2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]心の傷を癒すということ ★2

1 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 00:19:06.00 ID:AFnnzzvk.net
(3)「見えない命綱」
安和隆(柄本佑)の前に、精神疾患を抱えた患者・片岡心愛(清水くるみ)が現れる。診察の結果、片岡の中には複数の人格が同居していることがわかる…!

(4)「残された光」
安和隆(柄本佑)にがんが発覚する。自然治癒率は500分の1。仕事を中断して治療に専念するか病を抱えながらも患者に向かい続けるか。身重の妻・終子(尾野真知子)は…

[再]心の傷を癒すということ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1605364665/

2 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:08:09.20 ID:y25CCmiK.net
★1わい

3 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:10:43.86 ID:QpB4vKgZ.net
アホみたいに練習させられたから、上下パートどっちも未だに歌えるな、この曲

4 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:10:59.40 ID:/us/RGUK.net
NHKBS1

BS1スペシャル 国際共同制作▽驚異の免疫ネットワーク新型コロナウイルス※字幕
2020年11月15日(日)
25:15〜26:08

5 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:33:07.34 ID:7N96uiLM.net
見てる人いないのか

6 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:38:30.36 ID:QpB4vKgZ.net
>>5
余りに人が来ないので、総合実況に居る

7 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:48:30.38 ID:b3B/V9WF.net
>>5
専スレがあるのを今知った(´・ω・`)

8 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:48:31.45 ID:T1U2KQtS.net
なんか誘導されたのでこっち来た

9 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:48:55.32 ID:7yJHjjZ/.net
よかったよかった

10 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:49:28.00 ID:T1U2KQtS.net
お母さんは葬式のときチョゴリ着んのか

11 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:49:29.47 ID:M6uOSMAH.net
こっち使わないと

12 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:51:24.09 ID:T1U2KQtS.net
あげとくか

13 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:52:08.45 ID:7yJHjjZ/.net
いいこと言うなぁ

14 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:53:18.55 ID:CFduG04w.net
総合実況のほうに皆行っちゃったね

15 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:53:44.28 ID:7yJHjjZ/.net
>>14
人がいないからねぇ

16 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:53:47.97 ID:T1U2KQtS.net
この景色ももう変わってきたで

17 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:53:49.67 ID:NnqjPfME.net
あら
昨日全部みたのに完全に見逃したわ…

18 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:54:54.16 ID:T1U2KQtS.net
続けてやるんか

19 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:57:51.75 ID:T1U2KQtS.net
異変が起こってきたか

20 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:57:59.60 ID:cEoo2Rs+.net
>>4
これテニス中継で始まってないね

21 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 01:59:41.92 ID:cEoo2Rs+.net
佑と時生の区別がつかん…
変態っぽいのが佑かなと思ってたけどどっちもそれっぽいし
「火口のふたり」でひたすらセクロスしてたのはどっちやったかのうw

22 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:00:24.58 ID:T1U2KQtS.net
>>21
ねずみ男っぽいのが時生やと思うw

23 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:00:57.29 ID:QpB4vKgZ.net
>>21
佑はイケメン役も何とか可能だが
時生はイケメン役は無理

24 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:00:59.64 ID:tOFBiWgp.net
肝臓がん7日?

25 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:01:43.02 ID:T1U2KQtS.net
がん家系なんかねぇ

26 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:01:52.02 ID:cEoo2Rs+.net
>>22
佑も見ようによってはry

吉展ちゃん誘拐事件の再現ドラマで犯人役やってたのが佑だったかな
あれも独特のキモさがあって印象に残ってるが

27 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:02:12.07 ID:OLJvYAjw.net
https://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000137251_2.jpg

28 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:03:03.67 ID:OLJvYAjw.net
肝臓・腎臓はバンバン血がめぐる場所だから
いっぱい転移するでッ!

29 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:03:53.84 ID:OLJvYAjw.net
膵臓がんも発見即死亡!

30 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:04:37.00 ID:ElGlTngd.net
がーーーーーん

31 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:05:37.88 ID:NnqjPfME.net
今日も字幕必須のボソボソ声やな

32 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:05:41.40 ID:OLJvYAjw.net
しかし、最近は
めったなガンでは死なないんよ

33 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:06:00.63 ID:ORTgCLyq.net
あちゃー

34 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:06:32.17 ID:cEoo2Rs+.net
>>29
いや大きく分けて二種類あって、レアな方は早く切れば治る
ジョブズはそれだったから東洋医学なんかで治そうとせずにさっさと手術しとけば
今でも生きてた可能性があったんだよ…( ;´Д`)

35 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:06:41.08 ID:T1U2KQtS.net
>>32
20年前やしなぁ

36 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:06:42.37 ID:QpB4vKgZ.net
>>32
膵臓なら、見付かる時点でほぼ末期だから余裕

37 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:06:57.87 ID:OLJvYAjw.net
年1くらいで大腸がん摘出手術10回くらい受けて
80歳でまだ死んでない爺さんとかいるし

38 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:07:03.91 ID:tOFBiWgp.net
個室か
金持ちだな

39 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:08:18.00 ID:T1U2KQtS.net
>>38
ここに勤めてるし割引あるんかもw

40 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:08:25.36 ID:cEoo2Rs+.net
昨日の1話2話は録画ズタボロで諦めたが
3話もさっき途切れてしまった
4話しか無いんならコンプしたかったよなあ( ;´Д`)

41 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:08:29.75 ID:h0E8p9rf.net
だいたい代替療法で治るわけない。
子宮ガーでクビになった姉の妹も代替療法頼って手遅れになって死んでる。

42 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:08:32.06 ID:OLJvYAjw.net
>>36
膵臓は前にも後ろにも別の臓器があるから
影になって見えにくいしな

43 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:08:52.77 ID:OfhVemKv.net
つらい

44 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:09:05.96 ID:QpB4vKgZ.net
>>40
もうDVD買いなはれw

45 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:09:21.31 ID:h0E8p9rf.net
>>40
「ご飯よー」

46 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:09:27.10 ID:cEoo2Rs+.net
>>37
樹木希林とか三笠宮諮mさんなんかは粘りに粘ったよなあ…

47 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:10:05.64 ID:OLJvYAjw.net
「そもそも僕は… 近藤正臣はもう死んでると思ってましたー (TдT)」

48 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:10:18.74 ID:QpB4vKgZ.net
>>46
年寄りの方が進行自体は遅いからなあ

49 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:10:26.40 ID:tOFBiWgp.net
0.2%か

50 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:10:30.47 ID:T1U2KQtS.net
>>37
切ってどうにかなるところとどうにもならんとこがあるやろ

51 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:10:42.83 ID:cEoo2Rs+.net
>>41
金持ちなのにおっぱい弾けるまで放置とかホラーだよなあ
あの姉妹やっぱり色々おかしいと思うわ

52 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:11:21.99 ID:OLJvYAjw.net
肝臓がんで痛かったら、もう…

間違いなく末期だろ (TдT)

53 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:11:22.76 ID:ElGlTngd.net
まあ当たり前なんだけど、ここ数年爺さん婆さん俳優が次から次へと逝ってしまうな

54 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:12:32.24 ID:OLJvYAjw.net
重電子治療やったら
間違いなく治るけどな

55 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:12:49.40 ID:eIq8bh4Z.net
なってみないと分からんが
癌の末期になったら悲しくも無くなりそうだ
妻にパス教えておきたいくらいだな

56 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:13:13.46 ID:cEoo2Rs+.net
>>48
それよく信じられてるガセやね
小児がんでも助かってる子は大勢いるしね
進行の速さの決め手は年齢じゃなくて
発生したガンの悪性度によるんだよ
だから年寄りもガンでバタバタ死んでる

57 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:13:23.36 ID:h0E8p9rf.net
>>54
陽子線とかすげぇ効くらしいな。

58 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:13:50.31 ID:ce+AfwpB.net
>>57
副作用はないの?

59 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:13:53.73 ID:NnqjPfME.net
ドラマめったに見ないけど
この人っていつもこんなボソボソ喋るのか?
映画館ならぜんぜん台詞わからんだろうな…

60 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:13:55.38 ID:cEoo2Rs+.net
>>52
肝臓が痛いんじゃなくて
骨とか転移した先が痛むんだしな

61 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:14:05.08 ID:h0E8p9rf.net
>>58
少ない。

62 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:14:40.62 ID:cEoo2Rs+.net
>>58
そもそも使えるガンは限られてるんじゃない?

63 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:14:44.34 ID:T1U2KQtS.net
急激に悪化してるな

64 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:14:54.37 ID:h0E8p9rf.net
>>59
右横に字幕が出るから無問題

65 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:15:16.76 ID:OLJvYAjw.net
>>56
ガセじゃないぞw
年寄りは細胞分裂が鈍いから、ガンの増殖も遅い
まあ、逆に分裂で埋められなかった隙間にガンが発生するわけだが

66 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:15:23.97 ID:eIq8bh4Z.net
死ぬの分かってて生活がしんどいのが辛いわ

67 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:15:28.15 ID:NnqjPfME.net
>>64
最近の邦画ってそうなんかw

68 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:15:40.98 ID:+QcUMGNv.net
>>54
治らないよ

69 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:15:54.54 ID:cEoo2Rs+.net
>>64
邦画なのに全編字幕必須だったウンタマギルーを思い出すw

70 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:16:33.11 ID:h0E8p9rf.net
>>66
お前も致死率100%だけどな!

71 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:16:59.02 ID:ElGlTngd.net
人間はせいぜい80年ぐらいで死ぬことをみんな理解してるけど、自分が死ぬ時のことはあんまイメージしないよね

72 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:17:12.40 ID:cEoo2Rs+.net
>>65
だからそれも場所によるし
その理屈だったら小児がんは進行爆速でほぼ100%死んでなきゃおかしい

73 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:17:46.95 ID:OLJvYAjw.net
https://www.youtube.com/watch?v=mGpkXGu6PsE

74 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:18:17.18 ID:h0E8p9rf.net
>>72
エラー自体起きるのがおかしいから機序がだいぶ違うだろう。

75 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:19:34.09 ID:h0E8p9rf.net
>>71
俺は100まで生きるつもりだぜ。

76 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:19:43.63 ID:OLJvYAjw.net
>>72
場所じゃなくてガンの種類による
場所的には脳とか血液回る系の場所以外は死ににくい
基本的にガン=死ぬという概念は、最近の医療に関してはぜんぜん無い

77 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:20:08.72 ID:NnqjPfME.net
腹水たまるとか嫌やな

78 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:20:08.94 ID:OfhVemKv.net
誰?この子

79 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:20:13.96 ID:YK8bOHSk.net
浅香こうだいは演技うまいしイケメンやな

80 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:21:07.60 ID:cEoo2Rs+.net
>>71
生き方まではある程度選べても
生まれ方と死に方は選べないもんだと思う

なのになるべく楽に死にたいとか思って無駄に将来に怯えたり
宗教の信徒だと、死んだ後もいい暮らしが保証されてて欲しいだとか
人間ってどこまで強欲なのかとw

まあ生まれも実は自ら選んできてる説あるけどねー

81 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:21:36.65 ID:T1U2KQtS.net
え?病院にピアノ?って思ったけど
自分が行ってた病院もロビーにピアノあったわ

82 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:21:43.57 ID:LICbAeWz.net
ピアノはかんたんなとこだけ弾いてるな

83 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:22:01.55 ID:LICbAeWz.net
医者が民間療法かよと

84 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:22:04.40 ID:cEoo2Rs+.net
>>76
自分はすでにそれ言ってるよ
ツッコミ入れたのは細胞分裂云々のやつ

85 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:22:44.11 ID:byNfZ3EQ.net
浅香航大はディアペイシェントにも出てたな
これからNHK御用達になるのかな

86 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:22:53.14 ID:cEoo2Rs+.net
>>83
医者でもそっち系に走るヤバイやつは結構いる

87 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:23:32.83 ID:T1U2KQtS.net
>>85
どっかで見たことあると思ってたら
チェリまほのDT小説家やな

88 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:23:35.57 ID:h0E8p9rf.net
>>76
胃がんとか肝臓がんとかあれ感染症だろ?

89 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:24:30.58 ID:ElGlTngd.net
>>75
脳が元気なら長生きしたいと思うけど、呆けるのはしんどいなぁ...
自分では分からんけど、周りが大変だし...

90 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:24:57.31 ID:OLJvYAjw.net
>>58
四方八方から薄〜い放射線当てて、ガン部分の一点で焦点合わせる
焦点部分しか焼けないから被害が少ない

虫眼鏡で紙焼いても、ピント部以外の光の途中は熱くないのと同じ

91 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:25:46.78 ID:LICbAeWz.net
ダブル陣痛

92 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:26:14.30 ID:byNfZ3EQ.net
同時にきたかw

93 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:26:36.31 ID:T1U2KQtS.net
まさかこれが最後じゃ…

94 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:26:38.51 ID:LICbAeWz.net
>>86
この精神科医とっても賢そうだったからびっくらこいたわ

95 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:26:42.36 ID:ORTgCLyq.net
3日後か

96 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:27:07.95 ID:ROIc1m/a.net
両方いっぺんに病院行けばいいのに。

97 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:27:14.10 ID:ORTgCLyq.net
腹ぽっこり出てる

98 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:27:37.69 ID:h0E8p9rf.net
とりあえず一緒に産科まで行ってから病院行けばいいのに。
一人で残して死んだらどうすんだ。

99 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:27:55.54 ID:7ZAgUyHU.net
尾野真千子の声エロすぎん?

100 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:28:03.07 ID:ROIc1m/a.net
>>95
どこまでほんとなのか分からないけど、3日後に死ぬってすごいよね

101 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:28:09.96 ID:cEoo2Rs+.net
柄本家はもう20年以上も昔かな、イベント会場に父ちゃんが息子らを連れてきてる光景に出くわしたことがある
子供らはちっちゃすぎてよく覚えてないが普通にキャッキャしてたかな
父ちゃんはスウェット姿みたいな、かなりラフな格好でだらーっとしてて
子供たちを遊ばせに来たという風情で、そんなに楽しそうな感じでもなく(失礼)
割とあの雰囲気のまんまだったのが印象に残ってるわ

102 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:28:11.59 ID:7iqMJ9GI.net
救急車のサイレンサンプリングしてBGM作ってんのかすげえな

103 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:28:44.52 ID:xHm9jjz1.net
勝ち組ザマァw
苦しんで死ね
死んでるけどwww

104 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:29:02.86 ID:7iqMJ9GI.net
もう誰も愛さない思い出した

105 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:29:35.97 ID:TQpuTfC6.net
う、うまれるー

106 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:29:41.52 ID:ROIc1m/a.net
子供抱けなかったのかな。
リアルではどうだったんだろう。

107 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:29:44.26 ID:NnqjPfME.net
この人
亡くなる3年前に博士号とってるのか
そういうのも可能なんだな

108 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:30:50.26 ID:cEoo2Rs+.net
>>89
ガンもキツイけど認知症の治療法とか予防法こそさっさと開発されて欲しいよね

睡眠不足がヤバイ要素らしいけど、これまでに負の貯金作りまくってるから
発症までになんとかしてくれやと祈ってるわ

109 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:30:54.10 ID:8cLrEoNw.net
俺が癌になるような年齢になるまでには遺伝子治療が発展してるといいな

110 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:31:23.08 ID:V2wD9Fuw.net
こういう普通の治療をやたらと拒む人っているけど
結局自分の事しか考えてないんだろうなぁ

111 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:32:28.24 ID:T1U2KQtS.net
>>110
人のこと考えたとしても自分のこと第一なんはしゃーないやろ

112 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:32:42.72 ID:xmJrHZhQ.net
死にそうな人に見えないな

113 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:32:47.61 ID:cEoo2Rs+.net
虫の息…( ;´Д`)

出産シーンでは大声でいきむのが定番だけど
実際には声を出さないよう指導される
声出すとそっちに力が逃げちゃうからな

114 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:32:52.93 ID:h0E8p9rf.net
>>108
さっさと寝ろ

115 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:33:11.24 ID:cEoo2Rs+.net
>>99
慌てて音量下げた人多数w

116 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:33:39.43 ID:b3t4Rz1v.net
こいつ朝鮮人か
毎日うんこ食べてりゃ癌にもなるわな

117 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:34:06.26 ID:cEoo2Rs+.net
>>110
まあしかし、治癒率考えたらなあ

118 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:34:08.42 ID:h0E8p9rf.net
柊子じゃなくて終子なの?

119 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:34:13.16 ID:8cLrEoNw.net
>>110
主人公は発見時に切除不可能なレベルまで進行してて、放射線治療とかいうクソ体力消耗したうえに治るかどうかわからない手段しか残されてなかったから仕方ない気がする

120 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:34:16.18 ID:HzjaoJyn.net
終まいん

121 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:34:55.23 ID:ROIc1m/a.net
妻を産院へ送り出した後、第3子誕生から2日後に息を引き取った[9]。

うわー、脚色じゃなかった。

122 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:34:59.45 ID:cEoo2Rs+.net
>>114
昼夜逆転体質なのでゴールデンタイムに爆睡
これからが本番で色々やらねばならん

123 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:35:36.16 ID:cEoo2Rs+.net
>>118
字幕w

39かー悔しいよなあ

124 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:35:38.32 ID:h0E8p9rf.net
>>119
今なら抗がん剤で少し小さくしてから放射線なり陽子線で叩いて最後に切って取り出して終わりなのに。

125 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:35:50.76 ID:HzjaoJyn.net
>>118
打ち止めの最後の子供という意味だろうな
トメとかと同じかと

126 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:35:57.85 ID:T1U2KQtS.net
39歳か、早すぎるな

127 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:36:03.68 ID:cEoo2Rs+.net
>>119
もうちょっと早く気づけたらねえ

128 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:37:01.87 ID:ROIc1m/a.net
理系の人ってジャズピアノ得意だよね。
文系のわしはまったくダメだった。

129 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:37:09.03 ID:V2wD9Fuw.net
もうどうしようも無かったらやっぱそうなんかなぁ
自分はステージ1だったから言われるまま流れ作業みたいに
治療受けたわ

130 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:37:41.06 ID:cEoo2Rs+.net
>>125
あぐりとかもそういう意味らしいね
妊娠のタイミングがまだ解明されてなかった時代の名残
これで打ち止めにしたくてもセクロスはやめられなかった中高年w

131 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:37:54.85 ID:+QcUMGNv.net
>>124
転移してるから無理

132 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:37:58.28 ID:ElGlTngd.net
>>115
シャラポアがテニスやり始めたと思った

133 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:37:58.45 ID:cEoo2Rs+.net
割と発音ええなw

134 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:38:06.82 ID:8cLrEoNw.net
>>127
こういうの見る度に今年こそ人間ドックに行こうと思う
…結局行ったことないけど

135 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:38:10.65 ID:OLJvYAjw.net
修学旅行で行く震災記念館の震災ドラマで
埋まったオカンが火災で焼かれそうになりながら娘に「逃げて〜」
っていうくだりが放映されてたけど・・・
「逃げて〜」がめっちゃ関西弁で、見てた子供が笑うんで
翌年、そのくだり、無くなってた

136 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:39:32.74 ID:cEoo2Rs+.net
>>134
受けててもその合間をぬって出るやつもあるし
結局は運だと思うで

137 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:39:39.59 ID:byNfZ3EQ.net
やっぱこういうドラマはNHKに限る

138 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:39:54.63 ID:ROIc1m/a.net
>>122
私もそうだけど、概日リズム睡眠障害というやつらしい

139 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:40:14.62 ID:cEoo2Rs+.net
>>135
えええええー( ;´Д`)

140 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:40:16.34 ID:T1U2KQtS.net
最後にご本人3人出てくるで

141 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:40:24.74 ID:OLJvYAjw.net
>>99
食ってた道端の雑草に、ラウンドアップかけられてれた!

142 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:40:27.11 ID:NnqjPfME.net
うわー

143 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:40:40.49 ID:oxmSi1lB.net
奥さんの名前、ドラマ内の仮名なんだろうけど縁起悪そうな名前だな

144 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:40:43.53 ID:HzjaoJyn.net
ルミナリエ寒いから行く気がしない

145 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:41:29.34 ID:ElGlTngd.net
おのまちって関西出身だったっけ?

146 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:41:43.53 ID:HzjaoJyn.net
オノマチも年食ったな

147 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:41:48.03 ID:ROIc1m/a.net
>>124
20年で医療は発達するものだよね

148 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:42:07.54 ID:hgVoDXul.net
いつまでやってんだよこのつまんねえドラマ

149 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:42:08.03 ID:h0E8p9rf.net
精神科医だから代替療法に頼っちゃったんだな。

150 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:42:09.97 ID:NnqjPfME.net
ルミナリエ行ったけど
その前に異人館とかいろいろ行き過ぎてヘトヘトなったわ

151 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:42:23.92 ID:cEoo2Rs+.net
ああああああーーー
いつのまにかBS1始まっててHDD残量無くなってた。・゜・(ノД`)・゜・。
裏録も切れてるし最悪やあああ
最終話だけは録れるかと思ったのに。・゜・(ノД`)・゜・。

152 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:42:36.85 ID:HzjaoJyn.net
今ならオプジーボとかか

153 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:42:38.28 ID:T1U2KQtS.net
息子さんはいかにもそっち系っていうお顔やね

154 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:42:49.17 ID:ElGlTngd.net
もう数十年したらガンも死なない病気になるんかな

155 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:42:59.46 ID:bpGj2swn.net
今年はこういう立ち止まって密集するようなイルミネーションも自粛

156 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:43:03.67 ID:h0E8p9rf.net
>>150
秘宝館は行かないのか。

157 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:43:03.90 ID:l1UtYaTA.net
ルミナリエは昔と比べて人が増えすぎて行く気がしないわ…

158 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:43:45.61 ID:NnqjPfME.net
>>156
知らんしw

159 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:43:47.69 ID:byNfZ3EQ.net
「終」と

160 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:43:57.65 ID:OLJvYAjw.net
うちの親父は腎臓がんだったけど
重電子治療なら切除せずに完治できるって言われた
結局切除したけど

161 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:43:58.83 ID:T1U2KQtS.net
>>155
一個だけ作るそうやで

162 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:44:18.77 ID:cEoo2Rs+.net
>>138
ナカーマ(・∀・)

でももっと早く生まれつきの体質だって受け入れて
無理せず夜型で生きていけば良かったなあという後悔が( ;´Д`)

163 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:45:18.00 ID:h0E8p9rf.net
>>160
300万ぐらいだよな。
俺は保険で全額出る。

164 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:45:34.12 ID:G9bW4Ocq.net
本放送の時、最後のシーンを見て、安先生無事だったのかと言い張ってる人がいて、ドラマの演出は難しいと思った記憶がある

165 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:45:47.15 ID:OLJvYAjw.net
>>150
毎年、フラワーパークで泊まるで!
業者だから、お花見えない絶壁側の部屋だけどw

166 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:45:56.95 ID:+QcUMGNv.net
>>152
肝臓膵臓胆管には効かないからなぁ

167 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:46:15.41 ID:7N96uiLM.net
>>151
どんまい(´・ω・`)
良作だからまた再放送してくれるよ

168 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:46:34.47 ID:h0E8p9rf.net
>>164
尾野真千子は産後の肥立ちが悪くて死んだんだろうな。

169 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:47:18.69 ID:NnqjPfME.net
311の直前にも
佐藤江梨子が主演の神戸震災関連ドラマやってたな

ついでにいうと濱田岳が岡本太郎やってるドラマもやってた

だからまたなんか来そうで心配や

170 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:47:24.58 ID:cEoo2Rs+.net
>>150
貧乏性発揮しすぎるとなーw

171 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:47:35.18 ID:OLJvYAjw.net
>>163
めっちゃ保険金余ったで!
でも、1回こっきりで2度めは無い保険だから
再発したら終わるけど

172 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:48:01.31 ID:NnqjPfME.net
>>165
業者てw

173 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:48:22.24 ID:cEoo2Rs+.net
>>156
いつまでも あると思うな秘宝館( ;´Д`)

マジで行けるうちに行っとかないと年々…

174 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:48:41.99 ID:ROIc1m/a.net
>>162
ですな。
それと「夜ふかしは体に悪い」と決めつける人が、こういう体質の人もいる、と理解してくれることを望むわ。
まぁ私の場合、低血糖症の可能性もあるので、どっちが原因かはわからんが。

175 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:49:21.38 ID:ROIc1m/a.net
>>168
そういう展開だったのかw

176 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:49:31.03 ID:NnqjPfME.net
>>170
前日は有馬温泉だったし
次の日は姫路城
ヘトヘトやったで

177 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:49:47.88 ID:h0E8p9rf.net
>>171
俺はがん保険は入ってない。
先進医療特約だけ入ってる。
1000万単位で出費が生じるリスクだけカバーしてる
残りは健保で2万以上は負担してくれるし。

178 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:50:31.76 ID:+QcUMGNv.net
>>160
腎臓と肝胆系は全く違うから

179 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:50:35.35 ID:OLJvYAjw.net
>>154
現時点でも特殊なガン以外はほとんど死なない

180 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:50:40.24 ID:byNfZ3EQ.net
最後の息子たちは本人らしいな

181 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:51:29.74 ID:cEoo2Rs+.net
>>167
ありがとう( ;´Д`)
編集作業に入ると放送は見られなくなる仕様がなあ…
見入っちゃうとつい編集を後回しにしちゃってたまにこういうことになる
次は気をつけよう…

182 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:51:43.43 ID:NnqjPfME.net
小林麻耶の心の傷はどう癒せばいいのか

183 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:51:52.55 ID:cEoo2Rs+.net
>>168
今どきそんな死に方はw

184 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:52:02.27 ID:h0E8p9rf.net
>>182
子宮ケアで

185 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:53:17.24 ID:OLJvYAjw.net
神戸はなんか・・・
斜面に出来た住宅街歩いてると、エキストラかと思うくらいばんばん多数の住人とすれ違うので
ちょっとキモい

あと、ジジババが若者が着るみたいな柄の服着て歩いてる

186 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:53:27.01 ID:h0E8p9rf.net
>>183
産褥熱って奴だな。
それで死んだ夫と一緒に自分たちが居なくなった後の世間を見てる。

187 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:54:09.72 ID:NnqjPfME.net
311からそろそろ10年たつんだが
濱田岳ってあんまり歳とらんな

188 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:54:36.04 ID:h0E8p9rf.net
>>185
それはお前を見張ってる監視要員だぞ。

189 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:54:51.85 ID:OLJvYAjw.net
>>186
それ、火垂るの墓

190 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:55:25.49 ID:h0E8p9rf.net
>>187
コインランドリーで若返り薬を出してるので。

191 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:55:33.39 ID:cEoo2Rs+.net
>>169
岡本太郎のやつも録れてないなー
あとナンシー関とかシナロケのドラマもだ、あれはBSだったか
NHKは過去のドラマをもっと再放送して欲しいわな

192 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:55:49.30 ID:NnqjPfME.net
>>190
昨日のやつかw 見逃したわ

193 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:57:29.57 ID:NnqjPfME.net
>>191
岡本太郎のやつ
たしか途中で311来たからそれ以降見てないわ
小日向さんが丹下健三だったような

194 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:58:14.79 ID:cEoo2Rs+.net
>>171
あの特約はせめて累積方式にして欲しいな

195 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 02:59:09.30 ID:h0E8p9rf.net
>>194
がん保険ってペイしなくね?

196 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:02:01.69 ID:cEoo2Rs+.net
>>174
そうそれねー
うちも親の無理解のせいで嫌味言われて頑張りすぎて、ぶっ壊れて散々苦労したからな

自分より若い世代には無理せず本人に合った生き方を選んで欲しいと思う
もっと自分が元気だったら啓蒙活動とかやりたいわ( ;´Д`)

197 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:03:19.44 ID:cEoo2Rs+.net
>>176
滅多に行かない場所なればこそ、詰め込まずにスキマ時間を多くとるのが良い旅行にするコツだと思う
疲れきってしまうと元も子もない

198 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:04:00.75 ID:cEoo2Rs+.net
>>177
今あれだけワンコインで入れるのが良いよね
メンヘラでも加入可能

199 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:04:29.26 ID:cEoo2Rs+.net
>>179
といっても実際バタバタ死んでるけどな

200 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:05:26.22 ID:cEoo2Rs+.net
>>182
あれは子供時代から生き直すぐらいの大治療が必要やで

201 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:06:16.20 ID:cEoo2Rs+.net
>>186
殺菌消毒の概念が無い頃は死亡率高かったけどねw

202 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:06:42.49 ID:cEoo2Rs+.net
>>187
ディカプリオ系やな
末はトッチャンボーヤ

203 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:07:15.63 ID:cEoo2Rs+.net
>>193
そうかあの時期か
もうそんなになるんだな

204 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:07:59.08 ID:cEoo2Rs+.net
>>195
保険自体がもともとそういう性質だし
ギャンブルと同じで胴元が潰れない設計

205 :公共放送名無しさん:2020/11/16(月) 03:14:36.85 ID:NnqjPfME.net
>>197
まあ旅行慣れてなかったからね

総レス数 205
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200