2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 173178 おかゆと雑炊

1 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 10:51:48.37 ID:6CD7bmZF.net
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 173177 黄昏ゆく平成
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594172903/

2 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 10:53:00.58 ID:s07u6PPP.net
>>1
コイツゥ/ヾ●ゝi i'<.●ノヾ;y=ー川*゚ω゚)゚・∵. ターン

 井 上 あ さ ひ (39)

3 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:34:24.05 ID:yMKPbpq/.net
うんこぶりぶり

4 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:41:46.54 ID:Dr/JXwAx.net
https://i.imgur.com/ttRKzRg.jpg
生きろ・・

5 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:19.74 ID:Pz47iwp2.net
特別警報が、警報に切り替わった途端、
岐阜長野のことは置いといて、九州の報道へ…
岐阜長野を忘れないでくれ…

6 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:32.26 ID:BpOTOTzg.net
法性さん大活躍

7 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:35.22 ID:4aPcMcQS.net
ほうせーまいふれんど

8 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:45.30 ID:t3l/RIKo.net
法性はちょっと使える奴かも知れない

9 :府中鮫 :2020/07/08(水) 11:49:50.01 ID:d6KPvCzB.net
⊂(゚Д゚⊂⌒`つズサーいちおつ

10 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:50.07 ID:RqqtWwD2.net
この橋が流されたのか
https://goo.gl/maps/H3RakHEpetvec3Wd8

11 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:51.46 ID:dMAIolYg.net
おれには黒い車が見えないが(´・ω・`)

12 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:54.75 ID:14UJMqlG.net
名前にπとか性が入ってるってどんな気持ちなんだろう

13 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:54.96 ID:2o+HpGR6.net
日立建機の重機かっこいい

14 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:56.28 ID:cwATFLjV.net
欲症

変換できない

15 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:56.48 ID:pgqZAVGn.net
震災の時を思い出すなあ

16 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:57.96 ID:rJtWvGTS.net
>>1
おかゆいらない雑炊で(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:58.83 ID:l1igF1LT.net
標識より高いところに木が絡まってるー

18 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:58.91 ID:CRaykLlo.net
屋外はマスクいらないっていうか熱中症になるからするなっていわれてるのに

19 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:49:59.02 ID:8Fo9T1/z.net
貴重なシトロエンが

20 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:02.66 ID:8c8ABhQl.net
低い土地って地価が安そうだ

21 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:07.52 ID:ML0w8JqQ.net
実況民に大人気な法性くん

22 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:08.33 ID:pBIvGQ0f.net
人吉駅は大丈夫かな
なんか趣があった場所だった

23 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:09.49 ID:aedcJACY.net
東京からマスコミが押し寄せたらコロナばらまいちゃうじゃないか

24 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:10.12 ID:ka8eWnAZ.net
さようなら 川は歌う さようなら

25 :くもすけ :2020/07/08(水) 11:50:12.03 ID:jvGhS9JG.net
いちおつ
おまいらこんにちは

26 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:13.12 ID:iXplMxIk.net
>>1
おととい作ったマーボー豆腐食べてくる(´・ω・`)

27 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:13.33 ID:uE4HgLpy.net
仏教系の苗字なのかな?

28 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:13.82 ID:mMrqcJ1z.net
コロナで仕事めちゃめちゃな人もこういう災害中継見てここよりはマシって思ってるんかなぁ(´・ω・`)

29 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:13.85 ID:dMJBAAAM.net
(;´Д`)ハァハァ

30 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:14.83 ID:gImW/Rwd.net
どうせまたこうなる
もう11月くらいまでほっておいたほうがいい

31 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:14.86 ID:pNI1c8E6.net
これでもダム作らないって言っている熊本県知事は次当選できるかなあ

32 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:15.13 ID:pPkDQe7+.net
銃器を使って

33 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:17.28 ID:hLcBxAiw.net
力持ち

34 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:17.46 ID:CnFPsUCn.net
時計屋と本屋は…

35 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:17.52 ID:fgrhqYO1.net
この記者は上手にしゃべるな

36 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:21.62 ID:c7T3g6uE.net
また災害ゴミが大量に出るな

37 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:23.94 ID:UXq+AH+8.net
そこはマスクで

38 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:24.27 ID:dwRDwsU0.net
街中であそこまできたか。。

39 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:28.86 ID:ae6kLVnt.net
自分の力でって当たり前だから(´・ω・`)w

40 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:29.71 ID:psXBFwST.net
この季節なのがなぁ…熱中症も怖いし ひでぇなぁ…(●^o^●)

41 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:31.64 ID:ZOA8i2f+.net
もう毎年の光景になっちゃったからなあ浸水の片付け

42 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:33.19 ID:6CD7bmZF.net
音楽の店?

43 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:33.52 ID:PTNP950g.net
岐阜・長野やべええって言ってるけど犠牲者無しだよな
九州のほうがよっぽどやばい

44 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:35.36 ID:HvNPxrCs.net
災害ゴミ処理出来るのか

45 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:40.27 ID:9/mjuPQ9.net
下呂温泉が雑炊

46 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:41.34 ID:qPEAFQEo.net
>>4
ぱいお?

47 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:41.54 ID:juCRL3t6.net
コロナでボランティア募集するわけにもいかんしツラいな

48 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:43.99 ID:kOElGdf+.net
>>23
左遷トミーが来たよ

49 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:45.68 ID:/Qji+giy.net
国の災害対策本部って何してるんだろ?

50 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:48.80 ID:dMAIolYg.net
去年の台風を思い出すなぁ(´・ω・`)
ウチはほぼ被害はなかったが・・・

51 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:49.14 ID:m1gT2Kge.net
人吉といえばウッチャンの地元だよね

52 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:53.32 ID:H2Rnm/0w.net
こっちは、3時頃怖かった!(・−・ )

53 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:50:57 ID:jjxJtVlB.net
>>43
まだわからないよ

54 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:00 ID:eK5kdUj7.net
海で見つかるって…

55 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:01 ID:JcVivYq/.net
お昼はレトルトカレー(´・ω・`)

56 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:02 ID:XdBdqZQ7.net
海でみつかる・・・・・・

57 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:04 ID:5c5QIrIj.net
C4カクタスが無惨に

58 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:05 ID:ae6kLVnt.net
>>44
オスプレイで…(´・ω・`)

59 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:08 ID:DmzDspw/.net
こうやって見るとシトロエンもサクシードもたいしてデザイン変わらんな

60 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:09 ID:odLrw9Jw.net
海まで流された人増えてる(´・ω・`)

61 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:14 ID:Wpl0z23c.net
日本って災害にいっぱい会うのに難民って出ないよね(´・ω・`)

62 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:15 ID:h8BO5uF8.net
>>43
まぁ、運悪く?老人ホーム直撃したからなぁ…(´・ω・`)

63 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:16 ID:pBIvGQ0f.net
>>43
長良川って氾濫しないのかな

64 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:20 ID:q8igsRGK.net
老人ホームは川沿いにある

65 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:22.86 ID:jjxJtVlB.net
>>49お茶飲んで報道見てんじゃね?

66 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:30.74 ID:A83q9HFl.net
南さつま揚げ

67 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:32.54 ID:mMrqcJ1z.net
これからが台風のピークだからな今の日本の気候
まだ終わりの始まり

68 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:32.55 ID:JDnSoAd4.net
うんこマンションの住民たちとは大違いのがんばり屋さんたち

69 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:32.92 ID:ML0w8JqQ.net
>>49
集まってどうでも良い雑談を

70 :くもすけ :2020/07/08(水) 11:51:39.09 ID:jvGhS9JG.net
>>18
道を一人で歩いてる奴もマスクしてるし、感染症対策じゃなくてファッションやで。

71 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:42.22 ID:716wTB5J.net
う、海で見つかる((((;゚Д゚)))))))

72 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:44.58 ID:BpOTOTzg.net
>>50
あれはひどかったからなあ
まさかうちにまで避難勧告が来ると思わんかった@足立

73 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:45.44 ID:acfi4hO4.net
昨日夜中すごかった。雨の音で起きたのはじめてだったわ

74 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:46 ID:dMAIolYg.net
貴重な作業員が(´;ω;`)

75 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:48 ID:eU2eON7k.net
この天候で新聞配達なんてしなくてもいいのに

76 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:48 ID:kOElGdf+.net
>>43
床下浸水が数十軒でヒーヒー大騒ぎでバカバカしい>岐阜

77 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:50 ID:YA0xWCu3.net
そのうちアメリカ西海岸で見つかる人も・・・

78 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:53 ID:vQ+xq+zL.net
大丈夫か?九州は?
スペースワールドとか三井グリーンランドとかシーガイアとか
別府杉の井パレスとか

79 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:55 ID:pNI1c8E6.net
長崎は強いんだな?

80 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:58 ID:2o+HpGR6.net
長崎だけ無傷

81 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:59 ID:b6oLna6x.net
き❤は大丈夫?

82 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:59 ID:9nN17cox.net
Fuckyou作業

83 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:59 ID:DmzDspw/.net
どさくさまぎれに静岡でシボン

84 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:51:59 ID:fFCirryu.net
山 噴火するから危険
谷 土砂崩れに合うから危険
川沿い 氾濫するから危険
盆地 熱いしいったん川が決壊すると水が抜けなくて危険
海沿い 津波で死ぬから危険
平野 タワーマンションが22階までウンコまみれになるので危険 

85 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:01 ID:q8igsRGK.net
思ったより少ない

86 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:03 ID:t3Y5G2CL.net
ヘリオタ整備のヘリでマスコミや自衛隊が何人死ぬか

87 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:04 ID:XdBdqZQ7.net
>>49
なんかできるのってこれからでしょ
降雨量減らせるわけじゃないんだし

88 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:04 ID:hLcBxAiw.net
また保険料上げんのか

89 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:05 ID:nBzOFZTp.net
松本市
>>446 >>522

旧制松本医科大学、旧制松本高等学校、それに松本志のぶ
上田市は高等繊維学校と上田まりえ

90 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:06 ID:dMAIolYg.net
>>72
床上浸水とかした?(´・ω・`) そっちは

91 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:07 ID:pBIvGQ0f.net
坂民族の長崎つえーw

92 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:09.70 ID:n/rupr6r.net
>>74
中電パワーグリッド・・・

93 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:11.48 ID:uE4HgLpy.net
感電だろうなあ 下手すりゃ同僚のミス

94 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:16.16 ID:716wTB5J.net
長崎つえええ

95 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:17.64 ID:ZeK/kPpI.net
長崎は今日も雨じゃなかった

96 :くもすけ :2020/07/08(水) 11:52:21.76 ID:jvGhS9JG.net
>>55
蒸し暑いので涼しいものにしようと思っている俺

97 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:26.14 ID:BFPZ69Ym.net
>>63
支流はよく氾濫してるけどね
津保川とか

98 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:27.55 ID:XSNtZv45.net
>>22
くま川鉄道の車輛全部浸水したってニュースがあったような

99 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:38.24 ID:rJtWvGTS.net
>>84
平地は竜巻も

100 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:41.36 ID:gImW/Rwd.net
静岡県の作業員は倒木撤去中の事故です

101 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:43.39 ID:JDnSoAd4.net
毎日雨で鍛えてきた>>94

102 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:45.67 ID:pNI1c8E6.net
>>63
長良川が氾濫したら輪中地帯の被害がとんでもないから最大級の対策してありそう

103 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:45.95 ID:Vz3ICC34.net
なんでそのシャツにそのネクタイ合わせたよ

104 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:48.68 ID:yMKPbpq/.net
ゲロ祭り

105 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:53.15 ID:RcP0RbT3.net
お昼はセブンのワカメそば(´・ω・`)

106 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:55.95 ID:6CD7bmZF.net
佐賀は長崎と合併した方がいいのではと思ってしまった

107 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:52:57.71 ID:dMAIolYg.net
>>75
ね〜、天候が悪すぎるときは配達しないってできないのかしら・・・(´・ω・`)

108 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:01.27 ID:14UJMqlG.net
>>46
はげお

109 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:03.24 ID:ae6kLVnt.net
>>75
安否確認かな(´・ω・`)

110 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:07.55 ID:h8BO5uF8.net
>>70
今の時期でもアレルギー出るやつは出るんやで…

超快適マスクどこぉぉぉお(´;ω;`)

111 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:14.20 ID:BpOTOTzg.net
>>90
結局川は氾濫せずなんとかなった
俺も避難所に行かずに済んだ

112 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:16.78 ID:9/mjuPQ9.net
>>4
おなまえっクラスだよな兀尾

113 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:17.15 ID:pBIvGQ0f.net
>>97
>>102
なるほろかお

114 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:18.69 ID:kOElGdf+.net
>>84
富裕層は山の手の一軒家か
12階建てぐらいまでのレンガ造りのベーシックな鉄筋マンションに住むよ

115 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:19.98 ID:t3Y5G2CL.net
>>78
後者2つは生きてるだろ

116 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:20.62 ID:YA0xWCu3.net
>>88
そんなこともあろうかと、長期契約で水害の特約つけてもらった

117 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:32.42 ID:aedcJACY.net
>>84
台地最強

118 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:32.58 ID:FnEkke5d.net
なぜこうも日本ばかり酷い目に会うのか
ジャップが前世で何をしたと言うのだ( `・ω・´ )

119 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:33.10 ID:9FRegjbx.net
10日間予報ずっと雨 梅雨明けするのかな

120 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:39.36 ID:I3nEWlzX.net
>>92
送電側の人かな(˘・ω・˘)

121 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:44.45 ID:CnFPsUCn.net
川の様子変わってません…

122 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:44.96 ID:HvNPxrCs.net
>>110
AOKIのマスク結局当選しなかった…

123 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:45.63 ID:rJtWvGTS.net
>>110
今年は夏でも堂々マスクできるね('ω')

124 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:49.37 ID:odLrw9Jw.net
>>105
えっち(´・ω・`)

125 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:54.90 ID:XSNtZv45.net
>>43
これから判明するかもしれないぞ
あと事前にヤバイヤバイ脅して避難させて犠牲者を0にする作戦もアリ

126 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:57.88 ID:vu15mnzu.net
あと少しで三條くんに交代できるぞ眉毛

127 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:53:58.17 ID:NNVocDuP.net
まゆゆ帰らないの

128 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:04.83 ID:gWokvRVO.net
>>68
うんこタワーの住民はボランティアにうんこ泥片付けさせて、自分らは上から監視してたんだっけ

129 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:05.87 ID:UkpL9h+/.net
高瀬乙

130 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:11.26 ID:ozfFX3iA.net
まゆゆまたね

131 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:11.80 ID:RqqtWwD2.net
カメラ近いよ

132 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:11.98 ID:dMAIolYg.net
>>110
出来たばっかりのファミマにきれいに並んでた(´・ω・`)
1袋買った 次の日、また寄ってみたら、きれいになくなってたw

133 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:14.41 ID:vu15mnzu.net
眉毛残業おつかれ

134 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:15.26 ID:ML0w8JqQ.net
ハム天

135 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:15.29 ID:YA0xWCu3.net
>>117
停電すると水道が真っ先に止まる

136 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:16.47 ID:9/mjuPQ9.net
>>63
長くて良い川だから比較的おだやかっぽい

137 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:16.49 ID:cwATFLjV.net
ハム暑いよハム

138 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:16.64 ID:ae6kLVnt.net
>>114
レンガ造りの鉄筋マンション(´・ω・`)

139 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:18.27 ID:9nN17cox.net
エンパイアステートビル

140 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:19.32 ID:BpOTOTzg.net
>>127
たぶんこの時間で終わりですな

141 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:20.00 ID:DcwXWm0T.net
ハム雨やんだよハム

142 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:20.98 ID:odLrw9Jw.net
ハムまたきたねハム

143 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:21.66 ID:ghLiP0vw.net
まゆゆ残業終わったから

144 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:22.06 ID:s96zLuMg.net
今日こそ純情キラー・カーンあるのかなあ

145 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:23.12 ID:hdzutRHX.net
まゆげ過労死すんぞ

146 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:24.15 ID:mMrqcJ1z.net
赤いタワーがw

147 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:25.09 ID:psXBFwST.net
今夜も雨〜眉は帰れない〜(●^o^●)

148 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:26.48 ID:dgqqmKHJ.net
なんかさっぱりしたな

149 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:26.58 ID:pBIvGQ0f.net
>>115
グリーンランド終わったのか…
人は空いてるし、絶叫マシン豊富だし幽霊屋敷はガチだし面白かったけどな…

150 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:29.11 ID:NNVocDuP.net
デコひろし

151 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:29.72 ID:dMAIolYg.net
>>111
おお、それはよかった(´・ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:30.19 ID:j7sDRsyi.net
ハムハム

153 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:31.87 ID:9jvLVYiD.net
ブサカワ天

154 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:32.26 ID:CYFT3ecN.net
ハム。。。残業に早出に大変だねハム。。。(´・ω・`)

155 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:32.91 ID:oXG7bpI+.net
ハゲてない予報士はいい

156 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:33.20 ID:RcP0RbT3.net
ハゲシアメ

157 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:33.83 ID:yMKPbpq/.net
ちんぽ

158 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:34.78 ID:ML0w8JqQ.net
まゆゆはお昼ご飯に

159 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:35.86 ID:psXBFwST.net
ハムこんにちはハム(●^o^●)

160 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:37.50 ID:bM8RBRCa.net
紀伊半島ありがたや…

161 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:37.66 ID:5o3NPCWU.net
GO TO 中止でええわこんなん
補助金2兆円を観光業者に分配したれよ

162 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:38.41 ID:dK0LB016.net
居残りハム

163 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:39.62 ID:y/fqM4wP.net
ハムーハムー

164 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:42.89 ID:wNW2fF+f.net
ハム三発したの ハム

165 :府中鮫 :2020/07/08(水) 11:54:45.12 ID:d6KPvCzB.net
>>128
せやでー(´・ω・`)

166 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:47.73 ID:9nN17cox.net
なんて?

167 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:50.75 ID:fFCirryu.net
>>114
>>117
千年災害に合わないためには住むとこも慎重に選ばないとね

168 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:51.76 ID:cwATFLjV.net
ハゲシイアメやハゲシアメ

169 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:53.83 ID:m1gT2Kge.net
安倍の存在感なさすぎ
何やってるんだよ

170 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:55.76 ID:luWzo4By.net
>>154
大和さんだ!

171 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:56.41 ID:gImW/Rwd.net
桑子はもう帰った

172 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:57.51 ID:XSNtZv45.net
>>63
本流にダムがない分堤防が厚くできてるんじゃね?(適当)

173 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:54:58.57 ID:NNVocDuP.net
ちょっと怖いから
ハムさんは眼鏡かけて欲しい

174 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:00.53 ID:h8BO5uF8.net
>>112
ネタかと思ったらガチだったでござる、だもんな…(´・ω・`;)

175 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:02.75 ID:eIj3ylyT.net
ハム大変だよハム

176 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:03.65 ID:MNAYW21O.net
>>117
くさや・・じゃなくてしらす台地とか?

177 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:11.39 ID:aedcJACY.net
>>128
あんなところボランティアなんてよく行くな
金取れるところからは取らないと

178 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:12.82 ID:CYFT3ecN.net
>>164
昨日から短かった。。。

179 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:14.63 ID:n/rupr6r.net
>>120
らしいよ

大雨 倒木撤去の作業員が死亡
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20200707/3030007571.html

180 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:14.90 ID:odLrw9Jw.net
>>144
× カーン
○ カン

181 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:16.54 ID:bM8RBRCa.net
マジかよずっと雨やんけ

182 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:17.02 ID:vQ+xq+zL.net
昔、広島から九州のスペースワールド行こうと思って
着いたら三井グリーランドという所だったw
1993年の春でした

183 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:18.68 ID:0SgsMrI+.net
こっちは土砂降ったり曇ったりと休み休みだから多分、大丈夫そうだ。

184 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:21.77 ID:s96zLuMg.net
>>136
長良川河口堰って大問題になったでしょ

185 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:22.88 ID:A83q9HFl.net
>>158
サラメシが取材に

186 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:26.95 ID:BFPZ69Ym.net
>>102
>>113
岐阜市内を守るために支流の津保川や板取川流域が犠牲になるようになってるんだぜ;;

187 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:27.41 ID:CYFT3ecN.net
>>170
いつもの人だ!。。。+.(・∀・)゜+.

188 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:27.64 ID:DcwXWm0T.net
>>178
一昨日から

189 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:28.63 ID:pNI1c8E6.net
もう雨ばかりでヤダー

190 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:30.58 ID:vu15mnzu.net
>>171
今頃は小澤と濃厚接触

191 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:33.00 ID:rJtWvGTS.net
えー明日もこんな風だったらいやだなー(´・ω・`)

192 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:35.97 ID:q8igsRGK.net
梅雨だねぇ

193 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:38.07 ID:ML0w8JqQ.net
>>169
昨日の会見でマスクずれてたから
ショックで寝込んでる

194 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:40.26 ID:dMAIolYg.net
ハム大変だねハム(´・ω・`)

195 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:42.21 ID:h8BO5uF8.net
>>123
そこはちょっと安心…今後は不審者にならない!(´・ω・`)

196 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:43.13 ID:NNVocDuP.net
激しい雨や非常に激しい雨

197 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:44.37 ID:mMrqcJ1z.net
>>169
GOTOキャンペーンをどうやって盛大に発表するか検討中

198 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:44.82 ID:znun28Ay.net
激しい雨や激しい雨ってあほかよ

199 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:45.97 ID:cwATFLjV.net
ハゲシイアメや非常にハゲシアメ

200 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:45.97 ID:PNGykBB5.net
ハゲッシ雨(´・ω・`)

201 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:46.69 ID:JDnSoAd4.net
>>169
自分の影響力を残せる後継者選び

202 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:47.71 ID:odLrw9Jw.net
ハゲシアメ

203 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:49.37 ID:RcP0RbT3.net
イッタマアシ、弱まる所もありますが

204 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:49.91 ID:9/mjuPQ9.net
>>128
東京じゃないけど東京人ヅラしたいケチ臭くて意地汚い連中に
おすすめの物件だったからな(´・ω・`)ムサコ

205 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:50.30 ID:y/fqM4wP.net
ハゲシ雨、または非常にハゲシ雨(´・ω・`)

206 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:51 ID:fFCirryu.net
>>128
デマを振りまくのはやめろ!!

あいつらそもそも川崎市民だから
われ先に堆積したウンコ食ってた

207 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:52 ID:JcVivYq/.net
>>96
そうめんかな?(´・ω・`)

208 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:53 ID:v/LutlNY.net
ワロタ

209 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:55 ID:dK0LB016.net
激しい雨や、非常にハゲシアメわろたw

210 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:56 ID:s96zLuMg.net
>>180
必ず最後に勝ちそう

211 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:57 ID:Nim97ooy.net
熱いはげしい

212 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:55:57 ID:yhCdkFtr.net
激しい雨わろた

213 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:00 ID:dgqqmKHJ.net
>>169
夜の食事会は再開したみたいね

214 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:01 ID:luWzo4By.net
近畿って災害少ないな

215 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:01 ID:CYFT3ecN.net
ハムの髪型がパンチパーマっぽい。。。(´・ω・`)

216 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:02 ID:9sZxK41y.net
ハゲシスギワロタwwwwwww

217 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:02 ID:YGVSd/tq.net
地方の天気なんてどうでもいいよ
世界の中心東京のことだけやっとけよ

218 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:04 ID:zvR+9iJA.net
激しい雨もしくは激しい雨ってどういうことや?

219 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:04 ID:H2Rnm/0w.net
ひぇ〜Σ(Д゚;/)/

220 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:05 ID:WQfTLFRN.net
明日から晴れかと思ったら今週ずっと雨か

221 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:06 ID:dMAIolYg.net
こっちはもう風が吹いてる〜♪(´・ω・`) @暴走半島

222 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:07 ID:h8BO5uF8.net
>>132
ホント、1日で無くなるよね…(´・ω・`;)

223 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:10 ID:ZsbsSACE.net
激しい雨や激しい雨の降るところがある

224 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:10 ID:NNVocDuP.net
この後は台風><

225 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:12 ID:ozfFX3iA.net
>>198
南さん落ち着いて

226 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:22 ID:b6oLna6x.net
>>117

ソンナコトナイヨ

227 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:29 ID:9KNWyesI.net
百度前線

228 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:31 ID:v/LutlNY.net
>>169
日本で被災はケガレ
ケガレのイメージがつかないように見えないようにしてる

229 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:31 ID:BFPZ69Ym.net
もう雨イラネ

230 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:33 ID:q8igsRGK.net
雨雨降れ降れもーと降れ

231 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:37 ID:cwATFLjV.net
相変わらず禿連呼

232 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:37 ID:dJG2HMXE.net
ハゲばっかりやな

233 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:38 ID:gImW/Rwd.net
ちょっと早口

234 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:39 ID:DcwXWm0T.net
日本に居座っている

235 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:39 ID:pNI1c8E6.net
>>186
治水の基本方針らしいね。河口付近が氾濫すると被害がすごいから上流で氾濫させる

236 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:39 ID:Ied1g4Up.net
あーてすてす

237 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:40 ID:s96zLuMg.net
高気圧の谷間の前線やばいわあ

238 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:41.42 ID:ML0w8JqQ.net
>>222
まあみんなあのつけ心地欲しがっているからしょうがない

239 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:41.43 ID:Q4FpPYaQ.net
部分的早口予報士w

240 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:49.06 ID:YA0xWCu3.net
>>144
居酒屋カンちゃん営業してんのかな

241 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:53.44 ID:WQfTLFRN.net
>>214
だから千年の都なのです

242 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:53.91 ID:I3nEWlzX.net
>>179
あーあ(˘・ω・˘)

243 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:55.42 ID:LNSXgujG.net
はむにちは
ハム じめじめしんどいよ ハム

244 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:58.47 ID:t3Y5G2CL.net
>>149
グリーンランドは聞いた事無いから死んでルト思ったw

245 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:56:58.54 ID:YzHB53lU.net
アッスモ

246 :府中鮫 :2020/07/08(水) 11:57:00.39 ID:d6KPvCzB.net
にゃごやかからにゃはです

247 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:00.98 ID:luWzo4By.net
地方局をご覧の皆さんは ここまで
つづいて関東地方の天気@すと

248 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:01 ID:XSNtZv45.net
>>186
板取地区の入り口に巨大なダム作ってモネの池もろとも沈めちゃうか(´・ω・`)

249 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:03 ID:8c8ABhQl.net
九州に休む暇を与えない前線

250 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:05 ID:CYFT3ecN.net
渋谷はちょっと苦手。。。俺@すと

251 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:05 ID:71WdaVf6.net
長雨だな・・・

252 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:06 ID:DcwXWm0T.net
ずっと雨

253 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:07 ID:cwATFLjV.net
ハム「にゃごやからにゃはです」

254 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:09 ID:dMAIolYg.net
>>222
行った時はいろんなマスクが5種類ぐらいきれいに並んでたんだよ
次の日行ったら、全部なくなってたw(´・ω・`)

255 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:09 ID:Ied1g4Up.net
ごめん書けた
ホスト規制って出たからつなぎなおした

256 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:13 ID:H2Rnm/0w.net
豪雨て言わないね…

257 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:17 ID:XdBdqZQ7.net
雨予報だったのに晴れになっとる・・・
ざっと降ってほしいのにー

258 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:32.06 ID:odLrw9Jw.net
東京割と気温低いんだな

259 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:32.30 ID:8Q3Ap+S/.net
ハム梅雨明けはいつだよ

260 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:32.91 ID:luWzo4By.net
BSフジでケムリクサの再放送やってた@すと

261 :くもすけ :2020/07/08(水) 11:57:33.35 ID:jvGhS9JG.net
>>207
冷やし中華始めました
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/67/881dfff1b7c296e2f8258519e27b6364.jpg

262 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:33.40 ID:n/rupr6r.net
このタイミングで特別警報解除されて午後から学校という生徒もいるんだろうな

263 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:33.95 ID:LW3je5Pc.net
広島青空やないか

264 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:36.43 ID:eIj3ylyT.net
>>250
午後にサガゼンに行きます@俺

265 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:38.61 ID:dMAIolYg.net
>>255
おつです(´・ω・`)

266 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:40.25 ID:NNVocDuP.net
茨城も

267 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:41.72 ID:y/fqM4wP.net
>>256
ハゲシアメ!

268 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:47.62 ID:mMrqcJ1z.net
大雨警報ならたいしたことねえな
祭りは終わった

269 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:49 ID:psXBFwST.net
県の1/4ほどが警報発令で真っ赤(●^o^●)@福島

270 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:57 ID:rJtWvGTS.net
道路族沸くから昼から夕方まで雨がいいのに全然フラねー

271 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:57:58 ID:MNAYW21O.net
>>209
銘菓「禿し飴」

272 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:01 ID:BpOTOTzg.net
ハゲシアメw

273 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:02 ID:BbIN0wJe.net
気象庁「今年は梅雨明け超早いです!!」

274 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:07 ID:dK0LB016.net
ハゲシアメ祭り

275 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:14.45 ID:NNVocDuP.net
神奈川も結構大変そうだな

276 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:14.69 ID:ML0w8JqQ.net
>>261
いーなー冷やし中華

食欲あんまりなかったから
ペペロンチーノで済ませちゃった

277 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:15.99 ID:BFPZ69Ym.net
>>248
板取川きれいだからそれやったら・・・

278 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:16.72 ID:RcP0RbT3.net
ハゲシアメ

279 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:19.82 ID:A83q9HFl.net
>>261
餃子は?

280 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:21.73 ID:s96zLuMg.net
>>235
うちとこの水害なんざ市街地を守るために
郊外側の防災倉庫を頑として開けなかった市職員がいるんだぜ・・・

281 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:22.60 ID:CYFT3ecN.net
>>269
ハザードマップを見ておいてね。。。

282 :くもすけ :2020/07/08(水) 11:58:23.65 ID:jvGhS9JG.net
>>262
警報は出てるんだし引き続き休校やろ

283 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:24.02 ID:ezySp6uB.net
単純な人に対するものだね

284 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:32.37 ID:pBIvGQ0f.net
>>250
12 345

285 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:33.45 ID:DcwXWm0T.net
>>273
1ヶ月予報で7月は暑いと言ってたような

286 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:36.35 ID:D7eTwxi0.net
あれっまたハムか

287 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:37.74 ID:NNVocDuP.net
ゆるがば

288 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:39.04 ID:LNSXgujG.net
>>267
たまには「ハゲスィーアメ」って言って欲しい
セクスィーにハゲスィーと

289 :府中鮫 :2020/07/08(水) 11:58:39.17 ID:d6KPvCzB.net
禿氏、飴(´・ω・`)

290 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:44.63 ID:H6927TsJ.net
>>198
南さんは毛量に嫉妬なんかしないよね??
いさぎいい髪形だもん

291 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:45.08 ID:dMAIolYg.net
ハムは激しい雨がお好き(´・ω・`)

292 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:47.47 ID:Ied1g4Up.net
>>265
別板では謎の連投規制食らったしホストの近いやつが暴れたか

293 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:58:49.57 ID:kJsHcoIL.net
風が強い日

294 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:02.10 ID:CYFT3ecN.net
>>284
何かと思ったら広末のセリフか。。。w

295 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:02.28 ID:bM8RBRCa.net
>>214
大概のことは守護神が何とかしてくれる

296 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:04.81 ID:2ngZLXoW.net
次の線上降水帯がもう九州の近くにあるのか
奇襲攻撃みたいだな

297 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:08.29 ID:0SgsMrI+.net
>>261
旨そう!と思ったら店のか手作ったのかと。

298 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:09.13 ID:rJtWvGTS.net
さっき小一時間すごい風だったわ

299 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:12.47 ID:zvR+9iJA.net
>>269
今のうちに避難用のリュックに荷物を詰めておくんやで

300 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:16.92 ID:9KNWyesI.net
ぬけた毛をあつめて非常にはげしあめ

301 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:18.45 ID:pNI1c8E6.net
>>269
逃げてー

302 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:25 ID:psXBFwST.net
>>281
。。。マンが優しい…これは大雨降りますわ…(●^o^●)ノシ サンキュッ!

303 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:26 ID:pBIvGQ0f.net
>>294
意識してなかったのか(´・ω・`)

304 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:27 ID:t3Y5G2CL.net
>>214
少ないってより防御力が高い
一昨年の台風は家や大型車吹き飛ばすぐらいだったし特別

305 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:33 ID:h8BO5uF8.net
>>238
ホント、先日コロナ騒ぎ前に箱買いしてたフィッティが切れたから初めて買ってみたらめっさ良いのな、あれ

衛生面は光触媒入ってたフィッティのがちょっと安心だったけど…メイドインチャイナなんかにしてたから…(´;ω;`)

306 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:40 ID:luWzo4By.net
週間天気
関東北部(前橋) / 関東南部(東京) / 伊豆諸島(八丈島)@すと

307 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:42 ID:dK0LB016.net
>>261
うまそう

308 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:45 ID:XSNtZv45.net
>>295
オスンファン?

309 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:53 ID:9/mjuPQ9.net
>>184
鮎とかサツキマスがすげー減ってるんだよな・・

310 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:54 ID:wNW2fF+f.net
湿度無ければ余裕なハズなのに

311 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:57 ID:WQfTLFRN.net
>>295
四神いるからね

312 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:57 ID:rJtWvGTS.net
窓開けてればさほど湿気はないけど

313 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:59.62 ID:luWzo4By.net
東京撮ってー

314 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:59.81 ID:7SCfV/qT.net
今日も列島ニュースが無くなった、かなしー

315 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:59.94 ID:ZutqusGQ.net
12:00:00:00

316 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 11:59:59.93 ID:CYFT3ecN.net
↑お昼ご飯のヤダー
12時。。。
↓しれっと書き込んでるまゆゆ

317 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.03 ID:zvR+9iJA.net
雨って大抵いつも降ったりやんだりしてるな

318 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.05 ID:9KNWyesI.net
しょしょしょしょしょしょしょーごー

319 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.03 ID:LNSXgujG.net
マッキー☆ヌーンタイム キタ━(゚∀゚)━!

320 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.01 ID:eosP5NY2.net
しょうご!

321 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.15 ID:9xesZr3t.net
正午をお知らせします

322 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.18 ID:KY0jmK+Y.net
12時

323 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.18 ID:DcwXWm0T.net
おひる

324 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.26 ID:psXBFwST.net
12時(●^o^●) お昼ご飯の時間です

325 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.27 ID:/Qm3F0kI.net
>>1

326 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:00.54 ID:dxlcFfte.net
12じ

327 :くもすけ :2020/07/08(水) 12:00:01.56 ID:jvGhS9JG.net
>>279
考えたけど、麺大盛り1.5玉にしたよ

328 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:04.31 ID:kJsHcoIL.net
12時デショ

329 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:08.53 ID:BpOTOTzg.net
>>310
ほんこれ
湿度大嫌い

330 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:09.00 ID:D7eTwxi0.net
風が強い
雨降るっつうからレインコート着てたら晴れてきたし

331 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:09.77 ID:dK0LB016.net
ずっと雨模様

332 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:13.16 ID:DcwXWm0T.net
>>320
汚水

333 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:13.81 ID:H2Rnm/0w.net
まぢで、禿げそうな雨…

334 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:14.71 ID:LNSXgujG.net
>>320
おC

335 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:14.77 ID:sq6vX5Rw.net
あれ、まゆゆは?
さっき見たぞ
やっぱりこの時間はまゆゆじゃなきゃな

336 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:17.12 ID:ML0w8JqQ.net
正午の三條たん

337 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:17.25 ID:cwATFLjV.net
大雨に興味のない三條参上

今日もひるのいこいは休止

338 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:19.47 ID:ZutqusGQ.net
>>320
汚水

三條きゅん参上

339 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:20.13 ID:b6oLna6x.net
>>308
オスンファンファン?

340 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:20.30 ID:BbIN0wJe.net
気温下がっていってるw

341 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:20.46 ID:YE4v1YM8.net
>>320
おすい!!!

342 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:21.21 ID:XdBdqZQ7.net
>>270
すごいわかる
数年前まで毎日雨降らないかなって願ってたわ
子供たち大きくなって外遊びしなくなったみたいでやっと静かになったわ

343 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:21.72 ID:odLrw9Jw.net
>>320
おすし

344 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:22.43 ID:dxlcFfte.net
>>320
おc

345 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:24.08 ID:7SCfV/qT.net
>>320
おっしいいいいいいいいいい

346 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:24.72 ID:dK0LB016.net
>>320
おすい

347 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:25.88 ID:eIj3ylyT.net
>>320
おしい

348 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:27.98 ID:Ji9iAd/1.net
週間予報がすっかり雨に

349 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:28.35 ID:m0YI84Uv.net
民放ぬーすから帰還

350 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:29.78 ID:vu15mnzu.net
三條くん参上

351 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:30.81 ID:/Qm3F0kI.net
>>320
おc

352 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:33.72 ID:pBIvGQ0f.net
止まない雨はない
けれど優しい雨もない

353 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:35.67 ID:CYFT3ecN.net
>>320
汚水。。。

354 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:36.13 ID:D7eTwxi0.net
おおもう1200かよ

355 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:36.76 ID:BpOTOTzg.net
三條参上

356 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:36.91 ID:wNW2fF+f.net
三条省吾

357 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:37.80 ID:mMrqcJ1z.net
祭り終了のお知らせ

358 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:38.57 ID:YE4v1YM8.net
おひるの惨状

359 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:41.14 ID:kJsHcoIL.net
こりゃすごいなあ

360 :くもすけ :2020/07/08(水) 12:00:43.24 ID:jvGhS9JG.net
>>297
久々にぎょうさの満洲来ました

361 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:47 ID:KY0jmK+Y.net
>>320
おすし

362 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:48 ID:2ngZLXoW.net
ハゲちゃん大丈夫かぬ

363 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:50 ID:yYKw8PNw.net
>>169
普通に対策立ててても安倍持ち上げるようなことマスコミが報道するわけないだろ。学べ。

364 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:51 ID:XezthPM0.net
やらセ
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!

365 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:00:57 ID:0SgsMrI+.net
>>312
体感程アテにならないものはない。意外と有るかも!?

366 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:00 ID:kJsHcoIL.net
ゲロゲーロ

367 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:01 ID:Kn1+cTaZ.net
きゅー

368 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:03.14 ID:psXBFwST.net
>>299>>301
優しき者たちよ 生まれ変わったら河童になってYouらを助けに行くからね…(●^o^●)ノシ

369 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:03.54 ID:dK0LB016.net
貴重な下呂温泉が

370 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:06.08 ID:Ied1g4Up.net
今回は解除まで速かったな
という言い方もアレだが

371 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:06.67 ID:zvR+9iJA.net
昼飯時にゲロはあかん

372 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2020/07/08(水) 12:01:06.70 ID:Yxl/VbDt.net
ゲロゲロ🤮

373 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:09.38 ID:/0/cjjl+.net
NHKでゲロ

374 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:12.97 ID:DcwXWm0T.net
>>362
美濃だから全然大丈夫

375 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:12.97 ID:vu15mnzu.net
飯時にゲロ

376 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:13.04 ID:dxlcFfte.net
ゲロ死

377 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:13.34 ID:D7eTwxi0.net
何があっても無表情の三條

378 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:13.43 ID:pBIvGQ0f.net
頑張れ!

379 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:13.68 ID:NrDWNw7/.net
あらら

380 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:13.78 ID:QDR4hCRk.net
ハムのハゲしいくるー

381 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:14.73 ID:71WdaVf6.net
ぎゃあああ

382 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:15.06 ID:BFPZ69Ym.net
小坂か

383 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:17.76 ID:kJsHcoIL.net
せつねえよ・・・

384 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:18.13 ID:0SgsMrI+.net
浮き家

385 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:18.42 ID:6+M5+LLG.net
下呂はキラキラネームに改名運動とかないのかしら?

386 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:20.40 ID:pB8Ipb5/.net
落ちる

387 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:20.54 ID:rJtWvGTS.net
うわーすごい落ちそう

388 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:20.68 ID:BpOTOTzg.net
やべえ落ちる

389 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:21.28 ID:+T3TxiCr.net
ゲロ垂れ流し

390 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:21.38 ID:E0zooI3L.net
ゲロ死

391 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:22.03 ID:Jv2wQhzt.net
キュー

392 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:23.13 ID:wNW2fF+f.net
あーやられたぁぁあ

393 :くもすけ :2020/07/08(水) 12:01:23.18 ID:jvGhS9JG.net
土俵際でよく残っている

394 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:23.43 ID:LNSXgujG.net
基礎大事

395 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:25.27 ID:CYFT3ecN.net
水の流れすげえ。。。

396 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:25.55 ID:psXBFwST.net
>>320
非常に惜C(●^o^●)

397 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:26.15 ID:nOHJn2f9.net
あら〜(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:26.31 ID:LD+JqHby.net
この何日かで一生分NHKでゲロって聞いた気がする(´・ω・`)

399 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:26.58 ID:tpTn21T6.net
ゲロ

400 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:26.82 ID:H2Rnm/0w.net
(´゚ω゚`)
家が…

401 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:28.60 ID:9KNWyesI.net
沈黙の現場報告

402 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:30.32 ID:znun28Ay.net
やべええええええええええええええええ

403 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:30.66 ID:fe3P1Yj3.net
よくこんな所に家建てるもんですねぇ

404 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:32.00 ID:ML0w8JqQ.net
>>305
用途別な感じで分けて使うのも良いかもね
お高いのばっかりつけられないし

405 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:35.05 ID:YA0xWCu3.net
広き野を流れて清き信濃川〜♪
海に出るまで濁らざるけり〜

406 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:37.08 ID:DcwXWm0T.net
これはダメだ

407 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:37.08 ID:LW3je5Pc.net
んなとこに建てるから

408 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:37.12 ID:UCBKvWeC.net
昼時にゲロ言うなよ

409 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:37.67 ID:t3l/RIKo.net
これヤバイやつや

410 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:38.33 ID:Bd9KRuoN.net
これは時間の問題

411 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:39.05 ID:FvSZwSf7.net
な ぜ そ こ に 建 て た

412 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:39.27 ID:2ngZLXoW.net
>>374
別の地域だったのか良かった

413 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:39.37 ID:Uq58eD8T.net
ゲロみたいだな

414 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:40.17 ID:psXBFwST.net
ふええ… 水の力怖いよぉ…(●^o^●)

415 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:40.50 ID:WQfTLFRN.net
これはもう全壊だな

416 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:40.67 ID:wgeGfDz9.net
太陽光で湯を沸かすヤツが屋根に乗ってるな

417 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:40.76 ID:XSNtZv45.net
【中継】のところに旧自治体名も書いてほしい(´・ω・`)

418 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:42.50 ID:yhCdkFtr.net
何とか生き残ったな

419 ::2020/07/08(水) 12:01:42.84 ID:MZTMLmLI.net
矢部ええええええええええ(・я・`)

420 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:44.94 ID:D7eTwxi0.net
どうすんだよこんな災害続き…

421 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:45.71 ID:lX9LZpxa.net
これ保険おりるのかね

422 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:45.98 ID:3yX1UCGO.net
飛騨川バス転落事故?

423 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:46.40 ID:U3s1suDG.net
どこに家建てとんねん

424 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:48.27 ID:Rwre/KPY.net
えぐられてる

425 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:48.77 ID:A83q9HFl.net
ゲロゲーロ🐸

426 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:49.17 ID:o0MJ47RM.net
何でこんな川沿い住むかな
絶望的や

427 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:50.70 ID:wNDNc1uk.net
すげええ映像だ

428 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:51.78 ID:f2b+/8TR.net
こりゃ落ちますわ(´・ω・`)

429 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:51.83 ID:Fun7zATZ.net
岸辺のアルバムか

430 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:52.67 ID:dgqqmKHJ.net
これは全壊かな

431 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:54.50 ID:wW2dJRrb.net
手前はダメだな

432 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:55.97 ID:E0zooI3L.net
ゲロ死でウンコ水

433 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:57.42 ID:9/mjuPQ9.net
>>304
関空とか埋め立てたようなとこが主に被害受けるしな

434 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:57.72 ID:uFjdsHVw.net
うわああ

435 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:58.08 ID:sXBnrEPr.net
この位置はデンジャラスすぎる(´・ω・`)

436 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:58.08 ID:TCl8wZFO.net
あーアカンやつ

437 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:58.20 ID:4aPcMcQS.net
無理ゲー

438 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:58.45 ID:Jtu39S0G.net
たぬきさん逃げて!

439 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:58.64 ID:Yj0g5rbE.net
岸辺のアルバムだな

440 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:59.37 ID:mMrqcJ1z.net
この家は助かるな

441 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:01:59.64 ID:7SCfV/qT.net
http://a.kota2.net/2007081201220216.jpg

報道カメラ待機ポイント

442 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:00.14 ID:CYFT3ecN.net
>>363
18時から官邸で対策会議だってさ。。。

443 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:00.72 ID:sPSKv1i9.net
河川横に住宅


擁護出来んわ

444 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:00.83 ID:5izcNs6e.net
ジェンカじゃん

445 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:01.02 ID:pNI1c8E6.net
これは怖い 壊すのも大変だろうなあ

446 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:02.32 ID:9FRegjbx.net
川側からサポートパイプで支えろ

447 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:03.80 ID:/0/cjjl+.net
映画1941みたいに家が倒れちゃう

448 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:05.50 ID:Ied1g4Up.net
たまんねえなあ
隣のやつなんかまだ新しいし泣くに泣けない

449 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:05.58 ID:AYzhFkRD.net
>>421
全壊扱い

450 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:05.63 ID:D7eTwxi0.net
川沿いリバーサイド

451 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:05.71 ID:Wv9tmgR/.net
土地もなくなっちゃったね
固定資産税とかどうなるんだろう

452 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:06.21 ID:QDR4hCRk.net
ギリギリセーフ

453 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:06.32 ID:RvVmeDiu.net
これはやばい

454 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:06.44 ID:m0YI84Uv.net
持ちこたえてももう住めないだろな

455 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:07.04 ID:N4Ozrydl.net
岐阜もこんななのか

456 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:07.42 ID:dK0LB016.net
川が決壊したのか

457 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:07.63 ID:yUN1HIhM.net
手前は全壊扱い?

458 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:09.06 ID:vu15mnzu.net
半分えぐれてるw

459 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:10.26 ID:YA0xWCu3.net
岸辺のアルバム状態

460 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:10.58 ID:9Q515y81.net
岸辺のアルバム

461 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:10.73 ID:ML0w8JqQ.net
>>420
雨予報はまだ続くからなあ

462 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:10.97 ID:mSa0wPcc.net
アベノゴウウ

463 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:11.45 ID:9Hjfb9Kq.net
マスゴミ「はやく落ちろや」

464 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:12.24 ID:MEEQwIKe.net
土台の建物部分の土台や

465 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:12.51 ID:9KNWyesI.net
上空でしたッ!

466 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:14.62 ID:gImW/Rwd.net
だからー
川の中に家建てんなよ

467 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2020/07/08(水) 12:02:15.03 ID:ZYc1I6WZ.net
川海山のそばには住まない!(´・ω・`)

468 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:15.10 ID:8c8ABhQl.net
NHKカメラマン < ここにカメラ固定しとけばいい絵が撮れるぞ

469 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:15.58 ID:laz7UQ/A.net
悲しい
たぬきふんばれ

470 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:15.76 ID:h8BO5uF8.net
>>311
でも過去の歴史じゃ「干ばつだったから坊主に祈雨させたら途端に土砂降り北はいいが降りすぎて思いっきり大水害になったでござる」なーんてこともあるんだぜ…(´・ω・`)

471 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:15.85 ID:LD+JqHby.net
ジョークでした(´・ω・`)

472 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:16.05 ID:b6oLna6x.net
落ちそうなのに、惜しいとか不謹慎

473 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:17.36 ID:vCygsHHY.net
田舎って違法増築物件だらけだな

474 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:17.65 ID:nVBhh5l+.net
日本は変わってしまった
もう山や川沿いに住んでる人は梅雨〜台風の時期は別荘で過ごすしかないな…

475 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:17.91 ID:t3Y5G2CL.net
崩れるまで完全マークw

476 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:18.90 ID:HbO7dabp.net
電柱耐えすぎ

477 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:18.95 ID:Rwre/KPY.net
地上の記者に行かせるのかな

478 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:19.85 ID:71WdaVf6.net
元々どれくらいの川幅だったんだ?

479 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:20.93 ID:+T3TxiCr.net
モグラさんが仕事したら!!

480 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:21.38 ID:pof+kNrk.net
仁支川 峰子の家かな

481 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:21.86 ID:wNW2fF+f.net
チャップリンみたいに陸地側に重心とってんだろな

482 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:22.39 ID:XdElhCX5.net
川沿いなんて住むもんじゃないな

483 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:22.62 ID:PkcvZGsw.net
QRコードなといちいち表示させてんな

484 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:23.29 ID:oS27pigI.net
国が補償してくれるの?

485 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:23.68 ID:uq/40zlu.net
せっかくのマイホームが…

486 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:23.82 ID:9/mjuPQ9.net
>>240
小澤正志もう70すぎか(´・ω・`)

487 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:24.25 ID:LNSXgujG.net
>>441
ソーラーパネル・・・

488 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:24.42 ID:pBIvGQ0f.net
家建てるのヤバいとこって、海沿い川沿い崖の他にはどこ?

489 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:24.92 ID:fFCirryu.net
この家って・・・半壊??

490 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:25.72 ID:0SgsMrI+.net
削られちゃったな補強必須だ。その前に持つかどうかだけど。

491 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:27.31 ID:5o3NPCWU.net
どうか流されませんように家 もちこたえてほしい

492 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:29.32 ID:X24N0KAA.net
ギリギリセーフ

493 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:32.20 ID:H2Rnm/0w.net
鮎の鵜飼御殿か?(・−・ )

494 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:32.25 ID:CPfmhT+m.net
そこに住むかい?

495 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:33.62 ID:YA0xWCu3.net
>>460
おっさん乙

496 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:33.85 ID:IzPzxgGC.net
地縁血縁に縛られる呪い

497 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:33.92 ID:zvR+9iJA.net
何でこんなところに家建てたんや

498 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:34.22 ID:XSNtZv45.net
>>422
それはここからだとかなり下流

499 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:37.92 ID:DcwXWm0T.net
すごいところに建ってるな

500 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:38.83 ID:nJC3IyAP.net
こんなところに建てるから・・

501 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:39.68 ID:2ngZLXoW.net
水圧って凄いのな
全部もっていく

502 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:41.06 ID:MiE4WoIp.net
山からの土石流に注意
あと地震に注意

503 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:41.79 ID:ZLvwi9Tx.net
どうしてそんな場所に建てた

504 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:42.08 ID:vQ+xq+zL.net
やばいじゃんw
家の中で震えてるんじゃないか?

505 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:42.50 ID:t3l/RIKo.net
いやここは建てちゃダメだろw

506 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:42.86 ID:Rwre/KPY.net
土地が安かったか

507 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:43.67 ID:laz7UQ/A.net
なぜあそこに家建てたし

508 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:44.28 ID:FvSZwSf7.net
>>433
なにもなくても、関空は地盤沈下が問題になってて修繕工事してるのに

509 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:47.10 ID:CYFT3ecN.net
川の流れのよ〜にぃ〜。。。

510 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:47.86 ID:vCygsHHY.net
河原に家建てんな

511 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:49.62 ID:AnLabKpZ.net
上呂と中呂もあることを初めて知った

512 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:51.06 ID:KgvVHs0g.net
無駄ヘリが仕事した

513 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:52.24 ID:+T3TxiCr.net
>>488
山沿いも

514 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:53.64 ID:uFjdsHVw.net
どうしてこんなところに家が建ってるの…

515 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:54.03 ID:8c8ABhQl.net
川の中を埋め立てて家建てた?

516 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:54.11 ID:rJtWvGTS.net
>>342
いいなーうちは隣がうるさかったけど大きくなって良かったとおもったらその隣が・・・
で、その子が大きくなったら今度そのまた隣が・・・
ドンドンバンバン産まれてくる地域w

517 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:54.55 ID:oAxV0ZlN.net
403 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/08(水) 12:01:30.66 ID:fe3P1Yj3
よくこんな所に家建てるもんですねぇ


必ずこんな馬鹿が書き込んでるな

518 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:55.34 ID:sPSKv1i9.net
よくも

建設許可出したな!


クソ公務員

519 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:55.95 ID:bM8RBRCa.net
>>308
紀伊半島や

520 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:56.06 ID:wgeGfDz9.net
川沿いリバーサイド過ぎるだろ

521 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:57.48 ID:EdJuM+lx.net
ポツンと一軒家

522 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:02:59.75 ID:ML0w8JqQ.net
ヒタヒタ

523 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:00.12 ID:29VYdarf.net
こういう状態の家見ると保険入っているか心配になる(´・ω・`)

524 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:00.56 ID:Rwre/KPY.net
まさに攻撃斜面

525 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:02.43 ID:+6aIly35.net
あの2軒だけ被害にあってるじゃん?

526 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2020/07/08(水) 12:03:02.76 ID:ZYc1I6WZ.net
田舎すぎる(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:04.74 ID:9/mjuPQ9.net
下呂増水
ゲロ雑炊

528 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:04.92 ID:LNSXgujG.net
>>488
毒ガス(火山から出る硫化ガス)

529 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:05.04 ID:U3s1suDG.net
こんなの河川敷に家建てるようなもんだろ

530 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:07.95 ID:Jv2wQhzt.net
どうしてそんな場所にってww

531 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:10.34 ID:VQF5TSrC.net
朝倉のように道路付け替え
宅地移転でね

532 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:11.11 ID:3RvsxyJt.net
場所が悪すぎる

533 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:11.74 ID:/0/cjjl+.net
似たような地形だな

534 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:12.81 ID:gXMkQdtn.net
kawaraniかわらに家があるなら、あの人たちだと聞いたことがある。

535 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:12.99 ID:Ied1g4Up.net
>>488
山の中

536 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:15.58 ID:AsTdf7NG.net
すごいとこ住んでるな

537 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:16.66 ID:IzPzxgGC.net
先祖代々の呪い

538 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:17.47 ID:dgqqmKHJ.net
>>517
外国の方なんじゃない?

539 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:17.49 ID:wNW2fF+f.net
長山○子

540 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:20.64 ID:dK0LB016.net
川のカーブの内側に家建てれば安心ということがわかった

541 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:21.32 ID:MEEQwIKe.net
'60年代、川の上の公民館とかよくあったけど
なんやったんだあれは

542 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:21.59 ID:w8eKeeKB.net
梅雨=水害

という時代になった 
気候変動のせいで

543 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:21.59 ID:ICEMTjTy.net
山川住宅

544 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:21.96 ID:CYFT3ecN.net
>>505
普段はきっと川沿いで素敵なところなんだと思うわ。。。

545 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:22.24 ID:TOmEUQkZ.net
橋の撤去大変そうだなあ

546 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:24.76 ID:m0YI84Uv.net
>>488
キチの近所

547 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:26.40 ID:rlyuUPGm.net
橋の残骸が

548 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:26.59 ID:yUN1HIhM.net
>>488
窪地、埋め立て地

549 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:27.65 ID:N4Ozrydl.net
>>488
大地の縁辺部

550 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:28.75 ID:vu15mnzu.net
橋の残骸

551 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:30.90 ID:t3Y5G2CL.net
また今晩西から雨がリスタートするんだから恐いわ

552 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:32.77 ID:0SgsMrI+.net
補強してなかったのか?
怖いとこに建てたもんだ。

553 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2020/07/08(水) 12:03:32.92 ID:ZYc1I6WZ.net
こんなところにすまなきゃいい(´・ω・`)

554 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:35.50 ID:tMB2JDF3.net
岐阜と長野の特別警報は雨よりも
そのあとの大水が危ないからな

555 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:35.59 ID:AnLabKpZ.net
貴重な橋が

556 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:35.90 ID:yhCdkFtr.net
川沿いに家ありすぎワロス

557 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:37.69 ID:xN/YxeJK.net
けっこう皆さん川沿いにお住まいなのね

558 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:38.63 ID:9Q515y81.net
久大線

559 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:39.62 ID:ML0w8JqQ.net
どこの橋なんだろ

560 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:40.50 ID:CPfmhT+m.net
からメリー是

561 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:40.75 ID:BFPZ69Ym.net
>>497
バイパスのトンネルができる前までは国道沿いだったんだぜ

562 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:41.80 ID:Rwre/KPY.net
場所は違えどだいたい似た山地の河川

563 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:43.45 ID:LNSXgujG.net
橋の死体

564 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:43.66 ID:sPSKv1i9.net
河川脇に住宅多すぎ

擁護出来んわ

565 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:44.89 ID:JB2G3GVX.net
まーた橋流され自慢か〜

566 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:48.60 ID:BpOTOTzg.net
>>506
これしか考えられん

567 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:50.39 ID:mMrqcJ1z.net
詳しく見ると

568 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:50.61 ID:ZLvwi9Tx.net
貴重な水色の橋が

569 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:51.11 ID:8/CCU8il.net
フジとかテレ東見てるとこの中継は生なのか?という疑問を持ってしまう
音声だけLIIVEで映像は実はVTRをやりまくってるからなぁ

570 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:51.40 ID:XUBc0VZn.net
危険な場所には居住禁止ってしたら、日本には何人住めるんだろう?

571 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:51.80 ID:D7eTwxi0.net
橋?ガス橋?

572 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:53.87 ID:t3Y5G2CL.net
>>477
ヘリを微妙に寄せて風圧で崩すんだよ

573 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:54.48 ID:rJtWvGTS.net
寄生虫みたいだな木

574 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:54.58 ID:CPfmhT+m.net
鯨の骨だろ

575 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:55.76 ID:9KNWyesI.net
タコを愚弄した絵が描かれています

576 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:56.12 ID:Www0fZbH.net
らくがきw

577 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:56.22 ID:+T3TxiCr.net
温泉街って川沿いに家や旅館を建てまくってるよなー

578 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:58.99 ID:j7sDRsyi.net
トンネル鉄橋トンネル鉄橋♪

579 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:03:59.75 ID:pBIvGQ0f.net
>>513
>>528
どうも
>>535
山もか(´・ω・`)

580 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:00.83 ID:dxlcFfte.net
このはし渡るべからず

581 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:01.00 ID:uE4HgLpy.net
草じゃねえよ 枝の葉だろ

582 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:02.04 ID:HbO7dabp.net
タコの化物がおる

583 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:02.43 ID:XSNtZv45.net
>>519
ほほぉ

584 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:04.93 ID:sSHE02tg.net
昔、多摩川で家が流されてったのを思い出したわ。

585 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:05.08 ID:t3l/RIKo.net
>>544
まぁね・・・
釣り糸垂らしたりしてね・・・

586 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:05.12 ID:IzPzxgGC.net
ま、覚悟はしてるんだろうけどね

587 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:06.02 ID:H2Rnm/0w.net
つり橋…

588 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:06.57 ID:u6OdhszP.net
どうしてもゲロ市に反応してしまう
いつまでも小学生脳でつらい
(´・ω・`)

589 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:06.75 ID:/0/cjjl+.net
鉄橋何トンぐらいなんだろ
分割しないと持ち上がらないか

590 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:07.03 ID:sPSKv1i9.net
河川脇に住宅多すぎ

擁護出来んわ

591 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:08.24 ID:N4Ozrydl.net
>>488
台地の縁辺部だ

592 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:10.60 ID:KX756BFR.net
改修したばかりなのに

593 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:11.38 ID:Ied1g4Up.net
激甚災害指定待ったなしだな

594 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:11.42 ID:dK0LB016.net
貴重なつり橋が

595 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:11.63 ID:NAnQHd0m.net
曲がってるんじゃなくて、よじれてる

596 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:11.70 ID:Japj+Uz9.net
>>542
梅雨というものは、もうちょっとしとしとと降り続く…ってイメージがあったけどね、記憶違いかな

597 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:12.75 ID:LNSXgujG.net
>>564
農耕民族の歴史、全否定w

598 ::2020/07/08(水) 12:04:15.79 ID:MZTMLmLI.net
めざましのかやこも深妙な顔してたな(・я・`)大分らしいから田舎

599 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:19.72 ID:zvR+9iJA.net
>>561
せめて道路の反対側に家を建ててれば。。。

600 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:21.26 ID:MEEQwIKe.net
>>447
三船敏郎が潜水艦でハリウッド強襲するやつか

601 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:21.88 ID:EdJuM+lx.net
年収1000万超のNHK職員は空から高みの見物

602 :くもすけ :2020/07/08(水) 12:04:22.71 ID:jvGhS9JG.net
>>386-388

栃ノ心のかかとはまだ浮いている のこったのこった
https://www.nikkansports.com/battle/sumo/news/img/201803220000173-nsogp_0.jpg
https://www.sanspo.com/sports/images/20190525/sum19052505000002-p1.jpg

603 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:28.05 ID:ML0w8JqQ.net
>>577
山間部や盆地になるから土地が無いんだよな

604 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:29.45 ID:3yX1UCGO.net
吊り橋なのに増水で壊れちゃダメじゃん

605 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:29.52 ID:DcwXWm0T.net
人が渡れる吊り橋ならすぐに作れそう

606 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:31.48 ID:EAZBdKuf.net
台風の時より被害が甚大ってどういうことだよ

607 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:33.06 ID:9/mjuPQ9.net
>>546
同和とか創価とかマジで人災怖い(´・ω・`)

608 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:34.24 ID:Jv2wQhzt.net
誰もお前らに擁護なんかしてもらいたくないわな

609 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:35.41 ID:lX9LZpxa.net
でかい船みたい

610 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:42.76 ID:2ngZLXoW.net
>>570
地方都市を全部香港化しないと無理だな

611 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:42.78 ID:LW3je5Pc.net
https://goo.gl/maps/Pbs5nNtRuKQizZmZ8
この橋だな流れたの

612 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:42.91 ID:N4Ozrydl.net
毎年絶対起こるようになるのか

613 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:46.45 ID:vCygsHHY.net
なぜ川沿いに住むのか?

614 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:47.43 ID:vu15mnzu.net
橋撤去するの大変だ

615 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:51.30 ID:quiOpDux.net
もう曲がっちゃった鉄橋の骨は切るしかないから撤去はラクそうだけれど・・・

616 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:52.36 ID:t3Y5G2CL.net
>>488
重工鉱業の工場周辺

617 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:53.95 ID:7ZxjObVD.net
立川市市議に卑猥なヘイトコメントを入れた電通・パソナ各グループ各社の社員でネット・リアルなんJチョンモ
族のニコニコID
79129792

618 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:55.33 ID:FvSZwSf7.net
>>473
相続の段になっていろいろ面倒が分かるらしい
・最後の登記が明治
・登記簿に載ってる建物がない/載ってない建物がある
・よく見たら誰のものかわかんない土地が混じってる
田舎あるある

619 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:55.64 ID:GJO0CMta.net
見事におちてんね

620 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:04:59.75 ID:MiE4WoIp.net
地方のインフラはアレだな

621 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:01.27 ID:WD65fzHW.net
日田天領水

622 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:02.91 ID:BFPZ69Ym.net
>>599
それはいえる;

623 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:03.51 ID:sPSKv1i9.net
「ダム利権」の為に河川治水事業費削りまくった20年の結果が毎年の氾濫水害(河川改修で治水出来たらダム予算獲得できないから)!

小泉政権三位一体の悪夢から激減!
クソ民主党時代に底を打ったが
安倍自民党も西日本大水害や台風19号に対応しただけで戻していない。
http://imgur.com/7fUxOSo.jpg
http://imgur.com/ppuoLwK.jpg

624 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:04.22 ID:G8rHq3cd.net
おはよううぇーい
( 厂˙ω˙ )厂

625 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:04.45 ID:wNDNc1uk.net
こんな所に家建てるな

626 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:05.24 ID:wNW2fF+f.net
またストッキングかぶって来たのか

627 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:05.59 ID:UCBKvWeC.net
堤防無いのかよ

628 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:05.64 ID:3yX1UCGO.net
>>599
家が建ってるから内側に道路作ったんだろ

629 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:07.68 ID:Wv9tmgR/.net
川から一段高いあたりは無事だったんだろうか
でも崖がヤバそう

630 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:08.58 ID:h8BO5uF8.net
>>404
でも火山灰さんにいぢめられて普通のだとずっと微妙な化学薬品臭?に当たって発作出るから若干お高くても光触媒入り以外使えなかったんよねー…

勇気を出して何年ぶりかに素材普通な超快適してみたら大丈夫だったけど(´・ω・`)

631 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:10.17 ID:9LxlcSy2.net
岸辺のアルバムかよ

632 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:10.67 ID:6sS9oKVa.net
この橋は今日流れたの?

633 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:12.87 ID:88alYHzC.net
こういう鉄橋って土台に乗っかってるだけなの?

634 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:13.30 ID:Jv2wQhzt.net
男女混浴の河原湯があるとこが

635 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:13.30 ID:eIj3ylyT.net
気候が変わってしまったのでもう川沿いに家建てちゃ駄目だよなぁ

636 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:15.27 ID:uE4HgLpy.net
中国を笑えない建物だな

637 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:16.24 ID:w+xKnEBG.net
ファミマでサンドイッチ買ってきたお(`・ω・´)ゞ

昨日の残りのベーコン焼いてくる(´・ω・`)

638 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:16.33 ID:H2Rnm/0w.net
旅館か?

639 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:17.06 ID:9/mjuPQ9.net
>>601
年収1000万ももらってんのにあんなヘリに乗せられるんだな(´・ω・`)

640 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:22.63 ID:A45505p6.net
ホテル専用の橋か?

641 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:23.71 ID:0WZ+4yJm.net
ここは温泉街かなんかか

642 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:23.99 ID:oAxV0ZlN.net
温暖化の犠牲者というわけだ

643 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2020/07/08(水) 12:05:24.67 ID:ZYc1I6WZ.net
【新型コロナ】山形でコロナ感染者死亡 県内初 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594173622/

(´・ω・`)

644 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:24.81 ID:w8291s4+.net
うわああああああああざまあああああああああ

645 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:25.29 ID:mMrqcJ1z.net
いやだいぶ流れ緩くなっただろw

646 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:25.35 ID:nOHJn2f9.net
>>624
ウェーイ(・∀・)

647 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:25.68 ID:ss3+wiDG.net
もう川沿い住めないだろ

648 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:27.79 ID:WD65fzHW.net
このリバーサイドマンション生きた心地しねえな

649 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:29.07 ID:NAnQHd0m.net
>>611 橋脚はないんだな

650 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:30.05 ID:t3Y5G2CL.net
ホテル?の吊り橋オワタ

651 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:31.08 ID:HeVw5uoX.net
リポーターの人雨降ってるかいないか
基本的な情報言えよ
スタジオのアナ困ってるじゃん

652 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:31.15 ID:8/CCU8il.net
他人の不幸でランチが美味い

653 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:33.13 ID:w8eKeeKB.net
川の近くは土地が安いから家を建てる人は意外と多い

654 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:34.15 ID:crsIYfGP.net
温泉街?

655 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:38.71 ID:/0/cjjl+.net
>>600
スターウォーズでオビワン断って悔しくて出たけどオオコケだったって映画w

656 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:39.42 ID:vu15mnzu.net
リバーサイドホテル

657 :中二病 :2020/07/08(水) 12:05:40.68 ID:TnfcOuwh.net
川の様子を見に行くなよ! 絶対行くなよ!

658 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:42.26 ID:Bi+2uQeV.net
のようなものキタ━(゚∀゚)━!ヽ(#`Ф∀Ф´)ノ┌┛)`Д゚)・;'━!!!

659 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:43.26 ID:0resN+CB.net
コロナで自粛した上に破壊 もう

660 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:45.82 ID:A83q9HFl.net
あーあ、川の流れのように〜
穏やかに

661 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:45.84 ID:gYxdF2GH.net
そもそもなんでこんな河のすぐ側に住宅こんなに建ってんの??

662 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:48.91 ID:nOHJn2f9.net
>>643
あら〜(´・ω・`)

663 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:49.95 ID:N4Ozrydl.net
NHKは家が流されてる画が欲しいんだろうな

664 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:51.15 ID:07/YNgcp.net
大分放送局の記者は何やってるんだ
全国放送のいチャンスだろ

665 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:51.73 ID:sq6vX5Rw.net
川沿いって日当たりや眺めがいいんだよな

666 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:53.36 ID:G2GGZvFX.net
旅館に渡るようのつり橋かな

667 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:53.43 ID:3F6amvie.net
【速報】小野賢章と花澤香菜が結婚

668 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:54.03 ID:sPSKv1i9.net
「ダム利権」の為に河川治水事業費削りまくった20年の結果が毎年の氾濫水害(河川改修で治水出来たらダム予算獲得できないから)!

小泉政権三位一体の悪夢から激減!
クソ民主党時代に底を打ったが
安倍自民党も西日本大水害や台風19号に対応しただけで戻していない。
http://imgur.com/7fUxOSo.jpg
http://imgur.com/ppuoLwK.jpg

669 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:54.16 ID:ss3+wiDG.net
>>652のヅラが流されますように

670 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:54.86 ID:E0zooI3L.net
たこ焼き

671 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:55.89 ID:rJtWvGTS.net
>>618
うちまんまそれだった都会だけど

672 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:56.63 ID:2ngZLXoW.net
>>637
食欲無いのか(´・ω・`)

673 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:58.43 ID:2/ogKhcy.net
続々w

674 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:05:59.34 ID:G8rHq3cd.net
>>646
うぇーい(´,,・ω・,,`)

675 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:00 ID:Jv2wQhzt.net
なんでなんでうるせーな

676 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:01 ID:rx/EFjf2.net
ふぅ疲れた

677 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:01 ID:u1L13ejq.net
嬉しそう

678 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:02 ID:u6OdhszP.net
この豪雨の帯状低気圧、このあとどんどん東へ移動して日本列島横から舐めるようにやられちゃうの?

679 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:03 ID:7SCfV/qT.net
縦撮影撲滅したい

680 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:03 ID:eIj3ylyT.net
>>624
おはよう〜

681 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:03 ID:+lDYDpB+.net
>>643
ただ一人ずっと入院してた人だね(´・ω・`)

682 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:04 ID:Kn1+cTaZ.net
縦撮り(笑)

683 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:04 ID:vCygsHHY.net
続々と嬉しそう

684 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:04 ID:5izcNs6e.net
次々のがよかったんじゃない?

685 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:06 ID:yhCdkFtr.net
危ないから撮影なんか行くなよ

686 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:07 ID:WD65fzHW.net
まだ梅雨明けは来週以降だから
もっと酷いのがこれから来るぞ

687 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:08 ID:8/CCU8il.net
おい、何近づいてるんだよ

688 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:09 ID:U3s1suDG.net
縦で撮るなぁああああ

689 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:10 ID:xeLGMVWJ.net
豊後三大名湯 別府 由布院 天ヶ瀬

690 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:10 ID:gnvxbgiq.net
中国大陸からの雨雲なんとかなんか?

691 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:10 ID:DmzDspw/.net
>>611
渡ってみたよ
https://www.google.com/maps/@33.2562257,131.0324878,3a,75y,169.07h,80.15t/data=!3m6!1e1!3m4!1s8p_4_joCA7xMYVg70DaqqA!2e0!7i13312!8i6656

692 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:12 ID:t3l/RIKo.net
だからタテで撮るなよw

693 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:13 ID:IzPzxgGC.net
川端さん、川添(川沿)さん、川副さん、川尻さん
川中さん…

694 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:14 ID:uE4HgLpy.net
撮影は横で

695 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:16 ID:WM2fNVGK.net
家系ラーメンたべてくりゅ(๑´•.̫ • `๑)

696 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:17 ID:P7Likl+y.net
山と川しかない日本

697 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:17 ID:rlyuUPGm.net
安全なのか?

698 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:18 ID:lZgWlMZB.net
安全じゃないだろ

699 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:18 ID:nx7D6uHN.net
撮影 視聴者

700 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:19 ID:9jvLVYiD.net
縦で撮るな、ド素人が

701 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:19 ID:zvR+9iJA.net
安全か?

702 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:19 ID:dxlcFfte.net
安全か?

703 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:21 ID:+6aIly35.net
日本人はどうしてスマホを縦にして撮影するのか

704 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:22.79 ID:KY0jmK+Y.net
↓縦厨に怒りの一言

705 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:23.24 ID:KgvVHs0g.net
一度でも氾濫起こした河川は埋めちまって
別な流れに集約しちまえ

706 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:24.03 ID:l/CaobWD.net
どこが安全なんじゃ?

707 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:24.41 ID:P/Gnl51m.net
スマホは横向きだって言ってんだろうが(´・ω・`)

708 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:24.59 ID:EdJuM+lx.net
※安全な場所から撮影しています!

709 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:25.47 ID:gnvxbgiq.net
中国大陸からの雨雲なんとかならん?

710 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:25.49 ID:mMrqcJ1z.net
コブラ

711 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:25.58 ID:eIj3ylyT.net
>>637
おかえり〜

712 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:25.80 ID:KqZSIo5R.net
どこが安全だよ

713 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:25.93 ID:2y+w9301.net
しごめいている

714 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:26.44 ID:sPSKv1i9.net
安全では無い

715 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:26.70 ID:ICEMTjTy.net
無茶したら謝礼貰える?

716 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:27.27 ID:DcwXWm0T.net
>>667


717 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:27.36 ID:mcmbR6zP.net
川の様子を見に行かないでください!
といいつつ視聴者登校を流すwww

718 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:27.44 ID:WD65fzHW.net
コブラさん

719 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:28.67 ID:DmzDspw/.net
コボラ

720 ::2020/07/08(水) 12:06:28.99 ID:MZTMLmLI.net
安全か?(・я・`)

721 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:29.12 ID:zPE2rt77.net
これ、撮影者はyoutuberと同じ思考だよね

722 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:30.04 ID:D7eTwxi0.net
水がどんどん来る

723 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:31.47 ID:Ied1g4Up.net
コブラかと

724 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:32.14 ID:7jHoMrNJ.net
安全か?

725 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:32.39 ID:eK5kdUj7.net
横向きで撮れよ

726 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:32.87 ID:rx/EFjf2.net
小洞さんはコボラー

727 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:34.77 ID:j7sDRsyi.net
コブラ?

728 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:34.97 ID:Yh1BDzzy.net
絶対安全な場所からじゃないw

729 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:34.98 ID:vu15mnzu.net
鬼怒川温泉も川の崖沿いにホテルが建ち並んでる

730 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:35.14 ID:gnvxbgiq.net
>>695
ええなあ

731 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:35.23 ID:CPfmhT+m.net
コブラ会!

732 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:35.29 ID:1zspu0LJ.net
どう見ても安全に見えない場所だが

733 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:36.02 ID:WQfTLFRN.net
川に近寄るなって言われてるだろが!

734 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:36.83 ID:ss3+wiDG.net
こういうの高齢者が投稿するのか

735 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:36.94 ID:t3l/RIKo.net
71歳か、タテ録りでも仕方ないかな・・・

736 :くもすけ :2020/07/08(水) 12:06:36.98 ID:jvGhS9JG.net
画面の左から右へ流れている様子を撮るのも縦構図かよ

737 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:37.05 ID:TlGeM/8B.net
本当に安全かねえ

738 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:37.52 ID:PTNP950g.net
>>667
マジじゃねーか!

739 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:38.53 ID:4K7Zmw0z.net
サイコガン

740 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:39.02 ID:P22YwYqo.net
言うほど安全な場所か?

741 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:39.28 ID:yhCdkFtr.net
3回も浸水w

742 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:39.77 ID:E0zooI3L.net
コブラ・正吉

743 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:40.57 ID:G4zhisGK.net
なんで縦で撮影すんだよ

744 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:40.57 ID:IeFp5eBd.net
全く安全な場所に思えないが(´・ω・`)

745 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:41.45 ID:JE9D1dSO.net
言うほど安全か?

746 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:41.42 ID:A45505p6.net
俺もスクープBOXに投稿するために川見に行ってくる!

747 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:41.49 ID:oAxV0ZlN.net
去年長野であれだけ被害出したのに日本の自治体は
学習能力ないのか

748 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:41.60 ID:u1L13ejq.net
爺も動画撮るのか

749 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:42.07 ID:MEEQwIKe.net
>>618
うちの田んぼの上にはみ出して庭を作られてた(´・ω・`)

750 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:42.92 ID:Ignr1xZf.net
老人川へ

751 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:44.66 ID:WD65fzHW.net
ゲロ市

752 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:45.01 ID:DcwXWm0T.net
横で撮ってる

753 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:45.29 ID:88alYHzC.net
コブラさんってカッコイイ名字だな

754 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:47.45 ID:hnskvD5f.net
コブラさん

755 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:47.49 ID:7M8qQBeo.net
こいつ本当にアナウンサーなのか??

756 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:48.16 ID:5D/PTPab.net
コブラまさよし?

757 :中二病 :2020/07/08(水) 12:06:48.44 ID:TnfcOuwh.net
縦撮りのハメ撮り動画は腹立つけど
こういうのは別に気にならないな
なんでだろう

758 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:48.96 ID:LNSXgujG.net
>>579
危険ってわけじゃないけど、ちょっと厄介だと思うのは石油や天然ガスが噴出するところかな
あと花崗岩の地域(放射線数値が高い)
たいてい人が密に住んでないから良いけどさ
首都圏に人が集中するには訳があるんだと思うよ
防災は点でやるよりも地下神殿とか大規模に面でやっちゃった方が良いし

759 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:49.92 ID:GJO0CMta.net
おとりあゆ売上死亡

760 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:50.45 ID:xDjGkvVL.net
コボラーかと思ったw

761 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:51.29 ID:EAZBdKuf.net
30年で3回ならもう引っ越したいだろうな

762 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:53.53 ID:71WdaVf6.net
過去3回浸水はもうすんじゃダメだって

763 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:53.65 ID:uFjdsHVw.net
3回も水害にあってるのに…

764 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:54.33 ID:XSNtZv45.net
高山市の川は富山県へ
下呂市の川は愛知県へ
(どちらも一部除く)

765 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:54.33 ID:9KNWyesI.net
安全な場所はあなたのような上級国民が占領して我々下級国民は危険な地域に追いやられただけだよ

766 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:54.37 ID:+lDYDpB+.net
鬼怒川ではヘーベルハウスが生き残ってた(´・ω・`)

767 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:55.20 ID:VL75DEou.net
30年住んで 3回水没経験???? それは学習能力・・・・

768 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:55.36 ID:QDR4hCRk.net
浸水のプロきたーあ

769 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:55.66 ID:pBIvGQ0f.net
滑ったら死にそうなとこだったな

770 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:56.19 ID:sPSKv1i9.net
NHK正規職員平均年収 1780万円!


http://imgur.com/4ol4d6w.jpg
http://imgur.com/WW1cBa8.jpg

しょせん他人事

771 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:58.39 ID:WD65fzHW.net
UFO道

772 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:58.43 ID:/0/cjjl+.net
かわいい声

773 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:06:58.74 ID:u6OdhszP.net
ゲロ(´・ω・`)し

774 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:00.83 ID:9UYgFnks.net
過去3回浸水した土地て…
もう慣れっこやんけ

775 :府中鮫 :2020/07/08(水) 12:07:00.97 ID:d6KPvCzB.net
モッチッチ焼きそば
https://i.imgur.com/HdbgjRD.jpg

776 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:01.11 ID:bU+Ub8p6.net
柵内っぽいし安全じゃないだろ

777 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:02.61 ID:zvR+9iJA.net
>>703
スマホって縦にして使うからや

778 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:04.13 ID:XdElhCX5.net
年寄は安全の基準が違うな

779 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:04.18 ID:DmzDspw/.net
スクープなんて撮ってねーでさっさと避難しろや

780 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:04.60 ID:hy/YAISl.net
三回も浸水してまだ住み続けるって凄いな
引っ越すわ

781 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:04.61 ID:v/LutlNY.net
それは引っ越した方がいい
ばあちゃんも河原に嫁に行くなって叔母さんに言ってたし

782 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:04.72 ID:nx7D6uHN.net
>>720
昼休み?
食べた?

783 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:04.88 ID:0SgsMrI+.net
プロじゃ無いんだからwおまえら厳し過ぎだぞw

784 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:05.14 ID:+T3TxiCr.net
ちなみに

今夜は鹿児島が大雨でやばい 

785 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:07.39 ID:2ngZLXoW.net
>>703
海外もだよ(´・ω・`)
ようつべ見ててちょっとイライラする

786 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:08.10 ID:OGXjTyFH.net
まさかこの提供資料ってタダで使用してんの?
カメラマン要らないじゃん

787 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:08.10 ID:BFPZ69Ym.net
下呂で一番格の高い湯ノ島館から撮影

788 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:08.86 ID:YA0xWCu3.net
>>643
基礎疾患があって四月から入院してた人だな

789 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:10.33 ID:3yX1UCGO.net
>>668
スーパー堤防作らないといけないから堤防に予算回せないんだよ

790 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:11.21 ID:dgqqmKHJ.net
あちこち飛ぶな

791 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:12.80 ID:sPSKv1i9.net
NHK正規職員平均年収 1780万円!


http://imgur.com/4ol4d6w.jpg
http://imgur.com/WW1cBa8.jpg

国民が苦しんでも しょせん他人事

792 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:14.72 ID:8/CCU8il.net
避難所だから安全なんです
※地震の避難所であって大雨の避難所ではない

793 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:14.94 ID:LM/a75KB.net
>>564
人類や動物の歴史も否定する凄いやつやお前

794 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:15.77 ID:mMrqcJ1z.net
こんな天気で洗濯物干すなよw

795 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:16.83 ID:Yh1BDzzy.net
>>745
そして遊歩道

796 :府中鮫 :2020/07/08(水) 12:07:17.05 ID:d6KPvCzB.net
あら〜あら〜(´・ω・`)

797 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:17.48 ID:um9taFoa.net
3回も浸水すると作業もなれるのかな

798 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:17.63 ID:IeAVXaJF.net
>>442
おっそ

799 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:18.11 ID:jjxJtVlB.net
飯田市、風雨が強くて台風みたい

800 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:18.09 ID:NAnQHd0m.net
言い出し

801 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:19.42 ID:CaX/NZbo.net
全然安全じゃないし、ジジイが川の様子見に行ってる典型だし、こういう動画採用するな

802 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:19.60 ID:07/YNgcp.net
クスープBOX

803 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:20.57 ID:+6aIly35.net
>>746
報酬は0円で撮影した動画は返して貰えないのに

804 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:21.42 ID:CWfFhkYr.net
ちょっと風呂のお湯見てくる

805 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:22.26 ID:VgZkMHNY.net
スクープBOXって謝礼でるん?

806 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:23.35 ID:Rwre/KPY.net
谷底平野と河岸段丘がはかどりすぎ

807 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:24.56 ID:G4VUi6ms.net
素人に取材させるいい時代になったな。

808 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:25.00 ID:pNI1c8E6.net
>>695
フヒヒ 下品な人だ

809 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:25.60 ID:5+hjy089.net
縦長無能

810 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:27.14 ID:P/Gnl51m.net
縦で送る奴は受信料2倍取れや(´・ω・`)

811 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:28.25 ID:rJtWvGTS.net
飯田百貨店

812 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:28.46 ID:9jvLVYiD.net
縦で撮ってるやつは、あほか?

813 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:29.73 ID:gUt6DkpY.net
この勢いで発電して充電出来ればいいのにな

814 :中二病 :2020/07/08(水) 12:07:30.62 ID:TnfcOuwh.net
霧がすごい

815 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:32.97 ID:5izcNs6e.net
片方の手が武器の人か

816 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:33.03 ID:lZgWlMZB.net
NHKは素人に撮影させて楽でいいな

817 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:36.55 ID:t3l/RIKo.net
三條キュンはかわいいなぁ

818 :くもすけ :2020/07/08(水) 12:07:36.79 ID:jvGhS9JG.net
>>735
最近の若者は映像を見るためにスマホばっかり使ってて、据え置きテレビを
知らない使わない。高齢者ほど縦構図を嫌うものだとおも

819 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:37.64 ID:3RvsxyJt.net
ホテルとかは観光収入とリスクをバーターしての建設だから災害被害は織り込み済みだろう

820 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:39.51 ID:yhCdkFtr.net
長野は期待はずれだったな

821 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:44.29 ID:2ngZLXoW.net
オサレな橋ね

822 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:45.33 ID:DmzDspw/.net
NHK「皆さんどんどんスクープお願いします」

823 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:46.99 ID:gYxdF2GH.net
>>604
吊橋はむしろ壊れても比較的簡単に架け替えられるのがメリットだろ

824 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:47.53 ID:sPSKv1i9.net
>>789
スーパー堤防なんてキチガイ沙汰や

825 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:49.39 ID:KY0jmK+Y.net
ここの橋は無事だったか

826 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:50.01 ID:dw1CmptF.net
今までも水没とかあったけど、その後もそこに住んでるやつは
また水没するのは織り込み済みで住んでるんだよね?

827 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:51.13 ID:h8BO5uF8.net
>>618
そんな感じで何年か前、なんか土地の境界線が微妙にズレてる、そっち削れ、とか言われて困ったっけな…

同じように言われてるとこの一軒が基地婆でずっとお煎餅道場行っててか一度も話し合いの場に現れないもんだから話纏められなくて流れたけど(´・ω・`)

828 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:51.55 ID:gnvxbgiq.net
>>770
酷いな

829 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:52.58 ID:ZLvwi9Tx.net
ある意味普通だろ

830 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:53.27 ID:vu15mnzu.net
見物人今回はいないw

831 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:53.63 ID:gImW/Rwd.net
だから何十年か住んでるくらいで初めてとか笑わせんなって
地球舐めんなよ

832 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:53.99 ID:yhCdkFtr.net
建物決壊しろ

833 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:54.26 ID:BpOTOTzg.net
安全を確保した上で撮影しています

834 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:54.31 ID:rJtWvGTS.net
しっかりしてそうな橋

835 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:55.13 ID:wgeGfDz9.net
安全を確保した上で←強調

836 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:55.40 ID:+lDYDpB+.net
>>789
スーパー無駄だから廃止ね(´・ω・`)

837 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:55.62 ID:Xia+TvZU.net
批判対策

838 :中二病 :2020/07/08(水) 12:07:56.03 ID:TnfcOuwh.net
音が遠いよ

839 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:57.52 ID:DcwXWm0T.net
車通ってるし外に出ろ

840 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:57.90 ID:3yX1UCGO.net
エコー

841 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:58.36 ID:Rwre/KPY.net
謎ズーム

842 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:07:59.30 ID:WM2fNVGK.net
>>730
>>808
おちゅー
フヒヒヒヒ(๑˙❥˙๑)マンコ

843 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:01.07 ID:bU+Ub8p6.net
安全強調しだしたのは最近?

844 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:01.77 ID:KqZSIo5R.net
ここは余裕だな

845 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:02.98 ID:laz7UQ/A.net
下呂温泉って川沿いに川湯とか旅館あったよね、たしか

846 ::2020/07/08(水) 12:08:03.65 ID:MZTMLmLI.net
>>782
すき焼きベントゥー(・я・`)

847 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:03.86 ID:A45505p6.net
>>803
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

848 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:04.16 ID:vCygsHHY.net
安全に渡ってるじゃん

849 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:07.75 ID:nVBhh5l+.net
>>746
視聴者スクープ記者さん乙であります!

850 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:07.96 ID:J676gZ40.net
スマホ縦撮り
見づらい

851 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:08.57 ID:t3l/RIKo.net
>>818
なるほど・・・

852 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:08.59 ID:E0zooI3L.net
リバーブかかりすぎ

フィルスペクターかよ

853 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:09.04 ID:8c8ABhQl.net
安全を確保したっていちいち言わなきゃいけないご時勢

854 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:11.42 ID:YzHB53lU.net
アカーン

855 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:11.49 ID:kFo8t7e/.net
バカが増えないように「安全に」とつけてるんだろうな

856 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:12.93 ID:sXBnrEPr.net
気候変動恐ろしいね(BGMは未来少年コナンアバンをイメージしてください

857 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:13.31 ID:7paZghp8.net
高山市でけえ

858 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:13.32 ID:WQfTLFRN.net
>>783
いや他の人の投稿みてるはずだからわかってるだろ

859 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:14.83 ID:uwDI4B2h.net
カメラは横にして
てスクープボックス投稿の説明書きに書いてるのに縦の人居るね

860 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:14.95 ID:xRfy/WkO.net
この中継意味あるの?

861 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:15.27 ID:0SgsMrI+.net
岐阜も夜中、集中してたもんな。

862 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:17.12 ID:gnvxbgiq.net
田んぼの様子を見に行く人は?

863 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:21.29 ID:J5/F0Fgs.net
雨やんてるけどすごい水だな

864 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:22.18 ID:rGfdF8tp.net
こういう時ほど三條は落ち着いてて安定感あっていいな

865 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:22.92 ID:sPSKv1i9.net
大した事ねーやんけ

866 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:24.11 ID:BFPZ69Ym.net
色鯉流されたな・・

867 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:24.15 ID:mcmbR6zP.net
>>822
映像欲しさに危険な行動を煽るのは本末転倒

868 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:27 ID:u6OdhszP.net
いい所だなあ、この赤い可愛い橋壊れなきゃいいけどな

869 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:28 ID:ICEMTjTy.net
37年前に高山で見たな、この赤い橋

870 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:28 ID:YA0xWCu3.net
>>703
撮影の時勝手に横にしてくれるアプリあってもよさそうな気がする

871 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:29 ID:Bi+2uQeV.net
>>703>>700

必ず湧いてくるこういう縦禁止ポリスってなんなの?バカなの? (´・ω・`)?

872 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:29 ID:gUt6DkpY.net
>>812
カメラの方で勝手に横になればいいのにな

873 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:30 ID:v/LutlNY.net
>>703
景色写すなら横の方がいいよな

874 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:31 ID:XdBdqZQ7.net
>>516
10年ぐらいは次々とうるさかったよ~
ほんとノイローゼになるかと思った・・・・・・
不思議なのがうちは角地で子供いないしお向かいもいない、
隣はもう大きい子、はす向かいも老夫婦
なのにどこからともなく子供は沸いてきてたわ・・・

875 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:31 ID:NAnQHd0m.net
橋の所まで行って撮影しなさい

876 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:31 ID:gUbo8VJ0.net
NHK「受信料払った上に現場映像までくれるとかほんとちょれーわw」

877 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:33 ID:AQOXMtKG.net
GOOOO

878 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:34 ID:G4zhisGK.net
如何にもヤバそうな橋じゃん
ワクテカしながら撮影してんだろなぁ

879 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:35 ID:DXIQySdJ.net
中出し?(´・ω・`)

880 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:35 ID:mMrqcJ1z.net
この川はめっちゃ余裕じゃねーかw

881 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:36 ID:XBVH00lk.net
通行人いる

882 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:37 ID:IeAVXaJF.net
ヘリコプターきた

883 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:38 ID:yhCdkFtr.net
普通に人歩いてたな

884 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:38 ID:9/mjuPQ9.net
>>785
むしろ動画プレイヤーが縦に対応すべきw

885 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:39 ID:sPSKv1i9.net
はあ?

NHK正規職員平均年収 1780万円!


http://imgur.com/4ol4d6w.jpg
http://imgur.com/WW1cBa8.jpg

国民が苦しんでも しょせん他人事

886 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:40 ID:KgvVHs0g.net
普通に歩いてる人おった

887 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:41 ID:QDR4hCRk.net
なんで旅情風なんだよw

888 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:41 ID:ML0w8JqQ.net
何の建物の中なんだろう

889 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:41 ID:fcM7UVEs.net
ナレーション

890 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:41 ID:nOHJn2f9.net
>>775
モッチッチの麺好き(´・ω・`)キティさんエコバッグ貰うんだ〜

891 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:41 ID:xeLGMVWJ.net
今年って良いことあった?

892 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:42 ID:EdJuM+lx.net
近寄るなよ!絶対近寄るなよ!

893 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:42 ID:TOmEUQkZ.net
水位は下がってるっぽいな

894 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:44 ID:9UYgFnks.net
何度も浸水した土地は宅地利用不可にしたほうがいい
民間は学習せずに家建てるんだから国がちゃんと規制しないと駄目

895 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:44 ID:kHUDEoWz.net
人歩いてるじゃん(´・ω・`)

896 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:45 ID:peN+l/tf.net
泳ぎに行こ

897 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:45 ID:D7eTwxi0.net
>>169
陛下の存在感もないのだが…

898 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:46 ID:9jvLVYiD.net
おじいちゃん、田んぼ見てきて

899 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:49 ID:wvtklvVt.net
日田の上流は
山が荒れてるんだよなぁ
杉の植林の山ばかりだけど、手入れされてなくて
幹が細いままで間引きされていない
毎年のように水害になるのは
雨が多いだけではないと思う

900 :中二病 :2020/07/08(水) 12:08:49.55 ID:TnfcOuwh.net
まるでゲロ

901 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:50.35 ID:h8BO5uF8.net
>>823
そういうの折り込み済みでその形態にしてある、っての結構あるんだっけ(´・ω・`)

902 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:50.49 ID:F1wUcHDy.net
普通に歩いてるじゃん

903 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:50.82 ID:gnvxbgiq.net
ゲロゲロー

904 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:51.47 ID:e8s3btuO.net
gifって読み方gif?

905 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:51.72 ID:LW3je5Pc.net
大丈夫そうだが?
川に落ちたら死ぬだろうけど

906 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:51.83 ID:0resN+CB.net
のんきに歩いてたぞ

907 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:52.56 ID:3RvsxyJt.net
普通に歩いとる

908 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:52.87 ID:vu15mnzu.net
>>850
TikTokの影響か若者は縦撮りが主流

909 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:53.14 ID:rJtWvGTS.net
ゲロすごいな

910 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:53.81 ID:IzPzxgGC.net
首都圏の防水対策と言っても、基本、想定してるのは毎時50mm程度の降水量だからね
ゲリラ豪雨が長時間続いたらアウト

911 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:54.01 ID:jwKCWDLQ.net
ゲロゲーロ

912 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:54.04 ID:9oOzhubG.net
>>791
貰い過ぎだよな いやまじで
受信料が強制カツアゲじゃなければ絶対ありえない

913 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:54.07 ID:O1Pl/8OW.net
かつてここまでゲロが連呼されたことがあるだろうか

>>845
壊滅してるんだろうな・・・

914 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:54.61 ID:TCl8wZFO.net
>>655
もし三船がオビワンやってたら過去編は渡辺謙だったのかな

915 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:56.56 ID:Yh1BDzzy.net
もうテレビを縦型にするしかない

916 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:58.48 ID:KX756BFR.net
ぎゃー

917 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:58.91 ID:oS27pigI.net
国道41号

918 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:08:59.46 ID:Rwre/KPY.net
浸食作用は洪水時の流石が一番きついからな

919 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:00.52 ID:+T3TxiCr.net
国道が

920 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:00.53 ID:ML0w8JqQ.net
貴重な41号線が

921 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:01.98 ID:mMrqcJ1z.net
線路もあかんでぇ

922 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:02.26 ID:oAxV0ZlN.net
>>765
日本で安全な場所なんてあるわけねーじゃん
地震とは別に台風はこれからも巨大化する

923 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:03.49 ID:wwjj2izD.net
「半分見えています」じゃ
煽りが足りないとダメ出しされたのかな?

924 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:04.36 ID:DcwXWm0T.net
41号線また逝ったか

925 :くもすけ :2020/07/08(水) 12:09:06.59 ID:jvGhS9JG.net
>>801
スマホを横向きにして撮れとスクープBOXに注意書きを出してるのに
縦映像を平然とニュースで流すのがNHK

926 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:08.72 ID:wNDNc1uk.net
岐阜ボロボロだな

927 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:10.62 ID:E0zooI3L.net
>>906 阿部ちゃん

928 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:11.10 ID:vCygsHHY.net
線路は無事

929 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:13.62 ID:8/CCU8il.net
>>805
お礼のお手紙がくる(´・ω・`) っ[受信料払え]

930 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:14.62 ID:LW3je5Pc.net
こっちはやばいな

931 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:14.86 ID:MEEQwIKe.net
>>655
それそれ!
何でそんなに下手を打ったかw
まあ、「スターウォーズ」とか出来る前に
題名聞かされてもお子様向け映画だと思ったんだろうね

932 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:15.20 ID:KAUT9r6E.net
41号だめか

933 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:15.42 ID:KqZSIo5R.net
寸断されたか

934 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:15.90 ID:u1L13ejq.net
流れはえーな

935 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:16.75 ID:nABCjOBM.net
安全とか言って近付いてる奴に言われたくない

936 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:18.71 ID:9cTsfec/.net
41号線が

937 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:18.90 ID:u6OdhszP.net
ゲロ(;・ω・)しがえぐり取られるように…

938 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:19.34 ID:9jvLVYiD.net
天皇なんていらんだろ

939 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:20.49 ID:716wTB5J.net
無乳神「えぐり取られるだと?」

940 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:21.09 ID:gYxdF2GH.net
>>901
その最たるものが沈下橋だぬ

941 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:21.30 ID:sXBnrEPr.net
道路が削れるのは怖すぎ(;・∀・)

942 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:22.91 ID:+lDYDpB+.net
ゲロの叛乱(´・ω・`)

943 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:23.67 ID:XSNtZv45.net
>>668
浅川ダムにかけた金を下流部の内水氾濫対策に使ってれば
去年の新幹線浸水はなかった可能性があるけど(´・ω・`)

ただ八ッ場みたいな成功例もあるから一概には言えん

944 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:23.80 ID:j7sDRsyi.net
えぐりこむように打つべしうつべし

945 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:25.22 ID:gnvxbgiq.net
素股

946 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:25.57 ID:5o3NPCWU.net
絵本でも読んでるかのような実況の原稿読みだったな

947 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:27.55 ID:xRfy/WkO.net
>>904
90年代はジフ。今は義父

948 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:28.24 ID:7paZghp8.net
こりゃたまらん

949 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:29.51 ID:P7Likl+y.net
国道41号がやられるとやばい

950 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:30.40 ID:G4zhisGK.net
ゲロゲロ🤮

951 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:35.06 ID:dgqqmKHJ.net
白川郷のとこ?

952 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:35.26 ID:rJtWvGTS.net
ゲロ可哀そう

953 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:35.79 ID:O1Pl/8OW.net
>>857
日本最大面積の市じゃなかったかな

954 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:36.73 ID:EsvTR3IL.net
ゲロの氾濫

955 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:38.63 ID:Ied1g4Up.net
岐阜の体力がゼロになりそう

956 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:38.82 ID:yhCdkFtr.net
貴重なタイヤがああああ

957 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:39.08 ID:uE4HgLpy.net
キャベツが豊作だからって踏みつぶしたんだからなあ

958 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:40.62 ID:gUt6DkpY.net
>>915
シューティグゲームとかにはいいよな

959 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:41.08 ID:9cTsfec/.net
うひょー

960 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:41.56 .net
ええええええええええ
41号線が通れなくなったのか

961 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:44.92 ID:OGXjTyFH.net
>>703
ハメドリは縦の方が興奮する

962 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:46.58 ID:BrAF0IzO.net
ぎりぎり

963 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:50.17 ID:0resN+CB.net
これは怖い

964 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:51.61 ID:QDR4hCRk.net
ウ大丈夫かウ

965 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:52.28 ID:zvR+9iJA.net
>>847
採用されたら1か月受信料無料にしますってしたら低コストで大量の兵隊が量産できるのに

966 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:53.05 ID:t3Y5G2CL.net
高山本線も安全確認終了まで運休だろな

967 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:54.47 ID:YzHB53lU.net
ゲロとかお昼どきですよ

968 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:55.83 ID:88alYHzC.net
如雨露
中露
ゲロ

凄い地名だな

969 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:56.08 ID:t3l/RIKo.net
最近gifでくれって人少なくなったな

970 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:09:56.78 ID:hsRu2ahL.net
五木ひろし

971 :府中鮫 :2020/07/08(水) 12:09:57.81 ID:d6KPvCzB.net
>>890
らんらんもキティちゃんエコバッグ貰うんだー(´・ω・`)

972 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:00.05 ID:F1wUcHDy.net
久留米大牟田の冠水もすごそう

973 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:00.46 ID:A83q9HFl.net
長良川塩化

974 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:00.70 ID:v/LutlNY.net
>>363
NHKは岩田いるやん

975 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:01.13 ID:YA0xWCu3.net
>>823
橋脚のスパンを広く取れるから
川の流れの影響も受けないからなー

976 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:03.08 ID:3yX1UCGO.net
河口堰で見つかる!

977 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:03.95 ID:716wTB5J.net
五木ひろしが↓

978 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:04.46 ID:J5/F0Fgs.net
>>947
どっちでも間違ってないのか
ややこしいw

979 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:04.75 ID:gnvxbgiq.net
高山!

980 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:09.40 ID:JgSydtZ7.net
屋形船は災難だな

981 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:10.17 ID:XMJIfKDP.net
↓五木ひろしが

982 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:10.48 ID:gImW/Rwd.net
2隻で済んでるのがすごいww

983 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:10.49 ID:ZLvwi9Tx.net
鵜 「全部流れろ」

984 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:12.68 ID:QV3bPwjY.net
長良川演歌

985 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:14.08 ID:Jv2wQhzt.net
若者ってかスマホしかない人は横にとるって言う発想がないんだよ

986 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:15.12 ID:uwDI4B2h.net
鵜飼いの船って警備艇だったのか
いざというとき尖閣に行けるな

987 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:16.08 ID:9nN17cox.net
ダイヤモンド鵜飼い

988 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:17.50 ID:XSNtZv45.net
>>884
PC画面が横向きだからなあ

989 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:17.75 ID:gnvxbgiq.net
酷い雨雲

990 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:20.00 .net
41号線通れなくなったらおしまいだわ

991 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:20.51 ID:vu15mnzu.net
またこの人www

992 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:20.65 ID:dXHdy0vr.net
九州地方は大変な事になってるのに宮崎県ときたら・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

993 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:20.77 ID:mMrqcJ1z.net
兀突骨さん

994 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:21.16 ID:uE4HgLpy.net
兀尾さん

995 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:22.17 ID:8c8ABhQl.net
流木が家に刺さってる

996 :くもすけ :2020/07/08(水) 12:10:23.00 ID:jvGhS9JG.net
>>803
無料で映像を手に入れたいNHKがスクープBOXを始めてみたら
見苦しい映像しか集まらないという予想された事態

997 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:24.12 ID:BpOTOTzg.net
π尾さんキター

998 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:24.31 ID:TOmEUQkZ.net
山津波だな

999 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:24.72 ID:7SCfV/qT.net
ジャンプ親父また来たw

1000 :公共放送名無しさん:2020/07/08(水) 12:10:25.40 ID:yhCdkFtr.net
ウキウキしてんじゃねえよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200