2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル「津波避難 何が生死を分けたのか」★1

1 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 19:40:26.74 ID:UuZyU2v+.net
東北沿岸に襲来した津波から人はどう避難したのか。4000人近い人たちの避難調査から、地震発生の午後2時46分から津波が町に襲来するまでの詳細な避難行動をシミュレーションCGで再現。見えてきたのは多くの人の命を救う避難行動のパターンだ。ひとりの避難が他の人に次々と連鎖。町全体を巻き込む避難を生む「避難の連鎖」が起きていた。予期せぬ災害に見舞われた時、あなたはどう行動すれば命を守れるのか。

【語り】高橋美鈴

2 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 19:56:58.36 ID:ShPripUz.net
https://pbs.twimg.com/media/Ef75IYbU0AIKIWV?format=jpg

3 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 19:58:01.08 ID:bsrWevaa.net
毎年同じような番組を見てる気がする…

4 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:17:24.58 ID:bP6zh9e8.net
東京23区唯一の女性区長、足立区の近藤弥生さん(61)は警察官や都議を経て現在区長4期目のベテラン,48歳の時に区長に立候補しました。女性首長は全国で約2%にとどまり「男性社会」の中を歩んできた。

――区長選は都内初の女性候補同士の一騎打ちでした。戦いづらさはありましたか。
◆「女に首長が務まるのか」と言う声も聞こえてきました。「これで何かミスすると、『だから女には任せられないんだ』と言われる」と責任も感じました。区長になってからは、
治安改善や子どもの学力向上、貧困の連鎖の改善に取り組みました。情報を自分で取りにいき、より適切な判断を下すためにはどっぷり仕事につかっていないといけない時も多い。子どもをつくったり家族を持ったりしながら仕事のパフォーマンスを上げるのは困難だと思いました。

 ――昨年、区議会でLGBTなど性的少数者への差別発言をした白石正輝区議(80)は「普通の結婚をして子どもを生み、育てることがいかに人間にとって大切なことか」とも言いました。
◆結婚しておらず子どももいない私は「普通」じゃないのか、と悲しく思いました。女性はこうあるべきだ、という古典的な考えにとらわれているのでしょう。外で働こうが家で子どもを育てようが、個人やカップル、それぞれの価値観で人生を選択できることが大切です。

――女性の首長は全国でまだ約2%です。女性の政治家が増える重要性をどう考えていますか。
◆(議員などの一定数を女性に割り当てる)クオータ制は逆差別になると思うから腑に落ちない。でも、女性が増えていけば「女性だから福祉、子育て」とカテゴライズされることなくいろんな意見が出てくると思います。年齢の多様性や性的マイノリティーも含め、いろんな人がいて切磋琢磨するのが良いと思います。

5 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:51:02.79 ID:Tqdn0qeT.net
いちおつ

6 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:51:56.87 ID:Tqdn0qeT.net
震災か東京大空襲ネタで、この時期は持たせられるな

7 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:56:45.15 ID:eoF3gt0z.net
(´・ω・`)オマエラ生きろ

8 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:58:03.19 ID:2Kwu/LmR.net
いちおつ
深夜でいいからたまには太平洋戦争関連のNスペ流して欲しい

9 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:58:49.03 ID:NwSB2Pix.net
毎年3月11日付近になるとNHKスペシャルを見るのが恒例行事になったな

10 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:59:14.07 ID:6WBAFZqc.net
デマツイート「バイデンが福島の井戸に毒入れた」なぜ拡散? 専門家語るネットユーザーの「心理」 - J-CAST

「バイデンが福島の井戸に毒を投げ込んでるのを友達が見ました!」
2021年2月13日午後11時8分頃に福島県沖を震源とする最大震度6強の地震が発生した直後、ツイッター上に投稿された「デマツイート」だ。広く拡散され、「差別煽動」だとする指摘もあがるなど、物議を醸した。

なぜ、荒唐無稽とも思える「デマツイート」が拡散されてしまったのか。専門家は、拡散したユーザーに「愉快犯」的な動機があったのではないかと指摘する。

11 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:59:26.56 ID:7lUIlti9.net
津波映像カモーン

12 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:59:44.12 ID:LsrnOuLx.net
見るか

13 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 20:59:59.87 ID:B5kNpjUq.net
あの事を忘れない
〈大震災〉仙台育英学園高校の野球部員7人が盗み目的で侵入
ttps://www.dailymotion.com/video/xk7m08
高校野球の名門校として知られる仙台育英学園高校野球部の部員7人が、
→4月7日、震災の被害を受けた宮城・多賀城市のリサイクルショップに
侵入した疑いで書類送検されていたことがわかった。
警察の調べに対して7人は「盗み目的で入った」と話しているという。
→(06/18 18:40 仙台放送)
・手に盗品を持っていなかった事を理由に、後に「盗み目的ではなかった」と供述一転
・集団火事場泥棒事件を2か月隠蔽:夏の甲子園は出場(予選敗退)
・その後別件部内暴力事件との合わせ技で監督謹慎処分:秋大会に監督不在
・翌年甲子園に犯人の少なくとも1人が出場

14 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:06.21 ID:6WBAFZqc.net
デマツイート「バイデンが福島の井戸に毒入れた」なぜ拡散? 専門家語るネットユーザーの「心理」 - J-CAST

ツイッター上では当時の事件を揶揄する、人種差別的な投稿だとして批判的な声が相次いだ。
しかし、一部ユーザーからは「ネタツイをネタだと受け取れない人が多すぎ」「井戸に毒を冗談でも笑えない人間、どうやってツイッターやってるんですか?」と、投稿者を擁護する声も聞かれた。

「井戸に毒」をツイートした投稿者は津田氏からの指摘を受けた後、投稿の真意をこう説明していた。「朝鮮人井戸毒デマを流す人間をバイデン松屋食い逃げでミームで茶化すようなたてつけになっていませんか?」(原文ママ)

15 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:08.41 ID:M+Jv+bEq.net
おまえら東日本大震災の時何してた?(´・ω・`)

16 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:09.74 ID:aJwbBYb8.net
はじまた

17 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:12.74 ID:yyRq3StM.net
切れた

18 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:32.41 ID:S/arktIA.net
鬱るか

19 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:34.06 ID:26ymBOAd.net
現実逃避

20 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:34.32 ID:fZKItwCu.net
忘れてはいけないこと。。。

21 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:35.18 ID:B6N83kjk.net
恐怖映像くるー

22 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:36.90 ID:RjJAADQq.net
ところがどっこい

23 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:44.36 ID:KhGKBnVc.net
>>15
ミヤネ屋見てた

24 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:44.52 ID:sCb8T99h.net
セガール見ようと思ったけど、これ見るわ(´・ω・`)

25 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:44.76 ID:Bxjw/iN5.net
地面が!

26 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:48.19 ID:XIYmClHr.net
ぎゃーぎゃー言うな

27 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:48.58 ID:7qAMSJES.net
なまってんなあ

28 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:52.41 ID:hzKtI18n.net
はじまたああああ

29 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:55.45 ID:4FC1d52Q.net
女ってなんで叫ぶの?

30 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:55.46 ID:NwSB2Pix.net
水戸タワーキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!

31 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:55.91 ID:FCcmJPQI.net
水戸タワー

32 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:55.97 ID:mMaL8eN0.net
水戸タワー

33 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:57.55 ID:1nwlERuz.net
>>15
うんこしてた

34 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:00:59.81 ID:yyRq3StM.net
九段だ

35 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:06.14 ID:V/tjR/Cc.net
皆さん、2011年(平成23年)3月11日(金) 14時46分18.1秒、どうしてた?

36 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:10.08 ID:wULsQzB/.net
>>15
NHKみながら実況してた

37 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:11.14 ID:I1zFToS1.net
致命傷で済んだわ

38 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:13.69 ID:RjJAADQq.net
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

39 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:15.90 ID:LsrnOuLx.net
俺わりと逃げないタイプだわ

40 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:18.95 ID:eNwUsiUb.net
>>34
卒業式やってたんだっけ

41 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:22.37 ID:E4ZDeWtN.net
これは怖い

42 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:23.06 ID:S/arktIA.net
ぎゃああああああああああああああああ

43 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:23.66 ID:TIphyJuW.net
風に戸惑う弱気な僕(´・ω・`)

44 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:24.91 ID:YUKOJDWV.net
録画予約忘れた!
再放送を録画する

45 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:27.12 ID:NjKIqNgh.net
あ;ああーー

46 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:27.72 ID:KpBSjKQi.net
10年前はテレビ持ってなかったから被害がピンと来なかった。

47 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:28.15 ID:7lUIlti9.net
やっぱCGなんかとは比べ物にならないリアリティ

48 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:29.61 ID:/ZKjMVlO.net
自然の猛威

49 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:30.50 ID:21aX+Ic/.net
映画のようだね。。。

50 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:32.71 ID:+tPHpsgY.net
揺れの中でなすすべなしって感じで座ったままのおばあちゃんとかはなんかかわいそうだな

51 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:34.04 ID:kmUJxpQD.net
ああ捕まった

52 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:35.03 ID:D2CwcMQc.net
東京にいても この世が\(^o^)/オワタと思うくらい揺れたからな

53 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:37.45 ID:NjKIqNgh.net
はい、トラウマ

54 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:38.03 ID:S/arktIA.net
毎年恒例のw

55 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:38.44 ID:7lUIlti9.net
高みの見物

56 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:38.57 ID:lhhqr/0c.net
>>1
おつ

57 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:40.33 ID:RjJAADQq.net
逃げとけよな

58 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:40.40 ID:Ab6Pu/kM.net
懐かしいな

59 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:41.27 ID:FWEurK9B.net
地震自体は大したことなかったけど
津波は恐怖しかない

60 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:41.28 ID:yyRq3StM.net
見てるだけ

61 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:41.92 ID:25OAQHYU.net
間に合わねぇ

62 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:42.55 ID:eNwUsiUb.net
あそこで走ってた人間に合ったのかな

63 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:42.84 ID:R13w49pw.net
おいおい、ピロティの柱にしがみついても危険すぎ

64 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:43.28 ID:1nwlERuz.net
歓声に聴こえてしまう

65 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:43.89 ID:knCLWAzB.net
仕事中でやばかった

66 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:44.31 ID:sCb8T99h.net
あー(´・ω・`)

67 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:44.89 ID:xs7vXn3c.net
こないだのことのようだわ…

68 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:46.18 ID:M+Jv+bEq.net
リアルが映画を超えた

69 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:46.79 ID:HzoUfBhM.net
九州だから何ともなかったけど
その後の熊本地震で思いしったわ

70 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:47.19 ID:NgIj/5wt.net
アイゴーアイゴー

71 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:48.14 ID:v/k2Ekec.net
ほんとにやばい映像は二度と流せない

72 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:48.95 ID:D6246QLq.net
あああもうきつい

73 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:48.90 ID:YnH8xiPj.net
凄くて草

74 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:52.41 ID:/azCa9aD.net
高みの見物かよ!

75 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:52.52 ID:45EFgvC9.net
震災の後、ほぼ毎日緊急地震速報で余震来てまじやばかったからな・・・

76 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:53.04 ID:21aX+Ic/.net
市役所の屋上が飲み込まれるって相当だわな。。。

77 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:54.02 ID:FZp35bya.net
まるで映画のようだな

78 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:55.02 ID:GDxl503a.net
車に乗ってた人は死んでるな

79 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:55.85 ID:zUKbCGhg.net
いやあすげえなやっぱ

80 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:56.48 ID:NjKIqNgh.net
目の前で人が死んでいく風景を目にするんだからなあ
これはトラウマだわ

81 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:56.97 ID:vh0ryOsb.net
映すな
気分悪くなる

82 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:58.12 ID:IZo26Qfh.net
>>39
ホールもその場にいた方が安全なのにみんな外に出ようとしてたな

83 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:58.82 ID:act4JIVr.net
タイタン!

リヴぁイアサン!

84 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:01:59.98 ID:aJwbBYb8.net
すげっ

85 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:01.72 ID:tjOWRg0j.net
いつ見てもすごいな…

86 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:01.81 ID:RKrK6N7J.net
にねてー
じいちゃん

87 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:03.72 ID:hzKtI18n.net
ようつべで見れる映像ばっかだな
つまらん

88 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:04.50 ID:nigeKVQq.net
今白いバン運転手いたな

89 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:04.95 ID:S/arktIA.net
しょうがねえべえ

90 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:05.08 ID:L5/ynpWr.net
すげーな

91 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:06.77 ID:9njAlNHN.net
ばあちゃん

92 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:07.09 ID:9k1qU+Jo.net
呑気に見てるなぁ

93 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:08.60 ID:YcqWARHG.net
404 :(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6 [はげ]:2011/03/11(金) 14:47:26.65 ID:bB5TnfVd
地震テロキタ━━!

492 :(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6 [はげ]:2011/03/11(金) 14:48:25.62 ID:bB5TnfVd
東京まで揺れてるのか

583 :(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6 [はげ]:2011/03/11(金) 14:49:27.20 ID:bB5TnfVd
>>528
俺んちは大丈夫

665 :(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6 [はげ]:2011/03/11(金) 14:50:06.49 ID:bB5TnfVd
地震キタ━━! 俺んち

94 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:09.40 ID:+50NDqBN.net
やっぱすげえな

95 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:09.94 ID:BlzLjbf4.net
足の悪いおじいちゃんが死んだシーン

96 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:10.16 ID:LBkUEBZw.net
地震そのものより、地震後の津波の方がはるかに被害は大きい

やはり水害が1番の災害

97 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:10.29 ID:M+Jv+bEq.net
>>24
あのセガールつまらんやろ(´・ω・`)

98 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:11.13 ID:fZKItwCu.net
それを再現するのが、庵野

99 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:12.77 ID:qqgQoFpJ.net
こういうババアウザい

100 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:12.92 ID:7giIzrKY.net
自衛隊員大丈夫だったのか?

101 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:13.45 ID:W9kZO46M.net
モザイクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

102 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:13.82 ID:TIphyJuW.net
教訓:地震来たらラジオくらい聞こうな

103 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:14.35 ID:5CVXfEua.net
何で見てんの

104 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:14.62 ID:UuzbHoRE.net
津波てんでんこ

105 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:15.50 ID:nPZHTnRk.net
暗転

106 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:18.76 ID:Oce5wrbg.net
カメラ容赦ねぇな

107 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:20.28 ID:lJiJP4nv.net
改めてエグいよなぁ

108 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:22.46 ID:eNwUsiUb.net
今の映像、横から海水流れ込んで流されちゃったやつかな

109 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:24.44 ID:v42GObhY.net
津波の映像今見ると面白いな
スペクタル感満載で

110 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:24.47 ID:jVtmI1fQ.net
テレビではほぼやらんけど
このあと死体がゴロゴロ転がってたんだよなぁ

111 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:24.97 ID:HzoUfBhM.net
>>59
熊本は地震自体が怖かったな
余震が凄くていつ建物が壊れるかと恐怖だった

112 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:26.54 ID:6kd9cA1e.net
鬱になりに来たw

113 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:26.70 ID:PXRd36gz.net
この津波と911はたまに見たくなる

114 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:26.75 ID:wULsQzB/.net
被害にあっていない自分がみていてもきついよ

115 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:27.24 ID:xs7vXn3c.net
>>52
日本おわたと思いながら揺られていた

116 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:27.24 ID:+tPHpsgY.net
コロナが1年かけて殺した数の倍以上か

117 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:28.35 ID:Nkb1ERRV.net
声にならんな…

118 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:28.98 ID:lEBDzmnb.net
またYouTubeの津波動画が伸びる時期が来たな

119 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:29.29 ID:Q72Xr5P5.net
助かった?

120 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:30.62 ID:JCqiduMW.net
今の映像ジジババが波にのまれるところはカットか

121 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:30.78 ID:7NBCZwkt.net
今のあー・・・は飲み込まれて死ぬ瞬間を見てしまったのか

122 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:31.70 ID:E4ZDeWtN.net
ぽぽぽぽ〜〜ん

123 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:31.93 ID:21aX+Ic/.net
壁作るのは意味ないよなぁ。。。

124 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:33.54 ID:fpOlJhN3.net
流されてる人見たことないけど、いないわけないよな…
消してるの?

125 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:34.96 ID:knCLWAzB.net
ハゲ

126 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:35.58 ID:IchvvG5Q.net
ハゲてる

127 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:35.71 ID:Th17rRTd.net
いい眼鏡だな

128 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:37.67 ID:2Kwu/LmR.net
大自然の営みにはいかな人間といえども只々無力でしかないのだ

129 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:38.75 ID:6WBAFZqc.net
福島県沖地震、3日前には南太平洋でM7.7 東日本大震災や熊本地震でも類似の現象 - J-CAST

福島県沖を震源とする、最大震度6強を観測とした2021年2月13日夜の地震。実はこの3日前の2月10日(日本時間)、南太平洋で大規模な地震が起きていた。

2011年3月の東日本大震災の前は南半球のニュージーランドで、16年4月の熊本地震前には南太平洋で、それぞれ規模の大きな地震が起き、被害も出た。それぞれ因果関係は不明だが、不気味な現象だ。

130 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:38.82 ID:/ZKjMVlO.net
こればかりは運

131 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:38.88 ID:6ZAo8U6M.net
>>75
緊急地震速報出てるところに、さらに出て重なった画面あったな

132 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:39.79 ID:7ZRSRy55.net
おっちゃんも流されたわ、、、世間様に(´・ω・`)

133 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:40.66 ID:dGbTryuK.net
北朝鮮のミサイルはまだ予兆がわかるが
地震ってより大きなものが来たら終わりだな対策したところで

134 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:42.56 ID:9uIu//EE.net
>>119
おじいさん亡くなった

135 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:43.86 ID:HOZYqWx1.net
夜は雪降ったから凍死した人もいたんだろう

136 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:44.44 ID:GEGkKmXs.net
定期的に津波映像見せるの意味あるんだろうな
説得力が違う

137 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:45.20 ID:/xJELcqn.net
自分は大丈夫だと思って逃げないのかな、やっぱり
変なバイアスかかるんだなあ

138 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:45.47 ID:EPKKRmEQ.net
生と死の境目がすぐそこにはっきりあるのが恐ろしい

139 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:45.54 ID:PSV6OzmW.net
>>80
みんなぼーっと眺めてたぞ

140 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:48.02 ID:BO1qmked.net
もっと津波映像くれよ
You Tubeより迫力ある

141 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:48.52 ID:l0mVBIzx.net
この地震が夜中に来てたらこの10倍は死んでたな

142 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:48.74 ID:giimWCVk.net
水が1番恐いと知った日

143 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:48.96 ID:1nwlERuz.net
このときのミヤネは非常識だった
今も変わらんが

144 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:49.40 ID:zUKbCGhg.net
運ですわ

145 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:52.09 ID:kCKLebH4.net
当時はまだガラケーが半分以上でSNSバズり文化もまだまだだったから今だと「スゲー!撮ってSNSに上げなきゃ!」で死ぬ人間が大量発生しそう(´・ω・`)

146 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:52.09 ID:BlzLjbf4.net
当日の午前中カラスがめっちゃ騒いでたよね

147 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:52.75 ID:Y3AOejAv.net
カメラマンはよく反対側を撮ってたな
普通なら津波側撮りそうなのに

148 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:53.68 ID:UuzbHoRE.net
>>101
モザイクあった?

149 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:54.69 ID:DMQoXx0/.net
崖の上のポニョで予言されてたのに

150 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:56.13 ID:zN0OlA//.net
おまえら1番衝撃あった津波動画なに
おれ南三陸 遠くから撮影下場まで壊滅するやつ

151 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:56.49 ID:3cp9gLLi.net
みぞうゆう の災害だな

152 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:57.12 ID:GpSxRF1C.net
日本で海の近くに住むのリスクしかないな

153 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:57.59 ID:aciNFA52.net
避難先の高台でおじさんにインタビューしたけど
その後戻って死んじゃったって人いたよね

154 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:02:58.66 ID:knCLWAzB.net
堤防は無駄

155 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:01.46 ID:pV6eL4fd.net
こわい
未だに涙がでる

156 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:01.72 ID:S/arktIA.net
毎年分析してね

157 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:02.78 ID:FCcmJPQI.net
まさか21世紀の日本で一度に2万人近くもの人が亡くなるなんて夢にも思わなかった

158 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:03.81 ID:R13w49pw.net
大阪で仕事中だったけど目眩がおきたと思って気分悪くなったな

159 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:04.79 ID:FZp35bya.net
津波てんでんこ、だな

160 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:05.24 ID:hLbCk0Zp.net
正常性バイアスって怖いな
あそこまで津波が迫ってても、ぼーっと自分に向かってくるのを待ってるなんて

161 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:06.72 ID:df8SjTJI.net
逃げる必要のないとこに住めよ。。。

162 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:06.76 ID:dApLujBR.net
気をつけろよ
NHKが地震番組をやったら近々来そうだからなって暗に伝えるためだから

163 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:07.20 ID:OZDAtG4Q.net
東南海地震と南海トラフが連動すればこんなもんで済まない

164 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:07.25 ID:KxxxEfPy.net
屋上に居たのに屋上越えちゃって亡くなった人たちが気の毒でなあ

165 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:10.64 ID:kS9v+K+d.net
もう10年とか

166 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:11.08 ID:S6SipAWw.net
10年後 コロナ死者世界で258万人

167 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:11.64 ID:6WBAFZqc.net
福島県沖地震、3日前には南太平洋でM7.7 東日本大震災や熊本地震でも類似の現象 - J-CAST

バヌアツ諸島といった南太平洋地域で地震が発生し、続いて日本でも起きる。インターネット上では、「バヌアツの法則」なる言葉まで登場した。

しかし、武蔵野学院大の島村英紀特任教授(地震学)は2016年8月14日付の日刊ゲンダイデジタルの中で、「バヌアツと日本の地震に関連性があるかは分かりません」と指摘している。
バヌアツと日本では距離が遠く、双方の地震がどう影響し合っているか解析するには時間がかかるという。

168 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:12.64 ID:lJiJP4nv.net
>>110
数百人の遺体が浮かんでるとか言ってたしな

169 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:13.02 ID:g3fv52FJ.net
1000年後の人は逃げられるかな

170 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:14.16 ID:1tlns3q+.net
311当日のNHK実況どんな感じだったの?

171 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:15.28 ID:7lK6eAXJ.net
>>115
買ったばかりの地デジテレビを一生懸命支えて揺られてた

172 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:15.16 ID:yyRq3StM.net
石原都知事「津波をうまく利用して(日本人の)我欲を一回洗い落とす必要がある。
これはやっぱり天罰だと思う。被災者の方々はかわいそうですよ」

173 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:17.23 ID:sCb8T99h.net
>>97
セガール見て自分を洗脳すると強くなった気分になるんやで(´・ω・`)

174 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:18.06 ID:HJc3sXNf.net
阪神大震災 5時46分
911テロ1機目 8時46分
311東日本大震災 14時46分

↑こんな数字の一致が偶然なわけ無いでしょ?攻撃されてんだよ

175 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:18.48 ID:TRwTOCWI.net
こういうとき引きこもりの人達はどうするんだろう
さすがに避難所に逃げたのかな

176 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:19.78 ID:SSMndLpo.net
呑気に海見に行った奴が呑まれたんだよな

177 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:20.61 ID:sjk33WRy.net
たいしたことないとナメくさって避難しなかった人とか、第一波が終わったからって
自宅戻って第二波にやられた人とか

178 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:23.40 ID:NjKIqNgh.net
ボーっと生きてるからしんだんだよ

179 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:27.22 ID:+4MKW+Mi.net
高台を起点として放射状に道路整備しないと

180 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:27.90 ID:CIeNLmll.net
東南海地震は津波から逃げる時間がない

181 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:29.38 ID:wULsQzB/.net
>>110
海外のメディアがしきりに「匂いが…」って言ってたの思い出す

182 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:30.16 ID:GDxl503a.net
なんちゃら性バイアス

183 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:31.68 ID:LbeF49DO.net
よくネタになってるトンボの佐藤って実在するの?

184 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:32.93 ID:aNkmDneW.net
波に飲み込まれる映像はまじでつらいな
自分もその場にいたら津波なんて来るわけないだろって馬鹿にして逃げてなかったと思う

185 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:32.95 ID:YUKOJDWV.net
ある傾向:実況してた

186 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:33.36 ID:zUKbCGhg.net
またこういうビッグデータか

187 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:33.43 ID:xPE5oijy.net
10年もかけてたったの4000件か

188 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:34.46 ID:LsrnOuLx.net
正常性バイアス

189 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:35.82 ID:eNwUsiUb.net
あの時、津波が迫ってたのに
漁港の建物に普通に人が仕事してるっぽい姿が映し出されてた

190 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:38.33 ID:6kd9cA1e.net
武ちゃんの中継を固唾を飲んでみてたっけな

191 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:40.52 ID:M+Jv+bEq.net
新しいエヴァンゲリオン劇場版は震災前に始まって、やっと明後日終わるという

192 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:40.67 ID:PSV6OzmW.net
ハードな引き篭もりとかどうしてたんだろ

193 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:41.16 ID:lUJv6p1N.net
ある共通点?
「バカ」とか言うなよ

194 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:41.27 ID:Nkb1ERRV.net
検証するのも大事やな

195 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:43.18 ID:6WBAFZqc.net
TOKIOが聖火ランナー辞退 福島と結び付き強く、「余程のことだと思う」 - J-CAST

東京オリンピックの聖火リレーで福島県を走る予定だった人気グループ「TOKIO」がPRランナーの参加を辞退した。2021年3月6日、福島県が公表した。スケジュールの都合がつかなくなったためという。

辞退の公表は、25日に県内で始まる予定の聖火リレーの県選出枠ランナー発表に合わせて行われたもので、辞退の申し出は昨20年末までにあったという。TOKIOと福島は、テレビ番組企画を通して深いつながりが知られている。
ツイッターなどには、驚いたり残念がったりする声が出る一方、コロナ禍の中での五輪開催に懐疑的な人からは「(辞退は)仕方ない」といった見方も示されている。

196 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:43.99 ID:vBbUlj5e.net
津波来るのみてちゃ行かんだろ

197 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:46.20 ID:HzoUfBhM.net
>>150
防風林みたいなところを巨大な波しぶきが乗り越えてくる奴かな

198 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:46.48 ID:fecFwRrk.net
コロナみたいな連鎖だな

199 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:47.24 ID:W9kZO46M.net
>>148
ばあさんらしき人影がぼやかされてた

200 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:47.39 ID:GEGkKmXs.net
「〇〇さんはもう逃げましたよ」

201 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:48.57 ID:jI/iVJKo.net
非難の連鎖

202 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:51.84 ID:EPKKRmEQ.net
津波てんでんこは忘れてない

203 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:52.20 ID:ee5+Uveu.net
発生時は函館近郊の露天風呂入ってたら温泉溢れ出てたな

204 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:54.33 ID:gRF6LQtl.net
震災の次の年、石巻市に行ったが、海岸から1キロぐらいあるところの住宅地であったところでも
更地とか基礎部分だけしかないところいっぱいだったな

205 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:56.12 ID:zUKbCGhg.net
放送の人か

206 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:58.08 ID:t+SKkYJI.net
おまいらなら実況している間に逃げ遅れるよね(´・ω・`)

207 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:59.11 ID:zrsSsepW.net
当日のテレビ見直してみると4時頃に現地ヘリ映像が流れてそこでただ事ではない雰囲気になってた

208 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:00.12 ID:B6N83kjk.net
津波にもこういう看板を設置すべきだな
https://pbs.twimg.com/media/EYcS5B8U8AETsdz.jpg

209 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:00.22 ID:miRo/L/E.net
人間は経験で判断しちゃうからな
今まで大丈夫だから今回も大丈夫と思う

210 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:00.62 ID:HOZYqWx1.net
国会で管直人が外国人献金の追求されてたなぁ

211 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:01.05 ID:S6SipAWw.net
>>174
神の味噌汁

212 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:01.61 ID:BO1qmked.net
海の近くに行かない
海の近くに住まない
海を好きにならない
これがいちばん

213 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:02.19 ID:4Vu4CThW.net
https://pbs.twimg.com/media/D0u6pH-U4AAcW4V.jpg

214 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:03.12 ID:lEBDzmnb.net
たまたま生き残れたし、たまたま死んでしまったのか

215 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:03.21 ID:J5+j0v1S.net
バタフライエフェクトみたいな

216 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:03.52 ID:/ZKjMVlO.net
>>170
国会中継だったはず

217 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:04.61 ID:WBFSV3Ny.net
>>196
正常バイアスって奴だな

218 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:05.26 ID:HhACbEUl.net
実況スレあったああぁ(´;ω;`)

あやうくぼっちで見て鬱になるところだった

219 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:08.81 ID:+tPHpsgY.net
これのせいで津波が怖いと思われたのはいいが
揺れの被害は怖くないって思われがちだからキリがない

220 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:11.49 ID:7lUIlti9.net
他人が行動しないと動かない日本人らしいな

221 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:11.87 ID:chSIyz57.net
避難のスーパースプレッダー

222 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:12.02 ID:S/arktIA.net
自分で行くって結論出てたろ先ず動くて

223 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:12.94 ID:G+vnPRBq.net
アムロが言ってくれなければ、あの炎の中で焼かれていた・・・

224 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:13.85 ID:IchvvG5Q.net
新しい防潮堤も意味あるのかな?
あのクラスなら乗り越えられるやろ

225 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:14.82 ID:knCLWAzB.net
車を捨てられるかどうか。
難しいな、

226 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:15.08 ID:6WBAFZqc.net
TOKIOが聖火ランナー辞退 福島と結び付き強く、「余程のことだと思う」 - J-CAST

福島県の3月6日の発表によると、TOKIOの他に俳優の窪田正孝さんもスケジュールの都合で辞退した。TOKIOは、延期前の計画では県内の南相馬市を走る予定だった。

TOKIOは、バラエティー番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)の企画「DASH村」で長年、同県浪江町で農作業などにあたっていたことで知られ、2011年3月の東日本大震災後には福島県産品をPRするCMに出演するなどし、福島復興に尽力してきた。
その縁の深さはたびたび注目を集め、J-CASTニュースでも「『TOKIO』、福島県のCM出演はタダだった 『さすが』『カッコ良すぎる!』と称賛の声」(2015年7月31日)などの記事を配信している。

227 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:15.53 ID:sjk33WRy.net
退職金つぎ込んで自分の山に避難する場所作ってた人を馬鹿にしてた近所の連中が
津波きて勝手にそこに逃げ込んでた話あったな

228 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:16.60 ID:hLbCk0Zp.net
先頭のペンギン

229 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:17.10 ID:HJc3sXNf.net
46は旧約聖書の詩篇第46篇に関係し、天変地異のことを言っている
しかも第46章における46番目の単語が「shake」

11はテロ行為を意味し、22は11の意味を更に強化したもの

11と46という数字の組み合わせ
フリーメイソンの魔法陣は、9つの桝目を縦から横からななめから読んでも15になる
これは陰陽師のそれと同じ(同一のルーツ、つまりカバラから出ているからか)
この魔法陣の上にフリーメイソンのマークをかぶせると、11と23の組み合わせが出てくる

23 x 2 = 46
つまり11と46はフリーメイソンを数字で表したものかもしれない

230 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:17.11 ID:CIeNLmll.net
30分も逃げる時間が有ったのに

231 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:20.03 ID:gj42CMtT.net
ジジババ障害者は高台に住むしかないね

232 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:20.44 ID:/X5Umjm8.net
2011年3月11日の東日本大震災て
NZ大地震の17日後なんだっけ?
ならもうすぐまた…

233 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:21.11 ID:1nwlERuz.net
>>172
作家だからな

234 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:21.93 ID:FWEurK9B.net
避難用に浮き輪とビニールボート買った想い出

235 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:24.56 ID:Fn5dIgPe.net
門脇小学校

236 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:24.57 ID:act4JIVr.net
日本のマスメディアは真実を伝えられない

237 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:24.66 ID:2c508g00.net
正常バイパスって奴だな

238 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:25.00 ID:iZ3dA+Zw.net
結果論野郎

239 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:25.94 ID:767x5SYF.net
デブ猫が二匹いるから逃げられない…

240 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:25.90 ID:f7WzRaRt.net
日本テレビ系にプロレスラー長州力さん\(^o^)/

241 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:27.95 ID:qqgQoFpJ.net
>>174
陰謀論か

242 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:28.36 ID:7yJ8B0Qi.net
>>206
割とリアルにそう思う…

243 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:34.78 ID:jOAf4jWU.net
逃げ遅れただけじゃなくて「逃げたけど戻った」人も多かったよ
位牌取りに行ったとかさ
@石巻市沿岸部民

244 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:36.55 ID:flQxmQpP.net
>>206
すぐ停電になって何もできなくなった

245 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:36.83 ID:Nba4na29.net
>>223
この前MXで見たとこだわw

246 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:37.11 ID:WBFSV3Ny.net
他人事と思わず声かけた人がいたから助かったんだな

247 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:37.22 ID:eoF3gt0z.net
避難が難しい家族がいたら厳しいな。

248 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:37.53 ID:6kd9cA1e.net
なんちゃらバイヤスがかかって、自分は大丈夫と思っちゃうらしい

249 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:39.04 ID:9/avJbdy.net
おまえらが逃げるという判断したら
意外と波及するの?

250 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:43.11 ID:acWlDaxJ.net
もっとグロい画出さないと
何の教訓にもならんよ

251 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:45.42 ID:xs7vXn3c.net
>>171
テレビ無事だった?

252 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:45.70 ID:ceWofIeh.net
>>234
浮き輪なら死ぬね

253 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:47.04 ID:L4YxJvu4.net
あの時はあんなに多くの人が逃げ遅れてるとは思わなかったな

254 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:47.69 ID:Y6Ujp6f2.net
この地震と津波で学校の怪談4は永遠にテレビでやれなくなった。

255 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:51.93 ID:iCJlyiCL.net
コロナも
あの頃こうだったって
冷静に振り返って分析出来る日が
くるんかなぁ

256 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:55.99 ID:+tPHpsgY.net
16.7はヤバイわ

257 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:56.14 ID:wULsQzB/.net
あの時NHK実況でも津波警報でてたのみてまーた30pくらいのがさぱーってくるんでしょ?ってのんきにしてたからね

258 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:56.27 ID:v42GObhY.net
いつになったら東電は責任を取るのだろう

259 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:56.34 ID:YUKOJDWV.net
リアス式海岸っていうのがね…

260 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:58.03 ID:KpBSjKQi.net
地震があったときは休みで家にいたけどメチャクチャ揺れたね@トンキン

261 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:58.31 ID:DRGV9rND.net
30分で来てたのか

262 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:59.38 ID:Ab6Pu/kM.net
凄いなぁ

263 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:04:59.67 ID:UuzbHoRE.net
>>199
全く気づかなかった

264 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:02.30 ID:KdhlVKp4.net
東日本大震災の何年か前にスマトラで大地震の後々大津波が来たのを知らなかったのか

265 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:02.90 ID:RfGMK6Ww.net
もう海沿いは家建てるの禁止にしようよ

266 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:03.61 ID:sjk33WRy.net
>>248
正常性バイアス
周りが逃げないから自分も大丈夫

267 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:04.24 ID:KhGKBnVc.net
やべええええ

268 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:06.78 ID:HhACbEUl.net
>124 人が死ぬ瞬間は放送できないよ(´;ω;`)

当時カメラがフェードアウトしてた

269 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:07.00 ID:W9kZO46M.net
瀬戸内は緊急避難場所すら設定されてない(´・∀・`)

270 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:06.99 ID:XIYmClHr.net
30分あったら。かなり逃げられる

271 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:08.56 ID:v/k2Ekec.net
逃げ遅れた爺ちゃんとこボカシかかってたな

272 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:08.54 ID:gj42CMtT.net
30分も有ったんだぜ

273 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:09.16 ID:gaBXW7Qc.net
避難?社畜は会社に残れよ!

274 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:09.99 ID:/0ct2jCi.net
悪いけど西日本民としてこの震災はイマイチピンと来ないのよね

275 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:10.10 ID:9V2EZXgU.net
これ衝撃だったわぁ

276 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:11.19 ID:IchvvG5Q.net
わーお

277 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:12.84 ID:M+Jv+bEq.net
>>174
でたー人工地震w

278 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:13.33 ID:5JWqUUIx.net
仙台空港が津波に襲われたのは衝撃だった
こんな所まで津波が来るのかと思った

279 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:13.40 ID:sCb8T99h.net
こんなの来ると思わないよな(´・ω・`)

280 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:13.54 ID:BO1qmked.net
早く閖上の津波映像やってくれ

281 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:14.16 ID:Nkb1ERRV.net
仙台のヘリ中継がえぐかったな

282 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:16.53 ID:5CVXfEua.net
それでも30分の猶予があったのか初めて知ったわ

283 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:17.31 ID:kmUJxpQD.net
まあ3.11までは一般人に津波の恐怖なんて無かったと言っても過言じゃないからなあ
舐めプが大半だろう

284 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:20.13 ID:RjJAADQq.net
呑気かよ

285 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:20.14 ID:NV70AKZB.net
震源が遠かった

286 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:20.43 ID:Kn9R1dvw.net
東京なんだけど電車止まって帰宅できたのは午前3時。
次の日一駅離れたところにある実家から、母親がすき焼きの材料背負って
やってきて作ってくれたわ。
10年後、介護含みで同居始めて3ヵ月。
お互いについイライラをぶつけてしまう。もっと優しくしてやらないと。

287 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:21.82 ID:767x5SYF.net
こわいこわいこわいこわい

288 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:22.01 ID:JCqiduMW.net
あ〜
こいつら全員死んだか

289 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:22.33 ID:Fn5dIgPe.net
>>219
あんな揺れは体験した人しかわからんは

290 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:23.40 ID:WBFSV3Ny.net
もう来てんじゃん

291 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:24.23 ID:9njAlNHN.net
こええ

292 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:24.97 ID:7lUIlti9.net
最初は大津波警報6mだったもんな
余裕だと思うわ

293 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:26.38 ID:giimWCVk.net
マジ死ぬ

294 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:26.64 ID:HJc3sXNf.net
・海底10kmで水爆を起爆する技術は2008に実現してる
・直径30cmほどの水爆がある
・ちきゅう号が開ける穴は直径120cm
https://satehate.exblog.jp/16815924/

人工地震を伝える報道の数々
https://i.imgur.com/smZ7zAy.jpg https://i.imgur.com/ZwH90Pq.jpg https://i.imgur.com/03AuGoa.jpg https://i.imgur.com/xDeB9kk.jpg https://i.imgur.com/KiD78nY.jpg https://i.imgur.com/R5xjMns.jpg https://i.imgur.com/xt94AYu.jpg https://i.imgur.com/yA2rZUx.jpg

295 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:27.15 ID:sjk33WRy.net
うるせえよ

296 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:27.84 ID:fecFwRrk.net
こわい

297 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:28.57 ID:2c508g00.net
荒浜地区で200〜300人の遺体を確認

298 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:30.30 ID:9uIu//EE.net
海外のメディアに載ってたおじいちゃんが二階に上がろうとして階段のところで津波で亡くなってた写真が忘れられない

299 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:30.85 ID:uLTNV657.net
今の人達は生き残れたのだろうか・・・

300 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:31.34 ID:tFKVVDXa.net
泣いた

301 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:32.27 ID:S/arktIA.net
無理ゲー
いつものばばあ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

302 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:34.97 ID:B6N83kjk.net
うるせぇなぁ

303 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:35.02 ID:Nkb1ERRV.net
これ女将がたすかったんだよな

304 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:35.06 ID:xs7vXn3c.net
今のは逃げ遅れてないよ

305 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:36.55 ID:nPZHTnRk.net
カット

306 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:37.68 ID:NwSB2Pix.net
陸前高田・志津川・女川・牡鹿がヤバい印象

307 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:38.14 ID:df8SjTJI.net
うるせえw

308 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:38.62 ID:act4JIVr.net
今このスレで
寝る前、枕元に貴重品と靴置いてる奴何人よ?

309 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:40.93 ID:twgd9FsA.net
昨日のNZ地震の後、1か月以内に東北にまた地震が来る

310 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:41.03 ID:25OAQHYU.net
あっあっあー

311 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:41.58 ID:lEBDzmnb.net
>>266
そうじゃない
周りが死んでも自分は死なないと思うのが正常性バイアス

312 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:42.24 ID:v42GObhY.net
今人飲まれたよね

313 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:42.99 ID:TMOa6nnQ.net
怖い

314 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:43.17 ID:YUKOJDWV.net
次の大災害ではドローンが大活躍

315 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:43.31 ID:2jMJ771J.net
一瞬だな

316 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:43.46 ID:om0m6QlQ.net
うわあ流されとる・・・

317 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:43.86 ID:zFKz4ViQ.net
BSの方がおもしろそう

318 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:44.03 ID:CIeNLmll.net
逃げ遅れた人必ず言う言葉
「今まで大丈夫だったから大丈夫だと思った」

319 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:45.74 ID:GpSxRF1C.net
走ってた人たちだめだったのか?

320 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:47.81 ID:FZp35bya.net
絶叫マシーンよりもスゴい

321 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:49.30 ID:eNwUsiUb.net
みんな割と撮影してたんだな
まさかこんなになるなんて思わなかったから

322 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:49.48 ID:hLbCk0Zp.net
目の前に津波が迫ってきてても、
呑気に津波が向かってくるのみてるんだもんなあ

323 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:49.75 ID:lJiJP4nv.net
水が来ても逃げれば大丈夫と思ってたんだよ
道が塞がれてるとは予想もしてないで

324 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:52.47 ID:L4YxJvu4.net
奥尻は3分だったな

325 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:52.70 ID:w5XewKU7.net
みんなと同じ行動しない方が助かるw

326 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:52.91 ID:x+LhS2yY.net
>>184
経験もないし、こういう映像も見たことないんだものな
逃げ遅れた人を責められないよ

327 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:53.72 ID:fecFwRrk.net
前の日曜美術館の人だったか

328 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:55.57 ID:tFKVVDXa.net
30分あったんだな

329 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:56.20 ID:4FC1d52Q.net
数日前にNZニュージーランドで地震あったよね?

5年周期だぜ?
猛烈に嫌な予感がする。

2011年2月22日 NZクライストチャーチ大震災(M6.3)
2011年3月11日 東日本大震災(M9.0)

2016年2月  NZクライストチャーチ(M5.8)
2016年4月  熊本地震(M6.5) 16日にM7.3

2021年3月 NZニュージーランド(M7.0)   ← new

330 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:57.56 ID:Pbg6aaWR.net
正常性バイアスやろなあ

331 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:57.62 ID:kCKLebH4.net
10年間あっという間だったな(´・ω・`)

332 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:57.73 ID:qqgQoFpJ.net
ヤバいと思ったら直ぐ高い所だな

333 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:58.57 ID:R8OrN5F9.net
アムロが呼んでくれなければ我々はあの炎の中で焼かれていた

334 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:58.57 ID:HOZYqWx1.net
これだから素人は
カメラ固定して動かさないで撮れよ

335 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:59.22 ID:TRwTOCWI.net
震災当日にテレビで「海岸に数百体の遺体」という速報が出たよな
でも映像とか全然出てこない

336 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:59.24 ID:xPE5oijy.net
なにがって当初の甘い津波警報だろ?

337 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:05:59.25 ID:xcEwfnGR.net
>>299
生きてたらしい

338 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:00.00 ID:HzoUfBhM.net
こんな巨大津波には出会わずに一生を終える人がほとんど

経験のないことはできないという当たり前の話ではある・・

339 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:00.29 ID:EtkaRa8b.net
気象庁が3m予想とかふざけた事やったからだろ

340 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:00.35 ID:QxoPOunl.net
1人の声掛けが思わぬ行動>トイレットペーパー

341 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:01.17 ID:l0mqocVs.net
イギリス航空事故調査委員会
「非常時、人は、はっきりと命令調で指示してくれるほど
避難行動が早くなる」

342 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:02.48 ID:VfWhMEqc.net
逃げるの諦めて最後タバコに火つけたじいさんおったな

343 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:02.77 ID:sjk33WRy.net
東日本大震災
地震での死者 1割
津波での死者 9割

344 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:03.71 ID:PSV6OzmW.net
>>298
うp

345 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:06.65 ID:4FC1d52Q.net
女ってなんで叫ぶの?
叫んでも好転しないよね?

346 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:06.76 ID:SDN0RnSD.net
>>297
あったなそんな報道が…

347 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:11.91 ID:7yJ8B0Qi.net
物に執着しちゃうからやばいかも(´・ω・`)

348 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:11.94 ID:t+SKkYJI.net
傾向と対策シリーズはぶっちゃげ使えない(´・ω・`)

349 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:12.53 ID:6z7V4Awk.net
日本人は現実から行動を考えてなくて
周りを見て行動しているってことだ

だから最大の地震が来ても周りを見て行動を判断していた

350 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:13.04 ID:oVeJVZHD.net
NHKが海岸線の車映してたが津波が来てフレーム外したよな…アレもう

351 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:13.37 ID:v42GObhY.net
>>318
逃げ遅れたやつは死んでるからそんなことすら言えんだろ

352 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:14.86 ID:n0GM97Gt.net
>>168
閖上地区だな

353 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:15.17 ID:45EFgvC9.net
↓震災のときの仙台空港
https://www.youtube.com/watch?v=mk68bZ701s0

354 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:17.94 ID:BO1qmked.net
閖上の東部道路空撮映像早く見せてくれ

355 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:18.04 ID:3cp9gLLi.net
でっかい発泡スチロール用意しとけよ

356 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:18.19 ID:6kd9cA1e.net
爺婆子供乗せてて渋滞してて身動き取れず、ってのが一番可哀想

357 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:19.14 ID:cmTNDHb0.net
>>174
911テロ1機目 8時46分
311東日本大震災 14時46分

特に阪神の8時46分を国際標準時にすると東日本の14時46分
あまりにも出来すぎ

358 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:21.34 ID:R13w49pw.net
うるさいとかいうけど、目の前にスマホあるわけだしな

359 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:23.61 ID:ubmgWsOs.net
これ婆さんが巻き込まれて死んだんだよな
ようつべにあったわ

360 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:25.29 ID:M+Jv+bEq.net
>>279
想定外でポポポポーンしたがな(´;ω;`)

361 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:26.45 ID:7ZRSRy55.net
お宝のHDDは持って逃げたい(´・ω・`)

362 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:27.44 ID:KsnffFAe.net
ノロノロ歩いてて前と後ろ津波に囲まれたジジイとかいなかったっけ?
あと電信柱にしがみついてたやつとか

363 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:28.05 ID:uLTNV657.net
>>337
なら良かった(´・ω・`)

364 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:28.94 ID:ee5+Uveu.net
奥尻の時は30秒で30mの津波だっけ?

365 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:29.52 ID:/X5Umjm8.net
明日注意しとかないと来そうな気が

366 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:30.87 ID:TpECGtYH.net
女性の金切声って鬱陶しいけど、要するに種の保存のためなんだよな
甲高い声で周囲に警戒を呼びかける
逆に男性の低い声は落ち着かせる役目

367 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:33.75 ID:ub85cUEx.net
>>289

1分くらい揺れてそろそろ収まるかなと思ったときに更に強くなって、正味3分くらい揺れてた

368 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:34.27 ID:767x5SYF.net
うるせえとか言ってるやつが一番騒ぎそう

369 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:34.80 ID:vGwgdP4o.net
>>344
>>298
仰向けになってたやつかな。ご遺体は綺麗だったがな

370 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:35.07 ID:RLeOe6Oz.net
>>274
そりゃしょうがないでしょ関東住みだけど阪神淡路はピンとこないし

371 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:35.83 ID:XIYmClHr.net
>>258
津波の責任は東電にはないよ

372 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:37.17 ID:2Kwu/LmR.net
このリアル津波映像視てからというもの
映画の「ディープインパクトのあのシーンで何とも言えない感情になる

373 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:37.55 ID:7yJ8B0Qi.net
>>297
目を疑ったわ…

374 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:39.09 ID:incJ7Cdy.net
ツナミが来るまで30分あっても避難しないんだな

375 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:39.75 ID:LqeQp+vY.net
津波から逃げる時って道交法は無視しても罪に問われないよね?

376 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:40.37 ID:gj42CMtT.net
キタキタ

377 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:43.83 ID:44Wqu5y/.net
逃げ遅れた人は危機感が足りなかったんでしょ。
避難するのがめんどくさいとか。

378 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:46.67 ID:9ERfSHbc.net
うちは大丈夫おばさん「うちは大丈夫」

379 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:46.87 ID:wULsQzB/.net
>>308
ノシ この地震じゃなくて北海道のブラックアウト以降だけど

380 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:47.44 ID:SxLcF9ES.net
正常性バイアスが働くからな

381 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:49.59 ID:CwUXZEDn.net
防波堤も良し悪しというか良くないな
金掛かるし地域死ぬ

382 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:50.60 ID:HzoUfBhM.net
>>339
3mでも相当だろ
お麻衣が二人分の深さやで・・・

383 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:51.90 ID:Nkb1ERRV.net
>>297
あれは誤報だったって話を最近見た

384 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:52.15 ID:7lUIlti9.net
慢心よくない

385 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:54.58 ID:9V2EZXgU.net
そりゃ思うよな

386 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:55.55 ID:1tlns3q+.net
津波避難を促すアナウンスを続けたおかげで逃げきれずに亡くなった人いたよな
しかもその人結婚の予定があったとか

387 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:56.94 ID:lJiJP4nv.net
>>335
俺も探したけど結局見つけられなかった
映像取りたくないほど悲惨だったんだろうな

388 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:58.51 ID:6ZAo8U6M.net
>>357
阪神淡路は5時46分だけど

389 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:06:59.86 ID:CIeNLmll.net
>>324
揺れが収まってから3分はほとんどが逃げ遅れる

390 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:01.72 ID:EtkaRa8b.net
東京湾沿岸にいて即効逃げたけど
殆どの人は逃げなかった
次の津波で死ぬよ

391 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:02.00 ID:zUKbCGhg.net
防波堤だからなぁあの日までは

392 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:03.13 ID:x5DSNyLv.net
この頃スマホ(GPS)ってどれくらい普及してたんだろ
今だったらもっと詳細なデータが取れそう

393 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:03.71 ID:xPE5oijy.net
>>331
いろいろ有ったよばあちゃん氏んで親2人がボケて自分も手術で入院したり

394 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:04.62 ID:acWlDaxJ.net
>>174
1011高田vsヒクソン

395 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:05.47 ID:sjk33WRy.net
>>356
あったよね
家族で避難する最中近所のババアども乗せて、代わりに降りた奥さんが津波に飲まれて死んだケース

396 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:06.06 ID:lUJv6p1N.net
危ないタイミング

397 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:07.56 ID:HhACbEUl.net
>281 高速で人々が車を乗り捨てて走る姿を上空からの映像は鳥肌立った

398 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:07.62 ID:QxoPOunl.net
>>354
土手をよじ登って逃げる人々か

399 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:07.77 ID:WRPTY2F/.net
地震より津波の方がえぐいな

400 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:08.08 ID:sG/0NY3p.net
自宅の場所すごいな

401 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:08.73 ID:7lK6eAXJ.net
>>251
いまもそのテレビで観てる

402 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:08.87 ID:6kd9cA1e.net
>>266
サンクス、覚えとくよ

403 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:08.97 ID:Bxjw/iN5.net
W島さん (´・ω・`)

404 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:09.11 ID:UjuyP1p7.net
>>345
男でも叫んでんじゃん
あの光景目の当たりにして黙って見てられる?

405 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:09.47 ID:gj42CMtT.net
津波は来ない?それね

406 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:10.25 ID:5abhzzOs.net
日本中の海岸から

5キロ以内の家は全て引っ越せ

407 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:12.11 ID:L4YxJvu4.net
>>298
階段のところで横になって眠っているようにしかみえないやつだな

408 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:13.41 ID:vBbUlj5e.net
仕事中ネットニュース見てたがそんな大きい被害報告なかった
夜になって火事だの死体が1000人くらい海岸に浮いてるとか

409 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:13.78 ID:TIphyJuW.net
>>158
大阪も揺れてます〜

410 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:14.44 ID:BZgTSb3f.net
jたくやべー場所

411 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:15.05 ID:cmTNDHb0.net
>>357 コピーミス 訂正
阪神大震災 5時46分
311東日本大震災 14時46分

特に阪神の5時46分を国際標準時にすると東日本の14時46分
あまりにも出来すぎ

412 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:16.43 ID:kAUvGaET.net
このスレ後知恵賢者イパーイ

413 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:16.45 ID:oUMakwWF.net
太平洋側の海岸近くの家は買えない

414 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:17.28 ID:Fn5dIgPe.net
石巻じゃん

415 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:19.69 ID:CIUMOten.net
足が悪いのか、歩きながら逃げてるご老人、津波に飲まれたと所は映ってなかったけど
可哀そうだったな

416 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:20.84 ID:NwSB2Pix.net
草島さんの自宅場所は完全にムリゲーじゃねえか

417 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:23.01 ID:5DkTTxKa.net
この日満喫で深夜バイトしてたけど過去最高収益だったな

418 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:23.02 ID:KsnffFAe.net
>>345
脳内物質出まくって一種のハイになっちゃってるから

419 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:23.30 ID:kp/vAVxA.net
>>294
こうやって記事になってたんだな

420 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:23.35 ID:fecFwRrk.net
これくるまでこんなに津波が怖いもんだと思わなかった

421 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:23.54 ID:hLbCk0Zp.net
>>371
津波に対策しなかった責任があるだろ
安全神話にあぐら掻いてた末路や

422 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:26.28 ID:767x5SYF.net
>>365
なんで?

423 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:27.78 ID:+tPHpsgY.net
あーあ

424 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:27.84 ID:K+l/J5Tz.net
おれがここにいたら絶対に津波が来るなんて思わずにぼーっと立ってた自信あるわ。・゚・(ノД`)・゚・。

425 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:28.63 ID:RjJAADQq.net
アホでしょ

426 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:29.81 ID:J5+j0v1S.net
>>318
まぁみんなそんなもんだよ
人は誰だっていつか死ぬとか言っても自分が今日明日に死ぬなんて思ってないしな

427 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:30.56 ID:hzKtI18n.net
ウロウロしすぎだろ

428 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:30.93 ID:qqgQoFpJ.net
>>357
なるほどな

429 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:31.16 ID:2c508g00.net
今ぐらいの時間に気仙沼の大火災をヘリが映していたな

430 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:31.99 ID:tFKVVDXa.net
立地が悪い
ノーガード

431 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:35.90 ID:1tlns3q+.net
>>216
石原慎太郎都知事選出馬表明もこの日だっけ

432 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:36.22 ID:21aX+Ic/.net
余計なことを。。。

433 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:37.49 ID:WBFSV3Ny.net
こうしてみると家いっぱい立ってたんだな

434 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:37.74 ID:LsrnOuLx.net
寒そう

435 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:40.54 ID:UuzbHoRE.net
今生きてるのがたまたま運が良いだけと思わなきゃ

436 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:41.16 ID:Wbswo8oQ.net
当時買ったばっかのスマホで津波の撮影に夢中になってたら親父にぶん殴られて車に担ぎ込まれて避難した思い出

437 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:41.36 ID:9njAlNHN.net
あーこの人か

438 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:42.30 ID:DRGV9rND.net
家族には小学校で会えたのか

439 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:42.71 ID:GpSxRF1C.net
鳥が…

440 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:45.74 ID:ub85cUEx.net
>>374

過去十何年も津波警報出ても1mくらいの津波しか来なかったし

441 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:46.21 ID:Nba4na29.net
前もこういう番組やってたよな

442 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:47.20 ID:Th17rRTd.net
CGはいらね

443 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:48.38 ID:cmTNDHb0.net
カラスやべえ

444 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:48.48 ID:+50NDqBN.net
おっかねえ

445 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:48.90 ID:fecFwRrk.net
動物たちの反応ってどうだったんだろう

446 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:49.12 ID:tFKVVDXa.net
泣いた

447 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:49.30 ID:/X5Umjm8.net
NZ大地震のあと

448 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:49.79 ID:GMV3E++D.net
カラスやば

449 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:50.51 ID:XIYmClHr.net
雪はつらい

450 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:50.69 ID:BO1qmked.net
>>398
それそれ

451 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:51.39 ID:w5XewKU7.net
鳥が警告

452 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:51.63 ID:t2h5uIin.net
フジテレビまた書けなくなった

453 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:51.96 ID:kCKLebH4.net
「乗るしかないこのビッグウェーブに」で死んだ火事場泥棒もそこそこいそう(´・ω・`)

454 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:52.02 ID:21aX+Ic/.net
寒かったし大変だったな。。。

455 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:52.18 ID:IchvvG5Q.net
潮が引いてる(´・ω・`)

456 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:55.93 ID:DMQoXx0/.net
人生ゲームのピンみたいなやつ

457 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:55.98 ID:D2CwcMQc.net
カラスが察知

458 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:56.73 ID:xs7vXn3c.net
>>401
なによりです

459 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:57.68 ID:S6SipAWw.net
凄いカラス

460 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:58.09 ID:25OAQHYU.net
戻るなよ

461 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:58.18 ID:CpvuBDuW.net
テロップいらんがな

462 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:07:59.92 ID:6kd9cA1e.net
>>311
おお、311だ、覚えとく、ありがとう

463 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:01.12 ID:x+LhS2yY.net
>>335
自分はラジオで聞いたよ

464 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:01.98 ID:SZOxUQZZ.net
SARSに酷似したウイルスでも
入国制限は必要ないと考えていました?

465 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:02.10 ID:0wdqL2Ft.net
CGも流れるぞ

466 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:02.40 ID:FCcmJPQI.net
逃げてええええええええ

467 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:02.93 ID:TMOa6nnQ.net
3月なのにすごい寒そう

468 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:03.85 ID:M+Jv+bEq.net
引き波か

469 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:04.83 ID:sjk33WRy.net
完全にあかん
津波くるやん

470 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:05.84 ID:zFKz4ViQ.net
伏線としてその前の地震で津波警報が流れて空振りってのがあってだな

471 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:07.13 ID:RKrK6N7J.net
わー雪が

472 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:09.17 ID:spLvp7yr.net
カラスはただならぬ気配を感じていたんだな

473 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:09.33 ID:zcEG6GuY.net
超CG

474 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:09.58 ID:SDN0RnSD.net
この時、品川駅で呆然と駅テレビ見てたわ

475 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:13.81 ID:HVDfQP2m.net
助かる可能性が誰にでもあったんだよな
やはり最後は運しかないよな

476 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:14.00 ID:LsrnOuLx.net
逃げてえええええええええええ

477 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:14.53 ID:K+l/J5Tz.net
あああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。

478 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:14.77 ID:FZp35bya.net
時間があったのに逃げ遅れる

479 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:14.88 ID:TIphyJuW.net
東北電力有能
東京電力無能

480 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:16.00 ID:w5XewKU7.net
鳥が逃げろと鳴いてたんだな

481 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:17.05 ID:LL3nvgde.net
カラス嫌だわ

482 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:18.46 ID:HOZYqWx1.net
壊れて下りっぱなしの踏切律儀に待ってたババアのせいで後ろに並んでた車流されたってのもあった

483 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:18.49 ID:VfWhMEqc.net
リアルCGやな

484 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:18.82 ID:7lUIlti9.net
CGでごまかすな
リアルを見せろ

485 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:19.29 ID:Nkb1ERRV.net
>>436
親父さんがいてよかったな

486 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:19.71 ID:S/arktIA.net
あの大地震でまして震源地近く逃げないなんて鈍感過ぎる

487 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:20.03 ID:hVZ4hPq5.net
やっぱ自宅の様子見に行きたくなるよなあ

488 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:20.71 ID:GEGkKmXs.net
衝撃が強すぎるのでCG

489 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:23.83 ID:767x5SYF.net
三浦半島もやばいな

490 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:24.28 ID:hegF/qtX.net
CGいらねえよ

491 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:24.86 ID:HzoUfBhM.net
>>357
人生の中で衝撃を受けた映像のTOP2だな・・

492 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:25.28 ID:fecFwRrk.net
1時間後なのか全然覚えてないわ

493 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:25.74 ID:Y3AOejAv.net
マジ強運だ

494 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:26.08 ID:XIYmClHr.net
>>421
この番組では、原発や東電は扱わないから、お門違いです

495 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:26.87 ID:21aX+Ic/.net
これじゃ舐めちゃうわな。。。

496 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:27.03 ID:zUKbCGhg.net
CGに雪きたー

497 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:28.15 ID:KA3LPDOB.net
地震自体で死んだ人って何人なんだろう

498 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:28.20 ID:pzDSA3ZD.net
芋フライでも食ってもちつけ

499 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:28.90 ID:l0mqocVs.net
せっかく津波から逃げても
この夜は雪がふり、凍結して屋外で死んだ人も居た

500 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:30.90 ID:qqgQoFpJ.net
>>248
あーあるかもな

501 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:31.25 ID:4Ykq/4B+.net
防寒具を取りに帰った綾瀬はるかの旦那は

502 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:31.56 ID:WBFSV3Ny.net
あー一時間後だと戻っちゃうかもな

503 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:34.04 ID:CIUMOten.net
避難が遅れた。それが犠牲者を多く出した原因だよな

504 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:34.15 ID:LsrnOuLx.net
これじゃ逃げないな

505 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:34.52 ID:wOhPBbn0.net
怖い

506 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:39.14 ID:RfOHZ9rI.net
ずおおおおおおおおお

507 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:39.33 ID:v/k2Ekec.net
あえて低レベルのCGにする配慮

508 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:41.64 ID:eBtLlMZl.net
40分もあったら余裕で逃げられただろ

509 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:42.10 ID:sCb8T99h.net
うわぁぁー(´・ω・`)

510 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:42.40 ID:Pkud5okw.net
あかーん

511 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:43.16 ID:eoF3gt0z.net
うわー

512 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:43.28 ID:wULsQzB/.net
NHKの津波中継の空撮きつかったな

513 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:43.60 ID:fecFwRrk.net
ひえー

514 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:43.54 ID:Ab6Pu/kM.net
ぎゃあああああああああああああ

515 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:43.86 ID:KxxxEfPy.net
ふぁー

516 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:44.32 ID:7yJ8B0Qi.net
ひぃぃぃ…

517 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:44.76 ID:Nkb1ERRV.net
うわあこわい

518 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:44.81 ID:8ESjkzuR.net
>>282
それほど震源が遥か沖合だったということだよ
そのかわりに津波が巨大化してしまったが

519 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:46.88 ID:BO1qmked.net
>>397
閖上インターのでしょ

520 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:47.57 ID:JiZgzZif.net
サボサボサボ…

521 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:47.86 ID:giimWCVk.net
二回目恐すぎる

522 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:48.12 ID:P+hRZIzs.net
正常化バイアスだっけ

523 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:48.82 ID:GDxl503a.net
CGの進化がすごい

524 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:50.03 ID:RfOHZ9rI.net
あ、しんだわこれ

525 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:50.31 ID:NLaR13Eg.net
テレ東に持田香織

526 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:50.41 ID:kmUJxpQD.net
これは恐ろしい

527 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:50.49 ID:fHn7ecnH.net
俺の車終わった
って動画覚えてる

528 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:51.30 ID:IchvvG5Q.net
二階を超えるて

529 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:51.91 ID:a8mVNhdG.net
ぎゃぁぁあああああ(´・ω・`)

530 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:52.00 ID:FCcmJPQI.net
終わった・・・

531 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:52.16 ID:/0ct2jCi.net
>>388
阪神哀れは3時34分

532 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:52.80 ID:TpECGtYH.net
仙台市の海岸で数百体の以外は結局誤報だったんやで
調べればすぐ出てくる

533 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:52.89 ID:yLlqes20.net
こういうバカは死ねばいいのに

534 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:52.98 ID:tFKVVDXa.net
あんな注釈出るんだな

535 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:53.33 ID:LbeF49DO.net
ん?なんでこの人生きてんの?

536 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:53.55 ID:NjKIqNgh.net
これしゃべってる人よくいきてるな

537 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:55.38 ID:rUjfbSpZ.net
ビッグウェーブ

538 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:55.60 ID:hzKtI18n.net
こええええええ

539 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:56.24 ID:zUKbCGhg.net
でけえ

540 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:56.63 ID:sjk33WRy.net
テレビ朝日
津波がきてる映像をバックにのんきに津波到達時間のテロップを表示
津波の映像にかぶせてしまいまったく見えない状態に
宮城のアナウンサーが津波きてるだろ!と怒鳴りまくり映像が切り替わる

541 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:57.48 ID:ub85cUEx.net
>>497

100人くらいでは?

542 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:08:58.02 ID:f0xWrm6e.net
怖い

543 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:00.24 ID:WBFSV3Ny.net
こんなの見えたら思考停止するな

544 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:00.24 ID:GEGkKmXs.net
津波「お前自分が死なないとでも」

545 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:01.56 ID:fpOlJhN3.net
これだと自分ならとっさに家の中に逃げちゃいそうだ

546 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:02.43 ID:K+l/J5Tz.net
気づいたときにはもう遅い。・゚・(ノД`)・゚・。

547 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:02.44 ID:m9KQct96.net
さっきのドラマと雪のCG一緒に発注したんかな

548 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:04.92 ID:RhzY0c3F.net
近くに小山があれば登るしかないのに
小学生に意見されて逆切れの結果、河原に向かった大川小の馬鹿教師
生き残った一匹は隔離されて口封じされたままかw

549 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:06.80 ID:RjJAADQq.net
よく助かったな

550 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:10.88 ID:Pkud5okw.net
やるー

551 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:12.19 ID:FCcmJPQI.net
神回避

552 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:14.05 ID:YUKOJDWV.net
速い!

553 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:14.46 ID:+tPHpsgY.net
よう生きてたな

554 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:14.72 ID:TIphyJuW.net
>>482

(*/ω\*)キャー!!

555 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:15.10 ID:HzoUfBhM.net
相馬灯ってやつか

556 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:15.46 ID:hegF/qtX.net
こんなの一度経験しないと避難なんかしないよな

557 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:16.05 ID:S/arktIA.net
有能すぎ

558 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:16.38 ID:Cc9iNa1B.net
やばいな

559 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:17.16 ID:gRF6LQtl.net
>>377
いつかキミが逃げ遅れる日を楽しみにしています

560 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:17.40 ID:KsnffFAe.net
野生動物が変な事してる時点で勘づけば良かったね
下手な予報より当たる

561 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:19.22 ID:2jMJ771J.net
こえーww

562 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:19.30 ID:9rtq76S/.net
こっえー

563 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:19.32 ID:zUKbCGhg.net
うわーはええ

564 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:19.42 ID:RPAxgAbS.net
越えてからの勢いスピードが凄いんだよな

565 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:19.32 ID:sG/0NY3p.net
あぶねー

566 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:19.70 ID:xs7vXn3c.net
俺だったら今のでもうしんだわ

567 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:19.95 ID:MNrOS8I6.net
車で逃げ切れたのか

568 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:20.91 ID:EPKKRmEQ.net
黒い水がまた怖いんだよなあ

569 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:21.26 ID:vB6mmVzt.net
こえー

570 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:21.66 ID:fecFwRrk.net
こんなとき信号とか守るんかな

571 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:22.74 ID:D2CwcMQc.net
そんなもの見ちゃったら普通OUTだろうに
よく生き残ったなぁ

572 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:23.67 ID:oVeJVZHD.net
小学校より逃げてるじゃねーかwww

573 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:24.03 ID:xcEwfnGR.net
やば

574 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:26.43 ID:vGwgdP4o.net
パックマンみたいだな

575 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:27.55 ID:M+Jv+bEq.net
津波が黒いことがわかったことでもいい

576 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:28.20 ID:spLvp7yr.net
渋滞してたら命はなかったな

577 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:28.24 ID:VFvZFfCZ.net
津波の予想高さを見たとき、なにか間違いじゃないかって思ったよ(´・ω・`)

578 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:28.22 ID:Y3AOejAv.net
渋滞して無くて良かったね

579 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:28.47 ID:21aX+Ic/.net
よく渋滞してない道路走れたな。。。

580 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:28.55 ID:4j/Bi15d.net
帽子にマスクの婆ちゃんは無事だったのかな?
http://a.kota2.net/2103062108551749.jpg
http://a.kota2.net/2103062108542006.gif

581 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:29.30 ID:J2uVDUma.net
うろ覚えだけど日テレのバンキシャ!で観たかなり内陸で津波に襲われクルマの屋根に乗っかってた人の証言「フォークリフトのパレットが電柱に向かって四つ並んだ…まるでここを通れと言っているようだった」

582 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:31.19 ID:XIYmClHr.net
>>497
地震で死ぬ人は、0だよ

583 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:32.48 ID:Fn5dIgPe.net
これは石巻の湊地区、

584 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:33.72 ID:4FC1d52Q.net
怖いなあ

585 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:34.30 ID:GDxl503a.net
インプレッサなら逃げられたんでしょ?

586 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:35.49 ID:mRnXpVoj.net
やっぱり経験がないと舐めちゃうよな

587 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:36.20 ID:o/hn3NFI.net


588 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:36.27 ID:ulP4p5y9.net
すげえな、よく逃げ切ったな

589 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:37.54 ID:TIphyJuW.net
>>484
日本は死体隠しすぎだよな

590 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:37.96 ID:sjk33WRy.net
>>548
裏山に逃げようとした子引き摺り下ろした証言もある

591 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:37.97 ID:KA3LPDOB.net
>>541
やはり逃げ遅れかー

592 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:38.21 ID:S/arktIA.net
嘘のようなすごい光景

593 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:39.85 ID:YnH8xiPj.net
仙台市内であったのか

594 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:40.29 ID:uGL5xr3H.net
旅行先で津波に遭ったら逃げ切れる自信がないな。

595 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:41.70 ID:xPE5oijy.net
これは被災者のADSLが再発するね

596 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:42.17 ID:AeG+kYKZ.net
ウチの従妹は気仙沼の港で寿司屋を構えていたが、
走って逃げたら助かったとか言ってたな。
逃げるだけの時間は十分あったよう。

597 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:42.51 ID:sCb8T99h.net
ファナルファンタジーのリバイアサンとかの津波の描写が間違ってた(´・ω・`)

598 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:44.40 ID:CwUXZEDn.net
見た事無いな今の映像

599 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:44.93 ID:yTEq6/AB.net
4:3なの?

600 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:45.27 ID:hLbCk0Zp.net
>>311
さらに加えるなら、
今まで津波なんて一度も体験したことないから大丈夫だろう、
1時間経っても津波なんて来てないし大丈夫だろう、
それらのあらゆる現状の正当化・過信が正常性バイアス

601 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:45.34 ID:9V2EZXgU.net
夜だったら全滅だったな

602 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:45.39 ID:IchvvG5Q.net
この水量がな

603 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:48.79 ID:GEGkKmXs.net
これ海外の人が見たら日本終わったと思うわなあ

604 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:48.80 ID:Pkud5okw.net
避難する車にはねられた人もいたかもな

605 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:50.81 ID:E4ZDeWtN.net
山崎努?

606 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:51.14 ID:XRlSTryB.net
http://buzz-netnews.com/wp-content/uploads/2016/11/tunami-aa.jpg

607 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:51.33 ID:quYUs6HO.net
人が流される映像はやっぱカットだよな

608 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:51.68 ID:S/arktIA.net
おばさん化

609 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:52.04 ID:zrsSsepW.net
当時ドラレコ普及してたらものすごい映像残せたのに

610 :環境破壊ちゃん :2021/03/06(土) 21:09:54.54 ID:Jf6u2XwM.net
草島さん運が強いな
 †
( ゚∋゚) 握手して

611 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:56.74 ID:iZ3dA+Zw.net
稲葉浩志に似てるな

612 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:57.51 ID:0xohUJfB.net
>>572
あそこは沈んだ挙げ句燃えた

613 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:58.63 ID:CIeNLmll.net
>>508
大丈夫だからと戻った人が多かったのさ

614 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:59.02 ID:miRo/L/E.net
これラジオ聞いてれば助かったのかな

615 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:59.26 ID:tFKVVDXa.net
それは事実

616 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:00.19 ID:4FC1d52Q.net
田舎の人って、いまだに前歯に銀歯あるよねw

617 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:00.44 ID:1IfBM79o.net
筑紫哲也?

618 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:04.40 ID:kCKLebH4.net
災害で大量の車がダメになるの見ると車屋は内心ガッツポなのかなと思ってしまう(´・ω・`)

619 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:09.48 ID:CIUMOten.net
地震で停電したんだっけ?

620 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:10.27 ID:xPE5oijy.net
>>596
寿司屋再開したの?もう辞めた?

621 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:11.67 ID:v42GObhY.net
想像力ないからあんなチョロチョロと流れてくる水でなんであんなに人が死ぬのかわからない

622 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:12.04 ID:cmTNDHb0.net
生き残った人が苦しむ災害 見ててもつらい

623 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:13.00 ID:5abhzzOs.net
車で避難しても良いの?

自転車の方が良くない?

624 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:13.91 ID:xcEwfnGR.net
イケメン

625 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:13.91 ID:sG/0NY3p.net
津波がなければこんなに大事にならなかったのにな

626 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:14.67 ID:S6SipAWw.net
運よく助かるのなら
みんな体験したほうがいいだろ

627 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:15.90 ID:M/zDeKkX.net
さっきまで動いてた車が波にのまれて中継が切り替わった光景がずっと忘れられんのよ…

628 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:18.82 ID:D6246QLq.net
あらイケメン

629 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:19.15 ID:U8QFyAtH.net
真坂現実で見るとは思わなかったもんな映画の中だけの。

630 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:20.83 ID:ETSKDFeU.net
復興とかじゃなくてよその土地に移住する方が利口だな
住んじゃいけない土地だよ

631 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:20.96 ID:fecFwRrk.net
近藤正臣に似てると思った

632 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:22.53 ID:DCPTHjtb.net
ずっと見てたけど、津波が猛スピードで迫る中、クルマが走ってる。
おお、飲み込まれるだろ・・・

でも、そういうシーンは放送しなかったね。
時差があって生のようで編集してたらしいな。

633 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:26.17 ID:L4YxJvu4.net
>>580
だめだった はず

634 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:26.68 ID:fpOlJhN3.net
>>590
え、その教師生きてんの?

635 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:27.65 ID:PXRd36gz.net
さっさと逃げろよアホかと思ってしまうけど
自分が当事者だったらこういうアホな判断してしまうんだろうか

636 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:29.59 ID:sjk33WRy.net
>>614
ラジオも3メートルとか言ってたからな
一心に高台に逃げた人だけが助かった

637 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:30.15 ID:eNvG63Zp.net
目線より上に水面が来てる絶望感がすげえな

638 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:33.75 ID:yLlqes20.net
>>617
そっちは亡くなった

639 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:34.19 ID:7m4fVTvU.net
コロナのニュース飽きたから地震津波が新鮮に感じる

640 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:34.74 ID:BO1qmked.net
やはり小さなパソコン液晶で見るより
43インチテレビで見るほうがいいわ
津波映像

641 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:34.98 ID:/ngRJoOQ.net
石巻はヒーローが守ってるから大丈夫じゃないのかよ

642 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:37.65 ID:1nwlERuz.net
>>580
あっという間に飲み込まれてないか

643 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:38.74 ID:BlzLjbf4.net
>>580
おじいさんだよ
亡くなった
息子さんが自分の父の最後の様子を見られて良かった言っていた

644 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:42.76 ID:lJDx/bWM.net
揺れてる間も波に飲まれてる間もずっと車の中に居たらどうなるんやろ

645 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:43.18 ID:/X5Umjm8.net
3階建てぐらいの建物の屋根に
流されたバスが乗っかってたのって
どこだっけ?

646 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:43.38 ID:7yJ8B0Qi.net
気になっちゃうよなぁ

647 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:44.32 ID:yTEq6/AB.net
>>618
保険屋が真っ青になる顔も浮かぶ

648 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:45.56 ID:XIYmClHr.net
>>614
車ならラジオつけそうなもんだが

649 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:46.16 ID:B6N83kjk.net
馬鹿だよなぁ
津波被害の残骸を区画ごとまるごと残してダークツーリズムのテーマパークにしたら
相当儲かっただろうに、見ると気分が悪くなるとか言うアホな理由で
全部解体してしまった

650 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:47.75 ID:NV70AKZB.net
>>597
ガダブレダ〜

651 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:49.08 ID:2Kwu/LmR.net
こんなん空でも飛べない限り絶対無理やん逃げきれないよ

652 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:49.65 ID:jOAf4jWU.net
>>540
岩手のアナ

653 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:50.39 ID:K+l/J5Tz.net
>>580
あああああ。・゚・(ノД`)・゚・。

654 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:52.76 ID:G+vnPRBq.net
ちょっと田んぼの様子見てくる

655 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:54.49 ID:zUKbCGhg.net
>>621
例えば膝の水深の川に立ってみよう
身動きできるかな?

656 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:54.77 ID:S/arktIA.net
一時間あって戻った人がね犠牲みたいね

657 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:55.07 ID:v42GObhY.net
>>494
東電のことになるとムキになるんだね

658 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:56.84 ID:Fn5dIgPe.net
>>582
最低でも2桁は亡くなってるわ
津波報道だけしかしてないからわからんだろうけど

659 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:00.19 ID:+tPHpsgY.net
Excel

660 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:01.43 ID:sjk33WRy.net
>>634
わからん
生き残った人の証言だから誰が何をしてたかまでは知らん

661 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:01.55 ID:HzoUfBhM.net
>>556
熊本地震の時はちょっと前に避難訓練があったから
反射的に机の下にもぐったな
残業してる人が2千人ぐらい割と整然と工場の外に避難した

662 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:02.38 ID:lbAlFVII.net
津波がまさかこんな危険だと思わなかったよな

663 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:03.11 ID:o/hn3NFI.net
>>597
ある意味メルトンみたいに両方ダメージだな

664 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:03.56 ID:tFKVVDXa.net
30分あったのに

665 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:05.11 ID:yLlqes20.net
命より家が大事ならしゃあない

666 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:09.44 ID:lVUKHacx.net
これはなあ

667 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:10.40 ID:eBtLlMZl.net
走るw

668 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:10.90 ID:mRnXpVoj.net
>>497
たしか本棚の本に押し潰された人がいたんだよな

669 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:11.37 ID:miRo/L/E.net
スマトラ沖地震の映像は日本のニュースでやってたが
ああいうのが来るとはなかなか思わないよな

670 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:12.32 ID:eoF3gt0z.net
>>643
。・゚・(ノД`)・゚・。

671 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:13.31 ID:gIAibrb+.net
気仙沼駅前のサンマ?ラーメン屋行ったなぁ

672 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:14.20 ID:ceWofIeh.net
>>648
そういうの聞いていてこの行動だよ

673 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:17.66 ID:I8wlvWW/.net
いわゆる田んぼの様子

674 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:19.41 ID:POoMgADv.net
自分だけ逃げろと言い伝えを守れや

675 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:21.98 ID:knCLWAzB.net
この時初めてTwitter始めたわ。
他が全滅だったからな。

676 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:22.46 ID:LbeF49DO.net
吉田沙保里かと思った

677 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:22.73 ID:udTqZl+C.net
ナレーション誰?

678 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:22.85 ID:tIZMNMOK.net
犬猫もさらわれちゃったのかね

679 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:24.63 ID:TpECGtYH.net
>>548
大川小に関しては、検証委員が、真実を言ってしまうと今の日本社会では叩かれて更なる死者(要するに自殺)が出るであろうって言ってるからなあ
まあ先生方のやらかしだろうな
唯一生き残った先生まで叩かれて自殺したら可哀想だしもうここは闇の中にしまっとくしかないわ

680 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:24.96 ID:+JxM8eKg.net
>>645
雄勝町かな

681 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:26.38 ID:NjKIqNgh.net
店のカネ盗まれたら屋だから残ってたのか

682 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:27.41 ID:2c508g00.net
パンティの柄みたいなマスクだな

683 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:27.69 ID:d0nEvnQn.net
幸薄そう

684 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:28.70 ID:CIeNLmll.net
3.11の後に小松左京が亡くなったからもう少し早かったら日本沈没がやったんだろうな

685 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:29.46 ID:5abhzzOs.net
マスク美人

686 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:29.54 ID:FWEurK9B.net
この辺りに住んでたら絶対逃げずにテレビ見ながら実況してたはず

687 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:29.79 ID:7m4fVTvU.net
可愛い

688 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:29.86 ID:767x5SYF.net
ぺんてる

689 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:30.64 ID:yYbzJiy7.net
地震波を検知したら自動的に10mの堤防が立ち上がる仕組みを作れば
高台に引っ越したり土地のかさ上げとかいらないのでは?

690 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:31.96 ID:AeG+kYKZ.net
>>620
再開はできていない。アルバイトとかでなんとか、って感じだそう。

691 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:32.21 ID:0pNHcv2n.net
3つの大地震が同時に起きた点に留意

692 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:33.20 ID:yTEq6/AB.net
ぺんてる

693 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:35.50 ID:aoDCFpoP.net
>>635
それが正常性バイアスなんだよねぇ
異常事態だと認識することを脳が拒否するんだよね

694 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:38.08 ID:DMQoXx0/.net
今年はマスクばかりでつまらん

695 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:38.51 ID:+tPHpsgY.net
ギャル曽根感

696 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:38.70 ID:M+Jv+bEq.net
峯岸

697 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:39.52 ID:Pkud5okw.net
エッチな下着みたいな柄のマスクたな

698 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:39.54 ID:sjk33WRy.net
>>582
東日本大震災の死者のうち1割が地震由来と調査結果出てる

699 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:39.92 ID:eoF3gt0z.net
タイプ

700 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:40.51 ID:CIUMOten.net
第一報の津波警報、津波の高さ1メートルだっけ?

701 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:41.10 ID:1WgqdtRd.net
コロナ禍で遊び歩いてる連中を見れば正常性バイアスがどんな物か分かる

702 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:42.20 ID:LrPufyO7.net
10年後でこれだから当時ならモテてただろ

703 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:44.43 ID:K+l/J5Tz.net
ぺんてる

704 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:45.02 ID:xPE5oijy.net
ああ古典的なお店だわ

705 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:45.27 ID:WBFSV3Ny.net
良くあるのこういう店舗

706 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:45.43 ID:eNvG63Zp.net
実際俺だったら避難してないだろうな‥

707 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:45.48 ID:EPKKRmEQ.net
三連動津波が起こったら高知県沿岸部は到達まで10分ぐらいしか猶予ないとか無理ゲー

708 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:45.70 ID:BZgTSb3f.net
あとかたずけ遷都

709 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:48.26 ID:gj42CMtT.net
昔の人※津波てんでんこ
今の人※津波てんてこまい

710 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:48.42 ID:aoDCFpoP.net
ブラジャーマスク

711 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:50.73 ID:Nkb1ERRV.net
てんでこだよなあ

712 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:50.75 ID:767x5SYF.net
色白

713 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:50.81 ID:YKnkmIle.net
賃貸1住み人者が強いのか

714 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:50.98 ID:RKrK6N7J.net
じいちゃんはマスクばあちゃんの向こうを歩いてる

715 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:52.77 ID:GEGkKmXs.net
いっちゃなんだが腐女子感ある

716 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:53.35 ID:GpSxRF1C.net
ブラジャーっぽいマスク

717 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:53.68 ID:Bxjw/iN5.net
マスク美人

718 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:54.72 ID:1tlns3q+.net
>>641
石ノ森先生も改造人間じゃない今のライダー見たら嘆くやろな

719 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:55.40 ID:JCqiduMW.net
台風の日に田んぼ確認しに行く農家と同じか

720 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:56.32 ID:gRF6LQtl.net
>>649
キミのほうがもっとバカだと思う人はすごく多いと思うよ

721 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:56.52 ID:/X5Umjm8.net
>>680
あれ衝撃的やったわ

722 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:57.37 ID:Fn5dIgPe.net
門脇小学校の前の文房具屋だろ

723 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:11:58.12 ID:VfWhMEqc.net
下着みたいなマスクやな

724 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:00.83 ID:fTPj7b+O.net
ぺんてるとコクヨ 

まさに泥沼の戦いをしている2社

725 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:01.89 ID:TMOa6nnQ.net
きれいな肌

726 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:02.14 ID:S/arktIA.net
うわあきつい

727 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:02.98 ID:XIYmClHr.net
>>672
ラジオ聴いてて、海の近くにいたのか

728 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:03.27 ID:iZ3dA+Zw.net
エロマスク

729 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:03.46 ID:KsnffFAe.net
知人探すより集合場所決めてそこまでひたすら逃げればいいのにそうしないで一々探しにいくのってやっぱ人間の性か

730 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:06.23 ID:zcEG6GuY.net
台風で田んぼの様子を見に行く人と同じ気持ちにですね

731 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:07.39 ID:U8QFyAtH.net
なるほど

732 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:10.64 ID:ulP4p5y9.net
ああー
死んじゃったか

733 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:11.04 ID:IchvvG5Q.net
片付けw

734 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:11.84 ID:fpOlJhN3.net
流されたら溺死だと思ってたら、一緒に流れてきた車やなんかに頭とか飛ばされたとか聞いてゾッとした

735 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:12.58 ID:BO1qmked.net
>>722
詳しいね

736 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:12.61 ID:Ab6Pu/kM.net
この差か

737 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:12.88 ID:zUKbCGhg.net
あー片づけね

738 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:16.80 ID:M+Jv+bEq.net
>>556
命より金(家、車)w

739 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:17.60 ID:vd+x2kaL.net
>>648
ラジオの情報が最速で正確とは限らない

740 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:17.87 ID:1dSftLBm.net
当時何歳だったんだろう。

741 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:18.28 ID:WBFSV3Ny.net
まぁ津波来るってのは想定してないだろうな

742 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:18.43 ID:g3fv52FJ.net
そうか

743 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:19.82 ID:jI/iVJKo.net
学校のそばにあるボロい文房具店。

指定の制服とか売ってるやつだな。

744 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:20.37 ID:NjKIqNgh.net
やっぱりぼーっと生きてる人がおおいんだよ

745 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:21.14 ID:YcqWARHG.net
https://i.imgur.com/XXV5v0a.jpg

746 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:21.21 ID:SSMndLpo.net
家の片付け
正常性バイアス

747 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:21.43 ID:yTEq6/AB.net
三菱鉛筆のせいだ

748 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:22.20 ID:j5nqe7cG.net
お口がおっぱいなの?

749 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:23.19 ID:0jFsztS+.net
生き残った人って人生観かわるやろな

750 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:24.91 ID:BlzLjbf4.net
>>670
ごめん
おじいさんはマスクしてる人の後ろで建物に寄りかかってるようにしてる人だった
足が悪かったとのこと

751 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:24.96 ID:pX7EBQ7+.net
やばそうとか言うの?

752 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:24.96 ID:w0IWGFHc.net
これは後悔しかないな

753 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:26.51 ID:7lUIlti9.net
うわ見捨てたのか

754 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:27.02 ID:zrsSsepW.net
死に戻りできるならどれくらい無理ゲーなのか津波に飲み込まれてみたい

755 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:27.53 ID:hzKtI18n.net
マツエク+

756 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:28.88 ID:9njAlNHN.net
稲田っぽい

757 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:28.93 ID:DedByTqr.net
意識の差が大きいな

758 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:29.02 ID:GDxl503a.net
おパンツマスク

759 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:29.53 ID:fecFwRrk.net
そういうときどうしたらいいんだろう

760 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:29.80 ID:a8mVNhdG.net
津波は三陸だけと思っていたからな
石巻も仙台も油断していた

761 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:29.96 ID:sjk33WRy.net
>>721
建物の上に大きな船がのっかってたのもあった
あと壁に車がブッ刺さってるとか

762 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:31.80 ID:IchvvG5Q.net
火の手が

763 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:32.07 ID:RjJAADQq.net
そんなケースが何百件もあったんだろうな

764 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:33.01 ID:lgJcfv81.net
あーそういうことか

765 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:33.03 ID:xPE5oijy.net
なにその下着みたいなマスク

766 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:33.07 ID:FCcmJPQI.net
正常性バイアスってやつだな

767 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:34.31 ID:mRnXpVoj.net
ブラジャーをマスクで再利用してるの?

768 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:34.69 ID:fpOlJhN3.net
パンツみたいなマスクしてんな

769 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:35.66 ID:WBFSV3Ny.net
>>744
そういうことじゃねーよ

770 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:35.69 ID:cmTNDHb0.net
うわあああああああ

771 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:35.76 ID:JwLB/x3u.net
卵を産んだのか?

772 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:37.91 ID:767x5SYF.net
テレビに出るからマスクお洒落したのかな

773 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:38.08 ID:v42GObhY.net
馬鹿だなぁ

774 :環境破壊ちゃん :2021/03/06(土) 21:12:38.42 ID:Jf6u2XwM.net
>>623
自転車取りに家に戻った時につなみが・・・・とか
車を置いてしまうとそこでもう渋滞になって後に残された人は・・・とか
(後者のケースに巻き込まれたらどちらにしろもう車捨てて徒歩で逃げるしかないけどな)
 †
(||゚∋゚)

775 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:40.08 ID:CIUMOten.net
商品の片づけは後からでも出来るのに

776 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:40.72 ID:LqeQp+vY.net
逃げる時に轢き逃げした人が居ても津波が全部持って行くから分からないよね

777 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:41.08 ID:vBbUlj5e.net
津波を一切考えてなかった人が多いんだよね

778 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:41.29 ID:Oce5wrbg.net
エッチマスク

779 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:41.56 ID:JCqiduMW.net
結局死んだんか

780 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:42.43 ID:2c508g00.net
地震関係なしにちょっと病んでそう

781 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:45.01 ID:vB6mmVzt.net
こええ

782 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:45.42 ID:Th17rRTd.net
これでよく助かったなぁ

783 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:45.81 ID:hegF/qtX.net
阪神のときは火だったよな

784 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:46.08 ID:+tPHpsgY.net
地獄絵図やな

785 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:48.36 ID:B1oR/Uin.net
てんでこだな

786 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:49.27 ID:WBFSV3Ny.net
>>773
結果論

787 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:51.74 ID:t2h5uIin.net
>>715
婦女子を誤解してるだろ

788 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:53.29 ID:t+SKkYJI.net
おまいらも自慢のコレクションをバッグに詰めている余裕なんかないぞ。

見捨てて逃げるしかない(´・ω・`)

789 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:53.29 ID:NwSB2Pix.net
火事がえげつないな

790 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:53.63 ID:767x5SYF.net
ええええ

791 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:53.84 ID:hVZ4hPq5.net
峯岸さんみたいな顔タイプだわ

792 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:53.93 ID:wULsQzB/.net
地獄だよ

793 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:54.94 ID:fecFwRrk.net
よかったな

794 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:55.51 ID:lUJv6p1N.net
死ぬ人間は本当に強固に運命づけられているんだな

795 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:55.64 ID:vB6mmVzt.net
よく助かったな…

796 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:56.57 ID:K+l/J5Tz.net
>>744
ごめんなさい。・゚・(ノД`)・゚・。

797 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:57.18 ID:8JmWgaKc.net
次に同じレベルの地震が来て、
逃げなかったら何してんだよって思うけど、
あそこまでの津波が来るとは思わなくてもおかしくないよね

798 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:57.57 ID:Zr6dP8r4.net
>>635
周りのみんなも逃げてないし、大丈夫かな〜とか思っちゃいそう
信じたい方を信じちゃうんだよね、そういう時って

799 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:57.78 ID:fZKItwCu.net
会社でも、必死でディスプレイ押さえてるヤツがいたぜ。。。

800 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:58.73 ID:6YSPpF+f.net
よく助かったなs

801 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:12:58.76 ID:Ab6Pu/kM.net
えええええ…

802 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:00.09 ID:Pkud5okw.net
何という幸運

803 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:00.42 ID:Nkb1ERRV.net
この状態からこの人助かったんか

804 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:00.48 ID:hzKtI18n.net
よく助かったな

805 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:00.76 ID:cmTNDHb0.net
地獄絵図・・・

806 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:01.98 ID:SxLcF9ES.net
奇跡やんけ

807 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:02.06 ID:0VBhGrvL.net
よう助かったな

808 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:02.99 ID:hRjRL7yq.net
こうなるとはなかなか想像できないよな

809 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:03.06 ID:BZgTSb3f.net
両親脂肪

810 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:03.24 ID:GpSxRF1C.net
この人は津波に飲まれて助かったパターンか

811 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:04.16 ID:HzoUfBhM.net
よく助かったなぁ

812 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:04.21 ID:hEsYXCph.net
こわい

813 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:05.45 ID:7yJ8B0Qi.net
>>662
関東だし、それまでのっていうと
警報みたいの出ても結局数十センチくらいで被害もなくて…ってのだったから
まさかあんなのあるとはな…

814 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:06.19 ID:sjk33WRy.net
大川小でも教頭は確か津波見に行ってそこで流されて死んでるんだよな

815 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:06.64 ID:HVDfQP2m.net
>>677
山根基世にそっくりな高橋美鈴

816 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:06.65 ID:kDQCH/VF.net
地震→津波の時間差コンボエグすぎるだろ

817 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:08.10 ID:Oce5wrbg.net
こういう人ってそういう下着つけてんのかな?

818 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:08.48 ID:t2h5uIin.net
SOSの歌流れてくるから困る

819 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:09.63 ID:aoDCFpoP.net
それで生き残る場合もあるし、逃げても助からなかった場合もある
コレばっかりは運だな

820 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:09.63 ID:OYyDuDOX.net
悲しいなあ

821 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:10.94 ID:9V2EZXgU.net
えー

822 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:12.02 ID:pzDSA3ZD.net
だっさ

823 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:12.77 ID:giimWCVk.net
津波雪火事地獄や

824 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:13.36 ID:j6oXgcvJ.net
強運だな

825 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:14.19 ID:UnJFOnEG.net
つらいな

826 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:14.37 ID:xbSRFvHK.net
よく生きてたな

827 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:14.50 ID:v42GObhY.net
馬鹿な両親のためにこんな若いときから墓参りしなくちゃいけないの可哀想

828 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:14.91 ID:flQxmQpP.net
みんな死んじゃったらADSLになる

829 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:16.08 ID:zUKbCGhg.net
自分だけ生き残ったのか。。

830 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:16.55 ID:TpECGtYH.net
>>658
地震そのもので死ぬ人は0ってことでしょ
地震によって起きる家屋の崩壊や火災や地滑りに巻き込まれて死ぬことはあっても
地震の揺れで揺れすぎて死ぬ人間はいない

831 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:17.93 ID:aJwbBYb8.net
うわぁ

832 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:19.27 ID:TMOa6nnQ.net
親が行かないって言われたら無理に連れていけないんだな

833 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:19.74 ID:767x5SYF.net
悪いけどばかだなぁとしか…

834 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:20.29 ID:BO1qmked.net
ひとみ婆さん

835 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:21.04 ID:Y3AOejAv.net
いっきに2人は辛い

836 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:21.11 ID:7m4fVTvU.net
きついわ

837 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:21.47 ID:L4YxJvu4.net
同じ日付って辛いな

838 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:22.03 ID:fpOlJhN3.net
えぇ…

839 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:22.82 ID:sj8f/2oX.net
うわあああ

840 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:23.23 ID:tFKVVDXa.net
泣いた

841 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:23.29 ID:25OAQHYU.net
あーあ

842 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:23.32 ID:dtrSh/c2.net
よく助かったなあ

843 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:24.68 ID:eoF3gt0z.net
これは辛い

844 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:25.42 ID:jI/iVJKo.net
震災前にNHKスペシャルで津波の問題とかやっていたから、
そういうのを見ていれば行動は違ったかもしれん。

845 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:26.15 ID:7lUIlti9.net
文房具と引き換えに死ぬとは
安い命だ

846 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:26.89 ID:x+LhS2yY.net
辛すぎる…

847 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:27.47 ID:fTPj7b+O.net
50代前半で死亡?

848 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:28.27 ID:w0IWGFHc.net
生き残ったの辛いな

849 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:28.63 ID:DRGV9rND.net
キツいな

850 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:28.79 ID:+JxM8eKg.net
>>744
NHK「ボーッと生きてんじゃねぇよ」

851 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:28.98 ID:tIZMNMOK.net
死体は見つかったのか

852 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:30.41 ID:ulP4p5y9.net
仕方ないよなあ
でもだめなんだよなあ

853 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:31.12 ID:S/arktIA.net
ええ3人一気に

854 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:31.76 ID:oUMakwWF.net
うわあ

855 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:33.36 ID:B1oR/Uin.net
結婚してるのか

856 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:34.78 ID:gj42CMtT.net
やっぱジジババ障害者は高台に住むしかないのよ

857 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:36.45 ID:fecFwRrk.net
そのあと嫁に行ったのか

858 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:36.80 ID:t2h5uIin.net
犠牲になっていいいのちってあるんですか)

859 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:36.79 ID:Oo2zzzdw.net
ヴァーw

860 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:37.71 ID:mmCYy7h7.net
意識失ってよく助かったな

861 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:38.07 ID:eBtLlMZl.net
唯一生き残ったのはつらいな

862 :環境破壊ちゃん :2021/03/06(土) 21:13:38.09 ID:Jf6u2XwM.net
ええええ
 †
( ;∋;) この人津波に飲まれて生きてたんか 運が相当強いな

863 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:38.66 ID:udTqZl+C.net
この若さで親と祖母亡くなるのキツいな

864 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:38.92 ID:xPE5oijy.net
店やってりゃそれおいて避難とはなかなかならんわな

865 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:39.40 ID:9t8wXgpN.net
この世代ならチリ地震体感してるだろうし明治三陸津波だって口伝されてるやろ
アホなんか?

866 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:39.40 ID:J2uVDUma.net
これは高台に逃げろって言っても南北や東西に逃げるんじゃだめだタテに逃げないと…まず上に上がってから横移動するような避難路を造らなきゃ

867 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:40.04 ID:2c508g00.net
こりゃHDMAになるわな

868 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:41.18 ID:NjKIqNgh.net
立派な墓だなあ
葬式代も墓代もだせねえだろこういう状態じゃ
相続税だってたいへんだ

869 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:42.09 ID:B6N83kjk.net
広島だって原爆ドームが残ってなかったら
今みたいに象徴的な場所になって世界から客が来たりしてないだろう

870 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:42.10 ID:zKGmyNSL.net
海岸に200体ほどの遺体
を超える恐ろしいニュース速報テロはこの先無いだろうな

871 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:42.13 ID:K+l/J5Tz.net
既婚者。・゚・(ノД`)・゚・。

872 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:45.48 ID:S6SipAWw.net
よく助かったな

873 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:46.53 ID:AeG+kYKZ.net
>>693
大人は大きな地震を経験しているので、よりそういうのが働くそうだ。
子供の方が、ヤバイよ、って思う。
子供の意見は大事。

874 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:46.68 ID:sjk33WRy.net
>>759
引きずってでも避難させる
岡山でもあったろ
豪雨の中父親だけが避難せず自宅に息子が呼びに戻ったら、
家電を2階にあげろって怒鳴ったヤツ
息子が説得して外に出たらもう胸まで水がきてた

875 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:47.36 ID:lXuv3ds5.net
>>635
関東住みだけど
テレビで津波が来るからみんな逃げてという報道をしてたので
まさか逃げ遅れがあんなにいるとは予想しなかったな
自分なら高いとこに一目散に逃げると想定していた

876 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:48.56 ID:GDxl503a.net
危機感ない奴はダメよね

877 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:49.78 ID:/JZJR1pe.net
結局一人で避難したんか

878 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:50.03 ID:Zr6dP8r4.net
墓石に311がたくさん並んでるんだろうな
つらい

879 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:50.57 ID:+i9eacNp.net
失礼だけど、津波のことを知らなさすぎた。

880 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:50.61 ID:A/6Dgsgv.net
正常性バイアスだな、コロナも同じ

881 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:53.80 ID:1tlns3q+.net
広島長崎の原爆なんかこれよりも悲惨な世界なんだろうね

882 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:54.69 ID:ceWofIeh.net
>>727
家と家族確認してだから

883 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:55.17 ID:o/hn3NFI.net
>>600

>>813
防波堤あるから大丈夫だと思ってたなぁ

884 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:55.79 ID:wOhPBbn0.net
あー

885 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:58.46 ID:EPKKRmEQ.net
TSUNAMIって歌を作っちゃってヒットするぐらい津波を多くに人が甘く見てた

886 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:58.56 ID:YnH8xiPj.net
高橋さん美人なのにニュース見たい

887 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:58.51 ID:NjKIqNgh.net
遺族は相続税がっぽりもっていかれたのか?
そのあたり知りたい

888 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:13:59.49 ID:767x5SYF.net
>>856
土砂崩れは?

889 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:01.05 ID:CIeNLmll.net
>>689
岩手はリアス式海岸だから10mじゃ低すぎる

890 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:01.90 ID:Fn5dIgPe.net
おお懐かしい、屋根がまだあった頃の石巻の立町だ

891 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:04.17 ID:LH62rFZ+.net
よもやよもやだな
そんなの来ると思わんかったんだろうな

892 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:07.92 ID:ygaZamzO.net
>>867
麻薬かよ

893 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:08.37 ID:wULsQzB/.net
昼間だったしねえ

894 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:08.86 ID:aoDCFpoP.net
>>813
気象庁はそれまで津波で大騒ぎしすぎてたよね
数十cmで警報出すとか
完全にオオカミ少年だよね

895 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:10.04 ID:fecFwRrk.net
>>874
頭にカメラ付けてた人か

896 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:10.27 ID:6A5Mgz7/.net
頑固なやつに何言っても無駄

897 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:10.89 ID:fpOlJhN3.net
>>783
初回に倒壊で、次に火だったよ

898 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:10.99 ID:ieHQKLP5.net
>>753

899 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:11.82 ID:x+LhS2yY.net
>>856
年寄りほど避難したがらないイメージ

900 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:11.91 ID:POoMgADv.net
こんなとこに住んでる時点で覚悟しとるやろ

901 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:12.07 ID:kCKLebH4.net
命より仕事の日本人らしい(´・ω・`)

902 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:12.11 ID:BZgTSb3f.net
閖上

903 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:15.59 ID:M+Jv+bEq.net
つらすぎ

いきなりぼっち(´;ω;`)

904 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:17.12 ID:cmTNDHb0.net
真面目な人が逃げ遅れたと・・・

905 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:18.94 ID:L4YxJvu4.net
トンボ佐藤は何を思ってあんなメールを

906 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:20.18 ID:XIYmClHr.net
自営業に限らず、客商売してたら、そうなるわな

907 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:20.56 ID:jI/iVJKo.net
>>815
山根さんは暗いナレーションばっかりでいやにならんのだろかw

908 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:21.33 ID:29n3mTfu.net
今長崎

909 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:22.10 ID:x5DSNyLv.net
オカルトは信じないけど
こういう人は自分の経験を伝えるために生かされたのかなと思ってしまう

910 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:22.41 ID:JM/iwtsG.net
要するに、さっさと逃げろってことね

911 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:22.44 ID:8ESjkzuR.net
気象庁の初動の警報も危機感が薄かったからな
今さら言っても仕方がないことだが

912 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:22.83 ID:mRnXpVoj.net
うん。
俺も片付けから始めてるわ

913 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:23.80 ID:4sh7AkWV.net
逃げてれば

914 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:27.08 ID:EtWlmCUD.net
優先順位すぐにつけられないとダメだ

915 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:28.11 ID:IchvvG5Q.net
わーお

916 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:28.12 ID:w0IWGFHc.net
すげえ

917 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:28.87 ID:SBuwdLGi.net
海の近くに住まなきゃいい

918 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:29.48 ID:LqeQp+vY.net
今は自宅で飲食店やってるやつは給付金バブルで勝ち組

919 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:29.50 ID:RKrK6N7J.net
キター

920 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:30.27 ID:0VBhGrvL.net
これやばかったな

921 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:30.36 ID:B1oR/Uin.net
みたみた

922 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:31.12 ID:fecFwRrk.net
これ見てたわ

923 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:31.53 ID:S/arktIA.net
あれで店って命ど宝じゃね

924 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:31.83 ID:ti1iKfGW.net
たけた  ━(゚∀゚)━ !

925 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:31.99 ID:d0nEvnQn.net
こっえぇ

926 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:32.08 ID:25OAQHYU.net
たけたん

927 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:32.13 ID:zUKbCGhg.net
これかー

928 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:32.66 ID:1tlns3q+.net
>>875
岩手のアナ「津波来てるよテレビ朝日!」

929 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:34.24 ID:JCqiduMW.net
懐かし映像きたあ

930 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:34.67 ID:aJwbBYb8.net
この空撮はトラウマ

931 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:36.03 ID:KsnffFAe.net
自分だけは大丈夫なんて自惚れ捨てない限り無理じゃね?

932 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:36.05 ID:DRGV9rND.net
ラジオなかったら厳しいね判断するの

933 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:36.65 ID:t2h5uIin.net
>>866
2dかよ

934 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:36.74 ID:vBbUlj5e.net
津波を全く想像しなかった人

935 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:37.50 ID:2bJocSpd.net
うわあああ!

936 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:37.59 ID:aoDCFpoP.net
これこれこの映像
未来永劫残すべき映像

937 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:37.63 ID:NwSB2Pix.net
これ仙台若林上空だな

938 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:37.91 ID:9uIu//EE.net
ひえええ

939 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:38.06 ID:+JxM8eKg.net
>>889
リアス海岸

940 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:38.59 ID:POoMgADv.net
生で見ていたわあ

941 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:38.65 ID:3cp9gLLi.net
いやぁぁぁぁっぁぁぁぁっぁぁぁあ

942 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:38.83 ID:K+l/J5Tz.net
あああああああ。・゚・(ノД`)・゚・。

943 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:38.86 ID:yTEq6/AB.net
逃げ遅れるのはO型が多そう

944 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:39.50 ID:eoF3gt0z.net
>>874
うちの親父もそういうタイプかも

945 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:40.34 ID:kmUJxpQD.net
車が飲まれちゃう

946 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:41.27 ID:Tm8e6c0X.net
死んでるの確実に馬鹿ばかりやん
教育だろ大切なのは

947 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:42.32 ID:/xJELcqn.net
災害時はまずは自助
それができたら共助

948 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:42.49 ID:udTqZl+C.net
これ、衝撃だったなあ

949 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:42.91 ID:0jFsztS+.net
やべえわ

950 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:43.05 ID:lVUKHacx.net
閖上だ

951 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:43.09 ID:zF1LIc0L.net
峰岸さん以外にアラフォーだったりしそう

952 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:43.10 ID:LFoUB/FP.net
これか

953 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:43.84 ID:8JmWgaKc.net
>>858
そういう意味ではないでしょ
寝たきりでもなかったし、海の中にいたわけでもなく、
瓦礫の下敷きになってたわけでもなく、
逃げれたし、逃げたら助かった命だったという

954 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:44.15 ID:BO1qmked.net
出た
この閖上のが見たかった

955 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:45.40 ID:VfWhMEqc.net
俺の家は海抜94mだから夜中に地震来ても大丈夫

956 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:46.89 ID:sj8f/2oX.net
うわあああ津波の映像

957 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:47.21 ID:a8mVNhdG.net
何度見ても凄い映像やで(´・ω・`)

958 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:47.61 ID:Vaokua1E.net
なぜ店から動かなかったんだろう

959 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:47.74 ID:/X5Umjm8.net
昔、新幹線の車内で隣りの席のおばちゃんが
仙台で高速道路のおかげで助かったって
話してたの聞いて、?ってなったった

960 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:47.77 ID:BlzLjbf4.net
仙台平野と言えば橋の袂で犬が右往左往してるヘリコプターからの映像を思い出すよ

961 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:47.96 ID:ygaZamzO.net
この中継は

962 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:48.88 ID:w0IWGFHc.net
やべえ

963 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:49.10 ID:GEt+iCAg.net
これ生中継で見たな

964 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:49.59 ID:/JZJR1pe.net
津波のすぐ先に車がいる

965 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:49.79 ID:RjJAADQq.net
車が…

966 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:50.02 ID:vB6mmVzt.net
怖すぎる

967 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:50.45 ID:i2lvvjUK.net
この空撮何回見ても凄いな

968 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:50.65 ID:hegF/qtX.net
これ生放送で見てたけど、日本オワタと思ったわ

969 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:51.90 ID:kAUvGaET.net
車で逃げてる

970 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:52.47 ID:Zr6dP8r4.net
>>873
子供は学校とかで普段から避難訓練してるから
意外と敏感なんだよな
あと本能も大人より研ぎ澄まされてるかも

971 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:52.77 ID:CpvuBDuW.net
これホントすごい映像だよね

972 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:52.78 ID:SbnbyQ5a.net
見てたぞこれ

973 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:53.49 ID:hEsYXCph.net
この画像ワンセグで見た記憶ある

974 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:54.54 ID:+tPHpsgY.net
>>881
あっちはもとより人やモノを破壊するのが目的だしね

975 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:55.44 ID:5abhzzOs.net
>>774
いやいやw取りには戻らないよw
1人で目の前に車と自転車が有ったら迷わず自転車
しかし家族数人でいたら全員徒歩でダッシュ

976 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:55.79 ID:S6SipAWw.net
>>870
スマトラの時のツべでそれっぽい映像あったな
砂浜に人がいっぱい埋まってた

977 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:56.73 ID:DMQoXx0/.net
クルマが((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

978 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:56.85 ID:fHn7ecnH.net
地図から消えた街

979 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:57.29 ID:H6dyj8Ru.net
この辺って今はどうなってるんだろう
まさか新しく家建てたりしてないよね

980 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:57.96 ID:2Kwu/LmR.net
…助かってたら助かってたでまたすんごく悩んでる人多そうだな

981 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:58.11 ID:0VZ7F0HM.net
やべー
攻めた映像やな

982 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:58.99 ID:xIJU41sV.net
美鈴様(*´Д`)

983 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:59.88 ID:I8wlvWW/.net
車が逃げてるのが見えるんだよな

984 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:00.38 ID:FCcmJPQI.net
このヘリからの津波に住宅街が飲まれる空撮映像
当時NHKで生中継してたな・・

985 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:02.16 ID:RPAxgAbS.net
車走ってるよ

986 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:04.49 ID:ulP4p5y9.net
これ、このヘリのNHKの中継をリアルタイムで見てた

987 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:04.66 ID:UuzbHoRE.net
仙台空港も酷いことになってたなあ

988 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:06.68 ID:via55SEC.net
何で車走ってるの?

989 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:06.86 ID:3trQB2EH.net
解説が「うわぁ…」っていうのがマイクに入ってたね

990 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:07.25 ID:yyRq3StM.net
逃げてたわんこも波に消えてたな

991 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:07.57 ID:U8QFyAtH.net
たけただったか

992 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:07.62 ID:l0mqocVs.net
この空撮見た時さすがにあぜんとした

993 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:10.89 ID:GDxl503a.net
止まっとる車なんしとんねん!!!!!

994 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:11.25 ID:2c508g00.net
高速道路に早く上がれー

995 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:11.64 ID:Nkb1ERRV.net
ゆりあげ地区やったかこれ

996 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:12.34 ID:767x5SYF.net
>>885
なんとか海野つなみって漫画家もいるな

997 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:13.55 ID:gj42CMtT.net
ナトリと言ったらおつまみ

998 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:14.17 ID:0VBhGrvL.net
武藤

999 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:15.66 ID:x+LhS2yY.net
>>874
泣き叫んででも避難させないとな

1000 :公共放送名無しさん:2021/03/06(土) 21:15:15.78 ID:NV70AKZB.net
高い建物がない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200