2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党総裁選 討論会 ★2

1 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:21:49.45 ID:Cp+4oenC.net
中継〜日本記者クラブ▽新型コロナ対策・経済財政・外交・安全保障エネルギー政策など…4人の立候補者が討論

河野太郎 岸田文雄 高市早苗 野田聖子

自民党総裁選 討論会 ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1631931743/

2 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:24:38.35 ID:QBgQW7SO.net
[NHK総合]
2021年09月18日 午後2:00 〜 午後4:00 (120分)

3 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:24:41.16 ID:7NwVX5Dx.net
お前ら高市大好きだな
俺は絶対無理
フェラされても絶対チンピクしねー
聖子なら目瞑ればギリ勃起するレヴェル

4 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:24:43.42 ID:GmgmJ0D6.net
高市の眉毛ってどうなってるの?

5 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:02.87 ID:+ujYr0yL.net
河野もみっともないな

6 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:14.97 ID:4TR46OOT.net
>高市で決まりやろうなぁ

こういうのって何の根拠があるんだろ 泡沫なのに

7 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:28.19 ID:dTmStpA3.net
河野の表情と早口が明らかに変わったよなwww

8 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:30.10 ID:KXCvTKpF.net
高市は質問に答えてない

9 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:32.90 ID:OEzqUHMN.net
高市はほんと頭悪い

10 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:33.62 ID:SLzxNssQ.net
(´・ω・`)歳費削減しろよ、欧米諸国に比べて高過ぎ
特に議会中に居眠りする不貞輩議員とか、罰則的意味も込めて減額すべき

11 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:35.56 ID:7Yo2b2mj.net
ならどうするんだよ、河野さん〜

12 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:38.05 ID:tZwBal/3.net
大丈夫か河野?

13 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:39.38 ID:4TR46OOT.net
>>4
桜井韓国子と同じだよ

14 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:39.72 ID:vIxqdV0x.net
竹下亘が死去 74歳

15 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:39.91 ID:O7/xzF0/.net
1億総ナマポ

16 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:40.19 ID:yEUtFJ7q.net
高市はもう少しまとめてくれ

17 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:40.52 ID:g9HVRPjg.net
流石に今の高市は厳しい

18 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:42.81 ID:ewXCNAsp.net
キッシー
やはり存在感なし・・・

19 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:43.76 ID:eNQGazJ4.net
年金払えんわ
高すぎる

20 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:43.93 ID:IHOYlI1e.net
高市喋りすぎ。

21 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:44.21 ID:H9BNxxoy.net
岸田さん寝そう

22 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:45.87 ID:01YYXkPp.net
討論会はまだあるし河野は短気を治さないとヤバいな

23 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:48.03 ID:dTmStpA3.net
イライラしてんなw

24 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:48.08 ID:uG1Jznr3.net
河野は個別案件だけだな

25 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:48.63 ID:3sleN7ha.net
河野は知名度のある現職大臣だけど進次郎石破親父が後ろにいるのをどう見られるかだな

26 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:48.94 ID:kSAghARE.net
まあ税制改革しないんなら格差はなくならないよ
貧しい人に消費税でガッツリとってるし
五輪の赤字とコロナで逼迫した財政これから消費税20%にしたいみたいだし
昔みたいに所得税最高税率80%まであげれば少しは格差解消になるけど絶体にやらないだろ?

27 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:49.98 ID:LykyMhUw.net
この司会してるやつだれ???

28 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:50.99 ID:05Tsl8HY.net
>>11
消費税増税

29 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:51.00 ID:+ujYr0yL.net
河野はこうやられると,キレるんだな

30 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:52.66 ID:tNWp6Z+t.net
河野は財源も含めて具体的にどうすればいいと考えてるのかと

31 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:53.05 ID:BuP1OJWW.net
年金局「無い袖は振れない。」

32 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:54.90 ID:u/vnnAN+.net
自民党の中身ってこんなにバラバラなんだな

33 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:55.04 ID:n+nGz0e+.net
N国ってまだあるの?

34 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:56.19 ID:1X+feoho.net
竹下さん?

35 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:56.25 ID:pihjxX/a.net
高市回答出来ずにワロタ

36 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:56.61 ID:FKkFluFA.net
女は話が長いwwwww

37 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:57.11 ID:qXo0Nds/.net
河野落ち着けw

38 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:58.52 ID:o9PSjN2r.net
河野上手い振りしたな 高市話まとまらずマイナス

39 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:25:59.39 ID:Ii4hEVvk.net
河野の論破も悪くない

40 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:01.34 ID:phcxzIif.net
(・∀・;)そうだよね

41 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:01.82 ID:0a8I04qG.net
岸田いたの?笑
空気やん

42 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:03.92 ID:7Yo2b2mj.net
>>28
なるほど

43 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:04.23 ID:F2U/YBsk.net
高市の訝しく見つめる目つき草

44 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:04.56 ID:M4rCrPwc.net
自民党総裁選フェスティバルやんけ、この国どうなってんのよ。

45 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:04.77 ID:Uw6yAo2l.net
岸田は暇そうで、野田はわかってなさそう

46 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:04.82 ID:eG7g9w5M.net
>>1


47 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:05.65 ID:QGDvTEKx.net
年金と生活保護の位置付けを整理してからだろ

48 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:07.07 ID:X9/oGaNo.net
河野急に早口w

49 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:07.87 ID:cfg+7Uj0.net
最低保証年金なら消費税はいくらになるの???

50 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:09.72 ID:oaBtJMHx.net
やだやだこんなのが総理になったら独裁になる

51 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:12.37 ID:a7J9JLff.net
また電波ジャックしてるじゃん自民党

52 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:12.52 ID:Kur/BvHE.net
高市早苗がノロイに見えて来た
https://i.imgur.com/g9JKQ7U.jpg

53 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:12.53 ID:tZwBal/3.net
財源がないと言ってるんだよ

54 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:12.84 ID:nPXOTq+H.net
せやなあ

55 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:12.87 ID:Y5VjkXg+.net ?2BP(5000)
モラルハザードじゃねぇよ制度不備だろ

56 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:13.02 ID:OEzqUHMN.net
正論やな

57 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:13.72 ID:u9oYeNRJ.net
河野は言ってることは理解するがまず落ち着け

58 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:14.10 ID:LQbeb3D4.net
これは正論

59 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:14.24 ID:G55tBSeW.net
河野太郎のブレーンは元民主党秘書
民主党案最低保証年金また失敗するぞ

60 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:15.08 ID:AQGjb0f7.net
消費税を30%にして全部年金に回すと言え

61 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:15.32 ID:NuZtC77N.net
>>33
さっき中居の番組で紹介

62 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:16.46 ID:rHq3CNSU.net
岸田空気 Mr.AIR

63 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:18.19 ID:WzbHv4QK.net
高市は生活保護では受け答えくるちーwwww

64 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:20.22 ID:dTmStpA3.net
>>29
官僚に論破されて重箱の隅突くようなパワハラしてゆだろうな

65 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:20.40 ID:eZplibca.net
年金払うのならダウETF積み立てた方が遥かにマシだろ

66 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:20.89 ID:70Fp54Qz.net
これは河野正論、エセ改革派のリフレ派とも一線画してるしな

67 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:21.26 ID:o9PSjN2r.net
高市 おこw

68 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:21.42 ID:H/hoYfi+.net
やっぱ河野さんだな

69 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:22.65 ID:aLM0kNup.net
高市の横綱相撲やな

70 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:23.08 ID:W9ib5vRW.net
言いたいことはわかるけど
そんな考えじゃ国民の支持は得られないぞ河野

71 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:23.39 ID:4TR46OOT.net
河野は民主党の後継者だからな
枝野じゃないんだよね

72 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:24.03 ID:jFkaBaSL.net
誰も具体的に答えない年金財源

73 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:25.76 ID:MfXhhFwA.net
河野は財政規律派財務省の犬

74 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:27.26 ID:e8P7CBRo.net
>>33
名前しょっちゅう変えてる

75 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:27.65 ID:QGDvTEKx.net
何がモラルハザードなのか意味がわからん

76 :うほ:2021/09/18(土) 14:26:27.80 ID:5T4c+zZP.net
年金制度やめたほうが楽だろこれ

77 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:28.04 ID:7Yo2b2mj.net
高市首傾げたwww

78 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:28.25 ID:1cZUMnM7.net
年金を税金を賄うな
太郎はアホすぎる

79 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:28.62 ID:u/vnnAN+.net
殺し屋の目じゃん高市

80 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:28.76 ID:ujyRGjMf.net
30年後には年金は破綻するんだろ

81 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:30.61 ID:KXCvTKpF.net
まあこれは河野が正論だな

82 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:31.76 ID:oV8alUDU.net
河野と岸田の両方に厚労省分割は期待してる

83 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:32.05 ID:vFKXwOXP.net
高市首かしげてたw

84 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:32.16 ID:BuP1OJWW.net
>>49
30%は必要

85 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:33.34 ID:HIPPlfFB.net
河野、消費税でまかなえだっけ

86 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:33.47 ID:qJCQcDhS.net
河野キレるなよ

87 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:33.65 ID:eoiRBrZg.net
若い人に媚びてる。

88 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:34.03 ID:Y5VjkXg+.net ?2BP(5000)
>>50
菅より独裁だろうな

89 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:35.16 ID:fvS2VhTj.net
誰か質問してくれ
小泉進次郎は無能のくせに何で大臣になれるのか

90 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:36.58 ID:RcHooCJ2.net
若い世代は子供たくさん作れば安心だろ

91 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:37.23 ID:xuHUPCz3.net
河野「緊縮するぞー増税するぞー」

92 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:38.25 ID:TNuIL+MQ.net
年金制度なんてもう破綻してるわ

93 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:38.87 ID:OEzqUHMN.net
高市www

94 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:39.34 ID:j1DQfH8K.net


95 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:40.07 ID:mnFc7ado.net
高市にんき

96 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:40.19 ID:ZG7TCwCY.net
河野が剥きになってるな

97 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:40.93 ID:DCEkUhMY.net
分かりにくいルールだな

98 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:45.34 ID:eG7g9w5M.net
高市わかってないw

99 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:45.42 ID:Le/vTb/H.net
やっぱ河野は反感買う喋りがきっついわ
下の者が萎縮してしまう

100 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:45.96 ID:YPjKjkY4.net
高市さんもビックリ

101 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:46.01 ID:Sr75gW+R.net
高市ボケすぎだろ

102 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:46.06 ID:e8P7CBRo.net
仕組みわかってないのかよwww

103 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:46.43 ID:01YYXkPp.net
>>33
最近へずまりゅうが仲間入りしたぞ

104 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:47.26 ID:B+N4NzPV.net
外国人どもも将来言ってくるぞ。

105 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:47.31 ID:AM2t1nSj.net
何言ってんだ高市

106 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:47.67 ID:05Tsl8HY.net
高市w

107 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:48.11 ID:N/5mb/72.net
え?なんで?

108 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:48.31 ID:epZghjmK.net
岸田じゃないの

109 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:48.51 ID:wB4rJYBL.net
高市は駄目だな

110 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:49.16 ID:Uh9l+ke6.net
応戦w

111 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:50.96 ID:1QcPWf21.net
イライラ河野  焦りが見える 

112 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:50.95 ID:rbf2CJdi.net
俺はギリギリ年金もらえる10年分をなんとか納めたから、最低額の月額16000円ほどは年金もらえる
ホームレス生活で食費のみならなんとか生きていけるよ。おまいらは年金もらえないだろうからナマポ受給を頑張れ

113 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:51.20 ID:vJjlrxPd.net
河野をにらむ高市(´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:51.24 ID:qXo0Nds/.net
何だこのくそ司会

115 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:51.59 ID:NuZtC77N.net
キター

116 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:51.73 ID:SIFHCRpm.net
ん?

117 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:52.03 ID:nPXOTq+H.net
高市寝てたのか

118 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:53.18 ID:0a8I04qG.net
質問がないw

119 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:53.78 ID:UBsIdRrU.net
大企業勤務
貯金2000万
子持ち
既婚
の俺からしたら弱者とか女とかクソどうでもいいわ
ごめんな
勝ち組で

120 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:56.28 ID:5qOSHm+w.net
高市面倒くさいな

121 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:56.80 ID:phcxzIif.net
(・∀・;)岸田さん

122 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:56.84 ID:FKkFluFA.net
岸田wwwww空気wwwww

123 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:57.65 ID:DfvOGBB8.net
河野は人の意見を叩き潰すタイプ

124 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:58.72 ID:DCEkUhMY.net
河野狙い打ち

125 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:58.82 ID:oV8alUDU.net
高市大丈夫かよ?

126 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:26:59.03 ID:gV9PsGpN.net
高市酷すぎワロタwww

127 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:00.57 ID:/1bjXBjf.net
河野ボコボコ

128 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:01.02 ID:g9HVRPjg.net
岸田影薄すぎ

129 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:01.42 ID:4TR46OOT.net
岸田さんが暇してるぞ
誰か構ってやれ

130 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:02.10 ID:0VEZ16qi.net
バチバチしてきました

131 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:03.13 ID:+ujYr0yL.net
河野さらにヒートアップしそう

132 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:04.67 ID:LaWc8MxJ.net
高市は徹底的に河野かw

133 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:06.82 ID:dTmStpA3.net
河野余裕なさすぎて草

134 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:07.42 ID:oaBtJMHx.net
司会者間違ってない?

135 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:08.21 ID:DeDKD/Rp.net
岸田空気だな

136 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:08.43 ID:khN9SMZj.net
討論じゃないね

137 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:08.81 ID:kK9hA+Rx.net
岸田さん..

138 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:09.45 ID:7Yo2b2mj.net
河野痛いとこつかれた

139 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:09.67 ID:GmgmJ0D6.net
天然高市可愛い

140 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:09.74 ID:hsYAX/y2.net
記者クラブってアウェーなの

141 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:10.86 ID:yEUtFJ7q.net
岸田じゃないんだ

142 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:11.60 ID:K5acA24S.net
>>44
立憲民主党主導で、野党連合の
首班指名選挙かなんかやればいいのに
ネクスト内閣総理大臣

143 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:12.48 ID:1QcPWf21.net
高市 vs 河野  他の二人は空気 

144 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:12.53 ID:Nrsn822X.net
この司会者 高市だけ目の敵だな

145 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:12.54 ID:8xuZ1pjb.net
高市への無茶振り耐えろ

146 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:12.62 ID:01YYXkPp.net
??

147 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:13.59 ID:BJQTBsJa.net
河野さん攻められるw

148 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:14.92 ID:u9oYeNRJ.net
また河野かw
高市も血が登ってきたな

149 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:14.94 ID:6I8xtaR9.net
河野vs高市第二ラウンドか

150 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:15.62 ID:tZwBal/3.net
NHKが高市落としに必死

151 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:15.99 ID:eNQGazJ4.net
ブロック河野も総理なったらすだれハゲみたいに逆キレするのかな

152 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:16.28 ID:AM2t1nSj.net
キッシー(涙)

153 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:16.42 ID:EYiOWM96.net
>>971
そりゃ菅さんが続投するんならそのほうがいいやろ(´・ω・`)

154 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:16.48 ID:U7SOEucy.net
討論会の仕組みわかってない?

155 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:17.26 ID:o9PSjN2r.net
高市は完全に河野ロックオンw

156 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:17.26 ID:t9B+NO/D.net
河野は消費増税したいんだろう?
いくらにするんだ?

157 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:17.82 ID:4SzfwKNE.net
高市がグダグダな対応だな
一歩後退か

158 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:17.83 ID:mWbaRid2.net
だれか岸田さんをかまってあげてください

159 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:19.52 ID:Uh9l+ke6.net
岸田にも聞いてあげて

160 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:19.70 ID:jFkaBaSL.net
河野は同じ質問しただろ
司会者ふざけんな

161 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:21.79 ID:dz0EU57e.net
誰か岸田に質問してやれよwwwwwwww

162 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:22.84 ID:H/hoYfi+.net
石破さんどこ?

163 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:22.84 ID:vJjlrxPd.net
話を聞いてなさい高市

164 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:22.84 ID:p3XJ13K8.net
河野はすぐムキになるのが良くない。

165 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:22.88 ID:fbr6d6l0.net
河野また切れるに1000ウォン

166 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:22.97 ID:sMM6oyTe.net
司会者、何様なの??

167 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:24.16 ID:FwDADTxl.net
岸田 「オレにも聞いてくれよ!」

168 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:25.34 ID:n+nGz0e+.net
>>74
NHKから国民を守る党、じゃなかったっけ?

169 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:27.10 ID:hsYAX/y2.net
前のバカ記者偉そうだな、敬意を払えよ

170 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:27.17 ID:a4H4p1d3.net
完全に 河野vs高市vs泡沫候補 になってるなw

171 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:31.56 ID:RsvOIUFb.net
1人3回質問できるんだよね

172 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:31.65 ID:v1D/O5fk.net
高市さん司会に嫌がらせされとるん?

173 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:32.24 ID:Le/vTb/H.net
きしださんがねむたそうにしている

174 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:32.59 ID:u/vnnAN+.net
>>123
喧嘩腰だよねぇ

175 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:32.93 ID:LQbeb3D4.net
デジタル化で消費電力上がる?

176 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:33.81 ID:hqd1jEAz.net
俺も岸田かと思った
順番分かりにくい

177 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:34.63 ID:9FMkR1x8.net
トカゲ女高市

178 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:34.99 ID:5IairwJW.net
安倍一派の河野潰し露骨すぎ

179 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:35.29 ID:UdhrTDHt.net
岸田がかわいそう

180 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:36.29 ID:ujyRGjMf.net
もう年金なんか宛にしない生活しないとね
国の支援なんか宛にしない生活を

181 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:38.82 ID:X9/oGaNo.net
野田と岸田が空気

182 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:40.45 ID:VnRJ530e.net
デジタル化で消費電力増えるの????

183 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:42.45 ID:4TR46OOT.net
買うの(旧民主党)VS高市(ネトウヨ安倍ちゃん)

バチバチになるの分かるわ〜

184 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:42.81 ID:n+nGz0e+.net
>>166
オレ様

185 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:43.20 ID:SIFHCRpm.net
岸田ノートの出番だ!

186 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:43.50 ID:o9PSjN2r.net
岸田さん 居眠り中w

187 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:43.58 ID:uG1Jznr3.net
高市は強いw河野はケンカ売る相手間違えたなw

188 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:43.80 ID:70Fp54Qz.net
>>76
2階部分はそれもアリ。ただ1階の最低保障の基礎部分は
生活保護と発展的統合、そのための税方式化

189 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:44.30 ID:WRTBVoYk.net
河野は何手元で遊んでいるんや?

190 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:44.78 ID:WzbHv4QK.net
高市のダメさが丸わかり

191 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:45.00 ID:flF9OAiK.net
進行が説明の段階で解り難かったわ

192 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:47.68 ID:oAyBIomD.net
>>89
ビニール担当大臣
ただのビニ担だからな

193 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:48.44 ID:nPXOTq+H.net
岸田ハブられてるw

194 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:49.33 ID:LZ7fKfsA.net
デジタル化で消費電力増加?

195 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:50.29 ID:363DI+u3.net
きのうスシも出てたBSのフジのプライムニュース見てたが
全国の自民党員の平均年代って、70〜80代らしい。
つまり、俺たちがいくらここでわめいてたりしたってw
結局総裁は、この年代が誰を選ぶかで来まる。

196 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:50.59 ID:RcHooCJ2.net
>>161
何も言わんからw

197 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:52.04 ID:AQGjb0f7.net
再エネ100%を引き出す作戦やなw

198 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:52.18 ID:sMM6oyTe.net
>>163
(´・ω・`)はぁい

199 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:52.49 ID:gEuPznG4.net
河野狙い打ち

200 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:54.36 ID:MfXhhFwA.net
唯一国公立大の高市 神戸大経営学部

201 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:54.76 ID:vhvbaFi6.net
結論を先に言えよ

202 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:54.87 ID:DCEkUhMY.net
なるべく早くって

203 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:56.13 ID:JNFxS+9N.net
なんでだよ

204 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:56.34 ID:wB4rJYBL.net
やっぱりこの中なら河野一択だわ

205 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:57.09 ID:mbTTWXL4.net
岸田さん影薄いw

206 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:57.21 ID:v+mKbBrY.net
>>112
ホームレスは年金もらえるの?
住民登録ないと支給停止するけど

207 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:57.25 ID:vFKXwOXP.net
高市は原発作りたい派か

208 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:57.27 ID:AM2t1nSj.net
岸田「もう一度野田さんに…」

209 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:57.99 ID:a7J9JLff.net
岸田は3人の中では真ん中だからバチバチやらねーな

210 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:59.00 ID:walNxIkq.net
>>119
だからおまえはダメなんだよ、天下国家に関心が向かないのはクズ

211 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:59.60 ID:oaBtJMHx.net
河野は脱原発を隠している

212 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:59.73 ID:7Yo2b2mj.net
なるべくとか漠然としてるなぁ

213 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:59.87 ID:/1bjXBjf.net
ここで河野を叩き落とせれば
高市としては大金星

214 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:27:59.92 ID:+ujYr0yL.net
河野もつけ込まれるんだわ
立候補して思想変えるから

215 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:01.54 ID:YPjKjkY4.net
カーボンニュートラル? アホなのか

216 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:01.83 ID:05Tsl8HY.net
これは河野は強いぞ
理屈として原発は無くなるからな

217 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:01.96 ID:1YP8Qyyx.net
岸田さんじゃないの、質問するの

218 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:02.13 ID:4TR46OOT.net
河野(旧民主党)VS高市(ネトウヨ安倍ちゃん)

バチバチになるの分かるわ〜

訂正した

219 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:03.00 ID:HIPPlfFB.net
どうせっちゅうの

220 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:03.22 ID:H9BNxxoy.net
キッシー話つまんないもんなあw

221 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:05.51 ID:u9oYeNRJ.net
何で真っ先に立候補した岸田をみんな無視するん?

222 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:06.38 ID:DfvOGBB8.net
原発の新設やな

223 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:08.55 ID:kSAghARE.net
>>60
それだけにしたらまた五輪誘致いや万博か?
また利権でウハウハだね
まず年金には申し訳程度にしか回らないよ

224 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:09.55 ID:vgfM1Hs0.net
>>182
当たり前だろw

225 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:10.20 ID:1cZUMnM7.net
太郎はすぐ興奮するな

226 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:10.54 ID:F2U/YBsk.net
オンナってこわいねw

227 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:11.22 ID:j1DQfH8K.net
感情コントロールできないと首相は向いてないな

228 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:11.63 ID:ZG7TCwCY.net
>>172
あたりが強いよな

229 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:12.56 ID:Ii4hEVvk.net
河野は人の話聞かなそうだな

230 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:13.05 ID:WzbHv4QK.net
ネトウヨはがゆいwwww

231 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:13.37 ID:1QcPWf21.net
>>144
NHKの嫌がらせ 

232 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:14.64 ID:o9PSjN2r.net
結局 主役は河野高市になってきたなw

233 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:15.23 ID:tNWp6Z+t.net
高性能の火力発電を開発させてろくに使うこともなく廃止ってwww

234 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:16.53 ID:0VEZ16qi.net
岸田の蚊帳の外っぷりが可哀想

235 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:18.01 ID:09Jcw/2H.net
誰か岸田に聞けよ
夕飯とか

236 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:18.44 ID:B+N4NzPV.net
雨風、暑さで道路からビルからみんな壊してやり直さないと。

237 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:18.87 ID:oV8alUDU.net
反原発取り下げたし河野痛い罠。
再生可能エネルギー期待してるんやが…

238 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:20.61 ID:NuZtC77N.net
岸田さん…

239 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:20.68 ID:BdMjDYLv.net
河野が1番勉強してて賢いやん

240 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:22.05 ID:5WOX6dpw.net
>>208
www

241 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:22.42 ID:iMbdIqfz.net
河野のような性格じゃないと改革なんてできない

242 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:24.16 ID:0a8I04qG.net
岸田はないわ
空気すぎるw

243 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:24.29 ID:dTmStpA3.net
>>221
癒し系だから

244 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:24.91 ID:haKTE977.net
>>205
岸田の話ってつまんないからね

245 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:29.33 ID:SIFHCRpm.net
こわいえ

246 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:29.99 ID:JX1xwayz.net
河野ブレブレやん

247 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:30.51 ID:BuP1OJWW.net
>>89
若くてイケメンだから
おばちゃん達に評判いいから

248 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:30.55 ID:oaBtJMHx.net
省エネ?ふざけんな現実見ろ

249 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:31.40 ID:+ujYr0yL.net
河野は反原発だからな

250 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:31.56 ID:K5acA24S.net
>>173
ワニ動画とか見なければいいが

251 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:31.93 ID:FKkFluFA.net
岸田wwwww空気すぎwwwww

252 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:32.03 ID:kiu0TFc5.net
高市なんだかグダグダだな。
河野、野田が意外といい。

253 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:33.11 ID:yr1K8Jqv.net
岸田のインビジビリティ50%超えそう

254 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:33.10 ID:nnS9iBdm.net
このやり方、あまり面白くないな
同じ質問を記者側から出して、順番に答える形の方が岸田さんにも発言機会があるw

255 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:33.19 ID:xHcmgq8L.net
>>168
それは過去の話

256 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:34.38 ID:ujyRGjMf.net
別にいいんだよ、それで発電しても


それを何故都内でやらんの?

257 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:34.47 ID:eoiRBrZg.net
日本の脱原発は韓国の大きな利益\(^o^)/

258 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:36.46 ID:pihjxX/a.net
河野だけスラスラと詰まることなく出来てヤバイな
他の奴酷すぎるwwwww

259 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:37.60 ID:uG1Jznr3.net
>>216
原発でコロコロ意見変わってんだよこの男

260 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:39.06 ID:3vC0APXu.net
子供や女性や障がい者など社会的弱者の保護に特化した庁が必要だな

261 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:39.40 ID:p3XJ13K8.net
>>161
高市の評価が予想外に高いので標的になってるね。
岸田が空気なのは・・・(´・ω・`)

262 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:40.73 ID:MfXhhFwA.net
岸田は人がいいから攻めにくいんだろ

263 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:41.49 ID:H9BNxxoy.net
>>235
wひどす

264 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:42.53 ID:70Fp54Qz.net
>>167
岸田はただただ現状維持にしか思えんし、聞いてもなあw

265 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:43.15 ID:fvS2VhTj.net
>>119
大企業勤務
貯金4500万
子無し
既婚
ごめんな

266 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:43.90 ID:05Tsl8HY.net
核燃料サイクルはやめると言った河野

267 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:44.34 ID:V72s5G7r.net
高市さんって眉刺れてる?
忙しいから入れてても不思議じゃないが

268 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:44.40 ID:1cZUMnM7.net
再エネ再エネうざい
立民いけ

269 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:46.53 ID:01YYXkPp.net
早口ww

270 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:46.86 ID:u9oYeNRJ.net
>>195
年間4000円くらいでなれるらしいぞ
お前もなったらどうだ

271 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:47.96 ID:pILovBnC.net
なんにも答えてないじゃん

272 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:49.52 ID:PzPvvbap.net
党内で政策バラバラで派閥争いとか知らんし、討論会見ても一般人には投票権ないし意味あるん?

273 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:50.31 ID:pWUZ1aFR.net
再生可能エネルギーねえ

274 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:51.70 ID:musI5cnE.net
現実性がねーわ
できればいいねレベルやん

275 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:53.42 ID:t9B+NO/D.net
化石燃料やめて原発やめたら
電力供給安定しないだろ?
ソーラーにするとめちゃ値上りするけどいいのか?

276 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:53.81 ID:Le/vTb/H.net
>>221
影薄いのは今に始まったことでは…

277 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:54.34 ID:dTmStpA3.net
>>252
頭大丈夫かよ

278 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:54.47 ID:w77XcmUZ.net
原発やめたら、電気料金のコスト上がって、日本から企業がますます海外に出て行くんじゃないのか?

279 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:54.68 ID:BJQTBsJa.net
河野太郎って石破茂の主張にちかいよね…

280 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:55.05 ID:WPl1Um0K.net
>>53
あのね 河野一郎って自民党の創設メンバーで、党綱領もおそらく起草した

結党資金まで調達した張本人だよ(友人の児玉誉士夫から巨額のカネを引っ張った)

いわば自民党の創業オーナーみたいなものw 一郎は総理になる寸前で急死

孫の太郎は自民のオーナー一族の3代目なの 中曽根を改憲派として育てたのも一郎

ネトウヨなんて、おむつして青鼻たらしたガキみたいなもんなんだよw

河野が反自民の売国パヨクであるわけない 

281 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:56.30 ID:mnFc7ado.net
ほう

282 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:56.67 ID:4TR46OOT.net
そろそろ司会が制しそう
「岸田さんもたのむ」って

283 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:28:59.86 ID:rbf2CJdi.net
>>206
ホームレスも戸籍ある人がいるからね

284 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:00.19 ID:KY9r2jLp.net
そもそも「耐用年数」ってのは賞味期限みたいなもんじゃねーし

285 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:00.40 ID:DCEkUhMY.net
地下小型原子炉か

286 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:01.32 ID:5IairwJW.net
ごみどうするんだよ

287 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:01.91 ID:YPjKjkY4.net
>>221
元々地味なのに、これでまたジーミーな岸田になってしまう

288 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:02.20 ID:NuZtC77N.net
おお

289 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:02.36 ID:eZplibca.net
>>167
今年のカープの低迷の要因は何ですか?

290 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:02.48 ID:yN71NgyZ.net
経済止まるわw河野

291 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:03.97 ID:HcHeJ5+A.net
もう、高市河野、岸田野田でループすればw

292 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:04.29 ID:tZwBal/3.net
高市が現実的

293 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:04.96 ID:eG7g9w5M.net
高市大丈夫か

294 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:05.16 ID:Z4lg6eq5.net
原発止めて石炭石油発電止めて、あとはどうすんの?電気はどうすんの?

295 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:05.98 ID:NnJjMKhf.net
司会が下手すぎてイライラす?

296 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:09.29 ID:o9PSjN2r.net
河野高市が実は組んだら かなり最強タッグかも

297 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:09.33 ID:xHcmgq8L.net
>>252
野田さんはない

298 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:09.46 ID:QBgQW7SO.net
次スレ
自民党総裁選 討論会 ★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1631942760/
次次スレ
自民党総裁選 討論会 ★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1631942874/

299 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:09.63 ID:a7J9JLff.net
高速増殖炉?とか?なんか廃止されたやつ

300 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:09.66 ID:aLM0kNup.net
出遅れたけどまだ岸田さんの声聞いてない

301 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:09.78 ID:lvpdTgQj.net
いやいや岸田こそ保守本流大本命
しゃべらなくて良し沈黙は金

302 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:09.78 ID:ph3BsWnT.net
岸田が指名してほしいと心の中で願っている

303 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:10.17 ID:KXCvTKpF.net
相手されなくて岸田が可哀想

304 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:13.19 ID:0VEZ16qi.net
河野はそれこそ大臣で規制改革とかやってるのが一番合ってるんだよなあ
適材適所

305 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:13.44 ID:OEzqUHMN.net
答えたんだからそれについて見解述べろや。自分の言いたいことしか言ってへんやん

306 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:13.52 ID:mbTTWXL4.net
高市さんさすが

307 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:15.15 ID:yEUtFJ7q.net
こういう空気な時って、得てして岸田有利になりそうw
討論会なんだからバッチバチにやり合え

308 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:16.16 ID:fbr6d6l0.net
スモールモジュール

309 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:16.82 ID:DfvOGBB8.net
ウラン、プルトニウムは資源

310 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:20.70 ID:+ujYr0yL.net
河野も小泉も反原発ということだ

311 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:21.50 ID:FScbBqjT.net
岸田と野田は蚊帳の外だな

312 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:21.93 ID:oaBtJMHx.net
河野も小泉も頭の中ポエムすぎ

313 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:22.30 ID:oV8alUDU.net
河野に質問ぶつけたほうがメディア映えするししゃーない罠

314 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:22.37 ID:G55tBSeW.net
自然エネルギー()軍団
小泉純一郎 小泉純一郎 小泉進次郎 河野太郎
小泉孝太郎 特捜部が家宅捜索をした企業のCMをひっそりと降板

315 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:23.53 ID:09Jcw/2H.net
融合炉きたー

316 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:24.57 ID:qXo0Nds/.net
>>252
IQ低そう

317 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:26.97 ID:Fm71J3O0.net
>>231
アベマでも放送しているけど?

318 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:29.13 ID:saeH7i85.net
>>285
バカ?

319 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:29.56 ID:N/5mb/72.net
せっかく魚屋とタイラーが核融合エネルギー政策をやってるポーズ取ってやってんのに
河野台無しにしやがった

320 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:31.04 ID:7Yo2b2mj.net
河野はパパさんがついてるから大丈夫だよ

321 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:31.93 ID:o9PSjN2r.net
岸田きたわw

322 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:32.66 ID:DCEkUhMY.net
核融合炉はどうなんだろ

323 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:32.98 ID:SIFHCRpm.net
野田きたあああ

324 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:35.01 ID:YPjKjkY4.net
>>295
おかしいよね、順番間違えてる

325 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:35.63 ID:jIAti9xv.net
お前らが勝手に国民が使いもしないくだらん箱物作ったり、投資に莫大な損害を出し、税金を湯水の如く無駄使いしておいて!

326 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:36.16 ID:RsvOIUFb.net
岸田はもう質問した?

327 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:36.68 ID:y93oGgxd.net
原発廃止じゃなかったのか河野は
原発推進だったのか本当は

328 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:36.83 ID:NuZtC77N.net
岸田飛ばされてないか

329 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:36.92 ID:B+N4NzPV.net
安全保障なんか国内にたくさんいる中国人やらどうすんだよ?

330 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:37.32 ID:vhvbaFi6.net
河野はエネルギー源どうするのか答えなかったな

331 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:38.56 ID:a7J9JLff.net
箸休め

332 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:38.71 ID:CKXG3W0N.net
岸田は橋龍

333 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:39.04 ID:FKkFluFA.net
岸田やっときたwwwww

334 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:39.29 ID:F2U/YBsk.net
高市「河野、おめー古いんだよw核融合炉できっからw」

335 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:40.39 ID:UdhrTDHt.net
キタ━(゚∀゚)━!

336 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:40.61 ID:oV8alUDU.net
野田やさC

337 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:40.63 ID:05Tsl8HY.net
>>259
でも新設するとか言うよりは現実路線だし

338 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:40.91 ID:7NwVX5Dx.net
高市の前世は爬虫類
ヘビかトカゲやろ

339 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:41.81 ID:8+4XEfaN.net
ブサイクの集まり

340 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:41.90 ID:nB0+dYt6.net
岸田「お!」

341 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:42.21 ID:eoiRBrZg.net
日本の産業を壊滅させたいの河野は?

342 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:42.99 ID:UOSHwRBP.net
河野さんは再生一本で行けるって感じなのか

343 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:43.38 ID:7Yo2b2mj.net
野田さん優しいな

344 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:44.63 ID:H9BNxxoy.net
やっときたー

345 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:45.54 ID:5Gk/10z9.net
野田が全く意味わかってなさそうw

346 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:45.53 ID:u9oYeNRJ.net
良かったな岸田
野田が構ってくれたぞ

347 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:45.93 ID:BJQTBsJa.net
良かったねキッシー

348 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:45.93 ID:WzbHv4QK.net
野田やさしいなw

349 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:46.09 ID:EYiOWM96.net
>>252
意外だなまったく逆のイメージ(´・ω・`)
人によって感じ方違うね

350 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:46.37 ID:eG7g9w5M.net
キッシーキターー

351 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:47.09 ID:jFkaBaSL.net
河野総理なら電気代上がって消費税も上がって地獄じゃねーか

352 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:47.26 ID:0a8I04qG.net
岸田にふったw

353 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:47.64 ID:nnS9iBdm.net
野田さん、ありがとうw

354 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:48.48 ID:u7uyrlVI.net
岸田さんにもだれか質問して

355 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:48.85 ID:Uh9l+ke6.net
やっと岸田に

356 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:50.28 ID:AM2t1nSj.net
キッシーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

357 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:51.15 ID:H/hoYfi+.net
岸田(質問きた!)

358 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:51.65 ID:AQGjb0f7.net
岸田「ホッ!」

359 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:52.02 ID:GXN82Gma.net
野田聖子だけは嫌だ野田聖子だけは嫌だw

360 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:52.22 ID:qJCQcDhS.net
岸田空気
高市集中被弾
河野イライラ
野田のんびり

361 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:52.32 ID:o9PSjN2r.net
岸田ニッコリ やっとw

362 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:52.50 ID:KXCvTKpF.net
総理は高市か河野がいいな

363 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:54.33 ID:oV8alUDU.net
野田の専門分野やな

364 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:55.29 ID:DCEkUhMY.net
>>318
お前が?

365 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:55.38 ID:t9B+NO/D.net
メガソーラーにすると
安定しないし
廃棄に金かかる
感電するぞ

366 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:55.75 ID:LaWc8MxJ.net
野田聖子本当ワンマターだなw

367 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:55.78 ID:ep5OJNCc.net
高市氏
それ任期中にできるの?

368 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:56.10 ID:tZwBal/3.net
逆襲ってなんだよ

369 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:56.26 ID:ShKeJqee.net
岸田さんにきたw

370 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:56.68 ID:haKTE977.net
>>216
脱原発と年金改革で他の候補者は突っ込まない方がいいんだけど
勉強量の差がでてしまう

371 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:57.14 ID:hsYAX/y2.net
のだうるさいな、どうでもいいんだわそれ

372 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:57.27 ID:3yaL7Sr+.net
パラダイムシフトな

373 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:57.48 ID:yEUtFJ7q.net
>>144
NHK改革を思いっきり掲げているもんな

374 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:58.04 ID:uG1Jznr3.net
野田は空気読んだな、良い人じゃないか

375 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:59.02 ID:K5acA24S.net
>>247
小泉パパの姿を重ねてるのかね
劣化コピーでダメっぽいんだが

376 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:59.57 ID:UBsIdRrU.net
>>265
子供いないとか
可哀想なやつ

377 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:59.67 ID:1cZUMnM7.net
鼻息荒い人がいる

378 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:29:59.92 ID:IVyYcF6M.net
>>316
君も低そう

379 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:01.60 ID:TNuIL+MQ.net
>>247
あと横須賀民がアホだから

380 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:04.78 ID:z4FyTQY7.net
野田ってこれ系の話しかできないの?

381 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:05.90 ID:mWbaRid2.net
岸田さん出番ですよ!

382 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:06.20 ID:epZghjmK.net
岸田にいかないとって雰囲気になるわな

383 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:08.56 ID:rbf2CJdi.net
野田聖子って、桑子に似てるじゃん

384 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:08.71 ID:flF9OAiK.net
ど――――やって?
オマエそればっかりだけど

385 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:09.93 ID:YPjKjkY4.net
>>327
その時その時で適当に変えている

386 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:10.19 ID:+ujYr0yL.net
岸田には抽象論で質問かよ

387 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:10.20 ID:JNFxS+9N.net
パラダイムロスト

388 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:10.28 ID:LQbeb3D4.net
児童労働させるのか?

389 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:10.34 ID:1QcPWf21.net
>>317
何言ってるか ちょっとわからない 

390 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:10.99 ID:khN9SMZj.net
野田の気配り

391 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:11.33 ID:a4H4p1d3.net
コンクリから人へは民主党がやって君たち批判してたよね?

392 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:11.55 ID:g+O9avXO.net
核融合炉なんて絵に描いた餅だろ
ここで話すような事じゃない
おっさんが居酒屋で酒飲みながら話すようなレベル

393 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:12.61 ID:/1bjXBjf.net
野田が言ってる前提がよく意味が分からん

394 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:15.53 ID:KY9r2jLp.net
原発は燃料を装荷すると1年以上無補給で運転できる。それだけで
エネルギー安全保障になる

395 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:16.35 ID:walNxIkq.net
聞きかじった言葉を使うだけの野田かよ

396 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:16.81 ID:ujyRGjMf.net
うるせーよ野田

おまえは在日特権を推進したいだけだろ

397 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:17.00 ID:dQm8MIY8.net
菊池から(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:17.75 ID:2GuBTpry.net
菊池から(´・ω・`)

399 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:17.87 ID:Ii4hEVvk.net
野田さんはいい人だよ

400 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:18.64 ID:haKTE977.net
>>222
できるかなw

401 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:19.55 ID:j1DQfH8K.net
岸田に喋らせてあげるぐう聖

402 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:20.01 ID:49jmQ0q8.net
大学のゼミを思い出した

403 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:20.00 ID:3sleN7ha.net
岸田に聞いてもどうせそんな面白くならんしな

404 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:20.12 ID:vJjlrxPd.net
菊池から(´・ω・`)

405 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:20.14 ID:a7J9JLff.net
野田の武器「女性」

406 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:20.21 ID:I20Tisdq.net
再生可能エネルギーは総じてエネルギー密度が低いから火力原子力を代替するのにどれだけ数が必要かって問題がある
それと発電量が不安定なのも致命的。

407 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:20.49 ID:gEuPznG4.net
河野共産党員

408 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:21.10 ID:Le/vTb/H.net
箱からお題のほうが平和なのにw

409 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:21.75 ID:wGt7vV7k.net
国光あやの!

410 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:21.75 ID:BdMjDYLv.net
野田は立憲に行けよwww
全部ぼんやり抽象論ww

411 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:23.52 ID:V72s5G7r.net
ネットでは高市人気が高いが
議員は誰を選ぶんだろうな
日本の議員って嫉妬から無能に入れがちだから怖いわ

412 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:24.58 ID:oaBtJMHx.net
野田さん共産党行った方がいいって

413 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:25.34 ID:CActeUXt.net
総裁選で勝った奴は、すぐに負けた奴ら含めて衆院選で勝たなきゃいけないんだからあんまり傷付け合わない方が賢いと思うんだがな

414 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:26.86 ID:o9PSjN2r.net
ビシッと

415 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:26.91 ID:mbTTWXL4.net
野田さん女性と福祉に重き置いてて野党みたい

416 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:27.97 ID:mkKtbs4u.net
核融合実用化って100年以上先になるんじゃね?

417 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:28.83 ID:t9B+NO/D.net
野田は女性としか言わない
ダメじゃん

418 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:29.00 ID:ep5OJNCc.net
>>249
ヤメたんだろ

419 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:30.00 ID:AM2t1nSj.net
野田はキッシーの味方ぞ

420 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:30.21 ID:fAOEMmFe.net
テーマは?

421 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:30.43 ID:UdhrTDHt.net
岸田さん
うれしくて涙ぐんでるやん

422 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:30.65 ID:09Jcw/2H.net
小池リスペクト

423 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:31.12 ID:Uh9l+ke6.net
ママ強調

424 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:31.39 ID:qXo0Nds/.net
>>378
理由をお願いします

425 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:31.67 ID:B+N4NzPV.net
赤坂自民亭

426 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:33.96 ID:WzbHv4QK.net
野田は自民党内の女性議員からの人望厚いからな

427 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:34.61 ID:jIAti9xv.net
岸田さん攻撃キタ━(゚∀゚)━!

428 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:35.05 ID:u9oYeNRJ.net
また女性かよ
女性男性とかどうでもいいんだよ
野田はあかんわ

429 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:35.76 ID:SIFHCRpm.net
世界が狭い

430 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:35.76 ID:oAyBIomD.net
>>360
野田のんびり って芸人にいそう

431 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:36.94 ID:4TR46OOT.net
本当、野田総理でいいかも
全体が見られる人だ

432 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:37.56 ID:hqd1jEAz.net
野田はある意味ぶれないけど、総理の器ではないな

433 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:37.58 ID:mnFc7ado.net
本命馬岸田きたw

434 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:37.68 ID:fnP6+FH2.net
クソどうでもいい質問で草

435 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:37.69 ID:jn4rXWKe.net
野田なんて二階に担ぎ出されただけだろ

436 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:37.80 ID:kSAghARE.net
高市は原発推進なんだな まあはっきり言うのは良い
そしてもんじゅに税金つぎ込みたいんだな
そのために消費税増税か

437 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:40.35 ID:7Yo2b2mj.net
野田さん総理には向いてないけど、ちっちゃい省庁の大臣ならいいんじゃないかな

438 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:40.67 ID:nPXOTq+H.net
就活の会社説明会でジェンダーの質問ばっかする女みたいな

439 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:41.37 ID:ujyRGjMf.net
日本語で言えよ

440 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:41.55 ID:eG7g9w5M.net
岸田と野田のキャッチボール

441 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:42.71 ID:F2U/YBsk.net
野田「元祖【聞く政治】はアタシだからwww」

442 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:43.23 ID:walNxIkq.net
なってないんですよ

443 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:44.64 ID:I0qFU5Gq.net
ちゅるるるん?

444 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:44.53 ID:Fm71J3O0.net
安倍統一教会ネトサポがNHK実況に集結しているから、アベマがお留守だぞ。

445 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:45.20 ID:uG1Jznr3.net
>>409
彼女優秀だよな、ブスだけど

446 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:46.09 ID:FKkFluFA.net
横文字いらねw

447 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:47.73 ID:nB0+dYt6.net
河野「岸田いたのか…」
高市「岸田いたのか…」
野田「空気読むか…」

448 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:48.15 ID:nlIz0DHU.net
中抜きの汚い金や偉大なる政治家先生()の馬鹿高い葬儀費用を国民に回せばいいのに
これからまた自民党も死亡ラッシュ来るぜ

449 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:49.40 ID:a7J9JLff.net
>>388
仕事してないと活躍してないらしいしな

450 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:51.64 ID:01YYXkPp.net
野田は他候補を立てる係なのかw

451 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:52.08 ID:5Gk/10z9.net
岸田「やっと喋れる」

452 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:52.14 ID:NuZtC77N.net
立憲の福山みたいな

453 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:52.91 ID:6I8xtaR9.net
野田、どうでもいい質問してんなw

454 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:55.67 ID:oV8alUDU.net
>>380
ワンイシューかよってくらいジェンダーや少子化対応全振りおばさんやで

455 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:56.22 ID:haKTE977.net
>>172
話が長い
ルールを守らない

456 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:30:58.20 ID:+ujYr0yL.net
これは岸田には無害だわ

457 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:00.16 ID:vhvbaFi6.net
ちょっと落ち着いてきたかな

458 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:00.16 ID:q8+fVN9O.net
この進行方法考えた人おかしくないか

459 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:00.70 ID:8xuZ1pjb.net
誰かと誰か英語でやり合えや

460 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:05.41 ID:yEUtFJ7q.net
色々と目立たないよ(´Д`)

461 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:05.76 .net
>>280

河野洋平は自民党を離党したやろ

462 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:06.45 ID:eoiRBrZg.net
日本の脱原発は韓国の大きな利益。
日本汚産業壊滅&
韓国を利する脱原発は断固反対\(^o^)/

463 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:06.75 ID:8ZTc8QFT.net
>>374
岸田は野田に質問してあげてたしな

464 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:07.43 ID:Ud8LeYsz.net
河野は昨日のnews zeroで
「こういう質問はやめた方がいい」とか注文つけて、
回答を拒否してたが、
そういう不遜な態度は止めた方がいいぞ
絶対、国民から不評を買う
取り巻きの奴は、誰かが注意しないと、この選挙は負け

465 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:07.82 ID:MfXhhFwA.net
女性女性うっせーな 男も引っ括めて弱者でいいだろ

466 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:08.69 ID:LQbeb3D4.net
>>387
パラダイス・ロスト

467 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:09.30 ID:/vGUcdjY.net
野田は女女女!だな。
男女平等なのだから、女性専用車両などの優遇措置は止める方向に企業などへの働きかけマスとか言えばいいのに。

468 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:13.00 ID:VkWnrojM.net
岸田さんでいいんじゃね?
河野高市ピリピリしすぎ

469 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:14.83 ID:5WOX6dpw.net
国防の話しもしてよ

470 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:17.44 ID:N/5mb/72.net
野田は優しいな
そろそろ岸田が涙目になってたし

471 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:18.51 ID:nnS9iBdm.net
政局好きな記者には楽しいんだろうな、こういうの

472 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:20.05 ID:oaBtJMHx.net
野田さんは親中。それにマイノリティのための政治しか考えてないよ?

473 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:22.46 ID:70Fp54Qz.net
>>195
↓7年前の記事だけど、たぶん更新できてないんだろうなあ

https://president.jp/articles/-/13400
衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」

474 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:22.74 ID:SIFHCRpm.net
子ども大臣やらせてやれよもう

475 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:23.25 ID:Le/vTb/H.net
野田って立憲にいけばのびのびできそう
R4と合わないかw

476 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:25.86 ID:j1DQfH8K.net
高市なにわろとんねん

477 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:26.02 ID:h1Pc6GLA.net
>>466
スタンディングバーイ

478 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:26.06 ID:DfvOGBB8.net
転売ヤーの新電力の延命に一生懸命な河野
全ては旧電の体力削って再エネ利権を確固たるものにしたいため

479 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:28.16 ID:u9oYeNRJ.net
野田は視点が女性しか無いやん
高市とは国家像が違いすぎる

480 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:29.94 ID:EYiOWM96.net
野田さんは立民なのかよ(´・ω・`)

481 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:35.24 ID:YPjKjkY4.net
>>383
これでも若い頃は可愛かったんだぜ

482 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:35.27 ID:7Yo2b2mj.net
この場に林芳正がいたら無双だろうけどな

483 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:36.55 ID:I59SXbzw.net
岸田はもう少しキャラ立て欲しい

484 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:36.66 ID:nB0+dYt6.net
>>172
そりゃNHK無くなるかもしれないし必死やん

485 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:36.94 ID:KY9r2jLp.net
>>216
海外では、カーボンニュートラルの方が重要視されているから
欧米も含めて原発の増設へとシフトしてきている

486 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:41.01 ID:hsYAX/y2.net
ノダは社民党が似合ってる

487 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:41.65 ID:fvS2VhTj.net
>>376
悔しいのうw

488 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:41.63 ID:6TDYh21r.net
河野太郎は橋下徹に似てるタイプだね。

ポピュリストじゃないし知能はそれなりに高いところは評価できるけど、
イエスマンの言うことしか聞かない偏屈なところが玉に瑕

489 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:41.88 ID:folosFEv.net
河野が一番淀みなく喋れる能力があるね

490 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:43.12 ID:3FnHiB9b.net
野田聖子って、弱者だ子供だって主張してるのに
障害のある自分の子供は人任せ。
なんだろうな、この人

491 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:43.81 ID:JNFxS+9N.net
>>417
勝てると思ってないから自分の言いたいことだけ言ってるんだな

492 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:44.35 ID:4TR46OOT.net
興味ないけど岸田さんを引き出す

493 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:44.65 ID:ryJJ7Ko4.net
女女言ってるやつはダメだな

494 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:45.56 ID:H9BNxxoy.net
岸田はモテそう

495 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:45.81 ID:haKTE977.net
>>241
ほんと

いますぐかどうかは別にしていつかはやらないといけない

496 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:48.58 ID:KXCvTKpF.net
>>468
岸田は役人の言いなりになりそう

497 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:51.33 ID:HIPPlfFB.net
弱者弱者強調し過ぎだな

498 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:52.76 ID:UdhrTDHt.net
結局総理大臣なんか、岸田くらいがちょうどいい

499 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:53.70 ID:uG1Jznr3.net
>>464
小泉や石破はよくやったって言いそう

500 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:31:55.47 ID:TNuIL+MQ.net
事業仕分けって河野の案なんだよね…大丈夫なのか?この人w

501 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:01.61 ID:yEUtFJ7q.net
チャイナのTPP参加申請の質問しろよ

502 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:01.78 ID:K5acA24S.net
>>365
蓄電池の開発に力入れて欲しいよね
核融合炉の小型化とか、ザク作るわけじゃないんだから

503 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:02.19 ID:a7J9JLff.net
自民の党内でも考え方結構違うけど党としての考え方ぶれてるってこと?

504 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:03.02 ID:01YYXkPp.net
>>464
河野はそういうとこあるからなあ
自分可愛くて周りを立てない

505 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:04.16 ID:t9B+NO/D.net
河野は原発ゼロ止めたの?
年金で消費増税はどうなるのか?

506 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:07.39 ID:eG7g9w5M.net
野田さんと議連立ち上げてたな

507 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:07.56 ID:kSAghARE.net
>>416
その前に事故ってその後始末に税金投入
そのための消費税増税とか悪循環

508 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:07.68 ID:eoiRBrZg.net
462
〇 日本の脱原発は韓国の大きな利益。
  日本の産業壊滅&
  韓国を利する脱原発は断固反対\(^o^)/

509 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:08.78 ID:F2U/YBsk.net
これは高市Disり?野田=岸田で

510 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:09.13 ID:1cZUMnM7.net
>>216
なくなるわけないだろアホか

511 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:11.17 ID:vJjlrxPd.net
少子化対策

女性肉便器政策(´・ω・`)

512 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:11.36 ID:05Tsl8HY.net
>>370
原発推進で話を作ると破綻するから いずれは無くなる言っておかないと話しに無理がでてくる

513 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:11.74 ID:nB0+dYt6.net
>>475
一緒に石破と進次郎も連れて行って

514 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:14.14 ID:JX1xwayz.net
野田聖子はなんで総裁選立候補したの?

本人も落選するのわかってるだろうに

515 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:14.20 ID:nlIz0DHU.net
>>465
ほんとそれ
女でも政治家のようにバリバリ働く人もいるけど婦人科系疾患などでろくに身体が機能してない人もいるし
男だって身体弱かったらおんなじだわ
こういうバリキャリ女政治家って何も見えてないんだよ

516 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:14.24 ID:IVyYcF6M.net
>>424
いちいち自分に合わないレスに突っかかってる。

517 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:15.30 ID:Sac7i3+l.net
あー、うー、えーと、あのー、えー、先ほど言いました、、、大事なことである、、、

518 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:15.41 ID:haKTE977.net
>>242
こいつが総理だけは止めてほしいなw

519 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:15.62 ID:+ujYr0yL.net
岸田はプラスは無いけど,マイナスもないかも

520 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:15.65 ID:FScbBqjT.net
野田はなんでも女性の立ち位置に拘り過ぎてうぜー

521 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:16.11 ID:2GuBTpry.net
岸田は主義主張や理念があるように全く見えないな(´・ω・`)

522 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:16.56 ID:5Gk/10z9.net
>>483
だよな
典型的な昭和の日本のお父さんなんだよな

523 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:17.13 ID:gEuPznG4.net
岸田は試合に入れてないね

524 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:18.92 ID:Iv6u24tQ.net
発言が上滑り

525 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:19.00 ID:rbf2CJdi.net
>>481
若い頃は桑子な印象が無いんだけど、今は桑子のドッペルゲンガーにしか見えないからびっくりしたよ

526 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:19.49 ID:B+N4NzPV.net
オリパラ赤字返せよ。

527 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:23.30 ID:u7uyrlVI.net
河野さんは顔がだめだ

528 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:25.65 ID:Ii4hEVvk.net
この四候補いいと思うな
国民投票で決めたいぐらいだ

529 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:25.85 ID:N/5mb/72.net
>>488
.あそこまで弁は立たん
あいつはキレて返事しなくなるなんて事はしない

530 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:27.32 ID:V72s5G7r.net
野田は何でパラダイムシフトとか老人がわからない言葉遣うの?
小池百合子と一緒だな

531 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:27.61 ID:eZplibca.net
4人の中に東大が一人もいない
高市の神大が最高ってレベル低いな

532 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:27.64 ID:r6A1vfmg.net
岸田さんは首下がり症候群?

533 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:28.06 ID:G55tBSeW.net
野田聖子
立憲共産党 森三中 どっちか行け

534 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:28.21 ID:pWUZ1aFR.net
>>480
夫が元暴力団でも、それは多様性らしい

535 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:32.89 ID:DfvOGBB8.net
>>400
しなきゃ将来的には電気の安定供給は無理だな

536 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:34.65 ID:u/vnnAN+.net
改革増税派の河野
現実中道軸無しの岸田
保守財政支出の高市

弱者女性保護の野田

537 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:37.85 ID:jIAti9xv.net
なんかもう台本出来てて迫力も緊迫感も感じないな〜

538 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:38.41 ID:/1bjXBjf.net
野田は何しに来たんだよ

539 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:39.03 ID:vhvbaFi6.net
>>496
財務省系の家系だから岸田総理なら増税しまくるだろうな

540 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:39.76 ID:u9oYeNRJ.net
ネトウヨの肩を持つつもりは無いが
確かに高市は悪くないんだよな

541 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:40.40 ID:09Jcw/2H.net
野田は自分が褒められるために質問してるな

542 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:40.37 ID:X9/oGaNo.net
この討論会で岸田から他に流れる議員多そう

543 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:41.53 ID:u35BBzPa.net
こういうの票取れるからな
のだは岸田にプレゼント

544 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:42.73 ID:7Yo2b2mj.net
澱みなく喋れるのはすごいと思うけど、前の俺の上司もそんな感じだったぞ…無能だったが

545 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:42.92 ID:70Fp54Qz.net
野田の消費者問題と言えばこんにゃくゼリー

546 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:46.96 ID:oaBtJMHx.net
>>464
河野は独裁だよな。親中だし

547 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:47.03 ID:D5eEmJss.net
媚びるんじゃねーよ!子育て乞食にこれ以上やる必要無いだろ

548 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:47.46 ID:L2QEMwP6.net
野田クズだな

549 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:47.67 ID:h1GvX0+/.net
サステナブル言いたいだけやろ

550 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:48.86 ID:t9B+NO/D.net
野田は国防どうするの?

551 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:49.50 ID:8xuZ1pjb.net
「しっかりやっていく」なんてウチの会社ならどやされる

552 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:50.24 ID:eG7g9w5M.net
>>494
女性支持が多い

553 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:50.93 ID:Uh9l+ke6.net
>>500
2位じゃ駄目なんですか?の元ネタ

554 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:51.37 ID:jn4rXWKe.net
野田は総理になったら大臣の半分を女性にするっていう気印

555 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:51.45 ID:nB0+dYt6.net
>>519
ザ・無難

556 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:52.44 ID:DCEkUhMY.net
やっぱり喋りで負けてるな岸田さん

557 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:52.82 ID:JNFxS+9N.net
SDGs行ってるやつは1000%クズ

558 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:56.39 ID:u4YS8hJB.net
バカだろ野田

559 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:56.42 ID:ZBYiJhyD.net
>>436
メルトダウンが無いタイプな。

560 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:57.78 ID:LobDKTaX.net
岸田内閣の子供担当は野田さんで決まりだね

561 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:32:58.92 ID:3FnHiB9b.net
>>475
話し方とか顔付きが立憲に合いそう

562 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:00.34 ID:8ZTc8QFT.net
>>504
人によるんだと思うけど俺ははっきりモノを言う方が好みだわ

563 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:01.28 ID:NWBlXD3F.net
野田は気がきくな

岸田か気まずい思いをしなくて済んだ

564 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:01.38 ID:o9PSjN2r.net
万年専務という感じだな 岸田はw
何かあと一歩足りないんだよなぁ

565 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:02.76 ID:PJblaPRQ.net
河野さん vs ほか3人 なんかね

566 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:03.63 ID:a7J9JLff.net
野田言ってること枝野が言ってても代わりがないわ

567 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:04.52 ID:vexMddpK.net
野田は一点突破か

568 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:04.67 ID:xHcmgq8L.net
>>431
ファーストジェントルマンが…

569 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:05.48 ID:/vGUcdjY.net
子どもは国の視点で見れば立派な投資って考えは賛成だな。

570 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:08.93 ID:7Yo2b2mj.net
最近はハゲは総裁になれないとかいうルールあるの?

571 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:10.20 ID:MNNM3Xsr.net
>>464
???「意味のない質問だよ」

572 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:10.70 ID:oaBtJMHx.net
出た!サステナブル

573 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:10.92 ID:oV8alUDU.net
野田ははよ夫と別れて頑張ってほしいわ
福祉面子育て面は有能なんだし

574 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:13.04 ID:01YYXkPp.net
岸田と野田は喧嘩腰じゃないな

575 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:13.10 ID:O9Ymt116.net
高市早苗 松金よね子
河野太郎 宮里藍
岸田文雄 段田安則
野田聖子 大島美幸
小池百合子 余貴美子

576 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:13.21 ID:Luq+gXgL.net
野田さんは自分、当事者だから、ってとにかくいいたいのかな

577 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:16.00 ID:o9PSjN2r.net
岸田に

578 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:16.27 ID:nB0+dYt6.net
岸田フルボッコwww

579 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:16.48 ID:AQGjb0f7.net
>>514
河野太郎に1回目の投票で過半数取らせないため

580 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:20.07 ID:YPjKjkY4.net
>>412
共産も困るだろ、立民だな

581 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:20.27 ID:uG1Jznr3.net
しつこいな河野は

582 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:20.70 ID:6TDYh21r.net
野田聖子の夫の問題に触れないのは武士の情けかw

583 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:20.99 ID:eG7g9w5M.net
また岸田キター

584 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:21.05 ID:Le/vTb/H.net
持ち票ぶら下げてるだけだから好き勝手言いまくってるなw

585 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:21.62 ID:AM2t1nSj.net
嬉しそうなキッシー

586 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:24.04 ID:95uk0uDz.net
>>557
マジコレ

587 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:24.61 ID:3vC0APXu.net
低温核融合など省資源で効率的な発電と
再エネなど省資源で合理的な発電の
両建てで補完するスマート電源が必要だな

588 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:24.88 ID:LobDKTaX.net
河野さん、年金ばっかり

589 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:25.39 ID:ZBYiJhyD.net
>>557
都ファとかなw

590 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:25.79 ID:G55tBSeW.net
夫の出自
大事だよな 野田聖子

591 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:25.84 ID:MfXhhFwA.net
年金ばっかりかよ河野

592 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:26.22 ID:u9oYeNRJ.net
河野完全にムキになっててワロタ

593 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:27.23 ID:+ujYr0yL.net
同じ質問って粘着質に見られるぞ

594 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:27.24 ID:ryJJ7Ko4.net
パヨクが高市推してるってことは

595 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:27.78 ID:GXN82Gma.net
>>491
考えたら政見放送の次に言論の自由が保障されてるんだもんな

596 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:28.89 ID:haKTE977.net
攻めているねw

597 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:29.15 ID:qXo0Nds/.net
河野は言うこと変えるからやめてほしいなぁ

598 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:29.76 ID:nlIz0DHU.net
>>504
ボンボンに何言ってだ

599 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:30.28 ID:nPXOTq+H.net
コロナの話はしないの?

600 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:31.00 ID:oV8alUDU.net
河野vs岸田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

601 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:34.81 ID:j1DQfH8K.net
まだ年金の話がしたい河野

602 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:38.27 ID:05Tsl8HY.net
年金大好きだな

603 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:39.46 ID:qhrMNymc.net
また年金か

604 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:40.66 ID:rGHieCi2.net
年金ゴリ押し河野

605 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:42.59 ID:dTmStpA3.net
よほど年金で高市に突っ込まれて悔しかったんだなwwww

606 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:43.43 ID:fbr6d6l0.net
ほんとは高市と野田は仲良くて自分が立候補することに高市援護してたりして

607 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:45.05 ID:Y30696W1.net
最低保証を年金にしないといけないって前提がおかしくね?

608 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:45.12 ID:a7J9JLff.net
河野さんは厚生労働省に恨みでもあるんか?

609 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:45.29 ID:ny51pSie.net
岸田ここにきて人気者w

610 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:45.91 ID:VkWnrojM.net
年金ばっかりじゃん

611 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:46.74 ID:N/5mb/72.net
>>512
島根原発は良いのかとソリに突っ込まれて赤い顔が蒼くなってたよ

612 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:47.60 ID:SLzxNssQ.net
>>505
(´・ω・`)やめた、本人の言葉で将来ゼロになるだろう、という意味がわからん状態
大方の見方は、持論を変節した

613 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:48.21 ID:SIFHCRpm.net
一丁目一番地くらい自分できめさせたれよ

614 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:48.51 ID:Tk69bKLn.net
岸田をボコっていく

615 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:49.31 ID:Y3Ytgby9.net
野田って視野が狭すぎて
話にならない

616 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:52.02 ID:7Yo2b2mj.net
度胸はあるよな、野田さん

617 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:52.15 ID:01YYXkPp.net
岸田よかったなw

618 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:53.42 ID:o9PSjN2r.net
河野 この辺で一度岸田叩く作戦

619 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:53.94 ID:hqd1jEAz.net
河野は年金を論点にしたいのか

620 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:54.46 ID:u/vnnAN+.net
自民党なのに年金問題を掻き回す河野は異質だわ

621 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:54.69 ID:DCEkUhMY.net
財務省としては

622 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:54.71 ID:gy7h8ODE.net
自民党は右から左迄慣用してるというイメージアップになるから野田は居て良いんだよ

623 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:54.81 ID:JX1xwayz.net
野田聖子言ってることはわかるけど
総裁選でする話題では無いわ

624 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:56.46 ID:AM2t1nSj.net
古畑キッシー

625 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:56.97 ID:jFkaBaSL.net
同じ質問許すなよ司会者

626 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:57.63 ID:ddELhfCm.net
ミスター年金かな

627 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:58.07 ID:WYHieQqc.net
河野って執念深いな

628 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:58.98 ID:D5eEmJss.net
十分だろ!デフレ乞食の年金老害が!

629 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:59.54 ID:YPjKjkY4.net
>>588
高齢者の票が欲しいんだろな

630 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:33:59.94 ID:lBzLG1yv.net
外交防衛問題もやれよ

631 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:00.81 ID:4TR46OOT.net
高市が良いってできないこと並べてるだけ
安倍ちゃんと何が違うの?ってw

632 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:01.14 ID:HUu8E8lq.net
>>322
実験室レベルで9000億度までいけた

633 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:01.20 ID:5Gk/10z9.net
>>521
バランスはあるから人畜無害なんだけどコロナで潰されて短命内閣になりそう
20年後に過去の歴代総理大臣思い出しても絶対に名前が出てこないようなw

634 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:02.11 ID:FPm3+p/V.net
この進行方法、どっかで大喜利始まりそうだな

635 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:02.24 ID:Iv6u24tQ.net
野田さんは全体が見えてなさそうだから総裁には向いてない

636 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:04.86 ID:OuTmsJr/.net
年金より生活保護のほうが有利の時点でもはや続ける意味がない

637 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:05.41 ID:t9B+NO/D.net
年金止めるの?
その税金が消費増税なのか?
河野さん

638 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:07.03 ID:saeH7i85.net
年金だけ集中的に勉強したか?

639 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:07.61 ID:1YP8Qyyx.net
また年金の話かよ

640 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:07.96 ID:b9+phK84.net
新ミスター年金(笑)

641 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:10.21 ID:uG1Jznr3.net
河野は変なところで負けず嫌い

642 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:10.33 ID:cfg+7Uj0.net
基礎年金が税金だと現在年金保険料を払っている人はどうなるの???

643 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:10.46 ID:qmAXPaGw.net
民主党の年金大臣はどこに行ってしまったのか(´・ω・`)

644 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:11.41 ID:8+4XEfaN.net
台風来いよ

645 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:12.15 ID:5JHF+KSE0.net
河野 慶應義塾高→慶應義塾大学→ジョージタウン大学
岸田 開成高→早稲田大学
高市 奈良県立畝傍高→神戸大学
野田 田園調布雙葉高→ミシガン州ジョーンズヴィル・ハイスクール→上智大学

646 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:13.01 ID:yEUtFJ7q.net
岸田ウッキウキで草

647 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:13.92 ID:tNWp6Z+t.net
河野は自分が答えを示さずに何度も振る話題じゃないやろ

648 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:14.84 ID:LobDKTaX.net
河野さん、あんまり喧嘩売ると、
岸田内閣に入れてもらえないよ
ほどほどほどに

649 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:16.42 ID:1cZUMnM7.net
河野負けず嫌いすぎるが
年金の件はお前の知識不足だぞ

650 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:16.78 ID:AKQ4zB/4.net
>>464
2番じゃだめなんですか?

日本破壊党
河野太郎
https://i.imgur.com/BMssSYU.jpg

651 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:17.60 ID:mbTTWXL4.net
河野さん年金の話ばっかりだな

652 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:18.18 ID:70Fp54Qz.net
太郎の主張は良いと思うが、国民負担率≒消費税率
だと思ってるような層には理解されないかもな

653 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:25.14 ID:nnS9iBdm.net
>>520
高市はそこら辺スルーしてるから、いいっちゃあいいんだけど
青鬼くんのように悪役買って出てるようで不憫w

654 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:25.42 ID:pihjxX/a.net
岸田ひでえwwwwwwww

655 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:26.07 ID:AQGjb0f7.net
岸田さん頑張って!

656 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:26.69 ID:kSAghARE.net
>>508
ただ原発は北朝鮮からのミサイルの標的になりやすい
正確なミサイル開発できたら別に核兵器開発しなくても敵国の原発破壊すれば
例えば福一爆発させることが出来たら関東地方とか日本の3割くらいにダメージ与えることが出来た

657 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:28.78 ID:oV8alUDU.net
いうてこの話は大臣やけどな
生活保護が有利に働いて真面目に払ってる年金が馬鹿みたいやし

658 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:29.82 ID:7Yo2b2mj.net
高市、岸田、高市の順で叩くシナリオの河野

659 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:31.90 ID:K5acA24S.net
>>500
自分の古巣だった某省の外郭団体
蓮舫時代に事業仕分けされてたわ

660 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:32.66 ID:p3XJ13K8.net
きっしー落ちつけ

661 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:32.82 ID:6TDYh21r.net
>>529
まあそうだねw

662 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:33.56 ID:44esnLVK.net
野田は、どっかの島でも買って、子供王国作れば良いと思うよ
子供政策しか考えてないじゃん

663 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:34.74 ID:u9oYeNRJ.net
>>615
同感だが河野も一つのことに拘りすぎなんだよなあ…

664 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:36.17 ID:kK9hA+Rx.net
喋りはあまり上手くない岸田さん

665 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:36.18 ID:DCEkUhMY.net
>>632
ブランケットの耐性はどうかね

666 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:36.59 ID:haKTE977.net
>>579
ほんと

推薦人に別姓反対者も含まれるってどこまでいい加減なんだよ

667 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:37.67 ID:3sleN7ha.net
年金て言うからあれだけど
現役世代が高齢者を支えるために金取られるんだから不公平でも現行制度では仕方ないな

668 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:37.99 ID:dTmStpA3.net
岸田をボコリにいったフリして高市に突っ込まれたんで持論展開したいだけだろ河野wwww

669 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:39.36 ID:VsSV7caR.net
岸田さんってよく動くね
落ち着きがない

670 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:44.66 ID:5Gk/10z9.net
>>635
女がー子供がー障害者がー多様性がー

671 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:44.97 ID:rGHieCi2.net
まずはコロナの話してくれよ

672 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:47.48 ID:oaBtJMHx.net
岸田さん頑張れw

673 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:49.30 ID:05Tsl8HY.net
河野は財源として税金でやるんだと言い切ってる所が自信なんだろけど

674 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:49.95 ID:uG1Jznr3.net
えーっと

675 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:52.15 ID:TlQetWF2.net
岸田話下手だな

676 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:53.50 ID:Y6WaciCX.net
岸田がこれだけスラスラ答えられるって事は質問内容は予め他の候補者に伝えてそうだなw
まあ同じ自民党だししょうがないかw

677 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:55.01 ID:UBsIdRrU.net
>>487
いい不妊病院おしえようか?
嫁がババアだからもうむりか、、

678 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:56.82 ID:G55tBSeW.net
河野太郎ブレーンは元民主党秘書
民主党案最低保証年金また失敗

突っ込みどころ満載 民主年金試算、理念見えず - 日本経済新聞
岸田言うてやれ

679 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:57.76 ID:t9B+NO/D.net
野田さんは国防どうするの?

680 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:58.35 ID:+ujYr0yL.net
河野失敗したな

681 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:34:58.64 ID:Le/vTb/H.net
岸田そろそろMPが…w

682 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:01.56 ID:w77XcmUZ.net
えーと、うー

683 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:02.37 ID:AM2t1nSj.net
嬉しょんキッシー

684 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:02.47 ID:c6m9n9Xo.net
増税ちゃんと訴えろよw

685 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:03.18 ID:UOSHwRBP.net
そうだわなww

686 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:04.18 ID:hqd1jEAz.net
岸田がまともだ

687 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:04.34 ID:EYiOWM96.net
>>622
まあそう考えるとダメだけど総裁選に出てきたのはよいことなのかもしれないね

688 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:04.58 ID:dz0EU57e.net
反撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

689 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:05.93 ID:fluooUry.net
>>514
太郎ちゃんの足引っ張る為に出馬。
結果的に足引っ張る事に成功すると岸田陣営に恩売ることになる。

690 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:06.13 ID:o9PSjN2r.net
河野 微動だにせず 反論スタートw

691 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:06.41 ID:01YYXkPp.net
>>662
小学校の校長とか似合いそうw

692 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:07.86 ID:tZwBal/3.net
増税しなきゃそんなの無理だよと岸田は言ってる

693 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:08.20 ID:yEUtFJ7q.net
討論会なんだから、もっとバチバチやってくれ

694 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:08.98 ID:suEA4gp1.net
岸田老化してる

695 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:09.00 ID:phcxzIif.net
(・∀・;)15%まであげれば

696 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:11.10 ID:Ud8LeYsz.net
1/4過ぎたけど、
各候補者、100点満点で何点?

697 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:11.92 ID:MfXhhFwA.net
安倍と麻生がバックにいる高市と岸田とは共闘関係だろ

698 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:14.98 ID:Y30696W1.net
お、いいじゃん岸田の返し

699 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:15.56 ID:qJCQcDhS.net
河野は人間性が総理って感じじゃないな

700 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:20.54 ID:YPjKjkY4.net
>>633
鈴木善幸くらいのポジションだな

701 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:20.63 ID:dTmStpA3.net
もうしつけえよ河野

702 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:21.47 ID:rbf2CJdi.net
河野太郎って顔色が悪くて早死にしそうだけど、河野洋平に生体肝移植した影響なんだろうな。最高の親孝行だよな

703 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:21.81 ID:1cZUMnM7.net
河野は立民いけよ

704 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:25.38 ID:WzbHv4QK.net
岸田「増税したくない」

答えになってねー

705 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:28.01 ID:NCxaSjE9.net
岸田つえー

706 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:29.05 ID:o9PSjN2r.net
よしっ という勢いの河野w

707 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:30.57 ID:haKTE977.net
>>651
便狭量の差がはっきりでるので突っ込みやすい

国会議員の中で結構知らないひと、多いからね

708 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:30.66 ID:Z4lg6eq5.net
例えば年金が税金になるとして、いままで納めた年金は帰ってくるん?

709 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:31.20 ID:eG7g9w5M.net
河野の年金攻撃

710 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:32.04 ID:flF9OAiK.net
アメリカの様に投資で老後生きて行けるような教育を小学生で教えたらええよ

711 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:32.24 ID:UOSHwRBP.net
逃げたなぁーーーwqww

712 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:32.96 ID:nlIz0DHU.net
>>520
丸山橋本野田
自民党フェミ3

713 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:33.69 ID:70Fp54Qz.net
>>607
と言っても高齢者向け生活保護なくせるわけではないだろうし、
それなら財源と制度を確立したほうが良いな

714 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:35.50 ID:fnP6+FH2.net
岸田だろう
かなり考えが深いし現実的

715 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:36.35 ID:gV9PsGpN.net
河野強っ

716 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:36.41 ID:F2U/YBsk.net
>>669
動いてる時は
テンパってんだよ

察してやれw

717 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:39.21 ID:cfg+7Uj0.net
河野、消費税をいくらにするのか、言わないねw

718 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:40.37 ID:np5rQynz.net
これは岸田の負け

719 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:40.89 ID:vJjlrxPd.net
経済問題や
外交問題がでてきませんが
興味がないのかな(´・ω・`)

720 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:41.59 ID:2GuBTpry.net
岸田の無能感がずば抜けているな(´・ω・`)

721 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:42.19 ID:LQbeb3D4.net
基礎年金も払わない払えない人が問題なのよ

722 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:42.83 ID:u35BBzPa.net
岸田圧勝だね

723 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:43.38 ID:yr1K8Jqv.net
この辺で休憩入れてこんにゃくゼリー配ろう

724 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:44.14 ID:DfvOGBB8.net
>>502
河野のように全部再エネで発電するとなると全国で使用する電気の半分くらい蓄電しないといけなくなるんだけど

725 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:44.77 ID:MfXhhFwA.net
おんなじ話じゃないか

726 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:45.03 ID:VsSV7caR.net
>>702
アトピーだから

727 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:45.18 ID:k333EhDj.net
河野、首相は無理。
興奮しすぎ。

728 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:45.63 ID:+ujYr0yL.net
岸田は立憲の政策と同じと返したな

729 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:46.50 ID:dTmStpA3.net
それさっき聞いたわ

730 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:48.22 ID:ryJJ7Ko4.net
最低保障年金て幾らなん?

731 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:48.75 ID:1VKVKpWj.net
岸田くんの勝ち

732 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:49.58 ID:oV8alUDU.net
高市よりちゃんと返してるやん

733 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:49.84 ID:3FnHiB9b.net
>>645
岸田さん、開成から早稲田って何があったんやw

734 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:49.84 ID:KQpqzSJd.net
もう自分がいくら年金もらえるかわかんないしなー(´・ω・`)

735 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:52.10 ID:uG1Jznr3.net
論破して得意になるようじゃダメだ

736 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:52.75 ID:LobDKTaX.net
ハンサム、岸田さん

737 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:52.78 ID:u/vnnAN+.net
>>651
自民党なのに珍しいよな

738 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:55.41 ID:eQHM+9Cy.net
高市さん話がgdgdで長い
テレビ向きでは無いかな

739 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:55.50 ID:dz0EU57e.net
ガン飛ばす岸田wwwwwwwwww

740 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:55.67 ID:tZwBal/3.net
河野よ、それはおかしいだろ

741 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:56.43 ID:N/5mb/72.net
>>539
Z軍団は岸田の芽がないとみて妹婿を左遷して今年7月に退官済
同期に茶谷という切れ者がいるから扱いに困ってた節がある

で、Zが退いた隙間に入り込んだのが経産省のお歴々
神輿担ぎ直してリフレ政策を再開させる気満々

742 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:35:56.83 ID:/TLJyJUc.net
河野が終わった

743 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:00.49 ID:haKTE977.net
>>648
入る気ないよ

岸田内閣ならいずれ行き詰るからね

744 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:00.88 ID:4TR46OOT.net
ひぇまた増税すんのか自民党
こえーw

745 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:00.88 ID:94K62FAU.net
>>678
自民党 平将明

「行政事業仕分け
実は麻生政権の時に河野さんが音頭取って我々若手がやった
画期的で自民党が作った予算に自民党が切り込む
その後、民主党
殆ど河野さんのパクりで文科省とスパコンで揉めて
『2番で良いじゃねーか』言ったのは河野さん
丸パクリで驚いた」
https://i.imgur.com/BMssSYU.jpg

746 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:02.12 ID:YS71FsPl.net
よくわからん河野の話は

747 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:02.89 ID:1cZUMnM7.net
河野話をそらすな
本当に汚いやつだ

748 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:03.81 ID:mnFc7ado.net
なるほど

749 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:03.89 ID:y93oGgxd.net
年金と生活保護は廃止してベーシックインカムに移行
ていう維新案だろ行き着く先は河野の言ってることでも

750 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:05.21 ID:Ii4hEVvk.net
橋下徹出てきて欲しいなw

751 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:05.42 ID:Le/vTb/H.net
煽り耐性なし、喧嘩腰、粘着質
こんなのが国の顔じゃあかんわ

752 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:05.63 ID:dTmStpA3.net
そんなこと富裕層に言っててもつんか

753 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:05.65 ID:oaBtJMHx.net
河野これは誰かに台本用意してもらってるな

754 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:07.86 ID:ohd4A6Mv.net
ベーシックインカム導入せよ

755 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:09.37 ID:nlhFUdkY.net
一億なんか例外だろ

756 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:11.52 ID:01YYXkPp.net
>>736
え?

757 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:12.39 ID:DCEkUhMY.net
際限なく増えてくぞ税金でやったら

758 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:12.63 ID:gEuPznG4.net
駅で大声でケンカするオヤジみたい

759 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:14.05 ID:7Yo2b2mj.net
加藤清隆とか門田隆将とか橋本琴絵とかほんこんは内容はどうでも高市が圧倒的に良かったとかツイートするんだろうなwww

760 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:14.63 ID:/1bjXBjf.net
預金の情報を吸い上げるというの?

761 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:16.14 ID:UOSHwRBP.net
>>717
言ったら負けるからなww

762 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:16.15 ID:K5acA24S.net
>>649
口だけ言われるのは、その辺もあるなあ
ブロック芸やるし

763 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:19.63 ID:jfdMVMv3.net
ミンスに政権交代させない人ならだれでもいいや

764 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:21.93 ID:a7J9JLff.net
んー?具体的に言ってよ
どれくらいどれくらいで分かんない

765 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:22.26 ID:LZ7fKfsA.net
土地で1億だったら大変かも知れんよ

766 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:22.72 ID:Z4lg6eq5.net
資産1000万以下の人に出せばいいじゃん

767 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:23.01 ID:qb/Xdx/J.net
増税するのしないの?
そのヴィジョンもないのか?

768 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:23.06 ID:8xuZ1pjb.net
厚生年金、健康保険高すぎる。昇給しても手取り変わらんなんとかしろ

769 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:23.93 ID:19eUMgoC.net
野放しw

770 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:24.38 ID:yEUtFJ7q.net
>>696
今んとこ河野が年金押しで少し勢いは感じる
まだまだ様子見かね

771 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:24.37 ID:ny51pSie.net
河野キレてるwよっぽど高市の質問が答えたんだな。
こいつやっぱりパワハラ体質だろ。

772 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:24.75 ID:p3XJ13K8.net
答えてねえじゃん

773 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:24.83 ID:B+N4NzPV.net
税金上げて物価も上がってあんたら7万で生活してみろ。

774 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:24.96 ID:4TR46OOT.net
岸田内閣が潰れたら河野だし
絶対増税すんぞこりゃ

775 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:25.67 ID:fbr6d6l0.net
キッシー「なにいっとてるかわからん

776 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:25.84 ID:hqd1jEAz.net
調べりゃわかるんだから、しっかりしろよ

777 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:26.48 ID:96Hs6xV6.net
野放し

778 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:27.47 ID:NnJjMKhf.net
反町に司会してもらいたい

779 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:28.78 ID:G9Bvy/qH.net
言葉遊びだよな

780 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:29.04 ID:W7gn55+O.net
拉致問題を言ったの高市だけかよ

781 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:29.89 ID:Uqj5sCpb.net
年金に税金を使うなら、消費税じゃなくて所得税と法人税を上げろよ

782 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:30.02 ID:NCxaSjE9.net
んーこれは河野答えてないな

783 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:30.78 ID:DeDKD/Rp.net
>>732
得意分野は饒舌なだけ

784 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:33.08 ID:5WOX6dpw.net
>>488
わかる
これで能力発揮してくれたら改革してくれそうなんだけどどうなんだろ

785 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:33.42 ID:pWUZ1aFR.net
>>734
年金定期便に書いてるよね

786 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:33.45 ID:TNuIL+MQ.net
年金廃止しろよ…もう無理だよ

787 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:33.64 ID:ak0BY/5u.net
五分前くらいからやっと見始めたけど、昨日の報ステに続いて高市にはみんな話振らないのか?

788 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:33.85 ID:o9PSjN2r.net
お返しw

789 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:35.18 ID:01YYXkPp.net
声でかい

790 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:35.50 ID:k32hZogB.net
ずいぶんムキになってるね

791 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:36.06 ID:ATTRsWNk.net
いやー、それなら金持ってる人は年金納めなくなるだろ

792 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:37.73 ID:eoiRBrZg.net
全体主義河野

793 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:39.71 ID:AL+AUIdx.net
じゃあもう払わないわ

794 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:39.93 ID:+ujYr0yL.net
河野追い込むのか

795 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:40.72 ID:nB0+dYt6.net
岸田wwwwwwwww

796 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:40.71 ID:hsYAX/y2.net
高額所得者は、自動的に年金繰越されればいい、もし所得、資産失ったら自動的に給付される

797 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:40.87 ID:LobDKTaX.net
岸田さん、がんばれー

798 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:41.01 ID:walNxIkq.net
河野はダメだあ、何も考えてないのと同じだろ

799 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:41.69 ID:YPjKjkY4.net
>>697
どっちかが総理になって、どっちかが副総理になったらおもしい

800 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:42.24 ID:dTmStpA3.net
河野ボコられ始めたぞwwww

801 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:43.25 ID:522izr21.net
ラリーはじまった

802 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:45.08 ID:SIFHCRpm.net
やっぱり好戦的w

803 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:46.59 ID:s6DmfuUh.net
ガースーの方がよかったってありそうなのか

804 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:46.88 ID:OEzqUHMN.net
やっと討論になってきた

805 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:47.84 ID:OuTmsJr/.net
事実上二人の討論だな

806 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:48.09 ID:oV8alUDU.net
>>730
民主党時代の7万円提案をフルボッコにしたって言ってたしそれ以下なんやないかなる

807 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:48.18 ID:DCEkUhMY.net
大丈夫か

808 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:48.79 ID:P4UR89FV.net
河野短気だなw

809 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:49.02 ID:zL9xkf/g.net
おいおい
それだと払わない奴が増えるぞ

810 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:50.37 ID:0a8I04qG.net
いいよ河野
高所得者を敵に回すけど

811 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:50.90 ID:70Fp54Qz.net
基礎年金を全員に最低保障するから、2階の厚生年金とかは
むしろ自由度高めて任意化という道もあるわな

812 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:50.99 ID:cfg+7Uj0.net
資産1億あっても大災害でなくなることもあるよね

その場合、最低保証年金はもらえるの???

813 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:51.60 ID:vhMxCHZt.net
所得1億円って何人いるのか

814 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:51.78 ID:7XEeGPeT.net
大臣レベルの話をするな
今まで、仕事していないことの裏返しだよな

815 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:52.26 ID:epZghjmK.net
河野集中砲火

816 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:52.26 ID:LQbeb3D4.net
>>730
いま国民年金は月5万ぐらいでしょ

817 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:52.72 ID:o9PSjN2r.net
岸田 弱々しくなってきたw

818 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:56.06 ID:yEUtFJ7q.net
国防に話題移ったらNHKなのにCM入りそう

819 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:56.27 ID:yLCfUj3B.net
金払ったんだから
資産が1億有ろうが払えよ

820 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:56.98 ID:eG7g9w5M.net
岸田vs河野になった

821 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:57.01 ID:1cZUMnM7.net
河野感情論で語るな

822 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:57.03 ID:AM2t1nSj.net
押っ取り刀キッシー

823 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:58.28 ID:OtOIGyvu.net
緊張しいなのか

824 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:58.82 ID:QBgQW7SO.net
朝まで生テレビ、自民党総裁候補徹底討論!
やってほしいな・・・

825 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:59.25 ID:jn4rXWKe.net
将来年金いらないから、いままで払ってきた分を返してよ

826 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:36:59.33 ID:1QcPWf21.net
>>699
政治家なのに沸点が低いよね 

827 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:01.02 ID:u35BBzPa.net
岸田止め刺しにきたわ

828 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:01.13 ID:H9BNxxoy.net
みんな熱くなっちゃって面白いな

829 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:01.18 ID:rNG6xk6H.net
野党の存在価値とは

830 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:02.25 ID:3FnHiB9b.net
河野の話し方って人をイラッとさせるなw

831 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:02.51 ID:nlhFUdkY.net
岸田元気出せよw

832 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:04.39 ID:g3kwGLdG.net
岸田さん喋り下手やな

833 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:04.50 ID:ddELhfCm.net
やられたらやりかえす

834 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:04.64 ID:k333EhDj.net
河野は結局 庶民いじめの政策しか取れない。

835 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:04.78 ID:+ujYr0yL.net
やっぱり河野質問失敗だったんだよ

836 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:04.92 ID:u7uyrlVI.net
払ったひとにはあげないと

837 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:06.63 ID:qJCQcDhS.net
河野は増税路線だな
景気はさらに悪くなるんじゃないか?

838 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:06.80 ID:t9B+NO/D.net
所得が多い人は年金を支払うが年金を貰うな
ということなのかね?

839 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:07.77 ID:7Yo2b2mj.net
>>803
あり得ると思うわ

840 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:08.66 ID:IVyYcF6M.net
全員自民党なのにな

841 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:09.09 ID:8ZTc8QFT.net
討論なんだからバチバチでええねん

842 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:09.02 ID:8GxUz5WR.net
>>6
話し方だよ
河野はキレ気味で早口、岸田は詰まる
内容はへぼいけど高市はゆっくり話す

政治はここにいる偉ぶってるのより年寄りやら生活水準低い人らで決まっちゃうじゃん、その層にウケが良さそうなの選ぶやろなぁと思っただけよ

野田はあなたの言う通り泡沫だろうからどうでもいい

個人的には白票しか投票したことないし今回も誰でもいいわ

843 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:09.15 ID:mnFc7ado.net
>>768
それな

844 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:09.28 ID:kSAghARE.net
>>708
年金が税金になれば堂々と五輪とかの無駄扱いに使えるね
で国民にはお金亡くなっちゃいましたテヘ
でも税金だから詐欺にはならない

845 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:09.37 ID:DfvOGBB8.net
河野は勢いで内容を補ってる印象

846 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:09.52 ID:4TR46OOT.net
>>780
安倍ちゃんもスガも言ってたよ
何か進展ありました?w

847 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:09.63 ID:p3XJ13K8.net
河野は質問されても答えない。
話をすぐはぐらかす。

848 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:10.80 ID:tZwBal/3.net
河野に入れ知恵してるのは竹中だな、間違いない

849 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:12.96 ID:SCxcxi3e.net
年金に制限作ったらまた年収1000万位の層が割を食いそうだ

850 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:13.16 ID:D5eEmJss.net
>>733
三浪やで

851 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:13.85 ID:YS71FsPl.net
数字だせ!

852 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:15.13 ID:01YYXkPp.net
河野叩きになってるw

853 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:15.14 ID:C1uPCwoZ.net
河野はバランス悪いな
国のトップになるんだからバランスよく質問しろよ

854 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:16.73 ID:rkmE22wO.net
河野は細かいとこまで考えてないからな

855 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:17.61 ID:tNWp6Z+t.net
そりゃ具体的に突っ込みたくなるよなw

856 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:18.06 ID:nB0+dYt6.net
田原総一朗が↓

857 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:18.61 ID:a7J9JLff.net
お数字で言ってってきた
ナイス岸田

858 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:21.45 ID:qmAXPaGw.net
>>824
司会が何言ってるかわからんぞ(´・ω・`)

859 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:21.80 ID:WPl1Um0K.net
>>461なんだろ
隔世遺伝の家系なんだろ

太郎も親父と自分は政治思想も性格も違うとよく言ってる

860 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:23.95 ID:FkYinimF.net
河野太郎、増税と社会保険料の引下げセットで言ったら
支持するぞ。

861 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:24.42 ID:0VEZ16qi.net
それだと十分なお金を稼いだ人が年金を払い続けるメリットはどうなんだろう

862 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:24.55 ID:oaBtJMHx.net
河野自らイメージダウンにまっしぐら

863 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:24.87 ID:NCxaSjE9.net
つーか厳しい議論だなこれ……本当に同じ党かよ

864 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:24.86 ID:3sleN7ha.net
金の話をするならどうやって富裕層や儲かってる企業から金をとるかを考えないとどうもならんよ

865 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:25.23 ID:nnS9iBdm.net
>>530
週末ミッドナイト接種てネーミング
ジワジワきてしょうがないw

866 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:25.63 ID:NWBlXD3F.net
年金、年金と言うなら、議員年金なんか考えるな!

867 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:26.36 ID:LobDKTaX.net
この具体性は、岸田さんにしかできない質問でいいね

868 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:28.35 ID:dTmStpA3.net
河野って高圧的に言って来る時点でダメだな
余裕なさすぎ
こんなんでプーチンやバイデンなんかと戦えないわ

869 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:28.62 ID:H/hoYfi+.net
岸田さんかっけー

870 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:29.33 ID:u/vnnAN+.net
年金の財源として
保険料と税金の違いはなんなのか

871 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:31.34 ID:j1DQfH8K.net
年金制度はもう破綻してるんじゃ

872 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:31.58 ID:19eUMgoC.net
>>791
金持ちが一生金持ちとも限らんしなあ

873 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:32.35 ID:ryJJ7Ko4.net
>>806
7万程度じゃ生活できないわな

874 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:33.21 ID:8uLin00U.net
菅がこの場にいたら喋れなくて蚊帳の外になる画が容易に想像できる

875 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:33.47 ID:QBgQW7SO.net
>>858
www

876 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:35.55 ID:B+N4NzPV.net
オリパラ委員会や電通含む9社の無駄金返せよ。

877 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:35.58 ID:HIPPlfFB.net
消費税30パーは行くな

878 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:36.01 ID:SLzxNssQ.net
>>746
(´・ω・`)わかりづらくして答えさせない手法

879 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:37.59 ID:Sac7i3+l.net
富士山は日本一

880 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:37.75 ID:7Yo2b2mj.net
河野は令和の言語明瞭意味不明瞭だな

881 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:38.83 ID:1cZUMnM7.net
いい突っ込みだね岸田さん

882 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:40.99 ID:hsYAX/y2.net
コウノが党員票をゲットできるとは思えない

883 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:41.57 ID:Luq+gXgL.net
年金だけで暮らせないからなあ、

884 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:41.74 ID:g3kwGLdG.net
こいつらコロナ興味ないんやろうな

885 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:43.84 ID:70Fp54Qz.net
>>749
制度的にはまず高齢者からBIって感じだな

886 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:44.10 ID:EYiOWM96.net
細かい話題が多いな(´・ω・`) 政党同士の討論みてるみたい

887 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:47.71 ID:+ujYr0yL.net
岸田考えたな,河野追い込まれたわ

888 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:48.53 ID:phcxzIif.net
(・∀・;)3号廃止しなきゃ

889 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:50.05 ID:yJeERCUj.net
国債発行すれば解決
税は財源では無い

890 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:37:51.76 ID:JX1xwayz.net
岸田は頭良いけど喋りが下手

891 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:00.77 ID:oV8alUDU.net
年金の財源つっついてきたか

892 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:03.10 ID:19eUMgoC.net
>>830
威圧されてる感がすごい

893 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:03.58 ID:tNWp6Z+t.net
まぁ石破式の検討する、議論しなければいけないで逃げるんやろ

894 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:03.60 ID:/TLJyJUc.net
河野は答えを用意していない

895 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:04.94 ID:DfvOGBB8.net
>>846
相手のあることだからな
進展がないからと言葉にもしないのはいかがなものかな?

896 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:06.65 ID:nB0+dYt6.net
河野「具体的な数字なんかしらねーよ」

897 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:07.97 ID:yEUtFJ7q.net
>>803
十分あり得る
コロナ&五輪にかき混ぜられたからねえ

898 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:10.09 ID:Le/vTb/H.net
そら敵作るような話し方だもの
本人普通のつもりでもなんか気分よくない

899 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:10.95 ID:dQm8MIY8.net
河野「具体的税率なんか分かるかボケェ!」(´・ω・`)

900 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:11.37 ID:dTmStpA3.net
河野はそこまで言うなら議員年金なんか速攻でやめてくれるんだろうな??

901 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:13.12 ID:DCEkUhMY.net
不景気で税収足りなくなったらどうすんの

902 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:14.08 ID:f1R3SUqE.net
いくら消費税上げるのか答えてくれ

903 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:14.11 ID:G9Bvy/qH.net
(個別のケースによる)www

904 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:15.79 ID:u9oYeNRJ.net
河野は煽り耐性なさすぎなんだよな
安倍総理は何だかんだで辛抱強いからあれだけ持った

905 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:16.05 ID:96Hs6xV6.net
岸田の方が良いだろ河野は短気過ぎる

906 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:16.22 ID:YS71FsPl.net
だめだこりゃ~

907 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:16.43 ID:u35BBzPa.net
サラリーマンで河野支持する人いるの?

908 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:18.02 ID:eG7g9w5M.net
河野は年金だけ勉強してきました

909 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:18.55 ID:CKXG3W0N.net
くどいが中々厳しい質問

910 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:19.16 ID:4TR46OOT.net
何で保険料なのに皆さんの税金で対応するんだ
入ってないヤツも少数いるのに

911 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:20.14 ID:p3XJ13K8.net
wwwwまーた答えない。ダメだぞ河野。

912 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:20.63 ID:LobDKTaX.net
答えないなー ちゃんと考えてる?

913 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:21.51 ID:NnJjMKhf.net
国民年金に厚生年金から補填とか本当にやめて欲しい

914 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:21.53 ID:flF9OAiK.net
田村義理父は全く別の案で基礎年金補おうとしてるけどな

915 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:21.92 ID:t9B+NO/D.net
高所得者は払い損なのか?
フムフム

916 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:22.53 ID:kNLS/NGN.net
河野の税方式の問題点は民主党政権の前に散々やったじゃん
河野、この議論を進めても負け戦だよ
まだベーシックインカム的な政策の方がマシ

917 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:22.82 ID:c6m9n9Xo.net
>>829
ピエロって大事な役割何だぞ

918 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:22.93 ID:8+4XEfaN.net
頭のいい男と声がでかいだけの男の戦い

919 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:23.29 ID:Uh9l+ke6.net
>>778
なるほど連発と変なポイントで笑うけどそれでもいい?

920 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:24.13 ID:Y6WaciCX.net
岸田レスバ弱いw

921 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:24.58 ID:qb/Xdx/J.net
だからお前が総理になったらどうしたいのか聞いてんだよ無能

922 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:24.69 ID:FScbBqjT.net
野田「わたしに質問は?」

923 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:25.75 ID:zxm1AAI/.net
これ1:1方式で1回10分で1時間やった方がわかりやすくないか?

924 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:27.25 ID:P4UR89FV.net
逃げるな多分

925 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:27.63 ID:oV8alUDU.net
>>873
それの財源どうすんだって叩いてたんだよなぁ…

926 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:27.80 ID:13DjIm+l.net
民主党のマニフェスト詐欺みたいな展開

927 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:28.28 ID:LQbeb3D4.net
正直、サラリーマンは河野案のほうが得だぞ

928 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:29.21 ID:a7J9JLff.net
要はこれから検討するってこと?

929 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:30.11 ID:epZghjmK.net
数字答えなよ…

930 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:30.73 ID:walNxIkq.net
林芳正と木原誠二と抱えてるからな

931 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:32.10 ID:KQpqzSJd.net
>>785
免除申請してた時期あったり国民年金から厚生年金に変わっちゃっててよくわかんない

932 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:32.72 ID:Uqj5sCpb.net
年金保険料を払ってない主婦への年金支給を停止しろ

933 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:34.30 ID:/1bjXBjf.net
国民の資産すべてを丸裸に?

934 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:34.99 ID:N/5mb/72.net
そろそろ空気役を岸田から野田にバトンタッチされてきたな

935 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:35.41 ID:oaBtJMHx.net
逃げてるぞ

936 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:35.68 ID:1VKVKpWj.net
河野は具体的なことは一切言いません
岸田くんの圧勝

937 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:37.23 ID:MfXhhFwA.net
消費税何%か漠然とでも答えろよ

938 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:37.27 ID:o9PSjN2r.net
河野はしかし弁だけは立つな 反応だけは素早い

939 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:37.35 ID:uG1Jznr3.net
ペラペラ言ってるが中身が無い河野
言語明瞭意味不明

940 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:37.38 ID:+ujYr0yL.net
河野は数字出さないのか

941 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:37.53 ID:HUu8E8lq.net
>>665
そこはまだ確立出来てなかったはず
先を考えるなら、今から投資したほうがいい

942 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:39.01 ID:khN9SMZj.net
数字は答えず

943 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:39.57 ID:dTmStpA3.net
で,数字は?w

944 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:40.94 ID:gPvhs5Sw.net
デフレ乞食の年金老害にこれ以上やる必要無し
賃金と物価上げろよ

945 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:40.93 ID:363DI+u3.net
>>742
河野、何故生活保護を貰ってばかりいる奴を
働かせようとさせないんだ?
社会人、会社勤めさせて厚生年金に持っていけよ
誰も雇われないなら会社作れよw

946 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:44.89 ID:NCxaSjE9.net
うーん、年金減らすってことか?消費税上げるってことか?
どっちなんだ

947 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:45.96 ID:f1R3SUqE.net
シミュレーションしてないのかよ

948 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:45.96 ID:70Fp54Qz.net
年金問題というと高齢者向けに思われるが、
この改革案はむしろ現役・若年層向けだよな

949 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:46.99 ID:1cZUMnM7.net
数字も計算してないのに税金がーとか言ってたのか河野は

950 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:47.10 ID:yUjwGPKW.net
なんか、こんな河野を見てそれでも支持してる人って、
攻撃的で子供みたいな河野が好きってことなんだろうか
なんか一昨日あたりから河野の傲慢さみたいなとこが前面に出てきて

951 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:47.93 ID:UOSHwRBP.net
消費税上げないとダメだから数字は出したくないんだろうなww

952 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:48.86 ID:haKTE977.net
>>770
同感

特に岸田の勉強不足が明らかだからね

953 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:50.27 ID:ryJJ7Ko4.net
>>816
家賃で蒸発するなw

954 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:51.07 ID:p3XJ13K8.net
河野は中身が伴ってない。数字に弱いんだな。

955 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:52.80 ID:hqd1jEAz.net
数字も検討しないでいってるのか???

956 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:53.65 ID:Y30696W1.net
「議論をしなければならない」って回答はゼロ回答だろ

957 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:53.95 ID:F2U/YBsk.net
【消費税】転嫁で

コウノはないなw

958 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:54.07 ID:nB0+dYt6.net
>>922
3人「ない!」

959 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:54.31 ID:k32hZogB.net
嫌だよ税負担なんて

960 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:55.28 ID:tDDKSAWV.net
だからいくらだよw

961 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:55.35 ID:NnJjMKhf.net
>>919
この変なピリピリ感よりはマシかと

962 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:56.95 ID:lBzLG1yv.net
は?

963 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:57.60 ID:3vG7YHPg.net
こういう討論ガースーじゃあむりだよな

964 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:57.82 ID:G9Bvy/qH.net
おま環とかいうなよ

965 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:58.79 ID:eG7g9w5M.net
岸田さんの質問にちゃんと答えなさいよ

966 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:59.28 ID:fbr6d6l0.net
河野のブレーンは平将明、岸田は木原誠二

967 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:38:59.59 ID:vJjlrxPd.net
二階 部分(´・ω・`)

968 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:01.26 ID:WYHieQqc.net
河野ぜんぜん応えになってないだろ

969 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:01.66 ID:01YYXkPp.net
>>803
それ

970 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:01.84 ID:t9B+NO/D.net
で消費増税はいくらにするの?
河野さん

971 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:02.11 ID:DfvOGBB8.net
税金で賄うなら年金保険料なくしてくれや

972 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:02.61 ID:Bgynw70t.net
岸田さんは「えーっと」をやめろ

973 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:02.66 ID:SLzxNssQ.net
(´・ω・`)増税ありきで議論を進める河野
駄目じゃん

974 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:02.75 ID:tZwBal/3.net
最低補償年金を皮切りにベーシックインカムへ持っていきたいんだろ。分かるよ。

975 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:04.28 ID:flF9OAiK.net
>>913
それな

976 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:05.25 ID:tNWp6Z+t.net
議論しなければいけないwww
要するに無策だなw

977 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:05.65 ID:05Tsl8HY.net
岸田w

978 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:06.31 ID:gV9PsGpN.net
河野流石やな

979 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:07.64 ID:gEuPznG4.net
視野が狭くなっていく男ども

980 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:09.35 ID:B+N4NzPV.net
銀座で遊ぶ政財界の奴等や桜を見る会招待者には増税だろ。

981 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:09.44 ID:dTmStpA3.net
岸田も苦笑いの低レベルな回答

982 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:14.55 ID:o9PSjN2r.net
数字全く出ずw

983 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:17.34 ID:x/lKEnAc.net
エゴサーチしてるんだろうからキャラ変えればええのに

984 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:17.86 ID:u/vnnAN+.net
自民党でこんなに年金の討論した事を過去にあっただろうか

985 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:18.27 ID:AknZuOIy.net
河野はダメだな

986 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:19.65 ID:YPjKjkY4.net
国民年金と厚生年金の違いを多くの国民は理解していない

987 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:20.59 ID:oaBtJMHx.net
わからないことはなんでもお示し&議論 他力本願の河野

988 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:20.99 ID:kNLS/NGN.net
>>816
そんなもらえるわけないだろ

989 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:21.73 ID:MfXhhFwA.net
絵に描いた餅を示す河野

990 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:23.16 ID:+ujYr0yL.net
河野の考え実現不可能と言い放ったな

991 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:25.51 ID:k0N6csxY.net
岸田、喋り下手だな
中身は悪くないと思うが

992 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:25.87 ID:LobDKTaX.net
実現可能性www
岸田さん、嫌味言ったね よく言った

993 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:26.48 ID:ZG7TCwCY.net
岸田高市連合の勝ち

994 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:27.12 ID:3FnHiB9b.net
>>850
えええええっ!マジかw
開成で一体何があったんだよ(´・ω・`)

995 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:28.91 ID:rGHieCi2.net
>>922
ミソッカス乙

996 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:31.92 ID:c6Z8x3qA.net
増税増税増税アピール
こりゃ河野から議員票逃げまくりだな
こんなんで総選挙勝てるわけがないだろ 太郎くんw

997 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:32.57 ID:TNuIL+MQ.net
>>837
緊縮派だからな間違いなく国民は今より生活苦しくなるよ

998 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:33.80 ID:oV8alUDU.net
社会保障厚くしたいから岸田はそうなる罠

999 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:35.43 ID:IVyYcF6M.net
太郎の話、わかりやすいじゃん

1000 :公共放送名無しさん:2021/09/18(土) 14:39:36.56 ID:t9blbk66.net
国がやる年金の財源は赤字国債でいいだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200