2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国際報道2020 スペシャル ★2

1 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:24:25 ID:DKcScGlM.net
2020年4月5日(日) 午後6:05〜午後6:42(37分)

平日午後10時、BS1で放送している「国際報道2020」の特別版。新型コロナに揺れる世界の最前線を、NHKの海外ネットワークを使って克明に伝え、世界の行方を探る

前スレ
国際報道2020 スペシャル ★1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1586070712/

2 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:27:11.51 ID:GP+oKPOh.net
>>1


3 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:28:31.23 ID:nVkOuC5d.net
車が左側通行の国は親近感ある(´・ω・`)

4 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:18.54 ID:qaHwqhUK.net
もう死んだほうがましな

5 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:19.43 ID:PcLLlYjJ.net
これから土人どもの大量絶滅が始まるのかぁ

6 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:19.18 ID:9xgKDu43.net
まもなくEテレでぬこ

7 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:24.01 ID:pZThpp3f.net
バイオ5で見た

8 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:26.21 ID:5hypDm+o.net
アフリカは新コロも逃げ出すような
とんでもねえ病気が他にあるんだろ

9 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:33.57 ID:hxQxu0wF.net
本放送でやったやつばかりだな

10 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:35.32 ID:6plgMsuT.net
楽しそうじゃん

11 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:36.15 ID:l+Fa1COg.net
ラップwww

12 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:37.17 ID:zahEtqQZ.net
楽しそうやん

13 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:39.69 ID:9xgKDu43.net
わしゃわしゃゆーてるな

14 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:42.43 ID:WU9FhLUT.net
リズム感

15 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:42.50 ID:fABGKIIu.net
ワシャワシャ言ってる

16 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:43.48 ID:X9VZTfSQ.net
群馬県みたいだな

17 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:43.52 ID:nVkOuC5d.net
以外とキレイ好き?

18 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:44.18 ID:frBJsnYR.net
英語なんか

19 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:44.23 ID:2WoaOs4V.net
アフリカってやっぱ臭うの?

20 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:45.47 ID:kwm744Qw.net
暴動起きる方が人が死ぬわ

21 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:46.11 ID:hx8pxrja.net
騒ぐな土人

22 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:46.24 ID:xQzaX0Xm.net
ワチャチャワチャチャ

23 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:47 ID:EMzOABNv.net
ヨハネスブルグ支局長ってすごいな
命がけやろw

24 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:48 ID:h4zpMOz2.net
楽しそうだな

25 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:48 ID:sZ+XVSPD.net
感染が怖いんなら集まるなよ

26 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:49 ID:OrKWSurV.net
落ち着けよ土人

27 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:50 ID:Hy7c2Bsx.net
ダムー

28 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:51 ID:KPXECY2x.net
元気

29 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:51 ID:oD7e/l5N.net
いや、重たくて持てないだろwww

30 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:51 ID:AyMNopG+.net
なんでも合体ロボにしたがるヨーソローが消えた😭

31 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:52 ID:rTv9wfAa.net
ワチャゴナ

32 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:55 ID:YYm7AI8u.net
エボラで鍛えられた人々だから

33 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:56 ID:66Cf/hVJ.net
マッドマックスじゃん・・・

34 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:57 ID:UAqwhQkD.net
日本語でおk

35 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:29:59 ID:gOk+pWPr.net
黒人の異常なリズム感

36 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:02 ID:THWQPoZh.net
シナが責任取るべき

37 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:02 ID:fCjyTDpQ.net
いちょつ

コロナのことは伝わってんだな

38 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:06 ID:0E5ecBSU.net
日本の将来

39 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:06 ID:OHxI96io.net
アフリカはコロナより怖いものがあるんじゃねえの?

40 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:10 ID:lRYE8tPS.net
数週間も水が届かないなんてひどすぎるわ。

41 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:11 ID:SCW2gruV.net
侵食した中国人に怒れよ

42 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:11 ID:F3K9M68P.net
アフリカは中国がなんとかしてくれるんじゃないの

43 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:12 ID:lE4JtuZX.net
砂で洗えよ
手洗いは水もだが石灰が重要なんだぜ

44 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:13 ID:flT9NVgL.net
もう武漢ウイルスの事は伝わってるのね

45 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:13 ID:FOop/WLd.net
アフリカなんてついこないだまで20キロ先の井戸へ泥水くみにが当たり前だったんだから
きれいな水が近くで手に入るだけでもありがたいだろ

46 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:16 ID:5Nmv6ixy.net
長生きだな

47 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:19 ID:FQIp5MkL.net
http://s.kota2.net/1586078974.jpg

48 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:19 ID:NxCdBuPL.net
予防できなくて不安なの!といいながら集まってマスクもせず喋るなw

49 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:20 ID:n3sqdWkg.net
汚職だいすきー

50 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:21 ID:WlIdDNVX.net
申し訳ないけど日本は日本で精一杯なのでアフリカなんて考えてるヒマはない

51 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:21 ID:Oyv+ct2m.net
>>23
それでもアフリカでは安全な方なんだよ

52 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:23 ID:5pgDSr2O.net
もうちょっと経済視点の番組にしてほしいんだけどなあ

53 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:23 ID:xXYMTi3e.net
黒人政権になったら腐敗が横行して
公共サービスすら停止したというオチ

54 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:23 ID:UJQ/Pjl5.net
さっきの女テンションたけーw

55 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:26 ID:5hypDm+o.net
ヨーロッパ人に支配されてたほうが良かったのでは?

56 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:27 ID:oTBytNqw.net
>>23
富裕層地区なら先進国と同じでは?

57 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:27 ID:sZ+XVSPD.net
アフリカで73歳まで生きたんならもう思い残す事もないだろ

58 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:27 ID:PPqUMPzO.net
今週のダイジェストだな

59 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:27 ID:mnlcSzMN.net
アフリカだのインドだの人口増加しまくってるんだから
どんどん死んでくれた方がいいんだが??

60 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:29 ID:Epgk6lnd.net
アフリカなんか他の色んな疫病やら医療レベル低くてで平均寿命50歳くらいなんだから、コロナなんか気にしなくてもいいレベルだろ

61 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:33 ID:fABGKIIu.net
いやその手の洗い方は…

62 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:33 ID:mklTcKGi.net
アフリカは支援する人間より搾取する人間の方が多いイメージ

63 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:37 ID:UgeAiOgt.net
73までよく生きられるなw

64 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:41 ID:hxQxu0wF.net
http://iup.2ch-library.com/i/i02055467761586179567.gif

65 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:46 ID:YYm7AI8u.net
なんでアフリカっていつまでも豊かになれないんだ?

66 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:46 ID:vduf9cQP.net
海外の人が日本に来て驚くのは、水道水をそのまま飲める事らしいね

67 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:46 ID:frBJsnYR.net
感染者のアフリカ難民が欧州に向かうんやで
もともと出稼ぎで来てたぐらいやからな

68 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:46 ID:FLYEteCX.net
>>9
本放送の宣伝だろうけど
まあ時間帯的に視聴率厳しいのはしゃーないわ

69 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:48 ID:DKcScGlM.net
アグネスの出番だな

70 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:49 ID:6plgMsuT.net
ヒゲ生えてますよ

71 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:50 ID:/MzIIMR0.net
>>37
コロナはありとあらゆる業界に絡んでるからな

72 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:51 ID:pZThpp3f.net
日本の水資源が狙われちゃうよ〜

73 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:52 ID:WyUg6Va6.net
土人はなにをやらせてもダメ

だからこんな状況になってるのに気づけ

74 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:52 ID:X39aSjZ5.net
アフリカには経済侵略で中国人大量に入り込んでるから感染爆発にカウントダウン始まってるだろ

75 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:52 ID:O8DIZC2S.net
アフリカ全滅するんじゃないか?

76 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:55 ID:MKNo0zM3.net
ETがいた!

77 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:57 ID:0V9K/fmD.net
>>948
家族に感染者がいます
って書いときゃいいんじゃね?

78 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:59 ID:Nbi6MYst.net
アフリカは自業自得だろ

79 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:30:59 ID:xQzaX0Xm.net
南アフリカはポケモンGOのフレンドにいるけど
他のアフリカはいないな

80 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:03 ID:l+Fa1COg.net
アフリカ人は飯も手で食うから

81 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:04 ID:fCjyTDpQ.net
>>71
そうかぁ

82 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:09 ID:UJQ/Pjl5.net
>>64
保存した

83 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:10 ID:EpWAdkV5.net
NHK社員の給料下げて助けてやれよ

84 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:12 ID:w19YLGti.net
アフリカ諸国はもはや中国の植民地みたいなもん
しかも中国移民だらけで感染爆発待ったなし

85 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:12 ID:dECOul4o.net
ところで、シップやチリコがゆるい授業を受ける
俺のお気に入りの番組はどうなったんだ?
まさか新年度で打ち切り?

86 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:14 ID:ERvwu2YA.net
なんか別に
ブラジルのバカさ加減なんか喜んでもないのに
やたら噛みついてくる被害妄想が居るか?

87 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:15 ID:qaHwqhUK.net
モウダメポ

88 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:16 ID:PEnHs+PD.net
人多すぎだろ

89 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:16 ID:flT9NVgL.net
今すぐ全都市封鎖した方がいいんじゃね

90 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:20 ID:wnl3ztDl.net
水道の民営化はやっぱ駄目だな

91 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:20 ID:LPL2asfb.net
最近ようやくアナログテレビをハイビジョンデジタルテレビに買い換えて、女子アナも案外肌やつれてるなとか思ってたけど、このアナウンサーは本当に肌綺麗だね。

92 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:21 ID:GUQeshcL.net
アフリカも都市部以外はハードモードだな
都市部は日本の県庁所在地なんかより全然都会だけど

93 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:21 ID:PPqUMPzO.net
>>47
ハゲチワワ戻ってきてくれ

94 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:22 ID:oTBytNqw.net
>>66
G7は普通飲めるとこばかりだと思うけど

95 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:23 ID:OHxI96io.net
>>66
水道水臭くてそのまま飲めない@川崎

96 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:24 ID:PupRAFE4.net
>>47
あんたの時代は良かった

97 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:26 ID:6n7tlU7s.net
土人はあきらめろ

98 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:29 ID:n3sqdWkg.net
無能who

99 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:30 ID:lvUcVpH0.net
これもう詰んでないか?

100 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:30 ID:THWQPoZh.net
日本のありがたみが再認識される

101 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:33 ID:lRYE8tPS.net
>>60
お前に感染すれば良いのにな。

102 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:34 ID:fABGKIIu.net
季節性はないんじゃね?インドネシアでも爆発してるし

103 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:35 ID:k33DiXtO.net
なんどきも博愛主義か
えらいなあ

104 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:38 ID:kwm744Qw.net
こいつらを不安にさせるほうが危ない

105 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:44 ID:uB4Eo1vM.net
こんな所に感染拡大したら間違いなく変異よ
放置した死体を鳥が食べて想像するだけでぞわーっ

106 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:44 ID:X9VZTfSQ.net
ちゃんと手洗い指導しろよ。
群馬テレビでは「いまから始めよう!パーフェクト手洗い」やってたぞ。

107 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:45 ID:MKNo0zM3.net
アフリカは昔ながらの部族生活をしてるほうが
中の人たちは幸せなのかもしれない

108 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:49 ID:m/daRvh3.net
戦前の大島も雨水溜めてたそうな

109 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:50 ID:xQzaX0Xm.net
>>95
日本じゃないし

110 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:50 ID:PGy4dGlC.net
いつもの番組よりこっちがいい人いる?

111 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:51 ID:MkRBoGJ2.net
死ぬときゃみんなで死ねる都会暮らしっていいもんだよね

112 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:52 ID:fABGKIIu.net
声に出したいリンポポ

113 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:54 ID:0E5ecBSU.net
>>52
今はコロナやな
経済で動きがあるとそうなるよ
普段のニュースよりはマシやろ?

114 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:31:56 ID:FQIp5MkL.net
それでも大部分は生き残る

115 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:07 ID:nahO22yz.net
英語がしゃべれるから勝ち組

116 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:09 ID:vOMqPAYk.net
温暖化の影響で見ず不足なら
先進国の繁栄のしわ寄せだな゛
先進国は保証する義務があるわ

117 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:12 ID:nVkOuC5d.net
植物から石鹸作れないかな?

118 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:12 ID:FLYEteCX.net
夏になっても感染率は下がらない、安心するなっていってたのに
冬になると感染率上がるのか

119 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:13 ID:n3sqdWkg.net
すでに封鎖済み

120 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:16 ID:iXxZwOEf.net
何十年も前から寄付寄付言ってるけど貧困地域何にも変わらないじゃん

121 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:18 ID:wueGrg/F.net
えぇ…

122 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:21 ID:hxQxu0wF.net
錠剤でかっ!

123 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:21 ID:8qwt20Bv.net
マジか

124 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:22 ID:2MZ6ZL+x.net
核兵器並みの威力実証された生物兵器
金正恩が喉から手が出る程欲しがってるのでは?

125 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:22 ID:n3sqdWkg.net
かかりすぎだろ

126 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:24 ID:WoLkeQnw.net
20%かよやばいな

127 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:25 ID:ieDRLMWt.net
なんかコロナところじゃないような

128 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:26 ID:fABGKIIu.net
20%以上って

129 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:27 ID:/cEp2VlD.net
ちょ

130 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:27 ID:mnlcSzMN.net
人口が増える方が危機だっつーの

131 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:28 ID:URnxwuef.net
マジで?すげえ…

132 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:28 ID:FQIp5MkL.net
恐ろしい

133 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:28 ID:KPXECY2x.net
やべええええ

134 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:32.45 ID:oD7e/l5N.net
麻生は水道の民営化を強力に推進しているからな

娘のフランス企業に

135 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:32.47 ID:D8bIzz8X.net
日本からアフリカに海水の淡水化プラントを支援しても設備を奪い合う戦闘が始まるオチだからなぁ

136 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:32.61 ID:Q4ZPCByh.net
中国様がしゃしゃり出るでしょ。

137 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:33.29 ID:PcLLlYjJ.net
エイズどもを封鎖しろよ

138 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:33.04 ID:mklTcKGi.net
>>102
ブラジルもそうだし紫外線にも強いな

139 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:33.49 ID:sZ+XVSPD.net
>>110
正直こっちのほうがいいなぁ

140 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:34.82 ID:tmWTT6jT.net
先進国だって初めからインフラが整ってたわけではないだろ
少しは自分らで学べ土人ども

141 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:36.79 ID:YYm7AI8u.net
5人に1人・・・

142 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:37.20 ID:hx8pxrja.net
誰とでもセックスしすぎなんだよ

143 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:38.51 ID:V4AjKC7T.net
エイズとコロナのダブルパンチで即重症化

144 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:38.62 ID:Igy7hTri.net
コロナどころじゃないわ

145 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:39.75 ID:kq5rKyw7.net
>>80
インドはそうするためにしっかり洗うから、感染者が少ないみたいにも言われてた

146 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:42.79 ID:jGMOR8mG.net
このネタ先週の国際報道でやらなかった?

147 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:46.54 ID:w2m3CrPW.net
5人に1人がアッー!

148 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:46.97 ID:fCjyTDpQ.net
>>118
有効な湿度の幅が狭かったような

149 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:47.18 ID:jQXEpbtZ.net
南アでもそんなに感染してるのかエイズ

150 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:48.28 ID:lE4JtuZX.net
エボラに比べれば可愛いもんだよ

151 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:48.59 ID:OWvGjNEy.net
女性かよジャイアンみたいな顔しやがって

152 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:49.59 ID:xQzaX0Xm.net
>>91
黒人の肌も綺麗だろ

153 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:50.02 ID:UJQ/Pjl5.net
エイズに罹っても痩せないんだ(´・ω・`)

154 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:54.91 ID:sZ+XVSPD.net
裕福なのかなずいぶん太ってんねぇ

155 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:56.29 ID:SCW2gruV.net
赤ちゃんは大丈夫だったのか

156 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:32:56.93 ID:DKcScGlM.net
>>146
やってた

157 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:00.65 ID:ieDRLMWt.net
>>124
両刃の剣だぞ

158 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:00.39 ID:5Nmv6ixy.net
今は慢性病になったエイズ

159 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:00.84 ID:C/1HIlkV.net
ええ、南アフリカってそんな状態なのか
5人に一人がエイズウイルスって

160 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:01.26 ID:6plgMsuT.net
スワヒリ語ってやつ?

161 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:03.69 ID:zahEtqQZ.net
進歩しねえなあ

162 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:05.00 ID:cAXEp0/Q.net
5人に1人がエイズってwwww

163 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:05.28 ID:FOop/WLd.net
HIVの薬飲んでいたらコロナに感染しても大丈夫だろ

164 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:07.01 ID:ikbVs3nV.net
そのためにボコボコ産んでるわけだからなあ

165 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:09.13 ID:scDrvYIh.net
セックスのせいなの?

166 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:09.25 ID:O8DIZC2S.net
>>139
千里子仕事なくなるw

167 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:11.05 ID:w19YLGti.net
抗エイズ薬は効果あるかもね
治験に入ってるのあるし

168 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:11.51 ID:rzR73i4J.net
>>120
もう自活する知恵は失ったからな

169 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:12.10 ID:l+Fa1COg.net
黒人とセックスする日本人女いるけどよく性病怖くないよな

170 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:12.54 ID:cRmeZDCm.net
アフリカは、
昔から疫病にやられやすいから
多産系なんでしょ。
一夫多妻であっても
アホみたいに子供を産むのは
サバイバルだからな。

171 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:14.43 ID:C/1HIlkV.net
あら美人

172 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:14.93 ID:oTBytNqw.net
>>115
謎理論すぎる

173 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:18.11 ID:TrIwwpuG.net
アフリカ自分達で井戸掘ろうとか思わんのか?
ウチの村でも昔掘った井戸たくさんあるのにー

174 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:19.26 ID:aijlHVvH.net
この人きれいですね

175 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:20.29 ID:5hypDm+o.net
ヨハネスとか生きていける気がしない

176 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:21.74 ID:dZMPYAzj.net
こりゃ死にますわ
ニューヨークも黒人が死んでるしな

177 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:22.89 ID:m/daRvh3.net
なんやこのキャスターの人工感

178 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:23.90 ID:UfIH9KHR.net
まさに凄いなそんなに蔓延してるのにエイズ耐性ある人いないんだろうか

179 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:29.41 ID:vduf9cQP.net
エイズ
エボラ
コロナ


ヤバいのが3つくるのか

180 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:29.50 ID:yyuNNRKc.net
エイズに比べたらコロナなんて下っ端

181 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:29.60 ID:2iQDS3oE.net
別府さんこんなところにw

182 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:29.64 ID:5UPmRQvs.net
もうこれ美帆がMCだろ

183 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:30.32 ID:UJQ/Pjl5.net
まさに暗黒大陸

184 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:32.69 ID:flT9NVgL.net
もう何も取れる手段が無い

185 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:32.54 ID:ikKNXynw.net
別府ってツバいっぱい飛びそうな名前だな

186 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:33.74 ID:WlIdDNVX.net
美帆は新潟ローカルの局アナからここまでよく出世したものだと思う

187 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:38.98 ID:lE4JtuZX.net
ヨハネスブルクは病気の心配してる場合じゃないんじゃね?
犯罪の方が多いだろ

188 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:41.24 ID:cjA+x23P.net
支局あんのかよ

189 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:43.11 ID:FLYEteCX.net
そういやエイズって昔ほどニュースにならなくなったな
発症抑える薬の性能はけっこういいのかね

190 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:44.83 ID:w2m3CrPW.net
なんでショートにしたんだろ。全然似合わねーよ

191 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:47.28 ID:MkRBoGJ2.net
南アは比較的白人も多い都会だからマシだわな

192 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:46.77 ID:n3sqdWkg.net
ヨハネスブルグはヘル地獄

193 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:49.40 ID:2MZ6ZL+x.net
ヨシ!直ぐに援助しろ!給付なんて後回しや!安倍

194 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:50.02 ID:MKNo0zM3.net
>>154
炭水化物ばっかり食べてても太るんやで

195 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:50.98 ID:WyUg6Va6.net
>>66
驚くべきことはそのまま飲めるのに

汚れやカルキが嫌だと言って浄水器をつけて

そのまま飲まないことだ

196 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:51.46 ID:cAXEp0/Q.net
まあ、エイズは薬さえ飲んでれば
死ぬ病気ではなくなったけどなぁ

197 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:55.39 ID:oTBytNqw.net
治安関係者って傭兵のことかな

198 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:55.70 ID:nVkOuC5d.net
別府と言えば仕事の流儀で靴磨きしてた上別府さんは元気だろうか。

199 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:55.72 ID:U+tkvMq2.net
南アって世紀末な国じゃねぇか
福岡とかが治安良すぎに思えるぐらいの修羅の国

200 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:56.48 ID:xts1c+id.net
補聴器つけてんな
こんなとこ飛んで大変だ

201 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:58.84 ID:VN/e/aR2.net
いやいやコロナよりエイズの方が問題やろ

エイズがコレだけ広まってたら今更怖がるな

202 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:33:58.90 ID:X39aSjZ5.net
アフリカは年寄少なそうで良いかと思ったら、エイズ持ちでコロナ感染したら死確定ですか

203 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:02.22 ID:flT9NVgL.net
ゴーストタウン

204 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:02.95 ID:+pUWwA9X.net
こんなヒャッハーシティーで都市封鎖は怖いな

205 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:06.73 ID:KPXECY2x.net
東京より進んでんな

206 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:09.60 ID:H5ms3lZ2.net
中国はこういうのは支援してないの?

207 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:10.04 ID:mnlcSzMN.net
>>179
「ええ子」かw

208 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:10.04 ID:r9Zht+Qs.net
アフリカでさえやってることができない日本

209 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:11.22 ID:Epgk6lnd.net
致命率低い新型コロナごときにびびる必要ねーよ、アフリカは
エボラにかからない事のが大事だろ

210 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:14.98 ID:sZ+XVSPD.net
>>167
HIV感染者のほうが武漢ウィルスに罹りにくい結果になっちゃうかもね

211 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:16.23 ID:8qwt20Bv.net
>>179
むしろこの中で生き抜いてるアフリカ人って凄くね?

212 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:21.79 ID:2iQDS3oE.net
>>110
本来の海外報道はこちら系だから以前に戻してほしい

213 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:30.22 ID:C/1HIlkV.net
この美人さん、アナウンサー?

214 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:30.67 ID:jD4YkUgW.net
ケンタッキー

215 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:30.68 ID:i1H5+uO3.net
http://a.kota2.net/2004051834074494.jpg
http://a.kota2.net/2004051834092298.jpg
http://a.kota2.net/2004051834109547.jpg
http://a.kota2.net/2004051834126979.jpg
http://a.kota2.net/2004051834145486.jpg

216 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:30.62 ID:jGMOR8mG.net
えない?

217 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:30.97 ID:uB4Eo1vM.net
貧民は家に籠ってられないからな

218 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:31.25 ID:WyUg6Va6.net
ウォーキングデッド

219 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:35.31 ID:6plgMsuT.net
メディアもそうだよな

220 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:36.11 ID:nnqUZi9v.net
ヨハネスブルグのガイドライン
・軍人上がりの8人なら大丈夫だろうと思っていたら同じような体格の20人に襲われた
・ユースから徒歩1分の路上で白人が頭から血を流して倒れていた
・足元がぐにゃりとしたのでござをめくってみると死体が転がっていた
・車で旅行者に突っ込んで倒れた、というか轢いた後から荷物とかを強奪する
・宿が強盗に襲撃され、女も「男も」全員レイプされた
・タクシーからショッピングセンターまでの10mの間に強盗に襲われた。
・女性の1/3がレイプ経験者。しかも処女交配がHIVを治すという都市伝説から「赤子ほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後血まみれで戻ってきた
・「何も持たなければ襲われるわけがない」と手ぶらで出て行った旅行者が靴と服を盗まれ下着で戻ってきた
・中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた教われる確率が50%の意味
・ヨハネスブルグにおける殺人事件による死亡者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。

221 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:35.90 ID:CK9q3QCX.net
南アフリカ産で飲んでるものといえば

アップルタイザーや

222 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:37.31 ID:5pgDSr2O.net
得ない のイントネーション変だった

223 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:39.73 ID:fCjyTDpQ.net
わお

224 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:44.78 ID:0MCaLVny.net
いつも
坂下千里子が出てたバカ番組は終わったの?

225 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:45.22 ID:jGMOR8mG.net
>>213
個人事業主

226 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:46.36 ID:KPXECY2x.net
>>110
芸能人いらん

227 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:51.45 ID:M5jLNbjS.net
汚い字

228 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:53.30 ID:AIZjd1SN.net
どこもそうだろうな気が

229 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:55.95 ID:FQIp5MkL.net
http://s.kota2.net/1585875831.jpg

230 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:56.65 ID:PGy4dGlC.net
>>201
薬を定期的に飲めば、発症は抑えられる

231 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:56.92 ID:mnlcSzMN.net
アフリカなんてほっとけっての

232 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:56.87 ID:PupRAFE4.net
アメリカ総局よりも貧弱なフリップ芸

233 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:59.28 ID:OHxI96io.net
>>154
アメリカの貧乏は、ハンバーガーしか食えないから太ってるけどな
アフリカはどうなんだろう

234 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:34:59.32 ID:ccfyYGQg.net
汚い字だなw

235 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:02.75 ID:xQzaX0Xm.net
>>110
この時間NHK初めて見たけど
これで良い

236 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:04.31 ID:C/1HIlkV.net
>>225
フリーなの

237 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:08.45 ID:5hypDm+o.net
>>224
シップが死んだので終わりました

238 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:11.04 ID:hnGX80Gn.net
>>91
実はデジタル放送は補正が入って肌がきれいに見えるようになってる

239 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:11.38 ID:EMzOABNv.net
まずは日本の満員電車を心配しろよ

240 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:11.74 ID:hxQxu0wF.net
       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,) 生きるため出歩か(,,)_
.. /. |..  ざるを得ない  |  \
/   .|_________|   \

241 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:13.71 ID:+pUWwA9X.net
>>199
ホームセキュリティ強力すぎて
深夜に自宅のトイレに行けないんだよな

242 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:15.31 ID:THWQPoZh.net
>>194
何食べても飲むのはコーラってイメージ

243 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:16.93 ID:2iQDS3oE.net
>>215
絶頂期の大江麻理子風

244 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:17.04 ID:w19YLGti.net
ヨハネスブルグ転勤の刑に処す

245 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:19.60 ID:jD4YkUgW.net
正直アフリカどころじゃなくね?

246 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:19.91 ID:nVkOuC5d.net
でもちゃんと並んでるな。この辺は秩序あるんだな。

247 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:22.31 ID:TCk+hPqr.net
支援の余力ねーだろ

248 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:23.49 ID:8qwt20Bv.net
支援してる場合じゃねーし

249 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:26.32 ID:jD4YkUgW.net
でたー中国

250 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:26.69 ID:fABGKIIu.net
でたシナカス

251 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:28.06 ID:fCjyTDpQ.net
日曜日は休ませてあげて(´・ω・`)

252 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:28.63 ID:oTBytNqw.net
欧米同士で普通にマスク奪い合いをしてるくらいだから…

253 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:28.52 ID:mklTcKGi.net
>>225
NHKは採用しなさそうな顔だからそうだと思った

254 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:31.27 ID:ieDRLMWt.net
>>209
対症療法さえとれない、つか水さえない地域には非常に毒性が高い

255 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:32.00 ID:flT9NVgL.net
そりゃもう自国優先よ

256 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:33.16 ID:lE4JtuZX.net
その中国が病気バラまいてんだろが

257 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:33.68 ID:FQIp5MkL.net
また中国か

258 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:33.70 ID:uB4Eo1vM.net
中国だよなーやっぱり

259 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:34.82 ID:vduf9cQP.net
フラグですやん

260 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:37.40 ID:ERvwu2YA.net
前スレ
668:公共放送名無しさん 2020/04/05(日) 18:22:33.27 PL6S2lh8
>>591
多分、貴方みたいにブラジルけなす人は
デフォルトした経験もある債務国。
エイズで困って国を挙げて、製造権侵害してパクリ薬作った。
って事も知らないんだろうね。

意味不明。
なんだこれ?

261 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:41.30 ID:2MZ6ZL+x.net
町田の西友で久しぶりにティッシュペーパー有ったわ!
その代わりカップ麺全滅や!ワシは食わんが

262 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:41.83 ID:Sk6nJcez.net
おめえのせいだろw

263 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:41.94 ID:66Cf/hVJ.net
>>110
千里子いらない

264 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:44.69 ID:rE1ojWWu.net
まーた中国のしわざか。

265 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:46.71 ID:Igy7hTri.net
出たよ

266 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:48.13 ID:xQzaX0Xm.net
>>229
なんでこんな自撮りアップしたんだろ?

267 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:48.62 ID:MXj94CdG.net
日本最低だな

268 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:49.01 ID:cjA+x23P.net
はいはい
アメリカと中国の世界陣取り合戦中だもんなあ

269 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:49.54 ID:EpWAdkV5.net
いいじゃんもう任せれば加油中国

270 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:50.46 ID:WlIdDNVX.net
ウイルスのお土産付きで入国する中国人

271 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:50.68 ID:kwm744Qw.net
アフリカはほっとけ

272 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:51.31 ID:47kjLMRW.net
放火魔が消防・・・(´・ω・`)

273 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:51.60 ID:hZZJteOn.net
中国の自作自演

274 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:51.69 ID:CK9q3QCX.net
でも南アフリカのワインって美味いっていうよね

こんなとこで作っているのかよ

275 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:52.30 ID:cAXEp0/Q.net
コロナばら撒いたんだから当然だろ中国は

義務だ

276 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:56.11 ID:lvUcVpH0.net
中国が外国支援するというには100%裏があるからな

277 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:56.14 ID:fABGKIIu.net
消防士の振りした放火犯がやって来るぞー

278 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:56.88 ID:hxQxu0wF.net
もうワクチン作ろうがコロナを封じ込めるのは不可能だな

279 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:58.42 ID:4puNJX+X.net
WHOのあの人も中国に手懐けられてたよな

280 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:35:59.82 ID:5hypDm+o.net
何年たっても暗黒大陸やなあ

281 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:04.17 ID:hVhlrHRj.net
>>264
あほか
日本が全然だめなだけじゃん

282 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:06.98 ID:SCW2gruV.net
申し出じゃなく実際行動してるんか?

283 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:08.45 ID:sZ+XVSPD.net
>>246
撮影用のエキストラだから

284 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:09.03 ID:flT9NVgL.net
中国人がばらまいた武漢ウイルスですからね

285 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:09.35 ID:rGp/FrLZ.net
中国は完全に抑え込んだうえに他国まで支援する
偉大な習近平主席バンザイ!

286 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:09.92 ID:YYm7AI8u.net
>>179
エイズ
エボラ
コロナ
チャイナ

4つだぞ

287 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:10.83 ID:19aux0vD.net
>>173
井戸の文化がないところは、地下水に有害物質や塩分濃度が高くて使えないところもある
ボランティアが井戸掘ったけどヒ素濃度が高くて病人多発したところがある

288 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:11.88 ID:hxQxu0wF.net
カクカクインタビュー

289 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:12.02 ID:VN/e/aR2.net
>>230
一生飲み続けるんやろ

本来死んでる人達やん

290 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:12.32 ID:nnqUZi9v.net
>>110
いつものってヨーソローとか言ってるやつか?
断然こっちのがいいわ

291 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:12.45 ID:PupRAFE4.net
>>240
お久しぶり!

292 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:15.06 ID:8qwt20Bv.net
>>229
これがお宝か

293 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:23.42 ID:EpWAdkV5.net
英語自慢

294 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:25.48 ID:0zJCAxhB.net
うーん、さすがに中国には嫌悪感
嫌いなやつほとんどになるな

295 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:26.73 ID:xl239Kba.net
生きるため出歩くってまんま日本じゃん

296 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:32.09 ID:UJQ/Pjl5.net
別府支局長(´・ω・`)
勘違いしちゃうな

297 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:33.58 ID:fABGKIIu.net
ミシェル・八百

298 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:33.58 ID:aijlHVvH.net
WHOってだけで信用がない

299 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:34.67 ID:hxQxu0wF.net
ノアはヤオ

300 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:37.32 ID:X39aSjZ5.net
>>235
ヨーソローとかの臭いセリフや国旗当て番組より硬派なニュース情報番組のほうが良いよな

301 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:39.36 ID:w2m3CrPW.net
ノアだけはヤオ

302 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:40.61 ID:xQzaX0Xm.net
>>269
売国か中国工作員か

303 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:41.43 ID:hZZJteOn.net
まさかのこれ生放送じゃなかったのかよ!

304 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:46.80 ID:5Nmv6ixy.net
懐かしいカクカク動画

305 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:47.16 ID:jD4YkUgW.net
やっぱりコロナ収束後は中国がでかい顔はじめて
キレた欧米が戦争始めそうだな

306 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:47.18 ID:nahO22yz.net
ミシェル夫人元気かな

307 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:47.80 ID:mnlcSzMN.net
>>285
テドロス乙

308 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:48.04 ID:n3sqdWkg.net
やられ放題だな

309 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:48.59 ID:Sk6nJcez.net
途上国には恩を売り、先進国のGDPを削ぐという

310 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:49.12 ID:2MZ6ZL+x.net
南アフリカってマンデラが差別撤廃したのでは

311 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:49.18 ID:DKcScGlM.net
これも使い回しやんけ

312 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:50.28 ID:0E5ecBSU.net
おっぱいなんて幾らでも盛れるのに、素直やないかい

313 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:51.55 ID:kwm744Qw.net
知らないままでいいだろ
手を洗う水もないんだから

314 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:53.32 ID:sZ+XVSPD.net
金よこせ言い出したぞ

315 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:53.77 ID:m/daRvh3.net
こーゔぃっどないんてぃーん

316 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:54.31 ID:pZThpp3f.net
>>229
腋は性器なんだよニチャア

317 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:54.13 ID:uB4Eo1vM.net
そりゃそうだ

318 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:58.69 ID:VN/e/aR2.net
アフリカに投資は無意味

319 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:36:59.69 ID:uGUS1nqg.net
いやいやお前ら政府トップと癒着してアフリカ人の仕事奪って中国人労働者送り込むだけじゃねーか

320 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:01.21 ID:WlIdDNVX.net
アフリカ人の顔は見分けがつかない

321 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:07 ID:lE4JtuZX.net
スキあらば乞食するアフリカ

322 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:07 ID:CK9q3QCX.net
おまいらが
もしこんな国に生まれてたら

イチコロやんな

323 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:07 ID:YYm7AI8u.net
WHOは中国の広報機関です

324 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:09 ID:MXj94CdG.net
>>292
局アナちゃうんか

325 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:10 ID:D1yJlCnZ.net
すべて近ペーの計画通り(´・∀・`)

これは近ペーがしかけたWW3です
武漢市民を人間バイオ爆弾にして世界中で爆発

結果、すべてが近ペーにとって都合がいい方向に進んでいます

326 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:11 ID:2YziUJR5.net
なんで相手だけ吹き替えなんだ?
字幕でいいのに

327 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:11 ID:XvrRKAu1.net
チリちゃんおらん

328 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:11 ID:5hypDm+o.net
まだ電気すら通してないのか
土人もっとがんばれよ

329 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:12 ID:hVhlrHRj.net
ほんと日本がダメダメなんだよ

お前ら安倍政権の悪口ばっかり言うけど
結局選挙の時に自民党に投票するじゃん

330 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:13 ID:mklTcKGi.net
アフリカでの感染拡大は止められないだろうな

331 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:13 ID:FOop/WLd.net
WHOが投資しろだってw
なんの組織だよ

332 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:17 ID:dAhrbWS2.net
はぁぁ支援するわけないだろ
テドロスに頼めよ

333 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:17 ID:l//lWg9r.net
ここぞとばかりに金よこせか
消えろよ

334 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:24 ID:oTBytNqw.net
>>293
自慢っていうより通訳のコストを省くためでしかないと思うけど

335 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:26 ID:GP+oKPOh.net
そもそもの教育レベルが…

まあ、日本でもバカはバカだが(´・ω・`)

336 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:29 ID:tTmpilEh.net
マサイ族はアイフォン持ってたぞ

337 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:31 ID:5pgDSr2O.net
コロナ対策でヨーソローじゃなくBS1の使い回しになったんだな

338 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:33 ID:LO+ye3wl.net
電気がない...

339 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:33 ID:U+tkvMq2.net
>>260
エイズで困ってパクり薬を作ったってのはタイだったと思う

340 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:34 ID:n3sqdWkg.net
ミシェルさんはヤオ

341 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:34 ID:l//lWg9r.net
マジ不愉快消えろよ

342 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:35 ID:xQzaX0Xm.net
ミシェルさん
フランス名かな

343 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:36 ID:w19YLGti.net
ワクチン接種による集団免疫が本筋

344 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:36 ID:hnGX80Gn.net
もうアフリカはどうにもならん
これまでどんだけ助けても土人のまま

345 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:36 ID:UfIH9KHR.net
もうすぐアフリカ全部中国になるな

346 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:37 ID:jD4YkUgW.net
>>261
都内はまだ紙不足なのか・・・配達してあげたいわ

347 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:37 ID:oVFfeti4.net
感染を抑えた世界第2位の経済大国に任せておけよ

後進国の日本は自国のことで精一杯だ
なんなら資源国は資源を非資源国に無償で配れよ
資源クレ
資源クレ
俺たちは持ってないんだ

348 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:38 ID:mnlcSzMN.net
>>305
中国vs世界で大戦争起きればいい

349 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:38 ID:DKT5sLVv.net
日本は世界レベルで見ても相当マトモだよな

アベのせいで絶望しか感じないという人はアフリカと比較したらいいよ

350 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:41 ID:5Nmv6ixy.net
アフリカどうなるんだ・・・((( ;゚Д゚)))ガクブル

351 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:42 ID:0zJCAxhB.net
先進国が悲惨になってるのに
これから来るかもと言う国に支援できると思ってるのか頭おかしい

352 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:43 ID:WoLkeQnw.net
自分のことで手一杯だよ

353 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:44 ID:eilKMCD/.net
電気の不要なゲルマニウムラジオを普及させるところからか

354 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:44 ID:V4AjKC7T.net
LIVEで字幕が出るって
これ台本があるのか

355 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:44 ID:FLYEteCX.net
アフリカはなに、かえって免疫力をがつくの典型実験場

356 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:47 ID:PcLLlYjJ.net
知るかよ土人w

357 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:48 ID:aijlHVvH.net
何かあるとたかることばっかりだな

358 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:48 ID:sZ+XVSPD.net
アフリカには優れた祈祷師がいるんじゃないのかねそいつに頼め

359 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:48 ID:XZs0HPp6.net
支援支援ばかり

360 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:48 ID:hnhUswuO.net
アフリカはコロナ以前にエイズとシナウイルスに毒されてるからなあ

361 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:48 ID:flT9NVgL.net
と言われても

362 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:49 ID:TFOOTWRk.net
平日夜はbs見るか

363 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:50 ID:Oyv+ct2m.net
宗主国のイギリスに頼め

364 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:55 ID:PeCzDQ0L.net
WHOは金くれしか言わないな

365 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:56 ID:Q4ZPCByh.net
>>290

シップ船長かわいいのに。

366 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:58 ID:H5ms3lZ2.net
この番組が地上派でええやん。いつもの千里子的なゲストのバラエティっぽいのよりはいいわ

367 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:37:58 ID:Igy7hTri.net
支援しかいわんな

368 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:00 ID:5hypDm+o.net
連携(タダでくれ

369 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:03 ID:C/1HIlkV.net
ミシェル八百

370 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:04 ID:kwm744Qw.net
あげても売るね、絶対

371 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:06 ID:oD7e/l5N.net
>>329
俺が投票していたのは
自衛官の時だけだな

今は共産党

372 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:07 ID:6n7tlU7s.net
反吐ロスに言え

373 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:07 ID:WlIdDNVX.net
愛は地球を救う

374 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:07 ID:oVFfeti4.net
カネカネカネカネカネカネ

375 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:08 ID:ccfyYGQg.net
ま〜たアフリカのクレクレ乞食かw

376 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:09 ID:m/daRvh3.net
>>329
しねーよ

377 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:10 ID:n3sqdWkg.net
中華に言えよ

378 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:11 ID:rGp/FrLZ.net
WHOを信用するのか?

379 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:12 ID:Y9iwG4LH.net
>>290
人間だ人間だ
俺もお前もたかだか に ん げ ん  だ ぁ 〜

380 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:13 ID:rPeP5dQu.net
中国に頼めや   西側先進国は無理なんで

381 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:14 ID:hVhlrHRj.net
>>354
ゆとり世代ですか?
リアルタイムで字幕作れる時代だよ

382 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:16 ID:UMVGewH0.net
欧米その他は自国のことで手一杯だろ
残念ながら無理です

383 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:17 ID:fABGKIIu.net
日本が金出してテドロスが尻尾振ってたやん

384 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:17 ID:SCW2gruV.net
アフリカ支援してもすぐ壊すから意味ないしな

385 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:18 ID:NFoCVs3z.net
未だにWHOに金出してるのは中国の日本の馬鹿2TOP

386 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:18 ID:xl239Kba.net
WHOが支援しろよw

387 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:20 ID:OHxI96io.net
>>353
そもそも放送局あるのか?

388 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:20 ID:fCjyTDpQ.net
先日聴いたって言ってたでしょ(´・ω・`)

389 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:22 ID:jB/4Dm9s.net
結論:金くれ

390 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:22 ID:lE4JtuZX.net
そもそもWHOが信用できない

391 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:24 ID:MXj94CdG.net
安倍「ホイヨ1000億」

392 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:25 ID:frBJsnYR.net
>>350
アフリカでパンデミックからの欧州流入で第2感染まで見えた

393 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:26 ID:ERvwu2YA.net
一帯一路(笑)

394 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:29 ID:XZs0HPp6.net
中国に助けてもらえ

395 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:30 ID:mN0DhDXL.net
アフリカっていつになったら能力を身に付けるの?

396 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:30 ID:VN/e/aR2.net
WHOってユニセフの極悪版みたいな感じやな

397 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:32 ID:dECOul4o.net
中国の支援を受けたら、最後には港を99年間租借されてしまう

398 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:32 ID:EpWAdkV5.net
なんか出来んの日本が無理じゃん国内の事で

399 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:33 ID:flT9NVgL.net
今まで何やってたの

400 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:33 ID:HycMyDBX.net
中国様におねだりしな。
文句はテドロスにでも云いな。

401 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:33 ID:DcF6dMye.net
責任がかる中国から金もらえ
感謝はなしでな

402 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:36 ID:muY3Rv3H.net
カネクレカネクレ

403 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:36 ID:jGMOR8mG.net
ミッシェル・八尾

404 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:37 ID:D+pNMmxW.net
間引き

405 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:38 ID:Qsd5KQyf.net
投資投資って今まで何兆ドル援助してるんだよ

406 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:39 ID:tTmpilEh.net
中国に恵んでもらえよ

407 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:41 ID:aijlHVvH.net
そもそもWHOが初期に中国を入出国禁止にしてたらこんなことにならんかった

408 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:41 ID:aJI0NbNF.net
>>385
> 未だにWHOに金出してるのは中国の日本の馬鹿2TOP

もう中国の属国になったのかよ

409 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:44 ID:4NIL7n0/.net
WHOには1円も出すなよw

410 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:44 ID:qaHwqhUK.net
抜きでいいよ

411 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:45 ID:0E5ecBSU.net
日本はマシ?下見てもキリ無いで

412 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:50 ID:m/daRvh3.net
中止だ中止

413 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:51 ID:S2Act1wE.net
変異するなコレ

414 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:52 ID:2MZ6ZL+x.net
人工ウイルスにワクチンは出来ないって言って無かった?

415 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:53 ID:XZs0HPp6.net
中止するの?

416 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:53 ID:PcLLlYjJ.net
いやw
土人抜きでいいよ

417 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:58 ID:Sk6nJcez.net
アメリカは終息するんか?

418 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:58 ID:RPoTmiqg.net
えらい日焼けしてんな八尾さん
ゴルフ焼けかな

419 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:59 ID:rGp/FrLZ.net
オリンピックなんてできるわけないだろw

420 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:38:59 ID:Sc/5qFmm.net
>>329
自民党以外でまともな党はどこですか
仮に自民党がダメでも他がそれ以下なら
自民党に投票するしかないよ

421 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:00 ID:jB/4Dm9s.net
じゃあオリンピックなんて中止でいいだろw

422 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:01 ID:rPeP5dQu.net
マジで腹立つわ 知らんがなWHOとテロドスのせい

423 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:04 ID:eAoujB6f.net
俺の千里子は?

424 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:04 ID:FQIp5MkL.net
アフリカだけなら全土封鎖出来る

425 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:05 ID:jGMOR8mG.net
>>396
CHOですからw

426 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:08 ID:sByKu3K7.net
安倍ちゃんがアフリカに馬鹿みたいにバラ撒いた中国包囲網のお金が全部無駄になったか

427 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:09 ID:eilKMCD/.net
そんなウマラちゃんにユニセフマンスリープログラムであなたのご支援を

428 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:09 ID:scpupEKz.net
オリンピックのために支援しようというまとめ方は違うだろ

429 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:10 ID:5hypDm+o.net
アフリカの混乱終わってないから
五輪中止ですとかなったら泣く

430 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:11 ID:EpWAdkV5.net
ほらなこんなんだよ

431 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:11 ID:66Cf/hVJ.net
>>325
どう都合がいいの?

432 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:12 ID:69XbPfSA.net
かわいいから許す

433 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:14 ID:oTBytNqw.net
>>354
このインタビューは以前のBS1で使われたクリップの使い回しだから

434 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:14 ID:tTmpilEh.net
BSのアナってキレイなんだな

435 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:16 ID:flT9NVgL.net
オリンピック1年後でも無理じゃね

436 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:18 ID:PupRAFE4.net
酒井さん、メイク気合い入りすぎ

437 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:19 ID:TCk+hPqr.net
何十年経っても支援支援
だから他国に利用されるんだよ

438 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:21 ID:D+pNMmxW.net
>>391
言いそう

439 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:21 ID:xXYMTi3e.net
IOCはアフリカ抜きで開催しそう

440 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:22 ID:uB4Eo1vM.net
Zoomおもらし

441 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:22 ID:r9Zht+Qs.net
酒井さんは読みも上手くて素晴らしいのだ

442 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:22 ID:w2m3CrPW.net
なんつうかアフリカみたいな前時代的な後進国にばかりのところに生まれた時点で
負け組だよな。悲しい話だ。

443 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:23 ID:Sk6nJcez.net
会社で使ってる

444 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:23 ID:UfIH9KHR.net
>>364
CM頻度みると日本での活動は相当儲かるんだろうな 知り合いも寄付してたわ

445 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:24 ID:X39aSjZ5.net
五輪にアフリカ不参加ならマラソンでメダル狙えるぞw

446 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:24 ID:uGUS1nqg.net
中国のマネーパワーがあるからな
元は日本のカネの

447 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:25 ID:V4AjKC7T.net
はいCEOが中華でした

448 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:25 ID:/aXwkkE2.net
諦めるしかないな、とてもじゃないがリソースが足りない。

449 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:26 ID:FLYEteCX.net
ネットを通してウイルスが感染するのか

450 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:29 ID:fABGKIIu.net
WebEXでおk

451 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:29 ID:fCjyTDpQ.net
エロが流れたやつかw

452 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:31 ID:ikKNXynw.net
>>239
だれか満員電車の風景写真にとって海外のメディアにアップすればいいのに
日本政府は海外から叩かれるの嫌うからw

453 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:34 ID:FOop/WLd.net
日本がたかがOP開催のために世界中に金を配りまくれというのかNHKは
あ、電通さんとお仲間でしたね

454 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:38 ID:sZ+XVSPD.net
でも中国が支援して代わりに港の権利貰ったりするんだろうなぁ

455 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:38 ID:S2Act1wE.net
来年のオリンピック中止だな

456 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:38 ID:6plgMsuT.net
マツダ ずーむずーむ

457 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:37 ID:WoLkeQnw.net
あらまzoomかよ
使わなけりゃならんと思ってたんだが

458 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:38 ID:frBJsnYR.net
Zoom、北米のWeb会議の暗号キーを誤って中国データセンター経由にした問題について説明
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2004/05/news010.html

459 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:38 ID:WPYBa55U.net
国際報道は良番組ですよ

460 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:38 ID:xQzaX0Xm.net
アメリカのこんなニュースやらんだろうな
https://i.imgur.com/GkMStlw.jpg

461 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:38 ID:4Zg2NJQB.net
問題なんて常にあるんだから
どうでもいいよ

462 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:41 ID:XLMl+ONg.net
ズコーwwwwwwwww

463 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:43 ID:CU0Qv+rq.net
NHKなのに千里子とか中川翔子とかハーフタレントとか呼ばなくて大丈夫?

464 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:44 ID:hZZJteOn.net
不適切動画

465 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:45 ID:MXj94CdG.net
アフリカ抜きとか
シャリの無い寿司と変わらん

466 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:45 ID:fABGKIIu.net
>>451
ブルマ女将…

467 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:46 ID:FQIp5MkL.net
中国に流れるんだろ

468 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:49 ID:ERvwu2YA.net
>>339
そもそもソースリンクぐらい付けろってな

469 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:50 ID:RPoTmiqg.net
間違いなくシナが情報抜きとろうと企んでるやろうなぁw

470 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:56 ID:jGby1Hm5.net
人間のウイルスの次はPCのウイルスか

471 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:57 ID:Igy7hTri.net
明日から会社でつかうぜ
zoom

472 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:56 ID:KIE40TfX.net
>>423
来週復活します。
もともと 今日は 水泳でした。

473 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:57 ID:TFOOTWRk.net
ズームうちも使う流れになってたのに

474 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:39:58 ID:PPqUMPzO.net
チリコの番組も別に子どもニュースみたいで悪くないんだけど
たまにゲストが頭悪すぎて引く

475 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:03 ID:19aux0vD.net
ZOOMは糞
マイクロソフトはWindows95のころさんざん叩かれまくった経験があるのでいまはセキュリティちゃんとしてる

476 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:06 ID:AIZjd1SN.net
>>458
まーたチャイナ

477 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:08 ID:4SBjpZ7C.net
NHKにこんな上玉が残ってたのか

478 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:08 ID:2YziUJR5.net
>>381
普段のテレビ字幕放送より早く無かったか?
喋りとほぼ同時な感じ、吹き替えだったから元の英語かあまり聞こえなかったけど

479 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:09 ID:AtH1qzNv.net
美人すぎるキャスター

480 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:10 ID:ieDRLMWt.net
前橋の南スーダン選手団はラッキーなのかどうなのか

481 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:11.03 ID:7rkpJHZT.net
ペッパー君コネ━━━━('A`)━━━━ !!

482 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:13.11 ID:i1H5+uO3.net
http://s.kota2.net/1586079610.jpg
http://s.kota2.net/1586079611.jpg
http://s.kota2.net/1586079612.jpg
http://s.kota2.net/1586079613.jpg

483 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:16.23 ID:kwm744Qw.net
中国製かな?

484 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:18.76 ID:PeCzDQ0L.net
(^^)

485 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:19.42 ID:hnhUswuO.net
意地張らないでファーウェイ使えよ

486 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:19.87 ID:n3sqdWkg.net
12分の1てもうだめじゃん

487 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:20.24 ID:WoLkeQnw.net
>>458
おいおいひでえな
わざとじゃねーの

488 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:20.36 ID:fABGKIIu.net
介護ロボットやな

489 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:21.18 ID:mB7C4fZW.net
そのアニメ調の目はなんなんだよ

490 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:22.24 ID:XvrRKAu1.net
中国製か

491 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:22.45 ID:mklTcKGi.net
来年オリンピックで外国人いっぱいはいってくるけど、また感染爆発かな

492 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:23.09 ID:47kjLMRW.net
顔は必要ですかそうですか

493 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:28.20 ID:frBJsnYR.net
>>476
創業者が中国人ですから

494 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:28.83 ID:sZ+XVSPD.net
どこの国で作ったロボットですか?

495 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:28.86 ID:tTmpilEh.net
プラレス三四郎を見てた頃は2020年なら余裕で現実になってると思ってたわ

496 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:30.42 ID:DKcScGlM.net
イタリアのペッパー君

497 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:36.80 ID:oTVdIVba.net
感染拡大→テレビ会議増大→回線ひっ迫→G5→ファーウェイ→中共

498 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:38.58 ID:G/z/D+gQ.net
かわいいおめめ

499 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:39.49 ID:mB7C4fZW.net
>>492
わりと必要らしい

500 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:40.94 ID:UMVGewH0.net
お目め付いているんですね

501 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:41.60 ID:m/daRvh3.net
>>439
4輪ですね

502 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:45.96 ID:hVhlrHRj.net
もうさー日本、イタリアにも負けるの?

503 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:48.79 ID:6plgMsuT.net
この博物館行きたいんだけど

504 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:49.74 ID:8qwt20Bv.net
>>442
もっと大きく人類という群体の中のいち個体と思えば勝ちも負けもない

505 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:51.78 ID:uB4Eo1vM.net
ロボットが検査受付を担当すりゃいいよな

506 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:53.79 ID:C/1HIlkV.net
フィフィが↓

507 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:53.91 ID:UfIH9KHR.net
なんかこの人TBSに居そうな顔だな

508 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:55.24 ID:xQzaX0Xm.net
>>431
https://i.imgur.com/8kHePZd.jpg
こんな都合が良い

509 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:56.26 ID:dECOul4o.net
>>387
放送局作るだけなら、アマ無線の機器に毛の生えた程度で十分だよ

510 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:56.50 ID:AIZjd1SN.net
>>493
マ!?
はースカイプしかないか

511 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:57.91 ID:W23GLO4g.net
しかし美しい人ですね

512 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:40:58.67 ID:mnlcSzMN.net
ツタンカーメン「呪ってやるう〜!」

513 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:00.09 ID:w2m3CrPW.net
ジョージ五万点

514 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:01.00 ID:hVhlrHRj.net
>>503
すごくいいらしいよ

515 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:06.31 ID:hnhUswuO.net
ミイラの代わりに遺体安置所に

516 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:06.61 ID:PeCzDQ0L.net
もう行ったからどうでもいい

517 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:07.32 ID:n3sqdWkg.net
クメンの工面がつかなかったか

518 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:12.41 ID:eAoujB6f.net
>>472
そうなのか、安心した
なんで痩せた夏菜が出てるんだと戸惑ったよ

519 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:18.48 ID:hZZJteOn.net
>>502
イタリアの死者数見てこいよ

520 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:18.72 ID:Sk6nJcez.net
番宣きたー

521 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:18.63 ID:D+pNMmxW.net
支那畜「後は任せろ」

522 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:19.53 ID:fABGKIIu.net
大砂嵐は生きてるかな?

523 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:20.36 ID:hVhlrHRj.net
から
真ん中のキャスターって独身なの?

524 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:20.49 ID:aDRDHSRi.net
こんな美人がなんで新潟で燻ってたのか

525 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:20.64 ID:cAXEp0/Q.net
吉村教授は?

526 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:24.04 ID:aijlHVvH.net
しかし美人さんですね

527 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:25.10 ID:mB7C4fZW.net
番宣かよ

528 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:25.77 ID:uvLy+IAH.net
↓桑子が冷静に一言

529 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:25.84 ID:5Nmv6ixy.net
壮大な番宣だった

530 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:30.67 ID:hxQxu0wF.net
宣伝だったな

531 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:30.60 ID:WlIdDNVX.net
世界中どこでも観光業はもう無理よ

532 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:31.09 ID:VN/e/aR2.net
アフリカ大陸人死にまくるんやろな

これは絶対に避けれなさそう

533 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:33.37 ID:sZ+XVSPD.net
>>460
なにがあったの?

534 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:33.61 ID:EpWAdkV5.net
契約キャスターじゃないの

535 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:33.70 ID:yyuNNRKc.net
国際報道なんて専門野郎が多い番組を難なくこなす酒井さんは優秀

536 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:35.10 ID:CU0Qv+rq.net
吉村作治が味噌汁のCMしてまで頑張ったのに

537 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:35.25 ID:AJzaCXbS.net
アゴが尖ってるな

538 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:35.92 ID:AtH1qzNv.net
番宣だったのか

539 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:37.40 ID:l/hhRyn0.net
もう終わりかよ!

540 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:37.79 ID:oFoRXFWx.net
こういう番組は地上波でやれよバカ

541 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:37.77 ID:B+LL+vK6.net
ショートカット素敵やわ

542 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:38.31 ID:PPqUMPzO.net
番宣してオワタ
いつもこれくらい真面目なトーンでいいぞ

543 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:38.92 ID:D1yJlCnZ.net
>>348
残念  近ペーはそのへんも用意周到です

ドイツは外需80% そのほとんどが中国むけなので逆らえません
イタリアには今回大量に医師団を送り込んで恩をうってます
マスク供給を絞って、争奪戦にさせて、欧米すべて互いに憎みあうようにしました
カナダでさえアメリカとの仲がおかしくなってる状態です

すべて近ペーの思惑通り

544 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:39.38 ID:8TaCi854.net
これ録画じゃないの?(´・ω・`)

545 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:39.84 ID:jGMOR8mG.net
酒井さんにDVされたい

546 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:40.76 ID:v0WO8VPv.net
>>524
だな

547 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:41.82 ID:w2m3CrPW.net
新型コロナと言えばロジャームーア

548 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:42.01 ID:MXj94CdG.net
右ののっぺらぼういらんやろ
左もいらんが

549 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:42.76 ID:rPeP5dQu.net
DVなんて知らんわ  それどころじゃない

550 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:52.76 ID:PcLLlYjJ.net
まーたフェミナチ特集かよ

551 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:53.21 ID:fCjyTDpQ.net
見てるよ~(´・ω・`)

552 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:54.02 ID:FOop/WLd.net
右側のアンカー気取りのやつは鼻につくやつだな

553 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:54.22 ID:DKcScGlM.net
毎週日曜日に地上波でやれや

554 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:56 ID:UMVGewH0.net
明日あたり緊急事態宣言かね

555 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:57 ID:4puNJX+X.net
ヨーソロー!

556 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:57 ID:hxQxu0wF.net
見るカメラが違う

557 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:57 ID:rPeP5dQu.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

558 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:58 ID:w19YLGti.net
カメラワークに慣れてない

559 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:58 ID:5Nmv6ixy.net
>>524
新潟人「美人か?」

560 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:58 ID:hVhlrHRj.net
すみません緊急事態

真ん中の女性キャスターは独身ですか?

561 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:58 ID:kwm744Qw.net
明日の主役はおまいら

562 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:59 ID:60I6gvWY.net
おマンホールマニアのキンタマーニ美帆さんまた明日DA!YO!

563 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:59 ID:A4VJ9HwN.net
BS契約よろしく

564 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:41:59 ID:69XbPfSA.net
また明日ノシ

565 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:01 ID:n3sqdWkg.net
イギリスの労働党いかなかったか

566 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:02 ID:idkOtU+G.net
これ、毎日地上波でやってくれよ。

567 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:03 ID:jGby1Hm5.net
偏見だけどドイツやオーストリアのDVってすごそう

568 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:04 ID:2MZ6ZL+x.net
兎にも角にも国内より国外が大事って分かったな

569 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:04 ID:PcLLlYjJ.net
パヨデミックは終わらないけどw

570 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:05 ID:uB4Eo1vM.net
終わらなかったポンデリングはない

571 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:07 ID:rE1ojWWu.net
何故、今日だけだったのか。

572 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:08 ID:4SBjpZ7C.net
上原クビにしてこの女でええやん

573 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:09 ID:WlIdDNVX.net
翔馬のアナル掘りたいわ

574 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:09 ID:OWvGjNEy.net
長い番宣だったな

575 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:11 ID:tTmpilEh.net
もう総合も下品な番組ばかりになったからBSの方が落ち着いてていいんだろうけど
いかんせん実況に人が少ないのがなぁ・・・

576 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:13.57 ID:Otj/FEup.net
終わるまでに何人死ぬんだよ?

577 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:16.72 ID:xQzaX0Xm.net
DVはフランス、イギリス、イタリア、アメリカのニュースで見たけど
オーストリアもか
スイスも密かにDV国家かもしれんね

578 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:16.89 ID:7rIIsirn.net
初の終わらぬパンデミックだよ

579 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:17.28 ID:i7GhgQAJ.net
録画っぽい

580 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:17.92 ID:r9Zht+Qs.net
普通の国際報道だったので安心した

581 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:20.87 ID:YPZ0PXM8.net
セットが昔の報ステのパクリ

582 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:23.34 ID:V4AjKC7T.net
人間が居なくなればパンデミックできなくなるもんな

583 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:23.52 ID:flT9NVgL.net
いや今回で人類の歴史終わるんじゃね

584 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:25.52 ID:tPtffU90.net
明けない夜はないみたいに言ってんじゃねーよ

585 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:28.81 ID:UMVGewH0.net
オカマ死んじゃったし…

586 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:31.13 ID:FLYEteCX.net
>>525
トゥエルビで日本の祭りやってる

587 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:31.66 ID:CU0Qv+rq.net
人間の方が先に収束しちゃったりして

588 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:32.21 ID:xXYMTi3e.net
報ステ見てるよりは国際報道見てる方が
よっぽど有意義だわ

589 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:33.44 ID:ZC8IYk52.net
歴史上最初で最後の終わらないパンデミックになるかもな

590 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:33.62 ID:FQIp5MkL.net
毎週ここでやれ

591 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:34.54 ID:0zJCAxhB.net
終わる終わらないじゃなくてどれだけの人的被害が出るかが問題だから

592 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:35.09 ID:6plgMsuT.net
>>514
ふしぎ発見とかいろいろな番組で準備見せてて期待値上がってんだよな

593 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:38.79 ID:hgmQFKUh.net
>>566
昔はこんなのがNHKだったんだよな

594 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:39.63 ID:MKNo0zM3.net
>>229
こんな真面目でお堅そうな女の子でもこういう自撮りしたくなるとこが
なんかかわいらしい

595 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:40 ID:60I6gvWY.net
あしたのBS実況増えそうだな

596 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:42 ID:uGUS1nqg.net
カメラのスイッチングに敏感なのが草

597 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:45 ID:fCjyTDpQ.net
>>533
感染者が出たから命令無視して接岸して降ろした

598 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:48 ID:VN/e/aR2.net
俺らが知ってる人類史が最初の人類史とは限らんけどな

599 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:48 ID:i1H5+uO3.net
http://s.kota2.net/1586079762.jpg
http://s.kota2.net/1586079763.jpg
http://s.kota2.net/1586079764.jpg
http://s.kota2.net/1586079765.jpg

600 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:57 ID:frBJsnYR.net
>>583
スペイン風は5000万人人死んでるしヘーキーヘーキ

601 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:42:59 ID:KIE40TfX.net
>>571
もともと 水泳やるはずが 中止になったため
緊急に

602 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:01 ID:sZ+XVSPD.net
>>543
トランプさんの登場が4年遅かったばっかりに

603 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:03 ID:xQzaX0Xm.net
>>575
うちのマンションはCSBS、ケーブル全部禁止だから見れんしな

604 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:03 ID:8qwt20Bv.net
それは人類終了も同じ意味だ

605 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:04 ID:l/hhRyn0.net
民放みたいなくだらない番組ばっかやってないで
こういう番組を地上波でももっと増やせよ

606 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:04 ID:uB4Eo1vM.net
今日からか

607 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:05 ID:pRF130DY.net
毎日録画してこの姉ちゃんでシコってるのは秘密だ(´・ω・`)

608 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:21 ID:p9Y6GoAi.net
雨乞いで雨が降らなかったことはない
なぜなら、雨が降るまで雨乞いを続けるから

609 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:25 ID:DKcScGlM.net
>>575
変なの少ないから実況的には楽
一人基地外がいるけど

610 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:25 ID:OHxI96io.net
>>589
ウィルスの進化が爆速

611 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:28 ID:gXi6q4Cc.net
美帆ちゃんはこの後彼氏と会って食事して少しお酒飲んで朝までズッコンバッコンするんだろうなあ(´・ω・`)

612 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:28 ID:fABGKIIu.net
ささやき女将くるー

613 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:29 ID:6plgMsuT.net
ヒソヒソ女将

614 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:31 ID:tPtffU90.net
ささやき女将ww

615 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:31 ID:FLYEteCX.net
本庶先生も言ってたな、今回も人類が勝ちます
なお犠牲はって

616 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:34 ID:YPZ0PXM8.net
>>605
地上波のNHKも大概ですよ

617 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:39 ID:xQzaX0Xm.net
船場吉兆問題?
使い回し飯にしたからだろ

618 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:41 ID:tTmpilEh.net
>>603
へぇ、なかなか厳しい縛りだね
アンテナの景観的な?

619 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:42 ID:CU0Qv+rq.net
VTR見るだけのスタジオにどんだけ金かけるんだよ…

620 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:55 ID:v0WO8VPv.net
>>559
何その上から目線

621 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:58 ID:aijlHVvH.net
芸人番組イラネ

622 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:43:58 ID:UMVGewH0.net
ささやく母

623 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:44:00 ID:FQIp5MkL.net
酒井さんは文鳥を飼っている

624 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:44:18 ID:FLYEteCX.net
食品の使いまわしとか期限無視とか
どこもやってたけどたまたまあの時期告発ブームになっただけやろ

625 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:44:21 ID:725AiyJw.net
>>452
今更すぎるw満員電車うごきまくりなのにその日本に感染者数で勝っちゃう欧米が落ち込むやん

626 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:44:22 ID:6plgMsuT.net
まあさブッサ

627 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:44:24 ID:tTmpilEh.net
>>609
どこにも絶対いるよな、キ〇ガイって

628 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:44:58 ID:0zJCAxhB.net
>>600
全員感染致死率0.7%でスペイン風邪越える

629 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:45:02 ID:FLYEteCX.net
国際報道の宣伝のあとで裏番組の宣伝する鬼畜NHK

630 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:45:20 ID:xQzaX0Xm.net
>>618
ベランダのパラボラも禁止
何故かはNTT絡みとしか教えてくれない

631 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:45:28 ID:flT9NVgL.net
もう駄目だああああ

632 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:45:50 ID:8qwt20Bv.net
>>600
今後コロナは何人人類殺すかわからんけどな

633 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:46:11 ID:xQzaX0Xm.net
>>625
嫉妬に狂うよな
濃厚感染ばかりの画像見せられて
日本はまだ死人80人程度ですって

634 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:46:20 ID:aDRDHSRi.net
>>559
まあ新潟時代はもう少し普通っぽかったかな

635 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:46:34 ID:FOop/WLd.net
>>615
人類誕生以来数々の疫病への耐性を獲得してきたから今の地球上にあるあらゆる菌やウイルスにも対抗出来る
人類は一定数いるみたいだしなそれが自分とは限らないのだけの話で

636 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:46:53 ID:sZ+XVSPD.net
>>597
解説?

637 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:47:16 ID:D1yJlCnZ.net
>>431
現在 証券市場でも中国一人勝ち状態です
各国に医師団やモノを配って、アメリカとの陣地合戦に持ち込みました
今、ウイグルチベットに何をやろうが、誰も文句はいいません 全員ぶちころしても武漢肺炎だから〜で済みます
武漢を見せしめにしたので、深?、上海市民はもう近ペーに逆らうようなことはしないでしょう
敵国の経済をがたがたにできたので、相対的に中国が浮き上がりました

もう、なにからなにまで近ペーにとって都合がいいことです

638 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:47:18 ID:xQzaX0Xm.net
>>600
予測が最高で100万人の死者だってね

スペイン風邪はみたところによると5000万人〜1億人だからなあ
あの時代全ては追えなかったみたい

639 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:47:21 ID:5hypDm+o.net
>>635
エイズにかからないやつとかいるみたいだな

640 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:47:29 ID:725AiyJw.net
>>632
104歳の人も殺せなかったコロナ19なんてただの坊やだわ

641 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:47:42 ID:sZ+XVSPD.net
>>624
パセリとか絶対どこもやってると思う

642 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:48:13 ID:FLYEteCX.net
キンタマーニの時は人がどっと沸いて
こんなに視聴者がいたのかと驚いたものです

643 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:48:13 ID:sZ+XVSPD.net
>>639
道程さんの事ですね?

644 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:48:24 ID:xQzaX0Xm.net
>>597
そうじゃなくて、軍の感染があることを
秘密処理じゃなく普通のメールで家族にも送ったから

645 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:48:32 ID:PupRAFE4.net
また明日!
…ちゃんと時間までに帰ってこれますように

646 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:48:45.98 ID:725AiyJw.net
>>637
馬鹿ウヨ泣いてるの?w

647 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:49:05.64 ID:xQzaX0Xm.net
>>643
輸血で感染した人もいるけど
あの人は結婚して子供いるんだっけ?
国会議員になってどうしたか知らんけど

648 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:49:26 ID:xQzaX0Xm.net
>>646
人が殺されて喜んでるのおまえぐらいだよ

649 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:50:38 ID:biZGrwqN.net
>>365
あともう少しセリフからイデオロギー要素を差っ引いてくれたらなぁ
宝亀氏らしきCVは頑張っとる

650 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:51:02 ID:hgpNht9x.net
さっきの美人アナ名前なんていうの??

651 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:52:27 ID:PupRAFE4.net
>>637
一方アメリカは金で諸外国との関係を深めた

652 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:52:49 ID:D1yJlCnZ.net
>>648

>>646はシナ人だから喜ぶのは当然です
これは近ペーが仕掛けたWW3ですから。
敵国の死者が増えれば増えるほどシナ人は大喜びです

人間バイオ爆弾として兵器扱いされた武漢市民は、まあアレですけど
近ペーにとっては、まあどうでもいい存在なんでしょうね

653 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:52:58 ID:aDRDHSRi.net
>>650
酒井美帆さん

654 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:53:55 ID:TFOOTWRk.net
ニュースウオッチ9のあとはbsだな
わくまゆも好きだし

655 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:54:04.60 ID:XZs0HPp6.net
>>650
http://s.kota2.net/1586077788.jpg

656 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:54:48.43 ID:SNPOuc/i.net
アフリカ諸国が中国共産党様領になるのも待ったなしだな。

657 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:54:57.08 ID:D1yJlCnZ.net
>>651
BSでやってましたね
シナは物を配り、アメリカはドルを配り陣取り合戦・・・
そこまではまあわかってたつもりでしたが・・

まさか、あの地図みたいに、完全に分離されてたのはマジびっくりでした

658 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:54:57.33 ID:725AiyJw.net
>>648
バカウヨと指摘されたくらいで切れるなよw

659 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:56:01 ID:725AiyJw.net
>>652
ワイがシナ人ならお前はチョンなw

660 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:57:06 ID:UHC7b/5N.net
今井はここに行ってたのか、その次どこ行くのかなあ

661 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 18:58:56.11 ID:D1yJlCnZ.net
>>659
チョン君はシナサイドですからww

662 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 19:00:42 ID:725AiyJw.net
>>661
ワイはそう思わない
チョンてのはお前みたいな行動もするからな

663 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 19:18:25 ID:scpupEKz.net
国連もWHOも単なる金収集機構に過ぎないなぁ

664 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 19:22:54.49 ID:BnyuAEc3.net
は?
中国でもアメリカでもなく日本!?

なめてんのか

665 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 19:23:32.35 ID:BiyjpepV.net
なんで日本が出さなあかんねん

666 :公共放送名無しさん:2020/04/05(日) 19:37:02 ID:c/QS2ICM.net


総レス数 666
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200