2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

青天を衝(つ)け 総集編「第一部」★1

1 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 00:04:09.56 ID:asLaK7hU.net
渋沢栄一の青春時代、結婚、故郷の血洗島を離れるまでの日々、そして徳川慶喜の水戸藩、一橋家での日々を中心に動乱の幕末、そして2人が出会う直前までの物語を描く。

2 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 00:36:24.26 ID:dhIvwG36.net
2

3 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 00:48:06.70 ID:/inVotKy.net
1:34-2:19

4 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:27:36.05 ID:9ghi7gFU.net
深夜にやらなくてもw

5 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:34:15.26 ID:9ghi7gFU.net
ハジマタ

6 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:36:26.97 ID:ASuLxEYS.net
お蚕ダンス

7 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:37:44.80 ID:JIn4LFDi.net
子役もう終わった(´・ω・`)

8 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:37:45.34 ID:pFNZQ/B4.net
大河長いんだよなあ
せめて半年にしてくれ

9 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:38:22.08 ID:33IpaUBz.net
なんでこんな深夜にやるん
それもたった40数分って

10 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:39:21.35 ID:JIn4LFDi.net
藍だけで年収10億円(´・ω・`)

11 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:40:13.47 ID:zyMQblLE.net
何でこんな時間に
もしかしたら再放送?

12 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:41:46.04 ID:ASuLxEYS.net
>>9
6時間くらいやるのかと思ってたw

13 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:42:54.77 ID:QPImEulF.net
カレー六年

14 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:42:56.28 ID:JIn4LFDi.net
モーリーちょっとしか出なかったな(´・ω・`)

15 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:43:31.51 ID:qkVYRZ4E.net
だに って埼玉の方言なのか?

16 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:44:34.37 ID:33IpaUBz.net
>>15
ここらへんの地域は群馬や長野の方言がかなり混じってるらしいよ

17 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:44:51.25 ID:Jf1LXeQV.net
もろ秀吉なんだけどw

18 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:45:03.33 ID:JIn4LFDi.net
ジャニーズを離れ水戸からも離れる草なぎくん(´・ω・`)

19 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:45:13.40 ID:ASuLxEYS.net
早くから軍事訓練を行なっていましたってよく考えたら変じゃない?
軍事訓練はどこの藩でもやってたでしょ

20 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:46:20.12 ID:bKwUjE20.net
>>12
もう最終回かよw

21 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:47:13.76 ID:MH/s+YDT.net
玉木宏出ず

22 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:47:18.51 ID:33IpaUBz.net
5分でわかる大河、みたいなミニ番組を繋げただけなのかな?もしかして

23 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:47:30.04 ID:JIn4LFDi.net
平泉成の玄孫が澁澤龍彦です(´・ω・`)

24 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:47:50.38 ID:bKwUjE20.net
>>21
一瞬出たでw

25 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:48:00.90 ID:Jf1LXeQV.net
これ普段大河ドラマを見ない母親が見ている。理由は会社を作った成り立ちをみたいから
兜町に勤めていた会社がこの渋沢栄一が関連会社らしいから

26 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:49:15.00 ID:33IpaUBz.net
5分番組を12話分繋げても1時間だから、更にカットしてるよね
子役あっという間に終わったもんね

27 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:49:32.36 ID:JIn4LFDi.net
>>25
そういう人多そうだしそこそこ面白いのに
なぜか視聴率は振るわない(´・ω・`)

28 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:50:16.70 ID:bKwUjE20.net
>>18
慶喜も快なり言うてたでw

29 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:50:47.69 ID:SzcMFWKu.net
>>1
乙銭

悪代官め

30 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:51:28.77 ID:33IpaUBz.net
山登りシーンがカットって!!

31 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:51:37.97 ID:tVmAwLuT.net
いきなり告白

32 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:51:46.17 ID:qG9Yfwlb.net
きゃー
プロポーズ?(*´ω`*)

33 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:51:48.44 ID:SzcMFWKu.net
ちょいとハイヤー

34 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:52:03.23 ID:bKwUjE20.net
>>29
もうちょっとしたら悪代官が栄一に頭を下げるで

35 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:52:45.95 ID:SzcMFWKu.net
スポンジつけろ

36 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:52:52.93 ID:fRsB+byI.net
兄弟で女を取り合うのか

37 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:53:08.41 ID:JIn4LFDi.net
けんかをやめて〜♪(´・ω・`)

38 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:53:26.18 ID:ASuLxEYS.net
>>30
最初に出たよ

39 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:53:30.34 ID:SzcMFWKu.net
>>34
何それめっちゃ楽しみw

40 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:53:30.70 ID:33IpaUBz.net
>>36
いとこ

41 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:53:32.46 ID:bKwUjE20.net
>>36
いとこ同士や

42 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:53:33.79 ID:1QXY5bwi.net
お代官役の人ルパンの娘以来売れっ子になったな

43 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:53:47.41 ID:ASuLxEYS.net
>>36
いとこ

44 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:54:08.48 ID:33IpaUBz.net
いとこ同士でいとこの女を取り合うって

45 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:54:15.54 ID:bKwUjE20.net
>>39

[青天を衝け] いよいよ栄一と慶喜の人生が交わる… | 一橋家臣編スタート!
https://youtu.be/NnNBBRqOyvg

46 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:54:23.40 ID:qkVYRZ4E.net
何勝手に決めてんのよ って感じだろ

47 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:54:50.40 ID:PQueZBA0.net
あちこちに女作って子供いっぱいいるんだろ栄一さん
幸せになんて出来るの

48 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:54:54.88 ID:LRIO2Mxj.net
橋本愛って和服が意外と似合うんだな

49 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:55:23.01 ID:1QXY5bwi.net
>>27
ここまで栄一編があんまり面白くないからかな

50 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:55:32.01 ID:JIn4LFDi.net
真田広之と佐藤浩市には頭が上がらない堤真一(´・ω・`)

51 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:55:45.48 ID:33IpaUBz.net
栄一って両親も分家の親戚同士で結婚したし、昔の農家も皇室並みに血が濃くなりがちだね

52 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:55:47.72 ID:PQueZBA0.net
>>44
関わりとしてはそうかも知れないけどこの時代の村だったら実際は別の人の子かもしれないな

53 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:55:52.57 ID:kdfjpMmp.net
渋澤はんおったら
コロナワクチントランプはんバイデンはんとと直談判して
買い付けるか日本で製造できるように交渉してたんやろうな

54 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:56:21.24 ID:JIn4LFDi.net
>>49
一橋の家臣になってからは少しは視聴率良くなると期待(´・ω・`)

55 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:56:57.81 ID:SzcMFWKu.net
>>45
ぐぬぬって顔しとるwww

56 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:57:18.20 ID:33IpaUBz.net
なんでこのバカ殿シーンは残したのw

57 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:57:41.40 ID:pFNZQ/B4.net
岸谷五朗変わらんな

58 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:57:46.16 ID:Jf1LXeQV.net
水曜日のダウンタウンでリアルで徳川慶喜を見た人ギリ生存している説あったな
105歳のおばあちゃん 今生きていれば1010歳ぐらいかリアルで見たとか言っていたな
よしのぶとは言わずに けいきさん

59 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:57:47.68 ID:1QXY5bwi.net
>>54
うん、歴史の本筋のほうは面白いから
そこに栄一が絡んでくればと期待だね

60 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:57:51.97 ID:SzcMFWKu.net
びっちゅーっ!

61 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:57:58.41 ID:JIn4LFDi.net
家茂この時13歳だからね(´・ω・`)

62 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:58:01.00 ID:bKwUjE20.net
ビッチュー!

63 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 01:58:24.88 ID:PQueZBA0.net
>>58
平安時代から生きてそう

64 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:00:09.83 ID:33IpaUBz.net
>>58
じゃあ昭和6年まで生きた渋沢栄一は見たことある人まだまだ生きているんじゃないの?
当時の子供が今は百歳ぐらいで

65 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:01:30.47 ID:MH/s+YDT.net
>>58
118歳の聖火ランナー辞退

66 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:01:36.62 ID:SzcMFWKu.net
ええええええ…(´・ω・`)

67 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:01:40.51 ID:PQueZBA0.net
密です!

68 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:02:12.67 ID:SzcMFWKu.net
ざわざわ

69 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:02:19.44 ID:1QXY5bwi.net
渡辺大知は顔が変わったな

70 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:03:55.55 ID:MH/s+YDT.net
何じゃこりゃ

71 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:03:56.30 ID:SzcMFWKu.net
なんじゃいこりゃあ!

72 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:04:04.68 ID:33IpaUBz.net
この回の栄一シーンはカットしまくりでAKB出身はしっかり残すのかい

73 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:04:04.85 ID:PQueZBA0.net
SP付けないから…

74 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:05:02.53 ID:Jf1LXeQV.net
この刀だっけ大久保の刀か忘れたが 暗殺された品物。警視庁博物館に展示されているの見た記憶がある

75 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:05:12.70 ID:qkVYRZ4E.net
水戸は何で死んだのかな?

76 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:05:22.89 ID:QmihWFx8.net
キスシーンがカットされとる…

77 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:05:27.92 ID:bKwUjE20.net
髭ボーボーの慶喜が三国志に出てくる人に見える

78 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:05:35.30 ID:JIn4LFDi.net
ミムラ美しい(´・ω・`)

79 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:05:50.92 ID:33IpaUBz.net
まさかの竹中直人がアドリブで嫁にチューしながら死ぬシーンもカットされてしまったw

80 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:06:36.55 ID:qkVYRZ4E.net
竹中直人なら笑いながら死んでほしかったな

81 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:06:44.13 ID:SzcMFWKu.net
いやいやいや…(´・ω・`)

82 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:06:49.71 ID:bKwUjE20.net
尾高兄ぃが1番やばかった件

83 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:06:50.74 ID:yaJP8pAV.net
こんな面白い番組やってたのか

84 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:07:03.56 ID:g+9WX7CQ.net
いいのやってんじゃん 総集編50分とかそんな長さだったかな

85 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:08:53.99 ID:33IpaUBz.net
もう前回部分だからここからは少し長めにやるのかな

86 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:09:43.07 ID:MH/s+YDT.net
俺んとこ来ないか

87 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:09:48.18 ID:LkP2qczF.net
偶然の脚本なようで
ほぼ史実ってのがこの大河のおもしろさなんだけどな
渋沢栄一って人物をドラマにしようとした話が何故かいままでなかったのがあるんやけど

88 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:10:12.31 ID:SzcMFWKu.net
おまいう…(´・ω・`)

89 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:10:34.08 ID:rN2ZU0De.net
江戸日記

90 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:11:29.58 ID:SzcMFWKu.net
江戸に行ったら眉毛なくなるんか

91 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:11:30.67 ID:IxnD4opy.net
大和ってどこ

92 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:11:38.81 ID:PQueZBA0.net
大河でなくこんな感じで3日連続ドラマとかで良かったのでは

93 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:11:56.85 ID:urqU8opA.net
セリフが聞こえなくて音量上げると
突然でかくなったりするからビックリする

94 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:12:01.26 ID:MH/s+YDT.net
るろうに剣心っぽい

95 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:12:13.51 ID:33IpaUBz.net
よく見ると栄一と喜作の2人の役者はいかにもーな時代劇顔だよね
昭和の時代劇にはよくいたわ
西郷輝彦とか、杉様の若い頃の遠山の金さんみたいな、目鼻立ち濃い顔

96 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:12:54.77 ID:bKwUjE20.net
無謀なテロ未遂だったな

97 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:12:58.43 ID:1QXY5bwi.net
この時の栄一たちは薩英戦争のこととか知らなかったのかね

98 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:12:59.47 ID:QpLS7qKs.net
これからちょろっと新撰組もでるかな?

99 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:13:01.88 ID:kdfjpMmp.net
>>91
奈良のへん

100 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:13:54.19 ID:bKwUjE20.net
>>97
情弱の極みだよな

101 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:14:02.94 ID:SzcMFWKu.net
赤さん「はじめまして」

102 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:14:10.11 ID:PQueZBA0.net
よくこの時期に赤ちゃん借りられたな

103 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:14:32.38 ID:IxnD4opy.net
>>99
ありがとう
奈良でそんなことあったの

104 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:14:33.05 ID:g+9WX7CQ.net
よーめっ よーめっ

105 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:14:38.82 ID:1QXY5bwi.net
>>98
今日から出るみたい
町田啓太が土方らしい

106 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:14:50.30 ID:LkP2qczF.net
>>97
うん
だから薩長よりもはるかにおくれてるのよ
それが渋沢栄一の時間軸の勝利でもある

107 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:15:12.45 ID:0U+VUkwc.net
金持ちやからなあやり直しはきく

108 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:15:26.67 ID:QPImEulF.net
ぶんきゅーさーんねーん!

109 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:15:44.74 ID:JIn4LFDi.net
もう終わった(´・ω・`)

110 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:15:59.68 ID:bKwUjE20.net
京はカオスだろ

111 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:16:18.26 ID:33IpaUBz.net
父ちゃん太っ腹

112 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:16:22.51 ID:SzcMFWKu.net
父ちゃん。・゚・(ノД`)・゚・。

113 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:16:23.57 ID:0U+VUkwc.net
金あるもんなあ

114 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:16:39.96 ID:33IpaUBz.net
百両もらってホクホクw

115 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:16:43.76 ID:SzcMFWKu.net
出た!

116 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:16:50.00 ID:QpLS7qKs.net
>>105
ほほぅ(´・ω・`)
色々楽しみ〜

117 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:16:58.53 ID:bKwUjE20.net
さあ、血洗島編はここまでだ!

www

118 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:03.05 ID:PQueZBA0.net
>>114
早速遊郭行こうぜ

119 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:03.64 ID:w8HVU1EU.net
山名宗全とか出るの?

120 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:04.55 ID:g+9WX7CQ.net
北条顔だともうわ犬の人

121 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:08.41 ID:Jf1LXeQV.net
これを見て思う事 4部作ぐらいでまとめて放送するべきだな

122 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:09.47 ID:MH/s+YDT.net
家康さんは新録か

123 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:15.28 ID:SzcMFWKu.net
おらワクワクすっぞ

124 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:35.93 ID:SzcMFWKu.net
華丸www

125 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:38.52 ID:LkP2qczF.net
>>107
そやね
それがおもしろさなんだけど
なんか伝わってないのがもどかしい
豪農のボンボンの放蕩が時代動かしたってのが伝わりきれてない

126 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:46.09 ID:1QXY5bwi.net
>>106
まあ助かったよね

127 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:49.17 ID:33IpaUBz.net
この予告のために見てた
明日楽しみ

128 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:49.44 ID:JIn4LFDi.net
新選組(´・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:50.67 ID:bKwUjE20.net
五代w

130 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:17:52.98 ID:0U+VUkwc.net
フジオカキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

131 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:18:03.60 ID:PQueZBA0.net
おディーンがまた五代様なの?

132 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:18:15.41 ID:MH/s+YDT.net
ムムム

133 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:18:20.40 ID:SzcMFWKu.net
これで足血だらけになったらしいね

134 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:18:28.13 ID:JIn4LFDi.net
草履で走らされて足が血だらけです(´・ω・`)

135 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:18:30.01 ID:QpLS7qKs.net
新撰組でたw
新しい予告ね

136 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:18:35.17 ID:w8HVU1EU.net
渋沢って蘭学学ばなかったの?

137 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:19:10.09 ID:1QXY5bwi.net
>>125
だよね
虐げられた農民みたいに描かれてるのがビミョー

138 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:19:14.49 ID:SzcMFWKu.net
もう終わりか

139 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:19:34.78 ID:Fmn7x7cf.net
はじめて10分くらいだけ見たけどまあまあおもろいのか

140 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:19:37.50 ID:w8HVU1EU.net
>>103
奈良では幕末に天誅組の乱がおきた

141 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:19:55.33 ID:qkVYRZ4E.net
>>118
その後の女遍歴が分かっていると ありえそうだな

142 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:20:55.31 ID:IxnD4opy.net
>>140
隣が奈良県だけど知らなかった

143 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:22:56.49 ID:w8HVU1EU.net
>>142
天誅組の変(てんちゅうぐみのへん)は、幕末の文久3年8月17日(1863年9月29日)に吉村虎太郎をはじめとする尊皇攘夷派浪士の一団(天誅組)が公卿中山忠光を主将として大和国で決起し、後に幕府軍の討伐を受けて壊滅した事件である。

144 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:23:38.98 ID:0U+VUkwc.net
>>139
最近のでは変なオリキャラがかき回してないぶん面白い。そもそも興味がなければ知らんが

145 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:23:39.71 ID:1QXY5bwi.net
おディーン様楽しみ

146 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 02:25:24.62 ID:TjY314gA.net
>>145
こんばんわ、五代友厚です

147 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 07:14:40.82 ID:yLoyskvV.net
化粧次第でもっと美人になりそう

148 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 10:34:46.47 ID:uvJ/tCaW.net
おまいら

149 :公共放送名無しさん:2021/05/09(日) 11:02:29.55 ID:BEmBLyKZ.net
>>5
その時間起きていたので見ればよかった

総レス数 149
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200