2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]NHKスペシャル▽新型コロナウイルス瀬戸際の攻防感染拡大阻止最前線からの報告 2

1 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:42:40.98 ID:SSs+gjT5.net
[再]NHKスペシャル▽新型コロナウイルス瀬戸際の攻防感染拡大阻止最前線からの報告
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1586961057/

2 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:43:43.01 ID:gtrRiwVj.net
>>1


深夜なのに伸びるね(`・ω・´)

3 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:45:06 ID:bnuo1kSJ.net
こういう人がもっと必要

4 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:45:10 ID:FD1016jR.net
(´・ω・`)ある意味、この環境が日本のドキュメンタリーのアウトブレイク

5 :無名:2020/04/16(Thu) 01:45:11 ID:XygA4tcP.net
>>1 乙
>>2 不安で寝られないんやろうな

6 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:45:13 ID:xW7TuQwK.net
フサフサ

7 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:25.29 ID:NQ+NO9UH.net
いちおつ

8 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:25.92 ID:4ClCJoZ8.net
がんばってるけど無駄な対策打った
方向修正しましょうとなぜならない

9 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:33.23 ID:BICLRRdh.net
42万で済むか?

10 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:40.09 ID:jUntdce1.net
文房具で遊ぶな

11 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:41.68 ID:8ItsjKQ7.net
西浦さん大変だな

12 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:45.50 ID:DvMeWUba.net
現在のようなことを続ければコロナで死ぬ前に経済的に死ぬ

13 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:45.65 ID:uVlZ9dDN.net
病院も保健所も感染研も対策チームも人不足と予算不足
マジでどうなってんだよこの国

14 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:47.03 ID:cKl1uGZN.net
髪の毛って簡単に失われるもんなんだなあ・・・

15 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:50.06 ID:IzRmznDT.net
押谷&西浦ラインが日本の切り札

16 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:51.92 ID:EQoOpc4p.net
>>2
そりゃ実際危機的状況が続いてればね
この番組からたったこれだけの時差で危機的な状況が進むんだから

17 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:52.98 ID:0gNuEn/C.net
玉川とか青木とか岡田はそんなつらさなく
デマ飛ばしてるからな

18 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:53.58 ID:wp99J6ul.net
42万はこのハゲ?

19 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:55.17 ID:sAv0oKC8.net
怖いよ…((((;゜Д゜)))

20 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:45:57.48 ID:RYcBSaVb.net
フサフサ時代は別人だ

21 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:01.57 ID:3NWzSI7D.net
そしてクラスター班として招集されているにもかかわらず、クラスター潰しに効果がないフェーズに至って
速やかにスタンスを切り替えて、西浦が責任をとる覚悟で8割削減を提言してくれてるんだぞ

22 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:03.73 ID:QbLJvMy9.net
西浦さんは結構前から危険を訴えてるしな
クラスター班は最悪のビジョンをとっくに見て覚悟してる訳だが
それが上にも下にも全く伝わってない

23 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:06.26 ID:QkC2jlFp.net
線路が破壊されるテロでも起きないとパンデミックは収まらないだろうな
学者全員、満員電車が原因だと言ってるのに止めないんだから

24 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:06.39 ID:lFcEVMa9.net
嘘松狼おじさん

25 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:07.98 ID:JLppWIu8.net
ハローワーク 職員の感染確認 窓口業務は担当せず 東京 豊島区
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012389781000.html

26 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:14.11 ID:bnuo1kSJ.net
今からでも内閣入れ替えるべきだと思う
本当に対応能力無いよ今の内閣

27 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:24.79 ID:H4OmtlQR.net
最近コロナ疲れというか おかしくなってきた。
唯一の楽しみは芸能人や著名人がコロナに感染したニュースを聞くとワクワクするよ。いつ死ぬのかな苦しんでるのかなと。正直それぐらいしか楽しめが見いだせない

28 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:25.06 ID:Aw+H19h2.net
西浦せんせーはすごくガタイがいいが柔道でもやってんのかな

29 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:25.27 ID:/O1ZvvZ6.net
今の髪型の方がいいな

30 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:26.87 ID:RO3mZCsR.net
本当に日本で激増するの?

31 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:29.58 ID:O2JgZwBU.net
>>9
スペイン風邪並みの致死率ならその2倍だろう

32 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:30.50 ID:Vc7Zd/s3.net
国からのアナウンスが少ない事で混乱や不安が増してたり逆に楽観論が蔓延ったりしてるのに国民は分かってくれないと泣き入れるのかよ

33 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:32.52 ID:8ItsjKQ7.net
小林よしのりはこの期に及んでもまだコロナは危険じゃないと言ってる

34 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:33.56 ID:/jcxrQdF.net
>>14
そんな失われた命なみにしんみり言わなくても

35 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:39.08 ID:qafVxwKw.net
この人達から三密を避けたら説得力が増すのに

36 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:39.83 ID:YMCP+G/M.net
ぎゅいーんw

37 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:39.91 ID:cr8zJTaB.net
西浦教授は常に危機訴えてきてるしね
現状で出来ることと強制力発揮できない法のなかで苦しんでる

38 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:42.03 ID:e8EZey+l.net
彼には日本の未来が見えてるんだな。
ウカウカ出歩いてる奴の氏名を公表すると言えば減るだろうな。

39 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:42.35 ID:FAvy2Fmg.net
経済活動と兼ね合いで語らないから偏ってるんだよね専門家は
与党や等のあおりあいみたいに死ぬまで相容れない

40 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:43.43 ID:NQ+NO9UH.net
行動は習慣は急に変えれない
いつも通り寝る前オナニーしちゃうだろ

41 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:45.83 ID:sAv0oKC8.net
>>10
ボールペンを、指の間をクルクル回るのが出来ない…

42 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:49.98 ID:FD1016jR.net
(´・ω・`)東京だけでもロックダウンさせる段階に来てると思う、本当に

43 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:54.11 ID:yML0gM/4.net
これだけ最前線の人が頑張てても
民放のワイドショーはクレームばかり。

しまいに クソ芸能人のおふざげ動画を紹介するしまつ。

44 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:46:58.63 ID:JNuWZaDm.net
仕事とかしてる状況じゃないわな

封鎖は必須

45 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:01.42 ID:JLppWIu8.net
「報道ステーション」プロデューサーなど2人感染 テレビ朝日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012389711000.html

46 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:04.83 ID:VSzdMhyw.net
自民党もしょせん民主党レベルってのが今回浮き彫りになったな

47 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:08.97 ID:NKn/Hg2c.net
絵に描いた餅じゃねーか

48 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:09.40 ID:0gNuEn/C.net
実際は難しいよな

49 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:12.54 ID:6og8NJEi.net
>>27
元々頭のおかしなやつの典型じゃんw

50 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:12.70 ID:d6u23Tas.net
>>13
医療技術は世界最高水準なのだけど検疫に関してはアフリカ諸国レベル
ウイルス学やらの専門家はいても疫学のエキスパートがほとんどいないのだそうだ

51 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:14.10 ID:sAv0oKC8.net
引きこもりのお前らなら簡単にできるよな?

52 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:20.48 ID:ZuTDhqcW.net
8割は無理だって

53 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:21.20 ID:IzRmznDT.net
>>24
どこが嘘だよ、言ってみな?

54 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:22.16 ID:Qmcp5GY4.net
>>22
8割は譲れないが政治的な理由7割が入ったらしい

55 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:22.21 ID:BICLRRdh.net
スペイン風邪での日本のデータ

患者数 2,300. 万人
死者 38 万人

56 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:23.67 ID:Gq6cy6U+.net
死ぬのはコロナ死だけではない
医療崩壊による死、経済苦による自殺
100万人ぐらい死にそう

57 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:25.15 ID:NKjFT8lU.net
北のできるハゲ・西浦

58 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:27.13 ID:bnuo1kSJ.net
法的にロックダウンは出来ないと言うけどさ
どう考えても国が崩れるレベルの有事なんだから
なんとかしろよ

59 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:31.01 ID:PgmGqfqF.net
>>13
この国の支配者層が贅沢するために全部使われちゃったんだよ
そんな体性を作ってきたのはおまえら国民様
あきらめろん

60 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:31.28 ID:OoQtdVJG.net
やっぱり法改正して都市封鎖しないと封じ込められないように思えてきた

61 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:31.31 ID:fyoibG16.net
肥満でコロナになったらコロッと死にそう

62 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:32.65 ID:wp99J6ul.net
電車に乗らない
これやな

63 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:32.09 ID:ITEi0vBv.net
なんか斬新な髪型だな

64 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:35.95 ID:JLppWIu8.net
感染拡大防止 接触減は22年まで必要の可能性 米大学グループ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200415/k10012389291000.html

65 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:37.29 ID:BICLRRdh.net
>>31
だな

66 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:37.29 ID:QbLJvMy9.net
子供連れてスーパー突撃する家族ばかりの日本で期待することは何もないわな

67 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:45.13 ID:0gNuEn/C.net
>>43
玉川青木岡田
本当に許せない

68 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:52.27 ID:rCo6KaaX.net
パチンコ営業停止にしろ

69 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:52.68 ID:PFHYB4eN.net
アンチがいるから不可能

70 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:52.92 ID:X/NveSdz.net
>>27
散歩とかしてるかい?(´・ω・`)
誰かと話してるかい?

71 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:56.07 ID:xW7TuQwK.net
西浦先生はよく提言受け入れられてないのに辞任しないと思う

72 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:57.64 ID:Aw+H19h2.net
西浦先生の頭の真ん中は中洲かね

73 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:58.11 ID:MECJ3wy3.net
チュッ…「バカ…うつるだろ…」「いいもーん」くらいにしか考えてないやつは実際にいる

74 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:58.32 ID:/jcxrQdF.net
そんな数式だしても若者もジジババもみねーだわ

75 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:59.01 ID:6fQ+Vfyw.net
スーパーで増えて今5割くらいかな
適当だけど

76 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:47:59.50 ID:sAv0oKC8.net
>>43
坂上とか玉川とか、ほんとに死ねば良いと思う。

77 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:01.28 ID:p3HwBsZU.net
>>42
多摩川の橋を落としてくれるならば

78 :無名:2020/04/16(木) 01:48:03.36 ID:XygA4tcP.net
「一人30万円ずつやるから一ヶ月家から出るな」で収まる気がするけど
なかなか難しいよね

79 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:03.69 ID:FD1016jR.net
(´・ω・`)「さらに強化しよう〜」ということは、さらに酷い状況が迫ってる証左

80 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:06.15 ID:xG2l5m9B.net
そもそも今の感染者数が間違ってるのでは?

81 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:08.36 ID:GWQY9WHT.net
数式使って丁寧に説明って

82 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:16.59 ID:Qmcp5GY4.net
8割のイメージはこの前の関東の雪のときの
外出レベル

83 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:19.03 ID:JLppWIu8.net
新型コロナ 世界の感染者200万人超え 2週間弱で倍増
https://mainichi.jp/articles/20200415/k00/00m/030/337000c

84 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:20.51 ID:V8pWiRIB.net
7割じゃ意味がないんやろ

85 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:21.72 ID:Kxp169Zu.net
ぶっちゃけ梨田さんはもう無理かなぁ

86 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:22.80 ID:EQoOpc4p.net
数字に明るい人がいたのは朗報だったのだが
残念ながらIT技術の専門家をもっと入れるべきだったな
情報公開自体危なくなってからやるのでは全くもって後手だ

87 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:48:24.78 ID:0gNuEn/C.net
>>76
だよな
あいつら癌

88 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:35 ID:qV2y3PAM.net
ボッチ推進ウイルスwwwwwwww
現代にピッタリだなwwwwwwww

89 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:36 ID:DvMeWUba.net
安倍のアホときたら現金給付を景気対策だと思い込んでいる
実際には外出抑制による感染対策の側面が大きいのにだ

90 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:37 ID:D2wU8VNa.net
正直、割合で言われてもわからんよw
たとえば普段100人以上と接触してる人が20人にしましたって、これじゃダメだろ

91 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:38 ID:NKjFT8lU.net
>>70
それはやめろと何ども言ってるだろうが〜〜!!

92 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:38 ID:NKjFT8lU.net
>>70
それはやめろと何ども言ってるだろうが〜〜!!

93 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:40 ID:IzRmznDT.net
ウィルスを散布するのは人間
それに気づけ!

94 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:41 ID:QbLJvMy9.net
こういうスポンジマスクは布マスク以下だから絶対使わん

95 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:44 ID:kiPWbuE7.net
この翌日に昭恵の大分大旅行だろ、そりゃ終わるわ

96 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:46 ID:sAv0oKC8.net
>>70
散歩もしちゃダメなんだろ?

97 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:46 ID:BICLRRdh.net
>>59
90年代のハコモノのツケがな

98 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:50 ID:qafVxwKw.net
>>51
仕事が休みにならんのよね
休んだら給料入らないし、
熱出たら休めるけど実際出たら消毒作業とか、なんか大変なことになりそうだなと思う

99 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:50 ID:J/IMQjkE.net
政治が悪いわね
一般人に周知させて行動刺せるのは専門家の仕事じゃない

100 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:52 ID:yY6O5aH5.net
国名 感染者 死者 日付
イタリア  7,375 366 (3/8)
スペイン 7,988 294 (3/15)
フランス 7,730 175 (3/17)
アメリカ  8,074 123 (3/18)
イギリス 8,077 422 (3/24)
日本   8,191 162 (4/15) (※)

Wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Template:2019%E2%80%9320_coronavirus_pandemic_data
(※)エネチケー
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/

101 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:53 ID:6fQ+Vfyw.net
昭恵がまた歩き回ってるんだろ

102 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:48:57 ID:ybSnvaS2.net
頭いい連中の話は分かりやすい
ワイドショーに登場する最前線から遠い人達に話をさせるのは止めよう
緊迫感もないし取り組みも伝わってこない

103 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:03 ID:e8EZey+l.net
>>78
30万貰っても出歩く奴がいるんだよ。

104 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:08 ID:JG9c25So.net
2週間ずっと台風来てくれりゃみんな外出しないんだけどね

105 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:11 ID:3NWzSI7D.net
西浦に背負わせるべき責任じゃないんだよ。国民42万人の命に関わる責任なんて

106 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:12 ID:8ZYDJrlP.net
こういう押谷のような感染症学者がサイエンスとして考慮すべきでないような経済的考慮等の「忖度」でクラスター潰しに傾注しているから、現状の惨状を招いたんだろが
そんなことは政治家が判断することであって、感染症学者は純粋に忖度しないサイエンスの立場を貫かないと、学者の存在意義がないだろがアホ

107 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:12 ID:X/NveSdz.net
1年じゃどう考えても無理だよねえ

108 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:13 ID:JLppWIu8.net
心霊スポットの廃ホテル、肝試しで行ったら…遺体発見 宮崎
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000077-mai-soci

109 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:13 ID:FD1016jR.net
>>77
(´・ω・`)首都圏だけとは言わないが、都心や大阪等中心土地から地方に移動した人達が
      如何に地方にクラスターを発生させたことか…

110 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:16 ID:fKqYUjon.net
もう停止しかけてる

111 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:18 ID:4UtojGBP.net
>>96
花粉も少ない早朝や夜にやるといい

112 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:22 ID:VSzdMhyw.net
明恵も旅行してるんだからみんなも旅行いこうこ

113 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:22 ID:BICLRRdh.net
>>88
最低1年分は備蓄してないと餓死するぞw

114 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:22 ID:/DrS+3zO.net
未知のウイルスだと?
ふざけんな!中国製のウイルスだ!!

115 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:22 ID:lFcEVMa9.net
>>53
R0=2.5で未だに計算して欧米になると煽っている
いつまで経っても東京はニューヨークにもイタリアにもスペインにもならないから見ておけ
それどころか、今ロックダウンしてる国が経済的な問題で解除しだすこともな

116 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:23 ID:D2wU8VNa.net
電車乗ってる限り8割はもう実行できてないよね

117 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:27 ID:YMCP+G/M.net
>>43
対策がどう考えても後手後手で失敗続きだろ
岡田と玉川に指揮して欲しかったわ

118 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:30 ID:FAvy2Fmg.net
ハゲのワクチン作ってからモノを言えよわりとマジでそのくらいの話

119 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:32 ID:6og8NJEi.net
夏場になってもウイルス元気ならもうダメかね

120 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:33 ID:bnuo1kSJ.net
こういう有能な専門家の話を汲んで動ける知性と判断力を持った人間が日本の政府にはいないんよ

そのことを考えた方がいい

121 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:33 ID:NKn/Hg2c.net
>>13
政治家を止められなかった国民の責任でもある
政治について語る事が普通になっていればここまで腐る事は無かっただろうな

122 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:36 ID:RYcBSaVb.net
誰にも会わないおまいらの8割削減ってどうやるの

123 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:36 ID:RyNqnoFH.net
いや、もともと、こんな未知の感染症に応じられる医療体制が国内になかったってことでしょ?
検査キッドにしろ、病床にしろ、隔離施設にしろ、院内分離動線とかさ、元々不充足だった。

で、今、大慌てで対策しているわけだよね。だから、国民はとにかく動くな、ってことだよね。
キャッシュ送るから動くな。家で本読むかYouTubeみてるかしてろって、官邸が言えばいいのにな。

124 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:40 ID:jn/SLcN1.net
>>77
荒川と江戸川もな

125 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:43 ID:SQBIybAK.net
>>77
丸子橋か?

126 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:47 ID:EQoOpc4p.net
>>96
警戒してるやつらばかりじゃないから困る
散歩で近所の人とあってしゃべりこんでしまった

とかいうじいさんばあさんが多いんだとか

127 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:52 ID:Zm5hNQoO.net
http://imgur.com/PSK3vLA.jpg

128 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:53 ID:ugBiGkg9.net
>>52
夜の飲み会を10割減らす
仕事休みになった人は仕事では10割減る

全員が8割できなくても全体で達成に近づけることはできるから、一回行動を見直してくれ。
(特に何も考えてない奴ら)
ってことだ。

129 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:53 ID:yMrnbdff.net
>>78
それを監視する人員がそもそも足りん

130 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:59 ID:uli6duc2.net
世界の惨状見てるはずなのに日本人は脳天気すぎてほんとやばいよな
商店街とかまじで普通の日常だよ。アメリカより酷いことになるよこれ

131 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:59 ID:QbLJvMy9.net
この理想は正直難しいだろうなあ
今週末の結果次第だけど病床と検査数の比例を見るにもう無理

132 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:49:59 ID:p3HwBsZU.net
>>103
インド方式を導入出来れば

133 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:00 ID:/jcxrQdF.net
梅雨や夏ころ収束気味になって
わーいってなって
秋冬にまた広まって っていう典型的なパターンになるのかしら

134 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:00 ID:0gNuEn/C.net
押谷さん本当にありがとう

135 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:04 ID:IzRmznDT.net
>>89
違うよ、政府からの香典代わりだよ

136 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:07 ID:I170Iw/8.net
西浦せんせ

「 港区の繁華街などに集積した感染者ばかりです。性的に男性同士の接触がある人も多い。」

https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura?utm_source=dynamic&utm_campaign=bfsharetwitter


はっきりとホモセックスクラスターがw
.

137 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:09 ID:GE7ozOoh.net
>>58
警察庁が治安維持を理由に交通を止めることは法的には可能
政治家は公共の福祉を理由に人権を制限することは法的には可能

どちらも運用の基準が曖昧で批判殺到するだろうからまず行われることはない

138 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:14 ID:NKn/Hg2c.net
>>127
ロジハラやめろ

139 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:16 ID:cr8zJTaB.net
>>54
8割提案した時は政治家は絶対無理の嵐だったらしいしね
それでも8割は入れさせたが7割は政治判断でだったか

140 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:16 ID:JzRmfWTe.net
>>103
寧ろ30万貰ったから出歩きに行く奴いるよな

141 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:17 ID:VcEJjXyr.net
えーと

142 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:21 ID:XvEtlDr6.net
感染者が調査されても職業を隠したり、話してもらえないんだよ。あくまでお願いベースであるから

143 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:23 ID:O2JgZwBU.net
>>94
電車乗るときは昔買ったN95対応マスクをしてるわ、韓国製なのは嫌だが

144 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:23 ID:sWu84Ti4.net
https://i.imgur.com/rQhwXve.jpg

145 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:24 ID:lFcEVMa9.net
西浦が専門バカで社会政策についてはド素人な意見だってことはこれから分かる
遅くとも半年後にははっきりしてるだろうよ

146 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:26 ID:yML0gM/4.net
保障の問題も大切だろうけど
それに時間使いすぎて、

コロナの怖さを伝えない民放メディア
オーバーシュートをわざと起こそうとしているのかと
疑いたくなる

147 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:28 ID:Vc7Zd/s3.net
「最初から懸念してました」キリッ

148 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:30 ID:6fQ+Vfyw.net
あの嫁は病気だろ

149 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:34 ID:p3HwBsZU.net
>>115
イタリアが我慢出来なくなるなってるみたいだな

150 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:39 ID:u47tsBof.net
>>124
勝どき橋みたいに上がるように改造すれば

151 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:40 ID:YMCP+G/M.net
>>121
未だに頑張ってるからオッケーwとか抜かしてるゴミがこのスレにもいるぐらいだからある意味自業自得だな

152 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:46 ID:SbRLiocI.net
え〜と え〜と え〜と 

153 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:49 ID:GnNFJIp/.net
>>54
長期化するだけなのにな、自主的に店閉めてる善人の努力も無駄になり被害が大きくなる。

154 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:52 ID:3zKwnv7T.net
>>112
頭おかしいなあの女

155 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:50:53 ID:PgmGqfqF.net
公共交通と通勤通通学を全部停めないかぎりは終息はないよ

潔く経済はしばらくあきらめてダイナミックな対策打たなければ終息は無理

156 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:10 ID:SbRLiocI.net
え〜と え〜と え〜と え〜と 
え〜と え〜と え〜と え〜と 

157 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:12 ID:IzRmznDT.net
>>145
果たして半年後に君が生きているかな?

158 :無名:2020/04/16(Thu) 01:51:17 ID:XygA4tcP.net
>>103 じゃあもう無理だな
監視カメラの映像を公開して誰が出歩いてるかネットで晒すくらいしかできない

159 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:17 ID:Zm5hNQoO.net
>>144
鼻出てるやん

160 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:19 ID:SHOrdZPw.net
PCRセンターとか医師会も動き出したから何とかなるだろう

間に合ったよ

161 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:20 ID:3NWzSI7D.net
>>145
すでに変なおじさんが守ってくれた

162 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:24 ID:cKl1uGZN.net
>>136
それに噛み付いてたバカがいたっけなー

163 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:24 ID:XvEtlDr6.net
>>146
マスコミはその映像撮りたくてうずうずしている

164 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:25 ID:H4OmtlQR.net
今日にでも梨田さんか片岡さんがニュース速報で亡くなることを期待している。
サイコパスかもしれないが、おもしろい話題が欲しい。

165 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:27 ID:u0gn0B+P.net
早期になんて近道はないと思う

166 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:29 ID:4UtojGBP.net
なんでスタジオでやるんだろ。それこそスカイプでいいよ、こういうの

167 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:30 ID:gnDiNa4d.net
え〜と

168 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:30 ID:NKn/Hg2c.net
いっそ狙撃手でも配備して外出してる奴にゴム弾撃ってしまえばいいんだよ
それ位しないと外出する奴減らんだろ

169 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:35 ID:Jxitv+26.net
>>140
海外旅行とか計画しちゃいそう

170 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:51:39 ID:xjiFWGFp.net
1密でも感染リスクあるのに
3密じゃないからいいんだって解釈して外でお喋りしてたり
子どもがずっと部屋にいるのは良くないから皆で買い物に来ましたとか
我慢できない人って結構いるんだなあって思った

171 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:51:42.22 ID:DQWMVayp.net
>>142
>>136みたいなケースが多いのかもね

172 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:51:43.58 ID:3zKwnv7T.net
>>153
ほんとそう
早くから頑張って備えてきた人は疲れてる
ノンキな奴らのせいで

173 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:51:47.09 ID:Ty4B7QOR.net
えーと

174 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:51:51.73 ID:PgmGqfqF.net
>>58
法律を作るのが政治家なのにな


反抗するパヨクなんかその場で処刑できるようにしろ

175 :無名:2020/04/16(木) 01:51:53.45 ID:XygA4tcP.net
>>129
そうだよなぁ

176 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:51:53.51 ID:YMCP+G/M.net
>>137
結局やりたくないからできないって言ってるだけだろうな
デブがダイエットしないのと同じ

177 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:51:56.79 ID:ybSnvaS2.net
>>136
これは保健所に協力してくれないわ

178 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:51:58.64 ID:sDwiEe55.net
>>120
ハァ?
彼らは政府が招集したメンバーで、基本的に政府は彼らの言った通りにしているぞ

179 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:52:05.91 ID:PKXlbnrv.net
えーとしか言ってないやん

180 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:52:07.22 ID:QbLJvMy9.net
スーパー混みすぎて息止めてるしもうなるべく行ってない
みんなよく行く気になれると感心する

181 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:52:09.30 ID:DvMeWUba.net
>>145
専門家が自分の専門分野に忠実であるのは当然だ
問題はそれを取り纏めるやつがいないことだ
西浦が直接的に情報発信している現状はおかしい

182 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:52:12.75 ID:sAv0oKC8.net
ド田舎に、トンキンから疎開してくるんだけど、トンキン狩りして良いよな?
ψ(`∇´)ψヒャッハー

183 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:52:18.04 ID:NKn/Hg2c.net
>>151
嫌なら国から出て行けとか言うからな
より良くしたいだけなのに耳を貸さない奴が山ほど居る

184 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:52:20.84 ID:lFcEVMa9.net
>>157
アホのコロナ脳はすぐにそういうことを言い出す
人類は風邪で滅亡もしなければ41万も日本で死ぬことはない

185 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:52:22.71 ID:gnDiNa4d.net
えーと

186 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:26 ID:SbRLiocI.net
え〜と え〜と え〜と え〜と え〜と 
え〜と え〜と え〜と え〜と え〜と え〜と え〜と 

187 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:29 ID:cTOfQjeK.net
>>155
クラスターの発生場所を見ていくと通勤経路より飲食店の感染のが明らかに多くてクラスターも発生してることが分かる
食事中はマスクしないしグループで食事すると喋りながらになるから飛沫も飛びまくりよ

188 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:30 ID:FAvy2Fmg.net
>>146
とりあえずワクチン作らなきゃ何も変わらいんだよイギリスが臨床すっ飛ばして9月にワクチン出来る封土あったな
先進国はワクチン開発にやっきになってる

189 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:30 ID:p3HwBsZU.net
>>164
若い有名人が犠牲になればもう少し変わるとは思うんだが

190 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:30 ID:y7cJV1dQ.net
>>164
まさかの石田純一急変かもよ

191 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:31 ID:g3717TfL.net
なお日本のトップ

https://i.imgur.com/VoyTGGV.jpg

192 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:32 ID:Kxp169Zu.net
仮にうまく言って、感染者数が減りましたって情報出たら
それ聞いて外出るやつがいるだろうなぁ

193 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:33 ID:X/NveSdz.net
>>91
えっそうなのごめん(´・ω・`)
でも引きこもりテレワーク2週目の今日散歩したらすごく気持ち良かったよ
>>96
マスクして空いてる海際を一人で何も触らず話さずだったけど駄目かな(´・ω・`)

194 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:33 ID:vJ6EzAiY.net
>>143
良いですねえ
後は目も防護出来れば安心かと

195 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:35 ID:6og8NJEi.net
このスレだけでもいろんな意見があるなあ、みんな専門家顔負けのいい文章を書いてる

196 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:35 ID:Y/R8MxGV.net
まあ、大変な状況、状況になってしまったな
このままじゃ、まずいね

197 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:41 ID:Vc7Zd/s3.net
震災直後のNHKの原発関連の報道をもう一度見返したい

198 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:41 ID:bnuo1kSJ.net
>>178
じゃあなんで補償とロックダウンを早急にやらないんだよ

199 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:43 ID:FD1016jR.net
(´・ω・`)賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶ

200 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:43 ID:GE7ozOoh.net
ゴールデンウィークにJRの新幹線の指定席の予約は35万席

201 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:45 ID:Zm5hNQoO.net
元凶の中国もあるが、コロナ広めたバカ老害も腹立つわ。

202 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:46 ID:EQoOpc4p.net
直近の感染状況
日  月  火  水  木  金  土
359 241 360 513 575 634 719
499 294 481 547

緊急事態宣言から一週間
そろそろ感染者が減らないといけないのだが・・・

203 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:46 ID:W55LU4rO.net
完全に封じ込めるのは難しいし、日本は強権を発動せずに感染のピークを低くする長期戦を選んだんでしょ?

204 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:46 ID:f1OIYJDn.net
エートマン

205 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:49 ID:8ZYDJrlP.net
押谷が「検査数増加は医療崩壊を招く」と言って本来無関係な事柄を結びつけ、感染者を野放しにするから市中感染爆発してるんだろうがアホ!

206 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:57 ID:ugBiGkg9.net
>>176
それ僕がデブだと見抜いて言ってる?(´・ω・`)

207 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:56 ID:yMrnbdff.net
>>151
この期に及んで
立憲のアホがセクキャバで遊んだのをコピペしまくって
また勝ったと思ってるような安倍サポが多いし

208 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:52:57 ID:JzRmfWTe.net
>>169
海外は今は無理だけど
普通に酒飲みに行ったりパチに行ったり風俗行ったり

209 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:53:01 ID:0gNuEn/C.net
>>178
パヨクには説明しても無駄

210 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:53:03 ID:NKn/Hg2c.net
>>136
ポジ種とコロ種の欲張りセットやめろ

211 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:53:03 ID:NQ+NO9UH.net
打率8割の打線なんてないよね個人個人で8割を目指そうって自体が無理かな

212 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:53:09 ID:qafVxwKw.net
きちんと喋ろうと思ってこそ、えーととか言っちゃうあるある

213 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:53:09 ID:Zm5hNQoO.net
>>202
減ってないね;

214 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:13.84 ID:GWQY9WHT.net
この人達のやってることって学校の英語の授業みたいだな
単語や文法を学ばせて実際喋れる英語が身に付かない
屁理屈ばかりで全く対策できてない

215 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:15.23 ID:/DrS+3zO.net
日本を精神的に沈没させるための番組ですね

216 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:15.79 ID:VSzdMhyw.net
ワクチンできるの最短で1年半後らしいからな

217 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:18.19 ID:z5lFtrz+.net
30万もらえるカード配布
職質受けて不要不急な場合は-1万
一週間毎にハンター追加
これでかなり減る

218 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:22.03 ID:bnuo1kSJ.net
>>203
数年単位の戦いになるけどいいのか?
経済完全に死ぬやろ

219 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:23.90 ID:KJ+2GwLA.net
ワレサ議長か!

220 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:26.28 ID:wp99J6ul.net
うちの近所なんてみんな春休み気分だぞ
普通に賑わってて草
危機感のかけらもない
家族でハンバーガーむしゃってる

221 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:28.23 ID:cTOfQjeK.net
>>202
NYになると言われて結構立ったが横ばいには成功してたのか

222 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:31.35 ID:LenuAx0H.net
どうしたらいいのでしょうか・・・

223 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:31.63 ID:Zm5hNQoO.net
\(^o^)/オワタ

224 :無名:2020/04/16(木) 01:53:34.39 ID:XygA4tcP.net
「感染封じ込めるための救世主だ」と言いながら出歩いてる人をバールで殴る暴漢が
現れるかもな

225 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:35.72 ID:sDwiEe55.net
>>135
ハァ、一時給付金は景気対策でしかないぞ

226 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:35.59 ID:O2JgZwBU.net
>>194
目をつぶっておくかなw

227 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:38.62 ID:j2ssXHDG.net
>>123
キャッシュ送らないから問題になってる。
国会休むから議員の給料とか公費返納しますとか言わないんですよ。誰も

228 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:38.77 ID:lFcEVMa9.net
>>181
研究者は自分の領域で提言をすればいい
なんでこのハゲ狼おじさんが社会提言までしてるんだ

229 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:39.57 ID:JG9c25So.net
>>202
減るのは2週間後じゃないの

230 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:43.13 ID:kiPWbuE7.net
この人らは気の毒だよ、こんなに道具も人も削られてたなんてね…
先進国最弱の医療の大崩壊がこれから始まる、それをこの人達は知ってるんだから

231 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:44.50 ID:6og8NJEi.net
学校は2学期から始められるんだろうか

232 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:46.45 ID:gnDiNa4d.net
3秒に1回くらいえーと行ってる

233 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:51.86 ID:JzRmfWTe.net
>>207
2丁目で警察官に大喧嘩売ってた立憲も出たけど

234 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:55.57 ID:p3HwBsZU.net
>>202
1週間じゃまだだろ
すぐに検査受けられないんだから

235 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:57.80 ID:QbLJvMy9.net
美味しいもの食べてください(´;ω;`)

236 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:53:58.88 ID:sAv0oKC8.net
>>201
老害はほんま迷惑。

https://i.imgur.com/WUfZC8L.jpg

237 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:00.16 ID:Agt9q9Bn.net
経済再生担当大臣がコロナ担当ってのは、
以前の経済産業省が原発の規制をやるみたいなもんだからなぁ。

238 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:00.59 ID:NKn/Hg2c.net
>>217
互いに監視させればいいな
1人通報する度に1000円ボーナスって感じで

239 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:03.33 ID:wp99J6ul.net
尺余り

240 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:07.67 ID:Zm5hNQoO.net
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |    一足お先に……
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-

241 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:08.75 ID:GWQY9WHT.net
結局何をどうしたら封じ込めれるのかまとめろよ

242 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:09.09 ID:yML0gM/4.net
きれない脚(*´Д`)ハァハァ

243 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:11.35 ID:0y3aXUok.net
この人らなんで経済活動のことまで気にしてんの?専門家として、感染爆発起こさないようにするには、ってことだけ考えてればいいのに

244 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:12.30 ID:7qFljOdj.net
いつ収束するのだろうか

245 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:14.74 ID:Jxitv+26.net
>>170
「命令されるの嫌、窮屈なのは嫌、自分だけ不便な思いは嫌、どうしてもって言うなら金よこせ!」
こんなのばかりよなー

246 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:16.41 ID:FD1016jR.net
>>154
(´・ω・`)発達なんちゃらだと思う

247 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:16.96 ID:NKn/Hg2c.net
なにこれ面白そう

248 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:18.71 ID:3zL5Ihsu.net
>>202
2週間必要だよ

249 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:19.55 ID:sAv0oKC8.net
押谷さん、ありがとうございます。

250 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:20.78 ID:u0gn0B+P.net
ロックダウンしてる国が1ヶ月で収まってないのに、日本の自粛要請で1ヶ月で何とかなるとは思えない

251 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:20.90 ID:RyNqnoFH.net
私はゲイだけど、ゲイがクラスター発生させるの警戒するのは当然。
ハッテン場とかサウナとかでヤリまくるからね。ゲイ風俗もあるし。
お前ら自粛しろって当然いうべき。俺も若い子買うの我慢してるし

252 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:21.42 ID:FAvy2Fmg.net
富士フイルムの傘下のアビガンの話は1ミリも出なかったな

253 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:54:22.40 ID:qafVxwKw.net
ワイドショーより落ち着いてわかりやすい番組でよかったわ

254 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:24 ID:BICLRRdh.net
動物見て癒されろ

255 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:24 ID:IzRmznDT.net
>>191
これの何が悪いんだ?

256 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:25 ID:CdN6Xvok.net
熊に
どこ見てんだ!って

257 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:26 ID:ZuTDhqcW.net
モヤモヤしか残らない番組だった

まあまだまだ真っ最中だから仕方ないけど

258 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:31 ID:wp99J6ul.net
またこれか

259 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:31 ID:yML0gM/4.net
おもしろそう

260 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:33 ID:VSzdMhyw.net
東京に出稼ぎ行ってるやつは今年は帰省すんなよ

261 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:34 ID:Y/R8MxGV.net
政府、総理大臣だよ

コロナの対策、封じ込めと
社会と経済をどうするか
すべてを、各所、各人から聞いて
判断、決断するのは

そこが一番の無能、無気力だから
どうしようもない
怖いよ、本当に

262 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:35 ID:QkC2jlFp.net
押谷さん、このままじゃ過労死しちゃうよな・・・

263 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:37 ID:DvMeWUba.net
>>238
とんとんとんからりっと

264 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:39 ID:NQ+NO9UH.net
ええケツ集まる

265 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:40 ID:6og8NJEi.net
ネズミ講よりも増える勢いあるよね

266 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:43 ID:PgmGqfqF.net
>>78
これからの30日間で


家から一歩も出なかった日 x 1万円 至急します!

ってやれば、一気に終息へ向かう気がする。隣組の監視は必要だけど

267 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:45 ID:EQoOpc4p.net
>>198
いくら最前線の兵士や現場の指揮官が優秀だろうが
総指揮をとるトップが無能なら軍は瓦解する

日本が70年以上前に経験したことじゃなかったか?

268 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:47 ID:lHVoGoPv.net
>>119
麻生はリーマン時の経験にこだわらず全員に金を配れ

269 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:49 ID:6xSIJIYj.net
>>213
東京がちょっとだけ減ったけど東京以外が延びてきた
東京滅亡の雰囲気から、日本全体が満遍なく滅びる雰囲気に変わってきたよ

270 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:51 ID:dvPJOxca.net
>>145
本人もそこを自覚してるからこその
6割のところを
経済活動的保険をとって8割提言してるんだよ
一流の専門家は謙虚なのあなたと違って

271 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:51 ID:rCo6KaaX.net
くまモン「やべーやつおるやん...」

272 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:52 ID:EHuuKkwx.net
まーたこれか
番組付きたか

273 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:52 ID:X/NveSdz.net
>>202
毎日倍々だの10倍100倍だのの事態でないだけでも効果が出てると思う位がいいのかな(´・ω・`)

274 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:53 ID:bnuo1kSJ.net
安倍らの集団をなんとかしろや

275 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:53 ID:JzRmfWTe.net
>>245
本当そんな奴ばっかだよな
感染広がるはずだよ

276 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:54:54 ID:0y3aXUok.net
熊、見なきゃ

277 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:55:00 ID:Vc7Zd/s3.net
日本に感染症の専門家が圧倒的に少なかったのが致命的
韓国や台湾から連れてきたら良かったのに

278 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:55:07 ID:W55LU4rO.net
>>218
そう、だから経済で死人を出さない方法も並行してやらなきゃならないという修羅の道w

279 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:55:09 ID:qafVxwKw.net
にゃー

280 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:55:09 ID:EHuuKkwx.net
ねこー

281 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:55:12 ID:CdN6Xvok.net


282 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:20.24 ID:EHuuKkwx.net
本編来たわね

283 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:21.24 ID:7qFljOdj.net
犬だな

284 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:22.19 ID:wp99J6ul.net
きたー

285 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:21.97 ID:yMrnbdff.net
>>233
だからさ
立憲のアホ事件つかまえて
また安倍さんのほうが勝ってると喜んでるサポがおめでたすぎる傾向

286 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:24.98 ID:lFcEVMa9.net
>>250
NYなんか3月22日のロックダウン時点で死者は114人だった
それからどれだけ死んだか。日本もそうなると思ってる奴がいたらドアホでしかない

287 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:26.19 ID:PgmGqfqF.net
まあ ねこちゃんでも見て癒されよう

288 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:26.42 ID:Zm5hNQoO.net
>>191
国民が外出自粛してるのに優雅なもんだな。

289 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:27.83 ID:xW7TuQwK.net
にゃー

290 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:29.34 ID:y7cJV1dQ.net
>>274
前に聞いた怪しい宗教団体みたい

291 :無名:2020/04/16(木) 01:55:31.37 ID:XygA4tcP.net
麒麟がくる
「KIRIN」がくる
「K R N」がくる
KORONAがくる

292 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:31.74 ID:u0gn0B+P.net
わくまゆにナレさせろよな

293 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:34.15 ID:0gNuEn/C.net
>>198
トヨタが工場止めて補償すんの?
銀座のクラブも?
労働者の休業手当には労働調整助成金で対応してるよ

294 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:38.66 ID:4UtojGBP.net
>>268
家電買い替えポイントだけでも効果あったからな。

295 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:44.19 ID:VSzdMhyw.net
わんわんお!

296 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:44.18 ID:SHOrdZPw.net
>>207
そんな連中はあまりみないけど

297 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:46.61 ID:GWQY9WHT.net
>>262
顔が鬱病発症してそう

298 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:48.11 ID:0cHGek2e.net
ワンニャンタイムキタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)ΘωΘ)−_)゚∋゚)*´-`)`・ω・´)ノД`)´艸`)^ω^)-д-) ゚θ゚)´Д`)бвб) ゚ー゚)*^〇^*)━━━!!!!

299 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:55:53.74 ID:Qmcp5GY4.net
>>228
そりゃ防疫とかは社会に踏み込ま必要があるからな

300 :無名:2020/04/16(Thu) 01:55:57 ID:XygA4tcP.net
>>263
大爆笑〜 じゃなかった 隣組〜

301 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:03 ID:wp99J6ul.net
あれ、前見たやつと違う

何回かやったのか

302 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:06 ID:cr8zJTaB.net
>>164
クドカン気になってる
続報ないよな?

303 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:10 ID:XvEtlDr6.net
スーパー行くと家飲みのために酒と食い物買ってる若いグループがいる
夜の公園行くと缶チューハイ飲んでいるグループがいる
昼はママ友同士で公園でおしゃべり
一体何のために店を閉めているのか分かっていない人が多くて驚く

304 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:12 ID:Y/R8MxGV.net
安倍も、加藤も、西村も
全然状況も理解できてるとは思えんよな
言動を聞いていると

305 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:17 ID:lFcEVMa9.net
>>270
自分のレスをちゃんと覚えておけよ

306 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:19 ID:y7cJV1dQ.net
>>302
退院した

307 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:25 ID:uKbCzSqE.net
つぎ

ねこ育て いぬ育て
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1586964058/

308 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:27 ID:p3HwBsZU.net
ヤバイ
眠れない

309 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:28 ID:6xSIJIYj.net
>>229
感染から発症まで最長2週間
緊急事態宣言から1週間経ったから少しは影響出てるよ

310 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:36 ID:JzRmfWTe.net
>>285
勝ち負けじゃなくて立憲なんて使い物にならんって証拠じゃ
安倍がどうとか以前に立憲にこの難局任せられると誰が思うんだよ

311 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:38 ID:DQWMVayp.net
>>262
体大事にしてほしい
この状況下で難しいと思うけど

312 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:49 ID:3NWzSI7D.net
>>273
これは元気玉だよ。おまえらの力が集まらないと結果には繋がらない

313 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:53 ID:4ClCJoZ8.net
>>243
そうなの。
移動禁止
経済は札束刷る

それを3月頭にやってれば間に合った。

314 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:53 ID:y7cJV1dQ.net
>>304
菅や二階や麻生も

315 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:56:59 ID:jn/SLcN1.net
まあ経験と準備の差はデカいな
アジアはどの国もそれなりに結果出してるのに
欧米と日本だけは対応力がなさ過ぎるのはそこ
日本も地震台風レベルの行動と意識を持ってればもっとうまくやれたはず

316 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:57:02 ID:UnC8zbdV.net
ぴったり密着するN95の脱着トレーニングやったけど、安静にしてても30分が限界だった
フィットテストしてる最中でギブアップしたくなる

317 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:57:08 ID:cr8zJTaB.net
>>171
感染経路不明扱いは繁華街が多い

318 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:57:14 ID:bnuo1kSJ.net
経済担当大臣がコロナ対応やってるのを見て誰もおかしいと思わないの?

319 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:57:16 ID:sDwiEe55.net
>>117
バカ信者発見w
あんなのに騙されるのはジジイか情弱だけ

320 :無名:2020/04/16(Thu) 01:57:16 ID:XygA4tcP.net
>>266
どうせ隣組するなら5世帯1セットにして
1世帯でも出たら連帯責任、にするかも

321 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:57:18 ID:cTOfQjeK.net
>>303
会社のグループならすでに仕事上で濃厚接触してるはずだから家飲みならいいんじゃないかと思う
ただし、一週間ぶりに合う友達同士とかママ友は論外

322 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:57:31.74 ID:VSzdMhyw.net
ガスマスクしたらさすがに浮くかな・・・

323 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:57:40.37 ID:Qmcp5GY4.net
>>189
そういうのでしか変われない場合は今度は
過剰な対策と言うかパニックが

324 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:57:57 ID:QbLJvMy9.net
クドカンはマジでムカつくわ
この時期にツアー強行した大手旅行会社も同罪

325 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:58:04 ID:0gNuEn/C.net
>>198
労働者には雇用調整助成金
年金生活保護公務員は所得変わらす
リスクをとっている事業者には事業継続給付金が最大200万
それでも所得が激減した世代には30万

326 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:58:06 ID:feYsMIbo.net
>>285
勝ち負けじゃねーだろw

327 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:58:09 ID:ybSnvaS2.net
>>250
マヒしてくる
ロックダウンしてる国は今日はたった700人しか亡くなってないとか平気で言ってる

>>253
受信料の払った価値はあると思った番組でした
クラスター班を追ってくれたのがよかった

328 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:58:10 ID:EQoOpc4p.net
>>234
緊急事態宣言もその前の週から予告していて
その週の土日は減ってるのが望ましかったんだけどね
残念ながら実際減るのはさらに先になりそうだ
あと今でも検査に時間がかかってるというのは全くいいことではない

329 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:58:14 ID:/DrS+3zO.net
♪ここらで止めてもいいコロナ〜

330 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:58:22.37 ID:SbRLiocI.net
え〜と まとめ

ノイジーマイノリティにひたすら執着!
サイレントマジョリティを見なかったことにする!
高等戦術!!!

え〜っと
負け犬チームは3密で大声でしゃべる!!

え〜〜っと
クラスター完全敗北

331 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:58:26.47 ID:SHOrdZPw.net
>>202
日本全国に宣言したわけじゃないからな

332 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:58:38.07 ID:sDwiEe55.net
>>314
もっと深刻な状況を連日説明受けてるんだから、
分かってるに決まってるだろ
だから下手に動けなくなってるんだよ

333 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 01:58:57 ID:3NWzSI7D.net
ゆーても対策は簡単だけどな

出掛けるのを辞めなさい

334 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:59:21.12 ID:RYcBSaVb.net
>>262
西浦さんもハゲちゃうな・・

335 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:59:24.28 ID:SbRLiocI.net
>>330
え〜と
という風に思っております

336 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:59:37.29 ID:SQBIybAK.net
>>302
退院したとか

337 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 01:59:50.31 ID:Qmcp5GY4.net
>>255
ふんわりした、それでいて国民の厳しい状況に
よりそわないPVみたいなもの反感しかこないだろ

338 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:00:12.38 ID:RyNqnoFH.net
>>313
とにかく、ひとまずじっとしてろって言うべきだったね。
カネは心配するな、埋め合わせするからってな。

339 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:00:16.54 ID:u0gn0B+P.net
>>202
安倍ちゃんの2週間様子見と前置きした緊急事態宣言の失敗だよ

340 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:00:28.85 ID:0gNuEn/C.net
>>334
でも似合っていた

341 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:00:30.23 ID:yMrnbdff.net
>>310
安倍にちゃんと文句いえる勢力が与党内にも無いからだろ
田原が100回ぐらい言ってる事だがw

342 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:00:45.82 ID:ybSnvaS2.net
>>302
僕は元気ですとメッセージ
クラスター班はイライラw

343 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:01:05.66 ID:feYsMIbo.net
>>315
そこよな、検査できるキャパが少なかったのは
その辺の差だな

344 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:01:08 ID:cr8zJTaB.net
>>181
一般人の行動変容が対策に欠かせないからだよ
ホントは政府に医療スポークスマンでもいればいいんだけど専門家の危機感が正しく伝わってなかったりと感じてるから
発信の専門家にアドバイスもらいながらツイッター発信してる
本当はマスメディアにその役割の一端を担ってほしいんだけどね

345 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:01:10 ID:sDwiEe55.net
>>277
専門家なんかたくさんいるだろう
専門家会議にも呼ばれないレベルでも連日テレビにたくさん出てるわ

346 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:01:11 ID:uKbCzSqE.net
NHKBS1
美しき日本の山々「大台ケ原山、巻機山、早池峰山」
2020年4月15日(水)
26:00〜27:00

347 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:01:21 ID:cTOfQjeK.net
>>255
何でもかんでも批判したい人達だからね
これで寝ずに仕事してたら「国民に仕事するなと言って自分だけ3密で仕事してる!」って批判してる姿が目に浮かぶわ

348 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:01:36.53 ID:EQoOpc4p.net
>>331
これ自体がもう甘々なんだよな
イタリアみたいに北部の主要都市から始まった感染が全土封鎖という事態を招いたのに

日本は東京・大阪・兵庫・愛知・北九州
と同時多発的に感染爆発が始まった状態からだ
これで対象地域だけ緊急事態なんてやってると人が移動するだけ
現に緊急事態宣言の地域とそうでない地域で同じチェーン店の従業員が移動してるなんてことが起きてる

政府の連中は日本地図見てないのかって思うよw

349 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:01:44.78 ID:FD1016jR.net
>>268
(´・ω・`)財務省の小童役人が本当の癌、麻生は財務省のポチ

350 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:01:55.21 ID:O2JgZwBU.net
>>345
Fラン専門家でしょ

351 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:02:09.11 ID:0gNuEn/C.net
>>345
呼ばれないそいつらがクズすぎた

352 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:02:14.77 ID:u0gn0B+P.net
>>341
反安倍勢力の動き次第では過半数割れするような状況ではないから緊張感はないわな

353 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:02:23.87 ID:3NWzSI7D.net
引き篭もり上級戦士のおまえらなら99%削減だって出来るだろ?国民の足りない部分はオーバーキルしてくれ

354 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:02:32.90 ID:RYcBSaVb.net
>>345
こんな時にテレビに出てる専門家なんて自称でしょ

355 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:02:57 ID:0gNuEn/C.net
>>347
どうしようもない奴らだよね

356 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:03:06 ID:GWQY9WHT.net
>>347
安倍ちゃんの事は割りと親近感持ってたが
さすがにこの動画は能天気過ぎると思ったわ

357 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:03:07 ID:Y/R8MxGV.net
緊急事態宣言をだして
8割接触を減らせって言った次の日に
パチンコと麻雀屋に自粛させるなって政府が都に文句言ったんだぜ。w
とんでもない馬鹿政府だ

358 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:03:38 ID:Qmcp5GY4.net
>>270
8割死守だよ

359 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:03:46 ID:cTOfQjeK.net
>>341
自民内からも30万支給だの国民全員に10万支給だの色々意見出てるようだが?

360 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:04:04 ID:u0gn0B+P.net
>>357
安倍ちゃん曰く2週間様子見だから

361 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:04:15 ID:EQoOpc4p.net
>>315
台湾にしろ香港にしろ韓国にしろSRAS/MARSで当事者意識があったからこその対応だったな
それぞれ検査体制とか実施した対策は同じではないんだがその差が政策判断のスピードに大きな違いをもたらした

362 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:04:17 ID:sDwiEe55.net
>>328
これからPCRセンター開設などで検査数がかなり増えるから
形の上では数が増えることもあると思う

363 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:04:23 ID:e8EZey+l.net
次の山場はGWだな。
浮かれて出歩く奴はもう逮捕で良いよ。

364 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:04:31 ID:RyNqnoFH.net
亀井静香が総理だったらな〜。
コロナ対策も、経済対策も、大ナタを振るって何とかしただろうに。

よりによって、支持率しか考えない総理と都知事という不幸…

365 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:04:47 ID:cr8zJTaB.net
>>306,336,342
自分が知らなかっただけだったか(´・ω・`)
良かったな

366 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:04:51 ID:cTOfQjeK.net
>>356
恐らく国民に仕事しないで家でのんびりしよう。ってメッセージなんだろ
すべった感があるが

367 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:05:02 ID:yMrnbdff.net
>>352
もう安倍でしか選挙勝てないと思ってて弱腰なんだよ
自民自体がもう弾切れって感じで弱体化してるから

この期に及んで立憲なんか叩いて勝った気になりたいってのは
その心境の裏返し

368 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:05:09 ID:zRSrjRSq.net
男は敵かよw

369 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:05:35.88 ID:3NWzSI7D.net
>>365
バカ殿見て、家で反省してるってさ

370 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:06:03 ID:u0gn0B+P.net
>>359
中国からの入国禁止が決まっても実際には正式にいつから適用するかは調整中ののんびりした政権ですから

371 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:06:28 ID:kiPWbuE7.net
>>324
ダンナの非常事態宣言翌日に大旅行している昭恵にもムカついてるかい?

372 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:06:34 ID:cTOfQjeK.net
>>361
正直サーズとかマーズはアフリカだけで蔓延した病気だと思ってたわ
これが多くの日本人の感想じゃないかね

373 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:06:48.97 ID:Qmcp5GY4.net
>>361
水際で止めてた過去の成功体験が仇に

374 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:07:38 ID:XvEtlDr6.net
>>348
日本は地方自治体ベースだよ
国が権力もっちゃいけないんだって

375 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:07:39 ID:sDwiEe55.net
>>330
ハァ?普通に今のところ結果出してるんだが

376 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:08:57 ID:dvPJOxca.net
>>205
じゃあ検査数増加して医療崩壊したら感染者は野放しにならないか?
なるだろう?
それでなくてももう崩壊寸前なのに
いっとくけどインスタントラーメン作るみたいにホイホイ簡単にできる検査じゃないからね?
国家資格が必要な検査だからね

377 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:09:56 ID:ybSnvaS2.net
世界の状況
death/1M POP
100万人あたりの死者数

中国 2 韓国 4 イラン 57 日本 1 台湾 0.3
イギリス 190 スペイン 397 ドイツ 43 イタリア 358 フランス 241 米国 82

https://www.worldometers.info/coronavirus/

クラスター班の努力は最終的にはこれに反映される
しっかり抑えてくれや
自粛するからよ

378 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:10:03 ID:DQWMVayp.net
>>369
反省してるとは言ってないよね
そういう言葉が聞ければよかったんだが

379 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:10:37 ID:EQoOpc4p.net
>>360
内閣官房が位置情報から人の減少率を公開し始めたがそこでも減ってないのがははっきりしてるのにまだそんなこと言ってるのかよ・・・
https://corona.go.jp/
https://corona.go.jp/toppage/pdf/area-transition/20200415_agoop.pdf

先週と今週月曜火曜だけでも目標に達してないのが明らか、8割減になってるのは土日だけ
さっさと決断しないとその数日だけで致命的な患者数の増加があるぞ

380 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:11:59 ID:sDwiEe55.net
>>205
お前、見てなかったのか
感染者の半数は無症状なんだから全部見つけだしたいなら
国民全員を検査しなければならないんだよ
韓国のように宗教団体の巨大クラスターだけを潰せばいいのと違うわけ

381 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:12:23.54 ID:yMrnbdff.net
この期に及んで立憲のアホな事件なんか叩いて勝った気になりたいってのは
安倍サポも目の前の現実から目をそらしたいって心情

382 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:12:32.06 ID:O2JgZwBU.net
>>377
オーストラリアも頑張ってるで

383 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:16:23 ID:5nWWURuy.net
>>376
民間に委託したら万単位で検査できるんでしょ?モーニングショーで言ってた

384 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:18:56 ID:ZYDUMR+9.net
>>381
もうおまらは高井とアキエで永久に煽り合ってろ

385 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:20:35.90 ID:e8EZey+l.net
>>383
防護服着て検体採取するの誰がするの?

386 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:21:59.15 ID:iMxHIiOp.net
>>380
なんで全員検査にすり替えるんだろうな
症状があって医師が必要と判断した患者だけならいいだろうに

387 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:22:45.62 ID:5nWWURuy.net
医療崩壊しないように、全国民検査すべき。早急に。早期の患者にはアビガン投与して隔離ホテルや使わないオリンピック会場を利用する。

このままずるずるしてたら、医療崩壊は時間の問題。

388 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:27:31.08 ID:5nWWURuy.net
検査しないと感染が広がるよね?

医師は検査しないと患者に移すと大変でクラスターになり、医師同士移し全滅するわ。ウィルスも変異して厄介になってきてるし。

感染したら、足の指や裏にアザみたいなのが出来てくるって書いてあった。

389 :公共放送名無しさん:2020/04/16(木) 02:27:39.78 ID:sDwiEe55.net
>>386
それはこれから各地にPCRセンターが出来れば徹底的にやるだろう
しかし、半数が無症状なら彼らはそこにも来ない
だから感染者を片っ端から見つけ出して制圧するという作戦は成り立たない

390 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:28:07 ID:PgmGqfqF.net
>>320
それいいね
日本人の気質に合ってる
成績の良い隣組グループにはボーナス支給とかすれば尚良し

391 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:47:48 ID:SbRLiocI.net
>>389
標本調査というやり方があってだな
クラスター班は木を見て森を見ずの典型 そしておまえさんも

392 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:50:18 ID:SbRLiocI.net
>>391
要はヤバい沿線・エリア・通勤行動の洗い出しだ 
首都圏なら発熱者の2千人の標本調査で事足りる

393 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:52:12 ID:SbRLiocI.net
>>389
クラスター班の破綻が見えたから
PCRセンター(発熱外来)の動きがようやく見えてきたところ

394 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 02:55:46 ID:RYcBSaVb.net
>>390
最強の同調圧力だな
イジメも文化か

395 :公共放送名無しさん:2020/04/16(Thu) 03:37:25 ID:T/d4qKGo.net
>>1
ノーベル医学・生理学賞の受賞者で、京都大学特別教授の本庶佑氏が、新型コロナウイルスを、毒をまく忍者に例え、
「忍者を見つけることはできないが、忍者の動きを封じ込め、毒をもらった人を発見し、適切な治療で死亡を防げば戦いに勝利できる」
「満員電車は一番危険」と警告した。
https://jocr.jp/raditopi/2020/04/09/39933/
宮根誠司氏、政府の出勤7割減方針の中、通勤ラッシュの品川駅の映像に「まず、この人たちを減らしたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200414-04140122-sph-soci

総レス数 395
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200