2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 177873

1 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 18:53:08.97 ID:LHCPYuXz.net
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 177872 コロナダンス
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1606552874/

2 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 18:53:45.96 ID:DvEd1JcE.net
なんふな

3 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 18:54:37.59 ID:LHCPYuXz.net
>1

実質177874(重複)

4 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 18:56:50.95 ID:rM20qSvN.net
>>3
1秒差だったのか

何度も重複しないか確認して恐る恐る立てたのにすまん事したな

5 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:04.72 ID:wMgqChB2.net
もうダメだろこれ

6 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:08.57 ID:tE01m5jW.net
みんな幸せじゃないかw

7 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:10.21 ID:pVMow6jp.net
>>1
アホの人たち

8 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:11.02 ID:BqM8kRVz.net
人出多すぎ

9 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:15.18 ID:61bJ9bk9.net
土曜の夜にしては少ないね渋谷センター街

10 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:16.38 ID:hdxoRbMy.net
呼びかけってw

11 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:20.53 ID:LhEYSlj2.net
東京発着はええの?

12 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:22.47 ID:CGLo4IlM.net
ネトウヨが↓

13 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:23.27 ID:vSGdTzPK.net
Gotoじゃないと旅行しないとか乞食ばかりだな

14 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:23.43 ID:hT5bqm+o.net
太もも!太もも!

15 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:24.36 ID:3z9Yw3OC.net
出発 だけとかまた後手後手の対応するのか

第一波の時も結局後から拡大せざるをえなくなったよな

16 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:26.08 ID:4tl1RXEE.net
GOTO六四天安門事件

17 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:26.25 ID:WejvdoAS.net
イカレますか

18 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:26.38 ID:ouYz/MZQ.net
いかれます〜

19 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:26.43 ID:zzD20Umy.net
よくこんなに出歩けるな・・・
俺は家の掃除やってたわ(´・ω・`)

20 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:27.20 ID:m3b3xazQ.net
控えろじゃなくやめろ

21 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:28.76 ID:Be9lRnmR.net
大阪やばすぎじゃね
外国人観光客いないのに
東京は元から密集度タカすぎるからなんてことないが

22 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:30.78 ID:C41567lR.net
天保山とか混んでるんだろうな(´・ω・`)

23 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:32.47 ID:3Kpy/rMv.net
どうします?
じゃねーよ強制的にキャンセルだわそんなもん

24 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:35.39 ID:B+boqri0.net
大阪市以外ならええんか

25 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:38.60 ID:tv8Cl5od.net
CXLなんだ

26 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:39.62 ID:RdNLYrK4.net
えろおお

27 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:40.06 ID:wFwk0/Ly.net
大阪凄すぎ

28 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:40.95 ID:3+ijmh7J.net
なんか、反抗心だしてわざわざ外出してない?
もう自粛する気全く無いでしょ。

29 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:41.00 ID:U9No2hLg.net
いきまへん

30 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:42.34 ID:Pj5OH62o.net
もう、お日様出てる時間から呑んじゃう(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:42.68 ID:uU5nwSos.net
5000人いっても何らおかしくない加速度だな

32 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:42.85 ID:zfNCIcOI.net
イカサレますか

33 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:43.21 ID:Bpm7L7rF.net
クチャラーが横に居ると店で飯食うのもためらう

クチャラーは自覚ないからな

34 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:43.39 ID:bAPs2RU0.net
いやいやキャンセルさせろよw

35 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:45.75 ID:1JLVsmR7.net
もう自粛に期待できないのは分かった
法整備して強制しないと

36 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:46.54 ID:Z3ALYQBD.net
これからもっと乾燥するよ

37 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:47.88 ID:CGLo4IlM.net
イカれちまったぜ♪

38 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:55.24 ID:pVMow6jp.net
感染したくないから出かけんわ

39 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:55.34 ID:1gT7rm57.net
東京発着大阪発着は交通費も宿泊費も倍額にするキャンペーンやれ!

40 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:56.91 ID:uQm7pCOT.net
外から中継はマイクとジョッキ生を持った海彦が見たい(´・ω・`)

41 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:05:58.67 ID:3C/arLS6.net
全国ネットで恥さらしてまあ

42 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:01.68 ID:3z9Yw3OC.net
こういうやつらが二階に献金しまくってるんだろうなぁ

43 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:03.73 ID:tv8Cl5od.net
はよ転職しろ

44 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:06.97 ID:zzD20Umy.net
成り立たなくて結構

45 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:06.97 ID:Be9lRnmR.net
>>19
さっきEPARKの予約で鴨親子食ってきたわうまうま

46 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:11.74 ID:Xsif+URt.net
大阪はイソジンうがいさせればいいだろ

但し、一旦入った奴は外に出すな

47 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:12.24 ID:YSZdYZR6.net
み…皆生(´・ω・`)

48 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:13.41 ID:zfNCIcOI.net
鳥取はそもそも無理だろ

49 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:14.16 ID:61bJ9bk9.net
旅行しても、接待店に行かなかったら大丈夫だよ

50 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:17.13 ID:WejvdoAS.net
怪奇温泉

51 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:19.30 ID:fMpJPdLU.net
なんでそんなに旅行したいの?
出かけないと死ぬの?

52 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:19.41 ID:ve8fYjsH.net
三朝温泉が

53 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:21.61 ID:4gH9lUbj.net
何で外出する?意味が分からん

54 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:21.83 ID:bAPs2RU0.net
半年とか

10年は続くぞ

55 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:23.28 ID:bSScgDBc.net
皆生温泉 変換できた

56 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:30.04 ID:ijNM5zrI.net
糞二階は早くgotoを停止しろや!!


和歌山県の人は迷惑かけんな

57 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:32.02 ID:C41567lR.net
関西人にお馴染みの皆生温泉(´・ω・`)

58 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:34.76 ID:BqM8kRVz.net
なんで一人飯、一人旅を推奨しないんだろうか
多人数でなければリスクは低く、でも経済効果はどれだけかはあるだろ
感染拡げて緊急事態宣言状態になるよりはずっとマシだろうに

59 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:36.16 ID:CGLo4IlM.net
>>43
今のうちに大型免許取った方がいいかもな

60 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:37.83 ID:Pj5OH62o.net
>>40
カピ子と岩田が先にやってる(´・ω・`)

61 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:39.62 ID:PyPEitiB.net
冷静だな

62 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:47.73 ID:vSGdTzPK.net
女って何で旅行好きが多いの???

63 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:51.94 ID:pVMow6jp.net
この人国任せだよな

64 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:54.35 ID:B+boqri0.net
>>33
最近はクチャラーよりクチャラーが気になる人の方がヤバいらしいよ

65 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:06:54.97 ID:JjG+TwBM.net
小池が判断しろよ

66 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:01.34 ID:eMHiSJo6.net
結果を出さない国の言うことなんか聞かない
日本人は賢くなったよ

67 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:02.47 ID:Be9lRnmR.net
>>49
個人の飲食店もヤバいぞ
隣のグループとゼロ距離とか普通

68 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:04.03 ID:8yL116G0.net
お前いやだったら知事なんかやめちまえよ

69 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:05.02 ID:1JLVsmR7.net
いつまで爆弾の投げ合いをやってるんだよ

70 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:05.31 ID:tE01m5jW.net
金がなくなってきたから責任回避

71 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:06.07 ID:pVMow6jp.net
なんで自分で判断しないの?

72 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:08.92 ID:9uUehCNI.net
宿泊を尼崎市、吹田市、豊中市にすればはいOK

73 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:09.67 ID:C41567lR.net
無責任百合子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

74 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:13.62 ID:G+DfRquL.net
小池wwwww

75 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:17.60 ID:wFwk0/Ly.net
要請したら責任出来ちゃうもんな

76 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:20.87 ID:HSTxoepm.net
西村は知事の判断って言ってなかったっけ(´・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:22.77 ID:JMTrO+kH.net
意固地ババアア

78 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:23.58 ID:JjG+TwBM.net
小池のプライドのせいで何人死ぬと思ってんだ

79 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:27.28 ID:ijNM5zrI.net
無能小池は日本人に迷惑かけんな!!

80 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:28.59 ID:pVMow6jp.net
しかし無能だな
なんでこんなの投票したんだ

81 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:30.28 ID:5zxnc/YX.net
愛知増えたなぁ

82 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:31.32 ID:Xsif+URt.net
スタートの時に外されたんだからそりゃこう言うだろな

83 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:32.61 ID:61bJ9bk9.net
gotoトラベルは感染拡大と関係ないよ

84 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:32.76 ID:mJg00e/k.net
岩手ェ・・・・・・・・・・・・・・・

85 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:33.69 ID:3z9Yw3OC.net
国は知事に押し付け
GoToよりもっと切迫してる医療機関の支援まだかよ

重傷者今月初めには200人台だったろ

86 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:34.25 ID:nBdVtwpk.net
山梨つえー

87 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:36.44 ID:1gT7rm57.net
あくまでGOTOは国が勝手にやっていると言うスタンスw

88 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:36.55 ID:3+ijmh7J.net
都だけ、県だけで規制したって
国は規制してないって言い逃れするに決まってるもんなぁ。

89 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:38.39 ID:hdxoRbMy.net
山梨と徳島強いな

90 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:38.40 ID:8aJkqOik.net
山梨毎日0

91 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:38.87 ID:HSTxoepm.net
山梨すげえな

92 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:39.63 ID:dIs+SOw+.net
マスクの柄は、今はいてるパンチーと同じです。

93 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:40.75 ID:NALmD8BZ.net
冬がかきいれ時だからやらなか生きていけないなら廃業すべきだわ

94 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:41.35 ID:1JLVsmR7.net
北海道 どうなってるんだよ

95 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:43.36 ID:Bdj01l5j.net
卑怯者の糞ババア

96 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:45.56 ID:Z30ajgzb.net
国のせいだゾ

97 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:46.94 ID:bAPs2RU0.net
福岡

98 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:48.30 ID:7SMLxtS4.net
>>62
スレ読めよ 男が旅行話してるのに

99 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:52.42 ID:uU5nwSos.net
福岡は陽性率2.7%でギリギリ

100 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:55.45 ID:Be9lRnmR.net
>>80
イソムラよりはマシなんだよなぁ

101 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:07:59.28 ID:hT5bqm+o.net
全権制覇は遠いなあ

102 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:00.40 ID:7TKhM1hb.net
伸子おおおおおおおおおおおおおおおおおおお

103 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:00.87 ID:4YP6xTnL.net
無茶苦茶増えてんな…

104 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:03.71 ID:hdxoRbMy.net
岩手頑なにゼロ守ってたのにもう諦めたか

105 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:06.30 ID:Cf+ndWYE.net
沖縄もヤバくなってきたね

106 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:06.57 ID:pVMow6jp.net
コンス女

107 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:07.07 ID:C41567lR.net
山梨は結界でも張っているのか(´・ω・`)

108 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:13.15 ID:XKu7xvb0.net
伸子ー

109 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:14.92 ID:Bpm7L7rF.net
GOTOスタート時の除外も途中参加も国が決めたんだから百合子の言い分はあるぞ

110 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:15.46 ID:b6ZJPYL/.net
除外で文句言ったやつが、今度は国に決めろとか矛盾してんだよ
そもそも、東京除外は全国知事会の要望だったと会長がこの前言ってただろうが

111 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:18.55 ID:nAF8xAET.net
今更w

112 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:19.41 ID:ijNM5zrI.net
>>33
クチャラーはチョンかBだよ

113 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:26.02 ID:pVMow6jp.net
KKKバス

114 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:26.12 ID:ScgO9BwN.net
小池きたねえ女だな
責任は押し付けて、実入りは拾う

意見出せない制度なら
連携しろ、地域の声を聞けって言うだろうに

115 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:30.63 ID:bAPs2RU0.net
>>107
病院があるとでも山梨に

116 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:31.18 ID:Cf+ndWYE.net
>>104
山陰2件はがんばってる。

117 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:32.65 ID:C41567lR.net
KKK

118 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:33.39 ID:WejvdoAS.net
快速 小川町

119 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:39.63 ID:SKB7zT8h.net
西武バス

120 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:44.65 ID:3C/arLS6.net
女の話聞いたことないか?
飲食も旅行も旦那がどうした彼氏がどうしたしか言わんよ
一人で行けるのは一部

121 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:46.29 ID:Q2cnmFaI.net
>>24
地続きの東大阪、門真、吹田、豊中など発着はOKなんだろうね

122 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:08:58.08 ID:3z9Yw3OC.net
このままだとマジで自民に殺されるわ

https://i.imgur.com/6p2dm5L.jpg

123 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:00.28 ID:4YP6xTnL.net
なんか世界の破滅を見てる気がする
最悪だわ

124 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:05.13 ID:gvPPAFdp.net
ぶば〜っ

125 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:11.20 ID:pVMow6jp.net
密閉されてるからなタクシー

126 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:17.26 ID:1gT7rm57.net
レンポーが


127 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:19.82 ID:wFwk0/Ly.net
富岳きたあああ

128 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:19.88 ID:+3RdHkoB.net
エースの風格のわくまゆより伸子の地味具合が丁度いい按配

129 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:27.43 ID:3z9Yw3OC.net
そんなのスパコンでシミュレーションするまでもないだろ・・・
春頃からバス会社がスモークで実験してるじゃん

130 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:32.84 ID:pVMow6jp.net
画面も触りたくないな

131 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:34.91 ID:c1X2VN7P.net
無駄にスパコン使うなー

132 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:35.12 ID:bAPs2RU0.net
やっとか

133 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:36.66 ID:5mZSuD0P.net
外気導入すればそりゃ換気されるだろ

134 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:37.34 ID:ZvVlAEG1.net
太平洋戦争並みにGDPの数十倍の予算いるんじゃね

135 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:41.79 ID:hdxoRbMy.net
>>121
い、伊丹空港は兵庫やから(震え声

136 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:45.49 ID:8yL116G0.net
>>123
アホか
日本はいまだ例年のインフルエンザより死者が少ないんだぞ
マスコミの煽動にまんまと乗せられてるだけ

137 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:48.16 ID:Cf+ndWYE.net
なぜd払い?

138 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:49.59 ID:lKRb/Yxq.net
遅いことごとく遅い

139 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:52.15 ID:1gT7rm57.net
>>126 >>127
www

140 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:09:57.70 ID:kRgMZbZM.net
スパコン使わんでもわかるわ
まぁ数値的証拠は得られるが

141 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:02.16 ID:C41567lR.net
Suica使えればそれでいいよ(´・ω・`)

142 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:03.99 ID:HSTxoepm.net
アメリカのタクシーみたいに後部との間に仕切り板つけたらいいのに

143 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:08.02 ID:dIs+SOw+.net
>>122
その数が100倍になったら、自粛すればいい。

今はそんな数字、屁のようなものだ。

144 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:14.40 ID:lKRb/Yxq.net
>>137
現金使わないように

145 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:16.86 ID:61bJ9bk9.net
>>85
200人とかでヒイヒイ言う方がおかしい。
どんだけ医療者は自分らの既得権益を守るため少数なんだよ。

146 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:22.10 ID:c1X2VN7P.net
スパコンなら全国の感染者を予想させろよ

147 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:23.23 ID:ijNM5zrI.net
>>83
関係ある

旅行に行って食事しないのか?ww

148 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:24.71 ID:mY69oWJ3.net
青井カツラかぶった?髪増えた

149 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:27.46 ID:pVMow6jp.net
ビックリさせんな

150 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:32.25 ID:67er1SQW.net
タクシーチケット配ってくれたら電車乗らなくていいのに

151 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:43.54 ID:pVMow6jp.net
無駄ヘリ多いな

152 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:44.63 ID:C41567lR.net
>>142
タクシー強盗の予防にもなるしいいよね(´・ω・`)

153 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:47.88 ID:lKRb/Yxq.net
>>141
そっちか

154 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:10:49.74 ID:bAPs2RU0.net
>>136
今年のインフルエンザと比べないとフェアじゃない

そもそもインフルエンザ重傷者数超えそうだけど

155 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:02.79 ID:tE01m5jW.net
海をなめるな!

156 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:03.07 ID:hdxoRbMy.net
乗客ってなんだよ

157 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:08.62 ID:nBdVtwpk.net
貨物船は無傷か

158 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:08.63 ID:Z3ALYQBD.net
フラフラと遊びになんか行くから

159 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:09.85 ID:M5bUtbJv.net
この間の小学生もこうなる可能性あったの?

160 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:10.42 ID:lKRb/Yxq.net
>>150
官僚ですか

161 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:14.67 ID:+3RdHkoB.net
遊漁船という事は釣り客をこんな朝早くから乗せて出港したのかと・・・

162 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:19.77 ID:RBht6qA6.net
ライジャケもだめだったか

163 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:23.75 ID:dIs+SOw+.net
どうせ遊び船が違反したんだろ?

164 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:28.58 ID:mJg00e/k.net
遊びに行くからこうなるんだよ

165 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:29.25 ID:wFwk0/Ly.net
遊びに行くからやな
ざまあ

166 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:29.71 ID:lKRb/Yxq.net
ウレタンマスクするな

167 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:41.91 ID:C41567lR.net
釣りバカ死亡(´・ω・`)

168 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:42.64 ID:CGLo4IlM.net
どっちに過失があるんだ?

169 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:52.16 ID:bSScgDBc.net
隠岐に向かうのか

170 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:11:55.71 ID:zkhdMYRW.net
あの長いのが有名な堤防か

171 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:06.53 ID:CGLo4IlM.net
噛んだな

172 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:06.95 ID:+3RdHkoB.net
>>157
FRPの小型の船体では一たまりもないな

173 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:11.14 ID:Bpm7L7rF.net
噛んだ、脱げ

174 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:14.77 ID:RBht6qA6.net
連座制か

175 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:15.56 ID:C41567lR.net
ゆうみが脱げ

176 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:18.72 ID:3z9Yw3OC.net
>>145
コロナにおける重症者がどういう状態か理解してない?
集中治療室や人工呼吸やECMOやってる連中だぞ、医者なんてそんなすぐには増えないし
高度な医療となればなおさらだ

ちなみに東京は集中治療室は積極的に利用してるとか言い訳して別集計してる

177 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:21.71 ID:bSScgDBc.net
連座で失職?

178 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:25.31 ID:dIs+SOw+.net
アンリの件、NHKは好きだなあ。。。
だれも興味ないぞ?

179 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:25.70 ID:c1X2VN7P.net
次は旦那そのつぎは安倍だ

180 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:27.65 ID:mY69oWJ3.net
便座性かー

181 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:39.22 ID:bOnAY/KG.net
脱い詫びと聴いて

182 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:39.72 ID:Xsif+URt.net
安倍一味

183 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:41.53 ID:wFwk0/Ly.net
議員報酬も返せよ

184 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:49.26 ID:CGLo4IlM.net
杏里エロい体しやがって

185 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:50.79 ID:ijNM5zrI.net
>>110
小池はサイコパスだな


感染拡大してんだから早く東京を除外すべきなのに

186 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:51.70 ID:HSTxoepm.net
ウグイス嬢ってなんかいやらしい(*´д`)

187 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:52.18 ID:mY69oWJ3.net
ホトトギス嬢を使えばよかったのに(´・x・)

188 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:55.85 ID:lKRb/Yxq.net
菅の子分河井夫妻

189 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:12:57.79 ID:3+ijmh7J.net
マスク着用の写真出す必要ある?www

190 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:00.25 ID:8yL116G0.net
秘書の顔がマスクっておかしくね?秘書の顔写真すらないのかよ

191 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:03.40 ID:C41567lR.net
議員失職してめでたし

192 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:11.25 ID:bSScgDBc.net
不細工な耐震工事だな…

193 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:11.73 ID:tE01m5jW.net
有権者には1円にもならん奴ら

194 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:26.34 ID:ZW73uRmY.net
山口厚さんじゃん!!

195 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:33.74 ID:+3RdHkoB.net
違法と言ってもなぁ一人に割り振れば微々たる金額ではあるが

196 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:35.99 ID:CGLo4IlM.net
ほんと税金の無駄だったな

197 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:48.96 ID:C41567lR.net
ノーベル平和賞はクソ

198 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:13:56.36 ID:hdxoRbMy.net
もうノーベル平和賞廃止しろよw

199 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:03.73 ID:CGLo4IlM.net
伸子はかわいいな

200 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:09.63 ID:1gT7rm57.net
オモローwww

201 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:10.13 ID:Xsif+URt.net
オモロー

202 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:13.55 ID:lKRb/Yxq.net
>>189
送検されると超犯罪マスクになる
https://i.imgur.com/dyj5A1S.jpg

203 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:14.74 ID:wFwk0/Ly.net
アビーノマスク

204 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:14.96 ID:+3RdHkoB.net
エチオピアと言ってもアベベ位しか思いつかない

205 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:17.97 ID:3+ijmh7J.net
平和賞の空しさよ

206 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:19.58 ID:8yL116G0.net
ノーベル平和賞がいかに意味がないか、みんなわかってます

207 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:27.39 ID:ZW73uRmY.net
小卒でも取れる唯一のノーベル賞wwwwwww

208 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:31.43 ID:HSTxoepm.net
へーエチオピアって人口多いんだな

209 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:37.73 ID:Be9lRnmR.net
ノーベル平和賞ってグレ子が候補になるようなところでしょ?

210 :ペニスくん改(万年課長):2020/11/28(土) 19:14:41.08 ID:/DUVx8Rf.net
ティグレ?
スペイン語でタイガー、虎だっけ(´・ω・)

211 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:41.03 ID:+3RdHkoB.net
ここで山本スーザン↓

212 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:42.38 ID:Xsif+URt.net
スーダン節

213 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:43.18 ID:tE01m5jW.net
細かすぎるアフリカ土人の種類

214 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:14:47.14 ID:bSScgDBc.net
クソなノーベル平和賞
金大中
スーチー女史
オバマ
この大統領
アラファトも微妙

215 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:01.60 ID:hdxoRbMy.net
逃げる先がスーダンとか終わってんなw

216 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:12.30 ID:1gT7rm57.net
スーダソ

217 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:12.35 ID:HSTxoepm.net
>>204
最近だとWHOのあの一番偉い人が

218 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:21.82 ID:+KD5WAiE.net
( ̄。 ̄)y-〜〜野蛮人共の争いとか日常茶飯事だろ

219 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:22.06 ID:ZW73uRmY.net
ほんま土人はろくな事しねーな
やっぱクソだわ

220 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:26.67 ID:Xsif+URt.net
えちえちオピア

221 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:26.93 ID:bSScgDBc.net
ちょっと待て スレ分散してんのかよw

222 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:32.71 ID:YhITcBbi.net
エチオピアはバッタも大変なんだろ?違ったか

223 :ペニスくん改(万年課長):2020/11/28(土) 19:15:44.61 ID:/DUVx8Rf.net
アフリカ人は後先を考えず子供を作りすぎ(´・ω・)

224 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:45.86 ID:oTMJ6x7n.net
>>186
「だめ〜っ!中はみないで〜っ!」と言われながらアソコの中を見たら緑色のペーストがぎっしり

225 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:47.57 ID:8yL116G0.net
>>214
オバマに比べたらトランプのほうがはるかに平和主義だった

226 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:52.45 ID:SBGmVOc8.net
エチオピアの女性は美人が多いイメージ

227 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:53.09 ID:P9M7lPqX.net
菅義偉首相は28日、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市など)で開かれた航空観閲式に出席した際、今年度末で全て退役するF4戦闘機の操縦席に座り、かしこまった表情で写真撮影に応じた。

 自衛隊の最高指揮官でもある首相が自衛隊の戦闘機に触れるのは就任後初。自衛官の助けを借りながら、慣れない手つきでゆっくりと機体まで上り下りした。 

228 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:54.39 ID:tE01m5jW.net
WHOと同じ種類の顔だな

229 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:15:56.60 ID:uQm7pCOT.net
ぽっちゃり骨子の膨らみ(´・ω・`)

エチオピアは銃社会か

230 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:16:06.38 ID:fA2jkPAw.net
みんな足なげえな

231 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:16:19.92 ID:eJmt2Ssz.net
オモロw

232 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:16:44.72 ID:Xsif+URt.net
アフリカで公正な選挙

233 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:16:57.29 ID:gvPPAFdp.net
オ〜モロ〜w

234 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:16:58.38 ID:C41567lR.net
ノーベル平和賞の選考委員の目は節穴だ

235 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:16:59.75 ID:SBGmVOc8.net
>>214
佐藤栄作も

236 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:17:04.44 ID:YhITcBbi.net
マスク誰もしてない
死にたいのか?

237 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:17:04.60 ID:NALmD8BZ.net
安定のノーベル平和賞

238 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:17:09.50 ID:98/K5Mg9.net
教育が足りてない国に民主化なんて無理だよ

239 :ペニスくん改(万年課長):2020/11/28(土) 19:17:16.14 ID:/DUVx8Rf.net
>>225
民主党の元大統領は碌なもんじゃないですね。
クリントンなんて愛人の漫湖に葉巻を挿れて遊んでたと聞きましたよ(´・ω・)

240 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:17:19.34 ID:8yL116G0.net
投票をとうきょうこうし

241 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:17:22.24 ID:Bpm7L7rF.net
噛みまくりだな

242 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:17:35.75 ID:3+ijmh7J.net
こんなのの集まりにために、先進国は稼いだ金で支援してんだからなぁ
意味無いよね。

243 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:17:53.45 ID:C41567lR.net
コロナ蔓延の元凶キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

244 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:17:56.71 ID:98/K5Mg9.net
オバマもホラ吹いてノーベル平和賞だし

245 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:17:58.18 ID:HSTxoepm.net
お前出てくるんかい(´・ω・`)

246 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:00.95 ID:+KD5WAiE.net
テロドスは最低やな

247 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:01.61 ID:hT5bqm+o.net
無能テドロスww

248 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:08.86 ID:Xsif+URt.net
やったぜ! テドロス!

249 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:14.01 ID:NALmD8BZ.net
あれ、大統領が正しいんじゃね?

250 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:19.56 ID:Bpm7L7rF.net
WHO「大事なのは中国ですw」

251 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:20.32 ID:/ElVMBsU.net
中国に頼みそう

252 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:27.48 ID:wMgqChB2.net
トラブルの元には必ずこいつがいるなw

253 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:32.64 ID:bAPs2RU0.net
なた

254 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:38.66 ID:ZNSPdVBI.net
リアルひぐらしのなく頃に

255 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:39.04 ID:hcNekYr3.net
これ少数民族を弾圧してるよね

256 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:45.14 ID:mNHgZhyD.net
もうそれぞれ独立しとけ

257 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:48.22 ID:VPg6ngQM.net
な、なたって

258 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:48.78 ID:DJFRtWpm.net
ナタは中国製です

259 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:49.23 ID:xw7rBapE.net
テドロス大村

260 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:50.00 ID:XOib56Vf.net
ナタとかひぐらしかよ

261 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:50.64 ID:8yL116G0.net
× なた
〇 マチェーテ

262 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:51.02 ID:KkgzUgnl.net
おまえらもネットができなくなったら発狂するよね

263 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:51.87 ID:a+dxICAw.net
土人たちのほのぼのとした日常 part3

264 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:52.27 ID:3sR/vMau.net
コンゴの事態は見通せない

265 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:53.77 ID:1iZL28ix.net
腕ちょんぱされてるな

266 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:55.12 ID:g2+7LcDO.net
GPS携帯も?どうやって規制してるの???

267 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:55.34 ID:+KD5WAiE.net
(・∀・)ナタで虐殺とか野蛮人丸出し

268 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:55.37 ID:ORId4veP.net
また10セントの中国の鉈かよ

269 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:55.86 ID:zfNCIcOI.net
ナタで殺しあえ

270 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:55.92 ID:5JX/3fj6.net
悪の根源テドロス

271 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:56.01 ID:q1oUTrPs.net
文字読めねぇ

272 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:56.04 ID:LxlXSzoW.net
隣国と和平を結んだといったって、政治家はいろんな思惑があってやったことであり、
人道的見地でやったわけでないからな。政治家に平和賞なんてやるのがおかしい。

273 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:56.80 ID:H5jMt5Vo.net
痛そう

274 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:58.20 ID:avi2b3An.net
アフリカが言う民族って何なんだ?
DNA単位で違うの?

275 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:58.26 ID:hdxoRbMy.net
すがすがしい土人ぶり

276 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:58.60 ID:tOqe1OFu.net
性力・勢力@骨

277 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:18:59.52 ID:vEu3tK5d.net
アフリカのバッタ被害は神の天罰だな

278 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:01.95 ID:YRBsfhyv.net
土人に民主主義は早すぎるんだよ

279 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:02.89 ID:+X4qC/Wq.net
DAIGO「ティグレッシュ」

280 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:04.38 ID:EwZECDUa.net
鉈🪓

281 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:04.27 ID:gt/vwrBG.net
なたは痛そうだ

282 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:07.24 ID:OFfk0vGO.net
意識高いNHKは気になるのかもしれないけど
エチオピアとかどうでもいい

283 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:07.57 ID:XIsxnkxk.net
ナタが原因の殺人やだー(・ω・)

284 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:08.01 ID:SOjPjbAE.net
アフリカに火薬は早すぎた

285 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:08.24 ID:zlLs+dnJ.net
テドロス叩けば真っ黒いもの出てきそうだな

286 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:09.29 ID:rPMWJBGD.net
テドロスの国なら滅んでも誰も困らないな

287 :ペニスくん改(万年課長):2020/11/28(土) 19:19:09.69 ID:/DUVx8Rf.net
テトリスに永遠に追いつけないテドロス(´・ω・)

288 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:10.98 ID:OgegNjvd.net
なんか中国っぽい兵器が

289 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:12.07 ID:DJFRtWpm.net
もう放っておけよ

290 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:12.35 ID:ONePu46i.net
旧宗主国が責任持って対処するようにしろ
エチオピアの旧宗主国はイタリアだったか

291 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:12.53 ID:9ATc6AAn.net
あんまメンテされてなさそうな装甲車

292 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:12.68 ID:VMIYjp6w.net
なあコロナそっちのけでやるニュースか

293 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:12.87 ID:yzRv8P7n.net
土人に銃をもたせるから

294 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:13.75 ID:/faS+9/6.net
ここか(*・ω・)

295 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:15.21 ID:G5plct8u.net
テドロスが出て来たという事は無理か・・・・

296 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:15.55 ID:JqTWamSG.net
>>262
わかる
武力蜂起する

297 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:16.12 ID:l6hUgcBM.net
由佳ちゃん

298 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:16.38 ID:HSTxoepm.net
なたで襲われるって・・・まだひと思いに銃でやってくれた方が(´・ω・`)

299 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:17.10 ID:wnlruUg4.net
さすがテロドス。
災厄しか撒き散らさない

300 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:18.14 ID:pPPNGPYE.net
クロンポ

301 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:18.55 ID:zcqs/MEH.net
シロウトの俺にはもっとわからない

302 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:18.84 ID:g+wd90AG.net
19191919

303 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:18.95 ID:G8tR/4WK.net
戦後初の国賓はエチオピアのハイレ・セラシエ皇帝(1956)

304 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:19.29 ID:1/dIoTbR.net
これを気にお飾りのノーベル平和賞なんかやめちまえ(´・ω・`)

305 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:19.48 ID:uU5nwSos.net
アジア

306 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:19.60 ID:0BCAbHNQ.net
SUV、マツダ 新型 MX-30
https://youtu.be/zVekG6oeYIE

307 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:20.08 ID:CUXpbstO.net
テドロスのバックには中国が

308 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:22.59 ID:mWK1NnXL.net
一般の人なんているのか?

309 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:22.76 ID:4hjDry2I.net
信長の叡山焼き討ちやな(´・ω・`) 駒jはやくこい

310 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:23.33 ID:98/K5Mg9.net
>>249
国民がそのレベルまで届いてない例
アラブの春みたいにダメなことしか起きない

311 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:23.96 ID:HyXupR78.net
コロナよりこわい

312 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:24.67 ID:Nm9IBjjX.net
てことはティグレ側が中国の手先か…

313 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:24.76 ID:tjy+Q7YU.net
↓憲法九条信者が興奮して一言

314 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:24.99 ID:mFhrb0zc.net
ナタで何処??(`・ω・´)

315 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:25.53 ID:jvuCtT9a.net
骨子は声は聞きやすいけど基本下手くそだからな
だからメイン持ったこともない

316 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:25.64 ID:SGTYWmJm.net
https://i.imgur.com/Qmb7vD9.jpg

317 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:27.34 ID:BhqhjkDS.net
BL 待った〜〜!!

318 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:27.77 ID:CGLo4IlM.net
>>280
🪓?

319 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:28.74 ID:Xsif+URt.net
土人にそんな無理難題を言うんじゃないよ

320 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:30.43 ID:ORId4veP.net
アニメごちうさ実況する日本が

世界一平和

321 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:30.57 ID:tv8Cl5od.net
アフリカはもう中国に統治してもらえよ
めんどくせえ

322 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:30.88 ID:Njq3O5tf.net
ナタも銃も同じ死なすことなのにナタの恐ろしさは何だろう

323 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:31.32 ID:a+dxICAw.net
この人は何をきっかけに土人大陸に興味を持ったんだろ?w

324 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:31.80 ID:h9hQJUMs.net
ノーベル平和賞剥奪しろ

325 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:32.33 ID:8Aem3h2q.net
グレタ出番やで

326 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:33.03 ID:Q0visw79.net
人類の敵テドロス(´・ω・`)

327 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:33.08 ID:zfNCIcOI.net
ツチ族、フツ族

328 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:33.08 ID:yRgjhcP7.net
テドロスが反政府の黒幕。

329 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:33.92 ID:qtnE8N1x.net
テドロスは中国寄りだろ(´・ω・`)

330 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:34.97 ID:3/Y12nrH.net
オバマがもらった時点で、ろくなもんじゃないノーベル平和賞w

331 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:35.93 ID:lbMfKPDH.net
そろそろ中国もこんな自体になりそうだな

332 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:36.47 ID:mO0CU2Lw.net
なんかサンモニみたいやな

333 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:36.48 ID:Sk9ZNpu0.net
テドロスは昔テロリストメンバーだったし、やばい奴だからなあ

334 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:36.82 ID:lKRb/Yxq.net
土人に武器を売る常任理事国

335 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:37.86 ID:OgegNjvd.net
エッチおっぱい

336 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:38.26 ID:GIWjUuCw.net
ルワンダみたいにならんことを祈る

337 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:38.31 ID:551PeT7B.net
中国製兵器のオンパレードな件 (´・ω・`)

バックに居るのが中国共産党か

338 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:38.46 ID:C41567lR.net
中国マネーを背景に

339 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:39.30 ID:/t7FNOJ0.net
>>306
いらんわ

340 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:39.65 ID:spZk8lmg.net
インターネッツが無いと、プレミアムフライデーでお買い物ができないな。

341 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:41.08 ID:7Ja/xulc.net
文系のノーベル賞は廃止でいいよ

342 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:41.15 ID:j7VDPSza.net
平和賞なんか廃止しろ
政治利用されるだけだ

343 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:41.12 ID:erMfWexa.net
遅くなりましたが、こどおじ@43歳無職
今日の夕飯です
https://i.imgur.com/ELK90Uv.jpg

344 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:41.60 ID:+3RdHkoB.net
選挙以前に戦国時代が止まらないので

345 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:42.89 ID:vPaJEkN0.net
ノーベル賞剥奪はしないのか

346 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:43.76 ID:qnpRQamW.net
リアルルアンダ

347 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:44.72 ID:HGFPD0sm.net
ウイグルは?NHKよ

348 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:44.80 ID:nqCTzty3.net
エチオピア饅頭
http://s.kota2.net/1606558750.jpg

349 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:45.24 ID:/QsoQKmz.net
民族間で身分、格差を作ったのは
白人

350 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:45.66 ID:zYglDozI.net
ノーベル平和賞の掲げる理想とかw

351 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:47.02 ID:ab3aXeWC.net
すぐ武力に走る時点で底辺だよなぁ
ジャップじゃ考えられない

352 :ペニスくん改(万年課長):2020/11/28(土) 19:19:47.70 ID:/DUVx8Rf.net
>>327
ルワンダだっけ(´・ω・)

353 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:52.02 ID:o56OlN2e.net
テドロス国に帰れないからシナに守ってもらうのかな?
ナタで戦うってのがまた後進国

354 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:55.23 ID:JqTWamSG.net
そりゃそうだわな

355 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:55.98 ID:hdxoRbMy.net
>>327
ルワンダか

356 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:57.26 ID:IKD4fAk+.net
内政干渉にならないのかね
(´・ω・`)

357 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:58.34 ID:ElDy5jyg.net
時代遅れの国会議員(´・ω・`)

358 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:58.69 ID:+X4qC/Wq.net
1%wwwwwwwwwwww

359 :U^ェ^U:2020/11/28(土) 19:19:59.22 ID:KAF5465E.net
U^ェ^U

360 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:59.43 ID:Oy1/EGrs.net
ぶっちゃけ自分達でなんとかしないと、なんともならんよぁ

361 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:19:59.63 ID:3z9Yw3OC.net
wwwwwwwwwwww

何がデジタル化だよ菅
お前の改革は押し付けるだけか

362 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:00.23 ID:AAVstNs6.net
平和賞なんかやめろや白痴ノーベル財団 ジェノサイド煽ることになってるの気づかんのか 特に土人にはな

363 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:02.43 ID:fpMJEdu5.net


364 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:02.58 ID:/t7FNOJ0.net
デジタル庁とか

wwwwwwwww

365 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:04.23 ID:c+yY4HrL.net
コロナ「医療崩壊しろ!いけ!はやくいけ!」

366 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:04.84 ID:XBKHApW6.net
アナログ大国だな

367 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/11/28(土) 19:20:04.85 ID:yDAgua8v.net
使いづらいのかね

368 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:05.85 ID:/faS+9/6.net
トランプこそ平和賞だったよな。中東和平に貢献したし。

369 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:07.10 ID:gFMRKisR.net
嘘だらけの紙

370 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:07.97 ID:CGLo4IlM.net
>>316
右誰か知らんがイラネ

371 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:08.72 ID:qtYHU5M2.net
テドロス戦争(´・ω・`)

372 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:10.60 ID:KkgzUgnl.net
(;^ω^)うわぁ・・・紙の無駄 場所取るだけ

373 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:10.65 ID:a+dxICAw.net
デジタルを推進するんだったら政治家は必ずやれよw

374 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:10.76 ID:EOm0XT0m.net
アフリカって何でいつまで経ってもこんななの?

375 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:10.96 ID:phKgvfVT.net
もうアフリカはずっとアフリカのままでいいよ(´・ω・`)

376 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:11.94 ID:VMIYjp6w.net
過去最高だろコロナのニュース短すぎねえか

377 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:12.49 ID:+X4qC/Wq.net
まだ昭和時代かよwwwwwwwwww

378 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:13.54 ID:tOqe1OFu.net
ノーベル平和賞はもうやめたらよい
政治性が強すぎる

379 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:13.56 ID:e0ZhJIOB.net
>>933
昔は日本も6〜7人産んで貧困だった
移民出したり戦争になったり
先進国みたいに
子ども2人時代になって平和になった

380 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:14.40 ID:qYaNx/TG.net
デジタル化どうしたんだよ自民くらいはやれよ

381 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:15.92 ID:l6hUgcBM.net
>>343
茹でピー美味いよね!

382 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:16.08 ID:O8CxbXrb.net
へいへいデジタルデジタル〜

383 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:17.24 ID:cOe5J24R.net
>>238
民主主義ってまず国民の民度の高さが前提だからね(´・ω・`)

384 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:17.64 ID:tv8Cl5od.net
デジタル化が進まないわけだwwww

385 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:18.15 ID:JqTWamSG.net
いきなり出来るかよ

386 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:19.74 ID:eMHiSJo6.net
だって不正できないじゃん!

387 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:21.57 ID:XIsxnkxk.net
めんどうくさいんですね、わかります

388 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:22.69 ID:vPaJEkN0.net
無駄無駄www

389 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:22.71 ID:AySgT0mf.net
ヒラタクは、オンライン提出してるのか

390 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:23.05 ID:zfNCIcOI.net
>>352
日本人からしたら見分けがつかんw

391 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:23.29 ID:OHHyNZ8J.net
>>274
部族同士で殺しあったりしてきた歴史があるのが一番の違いなのかもね
お隣さんが隙あらばぶっ殺してやりたいって思ってる関係なのは修復できるもんなのかわからんよなぁ

392 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:23.73 ID:9rIPXx62.net
>>348
亡くなってどんだけ経ったんだよ

393 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:24.27 ID:wFwk0/Ly.net
20億wwwww

394 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:25.85 ID:A59ZYFZI.net
まず国会議員がデジタル化しろよw

395 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:27.34 ID:tu9MJcNL.net
所詮やってるフリだからな(´・ω・`)

396 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:27.75 ID:xp0QHOLs.net
利権まみれ税金の無駄キター

397 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:27.79 ID:Zn6sWeqO.net
金かけすぎw

398 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:27.88 ID:1JLVsmR7.net
その政治団体の報告書が紙媒体なのがダメなんだろ

399 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:28.88 ID:mNHgZhyD.net
デジタル相の出番だ

400 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:29.04 ID:ihT+30D1.net
キャッシュレス化を進めるなら献金の報告も1円単位でやりなさい(´・ω・`)

401 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:29.20 ID:/faS+9/6.net
また利権か(*・ω・)

402 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:29.81 ID:CUXpbstO.net
どこに発注したんだよ富士通か

403 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:29.84 ID:fpMJEdu5.net
また安倍の疑惑ネタw

404 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:30.14 ID:7ZEJii8/.net
ジジババにできるわけ無いでしょw(´・ω・`)

405 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:30.79 ID:Be9lRnmR.net
1%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

406 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:30.93 ID:Aj+dOuUf.net
エチオピアに中国が目を付けて開発しようとする目論見が見えたわ
開発にまだまだ将来的にいいビジョンが構築できそうな国だ

407 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:31.11 ID:F6mz66iI.net
虚偽だらけ

408 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:31.26 ID:a+dxICAw.net
日本の政治家は相変わらず税金泥棒だなぁ

409 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:31.58 ID:/t7FNOJ0.net
アホなデジタル庁www

410 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:31.52 ID:hcNekYr3.net
また総務省か

411 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:32.54 ID:lKRb/Yxq.net
使えよwwww

412 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:34.75 ID:zzD20Umy.net
役所ってホント無能だわwwwwwwwwwwww

413 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:35.53 ID:551PeT7B.net
>>329
今サッと映ってた兵器の大半が中国製だからなぁ
中国共産党の傀儡政権を作りたいんだろうなコレ (´・ω・`)

414 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:36.88 ID:uqaJnoD+.net
>>343
なんできゅうりが二箇所にあるの

415 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:37.45 ID:QgPzm5Hg.net
民間にはテレワークを押し付けるくせに

416 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:38.08 ID:Cl7LMLBr.net
これはひどいな

417 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:38.52 ID:wzkb188M.net
オンライン化進めてるのよねw

418 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:40.01 ID:mWK1NnXL.net
10年経って1%

419 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:40.48 ID:EwZECDUa.net
デジタル庁は?

420 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:40.58 ID:glm9Mmnc.net
隗より始めよ

421 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:41.51 ID:Ra415Ooq.net
USBくらい知ってますよ 穴にブスっと

422 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:41.73 ID:qYv9drbu.net
また無駄金にw

423 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:42.02 ID:1oWvCUnH.net
安倍が虚偽記載ばっかりしてた書類でしょ

424 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:42.54 ID:1iZL28ix.net
ドリルでやシュレッダーで破壊できないのでこんなの使いません

425 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:42.83 ID:bf+QTfNu.net
なんで自民党だけでも頑張らせないの?

426 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:43.45 ID:spZk8lmg.net
ドリル姫が捗りそうだな

427 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:44.02 ID:ATrR/dI2.net
なんでそんなカネかかるんだよ  ぼられてんちゃうん

428 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:44.84 ID:Be9lRnmR.net
税金20億溝捨てwwwwwwwwwwwww

429 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:45.06 ID:vtru8b+/.net
国会議員は意識低いんだな。

430 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:45.31 ID:h9hQJUMs.net
はんことおんなじやん

431 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:45.39 ID:IbYJnRRm.net
無駄遣いにも程がある

432 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:45.77 ID:a0kwKwY+.net
アジア研究所・児玉由佳ちゃん。
(;´Д`)ハァハァ

433 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:46.98 ID:GnzhKBcW.net
システム会社ウハウハだなw

434 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:47.14 ID:HGtXkp1s.net
デジタル庁いらんな

435 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:47.29 ID:uQm7pCOT.net
縦もめんどくさい(´・ω・`)

436 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:47.36 ID:zVIR6tpV.net
国会議員はアナログ

437 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:48.46 ID:qv71NR3S.net
デジタル庁WWWW

438 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:48.99 ID:JqTWamSG.net
1%切ってたwwwwwwwwww

439 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:50.40 ID:CGLo4IlM.net
少ない

440 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:50.48 ID:3z9Yw3OC.net
大本営発表!!!!!!

菅や自民党はこのシステムの費用支払ってからデジタル化とかほざけや

441 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:50.82 ID:wFwk0/Ly.net
金返せよゴミ政府

442 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:51.19 ID:7xngC6HK.net
ゴミシステム

443 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:51.97 ID:XIsxnkxk.net
だってバレるじゃんwww

444 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:52.27 ID:vSGdTzPK.net
NECと富士通への公共投資だからな
NECと富士通の利益の9割近くが官公庁だから、無いと潰れる

445 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:52.74 ID:T1Q/J4UP.net
結局使っていないとか宝の持ち腐れ

446 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:53.21 ID:u3cfCAst.net
もうやめろやバカだろ

447 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:53.63 ID:JjG+TwBM.net
ただただ利権だったシステム

448 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:54.35 ID:bjm0hqPz.net
まさしく税金の無駄遣い(´・ω・`)

449 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:55.48 ID:xp0QHOLs.net
>>419
利権まみれ税金の無駄

450 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:55.71 ID:LxlXSzoW.net
>>290
砂漠のライオンを思い出す

451 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:55.77 ID:zMtgrDDT.net
そりゃ紙で収支報告書を保存するんだから当たり前やろ

452 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:55.88 ID:Bpm7L7rF.net
こんなんで

ハンコ無くなるわけねーわな

453 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:57.24 ID:vPaJEkN0.net
不要だ不要

454 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:57.43 ID:A5p0TFmP.net
強制しとけよ

455 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:57.92 ID:/t7FNOJ0.net
アホやろ

456 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:20:58.46 ID:/QsoQKmz.net
まず



共産党が使うわけないものなwwwwwwwww

457 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:00.16 ID:G8Gty9O7.net
そりゃあ不正資金がバレるからだろw

458 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:01.05 ID:ZvVlAEG1.net
20言いたいだけだろ

459 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:01.11 ID:yjqkHtb2.net
>>361
菅も使ってなさそう

460 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:01.03 ID:UD1jHfwI.net
>>343
なんかいっつもカツ丼風なのが多いと思うが木のせいかな

461 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:01.84 ID:Y8BhniZb.net
オンライン提出しない議員には 文書通信交通滞在費 を支給しないって決めればいいのに。

462 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:03.89 ID:GQUETqHg.net
この体たらくで国民にマイナンバーカード作れとか言ってのか

463 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:04.73 ID:a+dxICAw.net
もちろんスダレはちゃんとやっているよな??

464 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:04.87 ID:9IRxAuJM.net
https://i.imgur.com/2AWCZSJ.jpg
2007じゃ古いけど、
このままなら他の大部分が過半数に回るわな

465 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:05.24 ID:j7VDPSza.net
国会議員が変わらん限りデジタル化は無理だな

466 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:05.47 ID:ZW73uRmY.net
アホちゃうか

467 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:05.67 ID:sNxd7Pe9.net
はいいつもの

468 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:06.68 ID:U9No2hLg.net
政治団体なんてジジイとババアしかいないだろ

469 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:06.89 ID:ab3aXeWC.net
強制でやらせろよ
バカだろこいつら

470 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:07.24 ID:mNHgZhyD.net
>>392
今ないの?

471 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:07.45 ID:RRPcmKXY.net
どこも真っ黒じゃねーか

472 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:08.24 ID:DJ4W+tPy.net
バカだなー(´・ω・`)

473 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:09.81 ID:b5QHWg8F.net
無駄無駄無駄無駄ーっ!!

474 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:09.96 ID:Sk9ZNpu0.net
また、無駄なシステムか

確かセキュリティシステムもドブに捨てたな

475 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:10.80 ID:O8CxbXrb.net
なんの冗談だよw

476 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:11.39 ID:CUXpbstO.net
国のインフラに間違ってもAWSとか使うなよ

477 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:11.56 ID:Zn6sWeqO.net
持ち込み

478 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:12.63 ID:oONff+mh.net
無駄な仕事を作るのだけは早いw

479 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/11/28(土) 19:21:12.89 ID:yDAgua8v.net
>>4
どんまい。今はスレたて失敗するだけでBBx送りになるから
成功したスレは貴重

480 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:13.32 ID:1/dIoTbR.net
総務省はやりたい放題のNHKをなんとかしろ(´・ω・`)

481 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:13.79 ID:WhYXKMHc.net
天下り団体用でしょ?

482 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:14.11 ID:Ycm8n63e.net
>>333
しかも中国政府の資金援助でWHOの事務局長になってるんだよねえ

483 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:14.20 ID:FjfvcrYX.net
税金使うな、んなもんに

484 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:14.24 ID:FxUYGTXx.net
河野太郎はやってるんだろうな?

485 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:14.29 ID:tE01m5jW.net
確定申告すらオンラインでやるのが
かったるい

486 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:14.84 ID:lzKfj3Hv.net
また電通とかパソナが下請けなんだろこれ

487 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:15.20 ID:Q5N4iJMq.net
窓口閉めちゃえばいいじゃん

488 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:15.40 ID:bq09E7bZ.net
強制にしろ

489 :U^ェ^U:2020/11/28(土) 19:21:15.47 ID:KAF5465E.net
なるほど U^ェ^U

490 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:15.65 ID:/t7FNOJ0.net
政治家がアホ過ぎて

491 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:16.23 ID:GTZx8noN.net
おいおい w


国会議員よ

おまえら口ばっかりだな

492 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:16.69 ID:XIsxnkxk.net
ザルだなー日本は

493 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:20.22 ID:DJFRtWpm.net
なぜオンラインが進まないのか
威張りたい人が多いからだよ
その象徴がハンコ

494 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:20.93 ID:d0lCgwga.net
たかが3000件扱うのになんで毎年6000万円も必要なんだよ

495 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:21.16 ID:9rIPXx62.net
>>432
https://www.ide.go.jp/Japanese/Researchers/kodama_yuka.html

496 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:21.69 ID:fspc6Iog.net
みんな不正してんだろww

497 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:24.71 ID:MoBtw286.net
またNTTデータに糞情報システム買わされたのかw

498 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:26.79 ID:/faS+9/6.net
税金からだろこれ(*・ω・) 納税アフォらしくなる

499 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:28.03 ID:+3RdHkoB.net
国会議員「やっぱ書類は手書きで人から人に渡す事に限るよね

500 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:28.20 ID:LAPOacy4.net
だって窓口行けばその場で控除照明出るんだもん

501 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:28.44 ID:Oy1/EGrs.net
これ、システムが悪いってのより、使わない方が悪いだろ

502 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:32.09 ID:EwZECDUa.net
テレワークw

503 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:34.65 ID:zzD20Umy.net
おまいらがシステムを作ったほうが有能だわwwww
役人は高給をもらうだけの役立たずwww

504 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:35.00 ID:mWK1NnXL.net
1日100人

505 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:35.44 ID:OHHyNZ8J.net
>>278
つか民主主義が必ずしも平和であるってのは間違いなんだろうな
カダフィの所もだけど部族社会を押さえるなら強いやつがトップに立って睨みをきかせないと平和すら訪れないもの

506 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:37.11 ID:Xsif+URt.net
河野太郎の目安箱とか言ってたのはどうなった?

507 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:38.81 ID:sXEZWBoR.net
ごまかせなくなるからかな

508 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:38.87 ID:vPaJEkN0.net
企業なら真っ先にコストカットされるだろ

509 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:39.20 ID:qtYHU5M2.net
はいオンライン化無駄出費(´・ω・`)

510 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:40.34 ID:ok00GWp0.net
土人国家らしくていいじゃないか

511 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:40.98 ID:C41567lR.net
国勢調査→オンラインでやった
選挙→オンライン化はまだ

512 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:41.59 ID:yjqkHtb2.net
如何に国会の爺どもが老害だとわかるな

513 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:41.83 ID:lbMfKPDH.net
なんで代理w

514 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:41.95 ID:c2ypqnWM.net
馬鹿げてる
20億+毎年6000万円

リプレースもしたら更に何億

515 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:41.96 ID:fpMJEdu5.net
公選法違反
政治資金規正法違反

安倍逮捕のXDAYは?

516 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:42.63 ID:pPPNGPYE.net
頭使えよ

517 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:43.34 ID:P45t2ffv.net
どうしシステムに欠陥があって使いにくいんだろ
一般企業向けのやつもめっちゃ分かりにくい

518 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:43.67 ID:Q5N4iJMq.net
死ねよ

519 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:44.11 ID:zfNCIcOI.net
新型コロナウィルスの感染拡大

っていう枕詞どうにかならんのか
長いんだよ、聞き飽きたよ

520 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:44.16 ID:7xngC6HK.net
紙ベースじゃないとごまかせないもんな

521 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:44.33 ID:uXINPEvb.net
この国こんなんばっかりや

522 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:46.14 ID:fspc6Iog.net
正確だと都合が悪いんだよ

523 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:46.37 ID:a+dxICAw.net
馬鹿で無能ばかりの日本の政治家

524 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:47.36 ID:xp0QHOLs.net
>>506
税金の無駄

525 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:47.97 ID:Be9lRnmR.net
正確が問題なんだろ
不正したいんだからwwwwww

526 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:49.48 ID:sNxd7Pe9.net
どうやったらんなモンに20億掛けられるんだ?(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:51.57 ID:OgegNjvd.net
>>340
アマゾンでいろんなもん買ってやろうと思ったのに
2万円未満は対象外とかきいて一気に買う気失せた

528 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:52.10 ID:hdxoRbMy.net
>>391
殺し合わせたのはイギリスの可能性もあるけどな

529 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:52.72 ID:/t7FNOJ0.net
何がデジタル庁や!www

530 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:53.16 ID:ZuZ98lk6.net
オンライン強制させろ
窓口は設けるな

531 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:53.21 ID:A59ZYFZI.net
テレワークを勧めてるくせに

532 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:53.11 ID:hcNekYr3.net
だから使用を義務づけろよ
アホか

533 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:54.80 ID:XIsxnkxk.net
これでデジタル庁とか草

534 :U^ェ^U:2020/11/28(土) 19:21:55.63 ID:KAF5465E.net
窓口が一番だわ U^ェ^U

535 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:55.88 ID:67er1SQW.net
なぜ

536 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:57.86 ID:kTbG4ikw.net
強制しろや

537 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:58.58 ID:GQUETqHg.net
正確な資金の流れを報告したくないんだろ

538 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:59.35 ID:h9hQJUMs.net
もうオンラインのみにしろ
 

539 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:21:59.76 ID:9rIPXx62.net
>>470
作ってた店主がなくなって後継ぎもいなくて閉店
跡地はマッサージ店になった

540 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:00.69 ID:F6mz66iI.net
>>491
おまえは改行バ力だな

541 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:01.18 ID:uZw2gOd9.net
結局アナログか

542 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:01.89 ID:j7VDPSza.net
データとして残っちゃうからね

543 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:02.70 ID:0BCAbHNQ.net
ズルできないから

544 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:03.02 ID:JqTWamSG.net
学術会議でいくらでしたっけ?wwwwwwwwww

スダレハゲ?

545 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:03.38 ID:Q5N4iJMq.net
>>519
神コロ

546 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:03.75 ID:rHJfBBZW.net
パソコンの使い方知らんおじいちゃんばかり

547 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:04.68 ID:3yXH41T0.net
そらジジイだもん

548 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:06.07 ID:uU5nwSos.net
この前、主任代理って役職を初めてみた。

549 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:06.41 ID:a+dxICAw.net
努めるw 努力義務かよw

550 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:06.51 ID:O8CxbXrb.net
オンライン使わなかった議員は首で

551 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:07.04 ID:EwZECDUa.net
なんとなく〜(´・ω・`)

552 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:08.07 ID:Zn6sWeqO.net
これじゃ変わらんわ

553 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:08.08 ID:t4q9JdH6.net
そりゃ不正が一発でばれるからだろ

554 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:08.62 ID:MoBtw286.net
保守費用6000万円っておかしいぞ。普通、年200万くらいだよ

555 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:08.91 ID:XIsxnkxk.net
※嘘です

556 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:08.97 ID:JjG+TwBM.net
なんとなくw

557 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:09.01 ID:qntah/X8.net
河野太郎がパフォーマンスだけだからだろ

558 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:10.00 ID:T/LYKUKL.net
まず議員や公務員がデジタル化して手本をみせろ

559 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:10.45 ID:Njq3O5tf.net
考案したやつ殺していいよ

560 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:10.50 ID:xw7rBapE.net
枝野
国会で質問しろよ

561 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:11.30 ID:b5QHWg8F.net
お爺ちゃんたちは「難しくて良く分からないし、何か怖い」の一点張りだしね(´・ω・`)

562 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:11.61 ID:qtYHU5M2.net
こいつぁ怪しい(´・ω・`)

563 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:12.02 ID:Ra415Ooq.net
セイタまだ居るのか

564 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:12.38 ID:fspc6Iog.net
声www

565 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:12.67 ID:A5p0TFmP.net
これだから日本は

566 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:12.95 ID:T1Q/J4UP.net
不正ができなくなるしな

567 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:13.87 ID:/QsoQKmz.net
まあ
それはそう

568 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:13.92 ID:HSTxoepm.net
そんなの理由になると思ってんのか(´・ω・`)

569 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:14.41 ID:zlLs+dnJ.net
ウソデータ出せなくなるかな

570 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:14.51 ID:Be9lRnmR.net
不正バレやすいからだろ
嘘つきどもwwwwwwwwwwww

571 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:14.69 ID:XBKHApW6.net
高齢者ばかりか

572 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:15.55 ID:PttFfpIH.net
ボケナス

573 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:17.07 ID:y3ZV9Q3V.net
じゃあ国民もコロナで努力する必要ねえな

574 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:17.12 ID:1/dIoTbR.net
アホか(´・ω・`)

575 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:17.95 ID:67er1SQW.net
秘書がアナログ?

576 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:18.54 ID:Q5N4iJMq.net
慣れろばーか

577 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:18.55 ID:FjfvcrYX.net
安倍みたいに誤魔化す奴がいるからだろ?

578 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:18.68 ID:Zt2zjkkO.net
義務化しろ

579 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:18.73 ID:wzkb188M.net
知らんは草

580 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:19.13 ID:g2+7LcDO.net
罰金刑にしないと無理だな

581 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:19.18 ID:ONePu46i.net
だめだこりゃw

582 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:19.89 ID:/t7FNOJ0.net
マヌケ

583 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:21.14 ID:0BCAbHNQ.net
うそつけ白々しい

584 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:22.43 ID:hdxoRbMy.net
どうせ70くらいのやつが言ってんだろ

585 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:22.77 ID:HyXupR78.net
妙にイイ声www

586 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:23.15 ID:dwfGwAZU.net
こいつらの給与から払わせればええやん

587 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:23.36 ID:hcNekYr3.net
オンラインしかうけつけないにしろよ
無能が

588 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:25.52 ID:tv8Cl5od.net
そんなことも知らんやつが政治やっとるのか

589 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:26.51 ID:5bX8Fl1j.net
これが嘘松

590 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:27.90 ID:ulFvKtsW.net
知らなかった( ´∀`)ゲラゲラ

591 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:27.98 ID:a+dxICAw.net
税金泥棒はちゃんと名前を晒せよw

592 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:28.03 ID:glm9Mmnc.net
国から地域の小さいことまで慣習を変えるのが難しい国

593 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:28.93 ID:+X4qC/Wq.net
>>343
お母ちゃんの愛情いっぱいのご飯だな

594 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:29.24 ID:1JLVsmR7.net
他になんか原因があるなぁ
ごまかしやすいとか

595 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:29.42 ID:pLhMcxZ/.net
なんなの、こいつら

596 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:31.23 ID:kTbG4ikw.net
政治団体 ⇒ ジジイばかりいいいいいいいい

597 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:32.19 ID:CGLo4IlM.net
やる気の無い声やめろ

598 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:32.22 ID:vsZ+kd43.net
切り替えたい(願望)

599 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:32.27 ID:bjm0hqPz.net
デジタル庁とやらは大丈夫かね(´・ω・`)

600 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:32.64 ID:spZk8lmg.net
ずっと来年からって言っていそう

601 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:33.74 ID:HGtXkp1s.net
勉強しろバカども

602 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:33.83 ID:DIjYbLXB.net
こんな無駄なシステム作るなよ

603 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:33.85 ID:TWKrvI+g.net
海苔弁当はオフライン亭

604 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:34.90 ID:/t7FNOJ0.net
アホ過ぎて話にならん

605 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:36.93 ID:uZw2gOd9.net
むしろ率先してやれよ

606 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:37.26 ID:qYaNx/TG.net
オンライン知らなかったってそもそも問題だろ

607 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:37.64 ID:551PeT7B.net
>>406
エチオピアからソマリアとソマリランドを陥してアデン湾を抑える気なんだろ
台湾はソマリランドと国交を正式に結んでるし (´・ω・`)

608 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:37.64 ID:FxUYGTXx.net
紙だとオンラインより不正がバレにくいんだろう
オンラインだと検索しやすいしな

609 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:37.99 ID:vprWH1/W.net
不正できなくなっちゃくからな

610 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:38.05 ID:KbToCU/2.net
税金無駄遣いしやがって
このゴミカス無能どものボーナス取り上げろ

611 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:38.61 ID:4hjDry2I.net
ガースー「デジタル庁作るから!作るから!」

612 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:39.91 ID:7ZEJii8/.net
老害どもが担当者だからでしょ

613 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:39.98 ID:DJFRtWpm.net
製紙業界と癒着してるだろ(´・ω・`)

614 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:40.23 ID:9rIPXx62.net
ニュース掲載料ってなに

615 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:40.30 ID:HqISHU99.net
知らなかったw

616 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:41.15 ID:3z9Yw3OC.net
>>459
真面目に菅の資金管理団体が使ってるのかどうか自己申告するべきだな

デジタル化しろと国民に抜かすならメディアが調べる以前に自ら率先して報告するべき

617 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:44.53 ID:Sk9ZNpu0.net
ムダに。。。
また、電通仲間か?

618 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:44.84 ID:It/jx4mi.net
お前らが決めたんだろうが

619 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:45.49 ID:l6hUgcBM.net
おっさんかと思った

620 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:46.33 ID:d0lCgwga.net
もう使わなくていいよ
廃止しろ
年6000万とかありえない

621 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:46.42 ID:CGLo4IlM.net
女かよ

622 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:47.51 ID:gPw8/Wjf.net
ジャップ「手書きだと気持ちがこもってるんです!!デジタル履歴書なんて論外!!」

623 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:48.50 ID:pLhMcxZ/.net
>>587
マジでそうしろ

624 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:49.26 ID:lbMfKPDH.net
そらそうだろ

625 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:50.61 ID:Be9lRnmR.net
不正がない団体はこういう

626 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:50.97 ID:HGFPD0sm.net
手書きには税金取れよ

627 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:52.52 ID:vPaJEkN0.net
政治団体には無理だな

628 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:52.53 ID:yjqkHtb2.net
最終的に確認する爺の議員が使えないからだろ

629 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:52.75 ID:wFwk0/Ly.net
まず20億の内訳言えよ

630 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:54.77 ID:Of2L/qLe.net
有能

631 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:55.41 ID:1iZL28ix.net
めがね柄のシャツ

632 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:55.73 ID:28lXV779.net
紙のほうがいろいろ都合いいもんなwww
不正の温床

633 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:56.14 ID:zzD20Umy.net
>>570
どういうこと?(´・ω・`)

634 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:56.48 ID:+eHFu3bJ.net
老害が国牛耳ってるからな

635 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:56.82 ID:mWK1NnXL.net
実況民ならすぐに秘書になれそうだよね(´・ω・`)

636 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:22:57.31 ID:GQUETqHg.net
電子データならAIで学習させて不審な金の動きをを見つけやすくなる?

637 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/11/28(土) 19:22:58.17 ID:yDAgua8v.net
桁うち間違って逮捕されそう

638 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:00.19 ID:/t7FNOJ0.net
確定申告もどーにかせーや!!

639 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:01.59 ID:xp0QHOLs.net
>>602
自民党「利権ウマー!」

640 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:03.09 ID:A5p0TFmP.net
使えやw

641 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:03.90 ID:+X4qC/Wq.net
デジタル大臣キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

642 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:03.91 ID:G8Gty9O7.net
すくなくともExcelが使いこなせる人じゃないとできないな

643 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:04.79 ID:A59ZYFZI.net
おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

644 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:05.11 ID:LxlXSzoW.net
>>390
ベルギー人が、背の高いのをツチ、そうでないのをフツとして区別しただけよ

645 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:05.14 ID:KkgzUgnl.net
おやおや

646 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:05.42 ID:Xsif+URt.net
元電通マン

647 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:05.45 ID:OgegNjvd.net
まずは隗よりだろうが

648 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:05.90 ID:AySgT0mf.net
やっぱりwww

649 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:06.04 ID:3dVwd4ph.net
>>537
デジタル化には投票制度も含まれるべき

650 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:06.68 ID:3z9Yw3OC.net
な?自民党だろ?

651 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:06.74 ID:Njq3O5tf.net
絵に描いた無能ポスト

652 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:06.96 ID:Zn6sWeqO.net
使ってないw

653 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:07.21 ID:zzD20Umy.net
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwww

654 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:07.24 ID:Gn4SL3US.net
蓮舫さんに聞いてみてください

655 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:07.36 ID:DJ4W+tPy.net
ばーかーすー(´・ω・`)

656 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:07.42 ID:DJFRtWpm.net
>>587
法律で義務化すべきだよな

657 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:07.75 ID:67er1SQW.net
>>566
>不正ができなくなるしな

どうやって?

658 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:07.66 ID:0BCAbHNQ.net
使えよ

659 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:08.15 ID:LAPOacy4.net
金かけてるだけあって入力システムは便利なんだけどな

660 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:08.29 ID:JqTWamSG.net
草草の草

661 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:08.31 ID:C41567lR.net
自分がやってないww

662 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:08.71 ID:hcNekYr3.net
無能そうな大臣だなあw

663 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:08.99 ID:XBKHApW6.net
まじかよw

664 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:09.15 ID:O8CxbXrb.net
なんだと

665 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:09.19 ID:vtru8b+/.net
は?

666 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:09.36 ID:EwZECDUa.net
担当レベルの女出してどうすんだよw

667 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:09.51 ID:CUXpbstO.net
 マヌケか

668 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:09.44 ID:P45t2ffv.net
お前www

669 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:09.66 ID:zlLs+dnJ.net
これは無駄なサービスだね

670 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:10.16 ID:7xngC6HK.net
wwwww

671 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:10.19 ID:qtYHU5M2.net
じゃあなんで推進されないんですかねぇ…(´・ω・`)

672 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:10.67 ID:lbMfKPDH.net
平井www

673 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:10.72 ID:g+tJ/Cwe.net
ワニ動画大臣

674 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:11.06 ID:nB/xz0dj.net
デジ平井

675 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:11.41 ID:OFfk0vGO.net
真っ黒だな

676 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:11.92 ID:tE01m5jW.net
お前もかよw

677 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:12.16 ID:ElDy5jyg.net
デジタル相がオンラインつかってなくてワロタ(´・ω・`)

678 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:12.72 ID:mO0CU2Lw.net
クソワロタwww

679 ::2020/11/28(土) 19:23:12.65 ID:uLwniM7Q.net
デジタル相wwwww(´・ω・`)

680 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:12.91 ID:tv8Cl5od.net
もうだめねこの国

681 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:12.97 ID:+X4qC/Wq.net
使えよバカ

682 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:13.03 ID:JjG+TwBM.net
お前が使ってないとかw

683 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:13.05 ID:dstgLCjT.net
なんでこんな報道をするんだ!
総理は怒ってますよ😠

684 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:13.14 ID:OZEAoxdq.net
(ノ∀`)アチャー

685 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:13.40 ID:QglohsEE.net
だめだこりゃwww

686 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:13.58 ID:wzkb188M.net
コレは判子も無くならないなw

687 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:13.68 ID:ypfCGwuH.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

688 :U^ェ^U:2020/11/28(土) 19:23:13.99 ID:KAF5465E.net
なんだって U^ェ^U

689 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:14.26 ID:X4vj2bEg.net
使ってないんかい

690 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:15.64 ID:uZw2gOd9.net
ワロタ

691 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:15.74 ID:yjqkHtb2.net
平井wwwwwwww

692 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:15.83 ID:mY69oWJ3.net
アナログ大臣www

693 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:16.09 ID:5qqmSpJC.net
パスワードは電話でとか言っちゃう

694 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:16.26 ID:dFzFWRJ4.net
もったいねえなあ

695 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:17.00 ID:zmQ9NERs.net
デジタル相って顔かよwww

696 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:17.22 ID:FjGHWCD3.net
オンラインを使わないデジタル相www

697 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:17.28 ID:AM1BhW/q.net
使ってませんか(´・ω・`)/~~~

698 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:17.37 ID:XIsxnkxk.net
安倍「報告したくない」

699 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:17.78 ID:PttFfpIH.net
やめちまえよ

700 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:18.01 ID:PQOJHFMI.net
馬鹿wwwww

701 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:18.35 ID:IbeH09yp.net
駄目だろw

702 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:18.70 ID:ATrR/dI2.net
wwww  だめだこりゃ


堂々というなよ  ばかw

703 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:19.26 ID:dtoQWav5.net
おまえもか…

704 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:19.47 ID:Z4sZG8uq.net
フワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

705 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:19.69 ID:g2+7LcDO.net
ばーか

706 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:19.79 ID:Ycm8n63e.net
ダメじゃん

707 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:20.32 ID:Be9lRnmR.net
デジタル相が使ってないwwwwwwwwwwwwwww
この国wwwwwwwwwwwwwwwwww

708 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:20.84 ID:A5p0TFmP.net
はいはい言い訳

709 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:20.91 ID:Q56+lHvS.net
遊漁船もG0TOなんじゃないのか?
だから、ニュースで流したくない?

710 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:21.08 ID:iDmi4tC4.net
くだらねー
アメリカ大統領選挙不正やれよ

711 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:21.77 ID:jgO58GAb.net
官僚様半端ねえ
てか自分レベルでも無料で同等のシステム提供してあげるのに

712 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:22.15 ID:/faS+9/6.net
平井デジタル って名前と勘違いしちまう(*・ω・)

713 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:22.26 ID:l6hUgcBM.net
えええwww

714 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:22.29 ID:c1X2VN7P.net
どうせ不備があるんだろ
IEしかだめとかw

715 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:22.47 ID:sNxd7Pe9.net
正直でよろしいw

716 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:22.92 ID:Sk9ZNpu0.net
>>632
シュレッダーしましたハアト

717 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:22.91 ID:SmGQt8EX.net
ダメじゃん

718 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:22.98 ID:Y8BhniZb.net
書類で提出すると、チェックするためにはコンピュータに目視でデータ入力する必要がある。
つまり、不正をバレにくくするための無駄な努力。
さっさとオンライン一本化すべし。それまで税金投入やめろ。

719 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:23.06 ID:Of2L/qLe.net
は?

720 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:23.12 ID:g+wd90AG.net
おいおい

721 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:23.69 ID:pLhMcxZ/.net
デジタル大臣やめろや

722 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:24.47 ID:HGFPD0sm.net
それは嘘

723 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:24.56 ID:a+dxICAw.net
バァァァァァァカッ!!www

724 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:24.81 ID:glm9Mmnc.net
言い訳きたー

725 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:25.00 ID:/t7FNOJ0.net
アホ過ぎる

デジタル庁www

726 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:24.91 ID:0BCAbHNQ.net
うそつけ

727 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:25.52 ID:+GWeEDHN.net
ええーーー(´・ω・`)

728 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:25.57 ID:zzD20Umy.net
はぁ?wwwwww

729 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:26.34 ID:DJFRtWpm.net
PDFもやめろよ

730 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:26.38 ID:3z9Yw3OC.net
やっぱり頭わるいなこいつら

731 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:26.42 ID:nqCTzty3.net
ヽ(・ω・)/ズコー

732 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:26.50 ID:2XVQLGSd.net
ありがとう自民党
ありがとう日本

733 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:27.37 ID:g6dNaTb1.net
自民wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

734 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:27.76 ID:qv71NR3S.net
失格!

735 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:27.97 ID:XIsxnkxk.net
そーですねっ草

736 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:27.99 ID:llmtngKI.net
いやアホだろ

737 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:29.01 ID:ab3aXeWC.net
は????

738 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:29.08 ID:9rIPXx62.net
デジ相が未利用w

739 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:29.16 ID:WhYXKMHc.net
なにがデジタルだよwwww.

740 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:29.34 ID:GnzhKBcW.net
wwwwwwwwwwwwwwwwww

741 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:29.41 ID:iXFPpwku.net
ネトウヨどう責任取るんだよ

742 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:29.97 ID:yjqkHtb2.net
ダメだこりゃ

743 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:30.08 ID:wVmnb3wa.net
人相わるっ顔黒

744 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:30.44 ID:MoBtw286.net
この大臣はヲタすぎて、組織の長が向いてないよ

745 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:30.34 ID:+Etbl9+7.net
んなわきゃーないw

746 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:31.37 ID:FjfvcrYX.net
嘘こけ

747 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:32.02 ID:O8CxbXrb.net
もうやめちまえw

748 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:32.24 ID:bBd/jGg4.net
>>495
だから何だよ、、、、

749 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:33.05 ID:Gs77GEM+.net
こんなのが大臣w

750 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:33.06 ID:ok00GWp0.net
文通費も領収書義務付けろ

751 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:33.35 ID:HGtXkp1s.net
お前が見直せ

752 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:33.40 ID:X4vj2bEg.net
ダメだこりゃ

753 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:33.48 ID:5qqmSpJC.net
オメーはワニの動画でも見てろよ

754 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:33.63 ID:OgegNjvd.net
領収書なんて電子データじゃねえの?

755 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:33.63 ID:zMtgrDDT.net
そりゃそうなる

756 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:33.95 ID:wkfoRwZG.net
????

757 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:34.77 ID:JjG+TwBM.net
やってないじゃないか

758 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:34.92 ID:tSYOgeOe.net
超アナログ大臣

759 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:35.14 ID:CUXpbstO.net
ブラックジョークか

760 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:35.54 ID:+X4qC/Wq.net
アナログ大臣じゃねえか!!!

761 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:35.55 ID:T/LYKUKL.net
「平井デジタル相」ってなんか表記がまぬけな感じ

762 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:36.01 ID:uZw2gOd9.net
他人事か

763 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:36.03 ID:YRBsfhyv.net
たしかにPDF化は面倒だわな

764 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:36.26 ID:/ElVMBsU.net
すごい言い訳

765 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:36.41 ID:/ckKfJXV.net
ボケが亜ああああああ

766 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:36.50 ID:fnW+2stu.net
あーPDF化とかが必要なのか
そりゃ面倒くさいね

767 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:37.47 ID:2VJ78OGW.net
終わっとる

768 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:38.52 ID:vPaJEkN0.net
アホだな

769 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:38.55 ID:XBKHApW6.net
言葉だけだな

770 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:38.96 ID:bjm0hqPz.net
アホかよ(´・ω・`)

771 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:39.15 ID:hdxoRbMy.net
でもその紙の保管にもバカみたいに場所と労力払ってるんだろう

772 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:39.23 ID:A5p0TFmP.net
じゃあ紙に印刷してファイリングするのはもじゃないのかよ

773 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:39.81 ID:mWK1NnXL.net
デジタル省笑い

774 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:40.07 ID:EOm0XT0m.net
テメェが率先して使えよ。クズが。

775 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:40.52 ID:Xsif+URt.net
何だこのポンコツ大臣

776 :U^ェ^U:2020/11/28(土) 19:23:40.64 ID:KAF5465E.net
>>697
こんばんにゃ U^ェ^U

777 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:40.87 ID:jE8PE0Zo.net
アホwwwwww

778 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:41.24 ID:5bX8Fl1j.net
んなわけねーだろwww

779 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:41.37 ID:zfNCIcOI.net
>>644
それって例外もあるだろうにな
無茶苦茶だよ

780 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:42.86 ID:mY69oWJ3.net
税金のムダwww飾り省w既成事実省w

781 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:43.20 ID:Oy1/EGrs.net
>>610
使わない方のボーナスカットだな

782 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:43.33 ID:C41567lR.net
不適材不適所w

783 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:43.65 ID:jgO58GAb.net
 


ダメだこりゃ

784 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:43.85 ID:oTMJ6x7n.net
今頃気づいたのかよ

785 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:44.42 ID:mNHgZhyD.net
いやそれくらいちゃっちゃとやれや

786 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:44.52 ID:F6mz66iI.net
口だけの河野太郎も同じ

787 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:45.21 ID:Of2L/qLe.net
はははのはー?

788 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:45.28 ID:/t7FNOJ0.net
クソやな


日本

789 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:45.42 ID:JqTWamSG.net
まーた見直しかよ
見直してばっかじゃねーかおまえ

790 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:45.58 ID:/faS+9/6.net
ハゲてないよ(*・ω・)

791 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:46.15 ID:551PeT7B.net
デジタル庁は基幹機器にHUAWEI製品を導入するそうです (´・ω・`)

オワタ。。。

792 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:46.59 ID:P45t2ffv.net
だよなぁ
まず使いやすくしろよ

793 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:47.17 ID:zMZvloSe.net
大臣になった時点で切り替えとけよ

794 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:47.25 ID:3XRRKHSR.net
ハゲてるよね

795 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:48.31 ID:CGLo4IlM.net
また知らん大学出たw

796 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:48.74 ID:RBht6qA6.net
河野大臣から公務員へエクセル使用法指南
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example1_l.jpg
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example2_l.jpg
https://forest.watch.impress.co.jp/img/wf/docs/1291/455/example3_l.jpg

797 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:48.88 ID:iqjVys69.net
じゃあもう死ねよ糞政府糞役人

798 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:49.36 ID:T1Q/J4UP.net
なんでもかんでもPDFとか

799 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:49.46 ID:9rIPXx62.net
ややハゲ

800 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:49.54 ID:wMgqChB2.net
アナログ大臣やんけ!

801 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:49.63 ID:X2fhnv2p.net
やる気ねえなあ

802 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:49.76 ID:3z9Yw3OC.net
ネトウヨ「平井はデジタルに強い」

803 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:50.01 ID:bq09E7bZ.net
この大臣はデキるだろ

804 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:50.75 ID:IbYJnRRm.net
ダメだこの国w

805 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:51.26 ID:7ZEJii8/.net
えっなんで?なんで!?>オンライン負担増

806 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:51.40 ID:a+dxICAw.net
やったぜ自民党www

807 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:52.17 ID:C+9Y7pna.net
安倍みたいなズルする野郎がいるからなぁ

808 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:52.57 ID:DJFRtWpm.net
>>763
マジでPDF文化もなくして欲しい

809 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:52.89 ID:xp0QHOLs.net
作業量が増えるデジタル庁

つまり税金の無駄

810 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:53.15 ID:vprWH1/W.net
まださっきよりはまともっぽく聞こえる理由言えて偉い

811 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:54.52 ID:uXINPEvb.net
だめだこりゃ

812 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:55.60 ID:EwZECDUa.net
まあPDF化するのはだるいわな

813 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:56.16 ID:yjqkHtb2.net
これは絶対無理だ

814 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:56.70 ID:s8Oj5hCk.net
アナログ万歳

815 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:56.94 ID:bShcj8Kw.net
システムを根本から見直さないと小手先のデジタル化なんぞ無意味

816 :公共放送名無しさん :2020/11/28(土) 19:23:58.11 ID:I0pEIJE9.net
オンライン化≒業務改善だからなぁ …(・ω・`;)

817 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:23:59.12 ID:ulvZtdrD.net
自分が出来ないのに、何がデジタル担当や

818 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:00.84 ID:hcNekYr3.net
ほしいってなんだよ

819 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:02.16 ID:A5AVko+0.net
pdfって商品名にはならないのか?

820 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:02.96 ID:X4vj2bEg.net
「USB使ったことない」って人と大して変わらなんな

821 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:02.99 ID:pLhMcxZ/.net
これで国民にはデジタル化推進しろとか…

822 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:03.71 ID:67er1SQW.net
領収書が多いからってなんだそれ企業はやってるのに

823 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:03.94 ID:AM1BhW/q.net
>>776
こんばんは(´・ω・`)/~~~

824 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:04.03 ID:ONePu46i.net
黒塗りできないからか?

825 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:04.74 ID:7lMcHwAu.net
無能なんだよ 手数がおおくなるとか 理解してないだけだ

826 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:05.35 ID:E4Tf5XMD.net
見直しなんて必要ねえ
やれよ税金泥棒大臣

827 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:05.37 ID:swC7uEcX.net
確定申告なんかもネットだと楽だもんな
税務署行ってやると待ち時間とかアホみたいにかかって嫌になるわ

828 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:05.84 ID:qtnE8N1x.net
うちみたいな小さな会社だとオンライン申請のほうが高くつくからな(´・ω・`)

829 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:06.02 ID:Xsif+URt.net
悪夢の菅政権w

830 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:07.61 ID:pPPNGPYE.net
まともなやつがいない

831 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:07.62 ID:hT5bqm+o.net
政治家なんてジジイばかりなんだからIT機器が使えるわけないだろJK

832 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:08.05 ID:Q0visw79.net
デジタル大臣の会見のあんちょこも役人が紙で作成してます(´・ω・`)

833 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:08.46 ID:tQ5h/mj3.net
政治団体が金を懐に入れただろ

834 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:08.46 ID:Bpm7L7rF.net
オンライン領収書でも出来ないと

無理じゃね?

835 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:08.48 ID:PttFfpIH.net
ダメだこの国

836 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:08.58 ID:i4xLOMgE.net
これが現実なんだよな
マイナンバーカードとかで分かってた事だけど

837 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:09.20 ID:kTbG4ikw.net
ハハハ、政治家がまずは手本を見せろやああああああああああああ

838 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:09.31 ID:zmQ9NERs.net
「ワードとエクセルは使えます」

くらい言えよ

839 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:09.37 ID:XIsxnkxk.net
ソフトウェア作った会社どこ?(・ω・)

840 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:09.67 ID:FjfvcrYX.net
改竄できなくなるのが
困るんだろ?安倍みたいに

841 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:10.24 ID:9IRxAuJM.net
補助金申請書類はオンラインだと楽だったわ

その前は、5部、印刷して持ってきてとかだった
オンラインになってからはハンコは申請受理後でいいとか
まあまあ、お優しい感じだった

842 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:10.77 ID:jgO58GAb.net
世界よ
これが日本だ

843 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:12.29 ID:0BCAbHNQ.net
ハンコなくすときは威勢良かったのに

844 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:13.00 ID:OHHyNZ8J.net
日本は本当にソフトウェア開発が苦手やねぇ

845 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:13.40 ID:G8Gty9O7.net
じゃあPDFソフトを格安で買えるようにしろよな
フリーのPDFソフトは不便

846 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:14.91 ID:+NxuCol8.net
goのローカルやろ…

847 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:15.72 ID:28lXV779.net
>>716
(不都合な箇所を)黒く塗りましたw

848 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:15.84 ID:/t7FNOJ0.net
クソ過ぎる日本

そら


世界で唯一20年間成長ゼロやな!

849 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:15.97 ID:Be9lRnmR.net
こういう大臣ってお飾りなの

850 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:17.01 ID:1bW7f11X.net
データを手作業で確認w

851 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:17.48 ID:ok00GWp0.net
見られちゃまずい人が多いんだろうな

852 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:17.57 ID:ZEIp+yjo.net
世界よ見よ
これがジャップの金の溶かし方だ

853 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:17.91 ID:MoBtw286.net
会計ソフトを無償提供から始めたほうがいいぞ

854 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:18.23 ID:vANfhyuq.net
デジタル化すると誤魔化せなくなるからなー

855 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:19.44 ID:zMtgrDDT.net
>>754
A4の紙に貼ってバインダーで保存よ、基本は相変わらず

856 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:19.69 ID:Y8BhniZb.net
システムの運営費を「書類提出する議員」に負担させたらいい。

857 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:19.90 ID:T/LYKUKL.net
紙で出す場合は領収書そのまま出すの?
コピー貼付だったら手間は一緒な気がするけど

858 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:20.44 ID:FjGHWCD3.net
デジタル大臣(アナログ派)

859 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:20.66 ID:RBht6qA6.net
https://i.imgur.com/ZBQkVOa.png

860 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:21.10 ID:JqTWamSG.net
あっ

861 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:21.79 ID:CGLo4IlM.net
ハム子はまだか!

862 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:21.99 ID:A5p0TFmP.net
何がデジタル省だよ

863 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:23.19 ID:mY69oWJ3.net
青井は部分カツラかな?(´・x・)

864 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:23.33 ID:8Aem3h2q.net
枝野このオンライン化進めろや

865 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:26.67 ID:g2+7LcDO.net
米軍か

866 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:26.93 ID:DJ4W+tPy.net
暗殺って(´・ω・`)

867 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:27.25 ID:ZuZ98lk6.net
>>791
ヤマハにしろ!

868 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:27.99 ID:j7VDPSza.net
モサドだな

869 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:28.54 ID:OHHyNZ8J.net
どうせモサドだろ

870 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:28.91 ID:CxMX+J/4.net
あかんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

871 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:29.06 ID:Pt9YKXHv.net
何がデジタル庁だよ!

872 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:29.35 ID:/faS+9/6.net
ゴルゴがやったの?(*・ω・)

873 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:29.46 ID:XH3ubAy9.net
昔、官公庁のシステム作った事があるが5次受けだった
中抜きひどい

874 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:29.49 ID:3E44mglQ.net
パクリ?

875 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:30.41 ID:/Nc9T25X.net
消されたか

876 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:30.54 ID:zfNCIcOI.net
結局こんなもんだよ
やる気なんてないんだから

877 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:30.70 ID:qtYHU5M2.net
こんなん公正なとこしかやらんだろ(´・ω・`)

878 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:31.13 ID:DJFRtWpm.net
CIAだwwwwwwww

879 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:31.49 ID:CUXpbstO.net
モサドの仕業か

880 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:31.61 ID:3QKLYpgl.net
デジタル音痴なだけじゃないのあの大臣

881 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:31.84 ID:/QsoQKmz.net
暗殺だあああああああああああああああああ

882 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:31.92 ID:a+dxICAw.net
携帯とハンコ叩きに夢中の総務大臣はぁ〜??w

883 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:32.17 ID:h9hQJUMs.net
おそイラン

884 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:32.42 ID:O8CxbXrb.net
はい暗殺

885 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:32.46 ID:U9No2hLg.net
さすが世界最強のモサド

886 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:32.60 ID:dGkpF2JP.net
スーパー無駄遣いということで
https://pbs.twimg.com/media/EVP5WXeUUAcEn2z.jpg

887 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:32.75 ID:y3ZV9Q3V.net
モサド

888 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:32.78 ID:Ra415Ooq.net
CIAやってしまいましたね?

889 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:33.18 ID:ulvZtdrD.net
抜本的改革ってお前がやるんやで

890 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:33.75 ID:vPaJEkN0.net
何が始まるんです?

891 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:34.00 ID:5qqmSpJC.net
職場にひいひい言いながら出てきて電卓叩くのが「仕事」なんだろうな

892 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:34.07 ID:lbMfKPDH.net
暗殺キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

893 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:34.11 ID:T1Q/J4UP.net
消されたか

894 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:34.89 ID:b0j7OeMe.net
モサドの仕業だろ

895 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:34.96 ID:A/h0xWDF.net
安倍ちゃんに対して痛い言葉か・

896 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:35.11 ID:HyXupR78.net
やだこわい

897 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:35.18 ID:/t7FNOJ0.net
クソ過ぎる日本

そら

世界で唯一20年間成長ゼロやしな!

898 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:35.18 ID:+Etbl9+7.net
CIAが↓

899 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:35.79 ID:wFwk0/Ly.net
使い勝手は悪いのに20億ってアホすぎ

900 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:36.03 ID:ymOZfWMa.net
せめて自分のところは無理してでも使えよw

901 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:36.13 ID:qv71NR3S.net
揃いも揃って無能大臣ばかり。

902 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:36.47 ID:tE01m5jW.net
さすがモサド

903 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:36.80 ID:C41567lR.net
暗殺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

904 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:36.96 ID:ONePu46i.net
まぁモサドやろな

905 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:37.03 ID:3+ijmh7J.net
暗殺?

906 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:37.29 ID:mWK1NnXL.net
武蔵大学なんて初めて利いた

907 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:37.95 ID:bShcj8Kw.net
CIAの仕業だな

908 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:38.21 ID:wVmnb3wa.net
モサドか な

909 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:39.46 ID:uZw2gOd9.net
暗殺か

910 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:40.16 ID:1iZL28ix.net
米国がやったな

911 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:41.15 ID:+3RdHkoB.net
ハム美ロリエ装着中

912 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:43.79 ID:1JLVsmR7.net
殺す気まんまんだな

913 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:44.13 ID:QB8VaLcu.net
こんなに禿げてるのに教授か

914 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:44.54 ID:Njq3O5tf.net
ユダの大犯罪

915 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:45.14 ID:nB/xz0dj.net
ゴルゴのネタになりそう

916 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:45.78 ID:LctVWfJp.net
スパイ小説のようだ

917 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:47.09 ID:8yL116G0.net
本当の理由は「オンラインだとごまかしにくい」だろ
与党も野党もそう思ってるってこと

918 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:47.30 ID:zfNCIcOI.net
暗殺されたな

919 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:47.84 ID:A59ZYFZI.net
モサドの暗殺か

920 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:48.48 ID:+GWeEDHN.net
キタチョーセンだろ(´・ω・`)

921 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:48.92 ID:3Ke+Q4mB.net
暗殺だこりゃ

922 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:49.15 ID:GTZx8noN.net
これ 立派なテロなんですけど w

923 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:49.71 ID:NALmD8BZ.net
モサド

924 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:50.06 ID:IbeH09yp.net
>796
そこからなのですか…(´・ω・`)

925 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:52.73 ID:l6hUgcBM.net
日産車

926 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:53.33 ID:+Etbl9+7.net
フーガやんけ

927 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:53.98 ID:tOqe1OFu.net
ドローンか

928 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:54.15 ID:CGLo4IlM.net
うわあ暗殺された!

929 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:54.37 ID:JqTWamSG.net
イスラエルカスすぎるwwwwwwwwww

930 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:55.90 ID:a+dxICAw.net
テロ支援国家イスラエル

931 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:56.90 ID:XBKHApW6.net
もう戦争

932 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:57.28 ID:7xngC6HK.net
はめはめ

933 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:58.21 ID:C41567lR.net
モサドの仕業か(´・ω・`)

934 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:58.61 ID:OgegNjvd.net
印刷するときに紙かPDFか選ぶだけじゃね?

935 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:58.67 ID:c3wkUj2m.net
平井は香川のゲーム制限の黒幕

936 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:58.99 ID:VT3liEiu.net
↓モサドが一言

937 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:59.45 ID:xp0QHOLs.net
>>880
ゲーム一時間の香川の人だよ

938 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:24:59.54 ID:Xsif+URt.net
新しい既得権益を作るだけで終わる デジタル庁

939 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:00.12 ID:aYefffF/.net
やらモサド
~
~
~
~
~
~
~
~
~
~
ックス!

940 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:00.16 ID:OMMqSTIG.net
今の時代にもあるんだなこういうの

941 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:00.73 ID:ATrR/dI2.net
襲撃しちゃった@テヘペロラン

942 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:00.76 ID:mJg00e/k.net
この時代にまさかの暗殺!

943 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:01.43 ID:qYaNx/TG.net
証拠書類PDF化以外に良い方法ないのかね

944 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/11/28(土) 19:25:01.58 ID:yDAgua8v.net
まぁそうだろうな

945 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:02.49 ID:ihT+30D1.net
やっぱりユダヤは怖ぇな、アメリカの北朝鮮への対応と全然違うな(´・ω・`)

946 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:02.59 ID:67er1SQW.net
>>812
言い訳にならんな

947 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:03.79 ID:nqCTzty3.net
ミクはまだかね

948 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:04.92 ID:A5p0TFmP.net
俺はハメルよ

949 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:05.34 ID:T/LYKUKL.net
写メじゃダメかな

950 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:05.54 ID:mNHgZhyD.net
>>791
ウッソー

951 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:05.70 ID:zlLs+dnJ.net
>812
印刷して判子押してPDF化して・・・無駄すぎる

952 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:05.97 ID:IbeH09yp.net
おそイスラエル…(´・ω・`)

953 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:06.02 ID:/Nc9T25X.net
金本知憲

954 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:06.70 ID:hdxoRbMy.net
>>796
ガイジしかおらんのかよ

955 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:06.78 ID:mY69oWJ3.net
はめねえはめねえ

956 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:07.93 ID:rYUhHae6.net
映画でよく聞くモサドさんですか

957 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:08.12 ID:bShcj8Kw.net
HOMELAND見てるとCIAの仕業としか思えない

958 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:08.16 ID:9ATc6AAn.net
なんか・・

959 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:09.10 ID:/KaB/fU6.net
また番宣か

960 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:09.34 ID:aMKGY7IP.net
日産

961 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:09.54 ID:tu9MJcNL.net
ぶっさ

962 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:09.54 ID:tu9MJcNL.net
ぶっさ

963 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:09.77 ID:wFwk0/Ly.net
股間

964 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:09.84 ID:Z3iY0vix.net
こわい(´・ω・`)

965 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:10.36 ID:It/jx4mi.net
日本のこの国のもう終わりです感半端ないわ

966 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:10.39 ID:vT7fa1Xw.net
モサドがバイデンに対する警告でやった件

967 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:10.63 ID:551PeT7B.net
>>763
仮想プリンタに設定しとけば出力は数秒から数十秒だろ?(´・ω・`)

968 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:10.69 ID:Zt2zjkkO.net
ムチムチw

969 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:11.24 ID:b0j7OeMe.net
いい太もも

970 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:11.56 ID:3z9Yw3OC.net
結局紙の報告して面倒くさい精査するのはお役所なのにな

たかが領収書のスキャンごときに手間だと?

デジタル大臣が聞いてあきれる

971 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:12.56 ID:ElDy5jyg.net
よくみりゃ美人

972 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:12.70 ID:GnzhKBcW.net
太もも

973 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:13.06 ID:spZk8lmg.net
まさかの番宣?

974 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:13.26 ID:wVmnb3wa.net
すごいアップ

975 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:13.69 ID:Ra415Ooq.net
ひどい画像

976 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:13.96 ID:AM1BhW/q.net
今日も元気な骨の人(´・ω・`)/~~~

977 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:14.02 ID:HqISHU99.net
今頃見直しかよ

978 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:14.63 ID:yjqkHtb2.net
>>819
PDFはフリーじゃね

979 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:15.04 ID:J3nevmRN.net
落合信彦「イスラエルの友人がモサドのエージェントがやったと言っていた」

980 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:15.06 ID:uU5nwSos.net
あぶらとり紙君

981 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:15.07 ID:ONePu46i.net
坂本太りすぎだろコレw

982 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:15.08 ID:X2fhnv2p.net
だまされそう

983 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:15.15 ID:mFhrb0zc.net
かお

984 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:15.30 ID:9IRxAuJM.net
>>834
あれだけ、新しい働き方とか言っといて
個人事業主の確定申告書類はデジタル書類保管に対応してるところ、
ないんだぜw

985 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:15.44 ID:A59ZYFZI.net
受信料で何してるんだ

986 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:15.54 ID:8O1WKUgV.net
すごい顔

987 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:16.44 ID:/faS+9/6.net
証拠が無ければやったもん勝ち

988 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:16.80 ID:/QsoQKmz.net
エロい
ケツ周り

989 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:17.10 ID:vPaJEkN0.net
トランプはもう失脚するだろ

990 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:17.33 ID:+X4qC/Wq.net
ヤダーのためにフィギュア!!!

991 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:17.49 ID:HyXupR78.net
坂本めちゃ肥えてんな

992 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:17.58 ID:Q5N4iJMq.net
もっといい写真使ってやれよw

993 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:17.91 ID:3E44mglQ.net
人妻伸子渾身の笑顔

994 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:18.09 ID:U7Z3akzP.net
トランプが煽ったせいで泥沼になっちゃったな

995 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:18.89 ID:Q0visw79.net
ニコニコ骨子かわええ(*´Д`)ハァハァ

996 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:19.05 ID:g2+7LcDO.net
スポーツ枠内でやるのはいいね
だが、特番とかふざけるな死ね

997 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:19.09 ID:bSScgDBc.net
ふっとw

998 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2020/11/28(土) 19:25:19.92 ID:yDAgua8v.net
ふとももは伊藤みどりレベル

999 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:20.26 ID:WD+bGsMT.net
美人なのか?

1000 :公共放送名無しさん:2020/11/28(土) 19:25:20.41 ID:tYR9sLkg.net
悪質な切り取りだな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200