2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

たけしのその時カメラは回っていた 第13弾「世界が仰天!ニッポンの働き方」 フガフガ4

1 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 19:56:04.05 ID:nEZqfhDr.net
たけしのその時カメラは回っていた 第13弾「世界が仰天!ニッポンの働き方」 フガフガ3
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1624445080/
たけしのその時カメラは回っていた 第13弾「世界が仰天!ニッポンの働き方」 フガフガ2
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1624443841/
たけしのその時カメラは回っていた 第13弾「世界が仰天!ニッポンの働き方」 フガフガ1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1624439037/

[総合] 2021年06月23日 午後7:30 ~ 午後8:15 (45分)

ビートたけし&桑子真帆アナが日本の働き方の裏側に迫る!親代わりの社長が人生を決める?24時間働くサラリーマンの徹底管理術?侍ビジネスマンは郷に入っても従わない?
番組ページへ https://www.nhk.jp/p/ts/MZX2KJY8VV/
出演者ほか
【司会】ビートたけし,桑子真帆,【出演】YOU,劇団ひとり,【語り】高山みなみ
詳細
ビートたけし&桑子真帆アナが「日本の働き方」の裏側に発掘映像で迫る!社員は皆家族の高度経済成長期、親代わりの社長の一存で決まった「金の卵」たちの問答無用の人生とは!?日本の経済成長を支えた24時間でも働くモーレツ社員たち、会社によるあの手この手の職場の徹底管理術とは!?バブル経済の波に乗って世界を股にかけた侍サラリーマンたち、職場に偽名でかかって来る謎の電話の正体とは!?ゲストはYOUと劇団ひとり
ジャンル
バラエティ - クイズ
ドキュメンタリー/教養 - 歴史・紀行

2 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 19:56:14.72 ID:nEZqfhDr.net
https://www.nhk.jp/p/ts/MZX2KJY8VV/episode/te/QM1Z21ZYVG/

「世界が仰天!ニッポンの働き方」
ビートたけし&桑子真帆アナが「日本の働き方」の裏側に発掘映像で迫る!社員は皆家族の高度経済成長期、親代わりの社長の一存で決まった「金の卵」たちの問答無用の人生とは!?日本の経済成長を支えた24時間でも働くモーレツ社員たち、会社によるあの手この手の職場の徹底管理術とは!?バブル経済の波に乗って世界を股にかけた侍サラリーマンたち、職場に偽名でかかって来る謎の電話の正体とは!?ゲストはYOUと劇団ひとり

6月23日(水)午後7:30ほか 放送予定へ

3 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 19:56:21.45 ID:nEZqfhDr.net
歴史の裏側に迫る映像発掘エンターテインメント 4月から月に一回 水曜日    よる7時30分から放送予定

この番組について
NHKが世界各地から集めた「こんなところでカメラが回っていたの?」という驚きの映像を楽しみながら、歴史の知られざる裏側に迫る教養エンターテインメント番組。

4 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 19:57:18.89 ID:FLjspl6a.net
多分この頃のVTRって相当やらせが入ってるんだろうな

5 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:04:16.31 ID:VnjlFD+j.net
キューリ工業元社員は電産嫌いなんだって

6 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:09:21.55 ID:Uqad8c1O.net
トランプ支持者みたいなおっさんだな

7 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:09:23.63 ID:F1MVn+yU.net
282 公共放送名無しさん [sage] 2021/06/23(水) 19:46:55.48 ID:qcab1caj
こんな世代が上に立つからそりゃもうボロボロになるわな


今のさばってるのは、バブル期採用の無能。

8 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:09:41.28 ID:cAWV3sE6.net
まーそうなるわなw

9 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:21.72 ID:HzWVcAiw.net
いちおつ

10 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:29.58 ID:/00oDLEA.net
傷だらけやろ首にしろ

11 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:32.41 ID:Dv8szNdC.net
これがアメリカンクオリティか

12 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:33.04 ID:RcnVpGfC.net
もうトヨタ車は買わないって元院長が言ったとか

13 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:37.32 ID:vRAjwxo6.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

14 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:38.67 ID:rcdYh5zU.net
バカガイジンwww

15 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:40.70 ID:yeFTRqYj.net
わろすww

16 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:43.85 ID:5Zk3D73p.net
ガーイ

17 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:44.06 ID:afnxeJ5f.net
ぼでー

18 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:43.99 ID:NlvHzDY/.net
ひどいな(´・ω・`)

19 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:46.16 ID:Uz4qaGD0.net
まあ難しいよな

20 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:46.65 ID:v3tRtcqX.net
うわー

21 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:47.84 ID:mZaNcTVk.net
良い国だアメリカ

22 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:48.83 ID:VnjlFD+j.net


23 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:49.45 ID:TBrprcUU.net
ボデエ

24 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:49.93 ID:HzWVcAiw.net
サックwwwwww

25 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:50.88 ID:qUX1qNl8.net


26 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:51.73 ID:7UPHMJlv.net
JAPS

27 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:52.38 ID:dTkDDFQE.net
ぼでー

28 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:52.60 ID:ehmv1vZp.net
解雇

29 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:52.61 ID:xcP1DFkX.net
wwwww

30 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:53.10 ID:srn5/3sd.net
機械的な仕事しかしてくれないなら機械的な仕事しか任せなければいいじゃん

31 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:53.26 ID:xmzc/o63.net
それはひどい

32 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:54.69 ID:3I7M+xV5.net
指輪とかバカじゃねーの

33 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:54.43 ID:f3fnF7Q2.net
www

34 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:55.12 ID:pUCb3c3p.net
それがアメリカン

35 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:55.52 ID:glJ5/zfU.net
アメ公にライン作業は無理だろ

36 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:55.89 ID:kVpnOaj2.net
まー教育が必ずしも行き渡っている国じゃないからねえ

37 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:55.90 ID:uj7Z1MDY.net
ワロタ

38 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:56.35 ID:w7Qebu6N.net
郵便局も2005年頃、トヨタ方式を取り入れたが郵便局の仕事は煩雑すぎて
トヨタ式でも無理だった
郵便は1軒1軒配達する大きさなどが違うから
ポストも1軒1軒違うし

39 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:58.34 ID:QfjwkRYc.net
JAPS!

40 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:58.64 ID:9qSuTXMq.net
ジャップ

41 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:10:59.73 ID:tRyyPuRC.net
反発 あるだろーーね

42 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:00.25 ID:tySQ3EGx.net
ミスするのはシステムが悪い

日本人は現場が頑張りすぎ。

43 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:00.25 ID:Zps87s0E.net
ジャップ(笑)

44 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:01.95 ID:v3tRtcqX.net
じゃっぷす

45 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:02.20 ID:NlvHzDY/.net
なめてんのはテメーらだろ(´・ω・`)

46 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:02.45 ID:8IaVTlgU.net
それでも時給3000円とかなんだろ

47 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:04.85 ID:RfBJxy7h.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

48 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:05.54 ID:oygBwArr.net
ジャップごときが偉そうにすんなよ…

49 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:05.61 ID:VnjlFD+j.net
短気w
だろうな

50 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:05.67 ID:c0+EDRMX.net
お前らが馬鹿なだけだ(´・ω・`)

51 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:07.02 ID:jK4ToHYf.net
japs sucks

52 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:07.14 ID:6S1OL1Ed.net
パヨクが↓

53 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:07.33 ID:DQJAiiuN.net
じゃっぷす(´・ω・`)

54 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:07.77 ID:psoMrBgQ.net
フォードの生産ラインはそういうもんだったんだろな

55 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:07.78 ID:PYOeZm+/.net
アメ公www

56 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:10.05 ID:KF8o7NQS.net
アメリカの底辺とかまじ小学生レベルの知能だぞ

57 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:10.35 ID:5+/FIB/0.net
それがアメリカクオリティ

58 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:10.66 ID:rlSqDWsX.net
NUMMIは失敗だったよな

59 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:12.09 ID:decMILZ/.net
アメリカ人使えねーな

60 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:12.61 ID:PrXKHADe.net
アメリカ人は90%のバカと10%の天才で構成されているって本当なんだな

61 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:12.72 ID:H5TaHCje.net
こんな映画を観た覚えがある

62 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:13.31 ID:cAWV3sE6.net
のんびりムードワロタ

63 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:15.14 ID:/qYlesV0.net
文化の違いとしか言えないな

64 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:15.73 ID:VKL2pVX5.net
まじかよJAP最悪だな

65 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:16.00 ID:h8NrHQ3u.net
外国人は目上だからってホイホイ言うこと聞かないやな

66 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:16.59 ID:1eh+zceH.net
ジャアアア

67 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:16.60 ID:fkXaJaXz.net
アジア人に指示されるとか屈辱やもん

68 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:17.20 ID:nEhrJu5B.net
QCとか今や結果有りきで辻褄合わせするだけになった

69 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:17.27 ID:XFsaOjcY.net
ジャップ!

70 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:17.38 ID:dTkDDFQE.net
日本人だけでなく韓国人の方が短期だよ

71 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:17.86 ID:/00oDLEA.net
アホか

72 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:18.86 ID:sf9I579t.net
すげーーー映像記録だな!こんなの見たことない

73 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:19.45 ID:ztClBdys.net
指輪とかジャラジャラつけてボディ撫でるのコントっぽくて面白い

74 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:20.83 ID:3z3ih592.net
アメリカンらしい

75 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:21.30 ID:O1r0uViN.net
you sucks!

WWEかな?

76 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:21.57 ID:gwB6Jm1V.net
ファッキンジャップ

77 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:22.58 ID:QfjwkRYc.net
そら一日二日で完璧に全部やれ、は無理やろね

78 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:22.62 ID:yeFTRqYj.net
ムチケツ

79 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:23.66 ID:bjDFfQ2O.net
まあこういう黎明期がいちばんおもしろいよな

80 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:23.75 ID:VnjlFD+j.net
日本でも今は嫌だよね

81 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:25.68 ID:c+EYP4SS.net
ジャアアアアアップ

82 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:26.73 ID:qUX1qNl8.net
ダメな方をレベルアップさせなきゃ

83 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:27.47 ID:Hx8l4LsU.net
お客さん気分じゃあな

84 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:28.65 ID:9I/96c8I.net
ファッキン具ジャップぐらいわかるよバカ野郎

85 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:29.84 ID:idahITBr.net
結局このトヨタとGMの合弁工場って、リーマンショックの時に廃業したよなぁ

86 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:31.69 ID:BO7aXtr2.net
全然反省しない(´・ω・`)

87 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:31.72 ID:4brMUL6k.net
ファッキンジャップくらいわかるんだよ!バカヤローコノヤロー!

88 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:31.93 ID:IGtf5wPU.net
以外とアメリカ人ってダメな連中ばかり

89 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:32.19 ID:IYT2/mDn.net
これくらいが世界標準なんだろうな
日本人は几帳面すぎる

90 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:32.61 ID:5+/FIB/0.net
おまいら大好きジャップw

91 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:34.67 ID:6V67iCHr.net
ジャップ
クビ
クビ
クビ

92 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:35.26 ID:mSfU61o4.net
アメリカに勝ったと思った瞬間

93 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:35.45 ID:Xk/hOA/n.net
「決まった仕事以外はやらないのがアメリカ式」

決まった仕事もやってないやないかい!

94 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:35.45 ID:0qgfJSY9.net
変だなあ
元々こういう流れ作業はあちらで作られたシステムだったはずなのに

95 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:36.17 ID:kvwNDU/O.net
もう一回、真珠湾を攻撃するしかないな

96 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:37.30 ID:nogScoUp.net
>>1
チョン労組 いまここ

97 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:38.08 ID:7Xv6PtaI.net
ヘルメット持って帰るんか

98 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:39.88 ID:3mRvs81M.net
悲惨だな(笑)

99 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:40.14 ID:vatuIKu1.net
まあそんなアメリカに今また負けてるし

100 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:40.17 ID:jLxIy4n3.net
ガンホー懐かしい

101 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:40.29 ID:fwzUE7yf.net
>>38
それを含めて改善したらいい

102 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:41.09 ID:aKbaku6l.net
suck my dick

103 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:43.68 ID:dUyV31bS.net
わかるよ
自分も無能だからつらい
1回説明されただけでは覚えられない

104 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:43.88 ID:NjEYWNUx.net
>>61
マイケンキートンのガンホーは面白いよ(´・ω・`)

105 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:44.23 ID:3D5aBbnh.net
>>77
ブラック企業はそれを求めるんだわ

106 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:44.32 ID:GESKqWjK.net
でもアメリカが世界で一位の経済大国ですけどねwwwwwwww

107 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:46.10 ID:qJE1hBkw.net
こういう主張できるのがすごいよな
外国に行ってこんなこと言えないわ

108 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:49.01 ID:kx7wEWge.net
今の中韓は、楽だよね
この日本が敷いたレールの上をスルスル走ってるんだから
有色人種発やぞ、日本人が指導する立場、って

いちおつ

109 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:50.26 ID:XFsaOjcY.net
今やアメリカは日本より遥かに成長した

110 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:50.53 ID:s9IHsbqu.net
性善説は外人には無効

111 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:51.56 ID:rQDPugG2.net
土人から人間に変化させるのは大変だ!

112 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:52.65 ID:dTkDDFQE.net
この頃は自動車のみならず半導体でも天下を取ったのにな
品質管理で

113 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:55.71 ID:HzWVcAiw.net
改善、うぜえ

114 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:56.92 ID:cAWV3sE6.net
映画化決定w

115 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:57.94 ID:3I7M+xV5.net
所謂出来るエリートが日本から送られてきてるからな
あっちの低学歴じゃ同じようには無理だわ

116 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:58.26 ID:9EPOFCfz.net
アメ車が日本で売れない訳が分かった。。

117 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:58.33 ID:3z3ih592.net
映画化決定

118 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:58.84 ID:c+EYP4SS.net
>>77
当時の日本人ならできたぞ平気で

119 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:58.87 ID:4jsYFg/r.net
これh貴重な記録だわ

120 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:59.17 ID:x4iDYEOT.net
ディスカッションは好きだよな

121 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:11:59.27 ID:rHl0lR6G.net
真面目にやれば良い給料もらえるはずだぞ

122 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:04.54 ID:F1MVn+yU.net
カ・イ・ゼ・ン

123 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:05.43 ID:2oHcPi73.net
ガンホー日本株式会社て映画がこれそのまんま

124 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:07.37 ID:Xx3T0ImB.net
でもアメ車はきちんと作ってたんでしょ?

125 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:07.66 ID:xcP1DFkX.net
明日のトヨタの株価が

126 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:09.12 ID:idahITBr.net
アメリカ人はお揃いの作業服を着ないの?

127 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:09.52 ID:848+JZhv.net
アメコウのアホさを知らなかったんだなあ

128 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:11.08 ID:/16D92XD.net
>>60
だからいいのよ。 脳みそはそれだけでいい。中間はいらん。

129 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:11.46 ID:Kfyws3ne.net
>>88

だけど、イザというときは団結する

130 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:11.76 ID:fwzUE7yf.net
当たり前のことだ

131 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:11.92 ID:pZWHPnkQ.net
当たり前体操

132 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:12.20 ID:ztClBdys.net
KAIZENに類する英語はないのか

133 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:12.35 ID:TBrprcUU.net
>>94
GMだっけフォードだっけ

134 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:12.75 ID:QfjwkRYc.net
当たり前じゃろがい!

135 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:14.70 ID:SnG6l7Rt.net
QCか

136 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:15.22 ID:pEiUMmSW.net
結局解決したのはアメリカ人だったのか

137 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:15.44 ID:8SypHIqK.net
そこからかよw

138 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:15.62 ID:3D5aBbnh.net
>>106
Microsoftの時価総額2兆ドル突破w

139 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:15.91 ID:HzWVcAiw.net
アクセサリーwwww

140 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:16.06 ID:4EMcvwx1.net
風邪に改善?(´・ω・`)

141 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:16.23 ID:KvQIJiHG.net
本当に自ら????


QCとかさ 嫌々やらされたぜ

142 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:16.53 ID:VeHq6FWa.net
カイゼン…

143 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:17.52 ID:9qSuTXMq.net
テイクオフって離陸するのかよ

144 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:17.66 ID:/qYlesV0.net
疥癬

145 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:18.06 ID:cAWV3sE6.net
そこからかい!w

146 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:17.96 ID:kMaBV26w.net
improvementじゃあかんのか

147 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:21.65 ID:VnjlFD+j.net
学校か

148 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:21.99 ID:idahITBr.net
労働力の安売り

149 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:23.28 ID:bkBLBjZ8.net
美談にするんだろうけど
ただ日本の労働者は文句ばっかり言って働かない罰を与えなければならないと工場移転しただけの話で

150 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:23.74 ID:nogScoUp.net
チョウセンヒトモドキには通じません

151 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:23.94 ID:x4iDYEOT.net
もはや学校レベルw

152 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:25.01 ID:dTkDDFQE.net
私企業の名前を言って公共放送が宣伝しちゃった

153 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:25.52 ID:mZaNcTVk.net
PDCAサイクルなんて欧米から回ってきそうなもんだが

154 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:25.63 ID:oOZkkn31.net
一方、中国人はALL中国人体制で移住させたのであったw

155 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:25.82 ID:C0FzQfC1.net
この会議の時間も賃金として請求する

156 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:26.55 ID:2/aguTQ5.net
久しぶりに見たが今日は面白いな

157 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:26.74 ID:f+3lgf3q.net
しょーもねえ

158 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:29.39 ID:lTQs6qnF.net
日本人は優しいなぁ

159 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:30.04 ID:L6gpbYrV.net
アメリカ人も改善できるんやw(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:30.29 ID:+yCuoBUk.net
初歩的すぎて笑う

161 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:32.25 ID:EAjCSild.net
何故にトヨタのみ実名?

162 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:35.38 ID:s9IHsbqu.net
カイゼンだのQC活動だの、日本的な善意が伝わる分けない

163 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:36.30 ID:XFsaOjcY.net
>>112
今や韓国に負けた

164 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:36.44 ID:YwIjnnES.net
まあカイゼンは一世を風靡したからな
これが通用しなくなったのが21世紀

165 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:37.01 ID:P7y1qXmQ.net
子供の頃からの教育から違うからなあ(´・ω・`)

166 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:38.42 ID:DQJAiiuN.net
手袋 ヨシッ (´・ω・)っ (・ω・`)

167 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:39.18 ID:itbk7PDi.net
日本の鉄道なら普通にやってる指差し確認も日帝時代に根付いた
台湾と韓国以外は鉄道とシステムもっていってもやらないんだよなぁ

168 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:39.68 ID:7UPHMJlv.net
言われたことだけをやれるだけで、十分優秀だよ

169 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:39.91 ID:VKL2pVX5.net
日本人に決められても従いたいありません

170 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:40.10 ID:8SypHIqK.net
日本じゃアルバイトでも出来るレベルw

171 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:40.69 ID:+nxDfZoA.net
スクランブル化まだ?    06/23 20:11

172 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:40.99 ID:yeFTRqYj.net
意味がわかればみんなのみ込めるよね

173 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:42.17 ID:O+f/UUBl.net
何で追い抜かれたのかな
日本はここから成長していかなかったからかな

174 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:42.68 ID:TBrprcUU.net
イチバーン

175 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:43.17 ID:qUX1qNl8.net
こんな事まで指導しなきゃいけないのか
アメリカ人に物を教え込むのはプログラミングと同じだなw

176 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:43.19 ID:dUyV31bS.net
改善の改善ができた

177 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:43.25 ID:IGtf5wPU.net
そうかな?

178 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:43.35 ID:kx7wEWge.net
この掃除は、その種の仕事の雇用を奪うって考え方なんだよ、階級社会は
日本人には理解できにくい

179 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:44.64 ID:JQ6YvV7N.net
イチバーン!

180 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:44.89 ID:RQfTjmaO.net
日本のちっちゃいメーカーがヨーロッパに進出して、工員に便所掃除をさせようとしたら猛反発を食らってたな
会社はしつけのつもりだったが、俺らは便所掃除に雇われたんじゃねえとw

181 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:44.90 ID:3ZAO5oeo.net
だって俺たち世界からは惑星日本の住民とか言われてるんだぜ
あっちからしたら宇宙人なんだから

182 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:46.04 ID:BOhsqhdg.net
>>38
当時局員だったがあれは酷かったわ
全員にストップウォッチ持たせてさ
適当に時間書いてるやつとかいたわwww

183 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:46.37 ID:NjEYWNUx.net
なんか…
小学生への指導みたいな(・ω・;)

184 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:47.26 ID:vatuIKu1.net
トヨタの古いマーク復活してくれないかな

185 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:48.38 ID:WzbKlL92.net
>>124
個体差が大きいとは聞いた

186 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:49.05 ID:gfLP2Mtg.net
>>60
日本もそうなりそう

187 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:49.42 ID:gwB6Jm1V.net
USA!

188 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:49.50 ID:v3tRtcqX.net
気合いだ気合いだ

189 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:49.71 ID:ERGSgH1E.net
うさうさ

190 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:49.91 ID:psoMrBgQ.net
↑ハルクホーガン

191 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:50.96 ID:c0+EDRMX.net
いっちばーん(´・ω・`)b

192 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:51.17 ID:wllPat59.net
ホーガン?

193 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:52.02 ID:kVpnOaj2.net
洗脳完了!

194 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:52.05 ID:Uz4qaGD0.net
やったぜ

195 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:52.48 ID:STdN+f3G.net
イチバーン

196 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:53.92 ID:fwzUE7yf.net
おい待ってくれよ!この指輪はジミーの宝物なんだぜ?

197 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:55.12 ID:OS/mvKR3.net
ホーガンが↓

198 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:55.59 ID:2455GEEr.net
トヨタ生産システムの大元はフォードなんだから
フォードの工員がちゃんと出来てるんなら教育システムの違い

199 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:56.31 ID:duDqZAnW.net
良いのか悪いのか

200 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:56.71 ID:Dv8szNdC.net
一番になったからトヨタはハメられた

201 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:57.70 ID:OYKlcpbH.net
懐かしいトヨタのマーク

202 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:58.14 ID:HlaBCvIS.net
ハルクホーガンw

203 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:59.00 ID:BO7aXtr2.net
便器掃除も手で磨かないとな(´・ω・`)

204 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:12:59.21 ID:IGtf5wPU.net
ないとる

205 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:00.35 ID:uj7Z1MDY.net
USA!USA!

206 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:00.38 ID:9qSuTXMq.net
>>156
たけしがフガフガ言わなければ面白い

207 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:00.76 ID:6V67iCHr.net
要するに会社にサービスしろってこと

208 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:01.97 ID:9I/96c8I.net
>>143
靴脱ぐときもtake offやろが

209 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:02.07 ID:SzCQgGMt.net
日本の期間工よりレベル低い労働者がアメリカ支社だと正社員待遇だからな

210 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:03.43 ID:oygBwArr.net
>>106
個々の能力は日本人は低いんだよな
キチガイじみた滅私奉公で戦えてただけ

211 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:03.52 ID:2OONfKw3.net
とはいえ旗振り役は用意したんかな

212 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:03.54 ID:NeW6Kiap.net
こういう映画あったな ガンホーだっけ

213 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:03.79 ID:IYT2/mDn.net
泣いてる(´・ω・`)

214 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:03.81 ID:Nz94oHC0.net
泣いとる

215 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:07.09 ID:bkBLBjZ8.net
結局押し付けてますよね?

216 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:07.81 ID:pEiUMmSW.net
>>149
貿易問題だろ

217 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:10.29 ID:L6gpbYrV.net
アメリカ人に教えてあげたい感動秘話(´・ω・`)

218 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:11.11 ID:VA8VBE1d.net
>>73
でもそういう奴らに生産性で負けてるんだよな
何でだ

219 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:11.76 ID:w8u31zw6.net
アメ車の造りの甘さってこういうところから来てたんだろうな

220 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:11.86 ID:fkXaJaXz.net
今はTESLAに時価総額ぶち抜かれたTOYOTAであった

221 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:11.92 ID:2/aguTQ5.net
大変だったんだなぁ

222 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:14.43 ID:6S1OL1Ed.net
全体工程を説明しても分からない無駄な土人や脳筋には工程を細分化して単純作業をさせるしかない
「なぜこの作業をする必要があるのか」なんて考えられないから

223 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:15.58 ID:RcnVpGfC.net
トヨタのプリウスはブレーキ踏んだら加速するからなぁ

224 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:17.12 ID:idahITBr.net
>>149
それな
トヨタが現地人を安く使いたかっただけ

225 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:17.25 ID:tySQ3EGx.net
>94
あっちは複雑なことさせずに考える必要がないパターンでやらせる。
日本はアレンジしすぎて複雑なことやらせすぎ。
ネジもそう。複数のネジを選択とかもう無理

226 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:18.72 ID:xcP1DFkX.net
最後の映像なんやねん

227 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:20.10 ID:KeppDtZG.net
 

知能も容姿もゴリラ以下
中卒大坂なおみ容疑者が
日本社会、白人社会を上から目線で批判、罵倒
悪用している日本国籍を剥奪し斬首されればよいだろう

228 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:23.26 ID:v3tRtcqX.net
100ドル貸せや!やだよー泣

229 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:25.14 ID:HzWVcAiw.net
なんでこの女は、ご意見番みてえになってるんだw

230 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:27.28 ID:KvQIJiHG.net
YOU
目頭の白点 やめたの?

231 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:28.07 ID:AFziiRkC.net
コミュニケーションって大事だよね

232 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:28.88 ID:F1MVn+yU.net
>>151
相手が低レベルだから当然

233 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:29.66 ID:NjEYWNUx.net
>>127
金曜日に造られた車はポンコツ伝説

234 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:32.60 ID:dTkDDFQE.net
>>138
GAFAMで日本の時価総額を超えるな、1980年代後半は日本の銀行が上位独占してたが

235 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:32.66 ID:9qSuTXMq.net
>>173
日本人は楽することばかり覚えたからな
何でもブラックブラックと

236 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:33.01 ID:3mRvs81M.net
>>85
日本に輸入した2400全然売れなかった

237 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:34.47 ID:mSfU61o4.net
>>173
30年成長してないから

238 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:34.76 ID:h8NrHQ3u.net
これはこれで「現場でなんとかしろ」精神ばかりはびこって
日本の管理職の『マネジメント』精神が育たなかった弊害だやな

239 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:34.90 ID:xmzc/o63.net
>>173
トヨタは世界トップクラス

240 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:36.14 ID:43VXaF1C.net
こういう時代も社内ニートっていたんだろうか

241 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:37.37 ID:fkXaJaXz.net
ユーチューバーか

242 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:37.48 ID:JQ6YvV7N.net
>>223
再起動したら直るぞ

243 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:37.66 ID:7jOaNRcJ.net
この後プラザ合意(´・ω・`)

244 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:39.55 ID:bjDFfQ2O.net
>>120
こういうゲンバで直面してることの会議は大事だが…
政治家含めて管理職の事前根回し済み会議は無意味だわ

245 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:39.90 ID:qIkJwT8Q.net
うれし泣きだったんだな

246 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:40.31 ID:PYOeZm+/.net
ファッキンジャップくらい分かるよバカヤロー(´・ω・`)

247 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:41.54 ID:IGtf5wPU.net
すべてNAFTAのせい

248 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:42.29 ID:kx7wEWge.net
>>163
アメリカのチャチャ入れ入ったからな

249 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:45.49 ID:rQDPugG2.net
おまえらはそんなテキトー感でB29を量産してたのかよ!
こんなのに焼け野原にされた日本情けねえぞ!

250 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:45.52 ID:FW16a9EW.net
陽気なアメリカン好きだわ

251 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:47.03 ID:vatuIKu1.net
アメリカっていわゆる飲みニケーションってあるんかな
今のコロナとかなかった時代とかで

252 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:47.59 ID:QfjwkRYc.net
もうレベル下がってるぞ

253 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:48.05 ID:rHl0lR6G.net
良い待遇なら説得すれば分かってくれるよ

254 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:48.50 ID:11E7zf9E.net
>>226
日本式に染まった瞬間かな

255 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:50.86 ID:itbk7PDi.net
テスラの工場とかアマゾンの倉庫とか悪い噂ばかりだけど

256 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:53.75 ID:3I7M+xV5.net
>>183
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ

257 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:53.93 ID:29ykdRG2.net
当時はこれに見合った賃金払えてたんかな

258 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:54.02 ID:HzWVcAiw.net
好きな事を仕事にするんは大変よな・・・

259 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:55.57 ID:fwzUE7yf.net
たけしはもうクビだぞ

260 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:56.37 ID:c+EYP4SS.net
>>153
カイゼンで満足してたから次が生まれなかった

261 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:57.01 ID:2oHcPi73.net
>>149
何言ってんの?

262 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:57.44 ID:GqqXHE31.net
アメリカ人がセルフで掃除とか画期的

263 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:13:57.53 ID:Xx3T0ImB.net
>>185
当たり外れがあるのかー

264 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:00.23 ID:nogScoUp.net
>>223
飯塚ハッケソ

265 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:00.55 ID:vRAjwxo6.net
知ってますw

266 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:03.31 ID:O+f/UUBl.net
>>106
こういうことを日本からでも受け入れたからじゃね
日本は他国の良いところをこんなに受け入れてなかったと思う

267 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:03.51 ID:Zps87s0E.net
日米チェックリスト比較
https://pbs.twimg.com/media/E3Hj8dVUYAQYC1G.jpg

268 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:04.02 ID:dTkDDFQE.net
たけしも土曜の安住の番組、首になりそうだからな

269 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:06.69 ID:Y8XfaEQj.net
こういう昔の映像交えて・・・これは数字取るな!
来週はステレオラジカセの開発秘話

270 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:07.95 ID:bkBLBjZ8.net
>>216
貿易摩擦なんて労組潰しの隠れ蓑だ

271 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:08.20 ID:3eXThmrX.net
一緒に頑張っていく仲間なんだから
仲良くなるのも大事だよ
仕事以前の問題

272 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:09.09 ID:848+JZhv.net
>>219
電気製品全般大雑把でしょw

273 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:11.52 ID:6miva/6G.net
もう今仕事してた人ら、じじいかあの世だからな
時間は恐ろしい

274 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:11.72 ID:OYKlcpbH.net
>>133
T型フォード

275 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:13.49 ID:mU6vJO3N.net
慰謝料か( ;∀;)

276 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:14.77 ID:sf9I579t.net
アメリカって資源が無かったら二等国だったろうな

277 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:15.54 ID:GqqXHE31.net
>>238
それー バカの中間管理職多過ぎ

278 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:15.94 ID:pEiUMmSW.net
>>210
肉のロボットとしてはとても優秀とマッカーサーも褒めてくれたしな

279 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:16.51 ID:Dv8szNdC.net
再婚妻のために引退できないフガフガ

280 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:17.86 ID:idahITBr.net
>>180
労働者ってのは、世界的にそれが普通なんだよ
日本の労働者がおかしい

281 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:20.47 ID:0qgfJSY9.net
まだやりたい仕事あるんだ・・・
タモリなんかは「現状維持」とか言ってるのに

282 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:22.64 ID:Uz4qaGD0.net
ほーん

283 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:23.47 ID:bjDFfQ2O.net
>>238
>>244

284 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:24.51 ID:HHzwCJy6.net
>>201
トヨタイムスで見られる

285 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:27.51 ID:HzWVcAiw.net
メリークリスマス!!

286 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:29.02 ID:RQfTjmaO.net
たけしは後進のために席を明け渡しなよw

287 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:29.06 ID:b23kyLUM.net
>>231
ぶつかる事で深く結び付く友情だな

288 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:31.17 ID:IYT2/mDn.net
たけしはもうやりたい事やり尽くしただろ(´・ω・`)

289 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:31.62 ID:3ZAO5oeo.net
戦争物?

290 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:33.53 ID:7UPHMJlv.net
長時間労働で誤魔化してただけだよ

291 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:34.03 ID:fkXaJaXz.net
芸能人が通販出だしたら食えなくなった兆し

292 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:35.48 ID:GqqXHE31.net
>>257
でなきゃあっさりやめられるんで出たと思う

293 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:35.88 ID:NjEYWNUx.net
>>128
日本は中間が多いけど
高みを目指すよう強制指導(・ω・;)

294 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:36.75 ID:DQJAiiuN.net
戦争モノやる金ないだろ(´・ω・`)

295 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:37.12 ID:BO7aXtr2.net
戦場のメリークリスマス2(´・ω・`)

296 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:39.10 ID:rCHX78fY.net
わらた

297 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:39.33 ID:PYOeZm+/.net
今日は面白かったねー(´・ω・`)

298 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:39.89 ID:P7y1qXmQ.net
桑子がんばれ

299 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:40.24 ID:fwzUE7yf.net
>>276
今はソフトも優秀じゃん

300 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:40.71 ID:dTkDDFQE.net
>>266
アメリカは日本の良い所を学んで取り入れたな

301 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:41.52 ID:glJ5/zfU.net
たけしの戦争映画、観てみたいね。遺作によさそうだ

302 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:41.65 ID:bfcoLPFN.net
しかし、今の日本が忘れてるものが沢山あったな。
特に番組の前半は、今の若者に知らしめてやりたいよ。

303 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:42.56 ID:rlSqDWsX.net
今日は良いテーマだった

304 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:45.39 ID:psoMrBgQ.net
戦メリリイメイク

305 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:46.22 ID:9iZu/9PV.net
桑子のワキを舐めたくて仕方がない

306 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:46.41 ID:v3tRtcqX.net
ヨシ!

307 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:46.79 ID:0VjApiY+.net
まとめたな

308 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:46.94 ID:kx7wEWge.net
>>173
え、アメリカの圧力知らないのw
プラザ合意で為替もキツくされたし
人件費もあがり円もあがれば、無理でしょ製造業www

309 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:47.09 ID:IGtf5wPU.net
おわtっとるぞ、。ひとり

310 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:47.26 ID:lVrqrosQ.net
おめーは出てくんなよ

311 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:48.04 ID:6V67iCHr.net
たけし軍団って何人いるんだろ

312 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:48.47 ID:3BOAixCS.net
>>124
昔買った宝島社の車の本に、ベンツですらなぜこんな出来上がりに?って車両があって港で引き渡し前に手直しする工場があるって書いてたなあ。

313 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:48.67 ID:rHl0lR6G.net
死ぬまでにもう一本映画作ってよタケちゃん

314 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:49.71 ID:Kfyws3ne.net
たけしさん、映画撮ってるけど森さん抜きでどこまで行けるかな?

315 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:51.34 ID:YwIjnnES.net
戦メリの時に「うわ!外人だ!」って他の出演者から逃げ回っていたたけしが世界について語るようになったんだな

316 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:51.54 ID:gfLP2Mtg.net
>>110
これ
日本人は性善説ベースと性悪説ベースの切り分けがヘタクソ。だからコロナ防疫対策もガバガバ

317 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:52.10 ID:pDm1R7bf.net
トヨタの話になって急につまらなくなった

318 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:55.30 ID:iu20JnsH.net
>>173
こういう風に働けたらまだトップだと思うよ
今はいかに手を抜くか考える人が多い
改善じゃなくて改悪

319 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:55.51 ID:vatuIKu1.net
たけしの戦争ものってパヨク視点かなネトウヨ視点かな

320 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:55.86 ID:w8u31zw6.net
久しぶりに面白かったね

321 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:56.48 ID:u6oqXD9+.net
>>279
それは言わない優しさ

322 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:56.59 ID:bkBLBjZ8.net
工場の作業員の話と芸人のフガフガ昔話混ぜんなよ
クソも味噌も一緒か

323 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:56.85 ID:+bE7dVqO.net
たけし早う新作作ってや

324 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:57.06 ID:4jsYFg/r.net
たけしが戦争映画撮るのか

325 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:59.27 ID:R2G3Z0pn.net
いらない番組も無理やり押し付けて受信料要求するテレビ局も何とかしてくれ

326 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:14:59.59 ID:9EPOFCfz.net
>>251
向こうではホームパーティーとかBBQじゃない? 知らんけどw

327 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:00.37 ID:rcdYh5zU.net
それNHKだからww

328 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:01.26 ID:c0+EDRMX.net
>>60
中国人も同じ(´・ω・`)

329 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:02.08 ID:up5f0TFf.net
7月はなしかよ

330 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:02.25 ID:rCHX78fY.net
プロパンガスボンベイ

331 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:02.62 ID:h8NrHQ3u.net
うっわめっちゃ面白そう!!

332 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:02.84 ID:mjdsGhMc.net
メリークリスマス ミスターローレンス

333 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:03.79 ID:itbk7PDi.net
>>251
アメリカドラマだと仕事中にサプライズの誕生日祝いしてるイメージ

334 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:04.14 ID:nEZqfhDr.net
フガフガフガフガフガフガフガ

335 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:05.06 ID:tRyyPuRC.net
次回面白そうだwwww

336 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:05.63 ID:4fC3K7cc.net
面白そう

337 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:05.95 ID:VKL2pVX5.net
来月はオリンピックか

338 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:06.64 ID:KZrTvo86.net
マスゲーム

339 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:06.88 ID:gi/DHyey.net
たけしのところだけ全部字幕出るのおかしいだろw

340 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:07.79 ID:Dv8szNdC.net
プロパガンダ NHKのことか

341 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:09.23 ID:Yg8L/3ac.net
たけしの戦争大作は見てみたい

342 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:09.56 ID:rlSqDWsX.net
次回も面白そう

343 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:09.82 ID:6jdwFcGR.net
タケちゃん、もういいの。もう見たくないの。

344 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:10.13 ID:dTkDDFQE.net
ずいぶん先の話だ

345 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:11.64 ID:zBxz9b0n.net
北朝鮮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

346 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:12.97 ID:/qYlesV0.net
枡ゲームか

347 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:13.08 ID:idahITBr.net
>>38
郵便物の仕分け作業はトヨタのやり方になった

348 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:15.46 ID:w/lz8xKD.net
生産能力とか品質管理の差でアメリカに負けたのに、アメリカ人に指導してやれるようになったんだな。
2次大戦中に改善できときゃ良かったのに

349 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:15.82 ID:ztClBdys.net
日本の製造業に多大な影響を与えたデミング博士はアメリカ人だったのに

350 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:16.95 ID:fkXaJaXz.net
土曜に戻せよ
壁のがおもろいんだよ

351 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:17.84 ID:11E7zf9E.net
プロパガンダってそんな嬉しそうに言われてもなあ…

352 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:18.22 ID:848+JZhv.net
NHKのプロパガンダもひどいだろw

353 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:18.81 ID:ZwaEMEtW.net
アトミックソルジャー

354 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:19.51 ID:yeFTRqYj.net
オリンピックシフトか

355 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:20.16 ID:V4lwyqWO.net
プロパガンダ!おもろそう

356 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:22.18 ID:rHl0lR6G.net
この番組は地味に面白いな

357 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:23.38 ID:lVrqrosQ.net
>>276
タラレバ、楽しいか?

358 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:27.89 ID:Y8XfaEQj.net
えっ、次回は8月18日だって?!

359 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:29.18 ID:0qgfJSY9.net
>>238
こないだの銀行のアレですね
現場でどうにか誤魔化そうと皆が頑張って頭取が現状をネットニュースで知ったという・・・

360 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:29.39 ID:wllPat59.net
面白そうだけど再来月か

361 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:29.69 ID:7UPHMJlv.net
簡単に人が言うこと聞くわけがないんだけどね

362 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:29.74 ID:bkBLBjZ8.net
NHK自体がプロパガンダ放送局だろ

363 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:31.23 ID:2OONfKw3.net
>>240
そういう存在は冷遇するけど今よりはおおらかな時代。

364 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:31.81 ID:GqqXHE31.net
ちゃんと今のアメリカの狂ったLGBT擁護もやれたらいいけどね・・・

365 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:32.47 ID:kx7wEWge.net
>>224
アメリカの要請でしょ

366 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:36.11 ID:3I7M+xV5.net
>>267
察する文化の弊害やな

367 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:36.44 ID:3D5aBbnh.net
日本人は真面目なだけが取り柄だからな

368 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:39.38 ID:J7JFCqbM.net
たけしは森を斬ったから映画は無理だろ

369 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:39.95 ID:d/2m+tXH.net
NHKは中韓のプロパガンダ機関だしな

370 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:42.67 ID:kVpnOaj2.net
>>173
冷戦ボーナスがなくなったから

軍事にさかれていた人材が民間に降りてきたら
他の国も日本と大差なかった

371 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:45.51 ID:BOhsqhdg.net
自社を扱えwww

372 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:45.52 ID:bjDFfQ2O.net
>>302
パンチパーマ風でアメリカで悩んでるトヨタ若手社員カッコ良かったな

373 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:52.23 ID:F1MVn+yU.net
>>256
五十六?

374 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:55.99 ID:dUyV31bS.net
もう終わりなんだ
経済成長期の映像って元気が出る
田中角栄とか美空ひばりとか全共闘の時代とか

375 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:58.25 ID:rYvw9R6N.net
ノースリーブサービスするんだったら、もうちょっと脇サービスした方が良かったよ桑子真帆

376 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:15:58.93 ID:XGF4OqzO.net
この番組こんな映像よく撮ってたなってのが多くていいね

377 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:02.66 ID:TlHD62Jb.net
プロパガンダと言えば日本のマスコミにかなうもんはないだろ

378 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:08.37 ID:9qSuTXMq.net
日本は働いてる人は真面目なんだけどネットにクズが多すぎる

379 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:12.94 ID:YmwMHmJh.net
今のジジババって未だに今の日本の実態わからずにヘラヘラメシ食いながらこの番組見てるわ
未だに新自由主義グローバル化がいいと本気で思ってるキチガイ
これがキチガイパヨク
今の日本人の9割はお花畑のキチガイパヨク
もう滅びるのも時間の問題やこの国

380 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:13.61 ID:V4lwyqWO.net
ゲイコンビ

381 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:25.14 ID:7qZ8sChL.net
とうとうNHKもアメリカもプロパガンダしてたって堂々と言える時代がきたかw

382 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:25.55 ID:L6gpbYrV.net
>>167
指さし程度ならシステムに組み込んで合理化しろよ、としか思わん(´・ω・`)

383 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:26.44 ID:idahITBr.net
>>267
後者の方が確実だな

384 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:42.95 ID:rQDPugG2.net
鳥取の押し売り部隊だった戦闘員の現在が知りたかった・・・

385 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:44.14 ID:f+3lgf3q.net
>>266
これアメリカの方がよくね?

386 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:44.58 ID:0qgfJSY9.net
性善説という言葉を聞くと悩む・・・
やっぱり誤用のほうの性善説で使ってるのかなあ みたいな

387 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:46.52 ID:h8NrHQ3u.net
>>267
日本なら教育水準やらなにやらで「常識で考えろよ!」が通用するんだろうけどなぁ

388 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:58.18 ID:NjEYWNUx.net
>>280
でもそのせいで平気でゴミを捨てるのよね
掃除するのがいるだろ?て

389 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:16:59.81 ID:mZaNcTVk.net
>>377
スターリン「せやな」
毛沢東「せやな」

390 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:00.64 ID:idahITBr.net
>>379
俺の77歳の母親が涙して見てたよ

391 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:02.55 ID:0VjApiY+.net
>>323
現在制作中

392 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:12.48 ID:DLwSGQg4.net
>>89
なら日本は安泰だなw

393 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:18.30 ID:GqqXHE31.net
>>360
再来月まで日本無事かなぁ・・・ コロナピック、大蔓延期じゃん・・・

394 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:21.04 ID:f+3lgf3q.net
安価ずれたわ

395 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:25.91 ID:lVrqrosQ.net
>>302
今の若いのに?
無駄無駄

396 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:27.69 ID:pJ2y3aTu.net
>>92
Jap as No.1

397 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:30.15 ID:idahITBr.net
>>388
その清掃員の雇用も支えてるんだから、その行為は悪くない

398 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:30.67 ID:itbk7PDi.net
>>365
要請というか部品調達率とか規制あったりするんでもっと強制的なもんよ

399 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:31.95 ID:Xx3T0ImB.net
>>312
日本車はどれも壊れなくて仕上がり良くて個性がない

400 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:36.15 ID:dq1V0+UL.net
日本にできることはほかのアジアの国にもできることがわかってしまった
からかな
まあ日本をモデルに韓国も中国も他のアジアの国も発展しているので
ブラック労働も引き継がれてしまっている

401 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:38.18 ID:bfcoLPFN.net
>>358
オリンピックだからと言ってサボりすぎだな

402 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:56.72 ID:idahITBr.net
>>387
最近の若い奴には通用しなくなり始めてる

403 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:17:59.12 ID:0qgfJSY9.net
>>376
たしかにどこから見つけてきたんだって映像が次々に出てくるのはイイ感じですな
たけしその他は要らんやろと思えるぐらい

404 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:18:01.92 ID:YmwMHmJh.net
>>390
ウチも団塊の世代の親父がクチャクチャ音立ててメシ食いながらヘラヘラ観てたわ。
ぶん殴りそうになったわ

405 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:18:02.70 ID:uv+UnIiG.net
>>358
忘れるなこれ

406 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:18:27.26 ID:GqqXHE31.net
>>388
それな
業務外の雑用多いのダメだけど料理・掃除はした方がいい

407 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:18:32.13 ID:7UPHMJlv.net
日本の生産性は低いので

408 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:18:48.80 ID:itbk7PDi.net
>>382
指導はするんよ、でも嫌がってやらない

409 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:18:53.32 ID:6jdwFcGR.net
射撃の腕が素晴らしい精神障碍者もいるのかな

410 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:19:06.40 ID:idahITBr.net
>>404
親父は15年前に亡くなったわ
生きてたら81歳の老害だわ
確実に車で事故起こすタイプだから、早死にして良かった

411 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:19:19.96 ID:OYKlcpbH.net
>>263
あいつらトルク管理とかも出来ないからな濾紙交換式のオイルフィルター締めすぎで壊すからカートリッジ式に逆戻りになってきてる

412 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:20:01.38 ID:bfcoLPFN.net
>>379
やっぱり竹中平蔵は国賊だな。
皆、お手々つないで横並びの昔の方が今より遥かに良かったよな?

413 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:20:13.01 ID:kx7wEWge.net
>>267
西洋は奴隷制度に慣れてるんだよ
アホアホな奴隷が相手だ、と日本も考え方を変えられれば
戦争にも突入しなかったし、これに似たマニュアルも作れただろう

414 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:20:14.64 ID:F1MVn+yU.net
>>266
西洋の猿真似ばかりし続けて?

415 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:20:18.45 ID:YmwMHmJh.net
>>410
やめいw

416 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:20:25.05 ID:itbk7PDi.net
>>263
休み明けの月曜日に組み立てた車は危ないとか言われてたw

417 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:20:30.05 ID:mSfU61o4.net
おまいらだいぶ懐古だな
40代以上ばっかりか?

418 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:20:35.05 ID:YmwMHmJh.net
>>412
学生時代に日雇い派遣でポスティング一日6000円で雇い主と車の中で話してたけど
派遣1人につき一日13000円払ってるって言ってたわ。半分以上中抜きされててアホらしと思ったわ。

帰りに直で来てくれたら8500円でやらんか?みたいな引き抜きあった。
派遣介さなかったら雇う側と労働者お互い得だもんな。
ホンマ派遣いらんわ
竹中糞は地獄に落ちるだろう

419 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:21:05.76 ID:rQDPugG2.net
>>404
こんな所で憂さ晴らしのチキンキチガイw

420 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:21:53.08 ID:gfLP2Mtg.net
>>412
最も成功した社会主義国だっけ

421 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:21:57.76 ID:kx7wEWge.net
>>405
生きてるかどうかさえ不安になるほど先だわw

422 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:22:00.55 ID:0qgfJSY9.net
>>267
後者のほうが安心して作業できる
前者は「なんでこんな温度にしたんだ常識で考えろ!」と怒鳴られる

423 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:22:25.85 ID:pEiUMmSW.net
上下関係で働く忠実な肉のロボットは徳川家の資産ではあったけどな

424 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:22:29.12 ID:Xx3T0ImB.net
>>411
何言ってるか分かんない

425 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:22:32.86 ID:YmwMHmJh.net
>>412
日本の昭和の年功序列、一億総中流が資本主義の完成形だわな。
それを良しとしない外国勢力が圧力かけて小泉政権以降日本がおかしなった。

426 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:22:53.48 ID:VA8VBE1d.net
>>404
団塊って、政治で例えると小泉チルドレンとか小沢ガールズみたいなもんだ

427 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:23:20.74 ID:Xx3T0ImB.net
>>416
年式じゃなく曜式かw

428 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:23:37.90 ID:gaIIEdQh.net
やさしい

429 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:23:46.93 ID:xatPzKR0.net
今の働き方があるのも、先輩方の働き方があったからなんだろうけど、今じゃ考えられないよな。ブラック過ぎて。今のコロナ禍におけるテレワークも、今後、過去の産物になっていくのかな??

430 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:24:17.24 ID:gaIIEdQh.net
バックトゥザフューチャー

431 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:24:36.70 ID:VjICcU1w.net
>>358
オリンピックとパラリンピックの間の隙間に放送か

432 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:24:38.00 ID:YmwMHmJh.net
>>419
指摘したら火病起こすからめんどくさいんよな。
で、スリッパ持って殴ってきたりしたらこっちも反撃してやったら途端に被害者ヅラする。
これがキチガイパヨクの手法だわ。

433 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:24:53.71 ID:kx7wEWge.net
>>370
違うだろ途上国ボーナスだよ
先進国になれば、中韓でさえ製造業のほとんどを
手放さなければならなくなる

434 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:25:07.90 ID:dq1V0+UL.net
日本人が勤勉とかいわれるようになったのは近代以降でそれいぜんはそれほどでもない
明治近代教育の賜物ですよ

435 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:25:08.65 ID:L6gpbYrV.net
>>408
嫌がるなら機械化しろよw
やりたくないことをやらせるのは時間の無駄

436 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:25:48.68 ID:6jdwFcGR.net
良い人だな

437 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:26:20.72 ID:gaIIEdQh.net
フガフガ

438 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:26:47.25 ID:kx7wEWge.net
>>400
まず、日本をアジアの師長にするところからが
西洋列強にとっての必須だったな
本当なら中国が率いてくれるかな、と接触しても
いつも内部分裂で清国上層は、自分の部族の事しか考えてなくて
けん引役は無理、と見たんだろ
日本を選んだのもたまたまの賭けみたいなもんだな

439 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:26:48.21 ID:YmwMHmJh.net
団塊の世代は朝鮮人気質の奴多いよガチで。
我慢ならずに最近親父に死ねよ朝鮮人wが口癖だわw

440 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:27:47.30 ID:L6gpbYrV.net
>>434
平安時代以前ですら歌を詠める平民がいたのに?

441 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:28:23.36 ID:bfcoLPFN.net
>>420
竹中平蔵最大の罪は、働きたいときに働けばそれでいいという風潮を、竹中に逆手に取られて
労働者を正規、非正規と階級化してしまったこと。
昔のように全員が終身雇用で、嫁さんは選べないが家族は築けるのがいかに素晴らしいことか。
今の方が昔より良いなんて幻想だといつ気づくのかねぇ?

442 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:28:39.99 ID:OYKlcpbH.net
>>424
締め付ける力が決まってるのに馬鹿力で締めすぎてプラ製ケースを割ってる

443 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:28:47.63 ID:wrBMY8Aa.net
【勤務体制】 TBS安住アナ、異例の“金休”シフト 過重労働防止で土日レギュラーと両立へ

444 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:29:46.23 ID:pEiUMmSW.net
>>434
江戸時代の勤勉革命からでは?

445 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:31:51.93 ID:dq1V0+UL.net
>>440
古代中国でも歌を読む農民はいましたよ

勤勉に働くことが正しいという思想は近代ヨーロッパ生まれなのです
ウェーバーの著作を読まれたし

446 :公共放送名無しさん:2021/06/23(水) 20:41:33.51 ID:VnjlFD+j.net
電産嫌いな奴が、電産製のモーターのHDDを知らないで使っているのが笑えるw

総レス数 446
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200