2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル「三千万年の旅 列島誕生ジオ・ジャパン」★2

1 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:44:26.53 ID:/ki8ciTX.net
宝石のような絶景が、狭い国土にあふれる日本列島。世界に二つと無いたぐいまれな大地だ。その絶景には3千万年に及ぶ列島の誕生と成長のドラマが秘められている。2017年以来のシリーズ「列島誕生ジオ・ジャパン」の見せ場をギュッと1本に凝縮。珠玉の絶景と、最新科学に基づくタイムトラベルCGに、豪華新撮映像を加え描く日本列島全史の決定版。驚きに満ちた奇跡の歴史を味わい尽くす旅へ出かけよう。案内役、劇団ひとり

【出演】劇団ひとり,【語り】和久田麻由子

NHKスペシャル「三千万年の旅 列島誕生ジオ・ジャパン」★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1609488449/

424 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:11.50 ID:D68r57no.net
大変ね

425 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:11.94 ID:O9OLxxZH.net
この先生はスタジオに来たな

426 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:14.33 ID:tM9Kp4NZ.net
ジジイww無理すんなww

427 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:15.47 ID:7fQUuSxp.net
怖い怖い怖い

428 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:16.77 ID:XVy6a3HY.net
こんなたるい歩き方でフィールドワーク大丈夫かね
おそすぎて学生が歩きにくそう

429 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:19.69 ID:UEM5eUy5.net
上り下りするところは映さないでって財務省と防衛省が!

430 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:19.88 ID:PfKE3k+u.net
こんなデブの高齢者でも登れるのか

431 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:20.31 ID:ssXyKL9b.net
ロッククライミングまでやるんか

432 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:25.37 ID:ged67Q5s.net
>>313
中南米あたりやばそう

http://j-jis.com/data/plate

433 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:31.35 ID:zTSse3+W.net
※ 諸説あります

434 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:33.14 ID:buLqr/IR.net
>>406
なんか聞いたことあるな。掘ったら押し戻されたんだっけ。

435 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:35.97 ID:1cCFTu//.net
>>303
死因の何番目かが自然災害だからな
もっとも殺人よりはマシかと

436 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:37.49 ID:O/v0g4fo.net
科学の常識人って、単なる信仰で科学ではない

437 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:37.61 ID:IpzgkZe8.net
きれいに分かれてる

438 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:38.98 ID:Snh+dE3w.net
チャートか

439 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:39.03 ID:OMkNalNs.net
>>393
俺も見た、凄かった

440 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:40.73 ID:z0LQHns/.net
激動多すぎだろこの島

441 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:43.68 ID:5bcOW7HI.net
ブラタモリでこの辺見た

442 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:47.79 ID:QQj07DXy.net
登山ブランドのシャツってなんでどこのもチェック柄なんだろう

443 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:49.73 ID:e0/d4+UG.net
>>412
ピカイア?

444 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 19:59:49.77 ID:jyHtSeda.net
BSの邪馬台国のほうがはるかにおもしろいな
芸人のくだらないパートがないだけでもいいわ

445 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:01.58 ID:LqIpRXXz.net
>>374
草津と別府かな?

446 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:06.48 ID:ZkIkkuly.net
ドローンでよくね?

447 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:06.58 ID:6E/m28dD.net
地球大紀行を思い出す良い番組

448 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:10.84 ID:eihe7jrO.net
>>442
遭難したときに目立つため(´・ω・`)

449 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:11.53 ID:y/q6ybon.net
今度イモトが歩くのやるみたいだな
下ノ廊下

450 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:16.61 ID:buLqr/IR.net
マグマだまりが見られるの?

451 : :2021/01/01(金) 20:00:18.77 ID:TuPOLBg+.net
こういうのは衛星からレーザーとかでわからないものか

452 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:22.07 ID:07GGihzI.net
ブラタモリかとおもた

453 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:29.10 ID:jTQeaG2y.net
>>418
900万年前かな

454 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:29.46 ID:QQj07DXy.net
>>448
ほー、そういう理由があったのか

455 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:30.01 ID:p+msFXZ3.net
世界で一番若い滝谷花崗岩

456 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:30.79 ID:w38+wXqm.net
氷壁の舞台だね

457 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:33.53 ID:Z1A8+YZC.net
破砕帯

458 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:41.67 ID:UEM5eUy5.net
>>415
ため池と高濃度うどん処理水浄化装置たくさん用意せねば

459 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:43.75 ID:EHSbBz7K.net
タマが窮屈そう…
http://a.kota2.net/2101011959481623.jpg

460 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:43.84 ID:c1bikHAH.net
>>412
ピカイア?

461 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:44.25 ID:gHGSTwIH.net
ええ?和久田麻由子だったの?
ニュースの時はかすれ声で最低だけどナレーションはまともじゃん

462 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:47.08 ID:kWW0dvyZ.net
NHKは金をかけて綺麗な映像撮ってくれるから
公共放送は必要

民放じゃ安っぽいCG とバカな芸能人のワイプだらけになる

463 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:47.29 ID:ZPBkPsvk.net
>>382
神田伯山に断られたのかな
せめてきちんと噺が出来る人にすりゃいいのに

464 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:48.45 ID:ged67Q5s.net
芸能人を使いたいなら新規映像をつけて渡辺徹のナレーション入れよ?

465 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:51.36 ID:7aYA4IHP.net
上高地にも

466 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:00:53.82 ID:KUWCD5g1.net
ジャンダルム

467 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:00.20 ID:tM9Kp4NZ.net
ジャンダルム かっけええ

468 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:03.66 ID:1cCFTu//.net
>>413
「ALPは普通名詞」

469 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:04.34 ID:Rj/IXn4+.net
爺ヶ岳w

470 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:05.28 ID:PfKE3k+u.net
>>421
ココすごい、
https://youtu.be/Us8WnIR5zN0?t=677

471 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:07.13 ID:/VRIP0lh.net
自慰が岳

472 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:08.34 ID:XVy6a3HY.net
>>444
おらが町が邪馬台国だとか私の説が正しいとか
醜い利権争いしてそうで見たくなかったんだが
どんな感じ?

473 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:09.33 ID:JXlHAvLs.net
>>460
それなんや?w

474 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:11.48 ID:UEM5eUy5.net
自慰ケ岳

475 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:13.11 ID:eihe7jrO.net
ジャンダルム武豊

476 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:17.13 ID:qzlOz5H3.net
自慰ケ岳

477 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:19.03 ID:jTQeaG2y.net
登ったわ 爺ヶ岳
40年前だけど

478 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:21.41 ID:O/v0g4fo.net
破砕帯だー逃げろー

479 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:21.55 ID:xAY1tkRG.net
>>444
ニュー速+で邪馬台国スレが立つと
やたら詳しい人が沸いてくる

480 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:23.52 ID:07GGihzI.net
G型毛

481 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:28.23 ID:FsnBI2dF.net
何で日本なのにアルプスって洋名をつけたんだろうね?

482 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:28.48 ID:82e0VJ0G.net
5000万年後ぐらいには日本はハワイ辺りにあるのか

483 : :2021/01/01(金) 20:01:32.06 ID:C9AksN/L.net
お前らもマグマ溜まってるだろ?(´・ω・`)

484 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:32.34 ID:Z1A8+YZC.net
糸魚川静岡構造線くるか

485 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:34.08 ID:/VRIP0lh.net
日本 カルデラ好きやな

486 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:34.09 ID:6BeRD4UT.net
ここでもカルデラ

487 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:37.78 ID:LqIpRXXz.net
>>385
関東平野はジャスティス

488 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:40.23 ID:zTSse3+W.net
ダルシムがどうしたって

489 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:40.92 ID:mumsJull.net
前橋が見えてきたら

490 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:44.18 ID:Mm0EXMuz.net
世界もびっくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

491 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:46.76 ID:N1ukP6Wn.net
富山県地震が少ないのはこのマグマのお陰と言われてる

492 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:49.58 ID:7aYA4IHP.net
>>474
>>476
隆起するわ

493 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:50.46 ID:c1bikHAH.net
>>461
きれいなナレーションだよね

494 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:50.91 ID:z0LQHns/.net
>>481
外人が勝手に付けた

495 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:51.19 ID:KUWCD5g1.net
この辺歩けるのはすげーな
怖くてとても行けんわ

496 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:51.21 ID:ssXyKL9b.net
>>303
一番暮らしやすかった場所が関東平野

497 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:52.97 ID:a8ntQkjd.net
信州大とか新潟大は完全フィールド系だな

498 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:54.67 ID:e0/d4+UG.net
>>448
よし、これからは迷彩柄も売ろうぜ!

499 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:01:58.89 ID:qrArT0At.net
見たぞこれ、手抜きしやがって

500 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:01.01 ID:2KLuKEmK.net
>>458
アフリカ大陸は地震少ないからアカンのかもな

501 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:05.40 ID:ZR+Jfsb6.net
>>482
むしろハワイが日本に寄ってきてるんじゃなかったっけ

502 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:05.61 ID:QQj07DXy.net
>>459
登山パンツはストレッチが殆んど。
伸びるからパンパンでも大丈夫。

503 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:05.61 ID:AwilauYx.net
10000mだとw

504 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:07.81 ID:UEM5eUy5.net
くさそう

505 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:08.54 ID:jTQeaG2y.net
でたー 1万メートル

506 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:15.51 ID:52tXHKCC.net
俺のチョモランマも激しく隆起してマグマを吹き出すぜ

507 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:16.61 ID:zj4HriN0.net
ガスが…

508 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:17.01 ID:Tv+PkPAY.net
ヒマラヤ越えた

509 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:17.23 ID:hWmq1MSf.net
前やってた起源の話と違うような

510 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:17.27 ID:/VRIP0lh.net
↓カルデラはげが

511 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:18.95 ID:b4CRinlB.net
エベレストより高い

512 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:20.57 ID:8IVnkLS8.net
>>468
そうなん?(´・ω・`)

513 : :2021/01/01(金) 20:02:22.92 ID:C9AksN/L.net
>>318
はっきり言って人間が住む地域じゃないよね(´・ω・`)

514 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:23.01 ID:T/PhZkfU.net
ひっくり返ったやつだっけ(´・ω・`)

515 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:24.32 ID:e0/d4+UG.net
あれすごいcgのやつかw

516 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:24.54 ID:se9CvC0Y.net
自慰ヶ岳

517 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:26.26 ID:LqIpRXXz.net
>>481
和名もあるけどね

518 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:28.87 ID:Mm0EXMuz.net
桜島よりでかいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

519 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:29.52 ID:6BeRD4UT.net
ヒマラヤ超えちゃったか

520 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:32.75 ID:ZR+Jfsb6.net
>>506
その天保山しまえよ

521 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:34.07 ID:fHrOTF/y.net
硫黄の匂い

522 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:35.16 ID:9+3cKaVx.net
なんか見たな
プログレのジャケにありそうな山のやつだよな

523 :sage:2021/01/01(金) 20:02:35.75 ID:DqVpWqvc.net
この仮説はかなり胡散臭いな

524 :公共放送名無しさん:2021/01/01(金) 20:02:37.24 ID:z0LQHns/.net
山登りしてぇなぁしたことないけど

総レス数 1001
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200