2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大相撲名古屋場所★16

1 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:01:45.16 ID:fyo9P2xA.net
【表彰式次第】 東京五輪の表彰式もこれに基づいて行われます
国歌斉唱
賜杯胚胎
内閣総理大臣賜杯
優勝インタビュー 
アラブ首長国連邦 ハンガリー モンゴル フランス チェコ有効杯
NHK京都金杯 毎日新聞優勝額 
愛知県知事賞 名古屋市長賞 中日新聞杯 CBC賞 東海テレビ賞東海ステークス 大関賞 三賞
函館記念 トヨタ賞中京記念 プロキオンS 名鉄杯 京急ドレミファインバータ引退記念杯 アイビスサマーダッシュ 関屋記念 小倉記念 北九州記念 札幌記念 新潟記念
パンアメリカン航空記念
出世力士手打ち式
神送りの儀式

2 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:01:58.75 ID:xwyannpi.net
いちおつ

3 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:02:28.07 ID:fyo9P2xA.net
このあとはAbemaで!

4 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:02:46.90 ID:+emgYxkg.net
もういいでしょ!

5 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:03:53.61 ID:fyo9P2xA.net
AbemaはラジオNIKKEIの舩山さんかよ

6 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:04:11.78 ID:l9VAbt3R.net
hiji

7 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:04:43.66 ID:fyo9P2xA.net
舩山さん 穴馬券師かよw

8 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:05:06.08 ID:fyo9P2xA.net
NHK京都金杯w

9 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:05:09.04 ID:fQxH4FF5.net
マジでタヒんでほしい

10 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:05:35.05 ID:fyo9P2xA.net
毎日新聞優勝額

11 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:06:14.21 ID:fyo9P2xA.net
毎日王冠かよ

12 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:06:34.22 ID:Gqphq+Py.net
今の相撲ってガチなんだね
今日でよくわかった

13 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:06:50.36 ID:fyo9P2xA.net
トリエンナーレ!

14 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:07:24.85 ID:fyo9P2xA.net
大村知事w

15 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:08:17.29 ID:QkdpR+zV.net
大村うぜえww

16 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:08:21.81 ID:fyo9P2xA.net
高須さんは?

17 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:08:36.97 ID:QkdpR+zV.net
河村www

18 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:09:53.73 ID:fyo9P2xA.net
イソコは?

19 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:10:34.35 ID:0Ali0mBm.net
東じゃないんか

20 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:10:34.77 ID:Nipp67te.net
大関に昇進したモンゴル出身力士は全員横綱に昇進

21 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:10:46.27 ID:fyo9P2xA.net
宮崎県知事賞

22 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:11:19.91 ID:fyo9P2xA.net
内閣総理大臣賜杯って家よ

23 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:12:10.01 ID:fyo9P2xA.net
CBC賞って競馬かよ

24 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:12:18.05 ID:0Ali0mBm.net
芝1200、今年は小倉でCBC賞

25 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:12:26.48 ID:Nipp67te.net
10年位前に大相撲は終わったのかもしれない

26 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:12:50.64 ID:fyo9P2xA.net
ツボイノリオの聞けば聞くほど

27 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:13:03.26 ID:fyo9P2xA.net
東海テレビ賞東海ステークス

28 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:13:08.93 ID:azl9oJxX.net
反省会スレが3ぐらいあっておもしろかった!!!

29 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:13:18.09 ID:0Ali0mBm.net
賞品はセシウム米

30 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:13:33.41 ID:fyo9P2xA.net
東海テレビ賞東海ステークス 
GU ダート1800

31 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:13:43.76 ID:llpEOh/C.net
>>1おつ
まさよの奮起に期待

32 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:14:07.36 ID:0Ali0mBm.net
愛知県知事賞は愛知杯

33 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:14:11.84 ID:azl9oJxX.net
ちゃんと相撲とはなんぞや?
って悩んでる人たちがいて安心した
ほんとどうなってんだ??????

34 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:14:19.04 ID:fyo9P2xA.net
このあとは大関賞

35 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:14:26.88 ID:pMSI5JfQ.net
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1626598526/996
現役で志が高いのは体格が恵まれてない貴景勝くらいだもんな
御嶽海は才能抜群なのに稽古サボるし正代は良くわからんし高安もメンタル激弱なくせに天狗になってたし

36 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:14:33.61 ID:fyo9P2xA.net
名鉄杯マダー

37 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:14:39.98 ID:0Ali0mBm.net
大関一年分って何リットル?

38 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:14:48.78 ID:shGGS7G9.net
白鵬勝ったんか。昨日の奇行が効いたな

39 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:14:58.86 ID:fyo9P2xA.net
ワンカップ大関飲むと震えが止まる香具師っているの?

40 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:15:14.84 ID:kH5FzC41.net
ドルジのせい、それはあると思う
ただ白鵬はフィジカル申し分ないのに、
劣化したら打撃とかでこすいことをするようになった
そして「治らない?治さない?」www

金出してみてる客をなめ腐ってる
柔道は考えたんだなwプロスポーツとしてww

全国の相撲部は一斉に廃止でいいわ、教育に悪いw
なるたけ古代角力に近いようにってw横綱がやるんじゃダメだろw

41 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:15:48.90 ID:0Ali0mBm.net
観客たち「はやく俵をいただきたいぜ!」

42 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:15:59.82 ID:fyo9P2xA.net
殊勲賞 該当なしっっw

43 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:16:11.82 ID:cxklEHyo.net
速報来るのかな?照ノ富士の横綱昇進が横審で決定したら

44 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:17:11.69 ID:S7aRgvdK.net
テル応援してるけど根っこはモンゴル人だしちょいちょい見せるダメ押しとか見ると横綱になったらやりたい放題にならないか心配
白鵬みたいな相撲は取らないと思うけど、不遜な態度取るようになるんじゃないかと…

45 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:17:21.56 ID:shGGS7G9.net
師匠以上の短命横綱かめちゃくちゃ休場する横綱になんのかな

46 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:17:34.93 ID:fyo9P2xA.net
ガキがスマホで写真撮ってるw

47 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:18:11.56 ID:PVrUWcBN.net
二人だけか

48 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:18:22.48 ID:fyo9P2xA.net
函館記念 トヨタ賞中京記念 プロキオンS 名鉄杯 京急ドレミファインバータ引退記念杯 アイビスサマーダッシュ 関屋記念 小倉記念 北九州記念 札幌記念 新潟記念
パンアメリカン航空記念

は????

49 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:18:27.32 ID:Nipp67te.net
>>41
名古屋だけの現象ですね

50 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:19:18.90 ID:0Ali0mBm.net
だよな…前相撲チャンピオンを胴上げはしないわなw

51 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:19:27.86 ID:fyo9P2xA.net
シメのやり方が違う!
シャンシャンシャン シャシャシャンヤンだろ

52 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:19:29.13 ID:azl9oJxX.net
日本人力士がだらしないのはもはやいうまでもないがね
せめて白ほうに対して噛ませになってる現状をさぁ・・・

の照ですらあのザマだし。相撲業界全体がなぁ

もう特別枠でいいんじゃないの?

白だけ挑戦権与えて 相撲とはなんぞや?
お客さんとは?

53 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:19:37.96 ID:QxX/Y+3S.net
>>35
今場所で貴景勝真っ先に潰されてたもんな

54 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:19:40.48 ID:fyo9P2xA.net
わーっしょい

55 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:20:01.80 ID:Nipp67te.net
名古屋場所名物土俵破壊はないのか

56 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:20:15.22 ID:azl9oJxX.net
照ですらぶざまに散ってしまった
全力士は白に対して不戦敗でいいよもう

57 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:20:27.84 ID:kH5FzC41.net
>>44
ドルジなき後の白鵬が可能性全部見せてくれた
慣習で察しろ、っていう大相撲は今日で終わりやがれ
もっとルール厳格にしたSUMOにして
ただの法人が民法かネットで放送しろ

エルボープロレス見に来てんじゃねえんだよ
肘は効くから他の格闘技でもやってんだろうてボケが

58 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:20:47.74 ID:fyo9P2xA.net
以上を持ちまして 令和3年度 名古屋場所は閉幕しました
規制退場にご協力ください

優勝力士パレードはございません

59 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:21:04.10 ID:B6RxIx4+.net
白鵬と仲がいいキセが言ってたけど、白鵬の考えは「横綱の第一の責任は兎に角勝つこと。たとえどんな手を使っても勝つ。もし8〜9勝でいいんだったらいくらでも正攻法で取る。でもそれでは許してくれないだろ。だったらいろんな手使ってでもとにかく勝ったほうがいい」みたいだな

60 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:21:04.44 ID:fyo9P2xA.net
土俵に埋めたモノを掘り起こしている

61 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:21:09.26 ID:shGGS7G9.net
照ノ富士は警戒し過ぎたんだろ。白鵬の作戦勝ち

62 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:22:04.60 ID:wUp9ZJsG.net
>>44
ダメ押しはちょっと見ると不快に思えるけど、あれは勝ちたいという意識の表れだと思う
ああいう闘争心が日本人力士にも出て来れば、相撲はほんと面白くなると思う

63 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:22:18.10 ID:PVrUWcBN.net
屋根が下りてきた

64 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:22:19.02 ID:azl9oJxX.net
白には一言いいたい

こんな相撲してそれで満足かおめぇ・・・・・・・・?

やっぱりだめですわ 

照もなにやってんだか びくびくして
そんなにモンゴルの大横綱は怖いのかね

65 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:22:33.17 ID:kH5FzC41.net
>>61
そういうの見たくねえんだよ

66 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:23:23.28 ID:azl9oJxX.net
日本人力士も全員引退だよ
やってること全部みなおさにゃ
見てるほうまで腐ってるとおもわれたくにゃいねぇ・・・

67 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:23:32.58 ID:Nipp67te.net
>>59
正攻法で8〜9しょうしかできなくなったら引退なんだよ横綱はそもそも。

それがわからない白鵬もどうかしているが、それを教え込まなかった
親方や教会も問題あるわね。

68 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:24:03.77 ID:B6RxIx4+.net
>>61
Abema解説の花田お兄ちゃんは、白鵬の立ち合いの張り手、エルボーで照ノ富士は冷静さを欠いてしまった。腰高になって攻め急いでしまったな。と言ってた。

69 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:24:09.78 ID:Nipp67te.net
>>62
それはないな

70 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:24:16.03 ID:azl9oJxX.net
落ち目の白にすら足で蹴散らせそうな
日本人力士ども。それじゃもはやいるいみがないだろ
全員引退しな。言葉もないわ

71 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:24:20.55 ID:fyo9P2xA.net
Abemも放送終了 お疲れ様でした

72 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:24:25.01 ID:S7aRgvdK.net
>>35
白鵬よりも稽古してる日本人力士どれくらいいるんだろうね。
ただでさえら白鵬より弱いのに白鵬より稽古しなくて勝てるわけがない。
キャバクラなんぞ行ってる暇があったら四股踏めよと。

>>57
確かに白鵬のあれが認められるなら最早SUMOという名の別競技になっていいな。
形ばかりの「相撲」なら無くなっていいわ。

73 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:25:10.89 ID:kH5FzC41.net
>>64
だから察する文化が今日完全破壊されたんだよ
ガイジンによってな
武蔵丸でもやらなかったことを平気でやった

ボクシング並みに明確なルールのもとやりやがれ
言わなきゃわからないならwww
日本なめすぎ

74 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:26:02.10 ID:+jHNYH4F.net
>>59
実際、反則を取られてないんだし勝たなきゃ引退なんだから全力で勝ちに行った白鵬は悪くない事になる
ルールは守ってるって事だからな

75 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:26:02.96 ID:fyo9P2xA.net
>>73
競馬でも ルメールやデムーロが乗ると勝ってしまう そんな漢字か

76 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:26:23.18 ID:S7aRgvdK.net
>>62
確かにそれはあると思う<勝ちたい意識の表れ
大体そういう時は気合が残った顔してるしね。
日本人力士に関しては今場所見てもう諦めたわ。
この先日本人力士には何も期待しない。

77 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:27:18.75 ID:B6RxIx4+.net
>>67
貴闘力は自分のYoutubeチャンネルで「朝青龍、白鵬に横綱の責任というのをきちんと教え込まなかった親方、そして自分たち相撲協会の責任(朝青龍、白鵬が横綱に昇進した頃は貴闘力はまだ親方やってた)」と言ってたな。

78 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:27:52.05 ID:89ZTgR8Y.net
相撲スレてある? 感想戦みたい

79 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:28:35.76 ID:PO7BXXmd.net
エルボーや張り手をバンバン繰り出し、土俵でガッツポーズする横綱を見て、相撲が穢され放題だなと思ったわ。
もう国技としての相撲は終わりかね。

80 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:29:33.29 ID:35xBBTro.net
照ノ富士は腕痛めちゃった?
遠藤にもしてた目隠しエルボー
まさか照ノ富士にもするとはw

81 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:30:02.06 ID:Nipp67te.net
>>79
横綱の土俵入りの時の締め込みを見てもわかる通り、
横綱というのは神をまつる存在でありながら
自身も神という位置づけなんだからな。

82 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:30:51.53 ID:llpEOh/C.net
>>61
立ち合いの呼吸から外され透かされで終始ペース掴ませてもらえなかったね

83 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:31:08.71 ID:35xBBTro.net
>>61
もっと組み合うのが見たかったw

84 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:31:22.73 ID:B6RxIx4+.net
>>74
まあただ白鵬擁護派はそのキセくらいであとはみな批判的だな。今までずっと白鵬を擁護していた花田お兄ちゃんも言葉を選びつつも批判してたし。

85 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:32:51.60 ID:2z/flYYj.net
白鵬だけ顔エルボー可の有利ならルールでやってるんだから勝つのは当然だろ
サッカーで一人だけラグビーやってるようなものだ

86 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:32:58.62 ID:kH5FzC41.net
>>72
(´・ω・`)上限体重なしの、糖尿病患者が頻発する大相撲で
なにをいってんの?
優勝したら大きい杯で日本酒飲まないといけないアルハラ横行なのにww
15日間で結果出せば英雄色を好むでなるしどうとでも
規制するなら上限体重とか設けとけよwww

87 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:33:20.33 ID:VOOhpDDs.net
開幕エルボーは草

88 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:33:21.35 ID:B6RxIx4+.net
>>80
そんなにモロに決まって無かったからそこまで重傷ではないと思う

89 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:33:53.82 ID:S7aRgvdK.net
>>77
朝潮は大関まで行ったけど宮城野みたいなたいした成績もあげてない力士に親方株取らせるのがどうかしてるわな
そんなやつが横綱に意見できるわけがない

90 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:34:02.23 ID:0LcDD5cP.net
つまりあれだな、白鵬も横綱であり続けるためになり振り構ってられない程度には衰えて来ているということだな

91 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:34:59.04 ID:35xBBTro.net
>>64
照ノ富士顔も腫れてたし可哀想だった

92 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:35:09.40 ID:kH5FzC41.net
>>75
競馬なら騎乗停止とかの判定がVTRからちゃんとでてくるけどね

まああっちも恫喝問題でとるやんけw
ギャンブルだから勝った負けたがもっときつい世界だから
かちあげ偽装エルボーとかしたら最悪追放だがなw

93 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:36:16.53 ID:Nipp67te.net
お笑い芸人が白鵬のモノマネとか言って揶揄しまくればいいんだよw

94 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:36:32.66 ID:cxklEHyo.net
正攻法で行って白鵬が仮に負けてたとしても誰も引退しろとは言わないと思うけど
休場明けで14勝しただけでも凄いんだから
勝てば何やってもいいって考え方が叩かれてるんだから

95 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:36:41.44 ID:+jHNYH4F.net
>>90
休場とか見てもそうだろうね
今、引退して親方になれるとかなら辞めてるだろうな

96 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:37:00.38 ID:2z/flYYj.net
白鵬に15人全員毎日エルボーしてぶっ壊して引退に追い込めばいいんだけどな
文句いえねえだろ
白鵬セコいから自分がされたらキレるだろうが

97 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:38:19.62 ID:kH5FzC41.net
そういやラビットパンチ気味の張り手とか
アゴ打ち抜くような張り手とかも別にいいんだよね?wwww
エルボーや張り差し警戒して、相撲取りがぶつかりにいかなくなってんしよ
そんなかつかつの立ち合い争いは。MMAでいいんだわwww
怪我人続出のMMA相撲にすれば、こすい張り差しもエルボーも
不利になるからでなくなるし
逆に打撃全部禁止にしとけば、もっとピュアに
大男と大男のぶつかりあいのファンタジーバトルが見れるだろうww

ほんとせこくて黒い横綱だわ、人は変わるね!

98 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:38:24.84 ID:+jHNYH4F.net
>>92
競馬の騎乗停止とか二日間とかしょぼいの多いのに
競艇は1年間停止+B2級に格下げとか厳しい
この差がいつも不思議

99 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:38:49.87 ID:llpEOh/C.net
>>90
TELにもまさよにもあの手この手を総動員しなきゃ厳しいってことだもんな
余裕なんて欠片もない

100 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:39:54.72 ID:Nipp67te.net
>>95
株は所得見込みだし、株が取れなくても5年間は白鵬親方として活動できるから
現役にこだわってるんだろう。

101 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:40:35.80 ID:Nipp67te.net
>>90
全力士が1秒でも長く相撲を取って白鵬を疲れさせる作戦でいけばどうにか。

102 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:40:39.25 ID:kH5FzC41.net
>>98
相撲の次にタニマチの影響力ガーwww

岩田が予想以上にえぐくて引いてるところで
白鵬のこれだよ
プロスポーツからもういらねえよ、あいつら

103 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:42:32.00 ID:S7aRgvdK.net
>>95
一代年寄になれるやろと思ったらなれそうにないんだな

104 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:43:21.39 ID:kH5FzC41.net
タニマチといえば
今反社も日本人少なそうだから
非日本人力士プッシュしつつ
日本人力士はハニトラやら接待で骨抜きにして
現状の大関以下糞状態の腑抜け相撲にしてんですかねえww

とりあまず公益法人の看板下げて永久につけんなもう

105 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:45:18.24 ID:Nipp67te.net
>>103
制度廃止だそうな。そもそも制度でもなかったということだが。

106 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:45:40.33 ID:ACY1LW43.net
三カ月前に手術した力士に全勝優勝されるようじゃ、他の力士何やってんだって感じだよ。

このままじゃ、白鵬は土俵上で過労死するんじゃね?

107 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:46:10.72 ID:Nipp67te.net
>>104
ひどいよねえ。くさりきってるよねえ。
プロレス団体ほど乱立するのはどうかと思うが、
別途正統派の相撲団体ができてもいいと思うが。

108 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:46:20.51 ID:opr/eTr+.net
テルも横綱になり白は前人未到の記録を作りこの二人だけはどっちもハッピーで終わったと言う結末

109 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:46:55.12 ID:S7aRgvdK.net
>>105
みたいだね。
ググったら5月ごろの記事で間垣を取ろうとしてたみたいだけどまだなのかな。

110 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:49:13.75 ID:rMDh74Br.net
白鵬のガキ4人はいずれイジメに合うだろうな
おまえのオヤジ卑怯者なりってね

111 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:52:02.88 ID:kH5FzC41.net
>>107
アンチ貴乃花の皆さんが見たかった相撲がこれだからなw
ブックだったとしても書いたの誰だw

112 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:52:09.26 ID:35xBBTro.net
高安が垂れ目気味の顔で土俵の2人を見つめてたな。高安ってあんな顔だったんだな

113 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:53:30.47 ID:kH5FzC41.net
>>108
(´・ω・`)おー、そうかそうか
(´・ω・`)・・・・
(#´・ω・`)両国だったら暴動…ちっ名古屋だった

114 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:57:00.64 ID:Nipp67te.net
もう解体してほしい

115 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:58:03.37 ID:FfMCxXWw.net
>>113
そうかそうかそうか学会?(๑╹ω╹๑ )

116 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 18:59:12.07 ID:04uN5kCq.net
サミングからのエルボーって
総合格闘技かな

117 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 19:01:38.34 ID:wugkMu6z.net
その穢れた旗をしまえ!

118 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 19:04:36.09 ID:kH5FzC41.net
>>116
目つぶしは大概の総合でもねえよw

119 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 19:07:02.61 ID:lYwigymv.net
子供のケンカみたいな相撲だった

120 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 19:15:32.15 ID:Nipp67te.net
120

121 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 19:19:28.32 ID:URXdwmoe.net
白鵬のせいで目立たないけど今場所テルも結構荒っぽい事してた

122 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 19:33:45.25 ID:MBLCryEG.net
横綱の品格だの伝統神事だの守ってきたものだの言われて最高の成績を残した白鵬は一代年寄認められない
百歩譲れば鶏が先か卵が先かって話にはなるかもしれないが
とどのつまり歪んだ愛国心民族意識で不当な人種差別してるだけ 稀勢の時との対応姿勢の違いからそうとしか思えん
その辺も含めて大相撲は大相撲だってんならへーそうですかとしか言うことはない

123 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 19:49:23.04 ID:Nipp67te.net
>>121
ダメ押しがひどいよね。
勝ちたいという気持ちが表れてるって書いてる人いるけど
みんな勝ちたいんだよ。だけどダメ押しはしないんだよ。
それが品格

124 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 19:58:49.06 ID:Hi7k1EG5.net
照がここまで復活できた事は素直に嬉しい
才能ある人が怪我で沈むのは残念だからなぁ

125 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 20:09:54.25 ID:+0HHdhBk.net
https://may.2chan.net/b/src/1626604381726.jpg
https://may.2chan.net/b/res/865312671.htm

126 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 22:41:53.17 ID:4bfX88O4.net


127 :公共放送名無しさん:2021/07/18(日) 22:48:42.19 ID:tRe69fwg.net
白鵬最高やわ
面白い試合やった

総レス数 127
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200