2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日曜討論「緊急事態宣言11都府県に コロナ危機 打開への方策は」

1 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 08:13:18.00 ID:4s1ayCZX.net
西村大臣と経済界、労働界、医師会の代表、そして感染症専門家が討論。緊急事態宣言で新型コロナ感染の現状は?感染拡大をどう止める?医療崩壊の危機にいま必要な対策は?

【出演】西村康稔,市川晃,神津里季生,舘田一博,中川俊男

2 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 08:17:37.51 ID:AXHeZWeL.net
【菅首相】二階氏に忖度? 「後手」批判浴びるコロナ対策 閣僚の一人「難しい。二階さんがいるからGoToもやめられなかった」 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610428313/

【おかわり】10万円の再給付は必要? 分科会メンバーが考える、コロナの経済ダメージを最小限に抑える方法(Buzzfeed) [りんごちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610765515/

【ケチって大不況】 コラム:バイデン景気対策は個人重視、「小出し」の日本は低迷長期化も [カレー丼★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1610709510/

コロナ感染対策教授「国は営利病院が儲かるくらい金をばら撒けばすぐ病床は改善する」菅首相に進言
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1610798441/

3 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 08:58:35.12 ID:T3Ue7oCY.net
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ

4 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:00:03.75 ID:30tFaG/N.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

5 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:00:54.85 ID:RleMCEYp.net
討論しない討論番組始まった(´・ω・`)

6 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:01:26.32 ID:2+VK6R1F.net
大手は率先して私語禁止にしろアホ

7 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:01:41.63 ID:A4QBTNCN.net
爆乳

8 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:02:04.42 ID:yr/E/BBd.net
>>5
言われてみれば確かにw

9 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:02:19.99 ID:9dWbKo77.net
経団連と連んでる大手は調子に乗んな
内部留保あんだろ

10 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:02:22.13 ID:4qNTT+ER.net
>>5
武漢をうーはんって言った専門家を、中川みどりさんが問答無用で言い直させてたな

11 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:02:52.61 ID:1NJbOQ53.net
あのメルケルみてクリスマスリスク想像できなかったのかな

12 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:02:53.98 ID:RsFUDPMN.net
安倍と二階のせいで日本経済は壊滅だよ

13 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:02:55.79 ID:RiYH5gtQ.net
大手飲食だからって
中小と比べて利益出せる要素が有るわけじゃないからな

14 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:03:29.69 ID:9dWbKo77.net
まだ緊急事態宣言の効果がないと言いたいのか

15 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:03:44.68 ID:9dWbKo77.net
本当に2週間前なの?

16 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:04:00.98 ID:srjdI7ms.net
今日からまた2週間スタートです

17 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:04:22.72 ID:9dWbKo77.net
100万くれ

18 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:04:24.52 ID:01wQwYxb.net
二週間は最大の潜伏で平均は6日ぐらいじゃなかったか?

19 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:04:33.57 ID:YlAoXJdg.net
渋谷、歌舞伎町、原宿で夕べの番組の臨終シーンを一日中流せ

20 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:04:40.51 ID:cDXATaYf.net
2週間後はニューヨークやぞ!

21 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:04:51.69 ID:mqtxN9IH.net
クリスマスの性夜で濃厚接触が原因だろ羨ましくなんか無いぞ

22 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:05:12.28 ID:1NJbOQ53.net
感染する場面が分かって来たから4月の様な全面自粛必要ないと言ってたのに
4月と同じように人出を減らせと言うのはおかしい

23 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:05:16.96 ID:19+kXooJ.net
感染源調査は「飲食行った?」しか訊かないらしいね。

24 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:05:25.15 ID:k2PK0ef+.net
午後8時みたいに数字で線引きするから悪いんだよ(´・ω・`)

25 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:05:25.18 ID:gpw8DrRW.net
危機感を強めてる
高い緊張感を持ってる
まったそう見えない

26 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:05:35.88 ID:+iR7CvEK.net
べちゃくちゃ喋るバカがいる限り無理です
政府や店がどんな対策とっても無に帰ります

27 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:05:40.07 ID:9dWbKo77.net
本音として、「国民が無能だから感染者が減らない」とか思ってるんだろうな

28 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:05:42.97 ID:PEx/3SNj.net
8時だよ全員閉店

29 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:05:44.88 ID:YlAoXJdg.net
元々無口な俺に時代が追いついた

30 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:05:47.60 ID:hYMSDwMD.net
開業医集団への風当たりは強い

31 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:08.48 ID:t/7++lNx.net
政府がわざわざ感染者を増やしといて今頃何言ってるんだろうって思うわ

32 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:09.54 ID:atZ2j5ox.net
開業医の皆さんももっと協力したらいかがですか
国民にばかり求めてないで

33 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:22.76 ID:A4QBTNCN.net
なんだこいつ
腹立つな

34 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:23.46 ID:19+kXooJ.net
春の時は我慢したけど、あんなの2回も3回もやってらんねえよ

35 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:29.03 ID:RiYH5gtQ.net
>>20
馬鹿なアメリカ人のパワーを侮ってはあかん
日本が真似できるレベルじゃない

36 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:28.94 ID:wfARvQ0g.net
時短要請してるのに昼でも外食するなって言ってる西村はアホなの?(´・ω・`)

ぼっち外食とテイクアウトを推奨したらええだけやん

37 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:29.65 ID:x6OaobeI.net
無言で集まり

line で会話しろ

38 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:31.59 ID:Ek7CYhmC.net
だったら医師会幹部の病院でも引き受けろよ

39 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:37.20 ID:1RctAGru.net
静かに切れてんな このおっさん

40 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:45.28 ID:sAj5AjCH.net
「尾身さんを少し黙らせろ。後手後手に見えるじゃないか」“やり手”のはずの菅首相、新型コロナで無力な理由
新型コロナウイルス相手にはまったくの無力  関心を向けるのは「GoTo」ばかり
「説明が足りない」ではなく「説明能力が足りない」
https://bunshun.jp/articles/-/42865

41 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:06:48.23 ID:k2PK0ef+.net
>>27
政治家のジジイどもも国民だから当たってる(´・ω・`)

42 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:07:07.63 ID:RiYH5gtQ.net
>>24
法的に強制できないからな

43 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:07:15.90 ID:YlAoXJdg.net
>>30
受け入れないで一部の医者に押し付けてるんだから仕方ない。医療崩壊なんかしてない。

44 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:07:50.86 ID:t/7++lNx.net
中川緑アナの洒落っ気のなさは異常

45 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:07:57.12 ID:Xl4bwiZO.net
お前の立場からの危機感と他の人の危機感は違うだろ
危機感を持って休業してないんだろうしな

46 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:02.53 ID:fSzuCi2E.net
医師会が現場の声を代弁しているのが非常に違和感があるって誰か言えばいいのにな

47 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:06.95 ID:Ce2ofDrQ.net
↑あなたの方のレスもNHKに監視されています↓

48 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:15.08 ID:WftqXCyf.net
千葉埼玉どうなってんのw

49 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:26.86 ID:Xpe6+o52.net
>>12
そして後手後手ガースーがとどめを刺すかもww

50 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:26.93 ID:RiYH5gtQ.net
お一人様飲食をコロナ的に完璧な形で実現出来れば

51 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:27.23 ID:Xl4bwiZO.net
>>27
実際そうだろ

52 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:37.64 ID:YlAoXJdg.net
>>47
見てもらう為に描いてる。

53 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:48.90 ID:YlAoXJdg.net
>>47
見てもらう為に書いてる。

54 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:08:57.68 ID:01wQwYxb.net
駅前の通りを歩いててもそんなに感染リスク高くはないんちゃうか

55 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:09:00.36 ID:N0yJbF1M.net
電車も前回ほど人少なくなってはいないし

56 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:09:27.09 ID:AXHeZWeL.net
丸山穂高議員が西村大臣に苦言「『20時まで』『4人まで』『ランチが』とか分かりにくく非科学的。『飯は一人で黙って食え』と言え」★2 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610517622/

57 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:09:31.88 ID:C7Sp8pL7.net
テレワークもセキュリティとか考えたら結構金かかるしな(´・ω・`)

58 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:10:06.76 ID:RiYH5gtQ.net
働いてないお前らには関係無いな

59 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:10:24.24 ID:YlAoXJdg.net
バカに移されたくないから今日も食材調達以外引きこもる。

60 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:10:57.60 ID:e6lZ8JJE.net
もうフェイクでもなんでもいいから武漢肺炎始まりの頃みたいな
いきなり倒れて氏んでく動画とか流して危機感煽ったらいいんじゃないかな

61 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:11:08.31 ID:4qNTT+ER.net
>>57
後ろで見る権限ない人が画面覗いてるかもしれんよね

62 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:11:24.58 ID:1NJbOQ53.net
会食が感染の要因と分かってたならGoToイートも会食除けば良かったね

63 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:11:37.69 ID:JSr7UpXT.net
賃金労働者階級には出勤するしないの選択の余地が全くないしな

64 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:11:44.97 ID:MwabjkxM.net
駅前で年寄りの共産党員がビラを配ってたけど
政治活動は不用不急の外出に当たらないのか

65 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:12:06.12 ID:sAj5AjCH.net
TV新聞見ない若者に対してはlineやFacebookで発信したらどうなの

66 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:12:10.97 ID:4qNTT+ER.net
若年者だけを悪者にするのも違うだろ
非国民や自民の敵と同様のレッテル貼りに見える

67 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:12:32.14 ID:fSzuCi2E.net
>>60
東日本大震災の時みたいにCMはACに差し替えて当時の絶望感を再びで

68 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:12:42.60 ID:1umCC9P+.net
ギロチンと同じで恐怖で意識改革しかねえ

69 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:12:54.30 ID:1NJbOQ53.net
>>60
BBCの敗血症併発して四肢切断したおばさんの動画はインパクトあったわ

70 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:14:07.93 ID:l2Jw2bot.net
経済と医療の代表と大臣呼んでって前ここに書いたら実現した

次は自殺問題と非正規の問題をやってほしいです
その際は自殺や貧困の専門家と竹中さんを呼んでください

71 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:14:29.84 ID:19+kXooJ.net
なんで国民が怒ってるかというと、
・検査の母数が不明
・死者数、陽性者数が不明
・感染者、入院患者の国籍が不明

72 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:14:42.75 ID:WftqXCyf.net
今の20時まで飲食OK体制では緊急事態宣言の意味は無いよ
飲食を全部閉めて初めて緊急事態という事が理解される

73 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:08.47 ID:lA56rNWi.net
今更聞けるか

74 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:13.69 ID:sAzIAImM.net
西村って4月頃秘書が感染してなかったっけ

75 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:26.87 ID:RiYH5gtQ.net
>>66
全国展開の企業で
6件くらいコロナ事案あったが
全部大学生バイトだったからな

根本的にアイツらの中には
コロナ<<<<パーティーってのが
相当数いる

76 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:27.72 ID:4qNTT+ER.net
>>65
ネット使うんなら、発信だけじゃなく、どんな初歩的な質問にもきちんとトップが責任者が最後まで堪えるような会見形式でニコニコとかでやるべきだろうな
台湾はそれに近いことをやった ネット中継+会場の記者の質問が尽きるまで責任者が付き合った

77 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:29.23 ID:VpYwkCay.net
西村がもっともらしいこと言ってるけど、これ政府の失策の尻拭いだから

78 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:30.16 ID:PEx/3SNj.net
この人何言ってるのな表情

79 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:30.89 ID:Q5kVk9sJ.net
忘年会ややってた高齢政治家は議員辞職するべき

80 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:32.51 ID:1NJbOQ53.net
倦怠感っていうけどスマホも使えない状態とでも言わないと伝わらない

81 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:38.55 ID:9WpckU63.net
ガースー 
科学者は信用できんし 夜学卒ではエビデンスとか理解できんのよ
恫喝して役人を動かすのが 俺流の政治手法なんだが 最近、こいつら官僚も言うこと聞かんのよ 

82 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:15:55.56 ID:C7Sp8pL7.net
>>60
武漢のいきなり倒れる動画とか
ハゲる恐怖の動画とか
ジャニタレで味わからなくなった人がいた気が

83 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:16:01.10 ID:wfARvQ0g.net
>>64
・共産党:ビラ配りは人権意識を国民に啓蒙するために必須!
・テレビ局:出演者の表情を見て頂くためマスク非着用なのはしょうがない、また取材時のマウスガードも同様
・政治家:アレは会食に当たるとは思えない、政治家にとって情報コミュニケーションは必須
・アホ:俺たちは飲食店を救済してやってるだけ
・医者:短期的に経済潰しても医療機関だけは守れ!それが長期的には日本経済のためになる!

皆さん、自分の事は特別みたいですしお寿司(´・ω・`)

84 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:16:29.12 ID:01wQwYxb.net
どうせ第3波が収まっても第4波第5波第6波第7波第8波が来るんだから
そのたびに厳しく行動制限してgotoやって制限してgotoやってと振れ幅作るより
病院がパンクしないけど収まらない中途半端な状態で安定させた方がビジネスにはいいよ

85 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:16:43.37 ID:wfARvQ0g.net
熊本はかなりヤバいやろ(´・ω・`)

緊急事態宣言要請しとるんだから
せめて熊本市くらいは出してやりぃや

86 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:17:14.08 ID:sAj5AjCH.net
押さえてれう訳ではないだろ人の往来がただ少ないだけ

87 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:17:31.05 ID:4qNTT+ER.net
>>75
だけど、20代30代の無症状感染者が多いって言ってる 学生というよりも、兵隊としての働き盛りの世代じゃん ちゃんとしたところに努めてたら、この時期無茶はしてないって 通勤とか、駅のトイレとかがやばいんじゃね

88 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:17:50.77 ID:RiYH5gtQ.net
山陰が感染少ないのは
単純に経済規模極小だからだよ

人の行き来が根本的に無い

89 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:18:06.54 ID:9FEM5Nuv.net
若い人は新型コロナに感染しても大丈夫なんて政府が発表した頃から若者たちの態度がガラッと変わったな
児童生徒も学生も若い夫婦も赤ちゃんも
さながらモラルハザードだよ

90 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:18:13.36 ID:Xl4bwiZO.net
>>71
なんで怒ってんの?
そんなもん誰も怒ってないが、

91 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:18:17.26 ID:vjrwdo27.net
>>84
無理 自宅で死亡する感染者が増えるだけ
もうトリアージ始まってる

92 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:18:19.78 ID:k2PK0ef+.net
ここはステージ3相当だからまだ大丈夫だなという理屈

93 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:18:26.59 ID:fYWavg4Q.net
>>85
九州だとヨハネスブルグ福岡とケニア宮崎が凄い

94 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:18:31.91 ID:EJQ8rBi0.net
緊急事態宣言(政府の支持率)

95 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:18:45.86 ID:sAzIAImM.net
今後は東京の新規感染者数500がベースになるんだよな

96 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:19:08.65 ID:wfARvQ0g.net
二階「自民党本部に逆らう広島県連に国費投入するなどとんでもない!政府は空気読めよ」

こうですか?(´・ω・`)

97 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:19:29.43 ID:JegKeyX/.net
凄いシミだ
皮膚科行きなさいよ

98 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:19:41.78 ID:4qNTT+ER.net
>>91
そうだよねぇ 開始宣言なきトリアージ どうしますかって言われたら、なにが何でも生かしてくださいとは年寄りは言えんわなぁ

99 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:19:57.91 ID:sAzIAImM.net
舘田先生と脇田先生ごっちゃになる

100 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:20:12.09 ID:wfARvQ0g.net
>>88
基本的に新幹線通ってない自治体にはGOTOで無症状感染者から
コロナがばら撒かれた絶対量が少ない

理由はコレ(´・ω・`)

101 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:20:26.85 ID:RiYH5gtQ.net
>>87
報道されるレベルのクラスター事案に加わってましたーとか
同棲相手のキャバ嬢からもらいましたーとか
大学生ってその程度やで

102 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:20:47.77 ID:WftqXCyf.net
年寄りは都会にいるとリスク高い時代に突入だな
人口密度が低いところに疎開した方がいい

103 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:21:07.88 ID:+PM23xgH.net
今考えれば、あの時こうして入れば・・・

相変わらず不毛な議論ばっかだな

104 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:21:40.01 ID:vayE0fKM.net
緊急事態宣言解除したらGoToも再開するんかな

105 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:21:44.86 ID:4qNTT+ER.net
>>101
大学生はそうでも30代は違うだろ そういう一部の無茶苦茶な人にかぶせて、若者全般を叩こうとしている

106 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:21:46.29 ID:VpYwkCay.net
どんなに増えても2月7日が近づけば東京の発表する新規感染者数は500人以下になるよ

107 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:06.65 ID:01wQwYxb.net
厳しい制限して仮に発症ゼロ人にまで収めたとしても
元はコウモリだったみたいに動物にも感染するウイルスなんだし
解除すればどうせまた波が来て制限するはめになる

108 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:11.29 ID:XSRiGJ/J.net
>>96
これだよな

広島は一時的なもんだと思う

これから寒くなると酷く悪くなるよ

109 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:19.49 ID:k2PK0ef+.net
>>100
東京神奈川愛知に挟まれてる静岡が割と少ないのも新幹線がバンバン通過するからなんだよな(´・ω・`)

110 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:22.53 ID:l2Jw2bot.net
コロナになって死にたいな
闘病期間も短いしお金も最低限で済む

111 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:26.12 ID:WftqXCyf.net
今の緩い対策で減るわけないだろ

112 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:29.99 ID:sAj5AjCH.net
11月の判断が分かれ道だった後手後手誤解内閣

113 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:37.30 ID:WYbXRsq2.net
ある程度交通機関を止めないと昨日の渋谷のライブカメラみた感じでは全く人出減ってない

114 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:44.43 ID:CfOXZ9N1.net
検査数減らせば減るやん

115 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:51.53 ID:sDsTUwHW.net
西村や菅はGOTOトラベルが感染を広めたことを認めないのか?

116 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:22:58.61 ID:lA0JltKt.net
このまま減少したらさらに緩んで第四波くるだろうな

117 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:07.99 ID:wfARvQ0g.net
>>98
感染第一波の時はコロナ死亡者って全国で1日10人も死んでなかったけど
今は60〜70人毎日死亡してますからね(´・ω・`)

だから「日本では死者が少ないんだー!」って吠えてた安全厨が
「超過死亡数は減ってる」とか論点ずらして「だからコロナに怯えるな」とか
アホアホ論を展開してますし

超過死亡数が減ったのは自粛生活によって事故死が減ってるってデータが出てるんだけど
それはコロナには関係はしてるけど、通常経済活動して一定の事故死を許容するのが
健全な社会ですしねぇ

118 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:21.33 ID:qri02ZFk.net
店が全部閉まってたら誰も出てこないだろ
補助金をケチって中途半端に開いてるから
人が出てきて飲み食いするんだよ

119 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:22.55 ID:3TCRTCmo.net
とにかく しか言ってない

120 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:25.28 ID:RiYH5gtQ.net
人権って大看板掲げてるから
強い規制手段が皆無

国民に協力してもらう。ってのが限界なのが日本

121 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:31.39 ID:4qNTT+ER.net
>>106
wwwww クラスターを終えません宣言を神奈川みたいにしたらいいんだろうなぁ PCRの対象者を減らせるし、神奈川は超えそうでギリギリ1000未満で踏みとどまってるw

122 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:36.38 ID:Xl4bwiZO.net
>>115
違うからね
むしろ違うことが明らかなんだけど今どんな気持ち?

123 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:45.42 ID:vjrwdo27.net
70%超えたらもう病床無いからな
最低2床は院内感染対策で開けなきゃいかんからな

124 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:47.60 ID:vGluMZxP.net
>>110
生き残ってさらに後遺症が残ったら…

125 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:54.41 ID:1NJbOQ53.net
医療崩壊すると致死率上がって死亡者数も加速するからなあ

126 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:23:56.77 ID:lA0JltKt.net
中川さんと中川さん

127 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:24:10.12 ID:wfARvQ0g.net
>>109
静岡は通り道だからな(´・ω・`)

128 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:24:20.55 ID:4qNTT+ER.net
>>117
病床が増やせなくて医療崩壊だろうなぁ いまの心筋梗塞の話は怖い

129 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:24:25.90 ID:hYMSDwMD.net
開業医から、看護師とかを徴用すべきだが

130 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:24:34.70 ID:vGluMZxP.net
>>71
外国人たくさんいると思うわ

131 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:24:38.89 ID:FKMHA9tq.net
なにこのセルジオ越後

132 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:24:39.79 ID:JegKeyX/.net
>>122
GOTOは7月から始まってるんだよな
それを忘れてる人が結構いる気がする

133 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:24:55.51 ID:nfErEXqt.net
医師会が協力しないそうじゃ無いか

134 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:25:01.24 ID:oXX4hgqC.net
全国283病院の病床数ランキング
https://shiromaru-life.com/hospital-ranking/
いくつかをコロナ専用病院にしようぜ

135 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:25:24.09 ID:XSRiGJ/J.net
>>115
再開するつもりだから認めない


コロナは1人で歩けんのにねww

136 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:25:24.63 ID:fSzuCi2E.net
>>129
現場に出しても院内クラスターを起こすだけで邪魔にしかならんぞ

137 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:25:32.30 ID:4qNTT+ER.net
>>134
そろそろ文春砲が発動するかな?

138 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:25:34.71 ID:l2Jw2bot.net
>>124
そうなんだよね
生き残るほうが地獄

139 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:25:40.65 ID:WftqXCyf.net
民間病院をコロナ専用に移行しないと対応できないんだよ

140 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:25:41.72 ID:vjrwdo27.net
>>124
コロナで死ぬならまだ〇吊がマシかも・・・

141 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:00.15 ID:lA0JltKt.net
>>122
全国に広げたのと大都市で増加したのは違うってこと?

142 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:04.17 ID:19+kXooJ.net
>>130
だよねえ。
マスコミはまったく触れないけど。

143 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:06.80 ID:9dWbKo77.net
>>106
それね
数字を合わせてくる

144 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:15.69 ID:fYWavg4Q.net
>>102
東京の不動産株、今年に入って下がってたはず
リモートや飲食へ移転の影響で中心部の家賃収入が期待できないらしい
県庁所在地への転居は多くなりそう

145 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:22.31 ID:9IC4cVza.net
まだ壊滅してないから大丈夫
この期に及んでも言葉遊びに余念がない

146 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:30.49 ID:wfARvQ0g.net
病床は確保しても

ECMO、人工呼吸器とそれを操作できる人
24時間体制でコロナ患者を看病出来る看護師がおらんと
受け入れても意味なしこちゃんですが(´・ω・`)

147 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:37.58 ID:e6lZ8JJE.net
>>132
東京除外を止めたのが悪いんだな?

148 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:41.61 ID:1Zu5/QWi.net
これだけ医療崩壊、医療崩壊言っても、
結局、国民は信じてない、疑ってる
本当に医療崩壊なら
政府がロックダウンすればいい

149 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:43.17 ID:KmULh8jN.net
大臣のロンパリおじちゃん、誰もが思っているようなことを当たり障りなく言ってるだけとしか思えないんだけど
このおじちゃんっていつもこうなの?

150 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:51.99 ID:Xl4bwiZO.net
>>132
忘れてるというかGOTO、すなわち政策のせいしたいだけの故意
嘘でも言い続ければ本当になるのはキチガイ隣国と工作員の得意技だろw

151 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:55.55 ID:9H5zEm61.net
大きな民間病院あるだろ
何話そらしてんだ

152 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:26:59.87 ID:yRPIvb0Q.net
ハゲはコロナ感染者!

153 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:06.18 ID:hfmWXDUB.net
マスゴミが悪い(´・ω・`)

154 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:12.21 ID:4qNTT+ER.net
>>122
>>141
違うように見える数字しかあげてないからなぁ

155 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:12.57 ID:RiYH5gtQ.net
エクモ回せる町クリニックは無いわな

156 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:17.70 ID:9SQLcLbB.net
指導力のない無能会長は人のせいばかり

157 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:22.16 ID:DX/yZJQO.net
な?

逼迫してるのは公立病院のみ

民間病院はスカスカなことを認めましたwwwwwww

158 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:26.51 ID:VImhCuF7.net
NHKがテレワークしないんじゃ民間なんか無理だろ。TVはコロナ対策への知識と経験が深まったから、と言い訳しながらドラマもバラエティもも収録をやめない。
その言い訳が通じるなら民間だってテレワークなんかする必要ないじゃん。対策してるんだから。あさイチなんか宣言後に華丸大吉さん近江アナ勢ぞろい、さらに料理人を何人も呼んで飯作って食ってたぞ。
それがOKなら感染対策はしてましたから、って言ってる政治家の会食を叩くなよ。議員も評論家もコメンテーターもふらふらTV局に生出演しながら外出を控えて下さい、っつったて緊迫感なんか伝
わるかよ。しゃべるだけの仕事なんかいの一番にテレワーク導入しろよ。

159 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:32.11 ID:4qNTT+ER.net
それやったら、妊婦さんが大変なことになったじゃん

160 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:34.76 ID:01wQwYxb.net
災害時の避難所とか外国みたいに体育館みたいなところに簡易ベッド並べて収容したらええんちゃう

161 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:38.29 ID:wZVh6tWK.net
今更?
今まで何やってたんだこいつら

162 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:44.76 ID:fYWavg4Q.net
>>143
もうパターンだよね、特に東京の数字
政治で数字はいくらでも作れるってバレてしまったw

163 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:46.32 ID:3d99/CC/.net
大きい病院に押しつけます

164 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:47.25 ID:hmg9pJQl.net
そういうシステムを作ってこなかった責任があるだろ。
アホなのか、この馬鹿。

165 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:47.06 ID:wfARvQ0g.net
>>143
そもそも東京都の感染第一波の時の解除目安が
週の合計で新規患者70人程度でした(´・ω・`)

なぜ今回が1日500人以下の新規陽性者が解除基準になるのか
全く根拠が分かりません

166 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:48.84 ID:+PM23xgH.net
NHKってマニュアル通りの進行しかできないのか?
Aさんの意見に対してBさんはどう思いますか? というフリはできないのか

167 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:51.35 ID:sDsTUwHW.net
どう考えても東京の感染者がGOTOトラベルで全国的に広めたのは
専門家じゃなくても誰でも分かるだろう?

168 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:27:53.10 ID:Jt0gd+f8.net
1年間何やってたのって話だろうに

169 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:28:09.22 ID:9H5zEm61.net
医師会は今まで何してたの
そういう準備出来たんじゃないの

170 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:28:16.18 ID:XSRiGJ/J.net
>>122
gotoトラベルは人の移動を促進する政策

コロナは1人で歩けません

171 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:28:16.32 ID:fSzuCi2E.net
開業医に技術も設備もないのは知ってるからせめて隔離施設でサポートくらい手伝えよ

172 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:28:38.79 ID:G5b+OZGF.net
コロナ病床なんて置ける訳ないだろ
そもそも隔離ができない

173 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:28:40.15 ID:aOzrTnm/.net
>>157
町医者になにができるの?

174 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:28:46.93 ID:vjrwdo27.net
コロナ病院の看護師とかまた差別されるやん

175 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:28:54.82 ID:wfARvQ0g.net
>>150
GOTOのせいなのは紛れもない事実(´・ω・`)

エビデンスが無いって言うのは
エビデンスが出ないような調査方法だから

176 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:28:58.93 ID:RiYH5gtQ.net
>>168
それEUやアメリカや南米に言ってあげて

177 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:29:00.77 ID:nfErEXqt.net
>>166
台本進行以外ほぼやらないな

178 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:29:04.70 ID:9SQLcLbB.net
去年の6月のコロナ禍に医師会長選を強行して権力奪取した中川
お前らこそ何やってたんだ!

179 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:29:07.92 ID:4qNTT+ER.net
もう自宅で治すを前提にして、電話?テレビ電話?での問診を充実したほうが良くないか? https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/f/d/fdd57edb.jpg https://livedoor.blogimg.jp/nakaema/imgs/a/7/a74ad35f.jpg 後者は無理だけど

180 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:29:18.00 ID:mqtxN9IH.net
>>166
討論をうたいながら台本ありそうだからなw

181 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:29:19.66 ID:WftqXCyf.net
医師会の意見なんて意味ないよな
病院会の方が民間病院に関係してるんだから病院会の意見を聞けよ

182 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:29:25.95 ID:DX/yZJQO.net
圧倒的大多数の民間病院(コロナ対応してない)があるのに

医療崩壊を煽ってるのはマスコミでなく日本医師会

ホント狸だなwwwww

183 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:29:47.42 ID:YQ+GfkMh.net
菅よりはるかに西村のほうが有能に思える

184 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:29:50.07 ID:qri02ZFk.net
2類を5類相当にして町医者でもコロナ病院をいっぱい作ろうって案もあったけど
やっぱり小規模なのは効率が悪すぎるみたいだ
廃校や大施設を利用して巨大病院を作って、そこに開業医をかき集める方が
現実的とか

185 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:02.78 ID:G5b+OZGF.net
>>181
叫ぶだけで現場にいるわけではないからな

186 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:06.98 ID:e6lZ8JJE.net
>>177
勝手な事しゃべりそうな山本太郎や立花は録画にされちゃうし

187 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:23.13 ID:4qNTT+ER.net
>>181
医師会と病院会の内戦が起こる直前状況かな?

188 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:25.36 ID:l2Jw2bot.net
西村さんや尾身さんはほんとに疲れ切ってて気の毒になる
でも知事さん達もみんな休まずタフですごいな

189 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:39.05 ID:aOzrTnm/.net
ガーディアン/ KHNは、3,000人近くの米国の医療従事者がCovidで死亡したことを発見しました
https://www.google.com/amp/s/amp.theguardian.com/us-news/2020/dec/23/us-healthcare-worker-deaths-covid-19-pandemic

190 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:47.58 ID:k2PK0ef+.net
>>166
本当に討論したら時間内に終わらないからね

191 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:53.27 ID:XSRiGJ/J.net
>>167
無能小池が原因

192 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:56.05 ID:Xl4bwiZO.net
>>170
さっさと死ねやゴミ

193 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:57.57 ID:1jRJCIyb.net
西村は有意義な話なんもしないから誰一人メモ取ってないな

194 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:30:58.98 ID:4qNTT+ER.net
>>186
スタジオも録画じゃなかった?

195 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:10.01 ID:wfARvQ0g.net
クラスター追うの止めたのは

無症状感染者を受け入れるホテルの空きが無くなったからや(´・ω・`)

196 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:22.73 ID:80mEFQAd.net
なんとしても
しっかり
全力を挙げる
徹底する

ふわっとしとるなー我が国の大臣様は

197 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:26.87 ID:pz19COrc.net
二度と与党やるな自民党

198 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:31.25 ID:sAj5AjCH.net
>>183
スッカラカンならぬスッカラカンで菅な

199 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:51.72 ID:pz19COrc.net
自民党が悪

200 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:54.21 ID:C7Sp8pL7.net
>>169
医師会にはそういう権限は無い
やるとしたら厚労省かと

201 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:56.25 ID:06xDWNwJ.net
医師会はもっと仕事しろ、国民に迷惑をかけるなよ
コロナが終わったら、診療報酬引き下げろ

昨日総理と会った医者は、民間がコロナ病床をやりたくなるほど儲かる
と思える程、もっともっと助成金を積めとか、火事場泥棒の思考だろ

202 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:56.29 ID:jDuXHlRA.net
濃厚セックシュ

203 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:58.24 ID:9SQLcLbB.net
埼玉では11月から病院の駐車場を潰して増床しているが、
そのころ、東京都医師会の会長はTVでヒステリックに都民と政府批判しかしていなかった
都民は小池と都医師会の犠牲者だ

204 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:31:59.67 ID:mqtxN9IH.net
結局政府に丸投げで建設的な意見て出なそうなメンツ

205 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:02.85 ID:4qNTT+ER.net
自宅待機の人の医療サポートがどうなってるんだろ? 医師の電話問診とかあるの? まさか、パルスオキシメーター配っただけじゃないよね

206 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:04.49 ID:vGluMZxP.net
せっ、くしょしゃ

207 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:11.35 ID:SMD8gfHg.net
>>179
これ春先に出てた検査するな病院来るなただの風邪だとかほざいてた奴だろ

208 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:21.99 ID:/IZGX0wY.net
根性論しか言ってないからな自民

209 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:25.39 ID:e6lZ8JJE.net
選択と集中でもう見込みのない高齢者は薬で楽にすることでいいのに

210 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:34.33 ID:hfmWXDUB.net
今頃やってるのかよ(´・ω・`)

211 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:38.26 ID:9FEM5Nuv.net
病床なんて元々保険医療でフル稼働していて満床なんだから

東京五輪選手村の一部を仮設のコロナ専門の自衛隊病院にすればいいよ

212 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:39.32 ID:WYbXRsq2.net
>>186
その二人は民放でも呼ばない…ってか関わりたくないだろうね

213 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:47.79 ID:mqtxN9IH.net
たらい回しって言葉考えた人上手いね

214 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:47.65 ID:4qNTT+ER.net
書類は患者のことわかってなかったら書けん項目もあるだろ

215 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:32:58.23 ID:1NJbOQ53.net
>>175
ここで宿泊者数前年比格のグラフ見たら関係ないとは思えないわ
https://v-resas.go.jp/

216 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:33:12.72 ID:Xl4bwiZO.net
>>175
脳みそ入ってるのか?
どこで拡大したか考えろキチガイ
でかい繁華街の街のみ
海外、出張いくらでもら要因はある

GOTOなんて屋外の観光地行ってその辺のホテルや旅館で飯食うのに感染ひろがるわけねーだろ

まじで殺すぞ?頭の悪いゴミが

217 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:33:29.65 ID:hfmWXDUB.net
>>205
保健所からの生存確認(´・ω・`)

218 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:33:30.34 ID:XSRiGJ/J.net
>>150
感染拡大は感染者が街中をウロウロするからじゃん

日本中を感染者がウロウロしたら日本中で感染拡大するのは当たり前

219 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:33:34.06 ID:hmg9pJQl.net
日本医師会「設備がありませーん。出来ませーん。だからボクたちは悪くな〜い」

冬になったら第三派に襲われるって感染症専門家が騒いでいたのに
1年間何やってたんだって話だよ。

220 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:33:41.24 ID:wfARvQ0g.net
>>184
5類にしたら一時的に受け入れ病床増えるカンフル剤にはなるけど

受け入れ決めた民間病院で院内感染が進んで
今より状況悪化するだけになるかもよ(´・ω・`)

ECMOと人工呼吸器使えてコロナ患者をしっかり隔離出来る体制
整えていない病院がコロナ患者受け入れても意味なしこちゃんです

221 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:33:42.96 ID:19+kXooJ.net
8万人か。
なんともやりきれん。

222 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:33:44.04 ID:9H5zEm61.net
>>200
自発的に呼びかけるとか
研修やるとか出来ないの
国から命令されなかったからのなんの準備もしませんでした
今すげえ困ってますってアホじゃん

223 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:33:50.78 ID:l2Jw2bot.net
でもハロワが把握してるだけの数なんだよね

224 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:33:54.38 ID:gDwBlEl1.net
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?
つまり、医師会ってのは、昨年1年間何もしてこなかったってことだな。自分達の恥さらして何がしたいんですか?

225 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:34:01.68 ID:Xl4bwiZO.net
>>218
自殺しろよ

226 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:34:04.12 ID:c3W0wL0D.net
医師会は自分たちの、権利と立場を守るだけの団体
公共性は無い

227 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:34:12.83 ID:fSzuCi2E.net
>>211
困ったら自衛隊はダメだろ、ちゃんと地域の暇な医療関係者を集めろ

228 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:34:34.29 ID:qri02ZFk.net
今は助成金や無担保無利子融資が有るけど
今年そろそろ切れるだろ
そしたら膨大な失業者が出てくる
この時に、経済より医療優先って言い続けられるかな?

229 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:34:47.23 ID:/IZGX0wY.net
>>223
離職表の取り方もわからない人もいたりするからもっといるだろうね

230 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:34:47.38 ID:M3mpdwoM.net
>>216
GOTOは感染拡大の原因だろ
停止したら地方は落ち着いたぞ
東京は東京でなんとかしろよ
だらしない都民ww

231 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:34:53.33 ID:9SQLcLbB.net
https://www.saikuri.org/hospital_info/6672/

新型コロナウイルス感染症病棟の建設に伴う第2駐車場の減少について
2020年11月25日
さて、新型コロナウイルス感染症につきましては、昨今の感染者数の増加に対応するために、
埼玉県では、1400床の入院病床の確保を計画しています。

232 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:34:53.54 ID:hl5IfTfx.net
>>209
酸素吸入ぐらいやってやれよ。

233 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:34:55.75 ID:/IMrijBW.net
保健所の保健師を1.5倍にするというのは良いな

234 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:35:11.54 ID:l2Jw2bot.net
>>229
うん

235 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:35:13.85 ID:vGluMZxP.net
来週から正月の感染者が出てくるのか

236 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:35:18.52 ID:XSRiGJ/J.net
>>225
>
> お前はキチガイ

自殺しろよ

237 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:35:23.02 ID:1NJbOQ53.net
リーマン超えてるのかな
SNSの普及で派遣村より認知されて件数増えたかもしれない

238 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:35:25.68 ID:wfARvQ0g.net
>>216
コロナ感染者が2ヶ月出てない自治体ですら
GOTOに東京入れたのと時期を合わせて感染拡大してるけどね(´・ω・`)

その地方にはどこからコロナが入って来たんですか?

239 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:36:07.54 ID:vjrwdo27.net
>>229
そもそも半年以内の解雇だと保険も出ないからな
ハロワで登録された人だけしかカウントしないのはなあ・・・

240 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:36:11.96 ID:4qNTT+ER.net
>>207
4月に喉が要らガラっぽいていっただけで、ほかの病気の定期診療断られた 処方箋はもらったけど ま、ワイドショー実況毎日やってて情報は入ってたから腹は立たんかったし、その後で、未開封のN95プレゼントした コロナ以外も含めて、かかりつけ医との関係は大事

241 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:36:23.88 ID:Xl4bwiZO.net
>>230
落ち着いてないだろゴミクズ
さっさと死ねやゴミ

242 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:36:24.08 ID:sAzIAImM.net
サントリー赤字って言ってたもんな

243 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:36:33.39 ID:hl5IfTfx.net
>>201
開業医に課税するようにしよう。

244 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:36:48.39 ID:Xl4bwiZO.net
>>238
殺すぞ?レス見ろや

245 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:37:24.43 ID:/IMrijBW.net
>>230
東京でせっせか生産して地方に輸出してるから今の現状が来てるよね
東京で飲み会できなくにしてGoToをやめたままにすれば収まる

246 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:37:25.24 ID:01wQwYxb.net
感染を完全になくしたって制限解除したらまた次の波が来るよ
動物とか輸入の冷凍食品からウイルス見つかったりするんだからゼロには出来ん
感染拡大速度より回復速度が早い状況にすれば十分
旅行に行こうが昼間出歩こうが構わずリスクの高い夜の外食だけ潰せばいい

247 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:37:30.19 ID:l2Jw2bot.net
神津さんという人はいい人そう

248 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:37:33.99 ID:pNlZY/qo.net
アクリル板汚いままやったら効果ないやろ

249 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:37:41.09 ID:qri02ZFk.net
>>220
どうもこの5類って話は、すすんで始めたわけじゃなくって
何を言ってもコロナ受け入れを進めようとしない民間病院(医師会)を
攻撃するための苦肉の策だったみたいだ

250 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:37:44.69 ID:LRGkuLe7.net
そりゃあ不満はあるけどさ
西村さんに関しては、いつも最前線で頑張っていることは認めたいね
菅お前はだめだ 

251 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:37:51.71 ID:e6lZ8JJE.net
>>242
いい原酒が底付いちゃったからじゃねーの

252 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:37:52.27 ID:RgQXVNV2.net
>>229
去年の四月にバイト始めて8月にクビになった人とかいたからなぁ

253 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:38:07.22 ID:wfARvQ0g.net
そもそも西村のアホが「GOTOで感染拡大してると言うエビデンスは無い」って言ってたけど
その後尾身さんが「GOTO停止を考えて頂きたい」って警鐘出してたんだから

関係が無い訳が無いんだよね(´・ω・`)

西村の言葉と尾身さんの言葉どっちが信用できますか?

254 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:38:08.79 ID:XSRiGJ/J.net
>>241
観光業が感染拡大の原因になったんだよ

255 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:38:11.45 ID:4qNTT+ER.net
>>217
それだけではだめだって 保健所の電話口って医者じゃないんだろ? いまは、入院街の人がいるから自宅待機している人のほうがホテルの人よりもリスクの高い人が多いらしいし

256 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:38:37.71 ID:Xl4bwiZO.net
>>254
なるわけねーだろクソゴミが
さっさと死ねやゴミ

257 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:38:59.69 ID:VpYwkCay.net
>>179
「PCR検査受けたいんですけど」の電話すらつながらず、軽症者収容施設内ですら知らない間に死んでいた…なんてのが出てるような状況下ですよ
「遠隔自宅問診の充実」はなんてほんとに可能だとおもいますか

258 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:39:02.85 ID:sAj5AjCH.net
>>244
金持ち喧嘩せず餅付け

259 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:39:09.66 ID:sDsTUwHW.net
>>216
観光地の飲食で広まったんだろ
何でそんなこと分からないんだ?

260 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:39:21.92 ID:vGluMZxP.net
>>247
笑い飯の人に似てる(´・ω・`)

261 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:39:29.46 ID:e6lZ8JJE.net
君らも持続化給付金貰ったりしたの?

262 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:39:43.54 ID:MeRmia+T.net
負け組からあえて言わせてもらうと、スポットや日雇い労働の4条件を時限的でいいから撤廃してくれよ
単発の仕事はあるのに条件ではじかれてるわ

263 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:39:49.25 ID:RgQXVNV2.net
この小口も20万しかないし収入見込みのないやつがない人に貸しつけって意味ない

264 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:40:23.77 ID:Xl4bwiZO.net
>>259
観光地の飲食ってどこだよw
すすきのか?
GOTO使ってすすきのいくのか?wてめーわ

さっさと死ねやゴミ

265 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:40:34.87 ID:/IMrijBW.net
>>220
公営はコロナ対応、民営はその他の疾患って線引きすれば良いのだと思う
公営から民営に変わった病院なども最公営化して

266 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:40:37.77 ID:AR4SGnWG.net
四の五の言わずに減税しろよ

267 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:40:40.04 ID:Xl4bwiZO.net
>>259
頭の悪いゴミが

268 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:40:45.74 ID:wfARvQ0g.net
>>259
東京から無症状感染者がGOTO使って全国にコロナばら撒いたと考えられるし

地方から東京観光してコロナをお土産にしたって事も考えられます(´・ω・`)

269 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:40:52.77 ID:01wQwYxb.net
>>259
地方によるんだろうけどウチの地方だと地方から東京行ってウイルス貰って帰って来たヤツが広げてるケースが多い

270 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:41:13.41 ID:XSRiGJ/J.net
>>256
いやいや観光業を支援したキチガイ政策がgotoトラベル

観光業なんて不要不急産業だからな、ほっとけば良いんだわww

271 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:41:17.28 ID:4qNTT+ER.net
>>257
医師会はかかりつけ医に電話相談したり、そうでない人にも電話問診するようにしたらいいんだよ 顔色見れないから(目視での総合的な診断できないから)、誤診を恐れてるんだろうけど

272 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:41:31.81 ID:e6lZ8JJE.net
>>257
そんな事起きてんの?それもう医療崩壊じゃないですか

273 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:41:34.28 ID:dXMxmDLW.net
絶対使わんだろこの予備費

274 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:41:43.51 ID:Xl4bwiZO.net
>>270
さっさと自殺しろって

275 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:41:58.14 ID:M3mpdwoM.net
観光業に業種転換を促せ

276 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:42:12.74 ID:4qNTT+ER.net
PCR陽性にしたら、誰でも引っ張れるようになるの?

277 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:42:27.59 ID:vjrwdo27.net
>>272
東京は6000人以上入院待ちだぞ

278 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:42:28.00 ID:vGluMZxP.net
実はコロナなんだけど、市販の風邪薬飲んでよくなったから風邪だったんだーっと思った人多そう

279 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:42:31.98 ID:dXMxmDLW.net
入院できる場所がないのに罰則ってw

280 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:42:32.33 ID:N0yJbF1M.net
個人向け貸し付けの事は、もっと政府が言わないと国民はわからないだろう

281 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:42:37.63 ID:e6lZ8JJE.net
感染者受け入れしない医療機関を公表なんかしたら
普通の病気の患者がそっちに流れるよね

282 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:42:50.03 ID:VpYwkCay.net
>>205
2週間の自宅待機後の自動解除
治ったかどうかの確認は無いよ

283 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:42:58.71 ID:9H5zEm61.net
アメとムチか
日本はこういうの余りやらないから苦手そう

284 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:43:13.67 ID:dXMxmDLW.net
>>280
あれ見たけど諸条件多すぎてまず借りれない

285 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:43:22.00 ID:+bZHjoHY.net
おまえらが払うもん払ってないのに休めるか

286 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:43:25.51 ID:XSRiGJ/J.net
>>274
お前可愛いなww

バカほど可愛いは本当だわww

287 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:43:38.59 ID:4qNTT+ER.net
>>275
そうだろうなぁ いまは、いままでも産業や雇用の延命策だけ 春の時点で片山さつきさんがその切替が難しいって言ってたんだが・・

288 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:43:44.92 ID:NS4kP7kP.net
gotoは関係ないどころかどんどん奨励したほうがいいよ
感染者には都会でうつすよりも田舎でうつしてもらったほうが全体のリスクをさげられる
伝染病は地域のコミュニティネットワークを介して増える
特に商業とオフィス街と居住区がまとまったコンパクトシティでリスクが高くなる

289 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:44:01.16 ID:gDwBlEl1.net
病院に入れないから、死んだなんてデマです。
病院に入っていても、死んだ可能性は十分にあります。
コロナに限らず、突然死はコロナの何百倍もあります。
コロナで集団ヒステリーになっていることを自覚するべきです。
集団ヒステリを引き起こしている元凶がマスゴミです。
十分注意すべきです。

毎日何万人の人が死んでいます。
その人たちがどう死んだか?
よく考えてみるべきです。

290 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:44:16.50 ID:Xl4bwiZO.net
>>270
ニートが仲間を増やしたくてしょうがないんだろうなあ
巡り巡って自分にかえるのにw

291 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:44:24.11 ID:HFcsjr8q.net
さっきから鼻すすってるやつだれだ

292 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:44:32.24 ID:dXMxmDLW.net
>>282
そうなんだよね
隔離施設から出るときはPCR検査しない、判断は隔離施設の管理人が独自に判断する
あれはびっくりした

293 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:44:34.74 ID:Xl4bwiZO.net
>>286
無価値のくせにw

294 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:44:38.02 ID:4qNTT+ER.net
>>282
それならいいんだけど、重症化を防ぐという意味で医師の指導が必要かなと

295 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:44:49.91 ID:dXMxmDLW.net
>>291
西村

296 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:44:55.80 ID:C7Sp8pL7.net
>>222
厚労省は日頃「各々の病院が経営考える時代ですから」みたいな事言っているので
民間病院から「経営考えると・・・」と言われると何も言い返せない
医師会も日頃から感染予防とかの講習会の案内みたいなのをやっているだろうけど
判断は個々の病院に任せるしかない
民間病院にしてみればコロナ専門の病室作ればそちらに人員や経費が取られるし
コロナ扱っているって風評被害とかも出てくるだろうからなかなか踏み切れない所もあるかと

297 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:45:01.43 ID:wfARvQ0g.net
>>283
アメばかりで鞭には「ジンケンガー」君たちがやかましいですからね(´・ω・`)

298 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:45:03.38 ID:hCahIuMG.net
短期間と言いつつもう一年経つんだけど
行動変容を与えるその対策、本当に合ってんのか?
専門家から意見聞いたっているけどさ

299 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:45:08.82 ID:MeRmia+T.net
短期間で収束させたいなら完全な入国禁止にしないと

300 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:45:28.77 ID:/IMrijBW.net
手厚い補償と罰則で徹底的に飲み会できないようにすれば収まるでしょ

301 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:45:49.07 ID:XSRiGJ/J.net
>>287
かなり難しい。

自然淘汰にまかせるしかない

302 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:45:50.51 ID:bDu4JFCB.net
罰則でムショ入りしたほうがまともな生活できるまでありそうだなw

303 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:45:54.41 ID:9WpckU63.net
安倍桜を見る会がクロでも無罪放免
で、国民は宣言破って飲食したら罰則だとぉおおおおおお

ガースー てめぇーこそ前科一犯だろぉおおおおおおお

304 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:00.02 ID:WftqXCyf.net
去年の緊急事態宣言時より感染拡大してるのに
去年の緊急事態宣言時より緩い対応しかしてない矛盾を認識しないと
最低でも去年並みの飲食店閉鎖と給付金をやらないとおかしいんだよ

305 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:05.62 ID:9SQLcLbB.net
>>275
何の業種?
観光業界の裾野は広いってこと知らないバカがほざいてる
勉強しろよ

306 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:06.76 ID:4qNTT+ER.net
>>299
短期は無理だって 早期の鎖国をしなかったんだし

307 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:08.68 ID:36dA7ZTS.net
罰則・・・世間にさらすということ

308 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:40.31 ID:4qNTT+ER.net
>>301
職業訓練とかがなかったら、ほかの仕事に移れないじゃん

309 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:43.41 ID:XSRiGJ/J.net
>>293
可愛いよ可愛いww

よしよしwwヽ(^○^)ノ

310 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:58.59 ID:hYMSDwMD.net
スーパーの店員は、罰則賛成が多いと思うがw

311 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:59.28 ID:9WpckU63.net
自称ジャーナリスト 官邸のポチ田崎

連日連夜、取材と称し政治家との高級飲食での会合をしていまーース
お金は向こう持ち(税金)でぇーース
 

312 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:59.78 ID:Xl4bwiZO.net
>>309
20代、30代で頑張れなかったツケが回ってきたんだ、自分たちの生活だけでも手いっぱいだと、当然周りの人たちは助けてくれません。
今まで一生懸命養ってくれた両親にも苦労をさせる羽目になってしまいます。

313 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:46:59.95 ID:9H5zEm61.net
>>296
じゃあ今出てる批判は甘んじて受けるしかないが
公的医療機関で使命感で命を削ってる人達が矢面に立たされるのは不条理だな

314 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:47:02.21 ID:01wQwYxb.net
今回収まったとして次の波や次の次の波もまた補償すんの?

315 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:47:15.52 ID:iCzqoiqp.net
風邪に罰則恐ろしい

316 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:47:28.21 ID:uqrv2dtb.net
野党が何度も特措法使ってって言ったのに、手柄たてたくないからってずっとやらないでいたからなぁ

317 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:47:30.22 ID:hYMSDwMD.net
罰則反対派は、公務員だろうなw

318 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:47:43.42 ID:36dA7ZTS.net
世間にさらせば居間のご時勢ネットk察出動開始

319 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:47:51.33 ID:2RGoeE4R.net
やりたくない感丸出し

320 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:47:55.02 ID:e6lZ8JJE.net
>>301
でも潰れると金余ってる中国人が買っちゃうからなぁ
それも嫌だなぁ

321 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:47:57.29 ID:2/qVv0o5.net
鼻すするのムカつく

322 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:00.67 ID:WRaSXKmS.net
支援支援、補償補償って出るけど支出の財源も明示してかないといかんと思う。世論に引っ張られ過ぎ

323 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:04.63 ID:Xl4bwiZO.net
>>316
なんの意味もない特措法ね
今も反対してるしねクソ野党は

324 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:28.41 ID:4qNTT+ER.net
>>310
近所のスーパーは落ち着いてる感じよ 感染対策はちゃんとやってるし、レジ打ちの方のピリピリしたような悪い意味での緊張感がなくなった

325 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:41.60 ID:9WpckU63.net
自称ジャーナリスト 官邸のポチ田崎

連日連夜、取材と称し政治家との高級飲食での会合をしていまーース
お金は向こう持ち(税金)でぇーース

  ↑ 即、逮捕ぉいろぉおおおおおおおお 同席の2Fも逮捕だあ

326 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:45.34 ID:MeRmia+T.net
>>306
本気でやりたいのならこういう番組でこの意見が上がるくらいじゃないとねえ

327 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:48.54 ID:hCahIuMG.net
>>314
ワクチン接種まででしょ
接種したら、行政のできることはやるだけやった
あとは、潰れる店は仕方ないって話になると思うけど

328 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:50.60 ID:vGluMZxP.net
>>292
隔離施設入ってたけど、発症から7日ほどで感染力はなくなる。感染力が強いのは発症前後数日。隔離施設出るときにPCR検査しないのは、コロナの死骸を拾って陽性が出ることがあるから(感染力はない)

329 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:50.83 ID:sAzIAImM.net
西村加藤好かんがこんな厳しい状況だと責任転嫁できるやつじゃないと続かんな

330 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:51.35 ID:eRrrtmZs.net
あれ?菅は?

また逃げたのか

331 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:51.75 ID:lA0JltKt.net
>>245
もう遅いわ
地方は地方で二次生産してる

332 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:48:53.38 ID:XSRiGJ/J.net
>>308
なるほどです(・。・)

333 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:07.72 ID:2ALY5gs6.net
お金くれ

334 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:11.16 ID:/IMrijBW.net
>>299
コロナ輸入しても要は飲み会で広がるんだから飲み会をできなくすれば十分じゃね?

335 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:18.84 ID:wfARvQ0g.net
つか一律1日6万円の支給ってアホか(´・ω・`)

家族経営の飲食店とか地方飲食店には3〜4万円でも十分やろ

336 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:23.43 ID:4qNTT+ER.net
書類が面倒くさいんだろうなぁ ミスったら、不正受給だとかって叩かれそうだし

337 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:33.86 ID:pz19COrc.net
ニュースBAR橋下で銀座のママが月の売上1億って言ってたぞ

%補償できるならやってみろや

338 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:36.33 ID:k2PK0ef+.net
雇用調整助成金もそろそろヤバいと聞いた(´・ω・`)

339 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:37.27 ID:Ej3fZH8Y.net
「パート・アルバイトを含めて」って
一番多い派遣は?
なんの保障もないぞ。

340 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:51.61 ID:hCahIuMG.net
最後の手段と言いつつ、いざ成立したら
安易に使うことが分かってるからなあ

341 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:52.11 ID:e6lZ8JJE.net
>>334
そんな事したら飲食店が潰れちゃうじゃないですか

342 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:14.68 ID:01wQwYxb.net
なんで医者が罰則について語ってんの

343 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:25.07 ID:d4WzffH1.net
このまま行くと罰則だけかけられるパターンあるな

344 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:31.53 ID:9SQLcLbB.net
奇麗ごとだけ言う会長
医師会長は選挙を意識しているから身内には強いこと言えないくせに
国民に対して偉そうだよな
自分たちの努力はゼロだぞ、何も言えないじゃないか
もっと努力しろよ、中川!!!

345 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:32.83 ID:XSRiGJ/J.net
>>312
うん?自己紹介か?ww

346 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:40.15 ID:wfARvQ0g.net
>>308
給付付き職業訓練を政府が実施して
業種変えた転職を進めるしかないですな(´・ω・`)

それは政府の仕事ですから
ただ単に金ばら撒いて現在の産業構造を維持するのは
愚かと言わざるを得ない

347 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:56.63 ID:2RGoeE4R.net
中川しね

348 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:03.90 ID:MeRmia+T.net
>>331
そう、もう遅いね

349 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:05.82 ID:Xl4bwiZO.net
>>345
ホームレス

生活保護も受けられない。両親が亡くなり家にも住めなくなった。他に頼れる人もいない。
ホームレスも考え方によっては自由に生きていけるのかもしれませんが、あなたが本当に望んでいたことでしょうか?

350 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:15.79 ID:WftqXCyf.net
>>328
PCR検査で陽性になった人の中には完治した人も含まれてるってことなんだね
やはり無症状を検査しまくったら混乱するわ

351 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:23.40 ID:28v0jf7Q.net
皮肉だろwwwwwwwwwww

352 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:37.64 ID:C7Sp8pL7.net
>>327
また新たに変異種が出てきた場合
接種したワクチンに効果があるかが不明
ワクチンも期間おいて2回接種してしばらくしないと効果低いし

353 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:40.33 ID:36dA7ZTS.net
いまの政権は不要不給

354 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:42.38 ID:/IMrijBW.net
>>331
いや東京の生産さえ止まれば二次生産だけで延々と続くことはないと思う
もちろん地方は地方で飲み会を控えるべきだとは思うが

355 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:44.85 ID:pz19COrc.net
潰せ転職しろでいい

ベーシックインカムしろ

356 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:46.59 ID:30tFaG/N.net
なるほど

357 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:52.45 ID:d4WzffH1.net
それ真に受けんなw

358 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:57.14 ID:P/K8EueC.net
医師会会長なんか政治的なんだよな言うこと

359 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:06.95 ID:fSzuCi2E.net
医師会が協力しないで文句だけ言ってたら罰則付きで脅されたって単純な話だろ

360 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:17.26 ID:+smU+t0V.net
学者ってのは無茶苦茶言うなぁ

361 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:21.65 ID:4qNTT+ER.net
病院名公表 これは、コロナを拒否した病院だってことで、コロナでないつもりの患者が集まるぞ
で、もし正当な理由(ゾーニングが難しいとか、職員のレベルが低いとか)があったのに蹴られたら、無自覚の無症状が混じっててクラスターになりそう

362 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:23.89 ID:XSRiGJ/J.net
>>349
意味がわかんww

なんなの?(・。・)

363 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:24.92 ID:DX/yZJQO.net
けっきょく綺麗ごとは言うけど、アイデアはありませんてかwwwww

364 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:25.34 ID:6YpXZZxc.net
医師会は本当に自己中心的というか上の立場目線だな
自らの手だけは汚さない感がすごい

365 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:29.31 ID:WRaSXKmS.net
私権制限国民がこれだけ望んでるのが恐ろしい。差別意識の裏返し

366 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:32.36 ID:sArMAjSe.net
>>344
これだわ
中川の話を聞くたびに怒りがこみ上げる

367 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:39.28 ID:sAzIAImM.net
つかもっと早く制限かけてればそんなんいらんかったやん

368 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:41.33 ID:/IMrijBW.net
>>341
飲み会だけが問題ってわかれば集中的に手厚く補償できるでしょう

369 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:53.13 ID:9IC4cVza.net
アジア最弱って理解してるのかお前
こいつ誰?

370 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:05.29 ID:9WpckU63.net
>>337

ハシシタ情報なんか眉唾もん
コロナ怖く行列に割り込み隠れPCR検査しておきながら 公にはPCR検査拡大は不要と吠える

371 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:15.05 ID:mIn9uC6Z.net
今だってまともなゾーイングできてるとこないよね医療施設でさえ出来てない気がする

372 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:16.11 ID:hCahIuMG.net
当たり前じゃん。一回目、行政の言うことに従って対応した
その間は、抑えられて、そのあと政府はゴートゥーだとか言って
あとは経済との両立と言い始めてそれに従ったら感染爆発

でまた緊急事態宣言ですか?
もう従えねーわな、となる

373 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:28.61 ID:MeRmia+T.net
>>334
仕事で来る外国人を甘く考えるなよ、やつらは集団で生活するから拡がるきっかけになるんだよ

374 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:31.40 ID:Xl4bwiZO.net
>>362
ニートでいることに少しでも不安を感じているのであれば、手遅れとなる前に就職することを考えてみましょう。
誰でも新しいことへのチャレンジや環境の変化には不安を感じるものです

375 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:36.67 ID:28v0jf7Q.net
既得権益が強すぎてどうにもならんわなあ

376 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:40.16 ID:pz19COrc.net
飲食店なんて潰れても困らんよ
失業者10%とかになっても関係ないよ

格差社会にしろよ
その為に青春捨てて勉強して来たんだ
飲食店経営者なんて若いとき遊んでたクズだろ

377 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:40.98 ID:e6lZ8JJE.net
東京オリンピック楽しみなんだから政府はそれまでに感染終息させてくださいね

378 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:47.17 ID:1NJbOQ53.net
>>350
でも発症前感染者も拾ってるから感染抑止のメリットあるよ

379 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:48.08 ID:01wQwYxb.net
時短要請に応じない店には補償しませんつっても補償いらんから開くって開き直る店があるんだから
時短要請に応じない店と取引のある卸しは補償しませんって絡めてで殺しにいくべきだと思うわ

380 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:53.16 ID:4qNTT+ER.net
>>346
でも、野党は持続化給付金を15日で切るのはだめだ あと制度には、中小企業の統廃合と絡めてるからだめだみたいに言ってた ま、延長になったけど

381 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:06.80 ID:9IC4cVza.net
消費税増税についても議論しろよ

382 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:15.88 ID:Df67i02b.net
おっぱい

383 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:22.13 ID:/IMrijBW.net
>>367
東京のインパクトある数字が出た後じゃないとやっても従う店少なかったんじゃない?

384 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:24.43 ID:36dA7ZTS.net
んhkの世論調査1日前、、、

385 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:53.26 ID:ZI4J/MVU.net
罰則やれって
一部の声だけデカいバカな国民の言うことだけ聞くとか腹立つわ
大多数の国民は飲食店の罰則を望んでる
補償?甘えんなコロナ感染源のくせに

386 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:55.00 ID:ek/2SXtS.net
>>379
シャッター締めて営業してる店まで出てきてるからな
特に個人経営の居酒屋

387 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:56.74 ID:4qNTT+ER.net
経団連 6割が技能実習生なんだろ? あんまし関係なそう
お 技能実習生って言葉を避けたw

388 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:04.06 ID:sAzIAImM.net
ビジネス目的の往来=奴隷の運搬

389 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:05.29 ID:3UqQecQA.net
現場で働く人達w

390 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:07.37 ID:vGluMZxP.net
現場で働く人たち=技能実習生と留学生

391 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:09.16 ID:LTTkOjYT.net
政治家や有識者と呼ばれる人で討論させるより
飲食店経営者とかホストとか実際に感染した人とかクラスター発生した店呼んで
反省させた方が見てる人を自粛させる効果ありそうだけど

392 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:20.93 ID:1NJbOQ53.net
ワクチンは変異しないよ

393 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:23.15 ID:AR4SGnWG.net
外国人労働者確保でしょ言いづらい言い方しなくてもw

394 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:24.73 ID:hgEYZ7wd.net
GoTo絶対やるって言ってた同友会が何をいまさらww

395 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:26.11 ID:VlK728J3.net
>>387
日雇いっいってほしかった

396 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:30.93 ID:bQZmBeDT.net
オリンピックは?
やるなら、全員にワクチン摂取が絶対。
加えてPCR。

間に合わない、無理なら中止!

397 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:33.71 ID:Xl4bwiZO.net
>>385
多数なんだよなあそれがw

398 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:36.12 ID:4qNTT+ER.net
そら、自然淘汰でそういうのが残るだろうな

399 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:48.58 ID:MeRmia+T.net
そう言い切っていいのか?

400 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:50.46 ID:28v0jf7Q.net
すでに水浸しですがw

401 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:59.82 ID:9H5zEm61.net
もうビジネス往来とか使うのやめたら
奴隷貿易だろアレは

402 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:16.43 ID:bQZmBeDT.net
いつから?ワクチン。

403 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:16.53 ID:9SQLcLbB.net
欧米でさえ罰則規定を作るのに日本って本当にダメ
マスゴミが諸悪の根源
立ちションするなって言えるのも法律があるからで
それがないと平気でする
実際に罰せられることはほとんどないけど、注意するために法は必要だ

404 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:20.10 ID:fSzuCi2E.net
>>391
反省なんてしない人種だろ

405 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:21.26 ID:vGluMZxP.net
>>395
うちの会もにいるけど、技能実習生でも社員扱い(´・ω・`)

406 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:31.47 ID:4qNTT+ER.net
>>395
(日給)月給制じゃね?

407 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:32.98 ID:vGluMZxP.net
>>405
会社だ

408 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:34.58 ID:ZLzMojiT.net
税金が主に飲食店に使われるのは納得できない
困っても奴は他にも沢山いる
国民全員に配るのがもっとも公平

409 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:35.13 ID:ZI4J/MVU.net
>>397
お前の狭い世界ではそうなんだろうなw

410 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:35.48 ID:/IMrijBW.net
>>373
ああ就労目的とかのことか
スーツ着たビジネスマンのイメージで捕らえてた
けどああいうのって地方とかに行くんじゃないの?
東京の飲み会っていう感染の温床には寄与しなそう

411 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:43.89 ID:WRaSXKmS.net
技能実習生来なくなって、日本人が低賃金で重労働することになるのか、企業が持たなくて潰れまくるのかどっちにせよ暗い未来

412 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:44.57 ID:fjaxfzOG.net
日曜雑談の机広すぎワロタ

413 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:01.20 ID:vjrwdo27.net
毎回日曜討論になると偏った考えのバカが湧くなw

414 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:02.70 ID:1umCC9P+.net
変異種来ても勝負の2週間とか言い出しそう

415 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:04.82 ID:19+kXooJ.net
医師会って、弁護士会みたいなもん?

416 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:04.85 ID:Xl4bwiZO.net
>>409
70%だったけと?

417 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:05.45 ID:LTTkOjYT.net
バイデンも100日で1億人ワクチン射つとか言ってるけど
一日100万人土日なく射ち続けるなんてできるかな

418 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:06.68 ID:bQZmBeDT.net
ワクチン摂取の具体策言えよ!

419 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:13.56 ID:c0kXAudW.net
西村って何で半笑いなの?

420 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:21.66 ID:tjYpy6PS.net
ほとんど関係のないところから被害者ヅラすんなよ医師会

421 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:41.31 ID:3H9jCEOg.net
医師会はワクチン準備に張り切っているらしい
朗報だ!

422 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:43.12 ID:c3W0wL0D.net
俺の順番は半年後か

423 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:47.88 ID:vGluMZxP.net
>>373
群れるしずっと喋ってるしな

424 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:55.26 ID:MwOSTPMP.net
昨日の特集では医療よりも何よりも
3密などの基本を守らなくなったからが1番の問題のような気がするんですけども
政府じゃ解決無理なのでは

425 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:01.49 ID:ZLzMojiT.net
>>419
心の中では「あっかんべーーー」してるからだろうww

426 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:09.84 ID:9SQLcLbB.net
政治屋中川!
増床とワクチン対応に全面的に協力しろ!!
それができなかったら会長辞めろ!!!

427 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:10.56 ID:WftqXCyf.net
>>411
安い外国人で回してる企業なんて初めから不要なんじゃね

428 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:16.54 ID:/IMrijBW.net
>>396
最低でも日本人の観客と観戦目的の入国には接種を義務付けて欲しいよな

429 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:19.08 ID:9WpckU63.net
ワクチンを打つ看護師の手当は大丈夫なんか

ヤク常習者に協力お願いしたりしてぇえ ハハハ

430 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:19.32 ID:C7Sp8pL7.net
冷凍庫をどこに置くかで揉めているらしいぞ(´・ω・`)

431 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:24.42 ID:4qNTT+ER.net
>>417
フジの番組では、最大限頑張っても1年はかかるみたいにいってた
というか、集団接種だろ? そこで本物をもらわないか?

432 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:26.33 ID:bQZmBeDT.net
ワクチン具体策は?
何も決まってないのか?

433 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:38.85 ID:9H5zEm61.net
春先から医療従事者や高齢者
一般市民は来年になりそう

434 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:44.62 ID:VY8CVVvM.net
和久チン、前倒ししてよ

435 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:51.98 ID:sAzIAImM.net
女性って子育て中のママさんも入ってんのか

436 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:54.41 ID:4qNTT+ER.net
アリバイとして一言言いますた

437 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:57.49 ID:mIn9uC6Z.net
三月か四月に摂取させるのにまだできてないのか

438 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:03.15 ID:e6lZ8JJE.net
>>424
そりゃあせっかく締めてたのをGOTOとかで緩めて
また締めようったってそうはいかないわ

439 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:12.77 ID:rykMjv+f.net
時間ねーぞ

440 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:17.16 ID:N0yJbF1M.net
20年以上派遣で働いてきたけどやはり身体が資本だ調子が悪くなるとやばい

441 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:17.47 ID:bQZmBeDT.net
入国者ば全員ワクチン摂取が条件!

442 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:20.20 ID:vjrwdo27.net
>>434
1号接種譲るわw

443 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:21.02 ID:MeRmia+T.net
>>410
そう、あくまでも地方の話、田舎者だから
でもこれが無かったら地方の感染者数なんてまだ大したことなかったはずだ

444 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:21.54 ID:fSzuCi2E.net
病院会にまた色々と押し付けるつもりやな

445 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:31.35 ID:c3W0wL0D.net
アメリカみたいに、医師、看護婦以外の人でも接種できるようにしないと一億人は無理だろ

446 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:31.35 ID:4qNTT+ER.net
ワンボイス 言論統制か

447 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:39.07 ID:WRaSXKmS.net
>>427
コンビニもチェーン飲食店とかなくなっても良い?見えるとこだけじゃなくて工場もベトナム人とかに支えられてるよ。自分に関係ないと思ってる?

448 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:41.97 ID:bQZmBeDT.net
時間が無い!

449 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:45.95 ID:4JvQGQKn.net
ポルシェ、ベンツ、アウディを乗ってる連中の言葉を信用できるかああああああああ

450 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:47.46 ID:0aADn6XY.net
キラッとプリ☆チャン 第134話「イブちゃんも輝く!!ムーンライトマジックエリアだッチュ!」*1

451 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:53.67 ID:ZI4J/MVU.net
>>416
どこ調べだよw
お前の脳内ですら70%なの?

452 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:55.52 ID:pz19COrc.net
これでも次自民党が与党になるようなら
金持ちは日本から逃げる

453 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:59.53 ID:e6lZ8JJE.net
>>430
うっかり間違えてアイスなんか入れたりしたら冷たすぎて唇にくっついちゃうしな

454 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:01.60 ID:bQZmBeDT.net
終わった!

455 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:02.79 ID:XSRiGJ/J.net
>>374
なるほど、頑張れよ

応援してるよ(・。・)

456 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:05.70 ID:hfmWXDUB.net
今頃法改正かよ(´・ω・`)

457 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:09.19 ID:ZLzMojiT.net
>>433
海外では高齢者がワクチンで亡くなっているようだから
なんか危ないな

458 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:13.45 ID:4JvQGQKn.net
>>446
大日本帝国バンザ〜〜〜〜〜〜イ

459 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:13.61 ID:tjYpy6PS.net
意味のない討論だよ

460 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:16.89 ID:/IMrijBW.net
>>443
それはGoToなど東京からの日本人の観光客が原因では?

461 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:37.17 ID:OfmsiN8J.net
>>424
相撲中継が観客びっしりでびっくりした

462 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:43.47 ID:OZiIZF+e.net
今の番組を見て、コロナ対策頑張ろう、自粛頑張ろうって思える人なんているのかねぇ

463 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:54.33 ID:Xl4bwiZO.net
>>451
さっきテレビでアンケートやってたわ
馬鹿は本当に頭が悪いな

464 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:04.85 ID:4qNTT+ER.net
徹底した対策は大事だけど、短期では外せんって ミッドウェーに勝ったアメリカもそれだけでは、日本を屈服させられんかった

465 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:08.09 ID:29TPOQ+Y.net
投げっぱなしだな最近

466 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:14.62 ID:WftqXCyf.net
>>447
それがデフレの原因なんだよ
昔は日本人で回してたのに何で外国人に頼るんだ
それを求めてるのは株主だけだろ

467 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:36.63 ID:4JvQGQKn.net
>>453
空中浮遊するで、超電導アイス

468 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:46.66 ID:9SQLcLbB.net
日本医師会は、批判の矢が自分たちに降りかかってきたから
しぶしぶ重い腰を上げたって感じ
それにしてもマスゴミが正面から1次緊急事態からの医師会の対応を批判しないからこうなった
国民が言うこと聞かないのも当然だ

469 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:51.17 ID:XSRiGJ/J.net
>>463
火だるまニート頑張れよww

470 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:51.30 ID:/IMrijBW.net
>>462
そもそもとして感染広げるような人間はNHKなんて見ないわ

471 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:19.55 ID:4qNTT+ER.net
>>458
いや、それぞれの分野の専門家がたくさんいるし 8割おじさんは自由な学風の京大の移れてよかったよかった

472 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:39.17 ID:vGluMZxP.net
ゝ∠ 肘タッチ

473 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:47.57 ID:e6lZ8JJE.net
>>447
外国人を奴隷労働させてんのはむしろ是正すべきではないですか?

474 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:53.08 ID:WftqXCyf.net
>>470
だね
だからちゃんと強制力を持った対応しないと

475 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:59.68 ID:4qNTT+ER.net
>>468
つ 文春砲 グズグズしてたら発動すると思う

476 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:20.58 ID:MeRmia+T.net
>>460
前半から中盤にかけてのクラスターは外国人ハブと日本語学校と外国人の町と介護施設だったんだよ

477 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:04.44 ID:MeRmia+T.net
>>460
あくまでもうちの県だけど、、、

478 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:09.88 ID:ZI4J/MVU.net
>>463
テレビのアンケートw
幸せでピュアな脳みそしてるみたいだな
なんか心が暖まるわw

479 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:10.73 ID:OfmsiN8J.net
>>462
朝からこんな番組見てるのはすでに十分自粛している人たち

480 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:30.36 ID:9AaHa5m2.net
飲食店に関しては時短よりも入店制限の方が効果あると思うんだけど。
時短にした結果逆に夕方に人が集中して密になれば意味がない。
医療機関はもう医療崩壊したらトリアージします宣言しちゃって良いよね。
イタリアの崩壊した悲惨な末路を国民が知らないから能天気なんだよ。

481 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:37.87 ID:Xl4bwiZO.net
>>478
で、てめーの根拠は?w

482 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:14.45 ID:9SQLcLbB.net
>>463
それもTV局のバイアスがかかっているかもね
マスゴミは世論調査でも平気で捏造するから
左翼マスゴミの内閣支持率見ろよ、笑っちまうから
売日なんて赤字で調査費10分の1になっているのに
いち早くインチキ数字出しまくっているぞ

483 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:53.84 ID:WRaSXKmS.net
>>466
>>473
その通りだと思う。でもそのためにはどうしたら良い?企業の生産性上げないと行けないし、日本人の待遇下げたり雇用規制緩くしないと行けないかもしれない。そんなの受け入れられると思う?既得権強すぎでしょ。自分の給料滅多ゃ下がるってなったら、みんな反対するんじゃないの?

484 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:55.68 ID:1Z9Fe2Ld.net
【悲報】ウレタンマスクを悪者扱いする風潮広がる 「ウレタンマスク警察」も出現 ←なぜなのか?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610844137/

ウレタンマスクってそんなにいけないの?

485 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:25.04 ID:Xl4bwiZO.net
>>478
大多数の国民は制限されても、やましくないから痛くも痒くもないんだよ
テメーみたいに反日、反政府行為で目をつけられてないからなw

486 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:52.58 ID:OnzuHKNl.net
飲食店でのアルコールr提供禁止
70歳以上の外出禁止

これだけでかなり収まるよな

487 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:58.71 ID:XSRiGJ/J.net
>>481
いい仕事が見つかるのを祈ってます


頑張れ!!(・。・)

488 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:20.94 ID:Xl4bwiZO.net
>>482
はいはい
菅の支持率とか都合の良い世論調査は採用、そうじゃなければ捏造w

489 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:04.45 ID:OnzuHKNl.net
>>484
ウイルスは素通り

490 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:11:30.90 ID:0aADn6XY.net
キラッとプリ☆チャン 第134話「イブちゃん輝く!ムーンライトマジックエリアだッチュ!」*2

491 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:45.67 ID:hl5IfTfx.net
>>239
失業保険の制度も改正の必要があると思う。

492 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:17:14.87 ID:hl5IfTfx.net
>>486
陽性と分かってる無症状の感染者がスーパー、コンビニに買い物に行ってるからな。
高齢者に買い物に行かず餓死してもらうしか対策がない。

493 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:45.59 ID:OnzuHKNl.net
>>492
スーパー、コンビニでなんてほとんど感染しないよ
もしするならこんなもんじゃない

494 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:26.90 ID:9FEM5Nuv.net
我が国の民族は世界一優れていると信じている

先達が導いてきた道や築き上げた実績や幼稚園から義務教育までお世話になった先生方は有事にこそ機能する我々を育てて下さったはずだ
新型コロナ感染防止対策については相対的に実効性のある物理的に部分的に限定したロックダウンが最も有効だ
無数の点が物理的にロックダウンできればそれでいい
今からでもまだ間に合う
難しいことでは無いし長期的に国家財政を圧迫するような莫大な補償にもならない
モラルハザードもバイオハザードでも回避できなく無い
論理的なロックダウン(心の)なんて無駄だ

言葉が通じない人なんて山ほど大勢いる
大都市圏の法務局へ行ってみれば目を見張るものがある

495 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 10:41:37.75 ID:a6uZEZ+f.net
医療崩壊を煽って稼ぐ輩

【朗報】大学教授「病院の97%のベッドはコロナに使われてない。日本には余力がある」 菅「久しぶりに明るい話を聞いた!」 [笑]

496 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 12:05:49.81 ID:0huQBRqOh
ほんと馬鹿だろこいつら
「お前らがやった」強盗と制限解除の責任取れカス!

497 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 12:07:33.66 ID:0huQBRqOh
ふざけんな罰ならまず根本的大戦犯のお前らに適用だろアホ!
お前らのせいでこうなってるのに何が罰則だ!!

498 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 12:39:39.93 ID:oXOWF9VR.net
医師会の言ってる医療崩壊ってのはの売り上げ減を指したいのが本音だろ?

499 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 17:17:08.43 ID:/zpTmYh9.net
許される限りの情報を開示していきます。

人々が極端な思いや行動に走らないために、
出来ればよくお読みになって、冷静に判断して頂きたいと思います。

(以下、掲示板へ)

2020/3/29 No.435
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

   世界人類が平和でありますように

500 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 17:17:36.81 ID:/zpTmYh9.net
[重要情報]※責任の取れる方、覚悟のある人のみ読み進めてください。

C
2020年4月3日
@ 自らの身は自らが守る
A 免疫力を高める
B 世間や公の見解を鵜呑みにせず、自らの良心に従う
C 常に冷静な判断、決断をする

https://www.mandarake.co.jp/publish/space/zenshi4th/zenshi4.html

   世界人類が平和でありますように

501 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:18.10 ID:/zpTmYh9.net
【 警鐘 】 現代版黙示録降ろされる ※覚悟のある人のみ読み進めて下さい。

○日本から始まる大浄化
○死んでいく人々
○滅びを引き受ける
○どれだけの人が死んでいくのか
○中国の消滅
○2020年東京オリンピックはない?
 ・本当にオリンピックはないのか?
 ・日本の大都市は危ない ←―――――★重要
○崩壊するテレビ
(つづく)

502 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:42.30 ID:/zpTmYh9.net
○産業界の革命
○埋もれていた技術・人材が出て来る
○土台から変わる産業界(電気自動車でさえ過渡期のものになる)
○未来の食糧形態
ほか
【LINK】 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/zenshi4th/zenshi4.html
※ 掲示板より動画参照
参考書籍 https://order.mandarake.co.jp/order/detailPage/item?itemCode=1024745318
まとめ https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1480077635/2-14
※ 修正情報 https://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/occult/1475317749/335-337
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/
   世界人類が平和でありますように

503 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:19.02 ID:/zpTmYh9.net
[警鐘] ※責任の取れる方、覚悟のある人のみ読み進めてください。 [備え]

●オリンピックは延期されたが終末は進行する
https://www.mandarake.co.jp/publish/space/zenshi4th/zenshi4.html

次の騒動、或いは本格的な終末現象までの間に、
出来るだけ皆さんの境涯が上がりますように祈っております。

まとめ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1608376897/23-29
掲示板 https://www.mandarake.co.jp/publish/space/

   世界人類が平和でありますように

504 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 17:25:33.59 ID:nsVlhdKB.net
アメリカは給付金3回目で今回は約14万円を配布らしいな

505 :公共放送名無しさん:2021/01/17(日) 19:05:09.06 ID:2enLoPGn.net
そのウイルスはどこへ?

総レス数 505
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200