2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超マターリ】麒麟(きりん)がくる(11)「将軍の涙」★2

1 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:33:11.38 ID:GnvBW/R2.net
前スレ
【超マターリ】麒麟(きりん)がくる(11)「将軍の涙」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1585477996/

2 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:34:19.67 ID:6NJfvW1q.net
>>1
浦島乙

3 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:35:00.01 ID:p4zvvmR2.net
>>1
オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!

4 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:35:18.20 ID:xQhgpD4V.net
第11回「将軍の涙」
今日放送されるであろう主要イベント(水野家の今川への降伏:1550年8月)における主要登場人物と今日現在の演者の年齢。
 明智十兵衛光秀(22):長谷川博己(43) 生年1528年説を採用
 煕子(20):木村文乃(32) 生年1530年説を採用
 織田信長(16):染谷将太(27)
 帰蝶(15):川口春奈(25) 生年は「美濃国諸旧記」による
 織田信秀(39):高橋克典(55)
 土田御前(?):檀れい(48)
 斎藤利政(道三)(56):本木雅弘(54)
 深芳野(?):南果歩(56)
 今川義元(31):片岡愛之助(48)
 太原雪斎(54):伊吹吾郎(74)

5 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:35:23.15 ID:PPI88WS4.net
BGMつえーわ

6 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:35:57.00 ID:Ou4nciij.net
藤孝俳優、裏切りそうな顔が嵌ってるわ

7 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:36:03.74 ID:xQhgpD4V.net
 斎藤高政(23):伊藤英明(44)
 明智光安(50):西村まさ彦(59)
 足利義輝(14):向井理(38)
 三淵藤英(?):谷原章介(47)
 細川藤孝(16):眞島秀和(43)
 松永久秀(42):吉田鋼太郎(61)
 三好長慶(28):山路和弘(65)
 豊臣秀吉(13)
 徳川家康(7)

タイトルからすると先代将軍足利義晴の死(1550年5月)も扱うかもしれないけど・・・予告で今川の三河侵攻が採り上げられていたので竹千代の母方の実家が今川に取り込まれるあたりかと推察しました。

8 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:36:18.68 ID:ryzwudRC.net
>>1
楽にせえ

9 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:36:34 ID:cJMTZliM.net
>>1


10 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:36:36 ID:dWyPxBOW.net
>>1
だんだん

11 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:36:38 ID:TdGqRT2+.net
>>1
乙です

12 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:36:47 ID:Xlevk5SZ.net
>>1
超おっつつ

13 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:36:52 ID:dWyPxBOW.net
将軍様って案外簡単に会えるんだな

14 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:36:56 ID:XdCrLjzL.net
みぎょうしょ!みぎょうしょくれ!

15 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:02 ID:gGZW3KDb.net
朽木って一条谷に近いのかな

16 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:02 ID:mBDK7MY8.net
>>1
超乙にござりまするー
  , - ,----、
 (U(    )
 | |∨T∨
 (__)_)
 

17 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:03 ID:79BMKlID.net
なにこの質素なかんじ
足利将軍ってもうこのころ没落中なの?

18 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:09 ID:PY5mm3Pi.net
「は?」が多いのはわざとやってんのかね

19 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:16 ID:ngw33CsW.net
記憶力がいいな

20 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:18 ID:6NJfvW1q.net
>>13
この頃は落ち目

21 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:19 ID:mBDK7MY8.net
むかいり、腕は復活したな

22 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:25 ID:1eD5sytL.net
>>13
なんたって金10枚だからな

23 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:26 ID:1JG0CC0X.net
ワンダリング幕府か

24 :なも ◆NAMOPeGoYc :2020/03/29(日) 20:37:27 ID:edfuMRaD.net
応仁の乱がなければ・・・

25 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:29 ID:iFbirft+.net
天下統一2では、足利氏は朽木にいたなあ

26 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:29 ID:wnsOzk2A.net
>>17
そう

27 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:32 ID:dWyPxBOW.net
>>17
まぁ都落ちしてるからな

28 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:32 ID:xQhgpD4V.net
>>17
都落ち何度も繰り返してますし・・・

29 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:34 ID:J3zqqAcg.net
記憶力がいい

30 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:35 ID:p4zvvmR2.net
>>17
近江に逃げてるしな(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:35 ID:nbO/a9jn.net
>>1はスレの統領であらせられる

32 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:36 ID:mBDK7MY8.net
平らか

33 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:37 ID:9mM9nWPm.net
>>13
すだれ越しに謁見するイメージ(´・ω・`)

34 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:39 ID:Tjk6/xNr.net
細川藤孝はこんな落ち武者だったのかよ
岩倉具視と一緒みたいなもんじゃん

35 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:39 ID:oM8j7eyZ.net
向井、大河では将軍役ばっかり

36 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:41 ID:O20pti3d.net
>>13
勢いがある頃はそうはいかなかったんだろうな。

37 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:43 ID:TdGqRT2+.net
>>17
絶賛没落中です

38 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:44 ID:OxUGci47.net
むかいりかこれ

39 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:52 ID:FgSUE6pl.net
いちおつ

将軍に物申したのか

40 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:37:58 ID:dWyPxBOW.net
金一枚の価値って結局どのくらいなんだろ

41 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:02 ID:ryzwudRC.net
>>17
なんちゃって将軍だし

42 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:03 ID:mBDK7MY8.net
今でいうと将軍は小池都知事くらいかな

43 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:10 ID:p4zvvmR2.net
>>21
いつの間に生えたんだろうな(´・ω・`)

44 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:14 ID:p2/HSRJx.net
将軍と謁見とか十兵衛すげーな

45 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:15 ID:XdCrLjzL.net
超機動幕府アシカガ

46 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:15 ID:TmKC2uC6.net
向井、上手くなったな

47 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:17 ID:WHCnElEG.net
>>39
大河朝ドラ名物立ち聞きでございます

48 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:21 ID:dWyPxBOW.net
ちなみにこちらの将軍様、御年13歳である

49 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:24 ID:1FnZDW5g.net
さすみつ

50 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:26 ID:TdGqRT2+.net
>>38
ちなみに弟の義昭は滝藤賢一だとか

51 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:27 ID:1JG0CC0X.net
ありえんだろこれは

52 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:29 ID:Tjk6/xNr.net
足利家って大河では扱い悪いのがほとんどなんだけどな

53 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:37 ID:q3FomX+h.net
禿げ増されてずる剥け

54 :なも ◆NAMOPeGoYc :2020/03/29(日) 20:38:38 ID:edfuMRaD.net
>>13
本来は官位のない十兵衛は会えないのだけどね

せいぜい十兵衛が庭で土下座しているときに将軍が縁側から従者を通じて声かける程度

55 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:40 ID:mBDK7MY8.net
向井理って性欲なさそう

56 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:41 ID:gGZW3KDb.net
権威って何だろうな
上の言う事聞いたり聞かなかったり

57 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:43 ID:m/puwOwq.net
応仁の乱以降の足利幕府なんて信用度も権威も権力もそうとう低い・・・
早雲も見切りつけたから関東制圧してそのまま半ば独立国状態にしたし。

58 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:43 ID:1FnZDW5g.net
>>48
ずいぶんしっかりしとるな

59 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:47 ID:ngw33CsW.net
>>48
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

60 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:38:55.18 ID:O20pti3d.net
>>43
ゲゲゲが終わったらすぐ生えただろ

61 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:02.61 ID:6NJfvW1q.net
>>55
女優食いまくりと聞いたが

62 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:06.17 ID:WHCnElEG.net
>>52
無能ムーブばっかズームアップされる感じよね

63 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:06.67 ID:mBDK7MY8.net
>>43
ナメック星人なのかも

64 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:06.75 ID:Xlevk5SZ.net
向井は伊藤よりだいぶうまいな

65 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:07.89 ID:LfpA97kt.net
足利将軍って、こんな権威ないの??

66 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:12.68 ID:5BwQe+N5.net
戦国乙女では明智はヨシテルの一番の部下だったな

67 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:13.75 ID:TmKC2uC6.net
もう将軍があげられるものなんて名前しかないよな

68 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:14.58 ID:TBGLWNxv.net
一休ととんち合戦ばかりしてたばっかりに・・

69 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:14.69 ID:q3FomX+h.net
すでにお飾り時代だもんな

70 :なも :2020/03/29(日) 20:39:18.99 ID:edfuMRaD.net
>>40
100万かな?

71 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:22.80 ID:mBDK7MY8.net
>>48
はえー大人びてるな

72 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:23.90 ID:1JG0CC0X.net
非力の油炒め

73 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:25.69 ID:nbO/a9jn.net
向井理。最初の次の将軍と最後の一つ前の将軍を演じる

74 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:26.57 ID:loqnYu2L.net
向井は時代劇もいけるな

75 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:27.89 ID:Lc9DDEp1.net
将軍と直接話せる男が美濃にいるだろうか

76 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:30.01 ID:hQjfH47R.net
>>52
有能な人たちがいた時代は大河ネタにならんからなあ

77 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:30.01 ID:ngw33CsW.net
強い子のミロ

78 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:31.10 ID:TdGqRT2+.net
>>54
話をするのもいちいち「御側の方にまで申し上げます」だよね

79 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:34.28 ID:Tjk6/xNr.net
>>50
逆だろ普通は

80 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:37.84 ID:OxUGci47.net
>>68
それ義満

81 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:39.82 ID:mBDK7MY8.net
>>61
ええええええええええええ

82 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:42.78 ID:O20pti3d.net
>>54
誰にでも会えるのが大河主人公

83 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:46.26 ID:FgSUE6pl.net
>>47
サンクス
そういえばやってたな
向井や谷原パートは忘れちゃうんだよね(´・ω・`)

84 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:49.08 ID:NmtSx2gF.net
誠意大将軍

85 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:51.77 ID:56nQbvF7.net
>>48
老け顔太郎だったんだな

86 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:52.07 ID:6NJfvW1q.net
なぜ麒麟を

87 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:54.76 ID:oM8j7eyZ.net
タイトルコールキター

88 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:54.81 ID:dWyPxBOW.net
光秀さん、将軍様に惚れたな…
後年、義昭さんに肩入れするための理由となるのかな

89 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:55.80 ID:ID64RelP.net
キリンビールが舞い降りる

90 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:57.51 ID:qt3XYoEg.net
戦国時代十大衝撃ニュースに室町幕府滅亡は入らなそう

91 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:57.99 ID:cJMTZliM.net
麒麟大人気だな(´・ω・`)

92 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:39:59.92 ID:p2/HSRJx.net
わ「平らかとか粛清よ粛清」

93 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:01.61 ID:mBDK7MY8.net
沢尻エリカ「麒麟が来ない」

94 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:02.34 ID:9mM9nWPm.net
息を白くしないとリアリティがないな

95 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:02.76 ID:KwvizeQt.net
タイトルきました

96 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:03.09 ID:5BwQe+N5.net
>>65
3代目のみ最強。それ以降は形だけの将軍。

97 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:04.06 ID:J3zqqAcg.net
希林がくる

98 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:09.38 ID:TmKC2uC6.net
同じ思想なんだな
ここは光秀のターニングポイントかな

99 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:10.30 ID:XdCrLjzL.net
麒麟着装と言えば二代目将頑駄無

100 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:10.59 ID:JbqhxF4X.net
タイトルコーール

101 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:12.82 ID:odx1GxPu.net
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ麒麟がきました
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)

102 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:13.52 ID:nbO/a9jn.net
麒麟「許すとおっしゃい!」

103 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:13.54 ID:LfpA97kt.net
えっ!?
この人って、金閣寺作った人なの?

104 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:18.69 ID:pdH321WB.net
でも象さんの方が・・・

105 :なも :2020/03/29(日) 20:40:19.00 ID:edfuMRaD.net
キリンなら南蛮にいます

106 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:20.19 ID:biTaHRPZ.net
麻呂は雪見オナニーするしかないのじゃ

107 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:22.41 ID:X1YKsxmL.net
あああの首の長いやつな

108 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:22.63 ID:Xlevk5SZ.net
>>97
いやーーww

109 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:22.60 ID:1JG0CC0X.net
提供 麒麟麦酒

110 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:28.61 ID:Beq7vLop.net
また主人公が歴史の本流に影響与えまくり大河なのね

111 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:30.24 ID:43k2//i3.net
ムカイリは顔がちっちゃ過ぎて侍役はさっぱり似合わないけど
こういう公家風装束は抜群に似合うな(´・ω・`)

112 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:30.63 ID:q3FomX+h.net
光秀「わしもわしもーw」

113 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:31.95 ID:T80RM+4Q.net
将軍のくせにキリン見たこと無いのかよw

114 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:32.45 ID:uXjPE6nx.net
>>68
将軍にどえらい事してるよな、あのアニメ

115 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:32.88 ID:p4zvvmR2.net
義昭は誰がやるんだろうね(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:33.38 ID:KwvizeQt.net
キリンビール飲みたくなってきた

117 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:37.30 ID:p2/HSRJx.net
キリンよりアサヒ

118 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:37.85 ID:Lc9DDEp1.net
希林がくる

119 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:41.68 ID:PaIRMObR.net
>>48
本当に本当に子役使ってほしい

120 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:42.73 ID:1FnZDW5g.net
麒麟がこない

121 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:44.11 ID:Dk96ar06.net
コロナが来る

122 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:44.32 ID:dWyPxBOW.net
>>65
権威はあるけど実力が伴わないので…
足利家の兵力がまったくないの

123 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:44.83 ID:OxUGci47.net
アフリカにいるキリンとはちょっと違います

124 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:47.48 ID:ngw33CsW.net
そういえば、今日はまだ麦が出てない?

125 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:51.31 ID:gGZW3KDb.net
将軍が力ないのに守護が力あるってのも変な話だな

126 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:51.88 ID:smbERyBL.net
無念じゃ

127 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:52.16 ID:9mM9nWPm.net
象ではだめでしょうか(´・ω・`)

128 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:52.70 ID:mBDK7MY8.net
「麒麟です」
脳内再生された人?

129 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:56.07 ID:loqnYu2L.net
キリンビールのCMオファーなんで来ないのか

130 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:56.85 ID:ETQUoEIY.net
向井理も仕事減ったよなあ
最近のイケメン俳優さんは飽きられたらすぐに
見なくなるよね、大変だな

131 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:40:58.90 ID:GKePXMSN.net
>>21

最近の医者は腕がよいし技術も機器も向上したから
接合手術も簡単

132 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:00.45 ID:AiXDsNF5.net
>>110
ドラマだしやりようだと思うわ。
江川みたいなのは好かんけど。

133 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:04.25 ID:5BwQe+N5.net
>>97
希林はもう死んでいる

134 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:04.54 ID:6NJfvW1q.net
>>124
今日はお休み

135 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:06.72 ID:mBDK7MY8.net
>>87
こわっ

136 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:06.88 ID:smbERyBL.net
こりゃあかん

137 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:08.81 ID:PaIRMObR.net
>>124
見易いよねー

138 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:09.29 ID:xQhgpD4V.net
>>59
再掲
 斎藤高政(23):伊藤英明(44)
 明智光安(50):西村まさ彦(59)
 足利義輝(14):向井理(38)
 三淵藤英(?):谷原章介(47)
 細川藤孝(16):眞島秀和(43)
 松永久秀(42):吉田鋼太郎(61)
 三好長慶(28):山路和弘(65)
 豊臣秀吉(13)
 徳川家康(7)

139 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:10.53 ID:cJMTZliM.net
泣いちゃった(´・ω・`)

140 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:12.15 ID:ID64RelP.net
なにこれもうすぐ死ぬの

141 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:13.00 ID:zJAjkdqB.net
無能演じたら日本一や
ムカ入りは

142 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:15.52 ID:1XPMmkV8.net
>>97
威厳がありそうだな

143 :なも :2020/03/29(日) 20:41:17.94 ID:edfuMRaD.net
>>103
その子孫

144 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:19.80 ID:TdGqRT2+.net
>>122
尊氏がぽんぽん領地与えるから・・・

145 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:21.71 ID:79BMKlID.net
大人が泣くってしかも誠意大将軍

146 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:28.57 ID:q3FomX+h.net
>>97 成仏してくさい

147 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:38.21 ID:Tjk6/xNr.net
>>122
安倍将軍家と一緒っすな

148 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:39.69 ID:FgSUE6pl.net
寒いのに暖房的なものはないのか

149 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:42.18 ID:dWyPxBOW.net
この麒麟の話、明智の親父が義晴様に伝えたんだったりして

150 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:46.36 ID:m/puwOwq.net
>>76
尊氏だと北朝・南朝と天皇がらみなので題材にしにくいとか
金閣寺は視聴者に共感得られない
応仁の乱はコイツノせいの部分もある
難しいな足利幕府は・・・

151 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:47.82 ID:oM8j7eyZ.net
将軍物わかり良すぎるな

152 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:48.50 ID:TmKC2uC6.net
>>111
お肌きれいw

153 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:51.37 ID:PY5mm3Pi.net
この和議って史実なの?

154 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:53.04 ID:PaIRMObR.net
>>138
眞島さん16歳なのww

155 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:53.28 ID:J3zqqAcg.net
クエスト成功

156 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:53.33 ID:ngw33CsW.net
>>134
あらら…(´・ω・`)

157 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:41:53.57 ID:1JG0CC0X.net
電柱「ワギがー ワギがー」

158 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:00.92 ID:ID64RelP.net
献金のおかげだぞ
銭どんだけ積んだんや?

159 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:03.53 ID:TBGLWNxv.net
希林さんが好きです!

160 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:08.10 ID:T80RM+4Q.net
タイトル回収

161 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:08.32 ID:p4zvvmR2.net
>>111
将軍やで(´・ω・`)

162 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:08.53 ID:uXjPE6nx.net
>>110
江とか酷かったよ

163 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:08.87 ID:Ex6hN4+n.net
こんなに簡単にクエスト成功しちゃうなんてちょろいなぁ

164 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:12.86 ID:43k2//i3.net
>>97
道三は何でも言うこと聞きそうだな(´・ω・`)

165 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:12.89 ID:6NJfvW1q.net
覚醒きたか

166 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:16.70 ID:1eD5sytL.net
他の大名だったら無視だろうけど、今川だから将軍の仲裁は効き目があったってことなのかな

167 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:17.89 ID:qt3XYoEg.net
>>125
力のある守護とない守護がいる
将軍家も守護の一つと考えれば合点もいくだろう

168 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:17.86 ID:p2/HSRJx.net
太閤立志伝並に簡単に謁見できるな

169 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:20.33 ID:1XPMmkV8.net
クエスト完了

170 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:21.44 ID:mBDK7MY8.net
駒不足

171 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:21.84 ID:nbO/a9jn.net
>>127
松本引越センター
時代的に「松本」と「ゾウ」の組み合わせはデンジャラスだった(´・ω・`)

172 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:22.57 ID:TmKC2uC6.net
光秀の中で主君はずっと義輝だったのかなって感じだな

173 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:22.93 ID:V/+CGxQX.net
麦ちゃん出なかった

174 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:24.60 ID:Xlevk5SZ.net
着々と人脈が広がるな

175 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:26.46 ID:X1YKsxmL.net
これが金10枚の力か!

176 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:28.64 ID:smbERyBL.net
金10枚の力

177 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:33.02 ID:Om4agIyw.net
信長は最後まで染谷でやるの?

誰かいないのかい?

178 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:34.52 ID:AiXDsNF5.net
>>150


179 :なも :2020/03/29(日) 20:42:33.85 ID:edfuMRaD.net
泣きそう

180 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:35.25 ID:gGZW3KDb.net
>>141
何にしても日本一なら凄いな

181 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:35.76 ID:q3FomX+h.net
>>110 光秀の半生はほとんど知られてないので(資料がない)、フィクション盛り盛りって話じゃなかったっけ。

182 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:35.80 ID:Lc9DDEp1.net
家に帰るまでがクエストです

183 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:37.71 ID:dWyPxBOW.net
>>148
日本の家屋は断熱性なんて考慮してないから冬は気合で乗り切れ

184 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:40.90 ID:loqnYu2L.net
>>150
太平記は大河に残る名作だと思う

185 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:41.80 ID:OxUGci47.net
この主人公は苦労が絶えんな

186 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:43.68 ID:Dk96ar06.net
いまいちよくわからん
今川は和睦するメリットあんのか?

187 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:45 ID:cJMTZliM.net
もう終わりかよ(´・ω・`)

188 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:48 ID:6NJfvW1q.net
今日もしかして今までで一番面白い回だったかも

189 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:49 ID:TmKC2uC6.net
駒なしの奇跡

190 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:56 ID:Xlevk5SZ.net
十兵衛は嫁を得た

191 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:42:59 ID:XdCrLjzL.net
和議成立とか一気に勲功600入るぞ

192 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:03 ID:79BMKlID.net
文乃は独身なの?

193 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:05 ID:ngw33CsW.net
なんやと…

194 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:05 ID:KwvizeQt.net
もう嫁か!

195 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:05 ID:J3zqqAcg.net
イベント多数

196 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:06 ID:TdGqRT2+.net
うし、寒いけど仕事行ってきます
自宅待機?年度末で仕事が終わらないんです・・・
ではまた来週〜ノシ

197 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:05 ID:1FnZDW5g.net


198 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:12 ID:oM8j7eyZ.net
来週結婚式かよ

199 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:13 ID:loqnYu2L.net
今週は普通だった

200 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:12 ID:p2/HSRJx.net
桑子おっぱい

201 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:14 ID:m/puwOwq.net
>>147
左が空気読まずにサイドアベガーしはじめたぞ
コロナを理由にして・・・
あれじゃ逆効果だろうに・・

202 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:17 ID:KMM87NSI.net
なんと!わしと結婚したいと申すか!

203 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:17 ID:dWyPxBOW.net
いやーしかし今日は本当にあっという間だったな
面白かった

204 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:17 ID:mBDK7MY8.net
木村文乃でいいから結婚したい

205 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:19 ID:q3FomX+h.net
こんなときに嫁取りwwwwやはり勢いだな結婚は

206 :なも ◆NAMOPeGoYc :2020/03/29(日) 20:43:20 ID:edfuMRaD.net
いよいよ土岐追い出しか

207 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:21 ID:9mM9nWPm.net
木村文乃嫁にしたい(´・ω・`)

208 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:21 ID:56nQbvF7.net
皆美人の嫁さんだな

209 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:22 ID:LWdUl+hM.net
唐突な嫁とり

210 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:22 ID:p4zvvmR2.net
あれ?
信秀もう退場かよ(´Д⊂グスン

211 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:24 ID:FgSUE6pl.net
>>164
上手いな

212 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:25 ID:ZOxATcxV.net
ガラシャは誰なんだ 
シャケの娘あたりか?

213 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:26 ID:Ex6hN4+n.net
>>189
なんか見やすかったと思ったらそれか!

214 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:26 ID:eoV4SltQ.net
えらい唐突だな
結婚

215 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:26 ID:43k2//i3.net
>>161
だから公家風って書いたのに・・・(´・ω・`)

216 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:28 ID:nycqBY47.net
駒なんていらなかったんや!

217 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:30 ID:6NJfvW1q.net
>>196
ウイルスに気をつけて…

218 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:30 ID:Beq7vLop.net
>>162
だよな
でもなんだかんだ楽しく見ちゃったけどw

219 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:31 ID:XBDbC0Vw.net
信長が美濃に遊びに来る話はやらないの?

220 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:32 ID:PPI88WS4.net
こんな嘘歴史を作るくらいなら前半と後半の主役を分けて
本当に光秀が世に出てきてから後半の主役として長谷川が出てくればいいだろ

史実かどうかが微妙な俗説とか浪漫ある俗説とかならいいけどこれは完全な嘘じゃん

221 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:32 ID:zJAjkdqB.net
女出さんとドラマ締まるな

222 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:33 ID:TmKC2uC6.net
乙女ゲーみたいなプロポーズやんかぁぁぁ
ちょっとときめいたわw

223 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:36 ID:2fN829nh.net
さだまさし?(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:37 ID:p2/HSRJx.net
湖西線の新快速に安曇川って駅があるな

225 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:38 ID:loqnYu2L.net
クエスト消化しながらの結婚イベント

226 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:40 ID:gWth+1UY.net
男は黙ってサッポロビール

227 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:40 ID:GoqclJMU.net
ブラタモリでみた

228 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:40 ID:VOMNCWlm.net
面白かった!

229 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:40 ID:b6Et3ZG7.net
徒歩20分

230 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:41 ID:lgZ+SLCC.net
ここで麒麟のワード出すのいいよな
なんで序盤で駒みたいなオリキャラに麒麟って言わせてたのか
感動半減じゃねーか

231 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:42 ID:wnsOzk2A.net
>>177
染谷でええやん

232 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:43 ID:1JG0CC0X.net
朽木家文書の朽木か

233 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:43 ID:FLugVXpK.net
いい最終回だった

234 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:45 ID:8d/4JIPQ.net
春菜美しすぎる

235 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:46 ID:GKePXMSN.net
う〜ん なんか毎回の密度が薄いんだよな〜

236 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:46 ID:PaIRMObR.net
>>188
駒パートも恋愛パートもなかったからね
ずっとこうならいいのに

237 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:47 ID:1XPMmkV8.net
徒歩45分

238 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:47 ID:Xlevk5SZ.net
>>196
行ってらノシ
暖かい格好でね

239 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:48 ID:1aL0pJ+k.net
せごどん はほとんど使われなかったのが謎過ぎる

240 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:50 ID:30sYdyMp.net
十兵衛こんなかっこいくねーわwwwwwwww

241 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:53 ID:OSGEyF+D.net
ど田舎だな

242 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:54 ID:VWndZPO3.net
>>216
そんなことない!

243 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:43:55 ID:mBDK7MY8.net
桑子ー桑子ー
明日から朝の顔になるのかよー
俺は遅起きなのでみられないよ、週明け辛い・・・

244 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:00 ID:SFnWWcYB.net
関ヶ原で裏切る朽木元綱の朽木氏です

245 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:01 ID:kvwoWeBT.net
魚へんにブルー

246 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:02 ID:ID64RelP.net
>>186
一応今川は足利家の近い家臣みたいなもんなので
あんまし無下にすると
自分たちが武田とか北条ともめて和議したいときに
将軍が仲裁してくれんくなる

247 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:02 ID:SsEGBIzP.net
この光秀は信長にパワハラされなそうだな

248 :なも ◆NAMOPeGoYc :2020/03/29(日) 20:44:02 ID:edfuMRaD.net
鯖街道の起点は川原町今出川

豆な

249 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:03 ID:nycqBY47.net
高島氏は?

250 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:05 ID:cJMTZliM.net
ふみふみと結婚したい

251 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:08 ID:vtfw0p3W.net
これは徒歩1時間は硬い

252 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:09 ID:dWyPxBOW.net
>>184
再放送楽しみです

この流れで義満の大河ドラマ化しないかなぁ
陣内さんが元気なうちに晩年の道誉を演じてほしい

253 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:09 ID:Tjk6/xNr.net
>>212
桜庭ななみ

254 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:09 ID:ke9n0KoR.net
駒消えたぞ

255 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:10 ID:7QlNYkEE.net
鮎がたくさんいる安曇川

256 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:12 ID:0gctW3vc.net
ええ?!おこまんこちゃんはどうするの?
振られちゃうの?

257 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:18 ID:mBDK7MY8.net
>>196
イテラノシ

258 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:20 ID:bUcxBVZt.net
駒がいないとこんなに見やすい

259 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:20 ID:1eD5sytL.net
>>186
今川は名門のプライドあるから実力無いのわかってても将軍の権威には弱いとかあるのかねえ

260 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:21 ID:uEG7iMKz.net


261 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:21 ID:wnYzPZ/u.net
桑子のおっぱいが股間にくる

262 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:21 ID:1QIdiObO.net
麦さん哀れ・・・・・

263 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:22 ID:p4zvvmR2.net
朽木氏って金ヶ崎の退き口で織田を助けたんだっけ(´・ω・`)

264 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:24 ID:BXBxubyN.net
田舎の風景とはなぜにこもう憂鬱になるのか…
フィラーのSLシリーズも苦手

265 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:24 ID:fMk/vdDU.net
拙者、和牛十兵衛でごわす

266 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:25 ID:43k2//i3.net
>>196
いってら〜(´・ω・`)ノ

267 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:27 ID:jjRw+R1F.net
来週、信秀死んで、道三もやられ、

光秀も結婚!?

一気に話が進む…。

268 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:30 ID:3EUqAZrV.net
>>17
天皇とか公家も貧しいんだ
戦国時代ってそういうもの、戦ってる連中にお金に余裕がないからね

269 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:31 ID:azce1EQl.net
鯖街道は男道!

270 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:32 ID:gGZW3KDb.net
鯖街道は嘘だって
昭和後半になって名前付けられた

271 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:35 ID:XdCrLjzL.net
>>243
あっ、徳永クラスターだっ!!

272 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:35 ID:vtfw0p3W.net
湖西線からはずれてるから知名度低いな

273 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:35 ID:loqnYu2L.net
>>177
染谷信長はアリだと考え直した

274 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:35 ID:+7Ads4ia.net
この曲聴くと日曜日が終わった寂しさが込み上げてくる

275 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:36 ID:Beq7vLop.net
>>181
ここぞとばかりに盛ってんなあw

276 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:43 ID:5BwQe+N5.net
義輝は剣豪だった

277 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:43 ID:KIwvZdsU.net
お使いさせたら右に出る者はいない、明智十兵衛という者がおりまする

278 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:45 ID:56nQbvF7.net
陰陽師観なきゃ

279 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:45 ID:ZNXEigcW.net
>>220
え?嘘だったの?
どこからが嘘?
本当のことかと思ってみていたぞw

280 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:46 ID:dWyPxBOW.net
>>191
悲しいかな、斎藤家の和議じゃないから入らない

281 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:47 ID:KMM87NSI.net
>>236
嫌いじゃないんだけど何回に一回かでいいかなって思う

282 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:47 ID://bSkK3C.net
出張につぐ出張
面白かった

283 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:48 ID:1XPMmkV8.net
貫地谷

284 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:51 ID:AiXDsNF5.net
朽木一回行きたいけど行くのめんどくさい場所。

285 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:52 ID:p4zvvmR2.net
>>215
うん、送信して気づいた(´・ω・`)

286 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:53 ID:KwvizeQt.net
やっぱ駒パートない方がいいよ
あるとだれる

287 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:56 ID:q3FomX+h.net
>>220 嘘でも盛り上がればいいと開き直ってるんだろw

288 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:56 ID:6NJfvW1q.net
>>243
泣いたって徳永はおはにぽに来ない…

289 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:56 ID:Xlevk5SZ.net
>>258
これなんだよな〜

290 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:58 ID:Tjk6/xNr.net
>>252
あの時代の大河やってくれるのかねぇ

291 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:44:59 ID:nbO/a9jn.net
>>196
(´・ω・`)ノシ

292 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:00 ID:ZOxATcxV.net
>>253
わーティッシュ用意しとく

293 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:00 ID:mBDK7MY8.net
>>271
なんのクラスターですかw

294 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:03 ID:79BMKlID.net
米子wwww

295 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:03 ID:X1YKsxmL.net
>>256
振られるも何ももう十兵衛側は思い出しもしねえじゃん

296 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:09 ID:zJAjkdqB.net
鈴姉きたあああああああああああああああ

297 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:12 ID:hQjfH47R.net
>>252
義満は皇位簒奪問題が扱いにくい

298 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:16 ID:8d/4JIPQ.net
>>212
藤田ニコル

299 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:18 ID:b5ADXV5E.net
おじゃる丸の実写化ではだめだったのかな

300 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:19 ID:43k2//i3.net
麦は嫌いじゃないんだけど駒パート無いとほんとに45分があっという間や(´・ω・`)

301 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:21 ID:KwvizeQt.net
千葉もうやばい

302 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:21 ID:xQhgpD4V.net
>>243
いつも乙です。わくまゆが微笑んでます。

303 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:23 ID:q3FomX+h.net
NHKが歴女向けは、一番熱心だという。。。

304 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:24 ID:1XPMmkV8.net
28人はヤバイな

305 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:24 ID:Fb1ZLfy1.net
秋元真夏売れてるな

306 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:25 ID:FgSUE6pl.net
ああ現実に戻されてしまった(´・ω・`)

307 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:30 ID:Dk96ar06.net
>>246
>>259
うーむ複雑怪奇だな

308 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:34 ID:1FnZDW5g.net
ガイジかくりせな

309 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:35 ID:PPI88WS4.net
桶狭間も黒幕は明智光秀
長篠の戦いも黒幕は明智光秀
本能寺もも黒幕は明智光秀
中国大返しもも黒幕は明智光秀
になりそうだな

310 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:36 ID:azce1EQl.net
>>235
君の髪の毛に程じゃないよ( ´・ω・)

311 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:41 ID:UIPznc+3.net
義元が死ぬまでは東海は今川優勢だったんだっけ?

312 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:41 ID://bSkK3C.net
>>279
光秀の記録はないので
光秀の行動はほぼ創作

313 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:42 ID:mBDK7MY8.net
>>288
最近みなさすいですよね、心配はしないですが

314 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:43 ID:odx1GxPu.net
試される千葉(´・ω・`)

315 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:45 ID:wnsOzk2A.net
千葉もやばい

316 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:49 ID:loqnYu2L.net
嘘つーか分からないんだよね
だから面白くなるかどうかは演出家の腕次第

317 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:50 ID:z6RFWpVA.net
86人て

318 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:55 ID:AiXDsNF5.net
>>263
朽木ゆかりのキャラ出しても良かったよな。

319 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:45:58 ID:Beq7vLop.net
義昭は誰が演じるの?

320 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:00 ID:p4zvvmR2.net
煕子様の痘痕のお話はスルーかよ(´・ω・`)

321 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:01 ID:m/puwOwq.net
>>181
有能だったけど、織田が幕府倒すの決めたあたりで割食って
さらに有能な秀吉がでて、家康接待で信長に暴行を受けて
ヘイトが限界値超えたってのが最近の有力説

322 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:06 ID://bSkK3C.net
現実に戻った

323 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:08 ID:ryzwudRC.net
>>267
道三は死ぬのはまだ先やぞ

324 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:10 ID:bhyOKRzD.net
大河の俳優がコロナ日本かかったらまずいな

325 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:12 ID:3EUqAZrV.net
>>279
多分「何でも言うことを聞く」とかの随分前から全部嘘だぞ
まあ不明だしいいじゃん

326 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:13 ID:mBDK7MY8.net
>>256
おまんこどうするの?にみえた

327 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:17 ID:T80RM+4Q.net
体の穴という穴にピーナツ詰められてるんだな

328 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:19 ID:wnsOzk2A.net
>>319
滝藤賢一

329 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:31 ID:ZOxATcxV.net
>>309
桶狭間は山本勘助らしいよ

330 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:32 ID:AiXDsNF5.net
>>319
レイクちゃーん

331 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:35 ID:dWyPxBOW.net
>>290
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/420938.html

来週からです

332 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:36 ID:wnYzPZ/u.net
桶狭間はよ見てえなあ
熱そう

333 :なも ◆NAMOPeGoYc :2020/03/29(日) 20:46:39 ID:edfuMRaD.net
>>267
道三はまだじゃ
土岐を追い出すのが先

334 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:40 ID:9mM9nWPm.net
>>258
先週の駒パートは時間の無駄だた、いらんかったんや!

335 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:41 ID:mBDK7MY8.net
>>302
貧乳和久田は夜の顔かー

336 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:43 ID:ETQUoEIY.net
>>268
しっかし天皇家ってのもすげえよな
平安時代はフジワラ氏に実験握られ
戦国時代は貧乏で、江戸時代も・・
それで今でも生き残ってるんだから

337 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:47 ID:xQhgpD4V.net
今年こそは超マタとマターリが和合して桶狭間では義元、山崎では光秀、関が原では西軍、大坂では豊臣方が勝ちますように・・・

それではみなさん、また!

338 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:51 ID:FgSUE6pl.net
来週も戦国らしきドタバタ+十兵衛ケコーンで楽しそうだ

それまで生きてられるかなあ(´・ω・`)

339 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:46:54 ID://bSkK3C.net
前より感染力が強まってないか

340 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:02 ID:nbO/a9jn.net
これはちょっとまずい・・・(;´・ω・)

341 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:09 ID:ZOxATcxV.net
>>298
まじか吐くわ

342 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:10 ID:9mM9nWPm.net
>>261
タマランチ!

343 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:26 ID:PaIRMObR.net
>>300
そうそう
麦が嫌いなわけじゃないんだ

344 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:30 ID:Tjk6/xNr.net
>>331
オンデマンドでは配信されんのかな。
アマプラ入ってるんだけど

345 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:32 ID:loqnYu2L.net
桶狭間が7月くらいなんだっけ?

346 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:33 ID:mBDK7MY8.net
>>337
和合の時を!

347 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:40 ID:tTcMGUyp.net
このペースじゃ戦のいくつかはナレーションで終わりだな

348 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:41 ID:ZNXEigcW.net
やっぱり鳥取島根は強いなあ

349 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:42 ID:3EUqAZrV.net
>>312
斎藤道三が死んだときに明智家は壊滅したから、その後ぐらいから
歴史に名前出てくるんだよね、実質今やってることの大半は嘘っていうか不明

350 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:45 ID:AiXDsNF5.net
>>336
時の権力者からも使い勝手いいからな。

351 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:54 ID:V0J98YWs.net
実は「明智十兵衛」が主役で「明智光秀」とは別人とかじゃなかろうな?
「麒麟」のキーワードが意味深過ぎる

352 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:55 ID:dWyPxBOW.net
>>336
権威だけの存在として祭り上げられるのが長生きの秘訣です

353 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:47:58 ID:bhyOKRzD.net
あの5県しぶといなw

354 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:48:11 ID:5BwQe+N5.net
>>52
尊氏は室町幕府の創立者、いわば新時代の幕開けの人、義満は南北朝を統一させた一番の功労者なのに深く掘り下げてくれないよね

355 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:48:17 ID:jjRw+R1F.net
義輝も、何故か松永久秀に

殺られるよな…。

356 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:48:18 ID:xBCL6loa.net
>>177今回の信長はサイコパス説

357 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:48:22 ID:PPI88WS4.net
>>339
中国の周辺国だけじゃなくて欧米とかと比べても日本だけ明らかに少なかった
東京五輪をやるために少なく発表してたか、検査数を絞って少なくなるようにしてたんだろう
五輪が延期決まってからいきなり感染爆発始まったからな

358 :なも ◆NAMOPeGoYc :2020/03/29(日) 20:48:44 ID:edfuMRaD.net
>>307
足利家に後継ぎがないときは吉良家が将軍になり
吉良家が断絶したら今川家が将軍になる

そういう取り決めがあったくらい将軍に近い家柄>今川

359 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:48:45 ID:cJMTZliM.net
>>231
キャスト発表された時はしっくり来なかったけど本編見るとやべー奴で良いよね(´・ω・`)

360 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:48:47 ID:Beq7vLop.net
>>328
>>330
おおイイ感じ
困ったーどうしよーて言うな

361 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:48:54 ID:9mM9nWPm.net
>>341
滝沢カレンあたりがええわ(´・ω・`)

362 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:48:55 ID:q3FomX+h.net
大規模な経済対策してくれるまで生き残らないとな。つうか、がっぽり払ってる税金を少しでもとりもろすまで死ねない

363 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:00 ID:AiXDsNF5.net
>>355
あいつは直接関わってないらしい。

364 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:01 ID:m/puwOwq.net
もう普通に人我慢の限界に達しているし、仕事でどうしても都市圏に通勤する人も
いるからもう何もかも遅すぎる。
P2や最後の大隊的なことも起こるかもしれないねえwwwwww。
無能のアベとこいけー

365 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:01 ID:FgSUE6pl.net
1年の1/4が終わってまだ1549年くらいとはね

366 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:17 ID:lUikhYEU.net
>>336
実権がないことが逆に長続きしたんだろうな。
ひとつの家などが独占せずに皆で支えることで丸く収まる

367 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:18 ID:eM1LjOW1.net
テレビ東京

日曜ビッグ 3秒聴けば誰でもわかるあなたの名曲ベスト100
2020年3月29日(日)
18:30〜22:04

368 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:20 ID:3EUqAZrV.net
>>336
それもこれも武家の棟梁が「征夷大将軍」という天皇から与えられた
地位だって一点と言っても過言ではないからだよ
貧困に苦しみ有力公家も大内とか地方に行くような時代があるのに
麻生みたいに何事もなくつずっと続いてる様な言い方してる奴見るとなあ・・・

369 :なも ◆NAMOPeGoYc :2020/03/29(日) 20:49:25 ID:edfuMRaD.net
>>309
関ヶ原も黒幕は光秀になりそうww

370 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:30 ID:xQhgpD4V.net
>>307
なお1553年になると今川は足利将軍家に対して事実上の独立宣言を行います・・・

371 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:35 ID:AiXDsNF5.net
>>358
へー御三家みたいな存在だったのか。

372 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:53 ID:AcmPHHSH.net
収まったら


収めてから決めてくれ

373 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:54 ID:7pHsYjNX.net
行きたくならなくてええわ。引きこもりの時代始まった

374 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:49:56 ID:dWyPxBOW.net
>>354
戦前は尊氏さんは天皇と敵対してるから、かなりの悪者扱いだったみたいだからね
そのへんがまだ尾を引いてる感じ

375 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:50:35.42 ID:3EUqAZrV.net
>>366
実際実権回復に動いた奴は替えられたり流罪になったりするから
南北朝終了までは

376 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:50:37.26 ID:nbO/a9jn.net
>>365
こんなことじゃ天海僧正として家光を見守るところまで行けないじゃないか

377 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:50:42.29 ID:lUikhYEU.net
>>354
義満はむしろ天皇家が分裂していることを利用したみたいだな。

378 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:50:49.16 ID:jjRw+R1F.net
>>363
ゲームの信長の野望では、
義昭の言葉に、義輝をあやめた松永久秀なんか、誰が信用するものか。

ってイベントでの会話がある。

379 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:50:51.84 ID:loqnYu2L.net
>>371
そう言われてるだけで
江戸幕府の御三家とは大違いでただの家臣だよ
実際足利本家を継いだ事なんて無い

380 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:51:00.99 ID:m/puwOwq.net
>>336
いま世界各国で残ってる王族・皇族の中では相当質素な暮らしって聞いたことがある

381 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:51:04.08 ID:q3FomX+h.net
なんでもかんでもは無理だろ。今は、コロナに集中しないと。

382 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:51:45.21 ID:3EUqAZrV.net
>>352
それはこの話の中だけでも既に見えてるよね
土岐の人間がどうなったかを見ると

383 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:51:45.46 ID:3EUqAZrV.net
>>352
それはこの話の中だけでも既に見えてるよね
土岐の人間がどうなったかを見ると

384 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:51:54.55 ID:xQhgpD4V.net
>>354
南北朝を統一させた、というより南朝をだました、だよね・・・

385 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:52:04.64 ID:Dk96ar06.net
>>370
>>358
いろんな事情があるんだねえ

386 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:52:16.07 ID:3EUqAZrV.net
>>378
ゲームだからな・・・
支配地域を間違えるくらいのゲームだからな・・・

387 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:52:24.00 ID:jjRw+R1F.net
ってか、

駒も、真田丸の、きりみたく、
自然にフェイドアウトだわな…。

沢尻エリカの分の取り直しが、
終わったからな。

388 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:52:33.21 ID:97liXNtd.net
>>278
義龍が源博雅をやったオリジナル(?)は。面白かったけれども…。

389 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:52:47 ID:5bX33cy5.net
今回みたいな作りで最後まで頼みたいな
今日はよかった

390 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:53:26 ID:KMM87NSI.net
>>388
あのコンビはほんとよかった

391 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:53:35 ID:lUikhYEU.net
鎌倉公方の足利成氏は享徳の乱で古河へ居城を移して古河公方となったが
この血統が残って喜連川氏となり江戸時代を生き延びて
明治になって足利に戻して現在まで残っているんだよな。

392 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:53:59 ID:xQhgpD4V.net
>>369
光秀が天海さんになるのか

393 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:55:19 ID:FgSUE6pl.net
きょうの実況、雨のせいか回線悪くやりにくかったなあ
5G今すぐ頼むわ

394 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:55:24 ID:xBCL6loa.net
>>329武田信玄、風林火山、で見たよ(笑)
勘助『おさらばでごさる今川義元様…。』

395 :なも ◆NAMOPeGoYc :2020/03/29(日) 20:55:31 ID:edfuMRaD.net
>>390
「いくか」
「いくか」
「行こう」
「行こう」

ぞぶり・・

396 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:57:20.03 ID:97liXNtd.net
>>374
皇居前に楠木正成像があるのは、その裏返し。

397 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 20:58:02.46 ID:loqnYu2L.net
そりゃ戦前教育じゃ最大の悪人じゃないの尊氏とかw

398 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 21:00:08.24 ID:ifHVkBYP.net
>>363
主犯じゃないが共犯だな

399 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 21:03:29.00 ID:rVElplbt.net
金10枚っていくらぐらいなの

400 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 21:09:44.19 ID:Z8i8Czrg.net
>>374
明治に南朝を正統としたんで、北朝五代の天皇が皇統から外されたぐらい

401 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 21:31:58.64 ID:97liXNtd.net
>>358
吉良家子孫の義央(上野介)が、浅野につれなくしたのも、そういった名門意識の
あらわれでもあったのかも?

402 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 21:36:39.51 ID:7BY5eQZB.net
>>166
今川義元は雪斎と京都の寺で修行してる

403 :公共放送名無しさん:2020/03/29(日) 23:03:30 ID:qK0pJCUW.net
世の平和のために立ち上がった純粋な将軍様よように描いてたけど、金10枚くれないと話も聞いてくれないんですよね?

総レス数 403
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200