2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 176335 飯塚裁判

1 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 06:15:17.84 ID:OMBfiNyR.net
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

NHK総合を常に実況し続けるスレ 176334 台風情報
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1602184455/

2 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 06:20:05.52 ID:vlLWcIRN.net
>>1
乙です

3 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 06:29:35.15 ID:9rfpPj3w.net
保有資産が10億ドル(約1060億円)を超える資産家、いわゆるビリオネア(超富裕層)の総資産額は今年、世界的な新型コロナウイルス危機をよそに、過去最高を記録した。スイス金融大手UBSと国際監査法人プライスウォーターハウスクーパース(PwC)が7日、報告した


4 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:01:21.88 ID:3y/dL3/2.net
台風が当初の予想より東にそれるようです

5 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:03:49.06 ID:D8wi00G6.net
何で山上より檜山の方が重宝されるのか?
そもそもこの番組に気象予報士が2人もいるのか?

6 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:05:10.24 ID:xOc/pMkC.net
金目当て

7 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:05:38.06 ID:D8wi00G6.net
明日の神宮の東京六大学野球は中止か?
そもそも神宮球場はこの東京六大学の為に作られた球場って
どれだけの人が知ってるのか?

8 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:05:40.60 ID:B4+NxXb1.net
何かあった時って、具体的に何だよ
何も起こりゃせんわ

9 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:05:41.71 ID:OQ1rUqWs.net
文献調査って
古文書でも読み漁るの?

10 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:05:41.74 ID:+uEf7qq6.net
東京都でいいじゃんか

11 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:05:47.66 ID:el/Rr865.net
返って過疎るんじゃ?

12 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:05:48.58 ID:p2dwlZAH.net
最大20億円が交付されます

あっ…

13 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:05:49.08 ID:EK8lsMCA.net
議論のWOW

14 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:05:56.83 ID:WGfBc4nc.net
自宅に一石を投じられた町長

15 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:00.54 ID:scIFrxc3.net
2900人だとインタビューされた人責任重大だなあ

16 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:00.71 ID:CyNJ5xZR.net
トンキンに作ればいい、もうウィルスまみれになってる核でもいいだろ

17 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:01.64 ID:xnAHErW9.net
おれも応募するから20億ちょうだい

18 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:04.05 ID:oPOu2vXO.net
最後は金目でしょ

19 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:04.57 ID:R3+kk3Gm.net
ウンコ出し切ったので着替えて会社行ってくるお(`・ω・´)ゞ

20 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:05.69 ID:Sl6R7mhG.net
ばら撒いても儲かる公算ってのがいろいろ怖い

21 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:06.31 ID:Fj+VgBRC.net
学者は意見は言うけど責任は取らない

22 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:06.31 ID:BNSIoEsz.net
20億円

23 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:12.64 ID:EK8lsMCA.net
かもえない、やむをえない

24 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:14.03 ID:Nt0F8w3o.net
オスコイ!かもえないっていう道の駅がある

25 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:15.45 ID:AeMFdkGR.net
要するに金がほしいだけやん・・

26 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:16.68 ID:DO6zBtZq.net
鈴木ってパヨクなのかね?(´・ω・`)

27 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:16.80 ID:bZybHYqR.net
焼け石に水では

28 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:18.63 ID:xOc/pMkC.net
金目当て

29 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:21.03 ID:GMY09vUr.net
>>1
いちおつ。
村か。

30 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:20.85 ID:MlniW8t9.net
皇居の下に埋めれば地下鉄とか走ってなくて工事も楽そうなのに

31 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:21.69 ID:oLR5vkvT.net
わろえない村

32 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:22.14 ID:6R+UyzFa.net
>>19
いってらっさい

33 :キャッキャ :2020/10/09(金) 07:06:22.87 ID:pNA3t8k0.net
>>978
|A`) あ・・・近くに川があったな・・・・
>>985
三重県から新幹線は走ってないので・・・
>>989
|∀・)ニヤニヤ  労災ゲットかな?

34 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:26.18 ID:Dc1Dj7ub.net
文献調査だけしてもらってお断りってのも可能なら、してもらうよな?20億やぞ

35 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:27.02 ID:+uEf7qq6.net
>>18
最初からそう言ってるだろw

36 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:27.44 ID:qt4mD444.net
こんな町でも50億かかるのか

37 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:27.74 ID:SW6I4NS6.net
え? 残りはどうやって賄ったの?

38 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:33.00 ID:TvL4NrPA.net
ぶっちゃけ神恵内

39 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:33.74 ID:vBaD/z9r.net
いちおつ

寿の都な町のくせに
みんな貧しいのか

40 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:36.57 ID:1Fwx+qRM.net
うちの下に処分場造ってよ
20億円頂戴

41 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:39.66 ID:/qW+Ufks.net
夕張カネないんだろ作れよ

42 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:40.39 ID:Qu2CMsCi.net
核のゴミなんて受け入れては駄目

43 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:40.74 ID:3OETkgOO.net
なんで人が住んでるとこに作るの?

44 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:41.11 ID:EK8lsMCA.net
放火の可能性も 寿都町片岡町長の自宅で不審火|NNNニュース
https://www.news24.jp/nnn/news88115352.html

45 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:41.87 ID:gLYEE3g4.net
>>19
いってらっさいー気をつけて

46 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:43.68 ID:eBK5KvFn.net
国も捨て場所が出来て助かる
町も補助金たんまりで助かる
ええやん(´・ω・`)

47 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:43.72 ID:OQ1rUqWs.net
北海道なんて危険過ぎる。
海海溝が複数集まって陸地になってる所もあるのに。

48 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:45.37 ID:DGCpe9qk.net
神恵内は隣に原発あるだろ

たかれ

49 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:48.79 ID:0Jv3vi1V.net
52億の歳入のうち町税は2億円
あと50億円の内訳が知りたい

50 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:49.67 ID:qt4mD444.net
>>37
国の交付金とか

51 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:50.21 ID:BNSIoEsz.net
小田切建太カ

52 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:51.13 ID:D8wi00G6.net
人が嫌がる事を引き受けたら金銭的代償を受けるのは当然、

53 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:54.56 ID:hrupirhy.net
>>8
何も起きないなら東京に捨てろよ

54 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:06:59.92 ID:vBaD/z9r.net
>>7
天狗党?

55 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:01.60 ID:NqtXiPOy.net
いいなあ核廃棄処分場
うちの村にも欲しい・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

56 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:02.23 ID:tAj1T/b6.net
まだビニールシートの家があるとは、気の毒だね

57 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:03.64 ID:djvqtyFo.net
個人どころか自治体レベルすら格差社会

58 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:04.30 ID:Fj+VgBRC.net
リスクがないのなら20億なんてあげないし
東京に埋めりゃいいだけだ

59 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:08.28 ID:0Jv3vi1V.net
スーモなら知ってる

60 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:08.87 ID:SW6I4NS6.net
>>36
箱物の維持費? でも、税収に対してでかすぎないか?

61 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:09.92 ID:fPkqQUIx.net
ギリケン(´・ω・`)

62 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:10.79 ID:VTxgNclS.net
蝦夷土人「お金ほしい!原発オーケー!」
琉球人「お金なんていらない!基地なんて捨ててしまおう!」

ほんと金しか見えてない奴等は…

63 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:12.91 ID:DGCpe9qk.net
原発利権まみれ税金の無駄

64 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:14.24 ID:el/Rr865.net
大丈夫だよー 安全だよー (虚しいな)

65 :キャッキャ :2020/10/09(金) 07:07:15.48 ID:pNA3t8k0.net
>>19
|・ω・´)ゞビシッ

66 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:17.43 ID:FCW0YS8q.net
夕張市も応募したらと思ったら借金157億もあるのか(´・ω・`)

67 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:19.92 ID:hrupirhy.net
金の亡者

68 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:21.47 ID:AeMFdkGR.net
>>34
トリッキーと同じで
まともな神経なら恥ずかしくてやれない

69 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:21.80 ID:IVJ1EqpZ.net
20億争奪戦

70 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:26.56 ID:xDVlht0J.net
ひよこがどうとかの育毛剤?

71 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:27.04 ID:xOc/pMkC.net
金目当て

72 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:29.98 ID:SW6I4NS6.net
>>50
そうかぁ そんなにもらえるのか

73 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:32.71 ID:EnC9ygdO.net
とにかくカネが欲しいんや

74 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:33.77 ID:R3+kk3Gm.net
>>32,45
(`・ω・´)ゞ

75 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:35.17 ID:+uEf7qq6.net
>>60
港な改修とか

76 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:35.99 ID:1Fwx+qRM.net
>>39
アイヌ語の当て字やし字の意味は無い

77 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:36.25 ID:NfMCjb5q.net
家を焼き討ちとか味方を減らしたいのかアホって思う

78 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:36.71 ID:OQ1rUqWs.net
>>46
ジジババばっかりなのにわけのわからないふれあいセンターとか作るねんで。

79 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:37.47 ID:0qNvGCQZ.net
飯塚の古巣やんw

80 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:45.66 ID:R3+kk3Gm.net
>>65
(`・ω・´)ゞ

81 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:50.95 ID:fPkqQUIx.net
我が家を文献調査してもらってもかまわんよ(´・ω・`)

82 :キャッキャ :2020/10/09(金) 07:07:51.02 ID:pNA3t8k0.net
20億円ほしいな(´・ω・`)

83 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:51.17 ID:vBaD/z9r.net
>>44
町長焼き討ち事件かよ

84 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:53.33 ID:65y+/V2R.net
対馬が良かったんだけどな。
補助金で韓国頼みの経済からの脱却ができるし。
風評で韓国人除けにもなる。

85 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:54.25 ID:oPOu2vXO.net
俺が!いや俺が!いやいや俺が!
どうぞどうぞ

86 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:55.12 ID:Qu2CMsCi.net
>>40
永遠に核のゴミを受け入れないといけないんだぞ
自分が良ければいいと言うものではない
子孫のことまで考えないと

87 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:55.83 ID:JX1JCHjJ.net
札幌に近すぎる気がする
あそこ人口200万も居るから怖いな

88 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:55.87 ID:k2Gq+qGi.net
>>1
今回の台風は関東首都圏に近付くから昼のニュースではいつもの漫談気象予報士は大袈裟に報道するんだろな

89 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:56.50 ID:jdlKo+NJ.net
東京の地下の方が10億年面倒見るのによさそうなんだけどな

90 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:57.53 ID:dF/26Tno.net
昨日のわくまゆはいつもより大きかったけどまだまだ桑子には叶わないな(´・ω・`)

91 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:07:59.90 ID:t046MyMC.net
アピールとか明るみにとか

92 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:01.34 ID:JK8Su2ci.net
町長宅に火炎瓶が投げ込まれたことは
報じないのか

93 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:04.69 ID:UGApKbbJ.net
お金じゃお金

94 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:07.01 ID:EK8lsMCA.net
>>39
炭鉱があった時代は栄えてたんでしょ(適当)

95 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:07.59 ID:GEIiqKSp.net
??
住民代表の議会は賛成したんでしょ??

96 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:08.05 ID:SW6I4NS6.net
でも、50億に対しての20億なら、焼け石に水にも見えるが

97 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:19.12 ID:Fj+VgBRC.net
>>39
指圧の心は親心 押せば命の泉わく

98 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:19.50 ID:xOc/pMkC.net
最後は断って 丸儲け

99 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:21.13 ID:IVJ1EqpZ.net
蝶々はいくらもらってるんだろう

100 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:23.12 ID:CR2plQ5f.net
>>24
うむ(´・ω・`)海目の前よね

101 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:24.54 ID:el/Rr865.net
住民の分断を深める政策

102 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:25.79 ID:gLYEE3g4.net
あら!

103 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:27.89 ID:gX1ZbDia.net
1日中暇な老人が1ヶ月もしゃべれば十分語りつくしたんじゃね

104 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:29.45 ID:R3+kk3Gm.net
自治体の存続がかかってるんだろ(´・ω・`)

105 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:29.50 ID:vcUxg/jw.net
表の20億と裏のあらゆる便宜で絡め取られるんだな

106 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:33.33 ID:OQ1rUqWs.net
>>62
>琉球人「基地が無くなったら景気が悪くなるからお金下さい」

107 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:34.66 ID:GEIiqKSp.net
反対するなら金をくれ

108 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:37.50 ID:Bb7eueEj.net
やら大淫獣ヘラ
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!

109 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:39.34 ID:B8Y85UX1.net
有能な振りしている無能知事

110 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:41.31 ID:+JFrrnJ/.net
お金は大事だよ

111 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:43.58 ID:NfMCjb5q.net
直道に覆す力はない

112 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:44.56 ID:hrupirhy.net
この知事がいてよかったよ

113 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:44.96 ID:wJ1o2uhO.net
うちの庭に置いていいから20億円くれよ

114 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:46.07 ID:SW6I4NS6.net
>>75
なるほど でも、でも改修してしまえば、そのまま使うだけでいいじゃん

115 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:46.49 ID:GfKkzu4T.net
メディアと特定野党がでしゃばって来る=あっちの人

116 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:46.51 ID:dkgrSnnt.net
同様のことがあった高知県東洋町は選挙でひっくり返ったんだが

117 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:47.67 ID:Q7i5Z6WY.net
火炎瓶闘争とかしないのかな?

118 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:47.82 ID:GMY09vUr.net
止めるだろ。

119 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:50.37 ID:+RmPFqZA.net
よし20億円ゲットだ(´・ω・`)

120 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:52.04 ID:Qu2CMsCi.net
>>53
ロシアとか海に捨ててるんじゃねえの?
もう海に捨てちゃえよ

121 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:53.95 ID:CR2plQ5f.net
じゅらく(´・ω・`)

122 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:54.26 ID:kQOclLPy.net
どっちにも作るでいいやん

123 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:54.64 ID:eBK5KvFn.net
>>78
使いみちについては後は自治体の勝手や(´・ω・`)

124 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:55.33 ID:uE8KGy6/.net
また火炎瓶投げ込まれるのかねえ

125 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:55.58 ID:GfP3clwX.net
>>110
うーう うーう

126 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:57.20 ID:xnAHErW9.net
>>98
ぬれ手に20億
いいなあ

127 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:58.55 ID:EnC9ygdO.net
じゅらくよ〜

128 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:08:58.57 ID:djvqtyFo.net
>>52
これだけみんな嫌がってることをやるんだからむしろ安いぐらいだ

129 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:01.19 ID:ansPvTPT.net
じゃ20億だけ貰おうってこと?

130 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:01.23 ID:vBaD/z9r.net
>>76
カタカナにしとけばいいのにね
名前負けしてるやんw

131 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:01.63 ID:VYmY67rE.net
寿楽よ

132 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:01.73 ID:EK8lsMCA.net
うるせえ兵器開発するぞ

133 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:02.67 ID:YOn2W2ap.net
みなさんおはようございます。
夜勤明けです。
神恵内は泊の恩恵受けていたから賛成派が多いのです(´・ω・`)

134 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:04.19 ID:0Jv3vi1V.net
>>81
自己破産で競売でもされるの?

135 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:09.29 ID:TvL4NrPA.net
寿楽よー

136 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:10.95 ID:DGCpe9qk.net
20億円貰うだけ

売国奴低脳ネトウヨ歓喜!

137 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:11.39 ID:NfMCjb5q.net
>>125
そのうーうー言うのやめなさい

138 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:12.32 ID:DIgJK4a4.net
なんでいちいち東京行くの?
オンラインじゃだめなの?

139 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:12.39 ID:Q7i5Z6WY.net
>>106
中国に吸収されそう

140 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:12.71 ID:+uEf7qq6.net
大量消費地の連中が他人事なんだよな
お前らが使ったゴミなんだから自分達で処分を受け入れろよw

141 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:13.05 ID:Qu2CMsCi.net
>>58
そうだ皇居の下に埋めちゃえ

142 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:14.09 ID:oPOu2vXO.net
共産小池

143 :くもすけ :2020/10/09(金) 07:09:14.58 ID:xIuOKd62.net
放射性廃棄物に限ったことでもなくて、ふつうのごみ処理場とか
火葬場とか新たに建設しようとするといろいろと反対される施設
っていろいろあるわな

144 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:15.53 ID:SqdRAgII.net
せっかく手挙げてくれてるのに知事が止められるんじゃどこにも決まらないじゃん

145 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:16.27 ID:JwZzY4CS.net
知事と結託すれば丸儲け

146 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:17.34 ID:6R+UyzFa.net
>>108
このビミョーなフォントはどこから来るんだろう

147 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:25.43 ID:WGfBc4nc.net
TDU! TDU!

148 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:26.01 ID:UU8bSAgK.net
応募するだけで20憶の錬金術!!
実際に受け入れまで進めなくて良いし、知事と歩調を合わせて反対して貰うのもあり
うまく思惑通りになれば良いけど、ここまま行けば最終的にどうなるかも解らない賭けだよな

149 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:26.09 ID:vyJum7mB.net
【名字】寿楽
【読み】じゅらく
【全国順位】 65,098位
【全国人数】 およそ20人

150 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:29.98 ID:Sl6R7mhG.net
ぼろ儲けやな

151 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:31.76 ID:NxIStBgs.net
朝から中継に特集とか必死かw

152 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:37.83 ID:OQ1rUqWs.net
>>34
文献がねーから調査にならなかったりして。
まぁ、今からボーリング調査して文献を作るんだろうけど。都合良いモノを。

153 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:38.87 ID:rIsXJm7U.net
20億だけ貰っとこうと考えてるかも知れんからな

154 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:38.57 ID:SW6I4NS6.net
>>117
普通の人間は火炎瓶の作り方とか知らんよね

155 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:39.12 ID:G54GtG8t.net
赤が紛れ込んで反対運動始めてかき回しそう

156 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:44.45 ID:D8wi00G6.net
俺が知事なら政府が処分に困ってる対象物を全て引き受けるぞ、それ専用の「市」の成立を政府に要請する

東京の「夢の島」みたいに「夢の市」みたいな名前をつけて処分場専用市を作る

157 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:44.59 ID:DO6zBtZq.net
>>149
聚楽よーん(´・ω・`)

158 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:49.66 ID:q+2NeepW.net
>>125
そのウーウー言うのやめなさい!

159 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:50.91 ID:Q7i5Z6WY.net
>>154
いや簡単やんけ

160 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:51.98 ID:6OvMDnGA.net
カネだけくれよの精神いさぎいいな

161 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:52.75 ID:BNSIoEsz.net
>>149
おなまえ乙

162 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:09:54.10 ID:p2dwlZAH.net
オンライン診療恒久化へ

!?

163 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:00.46 ID:xgHLRrjX.net
事故が起きた時ど〜すんの?
補助金もらってる自治体は自業自得だけど周辺自治体が
かわいそうなことになるのは福一で証明済

164 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:02.55 ID:vBaD/z9r.net
>>62
琉球は基地なくなったら
失業者大変なことになるぞ

165 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:03.03 ID:kQOclLPy.net
この20億は原発使ってる電力会社が出すんだよな?

166 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:03.00 ID:oPOu2vXO.net
億欲しくて原発誘致してあのていたらく
を忘れたか

167 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:05.03 ID:gLYEE3g4.net
どこかは引き取らないといかんからなぁ

168 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:05.86 ID:fPkqQUIx.net
>>86
西の島とかにつくればいいじゃん(´・ω・`)

169 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:17.04 ID:hrupirhy.net
>>89
まもなくやってくる関東大震災で漏れるよ

170 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:17.38 ID:NfMCjb5q.net
高級化はやだなあ

171 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:28.52 ID:Q7i5Z6WY.net
>>155
武装闘争で北海道と沖縄で二正面作戦かな

172 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:28.68 ID:IVJ1EqpZ.net
AGAはオンライン

173 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:29.42 ID:DGCpe9qk.net
>>155
そこまでが原発マネーまみれ自民党のマッチポンプだから

174 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:35.25 ID:KPQx4dWr.net
朝に飲む野菜生活はうまいなぁ〜 シャインマスカット味

175 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:38.34 ID:SW6I4NS6.net
>>153
町長が10個くらいは手をあげても良いし、その先駆けになったみたいなこと言ってた

176 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:38.74 ID:vBaD/z9r.net
>>165
国策だからなあ
実質税金だよ

177 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:40.52 ID:bZybHYqR.net
山神さん

178 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:42.38 ID:BNSIoEsz.net
1分天気キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!

179 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:45.85 ID:gLYEE3g4.net
初診はやめとけ

180 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:48.53 ID:vyJum7mB.net
糖尿病の薬は血液検査しないと出してくれない

181 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:49.99 ID:DO6zBtZq.net
>>172
(´・ω・`)!!

182 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:55.97 ID:WGfBc4nc.net
ヤダーの癒し山神さんは外に放り出される!!!

183 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:57.59 ID:TXQC5kvs.net
老け顔気象予報士

184 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:10:57.95 ID:GMY09vUr.net
乳神さん、キタ━(゚∀゚)━!

185 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:00.21 ID:AeMFdkGR.net
>>144
逆だよ
知事が反対だからどうせ次の段階には進まないから
とか安易に応募する連中が出てきてるんだよ

知事の態度は低モラルにお墨付きを与えてるのと同じ
応募したらその先は自己責任だと言ったほうがいい

186 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:00.50 ID:Bb7eueEj.net
やら落武者
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!

187 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:01.41 ID:aedO3Ay8.net
CHI CHI GAMI

188 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:02.61 ID:6OvMDnGA.net
>>140
それなら大量消費地が稼いだ金による税金が原資の各種補助金ももらうなよ

189 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:03.67 ID:gLYEE3g4.net
山神産3
👋

190 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:03.91 ID:Fj+VgBRC.net
双方がなりすましだったら面白いな
ニセ医者vsニセ患者

191 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:06.23 ID:p2dwlZAH.net
こんな雨降ってるのに外に放り出されて山神かわいそう
台風のときは流石にスタジオだったのに

192 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:07.14 ID:1Fwx+qRM.net
医師も患者もAIでおk

193 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:07.63 ID:UGApKbbJ.net
乳神さま

194 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:08.47 ID:xOc/pMkC.net
市村さんは?

195 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:08.94 ID:X5ELjrQ2.net
乳神さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

196 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:12.72 ID:hhx4VBsr.net
寒そう(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:13.27 ID:JX1JCHjJ.net
寒い? 僕が暖めてあげよう

198 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:14.51 ID:65y+/V2R.net
>>139
元々琉球人は基地の賃料が上がるから反対運動やってたんだけど、
中国の工作員はパヨクを利用してマジで狙いに来てる。

199 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:17.37 ID:Q7i5Z6WY.net
>>173
共産党の武装闘争だって自民党が裏にいたからな

200 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:18.89 ID:z/M70qHX.net
オハヨウゴザイマス('ω')ノ

医者のなりすましはわかるのですが
患者のなりすまして、何の得が

201 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:24.11 ID:YOn2W2ap.net
正直、町医者ってお喋りできれば誰でもなれるよね(´・ω・`)

202 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:25.09 ID:DO6zBtZq.net
中で 中で出して!

203 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:27.92 ID:0Jv3vi1V.net
やっぱ窓開けてると寒いから閉めた

204 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:28.77 ID:GrG6KFV7.net
ババアは髪が乱れるくらいがいい

205 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:30.83 ID:qt4mD444.net
寿都町の予算みたけど「寄附金10億」ってなに?

206 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:35.52 ID:uE8KGy6/.net
>>180
検査キット郵送とかあったりして

207 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:35.53 ID:t4j/ymIV.net
1分でいいから山神さんと(;´д`)

208 :キャッキャ :2020/10/09(金) 07:11:36.94 ID:pNA3t8k0.net
>>190
話が噛み合わないかもww

209 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:41.01 ID:EOaKKZ3R.net
今日はかわいいな

210 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:42.26 ID:kQOclLPy.net
オンラインだと触診出来ないから外科きつくないか?

211 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:46.95 ID:GMY09vUr.net
>>190
フライングハイかよ。

212 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:48.82 ID:VYmY67rE.net
寒いな

213 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:51.06 ID:6OvMDnGA.net
>>168
それだとゴジラが生まれて日本に上陸してくる

214 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:54.26 ID:dF/26Tno.net
山神さんの傘大きいけど何pだろ

215 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:54.57 ID:SqdRAgII.net
>>185
そゆことか、納得した
知事が手のひら返したら面白いのにw

216 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:54.88 ID:vBaD/z9r.net
>>166
街の入り口のアーチ看板が
痛々しかったなあ

217 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:57.73 ID:SW6I4NS6.net
>>159
そういう危ないもの以外でも、経験がないと本当に有効なものは作れないんじゃね

218 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:11:59.50 ID:lfmIkE4b.net
>>207
3擦り半にしないと

219 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:05.13 ID:UGApKbbJ.net
わいと行くか

220 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:05.72 ID:WGfBc4nc.net
オンライン修学旅行やね

221 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:05.79 ID:+uEf7qq6.net
>>188
人間を生産しているだろw
そして東京へ出荷w

222 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:06.52 ID:OQ1rUqWs.net
>>89
関東平野の地殻変動はえらい変動が早いのよ。

223 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:08.74 ID:1Fwx+qRM.net
小田原城か

224 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:09.19 ID:kQOclLPy.net
オンライン修学旅行でいいやん

225 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:10.84 ID:Q7i5Z6WY.net
>>198
まあ米軍と自衛隊が居るから狙われるんだよ

226 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:11.51 ID:xnAHErW9.net
修学旅行のシーズンて春じゃね

227 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:13.90 ID:IoN+N4SB.net
ヲマエラは修学旅行って、嫌な思い出だよな

228 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:15.30 ID:GMY09vUr.net
県内修学旅行増えたな。

229 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:16.96 ID:6R+UyzFa.net
県内しかなくなるよな

230 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:16.99 ID:qt4mD444.net
「たのしかった!」
「「「しゅーがくりょこー!」」」

231 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:18.82 ID:YOn2W2ap.net
>>200
薬とかじゃないかな(´・ω・`)

232 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:20.48 ID:DGCpe9qk.net
山形交通きたー

233 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:21.53 ID:TXQC5kvs.net
>>200さんはイボ痔で糖尿

234 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:24.90 ID:VYmY67rE.net
女子の風呂覗きたい

235 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:27.10 ID:q+2NeepW.net
修学旅行は何を修め何を学ぶのだろうか

236 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:27.78 ID:CyNJ5xZR.net
いらないでしょ

237 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:31.75 ID:3Ko64Oj1.net
>>224
VRで

238 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:32.16 ID:WGfBc4nc.net
TSUBAME

239 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:35.13 ID:FCW0YS8q.net
三条市と仲悪い燕市(´・ω・`)

240 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:37.77 ID:1Fwx+qRM.net
>>227
いや?

241 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:37.92 ID:DO6zBtZq.net
あらあら

242 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:40.81 ID:8Q0VM9js.net
かわいそう

243 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:41.84 ID:+JFrrnJ/.net
あら

244 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:42.06 ID:vyJum7mB.net
あら

245 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:42.97 ID:el/Rr865.net
飛行機で富士山上空を見に行くと予想

246 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:46.94 ID:BNSIoEsz.net
あら

247 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:47.88 ID:qt4mD444.net
チンドラーつくり

248 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:48.01 ID:p2dwlZAH.net
カンカンカンカンカンカンカンカン…

249 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:49.40 ID:GfP3clwX.net
修学旅行で女子の部屋に行って遊ぶの楽しかったよな

250 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:49.62 ID:GMY09vUr.net
>>227
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

251 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:55.51 ID:djvqtyFo.net
>>200
ライバル医者「私はただの患者だが!あの医者が誤診しやがった!」

252 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:56.09 ID:6T0120Qf.net
燕行ってみたい

253 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:56.92 ID:6OvMDnGA.net
>>210
男の医者志望者が減って医者不足が進むな

254 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:57.55 ID:kQOclLPy.net
修学旅行のAVって謎の需要がある

255 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:57.74 ID:Fj+VgBRC.net
俺の頃は京都奈良だったなあー

256 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:57.85 ID:0Jv3vi1V.net
ディズニーランドに行きたかったろうに

257 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:59.85 ID:WGfBc4nc.net
女子は時間がかかりそう

258 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:12:59.93 ID:RZwSMd9h.net
jc

259 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:00.44 ID:TXQC5kvs.net
ゴーグルせんかコラ

260 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:01.30 ID:gds1dPdu.net
可哀想に
修学旅行でこういうのがしたかったわけじゃないだろうに…

261 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:05.29 ID:lfmIkE4b.net
修学旅行なんてしなくても命に関わらないだろ

262 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:07.38 ID:3Ko64Oj1.net
鳴子でこけしでも作るかな

263 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:07.64 ID:uE8KGy6/.net
>>225
どっちもいなかったら、無血占領できるじゃん

264 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:08.70 ID:p2dwlZAH.net
その他8%って何?

265 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:09.11 ID:1Fwx+qRM.net
>>239
佐久市と仲の悪い小諸市

266 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:14.29 ID:EK8lsMCA.net
近場でも行くとこあるならいいじゃん
埼玉なんか目も当てられない

267 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:15.12 ID:SW6I4NS6.net
>>237
Quest2予約した G2も迷ってる

268 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:15.72 ID:P1XoyWpM.net
>>239
るろうに剣心の幼女キャラの名前が三条燕(´・ω・`)
https://i0.wp.com/tarosoku.com/wp-content/uploads/2018/04/wCR9WU9.jpg

269 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:17.91 ID:bZybHYqR.net
さっきはにまんこう言うたのに

270 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:18.41 ID:aedO3Ay8.net
新潟はデカすぎて山形が隣な感じがしない
左隣は富山だぞ

271 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:21.39 ID:kbdXS/Wb.net
山形だったら燕も東京も大差ないだろ(´・ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:21.74 ID:V7f08ax+.net
そういうのでいいんじゃない?
観光に傾きすぎだし

273 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:23.01 ID:AeMFdkGR.net
修学旅行という意味では本来の姿に思えるなw

274 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:23.37 ID:vyJum7mB.net
私立高校は海外に行っていただろうに

275 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:24.41 ID:upa88dzs.net
>>239
三条燕
燕三条

276 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:24.92 ID:YOn2W2ap.net
高校は修学旅行なかったよ(´・ω・`)

277 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:26.53 ID:DO6zBtZq.net
>>254
先生たちにまわされ…(´・ω・`)

278 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:30.66 ID:DGCpe9qk.net
>>252
燕温泉とか燕岳とかあるよ

279 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:30.91 ID:OQ1rUqWs.net
修学旅行で勤労動員でもしてみたらどうだね?

280 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:32.00 ID:+uEf7qq6.net
修学旅行ってやる意味あるのか?

281 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:34.47 ID:PB34K3lJ.net
奈良行ったら修学旅行来てたけどな

282 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:34.68 ID:VYmY67rE.net
>>256
何が楽しいか俺にはわからん

283 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:37.58 ID:D4/Yoreh.net
東京なんていつでも行けるでしょ

284 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:38.14 ID:UU8bSAgK.net
これおもしろそう
iPhone3Gの紹介とかあるんだろな

285 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:39.42 ID:z/M70qHX.net
生徒は東京行きたかっただろうけど
修学って意味では、正しい姿になってきてるな

286 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:49.84 ID:TXQC5kvs.net
日帰り修学旅行
悲惨だな…

287 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:51.01 ID:qt4mD444.net
山形から燕まで出かけられるならどこ行ってもいいだろ。

288 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:52.05 ID:xOc/pMkC.net
遠足じゃんw

289 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:54.92 ID:UGApKbbJ.net
女子中学生

290 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:55.40 ID:OMBfiNyR.net
愛知のgoto eat の紙クーポン。
昨日から予約開始だったけど、初回分はもう売り切れた・・

291 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:56.13 ID:Q7i5Z6WY.net
>>263
人民解放軍がいれば簡単やん

292 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:56.87 ID:CyNJ5xZR.net
普通に休みにしてくれたほうがいいわ

293 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:57.19 ID:XPhryvun.net
良かったやん

294 :キャッキャ :2020/10/09(金) 07:13:57.66 ID:pNA3t8k0.net
|;・`∀・´) え? 京都で木刀買えないの?

295 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:13:59.36 ID:NqtXiPOy.net
近場なら北陸秘宝館にでも連れていけばいいのに・・・
これでは少子化対策にならんぞ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

296 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:02.10 ID:dkgrSnnt.net
>>198
賃料なんて雀の涙ほどもありませんよ
むしろ先祖の墓があったりするから取り戻したいと考えている

297 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:03.23 ID:EK8lsMCA.net
こういう残るものがあるのはいいな

298 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:05.01 ID:+uEf7qq6.net
>>282
千葉になんか行きたくないよな

299 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:07.40 ID:6OvMDnGA.net
刑務所の作業みたい

300 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:07.80 ID:bi75wPqb.net
東京なんていくらでも行く機会あるしこのくらいの距離の方がいいだろ

301 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:10.54 ID:EnC9ygdO.net
燕参上

302 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:10.73 ID:UnPfWxsZ.net
日帰りとか、遠足やん。

303 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:13.87 ID:Kfq69mCP.net
新潟は制服のスカート丈が一番短いじゃないのか
とレスしかけたけど
山形ならしかたないな

304 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:19.29 ID:WGfBc4nc.net
市民中学校

305 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:21.45 ID:IoN+N4SB.net
タンブラーなんてウイスキー飲むやつ学生に作らせるのか

306 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:22.14 ID:+JFrrnJ/.net
あら

307 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:22.17 ID:2VJWEOca.net
GO TO IWATE

308 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:22.90 ID:z/M70qHX.net
>>233
い、イボ痔はちがうわ(;゚Д゚)

309 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:23.46 ID:K+yqPHgT.net
おまえらおはようございます乁( ´ ・ω・ ` )厂 うぇーい

310 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:24.48 ID:GrG6KFV7.net
修学旅行なんて泊まれればいいんだから県内でいい

311 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:26.56 ID:xOc/pMkC.net


312 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:27.07 ID:Nt0F8w3o.net

あらの字があったら自殺する

313 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:28.66 ID:p2dwlZAH.net
NHKで
ディズニー

314 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:29.88 ID:SW6I4NS6.net
>>290
農水省だっけ? 予算少ないみたいだね

315 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:31.32 ID:el/Rr865.net
東京は危ないからね

316 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:31.61 ID:vBaD/z9r.net
県内の鄙びた観光地巡りでいいだろが

317 ::2020/10/09(金) 07:14:33.44 ID:oKOf7okh.net
いい修学旅行じゃん(´・ω・`)

あとタピオカ用のストロー出して

318 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:34.38 ID:BNSIoEsz.net
藤田陽子

319 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:36.54 ID:2VJWEOca.net
おしり

320 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:37.70 ID:m5CuMB4G.net
ケツ

321 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:39.73 ID:GMY09vUr.net
鼻の都 大東京〜♪

322 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:41.29 ID:WGfBc4nc.net
先生の尻

323 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:42.27 ID:vyJum7mB.net
東尋坊でも行っとけ

324 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:46.29 ID:DGCpe9qk.net
生徒に丸投げ

325 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:50.54 ID:65y+/V2R.net
>>263
それな

326 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:50.54 ID:kbdXS/Wb.net
何で東京なんだよ。
人ばっかりだりコロナ培養地だし

327 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:51.26 ID:Nt0F8w3o.net
福井っていい所が無い

328 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:52.81 ID:t046MyMC.net
温泉www

329 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:53.11 ID:FCW0YS8q.net
>>268
和月って捕まってたんか。めちゃぶっちゃけてるやん(´・ω・`)

330 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:55.63 ID:djvqtyFo.net
>>285
今までただのイベントだったしな
イベントがいいか悪いかはともかくとして、学ぶ目的ではなかったよね

331 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:55.83 ID:p2dwlZAH.net
あわら温泉



332 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:56.36 ID:hhx4VBsr.net
あわらばっ

333 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:14:58.69 ID:DO6zBtZq.net
>>309
遅い!(´・ω・`)

334 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:02.17 ID:vyJum7mB.net
三国ボートが近い

335 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:02.32 ID:qt4mD444.net
>>305
スタバでコーヒーいれてもらえばええ

336 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:03.42 ID:MlniW8t9.net
JC(^ω^)ペロペロ

337 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:03.99 ID:IoN+N4SB.net
>>298
MAXコーヒーが楽しみだったのに

338 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:04.33 ID:6R+UyzFa.net
そもそも木刀なんて、観光地で売る意味あるの?

339 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:05.04 ID:Fj+VgBRC.net
ディズニーとか自分で行けよ
修学旅行で行く意味がわからん

340 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:05.20 ID:vcUxg/jw.net
コンパニオンさんを何人よぶか

341 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:06.04 ID:Bb7eueEj.net
ユダ瀬
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!

342 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:06.34 ID:7MNR+zEY.net
後になって考えれば、無駄に高い修学旅行など行かずにその金で一人旅か、家族旅行にでも行けばよかった。
昔のように、なかなか旅行行く機会もないと言う事もない。
どうしても高くなる修学旅行に行く理由などなかろう。

343 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:08.86 ID:SW6I4NS6.net
>>315
そういえば、中学の修学旅行は東京だった

344 :くもすけ :2020/10/09(金) 07:15:09.66 ID:xIuOKd62.net
温泉ツアーだけでええやろ

345 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:09.80 ID:NqtXiPOy.net
>>303
みた事ねえけどな・・・
短いスカート丈・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

346 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:09.90 ID:xOc/pMkC.net
温泉でみんなで覗き

347 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:11.50 ID:BbAeSBtS.net
>>239
燕市にあるのが三条燕インター、三条市にあるのが燕三条駅

348 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:12.68 ID:S54ErfeJ.net
>>326
アニメイト行きたいんだよ

349 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:12.77 ID:DGCpe9qk.net
片山津オススメ

350 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:13.11 ID:Hpsig+G9.net
先生は責任回避したいだけだろw

351 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:13.22 ID:Poi2Qxs6.net
修学なんだから遊べなくてもええやろ

352 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:15.02 ID:aedO3Ay8.net
福井県内だけか…

353 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:15.54 ID:Kfq69mCP.net
一ノ谷行けばいいのに

354 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:15.61 ID:WGfBc4nc.net
>>309
彼ピの人だ

355 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:15.43 ID:UGApKbbJ.net
成都とクラス

356 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:17.02 ID:RZwSMd9h.net
「じゃあストリップ小屋へ」

357 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:17.51 ID:LdK9xehd.net
>>276
富山県民?

358 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:19.76 ID:GfP3clwX.net
修学旅行で
いろんなやつのチンコ見れるのが好きだった

359 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:20.58 ID:YOn2W2ap.net
修学旅行でUSJやディズニーって…ただの観光だよね(´・ω・`)

360 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:23.88 ID:0Jv3vi1V.net
自分たちで県内の旅行を考えるのか

361 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:24.13 ID:TvL4NrPA.net
おまいら修学旅行の嫌な思い出しかないよね

362 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:27.41 ID:1Fwx+qRM.net
福井県なら大正義永平寺に行け

363 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:34.40 ID:nmQ4FAhI.net
生徒「風俗街のある温泉地がいいです

364 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:36.88 ID:YPQUetBc.net
こういうみんなで話し合おう!みたいなの、学生の頃は全く発言できなかった…(´;ω;`)

365 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:37.41 ID:aedO3Ay8.net
>>356
福井にあるとでも?

366 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:38.05 ID:XPhryvun.net
寝てる子いたw

367 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:38.61 ID:6OvMDnGA.net
生徒が場所決めるって、俺の時代にも普通にやってたわ

368 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:38.98 ID:DO6zBtZq.net
>>340
あれ今の所なんぼなん?(´・ω・`)

369 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:40.29 ID:m3lhFS5N.net
出た出た 生徒に委ねるゴミ作戦

370 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:41.58 ID:p2dwlZAH.net
今寝てるのいたな

371 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:41.78 ID:oitzqp6F.net
くらすた〜

372 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:44.79 ID:Js+Zte1/.net
宿泊先から一番近い県外を目指す

373 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:45.45 ID:Poi2Qxs6.net
覗き対策

374 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:47.78 ID:WGfBc4nc.net
男子に襲われないように

375 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:48.79 ID:K+yqPHgT.net
>>333
急に寒くなったから体調悪いの(´△`)

376 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:48.85 ID:GfP3clwX.net
お風呂はおじさんと入ろっか

377 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:48.94 ID:EnC9ygdO.net
先生がのぞいてないかチェック

378 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:54.35 ID:xOc/pMkC.net
男子が覗き

379 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:54.85 ID:IoN+N4SB.net
>>348
制服だとエロ漫画買えないぞ

380 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:56.71 ID:S54ErfeJ.net
>>359
田舎の子にとってはそれが勉強や

381 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:57.38 ID:hhx4VBsr.net
お風呂は男子が覗いてくるから気を付けてね

382 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:58.16 ID:8EXZCa8B.net
燕市はつば九郎米作ってるとこだっけ?

383 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:15:59.03 ID:dkgrSnnt.net
感染者が増え始めているのに

384 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:00.37 ID:PB34K3lJ.net
全員ホテルの個室でいいやん

385 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:00.55 ID:65y+/V2R.net
>>291
支那なんかに占領されたら漢民族以外人間扱いされないぞ。

386 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:03.01 ID:3yRypJea.net
JCセーラー服のブラ

387 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:03.02 ID:+uEf7qq6.net
性行為も感染リスクは高いですか?

388 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:04.07 ID:2VJWEOca.net
小学校 阿蘇
中学校 萩市
高校 奈良、京都

389 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:06.06 ID:EK8lsMCA.net
>>362
「えー」「へぇー」と言いながらじーっと

やっぱいいやごめん

390 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:06.20 ID:Nt0F8w3o.net
おしゃべりしながら食べるのはやめたほうがいいってことよ

391 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:09.85 ID:FCW0YS8q.net
1人BBQなら安心だよ!

392 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:10.15 ID:XPhryvun.net
聞いたか自衛隊

393 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:10.59 ID:P1XoyWpM.net
訛ってるな(´・ω・`)

394 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:12.72 ID:RZwSMd9h.net
先生「皮は剥いてから洗いましょう」

395 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:13.19 ID:K+yqPHgT.net
>>354
おはよう( 厂˙ω˙ )厂うぇーい

396 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:13.23 ID:SW6I4NS6.net
>>369
押し付けると反発があるからな

397 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:16.13 ID:GMY09vUr.net
>>376
逮捕〜。

398 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:16.21 ID:Q7i5Z6WY.net
>>374
男女別に行動や

399 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:17.23 ID:oitzqp6F.net
出歯亀w

400 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:17.44 ID:3Ko64Oj1.net
黙ってバーベキューはキツい

401 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:18.30 ID:DO6zBtZq.net
>>375
わかるわー(´・ω・`)ドンマイ

402 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:18.39 ID:WGfBc4nc.net
BBQは陽キャがやるものだからやっちゃいけません

403 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:18.93 ID:+uEf7qq6.net
BBQ好きだなw

404 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:20.25 ID:qt4mD444.net
夕方に放送される修学旅行の安否情報もことしはない

405 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:20.49 ID:DGCpe9qk.net
自衛隊が集団感染したBBQ

406 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:20.94 ID:TXQC5kvs.net
バーベキューのせいにするw

407 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:20.98 ID:djvqtyFo.net
>>342
修学旅行で海外行けた世代はうらやましい(´・ω・`)

408 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:21.20 ID:kQOclLPy.net
おやつは300円以内だぞ

409 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:26.45 ID:vyJum7mB.net
9.98スタジアム

410 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:27.78 ID:k/7O41NO.net
修学旅行そんなに行きたいもんなん?(´・ω・`)

411 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:29.39 ID:tGFaJHc2.net
1984の修学旅行
日光
国会議事堂
サンシャイン60

412 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:32.89 ID:Nt0F8w3o.net
セーラー服の発祥が調べても謎のまま

413 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:34.53 ID:vBaD/z9r.net
>>326

テレビとかメディアが
東京楽しいみたいなイメージ作るからなあ
あんな狭いとこに、ひしめき合いながら
よく住んでるなあ思うよ

414 :くもすけ :2020/10/09(金) 07:16:34.99 ID:xIuOKd62.net
先生だけがカメラ持ってどこか行ってようつべLiveで
バーチャル修学旅行やれば安全です

415 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:35.31 ID:aedO3Ay8.net
ゆさゆさ

416 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:36.85 ID:Poi2Qxs6.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

417 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:36.89 ID:cmsox87H.net
バーベキューはやべえからやめとけ

418 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:38.05 ID:2VJWEOca.net
バインバイン

419 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:38.09 ID:q+2NeepW.net
下手にバーベキューやるよりもカルビーのほうが美味かったりする

420 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:38.47 ID:WGfBc4nc.net
ゆさゆさ

421 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:38.40 ID:3y/dL3/2.net
JC

422 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:39.57 ID:BbAeSBtS.net
行き先の相談も感染リスクが

423 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:41.66 ID:vyJum7mB.net
体育祭やん

424 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:42.59 ID:xnAHErW9.net
運動会
やけくそ

425 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:43.03 ID:MlniW8t9.net
修学旅行行っても誰とも喋らないおまいら安全(´・ω・`)

426 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:44.24 ID:0Jv3vi1V.net
ゆっさゆっさ

427 :キャッキャ :2020/10/09(金) 07:16:45.15 ID:pNA3t8k0.net
>>361
脱衣所にパンツを忘れた悟君は今何してるだろ・・・(´・ω・`)

428 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:45.45 ID:+JFrrnJ/.net
あらいいですねえ

429 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:45.63 ID:fVrwTIJ3.net
なんでだよ

430 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:45.74 ID:m5CuMB4G.net
おっぱい

431 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:46.13 ID:hhx4VBsr.net
ふくらんでる(´・ω・`)

432 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:46.19 ID:xgHLRrjX.net
「位置について」のイントネーションがおかしい

433 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:47.06 ID:OMBfiNyR.net
おっぱいおっぱい

434 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:47.20 ID:RZwSMd9h.net
わくまゆ「不愉快ね」

435 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:47.55 ID:fHQ9cT33.net
膨らみかけ

436 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:48.16 ID:6OvMDnGA.net
体育祭?

437 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:49.15 ID:YPQUetBc.net
高校の修学旅行行きたくないとか言って女子が2人して休んでたな
わりと陽キャだったんだけど

438 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:49.23 ID:m3lhFS5N.net
大声出してるじゃねーかwwwwwwww

439 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:49.76 ID:7MNR+zEY.net
>>338
観光地名入ってるから、そこに行った記念。
ペナントのような物だろう。

440 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:50.17 ID:GfP3clwX.net
小 京都
中 沖縄
高 シドニー
だったわ

441 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:51.48 ID:smqJdQO7.net
ゆっさゆっさ

442 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:51.52 ID:Fj+VgBRC.net
>>342
修学旅行はレジャーではないので目的が違う
近年それが忘れ去られていた

443 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:52.18 ID:qt4mD444.net
2mのバトンで

444 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:52.48 ID:oitzqp6F.net
飛沫飛びまくりw

445 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:52.71 ID:LjwNFhDt.net
お前ら、修学旅行でボッチだったんたろ?w

446 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:52.78 ID:TXQC5kvs.net
カマみてえなやつ

447 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:56.63 ID:d76iY7Lx.net
NHKが平等とか笑わせるなよ

448 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:57.49 ID:1Fwx+qRM.net
なんでこんな先生が喜びそうな内容を選ばされる

449 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:16:58.27 ID:WGfBc4nc.net
リレー大っ嫌いっ!

450 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:00.02 ID:nmQ4FAhI.net
なんで女子っておっぱい気にしながら走るのか

451 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:00.40 ID:3Ko64Oj1.net
青春だな

452 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:00.76 ID:djvqtyFo.net
>>408
先生!アボカドはおやつに含まれますか?

453 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:01.28 ID:NqtXiPOy.net
>>383
まあ夜の繁華街行かないから大丈夫でしょ
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

454 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:01.53 ID:Q7i5Z6WY.net
>>434
ぺったんぺったん

455 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:02.27 ID:8EXZCa8B.net
中学の修学旅行なんて長野だったぞ
東京行けんくらいで悲しむな

456 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:04.75 ID:0Jv3vi1V.net
なんという発想だw
リレーで始まる修学旅行

457 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:05.45 ID:pJogLz5l.net
バーベキューがダメなら、リレーもダメだろー

458 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:07.17 ID:EnC9ygdO.net
走るのドンクサな子には苦痛でしかない

459 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:09.88 ID:Hpsig+G9.net
見えた

460 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:11.63 ID:smqJdQO7.net
見え

461 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:12.33 ID:MlniW8t9.net
JC3であの乳か

462 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:13.98 ID:+uEf7qq6.net
>>427
なぜ、パンツの持ち主がわかった?

463 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:14.89 ID:WGfBc4nc.net
見えた

464 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:16.16 ID:EOaKKZ3R.net
位置について!よーい!ズキューン!!

465 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:16.61 ID:6OvMDnGA.net
ここで熱あって取り残されたやつもいるんだろうなぁ(´;ω;`)

466 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:17.40 ID:8Q0VM9js.net
もう体に体温計チップ埋め込んでwifiで自動的に収集できたら楽なのに

467 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:18.38 ID:QzticGey.net
HIVの感染リスク

468 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:19.67 ID:DO6zBtZq.net
>>440
貴族かよ(´・ω・`)

469 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:19.85 ID:fHQ9cT33.net
馬乗り

470 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:20.11 ID:DGCpe9qk.net
ウマー

471 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:22.08 ID:eFGSxabj.net
コロナはただの風邪

472 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:22.30 ID:Nt0F8w3o.net
わが県だと箱根になるのかな

473 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:24.80 ID:SW6I4NS6.net
>>394
https://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd160202286911266.jpg ドイツのはめ方の教育

474 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:25.09 ID:qt4mD444.net
騎乗位

475 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:26.15 ID:oitzqp6F.net
どこが修学なんだよw

476 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:27.69 ID:jVARCOJX.net
騎乗位

477 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:29.22 ID:wAgRDMtg.net
マンきつ

478 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:29.40 ID:sH1yiI/u.net
楽しそう(๑´•.̫ • `๑)

479 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:29.48 ID:TvL4NrPA.net
うまそう

480 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:32.62 ID:xOc/pMkC.net
いいんじゃね

481 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:32.75 ID:kbdXS/Wb.net
DISCAVARY 地元

482 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:33.83 ID:D4/Yoreh.net
これはこれで楽しそう

483 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:36.20 ID:V0XD0qqo.net
(●^o^●)o彡°U・M・A!U・M・A!

484 ::2020/10/09(金) 07:17:36.53 ID:oKOf7okh.net
やはりJC、JKは尊い(´・ω・`)

485 :キャッキャ :2020/10/09(金) 07:17:37.76 ID:pNA3t8k0.net
>>462
名前が書いてあった(´・ω・`)

486 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:38.61 ID:7EKY1vp8.net
リレーって感染しそう…

487 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:38.70 ID:vBaD/z9r.net
自衛隊研修して
共産党に噛み付かれたら
面白いかもね

488 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:39.35 ID:xOc/pMkC.net
きたぁーーーーーーーー

489 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:39.97 ID:NqtXiPOy.net
この裏で陰湿ないじめがあるんだろうなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

490 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:40.02 ID:S54ErfeJ.net
>>437
彼氏と別れたからかな

491 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:40.23 ID:1Fwx+qRM.net
>>447
LGBTと障害者に平等やで

492 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:40.79 ID:4wbMeW+Q.net
NHKに取材されたことが思い出だな

493 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:41.47 ID:djvqtyFo.net
>>450
揺れるとおまえらが見るからだろ(´・ω・`)

494 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:44.60 ID:Hpsig+G9.net
東尋坊行けよ

495 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:44.58 ID:UGApKbbJ.net
いただきます

496 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:44.84 ID:sH1yiI/u.net
>>467
セックスするんかよww(๑´•.̫ • `๑)

497 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:45.26 ID:z/M70qHX.net
>>359
>>380
まあそのとうり
大都会にでないと、地下鉄の移動とか
電車の乗り換えとか
経験できないのよ(´・ω・`)

498 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:46.19 ID:vyJum7mB.net


499 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:47.08 ID:aedO3Ay8.net
密です!

500 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:48.90 ID:XPhryvun.net
うわあ密だ

501 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:48.93 ID:7pl31ht0.net
>>450
男子だって勃起してたらチンコを気にするだろ?

502 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:48.80 ID:CEcAAmDZ.net
マスクなしハイタッチやってたらバーベキュー止めた意味なくね?

503 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:49.07 ID:DGCpe9qk.net
ここでクラスター

504 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:49.31 ID:mkDbnaTu.net
女の子の乗馬を見せろよ

505 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:51.51 ID:X063/3n7.net
夜の将軍コース?

506 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:52.58 ID:YPQUetBc.net
修学旅行なのにジャージとかかわいそうすぎる(´;ω;`)

507 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:53.75 ID:r4+NJdBs.net
いいんじゃないの

508 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:54.79 ID:jOvHOyPX.net
まぁよかったなぁ

509 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:55.07 ID:VCsNrmEC.net
コロナ世代の子供は精神的ストレスから大人になってどういう障害がでてくるののだろうか

510 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:56.16 ID:FCW0YS8q.net
お泊りあるのかまだいい方だね

511 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:58.21 ID:oitzqp6F.net
密すぎるw

512 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:58.82 ID:bZybHYqR.net
この宴会場食事は大丈夫か

513 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:58.87 ID:pJogLz5l.net
インタビュー飛沫

514 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:17:59.80 ID:UnPfWxsZ.net
俺もJCと一緒にお泊りしたい

515 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:01.38 ID:+uEf7qq6.net
>>485
オクで売ればよかったのに・・・

516 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:01.64 ID:OMBfiNyR.net
酒を出してあげればいいのに

517 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:03.28 ID:0Jv3vi1V.net
楽しそうだな

518 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:03.33 ID:GfP3clwX.net
修学旅行帰りの女の子のバッグには夢が詰まっている(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:03.56 ID:PB34K3lJ.net
食事が1番やばいよ

520 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:04.51 ID:GMY09vUr.net
ずっと体操服なんか。

521 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:07.11 ID:q+2NeepW.net
修学旅行は長崎だった
翌年から海外になったが国内で良かったよ

522 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:07.38 ID:Hpsig+G9.net
磨けば光る

523 ::2020/10/09(金) 07:18:08.99 ID:fK0z+4mo.net
ジャージで飯食うのかw(・я・`)

524 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:10.04 ID:6R+UyzFa.net
大広間で飯食うのテンション上がるよな

525 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:10.38 ID:TXQC5kvs.net
枕投げ中止

526 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:10.63 ID:sH1yiI/u.net
近江ちゃんとおんなじ髪型だ(๑´•.̫ • `๑)

527 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:10.71 ID:Fj+VgBRC.net
>>380
田舎の子なら首都高走るだけでも勉強かもねw
あそこはやばい

528 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:12.88 ID:smqJdQO7.net
市民中学校

529 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:12.92 ID:V0XD0qqo.net
偉いねぇ(●ノo^●)

530 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:13.61 ID:Jb0dBg3A.net
おいおい、大宴会場は密じゃないかw

531 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:13.95 ID:8Q0VM9js.net
友達みんなでこういう感じでご飯食べるの楽しそう

532 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:14.63 ID:BNSIoEsz.net
JCはあはあ

533 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:15.33 ID:nmQ4FAhI.net
なんで宴会おkなのにBBQダメなのか

534 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:15.79 ID:gds1dPdu.net
こんなに良かった良かったで割り切れるものじゃないと思うが…

535 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:15.94 ID:8EXZCa8B.net
密です

536 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:16.17 ID:WGfBc4nc.net
>>427
悟君は修学旅行の夜にノーパンの悟りを開いた

537 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:19.54 ID:Xt4zGfgK.net
しゃべりまくってるがもうどうでもいいや

538 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:20.37 ID:1Fwx+qRM.net
>>514
お巡りさんこの人です!!

539 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:20.55 ID:z/M70qHX.net
>>361
担任<はい、では好きな人と自由に班をつくってください!

540 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:21.00 ID:/ku6zZO2.net
>>388
神奈川県だが
小 日光
中 京都・奈良
高 萩・津和野

541 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:21.72 ID:SW6I4NS6.net
>>500
一人混じってたら感染しそう

542 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:23.45 ID:3Ko64Oj1.net
このあとむちゃくちゃ

543 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:23.74 ID:2380ouws.net
JCのNYは?

544 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:25.24 ID:Js+Zte1/.net
移動時間の分色々行けたりして

545 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:25.85 ID:b/9UhBIy.net
カニ食える?

546 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:29.78 ID:Qf4YiWwI.net
みんなで食事するんだったら、バーベキューやれば良かったのに。

547 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:30.13 ID:gXtBrIbd.net
せめて思い出作りに混浴くらいさせてやれよ

548 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:31.77 ID:xOc/pMkC.net
良かったな

549 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:32.05 ID:kQOclLPy.net
芸者は先生たちの食事の場に

550 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:32.87 ID:NqtXiPOy.net
良かったね
酒呑むなよ
コロナ感染すんで・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

551 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:33.35 ID:QzticGey.net
>>461
JCで巨乳だと
牛とか言われるよね

552 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:33.39 ID:IhbmImeV.net
雄琴温泉みたいなエッチな温泉だと思ってた

553 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:33.84 ID:vyJum7mB.net
おっぱい

554 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:35.71 ID:nmQ4FAhI.net
この校長でいいから結婚したい

555 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:35.77 ID:djvqtyFo.net
校長が同世代ー
本当に同世代ー

556 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:35.95 ID:bMO0hFlC.net
まあしかし都内でやってもそんなに変わらないと思う

557 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:36.36 ID:kkwtv7WC.net
コロナ禍でセックスしていたNHK桑子

558 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:37.96 ID:jVARCOJX.net
若いっていいですね

559 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:37.95 ID:m5CuMB4G.net
おっぱい

560 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:41.42 ID:UU8bSAgK.net
大宴会とか絵に描いたような蜜だなぁ
BBQより蜜だろうな

561 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:43.22 ID:sN+1ucfn.net
えっ、バーベキューはダメでこの会食はオッケーなの?
よくわからんな

562 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:47.45 ID:GfP3clwX.net
>>473
●●先生のはこんなに小さくないよね!
みたいな事件は起きないのかしら

563 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:48.62 ID:Hpsig+G9.net
おまいらより立派だぞw

564 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:49.61 ID:d8LdOWyB.net
ふくらみかけ

565 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:51.81 ID:Poi2Qxs6.net
おっぱい大きい娘が

566 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:52.92 ID:DGCpe9qk.net
>>555
ヤバい

567 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:53.80 ID:zEvceNZR.net
芝政?

568 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:54.69 ID:kbdXS/Wb.net
福井も結構訛ってるんだな

569 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:18:58.17 ID:qt4mD444.net
>>524
客少なくて大広間に二組だったよ…テンション上がんねえよ…部屋で食わせろよ。

570 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:00.18 ID:YOn2W2ap.net
>>497
大学で東京に出る時、都会に染まるなよって言われましたよ(´・ω・`)

571 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:00.66 ID:fHQ9cT33.net
出かける前に汗かいて風邪引きそう

572 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:02.33 ID:EnC9ygdO.net
そんなこと思ってても
多くは実況民に堕ちてしまうのだ

573 :キャッキャ :2020/10/09(金) 07:19:03.68 ID:pNA3t8k0.net
なにやっても楽しい世代だな(´・ω・`)

574 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:05.08 ID:qYiXeiTn.net
JCがおつぱいが揺れていたので来ました

575 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:05.16 ID:oitzqp6F.net
ホルスタイン女

576 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:09.72 ID:7gwDhslZ.net
クラスター大丈夫?

577 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:10.17 ID:6R+UyzFa.net
>>557
小澤めっ!!ぐぬぬぬぬぬ

578 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:11.21 ID:sH1yiI/u.net
どこ中よ?
立派だねぇ
俺らが猿のようにオニナーしてたころからこんな志高いお友達もいたんやな(๑´•.̫ • `๑)

579 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:11.59 ID:Xt4zGfgK.net
バトンクラスター

580 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:12.34 ID:YPQUetBc.net
>>490
そういうのはあったのかもしれんね(´・ω・`)
しかし、金が超もったいないよね一銭も返ってこないらしいし、補習に投稿しないといけないし

581 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:12.59 ID:xOc/pMkC.net
これは 一生もんだ

582 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:13.29 ID:hhx4VBsr.net
中高楽しかったなあ男同士で乳首当てゲームとかアホみたいな事ばかりやってた

583 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:13.94 ID:aedO3Ay8.net
まゆゆきれいにまとめた

584 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:16.21 ID:BNSIoEsz.net
ホルスタイン

585 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:17.37 ID:7EKY1vp8.net
>>492
こういう学校の取り組みってどこで知って取材するんだろうな

586 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:18.84 ID:jOvHOyPX.net
キャンプファイヤーにフォークダンスも

587 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:19.06 ID:MiM5Evwx.net
入浴シーンなしかよ

588 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:19.96 ID:WGfBc4nc.net
○ンコ

589 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:20.21 ID:p2dwlZAH.net

ハンコ

590 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:20.36 ID:mkDbnaTu.net
>>545
越前がには解禁前

591 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:20.42 ID:NqtXiPOy.net
アニメで良くあるパンツ見えないアングル・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

592 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:20.80 ID:Fj+VgBRC.net
>>437
たぶん家庭の事情でお金がなかったんだろうな…

593 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:21.70 ID:kkwtv7WC.net
コロナ禍で小澤にイラマチオされていたNHK桑子

594 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:22.01 ID:DO6zBtZq.net
ガバガバ設定(´・ω・`)イカン

595 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:23.85 ID:m/WuxpiN.net
先生が接待できめた修学旅行よりはるかにいい

596 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:24.49 ID:wAgRDMtg.net
  脱
 童貞

597 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:24.37 ID:CEcAAmDZ.net
>>530
あれなら外でバーベキューの方がマシかも

598 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:25.91 ID:+RmPFqZA.net
脱○ンコ(´・ω・`)

599 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:29.31 ID:xOc/pMkC.net
二階w

600 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:30.03 ID:vyJum7mB.net
>>568
石川富山民でもドン引きしてしまう

601 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:30.62 ID:yfaJAlfw.net
>>497
金沢くらいなら大丈夫だろ

602 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:30.84 ID:V0XD0qqo.net
●んこは不要(●^o^●)

603 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:32.26 ID:+uEf7qq6.net
俺は脱パンツ

604 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:32.98 ID:mkDbnaTu.net
脱○ンコ

605 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:33.22 ID:DGCpe9qk.net
税金の無駄大臣きたー

606 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:33.92 ID:SqdRAgII.net
はんこ議連が騒ぎ出したな

607 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:34.45 ID:OZNnOF2L.net
>>568
高橋愛

608 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:34.95 ID:bRtib4/O.net
まじ中学生のおっぱいはたまらん

609 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:35.08 ID:UGApKbbJ.net
俺って最低だ

610 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:35.66 ID:wP5pTwvi.net
脱桑子

611 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:35.84 ID:WGfBc4nc.net
はんこ屋のおじいさん大激怒

612 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:35.96 ID:xgHLRrjX.net
脱○ンコって・・・(´・ω・`)

613 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:36.06 ID:SW6I4NS6.net
>>562
そういう話にならんようにあえてでかいのにしてるのかな?

614 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:36.54 ID:esTYXgtU.net
○んこ

615 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:37.74 ID:vBaD/z9r.net
>>527
飛行機、新幹線は初めて乗った
みたいなのはいるかもなあ

616 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:38.17 ID:DIgJK4a4.net
根本的にわかってない

617 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:39.99 ID:oitzqp6F.net
マルチーズ

618 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:41.13 ID:xnAHErW9.net
二階 <反対だ!!!

619 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:41.14 ID:pLVZWbfd.net
>>573
実況民も、どの振動音でも楽しくなるだろ? (´・ω・`)

620 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:41.56 ID:1Fwx+qRM.net
脱はんこ=電子印になるだけ

621 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:42.94 ID:UnPfWxsZ.net
「ハンコ、ヤメレ。」

622 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:46.10 ID:Q7i5Z6WY.net
>>572
後の実況取締法に繋がるのか

623 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:46.27 ID:k4kaX7if.net
ハンコ押してくれよっ!

624 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:46.59 ID:smqJdQO7.net
脱げ

625 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:46.59 ID:2Jf7xybt.net
最初のリレーでおもいっきりマスクしてないし
ハイタッチとかしまくりやんn
ここで感染だろ
バカどもが

626 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:48.26 ID:vyJum7mB.net
桑子の○ンコ

627 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:48.99 ID:IoN+N4SB.net
ハンコ廃止法案には、決してハンコ押されないから、永久に実行されません

628 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:52.04 ID:9zz7Ff3J.net
おっぱいでけえ

629 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:52.33 ID:3Ko64Oj1.net
ハンコ押してくれよ!

630 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:53.07 ID:RZwSMd9h.net
ののか「脱ブラなんですよね」

631 ::2020/10/09(金) 07:19:53.54 ID:fK0z+4mo.net
舘ひろしがひとこと↓

632 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:54.37 ID:NqOlBTqB.net
もどかしいおっぱい

633 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:55.59 ID:oitzqp6F.net
まゆゆ寝ぐせだな

634 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:57.89 ID:DGCpe9qk.net
また利権かよ

635 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:58.05 ID:GfP3clwX.net
>>578
あの時オナニー頑張ったおかげで
チンコ19cmまで成長したから
まぁいいや(´・ω・`)

636 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:19:58.75 ID:vcUxg/jw.net
NHKもはんこカルチャー

637 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:00.32 ID:S54ErfeJ.net
>>551
すげえ巨乳のブスと付き合ってる友達いた
でも中学生だったので羨ましかった

638 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:01.20 ID:X5ELjrQ2.net
手続きの簡略化の方がもっと大事なんだと思う

639 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:01.48 ID:6R+UyzFa.net
>>569
仲居さんが大変だろ!

640 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:01.66 ID:K+yqPHgT.net
おまえらと来たら朝からおっぱいとかやめなさい(´・ω・`)

641 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:02.26 ID:P1XoyWpM.net
>>593
されていた?桑子はふたなりなの?(´・ω・`)

642 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:03.89 ID:m/WuxpiN.net
ロマくんの気持ち


643 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:04.62 ID:Xt4zGfgK.net
理由なきはんこ

644 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:06.13 ID:UGApKbbJ.net
むkつく

645 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:07.94 ID:VCsNrmEC.net
デジタルフェイク

646 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:08.24 ID:p2dwlZAH.net
りん議


りん議

647 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:12.38 ID:fHQ9cT33.net
>>620
持ち回る必要がなくなるからでかいだろ

648 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:12.75 ID:OMBfiNyR.net
>>569
俺も2月くらいに温泉旅館に行ったら、食事は大広間で2組だったわ。
しかも、俺も相手も一人旅で、相手は女だった

649 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:13.07 ID:bZybHYqR.net
そのツールはどこが作ったんだ

650 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:13.20 ID:9T1U0udp.net
脱○ンコ

651 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:14.47 ID:YPQUetBc.net
>>540
高校の修学旅行先まで全部一緒w

652 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:15.86 ID:YOn2W2ap.net
印鑑でもシャチハタはダメとか意味が分かりません(´・ω・`)

653 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:18.29 ID:MlniW8t9.net
まずはサイン社会作るのが先だと思うがハンコ無くす事だけに必死な気がする

654 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:18.73 ID:djvqtyFo.net
この速さなら
実印を無理して象牙で作ったけど使う機会ほとんどない

655 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:19.34 ID:kQOclLPy.net
ハンコ会社に恨みあるのかよ

656 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:19.69 ID:BNSIoEsz.net
りん議

657 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:22.45 ID:SW6I4NS6.net
>>620
ブラックアウトを見たあとだとなぁ

658 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:24.84 ID:wmyn387V.net
電子署名って継続的にお金かかるんだよ。
はんこは買ってしまえば、後はインク代だけ。

659 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:25.82 ID:8EXZCa8B.net
脱チンコには頑として反対します!!!

660 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:28.28 ID:oitzqp6F.net
昨夜の無乳神超特盛だったw

661 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:28.55 ID:6R+UyzFa.net
子供の胸見てお前らときたら

662 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:30.14 ID:Hpsig+G9.net
およ
はう

663 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:30.32 ID:z/M70qHX.net
>>570
まあ帰省したときに
標準語つかってチャラい格好してると
すごく感じ悪いからね(´・ω・`)

664 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:31.97 ID:qt4mD444.net
>>611
はんこが名産の市川三郷激怒

665 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:33.59 ID:sH1yiI/u.net
>>635
確かに
おれのちんこ勃起したら直径19cmになるからな!(๑´•.̫ • `๑)

666 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:36.76 ID:EOaKKZ3R.net
緊急事態宣言中もハンコ押すために出勤していた人もいたしな

667 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:37.49 ID:P18zEoc+.net
見てない聞いてないであとでもめるだけ

668 :くもすけ :2020/10/09(金) 07:20:37.68 ID:xIuOKd62.net
はんこがないと作品にならないんやが
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e4/e33b995867e5614eb8915a747cd7f349.jpg

669 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:37.90 ID:bMO0hFlC.net
よお
うは

670 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:38.74 ID:K+yqPHgT.net
>>635
朝からチンコとかやめなさい(´・ω・`)

671 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:42.46 ID:8Q0VM9js.net
改ざん対策はどうするんやろ

672 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:42.65 ID:2Jf7xybt.net
キャッシュレス決済の利用データをちゃんとプリントアウトして捺印しないとダメなんだろ

673 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:44.18 ID:Poi2Qxs6.net
役所はデータを破棄するくせに

674 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:45.56 ID:fHQ9cT33.net
若い部長だな

675 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:46.54 ID:WGfBc4nc.net
チャラい部長

676 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:47.21 ID:vByJOZEY.net
回覧板はサインしてるな
ハンコの人多いが

677 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:49.63 ID:Q7i5Z6WY.net
>>630
わくまゆ「私はブラないと赤木みたいに垂れ乳になっちゃうわ」

678 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:50.42 ID:SW6I4NS6.net
>>652
大量生産で陰影が同じ

679 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:51.44 ID:9biUHrgY.net
電通?

680 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:51.67 ID:vyJum7mB.net
脱はんこ「行き過ぎ」 自民議連が政府に苦言 二階氏「署名集め反抗を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9dffa42bf79c776a8f8b8dc5ac943717c4b9839e

681 :キャッキャ :2020/10/09(金) 07:20:52.54 ID:pNA3t8k0.net
>>619
ブリブリ ボッボ(*´д`*)

682 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:54.70 ID:SJOIgmwp.net
改竄に情報漏洩にどうせ無対策だろ

683 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:56.19 ID:D4/Yoreh.net
300枚…

684 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:57.32 ID:GfP3clwX.net
>>670
じゃあ
おちんぽ

685 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:58.69 ID:SqdRAgII.net
押印のために出社w

686 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:20:58.82 ID:xnAHErW9.net
ゴンドラ

687 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:00.01 ID:Nt0F8w3o.net
電通って港区だっけ?

688 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:00.43 ID:3Ko64Oj1.net
>>670
下ネタは何時から?

689 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:00.52 ID:jVARCOJX.net
ハンコマン

690 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:01.32 ID:p2dwlZAH.net
1日300枚の請求書の押印

!?

691 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:01.80 ID:dK2bz4/K.net
また電通か

692 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:03.03 ID:NqtXiPOy.net
まずそろそろ年末調整の押印も無くすべきだな・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

693 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:02.95 ID:P1XoyWpM.net
脱はんこ「行き過ぎ」 議連が政府に苦言 二階氏「署名集め反抗を」 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602191198/

694 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:03.85 ID:S54ErfeJ.net
>>615
飛行機に乗ったのは後にも先にも修学旅行だけってありそう

695 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:04.36 ID:Fj+VgBRC.net
>>570
最後はハンカチーフくださいって言われた

696 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:05.93 ID:vBaD/z9r.net
>>606
2Fが反抗指令出してるらしい
中国産高級印鑑とかあるのかな

697 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:06.36 ID:sH1yiI/u.net
>>670
ウンコとシャワーしたいけどどっちからしよまいか(๑´•.̫ • `๑)

698 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:12.34 ID:kkwtv7WC.net
桑子きえろ

699 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:13.71 ID:K+yqPHgT.net
>>401
(´・ω・)(・ω・`)ネー

700 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:15.13 ID:WGfBc4nc.net
ぼかしかかってなかった一瞬会社名見えた

701 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:16.42 ID:YOn2W2ap.net
はんこ押すだけでお金もらえるのか(´・ω・`)

702 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:16.56 ID:Bb7eueEj.net
やら大淫獣ヘラ
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!

703 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:17.96 ID:qt4mD444.net
>>648
あのときのぼっち飯はあなたか!w

704 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:20.55 ID:1Fwx+qRM.net
社印押さないと契約書にはならんからなあ

705 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:21.65 ID:pJogLz5l.net
本当にハンコだけ押す仕事ってあるんだねー

706 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:23.46 ID:IoN+N4SB.net
>>647
マイナンバーカードがないと押せないんじゃ電子ハンコ

707 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:23.56 ID:vyJum7mB.net
>>676
これこそオンラインにすべき

708 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:24.41 ID:SW6I4NS6.net
>>673
そうしやすいようにかも 神だと大変じゃん

709 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:27.51 ID:mkDbnaTu.net
>>654
実印は、あまり使うものじゃない

710 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:28.04 ID:djvqtyFo.net
>>676
回覧板こそデジタルに移行したいよね

711 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:29.08 ID:Nt0F8w3o.net
電通って港区だっけ?
新橋は中央区だった気がするんだが

712 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:29.69 ID:2Jf7xybt.net
ハンコがないと税務署が正式な文書だってみとめないんだろ
まずは税法をかえてくれよ

713 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:30.00 ID:7EKY1vp8.net
何でもかんでも電子化するの便利だけど
スマホに凝縮しちゃうと災害でスマホ使えなくなった時に全く話にならないよねえ
正直スマホでポイントとキャッシュレス画面その場で切り替えるだけでもだいぶめんどくさい

714 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:31.76 ID:WGfBc4nc.net
ゴンドラってどこだよ

715 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:32.25 ID:BNSIoEsz.net
おはイラ

716 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:33.16 ID:9T1U0udp.net
デジタルサインって法的にOKなんだっけ

717 ::2020/10/09(金) 07:21:41.25 ID:fK0z+4mo.net
>>665
おいらのは58mになるよ(・я・`)

718 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:43.24 ID:ez815I8d.net
>>699
。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。

719 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:44.47 ID:p2dwlZAH.net
よお
うは

720 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:48.33 ID:EnC9ygdO.net
シャロウフェイク画像

721 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:48.72 ID:m/WuxpiN.net
出先で必要で100円ハンコ10本以上たまってる
無意味な認印なんてほんといらねだよ

722 :くもすけ :2020/10/09(金) 07:21:53.68 ID:xIuOKd62.net
ここまで神楽坂というカキコが一件もない

723 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:54.12 ID:GfP3clwX.net
>>697
シャワーしてからうんこだろ

724 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:54.90 ID:VCsNrmEC.net
>>687
日テレの横

725 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:57.64 ID:k4kaX7if.net
よお
うは

726 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:57.89 ID:7PPYA3u6.net
>>623
鳴かないで〜

727 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:59.48 ID:SW6I4NS6.net
>>709
土地境界の確定とかに必要

728 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:21:59.82 ID:K+yqPHgT.net
>>688
夜にしなさい。お昼はご婦人もいらっしゃるのよ(´・ω・`)

729 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:03.14 ID:4wbMeW+Q.net
本当に急増だな

730 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:03.78 ID:YPQUetBc.net
>>592
いやいや、1週間前くらいからやすみたい、行きたくないと騒いで先生が休んでも金は戻ってこないぞと説得してたけど休んだ

731 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:04.20 ID:B4+NxXb1.net
ざっくりすぎて、何が要求されてるのかさっぱり分からん

732 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:04.44 ID:sH1yiI/u.net
>>717
すげー!!
人住んでるんじゃね??(๑´•.̫ • `๑)

733 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:09.69 ID:V0XD0qqo.net
データ飛ぶ可能性は十分にあると思いまぁす(●^o^●)

734 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:12.43 ID:6T0120Qf.net
合理化しても今度はそれが標準になるから激務を要求されてつらい

735 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:15.81 ID:Poi2Qxs6.net
>>680
二階はろくなことしないな

736 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:16.73 ID:yfaJAlfw.net
うちの会社は電子決済だけど、外部から接続できないから結局出社しないといけない

737 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:18.82 ID:i6wT6hB9.net
経理っていらなくなる職種じゃないか?

738 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:22.51 ID:gX1ZbDia.net
電子化しただけでやってる事おなじじゃねーかやり方から変えろよ

739 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:23.30 ID:xgHLRrjX.net
緊急時は紙による決済のほうが早いよ
電子だと誰かが止めることが多い

740 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:24.26 ID:K+yqPHgT.net
>>684
(´・ω・`)パ-ン
  ⊂彡☆))Д´)

741 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:24.14 ID:OMBfiNyR.net
>>615
新幹線は修学旅行で初めて乗ったわ。
体育館で乗る練習を何度もした。30秒で全員が乗れない場合は修学旅行を中止するって言われたw

742 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:26.74 ID:SJOIgmwp.net
博報堂か?

743 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:27.92 ID:nmQ4FAhI.net
電子化で偽造捗りそうね

744 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:28.00 ID:vBaD/z9r.net
戦国武将みたいに
花押にしろよ

745 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:29.39 ID:z/M70qHX.net
>>648
食事しながら話しかけろ
10mくらい距離とって

746 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:30.67 ID:jVARCOJX.net
ハンコなんて日本だけの慣習でしかないしなー

747 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:31.27 ID:1Fwx+qRM.net
>>654
マンモスの牙とかで作ってくれる

748 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:33.14 ID:sH1yiI/u.net
>>723
お水の音ってウンコとシッコもよおすよね(●´ϖ`●)

749 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:37.55 ID:DGCpe9qk.net
不正アクセスして決済しまくりキター

750 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:38.02 ID:vByJOZEY.net
>>705
役所なんて
そういう意味のない仕事が
1割くらいあると思う

751 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:44.27 ID:SW6I4NS6.net
>>738
wwwww

752 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:45.11 ID:hhx4VBsr.net
(株)チンドラ

753 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:49.09 ID:qFKKFJRZ.net
そのうちひとりで全部押す奴が

754 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:50.25 ID:iZzrEhAt.net
アメリカ人とかこういうのどうしてんだろうな

755 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:51.72 ID:RZwSMd9h.net
>>680
箕部幹事長こええ

756 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:55.84 ID:p2dwlZAH.net
ファミリーマート多いな!

757 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:22:58.68 ID:S54ErfeJ.net
>>658
会社での決済印ならシステムに登録するだけ

758 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:02.51 ID:8Q0VM9js.net
レシートや領収書もデジタルで発行してくらたら管理が楽なのに

759 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:04.55 ID:pJogLz5l.net
>>713
災害時でも、スマホが使えるように環境を整備する、
って発想じゃダメですか?

760 :くもすけ :2020/10/09(金) 07:23:04.69 ID:xIuOKd62.net
そこで芸者ワルツですよ

761 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:05.54 ID:GfP3clwX.net
システム登録は全部デジタルで終わるのに
領収書だけはサインもらわないとダメ(´・ω・`)

762 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:07.34 ID:b7AIdX8q.net
>>735
脱はんこにはんこうとは

763 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:07.35 ID:0Jv3vi1V.net
なんか難しい
飽きた。コーヒーいれてこよう

764 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:09.19 ID:9T1U0udp.net
そもそも工程が多いな・・・

765 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:11.91 ID:YPQUetBc.net
ハンコもらうためだけに階段上り下りしなくて良くなるのはいいね

766 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:12.29 ID:djvqtyFo.net
>>736
ほんとに効率化されるのは団塊が一掃されてからだろうな

767 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:13.99 ID:FLA82vcv.net
目暗判はいらんけどな

768 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:14.65 ID:3y/dL3/2.net
https://www.sanspo.com/geino/news/20201009/geo20100905020008-n1.html

桑子さんの恋人と言われる小澤征爾ジュニア、「ご縁があれば報告する」

769 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:15.18 ID:vBaD/z9r.net
>>741
社会に出るための
訓練兼ねてるんやなあ

770 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:16.84 ID:B4+NxXb1.net
HDDが吹っ飛んで大変なことに(´・ω・`)

771 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:17.92 ID:2Jf7xybt.net
文房具関連銘柄の株価が大暴落だなこれ

772 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:19.06 ID:L9SBaKL4.net
エビデンス草

773 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:21.52 ID:SW6I4NS6.net
>>743
マイナンバーカード必須とかになるんじゃないかな? 物理キーらしいし

774 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:22.36 ID:Fj+VgBRC.net
エビデンスってラベルが貼ってあるのか

775 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:22.56 ID:p2dwlZAH.net
紙代や印刷費5割削減

!?

776 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:24.62 ID:qt4mD444.net
うちの会社の電子印とよばれるものはただのjpg画像だwコピペやり放題

777 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:25.58 ID:EnC9ygdO.net
文書なんて国を見習ってどんどん捨てましょう

778 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:28.57 ID:WGfBc4nc.net
合理化や

779 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:28.65 ID:3Ko64Oj1.net
>>741
たまたまグリーン車に当たって快適だったな
それ以降グリーン車に乗れてない

780 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:30.42 ID:P18zEoc+.net
改ざん申請するから経費アップだろ

781 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:32.87 ID:NqtXiPOy.net
>>750
米国はもっと酷いけどね
州を跨いでたらい回しされる・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

782 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:34.60 ID:6R+UyzFa.net
領収書はハンコいらないよ。

783 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:35.27 ID:FCW0YS8q.net
日本郵便涙目(´・ω・`)

784 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:36.70 ID:1Fwx+qRM.net
>>705
めくら判すると懲罰対象やで
はんこ押しマシンやない

785 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:43.56 ID:EOaKKZ3R.net
たいへんよくできました。はハンコじゃないと嬉しくない

786 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:43.88 ID:RZwSMd9h.net
南さんは脱ベアーを先取り

787 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:43.97 ID:YPQUetBc.net
>>768
クリステルとアンの元カレだっけ

788 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:43.99 ID:DIgJK4a4.net
パソコン多い

789 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:44.18 ID:8Q0VM9js.net
印刷してキャビネットに入れるけどこういうのってほぼ見ることないやろ

790 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:44.54 ID:X063/3n7.net
アウトソーシングで桶

791 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:45.13 ID:2Jf7xybt.net
これでキヤノンの株価が大暴落したんだよな
プリンターで印刷しなくてすむから

792 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:48.14 ID:bz1U35xU.net
ここの住民も髪を節約してるんだな

793 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:48.67 ID:NfMCjb5q.net
2F「脱はんこには反抗を」

794 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:49.14 ID:bMO0hFlC.net
郵便事業が衰退するな

795 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:51.27 ID:z/M70qHX.net
>>735
>>680
びっくりするくらいクズだよね
やはり中国からきた印鑑文化がだいじなんだろか

796 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:51.70 ID:Jif2AwtT.net
これって脱ハンコっていうか・・・

797 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:51.48 ID:SW6I4NS6.net
>>770
東証がああだからなぁ

798 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:55.68 ID:7pl31ht0.net
ロクに確認せずにハンコを押してるようなのは廃止すべきだな
ハンコを押すのが目的になってる

799 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:56.02 ID:UGApKbbJ.net
俺って最低だ

800 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:23:58.92 ID:ez815I8d.net
>>775
印刷屋に大打撃なのよ(´・ω・`)

801 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:05.54 ID:0u6vFbiq.net
この人の仕事なくなるじゃん

802 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:05.66 ID:S54ErfeJ.net
>>741
岐阜羽島から乗ったのか?

803 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:06.20 ID:Jb0dBg3A.net
あとはデータのバックアップをきっちりとやることだね。
数年分の決済が吹っ飛んだら、シャレにならん。

804 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:06.96 ID:DGCpe9qk.net
>>783
ヤマト「悲しい」

805 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:12.92 ID:SJOIgmwp.net
>>776
あるあるw

806 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:13.32 ID:K+yqPHgT.net
>>785
花まるつけてね(´・ω・`)

807 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:18.30 ID:i6wT6hB9.net
>>741
やったわw
思い出したw

808 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:18.37 ID:UnPfWxsZ.net
キングジム「ファイルが売れなくなる…」

809 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:19.94 ID:SW6I4NS6.net
>>794
対応がゆうちょうだからねぇ

810 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:21.13 ID:fHQ9cT33.net
NHKが国の政策認めるの珍しいな

811 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:27.11 ID:K1rAJWeB.net
桑子、今日は化粧薄いな
この方がエロい

812 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:31.26 ID:3yJE3ym6.net
(´・ω・`)アニメ業界も脱ハンコ絵してくれないかな

813 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:33.55 ID:UU8bSAgK.net
利用明細でも良いのか、昔は領収書とは違うと言われたものだけど上手く2重利用を防げているのかな

814 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:36.04 ID:pJogLz5l.net
>>750
見積書なんかも、jpgの角印、名前印を
データ上に置いて、PDF化するだけだからなぁー

815 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:36.12 ID:bMO0hFlC.net
髪伸びてるな床屋言ってないのかな

816 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:39.13 ID:7PPYA3u6.net
>>770
マイUSBメモリにコピーあるから大丈夫
→外で紛失

817 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:43.84 ID:iZzrEhAt.net
もうこれダメだろ

818 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:44.11 ID:RpPcaERo.net
人間は要りませんとなったら特に新卒かわいそうだな
雇うけど二年間は無給で待てとかさ

819 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:44.14 ID:fVrwTIJ3.net
ハンコの方が安いのは事実だよなぁ

820 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:44.62 ID:vlLWcIRN.net
なんでこんな報道するかな・・・・
全部、脱ハンコにするわけないのに・・・・

821 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:47.58 ID:DMngLeVC.net
社内SEがいればコストゼロだろ

822 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:47.95 ID:6R+UyzFa.net
緘印が好きで集めようかなって思ってる。

823 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:49.60 ID:FjzCwH/9.net
ゼロックスの営業もコピー以外の物を売り込むようになってきた

824 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:51.41 ID:DGCpe9qk.net
また利権かよ

825 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:51.62 ID:smqJdQO7.net
>>710
電子印鑑押すのが仕事みたいになるので回覧くらいはペンでチェックするほうがいい

826 :同調圧力と自殺の連鎖:2020/10/09(金) 07:24:52.53 ID:JDphN24C.net
セキュリティは?

827 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:53.25 ID:8F1iby4b.net
じゃあ税理士契約料半分だな

828 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:55.31 ID:iSTqevlr.net
メクラ判が増えて内容チェックが疎かになって結局ミスが多発して事後チェック作業が増えるという弊害が出ないか?

829 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:55.57 ID:Fj+VgBRC.net
電子化したいけどこれがあるから結局できないんだよなー

830 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:56.87 ID:hYbJHpEF.net
>>789
保管義務があるからとっとくしかない
税務署に文句いってくれ

831 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:56.89 ID:Wvz1e+2Y.net
いや廃止しなくていいだろ
なんでここで脱ハンコなんだよ

832 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:56.99 ID:P1XoyWpM.net
>>804
西濃運輸「ここやで、トントン」

833 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:58.56 ID:1Fwx+qRM.net
はんこ文化だけじゃなくて個々の会社の帳票文化を変えないとあかんやろ

834 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:24:59.28 ID:IoN+N4SB.net
いっぽう日立は、自動判子押すロボットを開発した
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1912/13/sh_robo_01.jpg

835 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:01.07 ID:9T1U0udp.net
>>803
東証みたいな中枢とも言える組織でメモリの冗長化がされてないんだよなぁ

836 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:03.88 ID:v7REollk.net
Faxでさんざん笑い者になってんだからハンコは早くしよう

837 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:04.66 ID:RZwSMd9h.net
>>812
あだち充「はんこ絵は辞めるべきだね」

838 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:07.98 ID:7EKY1vp8.net
>>759
最悪のパターンだが、家に比較的近い距離にいたなら備えがあるから良いけど、家からだいぶ離れたところで災害にあったとしてモバイルバッテリーも使い切ったとしたら無一文状態にならない?

839 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:12.42 ID:p2dwlZAH.net
また古き良き(笑)か

840 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:12.44 ID:K1rAJWeB.net
脱○ンコ

841 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:12.85 ID:Xt4zGfgK.net
>>812
あだちアニメがなくなるな

842 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:14.55 ID:vyJum7mB.net
改元の時に儲けたんじゃ

843 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:14.79 ID:vBaD/z9r.net
>>736
うちも、取引先によってはFAXだし
正式なのは請求書送るしなあ

844 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:15.17 ID:dK2bz4/K.net
結局また国の税金がIT企業に流れるだけで終わりそうだな

845 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:15.79 ID:fHQ9cT33.net
>>808
株売るかと思ったけどもう持ってないわ
優待目的で一時期持ってたけど、ご家庭でファイルとかは不要だと気づいた

846 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:16.54 ID:iZzrEhAt.net
ハンコ職人とかやめろ

847 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:16.84 ID:2Jf7xybt.net
バカ髪もプリンターもインクも需要激減
失業者大量発生

848 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:17.38 ID:9biUHrgY.net
電通ニュースのあと電通コーナーもある
電通だらけ

849 :くもすけ :2020/10/09(金) 07:25:20.43 ID:xIuOKd62.net
こんな私じゃなかったに

850 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:22.50 ID:YV6zZ8wl.net
キングジムとシャチハタにはつらい風

851 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:23.11 ID:NvdEywe/.net
電子レセプトも導入の補助あるもんな

852 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:23.42 ID:WGfBc4nc.net
おまいらは○ンコ職人よね

853 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:25.44 ID:FCW0YS8q.net
3Dプリンタで作れないかなハンコ

854 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:26.74 ID:bZybHYqR.net
まあこれはそうだな

855 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:27.42 ID:IoN+N4SB.net
はんこを押す職人かと思ったw

856 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:27.56 ID:GfP3clwX.net
>>821
そっちの方が人件費かかるだろ

857 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:27.47 ID:t4j/ymIV.net
後継者が減ってるんなら問題ないじゃんか

858 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:27.75 ID:kbdXS/Wb.net
ファッションとしてのハンコとか流行るぞ

859 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:28.49 ID:7pl31ht0.net
>>821
社内SE自体がコストなんだが・・・

860 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:29.58 ID:yfaJAlfw.net
>>766
日本はセキュリティ対策だって、馬鹿に合わせて厳しくしすぎなんだよな
その割に馬鹿がお漏らししても罰与えられないし
逆だろと思うが

861 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:31.09 ID:6R+UyzFa.net
小学校で作った石のはんこが結構気に入っている。

862 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:31.20 ID:D4/Yoreh.net
消しゴムハンコみたい

863 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:33.23 ID:8EXZCa8B.net
廃れるものは廃れるんだからしゃーない

864 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:33.79 ID:YOn2W2ap.net
まー今は3Dプリンターだしね(´・ω・`)

865 ::2020/10/09(金) 07:25:34.74 ID:fK0z+4mo.net
長渕好きそう(・я・`)

866 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:37.78 ID:fVrwTIJ3.net
>>835
冗長化はされてたやろ

867 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:38.96 ID:Fj+VgBRC.net
>>785
もう少しがんばりましょう

868 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:40.43 ID:NqtXiPOy.net
>>822
こういう印鑑マニアの為に利権で残るんやろうなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

869 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:40.57 ID:m/WuxpiN.net
儀礼的なもんに残しときゃいいだけ

870 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:44.69 ID:fHQ9cT33.net
ハンコ職人引き合いに出すのは違うだろ

871 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:46.02 ID:bMO0hFlC.net
上司がいなくて困ったときは過去のサインをスキャナ取り込みしてPDFに画像貼り付けしてたな

872 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:46.69 ID:p2dwlZAH.net
印章は文化として生きてるんやから



873 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:47.92 ID:8Q0VM9js.net
実印だけ残して銀行印も無くしてほしい

874 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:47.95 ID:Hpsig+G9.net
時代とともに
廃れる産業はあるもんやで

875 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:48.25 ID:YPQUetBc.net
もうじいちゃんは年金出てるから苦しくないでしょ(´・ω・`)

876 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:48.91 ID:qt4mD444.net
>>823
季節のフルーツとかワインセットとか?

877 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:50.13 ID:7EKY1vp8.net
ハンコ職人はスタンプラリーに回したら良い

878 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:50.27 ID:z/M70qHX.net
>>741
やったやったw
卓球台で仮想車内までつくってたw

879 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:50.94 ID:WGfBc4nc.net
若者はハンコ職人目指すのはやめておきなさい

880 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:51.30 ID:xgHLRrjX.net
>>766
団塊の定義は?
もうすでに退職してると思うけど(´・ω・`)

881 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:53.98 ID:FLA82vcv.net
TVチャンピオン思い出した

882 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:55.27 ID:9T1U0udp.net
>>759
それが次世代PHSだったけど

883 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:56.49 ID:qt4mD444.net
あら

884 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:57.20 ID:vlLWcIRN.net
文化も大事だけど、
時代の流れなんだけどな・・・・

885 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:25:59.84 ID:vwAeQkoL.net
こういうハンコは仕事で使わないでしょ普通シャチハタだし

886 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:00.00 ID:wAgRDMtg.net
残していただきたいとか何様だよ
残していきたいって言えよ

887 :くもすけ :2020/10/09(金) 07:26:00.44 ID:xIuOKd62.net
焼肉焼いても家焼くな バンコ

888 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:00.79 ID:+RmPFqZA.net
もう3Dプリンタがあるから職人のいらないよ(´・ω・`)

889 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:00.92 ID:p2dwlZAH.net
河合祥子さん

890 :同調圧力と自殺の連鎖:2020/10/09(金) 07:26:01.22 ID:JDphN24C.net
共産党の2階さんは?

891 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:01.31 ID:+GaAR9Tg.net
電話交換手と同じ運命

892 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:01.74 ID:iSTqevlr.net
ハンコ屋問題は2次的問題であってハンコ問題の本質ではないよ

893 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:03.28 ID:1Fwx+qRM.net
>>843
契約書は紙ベースでやらないとな

894 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:03.28 ID:ZxO9P8EX.net
文化ならいつか消えますよ…

895 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:04.59 ID:vBaD/z9r.net
>>844
第2、第3のブタエモンとか三木谷が生まれる

896 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:04.60 ID:S+boTRlp.net
工芸として残すしかないわな

897 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:06.00 ID:Rm8HGVDi.net
でも金融機関の窓口は印鑑命でしょ

898 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:08.81 ID:OsjImVB/.net
添付書類がメチャクチャ多いときとかどうするんだろ?全部電子化して決裁回すのかな?

899 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:11.18 ID:SW6I4NS6.net
>>834
なんか、初めてティファール見たとき思い出した 保温ポッドの技術開発がいかにガラパゴスだったかと

900 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:11.65 ID:qPhaiHwR.net
文化としか見れてないのならあんた廃業すべきだよ(´・ω・`)

901 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:12.24 ID:h8D/r5ae.net
ならお遊びの場で残せよ
ビジネスに残すな

902 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:14.38 ID:WM6bsypJ.net
30年もすりゃハンコなんてなくなるやろ
最後の足掻き

903 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:17.18 ID:i6wT6hB9.net
>>663
大阪に進学して、1ヶ月後に大阪弁になって帰って来た子いた(´・ω・`)

904 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:17.64 ID:pJogLz5l.net
>>838
避難場所で充電できるよう、環境を整備しておこう

905 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:17.89 ID:vByJOZEY.net
メールの整理方法を考えるべきだな
タイトルのルール作りだな

906 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:19.72 ID:si7PnUgF.net
文化は実務と違うところで残していくしか無いわ

907 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:23.87 ID:vpcKg56P.net
>>497
電車のドアが開いてる時間が20秒しかないからと体育館で速やかに乗ったり降りたりする練習させられたよ
それまで鉄道のドアって10分ぐらい開いてるものだと思ってたから

908 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:27.27 ID:XPhryvun.net
仕事ではいらんなぁ

909 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:29.94 ID:m/WuxpiN.net
消しゴムでOK

910 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:30.35 ID:V0XD0qqo.net
河野さんは防衛相のままでいるべきだったね(●^o^●)

911 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:30.42 ID:S54ErfeJ.net
>>807
体育館で
さあ、新幹線がホームに入ってきたぞーで
おもむろに真ん中に進み出て30秒歌を歌うネタ披露したら受けるだろうが
修学旅行置いていかれる恐怖からだできないだろうな

912 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:32.52 ID:iZzrEhAt.net
あーでもこういうのはええな

913 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:32.57 ID:8Q0VM9js.net
判子というよりスタンプや

914 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:32.58 ID:p2dwlZAH.net
てん刻


てん刻

915 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:35.01 ID:k4kaX7if.net
↓ナンシー関が

916 :同調圧力と自殺の連鎖:2020/10/09(金) 07:26:35.98 ID:JDphN24C.net
>>892
まあ失業する訳だし

917 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:37.86 ID:EOaKKZ3R.net
3Dプリンターで作る

918 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:40.01 ID:8F1iby4b.net
はんこ屋が今みたいに大井必要ないだろ

919 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:40.77 ID:+GaAR9Tg.net
>>886
日本人って人任せが多いよね

920 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:41.35 ID:XI/3S3EP.net
ハンコ廃止に反抗

921 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:44.23 ID:djvqtyFo.net
>>750
えらいひとの親戚とかえらいひとのお友達とかえらいひとの使えない先輩とかが
そういうとこに座って高給もらってるのが今の世の中だよね

922 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:46.36 ID:W3jDKpTr.net
>>888
3Dプリンタちゃんここまでの精度ないよ

923 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:47.12 ID:D8wi00G6.net
この方々からしたら文化大革命級のとばっちり

924 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:47.23 ID:bZybHYqR.net
篆刻と判子は違うんだが

925 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:47.57 ID:wAgRDMtg.net
イラスト系は機械彫りで十分だから職人要らないね

926 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:48.52 ID:SW6I4NS6.net
>>909
なるほど

927 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:48.96 ID:UGApKbbJ.net
いやがらせw

928 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:49.20 ID:Hpsig+G9.net
かっけー

929 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:52.36 ID:vBaD/z9r.net
>>896
観光地のご当地印鑑とか

930 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:52.53 ID:Jif2AwtT.net
一緒くたにするのは違うやろ

931 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:53.98 ID:AWZuDFhK.net
街のハンコ屋さんが倒産してもいいん電子化?

932 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:56.40 ID:V0XD0qqo.net
芋はんこ(●^o^●)

933 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:57.25 ID:V7f08ax+.net
これかっこいいよね

934 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:57.70 ID:Jb0dBg3A.net
>>785
あのハンコは子供の頃、押されるとすっごく嬉しかった。

935 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:58.96 ID:q+2NeepW.net
近江ちゃんの年賀状はイモのハンコ

936 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:26:59.53 ID:P18zEoc+.net
ニュースしないの(´・ω・`)

937 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:00.86 ID:Xt4zGfgK.net
おまいら蔵書印持ってる?

938 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:04.57 ID:Fj+VgBRC.net
>>837
ヒロインの区別ができないんですけど!

939 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:05.08 ID:fHQ9cT33.net
>>920
うーん

940 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:05.50 ID:Poi2Qxs6.net
ヨーロッパの貴族かよ
どうせなら指輪で押せ

941 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:05.65 ID:qt4mD444.net
CH郵便社の封蝋を

942 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:10.07 ID:YPQUetBc.net
ハンコは美術品扱いになってくのかな

943 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:11.73 ID:NvdEywe/.net
封蝋かっこいいよね
あれで手紙出してみたいわ

944 :くもすけ :2020/10/09(金) 07:27:11.99 ID:xIuOKd62.net
>>906
せやな
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c5/4e64301cbd716a61db8fdf210c59c857.jpg

945 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:12.04 ID:pJogLz5l.net
>>882
俺が言っているのは、電源供給環境を整備する、ってこと。

946 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:12.08 ID:8EXZCa8B.net
その意気だ

947 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:13.52 ID:QzticGey.net
ハンコは昔は偽造の難しい手段だったけど、
いまの時代は偽造は簡単。
デジタル技術を応用したような次の時代に進まないと
スタンプと変わらない

948 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:14.31 ID:V0XD0qqo.net
俺たちもいつの間にか消えてしまうの…?(●^o^●)

949 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:14.63 ID:9pzN/tX8.net
職人さんが作るような実印とかそういうのは残るやろ
日常事務手続きのハンコがなくなるだけで

950 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:16.62 ID:SqdRAgII.net
承認システムとしてのハンコなんてほぼ無意味だからこういう方向でこの先生きのこるしかないな

951 :同調圧力と自殺の連鎖:2020/10/09(金) 07:27:16.64 ID:JDphN24C.net
>>920
毎日新聞おつ

952 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:19.99 ID:lfmIkE4b.net
デザインとか趣味で欲しい人は勝手に買ってくやろ

953 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:21.24 ID:z/M70qHX.net
>>743
やはり偽造事件ってのはあるの?
進んでる欧米とか、サイン文化の地域では
偽造はどう対処してるんだろ

954 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:21.69 ID:b+2UtYgi.net
3Dプリンタでやれるようにすりゃいいだろこんなもん

955 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:22.68 ID:8F1iby4b.net
守りたい奴が金出せよ

956 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:22.75 ID:Mg1VrP9N.net
こういうのなら欲しい
実用印はいらん

957 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:23.71 ID:qIZB2Zcm.net
封蝋は郵便局が泣きそう

958 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:24.02 ID:qPhaiHwR.net
はんこ職人ははんこが古典的な2段階認証だと理解してねえのか?

959 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:24.05 ID:dS/V3Lh1.net
うしろにあるの象牙かな

960 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:27.08 ID:SW6I4NS6.net
>>935
ほぅ

961 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:28.06 ID:K+yqPHgT.net
>>934
褒められるってやっぱり大事よね(´・ω・`)

962 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:28.15 ID:Dm4Al73s.net
>>808
うまく移行できるかどうかは知らんがペーパーレス化商品も開発している
https://www.kingjim.co.jp/products/?product-query=digitalmemo

963 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:28.64 ID:gds1dPdu.net
こうやって自ら需要を模索している人は偉いと思うよ
ほとんどは何もせずに文句ばかりだからな

964 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:28.79 ID:IoN+N4SB.net
大阪万博のこのロボット覚えてる人いる?
https://robot.watch.impress.co.jp/img/rbw/docs/305/828/70202.jpg

965 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:32.98 ID:GfP3clwX.net
>>934
いつからだろう
ハンコが嫌いになったの(´・ω・`)

966 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:35.14 ID:BfqB4fZ8.net
ハンコ職人ってナンシー関か

967 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:37.30 ID:NqtXiPOy.net
時代と共に無駄でいらないもの
切手、印鑑
でも文化マニアがいるから残ってしまう・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

968 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:37.94 ID:Hpsig+G9.net
夏休みのラジオ体操で
ハンコもらってたなぁ

969 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:39.09 ID:iSTqevlr.net
家電ショップ店や時計店の激減にはマスコミは無頓着だったのにハンコ屋だけには妙に肩を持つね

970 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:39.10 ID:FCW0YS8q.net
映画じゃロウに指輪で封印押したりしてるね

971 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:39.45 ID:lfmIkE4b.net
>>950
きのこ先生

972 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:40.59 ID:UGApKbbJ.net
桑子真帆の乳凄かった

973 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:41.00 ID:eBK5KvFn.net
>>955
ほんとそれよね(´・ω・`)

974 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:41.32 ID:EnC9ygdO.net
>>929
見つけたらつい押してしまう俺

975 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:43.72 ID:vlLWcIRN.net
廃止できる範囲で
廃止すればいいのであって
全部廃止する必要はないよな。

NHKさんもそうだけど、マスコミの報道って
凄いな・・・

976 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:45.39 ID:BNSIoEsz.net
NHK総合を常に実況し続けるスレ 176336 GOTO
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1602191755/

977 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:45.75 ID:3y/dL3/2.net
篆刻は残してほしいな

978 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:48.73 ID:fHQ9cT33.net
フロッピーとなカセットテープとかMDとかウォークマンも消えたな

979 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:50.42 ID:p2dwlZAH.net
またNHKゴリ押しのパラネタ

980 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:51.91 ID:+RmPFqZA.net
>>922
なにも知らないんだね(´・ω・`)

981 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:55.56 ID:vByJOZEY.net
>>931
いつまでも
蒸気機関車走らせる訳には行かない
時代と共に変えていくんだよ

982 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:56.94 ID:qPhaiHwR.net
それすげえなw

983 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:57.08 ID:X5ELjrQ2.net
86のハンコがほすい

984 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:27:58.10 ID:WGfBc4nc.net
すげーな

985 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:01.27 ID:vyJum7mB.net
2回勝てば決勝です

986 :同調圧力と自殺の連鎖:2020/10/09(金) 07:28:02.47 ID:JDphN24C.net
「手紙は心が伝わるの」

987 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:04.11 ID:9T1U0udp.net
>>945
電気はどうにかなる

988 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:04.85 ID:S54ErfeJ.net
>>903
大阪弁になったやつは叩かれないけど
東京弁になったやつは総スカンくらってた

989 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:06.61 ID:wAgRDMtg.net
何人エントリーしてるの

990 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:07.24 ID:W3jDKpTr.net
>>980
そうなんだ

991 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:10.73 ID:djvqtyFo.net
>>880
うちの会長は78や(´・ω・`)

992 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:11.43 ID:DGCpe9qk.net
ガイジスポーツはどうでもいい

993 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:13.99 ID:vpcKg56P.net
>>741
あ、うちだけだと思ってたけどやっぱり練習するんだ!

994 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:14.21 ID:qt4mD444.net
>>964
学天測か

995 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:14.27 ID:YPQUetBc.net
>>970
あれあこがれた

996 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:16.12 ID:SW6I4NS6.net
>>954
相当高性能じゃないと無理では

997 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:16.50 ID:k4kaX7if.net
桃子うさぎの耳になりたい

998 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:19.70 ID:bMO0hFlC.net
>>978
LDとかまだあるんだけどどうしよう

999 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:23.00 ID:S+boTRlp.net
あらま珍しい

1000 :公共放送名無しさん:2020/10/09(金) 07:28:25.49 ID:6R+UyzFa.net
>>964
先輩生まれてないっす。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200