2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 173126 妻が流された

1 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:12:57 ID:D/3zoD5P.net
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 173125 筑後川その終曲
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594083542/

2 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:14:52.28 ID:maUGL+ho.net
>>1
コイツゥ/ヾ●ゝi i'<.●ノヾ;y=ー川*゚ω゚)゚・∵. ターン

 井 上 あ さ ひ (39)

3 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:17:18 ID:LkFsXZ2t.net
フェイクニュースの映像も含めてスクープ映像大賞は、、、コンテスト中〜

4 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:19:56 ID:uNY3My7A.net


5 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:23:21.18 ID:MWRuU8Il.net
関係ないけれど、国土交通省の人のみごとな白髪・眉毛にまで白いものが混じって
でもお役人ということは50代?心労がすごいのかな。

6 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:28:15.65 ID:BAE8NB80.net
うんこぶりぶり

7 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:28:49.48 ID:b+1O99Y1.net
ハザード

8 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:30:41.09 ID:b+1O99Y1.net
サンダーバードとテクノボイジャーが出動しました!

9 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:31:08.73 ID:1RhjcaS4.net
http://s.kota2.net/1593988954.jpg

10 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:31:26.67 ID:PQ7ll+sc.net
>>5
言われてるほど楽な仕事じゃないしな

11 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:10 ID:b+1O99Y1.net
ダム山内も興奮してきたな!

12 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:16.17 ID:fvvlvY5B.net
放流開始

13 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:29.05 ID:ofyFgKnZ.net
緊急放流開始

14 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:29.96 ID:eGMyuax0.net
原稿ってこれからもずっと紙なんかな

15 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:32.12 ID:7w2ELk/m.net
大牟田蛭牟田

16 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:32.28 ID:8f2yud9/.net
>>1
刺身のツマ?

17 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:35.37 ID:/tnckuPM.net
すごいパーマ

18 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:37.54 ID:q14kqE/Q.net
ご自慢のAAAV7使えよ
道路滅茶苦茶になると思うけど

19 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:37.58 ID:rjeeDZGX.net
>>1
流される妻がいないよね

20 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:38.94 ID:BAE8NB80.net
首までw

21 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:40.08 ID:II1/3rYS.net
元気なばばぁだらけだな

22 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:40.63 ID:e3pr8bq+.net
よく助かったなあ(´・ω・`)

23 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:40.86 ID:a/B+u2vD.net
今日もスタジオはワサワサ音がする

24 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:41.17 ID:+w+3/o6i.net
放流を知らせるサイレンが鳴り響く

25 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:42.72 ID:bxlvxjgn.net
ダム放流までカウントダウン
にげてーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

26 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:45.44 ID:ki+HmKV6.net
むしろこれからのような

27 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:46.71 ID:BiTM5/eX.net
上昇中なの
https://i.imgur.com/UaY0cp3.jpg

28 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:48.20 ID:kFuvz7D8.net
自衛隊反対派の人は救助断るんだろうか

29 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:52.38 ID:GtCIdWdf.net
電信柱って表現が昭和だ

30 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:53.15 ID:EdD1PNDI.net
カルピスの風呂敷思い出した(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:32:55.66 ID:e3pr8bq+.net
未知やすえ「怖かった〜」

32 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:00.06 ID:1WNRN6Ys.net
大雨来る前に放流するって言ってたのに
これは人災

33 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:00.55 ID:2vF5tWWN.net
死ねばよかったのになああ( *´艸`)

34 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:00.78 ID:lAmlejbj.net
女性しかおらんけど先に救助なのかな?

35 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:00.82 ID:PRu3AfsZ.net
あらららら

36 :くもすけ :2020/07/07(火) 10:33:01.28 ID:F+6RHWN+.net
自衛隊員にお舟を引いてもらえるとか、消防隊員にヘリで吊りあげてもらえるとか、
素敵なアトラクションやな。こんな映像を出してたら誰も避難せんようになるやろ。

37 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:01.35 ID:8F4EJn6R.net
首までとか危ない
あああ

38 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:01.54 ID:xtQVmYzB.net
貴金属つけて逃げたんかな
首まで浸かってよく助かったな

39 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:01.76 ID:J+HXxQQ2.net
ロードスターが

40 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:03.86 ID:tOZce9QO.net
心配停止しちゃったか

41 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:05.91 ID:lLdKlE/b.net
年寄りが1日水に浸かったら死ぬわな

42 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:07.41 ID:ofv+s9f3.net
生首状態とか生きた心地しないわな

43 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:07.85 ID:ckXH4/fA.net
それで今はネックレスして化粧して?どうなってるの

44 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:08.04 ID:um+NugtI.net
長生きなんかする時代じゃねーな
まじで安楽死考えないと

45 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:08.33 ID:q14kqE/Q.net
ちょっとした窪地でおあんなたまっちゃうもんなんだな

46 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:09.12 ID:XOwJGhQe.net
不要不急のインタビューしてんじゃねえよ

47 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:13.24 ID:zS6xsvsx.net
やっぱ自衛隊って必要だよね?

48 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:19.77 ID:rjeeDZGX.net
車流されてあそこにあるのか、それとも強行突破しようとして沈んだのか
気になる

49 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:17.83 ID:r7ZZ9r3f.net
まだいける!

50 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:22.67 ID:NfQr3Nlv.net
>>28
断っても助けなきゃいけない義務がある

51 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:22.69 ID:xk/KncUy.net
眉毛の仕事終わった

52 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:22.69 ID:fooCPTrK.net
もう令和やめたら。

53 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:22.69 ID:mJzsnaZG.net
「命を守る行動」を連呼されたって
具体的に何をしたらええのか分からんがな

具体的に言え、具体的に。

54 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:22.94 ID:omqgplSE.net
なぜそこまでして逃げないんだ

55 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:22.94 ID:OtkJFymP.net
で、でたーw
水位が高い状態奴wwww

56 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:22.94 ID:2qVhIA+M.net
まだ雨降ってるのかよ (`・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:25.78 ID:s2Vf9viO.net
「クリまで」に聞こえた

58 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:26.12 ID:ZTMavGLY.net
のり弁(´・_・`)

59 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:26.21 ID:r0wvW+lE.net
天気予報で少なくとも1週間くらいの天気わかるんだから、なんで降り始める前にダムを空にしないんだろうな…(´・ω・`)

大雨降ってからヤバい!ダムが決壊する!緊急放流だー!とか…川の下流も水量増えてるとこに放流とか馬鹿だろ

60 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:26.64 ID:IWQaPiU0.net
ロードスターなの?

61 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:29.74 ID:+wKqePTr.net
クソババアほど生き延びるという現実

62 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:30.66 ID:y7tX0qp/.net
>>28
「助けが遅い!」と罵るんじゃない?

63 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:33.63 ID:zr2x5H8+.net
鹿児島本線やばいやん

64 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:36.58 ID:+QIsYfBZ.net
>>19
空気嫁で生還か

65 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:38.19 ID:rvO+0Bxe.net
雨が降ってしまったら止められないし
各地その前になんかできることないんかね

66 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:41.54 ID:uQfDXFnW.net
大移動だな

67 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:41.59 ID:omqgplSE.net
>>53
頭悪いの?

68 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:43.78 ID:gJ/7Pn7o.net
下筌ダム洪水時最高水位到達
http://www.river.go.jp/kawabou/ipDamKobetu.do?obsrvId=2281500700007&gamenId=01-1004&fldCtlParty=no&fvrt=yes&timeType=10

69 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:43.71 ID:e3pr8bq+.net
>>36
ヘリの高さからボディスラム食らって亡くなるパターンもあるで(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:43.97 ID:mOoYakNd.net
海苔弁

71 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:44.87 ID:kFuvz7D8.net
>>50
な、何をするだーッ!って暴れそうw

72 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:45.06 ID:o6jIxUqF.net
のりべんっt。

73 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:51.42 ID:rhTinGRD.net
避難所で死んだやつはいないんだよね
自分は大丈夫だろうって逃げなかった奴らだけが死んでる

74 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:58.70 ID:6WGYpjj/.net
鎌倉千秋を出したらいいのに

75 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:58.71 ID:q14kqE/Q.net
>>56
小田原も降ってる
金曜から断続的に

76 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:59.26 ID:5o+7e8PW.net
下筌ダムと松原ダムは2段ダムになってるんだな

77 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:01.22 ID:/tnckuPM.net
>>28
赤旗や共産党ポスター貼ってる家は断るだろうな

78 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:01.82 ID:3juOrbHd.net
>>43
大事なものを急いで持ち出してきたんだなぁ…と思った

79 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:06.30 ID:qum3U+Yu.net
レーダーでまたやべえの来てるやん

80 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:06.35 ID:ofyFgKnZ.net
>>68
拉放流マニアウキウキ

81 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:06.78 ID:s2Vf9viO.net
妻はどうなったのおお

82 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:07.77 ID:lAmlejbj.net
レジャーテントまだ埋まったままだな

83 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:09.15 ID:S6LEzfTe.net
おいおいおい、
あの赤いのがまだ今から来るのかよ

84 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:09.93 ID:PnB3HZdB.net
堤防耐えろ(´・ω・`)

85 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:11.72 ID:lLdKlE/b.net
>>62
「税金払ってるのに!」とか言うよな

86 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:12.34 ID:IWQaPiU0.net
>>53
わからんなら死んでも構わんのやで

87 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:12.36 ID:sYsTghMH.net
>>28
「何で早く来なかった!」とブチキレるに100カノッサ

88 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:12.69 ID:6q8yLbMA.net
避難指示25万人って・・・久留米の人口30万やぞ

89 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:15.16 ID:GX/f0O3p.net
インタビュされたことあるけどイライラしてたのでインタビュは断った

90 : :2020/07/07(火) 10:34:15.52 ID:4GhWKNU/.net
これからこの辺の住民は一家に一艘、ボートがいるな。

91 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:16.15 ID:rjeeDZGX.net
>>53
二階に上がれとかも言ってるじゃん

92 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:16.85 ID:zS6xsvsx.net
上手いな

93 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:20.83 ID:ntnZ7wBJ.net
おまえらが福岡局に期待するモノ
ttps://img.bangumi.org/repix2/mnt/ipgna01d-smb/prod/monomedia/pgmst/1/media/onair/20200409/475bfd5b01404170a9a7488218b0e48c.jpg

このポーズは何を意味するのか

94 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:23.61 ID:a/B+u2vD.net
>>43
避難する前に慌てて化粧して貴重品つけるんじゃね

95 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:23.68 ID:XYRBs6HK.net
中 山 庸 介 山

96 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:24.04 ID:zr2x5H8+.net
>>71
催涙ガスぷしゅー!「はい救出!」

97 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:25.24 ID:GtCIdWdf.net
>>73
コロナの危険性はあるからなあ

98 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:25.55 ID:XH7Dh8Ay.net
今の数人のおばちゃん見ても、いかにも福岡の女性って感じがしたw

99 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:26.63 ID:omqgplSE.net
>>59
予報が外れて降らないと
農業用水とか飲水が足りなくなるからだろ

100 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:27.96 ID:EBnM5g1l.net
そんなん、避難指示ったって、避難所で全員なんてとても受け入れきれんちゃうん?(´・ω・`)

101 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:28.49 ID:fooCPTrK.net
上毛町は読めないな。

102 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:28.84 ID:BAE8NB80.net
えらいこっちゃ

103 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:30.52 ID:bZC6FxOQ.net
そんな早く言われたら分からない

104 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:35.08 ID:e3pr8bq+.net
>>73
避難所で死んでたら避難所の意味がない(´・ω・`)

105 :うし :2020/07/07(火) 10:34:35.69 ID:qoFq+apF.net
乳首街?(´・ω・`)

106 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:39.47 ID:um+NugtI.net
>>73
今はコロナがあるからなぁ

107 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:41.66 ID:3juOrbHd.net
>>87
絶対それだわ…

108 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:42.81 ID:++bGjTPx.net
またヤバイ雲が来てんな

109 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:46.61 ID:eW6SQ/O8.net
>>36
ヘリ救助はたまに落とされるじゃないか

110 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:46.79 ID:y7tX0qp/.net
>>36
落ちるぞ!

111 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:47.65 ID:Fa0wY+Rz.net
こういう時 中国が 沖縄・九州を占領しようと攻撃してきたら どうしょうもないな

112 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:47.78 ID:XT1RMCFz.net
数年前の大雨災害で電柱にすがってた人は息災かなー

113 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:48.50 ID:dRaA1Sp/.net
よしとみしねー

114 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:50.13 ID:7w2ELk/m.net
>>61
お前は長生きしたらちゃんと自分で死ねよw

115 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:52.22 ID:2vF5tWWN.net
>>93
しゃがんでるのか?

116 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:52.46 ID:o6jIxUqF.net
>>79
あれヤバイよな

117 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:53.28 ID:WZuJS2qE.net
>>53
津波てんでんこ

118 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:54.59 ID:q14kqE/Q.net
甘木こえ

119 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:54.88 ID:3UU1uTCd.net
早口だけど地元の人はすぐわかるんだろうな

120 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:55.80 ID:vuyKDKRV.net
海からまた赤いのが近づいている。

121 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:57.30 ID:BAE8NB80.net
大牟田厚

122 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:00.21 ID:e3pr8bq+.net
>>103
録画してゆっくり再生で見るんだ(´・ω・`)

123 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:01.91 ID:TJvYmu6d.net
九博行けない

124 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:03.68 ID:SLtUYSMj.net
物流にも影響出るわな

125 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:04.74 ID:XYRBs6HK.net
立て板に水だ
大雨だけに

126 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:05.17 ID:lAmlejbj.net
駅前のヨドバシカメラとかはお店やってるのかな?

127 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:10.76 ID:NCr/owoq.net
>>104
避難所の職員が非難されちゃうよね(´・ω・`)

128 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:13.11 ID:2qVhIA+M.net
>>75 嫌だね〜ちょっと降りすぎだ (`・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:15.21 ID:rjeeDZGX.net
>>90
うちんとこ川の側だが船が二隻くらい置いてあるわ
救助用なのかも

130 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:15.68 ID:omqgplSE.net
西鉄バスといえはネオ麦茶

131 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:17.69 ID:lAmlejbj.net
トミーじゃないか

132 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:18.35 ID:y7tX0qp/.net
>>80
トップゲートをひらくのか?
ワクワク

133 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:18.54 ID:q14kqE/Q.net
>>121
グレート大牟田

134 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:19.09 ID:7ygs9gLh.net
ななめってたまゆゆ

135 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:20.03 ID:OS8rX7Zv.net
避難する場所あるんだろうか

136 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:22.55 ID:klnDGU/m.net
ホルコムジャックこねえ

137 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:22.95 ID:EdD1PNDI.net
まゆゆ前のめりすぎw

138 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:23.76 ID:PQ7ll+sc.net
ダムの試験が行きなり本稼働になったあれって
関東を救ったってのは本当だったのか?

139 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:25.04 ID:ZTMavGLY.net
>>112
あれか ヘーベルハウスの近くで電柱に捕まってるのを中継されてた人か(´・_・`)

140 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:25.77 ID:oXH5v5AQ.net
>>105
どんなときでも、ぶれないうし
素敵ですぜ、兄貴(`・ω・´)

141 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:26.17 ID:eW4QRidJ.net
ジジイばっかだな
女子アナだせよ

142 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:26.52 ID:fooCPTrK.net
桑子はもう家帰ってビール飲んでそう。

143 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:29.91 ID:xk/KncUy.net
新幹線も長崎本線も鹿児島本線も久大本線も止まってる

144 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:31.16 ID:rvO+0Bxe.net
たまには桑子にでもやらせろ

145 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:32.30 ID:sYsTghMH.net
まゆゆモニターガン見
あまちゃん時代を思い出すわ…

146 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:33.44 ID:S6LEzfTe.net
>>124
鳥栖に全部集中してるからね

147 :くもすけ :2020/07/07(火) 10:35:33.99 ID:F+6RHWN+.net
>>34
男性は先に避難したんじゃね

148 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:34.94 ID:zr2x5H8+.net
>>104
近年は避難した避難所が水没とかあるね。だから第二、第三避難場所を呼びかけている

149 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:37.36 ID:e3pr8bq+.net
カツラのわけがない(´・ω・`)

150 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:37.86 ID:7ygs9gLh.net
のせてる ?

151 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:40.20 ID:1iV3K1jE.net
前のめりだった

152 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:40.43 ID:+QIsYfBZ.net
>>95
庸介サンタマリア

153 :なのにニノ:2020/07/07(火) 10:35:40.62 ID:Eh5tObR+.net
コロナはどこいったんや

154 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:41.26 ID:r7ZZ9r3f.net
>>95
日本ベビー級王者

155 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:42.65 ID:mJzsnaZG.net
>>67
おう、頭のええお前が具体的に詳細に説明してみい。
他人の事を言うのはそれからや。
さ、はよ言え、具体的に。

156 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:48.83 ID:B/hxmbcI.net
今夜が山田

157 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:50.02 ID:Rwdt6Fcy.net
>>68
カメラ無いのか・・・

158 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:50.87 ID:ofv+s9f3.net
富田さん薄くなったな、暁さんとは正対称

159 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:51.36 ID:03Cm6VlL.net
>>116
今日の昼間のクライマックスはあれがどこを直撃するか

160 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:52.38 ID:ulEIVB2E.net
100ミリの雨とかってどんな感じなんだろ

161 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:53.60 ID:lLdKlE/b.net
>>104
自宅で死んでたら、自宅の意味がないのか?

162 :うし :2020/07/07(火) 10:35:57.88 ID:qoFq+apF.net
>>140
ありがとう!お礼にファックしてやろう(´・ω・`)

163 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:58.65 ID:S6LEzfTe.net
日田がヒタヒタに…

164 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:35:59.16 ID:ify7Tu5K.net
>>95
地下足袋ボクサーか
大宮にあるジムだったな
南浦和駅を歩いてたら、その姿を見た会長に
「ヘビー級の歩き方だ!」と口説かれたという

165 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:00.21 ID:ki+HmKV6.net
日田が

166 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:00.32 ID:9HRVvAnt.net
ここはもう水が引いているよ

167 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:00.44 ID:OtkJFymP.net
また、髪の毛の話してる(´・ω・`)

168 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:03.30 ID:cp6qDbaI.net
随分と落ち着いちゃたな
収束か

169 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:06.22 ID:3juOrbHd.net
関西だけど
一人で見てるとだんだん不安になってきたからチャンネル変えるわ…

170 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:10.28 ID:BAE8NB80.net
グランド花月川

171 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:12.76 ID:InVjgRCo.net
ちょっと顔を作りたがる感じ?

172 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:13.36 ID:lJYjgipH.net
バカウヨは三峡ダム周辺の洪水がうれしくてしょうがなかったが
自分の尻に火が付いたら大人しくなった

173 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:13.74 ID:e3pr8bq+.net
>>148
避難先からまた避難か
地獄だな(´・ω・`)

174 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:15.90 ID:PnB3HZdB.net
>>77
町内で有名な党員が助け求めたら嫌味言ってやりたいわ〜
過去に行軍訓練を妨害してたこともある

175 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:16.01 ID:S7gEY3IY.net
水が大分引いたんやな

176 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:16.91 ID:/eeQw7BE.net
日田市で川が氾濫してヒタヒタ

177 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:16.94 ID:r0wvW+lE.net
>>99
1週間くらい大雨の予報が出てて実際は全く降らないなんてこと無いだろ

雨量が予想より少なかったということはあり得るが

178 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:24 ID:lAmlejbj.net
高齢者夫婦は2階に垂直避難してたのかな?

179 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:26 ID:q14kqE/Q.net
>>128
まあ梅雨だから雨降る分にはしょうがないんだけど
こんな台風が居座るような雨はちょっと困るよな

180 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:27 ID:L5rlFJkg.net
無頭症みたいな頭だな
https://i.imgur.com/2F0Dz8I.jpg

181 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:27 ID:1iV3K1jE.net
>>142
想像してしまったww

182 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:30 ID:Av/MK8TT.net
>>142
桑子は家に着くと、まずウンコする

183 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:30 ID:2vF5tWWN.net
>>155
具体的に言うと、高いところに逃げろ、だな

184 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:36 ID:kFuvz7D8.net
日田彦山線止まるかな

185 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:36 ID:b+1O99Y1.net
地元の女子アナはずぶ濡れになって、全国に透けブラをさらせ!

186 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:39 ID:omqgplSE.net
>>155
教えてやるからまずお前の住所を教えろ、番地まで
ハザードマップ見てやるよ

187 :くもすけ ◆/TAXI/.DQ. :2020/07/07(火) 10:36:40 ID:F+6RHWN+.net
>>109-110
ジェットコースターは稀に脱線するからこそスリリングなアトラクションや。
バンジージャンプは稀に切れることあるからスリルあるんやで。

188 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:42 ID:EBnM5g1l.net
下筌ダムと松原ダムの間の湖沿いに、
集落と消防出張所があるようだけど、話し聞けないかな
ちょっとむりか

189 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:44 ID:9P+V4TK0.net
なんだその短い頭は
逆ピンヘッドかよ

190 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:46 ID:sYsTghMH.net
3時間ほどで引けたか
よかったのう

191 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:49 ID:Rwdt6Fcy.net
川の傍に住むのは部落民

192 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:49 ID:SLtUYSMj.net
川こええ

193 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:50 ID:BAE8NB80.net
サッポロビールの工場が心配だ

194 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:52 ID:e3pr8bq+.net
>>161
屁理屈を言うな(´・ω・`)

195 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:59 ID:mOoYakNd.net
三隈川は?

196 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:03 ID:XH7Dh8Ay.net
なんだよこのうねり

197 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:04 ID:7ygs9gLh.net
とりがいた

198 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:04 ID:q14kqE/Q.net
>>183
高井議員大勝利か

199 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:07 ID:InVjgRCo.net
茶色く濁った水の川が 激しく流れています

200 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:12 ID:905i2W2m.net
凄いうねりだ
飲まれたらひとたまりもないな

201 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:13 ID:3bo6S+Ve.net
>>148
地震時の避難場所と水害時の避難場所が別の地区とかあるよね

202 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:15 ID:dZ8CBmP8.net
こっわ

203 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:16 ID:qum3U+Yu.net
あぶねええ

204 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:16 ID:sYsTghMH.net
>>180
無毛症…

205 : 【中部電 - %】 :2020/07/07(火) 10:37:16 ID:4GhWKNU/.net
これはヤバイ、、、
人を殺す水だ。

206 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:17 ID:e3pr8bq+.net
見物するな(´・ω・`)

207 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:19 ID:eW4QRidJ.net
川沿いに結構人おるやんけ
こいつら何やっとるんだ

208 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:20 ID:kFuvz7D8.net
こわっ

209 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:21 ID:BAE8NB80.net
軽トラこええ

210 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:22 ID:XT1RMCFz.net
自宅待機もアリだと放送していたら判断に迷いが生じて避難の遅れた人が多数

211 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:22 ID:bZC6FxOQ.net
あぶねえ

212 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:22 ID:NfQr3Nlv.net
ちなみにここまで断続的にゲリラ豪雨が発生してこの後は小康状態になる
https://i.imgur.com/pIwf89I.jpg

213 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:23 ID:lAmlejbj.net
勢いと濁り方が違うな

214 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:24 ID:J+HXxQQ2.net
やばいw

215 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:27 ID:kqGi2Dfi.net
避難してない馬鹿が多過ぎるな

216 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:28 ID:HR5DaTS0.net
バードウォッチング

217 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:28 ID:rjeeDZGX.net
こーわ
この道路そのうち壊れそう

218 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:28 ID:lLdKlE/b.net
ちゃんと横位置で撮ってるな

219 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:32 ID:OS8rX7Zv.net
怖すぎ

220 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:33 ID:mJzsnaZG.net
>>86
分からんがな。
いくつも選択肢があるうちどれを選んだらええのか、具体的に情報を与えるのが役割やないのか?

221 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:35 ID:+w+3/o6i.net
ここやべぇ

222 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:35 ID:Pt7NYV0j.net
九州の全家屋のうち、3分の1は浸水

223 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:36 ID:7ygs9gLh.net
撮ってる場合じゃないぞ

224 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:36 ID:vrTWh2WI.net
ガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

225 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:37 ID:8F4EJn6R.net
ヤバすぎ

226 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:39 ID:q14kqE/Q.net
これ国道なの?

227 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:41 ID:y9Akl1iJ.net
やべぇ

228 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:43 ID:XYRBs6HK.net
おそろしい

229 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:45 ID:BiTM5/eX.net
>>216
https://i.imgur.com/3wqeXje.jpg

230 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:46 ID:vuyKDKRV.net
宮原線ピンチ

231 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:47.10 ID:svmzA96D.net
ttp://getnews.jp/thumb/amp/2234285.jpg

232 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:50.06 ID:WZuJS2qE.net
>>175
大分県だけに

233 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:50.15 ID:RtLlOvEx.net
全国放送で改良住宅を映してしまった

234 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:51.84 ID:PRu3AfsZ.net
おい軽トラw

235 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:55.66 ID:TdHolh7x.net
うひょーすげえ 

236 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:57.79 ID:ki+HmKV6.net
九重と久住

237 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:58.69 ID:8F4EJn6R.net
これはすぐ流される

238 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:58.95 ID:/eeQw7BE.net
>>142
NHKつけっぱなしにしながら小澤征悦とHしてます

239 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:01.31 ID:2qVhIA+M.net
>>179 うん

240 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:04.27 ID:GX/f0O3p.net
>>148
避難所って安全な場所じゃなくって大勢が集まれる場所ってだけのとこも多いね
311以降の近年見直されてるけど

241 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:06.43 ID:ify7Tu5K.net
>>111
菅直人は東日本大震災のとき
トップダウンで自衛隊を10万人投入と決めたが
後詰めのことを何も考えてないよな

242 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:06.84 ID:6WGYpjj/.net
>>144
熊本地震発生直後、桑子が担当していたが、青木実の時間になって安堵した人が続出したから無理だよ

243 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:07.99 ID:zS6xsvsx.net
こういう映像ってnhk含む各局に送っていいの?

244 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:12.40 ID:e3pr8bq+.net
この髪型はやめた方が良いと思う(´・ω・`)

245 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:13.06 ID:q14kqE/Q.net
きれいな施設やな

246 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:13.85 ID:XT1RMCFz.net
>>139
それそれ

247 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:18.06 ID:0id8H/+w.net
九州って東南アジアみたいだな

248 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:19.46 ID:zr2x5H8+.net
>>215
引きこもりはすぐこういう書き込みをする

249 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:20.72 ID:Rwdt6Fcy.net
>>229


250 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:21.94 ID:fvvlvY5B.net
>>215
正常性バイアスが働くからな

251 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:23.67 ID:xD6gZdoi.net
さっきの軽トラヤバイw

252 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:26.21 ID:XLceglLx.net
車内にいると安全だと勘違いしがちなんだよな

253 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:27.13 ID:wQqbgwua.net
川が濁ると 浄水場が取水制限して 断水になる可能性もある。

254 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:27.38 ID:4rlucHCY.net
九州人は、前世でなんかしたんか(´・ω・`)
つーか東京だけ本当都合よく災害ないよな
この謎をだれか解いてくれ(´・ω・`)

255 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:28.57 ID:Pt7NYV0j.net
もう蜜ですから入れませんよ

256 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:28.72 ID:BiTM5/eX.net
>>234
https://i.imgur.com/CQsDjBo.jpg

257 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:30.38 ID:cqC3XCl5.net
富田アナ髪が

258 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:32.46 ID:0QRH5ZQ/.net
53 名前:公共放送名無しさん :2020/07/07(火) 10:33:22.69 ID:
mJzsnaZG
「命を守る行動」を連呼されたって
具体的に何をしたらええのか分からんがな
具体的に言え、具体的に。



どれだけ知能低いんだ?

259 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:34.73 ID:lAmlejbj.net
やば系

260 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:35.36 ID:YkcMBthv.net
>>230
宮原線はもう…

261 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:36.42 ID:a/B+u2vD.net
ほんやらけ?

262 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:37.02 ID:zS6xsvsx.net
ウエルパス

263 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:38.27 ID:7ygs9gLh.net
いい施設があるのね

264 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:42.92 ID:Joqe4rhd.net
耶馬溪ヤバイな

265 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:43.30 ID:kFuvz7D8.net
イラスト屋

266 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:44.17 ID:bZC6FxOQ.net
まさに耶馬渓

267 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:44.71 ID:uASXeIs8.net
ヤバい系地域

268 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:45.11 ID:y8s9G5/F.net
ヤバ系(´・ω・`)

269 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:45.69 ID:NCr/owoq.net
耶馬溪ダムガンガレ(´・ω・`)

270 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:47.25 ID:905i2W2m.net
ヤバ系

271 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:48.43 ID:sYsTghMH.net
>>229
鳥「ちょっと川の様子見てくる」

272 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:49.93 ID:um+NugtI.net
ヤバ系またか

273 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:54.09 ID:PQ7ll+sc.net
>>185
残念なことに今は透けない素材が開発されて
透けなくなった

274 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:54.43 ID:vrTWh2WI.net
梅雨前線が発達しやすいのは、
海上なんかな??

南さん 教えて!!!

275 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:56.66 ID:KghuGLQ3.net
山渓

276 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:57.95 ID:lLdKlE/b.net
USAが危ない!

277 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:57.98 ID:uQfDXFnW.net
USA

278 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:58.07 ID:ki+HmKV6.net
何故か実況ママンがイライラするんだよ

279 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:58.79 ID:B/hxmbcI.net
ウサ

280 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:38:59.89 ID:xOeaMs/w.net
27万人とか非難できる場所あるのかよ
大分県人口113.6万人

281 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:02.38 ID:IHOyDM3S.net
ヤバいところだから耶馬渓?

282 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:02.52 ID:KuAtI6TH.net
名前がヤバい、耶馬溪

283 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:04.30 ID:oXH5v5AQ.net
>>252
そら、しゃーないw

すんません.調子に乗りました(´・ω・`)

284 : :2020/07/07(火) 10:39:07.85 ID:4GhWKNU/.net
これから水陸両用車の需要が増すかも、、、
シュピムワーゲンに乗りたい。

285 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:08.34 ID:BAE8NB80.net
しかしよく降るなあ

286 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:11.03 ID:GtMq3W4/.net
耶馬渓がヤバイ系

287 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:15.42 ID:XYRBs6HK.net
ばっち。@baaaachi_1610
日田市天ヶ瀬町。
僕の故郷。実家です。
玖珠川の氾濫で一階部分が全て流されてしまいました。
https://twitter.com/baaaachi_1610/status/1280291904962195456
(deleted an unsolicited ad)

288 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:16.43 ID:q14kqE/Q.net
こういう地域は集会所にボート用意しておくべきだな
地獄の黙示録でできたようなFRP製のやつ

289 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:16.90 ID:6WGYpjj/.net
>>185
地方に住んでたらあさひのヘルメット姿も拝めたのに

290 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:17.28 ID:rvO+0Bxe.net
市内全域言われてもどこに逃げたら

291 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:22.96 ID:H7S24Qn4.net
耶馬渓ってけっこう最近浸水してたよね?九州北部豪雨の時か?

292 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:26.49 ID:TjwdmXvK.net
日田天然水死亡したねこの豪雨氾濫で
https://image1.shopserve.jp/tenryosuinosato-shop.com/pic-labo/hitapet4.jpg

293 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:27.44 ID:fooCPTrK.net
ハゲに優しいNHK

294 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:27.79 ID:jbv8FDCt.net
毎年毎年こうなるんじゃもう九州には住めないな。

295 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:28.66 ID:+wKqePTr.net
オリbンピックどころじゃねーな

296 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:31.13 ID:Pt7NYV0j.net
この中、ムアーとしてそう

297 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:31.73 ID:Rwdt6Fcy.net
>>256
これ撮影してる人は川の上に家があるのかな?

298 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:33.09 ID:rZedMkkI.net
怒涛の校区(´・ω・`)

299 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:34.06 ID:5o+7e8PW.net
やべー線状降水帯南下して昼頃来そう温泉の露天風呂行ってくるかな

300 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:37.26 ID:7ygs9gLh.net
ようじょ盗撮

301 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:37.85 ID:/eeQw7BE.net
ダイエットコーク

302 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:38.26 ID:klnDGU/m.net
なんだかんだで九州は福岡市内が1番安全

303 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:40.24 ID:lAmlejbj.net
校区ってなんだ?

304 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:41.51 ID:y8s9G5/F.net
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200707104008_6934714530537435504a.jpg

305 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:43.11 ID:3bo6S+Ve.net
これ、ほんといつまで続くんだ…
下手したらまる1日大雨特別警報出しっぱなしじゃないか

306 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:44.76 ID:GtCIdWdf.net
東京だってゲリラ豪雨あるからなあ

307 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:47.50 ID:B2EsxfJT.net
7を「しち」じゃなく「なな」と言おうな プロなんだから

308 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:39:55.66 ID:WXTL/NNZ.net
おまいらは緊急時に持ってく物まとめてあるの?(´・ω・`)

309 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:03.53 ID:YRw1LjRF.net
>>304
えろ

310 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:03.67 ID:oXH5v5AQ.net
明日また激しくなるんでしょ?
どーすんだよ(´・ω・`)

311 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:08.59 ID:S6LEzfTe.net
>>303
集落じゃ無くて小学校の校区単位で分ける地域があるんよ

312 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:08.65 ID:fooCPTrK.net
>>304
かわいい

313 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:11.16 ID:kFuvz7D8.net
「逃げるたってぇ、どこに逃げンだよ」

314 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:13.34 ID:OS8rX7Zv.net
筑後川水系って毎年水害あるな

315 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:14.37 ID:XLceglLx.net
>>280
過去には名古屋市100万人に避難勧告出した

316 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:16.15 ID:fvvlvY5B.net
逃げてー

317 : :2020/07/07(火) 10:40:17.29 ID:4GhWKNU/.net
要するに自分で判断しろと。
(当然)

318 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:19.36 ID:gJ/7Pn7o.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

319 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:20.95 ID:InVjgRCo.net
いちいち決めるアナだった

320 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:22.06 ID:mJzsnaZG.net
大雨が来るくらいアホでも分かるわ。
ほんま具体性に欠ける情報ばっかりやの。
いつ、どこで、どのくらいの危険があるのか具体的に言え。

分からんのなら分からんと言え。それが科学的思考やろ。

321 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:22.61 ID:D+FDTZtQ.net
やばくなってきた

322 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:22.79 ID:ki+HmKV6.net
放流開始!

323 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:23.40 ID:Pt7NYV0j.net
緊急放流マジでやるのか!

324 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:24.00 ID:+rYvoCzE.net
校区ってなんだ?

325 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:24.28 ID:lAmlejbj.net
あの緑の階段上っても土砂崩れも怖いな

326 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:24.45 ID:O4AXSjBi.net
日田ヤバすぎだろ

327 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:25.26 ID:rhTinGRD.net
>避難所
バラバラだと救助がめんどくさいからとりあえず集まっとけって場所

328 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:25.94 ID:ybTbNp7V.net
にげてえええ

329 :うし :2020/07/07(火) 10:40:27.66 ID:qoFq+apF.net
下の毛ダム?(´・ω・`)

330 :わしが捕獲した:2020/07/07(火) 10:40:28.53 ID:LsWX3meh.net
人工洪水キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

331 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:28.76 ID:+wKqePTr.net
緊急放流うまくいくかな

332 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:29.11 ID:a/B+u2vD.net
>>307
ひち(震え声

333 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:29.18 ID:vrTWh2WI.net
殺人放流 キタ――(゚∀゚)――!!

334 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:30.38 ID:b+1O99Y1.net
衝撃映像をみんなで撮影しよう!

335 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:31.05 ID:dXYXLHn/.net
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

336 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:31.80 ID:ulEIVB2E.net
>>304
これって液状化した所にはまったんだっけ?

337 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:31.94 ID:pIR34k9a.net
機長なきょうの料理が……

338 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:32.28 ID:fooCPTrK.net
うわあああ水があああああ

339 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:33.87 ID:/eeQw7BE.net
見たことない漢字だな

340 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:33.89 ID:bZC6FxOQ.net
早く逃げてえええええええええ

341 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:36.30 ID:YkcMBthv.net
水攻め

342 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:38.76 ID:lLdKlE/b.net
>>273
白い水着は赤外線でも透けなくなったなあ

343 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:38.91 ID:Rwdt6Fcy.net
今日は弥生ちゃんお休みだな

344 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:39.50 ID:BAE8NB80.net
逃げてえええ

345 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:40.57 ID:S6LEzfTe.net
ツエー ツエー

346 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:42.14 ID:1XMrg23C.net
とどめ刺しに来たか

347 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:45.21 ID:Pt7NYV0j.net
日田市が海に沈む

348 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:48.37 ID:ki+HmKV6.net
椿が鼻の行くところか

349 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:48.16 ID:2qVhIA+M.net
おっ緊急放流か 逃げろ〜 (`・ω・`)

350 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:50.28 ID:NOKGqtmQ.net
また死人が・・・・

351 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:50.49 ID:vrTWh2WI.net
逃げて!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

352 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:50.62 ID:8F4EJn6R.net
あああ緊急放流開始した

353 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:51.62 ID:rZedMkkI.net
下筌 おお変換できた(´・ω・`)

354 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:51.87 ID:wNSloTZs.net
大放流キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

355 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:51.93 ID:ybTbNp7V.net
自己責任きたぞおおおおおおお

356 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:52.42 ID:Fa0wY+Rz.net
下の毛ダム ?

357 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:52.90 ID:eW4QRidJ.net
>>256
おい軽トラ何やってんだw

358 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:54.64 ID:7ygs9gLh.net
うわああああああああああああああ

359 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:54.95 ID:fooCPTrK.net
下筌、変換できた。

360 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:55.05 ID:ify7Tu5K.net
毎秒何dくらいや?
周知徹底しないと下流で死人が出るで

361 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:59.31 ID:5OwwUtN6.net
あ・・・

362 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:40:59.63 ID:fz98CbxT.net
始まったか…
下流では確実に水量が増える

予告されるだけまだマシだが

363 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:00.53 ID:fvvlvY5B.net
僕の下茎も緊急放流しそうです

364 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:01.14 ID:zS6xsvsx.net
下筌
何故か変換出来た

365 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:02.36 ID:GEBllXLm.net
北九州局は余程じゃないと登場しないのかな

366 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:03.84 ID:+w+3/o6i.net
やばいよやばいよ

367 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:04.61 ID:aZhDqtHa.net
ひたひたと水が押し寄せてくるね

368 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:04.81 ID:sYsTghMH.net
>>254
家康が天海たちと風水とか徹底的に調べてあちこちに結界張ったんじゃなかったか

369 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:05.29 ID:y7tX0qp/.net
下流域オワタ

370 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:07.96 ID:9P+V4TK0.net
俺も緊急放尿してくる
命を守らなきゃな

371 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:08.15 ID:1WNRN6Ys.net
何でもっと早く放流しないの?
馬鹿なの?

372 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:08.59 ID:LMZGTIbb.net
俺も緊急放流してきた

373 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:09.30 ID:Av/MK8TT.net
まゆゆ「今日いつまで働けばいいんだよ?」

374 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:11.19 ID:WXTL/NNZ.net
サイレン鳴ってるのかな(´・ω・`)

375 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:11.89 ID:7ygs9gLh.net
死ぬぞー逃げないと

376 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:11.98 ID:GX/f0O3p.net
>>241
あれ現場は混乱してたらしいね
「配備先は決まってないけどとにかく東北の方向へ走ってくれ」って指令が出たらしい
なので自衛隊カンケイの人らって今も民主党を嫌ってるらしいね

377 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:14.23 ID:a/B+u2vD.net
下筌
一発で出た変換

378 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:14.92 ID:5o+7e8PW.net
下はすぐ松原ダムだから水位は変わらん

379 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:14.99 ID:InVjgRCo.net
「ダムに流れ込んでくる大量の水を」
あ、また嘘言った

380 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:15.42 ID:xOeaMs/w.net
お前熊本にいたのか!

381 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:16.20 ID:2vF5tWWN.net
>>311
なんでそんな認知度低そうなもので

382 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:16.48 ID:kqGi2Dfi.net
>>248
引きこもりじゃないよ
田舎者の低能は黙ってろよw

383 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:18.38 ID:gl0JmSBh.net
>>254
東京は莫大な税金を湯水のように使って
自分のとこだけスーパー堤防を作っている
地方には税金を回さない

それだけ

地方と同じ予算なら東京なんて脆弱な地形は
とっくに水没している

384 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:19.44 ID:cqC3XCl5.net
顔のバランスがおかしいアナ

385 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:19.88 ID:q14kqE/Q.net
鹿児島のかわいいアナは出てこないの?

386 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:20.39 ID:xk/KncUy.net
あれ熊本にいるの?

387 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:20.44 ID:GtCIdWdf.net
俺の下根田ダムが緊急放流を開始

388 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:20.51 ID:dXYXLHn/.net
なんだこれ熊本に居んのか

389 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:20.73 ID:oFy7ZE+s.net
あれ、最近までAKに居た人だ 熊本に行ったんだ?

390 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:21.15 ID:qum3U+Yu.net
人の命よりダムが大事

391 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:22.18 ID:kFuvz7D8.net
あれ?熊本に移動してたの!??

392 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:21.82 ID:xck2Vd64.net
あらかつき

393 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:22.73 ID:PnB3HZdB.net
ピカソ熊本にいたのか

394 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:23.65 ID:7ygs9gLh.net
応援ズレ目

395 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:24.83 ID:1OAmAHfh.net
ずーっとNHK見て興奮してる奴ってゲーム脳のひきこもりに似てるよな

396 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:25.38 ID:NOKGqtmQ.net
2年前の豪雨災害が全然活かされてない

397 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:26.53 ID:gJ/7Pn7o.net
>>360
とりあえず下流の松原ダムで受け止めるようで

398 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:27.61 ID:H4wmAULU.net
熊本に流されてるのか (´・ω・`)

399 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:29.63 ID:aZhDqtHa.net
熊本に来てるんか

400 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:29.78 ID:TagwuAoG.net
肱川はこれで大事になったんよ

401 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:29.91 ID:VZ92pHkJ.net
慌てるな
ラスボスの松原ダムがあるさ

402 :わしが捕獲した:2020/07/07(火) 10:41:31 ID:LsWX3meh.net
ピカソ熊本にヘルプか

403 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:31 ID:klnDGU/m.net
昔在籍した局に出張か

404 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:32 ID:ybTbNp7V.net
前岡山で揉めたやつだな

405 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:33 ID:wNSloTZs.net
山鹿流の陣太鼓

406 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:35 ID:eGMyuax0.net
あれこのアナウンサーいつのまに熊本に行ってたんだ

407 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:36 ID:Rwdt6Fcy.net
緊急放流はもっと詳しく説明しろ 誤解を招く言い方だったぞ

408 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:38 ID:NCr/owoq.net
下筌の放流分が松原でまんま越流するからな(´・ω・`)

409 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:38 ID:BOiNlGXl.net
下筌ダムのすぐ下に松原ダムがあって貯水率余裕あるからまだ大丈夫らしい(´・ω・`)

410 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:39 ID:fooCPTrK.net
三峡ダムは黙って放水だからまだマシだな。

411 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:41 ID:h2tO90xx.net
この熊本の人て最近まで東京にいたのに
こんなイケメンでも田舎に飛ばされるのか

412 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:41 ID:3bo6S+Ve.net
かつきいー!

413 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:41 ID:BiTM5/eX.net
河が元の姿に戻るだけ
https://i.imgur.com/8lEVlGM.jpg

414 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:42 ID:Pt7NYV0j.net
昨日もヤバかったけど、今日は更にヤバい

415 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:43 ID:+rYvoCzE.net
>>311
学区のことか?

416 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:43 ID:2HkrJxrP.net
>>371
すこし勉強してこよう

417 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:45 ID:lzYwda5a.net
佐藤さん、応援に来てるの?いま東京じゃなかったっけ。

418 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:46 ID:+v0jmMO2.net
もうダムぽ

419 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:47 ID:nvs8xrkJ.net
※ダムに入ってくる分を流すだけです

420 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:48 ID:BAE8NB80.net
山鹿流の陣太鼓

421 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:49 ID:+wKqePTr.net
ああこいつがピカソか
なるほど

422 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:49 ID:C37Bmd6y.net
応援の佐藤さん

423 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:50 ID:wQqbgwua.net
>>360
前に聞いたのは 流入量と同量と

424 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:51 ID:rhTinGRD.net
イメージ図
https://pbs.twimg.com/media/EGrkRknVAAApFBs.png

425 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:53 ID:P6U7WfZT.net
ひっさしぶりやな
http://a.kota2.net/2007071041338565.jpg

426 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:53 ID:oFy7ZE+s.net
7月から異動したのか???

427 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:55.17 ID:a/B+u2vD.net
>>376
そらミンスが悪いなwww

428 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:58.14 ID:O0wsXxE8.net
ダムのライブカメラつながらねえ

429 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:58.34 ID:S9i3sklP.net
高瀬アナもう休ませてあげて

430 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:59.18 ID:InVjgRCo.net
「流れ込んでくる水をそのまま」
が正しい

絶対また言うと思ったわ

431 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:01.02 ID:5V8o8IaX.net
九州って見覚えあるアナウンサー多い

432 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:01.64 ID:W9XG8B3+.net
ピカソ熊本に応援なんだ

433 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:02.14 ID:zS6xsvsx.net
クオンかね?

434 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:03.27 ID:/eeQw7BE.net
河川管理者:パルス!(放水ポタンポチッ)

435 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:03.40 ID:Fa0wY+Rz.net
佐藤ズレ目 と 丹沢 は 熊本へ 飛ばされたのか

436 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:04.16 ID:Av/MK8TT.net
>>365
あれはユーレイ曲だから人が居ない

437 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:04.85 ID:rZedMkkI.net
>>254
関東大震災死者13万人(´・ω・`)

438 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:07.88 ID:UP0UpsCj.net
>>305
L字の所の文字を異常事態とかしないのな

439 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:09.77 ID:fJecY3Xq.net
ピカソアナ急に熊本に飛ばされたのか(´・ω・`)

440 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:10.38 ID:e44+rHLM.net
え、熊本なの?

441 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:10.42 ID:7ygs9gLh.net
応援出演です

442 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:14.68 ID:xOeaMs/w.net
山鹿流陣太鼓

443 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:16.34 ID:S6LEzfTe.net
>>381
その地域で通じるんだからおk何だと思う(´・ω・`)
多分集落名だと細かすぎる地域なのかも。

444 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:16.36 ID:1OAmAHfh.net
で、地方局のアナウンサー見て喜んでるんだよな

445 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:16.47 ID:8dnbd3y+.net
かわ

446 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:17.79 ID:D+FDTZtQ.net
熊本に行ってるのか(´・ω・`)

447 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:18.03 ID:cqC3XCl5.net
この人は顔はNHKアナだからおいといて
男のわりには声が弱すぎる

448 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:19.33 ID:C37Bmd6y.net
>>411
前に熊本で勤務してたから応援で入ってるだけ

449 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:22.57 ID:8nqeKD8g.net
佐藤いま熊本おるんや!

450 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:23.31 ID:5o+7e8PW.net
>>386
前任地に応援

451 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:26.23 ID:mJzsnaZG.net
お前らの盲目的科学信仰には呆れ果てたわ

今の科学なんぞ何にも予知できんがな
予知の意味を分かっとるのか、白痴愚民は

452 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:32.06 ID:svmzA96D.net
ttp://livedoor.blogimg.jp/capbkk-caplogue/imgs/9/f/9f015860-s.jpg

453 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:33.88 ID:csTXuv60.net
>>383
ちなみにその治水もこれクラスになると機能しないけどな

454 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:35.39 ID:ofv+s9f3.net
このアナは緊急地震速報呼ぶ男だから地震がおきそう

455 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:35.70 ID:wNSloTZs.net
>>431
左遷先が九州

456 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:37.09 ID:rvO+0Bxe.net
泥棒が集結しそう

457 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:38.91 ID:Pt7NYV0j.net
熊本はまだ降ってんのか

かわいそうに

458 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:43.00 ID:S6LEzfTe.net
>>415
そうそう

459 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:43.09 ID:dZ8CBmP8.net
まだこれからくるんじゃろ?

460 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:48.84 ID:XYRBs6HK.net
下筌ダムは親子ダムの小さい方だった
松原ダムが持ってくれればいいが

461 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:49.43 ID:fooCPTrK.net
そろそろまゆゆと女子アナかわってやれよ。リンダがいいな。

462 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:49.88 ID:rZedMkkI.net
>>436
なんで福岡局と合併しないままでいるんだろう(´・ω・`)

463 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:50.77 ID:2HkrJxrP.net
>>383
なにしろ日本の三割以上が住んでるからな

464 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:51.01 ID:3bo6S+Ve.net
>>413
まゆゆはさすがに落ち着いてアナウンスできる、プロのアナウンサーだな。
ジローとともに安心感ある。
御嶽山のことはみんな忘れてほしい

465 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:55.27 ID:vuyKDKRV.net
西から新たなニンジンが

466 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:58.16 ID:Pt7NYV0j.net
雨の中の片付けはキツい

467 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:42:59.22 ID:XH7Dh8Ay.net
去年の今頃、旅サラダで岡江さんが大分を旅してた〜
https://i.imgur.com/DQ03qMJ.jpg

468 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:01.41 ID:r0wvW+lE.net
四国だけどうちもレベル4きたわ。そろそろヤバいか…(´・ω・`)

469 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:01.63 ID:kFuvz7D8.net
応援派遣か〜

470 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:02.43 ID:m2iLQQYg.net
絶望的やん…

471 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:06.21 ID:aZhDqtHa.net
また掃除しなきゃいけないんか

472 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:13.04 ID:Av/MK8TT.net
山鹿は西南戦争の激戦地

473 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:15.61 ID:NCr/owoq.net
>>424
わろうた(´・ω・`)

474 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:20.32 ID:ulEIVB2E.net
水害後の復旧作業は地震よりはるかに大変そうだな

475 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:23.86 ID:C37Bmd6y.net
>>455
この人は応援で入ってるだけ

福岡は出世コースだし
熊本もわりと出世コース

476 : :2020/07/07(火) 10:43:24.37 ID:4GhWKNU/.net
>>111
まぁ敵も同じ条件だから侵略どころじゃあないが、
こっちから攻撃する口実はできるな。

477 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:24.64 ID:0id8H/+w.net
九州はうちら関東人とっては殆ど外国だよな

478 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:28.58 ID:oFy7ZE+s.net
>>464
そんなにテンパってたっけ?

479 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:32.06 ID:8b4V5U3h.net
熊本と言えば高柳が本店行くかなと思ったんだがなかなか難しいな

480 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:33.47 ID:W9XG8B3+.net
>>452
第十管区海上保安本部のヘリで女性と救出されたねこちゃんのその後が知りたい(´・ω・`)

481 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:34.73 ID:wZnBywET.net
>>444
キモすぎるよアナ話ばっかしてるやつら

482 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:35.49 ID:2vF5tWWN.net
>>467
その人コロナで死んだで

483 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:39.87 ID:EBnM5g1l.net
>>437
まださわりしか読んでないんだけど
近年の論文一つ見つけたやつだと、そこまで行かないかも

484 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:45.50 ID:B/hxmbcI.net
>>396
2年前はコロナないし

485 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:45.68 ID:jx0kGC5G.net
おはようございます(´・ω・`)
まだレベル5のままとかやべーだろ…

486 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:46.73 ID:511gVVlq.net
一時間後w

487 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:48.55 ID:b+1O99Y1.net
川の雑炊w

488 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:49.09 ID:bcZMINxl.net
>>323
ただ、すぐ下流にもっと大きな松原ダムがあるから、しばらくは平気。
松原ダムも緊急放流を始めたら、日田市中心部は終了。
https://goo.gl/maps/NN4c5yare7Cn17ww8

489 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:49.78 ID:2vF5tWWN.net
>>452
かわE

490 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:50.78 ID:1VvTfeVU.net
避難中だったんだろうな。。。
どっちが安全か見極めるのは難しいわ。。。

491 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:51.23 ID:a/B+u2vD.net
>>254
東京大空襲

492 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:51.33 ID:xk/KncUy.net
Uターンしまくり

493 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:53.23 ID:Uc/3vglJ.net
この状態で軽自動車運転してるって
自殺行為だろ

494 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:58.24 ID:6NaNYX6h.net
作業するときは破傷風の予防接種しろよ

495 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:58.37 ID:P6U7WfZT.net
尾灯くらい点けようよ…

496 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:59.80 ID:InVjgRCo.net
これがNHK
誤ったイメージを広める嘘つきなのだ

497 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:03.44 ID:ZTFB/kSg.net
>>424
やったね!!wwwwwwww

498 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:03.75 ID:fz98CbxT.net
助かったのか
良かったな

499 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:05.55 ID:zS6xsvsx.net
土砂がドシャーっと

500 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:05.99 ID:8e5gPZPx.net
下筌ダムは日本最大の反対運動があったダムだよな

501 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:09.60 ID:PnB3HZdB.net
事務所男性救助された、よかった

502 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:09.77 ID:ify7Tu5K.net
>>376
その後、民主党政権が森本先生を防衛相に据えたのは
パイプを持ってる人材を使って何とか掌握しようとしたんだろうな
現場に不信感を持たれるのは当たり前だよ
素人でも変だと思うもの

503 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:10.80 ID:5o+7e8PW.net
>>455
いま東京が熊本局出身ばかりだからそれはないよ

504 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:12.21 ID:OhXpGeS7.net
1時間に1度ニュースしたらええやん

505 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:15.06 ID:7ygs9gLh.net
雨でも涼しいうちにやっとかないと
晴れて泥が固まったり暑くなってからじゃ捗らないからね

506 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:15.10 ID:5V8o8IaX.net
貴重品だけ持ち出して地区ごと更地にして建て直したほうが安いとかありえんか

507 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:16.43 ID:+wKqePTr.net
ピカソといえばピカソみたいな顔だな

508 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:17.99 ID:QwgIIiLU.net
あら応援に行っているのね

509 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:22.88 ID:rZedMkkI.net
山鹿市と同じ県北部のってつけてくれてありがたい(´・ω・`)

510 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:23.43 ID:1VvTfeVU.net
>>477
海外だもん。。。(´・ω・`)

511 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:27.47 ID:l6/9nOpT.net
>>462
北海道の札幌以外の方がリストラ先じゃないの

512 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:28.45 ID:SLtUYSMj.net
ずっと心肺停止って・・・

513 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:30.59 ID:ki+HmKV6.net
>>467
左奥側は渡れなくてもの凄い狭い道通らないといけなかった

514 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:31.59 ID:9P+V4TK0.net
>>420
それ熊本の山鹿と違うから


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E9%B9%BF%E6%B5%81

515 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:33.45 ID:WXTL/NNZ.net
こういう大雨警報って外人に伝わるのかしら(´・ω・`)

516 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:44.78 ID:Grt05GR7.net
ニュースで男女を報道するのは
あんちLGBT

517 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:44.80 ID:HM8f3REW.net
このアナウンサー、20世紀少年のともだちに似てるよね

518 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:45.07 ID:NCr/owoq.net
新潟福島豪雨だったっけか(´・ω・`)刈谷田とか放流で下流域つかったの

519 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:48.29 ID:nvs8xrkJ.net
人吉市は、出口の蛇口が小さすぎてバックウォーターなのか。

520 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:49.71 ID:xOeaMs/w.net
日本はもう温帯気候から亜熱帯気候に変わってきてるんだよな

521 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:50.51 ID:f0Qb1niM.net
克樹アナは熊本に二度勤めてるから安心だわ

522 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:50.96 ID:oFy7ZE+s.net
まぁNHKくらいだよな 臨時ニュース編成にできるのって

523 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:52.97 ID:wNSloTZs.net
九州と沖縄の地名
小原(おばる)
新田原(にゅうたばる)
田原坂(たばるざか)
南風原(はいばる)
山原(やんばる)

524 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:53.14 ID:rZedMkkI.net
>>483
ちょっと盛られてたのか(´・ω・`)

525 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:53.12 ID:8b4V5U3h.net
>>461
リンダはバルさんコースだろと思ったがリンダに日曜日の昼は無理だ

526 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:53.70 ID:9fCkRfGF.net
あら応援で来てるのか

527 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:54.68 ID:Av/MK8TT.net
>>487
皮の雑炊だろ

528 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:55.54 ID:OJG7iauN.net
>>444
449 名前:公共放送名無しさん [sage] :2020/07/07(火) 10:42:22.57 ID:8nqeKD8g
佐藤いま熊本おるんや!

529 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:55.58 ID:BiTM5/eX.net
冠水をもろともしない
https://i.imgur.com/ibyhjT2.jpg

530 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:57.07 ID:2vF5tWWN.net
>>424
こういうことじゃないのか?

531 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:44:58.32 ID:MWRuU8Il.net
人間しか数えてないけれど
これだけ広範囲な被害だと
家畜やペットも水に流されているんだろうなぁ
ナムナム

532 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:03.59 ID:OS8rX7Zv.net
熊本の田んぼって収穫できるのか

533 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:03.85 ID:zS6xsvsx.net
あーあ

534 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:10.45 ID:f63qMkdV.net
九州がんばれ!

535 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:14.65 ID:1VvTfeVU.net
ハザードマップだけは普段一度は見ておくべき。。。
避難指示が出てから見るんじゃ遅いよ。。。

536 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:17.29 ID:OJG7iauN.net
>>444
448 名前:公共放送名無しさん [sage] :2020/07/07(火) 10:42:19.33 ID:C37Bmd6y
前に熊本で勤務してたから応援で入ってるだけ


きもーい

537 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:17.44 ID:YkYAX5cF.net
(´・ω・`)松原ダムが最後の砦なんよ

538 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:18.57 ID:W9XG8B3+.net
>>488
今までに松原ダムが緊急放流された事ってあるの?(´・ω・`)

539 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:22 ID:5V8o8IaX.net
>>452
こんなの着せて水につけたら死ぬ?😾

540 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:24 ID:2vF5tWWN.net
>>413
画質良いな

541 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:27 ID:oId41+Qq.net
>>523
佐土原(さどわら)

542 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:29 ID:jwCpqGV+.net
村人全滅かよ・・・(´・ω・`)

543 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:29 ID:zS6xsvsx.net
ボス

544 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:30 ID:uQfDXFnW.net
海まで

545 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:33 ID:OQaKz0w9.net
海まで流された

546 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:34 ID:B/hxmbcI.net
49人

547 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:38 ID:2qVhIA+M.net
殆ど高齢者かな

548 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:41 ID:NKu5aTGa.net
ハイライトなんていいから現在の映像流せよ

549 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:41 ID:++bGjTPx.net
>>523
東国原さん

550 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:42 ID:ify7Tu5K.net
>>397
なるほど! 二段ダムになってるんだね
>>423
垂れ流しか
桑子がビール飲んだそばからトイレに駆け込むようなもんか

551 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:43 ID:aZhDqtHa.net
海で見つかるなんて…

552 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:43 ID:NCr/owoq.net
>>488
松原も杖立の方から流入してくるからきつきつやろなぁ(´・ω・`)

553 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:48 ID:NOKGqtmQ.net
>>500
へぇ〜結局造って良かったんだな

554 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:49 ID:l6/9nOpT.net
>>512
ずっと心肺停止の意味は御嶽山噴火の時知ったわ

555 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:50 ID:7ygs9gLh.net
ドローン映像

556 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:50 ID:nvs8xrkJ.net
峡谷に住む人は高台オンリーだろうなぁ。
峡谷の平野はそこ過去に洪水したあとですから。

557 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:50 ID:zS6xsvsx.net
ドローンか?

558 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:50 ID:YkYAX5cF.net
>>538
(´・ω・`)ないと思う

559 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:51 ID:rZedMkkI.net
>>320
「わかりませんでした!いかがでしたか?」

560 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:55 ID:f63qMkdV.net
九州は水害がもともと多かったのけ?

561 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:45:58 ID:UP0UpsCj.net
線路か

562 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:04 ID:Av/MK8TT.net
>>452
ネコはキジトラが最高

563 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:04 ID:ulEIVB2E.net
ドローンって災害時に役に立つな

564 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:08 ID:3bo6S+Ve.net
>>474
水に濡れた家や物、そこに泥が流れてきて、泥まみれ。しかも泥で動きにくい。

地震とかもだけど、災害が起きた時もだが、被災後の復興や生活の方がきつすぎる…

565 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:09 ID:8b4V5U3h.net
松原と言えば熊本の民放にいたな

566 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:14.00 ID:xOeaMs/w.net
また(・(ェ)・)村か

567 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:21.55 ID:W9XG8B3+.net
>>558
あれが放流されたら…(´;ω;`)

568 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:26.62 ID:6NaNYX6h.net
災害続きで火災保険がかなり上がるな

569 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:27.96 ID:QwgIIiLU.net
>>556
高台も地盤が弱いなら崩れる可能性がある

570 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:29.40 ID:e3pr8bq+.net
おおお(´・ω・`)

571 :なのにニノ:2020/07/07(火) 10:46:30.28 ID:Eh5tObR+.net
おまいらNHK職員ひとりひとりにあだ名つけてるのか
中学生が先生にあだ名つけてるみたいだなw

572 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:33.62 ID:gl0JmSBh.net
今の時点で49人か
犠牲者は100人未満で済みそうだな(毎年どこかで被害出るから感覚が麻痺)

573 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:34.42 ID:YkYAX5cF.net
>>560
(´・ω・`)多かったよ。県庁所在地も。だから治水工事ガンガンして、今に至るけど……それを超えてきてる

574 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:35.16 ID:kFuvz7D8.net
>>562
うむ

575 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:35.43 ID:gJ/7Pn7o.net
そりゃそうだろ・・・

576 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:37.42 ID:C37Bmd6y.net
>>515
L字で時々英語の字幕が出てる
国際放送はここを検索してね、という意味っぽい

577 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:37.68 ID:f63qMkdV.net
>>563
軍事目的の製品はだいたい生活にも役立つよな

578 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:38.26 ID:lrezd4kn.net
>>535
去年千葉台風や関西空港の橋壊れたとき散々言ったのに
馬鹿なんじゃね?九州

579 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:38.37 ID:7ygs9gLh.net
>>452
やーん かわいい

580 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:39.45 ID:ZTFB/kSg.net
下筌ダムって久留米市の上流やん・・・・・ヤバイぞ(´・ω・`)

581 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:39.49 ID:+wKqePTr.net
ようやくかよ!!

582 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:42.06 ID:zS6xsvsx.net
あの車何?

583 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:44.19 ID:BAE8NB80.net
貴重なロードスターが

584 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:44.40 ID:ybTbNp7V.net
マセラティ?

585 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:48.66 ID:kxkfFFue.net
(ノ∀`)アチャー

586 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:49.23 ID:e3pr8bq+.net
>>571
はい(´・ω・`)

587 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:50.06 ID:OS8rX7Zv.net
高そうな車が廃車決定や

588 :公共放送名無しさん :2020/07/07(火) 10:46:52.34 ID:2ajckmQS.net
Abart124が …(・ω・`;)

589 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:53.81 ID:nd9OPEYI.net
貴重なロードスターが・・・

590 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:54.00 ID:ofyFgKnZ.net
//i.imgur.com/61s5l0W.gif

591 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:57.43 ID:xXmiRNEr.net
貴重なアバルトが

592 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:59.09 ID:WXTL/NNZ.net
諏訪町が諏訪湖になったか(´・ω・`)

593 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:46:59.24 ID:w1CtH8D9.net
東京は災害に強いね
東京は過去30年で治水に8000億かけている

594 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:01.13 ID:lAmlejbj.net
>>535
市内や隣にそんな川ないのに氾濫したら危険な場合もあるから見とくべきだね

595 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:01.71 ID:905i2W2m.net
>>582
RX-7

596 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:02.63 ID:GX/f0O3p.net
さっき水に浸かってたのってなんて名前の車?

597 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:03.51 ID:f0Qb1niM.net
野菜や果物の値段が上がるだろうな
関東でも意外と九州ものに頼ってる

598 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:03.71 ID:lwyUnvns.net
逃げんの遅すぎ

599 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:04.06 ID:rZedMkkI.net
>>511
レス合ってるの?(´・ω・`)

600 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:04.96 ID:QwgIIiLU.net
避難所が被災する問題

601 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:05.25 ID:vFuyWral.net
ロードスター廃車かのう(´・ω・`)

602 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:05.37 ID:qum3U+Yu.net
中洲に取り残されたキャンプ家族らが死んだ事故では、
致命傷になったのはやはりダムの放流
何億もかけて作ったダムが壊れる恐れが出てきた
「市長どうしますか!?」
「ダムを放流しよう」
「でもそれではあの家族たちが流されてしまいます!」
「…やむを得んな。」

603 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:09.20 ID:BiTM5/eX.net
すいぼつ
https://i.imgur.com/Sv6pCAx.jpg

604 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:10.12 ID:Av/MK8TT.net
>>560
3年に一回は大きな水害が起きる様になった

605 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:14.54 ID:kFuvz7D8.net
ロードスター毎回見逃す

606 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:15.94 ID:HM8f3REW.net
解説委員にランクアップ

607 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:16.25 ID:/IeXemc/.net
車高台に置いとけばいいのに

608 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:16.87 ID:e3pr8bq+.net
また切られろ(´・ω・`)

609 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:17.66 ID:wNSloTZs.net
床上はきつい
水が退いても家がもうだめ

610 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:24.72 ID:ofv+s9f3.net
避難所からの避難って

611 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:26.40 ID:NCr/owoq.net
今後に備えて松原ダムの堤体嵩上げして下筌飲み込もう(´・ω・`)胆沢ダムに飲み込まれた石淵みたいに

612 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:26.42 ID:B/hxmbcI.net
避難所を空中に作るしかなくなる

613 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:28.22 ID:905i2W2m.net
とんでもない被害だな

614 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:31.39 ID:nN5g9RIB.net
>>600
低地はどこもそうだね

615 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:31.94 ID:YkYAX5cF.net
>>567
(´・ω・`)まあ昔は毎年筑後川は氾濫してたし、そのおかげで肥沃な土地をゲットしてたからな

616 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:33.76 ID:jochzy2m.net
金目の物落ちてねえか

617 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:38.49 ID:XT1RMCFz.net
地面の星となるのだ

618 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:38.97 ID:8ACC93+5.net
>>560
地球温暖化でここ数年何回もきてる
今回は今までで一番ヤバい
こんなレベルはみたことない

619 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:40.09 ID:2vF5tWWN.net
>>609
九州の話?

620 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:44.03 ID:3bo6S+Ve.net
>>478
忘れてしまった…。

テンパりというのはないと思うが、ただ御嶽山(御岳山)にも読み方が他にある上に噛んでたイメージ。

621 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:44.80 ID:GEBllXLm.net
もともと石炭掘りで地盤沈下とかしてないのかな

622 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:44.99 ID:sYsTghMH.net
>>452
監視員乙

623 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:45.67 ID:TWPY18n7.net
やっぱり、こんなときはランクル系

624 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:46.63 ID:kFuvz7D8.net
>>603
おお、やっと見れた
白色かぁ・・・・うーん

625 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:47.73 ID:nLbdrPPH.net
避難所の学校が浸水 あかーん

626 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:49.02 ID:fDLIdHv1.net
球磨川に筑後川
九州の主要河川が立て続けにやられちゃったな

627 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:49.78 ID:9fCkRfGF.net
大牟田はマジでエラい事になってる

628 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:50.04 ID:1VvTfeVU.net
>>583
初代ロードスターは日本で歴代1位のデザインだと思う。。。(´・ω・`)

629 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:50.33 ID:rjeeDZGX.net
ダム放流始まったの?

630 :くもすけ :2020/07/07(火) 10:47:56.21 ID:F+6RHWN+.net
ラプトプはアップルなのかDELLなのか

631 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:00.46 ID:8+G3e1JO.net
>>535
避難指示 避難勧告 を 気象庁が言わないからだ!
とか言ってる物凄い低脳が昨夜いたぞ

632 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:05.42 ID:agU1dnMD.net
>>590
とどめを刺しに来てるな

633 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:05.62 ID:oId41+Qq.net
松原ダムは緊急放流まで後16m
まだ余裕はある

634 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:06.26 ID:svmzA96D.net
ttp://i.pinimg.com/originals/10/75/be/1075bebc6a440b512d71a628a25b8b77.jpg

635 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:06.35 ID:BAE8NB80.net
アドレナリン上昇中

636 :くもすけ :2020/07/07(火) 10:48:09.46 ID:F+6RHWN+.net
>>629
はじまたよ

637 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:10.94 ID:jochzy2m.net
どういう現象だよ

638 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:13.56 ID:ulEIVB2E.net
ここ数年の水害被害見てるとやっぱ温暖化進んでると思っちゃうね

639 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:15.78 ID:uLmiL6zt.net
>>612
土から離れては生きていけないのよ!

640 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:16.26 ID:zS6xsvsx.net
どっから涌くんだ?

641 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:17.71 ID:Jrt91U9F.net
老人ボケにはこんな複雑な説明理解できんやろ?もっともっと

642 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:19.05 ID:pOGwKo+F.net
ヤフーでは7時位に大牟田の要請多数と報じてるけど。

643 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:20.00 ID:qQ+9SjMc.net
床上浸水は税金で保証するなんてことないよな

644 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:21.28 ID:fvvlvY5B.net
反乱しまくり

645 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:21.70 ID:s2Vf9viO.net
どうやらブラジル人車屋がアップをはじめたようです

646 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:21.86 ID:+wKqePTr.net
コロナも中止だな

647 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:28.93 ID:a/B+u2vD.net
>>515
昨日海外の人とネットミーティングしたら何人かの人に洪水のこと聞かれた

648 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:33.69 ID:lwyUnvns.net
床上って汲み取り式ないよな

649 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:33.71 ID:H7S24Qn4.net
あれは脱出可能な時点で虚勢を張って居座り続けたのがいちばん悪い。

650 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2020/07/07(火) 10:48:34.89 ID:Oj382ND3.net
>>618
沖縄みたいな造りの家に変えるべきだね(´・ω・`)

651 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:36.31 ID:C37Bmd6y.net
大牟田市動物園の動物は大丈夫かしらん?

652 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:36.38 ID:++bGjTPx.net
七夕の日にロード星が…

653 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:38.78 ID:lLdKlE/b.net
>>577
カレーライスももともと軍隊の飯だったからな

654 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:40.41 ID:ki+HmKV6.net
また花月川か

655 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:40.92 ID:+cCeccfo.net
>>588
これか
400万超えの車もったいないな
https://www.abarth.jp/124spider/img/img_slide_g1.jpg

656 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:42.23 ID:fvvlvY5B.net
あかんやつw

657 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:44.56 ID:YkYAX5cF.net
>>607
(´・ω・`)筑後は平野だから高台は山しかない

658 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:45.07 ID:ZcCgh1q8.net
突き抜けてる(・ω・)

659 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:50.82 ID:aZhDqtHa.net
>>634
電通がいらん事するから…

660 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:51.59 ID:fDLIdHv1.net
>>609
床下は補償が薄いから地味にきつい
浸水しないほうがいい

661 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:53.36 ID:jltYZuKc.net
九州は火の国、水の都として売り出そう(´・ω・`)
市内の移動はエンジン付ボートで

662 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:58.17 ID:a/B+u2vD.net
>>523
合原さん

663 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:59.63 ID:gJ/7Pn7o.net
今はハイテクだよな

664 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:03.98 ID:oJzN7UN9.net
測定復活

665 :公共放送名無しさん :2020/07/07(火) 10:49:10.45 ID:2ajckmQS.net
>>655
ネー …(・ω・` )

666 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:11.10 ID:Fa0wY+Rz.net
水害の時 飼い犬 飼いネコ は どうなってるんだろ   全然ニウスにならないけど

みんな 流されたのかな

667 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:12.68 ID:WZuJS2qE.net
大気圏再突入

668 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:15.01 ID:XT1RMCFz.net
大気圏外から戻ってきた

669 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:19.77 ID:+wKqePTr.net
それにしても毎年だな

670 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:19.86 ID:ZTFB/kSg.net
>>660
何保険なんだろ(´・ω・`)

671 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:22.13 ID:3gkCW4DB.net
久留米がこれからヤバいのか

672 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:22.25 ID:MWRuU8Il.net
これだけの水量・氾濫被害が出るって1週間前から予想がついて
該当地域の人が他県に逃げる時間があればぁ
ちょっとしたGOTOキャンペーンになるだろうに

673 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:23.18 ID:XYRBs6HK.net
日田のあたりは広い意味での川に家を建てて暮らしてるようなもんだな
グーグルマップを画像にして傾けるとよく分かる
https://i.imgur.com/gQBQ7pp.jpg

674 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:25.91 ID:QwgIIiLU.net
アクセス集中してるかね

675 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:27.26 ID:xk/KncUy.net
映像はyoutubeで

676 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:29.96 ID:aiL6OMta.net
>>631
気象庁予防課長の中本さん記者会見だよな。
呆れた。あんなに馬鹿なのかNHK実況民は。

677 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:33.23 ID:YkYAX5cF.net
(´・ω・`)柳川はたくさん船あるから大丈夫やろ

678 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:33.91 ID:DIi3b4bi.net
自衛隊員「救助に来ました!」
町民「軍服で来ないで!」

これマジであるらしい

679 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:38.18 ID:m2iLQQYg.net
>>655
まあベースはロードスターなんだけどね

680 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:39.04 ID:nLbdrPPH.net
だんだん 川を見に来ている人がいる 車も ダメだって

681 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:39.84 ID:rjeeDZGX.net
アパート一階の人やばいじゃん

682 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:40.40 ID:RDs/v1d0.net
巻き戻すとな

683 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:41.99 ID:HM8f3REW.net
ゆっくり動かせ

684 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:43.36 ID:1VvTfeVU.net
この画面ってどこかのサイトなんだろうな。。。
国交相のサイトなのかな。。。
一般人はアクセスできないのかな。。。

685 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:45.41 ID:Rwdt6Fcy.net
>>467
大和田獏が羨ましかったけど 今になると・・・

686 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:47.48 ID:QUZJz552.net
ヘアピンカーブがある

687 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:47.48 ID:kxkfFFue.net
https://www.river.go.jp/kawabou/ipCamera.do?gamenId=01-0710&cameraId=22816057

688 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:47.86 ID:C37Bmd6y.net
>>523
新田原は「しんでんばる」もあるで

689 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:53.31 ID:EBnM5g1l.net
>>602
ダム決壊しちゃったら、放流よりもっとすごい水来るけどな

690 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:53.60 ID:YkYAX5cF.net
(´・ω・`)久留米が死ぬと九州の物流が全て死ぬ……

691 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:59.61 ID:S9i3sklP.net
>>628
名車だよね

692 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:59.64 ID:jwCpqGV+.net
>>566
(´;ω;`)

693 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:49:59.80 ID:Aa4Xcg9e.net
>>684
アクセスできるよ

694 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:07.65 ID:TWPY18n7.net
この雨でコロナが全部流されちゃえば良いのにね〜

695 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:09.03 ID:qum3U+Yu.net
今回メディアは二次災害が怖くて、定点カメラばかりにしてるな
川の近くでレポーターが叫ぶなんて事してない

696 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:09.39 ID:mc/a7oMf.net
可愛い方の梢キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

697 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:09.74 ID:Oa1e/Fxb.net
まゆ

698 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:11.76 ID:a/B+u2vD.net
>>535
カタカナ語でいうやつも悪いんだよ

699 : :2020/07/07(火) 10:50:12.07 ID:4GhWKNU/.net
>>612
ラピュタはまだ無理だとして、
飛行船的なモノは運用できんものか、、、

こういう時は荒天だからやっぱ無理か。

700 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:12.71 ID:ki+HmKV6.net
シーン

701 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:13.92 ID:gJ/7Pn7o.net
OPこねー

702 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:15.66 ID:HM8f3REW.net
梢ーーーーーーッ、可愛い方の

703 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:16.36 ID:wNSloTZs.net
まゆゆ寝て
寝ないと死んじゃうよ

704 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:16.63 ID:pIR34k9a.net
ミクさんコネーー

705 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:16.89 ID:rZedMkkI.net
OP音楽なし(´・ω・`)

706 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:16.89 ID:NCr/owoq.net
>>688
福岡がそうだな(´・ω・`)

707 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:17.18 ID:E6NAQgtj.net
分かりやすい解説

708 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:17.46 ID:mc/a7oMf.net
あら可愛くない方の梢さん

709 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:18.00 ID:XqDrlca2.net
なんにもこねえええええええええええええええええええええええええええ

710 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:19.49 ID:SLtUYSMj.net
音楽なし

711 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:20.24 ID:op9mpPX2.net
雨やんでん

712 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:22.89 ID:OQaKz0w9.net
かわいいほうの蛸さん

713 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:23.50 ID:1VvTfeVU.net
やるのかよ。。。w
お通夜じゃないか。。。

714 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:24.03 ID:xOeaMs/w.net
アバルトってフィアットのAMGみたいの?

715 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:24.05 ID:2vF5tWWN.net
>>678
山の溝に家建ててんじゃんね
川の底と言っても良いな

716 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:24.47 ID:+wKqePTr.net
なんだこいつら

717 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:25.17 ID:oFy7ZE+s.net
変な声コネー

718 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:25.64 ID:lRiaPlNd.net
たこ

719 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:26.46 ID:zS6xsvsx.net
なんだ不細工の蛸か

720 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:27.08 ID:QbHVbIlK.net
梢ちゃん

721 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:27.22 ID:f0Qb1niM.net
こずえちゃん九州だ

722 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:29.16 ID:mOoYakNd.net
BGM無し

723 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:30.22 ID:QwgIIiLU.net
>>672
大雨に関しては数日前から言ってたよ
あと過去にも水害起きてる所あるのに
避難呼び掛けても避難しない

724 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:31.31 ID:xk/KncUy.net
生放送きたー

725 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:31.51 ID:nLbdrPPH.net
待機していた梢 キター

726 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:35.24 ID:ofv+s9f3.net
OPなしの梢ちゃん

727 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:35.68 ID:1WNRN6Ys.net
>>681
二階へ逃げて
鯉が始まるんだよ

728 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:35.71 ID:bcZMINxl.net
>>611
三峡ダムのミニチュア版みたいなやつ希望(´・ω・`)。

729 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:36.49 ID:mMjXbfcC.net
きらしくらりかいせつ

730 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:36.75 ID:Av/MK8TT.net
あら、可愛くない方の…

731 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:37.26 ID:fDLIdHv1.net
蛸キター!
まゆゆの休憩時間きたー

732 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:38.23 ID:4rT/IIEn.net
ふざけたオープニングなしw

733 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:38.40 ID:sYsTghMH.net
まゆゆのトイレタイムか

734 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:38.59 ID:lLdKlE/b.net
>>628
初代は昔のマツダの塗装で、ムラが多かった

735 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:39.24 ID:BAAiPuQ7.net
どうした暗いぞ

736 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:41.19 ID:s2Vf9viO.net
>>666
犬抱いて水の中にずっと立ってたおばさんいたな

737 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:41.73 ID:aiL6OMta.net
>>593
逆に言えば30年前は神田川溢れたり色々あった

738 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:41.79 ID:oFy7ZE+s.net
きゅうすう?

739 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:44.58 ID:Oa1e/Fxb.net
きゅうすうー

740 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:45.21 ID:eW4QRidJ.net
あれこれやるのかよ
ニュースで良くね?

741 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:46.96 ID:m2iLQQYg.net
きゅうすう

742 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:47.38 ID:WXTL/NNZ.net
くーすー(´・ω・`)

743 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:48.21 ID:ypR9U072.net
梢さんの実家に生電話を

744 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:48.23 ID:z4kgGcHN.net
暮らしきらり解説は始まり方がふざけてるっていう認識あるんだな一応

745 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:48.63 ID:QbHVbIlK.net
きゅ〜すぅ〜

746 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:49.73 ID:PnB3HZdB.net
新たな蛸

747 :わしが捕獲した:2020/07/07(火) 10:50:50.33 ID:LsWX3meh.net
ミクさん自粛

748 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:53.17 ID:E6NAQgtj.net
きゅーすー

749 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:54.03 ID:hMC4hGbz.net
>>708
.
http://o.5ch.net/1o1du.png

750 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:54.59 ID:P6U7WfZT.net
カツゼツ悪いオバチャンやな

751 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:56.23 ID:wQqbgwua.net
川が半ライス

752 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:58.12 ID:OtkJFymP.net
美人の梢キター!

753 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:50:58.40 ID:kxkfFFue.net
>>688
九郎原って最初聴いたときグローバルかと思ったわ

754 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:02.14 ID:0oB8L+au.net
きゅうすうと聞いて飛んできた
かみかみだな

755 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:02.96 ID:8kPIT6jD.net
どう防いでいくか????

おまえらに何ができるんだよwwww

756 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:03.48 ID:uLmiL6zt.net
>>638
グレタ「よくもそんなことが!」

757 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:07.11 ID:vFuyWral.net
>>602
ダムがやられたら流木と岩が鉄砲水とともにやってくるんだよなぁ

758 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:09.45 ID:1VvTfeVU.net
>>693
そうなのか。。。
URLを画面に載せてもいいのにな。。。

759 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:10.21 ID:DdwyOAfc.net
くらし解説って生なの?

760 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:15.78 ID:nvs8xrkJ.net
>>678
共産党員か。

761 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:17.03 ID:jZCow4DC.net
三條までのつなぎ

762 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:17.67 ID:XYRBs6HK.net
>>695
フジ系列が鉄橋の揺れに気づいて流される瞬間を撮ったのが優勝

763 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:19.25 ID:T2XcaY3O.net
このババアどんだけ噛むねん

764 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:20.03 ID:WXTL/NNZ.net
首筋が怖い(´・ω・`)

765 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:21.14 ID:RDs/v1d0.net
アホはどんどん死ねばいい

766 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:21.46 ID:OQaKz0w9.net
カミカミやんけ

767 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:22.35 ID:NCr/owoq.net
>>684
https://k.river.go.jp/?zm=15&clat=33.32337818613582&clon=130.9039878897602&t=0&dobs=1&drvr=1&dtv=1&dtmobs=1&dtmtv=1

768 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:22.63 ID:7ygs9gLh.net
足の弱い年寄りだと逃げられんのよ

769 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:26.09 ID:E6NAQgtj.net
けつかいして

770 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:26.66 ID:QwgIIiLU.net
後ろの統一感の無い飾り棚が気になる

771 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:27.94 ID:rZedMkkI.net
岡山県暮らし危機(´・ω・`)

772 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:29.59 ID:2c+W2TqA.net
話題変えろよ
切り替えて行こうぜ

773 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:31.70 ID:vebanUNE.net
初音ミクさん自粛かー

774 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:34.21 ID:bDd0Q+n7.net
滑舌悪すぎてイライラする

775 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:38.54 ID:KsnDxRmy.net
>>756
how der you!!!

776 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:39.74 ID:GX/f0O3p.net
「クースー」「くらきし」

777 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:40.50 ID:ybTbNp7V.net
能書きいいから受信料下げろよそれが助けだぞ

778 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:42.91 ID:mOoYakNd.net
>>695
メディアの存在意義に疑義

779 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:43.77 ID:TjwdmXvK.net
>>730
関島さん乙です

780 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:44.92 ID:e3pr8bq+.net
>>708>>752
どっちだよ(´・ω・`)

781 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:47.86 ID:a/B+u2vD.net
>>737
大雨の時神田川の橋渡って帰ったらすげー怒られたわ

782 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:47.87 ID:EBnM5g1l.net
もう、解説は関連番組として振って
報道の小休止と整理立て直しだな。
報道からワンクッション引いて、解説委員知見で大事なことを伝えていく
って当たり前だけど大事なんだよな

783 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:47.95 ID:Rwdt6Fcy.net
>>759
生梢(*´Д`)ハァハァ

784 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:50.20 ID:2vF5tWWN.net
因果応報

785 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:50.43 ID:fJecY3Xq.net
一言コメントの欄に綺麗事が書いてあったけど二人とも大雪の日に宅配ピザ頼みそう(´・ω・`)

786 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:55.80 ID:gl0JmSBh.net
被災地は命さえあれば保険かけてるから割とへーキヘーキ
いざとなったらナマポもあるさ!


で、他人事で高みの見物してるおまえらの火災保険料が爆上げになるw

787 :くもすけ :2020/07/07(火) 10:51:58.41 ID:F+6RHWN+.net
寝たきり老人とかは別として、避難せえよ言われてんのにそのまま残ってる人は
自己責任やで

788 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:51:59.60 ID:SIAZUlbe.net
>>762

もっと称えるべき

789 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:01.75 ID:3gkCW4DB.net
真備町って新築も多かったような

790 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:03.03 ID:1VvTfeVU.net
>>691
金がなかったから車を買うことは無かったけど今でも買いたいわ。。。
とくに緑のVスペシャル。。。+.(・∀・)゜+.

791 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:05.07 ID:Dmwfi8b0.net
九州ひでぇな
人が住む処じゃねーわ

792 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:05.17 ID:+wKqePTr.net
俺は逃げたりしない

793 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:07.72 ID:BAE8NB80.net
ちんぽ

794 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:10.25 ID:HM8f3REW.net
雨降ったり急に晴れたりで、晴れた時にドブ臭い。
下水完備してるのに

795 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:13.52 ID:3UU1uTCd.net
まず発声練習することからはじめようか

796 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:13.74 ID:hMC4hGbz.net
>>719
>>730
.
http://o.5ch.net/1o2ir.png

797 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:16.16 ID:uRd1Fr/L.net
俺も40代後半だが最近滑舌悪くなった
歳を取ったらそうなるものなのかね

798 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:18.60 ID:vTxXP9an.net
>>673
日田駅のオブジェすこ
https://i.imgur.com/ccvW6Iz.jpg
https://i.imgur.com/xOP7HwH.jpg

799 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:19.22 ID:ZTFB/kSg.net
>>678
町民「軍服でこないで」
自衛隊「じゃあサヨナラ」

町民「あ・・・いや・・・そうじゃなくて・・・」

800 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:19.77 ID:lRiaPlNd.net
真備町は川の流れを変える工事をしている

801 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:20.92 ID:TjwdmXvK.net
メチャ可愛い方の梢ちゃん

802 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:21.43 ID:0HyCsGqU.net
きゅーすぅー

803 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:22.55 ID:2vF5tWWN.net
死んでもらうための名簿だろ

804 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:24.68 ID:zS6xsvsx.net
自己責任

805 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:25.25 ID:TJvYmu6d.net
>>482
ここまで文脈読めないのがいるのか

806 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:30.26 ID:QwgIIiLU.net
>>782
地方局で別枠に必要な情報流すとかやらないのかね

807 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:31.47 ID:8kPIT6jD.net
カツゼツが悪い奴でも解説委員になれるのかwww

こいつは酷過ぎだろwwwww

808 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:33.68 ID:lLdKlE/b.net
>>678
糧食の缶飯の赤飯そのせいでなくなったからな

809 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:36.38 ID:hX/gJD4B.net
西日本豪雨より死者が多いの確定か

810 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:37.02 ID:Rwdt6Fcy.net
>>792
逃げないんじゃないかな

811 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:37.32 ID:C37Bmd6y.net
糞つまらない解説委員の話よりも災害情報
民放に移動しよ

812 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:39.41 ID:Av/MK8TT.net
梢も九州だから心配だろ

813 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:39.53 ID:TWPY18n7.net
うち、床下の高さ1m以上取ってるわ。
低い所はきついよな〜

814 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:40.02 ID:kFuvz7D8.net
>>797
しゃべらないと、口が回らないよね

815 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:46.26 ID:rZedMkkI.net
>>791
災害起こるたびに同じこと言ってそう(´・ω・`)

816 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:46.77 ID:vrTWh2WI.net
>>797
筋肉が落ちてくるからね・・・

817 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:52.78 ID:1VvTfeVU.net
>>767
トン。。。
よく調べるな。。。w

818 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:53.06 ID:OtkJFymP.net
さぁさぁ密告だ!
先生に言ってやろ

819 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:02.08 ID:A1jH2dKp.net
長年かけて作り上げたインフラが天候の変化で間に合わなくなってきたってことだな

820 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:02.33 ID:XYRBs6HK.net
>>798
ばえスポット

821 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:04.41 ID:hg4e58s1.net
もう最近の感染するやつが悪い
逃げないやつが悪い…にはうんざりやわ

インフラぐらい直してから云えボケ

822 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:05.31 ID:7ygs9gLh.net
雨が小降りでも杖必要だと
傘がさせないから外に出たがらない

823 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:05.60 ID:W9XG8B3+.net
>>736
ご婦人に大切に抱っこされて水に浸かる事数時間、ヘリ救助されたねこちゃんがおる。

824 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:08.53 ID:1WNRN6Ys.net
>>797
40代でないわ
それは脳梗塞

825 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:14.10 ID:rZedMkkI.net
>>810
多分逃げないと思う(´・ω・`)

826 :わしが捕獲した:2020/07/07(火) 10:53:17.17 ID:LsWX3meh.net
>>800
山城ぶっ壊してやってるからな

827 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:17.39 ID:EBnM5g1l.net
>>524
死者数多い事案の推計とかは、どんな件でもなかなか幅があるみたいよ…

828 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:18.99 ID:RDs/v1d0.net
>>775
Dare な

829 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:26.79 ID:S9i3sklP.net
>>790
緑の印象が強い。運転しやすかった。

830 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:29.51 ID:gl0JmSBh.net
>>787
高齢ヒキニートのおまえも家から出れないだろw

831 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:29.67 ID:rjeeDZGX.net
くらしきらりって生放送?

832 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:30.38 ID:NCr/owoq.net
>>799
JKコピペ思い出した(´・ω・`)

833 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:30.78 ID:F4u0z9kP.net
https://i.imgur.com/vvIligm.jpg
雨でアリ沸いて来たからアリ用の毒エサ使ったら更にアリ来たけど大丈夫かな(・ω・`)

834 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:30.83 ID:S0P16/Di.net
>>678
反対運動してても助けてくれる。
税金医療費払ってなくてもコロナ治療してくれる。
なんていい国なんだ。

835 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:31.27 ID:8kPIT6jD.net
こいつ、解説委員、首だww

836 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:32.02 ID:3gkCW4DB.net
>>798
愛がないんだね

837 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:34.69 ID:Rwdt6Fcy.net
>>797
40でそれじゃもっと厳しくなるぞ

838 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:43.01 ID:a/B+u2vD.net
>>797
重金属中毒かな

839 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:44.89 ID:+wKqePTr.net
そんなにしてまで収入が欲しいのか
この女どもは

840 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:45.37 ID:1VvTfeVU.net
>>792
俺はガンダムで行く!。。。+.(・∀・)゜+.

841 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:49 ID:SLtUYSMj.net
こんなスロープすぐ流されそうだが・・・

842 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:53 ID:QwgIIiLU.net
こういうのは土地がないと無理だよな

843 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:57 ID:2vF5tWWN.net
死んでくれ
こんな死にぞこないども

844 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:58 ID:SIAZUlbe.net
>>738
 急須ー?

845 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:58 ID:rhTinGRD.net
真備町も高梁川の遊水池
田園だったところを住宅地にして毎回水害で死者を出してる

846 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:53:58 ID:wNSloTZs.net
>>678
自衛隊から水や救援物資をもらったら人殺しの仲間入りと被災者を恫喝していたのもいる

847 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:07 ID:eTBX9ZrA.net
引っ越せ

848 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:08 ID:lAmlejbj.net
うちは平屋だから大雨の時は避難所開設を待ってるくらいだけど年取ったら避難所まで行けるだろうか?

849 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:08 ID:mOoYakNd.net
密です

850 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:09 ID:EBnM5g1l.net
>>806
わからんどうなんだろう
LKGKとか別編成なんかな?

851 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:09 ID:Gj7fO/JH.net
泥棒も入りやすいな

852 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:10.52 ID:rZedMkkI.net
>>827
言われてみればまあそうか(´・ω・`)

853 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:18.76 ID:vezsgN+j.net
でたイラストやw

854 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:19.20 ID:bcZMINxl.net
>>615
そもそも、日本の平地の川沿いは基本的に水田で
洪水時の遊水地の役割も果たしていた。
それが、宅地化やら減反政策やらで
水田を潰しまくったのが諸悪の根源。

あとは、戦後の林野庁がめちゃくちゃやって
山奥の広葉樹林をスギ・ヒノキに植え替えて
保水能力が無くなったのも一因。

つまりは、農林水産省の無策の果てがこの洪水。

855 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:21.88 ID:zS6xsvsx.net
非情食

856 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:24.70 ID:B2EsxfJT.net
四国九州って10年前くらいからヤバイんだな
昔は平穏ってことで災害保険料が安目な地域だったんだけど気候や地殻が変わったな

857 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:25.32 ID:a/B+u2vD.net
スロープのぼるの大変だろう

858 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:26.28 ID:Rwdt6Fcy.net
>>798
いいケツしてんな

859 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:26.47 ID:rZedMkkI.net
いらすとやに支配された日本(´・ω・`)

860 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:30.31 ID:OtkJFymP.net
だが、2階も浸水する(´・ω・`)

861 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:30.50 ID:NCr/owoq.net
>>840
ヘブンズトルネード君(´・ω・`)

862 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:33 ID:eW4QRidJ.net
>>798
日田駅綺麗になったんだな
10年前ぐらいは田舎にありがちなぼろぼろの駅だったのに

863 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:36 ID:RDs/v1d0.net
30分以内にお電話いただければもう1台差し上げます!

864 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:37 ID:NOKGqtmQ.net
>>841
家や橋が流されるぐらいだからな

865 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:38 ID:rjeeDZGX.net
これ違う番組でも見たな

866 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:41 ID:cFRkoY6o.net
普段彼

867 : 【中部電 - %】 :2020/07/07(火) 10:54:42 ID:4GhWKNU/.net
いらすと屋とは少し画風が違うな、、、

868 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:45 ID:jCUENLBX.net
右の人は増田明美をしわくちゃにしたようなw

869 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:48 ID:rjeeDZGX.net
じいちゃんハーレムやで

870 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:48 ID:1WNRN6Ys.net
あの老人ホームは
すぐに2階へ上げてれば助かったのに
完全な人災だな

871 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:55.55 ID:8kPIT6jD.net
なんて言ってるのかわからんわこいつw

872 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:54:56.61 ID:QwgIIiLU.net
>>848
避難所行くまで用水路や生活排水の川があると
豪雨の時に溢れて危ないね

873 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:09.65 ID:8b4gnfmq.net
緊急時にベイルアウトできるベッドと開閉式天井のある家にすればOK

874 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:10.42 ID:Rwdt6Fcy.net
>>825
ま ちょと覚悟はしておけ

875 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:11.08 ID:zS6xsvsx.net
田舎だから出来る事

876 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:13.66 ID:hg4e58s1.net
>>678
ゴムボートでくんな
水陸両用ぐらい買え

877 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:14.31 ID:pIR34k9a.net
貴重なみんなのうたが……

878 :くもすけ :2020/07/07(火) 10:55:16.44 ID:F+6RHWN+.net
>>830
川から遠くて浸水のおそれがない所や。自衛隊のお舟が来る可能性なくて残念や。

879 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:22.47 ID:lLdKlE/b.net
結論:災害時は高齢者見捨てるしか無い

880 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:24.55 ID:TWPY18n7.net
>>797
太って肉が付いたんじゃない?
舌の動けるスペースがなくなるとか?(w

881 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:30.91 ID:++bGjTPx.net
高木真備ちゃん

882 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:32.07 ID:OQaKz0w9.net
武道の家代表

883 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:32.56 ID:w++xMzcT.net
低地に老人ホーム作らなきゃいいだけでは

884 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:36.07 ID:T2XcaY3O.net
>>467
白川ダム日本一美しいダムだな。
正確に言うとダムじゃないが

885 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:37.47 ID:aEsFgKQE.net
笠原さんクッキング始まった

@フジ

886 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:45.96 ID:QwgIIiLU.net
>>877
みんなが歌えない曲ばかりだから問題ない

887 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:49.15 ID:+wKqePTr.net
みんなのうた休みかよ
受診料かえせ!

888 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:50.08 ID:XYRBs6HK.net
今起きている危機を伝えるべきなんじゃないの?

889 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:50.21 ID:P6U7WfZT.net
い「め」が有りません

890 :わしが捕獲した:2020/07/07(火) 10:55:50.68 ID:LsWX3meh.net
>>879
コロナもそうなるところだった

891 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:50.71 ID:1VvTfeVU.net
>>870
動かせない人もいるんだよ。。。
エレベーターがないと人が持ち上げなきゃいけないし。。。

892 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:51.78 ID:Rwdt6Fcy.net
>>833
うわぁ きめえ

893 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:52.45 ID:mOvqwwMc.net
「密です」←これうざい

894 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:54.69 ID:jCUENLBX.net
>>832
泣いて抗議するヤツ?(˘・ω・˘)

895 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:54.99 ID:2vF5tWWN.net
いえ、高齢者は死んでください

896 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:55:56 ID:a/B+u2vD.net
>>883
高地で土砂崩れがくる

897 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:09 ID:A1jH2dKp.net
ホームは土地の安いところに建てる傾向あるからな

898 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:09 ID:W9XG8B3+.net
>>798
その駅のすぐ横の食堂が美味いんだよな。寶屋食堂。

899 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:14 ID:7ygs9gLh.net
近所全員高齢者なんだが

900 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:14 ID:Gj7fO/JH.net
猫の額みたいな山間のわずかな平らな土地求めて先祖はよく糞豪雪地帯に移住したと思うわ(´・ω・`)

901 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:16 ID:OtkJFymP.net
密です

902 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:18 ID:VZ92pHkJ.net
雨雲が南下し始めた
くまもんの西海上に真っ赤な天の川が見えます

903 :くもすけ ◆/TAXI/.DQ. :2020/07/07(火) 10:56:21 ID:F+6RHWN+.net
>>678
救助に行った先でクマとかイノシシに襲われないように迷彩服が有効

904 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:25.48 ID:rjeeDZGX.net
うちも避難するときは近所のばあちゃん声掛けないとなあ

905 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:29.03 ID:QwgIIiLU.net
>>883
高台に作って土砂崩れにあったところも

906 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:29.44 ID:a/B+u2vD.net
マイタイムラインなんて余計なカタカナ語増やすなよwww

907 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:30.37 ID:H7S24Qn4.net
という割には真備町は平屋建ての住宅に建て替えした被災者が多いと聞いたが?(先日NHKで取り上げていた)

908 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:31.30 ID:TJvYmu6d.net
>>523
笠野原(かさのはら)

909 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:35.32 ID:ZcCgh1q8.net
>>893
蜜です(・ω・)

910 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:35.57 ID:1VvTfeVU.net
>>886
口ずさめない歌はみんなのうたじゃないよな。。。

911 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:37.55 ID:zS6xsvsx.net
携帯の番号教えたくない

912 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:39.09 ID:rZedMkkI.net
>>874
女性団体からは叩かれて
他の曲では男のくせに軟弱だと叩かれて(´・ω・`)

913 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:41.91 ID:bcZMINxl.net
>>870
全員寝たきりならともかく、
認知症で抵抗する年寄りもいるから
手が付けられないぞ。
体力のリミッターの無い認知症舐めんな。

914 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:42.18 ID:ep3cal+X.net
めんどくせえ近所付き合いなんかしたくねえよ
死ぬ奴は死ね

915 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:43.78 ID:5K/17y8L.net
このおばさんアナかわいいよな
一歩間違うと豊田真由子になりそうだが
やっぱスタイルいいと賞味期限伸びるよね

916 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:53.18 ID:8+PSV6bk.net
>>883
土地が安い場所に作らないと。利益主義だから。運営会社も。

917 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:53.51 ID:U+B0lVfB.net
下筌ダム放流してるのに減らないな
流入量が上回ってるのか

918 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:56.62 ID:W9XG8B3+.net
>>912
ニャーン

919 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:56.80 ID:EBnM5g1l.net
これまでは、「なかなか避難してくれないとか 高齢者の避難困難は相変わらずあと思ううけど
最近、自治体が広範囲に避難指示出しちゃうんで
避難所満杯問題も起き始めてる
この辺に触れないと、避難所に行ったのに入れなくて避難災害というのは結構マジになるんじゃないかと思うぞ。

920 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:56:57.52 ID:a/B+u2vD.net
>>909
メープルシロップです

921 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:02.96 ID:lAmlejbj.net
>>872
途中に国道の陸橋があるからせめてそこまで行ければいいなとかそういう計画は立ててる

922 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:03.16 ID:gYRAqz/6.net
こずえちゃんみたいなお嫁さんがほしい(´・ω・`)

923 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:04.11 ID:QnAIa578.net
嫌な役だなあ
何かあったら文句言われる

924 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:05.42 ID:Rwdt6Fcy.net
>>906
ELTの歌みたいだ

925 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:05.63 ID:bcZMINxl.net
>>883
姥捨て山か(´・ω・`)。

926 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:05.78 ID:ZfrMxJan.net
>>886
昔、ギリシャのイカロスが〜♪
なんて今でも歌えるのにな

927 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:10.21 ID:rjeeDZGX.net
今季のみんなのうたビミョーだからなくなっても別に

928 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:10.89 ID:QwgIIiLU.net
>>900
昔の方が物も無かった分
案外柔軟に移動していたのかもしれない

929 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:11.68 ID:1VvTfeVU.net
>>833
毒が効いてすぐにいなくなるよ。。。w

930 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:16.70 ID:il87sNQy.net
日本酒好きそうなアナですね・・・

931 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:19.64 ID:k9GZbwL7.net
高齢者施設とか農家が田畑を辞めて田んぼの中に出来たりしてるだよな

932 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:21.69 ID:F4u0z9kP.net
>>892
殺虫剤使っても沸くから初めて毒エサタイプ使ってみた(・ω・`)

933 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:31.04 ID:rZedMkkI.net
>>918
歳を取ったら叩かれなくなったね(´・ω・`)

934 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:38.07 ID:a/B+u2vD.net
>>913
小柄な大叔母さんが旦那をぶん投げててビビったわ

935 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:45.33 ID:RDs/v1d0.net
了承いるんけ?

936 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:48.84 ID:Rwdt6Fcy.net
>>912
嫌な時代だな

937 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:51.55 ID:lLdKlE/b.net
>>928
初代コジラとか見ると大八車に布団積んで逃げてる

938 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:52.26 ID:rZedMkkI.net
>>924
ありそう(´・ω・`)w

939 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:53.72 ID:ZcCgh1q8.net
>>920
https://i.pinimg.com/originals/11/d4/52/11d452107acaafc353b3e71f084f87f0.jpg

940 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:57:54.15 ID:+wKqePTr.net
セクシーボイス

941 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:13.22 ID:BiTM5/eX.net
>>876
https://i.imgur.com/CHB2qfZ.jpg

942 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:14.67 ID:mOoYakNd.net
>>884
調べたら白水ダムやんけ

943 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:14.84 ID:7ygs9gLh.net
あんまりガチガチに役割決めてもなぁ
その日の体調とか具合によっちゃ
人にかまってられんこともあるだろ

944 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:15.07 ID:QwgIIiLU.net
>>927
アニメーションも変なの多いよな
凝ったわりには内容が分かりづらい

945 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:25 ID:3gkCW4DB.net
>>916
行政も含めて外道やね
許可出すなやって感じ

946 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:27 ID:W9XG8B3+.net
>>933
ラジオで子供らのおむつ換えたこと無いって言うてたのに静かだったね(´・ω・`)

947 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:32 ID:YRw1LjRF.net
おいおいババアいらねえから現地映せよ

948 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:36 ID:ZTFB/kSg.net
>>917
まだ増えてるね(´・ω・`)

949 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:37 ID:a/B+u2vD.net
>>937
あのシーンすこ

950 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:40 ID:Fa0wY+Rz.net
やはり 埼玉県の大宮台地が 日本一安全なのが分かった
山からも 川からも 海からも 火山からも遠いし 地盤が岩盤の上だから地震にも強いし
線状降水帯も台風も竜巻も なぜか来ないし

951 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:41 ID:op9mpPX2.net
都内だと階段が急勾配になるね

952 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:41 ID:TjwdmXvK.net
>>922
えっ!
http://smarteducation.jp/images/user/user_prof_sekijima.png

953 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:42 ID:hg4e58s1.net
>>913
そんな元気なの特養におるかボケ

954 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:50.30 ID:rZedMkkI.net
>>936
昭和

955 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:54.48 ID:3haiTtX9.net
こんなのいいから現地の映像流せよNHK

956 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:58:56.01 ID:rhTinGRD.net
>>945
利用者もある程度わかってていれてる

957 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:00.33 ID:dZ8CBmP8.net
無理だろそんなん

958 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:06.71 ID:OtkJFymP.net
お前ら管理されてるぞ

959 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:11.08 ID:i/qFC+oF.net
>>933
関白宣言をずっとカンバック宣言だと思ってた

960 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:19.78 ID:QwgIIiLU.net
>>945
街づくり再開発と称して地名変える所も多いよな
平成の合併でもイメージ優先な地名増えたし

961 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:23.08 ID:il87sNQy.net
>>833
アリの巣コロリなら根絶やしにできるよ
震災の時湧いたけど、ほんと一匹も見なくなる
死骸は処理しないといけないけど、毒をせっせと運んでいく姿みると
ちょっとあれだけど・・・w

962 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:28.24 ID:2vF5tWWN.net
>>946
逮捕しちゃうぞっぽい

963 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:34.80 ID:BpCERPMp.net
支援計画を作れる人が少ないでしょ?

964 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:36.71 ID:zS6xsvsx.net
ニートも管理

965 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:38.45 ID:svmzA96D.net
>>836
ttp://tbs-blog.com/data/thumbnail/11/11320/m_109419a5fbbf7392f56b4b50e80f83e7aa29ddc7.jpg

966 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:40.74 ID:GX/f0O3p.net
>>944
焼き肉をみんなで食べた
お父さんが全部食べた
みたいなのとかあたっな

967 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:45.66 ID:EBnM5g1l.net
まあ、義務付けたとこで自治体が手が回らけりゃやらないだろ?
そのへんのはなしって、法的義務はあったんだけど手が回ってないって実はかなりあるんじゃねーの?

968 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:54.71 ID:NkoZUjXh.net
年寄りを間引くチャンスなんだからなにもしなくていいよね

969 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:55.13 ID:XYRBs6HK.net
>>955
正しい優先順位を判断できてないよね
道路にちょっと水が溜まったとか
どうでもいいことをやるし

970 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 10:59:59.89 ID:1VvTfeVU.net
↑蒸し暑いよヤダー
11時。。。
↓出張中の虫くん

971 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:02.13 ID:QwgIIiLU.net
>>953
介護患者からの暴力が社会問題になってるよ

972 :府中鮫 :2020/07/07(火) 11:00:03.88 ID:OtkJFymP.net
オワタ

973 :くもすけ :2020/07/07(火) 11:00:07.03 ID:F+6RHWN+.net
きょうの料理に移動してのののののかさんのヲシリ筋トレ待機するか

974 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:10.70 ID:k3yXGBID.net
後ろのおもちゃがきになる
https://i.imgur.com/WAkFl1f.jpg

975 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:14 ID:Q9LDnfyx.net
こういうのを作って高齢者の避難を個人割り当てにした所があるけど
小さい子供2人を迎えに行ってから近所の老人も避難させるとか
当事者もそれはできっこないというような
数合わせの無理矢理になってたぞ

976 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:25 ID:EBnM5g1l.net
まあ、ゆうたらそうなんやど、その話が基本なのは間違いないし異論はない。

977 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:26 ID:QwgIIiLU.net
11時のイワノフ
お昼ご飯は何食べるのかな

978 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:28 ID:lAmlejbj.net
河童ツナのAAってもう貼ってる人いないのかな?

979 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:33 ID:+wKqePTr.net
大変な事態だ

980 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:35 ID:SifHzAj8.net
>>973
恥ずかしいヤシめ

981 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:37 ID:jZCow4DC.net
岩野残ってたか

982 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:42 ID:kFuvz7D8.net
>>974
エロい器具に見えた

983 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:42 ID:3gkCW4DB.net
>>956
みんな鬼畜すぎる
地方にはまともな政治家はいないのか

984 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:49.60 ID:ZTFB/kSg.net
>>978
AA禁止になったんで(´・ω・`)

985 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:50.12 ID:p8Syoxdh.net
氾濫してねえ

986 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:54.10 ID:7ygs9gLh.net
>>971
噛みつかれる事案はかなりあるらしい

987 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:57.46 ID:UVLlAYz/.net
もう安心

988 :府中鮫 :2020/07/07(火) 11:01:02.37 ID:OtkJFymP.net
氾濫してねー

989 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:03.13 ID:t6GlBnLj.net
>>961
それと迷ったけどアリ小さいとなんかエサ運びにくくて諦めるやつ居るみたいなので液体タイプにした(・ω・`)

990 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:06.09 ID:YRw1LjRF.net
氾濫治まってるやん

991 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:08.84 ID:Rwdt6Fcy.net
もう車が止まってる

992 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:14.13 ID:W9XG8B3+.net
>>975
無理すぎる!

993 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:16.82 ID:hg4e58s1.net
>>971
入れないんだよ特養には

994 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:18.41 ID:eW4QRidJ.net
>>1000なら九州沈没

995 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:19.80 ID:BpCERPMp.net
もう大丈夫?

996 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:24.48 ID:SIAZUlbe.net
https://spcdnpc.i-mobile.co.jp/ad_creative.ashx?advid=6016740

997 :府中鮫 :2020/07/07(火) 11:01:25.90 ID:OtkJFymP.net
1000

998 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:26.40 ID:ogx8oaJW.net
江藤愛ちゃんの実家は大丈夫なのだろうか

999 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:28.01 ID:lAmlejbj.net
>>984
そうなのか

1000 :公共放送名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:28.61 ID:1VvTfeVU.net
1000なら奈良岡さんNHKで復活。。。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200