2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウィンブルドン伝説の名勝負▽松岡修造対サンプラス ’95年男子シングルス準々決勝 ★2

1 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:29:06 ID:WrzKH+CC.net
【1995年 松岡修造 対 サンプラス】ウィンブルドン2連覇を果たし、当時全盛期を迎えつつあったサンプラスに、日本男子として1933年の佐藤次郎以来62年ぶりのベスト8進出を果たした松岡が挑んだ試合。松岡は高速サーブを駆使し、第1セットのタイブレークを奪ったが…。当時、世界と大きなレベルの差があった日本の男子テニス界に大きな勇気を与えてくれたゲーム。

【解説】福井烈,【実況】藤井康生

ウィンブルドン伝説の名勝負▽松岡修造対サンプラス ’95年男子シングルス準々決勝
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1594477425/

2 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:31:03.93 ID:Eqnrr6zX.net
ワープロから

3 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:34:34 ID:l4kxkp/t.net
修造ってテニス上手かったんだな…

4 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:36:51.61 ID:t4RkabyV.net
おはようございます(´・ω・`)

5 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:36:58.48 ID:H3rApD+j.net
95年だともうプレイステーションも出てた気がする(´・ω・`)

6 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:37:07.56 ID:YIvrvKDg.net
これ決まるの何セットめ?

7 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:37:15 ID:C/8SPhxn.net
相手サンプだけどセンターコートじゃないんだな

8 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:37:17 ID:tbKj8hx2.net
修造ブラひも修正

9 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:37:49 ID:Eqnrr6zX.net
色調もなんか赤が抜けてねこれ

10 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:37:52 ID:GZYgSVgE.net
ゆれる巨乳ボールガールの胸

11 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:38:20.91 ID:7x8M2v4V.net
95年はスーファミVsPSでPSに軍配が上がりつつあった頃かと
サターンもあったけど独自路線だった印象

12 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:38:21.39 ID:xmT5irDg.net
>>1
おつおつ。
戻る時走るよなー姿勢は素晴らしいけど体力減るだろう。

13 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:38:25.01 ID:TAgGNNMR.net
ニヤけてるw

14 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:38:28.66 ID:6pjSIK6J.net
いいじゃん

15 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:38:32.55 ID:Eqnrr6zX.net
PlayStation(プレイステーション、略称: PS, PS1)は、1994年12月3日に発売され

16 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:38:48 ID:IF+4vace.net
サンプラス珍しく若さが出てるな

17 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:38:53 ID:KodLU4lM.net
災害情報まだぁ〜〜

18 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:39:18.15 ID:GZYgSVgE.net
落ち着きすぎ サンちゃん

19 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:39:18.15 ID:Eqnrr6zX.net
昔オンゲで「全員修造」って部屋を見かけた

20 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:39:18.43 ID:9FaiYh2t.net
錦織はこういう感じでは全然無いんだよな

21 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:39:27.01 ID:chaSJTZY.net
>>15
CM覚えてるわー

22 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:39:38 ID:dVKQy6uq.net
この時の修造、ランキング100位以下?
もっと上に見えるのに不思議

23 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:39:57.70 ID:H3rApD+j.net
>>20
優等生なんだよね(´・ω・`)

24 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:39:58.49 ID:ghiI9/5U.net
>>20
プレースタイルが全然違う

25 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:40:05.36 ID:C/8SPhxn.net
>>18
サンちゃん、寒い(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:40:09.60 ID:AScLMT1C.net
サンプラスの剛毛っぷりなら、ハゲに悩まされなさそうだな!

27 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:40:29 ID:yTdI5BYc.net
>>1
松岡修造ってすごい選手だったの?

28 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:40:30 ID:3MtJPfJP.net
お笑い事務所のソニーがゲーム機作ってたのか、、、

29 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:40:42 ID:IF+4vace.net
今のプーは事故?

30 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:41:11.54 ID:ghiI9/5U.net
修造は全然見た目が変わらないけど、サンプラスは変わってるんだろうなあ

31 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:41:14.09 ID:EWBM2DE4.net
サンプラスのあのデカパンが大嫌いだったなぁ。
なんか胴長に見えて、もっとバチっとしたパンツ履けば良いのにと思った。ジミーコナーズみたいな

32 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:41:20.89 ID:yTdI5BYc.net
>>5
もうそんなに前なのか
エヴァンゲリオンもそんぐらいだしな
感覚狂うわ

33 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:41:30.69 ID:xmT5irDg.net
レット判定してる人ってずっと同じ人なのかな…w

34 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:41:38.85 ID:GZYgSVgE.net
ブツブツ言っとるw

35 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:41:40.89 ID:XfOdUfoq.net
なんか言ってるな…w

36 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:41:49.74 ID:4SmxH/iR.net
>>1おつ

>>29
だと思う。

時々風にも反応しちゃうんじゃなかったかな。

37 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:41:52.46 ID:C/8SPhxn.net
>>30
.彡⌒ミ
(´・ω・`) まさかハゲたりしてないよね

38 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:41:59.72 ID:QxB8nOGb.net
胸毛すげー

39 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:42:17.89 ID:H3rApD+j.net
>>32
俺らがおっさんになり過ぎた(´・ω・`)

40 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:42:28.96 ID:4xw/vd9X.net
いまテレビつけたんだけど懐かしいのやってるな
舌出して煽るのが気持ち悪かったな

41 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:42:32.52 ID:jU88RBco.net
そろそろ中二くる?

42 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:42:45.77 ID:2xn20djx.net
>>37
http://img.timeinc.net/time/daily/2008/0806/a_br10q_sampras_0623.jpg

43 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:42:47.25 ID:FoHLVn0C.net
休憩カット

44 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:42:49.96 ID:3MtJPfJP.net
サンプラスって写研製品であったよね

45 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:42:51.54 ID:gyioZEEk.net
がっかりだよ修造

46 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:42:52.12 ID:C/8SPhxn.net
この頃はセット間の休みはなかったのか

47 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:43:24.29 ID:XfOdUfoq.net
また髪の話してる…

48 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:43:29 ID:GKPiGgOc.net
第三セットが終わってから、
ベンチに座ったり、コートチェンジしたりしないのか?
その基準はなに

49 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:01.53 ID:FoHLVn0C.net
修造のパンティ透けてる(´・_・`)

50 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:01.81 ID:chaSJTZY.net
>>25
回るな回るな(´・ω・`)

51 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:06.51 ID:KodLU4lM.net
災害に遭って大変な思いしてる人もいるのに、何が修造だよ、現役でも無いのにふざけやがって

52 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:08.57 ID:9DXPqIM6.net
ウェア替えないのかな

53 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:11.73 ID:4xw/vd9X.net
修造のパン線…(´・ω・`)

54 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:18.49 ID:GKPiGgOc.net
>>43
コートチェンジもしてなくない?

55 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:23.49 ID:TAgGNNMR.net
無理ゲー

56 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:29.02 ID:QxB8nOGb.net
ブリーフ派だな

57 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:30.83 ID:xmT5irDg.net
ジューゾーのパンツ透けてもなぁ…

58 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:37.17 ID:cCr8eA2z.net
>>48
放送時間

59 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:38.19 ID:gyioZEEk.net
うめえ

60 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:44:58.68 ID:TAgGNNMR.net
お前ら俺が思ったこと書き込んでて草

61 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:07.61 ID:4oIktMBm.net
性格が淡泊だな

62 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:11.15 ID:GKPiGgOc.net
あれ?負けるのか?

63 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:16.43 ID:PG1PLpkC.net
修造さんは本物の華麗なる一族。
父上は東宝会長。母上は元宝塚。曽祖父は小林一三。
お兄さんの宏泰さんは東宝役員かつ東宝東和会長、
いずれ東宝の社長になることは間違いない。
小林家も松岡家もみんなすらっと背が高い。
実はいちばんイケメンなのがお父様の松岡功さん。

64 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:17.91 ID:XfOdUfoq.net
修造の蒸れたパンツ…(´・ω・`;)

65 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:23.76 ID:C/8SPhxn.net
>>48
>>54
この時代はセット間はなくて完全に2ゲーム毎って決まりだったんじゃね?

66 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:30.67 ID:GTA96HRL.net
>>46
今も昔も2ゲームごとに休憩だし

67 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:40.78 ID:tsBQsNyV.net
透けて見える修造の下着ハイレグビキニだよね

68 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:42.32 ID:GKPiGgOc.net
>>58
実際にはしてるのか?

69 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:56.02 ID:4xw/vd9X.net
なんか言ってるwww

70 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:45:58.69 ID:XfOdUfoq.net
ブツブツ(# ̄З ̄)

71 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:46:13.60 ID:FoHLVn0C.net
昨日4Kテレビ買ったのになぜかアナログ画質見てる

72 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:46:26.75 ID:9DXPqIM6.net
精悍な顔立ちがとてもトレンディーで良いなあ

73 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:46:27.52 ID:O+g6+I7I.net
例えるならジョコvs錦織の試合みたいな感じ?

74 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:46:28.93 ID:GKPiGgOc.net
>>65
そうなんだー

75 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:46:31.09 ID:O+g6+I7I.net
例えるならジョコvs錦織の試合みたいな感じ?

76 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:46:39.11 ID:3MtJPfJP.net
イケメンでテニス強くてしかもいいやつとか

77 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:46:41.24 ID:xmT5irDg.net
左腕のX、デザインなのかスポンサーなのか。

78 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:46:43.17 ID:C/8SPhxn.net
>>42
ま・まさか・・・これはコラ画像だな!

79 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:46:48.29 ID:Eqnrr6zX.net
YO!HEY!

80 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:47:05 ID:GKPiGgOc.net
>>73
無理に例えるなら、そうだけど

81 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:47:13 ID:3MtJPfJP.net
>>71 お、どんなの買ったん?

82 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:47:17 ID:2xn20djx.net
>>71
4K放送NHK以外はショッピングばっかりというw

83 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:00.32 ID:4jScul1m.net
でけー

84 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:02.05 ID:TAgGNNMR.net
強え

85 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:28.53 ID:3MtJPfJP.net
>>82 NHKもわくまゆのパンツとか売ればいいのに、、、

86 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:30.53 ID:4jScul1m.net
うまい!

87 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:31.49 ID:QxB8nOGb.net
うおお

88 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:34.71 ID:GZYgSVgE.net
やり返すw

89 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:35.86 ID:cCr8eA2z.net
ロブはサンプラスより上手いな

90 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:36.50 ID:TAgGNNMR.net
いいね

91 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:37.68 ID:9DXPqIM6.net
ロブうまーい

92 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:37.88 ID:GKPiGgOc.net
錦織様に偉そうに説教してたくせに、弱いな
食いしん坊ざんねん!

93 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:39.35 ID:GTA96HRL.net
このときの修造はサーブだけはトップレベルだったんだよな

94 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:45.22 ID:XfOdUfoq.net
表情こわいお

95 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:51.80 ID:BMjjql/Y.net
修造のピチピチパンツ
今はラグビー選手くらいでしか見ないな

96 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:48:52.19 ID:xmT5irDg.net
美しい軌道だったなーロブ。

97 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:02.72 ID:Y0mIhYgw.net
この頃はビッグサーバーなだけで勝てた頃だな

98 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:04.46 ID:O+g6+I7I.net
>>73
なるほど、さんくす!

99 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:11.30 ID:MxAQOmmM.net
いいね

100 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:17.25 ID:sCQ1YIOD.net
ポロシャツ替えればいいのに…

101 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:22.17 ID:GZYgSVgE.net
どうしちゃった修造 つええじゃん

102 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:45.29 ID:H3rApD+j.net
錦織もサーブがあれば(´・ω・`)

103 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:47.64 ID:tbKj8hx2.net
じゅーす

104 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:49.21 ID:d6D85M3/.net
>>75
そんな感じ
ランキング的には錦織の方が上だけどね

105 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:52.77 ID:d6D85M3/.net
>>75
そんな感じ
ランキング的には錦織の方が上だけどね

106 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:54.24 ID:Eqnrr6zX.net
貴重映像に無慈悲テロ

107 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:54.96 ID:GKPiGgOc.net
御殿場線再開1995年か

108 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:49:58.21 ID:4xw/vd9X.net
今頃運転再開(´・ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:50:00.33 ID:9DXPqIM6.net
なんでやさんぷらす

110 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:50:01.24 ID:TAgGNNMR.net
うおおおおおおおお

111 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:50:04.90 ID:FoHLVn0C.net
>>81
日本製だけどやっすいやつ

112 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:50:34 ID:xmT5irDg.net
国府津山北とか、やばそうだな…

113 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:50:37 ID:O+g6+I7I.net
間違った
>>80
さんくす!

114 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:50:39 ID:GKPiGgOc.net
>>108
乗ってる人、いるのかなw

115 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:50:47 ID:6hlAsXhP.net
修造はもうちょっと足が丈夫だったらなぁ…

116 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:50:57.41 ID:C/8SPhxn.net
3Dテレビ買った人は今どうしてるんだろう?

117 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:00.17 ID:ZSHP0nTh.net
>>77
富士ゼロックス

118 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:12.00 ID:3MtJPfJP.net
'95



VS.






119 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:18.55 ID:Eqnrr6zX.net
あかん

120 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:21.41 ID:GKPiGgOc.net
ブレーキチャンスを逃した

121 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:42.22 ID:chaSJTZY.net
>>115
そうなの?

122 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:48.65 ID:t4RkabyV.net
>>111
普通にデジタル映像ならやっぱ4Kだと綺麗?(´・ω・`)

123 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:52.91 ID:9DXPqIM6.net
画質がきつくて球が見えねえw
実況解説も大変だなあ

124 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:53.91 ID:xmT5irDg.net
>>117
うおおーまじか。スッキリした、ありがと

125 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:51:58.27 ID:IF+4vace.net
>>104
ランキングも合わせたら
ジョコビッチvsダニエル太郎になっちゃうな

126 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:52:03.30 ID:FoHLVn0C.net
負けムードに…

127 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:52:06.03 ID:Eqnrr6zX.net
>>111
鈍器のかな

128 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:52:08.35 ID:TAgGNNMR.net
すご

129 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:52:10.37 ID:gyioZEEk.net
もう無理だわ

130 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:52:16.59 ID:w1+GwAlO.net
ふさふさ

131 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:52:39.25 ID:2xn20djx.net
>>116
1時期3D機能が勝手に付いてただけだからね

132 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:52:52.62 ID:3MtJPfJP.net
4Kテレビええなあ、、
俺もXbox series X買うときに、
50型くらいの液晶の買いたい。

133 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:52:57.99 ID:Eqnrr6zX.net
腕立て

134 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:52:59.82 ID:TAgGNNMR.net
もったいない

135 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:53:01 ID:GKPiGgOc.net
キーパーがたおれている!

136 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:53:15 ID:d6D85M3/.net
>>125
その方がしっくりくるね

137 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:53:27 ID:OnQvTHCU.net
>>116
買い替え時だから4K買ってるんじゃないかな

138 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:53:48 ID:3MtJPfJP.net
表情がいいよね、修造。

139 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:54:04 ID:Y0mIhYgw.net
松岡のサーブは200キロぐらい?

140 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:54:05 ID:2xn20djx.net
>>122
4K放送なら綺麗だよ、地上放送やFHDのBSは変わらない

141 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:54:24.55 ID:7x8M2v4V.net
でも松岡って95年くらいだとピークが過ぎた選手って印象だったんよな
80年代後半から90年代前半がピークの選手でもう終わったる選手って印象だった

142 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:54:27.02 ID:BTJrQjyX.net
大事なところで足をつる男、修造ってイメージは
とんねるずのせいなんだろうか
スポーツ王で出てくるたびにいじられるよね

143 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:54:28.43 ID:GKPiGgOc.net
伝説の名勝負って言うから、フルセットのタイブレークみたいな話かと思ったが、、、

144 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:54:52.60 ID:C/8SPhxn.net
>>131
>>137
放送コンテンツももう皆無だよね
やっぱ買い替えしてるか

145 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:55:08.14 ID:6hlAsXhP.net
>>121
両膝とも手術しまくりで、半月板ズタズタ、軟骨もすり減って再手術したくらいじゃなかったかな。

146 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:55:08.91 ID:KodLU4lM.net
>>63
気持ち悪い。こんな奴が災害のL字まで操作してるのか、利権屋にしか見えなくなるわ

147 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:55:33.02 ID:xmT5irDg.net
>>143
伝説の名勝負=日本人がトップに挑む

148 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:55:39.08 ID:GKPiGgOc.net
このころの日本では、歴代一番うまかったわけだから、じゅうぶん凄いんだけどな

149 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:55:48.11 ID:d6D85M3/.net
>>142
それはあると思うw

150 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:55:57.23 ID:sLf8f+2x.net
なんでネットプレーばかり繰り返すの?
3球目をストロークで打ち込んだ方が確実そうなのに

151 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:09.78 ID:Eqnrr6zX.net
これはw

152 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:10.15 ID:w1+GwAlO.net
いいねー

153 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:10.67 ID:9aNK3V7s.net
松岡ってこれより前にサンプラスに勝ってるんだよね

154 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:12.09 ID:GKPiGgOc.net
最後の見せ所

155 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:12.37 ID:gyioZEEk.net
むーりー

156 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:14.28 ID:Nyebj/kB.net


157 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:18.86 ID:t4RkabyV.net
>>140
オレも安いのでいいからそろそろ買い換えようかな(´・ω・`)

158 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:19.70 ID:IF+4vace.net
今のはすげーわw

159 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:23.31 ID:TAgGNNMR.net
いや強いっす

160 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:25.04 ID:vggMhvI9.net
わかせるw

161 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:25.29 ID:mB/PB1uV.net
サンプラススゲーな

162 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:30 ID:xmT5irDg.net
凄いー

163 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:38 ID:Eqnrr6zX.net
最後の切りかえしが甘かったな

164 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:42 ID:UT6YpjQk.net
修造スゲー

165 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:43 ID:4OjrJ78h.net
うひー

166 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:44 ID:3MtJPfJP.net
95年だけどアナログハイビジョンとかで撮ってなかったのかね、、、

167 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:51 ID:TAgGNNMR.net
サーブアンドボレーしか無いのか

168 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:56:53.47 ID:4SmxH/iR.net
>>142
でも、そのお陰で、通称(自称?)松岡ルールとも呼ばれる
新ルールが出来たんだろw

169 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:57:01.03 ID:ij5p6FYd.net
やるなあ

170 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:57:04.51 ID:vYufmhj8.net
これと96年の伊達と併せて
一瞬日本のテニス界が沸いたんだよね

171 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:57:23.53 ID:xTlEmFx+.net
強ぇなサンプラス

172 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:57:27.50 ID:GKPiGgOc.net
サンブラス、エネルゲン飲んでる?

173 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:57:36.36 ID:chaSJTZY.net
>>145
そうなのか ありがとう
現役時のこと知らないから勉強になります

174 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:57:38.92 ID:GZYgSVgE.net
松岡くん 思い詰めすぎ

175 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:01 ID:4OjrJ78h.net
あと1cm手首返せたら

176 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:08 ID:2xn20djx.net
>>166
イギリスの局のカメラだろうしね

177 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:15.78 ID:sLf8f+2x.net
この時代に錦織を送り込んだら圧勝なんだろうな

178 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:19.83 ID:ij5p6FYd.net
頑張れ修造ですね

179 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:22.29 ID:TAgGNNMR.net
溢れ出る胸毛

180 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:23.78 ID:UT6YpjQk.net
>>172
昔そんな飲料が流行ったな飲みたいぜ

181 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:28.96 ID:7x8M2v4V.net
>>170
女子の方は一瞬じゃなく長かったような
沢松と伊達が頑張ってその後杉山がそれなりに引き継いだって印象

182 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:33.64 ID:Eqnrr6zX.net
余りの画質の悪さに字幕スーパーが援護

183 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:34.57 ID:GKPiGgOc.net
来年は、アトランタ五輪か
はじめて自分で自分を褒めたいと思う

184 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:45.57 ID:6UOARMbg.net
今のサンプラスってどこまでハゲてるんだろうな

185 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:58 ID:3MtJPfJP.net
ポストウォーター飲みたくなってきた

186 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:58:59 ID:Hh54XGR1.net
この松岡って人 いいね
今テレビ出てる人のはとこかなにかなの?

187 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:06 ID:EWBM2DE4.net
>>63
お父さんの松岡功の方が精悍なマスクだよね。デビスカップの代表にもなってる。
修造は阪急東宝グループ一族の御曹司なのに、ふわーっとして生きてるんじゃなく、自分の足で道を開こうとしているハンガリーさがあるのが良い。

188 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:07 ID:GKPiGgOc.net
>>180
たまーに、自販機に置いてるよ
まだ、生産おわってないはず

189 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:20.81 ID:Eqnrr6zX.net
見切った

190 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:31.06 ID:Eqnrr6zX.net
あーw

191 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:32.70 ID:GZYgSVgE.net
あーーーー

192 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:33.32 ID:6hlAsXhP.net
>>150
この頃はまだS&Vの方がポイント効率高かったから。
ラケットの高性能化、とリターン技術の向上、なによりコートが遅くなったのが原因で、
少しずつ現代的な3ショットアタックに移行する。

193 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:40.60 ID:4OjrJ78h.net
圧に負けた

194 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:41.09 ID:xmT5irDg.net
ちょっと集中切れてるか…

195 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:49 ID:GKPiGgOc.net
ドタバタ走り回りたいの?
だれが得してるんだ?

196 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 02:59:52 ID:Nyebj/kB.net
こんだけファースト入ったら無理ゲーだな

197 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:01 ID:UT6YpjQk.net
>>188
まれに誰か飲んでるけど見かけねえなあ

198 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:05 ID:Eqnrr6zX.net
今の返せてもボレーで叩き返されそうな位置だった

199 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:08 ID:TAgGNNMR.net
諦めモード

200 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:10 ID:H3rApD+j.net
>>184
ググったけどそんなでもなかった(´・ω・`)

201 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:14 ID:chaSJTZY.net
>>118
wwwwww

202 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:22 ID:KebOU1Vl.net
>>192
玉柔らかくなったのが一番の原因じゃね?

203 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:25 ID:sCpxjxRf.net
スマッシュコートやりたくなってきたな

204 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:30.96 ID:sLf8f+2x.net
>>192
ローボレー打たされると一気に失点率高そうだけどね

205 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:38.14 ID:gyioZEEk.net
>>166
16:9撮影になるのは早かったけどHD化は2009年あたりまで無い

206 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:00:59.96 ID:d6D85M3/.net
>>167
この頃はサーブ&ボレーが主流だったからね

207 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:01:12.76 ID:Eqnrr6zX.net
なんかヘラヘラしてる

208 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:01:33 ID:sLf8f+2x.net
>>118
じゅんじゅんぞう 対 サンプラス

209 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:01:37 ID:cCr8eA2z.net
>>188
ずいぶん前だが10数年前、ど田舎の山ん中の自販機にエネルゲンが売ってて懐かしくて買って飲んだら賞味期限が切れてた

210 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:01:52 ID:KebOU1Vl.net
エースばっかりw

211 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:01:52 ID:Nyebj/kB.net
サンプラスと言ったらアガシとの打ち合い

212 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:01:52 ID:sCQ1YIOD.net
>>56
スケスケ

213 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:01:54 ID:Eqnrr6zX.net
すげえあご

214 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:01:57 ID:GKPiGgOc.net
初ゲーム

215 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:01:58 ID:6hlAsXhP.net
初代トゥェェェイ

216 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:03.82 ID:4oIktMBm.net
松岡の方がずっと若く見える

217 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:06.88 ID:6fYnLNT7.net
>>187
次男でつげそうにもないからやりたいことやらせたのかな?

218 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:06.97 ID:Hh54XGR1.net
いいサービスだ

219 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:09.26 ID:IF+4vace.net
チャレンジ無いもんなー

220 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:10.47 ID:xhTVveab.net
チャン、めっちゃ拾う時代が懐かしい

221 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:21.14 ID:mB/PB1uV.net
ビッグサーバーの日本人出てきてくれー

222 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:29 ID:mnYEguGt.net
アウトかな

223 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:34 ID:gyioZEEk.net
www

224 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:45 ID:KebOU1Vl.net
>>221
鈴木貴男「ミα(゚Д゚ )マカセロ!!

225 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:50 ID:vYufmhj8.net
当時はニックボロテリー出身者が圧倒的に強かったな(今もだけど)

226 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:51.91 ID:GKPiGgOc.net
>>209
あのときは、悪かった

227 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:02:57.49 ID:xmT5irDg.net
ホークアイで審判もゲームコントロール難しくなっただろうな…

228 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:03:14.66 ID:sLf8f+2x.net
>>217
高校生のあとのテニス留学は実家の支援されなかったような

229 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:03:18.38 ID:Nyebj/kB.net
今だったらホークアイの影が三倍に伸びるのに

230 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:03:27.26 ID:6fYnLNT7.net
>>219
不公平なジャッジとかおったん?

231 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:03:29.36 ID:j6mx2aDz.net
松岡の後に 鈴木謙介とかいうテニスプレーヤーがいた気がする。
たしかフェデラーと好勝負をした

232 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:03:51 ID:4jScul1m.net
サンプラスとアガシが交差点みたいなとこで、ネット張っていきなりテニスするNIKEのCMがオシッコ漏れるぐらいカッコよかった

233 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:03:56 ID:IF+4vace.net
>>221
綿貫か田島ぐらいしか

234 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:04:05.33 ID:ghiI9/5U.net
これ、昔のテレビだったらもっと綺麗に映ってたんだよ

235 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:04:18.00 ID:6hlAsXhP.net
>>231
タカオじゃなくて?

236 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:04:25.89 ID:3MtJPfJP.net
>>205 アナログ9chでのハイビジョン放送始まってるはずなのよ、、95年って。

237 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:04:30.26 ID:GKPiGgOc.net
ふつうに翻弄されてる

238 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:04:39.88 ID:2xn20djx.net
>>225
カーリン・バセット可愛かったなあ

239 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:05:01.48 ID:GTA96HRL.net
この年のトップったら
サンプラス
アガシ
イワニセビッチ
あたりか

240 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:05:11.96 ID:6fYnLNT7.net
>>228
そうなんだ
自分の意思なんだね
いくらでも楽な道あったろうに偉いわ

241 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:05:58.36 ID:j6mx2aDz.net
もうミズノのラケットを使用している有名なプレーヤーはいないのか

242 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:06:28 ID:KebOU1Vl.net
>>239
ベッカーチャン

243 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:06:38 ID:Nyebj/kB.net
サンプラスってマジでサーブ上手いな
セカンドも速かったし

244 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:06:39 ID:d6D85M3/.net
>>232
アガシはヘリポートでもやってたよね

245 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:06:40 ID:2xn20djx.net
>>234
目がHDに慣れっちゃったからだよ、昔はゴーストあったりこれより悪かったと思うよ

246 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:06:42 ID:4SmxH/iR.net
>>239
あとカフェルニコフとか。

247 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:02.30 ID:KodLU4lM.net
松岡修造はコロナと闘うイメージキャラなんは分かったけど、何で災害のL字まで消すの?全部を敵にするの?

248 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:05.04 ID:3OOEfWKA.net
これ松岡が勝ったんだっけ?

249 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:08.68 ID:6fYnLNT7.net
真夜中なのにカラスが鳴きまくり
なんでや

250 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:19.65 ID:3MtJPfJP.net
見えた

251 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:20.46 ID:6hlAsXhP.net
>>239
そうだね、1位がアガシで2位サンプラスだったと思う。
あとはベッカー、イワニセビッチの他に、チャン、カフェルニコフ、フェレイラ辺りか。

252 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:21.86 ID:4jScul1m.net
>>244
ドバイのか!

253 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:23.01 ID:cCr8eA2z.net
>>226
テニス部時代の思い出とともに草むらに流したよ

254 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:35.30 ID:IF+4vace.net
>>241
ミズノのラケットてまだあるの?
ヤマハはとっくに無くなったけど

255 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:37.00 ID:GKPiGgOc.net
>>187
スポーツという実力の世界で、結果を出してるのはすごいよね
音楽とか芸能とか

256 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:45.08 ID:8a48V5NV.net
>>249
カラスの勝手でしょー

257 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:07:53.29 ID:AZPXzSvM.net
これいつ頃イタイヨー(ゴロゴロ)するの?

258 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:08:03 ID:d6D85M3/.net
>>252
そうそう

259 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:08:09 ID:3MtJPfJP.net
>>249 死の匂いを嗅ぎつけてんだよヘヘヘ

260 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:08:21.76 ID:6hlAsXhP.net
>>249
巣立ちの最終期だからかな

261 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:08:30.88 ID:GKPiGgOc.net
ネット触んなや

262 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:08:39.16 ID:3OOEfWKA.net
>>249
南無

263 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:08:49.25 ID:xmT5irDg.net
そういや、ブリヂストンテニス撤退したのはショックだったわ。ミズノはスポーツメーカーだから細々やってくんだろうな…

264 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:08:56.12 ID:2xn20djx.net
うまい

265 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:08:56.57 ID:j6mx2aDz.net
うまいな

266 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:08:59.49 ID:mnYEguGt.net
うまっ

267 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:00.98 ID:6hlAsXhP.net
たどたどしいガッツポーズw

268 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:05.66 ID:GKPiGgOc.net
>>260
カラスって、9月入学なのか

269 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:09.10 ID:mB/PB1uV.net
>>233
田島尚輝って人?将来有望そうだね!
身長そうでもないけどサーブ強いんだ

綿貫は最近どうなの?

270 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:14 ID:vYufmhj8.net
当時のブラウン管テレビならもうちょっと弾道が分かりやすかったかも知れんね

271 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:17 ID:9aNK3V7s.net
サンプラス加トちゃんみたいな顔してんな

272 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:17 ID:FdZcU9ct.net
修造ップ

273 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:38.98 ID:mnYEguGt.net
黄色いの飲んでる

274 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:41.88 ID:3MtJPfJP.net
モータードライブがでかい

275 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:42.65 ID:GZYgSVgE.net
突風吹いてババアのスカートめくれろ

276 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:09:49.48 ID:xmT5irDg.net
何考えてるんだろうな。

277 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:00.44 ID:Eqnrr6zX.net
>>249
明るいから夜遊び

278 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:09.72 ID:gyioZEEk.net
>>236
日米でHD撮影が増えてもヨーロッパはPALのワイド化で十分だって考えがずっとあった

279 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:12.81 ID:j6mx2aDz.net
あの黄色い謎の飲み物がなんなのか知りたい

280 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:24.38 ID:GZYgSVgE.net
もりあがってまいりました

281 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:26.96 ID:GKPiGgOc.net
ここから松岡が勝つんだよな

282 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:30.64 ID:H3rApD+j.net
>>271
時折横顔がカトちゃんだよね(´・ω・`)

283 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:37.23 ID:6fYnLNT7.net
>>273
黄色いペットボトル、よく落ちてるよねヽ(*^ω^*)ノ

284 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:44.22 ID:hH9U5J4q.net
圭!見とけよ(・∀・)

285 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:47.36 ID:Eqnrr6zX.net
ちと無理やり感

286 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:47.40 ID:xmT5irDg.net
いやーもう体幹が…

287 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:10:58.36 ID:8a48V5NV.net
こっからどう勝ったんだ

288 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:11:17 ID:j6mx2aDz.net
錦織も一応プロフィールでは180らしいけど なんかチビに見える
修造は本当スタイルいいな。ここの一族はみんな長身なのか

289 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:11:23 ID:3MtJPfJP.net
見えない

290 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:11:24 ID:AZPXzSvM.net
>>275
クラブのお嬢さんたちの方をこそ見たいです(´・ω・`)

291 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:11:39 ID:mB/PB1uV.net
よく見るとサンプラスの着てるヤツ
網掛けだな
このレベルはセーフなのか

292 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:11:46.39 ID:C/8SPhxn.net
>>241
テニスラケットって作ってるん?
トップ選手で使ってるの見たことない
ここ3年ぐらいウェア提供でプロ選手に食い込んできてるけど、ラケットはないなあ

293 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:11:48.42 ID:Y+RIE0Lx.net
サンプラス中野くんなつい

294 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:11:57.95 ID:xmT5irDg.net
チャレンジ。

295 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:11.50 ID:mnYEguGt.net
うまっ

296 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:12.04 ID:gyioZEEk.net
うめー

297 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:13.95 ID:9aNK3V7s.net
>>282
口が似てるのかな(´・ω・`)

298 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:14.01 ID:mqWzTU9v.net
この試合何回も放送してるんだからたまには修造が勝つだろ

299 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:14.93 ID:Nyebj/kB.net
天才かよ

300 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:15.54 ID:FdZcU9ct.net
画質のせいかボールが芝と同化して見える

301 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:25.27 ID:IF+4vace.net
>>269
とあるスピードガン勝負動画で
田島215km
綿貫210km 
綿貫もっと来るかと思ったけど伸び悩んでる

302 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:26.13 ID:mB/PB1uV.net
ピーンチ
マッチポイント

303 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:32.41 ID:Eqnrr6zX.net
ムナゲマン

304 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:32.96 ID:hk8tr3la.net
>>288
錦織は178じゃないのか

305 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:37.59 ID:vggMhvI9.net
そりゃサンプラス勝てるわけないなw

306 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:39.69 ID:OnQvTHCU.net
どこが名勝負なのよこれ

307 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:39.73 ID:heXHFlRR.net
>>288
錦織は顔がでかいんじゃね?

308 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:43.78 ID:N7T0+5AW.net
おわた

309 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:45.36 ID:6hlAsXhP.net
サンプラスおめ修造おつ。

310 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:47.19 ID:cCr8eA2z.net
やっぱサンプラスまだトップギアじゃなかったな

311 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:48.92 ID:GKPiGgOc.net
エネルゲン、大塚製薬が通販してるから、よかったら買ってくれ

312 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:49.43 ID:j6mx2aDz.net
おつかれ

313 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:53.57 ID:3MtJPfJP.net
こういう映像見れるなら、
コロナ家も悪くないな。

314 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:56.52 ID:GZYgSVgE.net
力尽きましたとか言うなよwwwwwwww

315 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:56.51 ID:w1+GwAlO.net
ぺこり

316 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:12:59.53 ID:Eqnrr6zX.net
うーん

317 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:01.23 ID:AZPXzSvM.net
>>283
ロードサイドで拾ったお茶どぞー(´・ω・`)っ旦

318 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:02.86 ID:8a48V5NV.net
あれ負けたのか

319 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:04.20 ID:KebOU1Vl.net
松岡でけえw

320 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:07.90 ID:fhiu/3C/.net
負けんのかい

321 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:11.72 ID:62qPFCkj.net
礼儀正しいw

322 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:14.16 ID:XrGx6+XU.net
負けちゃったかー

323 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:20.94 ID:KebOU1Vl.net
やっぱり188cmってちょっとでかすぎるんだろうな

324 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:22.18 ID:t4RkabyV.net
やっぱお辞儀する文化って見てて良いなあ(´・ω・`)

325 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:27.75 ID:sLf8f+2x.net
試合には負けてけど
その後サンプラスは頭禿げたし
修造は今もフサフサだから実質の勝利したよね

326 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:31.32 ID:xmT5irDg.net
や、面白かった。

327 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:32.94 ID:6hlAsXhP.net
>>292
カルロビッチ大先生やスペインのアグー豚さん。

328 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:33.90 ID:Eqnrr6zX.net
>>313
今までいかに間違った方向に努力してたか

329 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:36.08 ID:qVqjLeMS.net
修造勝ったときの試合だと思って見てたわ

330 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:39.14 ID:IF+4vace.net
錦織も修造もベスト8だったよな。
早く日本人ベスト4出してくれ〜〜〜〜

331 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:39.92 ID:DNdjsfeu.net
>>309
ありがとう

332 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:40.50 ID:sCQ1YIOD.net
さっきサンプラス、何をニヤっとしたの?

333 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:46.24 ID:fhiu/3C/.net
勝つ試合やれよ

334 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:53.03 ID:/mfknXBc.net
勘違いしてたわ
あの走り回る勝ち試合かと思った

335 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:54.90 ID:tsBQsNyV.net
礼儀正しいな

336 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:55.21 ID:N7T0+5AW.net
>>325
アガシ「」

337 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:57.46 ID:hk8tr3la.net
修造でかいなー

338 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:13:59.68 ID:Hh54XGR1.net
サンプラスって死んじゃったよね

339 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:00.95 ID:GKPiGgOc.net
松岡のほうが、背が高い

340 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:01.19 ID:Hh54XGR1.net
サンプラスって死んじゃったよね

341 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:02.22 ID:4oIktMBm.net
サンプラス思ったより小さいな

342 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:05.71 ID:KebOU1Vl.net
いや勝ったやつより目立つなよアホw

343 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:07.85 ID:j6mx2aDz.net
あのミズノバッグかっこいいいな

344 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:12 ID:FdZcU9ct.net
修造の方がデカいな

345 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:13 ID:3HVU2Kep.net
このうっかりベスト8が修造最初で最後の3回戦以上だったのに
3回戦4回戦で負けたらボロクソ言われる化け物が出てくるなんて

346 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:18 ID:RfymuDwq.net
ミズノのCMで一番好きなのはスパッドウエッブの小さかったら高く飛べ

347 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:24 ID:yTdI5BYc.net
松岡負けたんかい
勝つから放送してると思ったのに、負けるなら流すなや

348 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:26 ID:7sAlHGvm.net
1セット取っただけかよ
名勝負って言うから最低でもフルセット負けかと

349 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:36.10 ID:heXHFlRR.net
これが松岡の最高成績か

350 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:38.58 ID:w1+GwAlO.net
みんな若い

351 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:38.94 ID:j6mx2aDz.net
きたぞwwwwww

352 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:39.50 ID:vfvGkOG7.net
やっぱお辞儀って好き

353 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:39.51 ID:xmT5irDg.net
お。

354 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:40.03 ID:vYufmhj8.net
no1コートか
今は屋根が有るんだね

355 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:45.76 ID:GKPiGgOc.net
終わった直後に、インタビュー

356 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:46.43 ID:KebOU1Vl.net
内山がいる

357 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:46.79 ID:GTA96HRL.net
>>306
日本の男子がウィンブルドン準々決勝ってのが何十年ぶりってことだからなあ

358 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:48.34 ID:xTlEmFx+.net
>>332
観客うるさいから睨んだじゃね?

359 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:48.68 ID:mB/PB1uV.net
>>301
おー!両者速いね
綿貫はジュニアの時よく話題になってたよね

2人とも頑張って欲しい

360 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:51.09 ID:lbFbWgcc.net
( ;∀;)

361 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:51.78 ID:HB+g4JZx.net
修造カッコええな

362 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:57.10 ID:ij5p6FYd.net
これも流すのか

363 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:57.75 ID:sLf8f+2x.net
>>336
アガシはズラで隠してたから小物

364 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:14:58.31 ID:dG5kvDY4.net
一番手こずったイメージあるから組み合わせ次第ではもっと上に行けたな

365 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:00.08 ID:8a48V5NV.net
つうか全然変わらんな

366 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:02.20 ID:j6mx2aDz.net
この頃の修造ww中井貴一に見える

367 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:02.66 ID:KebOU1Vl.net
内山勝がいる

368 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:05.05 ID:GZYgSVgE.net
ここまで行った 奇跡ですよ

369 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:08.87 ID:Nyebj/kB.net
この後のアガシとの壮絶な打ち合いが観たいサンプラス

370 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:12.82 ID:6fYnLNT7.net
昔こういうユニフォーム流行ってたな
似たの持ってる

371 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:13.83 ID:mnYEguGt.net
まだウザくない修造

372 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:16.48 ID:gyioZEEk.net
プレーヤーとしてスタジオに来てる違和感すげーな

373 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:18.54 ID:N7T0+5AW.net
これ見ると錦織がいかに日本人の規格外だってのがわかる

374 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:28.45 ID:Eqnrr6zX.net
これも当時のか

375 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:28.38 ID:dggCtI1c.net
熱くねえな

376 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:29.27 ID:IF+4vace.net
修造あんまり変わらねえw
25年前の映像だぜコレw

377 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:30.92 ID:6hlAsXhP.net
このときのラスト8クラブ入りで修造は今もウィンブルドンVIPなんだもんなー

378 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:31.60 ID:7qvXIm6E.net
よく何ゲームのなんとかとか覚えてるな

379 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:35.02 ID:j6mx2aDz.net
年の割には落ち着いてるなw修造

380 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:39.56 ID:yTdI5BYc.net
松岡昔はこんなキャラ薄かったのか
今の松岡は演技ってこと?
萎えるわ

381 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:40.72 ID:62qPFCkj.net
普通の喋りは今と同じだな

382 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:42.09 ID:HB+g4JZx.net
>>371
そうでもないぞ

383 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:43.48 ID:JUNRHtbV.net
http://a.kota2.net/2007120309104196.jpg

384 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:48.43 ID:3MtJPfJP.net
ウホッいい男

385 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:54.74 ID:Eqnrr6zX.net
シジミがトゥルル

386 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:55.27 ID:xTlEmFx+.net
今とあんま変わらんね修三

387 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:56.75 ID:tbKj8hx2.net
LIVE映像でも当時の技術じゃ、地球半周に25年も掛かるのか

388 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:15:59.40 ID:GKPiGgOc.net
>>345
今日が、キャリアハイってことか

389 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:11.33 ID:t4RkabyV.net
ちょっと落ち着いた松岡ってだけで今と同じに見えるw(´・ω・`)

390 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:11.80 ID:xmT5irDg.net
しかし、この時点では自分より年下なのか…w

391 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:12.69 ID:Lji2NK5h.net
修造のキャラがまだ完成してない

392 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:18.87 ID:KebOU1Vl.net
地元の新聞乗ったからなw4回戦勝ったときに

393 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:21.56 ID:j6mx2aDz.net
この頃は貴公子って感じだなw

394 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:33.58 ID:dVKQy6uq.net
修造ってこのときから25年も歳重ねた感じしないな、
元々がおじさん顔だからかな。このとき27歳の顔に見えないし

395 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:43.99 ID:XrGx6+XU.net
Wカップの日本対ベルギーもやってくれないかな

396 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:44.64 ID:JXAyuAEN.net
お米食べなきゃ・・・

397 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:54.83 ID:yTdI5BYc.net
>>373
フェデラー、ナダル、ジョコビッチの長期政権が化け物すぎる

398 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:55.48 ID:N7T0+5AW.net
はよフェデラーきてええ

399 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:56.80 ID:6fYnLNT7.net
>>376
本当歳取らないなあ
紫外線でシワシワの人もいるのに

400 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:16:57.22 ID:7qvXIm6E.net
>>376
自分の変わり具合を考えると化け物だなw

401 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:03.45 ID:JKIOapdu.net
サンプラスマジで強かったもんな

402 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:03.54 ID:gyioZEEk.net
フェデラーvsサンプラスもやってくれよ

403 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:04.98 ID:GZYgSVgE.net
また美津濃の漢字マークに戻してみよう ミズノ

404 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:06.87 ID:heXHFlRR.net
>>376
今の方が若々しくすらある

405 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:08.50 ID:KebOU1Vl.net
それから20年くらい地獄だったろ

406 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:12.45 ID:t4RkabyV.net
え?この3年後に引退かよ(´・ω・`)

407 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:16.53 ID:GKPiGgOc.net
錦織も早く引退して、スポーツキャスターやってほしいな

408 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:19.23 ID:tbKj8hx2.net
>>380
五輪のリポーターやった辺りからおかしくなった記憶が

409 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:23.10 ID:H3rApD+j.net
ヤップ島か?(´・ω・`)

410 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:23.67 ID:xmT5irDg.net
>>402
それ、見たいね。

411 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:29.50 ID:GTA96HRL.net
96年はなんだったんだろうな
決勝がクライチェクVSワシントンなんて組み合わせになっちゃって

412 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:31.81 ID:3MtJPfJP.net
インターレース歪みすごっ

413 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:36.49 ID:j6mx2aDz.net
30で引退かww伊達さんもこの数年後に引退だっけ
昔の人は見切りが早かったんだな

414 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:38.06 ID:KebOU1Vl.net
>>399
>>400
ハゲが一番大きくかわる

415 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:38.23 ID:mnYEguGt.net
もう朝か

416 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:17:42.55 ID:xTlEmFx+.net
終じゃねーよ別の試合も見せろ

417 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:00.22 ID:AZPXzSvM.net
>>393
セナを差し置いて

418 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:01.64 ID:N7T0+5AW.net
>>397
その3人は人外だものね
ちょっと片足入れたのがマレーさんで

419 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:03.33 ID:KebOU1Vl.net
>>406
28だし
伊達なんて25で引退だぞ

420 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:12.43 ID:xmT5irDg.net
スーパー高画質に見えるw
ではではお疲れおやすみ。

421 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:13.00 ID:wXT9MT92.net
番組表みてないけど隙きあらばヤップしそうな時間

422 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:13.19 ID:6hlAsXhP.net
>>411
そして裸女が走り抜ける(´・ω・`)

423 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:24.37 ID:4SmxH/iR.net
>>373
松岡も体格は規格外だったけどな。

合わさったら最強なんだろうけど。

424 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:31.74 ID:dG5kvDY4.net
>>363
坊主にした時の気持ち考えろよ

425 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:32.40 ID:7qvXIm6E.net
>>347
勝つと思って見てた人がいたとは

426 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:18:49.98 ID:62qPFCkj.net
明日はグラフvs.伊達で、月曜のあさイチ潰して続きやるんかいな

427 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:02.06 ID:t4RkabyV.net
>>419
伊達公子25で引退だったのかあ(´・ω・`)びっくり

428 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:08.26 ID:zB9Bnu4X.net
松岡はサッカーワールドカップ、決勝の日に横浜スタジアム外でスタッフと一緒に歩いてるのを見たわ

429 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:08.82 ID:6fYnLNT7.net
サンプラス嫁ググったがブサイクだな

430 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:09.06 ID:GTA96HRL.net
>>397
マレー「ビッグ4と呼ばれたこともありました」

431 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:24.36 ID:vYufmhj8.net
伊達さんはランキング方法が変わる事に対応できずこの翌年引退

432 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:25.36 ID:apVfCAQ1.net
終わり数分だけ観られたわ
さあ今から2008決勝(男)をフルでしようか。

433 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:29.12 ID:7qvXIm6E.net
>>419
伊達は早すぎた
もったいない

434 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:29.19 ID:mB/PB1uV.net
>>419
伊達も30ぐらいまでやれば良かったのにな
復帰せずに燃え尽きただろうに…

435 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:32.47 ID:lbFbWgcc.net
>>408
伊達VSグラフの応援でびっくりした記憶( ̄▽ ̄)

436 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:39.90 ID:Hh54XGR1.net
>>397
じきにジョコはシナ肺炎で死ぬからさ

437 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:46.21 ID:N7T0+5AW.net
>>423
錦織に修造のサーブがあったらとはよく言うね

438 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:50.00 ID:ghiI9/5U.net
>>403
そんな字だったんか

439 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:19:55.16 ID:j6mx2aDz.net
>>428
てか決勝見たのがすごいな チケ取れたんだ

440 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:20:31.27 ID:6hlAsXhP.net
>>423
修造の体格で現代のトレーニングを受けてたらどれくらいのとこまで行けたのかなぁ。
少なくとも選手寿命は5年くらい違うだろうし。

441 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:20:36.10 ID:mB/PB1uV.net
>>430
名誉イギリス人って感じだな

442 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:20:46.08 ID:GZYgSVgE.net
>>408
>>435
あれは見てるこっちが恥ずかしかった

443 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:20:48.67 ID:xaqd98DZ.net
>>429
じゃあ修造の勝ちでええな

444 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:20:49.23 ID:IF+4vace.net
>>429
一応女優さんなんだけどね。小柄で当時可愛らしかった記憶
ジョコ嫁が美人すぎるしな〜

445 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:20:53.87 ID:KebOU1Vl.net
>>427>433>434
伊達はトッププレイヤーだったし当時世界で活躍する日本人って野茂くらいしかいなかったし辛かった

446 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:21:00 ID:7qvXIm6E.net
>>414
男は禿げガチャあるのが大変だよね

447 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:22:28 ID:xaqd98DZ.net
>>424
おまえめっちゃええやつ

448 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:22:30 ID:8a48V5NV.net
そういえばジョコのコロナの状態はどうなった

449 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:22:35 ID:dG5kvDY4.net
伊達がやめた翌年が空白期間でヒンギス勝ちまくったんだっけ続けてたら大坂みたいに勝てたかもしれないのに

450 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:23:48 ID:KebOU1Vl.net
>>446
(´;ω;`)ウッ…

451 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:24:19 ID:N7T0+5AW.net
>>448
チョリッチやディミトロフも一緒にかかってたよね

452 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:24:22 ID:KebOU1Vl.net
>>449
それをいうならグラフだろw
伊達なんてGS1つも勝てなかったのに

453 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:25:52.10 ID:4SmxH/iR.net
>>435
伊達からも後でクレームもらってたよな。
うるさくて気が散った、とかw

454 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:26:27.19 ID:GTA96HRL.net
>>452
シングルスでは決勝すら進出してないんだっけ

455 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:29:20.33 ID:KebOU1Vl.net
>>453
伊達マッポのとき打つときにいちいち声出してたらしいしなw

456 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:29:40 ID:wXT9MT92.net
BS1メインで見てたけど伊達公子vsグラフや、大坂なおみの試合はやったけど
特にヒンギスなどは取り上げないのはそんなに名勝負なかったからなんだろか
ヒンギス×ノボトナあたりは3年位前にやってたっぽい
ヒンギスvsピアスは先週のWOWOWでやってたらしい

457 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:30:25.65 ID:Hh54XGR1.net
>444
松岡嫁もWBS史上最大の美人だぞ
兄貴に何かあったらすぐ東宝Gの
CEOになるように

458 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:30:33.16 ID:hOLud+cL.net
松岡のテニス実況解説はWOWOWでよくやられているが、
結果論的な思い込み解説が多く、予測がほとんど外れるので
ウザくて音声を消して見ている(´・ω・`)

459 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:30:45.94 ID:wXT9MT92.net
ヒンギスのファンだってBS実況スレあたりで言ったら
「おまえわかってる。尻が最高だった」ってレスついた

460 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:32:04.64 ID:wXT9MT92.net
見た目だとエレナ・ドキッチの方って思ってたとは言えなかった

461 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:33:17.67 ID:4SmxH/iR.net
>>433
>>434
人種差別も今より強かった時代だし、マスコミとは反目してたし、
今みたいにネットなんか無いから、国内と連絡取るとしたらFAXという時代。
いろいろ厳しかった。

でも、皮肉なことに、今男女ともテニス界で現役の寿命が延びてるのは
伊達が復帰してかなり活躍し、テニスも年を取ってもかなりやれると証明したから
のような気もするw
一度引退した選手さえ、あそこまで出来るなら、と。
ま、そんな伊達に影響を与えたのはナブラチロワみたいだけどな。

462 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:34:43.12 ID:KebOU1Vl.net
>>456
公式のライストでやってるよ
今も見れるよ

463 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:35:13.92 ID:KebOU1Vl.net
>>459
普通にプレイが天才なのに

464 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:38:30.98 ID:hOLud+cL.net
杉山愛はダブルスで頂点を極めたのに
シングルスの選手に比べて随分評価が低いと思う(´・ω・`)

465 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:41:10.20 ID:hOLud+cL.net
確かヒンギスもレズ告白(´・ω・`)

466 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:45:59 ID:hOLud+cL.net
シャラポワが打つたびに
獣のような叫び声を上げるのに対して、
伊達は女らしく喘ぐような声を発して好感した

467 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 03:46:44 ID:VJ3FrYB9.net
NHK「来週は2010イズナーvsマウ戦をノーカットで放送します」

468 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 04:55:19.31 ID:N4eX2xDh.net
サブチャン使うようだな

469 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 05:04:26.19 ID:KebOU1Vl.net
>>468
何がどうサブちゃん使うのか言えよ

470 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 07:27:17.01 ID:0bIKnE2u.net
観客「シュテフイー!結婚してくれ!」
グラフ「あんたいくら金持ってんの?」
このシーンだけみたい

471 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 12:35:29 ID:9BW1c2o5.net
会社のテレビで休憩中に見てたわ

夜勤だった

472 :公共放送名無しさん:2020/07/12(日) 12:41:44.35 ID:X0VpWvUi.net
寝落ちした
どっちが勝ったの?

総レス数 472
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200