2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スポヂカラ!「“砂漠”の町に奇跡を〜茨城 鹿島アントラーズ〜」

1 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 01:45:00.71 ID:jV8jR5Av.net
ロンブーの淳がお届けする初のスポーツ番組!初回はJ1鹿島アントラーズ。コンビナート砂漠と言われた町に、なぜ“常勝軍団”が生まれたか。ジーコが秘話激白!

42 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:27:18.12 ID:xAduC+cl.net
オリジナル10
・読売新聞・トヨタ・全日空・パナソニック・日産
あと忘れた

43 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:27:55.03 ID:xAduC+cl.net
15000人のスタジアム作れよ

44 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:28:23.39 ID:xAduC+cl.net
諦めさせるために無理難題をふっかける

45 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:28:36.96 ID:Y9Hp1vzr.net
>>34
君津、袖ヶ浦、姉崎とか

46 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:28:41.98 ID:8jMpCB52.net
MOZU

47 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:28:57.96 ID:Sordp7Wq.net
>>32
アルシンドニナッチャウヨー

48 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:29:10.67 ID:rBRJrQj3.net
つまんねえなこの番組
ダメだこりゃ

49 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:29:34.00 ID:Y9Hp1vzr.net
工業地帯の全面協力は強い

50 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:29:46.52 ID:BlhWsh5I.net
>>48
いやむしろ面白いわ

51 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:29:50.68 ID:xAduC+cl.net
150企業の全面協力

工場って、その街に人が来ても利益につながらんからな
むしろ来ないでほしいよ

52 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:30:18.09 ID:6C3gj1y+.net
鹿島って当時も35000人程度の人口しかないのに
よくお客が来たよね

53 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:30:24.44 ID:ltV/l+8p.net
バブル崩壊の頃だろそらそうだわ

54 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:30:48.45 ID:Jnu1lkvD.net
>>42
三菱自動車、JR東日本あと知らん

55 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:31:29.84 ID:Y9Hp1vzr.net
三井住友三菱旭化成とかすごいからなこの辺は

56 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:31:36.28 ID:ltV/l+8p.net
これがそのまま企業名外しスタンダードか

57 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:31:48.57 ID:xAduC+cl.net
>>52
東京や千葉から全然、車の距離だけどな
子供が気軽に行ける場所ではないけど

58 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:31:59.11 ID:Lkn957zD.net
Jリーグキター

59 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:32:08.22 ID:y+hFsrZo.net
>>42
東洋工業

60 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:32:12.62 ID:BlhWsh5I.net
川淵なんでこんなに偉いんだよ
相手財閥系だよね

61 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:32:14.80 ID:0js2zVS2.net
社名付けたのって読売だけだろ

62 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:32:57.26 ID:F5Crl9ZF.net
住友金属も三菱自工も青ユニだった
あと清水市も青がシンボルカラー

63 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:32:57.57 ID:rBRJrQj3.net
この頃日本の選手はいい加減もいいとこでアスリートとは呼べない奴らが多かった
シーズン中でも好き勝手飲み食いしていた
ジーコはプロとはどういうものかと食事から何から何まで基本的な事から徹底的に教え込んだ

64 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:33:14.34 ID:Lkn957zD.net
カズw

65 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:33:16.17 ID:l4DbVdU+.net
>>54
住友、マツダ、静岡の市民クラブ?

66 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:33:28.10 ID:BlhWsh5I.net
>>57
鹿島市役所から東京駅直行バス楽チンでオススメ

67 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:33:29.67 ID:PIjfUAyS.net
今やヴェルディは...

68 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:33:37.10 ID:ltV/l+8p.net
ジーコよく来たわさすが財閥マニー

69 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:33:41.37 ID:Lkn957zD.net
ジーコキターああああ

70 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:33:57.29 ID:lO5tztGt.net
ジーコに声かけようと思ったのがすごいな

71 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:33:59.26 ID:BlhWsh5I.net
選手としては認めるけど監督としてのジーコはクソ過ぎたな

72 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:34:07.86 ID:xAduC+cl.net
ヴェルディ川崎
名古屋クラン
がんば大阪
横浜m
横浜f
サンフレ広島
清水エスパルス
ジェフユナ千葉
浦和レッズ
鹿島アントラーズ

ジーコ引退済みだったのか

73 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:34:19.54 ID:MyybczN9.net
コーチやないか

74 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:34:36.41 ID:ltV/l+8p.net
実質ジーコPMだな

75 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:34:39.70 ID:Lkn957zD.net
ジーコの言う通り

76 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:34:45.80 ID:xAduC+cl.net
>>66
片道2000円くりい?

77 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:34:51.44 ID:BlhWsh5I.net
>>68
欧州で干されてたから

78 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:34:58.37 ID:al3NCwgw.net
住金はどんなツテ頼ったんだろ

79 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:35:10.44 ID:BcG7+hMM.net
相手のボールに唾吐いて粘着力で弾道曲げたりまさにサッカーの神様

80 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:35:31.01 ID:0js2zVS2.net
実際強かったもんな

81 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:35:36.25 ID:BlhWsh5I.net
>>76
今は知らんけどちょっと前は1,500円ほどだった

82 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:35:46.97 ID:ltV/l+8p.net
モルツモルツモルツモルツ

83 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:35:50.12 ID:Nqs/WsXT.net
日本語くらい覚えろよ

84 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:01.50 ID:Lkn957zD.net
開幕キター

85 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:12.51 ID:ltV/l+8p.net
笛なついな

86 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:19.50 ID:Lkn957zD.net
ジーコキターあああ

87 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:20.48 ID:xAduC+cl.net
小学生無料でいいと思う

88 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:25.96 ID:Jnu1lkvD.net
>>61
ジェフ千葉=JEF=JR東日本古河電工
ASフリューゲルス=全日空佐藤工業

89 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:25.96 ID:6C3gj1y+.net
しまった
佐賀の鹿島市と茨城の鹿嶋市を間違えた
鹿嶋市人口は6万7千人だそう

90 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:27.25 ID:vYuG4sfn.net
ブブゼラ

91 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:38.94 ID:MyybczN9.net
カッパ

92 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:41.43 ID:vlsEOHjq.net
アルシンドきたー

93 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:43.77 ID:Y9Hp1vzr.net
アルシンドいた

94 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:48.18 ID:Lkn957zD.net
次元が違うな

95 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:50.14 ID:4RGG0SCW.net
リネカーww

96 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:52.09 ID:EyrG+O/y.net
リネカーいるとき?

97 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:36:57.42 ID:vlsEOHjq.net
ホモだちなら熱海まで〜

98 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:37:05.06 ID:F5Crl9ZF.net
>>78
最初ジェフ千葉というか古河が話持ちかけて破談になったんじゃなかった?

99 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:37:21.81 ID:ltV/l+8p.net
耳無しホウイチかよw

100 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:37:31.65 ID:Qr6v5ys4.net
ジーコは神様だ

101 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:37:36.80 ID:rBRJrQj3.net
今の高校生の中にトッププロ混ぜたようなもんだろう

102 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:37:37.40 ID:Y9Hp1vzr.net
かわいい少年

103 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:38:00.75 ID:T0/i/PvE.net
楽しそうな旅だな

104 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:38:04.70 ID:Jnu1lkvD.net
>>72
ブラジルでスポーツ大臣だかやってた

105 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:38:19.93 ID:BmBKeK7j.net
思えばJリーグが一番楽しい頃だった(´・ω・`)

106 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:38:29.66 ID:0js2zVS2.net
弱いとこうはなんないよ

107 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:38:36.93 ID:F5Crl9ZF.net
>>89
毎年ブラジルで殺人事件で死ぬ人数がそれくらい。多すぎるよな殺人件数

108 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:38:36.74 ID:Lkn957zD.net
BBAww

109 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:38:53.81 ID:RTqgzwzs.net
俺はJリーグ元年は鹿島アントラーズのファンだった

なぜならJリーグ開幕前にやっていた特集番組の一つで、鹿島アントラーズは前身が弱小社会人サッカーの住友金属だってあったから、
だったら弱いチームを応援しようと思ったのよね
当時暗黒期真っ只中の虎キチだったのもあって、弱い方が応援のしがいがあるからねw
そうしたら初年度に確か優勝したんだよねw
だから次は確か最下位?になったガンバ大阪のファンになろうと鞍替え
今はまぁ地元のFC東京あたり

110 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:38:58.19 ID:T0/i/PvE.net
黒崎だっけ?

111 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:39:02.59 ID:Jnu1lkvD.net
>>79
白いペレ

112 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:39:11.16 ID:0js2zVS2.net
本田かな、黒崎かな

113 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:39:17.92 ID:Y9Hp1vzr.net
鹿島神宮駅前とかお店とかあまりなくてさびれてる

114 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:39:26.76 ID:Sordp7Wq.net
この年スタジアムに行ったけど、隣にブブセラ童貞の女がいてこちらの鼓膜が死にそうだった(^_^;)

115 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:39:51.62 ID:BlhWsh5I.net
今ってこんなん浦和だけだろ
サッカー弱くてJとか観なくなったしなぁ
せめて韓国には毎回勝ってくれ

116 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:40:30.36 ID:rBRJrQj3.net
イニエスタが日本でのジーコ二世になる

117 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:40:48.12 ID:BJPr5NBJ.net
>>36
w
めんどくさい雰囲気のとこも似てるな

118 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:40:55.04 ID:BlhWsh5I.net
>>114
童貞なのか
ウホッ
処女ではないのけ

119 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:41:37.82 ID:xAduC+cl.net
俺が以前見たビデオだと、
Jリーグを地域密着スポーツにするために、大都市大企業メインでないチームを入れたかった本部の思惑があったと聞いたよ

120 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:41:49.07 ID:RTqgzwzs.net
最近スポーツになんの興味もない今田さんや田村淳さんらがMC的ポジションになってくる中で抜擢されてくるのに少し違和感があるよなw
まぁベテランになるというのは何でも周りに合わせて成り立たせることだけどw

121 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:41:58.00 ID:l4DbVdU+.net
本田と秋田がいい具合にマリーシアを修得したのが当時の鹿島の強さだと思う今日このごろ

122 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:42:12.03 ID:xAduC+cl.net
>>116
プレイスタイルなのかも知れんけど、やる気なさそうに見えるんだよね

123 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:42:29.59 ID:+bIwKJoy.net
>>76
市役所や日本製鐵等色々な所を経由するのは片道¥2,000だけど、実際の観戦には予約制の直行バスが便利(¥2,500)。
詳しくは下記参照
https://www.antlers.co.jp/access/yoyakubus.html

124 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:43:20.94 ID:xAduC+cl.net
>>123
交通費でそれだけ掛かると、ちょっと試合見に行く気にはならないな

125 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:43:28.18 ID:p7s36u6j.net
淳って小ネタは弄れるけどこういう定番の大ネタだと知らない振りして逃げるよなwwww いつもの調子で弄れよ(´・ω・`)

126 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:43:30.47 ID:Q5xZIaFQ.net
最近だと常勝軍団がスペインの無敵艦隊並にネタと化してるが

127 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:44:06.07 ID:xAduC+cl.net
フロンターレも成功したよね

128 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:44:28.90 ID:MyybczN9.net
これええな

129 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:44:32.18 ID:BlhWsh5I.net
>>124
旅行のついでに行ってみたら

130 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:44:43.96 ID:RTqgzwzs.net
まぁ首都から100km程度の距離で嘆いちゃダメだよな
アメリカだったら目と鼻の先の隣町やでw

131 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:44:54.75 ID:BmBKeK7j.net
わいはJ発足からずっとオリジナル10の某チームのサポだが、
まさか25年も経って未だにリーグ優勝が一度も無いとは思ってもいなかったよ(´・ω・`)

132 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:45:32.90 ID:OHUT9UjJ.net
ハラミメシ美味いんだよなー

133 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:45:33.17 ID:Lkn957zD.net
うまそ

134 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:45:41.63 ID:0js2zVS2.net
うまそうだねこれ

135 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:45:55.05 ID:BmBKeK7j.net
鹿島はメシが美味い

136 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:46:02.31 ID:vYuG4sfn.net
昔はカテゴリー1がそこらじゅうにあったね

137 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:46:08.73 ID:ltV/l+8p.net
軽くスタジアム来れるのはいいな
うちのとこは恐ろしく巨大スタジアムあるが一回も行ったことないな

138 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:46:10.18 ID:BlhWsh5I.net
>>132
豆腐ばかりでボッタじゃないなら食べてみたい

139 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:46:32.28 ID:Y9Hp1vzr.net
鹿島神宮駅前のビジネスホテル鈴章って所に泊まったことある
鹿島神宮とかに行くならいいと思う

140 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:47:01.64 ID:RTqgzwzs.net
>>137
さいたまか日産乙

141 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:47:28.65 ID:Y9Hp1vzr.net
>>135
あの辺は旅館とかのご飯も美味しい

142 :公共放送名無しさん:2021/08/26(木) 02:47:38.69 ID:BlhWsh5I.net
>>137
新潟市に住んでた時は何度も足を運べたわ
チケットも町内で無料で貰えたから
近くで最高やった

総レス数 268
45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200