2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 179368 協力金で焼け太り

1 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:04:38.19 ID:2A1+qux4.net
NHK公式    https://www.nhk.or.jp/
番組表(現在) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
番組表(週間) https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/wk.cgi?ch=21
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/
実況難民super http://super2ch.net/lnansuper/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 179367 昼夜を問わず外出自粛
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1610533412/

2 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:04:49.26 ID:tKLfPx9T.net
>>1
 ..〃ノヽヽ  
⊂リ`△´サ ダッチワイフはいらない!
 /  ノ∪ 
 しーJ|‖|ペシッ!!
 ̄ ̄ リ*・Θ・サ  ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄

3 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:07:32.01 ID:QFuNDCaM.net
コロナ感染拡大しても、死者は昨年と比較して減ってるんだから、緊急事態でも何でもない。

4 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:07:49.46 ID:IN04QCd5.net
思わぬ列島リレーになってるのか

5 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:08:05.90 ID:qGBN02GO.net
福岡は国が勝手にやったから〜て言い訳できて喜んでそう

6 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:08:08.24 ID:9WivSEIT.net
>>3
中国みたいに知らないところで土に埋めてんじゃね

7 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:08:24.75 ID:qGBN02GO.net
モツ鍋より水炊きみせろ

8 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:08:31.34 ID:7C0LavqM.net
残り36道県は悔しかろう

9 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:09:24.08 ID:kFNAxw+T.net
はなはな

10 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:13:34.26 ID:lh3XluV1.net
このアナウンサーええな

11 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:15:39.68 ID:myBq68KY.net
29でバイト(´・ω・`)

12 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:15:55.76 ID:SxB0a0uF.net
(´・ω・`)

13 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:16:12.40 ID:G5SIm4u4.net
いやバイトなんだから
次のバイト先探せよ

14 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:20:40.79 ID:ke5g4x6g.net
ちょっとー
豊島病院の精神科と内分泌代謝内科に長く通ってる俺困惑(´・ω・`)

15 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:06.15 ID:RxTvMJ9G.net
井上がメインキャスターなの

16 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:07.67 ID:VsyHr4Rb.net
板橋区なのに豊島病院

17 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:10.41 ID:0J+IBAtJ.net
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1610533412/797
契約解除したにもかかわらず、餃子無料アンケートで
「内村航平選手が弊社所属と知っていますか?」と聞いてくるのはおかしい(´・ω・`)

18 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:10.87 ID:emiy8Hmk.net
ガッテンもサンドのヌードもなしか?

19 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:11.24 ID:pjPXBb02.net
妊婦の出産断られたって言ってたな
転院したら25万プラスでかかるかもしれなくて困ってるってのみた

20 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:17.56 ID:v9XM2MP5.net
関心の高い国会審議を中継しない公共放送NHK  

21 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:18.14 ID:z2C9DFy2.net
眼底の


ママでございます

22 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:23.22 ID:FYxz7Ltr.net
医師会って開業医なんでしょ?コロナ受付けてるの?

23 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:24.54 ID:57B3htLW.net
眼底検査くらい、その辺の眼科でもできるだろ

24 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:27.46 ID:5tl854j+.net
出歩くな糞爺

25 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:28.95 ID:d+sCQgIY.net
目が悪い人か

26 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:29.94 ID:0eXwwTlp.net
眼科は内科の患者こないし開業医でバッチリ行けるやろ

27 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:30.68 ID:ewJoUvcy.net
なんで西村はニヤニヤしてんのいつも

28 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:30.79 ID:cMYhUSoV.net
東京の「街」って1駅分程度だろ?
田舎からしたら贅沢だわ

29 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:30.89 ID:p7gZRIiW.net
やってる感

30 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:37.48 ID:PMOTsQpy.net
自民党なのにちゃんと質問するんだな

31 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:38.18 ID:W9Fl88vo.net
それが遅いのだよ

32 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:41.19 ID:hcv2speI.net
緊急事態宣言って届け出制だよね(´・ω・`)

33 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:42.18 ID:vnIIEKPF.net
>>29
プロレス

34 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:42.37 ID:pOzgNOjT.net
先手先手とか余計なこと言うからさらに反感買ったな

35 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:43.32 ID:gJ9m6qzy.net
西村は兵庫県で次も当選できると思うなよ

36 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:43.55 ID:t43AhoJC.net
個人経営の小さな飲食店とか街医者は石投げられるな。

37 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:43.76 ID:F+0xTJz7.net
それマジで言ってんの?
頭おかしい

38 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:44.38 ID:N1c0dAxH.net
>>980
>神奈川って確保病床に対してだと40%とかだぞ
>差がありすぎ

神奈川県は嘘つき

39 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:44.74 ID:/4j4AkAk.net
おいおい自民党が自民党批判かよ
こいつチョンだろ

40 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:45.50 ID:z2C9DFy2.net
一風堂の社長は売れてから人が変わってしまった
https://pbs.twimg.com/media/Ec9QQSxU4AARkqv.jpg

https://i.imgur.com/R2ffvS7.jpg

41 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:46.29 ID:eoNl2Lbm.net
西村はもう登庁しないでいいぞ

42 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:46.58 ID:sgcQ+OIP.net
でも福岡は知事が起こってやん

43 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:47.01 ID:BvvHWZtm.net
あの11月に連休の時に旅行いきまくったやつらのせいでこういうことになった

44 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:47.22 ID:uMvyCFmU.net
おめーらがまず会食やめろ

45 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:49.73 ID:shoyELxS.net
お福岡

46 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:51.65 ID:a0x6Et4u.net
>>19
そりゃ気の毒だなあ

47 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:52.84 ID:vKPBSHWG.net
西村「意見聞いてるから!意見聞いてるから!」

48 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:54.24 ID:QbVLMZQG.net
全国放送に戻った@福岡

49 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:54.63 ID:NLjRDFUB.net
自民から不満があるというのは倒幕運動かな

50 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:21:54.94 ID:1jDL22R8.net
静岡だよ

51 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:02.06 ID:dag1xHpg.net
小川知事笑ってて元気もらったわ

52 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:02.88 ID:nNsTovfQ.net
福岡は静岡と間違えました

53 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:04.34 ID:lA9COlkI.net
>>919
なら  良かった   今度行こ

54 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:04.34 ID:RxTvMJ9G.net
そうか そうか

55 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:05.15 ID:6GpFA3EC.net
必ず専門家の意見と言う
そこがダメだと思わないのか

56 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:07.35 ID:LHMRokhr.net
ジャパネットみたいなしゃべり方すんなよ

57 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:08.42 ID:BHmnLad7.net
財務大臣への嫌がらせのためですw

58 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:09.56 ID:muPiE8xy.net
西村の代わりできるのいないの?

59 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:10.86 ID:ouVwcApK.net
そんなことより今後状況がさらに悪くなったときのためにもっと強力な法律を作る議論でもすればいいのに

60 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:12.28 ID:QsB40W2J.net
センモンカノイケンヲー

61 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:12.73 ID:7C0LavqM.net
日に日に戦時体制感が強まってきたな

62 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:15.51 ID:IdE+jgvs.net
ゆうみ待ちの熟女専が↓

63 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:17.74 ID:WshaWMLy.net
>>22
地方の医師会は検査センターとか色々運営してる

64 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:17.92 ID:t43AhoJC.net
しかし熊本は緊急事態宣言に含めません。

65 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:22.33 ID:cwsxLaJJ.net
広尾病院に行くなんて金持ちだろ
氏んでいいよ

66 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:24.87 ID:f0LAZz/9.net
科学要員じゃね〜よwww

67 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:25.56 ID:eCab/Xfz.net
西村も酷いなぁ

68 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:27.00 ID:a0x6Et4u.net
>>22
wikiでもみれば能無し

69 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:28.60 ID:Yx5nFlt1.net
>>44
石破が会食しててがっくりしたよ
結局、政治家の思想なんだなと

70 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:30.16 ID:vKPBSHWG.net
西村「めんどくせーからまとめて面倒見るから」

71 : :2021/01/13(水) 20:22:30.89 ID:CcUmFjGD.net
>>52
考えられん間違えするよな

72 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:31.09 ID:8doqqHwy.net
たかり公明党

73 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:31.53 ID:BIOizusW.net
飲食関係が多い創価
わかりやすい

74 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:34.92 ID:N05HL9Il.net
納税情報から売上わかるんじゃね

75 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:35.14 ID:dD3b7fxo.net
福岡は石破フグクラスター

76 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:38.78 ID:ObdQjOmL.net
先手先手で対応
→国の独断、独裁政治だ

要請があってから対応
→対応が遅すぎる

どうしろっちゅーねん

77 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:40.91 ID:N1c0dAxH.net
まあ西村はピエロだから

2Fに顔踏みつけられてるしな

78 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:41.21 ID:Ghhz/jOK.net
西村だけか

79 :わしが捕獲した:2021/01/13(水) 20:22:43.49 ID:00ysZ0Aq.net
>>35
おともだちのそうかの御加護あるから余裕だと思う(´・ω・`)

80 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:47.07 ID:U6VekVng.net
>>40
そりゃみんな成り上がりたいもん(´・ω・`) みんなも実況やってて富豪になれたら
タワマン住んで 若い娘と付き合って  スーパーカー乗りたいでしょ

81 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:48.89 ID:hcv2speI.net
>>58
西村さんはなんだかんだで鬼メンタル。 打たれ強さ半端ない。

82 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:49.24 ID:RYUrquc8.net
こんな事態、誰も経験無いんだから、何が正解かなんて現時点でわからないけどさあ…
無駄でもいいから先手先手で対策する気概が感じられないのよ(´・ω・`)

83 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:55.74 ID:57B3htLW.net
>>32
知事が要請
厚生労働大臣が専門家会議に諮問
答申を厚生労働大臣が総理に
総理が緊急事態宣言
って手順

84 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:56.11 ID:7lLfxHQP.net
>>47
責任を専門家に転嫁していると思われても仕方ない言い回しだよね。

85 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:56.65 ID:OfdeypZT.net
へ?24時間外出自粛なん?

86 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:57.36 ID:8doqqHwy.net
西村あかんわ

87 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:22:59.47 ID:pOzgNOjT.net
芝居

88 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:00.30 ID:d/rEHFi6.net
菅より西村のほうがはるかに働いてそう

89 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:02.48 ID:QaFxHR4+.net
見返りもないのにお願い聞いてやる必要あるのか?

90 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:05.77 ID:D7Fs5HH2.net
共産は黙れ

91 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:07.94 ID:OiXJ01MT.net
>>17
羽生もANAやロッテから契約解除ありそうやな

92 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:08.61 ID:/4j4AkAk.net
自民党に文句を言う反日自民党員は除名にしろよwww

93 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:08.69 ID:d/rEHFi6.net
共産死ねは

94 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:09.65 ID:gJ9m6qzy.net
もうお前らが夜の飲食が悪みたいに印象づけたから無理だよ

95 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:10.86 ID:9WivSEIT.net
>>69
ハニートラップじゃね?
あまりにもバカすぎるし

96 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:13.46 ID:wX6SqcKl.net
知人は、眼科医だけど、呼んでくれたら現場に行くのにって言ってる
今の医療現場の問題は医師会の怠慢がもたらしまんじゃないの

97 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:14.30 ID:lUQYj89s.net
誤解だ(菅が)(´・ω・`)

98 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:14.67 ID:RxTvMJ9G.net
いかにもきょーさん党ぽい人wwwwwwww

99 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:14.99 ID:cpFo8MNR.net
西村はツイッターに上げてる動画のせいで20時以降の〜ってなったんだろ

100 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:17.40 ID:L8N7d71t.net
保険料、税金免税にすりゃええのに

101 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:17.87 ID:N1c0dAxH.net
>>85
そだよ
何言ってんの?

102 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:17.97 ID:xz/I9JMC.net
共産党は黙っとけ
邪魔なだけや

103 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:18.25 ID:NxHybh0H.net
この期に及んでも,ほいほい出歩いたり会食してる人間がいるんだよなぁ

104 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:19.17 ID:VspINDiX.net
一万年と何千年

105 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:20.10 ID:lOTwACfy.net
野党は批判ばかりで楽だな

106 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:20.65 ID:vSb5Dhiw.net
批判してねーで提案しろ

107 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:23.05 ID:fO4DXb0y.net
大正義共産党

嘘つき西村

108 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:23.83 ID:a69SE+z7.net
赤の女うるせえな

109 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:24.11 ID:5tFpYviz.net
野党って楽な仕事だよな

110 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:24.35 ID:ouVwcApK.net
あれもこれもお願いするとマスコミが食いつくやつだけになるから最初は夜間、次に昼間で良いと思うよ

111 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:25.71 ID:vWLGJsjp.net
うるせー共産党

112 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:25.73 ID:GEvpSbl7.net
共産だけは声だけでわかるなww

113 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:26.39 ID:dag1xHpg.net
福岡の小川知事はもうずっと苦笑いも含んだやれやれ巻き込まれちゃった感出てたな

114 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:26.41 ID:As1G5ikK.net
だったら、何でイベントの観客数は制限だけで無しにならないんだ?

115 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:26.74 ID:O+fxKHQT.net
ヒステリックなのは、どうも・・・(´・ω・`)

116 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:28.16 ID:W9Fl88vo.net
こんなユルユルだと絶対無理だろ

117 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:28.33 ID:QsB40W2J.net
経済再生相がコロナ担当である限り経済優先

118 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:29.10 ID:vnIIEKPF.net
前回は暖かくなったからだろ?

119 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:29.74 ID:LHMRokhr.net
検査数減らせばいいけど検査増えてるだろ

120 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:29.81 ID:VY9Aa8da.net
えっ?
何でこの時間帯にニュースやってるの?

121 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:30.18 ID:7C0LavqM.net
>>59
夜な夜なフラついてるヤツを射殺していいとか?

122 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:32.24 ID:Leei/o/9.net
先手先手で対応
→国の独断、独裁政治だ

要請があってから対応
→対応が遅すぎる

どうしろっちゅーねん
>>まったくその通りだ。批判前提の意見はいらん。今何ができるか、を議論しろ

123 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:32.41 ID:qTAJ+25s.net
結局政府批判したいだけで対策したい訳じゃない

124 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:33.32 ID:xCQAyy64.net
どうやって抑制できるかの案を与党も出せよ

125 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:34.44 ID:eoNl2Lbm.net
今頃議論ですか?
もう国会なんていらんだろ

126 : :2021/01/13(水) 20:23:36.25 ID:CcUmFjGD.net
>>81
良い意味でも悪い意味でも官僚やな
加藤は悪い面しかないが

127 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:36.44 ID:p9VFJNrz.net
西村さん1人に ギャーギャー野党が絡みついてんのか 最低だな

128 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:37.94 ID:ULu71sC7.net
外から言われても動きの鈍い奴らには呆れて何も言えん

129 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:38.81 ID:U6VekVng.net
>>85
え!?(´・ω・`)  コスモス行かれへん

130 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:39.39 ID:26NsICSF.net
国会こそテレワークしろよ。台本読みあうだけなんだから。

131 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:39.61 ID:N05HL9Il.net
西村も可哀想な役回りだわな

132 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:39.95 ID:AtSwTmLU.net
>>69
官邸のタレコミなんだろうなあ、いつもの。

133 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:40.62 ID:0J+IBAtJ.net
実効性が問われておりますので、法改正してロックダウンします
って言われたら共産党は納得するのか?

134 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:41.00 ID:PMOTsQpy.net
飲食店の時短しかやらんのだから
1ヶ月は無理だろう

135 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:41.89 ID:gZ9/cmO4.net
つまりは引きこもれと(´・ω・`)

136 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:42.65 ID:57B3htLW.net
>>83
緊急事態宣言の前に国会に報告があった

137 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:43.07 ID:woihrdT8.net
うーん前回の緊急事態宣言とは内容が違って緩いからその目測は怪しいけどなぁ(´・ω・`)

138 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:44.85 ID:Yx5nFlt1.net
当時は昼間も店閉まってたけど今開いてるからなぁ

139 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:46.61 ID:K/FwD1kW.net
学校も映画館もやってるんだから4月と同じ効果出るわけねえだろ
俺はエヴァ見に行くぞ

140 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:46.71 ID:5ZRkpKlG.net
4月の数字と比べても内容が違うだろ

141 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:46.72 ID:N1c0dAxH.net
>>99
菅の方を聞けよ

142 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:48.96 ID:rc69acq9.net
前回とぜんぜん状況違うんですけど

143 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:49.95 ID:HLo2ZA6I.net
>>19
産婆さん呼んで自宅で産もう

144 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:50.10 ID:8doqqHwy.net
西村質問は今押さえらるかやで
四月のこと聞いてないわ無能

145 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:53.08 ID:2mCVzbLa.net
むにょーーー特集か

146 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:53.91 ID:1lxSNg7z.net
ロックマン円

147 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:54.08 ID:t43AhoJC.net
>>88
ガースーと加藤のギャラは尾身総理と西村で折半な。

148 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:57.75 ID:WshaWMLy.net
野党は何の権限も無いから
負け犬の遠吠え

149 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:58.72 ID:UvhyhctK.net
野党よ
春節ウエルカムやった時も思いきり叩いてくれよ

150 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:59.04 ID:/X2TNATA.net
なら何日間抑制すれば良いのか教えてくれよ 共産党のクソBBA(´・ω・`)

151 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:59.27 ID:JOydKiiP.net
どうせ春節に合わせて解除するんだよ

152 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:59.32 ID:v9XM2MP5.net
国民・玉木代表が動画公開「コロナの時短営業や休業で給料が減った方へ 国の支援策を紹介します」

153 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:23:59.54 ID:065Kg0Gt.net
共産党はしね

154 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:01.20 ID:pKw77oX7.net
>>22
勤務医もいるぞ
個人で入るから結構自由

155 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:01.24 ID:G0Gk+lDb.net
野党って、なにしてんの

156 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:03.75 ID:dag1xHpg.net
共産こそ世に巣食う最悪のウイルス

157 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:05.01 ID:6GpFA3EC.net
逆に感染広げて政府を困らせようという若者が出てきそう

158 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:09.79 ID:vKPBSHWG.net
下村センセイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:10.21 ID:gJCuzjgk.net
与党野党とも
一緒に考えましょう!とはならないのか

160 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:11.15 ID:N05HL9Il.net
こっちの方が無能、下村

161 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:11.86 ID:vJ36PqFm.net
ガソプーが↓

162 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:12.39 ID:BQGDEuwb.net
全く目立たない政調会長(´・ω・`)

163 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:13.63 ID:ULu71sC7.net
なんでこんなに呑気なん??

164 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:13.77 ID:eoNl2Lbm.net
ギリギリアウトだけどなっ

165 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:14.15 ID:kIQ4MUfg.net
西村露出が多いからか党内から妬まれてるんだろ

166 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:15.08 ID:eSTveXbN.net
熊本は日曜日に熊本市長が臨時で会見開いて
ガチでヤバいから県知事に緊急事態宣言を政府に出して欲しいって要請したんだがハブられてるんだぞ。

熊本市長はとにかく急いでって頼んだが熊本県が九州一緒にって判断で数日経過、ガチでハブられた

167 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:17.58 ID:RZN/YBqM.net
賄賂野郎

168 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:17.95 ID:l187kVKW.net
>>148
こんな馬鹿が日本人

169 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:18.61 ID:RxTvMJ9G.net
2Fに怒られた奴wwwww

170 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:18.64 ID:WlvZckIK.net
共産
キーキー言っとる

171 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:19.07 ID:nt9Pjd0R.net
>>88
夜学卒より東大卒が働くという構図

172 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:19.13 ID:lA9COlkI.net
下村は無能  引っ込んでろ

173 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:19.83 ID:FVYAu2fY.net
ばーか

174 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:21.17 ID:k6qtAyHP.net
国会やマスコミからテレワークしないと緊迫感伝わってこない
演出でテレワークやってる風もできるはずなんだが

175 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:21.41 ID:42yey6gb.net
実況民もいいかげん、どっちが姉か妹か覚えるべき
https://i1.wp.com/hopper-mag.com/wp-content/uploads/2018/06/moeka.jpg

176 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:23.36 ID:NxHybh0H.net
立憲は黙ってろ
内政干渉だろ

177 : :2021/01/13(水) 20:24:23.62 ID:CcUmFjGD.net
>>147
その2人使えないよねぇ

178 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:24.58 ID:FYxz7Ltr.net
>>113
退院したばかりで体調悪いのガマンしてるらしいよ

179 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:25.04 ID:VsyHr4Rb.net
菅「科学のことは東工大出てる俺に任せろ」

180 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:28.22 ID:fz95Boay.net
あれ?・・・立憲民主は?
まーた桜とかアベガー質問でもした??wwww

181 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:30.06 ID:lOTwACfy.net
日本の敵だ

182 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:30.56 ID:djrbbDFc.net
>>134
スポーツクラブやカラオケも補償なき時短を要請、実行させられている

183 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:31.99 ID:gJ9m6qzy.net
自民党内からも異論が出るとかもう末期だな

184 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:32.21 ID:XiIgY5Jm.net
>>61
欲しがりません勝つまでは

185 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:32.42 ID:ynPhagK/.net
フルアーマー

186 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:32.78 ID:vSb5Dhiw.net
枝野うぜー

187 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:33.34 ID:D7Fs5HH2.net
直ちに問題はないぞ

188 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:33.44 ID:A7RJnvIm.net
こういうことよ
http://iup.2ch-library.com/i/i021129611615874111261.jpg

189 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:34.24 ID:iKLhFbZY.net
フルアーマー枝野

190 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:34.51 ID:eoNl2Lbm.net
立憲は他人事

191 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:35.27 ID:xz/I9JMC.net
立憲も黙っとけ
お前ら無意味や

192 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:35.48 ID:pOzgNOjT.net
この時間通常は何やってたっけ?お名前?

193 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:36.38 ID:WpdARCUp.net
口だけ枝のキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

194 : :2021/01/13(水) 20:24:38.64 ID:/oV00t9R.net
経済のダメージはダメで医療のダメージはどうでも良いのかと

195 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:39.05 ID:ewJoUvcy.net
枝野はなんもしてないけどな

196 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:39.77 ID:woihrdT8.net
二階幹事長は記者の前に出てこないな(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:41.59 ID:nOdph1je.net
全国一律に支援してほしいよなぁ

198 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:41.78 ID:vWLGJsjp.net
お前はもう黙ってろ

199 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:42.45 ID:1jDL22R8.net
一年もあったら専門病院くらい新築でできるだろ?
何やってたアルか後進国は

200 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:42.82 ID:dag1xHpg.net
お前いつも文句だけだな
クラスで嫌われてたろ枝野

201 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:42.94 ID:NLjRDFUB.net
全国で出すと給付金出さなきゃいけないからな

202 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:43.10 ID:RUw2hPgw.net
↓村下孝蔵

203 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:43.76 ID:Ghhz/jOK.net
うるさいなあ

204 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:45.06 ID:73PK7NTy.net
緊急事態宣言に強制力を持たせると野党とマスコ”ミが噛み付いて来るしな 憲法から変えちゃえばいいんだよ

205 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:45.15 ID:shoyELxS.net
枝野には任せないから

206 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:46.69 ID:Jy+cb3b8.net
22:00 クローズアップ現代+「この先どうなる?ビッグデータで読み解くコロナの“今後”」

22:30までずっとニュース+コロナだよ。覚悟して(´・ω・`)

207 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:48.05 ID:vKPBSHWG.net
枝野「もう一度私達にやらせてください!」

208 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:48.33 ID:QsB40W2J.net
菅「五月雨っていったね!」

209 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:48.68 ID:ouVwcApK.net
年明けてから羽田議員の事を全く言わないね

210 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:49.20 ID:eRrdJskb.net
うるせー無能

211 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:49.36 ID:QaFxHR4+.net
>>157
感染広げて緊急事態がもっと広まればワンチャン一律給付金もらえるとか考えてそうw

212 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:51.46 ID:8doqqHwy.net
枝野後だしじゃんけんはやめとけ
誰でも言える

だからのとうはあかんねん

213 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:52.22 ID:nOdph1je.net
枝野より玉木出して

214 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:53.58 ID:VspINDiX.net
Wタキガワにならず!

215 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:54.96 ID:vJ36PqFm.net
ただでさえ何言ってんのかわかんないのにマスクしてるからもう聞き取れんわw

216 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:55.26 ID:As1G5ikK.net
さっさと、ミッキーとキティちゃんを家の中に閉じ込めろよ。

217 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:56.81 ID:RZN/YBqM.net
>>176
お前らが蔓延させたんだ馬鹿ったれ!

218 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:57.54 ID:tYQ9ryJU.net
全国一斉にやっても意味ないだろ
馬鹿の発想

219 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:57.82 ID:WlvZckIK.net
枝野には頼みません

220 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:58.10 ID:hrq34s8q.net
>>149
中韓お友達だからそんなわけない

221 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:58.45 ID:cpFo8MNR.net
立憲には批判する資格ねーんだよクソ枝野
てめえの囲ってる議員も死なせて何ほざいてんだ

222 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:59.35 ID:/X2TNATA.net
馬鹿枝野は死ねよ

223 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:59.50 ID:mmWI1UPa.net
羽田雄一郎があの世から↓

224 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:59.62 ID:7C0LavqM.net
今、豪勢なお食事楽しんでいいのは聖帝サウザー様だけ

225 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:24:59.74 ID:9h/m0cB8.net
専門家専門家しか言えんのかこのジジイ共は

226 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:00.45 ID:JOydKiiP.net
政府が独断でやったらやったで文句言うくせに

227 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:01.76 ID:WshaWMLy.net
>>168
日本人?

228 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:02.17 ID:4SUwQmu4.net
専門家って誰なんだよ、TVで解説するような人は口を揃えて危機だと言っているのに

229 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:02.42 ID:U6VekVng.net
>>188
下はいいことじゃないの?(´・ω・`)

230 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:04.50 ID:pOzgNOjT.net
不要不急の解説

231 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:05.17 ID:p7gZRIiW.net
>>189
懐かしい

232 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:06.17 ID:v9XM2MP5.net
井上裕貴アナ  早口だなぁ  スタッフは注意しろよ! 

233 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:06.27 ID:qfYaHeyH.net
責任ないから勝手言えるわな

234 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:06.42 ID:lOTwACfy.net
特定野党ってただのクレーマーだよな

235 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:09.95 ID:8qeDFIF1.net
誰かと思ったらえだのんか

236 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:10.74 ID:Leei/o/9.net
枝野はいらん。
お前は桜の話しかしなかっただろ

237 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:12.08 ID:qTAJ+25s.net
そうだよね気を付けましょうって言ってるのに会合逸ったあげく死んだりするのは責任放棄だよね

238 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:12.24 ID:lQ9MNlqD.net
枝野、お前は引っ込んでろ

239 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:13.19 ID:dD3b7fxo.net
知事の要請なしでやるなら知事は何のためにいるのか

240 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:16.38 ID:hkX+Qqs8.net
枝野は株下がる一方だな

241 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:17.08 ID:7lLfxHQP.net
スタジオではマスクしなくていいのか?

242 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:17.88 ID:Zgjd7GM7.net
枝野の作画がなんかいつもと違う

243 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:19.55 ID:vl5v3OuM.net
枝野影薄いね。

244 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:20.47 ID:OI/wOUP6.net
何言っても批判しかしない野党のコメントなんてイラね

245 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:20.48 ID:hcv2speI.net
>>188
いらすとや万能だなw

246 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:22.92 ID:d8/nhlCv.net
NHKはホントどのクチでコロナの貧困だの医療逼迫だのを語るんだよ
病院だってテレビを引いてんのに
医療機関や感染者受け入れしたホテルグループは受信料全額免除くらいしてみせろクソが
使い切れなくてわざわざくだらない番組作るほど溜め込んでやがるくせに

247 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:23.88 ID:Oj0gsjSB.net
枝野もともと籠もった声だからマスクしてると何言ってるかわからんなw

248 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:24.09 ID:cI1KFiwW.net
>>184
自粛は素敵だ

249 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:25.59 ID:shoyELxS.net
なげーな、何時までやるんだ

250 : :2021/01/13(水) 20:25:26.32 ID:CcUmFjGD.net
>>199
財務省が医療費削減をやってるのに建てるはずがない
要は竹中のせい

251 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:28.43 ID:4MXUUcTJ.net
>>192
お名前も
トコロも
イラネ

252 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:29.57 ID:57B3htLW.net
>>184
実際は真面目な奴だけ損してて、
ヒャッハーは通常のリア充生活を送ってるw

253 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:31.42 ID:nOdph1je.net
立憲民主党は水際対策の強化しろって言ってましたか?

254 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:36.58 ID:5CzFBi1C.net
>>100
給付金出しません

255 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:36.91 ID:pKw77oX7.net
>>205
たとえ嘘でも直ちに影響は無いとか危機的状況とか言うのが政治家よね(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:38.76 ID:v9XM2MP5.net
大阪局からの報道以降、ニュース読みのスピードが一斉に遅くなったのに、井上裕貴アナが早口のまま

257 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:38.84 ID:N1c0dAxH.net
>>211
それマジでいるぞ

税金泥棒
まあいずれ自分で払うんだけどな

258 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:40.32 ID:VsyHr4Rb.net
枝野「直ちに影響はない」

259 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:40.52 ID:qLIDJMEt.net
>>188
前も言ったけど、お前が老人になる前に死ねよな

260 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:42.78 ID:PMOTsQpy.net
時短だけじゃ収まらねーよ

261 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:43.01 ID:lA9COlkI.net
枝野 蓮舫 辻本 は とっとと感染して自宅待機しろ

262 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:44.98 ID:t1/OnOIg.net
アルコール禁止令つくるのはどう

263 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:45.37 ID:RYUrquc8.net
>>194
俺の株価が下がるだろ(´;ω;`)ブワッ

264 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:50.45 ID:dag1xHpg.net
>>178
小川知事自体この前まで呼吸器疾患で入院してたもんな

265 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:51.04 ID:OI/wOUP6.net
>>242
作画www

266 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:51.82 ID:RZN/YBqM.net
自民党公明党はもう駄目

267 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:53.47 ID:Yx5nFlt1.net
嫌なこった

268 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:54.29 ID:nt9Pjd0R.net
>>182
スポーツジムもまた閉めるのかしら
女性会員のケツやタンクトップ眺めながらボディコンバットのレッスン受けるの楽しみなのに

269 :わしが捕獲した:2021/01/13(水) 20:25:54.95 ID:00ysZ0Aq.net
>>251
ののかだけは要る(´・ω・`)

270 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:25:57.84 ID:B7TGuGcq.net
愛知は東京との人口比で考えたら最悪の部類かしら

271 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:00.16 ID:gJCuzjgk.net
見回りしても
現場で揉めるだけだと思うが

272 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:00.38 ID:IdE+jgvs.net
一人で飲みに行っても周りが大人数で騒いでる(´・ω・`)

273 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:02.56 ID:vKPBSHWG.net
×分かりやすく
◯アスペが多い

274 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:02.92 ID:d+sCQgIY.net
>>242
wwww

275 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:02.93 ID:d8/nhlCv.net
>>206
出たよビッグデータw
アホじゃね

276 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:04.10 ID:NaWY0CQw.net
もうお願いじゃむりだとおもうなあ

277 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:05.57 ID:djrbbDFc.net
20時という根拠がいまいち分からない
19時じゃ、21時じゃダメなのか?!

278 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:06.42 ID:cwsxLaJJ.net
結局のところ危機意識の無い馬鹿どもが遊び回ったりしてるせいで
普通にしてる人が巻き込まれてるだけだよな

279 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:09.02 ID:BJODpH/N.net
フクシマの郡山女子大付属高校のバーレー部が春高バレーで1月2日〜7日に東京に行ってたら
お土産に新型コロナ貰ってクラスター化してるんだが

280 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:09.71 ID:/7Pd5x7K.net
バカに広報するのも大変だな

281 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:09.86 ID:woihrdT8.net
国会で桜満開だった野党(´・ω・`)

282 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:10.60 ID:SkI3oLic.net
夜八時から感染するんじゃないの?

283 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:11.39 ID:OfdeypZT.net
じゃなんで昼は店やってんの?w

284 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:11.41 ID:0J+IBAtJ.net
>>192
サンドの風呂

285 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:12.59 ID:rTijq20a.net
知事が望んでいなければ緊急事態宣言はできないだろう
枝野は何を言っているのか

286 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:14.17 ID:eSTveXbN.net
>>168
野党合同ヒアリングを数百回見てきた俺としては
ガチでこいつらは人間のクズ、蛆虫以下と確信する。

287 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:15.75 ID:t43AhoJC.net
>>166
熊本の首長は頑張ったのにハブられてマジで可哀想。てか熊本外したら福岡の風俗嬢とかが熊本に流れるのに。政治家はそういうことは理解出来ない。

288 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:16.21 ID:pOzgNOjT.net
>>269
ばるちゃんも要る(・∀・)

289 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:17.93 ID:N1c0dAxH.net
>>273
それな!

290 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:18.78 ID:pKw77oX7.net
経済回す言うてもな
コロナで儲けてるとこもある訳だし(´・ω・`)

291 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:19.22 ID:XYmchnVy.net
飲食業はもう無理なビジネス
転業を促進させ
転業した業者を補助すべき

292 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:19.30 ID:QFuNDCaM.net
今までは肺炎で死んでた人が、PCR検査でコロナ死亡になってるだけじゃないの?

293 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:19.31 ID:mAv0JvWC.net
そんなこと言われないと分からないのか…情けない

294 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:20.96 ID:WshaWMLy.net
>>261
待機で良いのか
優しいね

295 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:22.95 ID:6GpFA3EC.net
>>211
感染が収まると祭りが終わるみたいで寂しい実況民も多い

296 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:27.04 ID:npRlcmKK.net
ロックダウンする勇気もない

297 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:27.82 ID:9h/m0cB8.net
ていうかキャスターたちはマスク着けないの?

298 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:34.66 ID:Yx5nFlt1.net
>>262
タバコ禁止できるの?

299 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:36.61 ID:D7Fs5HH2.net
>>228
TVで解説するような人は専門家じゃない
ただの馬鹿な民衆の煽り要員

300 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:40.34 ID:/X2TNATA.net
>>270
愛知は県知事が馬鹿だから

301 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:42.51 ID:nt9Pjd0R.net
>>264
このおっさん喋りは下手やけどやけに政治力はあるのよな

302 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:48.50 ID:l4u2ufsT.net
>>297
聞き取りづらいだろ

303 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:49.16 ID:QsB40W2J.net
西村「みんな!緊急事態なんだよ!いうことを聞いてくれるみんなだと、先生は思ってる」
生徒「ワーワー」
菅「全校生徒の皆さん、今が一番大事なんです、あ、こらお前ら外に出たらだめだろ」

304 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:50.35 ID:t43AhoJC.net
>>177
加藤とかマジで空気だよ。

305 :わしが捕獲した:2021/01/13(水) 20:26:54.40 ID:00ysZ0Aq.net
>>263
今のうちに売って金買っとけ

306 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:55.99 ID:dag1xHpg.net
NHKにバラエティもドラマもいらない
ずっとこういう放送でいい

307 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:00.18 ID:nOdph1je.net
>>266
維新国民を与党に連立させよう

308 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:00.20 ID:pOzgNOjT.net
>>284
おー風呂か(・∀・)サンクス

309 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:05.52 ID:U6VekVng.net
>>298
今喫煙所人数制限あるらしい 長蛇の列が出来てるとか

310 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:05.64 ID:42yey6gb.net
>>231
フィギュアまで作るなよな
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/001/658/78/N000/000/000/133575382396013209732_DSC09750.JPG

311 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:09.16 ID:RZN/YBqM.net
去年の安倍晋三政権のコロナ本予算0だろ?

312 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:11.53 ID:IdE+jgvs.net
>>277
民間を知らない人は17時に仕事が終わると思っているからな

313 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:12.59 ID:2iKxT0lV.net
西成あたりだと朝から飲んでる人結構見かけるわ
健康的そうで何よりと思った

314 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:14.03 ID:d9YG2nwB.net
NHKはこれだけ正論言うなら、まず収入無くなった世帯の受信料を無料にするべきでは?
そうじゃ無いなら矛盾する

315 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:14.25 ID:XiIgY5Jm.net
ぜいたくは敵だ!
パーマネントはやめましょう
勤労報国隊を結成せよ
進め一億火の玉だ

316 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:17.62 ID:F+0xTJz7.net
組み換えで給付金第二弾くるな

317 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:19.19 ID:1jDL22R8.net
新型コロナ対策ファーストの会はよ

318 :わしが捕獲した:2021/01/13(水) 20:27:19.59 ID:00ysZ0Aq.net
>>288
うむ確かに(´・ω・`)

319 : :2021/01/13(水) 20:27:20.49 ID:CcUmFjGD.net
>>277
終業後に酒飲み始めるギリギリの時間で切ったんでそ
酒の提供は19時までで

320 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:22.69 ID:t43AhoJC.net
役に立たない政治家にも過料が必要

321 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:23.97 ID:+/ldHBdF.net
野党て文句しかいってねえよな
もっとやることあんだろ

322 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:24.30 ID:hcv2speI.net
>>296
ロックダウンした方が電力需要も落ちるからちょうど良いと思うんだよね。

323 : :2021/01/13(水) 20:27:26.30 ID:/oV00t9R.net
>>263
ガブガブ上がれ〜

324 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:27.25 ID:2rTCbJb9.net
政府への罰則はないのかw

325 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:29.06 ID:5ZRkpKlG.net
イギリスなんか数人で集まると罰金らしいな

326 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:29.60 ID:Yx5nFlt1.net
>>309
禁止ではないでしょ

327 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:31.59 ID:IFO1HrBu.net
いっそ集団飲食罪を整備する方が効果的じゃね?w

328 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:32.56 ID:cpFo8MNR.net
>>249
42分まで
42分〜オシバン
45分〜首都圏ニュース
9時〜ニュースウォッチ9

329 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:33.16 ID:ynPhagK/.net
ベジータ これからがほんとうの地獄だ

330 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:35.56 ID:N1c0dAxH.net
>>293
日本人は馬鹿だらけになった

又は
言い訳に使う人でなしが増えた

331 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:35.67 ID:NxHybh0H.net
6:50のBSでのコロナ可視化番組で,高感度カメラの映像で,
喋ってるだけで微小飛沫が飛びまくってたよなぁ

あれが会食やカラオケで起きてると思うと,
感染拡散もさもありなんって感じだったな

332 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:40.35 ID:QFuNDCaM.net
マジでコロナ脳だらけになってきたな。
お前ら、コロナ重症者を見たことすらないだろ。

333 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:42.22 ID:OfdeypZT.net
だれ?

334 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:44.13 ID:pOzgNOjT.net
>>297
誰も指摘しないね。アクリル板もないし

335 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:44.57 ID:i7K3lTR5.net
飲食だけでなく受け入れしない民間病院にも罰則を

336 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:44.92 ID:emiy8Hmk.net
今のままなら2/8からの解除無理だろ、余計に景気悪くなるな、
遊び歩いてる若いやつほど仕事切られるのにな

337 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:45.43 ID:HEUTg/4v.net
特措法改正にマスメディア規制を盛り込むべき

338 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:45.82 ID:Leei/o/9.net
政府、国会にいろいろ批判して、政策を求めるのもいいんだけど、
マスコミ自体がもっと感染対策に協力できないものかな?
昼間のワイドショーなんかひど過ぎる。芸人とか知識が無い人とかが
そう思う、とかそう見える、とかあいまいな意見で批判ばっかりで、
感染対策に協力しなくてもいいような雰囲気を作り出している

339 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:46.90 ID:RZN/YBqM.net
>>307
維新はヤクザだから駄目だ。

340 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:48.27 ID:v9XM2MP5.net
受信料値下げのニュースは? 「3か年の経営計画」を決定したんだろ?

341 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:49.80 ID:dFAMhR6I.net
半藤さん亡くなったんだよなあ

342 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:49.90 ID:Jy+cb3b8.net
コロナニュース終わった

343 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:50.60 ID:As1G5ikK.net
とりあえず、両国で裸で抱き合ってる連中と、それを周りで見てる連中を何とかしろよ。

344 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:51.57 ID:U6VekVng.net
こないだ親戚の集まりに行ったらこう言われた↓

345 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:52.31 ID:vKPBSHWG.net
半藤一利さん



346 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:52.60 ID:kIQ4MUfg.net
ご冥福をお祈りいたします

347 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:52.78 ID:O+fxKHQT.net
歴史探偵、死んじゃったのか(´・ω・`)

348 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:54.75 ID:/M89OGeO.net
死因はコロナ?

349 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:57.46 ID:6GpFA3EC.net
誰?(´・ω・`)

350 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:57.53 ID:7lLfxHQP.net
テレビはマスクしなくていいのか?

351 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:57.82 ID:PMOTsQpy.net
あー
まだNEWS7だったか

352 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:58.64 ID:RYUrquc8.net
石破は年末の笑ってはいけないに出演してる時点でネタ要員だよね(´・ω・`)

353 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:27:59.30 ID:3L3Ratm5.net
せんうず

354 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:01.37 ID:2mCVzbLa.net
さよか
さよか

355 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:01.87 ID:pKw77oX7.net
富野由悠季にしか見えない

356 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:03.06 ID:hcv2speI.net
>>300
自分の考えを軌道修正するだけマシだと思う。

357 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:05.28 ID:RUw2hPgw.net
その時歴史が動いたによく出てたなこの人

358 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:12.60 ID:N1c0dAxH.net
>>332
見たらお前も濃厚接触者

359 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:13.00 ID:t43AhoJC.net
昭和死

360 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:13.19 ID:KlrbifT6.net
またネトウヨが発狂するな(´・ω・`)

361 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:13.80 ID:OI/wOUP6.net
>>307
マジレスするとカジノ利権に毒された維新より国民民主党の方かまとも

362 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:13.99 ID:RxTvMJ9G.net
半藤さんもあの世に逝ってしまったか

363 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:17.53 ID:iKLhFbZY.net
親父の一番長い日はさだまさしの名曲

364 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:20.33 ID:VY9Aa8da.net
>>300
愛知県
知事→東大
名古屋市長→一橋
なんだけど

365 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:21.93 ID:p7gZRIiW.net
>>310
すごいw

366 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:22.77 ID:sgcQ+OIP.net
>>343
不要不急だよね

367 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:23.97 ID:0eXwwTlp.net
お前らが嫌いそうな人きたー

368 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:23.99 ID:kfMULuVg.net
>>297
マスクは無意味たることを
記者会見で尾身自身が体現していますやんw

369 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:24.39 ID:pOzgNOjT.net
決定版ってその前は未完成品を売ったのか(´・ω・`)

370 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:25.12 ID:wP4TRINX.net
ネトウヨからパヨクと呼ばれた人か

371 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:26.89 ID:8ez63w/3.net
ネトウヨの敵

372 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:27.24 ID:1jDL22R8.net
今のコロナ対策と一緒だよ

373 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:27.86 ID:7C0LavqM.net
どうせなら斎藤飛鳥の飛沫を浴びて

374 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:28.03 ID:XiIgY5Jm.net
そなへよ つねに

375 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:28.53 ID:aDRArdY8.net
追悼で喜八版「日本のいちばん長い日」を総合で放映しようよ

376 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:28.96 ID:qLIDJMEt.net
勝てない敵と戦ったからです

377 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:31.43 ID:57B3htLW.net
>>312
夕食難民ができてるってねw

378 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:31.75 ID:INecsk4B.net
>>266自公が仮に支持率1桁になったとしても選挙で野党は勝てないんだろうなぁ

379 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:31.79 ID:aJvaSLAa.net
俺は50歳で人生終わりにしたいので安楽死お願いします日本政府

380 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:31.80 ID:PPciUvUS.net
綿引さんはやった?

381 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:35.07 ID:WVdnZxFR.net
>>322
家庭の暖房がつけっぱなしな

382 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:37.97 ID:HXLrGQMa.net
この方存じあげませんが、みんな知ってる方なのでしょうか?

383 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:38.40 ID:Cns6G8kw.net
だれ?とレスする奴は白痴でいいのかな?

384 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:39.48 ID:z2C9DFy2.net
100年インタビュー=あの人に会いたい素材

385 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:39.60 ID:Yx5nFlt1.net
>>309
あと、彼らは塀とか壁で囲ってる中じゃなくて出入り口付近の外で
吸ってるんだけど。近くだからいいとか思ってるんだろうが
こっちは大迷惑だ

386 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:40.58 ID:0rAbVnyd.net
テレビによく出てましたね
B層向け洗脳御用作家

387 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:41.48 ID:vJ36PqFm.net
パヨしか出てこないやんけ

388 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:41.51 ID:huoHPB+B.net
反動勢力

389 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:42.11 ID:0J+IBAtJ.net
○○のいちばん長い日 の元ネタはこれだったのか

390 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:43.02 ID:jSRzwsGj.net
また日本を貶める報道か!
国民から受信料巻き上げて日本人落とし大好きですね!!

391 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:44.66 ID:Q+DU6a1A.net
酒飲みながら適当に喋ってるだけの水商売の奴らを
税金で補償し存続させなきゃならんというのは納得いかんな。

392 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:44.98 ID:oeziztwV.net
わからないのかw

393 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:45.70 ID:BQGDEuwb.net
ん?映画で見た事あるタイトルだな
この人が原作者か(´・ω・`)

394 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:46.15 ID:QaFxHR4+.net
>>336
数字捏造して春節ウェルカムで変異種の感染爆発が起こるのまでが既定路線だと思うぞ

395 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:46.22 ID:Jy+cb3b8.net
1930年生まれか(´・ω・`)

396 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:47.91 ID:OfdeypZT.net
しらんやつはどうでもええやw

397 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:47.94 ID:eRrdJskb.net
それはルーズベルトのせい

398 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:48.74 ID:vKPBSHWG.net
ノンフィクション作家の保阪正康さん



399 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:51.27 ID:YV9ct+3W.net
その戦犯の孫が八年首相やってました

400 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:51.61 ID:JBXTyU/h.net
コロナの対応見てると分かるよな
上級どもの無能っぷり

401 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:51.71 ID:ypTJJDIo.net
バカがいるからだよ

784 名前:公共放送名無しさん :2021/01/13(水) 20:03:25.58 ID:xw7wAD9G
10マン欲しい若者は街中へ繰り出せ

402 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:53.03 ID:VnjC8WE0.net
>>306
こういう放送ばかりにすると受信料三割増し位になりますがよろしいかw

403 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:53.65 ID:RYUrquc8.net
>>305
ゴールドは勝手に増えないから嫌い

404 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:54.17 ID:pOzgNOjT.net
>>340
どうせ10円とかでしょうね

405 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:56.64 ID:EFgYMxQI.net
保坂さん久しぶり

406 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:00.15 ID:CDkAM+08.net
唇赤すぎ

407 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:00.42 ID:qTAJ+25s.net
アブドゥラ殿下死去のニュースは

408 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:01.53 ID:HLo2ZA6I.net
よし分かった日本はくれてやる
その代わり君を殴らせろと言ったのか?

409 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:02.12 ID:VsyHr4Rb.net
>>343
なんちゅう表現、ワロタやないか

410 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:03.46 ID:djrbbDFc.net
>>319
要は酒を飲ませない為の策なんですね!?

411 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:06.57 ID:cW1bZIk/.net
焼いたのはアメリカなんだけどな

412 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:06.89 ID:WkdcWc54.net
戦ってなかったら日本は植民地だ

413 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:08.85 ID:QB9sO8bg.net
次は戦勝国にならないとな

414 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:13.29 ID:NxHybh0H.net
>>『日本のいちばん長い日 運命の八月十五日』
>>1965年(昭和40年)の初版刊行時は文藝春秋新社から大宅壮一編のクレジットで発売され、
>>1995年(平成7年)6月に文藝春秋から半藤名義で『日本のいちばん長い日 運命の八月十五日 決定版』として再版された。

415 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:14.55 ID:NvyfmBSs.net
悪いのは戦争じゃなくてアメリカ

416 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:17.13 ID:RxTvMJ9G.net
この2人は上皇夫妻によく呼ばれてたしね
茶飲みながらお話

417 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:17.54 ID:mmWI1UPa.net
三船版の日本のいちばん長い日をOAせよ

418 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:17.89 ID:hcv2speI.net
>>357
エンディングテーマで視聴者に何か大きなことを成し遂げた気にさせるあの番組か。

419 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:17.89 ID:aDRArdY8.net
>>369
出版後判明した事を追加したり事実じゃ無かったことを削除したんだよ
メチャ面白い本だ

420 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:20.05 ID:IFO1HrBu.net
きたぞ

421 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:20.26 ID:/M89OGeO.net
受信料値下げきたーーーーーーーーー

422 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:20.38 ID:dFAMhR6I.net
NHKラジオアーカイブスで3ヶ月くらい特集やりそう

423 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:21.09 ID:0J+IBAtJ.net
>>384
あの人に会いたい は、待ち行列が長くなる一方(´・ω・`)

424 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:21.78 ID:egkkc09T.net
10年前80にしても若いなあ

425 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:22.73 ID:iKLhFbZY.net
映画の「日本のいちばん長い日」(1967)は面白いから見とけ

426 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:23.08 ID:WVdnZxFR.net
>>326
ショッピングモールの喫煙所閉鎖が多いよ

427 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:23.47 ID:gJ9m6qzy.net
NHKはせめてニュースは受信料とってもいいと思うけどバラエティはスクランブル放送にしろよ

ニュースは年額500円なら払ってやるからさ

428 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:24.15 ID:RYUrquc8.net
>>323
小渕乙

429 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:24.57 ID:HnmW/fry.net
保坂の

430 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:24.97 ID:EFgYMxQI.net
35円下げたのにw

431 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:25.36 ID:vKPBSHWG.net
受信料値下げキタァァァ

432 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:25.76 ID:xmKGgGN5.net
>>396
>しらんやつはどうでもええやw


は?

433 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:26.86 ID:cpFo8MNR.net
綿引勝彦さん死去のことはやらんのかよ

434 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:26.92 ID:PMOTsQpy.net
宣伝っぽい

435 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:27.13 ID:Cns6G8kw.net
知らないバカがだれ?とアホ丸出しでレス

436 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:27.23 ID:WkfMNKg5.net
えねーちけー

437 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:28.30 ID:XiIgY5Jm.net
子供の健康 それ国防
権利は捨てても 義務は捨てるな
沈んでも屈するな 浮かんでも奢るな

438 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:28.57 ID:PPciUvUS.net
値下げw

439 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:29.04 ID:4doZUDbI.net
赤字のNHK

440 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:30.99 ID:RxTvMJ9G.net
値下げ?wwww

441 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:31.03 ID:57B3htLW.net
>>383
だれ?

442 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:31.64 ID:Ve/cI5GE.net
半藤は反政府だからネトウヨは嫌ってる

443 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:31.84 ID:4MXUUcTJ.net
CM

444 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:31.93 ID:2iKxT0lV.net
値下げって30円ほどでしょどうせ

445 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:32.93 ID:u8Ky0t2v.net
保守の良心が死んでしまった

446 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:33.38 ID:qLIDJMEt.net
>>412
まあ今でも・・

447 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:33.90 ID:N05HL9Il.net
いくらよ

448 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:34.10 ID:8ez63w/3.net
このスレに受信料を払ってる奴っているの?

449 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:34.66 ID:jV2LfqHp.net
大本営発表きたー

450 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:35.58 ID:TwDakUV6.net
今から下げろ

451 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:35.58 ID:/XqBAePg.net
は?宣伝?

452 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:35.84 ID:pKw77oX7.net
多様(削減)

453 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:35.96 ID:LHobY2po.net
値下げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

454 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:36.27 ID:Taj8lE6Q.net
民営化しろ

455 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:36.82 ID:/7Pd5x7K.net
おせーよハゲ

456 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:36.81 ID:JBXTyU/h.net
受信料値下げ!10円か?www

457 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:36.98 ID:f0LAZz/9.net
何時亡くなったんだよ、コロナの報道に紛れ込ませる必要ないだろ

458 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:37.60 ID:CDkAM+08.net
早くEテレ売り払えや

459 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:38.24 ID:0J+IBAtJ.net
質が高い? は?

460 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:39.00 ID:RkO56lg1.net
2023とかもう俺死んでるとおもう

461 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:39.47 ID:a69SE+z7.net
払わないよーだwww

462 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:39.54 ID:mmWI1UPa.net
イラネッチケー

463 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:39.58 ID:4GtvUWg/.net
>>396
>しらんやつはどうでもええやw

464 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:39.93 ID:Oj0gsjSB.net
値下げってどうせ30円とかナメくさった額だろ

465 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:40.29 ID:i0fYJP67.net
↓妹にチンコを見られてこう言われた

466 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:40.40 ID:p7gZRIiW.net
年980円でいいだろ

467 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:40.95 ID:d+sCQgIY.net
今も一緒だよ
無理に経済回そうとして結果コロナに無条件降伏する羽目になる(´・ω・`)

468 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:41.45 ID:9a1n0Dn6.net
おせーよボケ

469 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:42.22 ID:WpdARCUp.net
2年後wwwwwwwwwww

470 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:43.40 ID:1jDL22R8.net
歴史は繰り返す
今、看護士学徒動員のとこ

471 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:43.54 ID:CaZBArjW.net
2023年?後手後手だああああああああああああ

472 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:43.63 ID:sgcQ+OIP.net
数十円じゃ納得しないぞ

473 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:44.22 ID:vJ36PqFm.net
職員の給料減らしては

474 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:44.30 ID:tHPgEtbK.net
岩合光昭の世界ネコ歩きは廃止で

475 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:45.26 ID:vWLGJsjp.net
どうせたいしたことない値下げなんだろ

476 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:45.33 ID:OfdeypZT.net
構造改革するのか偉いぞ

477 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:45.44 ID:IFO1HrBu.net
スクランブル化をやれ
おまえら給料高すぎ

478 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:45.78 ID:OI/wOUP6.net
>>394
そのうえ無理やりオリンピック強行して惨事
オリンピック成功させて勇退の目論見が崩れるまでがシナリオ

479 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:46.44 ID:inNmwJaq.net
2年後wwwwアホか

480 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:48.40 ID:D7Fs5HH2.net
任意にしろ

481 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:48.47 ID:gJ9m6qzy.net
スクランブル放送にはなぜしないんですか?

482 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:49.11 ID:TpBLSJev.net
どうせ数十円値下げするだけでしょw
どんだけ自分たちの収入を守りたいんだよw

483 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:49.26 ID:dag1xHpg.net
>>301
中央とのコネもそれなりにあるだろうしな
確かに前の麻生さんも良かったけど小川さんもなかなかの存在感あるもんな

484 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:49.70 ID:pOzgNOjT.net
もういいよアホくさい

485 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:49.89 ID:86irMtFY.net
値下げは年間10円ですwww

486 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:50.26 ID:U6VekVng.net
おまえらいいの?(´・ω・`)  NHK目指す優秀な人材がこなくなるよ?
デブとかブス オバサン 貧乳ばかりのアナでいいの?

487 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:50.46 ID:QB9sO8bg.net
給料が高過ぎなんだよ

488 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:50.69 ID:d8/nhlCv.net
23年度からとか国民を逆撫でしてるとしか思えん

489 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:50.69 ID:pGZM18Tb.net
とりあえずタレント起用したバラエティ番組は全廃しろ

490 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:50.71 ID:2pUtvvHH.net
Eテレ切り

491 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:50.85 ID:FyI3w3Od.net
再放送だらけやめるんか?

492 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:51.28 ID:qTAJ+25s.net
自称芸能人出すのやめたらもっと削減できるよ?

493 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:53.57 ID:9JaiY9SA.net
放送は最後の砦、放送全体の構造改革しろ

494 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:53.76 ID:8S9uhf0r.net
半藤さんの本は読みやすいのもポイント高い

495 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:53.98 ID:7JGvRsK5.net
ネコ歩きも4Kのみにするといいぞ

496 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:54.40 ID:jSRzwsGj.net
日本落とし楽しいですか?
楽しいでしょうね!

497 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:54.99 ID:uAE8XbgM.net
コロナは政治だけの問題じゃないから
今上天皇もお気持ち読まれたらいいと思うんだが

498 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:55.48 ID:mvTfuAxE.net
どうせジャニとかくだらん芸人ばかり出すんでしょ?

499 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:55.78 ID:0eXwwTlp.net
値下げきたー
10円!

ありえるで

500 : :2021/01/13(水) 20:29:56.98 ID:CcUmFjGD.net
>>389
チソポのいちばん長い日(´・ω・`)

501 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:57.66 ID:rc69acq9.net
芸人とバラエティも排除しろ

502 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:59.19 ID:WzR9q6+6.net
10円にしろ 機材自慢するな バラエティなくせ

503 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:59.28 ID:EFgYMxQI.net
このあいだ一年分払ってやったぞw

504 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:59.44 ID:azhQDFUk.net
まぁ求められていない独りよがりなんだけどね

505 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:59.46 ID:6GpFA3EC.net
あの時簡単に負けを認めていたら朝鮮半島みたいになってたのよ

506 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:59.88 ID:CkBmSrw3.net
>>429
呼んだ?

507 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:29:59.94 ID:XMBLTTYM.net
くわこが↓

508 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:00.60 ID:K8+eD16/.net
燃料投下(´・ω・`)

509 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:00.85 ID:QaFxHR4+.net
日額1円で年払いは300円なら払ってやってもいいぞ

510 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:00.90 ID:DcMPP1zW.net
また50円下げとか舐めた額か? (´・ω・`)

511 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:01.28 ID:VsyHr4Rb.net
ラジオ第二は残せ
気象通報を守れ

512 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:01.43 ID:+7Z/BI89.net
>>396
こども?

513 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:01.60 ID:z2C9DFy2.net
低質なBSの電波を放棄か

514 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:01.79 ID:RYUrquc8.net
月々10円値下げします!

515 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:02.17 ID:SkI3oLic.net
ホントかよ

516 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:02.25 ID:eSTveXbN.net
ラジオ第2放送廃止は絶対に反対
訴訟を起こしたいくらい

517 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:02.76 ID:Ve/cI5GE.net
立花はよ

518 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:03.00 ID:YgI0lXtW.net
スクランブル化はよしてやー

519 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:03.05 ID:9WivSEIT.net
突然の宣伝ぶっこみキター

520 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:03.24 ID:tLYa30T5.net
受信料値下げ(一割引き)

521 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:03.29 ID:8qeDFIF1.net
Eテレ身売りしないよな?

522 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:04.09 ID:kIQ4MUfg.net
3400億円新社屋に資源集中!

523 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:04.08 ID:7lLfxHQP.net
>>415
アメリカはなぜ日本に経済封鎖をかけたの?

524 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:04.52 ID:VspINDiX.net
道真まで見るものねえな

525 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:05.08 ID:HLm9omdb.net
質の低い有馬とかの給与も下げろ

526 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:05.66 ID:pKw77oX7.net
5回目の再放送やめろよ(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:05.71 ID:fizVRx85.net
1波減らして1割引だと?

528 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:05.73 ID:JXmPC58q.net
は??????

529 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:05.86 ID:oGq830ti.net
税金にして完全無料にすれ

530 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:06.74 ID:gDAgHwhb.net
500円くらいまで下げられねえの?

531 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:07.19 ID:xRpVSeZ1.net
スクランブル化を検討しろよ…(´・ω・`)

532 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:07.44 ID:2mCVzbLa.net
何十円値下げするの?

533 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:08.09 ID:AnfAdxOa.net
嘘つけwwwwww

534 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:08.11 ID:WlvZckIK.net
アマゾンプライムは月400円
ほとんど見てない人、見てない人から
金とるのはこれくらいじゃないかな

535 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:08.37 ID:IaFL3UWn.net
3年以内に潰してやらないと

536 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:10.85 ID:51VwcwA4.net
1割しか下げねえんじゃ下げたうちに入らんだろ

537 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:12.00 ID:SxdokNyi.net
多様なんていいから

538 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:12.33 ID:lOTwACfy.net
ニュースと国会中継だけにして500円にしろ

539 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:12.64 ID:cpFo8MNR.net
スクランブル化しろやアホ

540 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:12.64 ID:mmWI1UPa.net
アバウトすぎwww

541 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:12.71 ID:gJ9m6qzy.net
公正公平?
寝言?

542 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:12.78 ID:eRrdJskb.net
公平公正????

543 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:13.06 ID:inNmwJaq.net
現段階ひとつも実現できてないってことでおk?

544 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:13.11 ID:ObdQjOmL.net
公平公正!?

545 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:13.48 ID:cwsxLaJJ.net
綿引勝彦氏が亡くなったな

546 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:14.89 ID:4MXUUcTJ.net
てか民間の制作に丸投げやん

547 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:15.71 ID:vJ36PqFm.net
質の高いって再放送ばっかりやないか

548 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:15.79 ID:NWdKMlhg.net
2023年度だと?ww

549 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:16.21 ID:LHMRokhr.net
訪問の受信料取り立てできなくて困ってるんでは

550 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:16.21 ID:WshaWMLy.net
多様は要らない
ニュースだけ流してて

551 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:16.78 ID:9JaiY9SA.net
縮小して、ニュースと災害報道だけにしろ

552 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:16.87 ID:eoNl2Lbm.net
よしスクランブルだ

553 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:17.44 ID:IJZx8VtF.net
お笑い使ったくだらん番組をまずやめろ
あと電通クソアニメも

554 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:17.87 ID:woihrdT8.net
報道と教育だけやってろ(`・ω・´)!

555 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:18.35 ID:FYxz7Ltr.net
BSはいいと思うけどなぁ相撲ずっとやられたら

556 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:19.20 ID:VnjC8WE0.net
>>427
バラエティーはニュースの3割程度の制作費だということをお忘れなく

557 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:19.39 ID:OI/wOUP6.net
>>474
あれ見るために衛星受信料払ってるのに(´・ω・`)

558 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:20.31 ID:+yXgrdJm.net
まず給与へらせよw

559 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:20.49 ID:tCTQwIht.net
いやいや、人件費をまず、削減しなさいよ

560 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:20.49 ID:ZS3IphKW.net
公平公正ねえ

561 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:20.65 ID:vKPBSHWG.net
NHKならではの多用で質が高い
正確公平公正

(大嘘)

562 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:20.86 ID:Cns6G8kw.net
NHKの役目とっくに終わってるよな

563 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:21.49 ID:RqlnQ57u.net
オンデマンドで金とる糞w

564 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:21.59 ID:jV2LfqHp.net
打ち切り祭りきたー

565 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:21.62 ID:QZ4YR3tz.net
>>396
アニヲタ

566 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:21.78 ID:sexlqMSx.net
おまえらも8時で停波しろよ

567 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:22.08 ID:TpBLSJev.net
まず職員の平均年収1780万円をどうにかしろよ

568 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:22.73 ID:42yey6gb.net
N国は結局どうなったんだよ!!!!

これこそ国会で追求すべき!

569 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:23.30 ID:Ghhz/jOK.net
BSプレミアムが

570 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:23.42 ID:qfYaHeyH.net
値下げは2年後5円ですー

571 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:23.49 ID:ELJvNAOp.net
こいつら自分たちの給与には一切踏み込まないな。コストの最大要因は公務員超えの賃金だろ。

572 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:24.46 ID:8ez63w/3.net
死ねよ反社会的組織
停波にしろ

573 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:24.55 ID:yTKoGvCU.net
戦後生まれの日本人には何の責任も無いよ
自分が生まれる前に起こってしまっている事に対する責任など原理的に有り得ない

574 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:25.70 ID:9a1n0Dn6.net
くだらん芸人出しまくってるのに質が良い?????

575 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:26.15 ID:83K+U7ml.net
23年までまたずともよくってよ?

576 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:26.77 ID:Zn8XTI9C.net
質の高いww

577 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:27.09 ID:rjtYRwkM.net
BS1とBSPが合体するんだよな

578 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:28.58 ID:IFO1HrBu.net
先ず削るのは人件費だろ

579 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:28.93 ID:d+sCQgIY.net
それまで生きてられなさそう

580 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:28.95 ID:0J+IBAtJ.net
あまねく届けるのは止めたのか

581 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:29.21 ID:uMvyCFmU.net
給料減らせよ

582 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:30.34 ID:6GpFA3EC.net
>>458
Eテレは必要

583 :わしが捕獲した:2021/01/13(水) 20:30:30.69 ID:00ysZ0Aq.net
有田おもてなす
サンド風呂
ダメ自慢
ホモめし
このへん潰せよ

584 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:31.29 ID:vBg1SdJ6.net
公平公正


此処笑うところかな

585 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:31.40 ID:HnmW/fry.net
保坂の死のう団事件は面白かったな

最後は本人が死のう団事件の当事者になっちゃう
生き残りの人にインタビューをしたらこれで思い残すことは無いと死んじゃった

586 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:32.06 ID:RynHDoWp.net
シナチョンへの貢献

587 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:32.70 ID:aC3zYKfb.net
嘘ばっかり

588 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:32.71 ID:2iKxT0lV.net
値下げした分国に請求しようとしてるんだからひでえよNHK

589 : :2021/01/13(水) 20:30:32.81 ID:/oV00t9R.net
>>428
下仁田ネギw

590 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:34.35 ID:VspINDiX.net
外国籍職員何人いるんだよ

591 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:35.07 ID:5kDhHhEF.net
受信料払ってるのにオンデマンドで金取るのが怒れるわ

592 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:35.76 ID:8qeDFIF1.net
一年でやれ

593 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:36.14 ID:BQGDEuwb.net
皆様の受信料をたんまり貰ってる筈なのに土日祝のニュースや深夜の災害報道の少なさは呆れる(´・ω・`)

594 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:36.39 ID:f0LAZz/9.net
じゃあ娯楽は止めてくれるんだな、タレント使うの止めてくれるんだな、良かった

595 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:37.27 ID:KlrbifT6.net
スリムで狂人な(´・ω・`)

596 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:37.31 ID:OfdeypZT.net
NHKよくやった

597 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:37.45 ID:uUnAGfXt.net
>>516
そんなのいらねーよ
誰が第二なんて聴いてんだよ

598 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:37.64 ID:HXLrGQMa.net
受信料よりスクランブル化して欲しいって思ってる人多いんじょないの?

599 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:38.25 ID:57B3htLW.net
>>410
さっき、DOnちゃんが6時には仕事終えて飲んでたぞw

600 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:38.28 ID:1ubbenrW.net
は? 過去の映像使い回してて受信料取ってるじゃん
飲食と同じでコロナの焼け太りとか割とマジで潰れろ

601 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:38.84 ID:4VKBXBrd.net
>>396
えっ?

602 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:39.48 ID:vnIIEKPF.net
BS再放送だらけやん

603 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:39.48 ID:iKLhFbZY.net
受信料は、1人月100円でいいだろ
年間で1200億円になる

604 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:39.54 ID:SkI3oLic.net
7000億円の内部留保は?

605 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:39.95 ID:H7Z9Dfal.net
予算と受信料の二重取りだからな
すごい商売だよ

606 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:40.07 ID:inNmwJaq.net
よくこんなこといけしゃあしゃあと言うわ

607 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:41.03 ID:sgcQ+OIP.net
まず支出明細を公開せよ

608 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:41.47 ID:2rTCbJb9.net
まあBSなんてそもそも無料放送は全部ひどい

609 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:41.79 ID:Ww/0Tly+.net
余剰金返せ

610 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:42.90 ID:z+JCwoO8.net
アホか。誤魔化しでしかないわ。

611 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:43.03 ID:ouVwcApK.net
ドラマ中止にしろ

612 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:43.06 ID:FyI3w3Od.net
1200億余剰金出てるのに700億削減だと?

613 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:45.34 ID:PB6ffTP1.net
誰も頼んでねぇよ

614 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:45.51 ID:lOTwACfy.net
アイドルや吉本芸人使いまーす

615 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:45.68 ID:9JaiY9SA.net
進撃の巨人、コナンは、カットしろ

616 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:45.73 ID:0eXwwTlp.net
昨日ひな壇番組やってたじゃん
何がスリムだ

617 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:45.94 ID:SxdokNyi.net
ニュースと天気予報と国会中継だけでいいから

618 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:46.17 ID:d+sCQgIY.net
公平なんて無理w

619 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:46.78 ID:HLm9omdb.net
無駄にギャラの高い芸人も使うな

620 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:47.38 ID:oiCSPlNH.net
スマホから徴収する気か

621 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:47.74 ID:Oj0gsjSB.net
4Kと8Kをどっちかにしろよ

622 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:47.79 ID:RYUrquc8.net
値下げとかどうでもいい
国民が望んでいるのはスクランブル化のみ

623 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:48.31 ID:IdE+jgvs.net
>>407
弟子の騎手にパワハラで訴えられた木村調教師は緊急事態宣言に隠れてラッキーだったな

624 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:49.75 ID:1jDL22R8.net
教育テレビに元ホストが出てたのには驚いた
払いたく無いとおもたわ

625 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:49.82 ID:pKw77oX7.net
700億かけてる受信料徴収業務見直せよ

626 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:49.95 ID:DdatvtFw.net
公平公正と聞いてすっ飛んできました

627 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:50.17 ID:CLtdCSvI.net
今気がついたけどまだニュースやってるんだ

628 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:50.55 ID:WlvZckIK.net
教育はそのままだよな?

629 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:51.29 ID:pSmkt4VP.net
勝手に俺の金使うなよボケ

630 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:51.69 ID:aDRArdY8.net
ネコ歩き\(^o^)/オワタ

631 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2021/01/13(水) 20:30:51.91 ID:RZmaM0pU.net
宣伝(´・ω・`)

632 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:51.89 ID:qLIDJMEt.net
なんか効いてるぞ
値下げ圧力をもっと加えようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

633 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:52.63 ID:Yx5nFlt1.net
BSイラン

634 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:54.05 ID:inNmwJaq.net
BSプレミアムは残せよ

635 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:54.70 ID:7JGvRsK5.net
BS死亡確認

636 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:55.06 ID:EFgYMxQI.net
チコのCGやめたら、浮く

637 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:55.06 ID:NMgp6YWi.net
無駄が多すぎだわな

638 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:55.71 ID:0zxQStUy.net
BSはしょうがない

639 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:56.05 ID:266GDTIm.net
うるせー
職員の給料を公務員並みにしろ
家持の住宅手当5万円とかなめとる

640 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:56.55 ID:7617aZZb.net
NHKはまた嘘をついたのか

641 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:56.59 ID:RHouG+zm.net
NHK廃止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

642 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:56.73 ID:9JaiY9SA.net
ソレハイイコトダ

643 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:56.83 ID:2oQ/cN6Z.net
潰せ!

644 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:57.03 ID:d8/nhlCv.net
10円単位の値下げで被害者づらできる厚顔無恥

645 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:57.87 ID:qEtAvYGU.net
w

646 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:58.03 ID:2mCVzbLa.net
bs1消えるーーーーppp

647 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:58.27 ID:P2zCI8mu.net
いい湯だったな、アッハッハ〜ン♪
と、言うわけで風呂上がりにブラックチョコレートアイスバー食べてる。
さいこー

4KとかまずいらないからNHK、アホかwwww

648 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:58.28 ID:HnmW/fry.net
ふざけんな
職員の給料を下げろ

649 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:58.42 ID:w42Cqqpw.net
N国が出てきたお陰だな

650 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:58.76 ID:sgcQ+OIP.net
>>602
ねこ歩きなら歓迎だけど

651 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:58.81 ID:IJZx8VtF.net
いっぱか

652 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:58.83 ID:z2C9DFy2.net
8Kのみに

653 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:58.89 ID:dXINN7M6.net
サブチャン応用してCM導入しろ

654 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:58.90 ID:t43AhoJC.net
>>343
八角「神事です。」

655 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:59.00 ID:J3dm4w/h.net
公平公平じゃなく横柄偏向だろ

656 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:59.51 ID:/M89OGeO.net
きょ、教育停波は????????????

657 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:30:59.75 ID:07oXwJbf.net
人件費を零細企業並みに下げろ焼け太り糞組織

658 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:00.73 ID:PMOTsQpy.net
プレミアムだけ見てたのになぁ
混ざるのか

659 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:00.77 ID:Jy+cb3b8.net
1パカ(´・ω・`)

660 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:01.41 ID:U6VekVng.net
世界ふれあいはどうなるの?(´;ω;`)

661 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:01.69 ID:TpBLSJev.net
そもそも公共放送が放送技術の発展を担う必要がないだろ

662 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:01.72 ID:zSAuDowY.net
847 名前:公共放送名無しさん [sage] :2021/01/13(水) 20:04:44.31 ID:kFwY61aF
宣言した都道府県の知事は宣言してない県と変わんなかったら責任取ってほしい。

663 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:01.71 ID:WshaWMLy.net
BSも4kもいらないが

664 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:02.46 ID:d+sCQgIY.net
新しくなるな!むしろ古くなれ(´・ω・`)

665 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:02.91 ID:iuP3T2mK.net
スクランブル化はまだですか?

666 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:03.11 ID:7uNa+s1h.net
BSいらんやろ

667 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:03.64 ID:k6qtAyHP.net
>>611
ジョジョ4部ドラマ化しよう

668 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:04.35 ID:/7Pd5x7K.net
>>582
たまにおっぱい拝めるもんな

669 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:04.48 ID:v9XM2MP5.net
NHK営業経費779憶円(主に受信料契約収納)← スクランブル化したらほぼゼロだろ

670 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:04.79 ID:CaZBArjW.net
一発貫太くん略して

671 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:04.89 ID:kfMULuVg.net
Eテレになら月に500円払うが総合には100円で充分

672 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:04.97 ID:B7/NDR2G.net
大リーグ中継はいらない

673 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:05.27 ID:IaFL3UWn.net
アナは全員AIな

674 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:05.46 ID:ewJoUvcy.net
はやくスクランブル化しろよ。不公平だろ

675 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:05.47 ID:RUw2hPgw.net
BSタダにしろ

676 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:05.68 ID:R1u8wqWR.net
NHKらしさってなんだよ、偏向と捏造か?

677 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:06.31 ID:4MXUUcTJ.net
>>577
サブちゃん反対

678 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:06.42 ID:TB/Q/GKO.net
公正公平?
はて、そんな放送局だったかな?

679 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:07.01 ID:fizVRx85.net
BS1とプレミアムが1つ
BS4Kに集約だと!

衛星契約解約しよう

680 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:07.90 ID:D7vh2hJD.net
こころ旅生き残れるかな。。。

681 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:07.99 ID:bFAs2tjG.net
おいおい公共電波使って自社のCMかよ

682 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:08.15 ID:KlrbifT6.net
減らした分の電波はどう利用するんだ(´・ω・`)

683 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:08.96 ID:73PK7NTy.net
8000億円有るんだから受信料要らんやろ

684 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:09.13 ID:iKLhFbZY.net
そのためにはまずリストラして職員を半減させろ

685 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:09.89 ID:E42fLOLZ.net
どーもくんがスリムで強烈になるって?

686 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:10.80 ID:mDc5yUw9.net
改悪じゃん

687 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:10.95 ID:huoHPB+B.net
山神以外の気象予報士は全員クビで

688 ::2021/01/13(水) 20:31:11.54 ID:W3ukqNXl.net
は?
なんで減らすの

689 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:11.79 ID:0J+IBAtJ.net
いやそうじゃなく、8Kやめろよ

690 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:15.83 ID:OfdeypZT.net
結構やるやん!

691 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:16.33 ID:SeG3ToJq.net
4kか8k無くせよ 

692 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:16.38 ID:0hQyxwUd.net
いやいや、BSは自由契約なんだから好きにやってろよ

693 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:17.07 ID:yBaxEdH2.net
こんな局のアナウンサーが高級取りとか無駄な資本だよな

694 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:17.32 ID:rjtYRwkM.net
BSPは総合とは比べ物にならないくらい面白い番組多いのに

695 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:17.55 ID:8ez63w/3.net
親元を離れて25年
受信料なんて一度も払ってないわ

696 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:17.72 ID:78ZTmItr.net
ふざけんなよ受信料払わんわ

697 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:17.76 ID:2rTCbJb9.net
4Kのチューナーなんて家庭にないやろ

698 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:18.59 ID:WypcEChh.net
月300円にしろ

699 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:19.90 ID:PpVavlRn.net
多様で質の高い物など求められてないし

700 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:20.34 ID:1CG1KdYw.net
放送波を減らすのであれば、もっと安くしなきゃいけないんじゃないの???

701 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:20.65 ID:LHMRokhr.net
受信料値下げじゃなくて公平なスクランブルにしてほしい

702 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:20.77 ID:/oRkDdNS.net
NHKから国民を守る党のコメント↓

703 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:20.65 ID:7lLfxHQP.net
>>590
NHKに外国籍の職員いるの?

704 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:21.01 ID:IBB6NISg.net
国民が望んでるのはそんな事じゃないよ。
「最低限の番組、スクランブル化、低額料金」だよ。

とりあえずインターネットにタダ乗りするのやめてくれない?

705 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:21.04 ID:U6VekVng.net
>>648
わくまゆのブラジャーが1枚1000円になってもいいの!!?

706 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:21.51 ID:KYMWhifT.net
BSニュース終わったら許さねーぞ

707 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:21.56 ID:4doZUDbI.net
R2なくすのか

708 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:21.55 ID:ndpHpjlJ.net
そら4Kテレビ売りたいもんねーw

709 : :2021/01/13(水) 20:31:22.50 ID:/oV00t9R.net
>>611
ジャニーズの番組とかいらないw

710 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:22.89 ID:z+JCwoO8.net
子会社、天下り先を潰せやボケ!

711 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:23.06 ID:/lKiSvBG.net
全部なくせばいいよ

712 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:23.20 ID:Ve/cI5GE.net
そもそもいらねーしNHK

713 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:24.02 ID:eoNl2Lbm.net
鬼滅とニジューとドルガバ香水ステマしてるNHKに公共放送を名乗る資格なし
受信料返せ電波ヤクザ

714 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:24.32 ID:iA66pUhT.net
猫歩き無くなるのか?

715 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:24.37 ID:vKPBSHWG.net
BS1とBSプレミアムを1波に
将来的にはBS4Kも
ラジオは2波に

!?

716 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:24.65 ID:qEtAvYGU.net
wwww

717 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:25.05 ID:9WivSEIT.net
>>660
日本ふれあいに変わります

718 : :2021/01/13(水) 20:31:25.49 ID:CcUmFjGD.net
え?
教育なくすの?

719 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:25.53 ID:uMvyCFmU.net
NHK自体削減しろ

720 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:25.79 ID:cpFo8MNR.net
お前らの給料も減らせよ

721 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:26.04 ID:kIQ4MUfg.net
第二廃止するのか

722 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:26.29 ID:tLYa30T5.net
携帯各社は値下げ頑張ってるのに
NHKはたった1割値下げでドヤ顔

723 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:26.56 ID:7617aZZb.net
給料を削減しろ

724 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:26.73 ID:1ubbenrW.net
天気と災害を国営化してあとは潰せ

725 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:26.77 ID:S2V26gBb.net
人件費を減らせって言ってるんだよ(´・ω・`)

726 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:26.78 ID:gJ9m6qzy.net
スクランブル放送をすれば国民はみんな納得するのになんで値下げとかなめたこと言ってんの?

727 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:26.89 ID:MC+jBcgc.net
不公平不公正の間違いだろ

728 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:27.38 ID:CaZBArjW.net
訪問によらないw

729 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:28.20 ID:BQGDEuwb.net
あまりにも芸能人を使いすぎ
どこに皆様の受信料流してんだよ(´・ω・`)

730 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:28.26 ID:z2C9DFy2.net
教育と福祉コンテツが切られるな

731 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:28.30 ID:yxtr3FnK.net
>>649
「昼ならええやろ 朝から呑んでやる 仕事も在宅ならさぼれるし」
ってネットにあふれたの見てないの?

732 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:28.51 ID:4Q33qaC0.net
おいNHKが4K辞めたら4Kが死ぬぞw他の所まともにやってないw

733 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:28.70 ID:g+8A43vS.net
とりあえず土日祝日も早朝からニュースやれ

734 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:28.77 ID:pOzgNOjT.net
再放送だらけなんだから今の半額くらいでいいでしょ

735 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:28.85 ID:0zxQStUy.net
ラジオはネットに移行しろ

736 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:29.10 ID:VspINDiX.net
>>687
おパンツちゃんだけにしたい

737 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:29.31 ID:wrQs22Wq.net
Eテレは?

738 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:29.65 ID:buuEvACy.net
月曜日の映画やめんなよ

739 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:30.37 ID:tCTQwIht.net
ドキュメンタリー番組のナレーションを、有名俳優とか無駄に使わず
局アナを使えよ

740 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:30.67 ID:51VwcwA4.net
むしろ訪問が一番の害悪じゃねえかw

741 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:32.45 ID:VsyHr4Rb.net
NHKは有り余り全国の不動産を売り払え

742 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:32.70 ID:ke5g4x6g.net
ラジオの語学放送どうなっちゃうの?

743 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:33.28 ID:mvTfuAxE.net
ましな朝ドラ創って

744 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:33.78 ID:oGq830ti.net
訪問w

745 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:34.27 ID:Z1z8xPua.net
NHKはしょうもないバラエティーとドラマやめるべき

746 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:34.63 ID:68UHFUgB.net
スクランブル化してくれよ

747 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:34.94 ID:ATBHfcRR.net
N国が↓

748 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:34.98 ID:IFO1HrBu.net
だーら

人件費

749 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:35.49 ID:8qeDFIF1.net
>>632
次の衆院選後が見ものかと

750 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:35.53 ID:lOTwACfy.net
ハガキを送りつけます

751 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:35.55 ID:apuSZOfn.net
立花効果出てきたな

752 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:35.58 ID:k7fxALkb.net
お昼のBSPの映画どうするんだよ...

753 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:36.26 ID:TeKm3jrC.net
大量にある子会社無くせよ‥‥

754 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:36.97 ID:uSqd8uLN.net
1波消すならもっと安く出来るだろ

755 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:37.32 ID:fizVRx85.net
NHK第二 語学どうするんだ?

756 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:37.77 ID:vBg1SdJ6.net
年内に トラさんに潰されてね

757 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:38.52 ID:mYq4EkKw.net
平成20年度から30年度で受信料収益が600億円増えているのに赤字経営に見せかけているじゃないかよ。
BS4K/8Kの設備がないのにBS2Kの1チャンネルだけにBSの受信料払いたくないわ。

758 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:38.67 ID:D7vh2hJD.net
4K?対応テレビないんだけど?

759 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:38.78 ID:4/ttMxlJ.net
そのうち総合とEテレも…(´・ω・`)

760 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:39.14 ID:X+Ky2lIf.net
スクランブル化しない限り不公平は続く

761 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:39.24 ID:JBXTyU/h.net
訪問によらない、
何だ次の悪だくみは

762 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:39.66 ID:TB/Q/GKO.net
料金、月500円以下にしろ

763 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:40.79 ID:U1YMjTQ+.net
火野正平さんは続けて下さい

764 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:41.35 ID:9JaiY9SA.net
N国党の功績キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

765 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:41.92 ID:42yey6gb.net
↓N国党首が一言

766 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:42.45 ID:/M89OGeO.net
ヤクザ訪問員リストラきたーーーーーーーーーー

767 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:42.54 ID:wzMwQUxH.net
もうNHKいらーねーよ

768 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:42.77 ID:eSTveXbN.net
BBCは一体何チャンネルあるんだよ?
NHKより受信料安いだろ?
NHKより安いのに何だあんなにチャンネルがあるんだよ?

769 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:42.88 ID:4MXUUcTJ.net
Eテレはいらない

770 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:43.20 ID:FyI3w3Od.net
>>667
スタンド出てこないやつか

771 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:43.46 ID:rM5ydD0J.net
受信料とっとと半額!!

772 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:43.52 ID:aC3zYKfb.net
BSプレミアム無くすなよ

773 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:43.91 ID:88+l5gXb.net
ぬこ歩きは残せよ

774 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:44.14 ID:OI/wOUP6.net
BS2復活を!

775 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:44.78 ID:CYz2b6UX.net
値下げしても儲け増えそう

776 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:45.08 ID:sgcQ+OIP.net
なんで2Kを止めるんだよ、8Kを削減しろ

777 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:45.13 ID:jV2LfqHp.net
派遣尻尾切りきたー

778 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:45.24 ID:2CNL/fdv.net
よくわからんバラエティ作るのやめればいいんだよなあ

779 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:45.49 ID:9Y8zSATX.net
解散!解散!

780 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:45.78 ID:57B3htLW.net
>>582
総合のゴミ番組をEテレに置き換えたらええよ

781 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:46.37 ID:CaZBArjW.net
で、給料は

782 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:46.51 ID:p7gZRIiW.net
スクランブル化に

783 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:46.70 ID:RZN/YBqM.net
>>378
そんなのどうでもいい。

784 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:47.02 ID:y/2VPhNF.net
>>661
じゃあ誰がやるの?

785 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:47.42 ID:XiIgY5Jm.net
覚悟の前に 非常時なし
国にすがるな 国を負え
協力一致 強力日本
胸に愛国 手に国債

786 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:48.01 ID:vyNQ/hWl.net
ラジオ第二はどうなるんや

787 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:49.21 ID:h9/UWRTJ.net
教育減らすのかこのクソボケ
んでゴミ芸能人番組残すんだろ?

788 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:49.34 ID:P2zCI8mu.net
嘘つきNHK、閻魔様に舌抜かれろw

789 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:49.47 ID:AnfAdxOa.net
はい大嘘wwwwwwwww

790 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:49.60 ID:B7TGuGcq.net
社会に4K8Kって必要なのかしら

791 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:49.63 ID:iuP3T2mK.net
訪問ストーカー規制法に引っかからないのかしら?本当におそろしい

792 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:49.64 ID:QaFxHR4+.net
スクランブルという解決策を取らないのが拝金主義の表れだよな

793 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:49.84 ID:BW/Nw56W.net
年収半分にしろや

794 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:50.25 ID:shoyELxS.net
バルを辞めさせたら恨む

795 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:50.34 ID:7uNa+s1h.net
子会社全廃やろ

796 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:50.85 ID:pOzgNOjT.net
>>660
コロナで新作は無理だろうね(´・ω・`)

797 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:50.86 ID:SxdokNyi.net
NHKグローバルで資金逃避しないように

798 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:51.34 ID:msk57cSi.net
関連団体なんてイランだろw

799 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:51.29 ID:qLIDJMEt.net
だからよ
スクランブル化すればいいんだよ!

800 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:51.70 ID:SkI3oLic.net
未加入者登録制か

801 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:53.51 ID:WKvylsE3.net
田中陽気さんは生き残って欲しい

802 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:53.51 ID:pKw77oX7.net
経営努力wwwww

803 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:53.99 ID:0eXwwTlp.net
いくら下げるのかはよ

804 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:54.29 ID:v9XM2MP5.net
井上裕貴アナのニュース読みのスピードが遅くなった  注意されたか?

805 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:54.50 ID:MTVupvpg.net
【NHK】高すぎる受信料、再来年から1割だけ値下げへ ★2 [ニライカナイφ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610535786/

806 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:54.67 ID:eRrdJskb.net
天下り先全部潰せ!!!!

807 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:54.76 ID:jnnxchDA.net
別に値段とか局の数とかええんよ
契約の自由化しろよ 見る見ないは自由選択にしろや

808 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:54.90 ID:IaFL3UWn.net
ニュースと天気予報は税金で賄えよ
あとは自由契約

809 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:55.26 ID:vJ36PqFm.net
武田もっと圧力かけろよ

810 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:55.99 ID:wY/dvXpk.net
なんで実行に2年もかかるんだ
クズが

811 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:56.78 ID:RxTvMJ9G.net
郵便局に徴収させんだっけ

812 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:57.30 ID:bFAs2tjG.net
無乳神も衣装を削減しますか?

813 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:57.31 ID:i0fYJP67.net
職員の給料カットな(´・ω・`)

814 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:57.53 ID:1ubbenrW.net
菅総理よ、NHK民営化でみんな支持するぞ

815 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:31:58.92 ID:INecsk4B.net
BS1とプレミアムは地上波のNHKより必要だろ

816 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:00.18 ID:ddoUZroA.net
N国カピバラが

817 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:00.24 ID:PB6ffTP1.net
ガッテンは結論だけ言う5分番組にしろ糞が

818 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:00.22 ID:vKPBSHWG.net
なお

職員平均年収1800万については

言及なし

819 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:00.87 ID:VnjC8WE0.net
良質な番組見たけりゃ4K買えってことだよ

820 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:01.26 ID:/X2TNATA.net
NHK自体が時代遅れだろ(´・ω・`)

821 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:01.31 ID:D7vh2hJD.net
4と8がいらんな。。。

822 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:01.50 ID:z+JCwoO8.net
受信料は還元しません。

823 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:02.07 ID:W9Fl88vo.net
300円値下げだって

824 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:02.26 ID:cpFo8MNR.net
人件費を減らせってーの

825 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:02.26 ID:JXmPC58q.net
NHKは家持ちにも5万円の住宅手当を出してるそうだが

826 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:02.34 ID:woihrdT8.net
見直ししろ!
数千億とか高すぎる!

827 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:02.41 ID:Ve/cI5GE.net
立花さんが裏解説してくれます

828 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:03.42 ID:2iKxT0lV.net
スリム化ならまずAM全部をワイドFM併用にしてからやれと
難視聴区域に住んでるとまともに聴けねえよ

829 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:04.79 ID:yHe4CsNf.net
BSシネマも終わりかね

830 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:05.74 ID:NMgp6YWi.net
何が還元だよゴビが

831 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:06.53 ID:bcg98pqd.net
4k.8k.
がいらんなあ

832 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:06.88 ID:QFuNDCaM.net
コロナ死亡者の平均年齢は、いまだに79歳らしいんだが、お前ら70代なの?
60代でも2%しか死んでないんだが。
40代の自分は、コロナは全くどうでもいい感じやね。

833 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:07.33 ID:mDc5yUw9.net
BSを削減て海外の番組に地上波の嘘を暴かれるのが嫌なんだろうな

834 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:07.51 ID:sexlqMSx.net
経営努力wwwww
ヤクザ徴収のくせに

835 :!omikujiオナ禁揚げ太郎2日目 :2021/01/13(水) 20:32:07.68 ID:s6NuStEr.net
俺だけの山根千佳ちゃんは?_(˃̣̣̥ω˂̣̣̥」 ∠)_

836 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:08.03 ID:tMBilwjp.net
BSはいいから地上波でくだらない番組や売国をやるなって言ってんだよ
キチガイ売国奴ども

837 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:08.13 ID:TpBLSJev.net
え?1割しか減らさないのw

838 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:08.63 ID:lA9COlkI.net
地上波も、民放を含め 局を三社に減らせよ

839 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:09.28 ID:oGq830ti.net
やはり訪問カツアゲは普通じゃないとNHK自身もおもってたのか

840 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:09.41 ID:dag1xHpg.net
>>402
そりゃいかん!

841 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:09.82 ID:9Y8zSATX.net
立花先生のコメントまだああああああああああああ

842 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:09.88 ID:0J+IBAtJ.net
そもそも、剰余金を積み立てるという発想が

843 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:09.99 ID:07oXwJbf.net
職員の年収を毎年公開しろ

844 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:10.91 ID:JsM6e9h5.net
経営努力?

845 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:11.00 ID:eoNl2Lbm.net
ラジオだけやってろよ
民業圧迫だろが

846 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:11.60 ID:78ZTmItr.net
1本化して韓流だけ放送します

847 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:11.79 ID:XK5jra85.net
おまえらに新型コロナの影響ないだろw

848 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:11.93 ID:ewJoUvcy.net
剰余金が出たら還付しろ

849 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:12.08 ID:h5JqmrkC.net
これが平均年収1000万の国営放送だ

850 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:13.94 ID:ndpHpjlJ.net
押し売り電波ヤクザがの数十円の値下げw
もう時代遅れなんだよNHK

851 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:15.20 ID:2plySxeb.net
>>743
いらねーよ

852 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:15.61 ID:NWdKMlhg.net
いやいや自賠責保険みたいに毎年見直してくださいよ

853 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:15.77 ID:gJ9m6qzy.net
年額200円にするならまだ我慢してやるわ

854 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:15.84 ID:NLjRDFUB.net
サービス低下で月50円引きかな?

855 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:15.99 ID:4doZUDbI.net
子会社とか関連会社もなんとかしろよ

856 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:16.19 ID:OfdeypZT.net
えらいぞ

857 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:16.61 ID:x/Fs9LPn.net
今年から値下げしろや(´・ω・`)

858 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:18.07 ID:6GpFA3EC.net
>>668
ちーがーうー!
サイエンスゼロと徹アワー

859 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:19.75 ID:HLm9omdb.net
民放みたいなしょうもない番組はいらないんだよ
そういうのは民放に任せときゃいい

860 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:19.90 ID:qEtAvYGU.net
200円ぐらい値下げします

861 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:19.93 ID:PpVavlRn.net
法律で徴収することを定めている受信料をなんで1企業が自由に設定してるんだよ

862 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:20.41 ID:Yx5nFlt1.net
来年から値下げしろバカ

863 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:20.96 ID:ajdwCWSi.net
NHKの職員はコロナでも給料削減無しでボーナス満額支給なんですよね?

おかしくないかこれ

864 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:21.09 ID:DHnMal5V.net
一波やめるのにたったの1割とは舐めてる

865 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:21.76 ID:uMvyCFmU.net
1銭値下げしました!

866 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:22.89 ID:RynHDoWp.net
くそ芸人とか出さなきゃエグいほどの削減になるぞ
今すぐやれ

867 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:23.43 ID:LHMRokhr.net
契約してないと見られないなら契約するよ

868 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:23.50 ID:Cns6G8kw.net
家電メーカーはもうテレビ主力じゃないからみんなでテレビ購入我慢してNHK殺そうよ

869 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:23.53 ID:mvdJof+Q.net
今すぐ下げろボケ

870 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:25.16 ID:zNjqm+mo.net
数十円だろ(´・ω・`)

871 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:25.18 ID:muPiE8xy.net
お前らBSニュース4K見たら受信料払いたくなるぞ

872 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:25.84 ID:h9/UWRTJ.net
>>790
不要

873 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:26.55 ID:tLYa30T5.net
スクランブル化は全く検討してなくて笑うわw

874 : :2021/01/13(水) 20:32:28.09 ID:CcUmFjGD.net
量を減らして実質値上げじゃねーか

875 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:28.43 ID:EFgYMxQI.net
今日も一日あさひ
この番組不要

876 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:30.43 ID:266GDTIm.net
コンテンツの二次利用で儲けた金も還元しろよ、公共放送のくせに

877 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:31.06 ID:PMOTsQpy.net
なげーな

878 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:31.22 ID:X+Ky2lIf.net
電波オークションはよ!

879 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:31.97 ID:woihrdT8.net
いらない会社は合併させて減らせ!

880 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:31.94 ID:U6VekVng.net
>>796
録りだめてたやつが200本くらいあった(´;ω;`)

881 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:32.08 ID:vKPBSHWG.net
総合的な受信料のあり方

???

882 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:32.09 ID:4Q33qaC0.net
まあWOWOW並の価格とかもうアホとしか思えないしな

883 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:32.11 ID:TeKm3jrC.net
また値下げ10円とかのくせに・・・

884 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:32.26 ID:N05HL9Il.net
ラジオは災害時重宝するからな。ネットだけは無理じゃね

885 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:32.49 ID:rd+chM6W.net
NHK+を無料にしろや
受信料払ってるだろボケが

886 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:33.85 ID:buuEvACy.net
新銀河英雄伝説ちゃんと続編やるんだろうな

887 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:34.20 ID:IFO1HrBu.net
2年先の値下げの話とか

888 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:34.45 ID:B7/NDR2G.net
ご家庭にインターネットがない人

889 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:34.73 ID:SxdokNyi.net
そうそう、スクランブルかけなさいよ

890 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:34.95 ID:SkI3oLic.net
民営化かスクランブルにしろよ

891 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:35.12 ID:shoyELxS.net
ガバガバ↓

892 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:36.16 ID:9+q1Fz7y.net
芸能人多用したバラエティーとかNHKに求めてない

893 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:36.36 ID:IGQRPgYc.net
>>788
閻魔さんの家にもテレビ設置してないか訪問しそうなNHK

894 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:36.59 ID:kGe26d5+.net
スリムじゃない放送局
https://livedoor.blogimg.jp/mayunarakimi-d8tafnbh/imgs/7/8/78f4b945.jpg

895 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:37.61 ID:qjV1a4Hg.net
押し売り

896 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:37.82 ID:vJ36PqFm.net
でこのおじいちゃんはいくらもらってるの?

897 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:39.13 ID:CaZBArjW.net
Netflixより高い受信料

898 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:39.62 ID:wzMwQUxH.net
改革しなくていいから解約させろ

899 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:39.82 ID:B7TGuGcq.net
大リーグ中継とかもやめようや

900 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:40.25 ID:qEtAvYGU.net
悪の根源きたw

901 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:40.40 ID:vvmTrI4P.net
偏った韓国優遇の報道形態とぶっこみをやめろ。

902 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:40.47 ID:pKw77oX7.net
>>790
イラネ(゜д゜)

903 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:40.58 ID:WlvZckIK.net
月440円にしろ

904 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:40.79 ID:dFAMhR6I.net
採算取れなくても教育チャンネルは残せよ
インフラの努めだろうが

905 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:41.09 ID:0J+IBAtJ.net
前田会長 じゃないだろ
会長の前田 って言え

906 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:41.23 ID:ouVwcApK.net
なめとんか

907 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:41.81 ID:RxTvMJ9G.net
まえだまえだ

908 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:42.48 ID:RkO56lg1.net
2/3にするから800円ぐらいか。huluにするわ。

909 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:43.18 ID:Oj0gsjSB.net
総合はNNN24みたいにずーっとニュースだけ流しとけ

910 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:44.07 ID:7lLfxHQP.net
大河ドラマ 大相撲 うんこのバラエティ
とりあえずこれだけはやめろよ(´・ω・`)

911 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:44.23 ID:TpBLSJev.net
予算7000億とか異常だって

912 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:45.07 ID:z+JCwoO8.net
ヤル気ねーな

913 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:45.24 ID:sgcQ+OIP.net
ガバガバなガバナンス

914 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:45.45 ID:Z1z8xPua.net
電波ヤクザ

915 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:45.52 ID:yHe4CsNf.net
半額でも高い

916 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:45.68 ID:/KLAW+TF.net
地方局の削減

917 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:46.20 ID:TD+aTnth.net
衛星波!
って必殺技っぽくね

918 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:47.97 ID:JkaZnRNm.net
ぶっつぶせ

919 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:48.09 ID:8ez63w/3.net
スクランブルが入ってないんですが???

920 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:48.31 ID:VsyHr4Rb.net
民営化しろ
スクランブル放送しろ

921 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:48.53 ID:1CG1KdYw.net
サービスを減らしてする値下げは値下げって言わないよね

922 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:49.06 ID:ddoUZroA.net
NHKから人民を守る党が↑↓

923 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:49.25 ID:7uNa+s1h.net
インターネット局を開局します!

924 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:49.67 ID:QaFxHR4+.net
電波オークションは必要だよな

925 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:49.68 ID:yiahER2E.net
やる気ねええw


926 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:49.79 ID:ewJoUvcy.net
老ぼれの原稿読みw

927 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:50.55 ID:EDtfPUBZ.net
犬HKゎ廃止ゃで

928 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:50.61 ID:pGZM18Tb.net
本気で変えるwwwww

929 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:50.72 ID:eoNl2Lbm.net
本気で変わる?

930 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:50.76 ID:D7vh2hJD.net
こいつら借金取りみたいに来るから結局払ってしまったが、ホント厄介だね。。。

931 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:51.06 ID:/7Pd5x7K.net
前田会長は報酬いくらもらってるんだろ?

932 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:51.60 ID:oeziztwV.net
コロナでも
容赦しません
受信料

933 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:51.60 ID:IaFL3UWn.net
>>846
KHK名乗ってください

934 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:51.76 ID:1ubbenrW.net
NHKは国民に要らない子

935 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:51.83 ID:fizVRx85.net
>>759
Eテレも深夜とめて値上げだもんな

936 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:52.42 ID:WshaWMLy.net
契約者の了解無く改訂しないで

937 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:53.74 ID:x/Fs9LPn.net
まず民放みたいな、くだらないバラエティ番組をやめろよNHK

938 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:54.16 ID:tMBilwjp.net
会見やってる場所からして分不相応にりっぽすぎるだろ売国集団の気狂いども

939 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:54.39 ID:g+8A43vS.net
本気⁇

940 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:54.43 ID:2k//+iBT.net
ふざけるな。解体あるのみ。
まずは職員の給与は半分にしろ

941 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:54.81 ID:0eXwwTlp.net
スクランブル化したらお前らはマジで見なさそうやね

942 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:55.17 ID:0J+IBAtJ.net
何を読んでるんですか

943 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:55.28 ID:9WivSEIT.net
>>796
三上博史がナレーションのは現地人に取材させて新作やってるのにな

944 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:55.59 ID:bFAs2tjG.net
前田おまえ銀行屋だろうが

945 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:55.77 ID:wY/dvXpk.net
どこが覚悟だよ
甘々だろ

946 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:55.93 ID:CaZBArjW.net
棒読みやないか

947 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:56.13 ID:RBveGfOX.net
>>790
フルHDで十分

948 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:56.29 ID:9Y8zSATX.net
たった300円の値下げww

300円にしろやw

949 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:57.48 ID:2iKxT0lV.net
今度は何か地味そうな会長だなあ

950 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:57.61 ID:RHouG+zm.net
(ヾノ・∀・`)ムリムリ

951 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:58.19 ID:JBXTyU/h.net
携帯電話値下げしたな。
せや!

952 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:32:59.64 ID:OfdeypZT.net
大河は続けてくれ

953 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:00.64 ID:msk57cSi.net
値段を先に決めろや

954 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:00.69 ID:RZN/YBqM.net
拡げすぎだ。

955 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:00.88 ID:1jDL22R8.net
くだらんタレントとか出すな
コントなどいらん

956 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:00.91 ID:pOzgNOjT.net
>>667
パープルヘイズは動かない(´・ω・`)

957 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:01.48 ID:WVdnZxFR.net
国民のお金で作ったコンテンツの著作権は放棄しません

958 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:01.98 ID:t43AhoJC.net
年収3分の1でいい連中

959 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:02.33 ID:8qeDFIF1.net
>>402
お金の掛かるEテレ売るから大丈夫

960 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:02.57 ID:4/ttMxlJ.net
>>582
どちらかと言えば総合がいらないな…

961 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:03.83 ID:O/pTM6Gr.net
たけんだよバカやろう

962 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:03.85 ID:egkkc09T.net
>>605
オンデマンドも

963 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:05.21 ID:d8/nhlCv.net
ケッ
バカ会長閣下のお出ましかw

964 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:05.39 ID:VspINDiX.net
こいつら全然「公共」じゃない

965 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:05.90 ID:eoNl2Lbm.net
なら廃止で

966 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:06.11 ID:4/u7ruZd.net
NHKはニュースと天気予報とNスぺと体操だけやってろ
ドラマやバラエティなんかはスクランブル化して金払ったやつだけ見れるようしろよ(´・ω・`

967 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:07.17 ID:wzMwQUxH.net
必要とされてなくても強制契約

968 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:07.66 ID:P2zCI8mu.net
わくまゆの乳増やせ!(暴言)

969 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:09.34 ID:gGO4lARq.net
瑠音ちゃんのBSニュースは死守

970 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:11.29 ID:4q3klA9U.net
一回激安に値下げして
いっぱい契約取って、値上げすればいい

971 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:11.62 ID:z+JCwoO8.net
変わるわけがない

972 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:12.28 ID:k2KAWtXB.net
みずほでしくじってもNHKの会長になれるんだもんなwww

973 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:12.44 ID:y/2VPhNF.net
>>885
無料だろエアプ

974 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:12.95 ID:gJ9m6qzy.net
>>894
ぶったんを悪く言うな

975 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:13.32 ID:BQGDEuwb.net
土日祝にニュースやらないならアナウンサーあんなに要らんだろ
人材が足りないのなら1人当たりの給料を下げて人を増やしてちゃんとニュースを流せ(´・ω・`)

976 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:14.13 ID:shoyELxS.net
>>899
いい事言った!

977 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:14.18 ID:sgcQ+OIP.net
進化しなくていいから解体して

978 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:14.65 ID:mYq4EkKw.net
新社屋は高層にして50年契約で貸し出せよ。
それで建設費が抑えられる。
同様にNHKホールもやれ。

979 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:14.82 ID:OI/wOUP6.net
JAXAや海上保安庁よりも年間予算おおいんだっけ?

980 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:16.44 ID:WkdcWc54.net
中国の放送局叩き出せよ

981 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:16.60 ID:2rTCbJb9.net
別にチャンネル減らさんでもいいだろ。
ニュース番組すら少ないのに。

982 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:16.88 ID:eSTveXbN.net
>>597
俺はNHKの英語でTOEIC900超え
留学経験ゼロ、パスポート無し

983 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:17.76 ID:j7JAn3C/.net
NHK会長
前田てるのぶ、だろテロップ

984 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:19.20 ID:DHnMal5V.net
こいつらふざけてるのか

985 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:19.56 ID:yBaxEdH2.net
政治家の答弁と何ら変わらない

986 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:19.73 ID:y8xWvE1+.net
スクランブル化やって

987 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:20.18 ID:p7gZRIiW.net
自画自賛やないか

988 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:20.51 ID:iuP3T2mK.net
総務大臣もっといえや スマホよりこっちだろうや 暴力団だもんなこの放送局
押し込み強盗なみだもんな取り立て

989 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:20.62 ID:ndpHpjlJ.net
そら桑子みたいなアナを見たら払う気失せるわ

990 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:23.46 ID:tMBilwjp.net
チョンコぶっ込みとくだらない芸人使った番組をやめろよ
バカども

991 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:23.77 ID:/X2TNATA.net
老害馬鹿の前田会長なんか死んじゃえばいいのに

992 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:24.00 ID:68UHFUgB.net
でも職員の給料は下げませんw

993 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:24.36 ID:IFO1HrBu.net
一回ぶっ壊して再構築すべきだな

994 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:24.50 ID:5hhLl3eL.net
長いよ

995 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:24.64 ID:ohQ2smWa.net
人件費3割ぐらい削ったらいいだけだよ 値下げったって何十円単位の値下げだろう

996 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:27.16 ID:WpdARCUp.net
お仲間が言ってるだけだろ(´・ω・`)

997 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:27.84 ID:ddoUZroA.net
NHKから人民を守る党が↑↓

998 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:27.92 ID:Ve/cI5GE.net
高校野球以外全部イラネ

999 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:27.95 ID:07oXwJbf.net
給料の5割を俺に寄付しろ

1000 :公共放送名無しさん:2021/01/13(水) 20:33:28.00 ID:73PK7NTy.net
つうかテレビとラジオの第一放送以外は要らんから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200