2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]アーカイブス秘蔵映像でよみがえる にっぽんの廃線100★2

1 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:29:09.47 ID:AFlbUhX6.net
[再]アーカイブス秘蔵映像でよみがえる にっぽんの廃線100
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1593861050/

2 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:29:35.77 ID:bCc2m/WL.net
「ポルノとは違うの」。女性写真家が撮るオーガズムの瞬間
http://you-img.sinfultroll.com/10951.html

3 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:29.64 ID:+/uJRg4N.net
こんな連結作業が素人にできるんか

4 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:31.14 ID:qhe3b5dS.net
ここか

5 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:34.58 ID:82UbSiqn.net
65?
80過ぎのジジイに見えるな

6 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:36.19 ID:/Kxz7PM0.net
65に見えねえな
80歳くらいに見えるぞ

7 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:39.41 ID:JqZVYpqh.net
だいぶ駆け足で紹介してるな

8 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:40.69 ID:+x15MzPt.net
>>1


9 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:41.08 ID:77SZG7VY.net
すごい老けてるな

10 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:42.10 ID:3YPocHS1.net
>>1
乙(´・ω・`)

11 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:44.43 ID:AFlbUhX6.net
おごや

12 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:46.57 ID:TltqHTHh.net
新潟交通は?

13 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:47.99 ID:+Skk357D.net
なんであんなに老けてるんだよ

14 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:48.31 ID:7BYyTZ9Q.net
いちおつ
再放送のくせに伸びるな

15 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:48.66 ID:2Xqb+hOD.net
乙乙

16 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:48.74 ID:LF3h4iEH.net
2050年についに新幹線も廃線に!
https://i.imgur.com/WXuRnWO.jpg

17 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:52.69 ID:ajgtP/1U.net
>>5-6

18 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:53.89 ID:3YPocHS1.net
混んでる(´・ω・`)

19 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:54.80 ID:wDPOk8C2.net
ブラタモリで軽井沢やったけど呪われてないね
熊本なんかオンエア直後に熊本地震
再放送後に球磨川氾濫だもんな

20 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:57.34 ID:2AxF+5Ii.net
新潟無かった

21 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:58.55 ID:l9WeRySQ.net
オレやお前えらのおやじも写ってるんじゃないのかwww

22 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:58.66 ID:0tHfkspz.net
あら赤谷線なかった

23 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:33:59.20 ID:AFlbUhX6.net
昔の映像みるだけで楽しいわ

24 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:01.09 ID:BC1hBk+N.net
いろいろ端折りすぎるw

25 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:02.75 ID:qhe3b5dS.net
キイハンターのロケに出てきた尾小屋鉄道

26 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:02.89 ID:GIjilr0R.net
明るい農村

27 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:03.04 ID:9lkp6L4s.net
再放送なのに消化が早いな

28 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:03.12 ID:8cu6GCzN.net
心の旅のPVには廃止前の福岡市内線が出てくる

29 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:04.69 ID:R5WL5d3O.net
名松線?

30 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:05.31 ID:6BpnHwSU.net
>>14
時間帯が良いのかな

31 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:06.96 ID:jdPWYuu8.net
東海北陸って広過ぎ

32 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:08.69 ID:I2ff/Pz8.net
大仏線出たら起こしてくれ

33 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:10.06 ID:3YPocHS1.net
名古屋までの延伸とか明らかにハッタリだよね(´・ω・`)

34 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:11.47 ID:NORTql3u.net
みんな赤とクリーム色の二色なの?

35 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:18.06 ID:K57bC6HP.net
金沢から名古屋ってどういうルートだ

36 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:18.46 ID:upog3jrl.net
729 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/04(土) 21:29:25.57 ID:AFlbUhX6 [10/20]
東京だと廃線ないだろ

路面電車とか

37 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:19.10 ID:2Xqb+hOD.net
静岡は行かないなぁ

38 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:20.62 ID:M1clW5uL.net
金沢名古屋てw

39 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:20.62 ID:vsZIlLgI.net
>>5
いまや波平さんより藤井フミヤの方が年上だからなぁ

40 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:21.15 ID:DAqgbUdh.net
タモリ倶楽部は鉄道ネタ多いけど廃線ネタはさすがに無理か

41 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:22.06 ID:eRjFRTa6.net
>>21
俺が映ってるかも(´・ω・`)

42 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:24.57 ID:PCvIgWV7.net
熱海から高崎を普通列車でいくのグリーン車でもきつい?

43 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:28.10 ID:kS2EXOc9.net
横川から軽井沢に普通列車あればなーと思ったら新幹線のせいだったか

44 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:29.74 ID:8KgOAWX3.net
金正成が乗ってなかったか?w

45 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:30.06 ID:AFlbUhX6.net
インドかw

46 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:30.66 ID:wDPOk8C2.net
名古屋と金沢を結ぶってこれまたすごい計画やな

47 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:31.04 ID:ZS6pd1W2.net
新潟。゚(゚´Д`゚)゚。

48 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:32.85 ID:0tHfkspz.net
インドかよ

49 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:32.94 ID:6rg1N1mK.net
このへんは雑誌でしか見たこと無い

50 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:33.59 ID:Ag4ZP2Wr.net
田舎電車に展望デッキとは贅沢だな

51 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:33.72 ID:3ajg9z3v.net
碓氷峠はもったいないな
盲腸線二本になっちゃうわけだし

52 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:34.25 ID:iOWPzAx5.net
インドかな

53 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:34.70 ID:Q6ihqHK1.net
この頃から痴漢居たのかな

54 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:34.82 ID:Z4x4MFA9.net
(´・ω・`)古すぎて型式がわからん車両ばかりだわ

55 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:35.34 ID:7XsumeGz.net
インドやん

56 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:35.44 ID:8cu6GCzN.net
>>21
大分交通ならあり得る

57 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:36.40 ID:Dk8ApD/t.net
インドかよ

58 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:36.59 ID:hbyZ963F.net
インド

59 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:37.63 ID:qVfmTfVc.net
臭そう

60 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:37.70 ID:25NQ01NQ.net
きさらぎ駅はどこにあるの?

61 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:37.75 ID:3YPocHS1.net
>>34
警戒色兼ねてるんじゃないかね(´・ω・`)

62 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:38.13 ID:+x15MzPt.net
ナローゲージ?

63 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:38.84 ID:9lkp6L4s.net
インドかよ

64 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:40.19 ID:K57bC6HP.net
今じゃありえない映像

65 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:39.69 ID:6VO4gLem.net
インドかよ

66 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:40.36 ID:LmEQdUsM.net
きさらぎ駅

67 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:41.46 ID:hGafuAqS.net
ベビーブームの頃?

68 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:41.61 ID:rd4QIqqR.net
インドかよ

69 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:41.90 ID:D53U5xx9.net
しずてつジャストライン

70 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:41.99 ID:M1clW5uL.net
印度か

71 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:42.83 ID:5vVpMQwj.net
はみ出してるな

72 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:42.93 ID:cnVxA++6.net
>>13
石田純一の年齢考えると萎みすぎだよなあ

73 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:43.79 ID:Z1HjwiGF.net
インドw

74 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:44.24 ID:x6Tu1dDH.net
すげー

75 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:44.35 ID:aB49xHfI.net
インドかな?

76 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:44.35 ID:2Xqb+hOD.net
39年ってすげーw

77 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:44.59 ID:10mCBhEg.net
なんでこんなに混んでるのに 廃止なんだ

78 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:44.59 ID:KoQs26a9.net
新幹線にする計画があったんだよなw

79 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:45.46 ID:3el3XlKF.net
戦後の買い出し列車かよ

80 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:46.67 ID:qimk+eW3.net
東南アジアかよ

81 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:46.88 ID:fj5fd+bK.net
インドかよ

82 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:47.18 ID:NORTql3u.net
>>36
さっきの目黒まで行くやつ途中から都内では

83 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:47.53 ID:L//jghge.net
アシカがアウ

84 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:48.22 ID:HXnttQYD.net
日本にもこんな光景が

85 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:49.40 ID:pIgC1KI/.net
この様子じゃ名鉄出ないか 最近過ぎて

86 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:50.40 ID:8cu6GCzN.net
>>25
寅さんに出てきたんじゃなかったっけ

87 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:50.68 ID:s8Y9otdx.net
インド式やな

88 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:50.72 ID:+/uJRg4N.net
日本でもこんなのがあったとか・・・

89 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:51.33 ID:8tg89ppS.net
駿河と遠州

90 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:51.56 ID:cJnFcl/r.net
揺れてるよ

91 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:52.73 ID:XoB9UBpY.net
土人やな

92 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:53.69 ID:vsZIlLgI.net
金沢〜名古屋ってそんなの本気で話し合ってたのかw

93 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:53.86 ID:BC1hBk+N.net
>>36
臨海部の貨物線がだいぶ廃止になってる

94 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:55.01 ID:3lxpuGF9.net
どこの発展途上国だよ

95 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:55.75 ID:NT5yTa5j.net
>>29
まだ走ってるよ!

96 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:55.99 ID:kiLmUdoU.net
ののかにチンチン電車言ってほしい

97 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:57.68 ID:7BYyTZ9Q.net
横にゆらゆらしとる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

98 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:57.94 ID:eRjFRTa6.net
>>42
勃ったり座ったり繰り返せば余裕
だからある意味グリーンの方が辛いかも

99 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:58.08 ID:0tHfkspz.net
インドなら屋根にも乗る

100 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:59.03 ID:w7/N7r8h.net
射水線!乗りたい

101 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:34:59.68 ID:2Xqb+hOD.net
ちんちんかゆいお

102 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:00.93 ID:dhVRmLGV.net
インドだな

103 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:01.94 ID:AFlbUhX6.net
味があるな

104 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:02.21 ID:wDPOk8C2.net
富山ライトレールの元祖みたいなもんか

105 :名無しでいいとも!:2020/07/04(土) 21:35:02.33 ID:odPHV+UW.net
三宅裕司 OUT
  ↓    IN
https://pbs.twimg.com/media/DK0DxRsVAAU6va6.jpg

106 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:06.28 ID:jdPWYuu8.net
生臭そう

107 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:06.75 ID:6VO4gLem.net
床が木

108 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:07.57 ID:6rg1N1mK.net
>>50
荷物を乗せる台なんだ

109 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:08.94 ID:GIjilr0R.net
老人ばっかり

110 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:09.09 ID:Kd5FYs/8.net
これが実現してたら名鉄北アルプス号もこの路線走ってたか

111 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:10.02 ID:4FNXHoQx.net
揺れすぎ

112 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:10.91 ID:XfCeyeRA.net
選んだの、若造と70とか80越えたジジイだろ

113 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:11.20 ID:qVfmTfVc.net
魚臭そう

114 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:12.04 ID:5K507b89.net
ののかの「チンチン電車」が聞きたい

115 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:13.26 ID:+x15MzPt.net
そういえば鮮魚列車も消えたな(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:13.30 ID:pdqbN8Y0.net
>>46
東上線も長岡まで伸ばす計画だった

117 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:13.75 ID:3YPocHS1.net
>>77
混むのは朝夕だけだったりするからな(´・ω・`)

118 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:13.80 ID:D53U5xx9.net
いまの万葉線かな

119 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:14.04 ID:iOWPzAx5.net
千と千尋の電車みたい

120 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:14.92 ID:nMHDNM2H.net
そういやリニアモーターの計画ってどうなったんだろう?あれいつ完成すんの?

121 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:17.34 ID:82UbSiqn.net
スーパーはつかり

122 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:17.73 ID:LKgLqEI8.net
ペース早過ぎワロタ

123 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:20.27 ID:vGCdlgFH.net
富山から高岡までつながってた

124 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:20.32 ID:6BpnHwSU.net
お元気だなぁ

125 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:20.58 ID:dGuOVGlV.net
目視確認なのになぜか定期券外なのバレる

126 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:20.79 ID:t0LKrISo.net
このばあちゃん達ももういないんだろうなぁ

127 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:22.92 ID:T+z1awMf.net
耳が痛い

128 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:23.17 ID:IlRWkWZV.net
>>998
窓際野郎の仕事なんだろうな

129 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:24.11 ID:cPNWR3HT.net
いおんか

130 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:27.20 ID:BC1hBk+N.net
>>42
体力的には余裕だが、コロナ的にはきつい

131 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:27.43 ID:H6xAl4Kf.net
EF80は横川を走れんだろう・・・

132 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:29.26 ID:AjoUq+qQ.net
酒飲んでメシ食いながら見るには最高の番組よなw

133 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:31.84 ID:AFlbUhX6.net
もうこの婆ちゃんたちはお墓の中かな

134 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:32.99 ID:NORTql3u.net
窓枠とか内装が木製だ昭和初期とか大正の電車かな

135 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:33.81 ID:eQomI2fn.net
名鉄の北アルプス号で富山まで行きたかった

136 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:35.54 ID:3YPocHS1.net
>>125
顔色見てんだよな(´・ω・`)

137 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:35.88 ID:s8Y9otdx.net
ニートにはつらい一言

138 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:35.78 ID:0p2FgvS9.net
北陸本線も間もなく米原〜敦賀間だけとなって実態と伴わない名前になっちまうんだよな(´・ω・`)

139 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:37.29 ID:+/uJRg4N.net
ばあちゃん正論
専業主婦聞いているか

140 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:39.61 ID:K57bC6HP.net
>>116
東京から上州までじゃなかったのか

141 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:39.65 ID:hGafuAqS.net
そういや行商のおばちゃんいたな

142 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:42.07 ID:6rg1N1mK.net
近鉄がやめたから鮮魚列車は消えてしまった

143 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:42.62 ID:mxawAMnB.net
富山新港が出来たあたりで廃線になったんだっけ?

144 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:43.35 ID:ajgtP/1U.net
夏碓氷から霧積へ行く道で渓谷へ落とした、あの麦わら帽子ですよ

145 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:43.37 ID:H6xAl4Kf.net
違法だろ>駿遠線

146 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:43.38 ID:10mCBhEg.net
インドみたい

147 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:45.53 ID:7BYyTZ9Q.net
山手線や埼京線はこういう風に乗せればいいのに(´・ω・`)

148 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:48 ID:3ajg9z3v.net
輪島まで続いてた路線?

149 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:49 ID:/K9ybiR9.net
989 :
奥多摩の林業用ナローゲージありそう


青梅線の先が小河内ダムまでつながってた

150 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:51 ID:2D7/Bi2q.net
千葉の行商おばちゃん一回だけ横浜駅で見たことあるな

151 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:51 ID:nMHDNM2H.net
あそこってタモリ倶楽部でタモリが運転してなかった?

152 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:53 ID:82UbSiqn.net
鮮魚

153 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:35:54 ID:7u5vNs0f.net
行商か
時代が

154 :名無しでいいとも!:2020/07/04(土) 21:35:54 ID:odPHV+UW.net
斉藤雪乃 OUT
   ↓   IN
https://pbs.twimg.com/media/D7k70NHVsAANoqk.jpg

155 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:02 ID:Pg/6Bkvl.net
うちのまわり、リヤカーで豆腐売りに来る

156 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:02 ID:Z4x4MFA9.net
(´・ω・`)電圧下げてるよね…

157 :公共放送名無しさん(しまむら):2020/07/04(土) 21:36:03 ID:l9WeRySQ.net
>>41 悪い冗談やめろwww70、80、90歳かよwwwwww

158 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:04 ID:TltqHTHh.net
>>36
東京競馬場行き

159 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:06 ID:Q6ihqHK1.net
連結好き

160 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:08 ID:8cu6GCzN.net
>>104
あれは富山港線

161 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:08 ID:vGCdlgFH.net
俺も連結したい・・・

162 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:09 ID:77SZG7VY.net
アプト式

163 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:10.04 ID:2Xqb+hOD.net
まじかよw

164 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:10.33 ID:J1qmQxJ8.net
六角さん?人が変わったような

165 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:12.15 ID:KoQs26a9.net
鉄道マニアっぽい顔だなw

166 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:12.64 ID:H6xAl4Kf.net
EF63の運転士、42歳で博物館行きかw

167 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:12.82 ID:JyuwsvqQ.net
EF63ってタモリが運転してなかったっけ?

168 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:13.59 ID:7XsumeGz.net
連結したい

169 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:15.46 ID:SjydIeQu.net
ののかと連結したい

170 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:15.75 ID:5vVpMQwj.net
50回来いと

171 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:16.08 ID:L//jghge.net
厳しいなw

172 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:17.00 ID:LF3h4iEH.net
ドッキングセンサー!

173 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:17.05 ID:+x15MzPt.net
課金やなw

174 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:17.21 ID:3el3XlKF.net
完全に金持ちの趣味だろ

175 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:18.17 ID:RcRb3Hs1.net
結構金かかるんだよね

176 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:18.48 ID:dhVRmLGV.net
大型スーパーとかこの頃から影響力あったんだな��

177 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:18.59 ID:0tHfkspz.net
横川の施設はJRじゃないよな?優待ないし

178 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:19.32 ID:fCYnSOpk.net
>>154
一人なんだなw

179 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:19.85 ID:wDPOk8C2.net
>>116
阪急京都線も当初の新京阪時代は大阪京都名古屋を結ぶ計画だからな

180 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:19.90 ID:5K507b89.net
ののかと連結したい

181 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:20.26 ID:YJtPhiqJ.net
wwwwwwwwwwwwwww
50w

182 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:21.41 ID:AFlbUhX6.net
50回w ハードル高いw

183 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:22.07 ID:6rg1N1mK.net
講習1回3万円以上

184 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:21.41 ID:R1/UAY0I.net
ののかと連結したい

185 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:23.06 ID:VJgtOD+z.net
駿遠線
駅跡や路線跡が幾つか残っているな

186 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:24.57 ID:8oyzzpRd.net
50回とかおいくらかかるの

187 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:25.97 ID:3YPocHS1.net
近所に住んでて金持ってないと無理だわ(´・ω・`)

188 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:26.84 ID:+/uJRg4N.net
50回とか、よっぽどのマニアだな

189 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:27.19 ID:kiLmUdoU.net
ハードル高すぎワロタw

190 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:28.25 ID:w7/N7r8h.net
>>151
ブラタモリかな

191 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:28.41 ID:GMYgHvAL.net
これ1970年代の上野から乗った客車でもデッキ乗車OKだったもんな
半分カラダを乗り出しても全くもんたいなし

192 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:28.45 ID:iByYGNqp.net
かばめし

193 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:30.27 ID:R5WL5d3O.net
ののかちゃんと連結・・・

194 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:33.04 ID:7HW9hb6Y.net
>>142
代わりに一般車に連結される鮮魚車両はあるよ

195 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:33.19 ID:Z1HjwiGF.net
おぎのや

196 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:34.82 ID:NORTql3u.net
東京埼玉を南北に走る路線が欲しい
モノレールはやる気ないし

197 :矢口 :2020/07/04(土) 21:36:35.23 ID:odPHV+UW.net
|^◇^)<寺脇康文が三宅裕司と六角精児にひとこと↓

198 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:37.19 ID:RNYawKid.net
それをやっちゃう人もいるんだろうな

199 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:37.73 ID:65IambY5.net
なんでそんなに高度

200 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:38.33 ID:HR7M6K1h.net
釜めしだな

201 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:39.52 ID:Z4x4MFA9.net
(´・ω・`)峠のシェルパは脱線したよね…

202 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:39.59 ID:KejHjsLV.net
1回3万くらいだっけ?

203 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:41.34 ID:qhe3b5dS.net
釜飯だろ

204 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:42.06 ID:83uqE/+e.net
完全にキチガイだろ50回とか

205 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:43.38 ID:T+z1awMf.net
俺の人生は未成線

206 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:43.53 ID:AFlbUhX6.net
このNゲージ持ってたわ

207 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:44.64 ID:eW2+d7Mr.net
ののかちゃんに操縦されたい

208 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:45.94 ID:6BpnHwSU.net
六角さん、先日やってた何かの番組で鉄オタ役で出てたな
無い駅を探す2ちゃんねるのスレのやつ

209 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:47.04 ID:3YPocHS1.net
189系(´・ω・`)

210 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:48.29 ID:6rg1N1mK.net
末期の映像だな

211 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:48.97 ID:GIjilr0R.net
大宮駅で売ってるよ

212 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:49.30 ID:Ag4ZP2Wr.net
>>108
そなのか、雨降ったらえらいことやね

213 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:49.92 ID:3AP848fl.net
画質すげえな平成9

214 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:51.14 ID:wDPOk8C2.net
>>160
富山市内線と直通って意味でw

215 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:51.65 ID:qimk+eW3.net
釜めし

216 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:51.83 ID:fj5fd+bK.net
峠の釜飯だろ

217 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:52.36 ID:0p2FgvS9.net
>>142
今度Nゲージで商品化されるから予約しちゃった(´・ω・`)

218 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:52.58 ID:0l5XKWnT.net
良い番組。
再放送ないかな?

219 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:53.14 ID:9lkp6L4s.net
あずさ

220 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:53.48 ID:2Xqb+hOD.net
合体

221 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:53.94 ID:aB49xHfI.net
釜めしか

222 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:55.23 ID:5K507b89.net
完全にエロ

223 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:57.36 ID:3YPocHS1.net
長時間つっても5分くらいだったろ(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:57.80 ID:w7/N7r8h.net
ハイビジョンで残ってるんだ

225 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:59.50 ID:8cu6GCzN.net
>>118
港湾開発で越ノ潟からさきは潰れたんじゃなかったか

226 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:59.67 ID:eRjFRTa6.net
連結ってよく見るとエロいな

227 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:36:59.89 ID:82UbSiqn.net
ののかはこの乳で男を満足させられるのか

228 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:00.88 ID:vGCdlgFH.net
おまいら連結器にカバー掛かってるだろ

229 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:01.01 ID:t0LKrISo.net
釜めしか

230 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:02.18 ID:5vVpMQwj.net
駅弁か

231 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:02.84 ID:iOWPzAx5.net
京急なんて連結に30秒もかからんぞ

232 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:04.31 ID:NdAO1Jby.net
三宅さん変わらないな

233 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:05.01 ID:LKgLqEI8.net
うまいよなぁ
かまめし

234 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:05.52 ID:NORTql3u.net
>>61
あとは青と緑くらいだよね
赤いの目立つからいいかもね

235 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:05.73 ID:Kd5FYs/8.net
駅弁(;´Д`)ハァハァ

236 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:07.46 ID:RWeUpFew.net
釜飯

237 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:07.86 ID:qhe3b5dS.net
ののかと駅弁

238 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:08.35 ID:isXUDQEH.net
信越本線って長野県内は三セクになったのに「信」越本線とか

239 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:09.14 ID:eZnCKIWv.net
釜めし

240 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:09.28 ID:x6Tu1dDH.net
峠の釜飯か

241 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:10.77 ID:PfNgSzil.net
峠の釜飯か

242 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:11.17 ID:KoQs26a9.net
ほんと今はつまらない時代になったよま

243 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:12.43 ID:/kaHCyiT.net
峠の釜飯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

244 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:12.53 ID:QTrFzeaj.net
のののののと駅弁

245 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:12.64 ID:AFlbUhX6.net
だるま弁当と横川の釜飯は有名

246 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:13.34 ID:YtPA+j/c.net
ののかの好きな体位

247 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:13.30 ID:6VO4gLem.net
釜飯ええな

248 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:14.72 ID:hbyZ963F.net
駅弁ファック

249 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:14.90 ID:cJnFcl/r.net
駅弁 ━(゚∀゚)━ !

250 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:15.18 ID:2ikbisjU.net
ののかと駅弁死体

251 :矢口 :2020/07/04(土) 21:37:16.06 ID:odPHV+UW.net
|^◇^)<今や峠の釜飯はサービスエリアの名物らしいなw

252 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:16.21 ID:PivvWgKc.net
>>154
瞳が茶色でカワイイ,,

253 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:18.44 ID:3el3XlKF.net
当時としては高価な方だった釜飯

254 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:18.75 ID:JKQJVOjC.net
今は1100円

255 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:18.91 ID:LmEQdUsM.net
たいしてうまくない釜めし

256 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:19.75 ID:rPgjnGVI.net
情緒があるなー

257 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:20.25 ID:cPNWR3HT.net
昔は普通列車が長いこと留まってたりしたね

258 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:20.40 ID:n75T+60+.net
昨日のタモリ倶楽部面白かったな

259 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:20.49 ID:HR7M6K1h.net
>>201
SL、アプト式、粘着式と各時代で転覆事故が起こってる。

260 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:21.04 ID:iByYGNqp.net
駅弁プレイマニア歓喜

261 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:21.45 ID:Ag4ZP2Wr.net
ホモが↑

262 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:21.51 ID:wIhHizfF.net
釜めし〜

263 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:21.50 ID:ZgH9GbRr.net
ズップリとガッチャンは何が違うん?(´・ω・`)

264 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:22.18 ID:R4QjW6Vt.net
この釜飯すこ

265 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:22.26 ID:hpOxFwgk.net
そういえば、個人経営のスーパーが近所から全くなくなったな。

266 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:22.30 ID:6BpnHwSU.net
大人気だ

267 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:23.23 ID:0tHfkspz.net
大変だw

268 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:23.58 ID:2Xqb+hOD.net
駅弁買うのとか楽しそうだなぁ

269 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:23.73 ID:BC1hBk+N.net
電気機関車なのに密着連結器なんだよなあ

270 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:27.09 ID:10mCBhEg.net
>>144
ママー、ドゥユー エイゴデキマスカ?

271 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:28.56 ID:cJnFcl/r.net
うはうは しすぎ

272 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:29.82 ID:s2i2+DVL.net
オレも横川で釜飯食ったな

273 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:30.11 ID:1TG744sm.net
小峠のカマ飯

274 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:31.90 ID:Q6ihqHK1.net
杏いらない

275 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:32.13 ID:cnVxA++6.net
>>135
名鉄名古屋のホームに気動車って時点で現代ではキチガイ扱いだは

276 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:33.04 ID:dhVRmLGV.net
栃木県人なら九尾の釜飯だけどな

277 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:33.47 ID:Y1w/vb5F.net
横川駅も今は業務委託駅か

278 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:33.64 ID:Vgq907Kq.net
リーマンだらけ

279 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:34.51 ID:3YPocHS1.net
>>234
赤い塗料は高いから塗る量は最小限にしたかったんだろうな(´・ω・`)

280 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:35.36 ID:M1clW5uL.net
必死すぎだろ

281 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:35.98 ID:VJgtOD+z.net
持って帰って植木鉢代わりに

282 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:36.11 ID:eRjFRTa6.net
駅弁プレイって腰振るより
歩いた方が気持ちいいんだって(´・ω・`)

283 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:36.75 ID:jdPWYuu8.net
味付け甘くて好きじゃなかったな

284 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:37.20 ID:UIO9E9bi.net
何回か乗ったな

285 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:38.73 ID:AFlbUhX6.net
これ食い終わったら本当に使えるんだよな

286 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:39.13 ID:IlRWkWZV.net
>>21
BTTFが現実的なら過去のそいつらはまとめて虐殺されるぞ

287 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:39.58 ID:CjcoCmsY.net
今と変わらんな

288 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:40.45 ID:pIgC1KI/.net
連結とか駅弁とか…

289 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:41.27 ID:3el3XlKF.net
165か169の姿が

290 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:42.05 ID:XfCeyeRA.net
小さくなったよな

291 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:42.27 ID:6rg1N1mK.net
おかげで上野駅は食ったあとの釜だらけだった

292 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:42.91 ID:NdAO1Jby.net
処分に困る釜

293 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:43.50 ID:5K507b89.net
釜飯は美味い

294 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:44.09 ID:LF3h4iEH.net
横軽は廃線の前年に友達に誘われて乗りに行ったわ。

295 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:45.01 ID:3YPocHS1.net
益子焼だけどね(´・ω・`)

296 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:46.39 ID:6BpnHwSU.net
へぇ、今でも売ってるんだ

297 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:46.44 ID:w7/N7r8h.net
>>217
GMだっけ

298 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:46.45 ID:aB49xHfI.net
今は東京駅でも買えるでよ

299 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:47.01 ID:3AP848fl.net
東京駅で売ってるのかな

300 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:47.28 ID:RcRb3Hs1.net
昔は場末のドライブインのようだったおぎのや

301 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:48.14 ID:hGafuAqS.net
出張でもローカル線だったのかよ、すげー

302 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:48.24 ID:YtPA+j/c.net
皆様の受信料で

303 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:47.94 ID:R1/UAY0I.net
>>208
今日、呑みみ鉄放送予定だったが、豪雨で中止

304 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:49.95 ID:A41PMrIY.net
ここ登ってくの無理あるよなあ
軽井沢が標高高いからトンネルってわけにも行かない

305 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:50.12 ID:aDVISw9C.net
高速のサービスエリアで売ってるな

306 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:51.16 ID:cJnFcl/r.net
あれ

お茶は

307 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:52.82 ID:0tHfkspz.net
おぎのや隠してる

308 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:52.83 ID:KejHjsLV.net
の「駅弁が好きです」

309 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:53.49 ID:qVfmTfVc.net
食べたあと捨てるん?

310 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:55.57 ID:YHvTwJKp.net
あのプラスチックに入ったお茶はもう売ってないんだろうな

311 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:56.55 ID:82UbSiqn.net
ぶっちゃけ釜飯大して美味くないよな
雰囲気だけって感じ

312 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:56.54 ID:i0kzKFok.net
うまそう

313 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:57.46 ID:Z4x4MFA9.net
>>259
(´・ω・`)重連で脱線してる画像を見たが衝撃を受けたわ

314 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:57.67 ID:5/5esdaJ.net
発車ベル

315 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:37:58.78 ID:3YPocHS1.net
これで米炊く(´・ω・`)

316 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:00.22 ID:+/uJRg4N.net
むかし信越線乗るとよく親が買ってくれたな

317 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:01.08 ID:XPeElPAK.net
容器イランから値段下げろ

318 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:01.48 ID:BC1hBk+N.net
東京駅でも買える

319 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:01.69 ID:t0LKrISo.net
目の前におぎのやの空き釜があるぞ

320 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:02.07 ID:mxawAMnB.net
おぎのやの宣伝

321 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:02.21 ID:vsZIlLgI.net
この器、使い道ありそうで無いよな

322 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:03.34 ID:T+z1awMf.net
一瞬で食え。

323 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:04.13 ID:77SZG7VY.net
すっかり廃れた駅になってしまって潰れるかと思ったが高速のパーキングでバカ売れしてるよな

324 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:04.64 ID:j9bqfo4N.net
樹脂容器はどうなったんだ?

325 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:04.71 ID:2Xqb+hOD.net
しいたけが美味そう

326 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:04.73 ID:7BYyTZ9Q.net
飯食ってる間に動画流せ(´・ω・`)

327 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:05.60 ID:lvmctTpR.net
ダルマの入れ物じゃないのか?

328 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:06.57 ID:GTcAGPuM.net
で結局使わないという

329 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:06.94 ID:QTrFzeaj.net
あんずをいつ食うかで大論争が起きる

330 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:07.64 ID:8dIGTI+v.net
そんなに美味いものでもないが いまでも駅弁大会ではいかめしと並んで人気だな

331 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:08.86 ID:iOWPzAx5.net
アンズいらないからその分安くして

332 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:08.99 ID:SjydIeQu.net
時代と人生が重なれば
一生駅弁を売って生活することもできたんだな

333 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:09.98 ID:qhe3b5dS.net
カマ飯

334 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:10.72 ID:kiLmUdoU.net
梅干しやぬか漬け入れに良さそう

335 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:11.27 ID:HR7M6K1h.net
家に鎮座してるw
別添えのお漬物がまたいいんだよなぁ。

336 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:11.34 ID:eRjFRTa6.net
>>291
上野駅の地上ホーム
随分と平和になったよな(´・ω・`)

337 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:12.57 ID:3YPocHS1.net
>>309
そういう人用に紙容器もあるね(´・ω・`)

338 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:12.66 ID:nA8ftPFD.net
スーパーの駅弁特集でたまに買うわ

339 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:12.96 ID:zj04leXO.net
 ダルマ弁当も紹介しろよ

340 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:13.74 ID:10mCBhEg.net
変わらないな シウマイ弁当とここは

341 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:15.13 ID:IP5yja5J.net
この容器使うわ

342 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:16.31 ID:3el3XlKF.net
おーい、こ↑こ↓

343 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:16.86 ID:XKPGbv+r.net
丸美屋の釜飯

344 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:17.63 ID:9lkp6L4s.net
食べ終わったこの容器を後で使おうととっておくんだが使いどころが無かった

345 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:17.69 ID:DmOtDWRo.net
僕もののかと駅弁したい (´・ω・)っ∩゙゙

346 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:17.99 ID:N48dKbSS.net
鉄ヲタだった親父が所有してたファンやジャーナルやピクトリアルを絵本がわりに育ったからそりゃ鉄ヲタになるわな

347 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:18.07 ID:K57bC6HP.net
食べるチャンス何度もあったけど結局食ったことない峠の釜飯

348 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:19.02 ID:s2i2+DVL.net
ののかと駅弁で連結したい

349 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:20.04 ID:8cu6GCzN.net
死んだじいさんが大分交通の耶馬渓線に乗ってたとか言ったな
電車が出ても走って追いかけたら飛び乗れる遅さだったと

350 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:20.14 ID:w7/N7r8h.net
>>285
米も炊ける

351 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:20.20 ID:wIhHizfF.net
>>238
上州と信州と越後を走る

352 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:20.36 ID:25NQ01NQ.net
瀬戸物ということは愛知で作っているのか

353 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:20.84 ID:LLhatXaR.net
犬の飲み水入れる器になってたなぁ

354 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:23.82 ID:jdPWYuu8.net
スーパーの駅弁フェアで買えるかな

355 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:26.44 ID:Q6ihqHK1.net
だるま弁当と変わらなそう

356 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:28.39 ID:upog3jrl.net
おぎのやは鳥もも弁当が美味かったな

357 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:28.40 ID:TOKjcRkE.net
この空き容器でゴハン炊けるけど、炊いたことはない

358 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:28.84 ID:/K9ybiR9.net
>>279
オレンジが一番安いから京成は一時期オレンジ一色だったんだぞ

359 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:31.96 ID:a5rFk0G3.net
ガチ食いw

360 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:32.76 ID:sNDU8W2G.net
さっきの人豊田真由子に似てた

361 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:34.51 ID:8KgOAWX3.net
釜飯の空き容器チキンラーメン作るのにちょうどいい

362 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:35.67 ID:LF3h4iEH.net
窓から駅弁買ったことないわ。

363 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:35.70 ID:o/ik5X0b.net
一合炊くにはちょうどいいんだよね

364 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:35.84 ID:AjoUq+qQ.net
大事に残してた釜10個が知らんまに親に捨てられてたと知ったときの衝撃よorz

365 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:36.21 ID:hGafuAqS.net
>>211
まじかよ
明日買いに行くわ

366 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:36.27 ID:TjIMRNKi.net
駅弁ファックの駅弁ってこれなのか

367 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:38.19 ID:qhe3b5dS.net
>>336
13番ホームのトイレも消えたしな

368 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:38.82 ID:3YPocHS1.net
六角さんドーラン塗り過ぎやな(´・ω・`)

369 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:40.72 ID:903VlFEL.net
山手線で釜飯を食べてもイイよな

370 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:41.22 ID:7BYyTZ9Q.net
ドリルで底に(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィンして植木鉢にする人がいっぱいいたな

371 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:41.97 ID:4FNXHoQx.net
えっ いま窓あかないの?

372 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:43.47 ID:JqZVYpqh.net
この釜飯と雪だるまの形をした弁当は日本人なら誰しも食べたことあるよな

373 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:43.75 ID:me32kDbQ.net
見た目はイマイチなんだが冷めててもうまい駅弁の代表格だろ

374 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:45.25 ID:J1qmQxJ8.net
三宅裕司さん変わらないのに 六角さんの変わりよう

375 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:46.54 ID:3AP848fl.net
スタッフがいただけなくなる

376 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:46.77 ID:LVxu2S6L.net
おぎのやの釜飯って、そんなに美味いもんじゃなかった記憶が…。

377 :矢口 :2020/07/04(土) 21:38:47.49 ID:odPHV+UW.net
|^◇^)<横軽を越えていた汽車だ
|つhttps://pbs.twimg.com/media/DiC5TmaU0AEjG6W.jpg

378 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:47.99 ID:eRjFRTa6.net
>>354
駅弁ファックに空目した

379 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:49.85 ID:D7SNE37j.net
アド街みたいなw

380 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:50.66 ID:KejHjsLV.net
みじけええええええええええ

381 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:50.96 ID:Pg/6Bkvl.net
>>269
双頭

382 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:53.31 ID:cQsmj0yu.net
>>105
おまえ矢口ならNG入れてんだからチャンとコテ毎回付けろよ
三宅裕司は国鉄マンだった親の良いエピソードを話したりして一番仕事してたぞ

383 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:53.81 ID:wB6jF9XF.net
駅弁は湖北のおはなしが好き

384 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:53.74 ID:TOKjcRkE.net
うえだまさき

385 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:54.35 ID:x6Tu1dDH.net
>>355
タッパーと使えて便利

386 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:54.36 ID:LO9uY2NW.net
>>142
デカール違うだけだろ

387 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:56.02 ID:qaOY5r9A.net
食器棚にある使わないやつこれの容器だったのか

388 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:56.65 ID:Z4x4MFA9.net
(´・ω・`)映像みじか!

389 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:56.74 ID:R4QjW6Vt.net
ぐんまちゃんかわいいよね(´・ω・`)

390 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:57.10 ID:2RqcOCr6.net
>>292
燃えるゴミに出せる紙製の容器に入った峠の釜飯も有るぞ 

391 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:57.36 ID:2Xqb+hOD.net
全然しらねぇw

392 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:58 ID:UIO9E9bi.net
単線のディーゼルはいいな

393 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:58 ID:dhVRmLGV.net
おぎのや今幾らで売ってる?記憶では900円だけど

394 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:58 ID:1TG744sm.net
>>306
パックのお茶不味い

395 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:59 ID:wIhHizfF.net
>>269
両方持ってるよ

396 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:58 ID:R1/UAY0I.net
ほとんど能登でしかのってないから、釜飯も食えなかったw

397 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:59 ID:upog3jrl.net
>>144
ドラえもんでそのネタがあったけれど、大人になるまでわからんかった
さすがに時代が違った

398 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:38:59 ID:6BpnHwSU.net
>>303
そうなんだ
熊本の雨大変そうだった
浸水いっぱいしてるし、橋も流れてるし

399 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:00 ID:uO5Bzc8t.net
DF50マダー?

400 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:01 ID:ZgH9GbRr.net
椎茸が染み染みで美味しい(´・ω・`)

401 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:03 ID:3e9d4mLu.net
北海道の鉄道はそうとうスカスカになってしまった

402 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:04 ID:5K507b89.net
上田正樹のアレンジw

403 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:04 ID:6rg1N1mK.net
>>327
それ高崎駅

404 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:05 ID:T+z1awMf.net
変なアレンジするな

405 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:05 ID:NdAO1Jby.net
東急

406 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:06 ID:cPNWR3HT.net
上田まさきか

407 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:06 ID:Ag4ZP2Wr.net
なんかムカつく歌い方

408 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:07 ID:GMYgHvAL.net
>>369
それ良いなやりたいw

409 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:07 ID:AFlbUhX6.net
地下鉄

410 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:10 ID:kiLmUdoU.net
プラスチック容器の温かいお茶売ってたな
売店には缶入り麦茶やつぶつぶミカンジュースも

411 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:11 ID:NORTql3u.net
>>358
そうなの?
うちの近所は黄色いのばっかり走ってる

412 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:14 ID:bQ7iLHro.net
昼は六角さんの鉄道酒飲み番組つぶれちゃったけど、
まあ夜に出てきてくれたから良しとしようかね

413 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:14 ID:3YPocHS1.net
>>358
西鉄が変な青緑だったのは一番安い塗料だった説があるな(´・ω・`)

414 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:15 ID:pIgC1KI/.net
羽後交通!?

415 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:16 ID:vGCdlgFH.net
超高速紹介

416 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:17 ID:a5rFk0G3.net
歌のクセ

417 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:17 ID:KoQs26a9.net
MT54の音すら滅茶苦茶懐かしく感じるようになった

418 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:18 ID:GIjilr0R.net
上野駅のニューデイズでスジャータのアイスクリームを売ってる\(^o^)/

419 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:18 ID:Dj6M3Uvy.net
近所の山陽線に、桃太郎って描いてる貨物列車が走ってんだけど、なんで桃太郎なんだ?


https://i.imgur.com/ygcLJhV.jpg

420 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:21 ID:Vgq907Kq.net
この歌ふざけてんのかな

421 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:21 ID:ORoG0b7D.net
歌死ねよ

422 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:21 ID:9lkp6L4s.net
駆け足だな

423 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:22 ID:y8hfUiIE.net
今の地下鉄もコロナ対策で窓開き始めたな

424 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:22 ID:pdqbN8Y0.net
日中走らない日中線

425 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:23 ID:k6zAMvnb.net
生えてる雑草が違う

426 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:23 ID:3AP848fl.net
制作会社ハウフルスか?

427 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:23 ID:AFlbUhX6.net
尾花沢は覚えてる

428 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:23 ID:R5WL5d3O.net
貴重なキハ24

429 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:23 ID:nMHDNM2H.net
三陸鉄道はもう出た?

430 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:24 ID:kiLmUdoU.net
誰だよ歌ってるの

431 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:27 ID:PoCz5oxy.net
スタジオの与太話無くせばもっと多くゆっくり映像流せただろ。、

432 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:27 ID:RNYawKid.net
なんだよこのアレンジバカにしてんの?

433 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:29 ID:3YPocHS1.net
ずいぶんはしょるな(´・ω・`)

434 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:30 ID:wSR1zSJH.net
https://michinoeki.kyoto.jp/wp-content/uploads/2015/08/IMG_1499.jpg

435 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:30 ID:10mCBhEg.net
昼は来ないから 日中線

436 :矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2020/07/04(土) 21:39:31 ID:odPHV+UW.net
|^◇^)<これはまだか!
|つ[キハ58]

437 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:32 ID:82UbSiqn.net
なんだこの機関車

438 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:32 ID:hdE96CD+.net
何だこの歌い方w

439 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:34 ID:DAqgbUdh.net
>>39
藤井 フミヤ(ふじいフミヤ、1962年(昭和37年)7月11日 - )
南 利幸(みなみ としゆき、1965年3月16日 - )
磯野波平(54)

マジか(´・ω・`)

440 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:36 ID:AjoUq+qQ.net
>>367
13番ホームは上野駅でも独特の雰囲気があったよね

441 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:36 ID:3YPocHS1.net
田中角栄(´・ω・`)

442 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:36 ID:wslnA48T.net
アド街だと思ったらカウントアップしてた

443 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:37 ID:GIjilr0R.net
>>365
毎日やで

444 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:40 ID:LmEQdUsM.net
だれが歌ってる

445 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:41 ID:RRXzDTIh.net
雪乃ちゃん結婚して痩せた?

446 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:41 ID:LS4K18QN.net
線路は続くよのアレンジといえばなつみSTEP

447 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:42 ID:+/uJRg4N.net
江名鉄道って知らんわ
どこ走ってたんだ

448 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:45.41 ID:hbyZ963F.net
BGMなんなん?

449 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:44.99 ID:R1/UAY0I.net
この番組自体呪われている

450 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:45.87 ID:3AP848fl.net
>>431
ののかいないと見ないからスタジオは必要

451 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:46.62 ID:8dIGTI+v.net
むかしは田舎にも人がいっぱいいたんだな

452 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:47.30 ID:s7cKp8WT.net
上田正樹か

453 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:47.47 ID:7u5vNs0f.net
ひどいうた

454 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:47.50 ID:isXUDQEH.net
>>413
末期色は塗料代安いんかな

455 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:47.68 ID:2Xqb+hOD.net
後のJKである

456 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:48.32 ID:UA4zHeT1.net
しんでた

457 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:49.74 ID:A41PMrIY.net
昔の方が鉄道に色々な事業者参入してたんだな

458 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:50.10 ID:Kd5FYs/8.net
C寝台状態w

459 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:54.01 ID:me32kDbQ.net
阪神武庫川線の西宮〜武庫川間の映像が出てくることはないんかなあ

460 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:54.65 ID:YtPA+j/c.net
>>367
昔ホモの爺さんに声をかけられたことある

461 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:54.85 ID:H6xAl4Kf.net
日中は運行のない日中線w

462 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:55.63 ID:DmOtDWRo.net
憂歌団? (・ω・`)

463 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:56.73 ID:VJgtOD+z.net
新潟交通と赤谷線は…

464 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:57.91 ID:6rg1N1mK.net
>>269
両頭連結器と言います
両刀じゃないよ

465 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:58.15 ID:qVfmTfVc.net
>>337
重いしその辺に捨てるのも憚られるよね

466 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:58.54 ID:6BpnHwSU.net
なんか、このアレンジ曲、九州新幹線の開通の時の曲を連想した

467 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:39:59.61 ID:PoCz5oxy.net
>>429
いつ廃止に?

468 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:00.62 ID:NdAO1Jby.net
すげー魚沼線の映像残ってるのか

469 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:01.98 ID:Q/xNxQaY.net
演歌のカピバラに歌わせろよ

470 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:02.36 ID:NORTql3u.net
このまま全国の廃線フィラーつくれ

471 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:02.81 ID:10mCBhEg.net
くびき鉄道がほくほく線になったんだぜ?

472 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:03.19 ID:0tHfkspz.net
>>367
アッー!

473 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:03.49 ID:8KgOAWX3.net
>>367
アッー‼

474 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:05.05 ID:kwfgL81Y.net
きそしん

475 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:05.63 ID:KoQs26a9.net
お前らこういう歌嫌いだよなw

476 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:06.27 ID:6rg1N1mK.net
きそしん

477 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:06.47 ID:LLhatXaR.net
三宅裕司が日焼けしたら

日焼けした三宅裕司

478 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:07.95 ID:hbyZ963F.net
赤沢違うの?

479 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:09.13 ID:TltqHTHh.net
秋保電気鉄道は?

480 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:11.93 ID:mk7kIx80.net
根北線は新日本紀行か何かの長い番組がネットで見れる

481 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:15.20 ID:10mCBhEg.net
床屋

482 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:15.29 ID:iByYGNqp.net
三発屋

483 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:15.50 ID:s2i2+DVL.net
床屋

484 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:16.90 ID:/K9ybiR9.net
また髪の話してる

485 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:17.82 ID:HR7M6K1h.net
散髪かお医者さんか

486 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:18.00 ID:dhVRmLGV.net
>>441
偉人だよなマジで

487 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:17.95 ID:TOKjcRkE.net
>>430
悲しい色やね

488 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:18.29 ID:k8QiC1sk.net
床屋

489 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:18.74 ID:3el3XlKF.net
散髪だったか

490 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:18.89 ID:j9bqfo4N.net


491 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:19.40 ID:4FNXHoQx.net
風呂

492 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:19.59 ID:3YPocHS1.net
>>454
松任工場で塗ってる塗料は安物って噂があるね
色あせるのが異常に早い(´・ω・`)

493 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:19.70 ID:vGCdlgFH.net
散髪車

494 :矢口 :2020/07/04(土) 21:40:20.48 ID:odPHV+UW.net
>>426
|^◇^)<DHCテレビw

495 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:21.09 ID:7BYyTZ9Q.net
性的サービス

496 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:21.39 ID:1TG744sm.net
冷凍ミカン冷凍ミカン冷凍ミカン4個入り

497 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:21.45 ID:KejHjsLV.net
バキュームカー

498 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:21.49 ID:iKetmksR.net
御柱を運ぶ

499 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:21.48 ID:AFlbUhX6.net
床屋

500 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:21.71 ID:3e9d4mLu.net
床屋だな

501 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:22.84 ID:6rg1N1mK.net
床屋が乗ってる理髪車

502 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:23.15 ID:fCYnSOpk.net
床屋か?

503 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:23.20 ID:NT5yTa5j.net
抜いてくれたんだろ

504 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:24.25 ID:aB49xHfI.net
抜き?

505 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:24.25 ID:Dj6M3Uvy.net
床屋貨車

506 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:24.42 ID:CjcoCmsY.net
慰安婦を運んでくれたんだろう

507 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:24.53 ID:HXnttQYD.net
エロネタ禁止

508 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:24.73 ID:3ajg9z3v.net
林業ダメになって地方死んだな

509 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:24.90 ID:nM9zLQbG.net
XXX

510 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:24.94 ID:uO5Bzc8t.net
おっパブ

511 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:25.20 ID:2ikbisjU.net
デリヘル

512 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:25.61 ID:cPNWR3HT.net
寝泊まりできる

513 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:26.61 ID:SjydIeQu.net
森林鉄道の管轄は運輸省じゃなくて農林省

514 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:27.20 ID:xdvuwVp3.net
風俗街に連れて行ってくれた

515 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:26.84 ID:6VO4gLem.net
マッサージ

516 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:27.45 ID:XPeElPAK.net
デリだな

517 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:28.11 ID:GIjilr0R.net
>>367
アッー!

518 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:28.44 ID:nMHDNM2H.net
慰安婦列車

519 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:28.50 ID:jdPWYuu8.net
お風呂

520 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:29.65 ID:82UbSiqn.net
靴磨き

521 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:29.83 ID:C3GKxz1U.net
性的マッサージ

522 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:30.57 ID:gQK1ypAq.net
散髪!

523 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:30.62 ID:jtnyuPBT.net
理容車

524 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:30.82 ID:L//jghge.net
ソープ

525 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:30.81 ID:iOWPzAx5.net
コンビニ

526 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:31.63 ID:XKPGbv+r.net
お風呂

527 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:32.49 ID:/kaHCyiT.net
床屋

528 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:32.59 ID:Kd5FYs/8.net
ソープ列車

529 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:32.63 ID:M1clW5uL.net
抜くのか

530 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:32.68 ID:R9IxCjiZ.net
花電車

531 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:33.80 ID:QQCgyGov.net
カーセックス

532 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:34.32 ID:s8Y9otdx.net
慰安婦

533 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:35.02 ID:AFlbUhX6.net
覚えてると思ったら見てたわこれ

534 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:35.63 ID:Hb3GYEZv.net
慰安婦車両

535 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:35.68 ID:1TDfIkS1.net
ぶっぶ〜

536 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:36.42 ID:nbnYphDy.net
イマキタ
三宅裕司、声大丈夫か?

537 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:36.69 ID:TZmiXA8q.net
デリバリー○○か

538 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:37.48 ID:hpOxFwgk.net
懐かしいなあとか言ってるけど実際はタバコ臭い車内だったろうな。

539 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:37.70 ID:YJtPhiqJ.net
>>443
釜めしって大宮でいつでも買えるんか

540 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:38.36 ID:Q/xNxQaY.net
娼婦だな

541 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:38.70 ID:iByYGNqp.net
キャバクラ

542 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:39.61 ID:3YPocHS1.net
>>486
ハマタが崇拝してんな(´・ω・`)

543 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:39.63 ID:H6xAl4Kf.net
散髪?

544 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:40.83 ID:dvndKCRc.net
ピンサロ嬢を乗せる

545 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:42.80 ID:upog3jrl.net
これ、売春婦も乗っていたんだろうな…

546 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:45.41 ID:pdqbN8Y0.net
>>439
藤井兄は国労の組合員だった

547 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:47.31 ID:QTrFzeaj.net
マッサージ (健康的な)

548 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:48.04 ID:oRcc2Ajw.net
>>459
甲子園口から武庫川な

549 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:49.43 ID:9K2pmVXO.net
ぷんぷん

550 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:49.79 ID:8cu6GCzN.net
日本映像の20世紀で鹿児島の屋久島の森林鉄道とか出てたな
あと岩波映画の高知県紹介で魚梁瀬森林鉄道

551 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:50.24 ID:TOKjcRkE.net
>>462
大阪ベイブルース

552 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:50.94 ID:Z1HjwiGF.net
キャバクラ車両

553 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:51.49 ID:97weiiVD.net
あれこれこないだ昼間にやってたヤツか
四国方面はあんまり取り上げられなかったからちと残念

554 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:51.53 ID:bQ7iLHro.net
>>423
30年前くらいは、地下鉄も冷房ついてなくて、
窓あけっぱだったねえ
新玉川線とか地獄だったわ

555 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:53.57 ID:fCYnSOpk.net
下手糞すぎだろ

556 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:54.91 ID:6BpnHwSU.net
斉藤雪乃さん、お子さん産まれたんだったかな?

557 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:55.85 ID:nHphglR9.net
木曽は確かに1日中やまみち

558 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:56.40 ID:7XsumeGz.net
こんな髪型嫌や。。。。。。

559 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:56.70 ID:Y1w/vb5F.net
この声は野村正育じゃないか

560 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:57.60 ID:65IambY5.net
とこてつ

561 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:40:57.60 ID:ZgH9GbRr.net
>>419
たしか金太郎って書いてるのも有ったよね(´・ω・`)

562 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:01.37 ID:wDPOk8C2.net
>>413
西鉄のアイスグリーンって絶対ダサいわ
寒色系に赤いラインいれるとか色彩的におかしな事やってるし

563 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:01.90 ID:eRjFRTa6.net
男だけど
一度ぐらい駅弁されてみたい

564 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:02.72 ID:teQq9VmC.net
ここまで茨城の廃線1つもなし、、、w
NHK取材なんて来なかったんだろうなぁw

565 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:03.41 ID:7BYyTZ9Q.net
シャンプーもあるのか(´・ω・`)

566 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:03.71 ID:cJnFcl/r.net
ブリキのバケツ  ━(゚∀゚)━ !

567 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:04.18 ID:Vgq907Kq.net
>>439
フミヤって国鉄で働いてたって言ってたな

568 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:04.21 ID:2Xqb+hOD.net
きもちよさそうw

569 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:05.42 ID:82UbSiqn.net
性的マッサージもありそう

570 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:05.91 ID:l9WeRySQ.net
小さな町だな

571 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:06.17 ID:Kd5FYs/8.net
熱湯風呂列車か

572 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:06.35 ID:+x15MzPt.net
シャンプー付きかよw

573 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:08.04 ID:lvmctTpR.net
偽さとう珠緒

574 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:08.04 ID:HR7M6K1h.net
シャワーすごいな

575 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:09.67 ID:x6Tu1dDH.net
お湯出るんだ

576 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:10.35 ID:YtPA+j/c.net
水は?

577 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:11.25 ID:A41PMrIY.net
ゆきのさんw

578 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:11.39 ID:8oyzzpRd.net
この声は

579 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:11.52 ID:9lkp6L4s.net
蛇口から直かよ

580 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:11.90 ID:6BpnHwSU.net
これは嫌だw

581 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:12.45 ID:hGafuAqS.net
営林署って公務員?

582 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:12.82 ID:a5rFk0G3.net
蛇口w

583 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:12.92 ID:vsZIlLgI.net
また髪の話

584 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:12.99 ID:dhVRmLGV.net
東野鉄道マダー

585 :矢口 :2020/07/04(土) 21:41:13.08 ID:odPHV+UW.net
>>492
|^◇^)<しかし来年から521系だけになるから塗料は売るんだろうなw

586 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:14.45 ID:7HW9hb6Y.net
YouTubeに魚梁瀬森林鉄道の動画あるけど、街中スレスレを走る映像がすごく魅力的

587 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:15.43 ID:Ary3nZK7.net
正育かしら

588 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:18.06 ID:8cu6GCzN.net
>>548
武庫大橋からじゃね?

589 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:18.45 ID:UA4zHeT1.net
頭にぶっかけるかと重た

590 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:20.81 ID:isXUDQEH.net
>>557
有賀さつき乙

591 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:21.00 ID:66X8dqNL.net
こち亀で風呂も入れる電車の話があったけどあれは良いと思った
毎日2時間無駄になるしな

592 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:22.00 ID:upog3jrl.net
床屋さん、言った!

593 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:24.57 ID:rd4QIqqR.net
へー

594 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:25.62 ID:8dIGTI+v.net
洗髪もあるのか 1000円カットよりサービスいい

595 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:26.39 ID:H6xAl4Kf.net
>>531

多目的車両www

596 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:28.53 ID:nbnYphDy.net
井笠鉄道でるかな?

597 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:29.34 ID:qimk+eW3.net
女からするとこの洗いかたは信じられないw

598 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:32.36 ID:mxawAMnB.net
髪の毛の話題多いwwwwwwwww

599 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:33.51 ID:+/uJRg4N.net
>>417
むかしはMT46の高い音が珍重されて、MT54とか見向きもされなかったのに
時代だな

600 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:37.53 ID:kwfgL81Y.net
ずっと山で働いてんなら坊主でいいじゃん

601 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:38.24 ID:c/cAvJ+0.net
風俗車だったらいいのに

602 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:38.43 ID:3YPocHS1.net
>>562
普通は選ばないセンスだよね
赤いラインはやっぱり警戒色なのかなあ(´・ω・`)

603 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:40.18 ID:RNYawKid.net
炉電車とか良いよね

604 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:40.48 ID:B2ajkHxF.net
この鉄道、土砂崩れに巻き込まれても責任は問わないという誓約書書かせて観光客乗せてた

605 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:40.56 ID:kiLmUdoU.net
>>487
上田正樹かえ

606 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:41.11 ID:+Skk357D.net
洗う髪が年々少なくなってるんですが

607 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:41.13 ID:x6Tu1dDH.net
>>597
気持ちいいんだよ

608 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:41.90 ID:8oyzzpRd.net
>>553
元々の路線が少ないし

609 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:42.08 ID:8cu6GCzN.net
>>546
早岐駅で操車場職員
前に再訪してた

610 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:44.07 ID:cnVxA++6.net
>>477
三宅裕司が冗談で笑ったら微笑した三宅裕司

611 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:45.65 ID:nM9zLQbG.net
◯ん◯ん電車

612 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:46.60 ID:/K9ybiR9.net
>>550
>魚梁瀬

あそこはシェイ式機関車使ってたんだよな

613 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:46.71 ID:BTsLysqf.net
罰ゲームとして走行中に髭剃り

614 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:47.33 ID:3el3XlKF.net
岐阜の路面電車なしか

615 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:48.00 ID:oRcc2Ajw.net
>>588
いや甲子園口まで

616 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:51.03 ID:LO9uY2NW.net
>>419
列車引く力持ちだからだろ

617 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:55.12 ID:1TG744sm.net
上野

618 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:55.47 ID:jtnyuPBT.net
木曾森林鉄道って
1部動いてたような・・・

619 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:56.55 ID:1TDfIkS1.net
本放送見覚えが有るなぁこれ。

620 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:58.04 ID:K57bC6HP.net
テムテム電車

621 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:41:59.43 ID:SjydIeQu.net
フランスの国際特急ミストラルには美容室が付いていた

622 :矢口 :2020/07/04(土) 21:42:00.94 ID:odPHV+UW.net
>>548
|^◇^)<阪神武庫川線で走ってた電車が後に京福電車の福井でやらかすことになるw

623 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:02.92 ID:D7SNE37j.net
東京さくらトラム(´・ω・`)

624 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:04.47 ID:uO5Bzc8t.net
レミオ路面

625 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:05.59 ID:GIjilr0R.net
>>539
朝はなけど毎日あるよ

626 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:06.30 ID:ee15w61g.net
ちょっとはしょりすぎだな

627 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:06.83 ID:D53U5xx9.net
路面電車といえば岐阜。

628 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:08.00 ID:fCYnSOpk.net
>>594
なんで1000円だと思ってんだよ

629 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:07 ID:AFlbUhX6.net
もう子供の頃から荒川線しかなかった

630 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:10 ID:qhe3b5dS.net
日野ルノーだ

631 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:11 ID:8KgOAWX3.net
>>563
アッー‼
上野13番ホームトイレもなくなったし

632 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:11 ID:a5rFk0G3.net
東京さくらトラム

633 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:11 ID:7BYyTZ9Q.net
>>597
ノーメイクで行って一回やってみなさい
世界が広がるぞ

634 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:13 ID:gsI3Hhjz.net
電車は京都が先

635 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:13 ID:QTrFzeaj.net
レミオ路面電車

636 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:14 ID:upog3jrl.net
>>564
霞ヶ浦の北っぺりを走っていたのがあったな

637 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:16 ID:A41PMrIY.net
観光資源になるよね

638 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:16 ID:2Xqb+hOD.net
明治とかよくわからんな

639 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:18 ID:UIO9E9bi.net
路面電車は便利だな。西日本は結構残っていて羨ましい。

640 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:21 ID:K57bC6HP.net
>>623
なんでこんな名称つけたのか

641 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:27 ID:H6xAl4Kf.net
>>508

以降、淋病になりそうなネタがゴロゴロと・・・

642 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:27 ID:sKt+2OuE.net
今北だがスタジオの佐藤珠緒は老けたな

643 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:28 ID:w7/N7r8h.net
玉電砧線は残して欲しかった

644 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:29.57 ID:Vgq907Kq.net
車のフォルムも建物のデザインも素晴らしい

645 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:31.84 ID:RRXzDTIh.net
川西能勢口から川西池田までの一区間だけ走ってた路線があったな

646 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:32.08 ID:vGCdlgFH.net
朝ドラには昭和の戦後時代になっても明治のような路面電車が走ってる

647 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:32.59 ID:6BpnHwSU.net
>>417
MT54って113系とかのですか?

648 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:32.75 ID:HR7M6K1h.net
>>615
片っぽが三線軌道で国鉄の貨物列車が乗り入れてたんだっけか。

649 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:32.94 ID:+Skk357D.net
こんな景色だったのね

650 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:33.79 ID:NT5yTa5j.net
知事じゃなく長官?

651 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:34.51 ID:eh9k76gJ.net
都電もう少し残しとけよ

652 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:38.48 ID:l9WeRySQ.net
うちのばーちゃんいそう

653 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:39.17 ID:iOWPzAx5.net
こち亀で見た

654 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:40.04 ID:eZnCKIWv.net
都長官

655 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:41.00 ID:T+z1awMf.net
パッカーン!

656 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:42.44 ID:eRjFRTa6.net
大学生の頃
彼女とサンライズ乗ったけど
疲れてすぐ寝ちゃったのが後悔(´・ω・`)

657 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:42.80 ID:NORTql3u.net
残ってたら都電可愛かったのになあ新宿とか

658 :矢口 :2020/07/04(土) 21:42:43.31 ID:odPHV+UW.net
|^◇^)<都電だったら三宅裕司よりも生田よしかつに話をさせればいいよ

659 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:43.67 ID:2ikbisjU.net
スミダ川

660 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:44.14 ID:F8uR4iIF.net
いまきた
六角か、電車と言えば六角なんか?電車男に出演してたからなんか?

661 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:44.98 ID:DAqgbUdh.net
古い映像は当時の街並みが見られるのがうれしい

662 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:45.05 ID:8cu6GCzN.net
>>413
良く言えばティファニー

663 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:45.36 ID:5wXh9RzV.net
今より東京があか抜けてる

664 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:45.37 ID:AFlbUhX6.net
勝鬨橋だ

665 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:46.21 ID:nM9zLQbG.net
こち亀のエピソード

666 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:47.20 ID:/K9ybiR9.net
路面電車もうちょっと残しても良かったのにほぼ全部地下鉄にしやがって

667 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:49.57 ID:7BYyTZ9Q.net
今はもう 跳ね上がらない あのはーしー

668 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:50.10 ID:5K507b89.net
かっこええ

669 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:50.90 ID:3YPocHS1.net
>>585
あい鉄から委託で413系整備するから少しは残すかもな(´・ω・`)

670 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:52.42 ID:vGCdlgFH.net
こち亀に出たな

671 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:54.79 ID:+/uJRg4N.net
跳ね上がるとき架線はどうしたんだ?

672 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:54.99 ID:gsI3Hhjz.net
勝鬨

673 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:55.17 ID:IoiSljnR.net
おもしろーい

674 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:56.16 ID:x6Tu1dDH.net
ちゃんと跳ね上がる勝鬨橋初めて見た

675 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:57.23 ID:nMHDNM2H.net
隅田川の花火っていつになったら見られるようになるんだろう?

676 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:57.40 ID:nHphglR9.net
両津が開けた

677 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:57.90 ID:4FNXHoQx.net
都知事じゃなく都長官ってのは、時代を感じる

678 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:57.89 ID:6VO4gLem.net
もうみんな死んでるんやろうな

679 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:59.51 ID:cLWhuF+2.net
花電車=バナナ、煙草、吹き矢、書道

680 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:42:59.66 ID:IYk41qaK.net
架線どうなってるんだ?

681 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:00.32 ID:RNYawKid.net
きちょう

682 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:00.42 ID:KejHjsLV.net
架線どうなってんだw

683 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:01.70 ID:ZS6pd1W2.net
こち亀案件

684 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:02.37 ID:bQ7iLHro.net
どき★どき
かちどき

685 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:02.40 ID:hbyZ963F.net
今上がるのは四日市くらいか?

686 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:03.79 ID:3ajg9z3v.net
>>602
画像みるとそんな気する

687 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:04.16 ID:eh9k76gJ.net
日比谷なのに車がいないw

688 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:04.07 ID:AFlbUhX6.net
まだ車が全然走ってないねえ

689 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:04.33 ID:jdPWYuu8.net
戦後すぐか

690 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:05.06 ID:7XsumeGz.net
戦後1ヶ月やん

691 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:05.45 ID:1TG744sm.net
カンカン娘

692 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:06.12 ID:oRcc2Ajw.net
>>648
そう
武庫川線も新車が入った

693 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:06.22 ID:sqzGGc6d.net
戦後すぐやん

694 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:06.36 ID:AjoUq+qQ.net
昭和の匂いがするナレw

695 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:08.42 ID:Dj6M3Uvy.net
勝鬨橋って、あんなだつた?

696 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:09.00 ID:5/5esdaJ.net
電線どうするの

697 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:09.65 ID:Z2w12481.net
終戦w

698 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:10.36 ID:6rg1N1mK.net
>>554
新玉線は冷房車だったんだけど二子玉で冷房切ってた
当時の地下鉄はどこもトンネル内は冷房使ってなかったんだ

699 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:11.53 ID:6BpnHwSU.net
跳ね上がった橋をジャンプするのを映画か何かで見たような

700 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:12.04 ID:LF3h4iEH.net
メロン電車
https://i.imgur.com/XHboIf7.jpg

701 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:13.45 ID:qhe3b5dS.net
終戦直後か。撮影してたのは進駐軍?

702 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:16.68 ID:isXUDQEH.net
勝鬨橋空いてる時電車の架線どうなってたんだ?

703 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:17.30 ID:DAqgbUdh.net
終戦後1月かよ

704 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:17.61 ID:nMHDNM2H.net
ザギンでシースー

705 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:17.88 ID:wDPOk8C2.net
>>639
九州に鹿児島熊本長崎と残ってるのが凄い

706 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:19.93 ID:83uqE/+e.net
終戦後1ヶ月でもうそんなに電車走ってるもんなのか

707 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:20.72 ID:+Skk357D.net
20年9月て終戦後すぐだろう
もうこんなに普通だったのかよ

708 :矢口 :2020/07/04(土) 21:43:21.18 ID:odPHV+UW.net
|^◇^)<あらびき銀座集計

709 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:21.52 ID:JoHzLWH+.net
こういうの残しとけばなぁ

710 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:22.66 ID:F8uR4iIF.net
昔のが良いな

711 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:23.13 ID:LS81qiNe.net
三重の鉄道はないのか

712 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:23.28 ID:Vgq907Kq.net
建物はそのままの形だ

713 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:23.59 ID:8cu6GCzN.net
>>645
あれも能勢電

714 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:24.76 ID:B2ajkHxF.net
>>586
鉄道模型の大家の原信太郎が屋久島の森林鉄道の
映像残してたけど、それも凄かった

715 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:28.16 ID:A41PMrIY.net
すげえw

716 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:29.26 ID:+/uJRg4N.net
服部時計店だけは変わらず

717 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:31.77 ID:bQ7iLHro.net
東横線ホームキタ――(゚∀゚)――!!

718 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:33.10 ID:cLWhuF+2.net
>>636
石岡〜鉾田の田舎電車

719 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:33.19 ID:ZS6pd1W2.net
渋谷はロープウェイのイメージ

720 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:33.26 ID:eRjFRTa6.net
かまぼこ

721 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:33.93 ID:RRXzDTIh.net
自動運転で路面電車復活させろよ

722 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:34.71 ID:x6Tu1dDH.net
カマボコ屋根

723 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:35.14 ID:mU8qYJH9.net
あの頃はよかったおじさん

724 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:35.64 ID:IxDb1Sjk.net
バイトル

725 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:35.94 ID:s2i2+DVL.net
カマボコ屋根

726 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:36.54 ID:M1clW5uL.net
カマボコ(´・ω・`)

727 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:36.83 ID:Cvb6F9F8.net
>>645
線路跡の道路を歩いたことがあるよ
S字カーブに名残をかんじた

728 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:37.03 ID:YJtPhiqJ.net
バイトル

729 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:37.23 ID:6VO4gLem.net
バイトル

730 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:38.11 ID:LmEQdUsM.net
いすゞベレル

731 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:38.53 ID:uO5Bzc8t.net
DQNなんか1人もいないな

732 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:39.99 ID:cPNWR3HT.net
まあ殺風景になった

733 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:40.99 ID:RNYawKid.net
てかバス走らせるなら残しとけよと思う

734 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:40.99 ID:w7/N7r8h.net
>>639
東京、川崎、横浜、日光、高崎前橋…たくさんあったのになぁ

735 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:41.88 ID:GIjilr0R.net
東急渋谷駅(;´Д`)ハァハァ

736 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:42.02 ID:0p2FgvS9.net
>>660
タモリ電車倶楽部の正会員だからかな

737 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:43.58 ID:hGafuAqS.net
>>508
食管制度学校も地方を支えた

738 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:44.22 ID:fCYnSOpk.net
渋谷今こんなことになってんのか

739 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:45.39 ID:F8uR4iIF.net
昔のがオシャレ

740 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:45.77 ID:J1qmQxJ8.net
スモッグかなぁ

741 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:46.46 ID:4FNXHoQx.net
最近、昭和30年代のカラーの動画を見たけど、あれは涙が出る

742 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:47.27 ID:IlRWkWZV.net
>>622
やらかしたのは運転してたオッサンだろ

743 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:47.71 ID:3el3XlKF.net
>>707
コンクリの建物は焼け残ってたりする

744 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:48.21 ID:9J5uHCyp.net
橋が上がったとき電線はどうなってるんだろう

745 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:49.83 ID:H+6nKcV4.net
さくらトラム!

746 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:50.09 ID:AFlbUhX6.net
荒川線乗った時感動したわ

747 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:50.97 ID:nMHDNM2H.net
渋谷の乗り換えって楽になったん?

748 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:51.07 ID:NORTql3u.net
>>683
弟の受験の忘れ物都電で届けに行く話思い出した
両さんいくつなんだろ

749 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:51.51 ID:6rg1N1mK.net
>>692
赤胴車撮りに行くの忘れたぁぁ

750 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:52.96 ID:2Xqb+hOD.net
原爆落ちた広島でもすぐ電車走ってたらしいからな
すごいもんだよ

751 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:54.05 ID:8dIGTI+v.net
地下に潜った東横線の渋谷駅で迷ってしまった

752 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:54.13 ID:eh9k76gJ.net
渋谷もつまらん街になった

753 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:55.01 ID:KoQs26a9.net
>>647
そう

あれ聞くと旅に出ている気分になるんだよな

754 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:55.03 ID:Q/xNxQaY.net
>>671
勢いで渡るんだな

755 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:55.34 ID:5wXh9RzV.net
あらかわ(;´Д`)ハアハア

756 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:56.16 ID:dmhvnb2v.net
さくらトラム?
何それ

757 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:56.98 ID:QTrFzeaj.net
さくらトラムしかないもんなぁ
復活させる都知事いないかね

758 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:56.98 ID:vGCdlgFH.net
さくらトラムって誰が呼ぶんだよ

759 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:57.64 ID:7BYyTZ9Q.net
なんでさくらトラムなんて名前にしたのか
いまだにピンとこない

760 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:59.29 ID:wDPOk8C2.net
さくらトラムって名称定着してるの?

761 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:43:59.79 ID:K57bC6HP.net
玉電

762 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:00.26 ID:+Skk357D.net
世田谷線てまだあるのかな

763 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:00.84 ID:jdPWYuu8.net
その愛称定着してる?

764 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:00.99 ID:1TG744sm.net
バッテン荒川線

765 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:01.27 ID:ZgH9GbRr.net
いっぱい有った路線を殆ど廃止したとか勿体ないな(´・ω・`)

766 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:02.26 ID:3YPocHS1.net
さくらトラムは定着しなさそう(´・ω・`)

767 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:03.57 ID:HXnttQYD.net
路面を走る区間がほとんどないからな荒川線

768 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:04.32 ID:dhVRmLGV.net
小学校時代の朝礼で自転車で軌道に入り
都電に轢かれた生徒の話聞かされた記憶��

769 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:04.54 ID:R9IxCjiZ.net
いつのまにそんな愛称

770 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:04.85 ID:3AP848fl.net
定着してねえ

771 :名無しでいいとも!:2020/07/04(土) 21:44:06.26 ID:odPHV+UW.net
渋谷の画像
https://pbs.twimg.com/media/Eb6xlAhUYAAC00J.jpg

772 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:06.57 ID:Z4x4MFA9.net
>>599
(´・ω・`)山陽本線の117系の音が懐かしい

773 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:08.37 ID:dvndKCRc.net
誰も愛称で呼んでないでしょ

774 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:08.42 ID:6rg1N1mK.net
国道246

775 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:09.10 ID:4FNXHoQx.net
あぁ、荒川線なら毎日横を通ってるよ

776 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:09.54 ID:PCvIgWV7.net
>>98
グリーンで席が確保される分、立ったり座ったりできそうだけど逆か
>>130
最近グリーンアテンダントがコロナかかったよね

777 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:11.36 ID:hbyZ963F.net
タマ

778 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:11.48 ID:Z1HjwiGF.net
世田谷線ないのか?

779 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:11.85 ID:H+6nKcV4.net
その愛称で人気は集めてないわ

780 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:13.28 ID:eh9k76gJ.net
邪魔電とか呼ばれてたらしいな

781 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:13.38 ID:RNYawKid.net
おお此所か

782 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:13.77 ID:c/cAvJ+0.net
トラムとかカタカナ使いたがる風潮(´・ω・`)

783 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:14.06 ID:NORTql3u.net
渋谷駅に緑の電車が置いてあるやつ?

784 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:15.43 ID:6BpnHwSU.net
結構な街中で路面電車が走ってるのって、今は広島位?

785 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:16.50 ID:7u5vNs0f.net
でんと

786 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:16.68 ID:iOWPzAx5.net
新玉線

787 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:17.02 ID:+x15MzPt.net
車がみんなまるい…

788 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:17.59 ID:bQ7iLHro.net
ジャリ電な

789 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:19.10 ID:x6Tu1dDH.net
車多すぎて無法地帯

790 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:20.16 ID:8dIGTI+v.net
二子玉川に遊園地があった時代か

791 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:20.61 ID:R1/UAY0I.net
スーパー玉電

792 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:22.11 ID:qimk+eW3.net
荒川線は一度乗ったが歩いた方が早い区間とかあったなw

793 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:23.26 ID:YJtPhiqJ.net
>>734
高崎にもあったの?

794 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:24.74 ID:AFlbUhX6.net
あれこれ世田谷線か

795 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:25.44 ID:Dj6M3Uvy.net
初期のブラタモリで出てた?

796 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:26.11 ID:pGpan0au.net
おちんちん電車

797 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:28.47 ID:F8uR4iIF.net
空が見えるとだいぶちがうな

798 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:28.79 ID:TZmiXA8q.net
世田谷線って路面電車だったか?

799 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:29.07 ID:IlRWkWZV.net
三丁目夕日の世界!

800 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:29.45 ID:wDPOk8C2.net
玉電より江ノ電で走ってたイメージ

801 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:30.06 ID:D7SNE37j.net
アーバンパークラインと東京さくらトラムはひどいね。

802 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:30.56 ID:KejHjsLV.net
排ガスきったなそうw

803 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:31.00 ID:K57bC6HP.net
東急世田谷線って電車とも路面電車とも言えないどっちつかず感

804 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:31.87 ID:3AP848fl.net
道は変わってねえな

805 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:32.15 ID:KoQs26a9.net
昭和はええのう

806 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:32.91 ID:3YPocHS1.net
協和銀行(´・ω・`)

807 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:33.09 ID:nbnYphDy.net
関東ローカルはもうええわ

808 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:33.99 ID:oRcc2Ajw.net
>>749
武庫川団地に一両保存されるから

809 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:34.76 ID:CR21P9pn.net
もう二子玉川園とは言わないのな

810 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:34.76 ID:6rg1N1mK.net
真ん中のビルはまだある

811 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:36.04 ID:eh9k76gJ.net
>>784
富山とか松山もすごい

812 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:36.40 ID:4FNXHoQx.net
さくら と ラム

813 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:38.70 ID:sqzGGc6d.net
キャロットタワー

814 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:39.39 ID:dmhvnb2v.net
日本勧業銀行かよ

815 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:40.17 ID:B2ajkHxF.net
>>783
あれは東横線の車両

816 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:42.60 ID:kwfgL81Y.net
バスよりエコな乗り物なのにな

817 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:42.88 ID:2Xqb+hOD.net
カラオケw

818 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:42.92 ID:Vgq907Kq.net
ひどいな

819 :矢口 :2020/07/04(土) 21:44:43.31 ID:odPHV+UW.net
|^◇^)<家政婦は見た!で有名な車両だなw

820 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:43.79 ID:Z4x4MFA9.net
>>616
(´・ω・`)EF200が惜しかった…

821 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:44.33 ID:+/uJRg4N.net
ペコちゃんは出さないのか

822 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:44.98 ID:dRnYytZT.net
田園都市線と世田谷線の一部も入ってたんだっけ

823 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:45.76 ID:KqSKIZN4.net
てか、排気ガス凄えな〜

824 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:46.58 ID:8cu6GCzN.net
田園都市線の今見たら存続絶対無理だな

825 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:46.98 ID:Cvb6F9F8.net
空が広い玉川通り

826 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:47.85 ID:TOKjcRkE.net
日本の都市計画は、ことごとく行き当たりばったりで、ことごとく失敗しているな

827 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:49.51 ID:NT5yTa5j.net
>>711
名松線が危篤だけどね

828 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:49.77 ID:3el3XlKF.net
>>784
札幌も

829 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:50.59 ID:bQ7iLHro.net
若林駅そばのマンションがすでに映ってるww

830 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:51.88 ID:hbyZ963F.net
>>801
馬鹿にしてるわ

831 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:52.25 ID:L//jghge.net
>>812
だっちゃ

832 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:53.16 ID:wB6jF9XF.net
京都も市電残してたら
今みたいな渋滞遅延になってなかっただろうにね

833 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:53.17 ID:+Skk357D.net
>>809
ネコタマがあったのに

834 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:53.52 ID:JqZVYpqh.net
こういう今昔の写真好きだ
東京マガジンでもいつも最後に流れるよね

835 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:53.99 ID:66X8dqNL.net
首都高が全部地下になればな

836 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:54.93 ID:LF3h4iEH.net
生活圏に路面電車なんて走ってないから、車で旅行に行って路面電車が走っているとどうやって通行していいか分からなくなる。

837 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:55.89 ID:6BpnHwSU.net
>>753
ありがとうございます
関西在住なので京都駅とかでまだ見かけますw

838 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:57.32 ID:kiLmUdoU.net
たまでん坊やが未来を運ぶ

839 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:59.33 ID:HXnttQYD.net
スタルヒンが事故死したのこの辺だっけ

840 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:44:59.41 ID:NdAO1Jby.net
キャロットタワーきたー

841 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:00.41 ID:J3PxWCUR.net
>>650
官選の時代

842 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:01.80 ID:jdPWYuu8.net
ゴミ屋敷っぽい

843 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:03.60 ID:Dj6M3Uvy.net
例のうんこマンションのある所?

844 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:05.81 ID:AFlbUhX6.net
販売します

845 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:07.40 ID:UA4zHeT1.net
高速って古いんだな

846 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:08.80 ID:XfCeyeRA.net
廃線やれよ

847 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:11.82 ID:ZS6Hql7N.net
>>639
岡山の路面電車、今度JR 岡山駅まで乗り入れするんだ

848 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:12.32 ID:H+6nKcV4.net
玉出グッズ

849 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:13.02 ID:5wXh9RzV.net
汚ねえ店w

850 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:13.84 ID:2Xqb+hOD.net
>>784
函館は普通に必須路線

851 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:13.93 ID:a5rFk0G3.net
営団w

852 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:14.78 ID:1TG744sm.net
ここの人達も昔なら結婚できたのにね

853 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:15.00 ID:3EC7QPdY.net
田園都市沿線民だが、渋谷から三軒茶屋を経由して高井戸までの
地下鉄計画があったらしいな。

854 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:15.43 ID:TOKjcRkE.net
>>816
日本の役人ってバカよね

855 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:17.44 ID:eZnCKIWv.net
ヲタクが盗んでいきそう(´・ω・`)

856 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:17.85 ID:7BYyTZ9Q.net
清瀬にもこういう店あったなぁ(´・ω・`)
今もあるのかな

857 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:22.60 ID:cQsmj0yu.net
ブラタモリ第一シーズンの二子玉川回に出た時はまだ現役のお蕎麦屋さんだったのになぁ

858 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:23.22 ID:3YPocHS1.net
>>784
福井とか(´・ω・`)
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/bc/Fukutetsu_200_019.JPG/1200px-Fukutetsu_200_019.JPG

859 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:23.49 ID:K57bC6HP.net
この店ここ2週間で3回くらいテレビで見てる

860 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:25.29 ID:kHyXpyU0.net
こういうのは鉄道博物館にあるから

861 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:25.38 ID:J1qmQxJ8.net
鉄ヲタ館

862 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:25.68 ID:7u5vNs0f.net
とり鉄か

863 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:25.73 ID:BC1hBk+N.net
>>784
大都会岡山

864 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:25.91 ID:RNYawKid.net
東久留米の蕎麦屋に、さあるよなぁ

865 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:25.97 ID:GMYgHvAL.net
三茶も再開発されちゃったの?
あの三角地帯には好きな筑豊ラーメンとか長崎チャンポンの店があったはずだが

866 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:28.18 ID:8KgOAWX3.net
大勝利

867 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:28.44 ID:6AEmpUM3.net
二子玉川園なつかしいw

868 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:29.88 ID:Vgq907Kq.net
来る客はすべてアレなんだろうな

869 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:30.70 ID:6rg1N1mK.net
祐天寺のナイヤガラも出してあげて

870 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:30.86 ID:AFlbUhX6.net
この人が亡くなったら家族はゴミとして処分

871 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:31.38 ID:o0ngmutG.net
ナムコワンダーエッグじゃ無いのか

872 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:31.58 ID:VJgtOD+z.net
なんか温水洋一に似てる

873 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:31.92 ID:cPNWR3HT.net
中本賢かとおもた

874 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:32.52 ID:/K9ybiR9.net
砧のタヌキ

875 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:32.64 ID:8cu6GCzN.net
渋谷から下高井戸とかあったのか

876 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:33.08 ID:x6Tu1dDH.net
蕎麦屋っぽいもんな

877 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:34.43 ID:isXUDQEH.net
二子玉川「園」だったな

878 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:37.14 ID:7HW9hb6Y.net
鉄道唱歌たー

879 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:37.42 ID:+Skk357D.net
ここに行ってそば下さいて言ってみたい

880 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:37.89 ID:L//jghge.net
イカリソース

881 :矢口 :2020/07/04(土) 21:45:37.90 ID:odPHV+UW.net
|^◇^)<ペコちゃん電車は長崎電気軌道で引き取ればよかったのになw

882 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:38.54 ID:sqzGGc6d.net
元社員とか?

883 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:38.73 ID:F8uR4iIF.net
俺の20年後か

884 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:39.87 ID:s8Y9otdx.net
戦争に勝利と名付けられてな

885 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:40.99 ID:+/uJRg4N.net
イカリソース

886 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:40.72 ID:TOKjcRkE.net
>>784
豊橋

887 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:42.05 ID:R9IxCjiZ.net
名前が時代だな

888 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:43.26 ID:nbnYphDy.net
>>847
おかげで噴水が無くなるという(´・ω・`)

889 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:44.20 ID:nMHDNM2H.net
甲子園の学校紹介みたいなBGM

890 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:45.15 ID:dRnYytZT.net
BGM日本ぶらり鉄道旅じゃねーか

891 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:46.38 ID:l9WeRySQ.net
二子玉まではセレブ玉川渡るとチョンの町、今も昔も

892 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:50.20 ID:K57bC6HP.net
眉毛は黒い

893 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:50.72 ID:IlRWkWZV.net
ジジイ死んだら粗大ごみ行き

894 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:53.70 ID:2Xqb+hOD.net
>>784
あと長崎もそうだな

895 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:55.98 ID:nM9zLQbG.net
年季の入ったファン

896 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:56.10 ID:KoQs26a9.net
>>837
関西は古い電車が残っていて非常に羨ましいですw

897 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:56.44 ID:o0ngmutG.net
オルゴールが良い

898 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:56.84 ID:66X8dqNL.net
>>826
外人にはこの雑多さが良いらしいよ。不思議なもんだな
看板がはみ出してない分マシには感じる

899 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:58.62 ID:Cvb6F9F8.net
>>848
生活水準が香ばしい

900 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:59.43 ID:10mCBhEg.net
世田谷線は生き残った

901 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:45:59.95 ID:8cu6GCzN.net
>>847
高知も前は駅へ直接じゃなかったな

902 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:00.38 ID:3el3XlKF.net
>>816
岐阜のヤツらに言ってくれ
アイツら21世紀になって廃止したから

903 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:00.99 ID:R1/UAY0I.net
あと理容師も収集する人が多い

904 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:05.12 ID:NORTql3u.net
>>760
都民だけど今日初めて見た

長崎の市電は結構人が乗ってた
京都とかも市電のがバスより可愛かろうにな配線邪魔なんかも知らんけど

905 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:05.47 ID:YJtPhiqJ.net
鉄オタか

906 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:05.45 ID:nA8ftPFD.net
酒場放浪記の駅を降りてからぶらぶらするコーナーで出てきそう

907 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:05.56 ID:Q/xNxQaY.net
パンタグラフ付いてる ポールじゃないんだ

908 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:06.05 ID:dmhvnb2v.net
>>838
でっかい電気も素敵なサムシングもなくなったが、オノデン坊やだけ現役

909 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:06.29 ID:BC1hBk+N.net
路面電車の話題で鉄道唱歌かよw

910 :784:2020/07/04(土) 21:46:07.16 ID:6BpnHwSU.net
広島以外でも結構街中で路面電車走ってるんですね
ありがとうございます

911 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:07.85 ID:6rg1N1mK.net
平成23年開館なのか
どうりで知らんわけだ

912 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:09.17 ID:T+z1awMf.net
オオゼキには行った

913 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:09.77 ID:DWPASBa8.net
この曲なんだっけ 東海道線のどっかの駅のテーマだったような

914 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:10.53 ID:5K507b89.net
寝台列車で聴いた♪

915 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:10.77 ID:wDPOk8C2.net
東急たまがわ線って昭和と令和じゃ全然違うところを走ってる路線なんだけどね

916 :矢口 :2020/07/04(土) 21:46:11.61 ID:odPHV+UW.net
>>858
|^◇^)<福井の路面電車がイモムシらしいなw

917 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:13.15 ID:SjydIeQu.net
チヨダ靴店まだあるな

918 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:13.47 ID:YrwBP9fj.net
>>784
高知にもある

919 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:13.51 ID:RcRb3Hs1.net
「ノザキのコンビーフ」の看板はまだ残ってるのかな

920 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:13.99 ID:8dIGTI+v.net
>>891
高津区をバカにするな

921 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:14.29 ID:LF3h4iEH.net
>>748
最初は終戦直後の生まれだったけど、連載が伸びるに従って、生年がどんどん後ろにずれてった。

922 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:15.09 ID:qhe3b5dS.net
>>854
路面電車はモータリゼーションのとばっちりをまともに受けてたしな
渋滞の慢性化で定時運行できなくなったり

923 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:16.23 ID:hGafuAqS.net
動きはえー

924 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:16.73 ID:Dj6M3Uvy.net
>>847
マジか?
バスステーション潰すの?

925 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:17.91 ID:0p2FgvS9.net
>>772
ウエストエクスプレス銀河もコロナですっかり忘れられたよね

926 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:19.07 ID:6rg1N1mK.net
N電

927 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:22.28 ID:bQ7iLHro.net
>>865
筑邦ラーメンはもう10年以上前につぶれた
ちゃんぽんはまだあるね

928 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:22.31 ID:+/uJRg4N.net
>>885
ホーロー看板と言えばノザキのコンビーフだな

929 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:23.61 ID:82UbSiqn.net
広島の路面電車は近代的だけどすぐ前の電車に詰まって使えなさそうだったなぁ

930 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:24.25 ID:3YPocHS1.net
>>913
鉄道唱歌(´・ω・`)

931 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:24.57 ID:6VO4gLem.net
そうなんだ

932 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:26.03 ID:3EC7QPdY.net
エイデン課と思った

933 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:27.39 ID:eh9k76gJ.net
>>900
あれも田園都市線みたいにした方が良いんじゃね

934 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:27.70 ID:F8uR4iIF.net
俺も20年経つとこんな爺さんになってしまうんだなぁ

935 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:28.73 ID:7HW9hb6Y.net
いやいや、阪堺電気軌道だろ!!

936 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:31.45 ID:0tHfkspz.net
二子玉川ってメトロン星人が怪しいタバコ売ってたよな

937 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:31.60 ID:3AP848fl.net
京都市電残しておけばバスでパンクしてなかったのに

938 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:31.86 ID:/K9ybiR9.net
N電どす

939 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:32.88 ID:l9WeRySQ.net
>>920 www

940 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:33.05 ID:XfCeyeRA.net
>>854
地下鉄にしたんだよ
あんなので客を捌ききれないから

941 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:34.08 ID:s2i2+DVL.net
電車は京都が最初

942 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:34.42 ID:KejHjsLV.net
昔の人は早歩きだな(´・ω・`)

943 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:35.63 ID:10mCBhEg.net
最初の電車

944 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:36.70 ID:3el3XlKF.net
京都は廃止しなかった方がいいとか言われてたような

945 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:38.78 ID:AFlbUhX6.net
関西の方は子供の頃一回も足を踏み入れなかった

946 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:41.88 ID:Dj6M3Uvy.net
>>888
あそこに入るのか…

947 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:42.32 ID:Cvb6F9F8.net
>>784
阪堺電車

948 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:42.40 ID:NORTql3u.net
>>784
鹿児島とか阪堺電車とかは?

949 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:44.05 ID:RRXzDTIh.net
疎水やな

950 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:44.05 ID:3YPocHS1.net
>>916
朝は大概遅延してる(´・ω・`)

951 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:44.88 ID:6VO4gLem.net
朝鮮が先?

952 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:45.72 ID:66W41h+g.net
>>902
今更510移動パレードやったりして無くした事後悔してるっぽい

953 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:45.92 ID:c/cAvJ+0.net
京都名古屋の順だっけ

954 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:46.03 ID:7XsumeGz.net
今の東寺と一緒やん

955 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:47.65 ID:iVVfnJL4.net
神戸の市電も出てくるかな

956 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:49.52 ID:isXUDQEH.net
>>928
大森おでき薬局

957 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:50.62 ID:4FNXHoQx.net
もう一度映像で見たいのは、併用時代の犬山橋だな

958 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:50.76 ID:wDPOk8C2.net
>>801
スカイツリーラインも
大半の客は北千住から日比谷線方面に行くわけだし

959 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:52.02 ID:R+LwjjWq.net
インクラインもあった

960 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:54.26 ID:D7SNE37j.net
ずいぶんハイコントラストな映像だ

961 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:54.57 ID:6rg1N1mK.net
>>847
やっと欧米並みに

962 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:54.64 ID:KqSKIZN4.net
ちんちん電車多くて怖いww

963 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:56.68 ID:oM2ay7tx.net
>>870
メルカリで叩き売り

964 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:46:57.15 ID:/XlhoN4Q.net
京都には急行があったという

965 :名無しでいいとも!:2020/07/04(土) 21:47:00.05 ID:odPHV+UW.net
京都市醍醐在住の美女
https://pbs.twimg.com/media/EaYUwLXU0AAuZaI.jpg

966 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:00.37 ID:eZnCKIWv.net
切るのかよw

967 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:01.05 ID:sqzGGc6d.net
>>942
またまた

968 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:01.75 ID:x6Tu1dDH.net
切るの!?

969 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:01.75 ID:JqZVYpqh.net
今年は祇園祭も五山の送り火も中止なんだよなぁ残念だ

970 :784:2020/07/04(土) 21:47:04.23 ID:6BpnHwSU.net
>>935
半壊電車とか言われたりしてるねw

971 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:05.62 ID:3EC7QPdY.net
>>933
世田谷線を地下鉄化する構想があるようだが、50年後くらいかも名

972 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:05.68 ID:aDVISw9C.net
今年は中止の山鉾巡行

973 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:06.69 ID:7BYyTZ9Q.net
架線を切るってどんだけおまつり命だよ(´・ω・`)

974 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:11.00 ID:wUkn3MY1.net
琵琶湖の水か

975 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:11.22 ID:4FNXHoQx.net
×かせん

〇がせん


これ、マメな

976 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:11.22 ID:eh9k76gJ.net
京都も復活話がある

977 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:10.93 ID:TOKjcRkE.net
53年か

978 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:14.12 ID:qimk+eW3.net
なんという三密

979 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:15.49 ID:eRjFRTa6.net
>>801
アパ線は結構定着した気がする

980 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:16.01 ID:x6Tu1dDH.net
悲しいなぁ

981 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:17.30 ID:YBPDvWhA.net
戦前に路面電車あったんだ

982 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:19.41 ID:CR21P9pn.net
昭和23年にはもうやってるのかたくましいな

983 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:21.20 ID:tDVYOH2E.net
>>930
カラオケにもあります

984 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:21.98 ID:Dj6M3Uvy.net
>>847
城下から、北方面の復活の話はどうなったの?

985 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:22.87 ID:+/uJRg4N.net
俺が修学旅行逝ったときは、かろうじて残ってたな

986 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:23.84 ID:HXnttQYD.net
路面電車の前を走って人をよける仕事があったらしい

987 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:26.59 ID:nbnYphDy.net
>>924
利便性悪いし潰さないまでも変わるだろうな

988 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:27.22 ID:nMHDNM2H.net
ワンモアヒロシマ

989 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:28.43 ID:AFlbUhX6.net
解体

990 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:28.69 ID:3ajg9z3v.net
市電あったほうが京都は良かった気が
車もうすこし制限して

991 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:29.87 ID:cLWhuF+2.net
>>919
ノザキのコンビーフ
新堀ギター
おでき薬局

992 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:30.20 ID:K57bC6HP.net
>>979
してなくね?(´・ω・`)

993 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:32.20 ID:cQsmj0yu.net
>>915
玉電の地上区間をほぼ踏襲して地下を走ってるぞ

994 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:33.06 ID:NORTql3u.net
>>815
ちがうのかー ありがとう


>>921
幅結構あるよね ありがとう

995 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:36.66 ID:HR7M6K1h.net
>>969
送り火は一応やるよ。
各文字1箇所だけだからただの点だけど。

996 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:38.10 ID:Plv8siGC.net
ケムリクサにでてきたやつ

997 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:40.18 ID:6BpnHwSU.net
ぱすぴー

998 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:42.32 ID:tDVYOH2E.net
爆破

999 :矢口 :2020/07/04(土) 21:47:42.90 ID:odPHV+UW.net
|^◇^)<伊予鉄は無視か

1000 :公共放送名無しさん:2020/07/04(土) 21:47:44.32 ID:SjydIeQu.net
京都に原爆が落とされたのかとオモタ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200