2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル 選 東京リボーン(2)「巨大地下迷宮」

1 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:40:27.16 ID:fnBCX/Vj.net
東京は、世界で最も複雑で広大な地下世界を築いてきた。
13の地下鉄路線や電気などのライフライン。そして今も地下では、男たちの泥と汗にまみれた闘いが続いている。

2 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:45:43.84 ID:6nTsu+Wa.net
AKIRA?

3 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:45:44.55 ID:pqZlU/6u.net
>>1
らっせーらー

4 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:46:17 ID:0rchTHwo.net
このシリーズは面白いわ

5 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:46:27 ID:QgnVFsj1.net
これは見たな

6 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:46:36.01 ID:sXu1Sjdv.net
こういう番組なんかやるから、みんな東京に行っちゃうんだよな。
鳥取リボーンやれよ、受信料一緒だろ

7 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:46:38.55 ID:vzWRiP6D.net
AKIRAは都市崩壊後の話なんだが

8 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:47:05.60 ID:Eq7EtpOb.net
金田さん!

9 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:47:53.86 ID:IZVYz8Kh.net
これ確か今週オープンした虎ノ門ヒルズ駅の開発時の取材出てくるからタイムリーだぞ

10 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:48:07 ID:eMTWGlIl.net
猫ひろしが↓

11 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:48:12 ID:a49D5X/B.net
お前らはクラウンの連中

12 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:48:13 ID:EoY8yA58.net
ウィルスの前では無力だったか

13 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:48:15 ID:T4KpvkMY.net
>>6
鳥取はBornしてもいない地域だろ。

14 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:48:33.89 ID:cMoHjrrl.net
>>6
再開発の前に生まれてもいないし。

15 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:48:39.19 ID:iFNEPAiv.net
シールドマシンって、掘り終わったら地中に放置なんだよね

16 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:49:12.20 ID:IZVYz8Kh.net
お前ら今夜はBSの重機の番組も観るんだろ?w

17 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:49:25.50 ID:cMoHjrrl.net
>>15
カネオくんの伊集院のうんちく…

18 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:49:25.64 ID:MNcKVV+c.net
どっちの声か分からない

【語り】神田松之丞,松坂桃李

19 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:49:45.11 ID:3ivwxZuK.net
↑アボーンが文字列に含まれてたらチン子晒す↓

20 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:49:47.59 ID:pXZT5Vrt.net
なんで金田さんヘルメットしてるんだよw

21 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:49:55 ID:vzWRiP6D.net
巨大都市は良い所は悪い意味で集中してるところ
悪事をやるには効率的

22 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:50:01 ID:pqZlU/6u.net
>>9
そういう特集だから

23 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:50:01 ID:dMCJW5HM.net
安っぽい番組作り

24 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:50:17.86 ID:IZVYz8Kh.net
枕木ってそのまま90年保つわけじゃないだろw

25 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:50:30.27 ID:MzPTRVSk.net
>>6
砂の惑星風でやろう

26 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:51:14.54 ID:pqZlU/6u.net
いいことづくめだけど
コストはどうなんだろう

27 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:51:17.71 ID:dMCJW5HM.net
こんな安っぽい演出いらんから
普通に番組作れ

28 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:51:27 ID:HfY3X8ln.net
気が遠くなるわw

29 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:51:27 ID:6nTsu+Wa.net
もっと効率的な方法無いんかい
車両作るとか

30 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:51:31 ID:IZVYz8Kh.net
>>22
そっか、それでさっきのTARAKOも日比谷線だったのかw

31 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:51:40 ID:9jpOGuvh.net
換気悪そうで大変だな

32 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:51:45 ID:44JQZmns.net
開削工法って言うのかな

33 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:51:48 ID:vzWRiP6D.net
銀座線てバラスト敷いてるんだね

34 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:51:50 ID:iFNEPAiv.net
>>17それは見てなかった。なんだかもったいなくて気になるひとは他にもいたのか。

35 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:52:17 ID:6nTsu+Wa.net
>>27
NHKの演出って過剰で寒いんだよな
普通に映像流したナレーションだけでいいのにな

36 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:52:17 ID:pqZlU/6u.net
!?
効率わるっ!!

37 :公共放送名無しさん(武蔵國):2020/06/06(土) 15:52:32 ID:jrzVxmTz.net
東京あぼーん

38 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:52:33 ID:T4KpvkMY.net
このナレーションってあの講談師か。

39 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:52:54 ID:MzPTRVSk.net
短パンわろた

40 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:53:03 ID:ldp2CFl0.net
殺す気かよw

41 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:53:11 ID:QgnVFsj1.net
凄い事してたんだな

42 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:53:13 ID:T4KpvkMY.net
こんな動画よく残してたな (´・ω・`)

43 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:53:17 ID:cMoHjrrl.net
>>37
東京あらーと
みーつけた!

44 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:53:22 ID:IZVYz8Kh.net
気圧四倍ってソラで聞くとホントかよって思うんだがw

45 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:53:29 ID:44JQZmns.net
御徒町新幹線工事では高圧空気が抜けて道路に大穴が開いてベンツが落ちた

46 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:53:31 ID:sXu1Sjdv.net
欧米の技術のおかげで今の日本があるんだな

47 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:53:35 ID:f6Sn7IO+.net
チェルノブイリってドラマで見た原発の地下の穴掘りぐらい過酷だな

48 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:53:55.77 ID:vzWRiP6D.net
英国の発想のマシン、逆輸入で英仏海峡で活躍

49 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:54:42.74 ID:X+pziyqx.net
車内でもWi-Fi使えるようにしてくれよメトロさんも都営さんもよう

50 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:54:57.61 ID:MNcKVV+c.net
録画しなきゃ!!

BSプレミアム

午後10時30分
玉置浩二ショー▽徳永英明と華麗なコラボ、小林薫と歌&トーク字幕放送再放送

51 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:55:01.72 ID:6nTsu+Wa.net
下手糞なナレーションだな
カッコつけすぎてダサすぎる
普通に喋るアナウンサーでいいんだよ

52 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:55:05.40 ID:mu8ncjXm.net
大震災来たらやべーな

53 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:55:07.62 ID:IZVYz8Kh.net
上を開けては閉じてのトンネル工事はいま新宿三丁目の新明治通り(御苑下トンネル)でやってるな。
上を自由に車走らせてるわけじゃなくて工事バリケードの内側だけど。

54 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:55:13.03 ID:N9MCojoc.net
千代田線も北千住とかの改札からプラットホームとか乗り換え連絡通路とかを通ると独特の臭いなんだよね

帝都高速度交通営団の独特の臭いで表現は難しい

55 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:55:44.74 ID:OVivk+Ab.net
金田ぁ

56 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:55:46.70 ID:x/zQUk1k.net
これは何田なの?

57 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:55:57.00 ID:IWJqqnsX.net
地下マンションはいいな…

58 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:55:58.34 ID:vzWRiP6D.net
素晴らしい土木技術だけど、台風シーズンになると天井から雨が降って来る地下街

59 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:56:03.89 ID:QgnVFsj1.net
そしてコロナ

60 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:56:13.96 ID:0rchTHwo.net
>>52
地下は地震には強いらしい

61 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:56:20.93 ID:cY3A1Gky.net
金田のバイクかっけええええええ

62 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:56:30.12 ID:pqZlU/6u.net
バブルの頃は大深度地下開発なんてプランもあったな
集積もけっこうだけど地方にも目を向けよう(´・ω・`)

63 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:56:30.13 ID:N9MCojoc.net
都営でも新宿線とかの地下は独特の臭いが無いんだよね

64 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:56:37 ID:44JQZmns.net
>>15
分解して出すしかないけど 分解できないのがある
トンネル内側仕上げたらシールドマシンより小さくなるから
トンネル通して出せない

65 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:56:49 ID:IZVYz8Kh.net
東銀座〜東京駅北口までなら歩いたことある。

66 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:56:59.06 ID:h2iwoOyd.net
大友克洋はトヨタ方式のハイブリッドが普及することを的中させたのも地味に凄い

67 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:56:59.51 ID:mu8ncjXm.net
>>60
それは実際起こってみないと・・・

68 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:57:02.41 ID:vzWRiP6D.net
>>51
それは違う。勿体ぶった語り口を敢えてやらせてる

69 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:57:17.99 ID:idXzIYtL.net
機材自慢

70 : :2020/06/06(土) 15:57:22.28 ID:IRtUCfjl.net
このへんはコミケで帝都に行った時も大抵迷う、、、

71 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:57:23.81 ID:iFNEPAiv.net
同じ大手町なのにめちゃくちゃ歩く

72 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:57:23.86 ID:f6Sn7IO+.net
死ぬまでに新宿駅構内と東京駅地下街の全貌を把握することはないだろう

73 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:57:25.71 ID:TIZ5V5yv.net
東京駅の地下を探検するの好きだわ 変なところに出る

74 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:57:43.30 ID:44JQZmns.net
>>60
断層できたら破砕されてしまうぞ

75 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:57:50.63 ID:N9MCojoc.net
帝都高速度交通営団の独特の臭い

千代田線だと北千住〜代々木公園の間の地下のとかの事ね

列車の入線時は風圧でさ

76 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:57:52.78 ID:jrzVxmTz.net
皇居の地下から富士山麓まで地下道あるらしいぜ
国会議事堂の地下から東京湾まで地下もあるらしい
大江戸線は上級用核シェルターがあるらしいぜ

77 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:58:04 ID:8ZSeHXNY.net
これって、元はBSの番組?

78 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:58:11 ID:ldp2CFl0.net
なんだよ東京都の空間って

79 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:58:27.80 ID:44JQZmns.net
>>66
黒栗さんより凄いんだな

80 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:58:32.01 ID:X9aC60by.net
こっちみんな

81 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:58:33.60 ID:6nTsu+Wa.net
だからなんなんだよ
糞仕様じゃねえか

82 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:58:47.01 ID:x/zQUk1k.net
東京ドームも地下に闘技場あるって話しだしな

83 : :2020/06/06(土) 15:58:59.80 ID:IRtUCfjl.net
スタッフの人と目があった(笑)

84 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:59:00.24 ID:bL4EakA3.net
あーだから、統一感が無いのか

85 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:59:07.83 ID:pqZlU/6u.net
>>77
いいや、総合でやってるシリーズ

86 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:59:35.13 ID:9cZFHQp2.net
直下地震起きたらどうなるんだろ

87 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 15:59:48.43 ID:IZVYz8Kh.net
日本橋三越なんて同じ三越の別館を繋ぐのに結構な階差のエスカレータ乗らなきゃいけないしね、地下は。

88 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:03 ID:44JQZmns.net
>>85
ジオジャパンは総合でやったら騒ぎが起きそう

89 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:09 ID:vzWRiP6D.net
♪東京だよ、おっかさん

90 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:13 ID:IWJqqnsX.net
うわー…

91 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:15 ID:iFNEPAiv.net
なぜ地下通路を作るかって、雨の日でも通れるし

92 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:20 ID:8ZSeHXNY.net
>>85
サンキュー

93 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:21 ID:P/t3Wceb.net
ビルの下に穴ほって地震があったときに弱くなったりしないのかすら

94 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:25.33 ID:oGrjcrmN.net
大阪の地下ダンジョンも迷うな…(´・ω・`)

95 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:29.27 ID:7T8o4ZAe.net
名古屋駅の地下街に比べればまだ

96 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:33.11 ID:MNcKVV+c.net
どっちの声

97 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:00:45.47 ID:AGFo6EYx.net
雨の日便利なんよ

98 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:01:07 ID:vzWRiP6D.net
>>95
天井低い印象

99 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:01:13 ID:TIZ5V5yv.net
神田松之丞か…

100 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:01:15 ID:IZVYz8Kh.net
>>82
NHKのふたりっ子だと通天閣の地下に半公認の大型賭け将棋場があるんだってよw

101 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:01:20 ID:44JQZmns.net
>>95
水没したことあるんだっけか

102 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:01:31 ID:P/t3Wceb.net
地上も含めて計画性がない説

103 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:01:41.25 ID:pqZlU/6u.net
どんだけ土地持ってんだ三菱

104 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:01:59.84 ID:7T8o4ZAe.net
>>60
津波で

105 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:02:08.97 ID:N9MCojoc.net
千代田線の建設の時にも上野の不忍池が溢れちゃうとかで難関な工事だったらしいからね

106 : :2020/06/06(土) 16:02:23.58 ID:IRtUCfjl.net
これで超小型か、、、

107 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:02:24.81 ID:vzWRiP6D.net
迷宮は計画されて造られたもの こでの「迷宮」は意図せず作られたもの

108 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:02:27.37 ID:44JQZmns.net
>>103
三菱が作る分だけでも意匠統一すりゃいいのにな

109 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:02:33.29 ID:WT2sHZIC.net
100分の1?単位は?

110 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:02:40.93 ID:pqZlU/6u.net
もはやドラえもんのひみつ道具だ

111 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:02:47.54 ID:N9MCojoc.net
千代田線も北千住〜町屋の間も隅田川の部分は、線路が別々だったよね

112 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:02:53.71 ID:+oVU6Djo.net
俺も伯山は好きじゃないけど
伊集院光は何であんなに毛嫌いしてるんだろ

113 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:02.01 ID:wLcifP1Y.net
営団地下鉄はもう新路線作らないとか言ってるけど満員電車は酷くなる一方

114 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:13.08 ID:n4syjrP9.net
東京から大手町まで歩けるけどアップダウンが酷いから丸ノ内線使ってるわ

115 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:40.89 ID:MNcKVV+c.net
>>112
人間性?

116 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:43.68 ID:N9MCojoc.net
千代田線の2層構造って町屋〜根津の間だったね

117 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:45.45 ID:7T8o4ZAe.net
>>91
池袋のメトロが作った新しい地下街
最初冷房無しで真夏は悲惨なことになってた

118 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:49.20 ID:/F2gGXdD.net
技術的にはすごいんだろうけど、都市計画が無さすぎるだけな気もする

119 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:49.89 ID:TAlmEOyl.net
こんなに掘ってスカスカにならないんだろうか

120 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:50.94 ID:HEB8fgg/.net
全体的に地盤が弱くなってないのかな

121 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:51.07 ID:f6Sn7IO+.net
首都直下型地震で全部一気につぶれるんだな
それもまたよし

122 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:03:55.21 ID:WFuRDBlc.net
>>4
面白いのに2を録画のがして
また、逃した・・・
深夜にやるんだと思ってた・・

123 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:04:23.74 ID:/C0ktjBq.net
>>112
嫉妬と伯山の性格

124 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:04:26.81 ID:pqZlU/6u.net
そんあギリギリでいいのかよw

125 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:04:35.28 ID:VkIO4jeI.net
東京アボーン

126 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:04:53.80 ID:jrzVxmTz.net
これほしいスノーデンも言ってたけれど地下のほうが安全だし地上わ危険、
災害という災害地上で全部くらう、ありんこらしいぜオレ達、

127 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:04:56.68 ID:9gwvdecO.net
めちゃくちゃなことシてるなwwww

そのうち破綻しそうだな

128 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:04:59.60 ID:MNcKVV+c.net
ズンッと直下きたら
と思うと恐ろしい仕事

129 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:00.99 ID:/F2gGXdD.net
このシリーズは全部面白い、たしかプリンみたいにやらかい地下の土壌これだっけ

130 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:01.88 ID:WFuRDBlc.net
皮膚感が若い 実際の年齢はわからんけど

131 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:06.48 ID:wLcifP1Y.net
副都心線の新宿三丁目駅は既存の地下鉄の隙間を掘ってるからホームがうねってる

132 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:15.65 ID:iFNEPAiv.net
上にあるトンネルの基盤は本当に大丈夫なん?

133 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:16.68 ID:vzWRiP6D.net
モニターに曼荼羅が映ってた

134 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:20.94 ID:N9MCojoc.net
千代田線の明治神宮前行と日比谷線の六本木行が平日の朝のラッシュ時に在るのは電留線行の云わば所謂さ回送車で送り込みする寄り旅客を乗せた方が良いとダイヤグラムのスジで組んで居るらしいからね

135 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:24.07 ID:YwWu7z++.net
地盤沈下かなんかで、その1.6mが完成後に縮まらないの?
3mぐらい余裕もたせればいいやん

136 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:38 ID:9cZFHQp2.net
>>118
終戦直後はGHQがやらせなかったし

137 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:40 ID:TAlmEOyl.net
こわ

138 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:43 ID:H8OgAvPU.net
最高に面白いので飛んできた
海外で賞を受けるレベルの
ドキュメンタリー
俺の受信料GJ

139 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:43 ID:HEB8fgg/.net
力負けしとるんか

140 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:05:52 ID:MNcKVV+c.net
>>6
鳥取番組
見ないね

141 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:01 ID:AjMN4Rk8.net
地下怖い

142 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:06.13 ID:EfQ7O8JS.net
山田康雄風味なナレーション

143 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:08.04 ID:IWJqqnsX.net
うわすげー

144 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:09.60 ID:T4KpvkMY.net
沈むのか (´・ω・`)

145 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:10.04 ID:QgnVFsj1.net
沈んでんじゃねえかw

146 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:14.41 ID:f6Sn7IO+.net
>>130
30代半ばと見た

147 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:16.18 ID:/F2gGXdD.net
プルプルなんだよな

148 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:25 ID:HEB8fgg/.net
逆に弱過ぎてそっちに行ってるのか

149 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:33 ID:TAlmEOyl.net
こんなユルユルのとこによくこれだけ施設つくる気になったな

150 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:39 ID:xsWQbJkS.net
軟弱なんてレベルじゃないのな

151 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:53 ID:QH7zcun8.net
このマシーンは どこが造ったのか

152 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:06:54 ID:bNcHCC5e.net
地下鉄から排水が地下にしみこんでるんやろ

153 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:10.37 ID:T4KpvkMY.net
素人考えでもそうするわな (´・ω・`)

154 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:13.73 ID:7T8o4ZAe.net
>>6
今こそ岩手

155 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:14.37 ID:IWJqqnsX.net
とっさの判断…

156 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:25.26 ID:4xLQgBfD.net
家康が埋め立てたんやろ?

157 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:29 ID:oGrjcrmN.net
難しい仕事だな

158 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:30 ID:44JQZmns.net
>>150
軟弱者!

159 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:38 ID:vzWRiP6D.net
地下水ポンプアップの地盤沈下はとっくの昔
今は逆に地下水位上昇で重しを乗っける始末

160 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:38 ID:59jNMlXe.net
変な声

161 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:46 ID:HEB8fgg/.net
杭がすとーんと…

162 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:48 ID:bNcHCC5e.net
こんなに地下鉄と近すぎると
開通に成功しても
数十年後に何か問題起こるやろ
地下鉄が地盤沈下したり

163 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:50.88 ID:MzPTRVSk.net
俺も微妙な角度で直ぐダメになる

164 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:54.10 ID:9cZFHQp2.net
>>152
新宿線かどこか滝みたいに噴出してるところあったよな

165 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:07:56.15 ID:f6Sn7IO+.net
>>154
岩手の地下なんか掘ったら埋められた余所者が見つかってしまう

166 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:01.07 ID:WFuRDBlc.net
>>146
現場を任されて有能で若いというイメージだとそれぐらいかなぁ
30前だったらごめんね

167 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:01.40 ID:mu8ncjXm.net
モグラ人生

168 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:06.00 ID:44JQZmns.net
>>154
感染者ゼロの真の理由

169 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:14 ID:6bC5zv23.net
大変だな

170 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:15 ID:oGrjcrmN.net
>>163
ワロタ
ドンマイ…(´・ω・`)

171 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:20 ID:HfY3X8ln.net
凄いなぁ

172 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:21 ID:bumVddxu.net
今工事できても後々地下鉄が沈下してきそうで怖い

173 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:24 ID:n4syjrP9.net
素晴らしいな

174 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:30 ID:pqZlU/6u.net
しきい値なんか一般人使わんしな

175 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:30 ID:+71RDNke.net
>>162
地震とか大丈夫なのかね

176 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:34.44 ID:Jbd4ttT2.net
>>164
東京駅の総武快速地下?

177 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:35.79 ID:IZVYz8Kh.net
立体交差当たり前ってのがすごいな

178 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:36.00 ID:N9MCojoc.net
剛体架線

都営で使って居るのって無いよね新宿線とか

179 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:41.16 ID:HEB8fgg/.net
こんなところで杭は効いてるんやろか

180 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:48.96 ID:AGFo6EYx.net
隆之格好良いで

181 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:49.93 ID:H8OgAvPU.net
映画だ映画だ

182 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:50.33 ID:TIZ5V5yv.net
中国ですら建物を建てながらその場で判断していろいろ変えるらしいし…

183 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:51.89 ID:/C0ktjBq.net
そーいや
神田伯山、今日はYou Tube釈場だな
前回、日本講談協会の運転資金にするって言ったら
諸経費諸々差っ引いても協会の予算3年分捻出しちゃって
伯山が頭抱えてた

184 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:08:58.60 ID:n4syjrP9.net
大手町にはインターネットエクスチェンジとかあるしな

185 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:09:05.13 ID:7OpPW1c9.net
億単位のECの管理って、素人には無理かな

186 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:09:06.55 ID:WT2sHZIC.net
ディスカバとかだと、翻訳の関係で鋼鉄ってよく出てくるけど、
日本語でわざわざ鋼鉄ってなかなか言わないよね、普通。
鉄かハガネ、わざわざ言うと、正しくは超硬かな。

187 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:09:15.14 ID:T4KpvkMY.net
外環キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

188 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:09:29.67 ID:jrzVxmTz.net
へー

189 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:09:36.95 ID:N9MCojoc.net
剛体架線

都営で使って居るのって無いよね新宿線とか

190 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:09:37.58 ID:+71RDNke.net
かっけえ

191 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:09:46 ID:YwWu7z++.net
なんか、アップにするとレゴみたい

192 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:09:47 ID:rXMJyuiF.net
穴ほりまくって大丈夫なのかと思うが、コンクリで固めるからむしろ地盤が頑丈になるのね

193 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:09:48 ID:N9MCojoc.net
剛体架線=小学校の体育館とかに在るから最初は平均台に形が相似でソックリだったからソレに例えて居たっけね

194 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:00 ID:O7jwGhQ+.net
巨大フナクイムシ

195 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:01 ID:pqZlU/6u.net
国家プロジェクトすげー

196 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:01 ID:44JQZmns.net
>>164
東京駅地下の構造の箱が地下水の浮力受けるので大量に地下水を捨てる
放水場所にボラが集まる

197 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:02 ID:7+T5m+9i.net
中抜きいくら?

198 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:07.31 ID:/F2gGXdD.net
これが使い捨てで、地面の中に放置というのが、その内なんかトラブル起こしそう

199 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:09.32 ID:asTXkVS/.net
すげえな

200 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:10.36 ID:8DqwTdRV.net
昔はこんな技術ないから、銀座線を掘るとき、不忍池のしたで
底をぶち抜き、池の水が全部トンネルに流れ出たのは有名な話

201 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:13.81 ID:SvnnH1wG.net
>>191
そうそう

202 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:15.04 ID:QgnVFsj1.net
友達なら当たり前〜

203 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:28 ID:HBdGOjsI.net
文句ばかりの杉並区民

204 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:29 ID:asTXkVS/.net
パヨパヨしてんな

205 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:33 ID:pn0b6lG1.net
はい、プロ市民乙

206 : 【中部電 - %】 :2020/06/06(土) 16:10:39 ID:IRtUCfjl.net
出た!
進歩と発展を拒む者達。

207 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:40 ID:YwWu7z++.net
でも、真っ先に使うのはこの住民たちです

208 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:40 ID:GLFY50ni.net
すごい、さすが未来には宇宙コロニー建造維持管理をすることになる日本人

209 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:48 ID:dDbGThAH.net
プロ市民の方々

210 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:49 ID:ECt73Kqs.net
山手トンネル初めて通った時
こりゃヤバイと思った

211 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:53 ID:7PQN1Xlw.net
地上の共産党です

212 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:54 ID:ktzjIMm3.net
足引っ張るだけの奴ら

213 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:55 ID:qgKHz+WC.net
共産党や社民党が強いところは大変だ

214 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:57 ID:GF4oampc.net
外環がいつまでも中央東名につながらない理由の人々

215 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:10:59 ID:9cZFHQp2.net
>>176
俺がテレビで見たのは都営線だった
上野や東京駅が浮かばないようアンカー打ってるのは知ってる

216 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:00 ID:MzPTRVSk.net
横浜の東名と首都高繋ぐヤツはあっという間に出来たな

217 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:07 ID:/C0ktjBq.net
これ無理やろ
特に岐阜と山梨の超軟弱基盤

218 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:08 ID:Cnl7Wm4z.net
外環もリニアもいらねえ
土建屋くたばれ

219 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:10 ID:oGrjcrmN.net
こんなシールドマシーンなんて2つも
挿れられたらもう無理
耐えられないとなるわ…(´・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:11 ID:6bC5zv23.net
リニアか

221 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:12 ID:n4syjrP9.net
ふわあおもしろい

222 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:13 ID:ncWVH8bg.net
静岡とかいう駄々っ子のせいで大変なことになりそうなリニア

223 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:13 ID:f6Sn7IO+.net
>>200
池の水を抜く企画の始まりである

224 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:18 ID:oeUwcjXz.net
日本の発展が気に食わないアングラなプロ市民の方々w

225 :公共放送名無しさん(武蔵國):2020/06/06(土) 16:11:21 ID:jrzVxmTz.net
東京あぼーん

226 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:23 ID:YHMraiIs.net
これ維持するのに莫大なコストがかかることはあまり知られていない

227 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:24 ID:KuQixOAQ.net
本当に地権者かどうかは謄本とるか固定資産税通知書来てるか確認すれば分かる

228 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:28 ID:7JVot1NH.net
しかし静岡県が阻止していた

229 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:32 ID:P/t3Wceb.net
作れば作るほど東京一極集中がやめれなくなる

230 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:38 ID:bumVddxu.net
反対運動うるさくて結局杉並避けて三鷹の方通るんだよな

231 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:41.27 ID:ee4Eftxk.net
環境や生活にどう影響があるのか
立証するのは反対派だ。

232 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:42.08 ID:+oVU6Djo.net
談合

233 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:46.79 ID:T4KpvkMY.net
金額とかは今はどうでもよくね? (´・ω・`)

234 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:47.28 ID:qgKHz+WC.net
そんなに環境が大切なら環境を破壊し尽くされた東京に住むなよ

235 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:49.02 ID:O7jwGhQ+.net
南アルプスの下も破砕帯だらけ

236 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:50.77 ID:QgnVFsj1.net
また不正かよ

237 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:52.11 ID:GLFY50ni.net
月や火星の地下にもこんなマシン投入して都市を建造することになるんだよね

238 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:54.28 ID:P9gmJURX.net
串に刺さって談合談合

239 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:54.33 ID:QH7zcun8.net
特捜は バカ

240 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:11:59.60 ID:pqZlU/6u.net
9兆円!
その予算はどこから

241 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:00.75 ID:WT2sHZIC.net
談合w。話はソレすぎ。

242 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:02.82 ID:IWJqqnsX.net
団子でも食べるか

243 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:04 ID:O4N30ovh.net
南アルプスの随道楽しみ

244 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:09 ID:HBdGOjsI.net
談合ねぇ
こんな規模役割分担しないとやってられねーだろ

245 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:11 ID:SvnnH1wG.net
えー
勿体無い

246 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:11 ID:0rchTHwo.net
談合無しに上手くいくとは思えん

247 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:12 ID:6bC5zv23.net
そりゃ談合ない方がおかしいw

248 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:12 ID:Cnl7Wm4z.net
>>228
静岡県知事には建設阻止に全力を尽くしてほしい

249 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:13 ID:P/t3Wceb.net
トンネルに埋めるのか

250 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:17 ID:Uf/lyaUS.net
ヘルメットの名札は平仮名なのな

251 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:20 ID:2CrS+/cO.net
かわいそす

252 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:20 ID:f6Sn7IO+.net
埋められるのか
人柱みたいだな((((;´・ω・`)))

253 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:24 ID:T4KpvkMY.net
(´;ω;`) ウッ

254 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:25 ID:P9gmJURX.net
後に千空が掘り出しそう

255 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:28 ID:7PQN1Xlw.net
ギャーマシンさんかわいそう

256 :公共放送名無しさん(武蔵國):2020/06/06(土) 16:12:29 ID:jrzVxmTz.net
もったいない

257 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:33 ID:br/dy/cO.net
この前伊集院光が言ってた

258 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:33 ID:N9MCojoc.net
作業員がゴム長靴を履いたのでシールドを蹴って居たわ

259 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:33 ID:H8OgAvPU.net
(;´-`)(;´-`)

260 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:34 ID:8DqwTdRV.net
まさに埋め殺し

261 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:34 ID:DyQfILC7.net
もったいねえな

262 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:34 ID:asTXkVS/.net
マシーン自体が壁になるんだよね

263 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:36 ID:zhZ9mAKG.net
↓妹にチンコ見せたらこう言われた

264 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:37 ID:bNcHCC5e.net
へえ
シールドって使い捨てだったのか

265 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:38 ID:B2izYqB8.net
シールドマシーンが↓

266 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:40 ID:wLcifP1Y.net
JR東海は全額自前でやると言ってたのにどうしても国にも出させろと言って自分の功績にしたかったシンゾーアベ

267 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:41 ID:YwWu7z++.net
地上まで彫り上げればいいやん

268 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:41 ID:p0tgY6Sx.net
へえー

269 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:45 ID:ktzjIMm3.net
回収したほうが金かかるもんな

270 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:47 ID:P/t3Wceb.net
トリビアに使えるな(´・ω・`)

271 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:47 ID:TAlmEOyl.net
そうなんだ

272 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:48 ID:MsYe8SIE.net
反乱がおきるなw

273 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:50 ID:7E2Vkne/.net
シンケンレッド?

274 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:52 ID:TIZ5V5yv.net
カネオくんでやってたやつだな

275 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:53 ID:SvnnH1wG.net
面白い

276 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:53 ID:glwWAnMr.net
面白いね

277 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:54 ID:1AKIAo1u.net
AKIRAw

278 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:54 ID:IVkiGPCw.net
悲しい(´・ω・)

279 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:58.42 ID:P9gmJURX.net
金田のくせにヘルメットかぶってやがる

280 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:12:59.33 ID:sAgZ/MpY.net
人工衛星みたいなもんか

281 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:02.00 ID:02eJQC8y.net
シルマンちゃんかわいそう
これは病んじゃいますわ

282 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:03.04 ID:O7jwGhQ+.net
かねおくんで言ってたな

283 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:06.81 ID:YVe186Tn.net
アキラか

284 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:09.76 ID:K85MiObe.net
病院行け

285 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:09.82 ID:9cZFHQp2.net
思いっきり企業名出てる

286 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:09.99 ID:T4KpvkMY.net
電源繋がってないから絶対に動かないけど (´・ω・`)

287 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:11.82 ID:4xLQgBfD.net
モルボルみたい

288 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:12.74 ID:pqZlU/6u.net
海ほたるパーキングエリアには使われたシールドマシンのモニュメントがあるとか

289 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:13.43 ID:sAgZ/MpY.net
このバイクなんなん

290 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:16.13 ID:7PQN1Xlw.net
ブラジルまで掘ろう

291 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:16.68 ID:7JVot1NH.net
アホすぎ。殻しかないのに

292 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:18.51 ID:mu8ncjXm.net
マシンにもぐちゃんとか名前つけてんだろうか

293 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:20.45 ID:oXrPYau7.net
なんで金田のマシンw

294 : :2020/06/06(土) 16:13:22.03 ID:IRtUCfjl.net
数万年後、今の文明の痕跡を伝える遺跡になる、、、

295 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:23.18 ID:8DqwTdRV.net
>>289
AKIRAのだろ

296 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:24.80 ID:YwWu7z++.net
>>286
と、思うじゃん

297 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:25.31 ID:44JQZmns.net
>>267
だれダァこんな穴掘ったのは!

298 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:26.04 ID:X9aC60by.net
地底人「ちゃんと持って帰れ」

299 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:26.87 ID:N9MCojoc.net
作業員が履いて居るゴム長靴ってザクタスとか漁師とかでも多いビュランドよね

300 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:28.25 ID:TAlmEOyl.net
なんで光央じゃないんだろう

301 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:28.75 ID:GLFY50ni.net
マシンちゃん…(´;ω;`)ウッ

302 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:29.17 ID:ObL14hbP.net
星新一や筒井康隆の読みすぎだろwwwwww

303 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:29.99 ID:H8OgAvPU.net
サンレッド

304 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:34.59 ID:ncWVH8bg.net
聞き覚えのある声だと思ったら伯山

305 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:37.27 ID:Cnl7Wm4z.net
そのしっぺ返しがコロナで結果オリンピックは中止になる

306 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:37.52 ID:h2iwoOyd.net
>>279
原作の1巻、冒頭では被ってたんだぜ

307 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:39.93 ID:Rc2XNS2Z.net
トンネルの壁に一部になってるから勝手に掘り進めないんじゃないの

308 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:40.91 ID:sdN0vz8u.net
金田のバイクかっこええ
けど乗ってるやつの体型おっさんだろ

309 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:42.30 ID:oeUwcjXz.net
なんなんこのクソみたいな番組www

310 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:44.35 ID:T4KpvkMY.net
>>289
超伝導コイルやで (´・ω・`)

311 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:44.81 ID:eMTWGlIl.net
マントルまで掘ろうぜ

312 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:45.89 ID:bNcHCC5e.net
東京の地下に眠ってるシールドマシーン1000個を再起動させれば
東京全体を地盤沈下テロできるな

313 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:46.22 ID:eUjwHZmM.net
薬のやりすぎじゃないか

314 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:48.72 ID:K85MiObe.net
昨日完成したやつじゃん

315 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:50.85 ID:5Q7lUJpI.net
人柱ならぬシールドマシン柱

316 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:51.79 ID:WFuRDBlc.net
>>283
そういう設定だったのかぁ

で、白山さんだったのか・・・

ラジオのトーンと違いすぎてたいていわからんまま聴いてるw

317 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:54.68 ID:OPk9UP7S.net
ちょうど昨日オープンしたな

318 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:56.69 ID:QH7zcun8.net
談合しないと 国家プロジェクトは ムリ

訳の分からない未熟な建設会社にも やらせろ と 特捜は言うけど

319 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:13:58.26 ID:T4KpvkMY.net
>>296
まじか (´・ω・`)

320 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:00.44 ID:Vyy2+Cw+.net
ヒルズw

321 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:01.19 ID:rLFwFJtw.net
1万年後にオーパーツとして発見されるシールド

322 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:02.28 ID:asTXkVS/.net
日比谷線

323 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:04.06 ID:TAlmEOyl.net
オリンピックはもう…

324 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:04.31 ID:/C0ktjBq.net
東京五輪直前かー

325 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:04.96 ID:YwWu7z++.net
オリンピック前に完成きたー

326 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:06.31 ID:YVe186Tn.net
新駅の宣伝か

327 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:08.23 ID:VEDWNHfE.net
動かす燃料は全く無いだろ

328 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:08.66 ID:bumVddxu.net
これかー

329 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:08.87 ID:oGrjcrmN.net
オリンピック…(´・ω・`)

330 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:10.06 ID:sAgZ/MpY.net
無駄になりましたな

331 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:11.27 ID:6bC5zv23.net
再放送か

332 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:13.46 ID:X9aC60by.net
虎ノ門
これ最近開業してなかった

333 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:13.94 ID:bL4EakA3.net
オリンピック直前・・・来年か

334 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:14.01 ID:jrzVxmTz.net
もう、いいだろ、YAMAHAからだせよコノばいく 馬鹿売れするから

335 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:14.28 ID:WT2sHZIC.net
>>252
後々のヒトにより堀出される。
インカにシールドマシンが埋まっていたとか、いなかったとか。

336 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:14.81 ID:Cnl7Wm4z.net
森ビルを儲けさせるだけの駅。無駄極まりない。

337 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:15.45 ID:VkIO4jeI.net
話題の虎ノ門駅

338 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:17.28 ID:QgnVFsj1.net
東京オリンピックが中止になる前に制作されました

339 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:19.40 ID:OPk9UP7S.net
まさかこの時に五輪が延長されるとは思わなかっただろうな

340 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:20.14 ID:zz9v2Na3.net
東京五輪で草

341 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:21.92 ID:glwWAnMr.net
東京は、お金持ちだねぇ

342 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:27.14 ID:eUjwHZmM.net
>>310
温まってからが、本気という謎のやつですか

343 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:27.70 ID:7T8o4ZAe.net
今日からだっけ?

344 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:28.87 ID:0oM+4jZO.net
随分とネガティブな台本だなぁ、ゴジラは架空の物語だよ

345 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:35.62 ID:ee4Eftxk.net
>>289
金田(33期・浜松)のバイク ミナミ号

346 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:39.64 ID:nQqKGMUD.net
密です

347 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:41.03 ID:pqZlU/6u.net
いやぁ、まさか1年前にはこんな有様になってるとは(´・ω・`)

348 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:41.48 ID:n4syjrP9.net
今日開業したな

349 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:42.50 ID:sAgZ/MpY.net
オリンピックはアジア大会になります

350 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:43.62 ID:zirEPZjU.net
コロナは大変なことをしてくれたな

351 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:44.53 ID:IZVYz8Kh.net
日比谷線は結構地表近くなんだな

352 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:49.27 ID:53n3EIQs.net
オリンピックは中止になりました

353 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:51.29 ID:T4KpvkMY.net
ブチ抜いてってNHKで聞くとは思わんかったw

354 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:51.44 ID:02eJQC8y.net
狭すぎて体操できないじゃん

355 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:51.49 ID:44JQZmns.net
>>312
起動できるものならやってみろ

356 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:52.86 ID:3TIyw0lF.net
>>332
今日開業

357 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:55.82 ID:YHMraiIs.net
水が流入した際の被害の甚大さは役人も知らない

358 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:58.62 ID:DyQfILC7.net
こんな状況になるとは夢にも思わなかった頃

359 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:14:58.85 ID:bL4EakA3.net
よっし!

360 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:00.44 ID:TAlmEOyl.net
ヨシ!

361 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:00.63 ID:K85MiObe.net
ご安全に!

362 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:01.91 ID:Cnl7Wm4z.net
市民の敵である土建屋どもめら

363 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:04.08 ID:Vyy2+Cw+.net
ヨシ!

364 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:04.23 ID:HO2ZR+NP.net
ご安全に

365 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:06.57 ID:P/t3Wceb.net
東京オリンピック盛り上がったよなぁ(´=ω=`)

366 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:06.76 ID:oXrPYau7.net
虎ノ門ヒルズ駅、そういや今日から開業だっけ

367 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:07.62 ID:vzWRiP6D.net
平均年齢58歳

368 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:15.03 ID:+oVU6Djo.net
ご安全にー

369 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:15.71 ID:QgnVFsj1.net
手掘りですよ手掘り

370 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:16.64 ID:TIZ5V5yv.net
オリンピックは中止だろうね…

371 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:16.92 ID:qgKHz+WC.net
手掘りなのか

372 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:17.21 ID:SvnnH1wG.net
ご安全に!

373 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:30.36 ID:YVe186Tn.net
ごちゃってるな

374 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:31.74 ID:bumVddxu.net
手作業なのね

375 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:32.96 ID:asTXkVS/.net
せま

376 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:34.33 ID:VkIO4jeI.net
>>349
特別国体だろ

377 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:39.25 ID:YwWu7z++.net
通信、切ってまえよ

378 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:40.57 ID:sAgZ/MpY.net
オリンピックに向けてみんな無理してきたのにね
カアイソウ

誰かの日頃の行いがなあ

379 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:42.35 ID:X9aC60by.net
>>356
やっぱそうかあ
逝ってみたE (´・ω・`)

380 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:42.61 ID:O7jwGhQ+.net
カオスだ

381 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:43.38 ID:TAlmEOyl.net
無茶だ…

382 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:44.56 ID:MzPTRVSk.net
原点に戻ってご先祖様の有り難みが良くわかるってもんよ

383 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:47.34 ID:N9MCojoc.net
>>300

NTVの大家族の石田さんチの三男坊の?

384 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:48.21 ID:h2iwoOyd.net
>>334
YAMAHA「うっせーなNIKEN作ってんだよ」
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1455856.jpg

385 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:49.95 ID:nQqKGMUD.net
>>351
3号線だから銀座線丸ノ内線の戦前開業は別として戦後開業最初の路線だよな

386 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:51.39 ID:6bC5zv23.net
うへえ

387 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:52.72 ID:/F2gGXdD.net
これちゃんと計画たてて整理しないとやばい事なんじゃね

388 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:54.95 ID:jrzVxmTz.net
あなろぐ

389 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:54.97 ID:rLFwFJtw.net
おいお前ら聞いてくれ
信じられないくらい暇なんだが

390 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:55.10 ID:eUjwHZmM.net
現場猫の多いスレですね(´・ω・`)
なんだかしらんが、ヨシッ

391 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:15:59.69 ID:7PQN1Xlw.net
下水管ぶち抜いたらウンコ水ドバー

392 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:01.38 ID:IVkiGPCw.net
バケツリレー 水よこせ

393 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:06.78 ID:QgnVFsj1.net
凄い佐渡金山みたい

394 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:07.09 ID:44JQZmns.net
おじさんの手掘りぞ

395 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:08.41 ID:WFuRDBlc.net
>>334
調子のった人の運転で事故に巻き込まれたくないので
つくって、コース場限定で有料で走らせたらいいのに
高くても載りたい人は多そう

396 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:08.79 ID:sAgZ/MpY.net
バケツリレー 水よこせー

397 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:11.92 ID:9cZFHQp2.net
放送できないものもあったのかなあ

398 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:18.92 ID:fAgqTJCz.net
ようこんな所掘ったよね…凄いわ

399 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:20.10 ID:zz9v2Na3.net
くさそう

400 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:21.00 ID:H8OgAvPU.net
yamahaかっけええ

401 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:21.90 ID:P9gmJURX.net
30で転職したのか

402 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:21.94 ID:HO2ZR+NP.net
65でこの環境で手掘りはしんどいな

403 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:22.11 ID:n4syjrP9.net
たまに道路工事とかでもケーブル切られたりとかあるよな

404 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:22.19 ID:iFNEPAiv.net
これも野放図な開発の一つだろ

405 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:22.35 ID:IVkiGPCw.net
あだ名はつるつる(´・ω・)

406 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:22.54 ID:4xLQgBfD.net
直下型地震で全部パァやね

407 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:22.68 ID:T4KpvkMY.net
>>342
個人的には冷やしてナンボだと思うんですけどね (´・ω・`)

408 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:23.61 ID:TAlmEOyl.net
>>383
ごめんなさい、全然わかんないですw

409 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:24.32 ID:Uzn64MIN.net
松坂桃李の声聞きたくてこの番組見てる

410 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:26.70 ID:asTXkVS/.net
サイバーパンクっぽくて いいな

411 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:28.38 ID:N9MCojoc.net
>>300

イシダミツオ=石田光央ってセガレが居たよね

412 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:31.85 ID:vzWRiP6D.net
ロボットにやらせろよ!と

413 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:31.98 ID:pqZlU/6u.net
野放図…こういう時に使うんだなw

414 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:36.73 ID:P/t3Wceb.net
穴掘りあるある

415 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:37.18 ID:m52p4F+8.net
カネオくんのは首都高だったか

416 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:40.37 ID:glwWAnMr.net
ガス田を掘りあてないからプロだよね

417 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:41.45 ID:K85MiObe.net
>>387
昔の工事のデータなんかほとんど残ってないみたいだから無理だろ
戦前から掘ってるんだから

418 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:46.22 ID:TAlmEOyl.net
>>411
なるほど!

419 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:49.08 ID:p0tgY6Sx.net
そこで休憩すれば

420 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:50.11 ID:rLFwFJtw.net
これはきつい

421 : :2020/06/06(土) 16:16:50.51 ID:IRtUCfjl.net
スコップとカゴで土を運ぶのか、、、
(マンパワー)

422 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:50.84 ID:44JQZmns.net
>>384
重そう

423 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:52.91 ID:vCMe2ycS.net
きつい仕事だな。

424 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:53.23 ID:76CYKYBX.net
>>334
こんなの買うのオタクだけ

425 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:16:56.12 ID:8DqwTdRV.net
いま東西線の飯田橋九段下間でで留置線を作るためにトンネル掘ってるけど、
おなじことやってるわ

426 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:00.58 ID:YVe186Tn.net
くさい

427 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:00.76 ID:K85MiObe.net
くっさw

428 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:02.67 ID:oXrPYau7.net
くさいしきつそう

429 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:03.22 ID:T4KpvkMY.net
ご年配者ばかり (´・ω・`)

430 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:04.84 ID:1qM9BINd.net
>>393
東京ガリンペイロ

431 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:05.39 ID:N9MCojoc.net
>>408

茨城の水海道に住むNTVの大家族のシリーズの石田家の事さ

432 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:06.05 ID:cA/2bztw.net
水だけだと体に悪いらしいで。
塩と糖分もとらなあかんねんで

433 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:06.43 ID:sAgZ/MpY.net
>>409
アマプラで娼年でも見とけや

434 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:07.74 ID:nQqKGMUD.net
うんこー

435 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:08.18 ID:idXzIYtL.net
うんこ

436 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:09.30 ID:IZVYz8Kh.net
>>385
よくもできたもんだと思うよね。
駅の壁も古い感じの駅ばかりだし。

437 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:10.16 ID:f6Sn7IO+.net
地下の臭いか…
半地下の家族

438 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:11.85 ID:+71RDNke.net
うわああ

439 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:12.29 ID:SvnnH1wG.net
あ〜ぁ

440 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:12.72 ID:QgnVFsj1.net
武蔵小杉かよ

441 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:14.23 ID:Vyy2+Cw+.net
UNKO水

442 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:15.78 ID:P9gmJURX.net
臭いのは辛い

443 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:22.00 ID:p0tgY6Sx.net
それはたまらんな

444 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:22.26 ID:h2iwoOyd.net
こういう所ってエクストリームなデザインの虫も出没しそう、お疲れさまです

445 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:28.43 ID:GNGX9ylf.net
厳しいのね

446 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:33.54 ID:eUjwHZmM.net
>>407
何らかのブレークスルーが起きたと妄想しておこう(´・ω・`)

447 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:33.75 ID:TIZ5V5yv.net
かわいそう…いくらもらえるのかな

448 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:34.95 ID:WFuRDBlc.net
うわー ひどい環境
で、やりたくなきゃやめろと上から言う輩がいると・・

449 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:36.38 ID:qzDtbuEO.net
でも給料いいんだろうな

450 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:37.14 ID:+71RDNke.net
お疲れ様です

451 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:39.44 ID:Yc3HEpy9.net
くっさ

452 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:40.48 ID:glwWAnMr.net
時代は原発ジプシーから地下鉄ジプシーへ

453 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:41.16 ID:P/t3Wceb.net
これでどのくらい貰えるんだろ

454 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:42.62 ID:S3V0fWoR.net
大変な仕事だねえ

455 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:52.57 ID:N9MCojoc.net
>>418

NTV系列って北海道から南は沖縄まで津々浦々と在る〜ネットして放送して居ると思うよ

最近は不定期な放送に変わったけれどもね

456 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:57.28 ID:ee4Eftxk.net
>>395
どこかに首都高環状線をフルコピーした
サーキットでも造ればいいと思う。

457 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:17:57.30 ID:sAgZ/MpY.net
舐めんなNHK

458 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:02.86 ID:6WeRDeLf.net
作業に年寄りしかいないねえ

459 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:03.24 ID:QgnVFsj1.net
ホント日本の高齢化エグい

460 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:05.68 ID:pqZlU/6u.net
囚人が穴掘って脱獄してんじゃないんだから(´・ω・`)

461 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:06.86 ID:Vyy2+Cw+.net
Dいい加減にしろ

462 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:09.66 ID:mAT9Iphe.net
そりゃそうだw

463 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:10.24 ID:T4KpvkMY.net
要請駅とかいうやつか (´・ω・`)

464 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:10.56 ID:Cnl7Wm4z.net
独占資本森ビルを許すな

465 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:10.90 ID:44JQZmns.net
>>407
常温超伝導っす

466 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:11.67 ID:VkIO4jeI.net
手掘りか、大変、匂い体制暑さ

467 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:12.85 ID:YVe186Tn.net
金あんな

468 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:14.92 ID:n4syjrP9.net
残念投資失敗

469 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:16.30 ID:asTXkVS/.net
森ビル 儲けすぎ

470 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:17.34 ID:glwWAnMr.net
すげーな

471 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:23.89 ID:MsYe8SIE.net
悪の枢軸森ビル!

472 : :2020/06/06(土) 16:18:26.52 ID:IRtUCfjl.net
今、日給どれくらいだ、、、

473 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:27.05 ID:zz9v2Na3.net
下請け孫請けでくっそ安いと思うぞ

474 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:27.34 ID:nQqKGMUD.net
森ビルは上場企業じゃないから内部監査がまともに行われていないブラック企業

475 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:29.90 ID:jrzVxmTz.net
>>424 プリウスでたときにも当時2ちゃんだったけどそういうこという奴いたの思いだした

476 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:30.58 ID:jNZFk4rF.net
カイジで見た(´・ω・`)

477 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:31.40 ID:FNEiJkq1.net
高齢者が多いのと若い外国人が多い
中間層がいないんだってねこういう現場って

478 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:32.00 ID:OPk9UP7S.net
三越前みたいなもんだな

479 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:32.09 ID:Yrzx32gc.net
>>444
こんなのかな
https://i.imgur.com/TYfys5z.jpg

480 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:36.33 ID:oXrPYau7.net
悪の結社

481 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:36.74 ID:S3V0fWoR.net
まさかテレワークがはやるとは思わなかったよ

482 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:44.07 ID:P/t3Wceb.net
>>473
なんかそんな気がする(´・ω・`)

483 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:47.69 ID:YwWu7z++.net
動物に居そうな顔だな

484 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:49.78 ID:ktzjIMm3.net
コロナでどうかわるかね

485 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:52.57 ID:69Q5awIk.net
森ビルのワガママなのか

486 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:52.75 ID:P9gmJURX.net
高齢になっても働けるんだからしゃーない

487 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:56.98 ID:mAT9Iphe.net
東京でしか仕事できない森ビル

488 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:18:59.73 ID:WFuRDBlc.net
今の返しはよかった。
で、相手側に立たずにインタビューしてるのは
NHK、民放にも多いので カットせずに流しただけましだった

489 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:01.44 ID:N9MCojoc.net
加藤山本昌樹

490 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:02.13 ID:T4KpvkMY.net
>>446
そうしましょう (´・ω・`)

491 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:02.91 ID:Vyy2+Cw+.net
ハゲ!

492 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:05.41 ID:MsYe8SIE.net
班長の地下とどっちがきついかな?

493 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:05.83 ID:4xLQgBfD.net
森ビルって作り続けなきゃならん止まれない辛さがあるんよな

494 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:06.44 ID:K85MiObe.net
アディダス!

495 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:08.47 ID:/F2gGXdD.net
タイガーじゃなくてアディダスが

496 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:10.75 ID:vzWRiP6D.net
小峠整形した?

497 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:11.63 ID:VkIO4jeI.net
>>474
読売新聞みたいなもんか?

498 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:11.56 ID:6nTsu+Wa.net
自身の事とか考えてないのかな

499 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:12.23 ID:oXrPYau7.net
2323

500 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:19:12.74 ID:jQYBxymK.net
神田松乃上

501 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:12.84 ID:a49D5X/B.net
親方にピンはねされて倒れるまで働いて日給8K

502 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:15 ID:br/dy/cO.net
テレワーク定着でこんなオフィス街は不要

503 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:15 ID:N9MCojoc.net
山本昌と云えばドラゴンズ

504 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:17 ID:8/LQYmDL.net
こういう奴らが東京壊してるんだよなー

505 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:18 ID:QgnVFsj1.net
トゥラヌモン

506 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:19 ID:0wGOTlNx.net
ああいう作業員って給料はいいの?

507 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:20 ID:+W0VPvGy.net
虎ノ門ヒルズ族が現れるのか

508 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:23 ID:85wqqXje.net
昔っから民間任せで都市開発してってから今の地下みたいな都市になっちまったんだよ

509 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:29 ID:qzDtbuEO.net
単に混雑する環境が広がっただけだった
観光客とビジネス客を同じ場所に寄せるなよ

510 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:32 ID:7PQN1Xlw.net
あやしい外人

511 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:37 ID:K85MiObe.net
そのうち全て機械が行うことになる

512 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:37 ID:P9gmJURX.net
空調服買おうかな

513 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:38 ID:/F2gGXdD.net
BGMのせいで、最終的に全部吹っ飛ばされそうに見える東京

514 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:40 ID:NX7uC+tC.net
>>477
今の若者は年取ってからじゃ穴掘りは無理だろうな

515 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:40 ID:sZtL2oGs.net
すぐ大不況に突入しますから、残念!

516 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:42 ID:DyQfILC7.net
アディダスの副社長はやっぱ普段もスポーツウェアなのか

517 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:44 ID:8DqwTdRV.net
>>479
アフリカマイマイかな

518 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:45 ID:YHMraiIs.net
服に冷却ファンが付いてる

519 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:19:55 ID:MpkJJ0Zx.net
コロナで相当な損益出てそう

520 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:03 ID:glwWAnMr.net
森ビルやべーな…

521 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:04 ID:YVe186Tn.net
何の名残だろう

522 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:06 ID:mAT9Iphe.net
デカいなw

523 : 【中部電 - %】 :2020/06/06(土) 16:20:14 ID:IRtUCfjl.net
爆破する?

524 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:20:17 ID:jQYBxymK.net
そんなに大変?

525 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:19 ID:QgnVFsj1.net
発破掛けろ発破

526 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:20 ID:oXrPYau7.net
>>506
給料良くても体壊すからプラスではない

527 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:22 ID:nQqKGMUD.net
>>497
読売は上場。アカヒが非上場企業
アカヒがあんなウソ報道だらけなのは株主一族の意向

528 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:25 ID:YVe186Tn.net
へえ

529 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:27.91 ID:MzPTRVSk.net
言うほどデカくも無いような…

530 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:27.92 ID:44JQZmns.net
>>500
松特上

531 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:28.22 ID:X9aC60by.net
東京ってそもう不発弾残ってないの (´・ω・`)?

532 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:30.52 ID:YbfAV23U.net
テレワーク全盛になればオフィスはほぼいらんよなー
特に〇〇ヒルズ系はなんちゃってIT会社が好きそうだしリモートワーク設備ぐらいあるでしょ

533 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:30.70 ID:A9STexme.net
横幅黄昏

534 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:35.44 ID:T4KpvkMY.net
グンマー水没

535 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:36.32 ID:mu8ncjXm.net
遺跡として保存しなきゃ

536 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:37.90 ID:glwWAnMr.net
グンマー逃げてー

537 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:40.90 ID:ipzqPM9e.net
シールドマシンと一緒やんけ

538 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:45.24 ID:44JQZmns.net
L字きた

539 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:47 ID:7PQN1Xlw.net
>>501
親方は入ってくる金から配るからね自分の取り分減らしたくないからケチなんだよ

540 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:50 ID:p3NF4sB6.net
これいつ放送したやつだっけ

541 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:50 ID:TAlmEOyl.net
>>431>>455
ありがとうございます
大家族系番組って何故か全然見ないんですよね〜

542 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:50 ID:qgKHz+WC.net
中から何体もの遺体が…

543 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:52 ID:Cnl7Wm4z.net
因果応報だな
今からでも遅くはない。建設を中止せよ。

544 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:58 ID:6WeRDeLf.net
昔のものは頑丈だねえ

545 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:20:58 ID:ee4Eftxk.net
ワイヤーカッターで切れ

546 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:00 ID:bNcHCC5e.net
地下鉄なんて深夜は止まってるんだから
余裕だおr

547 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:00 ID:P9gmJURX.net
掘って固めた穴の裏側か

548 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:01 ID:nQqKGMUD.net
ダイアモンドカッター

549 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:01 ID:IVkiGPCw.net
(´・ω・)っ●

550 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:05 ID:H8OgAvPU.net
5ー7ー5になってる、、、

551 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:21:06 ID:jQYBxymK.net
>>534
まじ?

552 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:07 ID:GNGX9ylf.net
chmateのメニューが変わって使いづらい

553 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:09 ID:GLFY50ni.net
宇宙進出後、コロニーや他惑星都市建造にも結構ひとの力がアナログ的に必要になる
宇宙サラリーマン!

554 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:14 ID:nQqKGMUD.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

555 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:17 ID:f6Sn7IO+.net
土木工事は権力者のロマンだな

556 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:19 ID:+oVU6Djo.net
コア抜きのやり方か

557 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:21 ID:8DqwTdRV.net
ほんと埋殺しの弊害だな


埋めるにしたシールドマシーンも将来同じことが起きそう

558 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:23 ID:9cZFHQp2.net
ケースの加工みたい

559 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:31 ID:vzWRiP6D.net
ドリルで孔開け孔開けの連続

560 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:33 ID:YHMraiIs.net
ただのコア抜き機だろ

561 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:40.59 ID:mAT9Iphe.net
これ観て建設志してくれる人が増えるといいのう

562 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:46.68 ID:44JQZmns.net
>>527
編集委員が制御不能なんじゃなかったか

563 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:48.88 ID:8DqwTdRV.net
>>540
去年の2月ぐらい

564 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:49.86 ID:h2iwoOyd.net
>>513
30年経っても古臭くならないどころか独自の存在感がある音楽だよなあ
AKIRAにこの音楽充てることを決定した人はほんとにセンスがある

565 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:50.75 ID:T4KpvkMY.net
>>465
むしろ高温(気温より高い)超伝導か (´・ω・`)

566 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:53.30 ID:MsYe8SIE.net
モニターでもつけとけよw

567 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:21:56 ID:TAlmEOyl.net
かわいい声だな

568 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:05 ID:5+O91Gxw.net
>>506
まったく職種違うけど、建築で職人に夜勤で入ってもらったら1人工3万円払ってる
土木でおまけに東京じゃ、もっと高いはず

569 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:10 ID:glwWAnMr.net
ダイヤモンドダストを使うとか、あのおっさんがキグナス氷河か

570 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:13 ID:YVe186Tn.net
綺麗になくなったな

571 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:14 ID:Vp1g1ACQ.net
シールドマシーンでかなり安全になったとはいえトンネル工事自体リスクが高い仕事だから大変だなぁ

572 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:16 ID:0wGOTlNx.net
応募したい求人があるんだけど今乗ってる求人はコロナ前に掲載してるだけで
今はコロナで応募なんてしたらどこの世間知らずだって思われるかな?

573 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:21 ID:p0tgY6Sx.net
よくこんなキワキワで、

574 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:21 ID:ktzjIMm3.net
くり抜いたコンクリート片欲しいわ

575 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:31 ID:QgnVFsj1.net
清潔な武蔵小杉

576 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:35 ID:iBiuB6DV.net
なんやねんこいつw

577 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:22:36 ID:jQYBxymK.net
おまゆう

578 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:36 ID:A9STexme.net
ひどい番組だな

579 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:37 ID:zlt29pwy.net
なにこのアキラ

580 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:37 ID:K85MiObe.net
何を偉そうに

581 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:43 ID:eUjwHZmM.net
ビーム出しながら走るんじゃあないよ

582 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:44 ID:YVe186Tn.net


583 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:46 ID:zz9v2Na3.net
日本人は昔からそうだよ
外面だけ取り繕う

584 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:48 ID:fAgqTJCz.net
その通りだ桃くん

585 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:49 ID:P9gmJURX.net
金田の性格がおかしい

586 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:51 ID:TIZ5V5yv.net
このキャラいらん

587 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:54 ID:S3V0fWoR.net
あぼーん

588 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:54 ID:MNcKVV+c.net
恐ろしいのう

589 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:56 ID:Rc2XNS2Z.net
工事の人たちは汚いってことか

590 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:56 ID:qzDtbuEO.net
再放送かよ!

591 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:58 ID:oeUwcjXz.net
桃李くんの黒歴史になりそうw

592 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:22:58 ID:WT2sHZIC.net
演出いらね

593 :公共放送名無しさん(武蔵國):2020/06/06(土) 16:23:01 ID:jrzVxmTz.net
東京あぼーん

594 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:05.20 ID:glwWAnMr.net
さん付けしろよ、デコ助野郎

595 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:07.19 ID:WFuRDBlc.net
今と一緒じゃない
コロナより経済を回すほうに舵をきる感じと似てる

596 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:11.99 ID:0rchTHwo.net
なんで岩田じゃないんだ

597 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:13.64 ID:8GMx7END.net
露骨にアキラパクって大丈夫なん?

598 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:17.53 ID:vzWRiP6D.net
>>583
そこが変だよ日本人

599 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:18.99 ID:5+O91Gxw.net
>>501
いまどき昼勤のガードマンでも1万円行くわ

600 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:22.07 ID:X9aC60by.net
埼玉リボーンはまだですか?

601 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:23.62 ID:Uf/lyaUS.net
お前らも外面良くて家では壁ドンだろ

602 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:24.56 ID:9cZFHQp2.net
>>585
更新してる

603 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:24.62 ID:TaJawb8Q.net
東京が世界一清潔って一体どこからの評価だよ

604 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:24.60 ID:jNZFk4rF.net
アキラもどき、松坂桃李か

605 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:25.93 ID:p3NF4sB6.net
>>563
ありがと
できれば第1回からやってほしいな

606 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:30.90 ID:TAlmEOyl.net
まあ人集めすぎでしょ
分散させれば良かったのに

607 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:30.90 ID:+oVU6Djo.net
コンクリートの塊の中から死体が出てきたりして

608 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:34.20 ID:5101o5c6.net
思い出せ?
金田、お前もな w

609 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:36.59 ID:ee4Eftxk.net
>>555
土木と建設は全然違うものだと
現場代理人が言ってた

610 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:43.09 ID:K85MiObe.net
オッサンおっぱい触るな

611 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:46 ID:P9gmJURX.net
いいお尻

612 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:47 ID:YwWu7z++.net
おっさん、触り放題だな

613 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:47 ID:Yrzx32gc.net
>>597
オマージュです

614 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:48 ID:Vyy2+Cw+.net
>>597
オフィシャルが制作してるんですが

615 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:52 ID:eUjwHZmM.net
東京は、みんな一緒にドーンといこうやじゃないのか

616 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:55 ID:jNZFk4rF.net
インダストリアのコアブロック

617 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:57 ID:T4KpvkMY.net
いまだにちょっとアレです (´・ω・`)

618 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:57 ID:TIZ5V5yv.net
わたしもここにいた

619 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:23:59 ID:0wGOTlNx.net
今映ってたリーマンのおっさんはなんで女に支えられてたの?

620 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:01 ID:TEpf4w/i.net
トンボ佐藤の起こした地震の被害者

621 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:07 ID:76CYKYBX.net
>>475
スポーツカー馬鹿売れなのか?evとかそういう事でなくプリウスはファミリー向けデザインだしコンセプト。バイクはオワコン、デザインもいかにもオタク向けのメカメカしさ。誰も買わない。125のスクータータイプで高出力evなら売れるだろ

622 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:10 ID:zz9v2Na3.net
みんなホームレスになるな

623 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:11 ID:n4syjrP9.net
この日は会社で寝たわ。次の日東西線で帰った

624 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:12 ID:asTXkVS/.net
地下は意外に安全

625 : 【中部電 - %】 :2020/06/06(土) 16:24:12 ID:IRtUCfjl.net
ガミラスが攻めてきてもいいように、
地下都市を築かなくっちゃ。

626 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:20.25 ID:dVvEoTzD.net
>>572
今でもその求人は生きてる可能性もあるから、問い合わせすべし

627 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:23.17 ID:ktzjIMm3.net
丈夫やな

628 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:25.32 ID:5GXVITZB.net
東京でもあれだけ揺れたのに
建造物の倒壊がほとんどなかったのはすごいと思うんだが

629 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:25.62 ID:44JQZmns.net
>>603
ガム発禁すればかなり良くなる

630 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:29.68 ID:YwWu7z++.net
地下は、ガスとか水没が怖い

631 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:30.05 ID:6WeRDeLf.net
でも地下水が上がってきたらヤバいよ

632 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:30.76 ID:T4KpvkMY.net
>>597
どこをどう見たってパクリっていうレベルじゃねぇだろw

633 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:24:31.95 ID:jQYBxymK.net
Bienvenue Tokyo.

634 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:35.89 ID:5+O91Gxw.net
>>609
建築な
建設は土木と建築を包括した言葉

635 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:36.23 ID:QH7zcun8.net
地下は いいよな

636 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:41.18 ID:oXrPYau7.net
>>564
芸能山城組は今の現役だしの

637 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:45.35 ID:MNcKVV+c.net
>>619
座らず歩こうとしてたから?

638 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:49.89 ID:WFuRDBlc.net
>>605
受信料払ってたら見られるようにしてほしいなぁ

639 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:52.30 ID:eywpW2Qu.net
コロナで全てが狂った。
残るは古くなったインフラの補修に
追われるだけ。
早く東京脱出しよう。

640 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:56 ID:TEpf4w/i.net
>>631
飲めばいいだろ都会なんて何百万人ているんだし

641 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:24:57 ID:4xLQgBfD.net
それでも地下に逃げたくねえ

642 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:03 ID:mu8ncjXm.net
液状化起きるだろ

643 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:04 ID:5GXVITZB.net
>>629
シンガポールかよ

644 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:05 ID:Cnl7Wm4z.net
御用学者の意見などいらん

645 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:10 ID:f6Sn7IO+.net
911も311もその時間は自宅にいた筋金入りのオレ
ここ20年自宅一筋

646 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:19 ID:Yc3HEpy9.net
レッドリボーン軍

647 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:21 ID:p0tgY6Sx.net
でも地層によって揺れかたが変わったりは?

648 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:22 ID:dVvEoTzD.net
八重洲側も建ててるね

649 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:23 ID:MzPTRVSk.net
おじさん閃いちゃった、今出てる地上部を埋めちゃえばいいんじゃん

650 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:28.84 ID:O7jwGhQ+.net
どうせなら核にも耐えるものを

651 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:29.31 ID:p3NF4sB6.net
>>625
なぜガミラスは地球を襲ったんだっけ

652 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:32.27 ID:9e7JdemH.net
津波や堤防決壊で水攻めと

653 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:43.86 ID:ee4Eftxk.net
>>634
ああそれそれ。

654 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:45.67 ID:jrzVxmTz.net
>>621 プリウスでたときにも当時2ちゃんだったけどそういうこという奴いたの思いだした

655 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:53.82 ID:Yrzx32gc.net
でも水害には弱い
難しいな

656 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:55.29 ID:7PQN1Xlw.net
7001人目に美少女が来たらどうするの(´・ω・`)

657 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:55.83 ID:4UVSzkuh.net
>>630
停電になっても、壁伝いに行けば出口に行けると聞くね

658 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:58.31 ID:zlt29pwy.net
アキラってちょうど今頃が舞台のアニメなんだよな

659 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:25:58.38 ID:VEDWNHfE.net
核シェルターは作らないのかよ

660 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:03 ID:glwWAnMr.net
強いと言ってみんな乗っかるから怖いよね
つか対して変わらんべや?ジオフロント作れよ

661 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:04 ID:zirEPZjU.net
大雨で水没しないの?

662 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:06 ID:Tv96D8En.net
(´・ω・`)まって、これアルミなんだけど

663 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:08 ID:TIZ5V5yv.net
たしかに。最近、地下の屋根を直してたわ。

664 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:14 ID:P9gmJURX.net
三遊亭崩落とかいそう

665 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:14 ID:asTXkVS/.net
本当は 核戦争用シェルター

666 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:16 ID:fVgmrl/e.net
そんなボコボコ地下に空間作って大丈夫なんかな

667 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:25 ID:vzWRiP6D.net
>>645
そのスジの人

668 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:25 ID:X9aC60by.net
リアルドリフ防止か

669 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:26:26 ID:jQYBxymK.net
>>651
松本零士が決めたから

670 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:31 ID:iFNEPAiv.net
3密回避への改造も必要性になるしなあ。

671 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:33 ID:/F2gGXdD.net
人気ある番組だし、夏休みや年末年明けにまとめて再放送するよどうせ。

今年の春にやってた奴、コロナマーク消えた辺りの再放送で録画しなおし予定、消えないかもしれないけど。

672 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:34 ID:jNZFk4rF.net
ナレーション、カレンと番組やってる講談師か

673 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:37 ID:Yrzx32gc.net
>>651
引っ越し先

674 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:40 ID:YHMraiIs.net
せん断力で亀裂入ったりしないのか

675 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:48 ID:mu8ncjXm.net
311は宮城県沖だからな 直下型じゃなかったから

676 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:48 ID:P9gmJURX.net
>>660
バビロンプロジェクト発動や

677 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:52 ID:zz9v2Na3.net
人がごみのようだ

678 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:57.76 ID:Yc3HEpy9.net
シュミレーション

679 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:26:58.65 ID:44JQZmns.net
>>643
駅で黒くなってこびりついたの剥がしてる人見ると怒りがこみ上げてくる
ロッテは鉄道会社などに清掃費用支払うべきだ

680 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:01.78 ID:YbfAV23U.net
次の世界大戦時のシェルターなんじゃないかと思っちゃう
災害名目だとシナチョン騒がないだろうしさ

681 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:04.65 ID:rLFwFJtw.net
レミングスしてぇ

682 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:27:07.21 ID:jQYBxymK.net
シュミレーションゆうた

683 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:07.72 ID:pqZlU/6u.net
あ!赤い人や(`・ω・´)

684 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:08.51 ID:K85MiObe.net
密です

685 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:09 ID:/F2gGXdD.net
PS3にこんなゲームあったな

686 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:09 ID:zlt29pwy.net
蟻かよ

687 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:12 ID:Yc3HEpy9.net
いやそうはならないだろ

688 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:12 ID:bNugx+jz.net
ONE OK ROCKが、6月6日(土)23時から『LIVE & DOCUMENTARY “AMBITIONS ASIA TOUR 2018” in TAIPEI』をYouTube無料配信
https://entertainment.x-day.tokyo/?p=357854
https://i.imgur.com/ivkOTva.jpg

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=rdJ3FzmLDiQ

689 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:14 ID:76CYKYBX.net
>>654
何だ馬鹿か

690 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:14 ID:ktzjIMm3.net
密です!

691 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:14 ID:2nAJzC39.net
昇給賞与有給なし
日当1.3マン月手取り25万くらいじゃないの土いじり工は会社はハネてるだろうけど

692 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:20 ID:zirEPZjU.net
ゲームみたい

693 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:23 ID:QgnVFsj1.net
そしてコロナ

694 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:24 ID:WT2sHZIC.net
渋谷山手ホームの雨漏りは一向に治らないな
情けない。。
全体作り替え待ちかな?

695 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:25 ID:MzPTRVSk.net
見ろ、人がゴミのようだ

696 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:32 ID:X9aC60by.net
感染症が捗るな

697 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:36.04 ID:jNZFk4rF.net
人生ゲームのピンか

698 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:40.73 ID:BatPDkrs.net
レミングス

699 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:41.90 ID:TEpf4w/i.net
兵馬俑かよ

700 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:43.45 ID:ePaTwVMC.net
スパコンの無駄遣い(´・ω・`)

701 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:44.20 ID:T4KpvkMY.net
>>662
アルミちゃうやろー (´・ω・`)
亜鉛メッキ鋼板的な?

702 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:45.07 ID:6WeRDeLf.net
兵馬俑

703 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:47.67 ID:xIhTHpih.net
>>583
精神面を鍛えてる人は全部通すけどね

704 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:48.40 ID:Vp1g1ACQ.net
>>681
懐かしすw

705 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:49.33 ID:fAgqTJCz.net
兵馬俑

706 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:50.32 ID:TJKTwNc/.net
密です

707 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:50.89 ID:zirEPZjU.net
密です!

708 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:51.13 ID:5GXVITZB.net
クラスター発生待ったなし

709 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:53 ID:SvnnH1wG.net
兵馬よう

710 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:27:56 ID:T4KpvkMY.net
兵馬俑?

711 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:00 ID:TAlmEOyl.net
今じゃ +コロナで最悪た…

712 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:01 ID:9SGFcOoJ.net
密です

713 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:01 ID:Cnl7Wm4z.net
御用学者はすっこんでろ

714 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:02 ID:mu8ncjXm.net
兵馬俑状態

715 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:06 ID:zz9v2Na3.net
密とかいうレベルじゃないな

716 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:13 ID:/C0ktjBq.net
ガソリン爆発したくなるよな
ああいうピンみたいなやつだと

717 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:14 ID:A9STexme.net
ヤバイ系の顔

718 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:20.32 ID:jrzVxmTz.net
>>689 センスの問題、オマエのブタみたいなセンス押し付けるなよ、キチガイwww

719 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:24.24 ID:QgnVFsj1.net
トンキン余裕無さ過ぎw

720 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:25.26 ID:6WeRDeLf.net
トイレをどうするかが問題

721 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:27.53 ID:QH7zcun8.net
広井 の 息子か

722 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:31.35 ID:vzWRiP6D.net
>>701
溶融亜鉛メッキです

723 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:31.85 ID:+fRV1VhI.net
この空間は安全じゃありません!って言われても困る

724 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:33.61 ID:Yrzx32gc.net
サリン事件のとき現場そばにいたけどデマが飛び交ってた

725 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:34.56 ID:44JQZmns.net
>>701
トタンかよ

726 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:40.60 ID:Vyy2+Cw+.net
蜜です!

727 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:42.03 ID:dVvEoTzD.net
>>694
駅の上にも建物を作る予定だったかと

728 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:46.09 ID:Xw98w6nv.net
無能なくせに声だけでかいオッサンが、駅員相手に騒ぐんだろうな

729 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:51.04 ID:Cnl7Wm4z.net
悪徳独占資本どもが

730 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:51.89 ID:P9gmJURX.net
領域展開

731 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:28:57.36 ID:c0w95QXk.net
これ神田松之丞?

732 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:00.15 ID:xIhTHpih.net
>>677
自己紹介

733 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:03.15 ID:glwWAnMr.net
地震よか雨でダメになりそう

734 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:04.12 ID:Vp1g1ACQ.net
東京で大地震が起きたら大パニック間違いないからなぁ(´・ω・`)

735 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:10.62 ID:f6Sn7IO+.net
やっぱ東京は住むところじゃないな
ずっと埼玉でいいや

736 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:11.32 ID:Y6LLtyEM.net
>>720
東京では大人用紙おむつ必携ですわ

737 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:14.74 ID:Vyy2+Cw+.net
>>724
ガス出てるから!

738 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:15.81 ID:+fRV1VhI.net
>>728
不安を紛らわせるための行動だからねー

739 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:22.35 ID:n4syjrP9.net
丸の内大手町で綱引き大会とかやってる

740 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:29:23.25 ID:jQYBxymK.net
>>731
当たり

741 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:23.54 ID:K85MiObe.net
ど田舎人には理解できない苦労

742 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:24.50 ID:mAT9Iphe.net
災害ボッシュート

743 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:25.13 ID:zirEPZjU.net
>>731
YES

744 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:25.46 ID:p3NF4sB6.net
>>673
そうか
ガミラスは地球に引っ越そうとしたけど環境破壊が進んでてコスモクリーナーを使いたかったんだな
それを地球人がヤマトで阻止しようとしたのか

745 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:34.83 ID:bumVddxu.net
日の丸交通?も地下空間の所有者なのか

746 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:37.64 ID:44JQZmns.net
>>727
それで雨漏り対策できるね

747 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:39.28 ID:+fRV1VhI.net
盗撮か

748 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:41.68 ID:nQqKGMUD.net
丸の内シャトル

749 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:47.30 ID:mAT9Iphe.net
>>731
いいえ、伯山デス

750 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:47.48 ID:ktzjIMm3.net
>>733
大雨はマズいな

751 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:49 ID:fAgqTJCz.net
そんな時間ねーよw

752 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:50 ID:P9gmJURX.net
忍者部隊出動

753 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:55 ID:5GXVITZB.net
地震が発生してから設置するってのは無理があるんじゃないか

754 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:56 ID:Vp1g1ACQ.net
どう考えても東京はもうキャパ超えてる

755 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:29:58 ID:MzPTRVSk.net
ん?常設してないの?

756 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:04 ID:T4KpvkMY.net
機器はデジタルだけどやってることが超アナログ… (´・ω・`)

757 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:05 ID:Y6LLtyEM.net
>>735
通行手形ないと東京入国できないよ

758 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:23 ID:jNZFk4rF.net
スマホ盗まれるぞ

759 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:29 ID:aPO316tx.net
常設しなきゃ職員がたどりつけないだろ

760 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:29 ID:76CYKYBX.net
>>718
東京あぼーん

面白いですね、すごいセンスだ
真似できません脱帽

761 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:31 ID:eMTWGlIl.net
そんなにうまくいくわけないだろ

762 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:32 ID:L/qu7mhW.net
災害が起こってからスマホ置きに行くって無茶でしょ

763 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:33 ID:+fRV1VhI.net
後は任せるって言われても

764 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:30:34 ID:jQYBxymK.net
>>754
死ななきゃ気付かん

765 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:50 ID:cA/2bztw.net
JRが三菱地所に病人を押し付けてるように思えるけど

766 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:52 ID:TIZ5V5yv.net
負傷者役やりたい

767 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:58.31 ID:YwWu7z++.net
>>762
人の流れで、設置場所までたどり着けません!

768 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:30:59.13 ID:+fRV1VhI.net
>>762
そもそもネットワークが寸断されてそうだけれども

769 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:01.33 ID:nQqKGMUD.net
>>731
バンバンって机叩かなくても喋れるんだね掛算は。あいつの講談って机叩きすぎじゃねえの。あんなのは拍子取りでちょいと軽く叩くだけでいいのにそれが売りみたいに叩きすぎ

770 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:01.73 ID:aPO316tx.net
バスが動けるというガバガバ想定

771 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:10.54 ID:IZVYz8Kh.net
>>745
東京駅周辺の交通の一角を担っているからじゃないの。
公共の金も入ってる丸の内シャトルとかもやってるし。

772 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:13.22 ID:ePaTwVMC.net
>>621
単純に値段が高いんだよ
125のカブが新車で45万だぞ(´・ω・`)

773 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:13.76 ID:MzPTRVSk.net
やってますよ感を出すのも大事なんだろうな

774 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:14.59 ID:T4KpvkMY.net
真に

言い切っちゃったよ (´・ω・`)

775 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:22.38 ID:Yrzx32gc.net
>>744
地球を汚染して人類を滅亡させて、そのあとキレイにして移住する計画

776 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:32.50 ID:6WeRDeLf.net
>>736
まじでさ、腹減っても我慢できるが排泄は我慢できないよ

777 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:35.99 ID:c0w95QXk.net
>740,743
こういう暗めのナレーションというか語りはピッタリだな流石講談師
ラジオでオナニー連呼してる人間とは思えん

778 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:36.19 ID:QH7zcun8.net
三菱地所の 社員 高給取りなんだろな  年収2000万円は 下らない

779 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:37.58 ID:LNVzJUxm.net
このVTRを作っている時、まさか数年後に、コロナウイルスに全世界がパニックになるとは・・・
密はダメ

780 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:41.43 ID:zz9v2Na3.net
ここで安倍晋三が余計なことすると
全部パーになる未来が見える

781 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:42.38 ID:Y6LLtyEM.net
>>766
トリアージ黒ということで

782 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:31:50.29 ID:jQYBxymK.net
シンケンレッド

783 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:52.28 ID:xGPVn3rt.net
(´・ω・`)カイジやん

784 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:54.08 ID:cA/2bztw.net
ハーレーみたいなライディングポジションやな。

785 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:31:55.22 ID:xIhTHpih.net
駅員のマンパワー頼み、地震のあとは移動ができない

786 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:00.01 ID:eMTWGlIl.net
俺は東日本のとき駅から外に放り出された事忘れないぞ

787 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:04.25 ID:A9STexme.net
なにいってんのコイツ、てかNHKの中の人

788 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:05.19 ID:EJqDjRyB.net
逃げ込んでじゃなく避難してくると言わないと。

789 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:32:07.51 ID:jQYBxymK.net
地底人に

790 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:08.14 ID:kpqgJ0kd.net
NHKなのにスポンサー企業名

791 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:08.44 ID:glwWAnMr.net
鉄男!

792 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:13 ID:p0tgY6Sx.net
なんだこのセリフ

793 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:14 ID:HO2ZR+NP.net
3.11で震源地でもない東京で交通麻痺してたのにバスなんか動かないだろ

794 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:20 ID:vzWRiP6D.net
>>768
そもそも寸断されないためのネットなんだけどね

795 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:32:24 ID:jQYBxymK.net
ナーマンダナーマンダ

796 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:25 ID:zlt29pwy.net
ネオ東京だからアキラか

797 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:26 ID:xIhTHpih.net
>>783
「守護神が、やぶられ、た、、、」

798 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:27 ID:dfMXQUAb.net
なんだバイクのあのステッカー類は

799 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:28 ID:+fRV1VhI.net
タイムリーだな

800 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:31.67 ID:Cnl7Wm4z.net
鉄道会社は人命より金儲けを優先

801 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:34.13 ID:B60zglQm.net
araiを見て

802 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:34.39 ID:rwYi7KXx.net
金田はこんなポジティブなこといわないだろ

反体制、街をぶっ壊せタイプだぞ

803 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:34.43 ID:BatPDkrs.net
>>789
あ、あほー

804 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:35.67 ID:8DqwTdRV.net
>>781
トリアージの色を覚えたからすぐ使いたくなるのは分かるw

805 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:42.89 ID:hhlTxObt.net
なんだこりゃAKIRA意識しすぎwww

806 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:32:44.79 ID:jQYBxymK.net
人の力やな

807 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:48.72 ID:02eJQC8y.net
でも利権で儲ける人が作っただけじゃないの?

808 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:51.66 ID:VL7k1UnE.net
311の時、夕方5時くらいには道路は渋滞でまったく動かなくなった

809 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:52.16 ID:ktzjIMm3.net
5000程度じゃ足らんやろ

810 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:53.77 ID:K85MiObe.net
スゲー

811 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:55.75 ID:f6Sn7IO+.net
>>775
ガミラス星人は放射能の中で生きられるんだよ
コスモクリーナーは双子の惑星のイスカンダルで開発された

812 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:57.21 ID:jrzVxmTz.net
>>760 オマエWWWオレアンカーつけてオレにしか相手されてないのかよ、はずwww 
シネよかまってちゃんのオカマ馬鹿www

813 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:32:58.75 ID:kpqgJ0kd.net
神田伯山のナレーション良いね

814 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:07.72 ID:xGPVn3rt.net
(´・ω・`)猫ひろし?

815 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:10.25 ID:P9gmJURX.net
>>793
大雪で交通が麻痺しても動くのがバス

816 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:11.68 ID:Kboac9Tg.net
5000や1万じゃたりなさそう

817 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:12.10 ID:9IvmPQSP.net
アキラのネオ東京って海上とかじゃなかったっけ

818 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:12.32 ID:T4KpvkMY.net
芸能山城組

いいなぁ

819 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:13.23 ID:jNZFk4rF.net
虎ノ門周辺の開発が終わるのは令和5年予定らしい

820 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:15.33 ID:+fRV1VhI.net
1万人入りますってだけじゃやばそう

821 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:16.75 ID:p3NF4sB6.net
>>775
地球を汚染させたのはガミラスだった…!

822 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:18.91 ID:FNEiJkq1.net
金田のバイクには成田山貼ってないとなやっぱ

823 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:20.57 ID:DyQfILC7.net
らっせーらーらっせーらー

824 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:21.68 ID:6KoIIShA.net
らっせーら?

825 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:22.64 ID:K85MiObe.net
ラッセーラー

826 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:23.50 ID:/F2gGXdD.net
だからこのBGMだと東京壊滅しちゃうから

827 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:24.40 ID:N9MCojoc.net
>>541

NTVの大家族のシリーズも夫婦も子供も年を取ったからね

828 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:25.45 ID:eywpW2Qu.net
虎ノ門、無用の長物になってしまったな。

829 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:27.53 ID:bXxxIdHj.net
AKIRAのBGM

830 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:27.92 ID:44JQZmns.net
>>775
ガミラスは放射能ないとダメなんだろ
つまり遊星爆弾は奴ら向けのテラフォーミング

831 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:33:29.72 ID:jQYBxymK.net
>>811
イスカンダルには手を出さないとゆう

832 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:30.07 ID:6bC5zv23.net
ラッセーラ

833 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:30.87 ID:rwYi7KXx.net
>>798
AKIRAってアニメ映画しらないか?原作は漫画だけど。

834 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:31.51 ID:A9STexme.net
>>793
法制化しとるから、変わるがな

835 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:32.82 ID:9cZFHQp2.net
金田〜

836 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:38.43 ID:Kboac9Tg.net
ラッセラッセラッセラ

837 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:41.61 ID:n4syjrP9.net
渋谷駅南口の桜丘のところ工事してて楽しみだわ

838 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:42.20 ID:pqZlU/6u.net
高輪ゲートウェイに続いて虎ノ門ヒルズか

839 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:42.67 ID:eUjwHZmM.net
芸能山城組いいなあ、背中がぞわぞわしてくる

840 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:43.13 ID:hGP3dNVx.net
AKIRAがとつぜんw

841 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:45.04 ID:h2iwoOyd.net
>>772
同じ45万ならPCXハイブリッドは面白そうだよな
もうエンジン単体で燃費は十分良いから、回生でのモーター出力は4秒間限定で加速に全振りだとか

842 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:45.90 ID:WT2sHZIC.net
だせー

843 : :2020/06/06(土) 16:33:46.89 ID:IRtUCfjl.net
>>651
きっかけは不幸なファーストコンタクトだったけど、
純粋なガミラス人はあんな二重惑星の潮汐力がないと長く生きられないみたいだから、
惑星レベルにでかい衛星(月)を持つ地球に目がつけられたんだろう、、、(個人の推測が混じってます)


昭和版ヤマトみたいに、連中の故郷のガルマン・ガミラスに帰ればいいのに。

844 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:49.84 ID:76CYKYBX.net
>>772
それもあるけど田舎はともかく都内は止めるとこ無さ過ぎ。俺もバイク乗りだけどいつも探すの困る

845 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:33:54.80 ID:QgnVFsj1.net
大友克洋全面協力かよ

846 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:01.35 ID:nQqKGMUD.net
次回楽しみなネタだこれは

847 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:02.38 ID:mu8ncjXm.net
大友克洋か

848 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:03.87 ID:HfY3X8ln.net
>>793
揺れたなんてもんじゃなかった、家にいてマジ死ぬかと思った

849 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:04.03 ID:DIc7oG48.net
リボーンって言っても、これってどんどん深くしてくしかないんだろな…

850 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:04.15 ID:zz9v2Na3.net
再放送予定無いのかよw

851 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:04.70 ID:IZVYz8Kh.net
渋谷川の放水路だろ。
たしか90年代に溢れたよね。

852 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:06.62 ID:Y6LLtyEM.net
>>776
コンパクトに紙おむつ携帯できるなら本気で持ち歩こうかと考えちゃうよ
いざとなったらそこに排泄できるという安心感はスゴイ

853 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:07.34 ID:xGPVn3rt.net
(´・ω・`)なんでアニメ口調やねん

854 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:08.44 ID:dfMXQUAb.net
>>833
NHKもよく許可したな

855 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:08.52 ID:br/dy/cO.net
続き見たいんだけど

856 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:08.77 ID:8xdVR9Re.net
首都圏で一番危険なのは渋谷なのね

857 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:08.86 ID:Q/KIxn1X.net
武蔵うんこくさすぎにもこれがあれば

858 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:12.03 ID:4LGq97Is.net
つぎ

鉄オタ選手権 東急電鉄の陣▽新型車両登場!絶景車窓に大興奮!世田谷線乗り鉄旅
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1591423268/

859 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:34:13.10 ID:jQYBxymK.net
東京ドームで君も握手

860 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:16.11 ID:6bC5zv23.net
3も再放送してくれよ

861 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:17.99 ID:P9gmJURX.net
廃棄物13号はまだですか

862 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:18.47 ID:gGuGBk1S.net
>>833
やっぱりそこをモチーフにしてるんか

863 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:19.92 ID:WFuRDBlc.net
なんぜ、3回目やってくれないんだ・・

864 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:21.93 ID:jNZFk4rF.net
汚ない声のアキラ

865 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:22.76 ID:iFNEPAiv.net
バイクで潜るんか?

866 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:24.85 ID:N9MCojoc.net
>>541

確か茨城の水海道に住む石田さんチの石田家の旦那サンも奧サンも四捨五入すると70歳ぐらいだからさ

867 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:25.49 ID:eUjwHZmM.net
>>840
おかしな金田みたいなのが、妄想まき散らしていましたし

868 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:26.29 ID:A0gRofD+.net
いつも思うけど、
アニメ仕立てとかやめてほしいです。
全国民がアニメ好きと思わないでほしい。
私が録画しないのはそれが理由。

869 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:26.47 ID:rwYi7KXx.net
地下施設をSOLで破壊しよう

870 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:27.04 ID:YHMraiIs.net
土木技術者もカッコいいね

871 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:28.64 ID:zirEPZjU.net
次が楽しみ^^

872 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:32.06 ID:6KoIIShA.net
東京は住む場所じゃないな

873 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:32.78 ID:SZDGa+Ys.net
3章再放送もやってくれよ

874 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:33.10 ID:bXxxIdHj.net
今アマプラでAKIRA見れるな

875 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:34.50 ID:A9STexme.net
東京リボーン:NHKの暴走をどう抑えるか
期待!

876 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:37.53 ID:dq0HuCTV.net
コロナで飛んだか

877 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:38.50 ID:glwWAnMr.net
ラッセラ♪

878 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:42.11 ID:/F2gGXdD.net
けずるくん

879 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:45.06 ID:IZVYz8Kh.net
では1930の重機でまた

880 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:46.09 ID:zz9v2Na3.net
虎ノ門ヒルズ駅の宣伝の再放送だった

881 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:48.54 ID:9cZFHQp2.net
>>851
BS熱中人の暗渠回はクソだった

882 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:50.22 ID:pqZlU/6u.net
続きも再放送してくれよう(´・ω・`)
コロナQR邪魔だから、BSで一挙が良いな

883 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:50.89 ID:9IvmPQSP.net
>>864
金田だぞ

884 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:51.22 ID:Y6LLtyEM.net
>>804
医療系なんで昔から知ってるし訓練でも使ってますよw

885 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:52.02 ID:76CYKYBX.net
>>812
おじいちゃん
もう2020ですよ
お薬飲みましょうね

886 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:52.48 ID:QH7zcun8.net
辛酸なめ子

887 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:52.81 ID:HO2ZR+NP.net
>>834
自分の事しか考えてない奴等が多いから法律があっても上手くいくとは思わん

888 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:56.92 ID:o0y9cJ2A.net
アライなのにシステムヘルメットなのか ショーエイじゃダメだったのか

889 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:34:58.00 ID:Cnl7Wm4z.net
日放協は公共放送の使命を放棄して独占資本の片棒を担ぐとは許し難い

890 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:10 ID:BatPDkrs.net
>>880
そういや開業すんのか(したのか?)

891 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:12 ID:WFuRDBlc.net
海外のドラマとかより、こういうのをEテレでいいからやってよ。
著名人のトーク番組みたいなのより絶対にいいと思う

892 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:12 ID:xIhTHpih.net
ホットスポット「生活保護」
雇用が切られたコロナ世代がひしめき合う、最後の楽園

893 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:35:13 ID:jQYBxymK.net
>>868
描きやすい 夢がある

894 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:19 ID:I+ne1m4i.net
>>800
パイナップル

895 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:23 ID:A9STexme.net
むさこwwwww

896 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:24 ID:DIc7oG48.net
>>870
土木の仕事したことあるけど糞と良い人の差が大きい印象(´・ω・`)

897 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:27 ID:zz9v2Na3.net
>>890
した

898 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:38 ID:Yrzx32gc.net
>>890
今日

899 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:53 ID:P9gmJURX.net
>>868
録画しても見ないだろ

900 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:53 ID:rwYi7KXx.net
アキラ君はウィルスだったかもしれない

901 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:57 ID:Kboac9Tg.net
>>868
>全国民がアニメ好きと思わないでほしい。
これはわかる

AKIRAだけはまあ好きだけど

902 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:57 ID:eUjwHZmM.net
鉄オタって、写真のためなら何してもいいっていう連中じゃないか

903 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:35:58 ID:sdN0vz8u.net
CG金田の体型がよくも悪くもリアリティあったなw

904 :笹井教授を死に追いやったNHK:2020/06/06(土) 16:36:04.68 ID:jQYBxymK.net
>>891
デーブ・スペクター「日本のテレビは駄目ですよ」

905 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:36:08.99 ID:A9STexme.net
>>887
現実見ろよ

906 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:36:12.62 ID:jrzVxmTz.net
>>885 ご老体もう、死んだ方がいいですよ、社会迷惑だからwww

907 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:36:13.41 ID:bumVddxu.net
ヘドロとか油の中に潜って建設工事やってる職業ダイバーってすげーよな

908 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:36:18.42 ID:iFNEPAiv.net
テツ繋がり

909 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:36:19.37 ID:9cZFHQp2.net
>>890
さっきニュースで見た

910 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:36:33.98 ID:4LGq97Is.net
始まりました

鉄オタ選手権 東急電鉄の陣▽新型車両登場!絶景車窓に大興奮!世田谷線乗り鉄旅
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1591423268/

911 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:36:38.85 ID:Q/KIxn1X.net
KTX

912 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:37:02.47 ID:BatPDkrs.net
田園調布に家が建つ!

913 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:37:06.45 ID:T4KpvkMY.net
>>868
ご意見は賜りました。

どうぞご勝手に (´・ω・`)

914 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:37:07.57 ID:WFuRDBlc.net
>>909
鉄道関連の番組で埋めてるのはそういうことなの??

915 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:37:10.52 ID:ktzjIMm3.net
シブサワコウ

916 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:37:18.00 ID:rwYi7KXx.net
>>864
アキラ君ってのは、あまりに強すぎて
解体され封印された子供の超能力者

それが2020年の東京で復活するのが映画の内容

917 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:37:34 ID:hGP3dNVx.net
>>868
んじゃ実写で全国民が面白くなりそうな対案いえよ時代遅れ
政府がクールジャパンとかぬかしてた時代だぞ

918 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:38:05.52 ID:hGP3dNVx.net
>>883
酒やけした哲雄かとおもった

919 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:38:18.51 ID:o0fyJ42p.net
リボーンというより魔改造という感じだったな。日本らしいと言えばらしいけど

920 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:38:19.43 ID:76CYKYBX.net
>>906
全角wwなんて今流行ってるんですね。知りませんでした。
2000頃流行ったそうですけど懐古主義の若者なんですね。素晴らしい

921 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:39:05.98 ID:hGP3dNVx.net
>>888
80年代F1とかで実績だしてたのはアライ
ショウエイは仮面ライダーのほうで御用達か

922 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:39:06.60 ID:rwYi7KXx.net
あんなに地下ぐちゃぐちゃなのに、首都高速を地下に埋めることできるんだろうか?

923 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:39:11.65 ID:FNEiJkq1.net
三大鉄道番組に使われる曲

銀河鉄道999
トワイライト

924 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:41:13.46 ID:iFNEPAiv.net
新横浜ってJR東日本と東海が違う会社なんだなーてよくわかる駅だな

925 :公共放送名無しさん(武蔵國):2020/06/06(土) 16:41:40 ID:jrzVxmTz.net
>>920 >>全角? どっからでてきたの? 日本語不自由だろオマエ WWW

今日のキチガイアンカー付けて辛み価値観押し付けのじじい →  ID:76CYKYBX ← 寂しいらしいぜこいつ

926 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:43:06.51 ID:Yxv0VewV.net
うんこしたいけどしていい?

927 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:43:32.14 ID:jrzVxmTz.net
>>926 してきなさい><WWW

928 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:43:53.97 ID:Yxv0VewV.net
>>921
新栄電機で実績を出したのもアライ

929 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 16:44:06.29 ID:iFNEPAiv.net
地下の配管に感謝してな

930 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 17:00:59 ID:cA/2bztw.net
いまの曲なんやったっけ。
玉置の曲やんね

931 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 17:16:09.12 ID:WT2sHZIC.net
西の阪急、東の東急ってイメージだな。商売上手。

932 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 17:47:36 ID:5k5YRekZ.net
http://mobamemo.com

933 :公共放送名無しさん:2020/06/06(土) 22:58:51.50 ID:rupUBca2.net
超能力胡散臭い

総レス数 933
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200