2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

逆転人生「コロナ新時代の先駆け旅館 逆転のヒントは“働き方改革”!?」

1 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 20:57:16.70 ID:3DjWVEB1.net
倒産寸前に追い込まれた老舗旅館。新米女将が平日を休みにする大胆な改革を行うと、まさかの利益アップで劇的再建!ブラマヨ吉田の働き方改革に、山ちゃんもビックリ!?

2 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:02:06.97 ID:rue3Maeo.net
鼻につく

3 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:03:07.95 ID:rue3Maeo.net
http://note.com/netflix/n/n410ab015ed73

──パトロールするうえでは、住人のSNS事情も見逃せないですよね。
メンバー内でブロックしてると視聴者から指摘があったり。
SNSで酷評されているのを見て落ち込むメンバーが出てきたり。

山里:そう考えると、僕たちは視聴者の皆さんと一緒に楽しんでる感じですね。

山里「もっと住人を泳がせて、調子に乗らせて妄言吐いてるところを、僕と一緒に叩いてほしい(笑)」

4 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:03:33.83 ID:rue3Maeo.net
山里「SNSで安易な攻撃をする前に考えてください!プロレスと同じ。
こんな技避けれるでしょ、じゃなくて
スゲーな!(笑)今の。と、楽しむ!
それで踊らせて、調子に乗らせてね…」

YOU「亮太の『GO!』を待ってください」

山里「『今だー!やれーーー!!』って、噛みつく号令かけますので!(笑)」

5 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:03:43.12 ID:Ltu5gEp0.net
若え

6 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:04:00.38 ID:B84E/mhb.net
小杉イケメンでワロスw

7 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:04:19.29 ID:kMBINebJ.net
それ以前にブラマヨ要らんやろ

8 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:04:24.43 ID:thiiLFkU.net
また星野の宣伝

9 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:04:27.84 ID:d3UoOWoo.net
陣屋は将棋でよく見るわ

10 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:04:32.76 ID:r/7VqH3n.net
陣屋?

11 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:04:49.50 ID:nB0Lnte/.net
この時期に星野を呼ぶってNHKアクマかよw

12 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:05:10.77 ID:rX53jxu7.net
逃げれない時に言う

13 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:05:21.50 ID:8UWY/LT1.net
陣屋かな

14 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:05:46.68 ID:r/7VqH3n.net
陣屋は旦那が自前でITシステム構築して運用メインテナンスしてるんだっけな

15 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:05:54.98 ID:t8LIbmg1.net
陣屋ってやばかったのか

16 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:06:04.75 ID:Ltu5gEp0.net
月曜から夜ふかしの嫁ニーも一億とか五億とか

17 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:06:05.18 ID:j53foyts.net
なんだこの制作費全くかかってません感

18 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:06:22.67 ID:t8LIbmg1.net
陣屋は一度は泊まってみたいと思っていた
しかし観光地って感じじゃないよなこの辺

19 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:06:38.02 ID:OfxWrTHm.net
ハゲタカかよ

20 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:06:39.10 ID:j53foyts.net
出張バイク買取かよw

21 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:06:45.46 ID:Ltu5gEp0.net
馬鹿にしやがって

22 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:06:58.24 ID:mO7j+2sM.net
半沢に頼めよ

23 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:07:13.84 ID:BZlkI2v0.net
ふむ。

24 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:07:28.03 ID:Vm+3dFSH.net
ガキに大量の保険が

25 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:07:38.38 ID:prZtmj+W.net
死んだような目になって自販機の小銭をかき集めるしかないな

26 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:07:52.24 ID:hVY2eeS0.net
うーん 思えば20世紀末期の陣屋はあんまり高級感なかったな
そのころ日帰り入浴に行ったことあったけど フツーの旅館感ありありだったな
お湯の質も大したことなかったのが印象深かった

27 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:07:59.70 ID:j53foyts.net
>>25
どこの宇崎竜童だよ

28 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:04.92 ID:t8LIbmg1.net
旅館の娘なのに全く未経験って

29 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:10.28 ID:QyBQJsng.net
相続放棄でいいんじゃない?

30 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:10.61 ID:BZlkI2v0.net
髪が、、、

31 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:22.14 ID:r/7VqH3n.net
やっぱり陣屋やんけ

32 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:29.42 ID:PRASGGrc.net
システム化して効率化したって話だっけ?

別のニュース番組でやってた。

33 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:35.19 ID:2ryB6Kc6.net
1990年に携帯みんなないわ

34 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:36.25 ID:t8LIbmg1.net
満室で赤字www

35 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:43.64 ID:+sBKvs4r.net
どんど晴れ じゃね?

36 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:48.35 ID:mO7j+2sM.net
女将だと3万円くらい取れるのか

37 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:50.73 ID:kMBINebJ.net
TRCK

38 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:54.73 ID:prZtmj+W.net
>>19
負債全て引き受ける条件で1円で買った鷲津さんって良心的だな

39 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:55.22 ID:YVoiHeE9.net
従業員多すぎだろwww

40 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:08:59.89 ID:QyBQJsng.net
従業員多くね?

41 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:01.65 ID:t8LIbmg1.net
アホすぎるwwww
そりゃ駄目だわwww

42 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:13.09 ID:OvafPbAr.net
将棋の聖地やんけ

43 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:14.87 ID:mQkrr83r.net
20室で120人w

44 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:15.11 ID:EPZXvDBK.net
人雇いすぎい!w

45 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:15.60 ID:Vm+3dFSH.net


46 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:19.67 ID:t8LIbmg1.net
ホワイトすぎる・・・

47 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:30.93 ID:t8LIbmg1.net
クソワロタ

48 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:32.06 ID:/lJHu/ld.net
旅館カーストw

49 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:32.96 ID:2ryB6Kc6.net
アホ旅館w

50 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:33.83 ID:nGUqkpcZ.net
刺身牡丹www

51 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:34.18 ID:BZlkI2v0.net
んなアホなw

52 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:36.30 ID:EPZXvDBK.net
アホちゃうかーwww

53 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:38.49 ID:d3UoOWoo.net
そりゃ陣屋事件おこしちゃあかんからね

54 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:40.88 ID:4zSdNOZf.net
アホか

55 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:41.69 ID:D38pDLkT.net
これドラマにならなかったっけ

56 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:44.84 ID:TrfhZg3x.net
大奥かよ

57 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:47.65 ID:t8LIbmg1.net
あほくさすぎるwwww

58 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:49.67 ID:r/7VqH3n.net
IT関連の雑誌の記事で見た

59 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:50.90 ID:thiiLFkU.net
業務範囲が決まってるって超ホワイトやん

60 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:51.28 ID:Wzn+pwca.net
お前らでもできそうやんけ!

61 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:55.49 ID:kMBINebJ.net
こりゃ刺身の上にたんぽぽ載せるだけの仕事もありそうだな

62 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:09:58.02 ID:QyBQJsng.net
バカ親父が適当な経営してたんだな

63 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:10:16.56 ID:t8LIbmg1.net
社員とパートで120人ってすごいな
20部屋だぞ

64 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:10:18.19 ID:/lJHu/ld.net
映画化決定w

65 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:10:25.86 ID:EPZXvDBK.net
こんな糞体制放置してたとかゴミやんw

66 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:10:29.41 ID:kMBINebJ.net
はよクビにしろよ

67 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:10:38.09 ID:Wzn+pwca.net
これだから女社会は
って言われるんだよなぁ…

68 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:10:40.56 ID:t8LIbmg1.net
全員クビだな

69 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:10:42.93 ID:oU1kk4/b.net
フフフ、人間が1番嫌いなのが、人間だからな!!

70 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:10:49.86 ID:OvafPbAr.net
陣屋事件あったな 升田が、へそまげた事件

71 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:10:58.80 ID:Ltu5gEp0.net
紫帯は全部解雇でいい

72 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:04.85 ID:Vm+3dFSH.net
こんな客追い出せ

73 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:05.98 ID:4zSdNOZf.net
そりゃ赤字になるわな

74 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:10.54 ID:RPz8szJ4.net
介護の世界は、普通にこれだわ

75 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:12.31 ID:j53foyts.net
風邪ひいちゃうよ
お前が温めてくれよ(*´д`*)

76 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:13.59 ID:6ULerNni.net
話にならんw

77 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:16.66 ID:prZtmj+W.net
逆に改革の余地がありすぎてこれは再生できるケース。
逆に少ないスタッフが忙しく働いてるのに赤字の会社って見込みが無いって日本電産の社長が言ってた。

78 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:16.80 ID:D38pDLkT.net
>>68
確かそうなったような

79 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:17.43 ID:/lJHu/ld.net
こういう旅館はゴーンみたいな外人に経営してもらうしかないな

80 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:30.19 ID:t8LIbmg1.net
陣屋のサイト鯖落ちwwww

81 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:33.72 ID:7fpzF2yo.net
キチガイ仲居はクビにしろ

82 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:35.64 ID:QyBQJsng.net
再現VTRの女将の方がずっとかわいい

83 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:41.76 ID:kMBINebJ.net
女の職場って3人集まったらもういがみあうからな

84 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:42.20 ID:EPZXvDBK.net
客(ヽ´ん`)「仕方ない、手っ取り早く、身体で払って貰おうかな。」

85 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:48.12 ID:Vm+3dFSH.net
>>75
これだ!

86 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:11:57.77 ID:t8LIbmg1.net
負のスパイラル

87 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:09.21 ID:6pELM0lC.net
そりゃ赤字になるわ

88 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:11.91 ID:r/7VqH3n.net
前の経営者の怠慢だろ

89 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:13.22 ID:iROh6k2F.net
太鼓叩きでめし食いてえw

90 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:14.04 ID:JZgrj51A.net
よく銀行も金貸すね

91 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:21.85 ID:RPz8szJ4.net
こう言うところにはヒトラーが必要

92 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:24.23 ID:vqJ1apUS.net
かつての大阪市役所のようですな

93 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:24.30 ID:VRzO0FPv.net
女の多い職場の悪いところだな。

94 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:25.92 ID:t8LIbmg1.net
そうそう観光地って感じじゃないんだよなこの辺

95 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:31.44 ID:X7+EwnHW.net
陣やって将棋で使うとこだよね

96 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:31.82 ID:Vm+3dFSH.net
>>84
払うのはあなたどすえどうなさりまっか?

97 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:38.59 ID:kMBINebJ.net
秦野か

98 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:45.32 ID:prZtmj+W.net
ああ今日のゲストは星野リゾートか

99 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:53.64 ID:t8LIbmg1.net
負債なくなるならまあ1万でも

100 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:53.87 ID:Ltu5gEp0.net
>>88
おふくろさん

101 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:12:56.11 ID:QyBQJsng.net
鶴巻温泉だったのか!!

102 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:05.82 ID:EPZXvDBK.net
うわー大変過ぎる

103 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:07.39 ID:ZeK7k1mS.net
鶴巻温泉の老舗旅館ってどこ? 陣屋?

104 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:14.48 ID:t8LIbmg1.net
陣屋のサイトまじでつながらねえ

105 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:15.24 ID:hVY2eeS0.net
神奈川県とは名ばかりの県央地域

106 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:24.25 ID:OvafPbAr.net
将棋の聖地の旅館 陣屋

107 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:27.61 ID:8UWY/LT1.net
>>70
その事件がきっかけで太鼓のお出迎えが出来たとか

108 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:34.10 ID:/lJHu/ld.net
一つの旅館だけの問題じゃないな

109 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:40.35 ID:EPZXvDBK.net
>>96
セクハラは止めて下さい!(#^ω^)

110 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:42.21 ID:YVoiHeE9.net
鶴巻温泉自体何を魅力に行くんだ?(´・ω・`)

111 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:42.88 ID:thiiLFkU.net
>>99
10億円はそのままやぞ

112 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:13:50.22 ID:upkD1vsG.net
1万円は嘘
そもそも従業員たくさんいて
客も来てるなら楽勝だろ

113 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:02.98 ID:IxbewTZb.net
これ見たの3回目
本当に良くなってるのかね?宣伝なのじゃ?

114 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:04.41 ID:JZgrj51A.net
ほしの「1万円って言ったのが私です

115 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:05.47 ID:iROh6k2F.net
いやらしいなw

116 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:12.41 ID:ZY2mlJ06.net
炎上芸人ばっかだな

117 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:25.16 ID:RPz8szJ4.net
ドラマというか、人間社会はこんなものだろ、まさに

118 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:33.41 ID:t8LIbmg1.net
>>111
そりゃだめだな

119 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:43.90 ID:ZeK7k1mS.net
単純にリストラすればいいんじゃなくて?

120 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:47.27 ID:JZgrj51A.net
最悪破産出来るしな。 星野は自分の会社が傾くわ

121 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:48.99 ID:thiiLFkU.net
生産性とか言い出して国民が貧乏になったんやぞ
騙されるなよ

122 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:49.99 ID:hVY2eeS0.net
星野も内実は外資に魂売ったゲスだべ

123 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:14:50.72 ID:BpOGihTd.net
4つ星ホテルにGoogle星4.4か
すげぇな

124 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:15:23.31 ID:upkD1vsG.net
これだけ希望が1万円はない
客も来てたっはなしだしな

125 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:15:32.97 ID:kMBINebJ.net
2食付き9800は安くね

126 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:15:38.12 ID:3nvzO85M.net
全員クビでエエヤン

127 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:15:38.93 ID:t8LIbmg1.net
どう考えてもおかしい人数wwww

128 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:15:38.99 ID:i2g4B4YT.net
乃木坂わだかまり温泉のロケ地?

129 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:15:46.08 ID:/lJHu/ld.net
先代アホだろ

130 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:15:51.07 ID:6ULerNni.net
20人くらいでいいだろ

131 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:15:51.28 ID:upkD1vsG.net
120人wwww

132 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:15:55.35 ID:pOfk5ive.net
>>122
スケベだに見えた(´・ω・`)

133 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:16:03.05 ID:RPz8szJ4.net
お局がいるんだよ

お局を裁け

134 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:16:25.50 ID:Ltu5gEp0.net
指示待ち妖怪どうしたろうかしゃん

135 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:16:32.49 ID:D38pDLkT.net
フロントがクソなんじゃねぇか

136 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:16:37.72 ID:fJq5khmP.net
どいひー(´・ω・`)

137 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:16:44.85 ID:sRmLX/a3.net
2食9800円の時に泊まりたかった

138 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:16:49.91 ID:ZyvDaoo3.net
よくこんな内情を全国に晒せるな
これ見たら絶対に行かないだろ

139 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:16:53.00 ID:pOfk5ive.net
バブルの頃のままで居たんやろか

140 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:17:08.02 ID:ZY2mlJ06.net
女将ブスやな

141 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:17:18.97 ID:kMBINebJ.net
ババアの派閥はインドのカースト並みだからな

142 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:17:19.71 ID:6z9yvtf2.net
借金返したんか、名経営者やん

143 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:17:24.48 ID:RPz8szJ4.net
2食9800円は、絶対良い旅館じゃないだろうなと

思ってしまうな

144 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:17:33.10 ID:2ryB6Kc6.net
人件費毎月3000万以上あって満室でも売上600万もないじゃんw
アホ経営者

145 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:17:36.30 ID:ZeK7k1mS.net
>>110
温泉の名はつくけど、単純温泉だしな
丹沢山目当てに行くにはちょっと遠いし
大山だったらもっと近くまで行く

146 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:17:41.48 ID:/lJHu/ld.net
庶務二みたいだな

147 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:17:47.15 ID:iROh6k2F.net
>>137
同意

帯同士の争いを生で見たかった

148 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:17:56.33 ID:vqJ1apUS.net
日本全国の役所は今もこんな感じだぞ
女将は首長になれるな

149 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:03.25 ID:kBYSGIPv.net
黒帯紫帯の派閥、怖すぎ

150 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:09.30 ID:D38pDLkT.net
だからフロントは何やってたんだよ

151 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:22.09 ID:LZswCXxH.net
旦那の入れ知恵?

152 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:25.19 ID:K5mXo6DR.net
導入費かかるだろ

153 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:31.94 ID:GLwLBK9b.net
これ最近の話なのか

154 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:32.90 ID:r/7VqH3n.net
このITシステム作ったのが旦那

155 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:34.30 ID:EPZXvDBK.net
まぁデジタル改革でやるのが一番効率良いよね

156 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:39.06 ID:fJq5khmP.net
こんなんでええんか(´・ω・`)

157 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:39.19 ID:/lJHu/ld.net
これがタブレットに写された俺の情報だ


158 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:46.83 ID:2ryB6Kc6.net
タブレットて最近かよw
まず解雇だろw

159 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:48.20 ID:D38pDLkT.net
>>153
だいぶ前のはずだぞ

160 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:51.92 ID:VRzO0FPv.net
ずっと以前からボスが居て、そのボスの言う事を聞いてそれ以外の事をやるとハブられるんだな。

161 : :2020/10/05(月) 22:18:54.78 ID:layfgsRJ.net
はるちゃん

162 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:18:55.21 ID:t8LIbmg1.net
2008年の羽生渡辺竜王戦時は経営やばかったのか

163 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:01.09 ID:7fpzF2yo.net
板前クビ

164 : :2020/10/05(月) 22:19:18.78 ID:layfgsRJ.net
FAX使わせてくれよぉぉぉ

165 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:20.44 ID:IgKnc+z+.net
2010年はipadが出た年か

166 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:21.76 ID:Wzn+pwca.net
派閥を作っていた女どもがサボタージュしたり嫌がらせするんだろうな

167 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:26.24 ID:kMBINebJ.net
ディスカッションにはホワイトボードはいいんだけどな

168 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:37.30 ID:Po8MDqHr.net
字が小さくて読めないッ!

169 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:39.66 ID:AkAaqTpm.net
今日は、激レアさんみたいだね。

170 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:48.38 ID:EPZXvDBK.net
あると書いちゃうのねー

171 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:50.08 ID:X4xlTx6F.net
老害過ぎやろ

172 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:51.86 ID:V8OehQ9M.net
ハズキルーペ

173 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:19:54.14 ID:kBYSGIPv.net
紙の時代は終わり

174 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:20:02.93 ID:t8pILaTG.net
片えくぼちゃん!

175 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:20:05.26 ID:hVY2eeS0.net
>>145
鶴巻温泉自体は本来カルシウム含有量有数の名湯だよ
でもこのころの陣屋は循環してたり薄めていたと思った

あと単純泉の名湯は全国いたるところにあるよ

176 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:20:07.16 ID:kMBINebJ.net
指で広げりゃええがな

177 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:20:08.33 ID:oU1kk4/b.net
ワシ、もう手書き出来ない。 こないだカタカナを忘れたわ。

178 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:20:10.19 ID:6ULerNni.net
うちの会社もいまだにホワイトボード使ってるわ
あと無駄に高くて使いづらいシステム・・

179 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:20:10.34 ID:/lJHu/ld.net
10億だもんな
迫ってるの

180 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:20:33.10 ID:PpHO6iGn.net
でも、コロナで死にそうなんだろうな(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:20:51.27 ID:K5mXo6DR.net
スキルはあったの

182 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:20:56.97 ID:t8pILaTG.net
トリュフとか使っちゃうぞー

183 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:04.49 ID:D38pDLkT.net
丈ぇよw

184 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:06.74 ID:t8LIbmg1.net
7万wwww

185 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:09.13 ID:K5mXo6DR.net
ひとり7万円www

186 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:09.55 ID:VRzO0FPv.net
バカ

187 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:12.55 ID:mQkrr83r.net
そうなるわな

188 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:13.52 ID:kBYSGIPv.net
量が…

189 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:14.49 ID:2ryB6Kc6.net
ワロタw

190 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:14.59 ID:Wzn+pwca.net
わろたwwww
なめとんかwwwwwww

191 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:18.38 ID:noNunwXg.net
手加減無し

192 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:20.11 ID:/lJHu/ld.net
9800円の時いきてーーーー

193 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:23.32 ID:8UWY/LT1.net
一人原価7万円w

194 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:26.91 ID:t8LIbmg1.net
アホしかいないのかここ

195 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:31.94 ID:IBW6jsQW.net
で、自分らd食ったのか

196 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:38.19 ID:6pELM0lC.net
そこは手書き?

197 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:39.18 ID:prZtmj+W.net
女優とリアル女将の格差が・・・・・

198 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:43.11 ID:oU1kk4/b.net
手書きやんけえええええええええ

199 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:43.49 ID:9lg/8/Z5.net
ホテル系ソリューションの展示会で見かける陣屋コネクトとかいうやつか
結構売れてんのかな

200 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:45.52 ID:kMBINebJ.net
福島産に切り替えれば

201 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:48.15 ID:6z9yvtf2.net
美味そう

202 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:50.57 ID:t8LIbmg1.net
うまそう

203 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:21:59.36 ID:AniMfLPp.net
料理人達が有能で助かったな。無能だったら終わってた

204 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:07.56 ID:kBYSGIPv.net
食べてみたい

205 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:16.30 ID:kMBINebJ.net
思考を自由に書くのは手書きでええやろ
目的を考えないと

206 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:16.45 ID:t8LIbmg1.net
俺は将棋見るから陣屋に泊まってみたいと思うけど観光でここに止まるやつっているのかね
周りなにもないだろ

207 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:26.45 ID:t8pILaTG.net
固いところを女将がほぐしてくれた(///)

208 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:28.71 ID:ZY2mlJ06.net
チーズ乗っけるといいかもよ

209 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:29.84 ID:ZeK7k1mS.net
>>175
なるほど、勉強になりました

210 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:30.62 ID:nWHlnSaA.net
リストラはしなかったのか?

211 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:31.56 ID:xWDRmhZR.net
>>192
派閥でギスギスサービス
料理もありふれた定番
宿もボロボロやで

212 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:33.62 ID:K5mXo6DR.net
首きりはしなかったの?

213 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:34.54 ID:mQkrr83r.net
人減らしせんのか?

214 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:36.58 ID:ryl9GZFA.net
温泉マル秘大作戦も、密会の宿も、新作が無くなってつまらんなあ…(´・ω・`)

215 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:39.81 ID:lRxQNAZ8.net
優しく筆おろし
みたいな言い方すんなw

216 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:43.70 ID:t8LIbmg1.net
首にならなくてよかったな

217 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:44.98 ID:LZswCXxH.net
やっぱり環境が人をダメにするんだな

218 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:51.51 ID:PRASGGrc.net
この前gotoで行った老舗旅館の女将はこの女将より美熟女だった。
割引き+商品券もらって得した気分。

219 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:51.54 ID:oU1kk4/b.net
>>203
旅館なんて、料理人と風呂がすべてだろ。

220 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:54.24 ID:8UWY/LT1.net
まあその分現場の職員は忙しくなるけどな

221 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:59.19 ID:Vm+3dFSH.net
忙しいのわかってた連中

222 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:22:59.81 ID:qxX8afe6.net
これでIT革命って、そりゃアジアの中で落ちぶれていくわけだわ

223 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:10.15 ID:pOfk5ive.net
人は切らんかったんか

224 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:10.72 ID:RPz8szJ4.net
でかい画面(´・ω・`)

225 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:12.06 ID:iROh6k2F.net
元々腕のいい料理人だったんだろうな

226 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:12.88 ID:6z9yvtf2.net
やっぱり今は予約で埋まってんの?

227 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:13.67 ID:TrfhZg3x.net
うわ!凄いモニター!!

228 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:21.49 ID:KO8bDTAH.net
システム屋でもホワイトボードは未だに使われてるよね
障害報告とか、タスク管理とか

特にアジャイル開発とかで重宝されるらしい

229 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:24.73 ID:D38pDLkT.net
太鼓持ちは?

230 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:32.71 ID:r/7VqH3n.net
この旅館、旦那が自分でITシステム作れたから経営再建できた
経営コンサル入れていたら食い物にされて借金だけ増えて倒産してただろう

231 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:35.84 ID:thiiLFkU.net
知らない子がいる!

232 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:36.19 ID:Wzn+pwca.net
120人いたら忙しいとかなるわけないだろ…?
リストラしてないんだろ?

233 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:38.60 ID:ZeK7k1mS.net
やっぱり元湯陣屋だな
たしか将棋の対局やってるところで有名なのにこんなんなってたのか
https://toyokeizai.net/articles/-/177739

234 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:42.22 ID:PRASGGrc.net
星野リゾートはノウハウもってんだから、惜しげもなく公開しろや。

235 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:43.39 ID:RPz8szJ4.net
でかい画面をちゃんと用意してやったのか(´・ω・`)

236 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:54.33 ID:VRzO0FPv.net
言及されてないが、ボスのお局がついていけず辞めたと思われる。

237 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:23:57.50 ID:JL/809PU.net
陣屋なんだここ
将棋ファン以外の認知度とか人気はどうなんだ

238 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:00.28 ID:prZtmj+W.net
>>219
あと立地

239 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:07.62 ID:3nvzO85M.net
一番かわいい時を


もったいない

240 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:09.72 ID:oU1kk4/b.net
>>234
それが資産やろ。

241 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:10.14 ID:sRmLX/a3.net
升田先生の陣屋事件は前の女将さんの時だったのかな?

242 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:10.35 ID:KO8bDTAH.net
個人でITシステム作れんの?

243 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:13.86 ID:9lg/8/Z5.net
>>222
特定業種に特化したITソリューションってなかなか無かったりするもんよ
海外製のもってきても現場に嵌まらなかったりするしね

244 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:23.65 ID:VvqxWM/+.net
>>234
何言ってんだ?

245 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:30.38 ID:c7SrOz82.net
再現ドラマの女将、可愛すぎだろ

246 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:38.54 ID:AniMfLPp.net
>>234
星野リゾートも情報の共有化がキーになってるな。おもてなしが毎回変わるらしいし

247 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:52.43 ID:D38pDLkT.net
ええなぁ

248 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:58.10 ID:JL/809PU.net
そら将棋ファンなら泊まりたい部屋だ

249 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:58.25 ID:lRxQNAZ8.net
将棋のタイトル?
そんな立派な旅館なのかよ

250 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:58.89 ID:PRASGGrc.net
>>242
旦那はホンダにいたから、Excel出来たんだろな。

251 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:24:59.32 ID:K5mXo6DR.net
対局中に入浴

252 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:05.93 ID:xWDRmhZR.net
>>242
本職技術者じゃなくても好きなら自社システムぐらい作れるぜ

253 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:08.40 ID:kMBINebJ.net
うわもうやらしいことし放題だ

254 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:12.45 ID:thiiLFkU.net
風呂の横で将棋指してたのか

255 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:17.71 ID:RPz8szJ4.net
部屋付き露天風呂って、エロいよね

256 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:29.32 ID:LBqwD1sj.net
檜風呂高そう

257 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:33.50 ID:IBW6jsQW.net
桜田ファミリア

258 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:34.40 ID:sRmLX/a3.net
将棋の名人戦の舞台

259 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:35.26 ID:mQkrr83r.net
改修資金よく用意できたな

260 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:35.94 ID:TrfhZg3x.net
やり手だわ

261 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:37.87 ID:fJq5khmP.net
元がひどすぎやろ(´・ω・`)

262 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:46.38 ID:JZgrj51A.net
労せず首が切れたぜ

263 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:49.42 ID:mQkrr83r.net
願ったり

264 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:50.40 ID:D7DEXI5i.net
ブラックだったんでしょうね

265 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:52.88 ID:prZtmj+W.net
大した事してないのに黒字化?

266 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:53.00 ID:7fpzF2yo.net
やめて良し

267 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:25:59.15 ID:Vm+3dFSH.net
「計画通り」

268 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:09.79 ID:FsNHCYu1.net
楽出来なくなったから

269 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:17.29 ID:8UWY/LT1.net
ITに適応できない人は無理だろ

270 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:20.80 ID:D38pDLkT.net
今までぬるま湯に使ってたんだから

271 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:21.96 ID:K5mXo6DR.net
人減らしじゃないの

272 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:22.91 ID:53Hf66BN.net
>>237
無い

273 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:22.91 ID:/lJHu/ld.net
自動で襖が閉まるようにしたか

274 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:25.31 ID:ryl9GZFA.net
>>238
旅館に着いて障子開けたら窓の向こう側に墓がみっしりあったことがある(lll・ω・`)

275 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:33.66 ID:5Z1Kb5MS.net
リストラの手間が省ける

276 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:34.28 ID:kMBINebJ.net
トマムって1人では泊めてくれないよな

277 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:35.49 ID:oU1kk4/b.net
>>268
キツイなら、他の仕事で

278 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:36.70 ID:uU4zekFW.net
salesforceはライセンス高杉

279 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:39.44 ID:JL/809PU.net
ゲストこの人か
うってつけだな

280 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:42.94 ID:prZtmj+W.net
>>255
普通に考えて使うのは不倫カップルだよな

281 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:47.06 ID:t8LIbmg1.net
>>230
経営コンサルは基本ゴミだな
情報商材屋ですわ

282 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:49.74 ID:PRASGGrc.net
この漫才師必要?

283 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:50.09 ID:D7DEXI5i.net
言えないけど、給料削って働かせて
よくなったらアップさせるみたいなこと言ったんだろう
タダ働き

284 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:54.28 ID:D38pDLkT.net
使いません

285 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:26:55.47 ID:2ryB6Kc6.net
こきでしか働いたことない人間だろw

286 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:03.26 ID:Wzn+pwca.net
以前のような楽な仕事じゃなくなったからでしょ
それなのに賃金も上げてないとか

287 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:04.66 ID:VRzO0FPv.net
こういう「改革」みたいなので細かく管理されるとウザいよね。

288 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:04.90 ID:K5mXo6DR.net
桜井幸子の朝ドラか

289 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:07.75 ID:/lJHu/ld.net
いままで楽ちんだったのに
忙しくなったら、こんなはずじゃ
になるな

290 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:14.56 ID:KO8bDTAH.net
>>252
すげぇな
何人月かかったんだ

291 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:17.16 ID:FsNHCYu1.net
>>277
辞めてくれていいよな

292 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:20.23 ID:XQ1rcBTX.net
旅館ものってしばらくやってないな

293 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:22.43 ID:OvafPbAr.net
吉田のコメントが、おもろいな

294 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:25.95 ID:RPz8szJ4.net
>>280
不倫カップルじゃなくても使うと思うが

295 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:28.12 ID:kX63DWIp.net
デカパイ吸いたい

296 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:28.98 ID:TrfhZg3x.net
>>274
安い部屋だなあーと思ったら酷い景観って良くあるよね

297 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:29.87 ID:D38pDLkT.net
>>287
監視と一緒だしな

298 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:30.92 ID:IBW6jsQW.net
従業員も普通にいつも危機感はあったからだろうな。

299 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:32.19 ID:wpc9JYaB.net
>>230
フロントに応募してきた元ITの社員に頼み込んで開発させたらしいが

300 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:43.85 ID:D7DEXI5i.net
わざと筆跡変えようとしたのかもしれん

301 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:27:56.69 ID:mQkrr83r.net
太鼓叩き係はどうなったんや

302 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:04.25 ID:5Z1Kb5MS.net
>>230
生かさず殺さず吸い続ける
この先無いなと思ったら吸い尽くす
当たり前じゃん

303 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:13.86 ID:t8pILaTG.net
カイジをする!

304 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:14.31 ID:D38pDLkT.net
>>299
なんかやらしいな

305 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:17.50 ID:vl0WV6ba.net
>>299
そのニュース前の見たことあるわ
この旅館だったのか

306 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:29.32 ID:wpc9JYaB.net
>>276
暇なときも?

307 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:30.43 ID:LBqwD1sj.net
もっと見やすくしないと効率悪いよ

308 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:36.94 ID:5Z1Kb5MS.net
>>301
肩叩き

309 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:39.35 ID:JL/809PU.net
やっぱ任せるのは大事だな
やる気違う

310 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:39.62 ID:ZeK7k1mS.net
俺が改革するなら余ってる部屋をAV撮影スタジオとして解放だな
で、隠しカメラつけとく

311 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:40.16 ID:fJq5khmP.net
星野よりやり手だわ(´・ω・`)

312 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:41.74 ID:r/7VqH3n.net
>>299
ああ、そうだっけ。IT mediaかなんかでそのへんのこと書いてたな

313 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:48.27 ID:KO8bDTAH.net
改革のはじめは不便だろうなぁ
こういうのは軌道にのらないと効率化まではいかないから
しばらくストレス抱えることになる

314 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:28:55.85 ID:prZtmj+W.net
そして都合の悪い数字は隠すのが経営のコツだよね

315 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:05.14 ID:AkAaqTpm.net
ここから、休みを取ろう!になるのかな?

316 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:08.28 ID:qxX8afe6.net
>>243
あのホワイトボード見る限りそんな大袈裟なもんじゃなくてもスプレッドシートで十分だと思うが

317 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:14.03 ID:t8LIbmg1.net
なんでこんな画質悪いの

318 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:24.81 ID:FsNHCYu1.net
>>308
だれう

319 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:25.08 ID:z9j5syPV.net
>>310
例のプールに続いて例の旅館みたいになりそう

320 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:29.47 ID:rDaD/ZqZ.net
>>315
それだな

321 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:32.44 ID:3xOMlFqC.net
星野リゾートのボス来てるのか

322 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:32.72 ID:kMBINebJ.net
>>306
いや教えてほしいんだよ
暇な時あるのかな

323 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:44.95 ID:ryl9GZFA.net
>>296
絵の額縁の裏にお札が貼ってあったり((((;゚Д゚))))

324 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:29:51.04 ID:thiiLFkU.net
喋り下手か

325 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:01.69 ID:wpc9JYaB.net
>>312
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1810/01/news008_5.html

326 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:03.44 ID:VRzO0FPv.net
その情報入力の件数を1日5件とかって決められて入れないと怒られるということあるよね?

327 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:15.44 ID:t8LIbmg1.net
参観日って普通母親だろ

328 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:27.58 ID:IBW6jsQW.net
父兄参観なんてまだあるのか。。シンママ家族は今多いのに

329 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:31.12 ID:3xfxfjXt.net
さっきから何言うてんの?コイツ

330 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:31.26 ID:D38pDLkT.net
今父兄参観なんて無いだろ
日曜参観なんて一度もやってくれたことないぞ

331 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:32.35 ID:t8pILaTG.net
指宿コーラルビーチホテル!

332 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:34.35 ID:NSsTFhfA.net
何言ってるかわからないわ
標準語喋れないのか

333 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:35.90 ID:lRxQNAZ8.net
贅沢病だな

334 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:43.80 ID:hVY2eeS0.net
>>319
例の旅館ってある感じするよな
湯河原の某旅館なんかそうだと思うのだが

335 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:46.06 ID:fJq5khmP.net
それで見なくなったんか(´・ω・`)

336 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:51.75 ID:jnD5eJBS.net
何を言ってるのかようわからん

337 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:30:51.89 ID:wpc9JYaB.net
>>322
学校休みと春節以外の平日なら
余裕だった、昔だけど

338 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:00.48 ID:0O6OF9ei.net
話なげえよ

339 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:03.37 ID:irgFMDX4.net
父兄参観なんかオヤジいかないわ
嘘松

340 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:09.96 ID:lRxQNAZ8.net
仕事をセーブできるという
選択肢があることが まずうらやましいわw
クソが

341 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:10.02 ID:c7SrOz82.net
普通の父親もそんなもんだろ

342 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:11.78 ID:ZkD4uvtl.net
さんまと大違いやな

343 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:17.33 ID:/lJHu/ld.net
両親じゃなきゃ入れないような高級な幼稚園ってことじゃん
片親だけって家けっこうありそうだけど

344 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:33.05 ID:prZtmj+W.net
>>294
普通の家庭にあんなもん必要あるか?
俺は深夜の空いてる露天風呂に悠々とつかりに行くぞ。時間によっては殆ど貸し切り。

345 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:39.08 ID:PRASGGrc.net
https://i.imgur.com/SYGYyyJ.jpg

346 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:41.39 ID:D7DEXI5i.net
家業があったから親が働いててくれるって安心できるから
授業参観なんて来ないでいいってずっと思ってた

347 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:48.08 ID:ZkD4uvtl.net
大人になったらわかってくれるよ

348 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:31:51.90 ID:D38pDLkT.net
>>343
あーそう言うことか
どうりで世界が違うと

349 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:03.86 ID:AlL3IP7s.net
>>343
さすが食物連鎖の上の人

350 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:06.33 ID:3xOMlFqC.net
もう休館にしようぜ

351 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:07.93 ID:jLd01Kq4.net
星野って星野リゾート?

352 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:11.46 ID:ZkD4uvtl.net
wwwwwww

353 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:21.69 ID:GLwLBK9b.net
父兄参観で父親来たの
俺の父親だけだったぞ

354 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:26.34 ID:z9j5syPV.net
お父さん「、、、」

355 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:29.88 ID:BBozUldK.net
息子…(´;ω;`)ウッ…

356 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:32.44 ID:d4vWl2lD.net
千鳥って子供が同級生で、参観日に大悟とノブがお互い来てるの知らずに
隣同士になったって言ってたな。

357 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:34.14 ID:D38pDLkT.net
まぁな
小学生までは親が来ないとただの体育の授業だしな

358 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:39.54 ID:JL/809PU.net
そら誰でも見てもらいたいだろう

359 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:43.86 ID:t8pILaTG.net
こんなちっちゃい子が「死ぬほど」なんて言葉使うのか;;

360 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:46.05 ID:gAA0VndT.net
そのうち「お母さん恥ずかしいから来なくていいよ」ってなるんだよ

361 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:48.27 ID:TrfhZg3x.net
子供はお母さんに良い所を見せたいもんなあ

362 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:55.99 ID:3xOMlFqC.net
>>351
うん

363 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:56.74 ID:IBW6jsQW.net
つまらないというかいじめられるからなw あそこんち母ちゃん来ねえって

364 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:32:59.72 ID:0O6OF9ei.net
父兄参観ってなんで父と兄なんだろうな

365 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:06.87 ID:oU1kk4/b.net
自己破産して、サラリーマンのほうが幸せだったろうな!!

366 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:14.56 ID:ryl9GZFA.net
ドラマでは、旅館の仲居さんは、たいがい訳アリの人だよな

367 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:15.54 ID:K5mXo6DR.net
給料も減らします

368 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:15.79 ID:ZkD4uvtl.net
父兄参観では俺は親には来てほしくなかったわ

369 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:18.84 ID:D7DEXI5i.net
家が火の車なことが分かってると正直そんなこと親に言えんが
あまりに才能ない経営やってる親をみたらもう商売やめろと思った

370 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:20.56 ID:AkAaqTpm.net
週休二日だと給与も減るの?

371 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:20.95 ID:9lg/8/Z5.net
>>316
番組の制作物を見てそれが全てだと思われても....

372 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:24.72 ID:D38pDLkT.net
>>363
お弁当の時間なんて悲惨だからな

373 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:25.66 ID:lRxQNAZ8.net
旅館でそんな融通きくのか

374 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:35.10 ID:kMBINebJ.net
>>330
30年前ですらそんなもんなかったわ

375 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:37.27 ID:6z9yvtf2.net
やるねえ

376 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:40.03 ID:ZeK7k1mS.net
火曜日と水曜日じゃ運動会行けないじゃん

377 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:41.73 ID:irgFMDX4.net
何だか思ってたんと違う (ヾ(´・ω・`)
つまらないなこの番組
盛り上がってるお前らには悪いが

378 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:33:46.98 ID:AniMfLPp.net
旅館は定休日ってどーすんだろ。日をまたぐからな

379 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:02.06 ID:53Hf66BN.net
>>366
夢千代日記かな

380 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:03.05 ID:kBYSGIPv.net
週2日休めない美容師と大変そうだよね

381 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:05.86 ID:Ltu5gEp0.net
>>334
元大沢入小学校

382 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:09.27 ID:JL/809PU.net
完全週休二日ではなく1.5日か

383 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:11.21 ID:t8pILaTG.net
そりゃすげえや(棒

384 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:19.27 ID:prZtmj+W.net
温泉旅館の火水木なんて殆ど客いないでしょ。

385 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:28.55 ID:rDaD/ZqZ.net
>>370
各自の休みの日数は変わらないのでは

386 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:31.94 ID:vl0WV6ba.net
>>384
そんな気がするよね

387 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:37.45 ID:D38pDLkT.net
なぜ
経費か

388 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:39.55 ID:0O6OF9ei.net
目からウロコやね

389 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:41.04 ID:JZgrj51A.net
給与を減らしたのです

390 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:42.12 ID:D7DEXI5i.net
光熱費だろ

391 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:54.04 ID:FsNHCYu1.net
なるへ

392 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:55.96 ID:thiiLFkU.net
リストラやんけ

393 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:58.72 ID:D7DEXI5i.net
ランニングコストが赤字要素だった

394 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:58.91 ID:OEHjPuuS.net
年間利益6000万円かよw

395 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:34:59.80 ID:noNunwXg.net
人件費削ってた

396 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:01.07 ID:ZkD4uvtl.net
社長の利益かよ

397 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:01.30 ID:8UWY/LT1.net
変動費は普通に削減できるからな

398 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:04.71 ID:VRzO0FPv.net
旅館なのに定休日あるなんて信じられません。
だから星一つです。

399 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:14.53 ID:AniMfLPp.net
なんで粗利改善できるのかよーわからん。平日が割に合わないのか

400 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:15.42 ID:prZtmj+W.net
元々、温泉旅館なんて土日に高い金払って泊まりに来る客で成り立ってるし

401 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:15.52 ID:jLd01Kq4.net
>362
てゃんks

金目の奴らか死んでくれ

402 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:16.34 ID:JL/809PU.net
平日の中日はサービス期待出来るのか出来ないのか

403 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:45.99 ID:0O6OF9ei.net
みんないい笑顔だわ

404 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:53.82 ID:oU1kk4/b.net
>>400
年末、ゴールデンウィークが高いよねえええええええ

405 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:56.53 ID:Tm9ovfXJ.net
すげえな

406 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:56.78 ID:GLwLBK9b.net
料理人の笑顔

407 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:57.03 ID:lRxQNAZ8.net
おいおいw

408 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:35:58.52 ID:9lg/8/Z5.net
限界利益age施策

409 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:06.06 ID:vl0WV6ba.net
めっちゃホワイトに

410 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:12.74 ID:v9rlQM8e.net
メチャホワイトやんけ

411 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:14.65 ID:Lp36517n.net
週四しか働かなくていいのか

412 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:16.12 ID:xVxLLdK1.net
味しめやがって

413 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:17.80 ID:+sBKvs4r.net
これは 凄い

414 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:18.66 ID:FsNHCYu1.net
すげえ

415 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:20.62 ID:t8LIbmg1.net
一気にホワイト化

416 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:21.88 ID:3nvzO85M.net
太鼓叩きのオッサンは何してるの?

417 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:23.32 ID:MiHs2XVZ.net


人件費削減は正義やな

418 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:30.94 ID:gAA0VndT.net
コンビニの夜間とか場所によっては止めた方が利益上がるからな
なんでもかんでも年中無休は必要ない

419 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:38.71 ID:w0D6CD1O.net


人件費削減は正義やな

420 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:38.88 ID:fJq5khmP.net
スタッフどんだけ給料泥棒だったんだよ(´・ω・`)

421 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:39.54 ID:AniMfLPp.net
平日は開けてても仕方ないんやな

422 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:44.16 ID:JZgrj51A.net
さらに利益が増えて、最終的に週休7日制になりました

423 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:46.32 ID:d4vWl2lD.net
親が仲いいのってこっぱずかしいと思うけど、グレることはないよなあ。
荒れる子供とか絶対その両親の夫婦仲悪いわ。

424 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:51.06 ID:rDaD/ZqZ.net
すげえ

425 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:53.94 ID:thiiLFkU.net
週休4日に挑戦や

426 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:36:58.63 ID:D7DEXI5i.net
いまコロナで人件費がきついから早期退職募ってるよ

427 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:03.70 ID:ZkD4uvtl.net
すげえ
最先端やん

政府もここまではしないやろ

428 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:03.82 ID:iCyHknL7.net
怖いわ

429 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:07.18 ID:OEHjPuuS.net
イオンの駐車場こんなやつやな

430 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:07.70 ID:K5mXo6DR.net
過剰サービスじゃないの

431 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:08.63 ID:ia1Csj3h.net
リッツカールトンみたいだな

432 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:09.36 ID:KqUZDkiV.net
いいなあ・・

433 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:09.35 ID:6z9yvtf2.net
このシステムも旦那が作ったんか?

434 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:10.64 ID:D38pDLkT.net
>>416
確か何かあったはず

435 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:12.34 ID:GLwLBK9b.net
どんだけITすんだよ

436 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:13.38 ID:AniMfLPp.net
少し星野リゾートと似たことしてるな

437 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:18.17 ID:0O6OF9ei.net
かわいいいいいい

438 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:19.39 ID:TrfhZg3x.net
システムも売れる

439 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:19.45 ID:BIdW9InK.net
こんな駐車場のとこあるよな

440 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:20.89 ID:jnD5eJBS.net
あらかわ

441 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:21.77 ID:lRxQNAZ8.net
かわええ・・
この子いお願いしたい

442 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:21.96 ID:oU1kk4/b.net
>>418
年中有給のワシは、1番効率がよい。

443 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:22.12 ID:lRxQNAZ8.net
かわええ・・
この子いお願いしたい

444 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:25.17 ID:t8pILaTG.net
かわい子ちゃん!

445 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:26.92 ID:ryl9GZFA.net
個人情報握られるのは嫌だな

446 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:28.84 ID:IBW6jsQW.net
デリヘルは知られたくないな。。(´・ω・`)

447 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:29.05 ID:FsNHCYu1.net
へえー

448 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:29.24 ID:9lg/8/Z5.net
まぁ鄙びたしょーない旅館だったらこうは行かないんだろうけどな

449 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:37.07 ID:+sBKvs4r.net
花の刑事

450 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:39.23 ID:JL/809PU.net
ITのいい使い方してる
理想的なのかな

451 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:41.01 ID:thiiLFkU.net
クロエから衛星画像貰えそう

452 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:44.21 ID:DP++bdkb.net
土日に有給も取れるのかな?

453 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:47.97 ID:3xOMlFqC.net
>>401
まあ星野は一概に金儲けばかりではないよ
勝手に道民割で破格でリゾナーレトマム予約できた時はすげえわって思ったもん

454 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:52.50 ID:jj0pGF7b.net
辞めて行ったやつらにはついていけない世界だな・・

455 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:56.74 ID:6p8jeSl8.net
休み増えたら給料減ってその間他のバイト出ちゃうって事ないの

456 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:57.20 ID:/lJHu/ld.net
このシステムを他のホテルに売れるじゃん

457 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:57.67 ID:OEHjPuuS.net
80人リストラww

458 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:37:57.91 ID:K5mXo6DR.net
80人は首切り

459 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:01.04 ID:KO8bDTAH.net
>>423
俺だわww親父が暴力奮っててトラウマだった
もう10年以上親と顔合わせてねえ

460 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:01.62 ID:D38pDLkT.net
結果リストラ成功やな

461 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:07.69 ID:oU1kk4/b.net
>>446
呼んだ人一覧、一生DB管理。

462 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:07.72 ID:9lg/8/Z5.net
>>416
社内SEみたいな立場

463 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:08.20 ID:qxX8afe6.net
これは自社でどうにかできるレベルじゃないな

464 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:09.38 ID:FsNHCYu1.net
太鼓たたきのオッサンは

465 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:09.52 ID:xVxLLdK1.net
もう金土日祝祭日専用にしちゃえよ

466 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:11.95 ID:lRxQNAZ8.net
辞めた人
後悔してるだろうなw

467 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:15.78 ID:kMBINebJ.net
俺も完全週休3日制敷きたい

468 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:18.06 ID:JZgrj51A.net
最初に酷使して人減らし出来たのが良かった

469 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:21.69 ID:ctBWSBwE.net
ワタミとは真逆の考え方だな

470 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:22.30 ID:JL/809PU.net
離職率は凄い改善だ

471 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:22.71 ID:DP++bdkb.net
たけえ

472 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:25.71 ID:9JJ0KgXZ.net
やめてった人たち今何してるんだろう

473 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:26.67 ID:OYyQuVY3.net
陣屋事件

474 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:28.66 ID:0O6OF9ei.net
リストラかい!

475 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:30.41 ID:TrfhZg3x.net
>>455
給料は増えたって言ってた

476 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:33.45 ID:T6RN0mQk.net
前の経営者が無能すぎただけでは?

477 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:33.79 ID:ZkD4uvtl.net
金持ちやん

478 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:35.49 ID:ZY2mlJ06.net
太鼓の人やめちゃったか

479 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:36.11 ID:Tm9ovfXJ.net
返したんか
すげえ

480 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:36.52 ID:t8LIbmg1.net
10億返したのか

481 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:36.81 ID:LZswCXxH.net
正しいITの使い方だな
最低限の人手で最大の効果

482 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:37.86 ID:t8pILaTG.net
マン膣(*´д`)ハァハァ

483 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:39.03 ID:NZdbnqNL.net
結局人減らしが良かったんだ

484 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:42.19 ID:XQ1rcBTX.net
いろいろ改革のアイデア出したもんだな

485 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:43.95 ID:h5gZdAvy.net
やめていったからなリストラやないやろ

486 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:45.84 ID:je8Sc2kP.net
そーやね

487 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:49.64 ID:YVoiHeE9.net
結果的に人をうまく減らせたな(´・ω・`)

488 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:50.09 ID:FsNHCYu1.net
>>476
いえる

489 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:50.84 ID:irgFMDX4.net
ボッタクリやん
10億も返せるんかい?ι(`ロ´)ノ

490 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:53.61 ID:GLwLBK9b.net
あっという間に
10億返したってこと?

491 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:54.97 ID:kMBINebJ.net
>>466
してないだろう
別に時給はそこまで増えてないと思う

492 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:55.13 ID:D38pDLkT.net
イケメンかよ

493 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:57.17 ID:prZtmj+W.net
>>452
女将「月火水と週休3日もあげたでしょ!」

494 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:38:57.20 ID:D4lAIvJz.net
奇跡だなw

495 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:00.75 ID:0Q4g7MdE.net
ベイスターズの帽子キタ━(゚∀゚)━!

496 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:06.14 ID:5Z1Kb5MS.net
女将やめてコンサルに行ったほうがいいわ

497 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:06.86 ID:AkAaqTpm.net
120人を40人に減らせるITってすごい。
次は、人工知能と対応ロボットで、ヘンなホテルを目指そう。

498 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:07.86 ID:3xOMlFqC.net
>>454
完全に時代を読み違えた感あるな

499 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:12.33 ID:OEHjPuuS.net
それもインバウンド外国人のおかげでしょ

500 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:16.54 ID:NjFZogZj.net
結局リストラ

501 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:19.53 ID:K5mXo6DR.net
これで太鼓叩きのおっさんが残っていたら

502 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:21.01 ID:4+doxh1e.net
やっぱ、サービス業って客単価だよなぁ

503 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:21.60 ID:Cz7CyLZ9.net
休みたい

504 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:23.15 ID:Vm+3dFSH.net
従業員に多額の保険金が

505 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:24.40 ID:BpOGihTd.net
ミナミの帝王で似たような話あったな

506 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:25.18 ID:VRzO0FPv.net
次は、フロント係をAI搭載のロボットにします。

507 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:27.60 ID:TkPzOzJV.net
中国の国慶節で儲けるために日本の休日を分散化しようとした星野出てるから録画止めた

508 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:28.53 ID:SuY+eApA.net
マイカーで愛人と宿に行った後に同じ車で妻と宿に行ったら修羅場になりそうだな

509 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:28.68 ID:wpc9JYaB.net
>>466
アイホンとか使えない人だと、ムリでしょ

510 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:30.90 ID:eqQOA6Jn.net
次は土日休みくれ言い出すよな
どうするんやろ

511 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:34.48 ID:pOfk5ive.net
ほんとにほんとに休みって大事

512 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:35.60 ID:oU1kk4/b.net
>>489
フフフ、 客から抜いたんやで。 

513 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:36.47 ID:9JJ0KgXZ.net
>>476
>>488
よくその無能経営者からまとも?な夫が生まれて育ったよね

514 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:40.34 ID:Ltu5gEp0.net
巨大負債完済した会社はそのあと収益率良くなってものすごく強くなるだろうな

515 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:40.56 ID:z9j5syPV.net
吉田この番組にはいらんな

516 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:40.70 ID:0O6OF9ei.net
蒼井優イジリきたー

517 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:42.70 ID:0Q4g7MdE.net
この人素人だろ?
天才やな

518 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:43.23 ID:axtGXqG0.net
なんて旅館?

519 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:50.56 ID:FzDGNovy.net
若林か

520 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:56.09 ID:T6RN0mQk.net
前の経営者はラミレス並の無能だったんだろうな

521 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:57.55 ID:D38pDLkT.net
吉田の代わりはいっぱい居るけどな

522 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:39:58.67 ID:jj0pGF7b.net
意外と太鼓たたいてたおじさんが人一倍働いているオチはないか・・

523 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:07.70 ID:t8pILaTG.net
台本通り

524 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:13.79 ID:AniMfLPp.net
休日に客が集中する業態なら有りやな

525 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:14.09 ID:vl0WV6ba.net
>>507
どういうこと?

526 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:18.06 ID:oU1kk4/b.net
>>497
人ゼロでいいのよ。  部屋と風呂だけ提供。 食事は持ち込みで

527 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:24.80 ID:LBqwD1sj.net
かみさんが迷惑だw

528 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:26.52 ID:xVxLLdK1.net
この旅館の売りは何なんや

529 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:31.48 ID:D4lAIvJz.net
ITの力が偉大だな

530 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:32.28 ID:kMBINebJ.net
>>510
それはさすがに業態考えろで一蹴やろ

531 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:32.49 ID:0Q4g7MdE.net
>>510
土日だけはだめでしょ
かきいれ時だし

532 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:44.94 ID:irgFMDX4.net
>>425
週休5日でいいやん
金土曜日のみ

533 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:45.29 ID:KO8bDTAH.net
リストラされた若女将はどうなったのか

534 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:51.81 ID:NZdbnqNL.net
退職とか言ってたけどリストラの環境を作っただけだよね

535 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:52.59 ID:OWIfgXbr.net
山里のイメージ上がりすぎ

536 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:40:58.51 ID:9JJ0KgXZ.net
元神奈川県民だけど鶴巻温泉ってどこ

537 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:03.19 ID:FzDGNovy.net
なんで毎日?

538 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:04.06 ID:0cH3Bm/I.net
陣屋カレーをいつでも食べれるようにしてほしい

539 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:11.92 ID:irgFMDX4.net
>>512
((( ;゚Д゚)))

540 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:12.83 ID:0O6OF9ei.net
なんでまた毎日せなあかんねん

541 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:23.68 ID:oU1kk4/b.net
>>536
本厚木の先だろ

542 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:24.37 ID:t8pILaTG.net
ここを星野が買い取るのか

543 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:25.25 ID:VRzO0FPv.net
>>476
伝統や慣習に囚われていた。

544 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:30.37 ID:6p8jeSl8.net
>>497
滅亡迅雷.netがアップを始めました

545 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:34.87 ID:AniMfLPp.net
地元に魅力作らないとな

546 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:34.91 ID:prZtmj+W.net
温泉の平日の客って外国人頼みになると思うけど。

547 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:36.18 ID:pOfk5ive.net
>>508
浮気相手はBMで家族とはファミリーカーで行くから大丈夫やで

548 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:42.65 ID:T6RN0mQk.net
>>536
秦野市らしい

549 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:43.31 ID:FzDGNovy.net
>>540
アホだよなV見てなかったのかな?

550 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:44.41 ID:kMBINebJ.net
>>535
木村花の件は赦されたのか

551 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:45.38 ID:OEHjPuuS.net
小田急沿線でも鶴巻温泉で降りたことはないな

552 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:46.47 ID:YEG+/hYW.net
いかに手数少なくして空いた部分で付加価値つけるかなんだけど
手数減らすのを悪とする老害が蔓延ってるんだよな

553 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:53.71 ID:TrfhZg3x.net
凄いこと考えたな

554 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:41:56.08 ID:d3UoOWoo.net
>>538
今は一般宿泊でも食べられるんじゃなかったっけ?将棋中継の時そんな話を聞いたような

555 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:07.16 ID:MbD4fQEw.net
>>536
秦野市 小田急沿線

556 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:09.04 ID:AniMfLPp.net
共同仕入れになるしな

557 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:10.15 ID:VRzO0FPv.net
>>528
女将がサイボーグ

558 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:11.94 ID:/lJHu/ld.net
近隣は漁夫の利だな
もともと寂れてたんだし

559 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:13.63 ID:AkAaqTpm.net
従業員の各々の間を阻むATフィールドをITが中和して、補完されたのか。
預言が成就されたな。

560 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:14.04 ID:YVoiHeE9.net
鶴巻温泉かぁ。何がいいところ?(´・ω・`)

561 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:15.17 ID:6ULerNni.net
やるやん

562 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:21.79 ID:ZkD4uvtl.net
成功者の余裕だな

563 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:24.03 ID:+sBKvs4r.net
素晴らしい

564 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:27.89 ID:JL/809PU.net
考えたもんだ
そら廃棄コストもかかるし

565 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:33.71 ID:NjFZogZj.net
逆転人生 ホリエモンと餃子屋はまだかな?

566 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:37.65 ID:D4lAIvJz.net
何だかんだでこの女将の嗅覚と実行力だな。

567 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:39.02 ID:PRASGGrc.net
女将と料理長、出来てるだろ?

568 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:42.91 ID:hVY2eeS0.net
地元の魚って言っても海までちょっと距離あるな

569 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:44.58 ID:3xOMlFqC.net
かわいい

570 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:45.10 ID:prZtmj+W.net
>>532
その間の人件費払わなくていいなら、温泉なんて金土日+祝日だけ営業でいいんだよね

571 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:49.01 ID:9JJ0KgXZ.net
>>541
>>548
ありがとう
なかなか行かなくて全然わかんないエリアだった

572 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:50.54 ID:SuY+eApA.net
>>526
食事は仕出しでOK

573 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:42:58.08 ID:9lg/8/Z5.net
廃棄前提かな

574 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:01.86 ID:ryl9GZFA.net
羽田市場もあやしい

575 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:02.59 ID:DP++bdkb.net
お金持ちそうな夫婦

576 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:10.35 ID:+sBKvs4r.net
>>566
常に謙虚

577 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:11.84 ID:oU1kk4/b.net
>>559
念願のオートマ

578 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:24.97 ID:IBW6jsQW.net
>>551
付近に名所とかないし、小田急乗ったら普通に箱根までいくしなあ

579 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:27.33 ID:IvhS+Vzg.net
DON'T STOP THE DANCE with DEZOLVE

https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=5eCLkAohtpw

580 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:33.10 ID:/lJHu/ld.net
熱海はどうなったんだろ?

581 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:33.22 ID:5Z1Kb5MS.net
ヤリマンになっちゃって

582 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:38.91 ID:FzDGNovy.net
とまりはるかな

583 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:38.98 ID:sMnz2Nqi.net
陣屋か。カレーが食いたい

584 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:39.00 ID:6p8jeSl8.net
吉田痩せた?

585 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:41.43 ID:SaQ8QVbt.net
つまんねーんだよ

586 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:43.96 ID:GLwLBK9b.net
いかにも裕福な感じ
二人分で8万払える奴はそうはいねえし

587 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:43:59.49 ID:AkAaqTpm.net
>>552
それ。さらに、苦労すればするだけ快感、というマゾヒズムも追加されている。
その苦労がどんなにムダであっても。

588 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:08.25 ID:vl0WV6ba.net
確かに小田原と箱根の間はちらほら温泉あるね。
あんまり行ったことないけど

589 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:10.87 ID:0cH3Bm/I.net
>>554
本当だ、いつか行けたらいいな

590 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:17.54 ID:3Jw3Fv+O.net
出ましたサステナブル

591 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:17.72 ID:PRASGGrc.net
女将「星野に買われなくてよかった」

592 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:19.21 ID:DP++bdkb.net
リピーター=金持ち

593 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:20.65 ID:9lg/8/Z5.net
山ちゃんはこういう姿もあるんだよな
花さん追い込んだ主犯みたいに言われてたけどあれは間違いだった

594 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:27.12 ID:kMBINebJ.net
結局箱根に勝る魅力はよくわからんな
おれは秦野好きだから行くけど

595 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:32.37 ID:oU1kk4/b.net
リ・ピータン

596 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:33.02 ID:LZswCXxH.net
地産地消に帰っていくのか

597 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:33.91 ID:prZtmj+W.net
いい点は車で行こうとした時、箱根の渋滞に巻き込まれずにすむことだな

598 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:36.40 ID:eRxfl+bU.net
トマムタワーは一回でもういいわ

599 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:44:54.53 ID:+sBKvs4r.net
Go to で殺到だろさらに

600 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:00.59 ID:irgFMDX4.net
>>570
週末のみ女子学生やOL雇ってサービスさせればいいんや

601 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:02.61 ID:rDaD/ZqZ.net
>>591
今なら買いたいかもな

602 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:04.75 ID:ZkD4uvtl.net
くりぃむ上田にも言ってやれよ吉田

603 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:11.66 ID:Tm9ovfXJ.net
しずちゃん?ww

604 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:12.60 ID:NI6kaaP1.net
この女おかみ天才かよ
はょ政治家になって地元活性化させろ

605 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:13.61 ID:Ltu5gEp0.net
しずちゃんw

606 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:14.29 ID:JL/809PU.net
>>587
心理学的には苦労したほうが満足度高くなるらしい
あるいは同じ作業でも賃金安いほうが満足度高い

607 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:15.15 ID:drZ9JGQe.net
IT上手く使って無駄をなくしたって結末でスッキリ。

608 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:16.61 ID:r/7VqH3n.net
>>583
森内さん、なにしてまんねん

609 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:21.18 ID:t8pILaTG.net
結局見てしまった

610 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:26.14 ID:3xOMlFqC.net
>>592
まあそれはある

611 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:29.77 ID:AkAaqTpm.net
次回も、激レアさん、みたいだな。
もうすぐ始まるけど。

612 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:30.98 ID:/lJHu/ld.net
しずちゃんにもオ裾分けが

613 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:45:39.00 ID:prZtmj+W.net
ああ、次は輪島功一か

614 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:46:09.50 ID:6ULerNni.net
中国人帰れ

615 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:46:10.35 ID:S6CRRuNP.net
日本人がいねえ

616 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:46:36.00 ID:kCMUxt4q.net
10億返せたのかな?

617 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:46:36.24 ID:P9xguwgJ.net
>>242
夫は慶應院卒、理工の環境親和工学が専門
でホンダのエンジニアだからそもそも優秀な人

618 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:46:57.46 ID:FzDGNovy.net
>>593
その週のラジオは冒頭だけしんみりして
あとはふつーにラジオやってたw

619 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:47:10.83 ID:9lg/8/Z5.net
Go Toキャンペーン叩きまくってたお前ら向けの番組か

620 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:47:11.71 ID:AkAaqTpm.net
ITの力はすさまじいけど、それを従業員に徹底させるのは、人間力が必要だと
思う。そこらへんはあまり描かれていなかったのでは? 
吉田氏も噛みついていたけど。

621 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:47:15.44 ID:+sBKvs4r.net
>>616
倍返しできそう

622 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:47:28.13 ID:YVoiHeE9.net
草津や箱根とか熱海みたいな人が多いところは嫌で、こういう落ち着いた
温泉が良いって人が行くのかな鶴巻温泉

623 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:47:28.70 ID:3xOMlFqC.net
>>598
昨日の雲海テラスはゴンドラすげえ行列だったそうな
gotoこええ

624 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:49:47.45 ID:eRxfl+bU.net
>>623
東京参加前に行ったがそんなでも無かったのに

625 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:50:01.62 ID:M99eKDrM.net
120人のうち社員20人パート100人だったのか

626 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:57:40.87 ID:JTv3Laeu.net
毎年帰ってる?てことは今年の正月も帰った?
コロナ持ち込んでねえよな?

627 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:58:16.18 ID:JTv3Laeu.net
でもコロナ前はこういう中華屋はランチに一番無難な店だったよな
ラーメンなんて下手すらラーメン専門店よりうまいし

628 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:58:49.04 ID:JTv3Laeu.net
我々の暮らしは毎月の支払いとの戦いよな

629 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 22:59:15.36 ID:3xOMlFqC.net
>>624
そうなんだ
私は雲海は良いから冬のトマムで遊びたいな
前行ったときは滑りもしないこどおじ中国人どもで溢れかえってたし

630 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 23:01:06.13 ID:+hOCeUc3.net
>>629
トマムかぁ
帯広行くのに通るイメージしかないw

631 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 23:01:49.31 ID:DP++bdkb.net
テレワーク社会人向けにするとか

632 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 23:03:18.15 ID:3xOMlFqC.net
>>630
帯広なら日勝峠か道東道だなあ
トマムルートもあるの?

633 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 23:04:00.10 ID:DP++bdkb.net
>>628
夏場の冷房で電気代がバカ高くて、その分J:COMの引き落としが足りなくなって滞納になってしまった(´・ω・`)

634 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 23:04:13.20 ID:+hOCeUc3.net
>>632
旭川から高速行こうとするとトマムインター

635 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 23:05:22.54 ID:DP++bdkb.net
出張て何の仕事なんだろう?

636 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 23:05:43.32 ID:DP++bdkb.net
あ、スレ間違えた(´・ω・`)

637 :公共放送名無しさん:2020/10/05(月) 23:07:26.73 ID:3xOMlFqC.net
>>634
なるほどそういうことね

638 :公共放送名無しさん:2020/10/06(火) 00:09:50.39 ID:zi884UJ4.net
働き方改革とかITとかありますが、女将さんの人柄で成功したのです
よく知ってるのでわかります

639 :公共放送名無しさん:2020/10/06(火) 00:58:11.13 ID:0t7p96S8.net
>>345
イライラすんなよ食物連鎖の下の下の人www

総レス数 639
85 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200