな?

537 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:47.13 ID:U9USLkR7.net
ハゲ

538 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:47.67 ID:tmHmx8sY.net
>>461
単純に考えれば地面の高さ+40m高さで海水が来るんだよな
高さはどんどん減っていくけど

539 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:47.63 ID:sKvz43aH.net
髪…

540 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:48.77 ID:FNIBa8Y+.net
髪型草

541 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:48.77 ID:AMy6zstU.net
基地外な髪型をするな!

542 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:50.77 ID:n81Fovwc.net
あのー…w

543 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:52.22 ID:yFnAMxlx.net
なんちゅう髪型や

544 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:53.04 ID:iA+FK/sK.net
>>443
何がいいだろう…(´・ω・`)
豪流破壊渦とか?

545 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:55.79 ID:QjcxS+jW.net
すっかり髪の毛が

546 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:55.81 ID:an4Yo6WD.net
>>516
二十歳ぐらいだろw

547 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:55.90 ID:VrwzOWYo.net
あんなに可愛かった子が

548 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:56.59 ID:9CCACxnY.net
変なオジサンだなー

549 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:56.74 ID:MU3STypB.net
これはモテない

550 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:57.71 ID:WStWbPjX.net
髪型w

551 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:13:59.54 ID:ZJ65sOOr.net
ファンタジスタ

552 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:00.52 ID:I11GTrf4.net
病気?

553 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:02.61 ID:OkfeBVpj.net
トラウマでこんな髪型になったのか?

554 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:03.86 ID:zdtrkT5I.net
>>477
この頃に原発の危険性なんて口にしようもんならキチガイ扱いだったろ
本当に自業自得だわ

555 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:04.71 ID:P4FTt1TM.net
この髪型流行ってんのか

556 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:14:05.71 ID:28DIxZ1o.net
>>505
ナナナーンと

557 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:10.06 ID:hcl0dpry.net
ツーハンマン

558 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:11.51 ID:NQwFX53j.net
こんなんしかおらんかったか

559 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:12.19 ID:NQ3Xq52H.net
髪型wwww

560 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:12.47 ID:ONh6POPG.net
ここの小学校(今は廃校)けっこう高い崖の上で
下見ると怖いくらいなのにここまで津波が上がってる

561 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:15.89 ID:HhwBq+5C.net
>>522
災害に強いバイクの一つのセローが国内販売終了(´・ω・`)
まあ輸出向けの並行輸入品とか売られそうだけど

562 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:17.67 ID:vB33SFu0.net
ハゲなの?(´・ω・`)

563 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:18.78 ID:rDmaBA4w.net
>>506
311のちょっと前にそこそこ大きい地震と津波があったんだよな
あれと同じだと思ってみんな油断したんだろうね

564 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:18.98 ID:9xk4KjEL.net
津波よりインパクトのある髪型やめて

565 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:19.23 ID:OjF29i6N.net
>>506
ワンセグみたら広域すぎるし、上空のヘリも内陸撮影してるし、なにか違う・・・と思ったら
規模が想像を超えてたね。仙台市内でもまちなかの建物とかは大丈夫だったけど。

566 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:21.20 ID:kngFiQ9d.net
これはオシャレなのか?何かの病気でこうなっているのか

567 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:25.20 ID:da77aENj.net
>>468
最強のバイク
https://a57.foxnews.com/a57.foxnews.com/static.foxnews.com/foxnews.com/content/uploads/2018/09/640/320/1862/1048/ketten-876.jpg

568 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:28.50 ID:BTyhxHJ6.net
都内でも電信柱や高層ビルが「ゴジラが通ったのか?」ってくらい揺れたからな

569 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:30.36 ID:VrwzOWYo.net
HONDAの初売り

570 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:31.61 ID:WStWbPjX.net
ハゲを誤魔化せそう

571 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:37.91 ID:jqpmZpV7.net
>>538
コブラならサーフィンしそう

572 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:48.04 ID:ht/jC9Xh.net
この仕草が、なんかかわいかった

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392555216807.jpg

573 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:54.97 ID:kDXm9/3t.net
>>554
嘘つきは安倍の始まり

574 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:57.60 ID:ONh6POPG.net
刈上げすぎ

575 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:57.81 ID:wBjfpjsl.net
こんな時にもQRが……(´・ω・`)

576 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:14:58.95 ID:n81Fovwc.net
>>564
タイダルカットと名付けたら非難轟々だろうな

577 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:00.40 ID:P4FTt1TM.net
チャラ田舎

578 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:00.55 ID:yFnAMxlx.net
トラウマですっかりDQNに

579 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:00.93 ID:KoCwnQb8.net
ピアス・・

580 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:09.53 ID:NQ3Xq52H.net
ぎゃああああ

581 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:09.64 ID:hgREA4jH.net
>>501
川こわい
近所の川と用水路がこの間の台風の時は溢れそうになってた

582 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:12.55 ID:DbWlNAPW.net
>>568
建物がゆーらゆらゆれてたなあ

583 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:16.47 ID:J0zMqX54.net
どうなったんだ。。

584 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:18.36 ID:S3SAlASD.net
人が手前に・・・

585 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:22.77 ID:x4daF0RQ.net
木村さん30歳くらい?
老けてんな

586 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:24.09 ID:QjcxS+jW.net
撮影自粛

587 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:24.07 ID:37HZuPSl.net
>>544
…んーと「パワーウェーブ」かな?

588 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:27.54 ID:hcl0dpry.net
>>509
生還した人と同じように動いたのに
亡くなった人とかいそう

589 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:27.64 ID:+mVCvb9h.net
原発は安全ですwアベノミクスって言えよw美しい国のw美しま福島 東北なのに東京電六w田舎者の土地で電力造ってw田舎者を死肉を喰らえよw

ああ既得権既得権 福島はwエネルギー源なw東京の管轄にしてw操ってヤルw指示を出したヤルわw所長の娘の初潮ナンカ知るかwww

590 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:29.10 ID:AMy6zstU.net
普通の子どもだったのに・・

591 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:33.07 ID:5RF6eaHI.net
>>561
林道ツーリングしてるライダーの9割はセローに乗っている(俺調べ

592 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:35.10 ID:9CCACxnY.net
何だ・・・あの子たちは波にのまれたのか

593 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:38.95 ID:MHdcmaLC.net
ヒエッ…

594 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:39.80 ID:HhwBq+5C.net
>>567
耕運機並のスピードしか出ないから津波から逃げるには不向きとマジレス(´・ω・`)

595 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:15:52.04 ID:28DIxZ1o.net
>>561
本当ね
水筒や腕時計も並行輸入品は日本製だったりして品物良かったりどうかしてるぜ

596 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:15:52.81 ID:J0zMqX54.net
やっぱそこもやばいよな

597 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:15:58 ID:ks+nW/JW.net
オーバードーズか

598 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:06 ID:da77aENj.net
>>435
避難の基本は「おかしも」
お 置いてけ
か 構うな
し 仕方ない
も もう駄目だ
この頭文字だ!

599 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:17 ID:S3SAlASD.net
ちゃんと動ける人は立派だよやっぱり

600 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:18 ID:kDXm9/3t.net
>>572
誰やねん

601 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:20 ID:92K8BKLH.net
あれだけ迫ってきたらな

602 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:20 ID:ONh6POPG.net
>>563
福島沖が1.2週間前だっけ
チリ地震津波も1年くらい前に来てた

603 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:24 ID:wn7vxq45.net
あー、そう言う意味ね
急に波に飲み込まれたと思った

604 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:25 ID:wBjfpjsl.net
海沿いの街には住みたくないわ……(´・ω・`)

605 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:29 ID:ZvkkeKxi.net
世界の終わりだわ

606 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:29 ID:Vo77JkCm.net
ヤバすぎる・・・

607 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:34 ID:Ane4AdR3.net
あわわわわ

608 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:37 ID:VrwzOWYo.net
やべええええええ

609 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:42 ID:AMy6zstU.net
すげええ

610 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:44 ID:yFnAMxlx.net
撮っとる場合か

611 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:45 ID:KoCwnQb8.net
はよ逃げろー

612 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:46 ID:kngFiQ9d.net
やべええええええええええええええええ

613 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:46 ID:rDmaBA4w.net
こういうときは女性の声の方が恐怖感が増すな
男はなんかぼんやりした声しか出せない

614 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:48 ID:GGqBpFjH.net
これはやばい

615 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:48 ID:ht/jC9Xh.net
>>600
セフレの恵里

616 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 01:16:51 ID:28DIxZ1o.net
>>567
なにこのドイツ第三帝国のナンチャラみたいな

617 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:53 ID:OjF29i6N.net
>>563
数日前に余震みたいに比較的大きな揺れがあったから、家族の連絡用メアド整理して送ってた

618 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:57 ID:J0zMqX54.net
呑気に見てんなよ…

619 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:16:59 ID:WStWbPjX.net
車. .

620 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:02 ID:c8DKqKoF.net
すげえなー・・・

621 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:03 ID:ONh6POPG.net
>>565
車のテレビ見ればよかったのに
ラジオばっかり聞いてたから
夜まで状況つかめなかった

622 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:08 ID:iA+FK/sK.net
>>568
ゴジラよく通る地域?(´・ω・`)

623 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:08 ID:9xk4KjEL.net
スマホのカメラ壊れてるから有事に撮影できんわ

624 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:08 ID:4laDR8BA.net
バルディオスどころの騒ぎじゃない

625 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:16 ID:XA2lHb0X.net
鹿児島から台湾までの海溝って津波起きたことないんかな?(´・ω・`)

626 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:19 ID:+Ct2f92m.net
地球のエネルギーすごすぎ

627 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:43 ID:OjF29i6N.net
>>621
新宿のビルで働いてたからな。高層ビルを降りるだけで手一杯。

628 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:43 ID:VrwzOWYo.net
ああぁ…

629 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:44 ID:S3SAlASD.net
やっぱい勢いがあるから
上ってくるね

630 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:48 ID:P4FTt1TM.net
ハゲとるやないか

631 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:53 ID:iA+FK/sK.net
>>587
ウェーブは波…

632 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:53 ID:n81Fovwc.net
水浸しになってる映像が出てるときに300人ほどの遺体が流されてきたって速報テロップ出たときはマジでぞっとしたわ

633 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:55 ID:kDXm9/3t.net
>>615
きみは何者なん
顔出ししてええん?

634 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:56 ID:9CCACxnY.net
この位置でやられたら諦めなきゃいかんて感じだな

635 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:17:56 ID:9FFnGig7.net
母ちゃん。゚(゚´Д`゚)゚。

636 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:04 ID:g0AqbY3H.net
>>587
じゃあ20m越えたらパワーゲイザーで

637 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:09 ID:xYJlrBUb.net
泣いた

638 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:11 ID:AMy6zstU.net
(´AωZ)

639 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:11 ID:hgREA4jH.net
祖父母の家が海の目の前だった
本当に何も残ってない

640 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:24 ID:hcl0dpry.net
>>587
餓狼伝説かよ(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:28 ID:HhwBq+5C.net
>>633
リベンジポルノとか拾い物じゃね?(´・ω・`)

642 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:36 ID:ogbC9UPB.net
40メートルとか、もう防潮堤で防ぐのは無理だな

643 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:37 ID:vgBdUvx2.net
>>639
どこ?⎛´・ω・`⎞

644 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 01:18:39 ID:28DIxZ1o.net
>>435
高台の避難所のお寺の息子さんとか消防団で海沿いのお年寄りの家の家へ救出に行って戻らなかったとかあったね

645 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:42 ID:VrwzOWYo.net
悲しいなぁ

646 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:42 ID:S3SAlASD.net
>>636
テリーボガードw

647 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:45 ID:yFnAMxlx.net
かなしい

648 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:46 ID:tmHmx8sY.net
>>581
震災の時に河口から2キロぐらいのところにいて、津波に注意してくださいって防災放送が聞こえて、
こんなところまで来るわけ無いでしょって思ったけど震源地近くならやばかった

649 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:48 ID:c8DKqKoF.net
でもなあ・・・

650 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:52 ID:OjF29i6N.net
津波が悪いんだよ・・・

651 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:53 ID:Z4xymLaj.net
でかい津波が来たのが悪い(´・ω・`)

652 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:59 ID:MU3STypB.net
ダメだ気持ちが暗くなっちゃう
あの時も毎日テレビ観てたら鬱気味になったの思い出した
寝る

653 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:18:59 ID:9dOqYWEj.net
「でも」待ちなげえ

654 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:01 ID:NQwFX53j.net
>>633
落ち着けどう見てもAV地鶏はこんなんじゃない

655 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:02 ID:QjcxS+jW.net
もはや波ではない
高さの違う海面の侵入

656 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:08 ID:imUesIZR.net
ツライ(*°¬°*)

657 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:10 ID:78d1mITA.net
新井が悪い

658 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:21 ID:cFlZTi0a.net
完全に廃墟

659 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:21 ID:rDmaBA4w.net
孫の顔を見せられただけでも親孝行
俺はもう無理だわ…

660 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:26 ID:9o42R9OC.net
逃げなかったのが悪い…うーん…悲しいな

661 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:26 ID:kDXm9/3t.net
>>641
画像をウェブ検索したけどなかってん

662 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:28 ID:R5g/YjQ0.net
>>613
自分で解決する意志があるか何でも他人頼みかの違い
女さんはいくら吠えようと所詮は他人頼みの情けない奴等

663 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:31 ID:ubc4Qjtv.net
一旦皆家から避難してるねん。時間差で津波来たんが大きい。
昔から沿岸部は津波でやられてるよ。今は映像あらからどれだけヤバいか皆もっと認識したらいい。

664 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:32 ID:wBjfpjsl.net
ツライのだ……

665 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:34 ID:tmHmx8sY.net
>>604
なんだかんだ秩父とか会津っていいところだよな

666 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:36 ID:ZvkkeKxi.net
>>652
ちょ待てよ

667 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:42 ID:+mVCvb9h.net
死んだ人間は死んだ人間だ 生まれてこない子供は生まれてこない子供だ 20年前や10年前 若者は自殺して死んでしまえw

既得権のチンポコ舐めんなwお前らナニしてたwミゾウユウの危機かよw高級ホテルでwゴルゴの漫画読んでw感慨深げにw酒飲めよwアホウ総理がw

阿部の次はアホウなw阿呆元総理なw

668 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:47 ID:K0pxmf0l.net
>>613
女は危機感しかなく、男はなんとか平常心保ちたくなるのかなあ
ここでキリッとこうするのだ!って男女共に言える人は少ないんだろうな

669 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:52 ID:9dOqYWEj.net
昨日買ったチンするちゃんぽんの具材のもやしがたぶん腐ってたんだけど
お腹痛くなるかな(´・ω・`)

670 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:58 ID:Ane4AdR3.net
>>641
リベンジポルノって「ポルノ映画に出て一旗あげてあいつを見返してやるぜ!」って感じだよね

671 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:19:59 ID:J0zMqX54.net
実際さっきの田老地区の木を超えてくる津波見たら怖くて足が動かないかもな

672 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:20:06 ID:JUf4lJXz.net
>>652
実況はしてなかったの?
いまのコロナも、実況せずに見てたらかなりきついと思う

673 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:20:10 ID:kDXm9/3t.net
>>654
じゃあなんなん?

674 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:20:11 ID:9CCACxnY.net
あの高台の家なら。オレでも当初は楽観視したわ 観察してて途中からは当然逃げたけど

675 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:20:12 ID:hcl0dpry.net
>>625
昔宮古島で津波起きたと記録が

676 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:20:15 ID:S3SAlASD.net
>>660
地震あってすぐ高台上がった人は
助かってるからな

677 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:20:22 ID:hgREA4jH.net
>>643
福島

678 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:20:34 ID:KoCwnQb8.net
地震兵器の噂の真相は?

679 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:20:52 ID:VrwzOWYo.net
ビルとかマンションがある街でも逃げ込む建物のチョイスを失敗すれば
大津波なら分からんね

680 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:01 ID:+Ct2f92m.net
地球の一部がちょっと震えただけでこれだもんな

681 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:06 ID:cFlZTi0a.net
なぜこうなる

682 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:12 ID:XA2lHb0X.net
>>675
中国の資料に津波被害って載ってないんかな?(´・ω・`)
文化大革命で全部燃やしたか・・・

683 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:16 ID:Vo77JkCm.net
これを見ると首都直下型の時どうするんだろう?とは思う
だって「高い山」なんて無いっしょ

684 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:19 ID:Z4xymLaj.net
定期的にトラフのハザードマップ見てるけどイマイチどういう逃げ方したらいいかわからん(´・ω・`)

685 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:25 ID:tXzoW8W6.net
>>463
ベーシックインカムで家賃タダにならないかとずっと思ってる(´・ω・`)

色々きいてごめんお(´・ω・`)

686 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:28 ID:ONh6POPG.net
>>675
ハブがいるのといないのでは津波で完全に水没したかしていないか説が

687 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:30 ID:GGqBpFjH.net
明治三陸の津波がスロー地震によるものだったとか本で読んだ

688 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:32 ID:tXyAel5g.net
リアス式だしそら高くなるやろ

689 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:33 ID:n81Fovwc.net
リアス式の悪いとこが

690 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:35 ID:hcl0dpry.net
>>652
2ヵ月くらいは休日はなにもする気にならなかった

691 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:37 ID:Db3630MW.net
アリス式海岸だな

692 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:42 ID:wn7vxq45.net
うちのおばあちゃんち、静岡の海から1キロない。やばいよな。

693 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:49 ID:1OagVEkm.net
まあ不幸な出来事だけど、スマホがある程度普及して国民総盗撮時代だから動画もある程度残ってるけのが救いかもしれん
もっと前十数年前のスマホや携帯がそれほど無かった時代ならあっても静止画だけだったんだろうな、言葉だけより動画のほうが後世の教訓に残すならインパクトあるし石碑の教訓は無駄だったみたいだしな
今ならドローンもあるし更に明確な動画の記録としては増えそう
逃げないで録画してる余裕があるかは知らんけど

694 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:52 ID:ogbC9UPB.net
震度の大きさと津波の高さは比例しない、ってことか

695 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:55 ID:vgBdUvx2.net
>>677
浜通りか⎛´・ω・`⎞
オラの学生の時の友人にいわき市豊間のヤツいたけど
多分実家流されたろうなぁ

696 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:21:57 ID:cFlZTi0a.net
繰り返してる

697 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:09 ID:ht/jC9Xh.net
フィニッシュの突き上げで枕をぎゅっとしてるのか和いい

https://jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd158392559166088.jpg

698 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:09 ID:HhwBq+5C.net
>>670
有名になれるからとAV出るやつがたまにいるらしいな
恵比寿マスカットとかあったし

699 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:10 ID:ONh6POPG.net
>>676
すぐに高台に行った人でも戻った人もいるし

700 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 01:22:12 ID:28DIxZ1o.net
>>625
九州だと熊本の宇城地方の松合地区で高潮で村ごと飲まれたって言うのと

江戸時代くらいに長崎の普賢岳噴火で「島原大変、肥後迷惑」とかで対岸のやはり熊本の海べたに波が押し寄せていくつかの村が飲まれたって言うのは聞いたことある
どちらも有明海だけだ

701 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:15 ID:wBjfpjsl.net
>>665
内陸はいいよね(´・ω・`)
河川が近い平地だと水害が怖いけど(´・ω・`)

702 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:15 ID:JUf4lJXz.net
>>683
いま来たら、避難所で濃厚接触だよね

703 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:17 ID:J0zMqX54.net
>>661
よく見ろ
モザイクかかってるから
AVだ

704 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:27 ID:yFnAMxlx.net
ビクンビクン

705 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:28 ID:691WhbU+.net
>>672
ぽぽぽぽーんのAAとか覚えてるけどやっぱり当時は鬱々としてたなあ
今はコロナそのものより世間の目が怖くて面倒くさい

706 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:30 ID:kDXm9/3t.net
>>683
津波は来ない

707 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:34 ID:XA2lHb0X.net
>>692
静岡県民は毎日地震訓練してるんでしょ?(´・ω・`)

708 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 01:22:40 ID:28DIxZ1o.net
>>639
(´・ω・`)

709 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:22:43 ID:sKvz43aH.net
チリ沖で発生した津波が一晩かけて到達したりとか、津波の観測は大事だわ

710 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:01 ID:kngFiQ9d.net
想像にすぎないんだろうけど

711 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:02 ID:n81Fovwc.net
まさに水を持ち上げたような感じか

712 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:02 ID:GGqBpFjH.net
これだこれ
吉村昭の本に書いてあった

713 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:06 ID:hcl0dpry.net
明治三陸は色々無理ゲー
深夜で地震もわずかにしか感じられなかった

714 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:09 ID:ht/jC9Xh.net
>>703
珍子もろはまずいだろ?

715 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:11 ID:ONh6POPG.net
>>688
>>689
地元なんでびっくりしたけど宮古湾以北はリアス式海岸じゃないらしい

716 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:24 ID:cFlZTi0a.net
もうちょっと遠かったら津波だけ起こるパターンもあるって事かいな

717 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:25 ID:rDmaBA4w.net
そう遠くない未来に南海トラフの大津波が来るから
西日本の沿岸に住んでる人は、311をすぐに思い出してね

718 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:35 ID:4laDR8BA.net
この少し前にニュージーランドで大地震があったんだよなあ
あと坂上二郎の訃報が掻き消された

719 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:35 ID:z8TFvheO.net
ってか、責める訳じゃないんだけど、
明治三陸津波でも綾里38mは、かなり著名な数字と思ってたんだがなあ。

720 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:36 ID:D+sAefgh.net
>>652
あえて言うで
ざまぁみろ
こんなん何も考えずボーッと生きてた自業自得や
原発も防波堤も日本人が何でもかんでも他人事で
それについて抗議しようとした人間も後ろから撃って笑い者にしてた報いや
何の同情もあらへん

721 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:43 ID:+mVCvb9h.net
>>682
中華舐めんなwナンボほどの自然災害や人災があったと思うよwエジプトはナイルの賜物w文化と文明の繰り返し

黄河で甲賀と伊賀が屁をこいた キャッキャウフフw

722 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:51 ID:37HZuPSl.net
TSUNAMIは万国共通単語

723 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:52 ID:n81Fovwc.net
>>715
リアスじゃないからかえってでかいのが来たってこと?

724 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:52 ID:yFnAMxlx.net
ひえええ

725 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:54 ID:+Ct2f92m.net
よんせん…

726 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:56 ID:VrwzOWYo.net
人が

727 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:23:57 ID:OjF29i6N.net
>>707
311級の津波が静岡きたら、東名、国道1号より北で新東名ぐらいまでいかないと避難できないな。あの地形だと。

728 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:24:01 ID:XA2lHb0X.net
>>717
発生して5分で到達だっけか・・・・(´・ω・`)

729 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:24:05 ID:5RF6eaHI.net
>>722
見つめ合うと素直におしゃべりできないもんな(´・ω・`)

730 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:24:06 ID:kDXm9/3t.net
>>698
頭が悪い

731 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:24:12 ID:Vo77JkCm.net
>>702
避難所の何がキツイって環境面だしね、トイレしかり

732 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:24:14 ID:NQ3Xq52H.net
日本人も亡くなってるんだっけ
この津波

733 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:24:15 ID:ONh6POPG.net
>>716
明治三陸の時は震度3くらいだったらしい
でも揺れがゆさゆさで長いので古老が津波が来ると

734 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:24:19 ID:AMy6zstU.net
すげえええ

735 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:24:25 ID:hcl0dpry.net
>>648
震災前に松島でそんな看板見て
「三陸ならわかるけど松島はないでしょ」と思ってた・・・

736 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:24:25 ID:da77aENj.net
>>692
静岡県民は東海地震で死ねれば本望だから気にするな!

737 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:24:50.30 ID:ht/jC9Xh.net
承諾済みだからリベンジじゃない、リベンジだったらもろにあそこも出す

738 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:24:52.19 ID:ONh6POPG.net
>>723
海底で地滑りが起きたらしい

739 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:01.91 ID:FPDdl1gG.net
うお、昼から12度も下がってる…

740 :うし :2020/03/12(木) 01:25:06.22 ID:V/7WMGdy.net
うちは海抜3メートルや(´・ω・`)

741 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:07.34 ID:HhwBq+5C.net
>>727
浜松も?

742 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:12.12 ID:ogbC9UPB.net
このBGMは川井憲二?

743 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:23.05 ID:c8DKqKoF.net
海の上の教会がやられたとこか

744 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:24.68 ID:XA2lHb0X.net
>>740
うしくんの遺言を聞いておこうか(´・ω・`)

745 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:29.23 ID:n81Fovwc.net
>>738
みたいね
ちょうど今やっとる

746 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:30.47 ID:OjF29i6N.net
海底が相当変形してるな

747 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:32.76 ID:da77aENj.net
>>727
駿河区は消滅だよな
実際

748 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:35.36 ID:yFnAMxlx.net
盛り上がってまいりました

749 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:25:39.34 ID:28DIxZ1o.net
>>733
お年寄りの体験談はガチ

750 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:46.56 ID:AMy6zstU.net
>>740
海に埋まってな!(´・ω・`)

751 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:47.44 ID:J0zMqX54.net
そういえばモリマンって消えたな

752 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:25:55.38 ID:hcl0dpry.net
>>687
日清戦争の花火大会で皆海岸いて全滅とか
の地区あったらしいね

753 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:26:01.01 ID:28DIxZ1o.net
>>740
うしちゃんねる

754 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:08.51 ID:imUesIZR.net
サイレント津波です

755 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:09.51 ID:FPDdl1gG.net
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  海綿が押し上げられています!
  ノ, )    ノ ヽ    
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)

756 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:11.41 ID:NQ3Xq52H.net
>>740
逃げるの遅い?

757 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:14.32 ID:ONh6POPG.net
>>749
たまに怪しいじいさんとかいるけどねw

758 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:20.60 ID:rDmaBA4w.net
>>736
次は南海東南海南海の3連動
どれがはじめに来るかわからんが数時間おきに震度7と津波が日本各地で起きるとかどうなるんだろう

759 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:28.61 ID:T6ZTJR0P.net
この状況でテンパって生存本能発動で津波中にそこら辺の奴と青姦始めた男女はどれくらいいるんですかねぇ…

760 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:29.55 ID:n81Fovwc.net
こんなんなあ…
つまりどこにいても安心でけんってことやないか

761 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:39.65 ID:XA2lHb0X.net
※うしくんは東海地震が起きたら震度7の地域に住んでいます

762 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:26:45.67 ID:28DIxZ1o.net
>>757
うん
そこは選別してw

763 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:46.03 ID:qsKVmdzF.net
>>741
浜松には三方原台地があるから

764 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:51.18 ID:hgREA4jH.net
>>695
うん
でもその時間は誰もいなくて本当に家だけで済んだのでまだ幸運な方だ
お隣に住んでたお年寄りは体悪いからって逃げなかったらしい
なんか色々考えてしまう

765 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:51.82 ID:wBjfpjsl.net
災害は怖いけど人間も怖いわ(´・ω・`)

766 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:26:54.94 ID:ogbC9UPB.net
>>749
というか、ここより下に住むな、という石碑があのときたくさん立ったんだが
みんな、きれいに無視してこの有様ですよ

767 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:00.33 ID:kDXm9/3t.net
>>731
オナニーでけへん

768 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:14.67 ID:5RF6eaHI.net
めっちゃ暗いとこで仕事してるやん

769 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:21.38 ID:K/VFz3pA.net
サーファー垂涎のビッグウェーブ

770 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:27.18 ID:n81Fovwc.net
ラピュタに住むしかねえ

771 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:34.45 ID:VrwzOWYo.net
そういえば琵琶湖に地滑り痕がある言ってたな

772 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:37.47 ID:OjF29i6N.net
>>763
静岡の道路や工場といった場所がほぼ水没エリアにしかないんだよ。

773 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:48.20 ID:qsKVmdzF.net
>>766
ほんでまた同じとこに建てたりね

774 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:49.37 ID:hcl0dpry.net
>>732
プーケットのやつは死んだ人いたな
親父の取引先の人もリゾートにいって津波で亡くなった

775 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:51.89 ID:92K8BKLH.net
>>766
今回は映像残ってるけど やっぱり小さい地震だとわざわざ逃げるのめんどくさくなっちゃうのが人間だよね

776 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:55.15 ID:9by32Dop.net
速報 WHOがパンデミック宣言

777 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:27:59.91 ID:rDmaBA4w.net
サイレント津波って、日本語か英語かどっちかに統一してくれ

778 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:00.99 ID:NQ3Xq52H.net
ズレてますよ

779 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:03.41 ID:9xk4KjEL.net
ここまでの津波はなかなかないからなぁ

780 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:05.83 ID:J0zMqX54.net
サイレント津波、こわ

781 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:12.14 ID:AMy6zstU.net
あれだけの揺れだしな(´・ω・`)通常考えられない現象が複合的に重なったのは考えられる

782 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:28:13.37 ID:28DIxZ1o.net
>>766
あの石碑の上に逃げたり家を建ててた村は無傷だったね
後古いお寺や神社も石碑より上で助かったね

783 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:24.32 ID:RMFb7t+2.net
津波って英語にしても津波なのか、だからサイレント津波なのか・・・

784 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:27.63 ID:5RF6eaHI.net
>>727
意外と平坦なんだよな、北側の山間部以外は

785 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:28.37 ID:ogbC9UPB.net
>>777
津波は国際語らしいので

786 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:32.19 ID:da77aENj.net
>>749
年寄りの体験談と俺の知ってる戦史で年代にズレがあったときの
あの言い出すわけにはいかない雰囲気で感じる微妙な気まずさ(´・ω・`)

787 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:38.01 ID:hcl0dpry.net
>>712
いい作家だった
震災前に読んでた

788 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:37.89 ID:K0pxmf0l.net
>>766
狭い日本じゃそれ守るのがなあ…

789 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:49.08 ID:z8TFvheO.net
>>740
海からなんキロ?

790 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:28:57.21 ID:37HZuPSl.net
>>770
竜の巣は簡単には潜れない

791 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:29:05.11 ID:qsKVmdzF.net
>>772
おっしゃるとおりです(´・ω・`)
しかも想定だと速攻で津波くるんだよね

792 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:29:11.18 ID:xYJlrBUb.net
>>692
このときの津波が東京で起きたら品川も沈むんだぜ

793 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:29:23.94 ID:9dOqYWEj.net
>>716
チリ津波(´・ω・`)

794 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:29:30.23 ID:n81Fovwc.net
>>783
タイダルウェーブって単語があるんだけどそれ以上にでかくてショッキングだったんだろうね

795 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:29:37.65 ID:tXyAel5g.net
瀬戸内の鉄壁さよ

796 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:29:38 ID:5RF6eaHI.net
>>792
練馬の俺高みの見物(´・ω・`)

797 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:29:42 ID:GGqBpFjH.net
>>787
面白いよね
自分も著作はほとんど読んだ

798 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:29:44 ID:+mVCvb9h.net
>>729
見つめ合って(´・ω・`)性器と性器を擦り付け合おうよ(´・ω・`)チンポコとチンポコは簡便なw飛行機には乗るよw必要性があればな(´・ω・`)

いいかw男のおっぱや乳首からはw間違ってもお乳は出ないのだw(´・ω・`)w ああオッパイ偉大なオッパイ オッパイオッパイ¥(´・ω・`)¥

オッパイがあればそれだけでイイ ヒトミを閉じてオッパイを思うよ オメコも思うよー ヒトミを閉じて君を思うよ それだけでいいー

799 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:29:51 ID:rDmaBA4w.net
>>788
自分の世代だけは大丈夫って思っちゃうよね
災害がこなければ平地の方が生活するのに便利だもん

800 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:29:53 ID:ijFpVzQI.net
>>772
本物のトイレットペーパー不足になるな…

801 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:29:54 ID:HhwBq+5C.net
>>751
年1唯一の出演番組の志村&鶴瓶のあぶない交遊録無かったな今年(´・ω・`)

802 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:01 ID:imUesIZR.net
血の気がないが大丈夫か

803 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:07 ID:cFlZTi0a.net
東京湾もあかんやん

804 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:08 ID:9CCACxnY.net
まずいな 関東平野ってくらい平らだから

805 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:09 ID:ONh6POPG.net
>>793
エビチリって高いよね

806 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:18 ID:hcl0dpry.net
>>749
昭和三陸津波だとお年寄りが
明治三陸津波の教訓で
これはあのときの津波とは違うから大丈夫といって被害拡大

807 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:22 ID:n81Fovwc.net
神奈川と千葉のほうがアカンかんじ

808 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:22 ID:OjF29i6N.net
>>791
トイレットペーパーの生産の多くが静岡で、もしそこが津波にあうと、車やバイクの部品だけじゃなく
まず、パルプ製品が不足する

809 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:28 ID:VrwzOWYo.net
対岸に来るのか

810 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:31 ID:I11GTrf4.net
酔う酔う

811 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:32 ID:Db3630MW.net
>>796
品川へ遊びに行ってるかも知れん

812 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:34 ID:9o42R9OC.net
>>795
でも油断は禁物よ〜

813 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:35 ID:5RF6eaHI.net
>>804
都内めっちゃ坂だらけやぞ(´・ω・`)

814 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:35 ID:da77aENj.net
>>777
サイレント津波ではなく
silentTSUNAMIだよ!
https://en.wikipedia.org/wiki/Tsunami

815 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:41 ID:RMFb7t+2.net
>>796都内都下は火災旋風で焼け野原らしいよ

816 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:46 ID:z8TFvheO.net
>>776
マジかよ
速報テロ来るか?

817 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:46 ID:92K8BKLH.net
>>793
何度聞いてもあんな遠いところから津波が到達するって信じられない

818 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:49 ID:5RF6eaHI.net
>>811
会社が港区だわ死ぬわおれ(´・ω・`)

819 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:50 ID:XA2lHb0X.net
もうバビロンプロジェクトを実行するしかない!(´・ω・`)

820 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:57 ID:SEtWhShj.net
はい、都内壊滅

821 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:58 ID:w9J6NRZQ.net
25年くらい前、福一で仕事してたわ
怖いねー

822 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:59 ID:6TT8mH3f.net
>>785
カローシ
ツナミ
カミカゼ
ハラキリ
日本人様は何でも世界の先端をいってるよな
何か先端の方向が大分偏ってるけど(笑)

823 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:30:59 ID:tXzoW8W6.net
日本海側って津波来たことないの?

824 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:00 ID:cFlZTi0a.net
随分増えたな

825 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:00 ID:ONh6POPG.net
まぁ川崎ならいいか

826 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(Thu) 01:31:01 ID:28DIxZ1o.net
>>786
そこはファジーに
薄い鉛筆で下描きするように話を重ねて
何人かの話を統合するとクッキリした輪郭が描ける

827 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:14 ID:AMy6zstU.net
日本終わったな(´・ω・`)

828 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:15 ID:tXyAel5g.net
ガンダム流されるー

829 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:17 ID:hgREA4jH.net
>>788
通勤しながら街を眺めて
この沢山立ち並ぶ家の中にどれだけ人が住んでるんだろう
空き家はどれくらいあるんだろう
ってたまに考える

830 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:21 ID:I11GTrf4.net
出銭ランド(´・ω・`)

831 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:29 ID:MHdcmaLC.net
>>819
風速40メートル

832 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:31 ID:z8TFvheO.net
↓島原大変肥後迷惑

833 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:37 ID:hcl0dpry.net
>>786
吉村昭はそれに気づいて戦記文学をやめた

834 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:39 ID:da77aENj.net
>>800
日本最大で国内生産の7割を占めるマスク工場も静岡県にあるんだぜ!

835 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:44 ID:RMFb7t+2.net
>>816
もう朝のニュースでいいわ

836 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:47 ID:ONh6POPG.net
また大阪か

837 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:49 ID:rDmaBA4w.net
東京湾や大阪湾に40m級のが来たらどうなるんだろ

838 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:49 ID:wn7vxq45.net
>>707
そのつもりでいても嫌だよ

839 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:31:51 ID:XA2lHb0X.net
>>831
バベルバベルバベル(´・ω・`)

840 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:05 ID:ijFpVzQI.net
>>804
初めて展望台から関東平野を見たとき気持ち悪くなった
平らすぎて怖かったんだ(´・ω・`)

841 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:05 ID:wBjfpjsl.net
サイレントツナミ=微震津波🤔

842 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:10 ID:NQ3Xq52H.net
>>818
そこは
会社が入ってるビルのてっぺんまで行って
救助の旗を振る

843 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:11 ID:bJ4kmhaM.net
4分後
静岡県沼津市(10m)静岡県静岡市(13m)三重県尾鷲市(17m)和歌山県新宮市(14m)
5分後
静岡県磐田市(12m)静岡県浜松市(16m)

844 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:13 ID:ogbC9UPB.net
つまり、震度で津波の高さを予想しちゃいけない
ってことですわ

845 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:16 ID:ogK256mB.net
>>788
バカが間引かれてめでたしめでたしよ

846 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:17 ID:ZvkkeKxi.net
神戸もやばいの?瀬戸内海は大丈夫だと思ってたわ

847 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:21 ID:OjF29i6N.net
>>822
初の核兵器、初のサリン、巨大津波、なんでも日本は経験してメモしてあとにリレーする

848 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:22 ID:GGqBpFjH.net
>>823
日本海中部地震で秋田の沿岸に来たと思った

849 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:22 ID:n81Fovwc.net
大阪は埋め立て地だから余計に被害でかいだろうな

850 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:24 ID:9dOqYWEj.net
神戸空港に着陸するときって、海に着陸するんちゃうかと思うわいな(´・ω・`)

851 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:24 ID:VrwzOWYo.net
あかん
また漂流した船に連絡橋を壊される

852 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:27 ID:cFlZTi0a.net
顔面へこんでるひとだな

853 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:27 ID:wn7vxq45.net
>>727
おばあちゃんち、国1のすぐ近くだな…

854 :うし ◆zpvsor15lI :2020/03/12(Thu) 01:32:32 ID:V/7WMGdy.net
>>744
パソコンとスマホの中は見ないで 捨ててね(´・ω・`)
>>750
そんなこと言わないで助けてよ(´・ω・`)
>>753
今日新作動画アップしたよ(´・ω・`)

855 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:38 ID:ONh6POPG.net
>>776
ポンデリングが売り切れるな

856 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:40 ID:K0pxmf0l.net
>>808
静岡だと楽器も

857 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:47 ID:+LZLe5rJ.net
おはようございます(´・ω・`)
麻央ちゃんになって海老蔵にフェラさせられる悪夢から目が覚めました

858 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:47 ID:RMFb7t+2.net
>>834
花粉症の人大変だな

859 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:55 ID:ijFpVzQI.net
>>834
静岡 逝かないで(´;ω;`)

860 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:55 ID:hcl0dpry.net
>>797
全くのオリジナル作品はいまいちだけどねw
「ハタハタ」とかは良かったけど

861 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:32:56 ID:hW42T8Uw.net
>>794
日本人ってこういう時しか鼻高々になれないよね

862 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:03 ID:Db3630MW.net
>>842
ランチタイムで買い出し中

863 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:05 ID:HhwBq+5C.net
>>808
ウォシュレットにしなきゃ(´・ω・`)

864 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:06 ID:wBjfpjsl.net
神戸はなぁ……(´・ω・`)近くに山があるとはいえ、なかなか逃げにくそう(´・ω・`)

865 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:10 ID:tXzoW8W6.net
オナラ出た(´・ω・`)

866 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:13 ID:5RF6eaHI.net
>>842
30階くらい建てだから上がり切る前にしぬ(´・ω・`)

867 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:16 ID:XA2lHb0X.net
>>854
ウインドウズはセーフモードで立ち上げると
簡単にパスワードを変更できるって最近知りました(´・ω・`)ぐへへ

868 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:16 ID:ogbC9UPB.net
>>837
ほぼ水没
だって、ほとんどの地域が海抜0やマイナスだぞ

869 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:20 ID:92K8BKLH.net
>>855
ミスドってコロナ対策どうしてんのかな あのむき出しの状態じゃ買う気にならん

870 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:31 ID:GGqBpFjH.net
>>860
あ、それはわかるw

871 :うし ◆zpvsor15lI :2020/03/12(Thu) 01:33:39 ID:V/7WMGdy.net
>>756
牛歩なので(´・ω・`)
>>789
グーグルマップで見たら600 M ぐらいだった(´・ω・`)

872 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:42 ID:SEtWhShj.net
神戸六甲は車が集中してみんな逃げ遅れ

873 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:43 ID:tXyAel5g.net
尼崎や西宮は工業用の地下水くみ上げすぎて海抜0m以下になってるとこ多い

874 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:44 ID:qsKVmdzF.net
>>800
正直トイレットペーパーなくてもなんとかなるよね

875 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:44 ID:MHdcmaLC.net
>>839
帆場英一って漫画にも少しだけ出てるんよね

876 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:45 ID:ht/jC9Xh.net
今のガキってDQN親から生まれたDQNが多いから、日本は少子化どころの話じゃないな

877 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:45 ID:cFlZTi0a.net
秒殺

878 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:47 ID:OjF29i6N.net
>>863
停電だと使えない

879 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:56 ID:7Bu1ecQh.net
>>842
根元からポッキリか武蔵うん小杉よろしくで逆流してきた糞水で溺死やろwww

880 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:33:56 ID:+LZLe5rJ.net
>>776
うわー(´・ω・`)

881 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:34:04 ID:I11GTrf4.net
そこ言われてもな

882 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:34:08 ID:ONh6POPG.net
家っていうか小屋なこれ
トタンで作った浜の番屋

883 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:34:14 ID:p1D9g3oS.net
膨張帝

884 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:34:17 ID:92K8BKLH.net
>>873
あのあたりに津波が来た記録ってあるのかな

885 :うし :2020/03/12(木) 01:34:22.03 ID:V/7WMGdy.net
>>867
それアウトモードやないかい!(´・ω・`)

886 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:23.50 ID:HhwBq+5C.net
>>866
タワマンに住んでる人は災害時に大変そう
水汲みとかどうするんだろうね

887 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:26.85 ID:5RF6eaHI.net
>>869
西友に入ってるパン屋が通路からパンむき出しでコロナ関係なく買うのためらってたのだが
コロナの影響なのか気づいたら陳列棚に透明なカーテンがしてあった(´・ω・`)

888 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:26.79 ID:z8TFvheO.net
>>835
まあ、世界地図の説明見てると、もはや形式というか、
宣言でたか答え合わせって感じだし

ああ、一応、マジだったらね

889 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:31.01 ID:rDmaBA4w.net
>>874
ええええ

890 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:32.82 ID:OjF29i6N.net
>>874
ダストボックスを別にして流さなければいいけど、衛生管理が難しい

891 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:36.73 ID:Vo77JkCm.net
「非常に驚きだと思います」ってそら壊れるだろこんなん

892 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:38.00 ID:RMFb7t+2.net
>>865
報告乙

893 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:43.04 ID:XA2lHb0X.net
>>885
よよいのよい!(´・ω・`)

894 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:42.84 ID:hgREA4jH.net
>>869
近所のミスドは総菜売場みたいなカバーついてた気がする

895 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:46.73 ID:uoUd43VR.net
>>490
こないだミリオンヒット特番で流れてた

896 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:46.98 ID:+LZLe5rJ.net
>>869
近くのサミットでコロナが出てしまったので収束するまで買いにいかない(´・ω・`)

897 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:34:47.46 ID:28DIxZ1o.net
>>800
クラフトバンド籠バッグ手芸の松田裕美さんも
紙製の荷造りバンドが静岡で90%作られてるって言うのを突き止めてから
色んな色のを生産して貰うようになって富豪の足掛かりになったのよね
静岡県って紙業盛んなのね

898 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:48.48 ID:hcl0dpry.net
>>823
日本海中部地震
海に遠足に行ってた秋田の山間部の学校の子らが津波で死亡

899 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:57.36 ID:9dOqYWEj.net
置いてからおもりいれなさいよ(´・ω・`)

900 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:34:59.84 ID:ijFpVzQI.net
>>874
うーん、自信ないな(´・ω・`)
平時はいいけど電気と水止まったらウォシュレットもないし

901 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:35:07.17 ID:KoCwnQb8.net
一瞬

902 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:35:08.45 ID:5RF6eaHI.net
>>886
ベランダに穴掘っておしっこしてラップかけると水蒸気になってラップに水が貯まるんだよ(´・ω・`)

903 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:11 ID:ONh6POPG.net
>>869
ショーケースに入っている店だと
長い名前をいわなきゃならなくて
スタバ並みにハードル高かった昔

904 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:16 ID:XA2lHb0X.net
>>823
奥尻島・・・・・(´・ω・`)

905 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:23 ID:NQ3Xq52H.net
>>871
そんなに海近いの?
今住んでる部屋から?

906 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:27 ID:QS8Ho36/.net
>>847
でも自分達は何も学習せずまた同じ目にあうまでがいつものオチだよな(笑)

907 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:32 ID:hcl0dpry.net
>>818
地震が来たら愛宕山や六本木へ

908 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:33 ID:n81Fovwc.net
東北は雪多いのに意外なくらい木造が多いんだよな
その分安くあがってるのは確かなんだけどもいいのかそれでっていう気が

909 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:34 ID:+Ct2f92m.net
これは死ねる

910 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:41 ID:ONh6POPG.net
>>902
ベランダに穴開けたら下の階に

911 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:41 ID:qsKVmdzF.net
>>889
食べ物と水が大事

912 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:42 ID:wBjfpjsl.net
>>837
阪神エリアは死ぬね(´・ω・`)
標高差が少ないから淀川上って京都に来るかも(´・ω・`)

913 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:44 ID:HhwBq+5C.net
>>902
それ船とかで遭難した時にやるやつやん(´・ω・`)

914 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:55 ID:MHdcmaLC.net
碧山くらい重くないとあかんね

915 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:57 ID:cFlZTi0a.net
嘆き

916 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:59 ID:+LZLe5rJ.net
>>902
それってほんとに真水になるの?(´・ω・`)

917 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:35:59 ID:ogbC9UPB.net
高さ30センチの津波でもひっくり返ることはあるそうで

918 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:36:02 ID:RMFb7t+2.net
>>896
中野?

919 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:36:02 ID:78d1mITA.net
ワンワン!

920 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:36:03 ID:GGqBpFjH.net
うわああ

921 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:36:03 ID:37HZuPSl.net
水圧ってすげーな
そらシツコイ汚れも落ちるわな

922 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:36:06 ID:Vr/e1mij.net
宮古のホテルに何十年も前に泊まったけど場所も名前も思い出せない
海が見えるホテルだったけど部屋は一階だったから丸太を集めて置いてある所と松の木の間からちらっと海が見えるだけだった

923 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:36:13 ID:rDmaBA4w.net
>>896
コロナはもうかなりの人が知らずにかかってるだろうから
もうどこでもアウトだと思っておいた方がよさそう

924 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:36:14 ID:RTjT8Jcj.net
お犬様がお吠えになられとる

925 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:36:19 ID:da77aENj.net
>>749
年寄り「生み行かばって歌知ってるか?」
俺「あの水漬く屍ってあれでしょ?あれなかなかひどい歌ですよね全滅前提ですもん」
年寄り「私ぁあれ子供のころからずっと意味が分からなくてこないだラジオでやってて初めて知ったんだよ」
俺「お・・・おう・・・」
という気まずい会話とか(´・ω・`)

926 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:25.18 ID:OjF29i6N.net
>>897
日本のサプライチェーンってのは各地でいろいろ作っていて、1つでも欠けると製品ができない。
311もルネサスのチップがなくて車が生産できなくなったりした

927 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:33.69 ID:7Zae6yAR.net
>>912
また巨椋池ができそうだね(´・ω・`)

928 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:34.28 ID:qsKVmdzF.net
東京だと更にガレキだらけになるね

929 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:36.11 ID:ONh6POPG.net
>>922
ホテル近江屋

930 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:38.53 ID:Iv8FxsUy.net
防波堤超えの決定的瞬間

931 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:41.92 ID:RMFb7t+2.net
不安になるサイレン

932 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:53.37 ID:+LZLe5rJ.net
>>918
ほんとやんなっちゃうよね(´・ω・`)

933 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:59.39 ID:+Ct2f92m.net
壁じゃなくて網みたいにすればいいのかな?

934 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:36:59.80 ID:hcl0dpry.net
>>884
あの辺は水害の方が記録にある

935 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:37:00.49 ID:28DIxZ1o.net
>>685
良いのよ
今は少子化で空き家空き部屋も増えつつあるから狙い目よぉ〜

936 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:04.72 ID:5RF6eaHI.net
>>916
おしっこ直に飲んでもいいよ、空気に触れなければ風味が落ちないから直で飲むんだよ(´・ω・`)

937 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:06.94 ID:ht/jC9Xh.net
恵里は、自分の旦那にはゴムじゃないとやらせないのに、俺には生中出しをせがむ

938 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:10.81 ID:ijFpVzQI.net
>>897
激レアさん面白かったわ(´・ω・`)

939 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:14.48 ID:+LZLe5rJ.net
>>923
まあねー(´・ω・`)

940 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:26.39 ID:OjF29i6N.net
>>912
大阪駅のあたりも水没するよな。かなり低地だし。

941 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:35.41 ID:NQ3Xq52H.net
>>896
東中野?
ライフに鞍替え?

942 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:38.55 ID:t0chRMcd.net
【速報】WHO、パンデミック宣言

943 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:50.35 ID:hcl0dpry.net
>>904
地震の瞬間津波だと皆逃げ出したらしいな

944 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:55.08 ID:Iv8FxsUy.net
ブイを浮かべろ

945 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:37:56.27 ID:+LZLe5rJ.net
>>936
なるほどなるほど_φ( ̄ー ̄ )

946 :くもすけ :2020/03/12(木) 01:38:01.93 ID:qzwDsWkP.net
起きた。
おまいらこんばんは

947 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:06.41 ID:QjcxS+jW.net
警報音が生ぬるいんだよ
もっともっと緊急性を高めないと人は動かない

948 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:11.44 ID:RMFb7t+2.net
こんなことやろうってほんとにやってしまうのがすげーな

949 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:19.63 ID:Pp/y454c.net
今頃言ってやがる

WHOがパンデミック宣言
ttps://twitter.com/CNBCnow/status/1237777495736320001?s=09
(deleted an unsolicited ad)

950 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:21.09 ID:ogbC9UPB.net
>>940
そもそも、大阪も東京も、ほとんど埋め立て地でできた土地なわけで

951 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:21.95 ID:ONh6POPG.net
>>946
おはようございます

952 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:24.40 ID:n81Fovwc.net
沈んでる信濃の上にかぶさってるかも

953 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:30.70 ID:qsKVmdzF.net
>>943
あの避難っぷりはすごい

954 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:32.26 ID:tXzoW8W6.net
パンティの色は黄色がいちばん好き(´・ω・`)

955 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:38:32.97 ID:28DIxZ1o.net
>>886
地上ん十階まで歩いて登って足が死んだらしいね(´・ω・`)

956 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:37.11 ID:ONh6POPG.net
ハゲ

957 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:37.34 ID:rcs2Jww/.net
who緊急会見中

パンデミックを連発、いよいよみたいだな

大意はつかめたが万が一役が違うと大変な事になるんでしばし待て

958 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:47.66 ID:+Ct2f92m.net
>>947
うるさすぎると何もなかった時に文句言われるからね

959 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:49.15 ID:Vr/e1mij.net
>>929
すごい、ここかもしれない!
外観だけ見たけど多分ここだ

960 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:51.34 ID:9dOqYWEj.net
津波で髪を流されたんですね(´・ω・`)

961 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:53.49 ID:RMFb7t+2.net
>>942
イタリア人には効果なさそうな宣言だな

962 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:53.62 ID:x2oodM5z.net
>>946
夕方寝てしまった 寝れない

963 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:57.59 ID:HhwBq+5C.net
>>949
あのエチオピア人本当に駄目だな

964 :メンタム(*´ω`*):2020/03/12(木) 01:38:57.61 ID:28DIxZ1o.net
>>776
遅い

965 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:38:58.27 ID:hcl0dpry.net
>>929
暗殺されそうな名前だ(´・ω・`)

966 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:39:04.32 ID:9o42R9OC.net
教授怖〜w

967 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:39:07.83 ID:OjF29i6N.net
DrStoneと同じやつだな

968 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:39:08.20 ID:vgBdUvx2.net
>>949
知ってた速報⎛´・ω・`⎞

969 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:39:13 ID:J0zMqX54.net
>>896
中野民よ
となり杉並区のサミットは今日も元気に営業中だ

970 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:39:14 ID:v0EePPzL.net
>>928
ちょうどいい洗濯になる

971 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:39:16 ID:p1D9g3oS.net
海坊主か

972 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:39:25 ID:+mVCvb9h.net
燃えついた心のトトロ 奇跡を起こせー!? 心の中のトトロ トトロ居るモン いるんだもん!お姉ちゃんのバカ―!!!

973 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:39:26 ID:+LZLe5rJ.net
>>941
住んでるのはもうちょっと新宿区寄りだからスーパーは使ってないんだけどね(´・ω・`)

974 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:39:32 ID:ogbC9UPB.net
>>947
NHKで鳴ってる警報音は、わざと人を不安にさせるように研究したらしい

975 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:39:47 ID:n81Fovwc.net
ほんとに重大事だったらこの後番組潰してニュースやるでしょ

976 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:39:49 ID:5RF6eaHI.net
>>949
宣言されるとなんかあんの(´・ω・`)?

977 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:39:54 ID:TM+ULz4I.net
津波がおきないように海を干上がらせたらいいな

978 :くもすけ ◆/TAXI/.DQ. :2020/03/12(Thu) 01:39:59 ID:qzwDsWkP.net
>>902
リービッヒ使えよ

979 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:07 ID:hcl0dpry.net
>>940
2004年くらいには民放で南海地震が起きたときの
津波シミュレーションしてたな

980 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:12 ID:XA2lHb0X.net
そう言えば最近 緊急地震速報のアラーム聞いてないな(´・ω・`)

981 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:13 ID:vgBdUvx2.net
>>959
間違いないね⎛´・ω・`⎞
海から近くて宮古市内では大きめなホテル

982 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:13 ID:wBjfpjsl.net
>>927
巨椋池史上最大面積になりそう(´・ω・`)

983 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:16 ID:ijFpVzQI.net
>>974
ただ事ではない感があるね
怖いもん

984 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:19 ID:RMFb7t+2.net
テトラポッドの隙間に落ちた時の恐怖と言ったら

985 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:21 ID:rDmaBA4w.net
パンデミック宣言だしても何も変わらん

986 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:26 ID:+LZLe5rJ.net
>>969
アトレもやばいよねー(´・ω・`)

987 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:27 ID:ONh6POPG.net
>>959
松林と貯木場があるところはここだと思います

988 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:35 ID:9CCACxnY.net
40人死亡の役所かな

989 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:37 ID:Db3630MW.net
お腹が空いた

990 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:42 ID:qsKVmdzF.net
>>980
ブームが去った

991 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:45 ID:wBjfpjsl.net
そろそろ1000(´・ω・`)✌

992 :公共放送名無しさん:2020/03/12(Thu) 01:40:49 ID:O4XhLRKV.net
>>970
確かに日本の汚濁を綺麗に洗いなかがしてくれそう

993 :うし :2020/03/12(木) 01:40:54.91 ID:V/7WMGdy.net
>>905
そうよ完全に逃げきれないわね(´・ω・`)

994 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:41:00.79 ID:GGqBpFjH.net
>>984
それいつも想像して震えがくる

995 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:41:03.83 ID:ONh6POPG.net
>>965
若女将がポンコツ

996 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:41:07.17 ID:J0zMqX54.net
>>986
そなの??

997 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:41:08.56 ID:RMFb7t+2.net
>>974
うるさいわけではないのに、ほんとに不安になるよな

998 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:41:21.74 ID:ONh6POPG.net
1000は一生童貞

999 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:41:22.44 ID:KoCwnQb8.net
自然現象だったのかなぁ

1000 :公共放送名無しさん:2020/03/12(木) 01:41:27.79 ID:XA2lHb0X.net
1000なら津波がきてもうしくんはお寿司を食ってる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200