2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングダム 第3シリーズ 第22話「出し尽くす」 紀元前2

1 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:00.88 ID:dhZ3VOEQ.net
キングダム 第3シリーズ 第22話「出し尽くす」 紀元前1
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1632044094/

総合 2021年 4月5日 (月)
午前0時05分〜 ※日曜深夜
※放送日時は変更になる場合があります。
今後の放送
NHK総合1 9月20日(月)午前0時05分 第22話「出し尽くす」
NHK総合1 9月27日(月)午前0時05分 第23話「破格の加勢」

【スタッフ】
脚本:金子鈴幸
絵コンテ:渡部穏寛
演出:飯村正之
作画監督:江崎稔・シン ヨンスン・森田実
総作画監督:冨岡寛

2 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:29:24.65 ID:dhZ3VOEQ.net
TVアニメ「キングダム」公式サイト
https://www.kingdom-anime.com/
キングダム 第3シリーズ _ NHKアニメワールド
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=kingdom3
キングダム - NHK
https://www.nhk.jp/p/kingdom3/ts/W3LG87ZV6W/
NHK 番組表
https://www.nhk.jp/timetable/
NHKアニメさん (@nhk_animeworld) _ Twitter
https://twitter.com/nhk_animeworld/
TVアニメ「キングダム」第3シリーズさん (@kingdom_animePR) _ Twitter
https://twitter.com/kingdom_animePR
(deleted an unsolicited ad)

3 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:09.69 ID:liuiII/n.net
タジフ無双

4 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:21.83 ID:fdl4VREE.net
ボイソッソーボイソッソー

5 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:23.49 ID:Cm38hscz.net
めっちゃ強いから一気に逆転か

6 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:43.08 ID:ICPgRpmA.net
>>1
ランカイたんも来るぞぉおおおおおおおお

7 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:55.86 ID:bb/l7OGk.net
>>976-977
いつの間に伝令出してたんだ……

8 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:30:56.84 ID:exQvwQsU.net
結局、回り道するのが正解だったみたいだし
合唱軍は最初から自分たちに不利な函谷関なんて無視するべきだったんじゃ…。

9 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:00.67 ID:6Kd0j4AU.net
実写キングダム続編コロナでダメになったんか?

10 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:02.14 ID:/cdo0vLV.net
今日滅茶苦茶燃えた

11 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:03.91 ID:uekqf1PI.net
桓騎って兵馬俑に居るのか

12 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:05.67 ID:5wjXsQ3q.net
楊端和 天海祐希でも良かったな

13 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:06.06 ID:Gc/TjjuH.net
10月この枠何やるん?
もしかしてキングダム3クール?

14 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:07.85 ID:KYvhcT6T.net
7日間も戦って、半分は夜も寝ないで大声出してたのに
いまさら体力有り余ってる奴らが援軍で現れたらキツいなw

15 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:08.49 ID:QjUHxLbo.net
>>6
ランカイたんかわいい
飼いたい

16 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:09.73 ID:F6lRc9oG.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1632044094/995
お、おう

17 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:16.73 ID:fsZiNfRx.net
漫画だともっとめちゃギリギリで盛り上がるシーンだった気がするんだがアニメだといまいち感

18 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:20.86 ID:/joqwe+A.net
バジオウが人気キャラなんだよな

19 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:21.81 ID:Zk96nxqf.net
キングダムの映画こけたって言ってる奴は日本アカデミー見てないんだな

20 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:31.92 ID:YFmuUWU0.net
山の民は筋骨隆々だからな

21 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:38.50 ID:0EIWATz8.net
ロードオブザリングの幽霊軍団的なずるさを感じる

22 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:40.38 ID:9Kcr9QJt.net
もう遅いよ
城が陥落したんだから秦は滅んだよ

23 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:44.18 ID:ACnq5oId.net
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1632044094/995
2制作は決まっていたはずだが

24 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:45.41 ID:1+/e3MIF.net
ついにコジルリ返ってくるのか

25 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:45.49 ID:Fu0fTRsE.net
キングダムは10月で終わり?その後は何やるの?

26 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:31:47.81 ID:F6lRc9oG.net
>>14
敵からしたらもうそれだけで絶望やな

27 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:32:08.17 ID:AhWakREt.net
>>14
ちなみに山の民も睡眠時間削ってぶっ通しで来た

28 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:32:34.60 ID:2hDo2hj7.net
ダー子ちゃんきたの?

29 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:32:36.30 ID:yJvBWpY1.net
困ったら山の民で解決する漫画

30 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:32:41.86 ID:h7FhqjbI.net
山の民の存在すっかり忘れてた草

31 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:32:44.46 ID:9VQnJqXt.net
>>21
正直3の幽霊軍団より2のガンダルフのほうが燃えた

32 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:32:51.42 ID:uekqf1PI.net
>>17
作者の絶望顔の演出が上手い

33 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:33:04.06 ID:ACnq5oId.net
>>19
その年の「実写」映画bPだったはず

34 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:33:07.93 ID:50s10wkK.net
このシーンはアニメも結構良かったわ
というか攻城戦はなかなか良い出来
対してカンコクカンは何故かちょっといまいちに感じた

35 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:33:08.67 ID:F6lRc9oG.net
そういや実写映画続編の決定からもう1年以上経ってるんだな
やっぱコロナの影響で撮影進んでないのだろうか

36 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:33:26.78 ID:4g3eSfJ8.net
>>25
進撃

37 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:33:50.40 ID:vX9fGR7Z.net
五輪休みあったから、10末までか?

38 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:02.89 ID:Fu0fTRsE.net
>>36
あー
全く覚えとらんわ

39 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:19.49 ID:uNG2qgdi.net
>>32
漫画は間もたっぷりとれるしな

40 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:23.84 ID:RAqpDzbq.net
>>29
困ったら李牧もワープだし多少はね

41 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:35.42 ID:pw6jp/Nv.net
>>38
来いよライナー!で終わった

42 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:45.72 ID:uekqf1PI.net
>>22
狭い城内で時間かけてるうちに李牧とか全員死亡だろ

43 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:48.03 ID:vX9fGR7Z.net
>>19
興収120億越えてるのに、こけてる扱いしてたら、立ってるやつおらんよなw

44 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:55.00 ID:5wjXsQ3q.net
山の民って体臭きつそうだよね

野糞しても肛門を拭かないイメージ

45 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:34:56.51 ID:ECxxrN/4.net
>>36
進撃は来年早々だし

46 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:35:11.93 ID:QjUHxLbo.net
>>44
ご褒美

47 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:35:32.07 ID:/MaGHAza.net
キングダム2はキョウカイ誰がやるんかな、

48 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:35:42.49 ID:uNG2qgdi.net
生放送とは

49 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:35:56.02 ID:/joqwe+A.net
>>40
最新号でついに桓騎もワープした模様

50 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:36:05.28 ID:AhWakREt.net
>>44
この時代の人間なら山の民関係なくふかなそう

51 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:36:17.30 ID:4g3eSfJ8.net
>>35
俺はあの山崎信めちゃくちゃ評価してるけど
青天の吉沢でもいけそうだよな、って今言おうとしてしまったガチでw
結構忘れてるわ

52 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:36:26.24 ID:Fu0fTRsE.net
>>47
温水にやってほしい

53 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:36:31.72 ID:50s10wkK.net
あれだけ粘って時間稼いだら、山の民に知らせて向かわせるのは何ら不思議ではないしな
奇跡というか寧ろ山の民に助けを求めるのは当たり前かと
間に合うかどうかでそこは漫画

54 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:37:45.74 ID:YwE1EMS5.net
進撃本当のファイナルシーズンの最終章か
自分で言っててもう分からん

55 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:38:35.40 ID:4g3eSfJ8.net
>>38
>>45
ウソついてすまん

56 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:38:56.12 ID:fdl4VREE.net
尻を拭くのはヘラみたいな木材だったよ

57 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:39:44.53 ID:Zk96nxqf.net
>>33
>>43
ID:t1lYC7Mq

実写は2やらんやろ1大コケしたし
あれでよかったのは長澤まさみの演技だけだったな

58 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:40:25.56 ID:dOaKbS1s.net
>>29
だいたい精神論で片ついてるから
困ったら山の民は実はそんなに多くない

59 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:41:47.56 ID:DljyFMc0.net
>>57
何言ってるの?
大ヒットしたし続編も公式発表されてるのに

60 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:42:28.06 ID:uNG2qgdi.net
実写ってわりと評判よくなかった?
あんまよくしらんけど

61 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:42:31.62 ID:c4fkTCky.net
>>25
未来少年コナン

62 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:44:38.47 ID:4EXXo3cd.net
長澤まさみっていつ呼ばれたの?

63 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:44:53.53 ID:uNG2qgdi.net
籠城前

64 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:48:18.34 ID:uekqf1PI.net
コロナのせいで先に吉沢亮の大河ドラマが始まって撮影遅れてる

65 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 00:51:20.77 ID:4EXXo3cd.net
>>60
実写大好き
TVで見て感動したわ
映画館で見ておけばよかったと思った

66 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 06:14:57.29 ID:FXr3qGHT.net
>>60
うん糞だったよ
普段から邦画しか見ない奴と
電通が持ち上げてた

67 :公共放送名無しさん:2021/09/20(月) 11:20:37.56 ID:BWXSUtjQ.net
実写はわりとよかった
2はメインの大沢の怪我とかで遅れてるのかね

総レス数 67
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200