2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クローズアップ現代+「健康自慢の人が重症化【変異株】家族が次々感染」★2

1 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:49:20.33 ID:3VnHSlro.net
40代で酒もたばこもやらず基礎疾患なくても重症化・本人が語る恐ろしさ▽自宅療養中に一気に悪化する人も・救急車がかけこむ先が足りず▽感染力の強さ・注目の最新研究

クローズアップ現代+「健康自慢の人が重症化【変異株】家族が次々感染」
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1620725765/

2 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:50:14.72 ID:DVAx8Z9I.net
>>1
接種乙

3 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:50:43.83 ID:m79vQEMy.net
☆東京コロナカレンダー 
報告    日   月   火  水   木   金   土
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570  計*3210(前週比120%) 
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759  計*3983(前週比124%) マンボウ適用
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876  計*4998(前週比125%) 
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050  計*5588(前週比112%) 緊急事態宣言発出
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121  計*5436(前週比 97%)
05/09 1032 *573 *925 **** **** **** ****  計*2530(前週比115%)

★大阪コロナカレンダー 
報告    日   月   火  水   木   金   土
04/04 *594 *341 *719 *878 *905 *883 *918  計*5238(前週比151%) マンボウ適用
04/11 *760 *603 1099 1130 1208 1209 1161  計*7170(前週比137%)
04/18 1220 *719 1153 1242 1167 1162 1097  計*7760(前週比108%) 
04/25 1050 *924 1231 1260 1171 1043 1262  計*7941(前週比102%) 緊急事態宣言発出
05/02 1057 *847 *884 *668 *747 1005 1021  計*6229(前週比 79%)
05/09 *875 *668 *974 **** **** **** ****  計*2517(前週比 90%)

4 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:28.59 ID:mO9gZOeU.net
コアな高齢者てなんだw

5 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:31.89 ID:EWLd7OH5.net
大正義回覧板

6 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:34.45 ID:iefTbUtO.net
回覧板w

7 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:35.19 ID:JiN5dGXp.net
戦前の話ですかこれ?

8 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:39.32 ID:uH5v7wnY.net
コアな高齢者?

9 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:47.59 ID:QVU7KbYU.net
まさにIT後進国

10 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:51.68 ID:vtBd2eYc.net
コアな高齢者
こえー

11 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:53:58.36 ID:k5Dwf8z7.net
EUで生産しているワクチンの4割が
日本向けと聞いたが
じゃんじゃん入ってきたら、
すぐに射つ体制にしとかないと

12 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:00.67 ID:VCuQrxqh.net
回覧板をお年寄りがちゃんと読むと思ったら大間違いだぞ

13 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:01.20 ID:jdF+g55F.net
本日のパワーワード「コアな高齢者」

14 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:01.79 ID:4aCDpfcj.net
回覧板wwww

15 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:03.98 ID:jbKL4ukM.net
うちの実家で悪いけど、高齢者全員電話で取ったみたいでうちの親のようにホームページで取った人はすぐ取れた
なんで高齢者ってインターネッツ使わないの?

16 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:04.40 ID:jIEwY7jg.net
>>4
面倒くさいみたいなニュアンスに聞こえるなw

17 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:04.62 ID:AMHU+Co0.net
回覧板〜〜〜〜〜〜。  アホ国家

18 :sage:2021/05/11(火) 19:54:05.47 ID:cDAUeR33.net
どうしようもなさが半端ねえな日本

19 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:06.30 ID:2bhyB5Sa.net
注射なんてどこでもできるんだから
大会場作ってそこに医師看護師が出張すれば済む話だろ

20 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:09.79 ID:D+0oMFAN.net
まぁ実際問題周知するには回覧板か民生委員にお願いして回ってもらうぐらいしかないわな

21 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:11.40 ID:EDOX13sz.net
あれだろ、数字がひとつずつ別セルに
なってるエクセルでやるんだろ

22 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:13.20 ID:SUfU6f0w.net
もう往復はがきで

23 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:13.64 ID:To2vQQdS.net
放送時間が昔の時間帯に突然移動したぞ  NHK内部で政変か

24 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:14.39 ID:yH238j4T.net
昔ブロガーだった忽那先生

25 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:18.38 ID:Xe68URcc.net
忽那汐里って見なくなったよね(´・ω・`)

26 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:22.10 ID:TBRIgXRF.net
お爺ちゃんお婆ちゃんにITでどうやって知らせるんだ?

27 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:22.82 ID:qImf31Ou.net
オリンピック前に一発給付金20万配ってステイホーム
ってやれば良いのに! っで10年間公務員の給与
1/3カット ボーナス廃止ってやれば財政も安定する

28 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:25.27 ID:XxvZ6koX.net
回覧板で濃厚接触!

29 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:30.46 ID:sP/5lI1v.net
ヒゲ剃れよ
猿かよ

30 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:30.66 ID:NkjK1SvZ.net
しかしコロナ禍で日本のIT化が遅れまくってることだけははっきりしたな
国民保険があるから、それがもしデータ化してれば、簡単な話だっただろうに
情報漏えいガーーーってうるさいからなw

31 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:30.77 ID:rTIL3WkL.net
携帯キャリアにSMSで情報送ってもらえば?

32 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:34.56 ID:NNEqhxN2.net
政府のCMも出てるこの先生

33 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:35.02 ID:5RDlhJJp.net
一密で感染するって言ってるのに
密室で会議 私たちはやってる感を演出

まあ抑える気はなさそうだな

34 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:35.05 ID:yvs4QiAb.net
今町内放送で予約の状況を毎日放送してるは
反響して何言ってるかわからんが

35 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:35.42 ID:AevTIRug.net
国民に番号をふって
国が一元管理すれば簡単だろ

でも個人情報ガーと批判するやつが多いから無理か

36 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:35.99 ID:3Wxm7Rhg.net
うちの地元、何を血迷ったか「感染防止のために」ってファブリーズを各家庭に配り始めたよ
しかもわざわざ市の職員が各家庭回って手渡し

37 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:36.55 ID:3HOlWaqG.net
ひげ面きたねーな(´・ω・`)

38 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:37.98 ID:r1ebeAaJ.net
>>949
咳しとるやつおるやろ

39 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:40.05 ID:EDOX13sz.net
ライトな高齢者とかいるのか

40 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:40.63 ID:8oV9GtVb.net
忽那先生みたいなタイプはホモに大人気やな

41 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:46.08 ID:CuBhuJrU.net
>>25
事務所オスカーだったっけ?

42 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:49.27 ID:V14s+V3Q.net
ほりパイに抱きつきたい

43 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:49.39 ID:hWGV8KGJ.net
うちの婆ちゃん見ても回覧板しかないんじゃね

44 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:50.57 ID:PmDuo6pi.net
副作用については口外するな
とおフレがあったよ

45 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:51.42 ID:ycpfaT0V.net
清原「俺もイケルで」

46 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:51.58 ID:JXsQbKtK.net
>>1
高齢者からよりも大都市で働く勤労者をドンドンワクチン接種してゆくべきだろう。

田舎の老人よりも政令指定都市を中心にワクチン接種すべき!

47 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:53.38 ID:NkjK1SvZ.net
役所ってほんの無能だな

48 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:53.70 ID:TBRIgXRF.net
>>25
日本の映画ドラマに呆れた

49 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:54.46 ID:FCCv7iFZ.net
アナログ

50 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:54.97 ID:7/jAAH1r.net
忽那汐里って消えたね

51 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:55.38 ID:rTIL3WkL.net
医師会が徹底的に邪魔してるそうだが

52 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:55.97 ID:AjUUY0D/.net
残念顔の先生の言葉はあまり信じられない

53 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:56.26 ID:lFoqVrJO.net
髭小杉

54 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:54:59.51 ID:VCuQrxqh.net
>>32
それでこの先生苦手になった

55 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:00.65 ID:SDZB61S7.net
>>25
ワガママで事務所クビになったはず!

56 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:01.03 ID:Xe68URcc.net
>>23
マンデラエフェクト(´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:03.23 ID:yH238j4T.net
>>35
マイナンバー…

58 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:06.49 ID:r1ebeAaJ.net
>>36
何やってんのよ

59 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:07.41 ID:TLqL7dFO.net
SUMです数数えるんやろな

60 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:08.71 ID:XxvZ6koX.net
>>26
IT使えない廃人はほっとけヨ

61 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:09.39 ID:Uz0JS1he.net
年金支給日に銀行で射てよ

62 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:09.50 ID:dY0v4dzj.net
馬鹿だな物流会社に協力してもらえ

63 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:10.01 ID:NNEqhxN2.net
>>40
うま味紳士か

64 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:12.60 ID:ER/5xjTj.net
昔からやってきた慣習だからって未だに続けてる無駄な事って結構多いな
残したいものもあるけど国民にとってマイナスな慣習は改めるべき

65 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:13.17 ID:PS/R1FOJ.net
コイツはN95マスクを使っていないor診療をしていない。
口髭が何よりの証拠

66 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:16.05 ID:0phPwM2C.net
>>35
批判するにはいつも野党とマスゴミ

67 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:16.11 ID:X9ns7tEv.net
薬剤師には装填させるって昨日の国会で言ってたぞ
相変わらずこいつは情報が遅い(´・ω・`)

68 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:18.47 ID:vKyCjAgF.net
さざ波だよ

69 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:20.58 ID:L51Qncql.net
こんなの桐が得意なんだけどな

70 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:22.25 ID:2PxQ1hXf.net
家は町内会辞めたら回覧板来なくて町報も届かなくなった

71 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:23.56 ID:Vf6KLi+t.net
アクリル板低すぎて意味なかったね

72 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:24.79 ID:El5igjgw.net
>>40
ホモには短髪じゃないとモテないぞ

73 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:24.92 ID:AMHU+Co0.net
>>36
焼きまんじゅう

74 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:24.96 ID:KGQ1KjaX.net
ラグビー選手の人?

75 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:35.01 ID:sEzYEKOP.net
飲み歩くバカ大学生のせいで日本死亡
あいつら死刑にしろよ

76 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:35.06 ID:AjUUY0D/.net
スケジュールなんて示されていませんよ

77 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:35.79 ID:BnIcqENa.net
前スレ810
俺思いっきり東京なんだぞ
満員電車乗って新橋行って社畜してんのに
かかってる奴ら見かけない(´・ω・`)

78 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:38.33 ID:hWGV8KGJ.net
>>25
そもそも誰

79 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:38.44 ID:SDZB61S7.net
ヒゲくらい剃れよ!!不潔よ!!!

80 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:39.03 ID:Fu5ZerFc.net
白酒師匠は治って元気に落語やってるな

81 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:39.16 ID:P6Reg0H2.net
>>35
一番反対してたのは櫻井よしこ
住基ネットで検索してみ

82 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:39.35 ID:2F89baw3.net
本当に変異なのか?インド目掛けて新製品ばらまいたんじゃないの?

83 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:43.94 ID:O4ifjfS8.net
くつ王先生出世したなぁ

84 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:45.87 ID:TLqL7dFO.net
てか
働き盛りにワクチンだろ
変位したなら

85 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:46.40 ID:pCPoZd4Y.net
コアな高齢者

86 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:46.46 ID:CuBhuJrU.net
>>57
変なアレルギー持った奴が多すぎるんだよ…
一人一人の個人情報なんて大した価値ないのに

87 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:48.33 ID:sP/5lI1v.net
オリンピックの顔と顔〜♪

88 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:51.68 ID:Z+gfXKzq.net
ワクチン接種のこのグダグタは去年の給付金のグダグタみてれば想定できたわww
ほんとこの国の政治家、公務員どもはレベルが低すぎる…
優秀な人材が民間に集まる風習をまじで変えないとどうしようもない

89 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:52.68 ID:EDOX13sz.net
ばーちゃんまだガラケーだしなぁ

90 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:53.00 ID:XxvZ6koX.net
ファックスで受け付ければいいよ

91 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:53.07 ID:EWLd7OH5.net
>>70
お薬手帳活用しよう

92 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:54.32 ID:E/p8+pjt.net
これ最近なんだろ?
一年前から手を打てただろ
接種の方法を考えておけよ

93 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:57.89 ID:JiN5dGXp.net
マイナンバー使えよこういう時

94 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:55:59.07 ID:r1ebeAaJ.net
>>77
かかってる奴らは自宅放置されてるわ

95 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:02.22 ID:58VGekOI.net
平たい顔族のくせに似合わないひげ蓄えてるやつ見るとイラッと来るわ

96 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:05.06 ID:oLqOHaZz.net
回覧板だと
「あそこの一家は気にくわないから、回さないようにしようぜ」
みたいな事が起きるんだろうなぁ

97 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:05.17 ID:NkjK1SvZ.net
もうマイナンバー推し進めても反対意見は少ないだろ
アホな野党以外は

98 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:05.40 ID:jbKL4ukM.net
ワクチン打ったら1ヶ月は酒飲めないんだろ?

ちょっとなぁ・・・

99 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:09.85 ID:alZLsvWB.net
ホモ好きしそうなオッサンね

100 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:09.85 ID:liaSocDT.net
無理じゃない

101 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:12.04 ID:Laj3L83K.net
この人ゲイなの?

102 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:12.48 ID:asbhEaec.net
>>35
番号ならとっくに振られてますが何か?

103 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:13.67 ID:AjUUY0D/.net
希望の光なんてねーよ
この嘘つきホラ先生

104 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:16.48 ID:ER/5xjTj.net
CMにでも出てるよねこの医師

105 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:19.35 ID:ZoVQT7gx.net
高齢者は移動も大変だしかかりつけ医で接種できるように、医療従事者にワクチン接種早く終えて協力してと東京医師会が言っていた。

106 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:20.29 ID:uH5v7wnY.net
>>35
背番号で呼ぶなんて!
俺は人間だ!

107 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:22.51 ID:QW7CMYN5.net
BCGみたくハンコでポンポン押せるようにすれば?

108 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:27.39 ID:jbKL4ukM.net
>>92
そんな頭が厚労省にあったら飲み会やるかよw

109 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:29.33 ID:5RDlhJJp.net
ひげ面はマスクとの密着ができないから推奨できないと言ってたが
ボウボウの自称専門家w

110 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:29.38 ID:FCCv7iFZ.net
重症化を少し防ぐだけなのに
ワクチン絶対視しすぎでしょ

111 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:31.81 ID:Vf6KLi+t.net
個人情報とか防犯カメラに反対する奴らってなんなの?

112 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:32.80 ID:hWGV8KGJ.net
>>35
そもそも強制させること自体ナンセンスしゃね

113 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:33.26 ID:3HrWh2kA.net
すぐに順番ガーッ不平等ダーッと叫んで対案を出せない日本の老人仕草が遅延の大原因

114 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:34.93 ID:J8QcKOUM.net
>>47
おまえみたいな無能が行ったらボッコボコにされてそっこー鬱になるでww

115 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:35.60 ID:Uz0JS1he.net
>>88
なんでもバカに基準合わせるからなあ
国民皆保険なんかやるから

116 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:36.45 ID:tqEO+GsA.net
>>93
????「個人情報ガー!」

117 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:39.92 ID:D+0oMFAN.net
温かみが無いテレワークやリモート学習は絶対に進めません!

118 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:40.22 ID:CuBhuJrU.net
>>98
えぇー…それは困る

119 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:41.45 ID:TLqL7dFO.net
塩野義はやく

120 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:41.92 ID:WVt/VghR.net
最後のつもりでなんて言ったらアカン!

121 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:42.09 ID:2F89baw3.net
マイナンバーカード作った人から優先接種で実験台になってもらいましょう

122 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:42.79 ID:r1ebeAaJ.net
スタッフー

123 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:43.40 ID:kje3HpM/.net
>>65
ヒゲがジョリジョリで耳に紐かけなくてもマスク固定できるぜ俺

124 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:43.43 ID:eWv6uhuy.net
パルスオキシメーター
ちうごく製 3000円台から
にほん製 17000円前後

ムムムッ

125 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:49.20 ID:1imUPaDS.net
医師会中川会長に云ってやれ

126 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:49.88 ID:AjUUY0D/.net
整形してこい、見苦しい

127 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:50.67 ID:BnIcqENa.net
>>70
どうせ読まないからいいんじゃね?
俺は集合住宅住まいで家賃に町内会費組み込まれてるが
払ってもそんなの全然来ない

128 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:51.84 ID:58VGekOI.net
>>106
おい背番号210

129 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:52.48 ID:P6Reg0H2.net
>>72
この先生はそこそこモテるタイプ。優しげな熊系

130 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:54.29 ID:0phPwM2C.net
>>75
尚、高齢者も平日昼間から普通にランチしている模様
お前らだけ一生引きこもっていろよ

131 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:58.03 ID:CuBhuJrU.net
>>99
ね、熊顔だよな

132 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:58.65 ID:AMHU+Co0.net
>>106
服、 車、 家に背番号を印字

133 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:56:58.73 ID:tbpd3EEV.net
>>70
そりゃそうなるよ。市の広報誌とかで頑張るしかない

134 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:00.47 ID:sEzYEKOP.net
>>96
自治会に入ってない家もあるからな
自治会なんて任意加入の団体なのに
入らないと村八分にされる

135 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:02.06 ID:ZoVQT7gx.net
ワクチン2回目が副反応がきついって。

136 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:03.85 ID:J99A1uOF.net
なんでまた高齢者から接種にしたんだろうね
体力弱いからってのは、わかるんだけどさ

それより自分から情報を取れる、自律的に動ける、さっさと行動できる若い世代からやればこんな接種開始でもたつくこともなかったろうに

137 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:03.90 ID:aTFSBCLW.net
>>110
ワクチンの有効性が95%とかだからそりゃなぁ

138 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:03.94 ID:8oV9GtVb.net
>>72
短髪だけちゃうで、この先生はホモに大人気なタイプや

139 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:04.20 ID:TpoWrA7n.net
こんなにひげを生やしてたら
マスクすかすかだろ?顎のあたり。

140 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:04.64 ID:DLERb6Yq.net
ワクチン接種の予約ってなんなの
各自治区に住民名簿があるんだから生年月日順にやってけば済むことじゃないの

141 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:06.57 ID:NkjK1SvZ.net
相変わらず何も結論がなくて終わっていく・・・w

142 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:08.33 ID:XxvZ6koX.net
>>70
回覧板も町報もメールで流せよ

143 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:11.69 ID:3HrWh2kA.net
アタマ固すぎ地方自治体職員とその住民

144 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:14.44 ID:58VGekOI.net
>>111
大陸からのスパイ

145 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:16.02 ID:yH238j4T.net
>>98
前の日と当日以外は飲めるぞ

146 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:16.28 ID:ry8TyFUO.net
おつかれー
https://pbs.twimg.com/media/EphLFxwVEAAZzQ-.jpg

147 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:16.69 ID:WYg50yX3.net
>>47
合理化すると仕事なくなるからね、地方公務員なんてまさにそう

148 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:16.99 ID:vtBd2eYc.net
>>98
初耳だこれ

149 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:18.25 ID:BnIcqENa.net
ああ、製薬会社から金もらってる医師の人じゃない

150 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:18.67 ID:f+ZBeXsK.net
さざ波で医療崩壊する日本の現実に触れるのはNGか

151 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:21.43 ID:asbhEaec.net
しかし未だに国民全員にマイナンバーが振られてることさら知らないやつって
毎日何を見聞きして生きてるんだろう

152 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:21.80 ID:3zTzmQtW.net
この人髭剃ったらかなり童顔なんだろうな

153 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:24.27 ID:9ZfW67/7.net
東大のRNAワクチン研究を治験直前で予算打ち切りした無能政府

154 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:26.26 ID:yvs4QiAb.net
テコ入れか

155 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:26.93 ID:rTIL3WkL.net
>>64
なんでもかんでも伝統は残さねばという連中が多いのよ
手間をかければかければいいとか
人の手の温くもりがとか
アホなこと言っては効率化の邪魔しやがる

156 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:30.57 ID:hDjDj33y.net
平野有海さんに、ワクチン優先お願いします。
あんな美しい人は国宝なんだよ。

157 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:34.99 ID:VCuQrxqh.net
>>35
番号ならとっくに振られてるじゃん
今普及させようとしてるのはカードと紐づけだよ

158 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:36.22 ID:liaSocDT.net
この医者ほんとに打ったのかな

159 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:37.46 ID:JHVfKqGd.net
感染症の専門家が髭ヅラで良いのか
髭って不衛生ではないのか

160 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:37.92 ID:l3Rhqklj.net
>>91
あれ、持ってても病院行くときもってくのいつも忘れるから意味ない

161 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:38.52 ID:MKP+skL7.net
>>95
死ぬほど似合ってないよね(´・ω・`)
何アピールだよ

162 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:43.25 ID:EWLd7OH5.net
歯磨きして寝る時間

163 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:43.35 ID:Uz0JS1he.net
エロとワクチン接種組み合わせたい

164 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:43.77 ID:NkjK1SvZ.net
>>114
仕事しないで給料もらえる精神力はあるから平気平気w

165 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:44.94 ID:G+ynujn1.net
保里→ののか リレー

166 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:46.19 ID:uVV0E7hf.net
蘇民祭禁止

167 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:50.79 ID:AMHU+Co0.net
>>134
されたほうが、いんじゃね。今の時代。

168 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:57:59.83 ID:r1ebeAaJ.net
mRNAワクチン接種した1年後、何が起こるかはまだ誰にもわからない

169 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:06.60 ID:hWGV8KGJ.net
>>47
民間も初めてのことはたいがいだぞ

170 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:12.39 ID:J99A1uOF.net
>>138
クマヒゲさんってモロそっち系よね

171 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:17.34 ID:asbhEaec.net
>>153
安倍だな

172 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:20.65 ID:Vf6KLi+t.net
>>165
抑えは貧乳

173 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:26.11 ID:ER/5xjTj.net
>>140
いや、もう多少無駄になってもいいから
打ちたい人どんどん来いや!!!と言って打ちまくった方がいい
1日当たり無駄になるのは最大5回

174 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:27.28 ID:EWLd7OH5.net
>>160
あれ忘れると料金安くならないんだよ
俺も最近知った

175 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:35.17 ID:2F89baw3.net
>>166
似てるよなぁ

176 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:37.34 ID:aTFSBCLW.net
>>35
与党の実行力でマイナンバー進めろよとずっと思ってるんだが・・・

177 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:39.60 ID:HT7WQkFN.net
>>168
生物の授業受けなかった?

178 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:41.64 ID:alZLsvWB.net
>>70
あたいちょうど村の歴史を編纂してるとこよ
あとから来た人は町内会を蔑ろにして歴史を壊すからやだわ

179 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:42.32 ID:NkjK1SvZ.net
IT大臣が何年後にちゃんとIT化出来るかなぁ
結局10年後も今とあまり変わってないんだろうなぁ

180 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:58:42.74 ID:Uz0JS1he.net
>>150
ほんとそれ
後進国というのを自覚したくないだけ

181 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:01.47 ID:liaSocDT.net
下手だな

182 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:01.63 ID:y2PODgBQ.net
1ミリも売れんわゴミ

183 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:04.96 ID:2F89baw3.net
>>174
なんぼ安くなるの?

184 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:09.44 ID:NNEqhxN2.net
>>146
3月のライオンの作者か

185 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:11.79 ID:0phPwM2C.net
>>168
不妊になったりしてね
なんかそういう映画あったんだよな…
最後には人類滅亡するってやつ

186 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:25.10 ID:D+0oMFAN.net
>>168
そもそもそのワクチン壊れてる可能性すらあるからな
夏場に向けてちゃんと温度管理できるのだろうか

187 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:25.86 ID:x6Oei3vn.net
テレビも現実逃避みたいな番組ばかりだな

188 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:30.92 ID:r1ebeAaJ.net
>>177
馬鹿なの?
生物の授業でmRNAワクチンについて習ったの?

189 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:41.50 ID:AMHU+Co0.net
>>178
回覧板が、英語、イスラム文字になってたわ。

190 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 19:59:51.59 ID:asbhEaec.net
>>169
でも準備期間が1年近くあったんだから、ここまで無能じゃ民間では務まらないよ

191 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:00.95 ID:SDZB61S7.net
>>174
っていうより
手帳に記載するだけで金がアップするはず!!

192 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:13.42 ID:r1ebeAaJ.net
>>185
まあそれに近いことが起こると思ってるよ

193 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:17.61 ID:vtBd2eYc.net
>>168
無理くりひねり出したワクチンだもんな
何か起こってもおかしくない

194 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:21.00 ID:TBRIgXRF.net
>>187
せめて外でないような番組に国策でしないと

195 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:32.65 ID:2PxQ1hXf.net
>>178
150年は住んでるんだがなぁ
これ位じゃ新参者なのか

196 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:41.36 ID:EWLd7OH5.net
>>183
1回20円とか言ってた
金額の問題じゃない
こういう事を黙ってるのが許せないわ

197 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:45.03 ID:2F89baw3.net
>>192
だから年寄り優先接種だぞ

198 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:47.11 ID:r1ebeAaJ.net
>>186
ロットによってかなり違うらしい
全然効果のないのも混ざってるとか

199 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:48.39 ID:sEzYEKOP.net
>>167
お前に言ってねえよw

200 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:00:57.79 ID:asbhEaec.net
>>176
違法なことすら閣議決定しちゃうくせになw
国民のためになることには興味が無いんだろう

201 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:01:03.46 ID:SDZB61S7.net
>>185
コレで人類滅亡か、、、地球の報復だね!!

202 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:01:08.08 ID:NkjK1SvZ.net
ワクチンは子宮頸がんワクチンの顛末をまず取り上げてほしいなぁ
その上で日本のワクチン確保が遅れてる事を叩けるのかどうか

203 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:01:33.74 ID:r1ebeAaJ.net
>>193
そうだよ
人類初のmRNAを全人類の半分以上に売ってるってホラー映画かよ

204 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:01:35.65 ID:AMHU+Co0.net
>>195
3世代じゃああ。  最低でも平安時代からじゃないと。

205 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:01:39.41 ID:ry8TyFUO.net
>>184
Nスペなんかこれだからね
https://pbs.twimg.com/media/EWcvXkzU4AAYcN1.jpg

206 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:01:41.77 ID:ER/5xjTj.net
>>193
無理にってw
まあ、無理にかもしれないけど米軍が細菌戦で研究してたのが元だろ

207 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:01:47.99 ID:EWLd7OH5.net
>>191
持ってないと値段上がりますって言ってたが

208 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:02:11.54 ID:0phPwM2C.net
>>202
その件やるとマスゴミが叩かれるからな

209 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:02:30.54 ID:r1ebeAaJ.net
>>197
すぐには現れないよ
1年後かもしれないら10年後かもしれない

210 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:03:07.60 ID:WVt/VghR.net
>>202
国が丁寧な説明をサボったのが原因だろ?

211 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:03:22.87 ID:asbhEaec.net
>>209
大阪ワクチンのアンジェスなんてDNAワクチンだし

212 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:04:12.82 ID:ER/5xjTj.net
欧米に同盟に近い友好国じゃなかったら
人権や自由に配慮してない国だったら
日本なんか先の大戦で滅亡してる

213 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:04:48.75 ID:2F89baw3.net
>>211
なにそれ遺伝子組み換え人間になっちゃうの?

214 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:05:50.02 ID:TBRIgXRF.net
>>174
そんな仕組みだったんか

215 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:07:23.64 ID:2F89baw3.net
>>214
内訳だけ渡しても手帳に貼らないから忘れたら罰金にしたんだよね

216 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:07:32.74 ID:ER/5xjTj.net
今回のようにNBC攻撃を受けたら日本は単独では対処できないだろ
コロナでさえ欧米のワクチンに頼ってるんだから自衛力はほとんどない

217 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:08:32.82 ID:asbhEaec.net
>>212
鬼畜米英、、

218 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:10:25.60 ID:asbhEaec.net
>>216
2018年に治験直前までいってたんだけどな
予算打ち切られて頓挫しただけで技術はもってる

219 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:12:01.79 ID:ER/5xjTj.net
>>218
あのクソ阿部って奴
国民の生命財産安全安心を守るといつも言ってたのに手抜きばかりしてるな

220 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 20:14:52.85 ID:asbhEaec.net
>>219
中抜できる定額給付金とアベノマスクは頑張って、儲けました

221 :公共放送名無しさん:2021/05/11(火) 21:06:45.17 ID:lnIJKVtG.net
>>220
幾らぐらい?

総レス数 221
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200