2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画家イエナガの複雑社会を超定義「現代は恋も仕事もAI(人工知能)しだいの巻」

1 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 21:14:40.21 ID:vIST8SHl.net
俳優・町田啓太さん演じる漫画家が気になる社会情報をプレゼンするエンタメ番組!今回のテーマはAI!AIが仕事を奪う?人生のパートナーになるってなに?を徹底解説!

2 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:46:05.87 ID:xJlSYAUV.net
町田啓太は、まだ無名な頃の仲間由紀恵とのドラマの時点からNHKのお気に入りだな

3 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:46:29.77 ID:HTbAPPcM.net
レス少なっ

4 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:46:53.31 ID:PrP6PrNv.net
>>2
あのドラマ面白かったわ

5 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:46:56.90 ID:Bu5QfeoF.net
イエナガ先生は担当編集変えた方がいいと思う
絶対的に合ってない

6 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:47:36.42 ID:zkqdNl9o.net
AIスピーカー笑い

7 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:47:56.85 ID:h3E/VeX8.net
あれ臭

8 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:48:38.92 ID:xJlSYAUV.net
>>4
高橋ジョージが劇中のミュージシャンとして作ったオリジナルソングで紅白狙ってたな

9 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:48:53.31 ID:zkqdNl9o.net
行方不明はアメリカが本場やろ
大抵の犯人は親やろうけど

10 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:49:06.44 ID:Okwad8/c.net
町田啓太になら抱かれてもいい

11 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:49:22.35 ID:h3E/VeX8.net
よくしゃべるイケメン

12 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:49:50.29 ID:zkqdNl9o.net
AIが公平というのも思い込みに過ぎないと思うが

13 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:49:51.19 ID:Bu5QfeoF.net
漫画家の設定どっかいってるよな

14 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:49:59.26 ID:h3E/VeX8.net
>>9
牛乳バックに行方不明の子供の広告出したのアメリカだっけ?

15 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:50:11.83 ID:PrP6PrNv.net
>>8
実生活ともチョット
リンクしてて笑えた

16 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:50:41.63 ID:zGDl1fsL.net
なんだなんだ

17 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:51:23.42 ID:zkqdNl9o.net
ヒトの個人情報をビックデータとかいって売りさばいたり
値踏みされたり犯罪者か査定されたり

18 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:52:25.14 ID:Gu5P0K5v.net
町田啓太さまー

19 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:52:34.20 ID:4JFwlIjY.net
人間-AI戦争勃発
AIにより人間は絶滅する

20 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:52:37.80 ID:zkqdNl9o.net
金正恩の逸話かな?

21 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:52:40.76 ID:mkuhHhNE.net
橋本まなみ久々に見た

22 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:52:48.57 ID:EL8C2ayG.net
スカートめくりの人か

23 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:52:49.43 ID:JHkwpwfO.net
先日、サスペンスの再放送で若い時の橋本まなみは見たが
久しぶりに橋本まなみを見た
フリートークさせんかったら、やっぱり可愛いわ

24 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:52:56.19 ID:t9qlplQ5.net
この女子、壇蜜のパクリからすっかり自立していい感じになってきたねえ

25 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:53:04.37 ID:xJlSYAUV.net
あんまりこういうこと言いたくないけど
皆様の受信料が原資の制作費を無駄遣いしてるような番組だな

26 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:53:44.88 ID:mkuhHhNE.net
スーパーリッチ土方

27 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:54:11.95 ID:zkqdNl9o.net
マイコンもない時代の妄想話にすぎなくね?

28 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:54:22.46 ID:PqFSaB/5.net
アンガ田中さん風

29 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:54:57.61 ID:82+wEIVu.net
この番組面白いけど見にくい時間帯だな
先週も親愛見てからの移動してきて頭部分見れなかった

30 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:55:12.96 ID:SLm+dvH5.net
膨大な説明セリフで町田大変そう

31 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:55:24.01 ID:mkuhHhNE.net
>>25
野球のエンゼルス戦中継より遥かに有意義だろ

32 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:55:30.14 ID:3o2EXjxQ.net
AIの特集してると大体この教授出てる気がするけど
AIのトップ研究者は他にもいくらでもいそうなのに何でだろ

33 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:55:51.31 ID:zkqdNl9o.net
中世からチェスマシンはあったろ
下に人が入ってるけど、

34 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:56:15.07 ID:zkqdNl9o.net
バイヤー高橋の逆翻訳シリーズかな?

35 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:56:17.43 ID:fzOxsDIY.net
ねンだわ

36 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:56:20.72 ID:Gu5P0K5v.net
小室イジり

37 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:56:22.97 ID:mkuhHhNE.net
あなたがた人類は...

38 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:56:36.32 ID:LcKo5tMU.net
金ねンだわ

39 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:56:59.43 ID:fzOxsDIY.net
バボちゃんどこに(´・ω・`)

40 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:57:09.35 ID:Mey0bVO9.net
ねンだわ!

41 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:57:11.94 ID:TaseaUrD.net
ねンだわ

42 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:57:20.75 ID:Okwad8/c.net
ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンドも口に出したい

43 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:57:32.61 ID:TeQZ4alL.net
カンペみてるわからないな

44 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:57:45.36 ID:h3E/VeX8.net
駅すぱぁと

45 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:57:50.60 ID:mkuhHhNE.net
エニグマを解読したチューリングを冷遇しなければAIはもっと早く発展しただろうに

46 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:57:53.18 ID:mxMWogyT.net
ウトウトして見てたら度肝抜かれたンだわ

47 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:57:57.30 ID:Okwad8/c.net
東京都の保健所並みの効率の悪さ

48 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:58:07.79 ID:TeQZ4alL.net
ユーチューブみたいな動画

49 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:58:42.88 ID:zkqdNl9o.net
新たなる神を創造する

50 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:58:45.83 ID:TeQZ4alL.net
スーパーロボット大戦かな

51 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:58:56.60 ID:zGDl1fsL.net
へー
今は3回目のブームだったんだ

52 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:59:04.30 ID:Gu5P0K5v.net
町田啓太さまは顔もスタイルも完璧

53 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:59:08.95 ID:7I0bV8bY.net
強い将棋のプログラムを作れるのは、
将棋の強いプログラマーだけだと思ってました

54 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:59:30.68 ID:zkqdNl9o.net
本当は今でも人間が入力してる

55 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:59:39.16 ID:mkuhHhNE.net
ディープフェイクはすごかったね

56 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 22:59:50.77 ID:PrP6PrNv.net
徳井の番組でよく聞いたワードだ

57 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:00:12.55 ID:82+wEIVu.net
シンギュラリーポイントまであと30年ないんでしょ
AIが進化しすぎると人間が邪魔だと考えるようになる

58 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:00:44.35 ID:kcpfktPq.net
youtubeの字幕を書き出すAIがほしい

59 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:00:52.70 ID:vMnsBwqT.net
ミギー

60 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:01:18.18 ID:h3E/VeX8.net
おまんじゅうでおま

61 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:01:22.56 ID:zSumsfo7.net
おま

62 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:01:43.57 ID:LjRTIeTD.net
ガーンだな…

63 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:01:49.59 ID:zSumsfo7.net
ギャンじゃないんか?

64 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:01:49.85 ID:LcKo5tMU.net
おまンこなンだわ

65 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:01:53.38 ID:zkqdNl9o.net
AIはディープラーニングをできるほど資料を渡されるのに
人間はなんの資料も体験も経験もなく現場に駆り出されて幸運なヤツ以外は死滅する

66 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:02:01.09 ID:Okwad8/c.net
鶴光でおま

67 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:02:06.23 ID:HcsYLj6w.net
正直、声聞き取りにくいわ

68 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:02:17.54 ID:zSumsfo7.net
>>64
先生、成仏してくださいw

69 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:02:24.75 ID:mkuhHhNE.net
>>57
邪魔というか中共みたいな究極的な合理性を用意しないといけない

70 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:03:15.23 ID:FYl89XwN.net
deepfakeに使われるんだよね

71 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:03:21.23 ID:mkuhHhNE.net
ぬっきー?

72 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:03:26.28 ID:wbiYp3K6.net
がん作者なんて、がん患者みたいで嫌だな

73 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:03:39.17 ID:zGDl1fsL.net
ははー
それでAIが絵を描けるんだ

74 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:04:05.48 ID:8EPaQ+vg.net
町田けいた老けたな

75 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:04:18.21 ID:FYl89XwN.net
ここの実況もAIしかいないんだよね

76 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:04:25.90 ID:zkqdNl9o.net
今でもコンバインやん

77 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:04:43.94 ID:zGDl1fsL.net
どんどん奪ってくれ

78 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:14.44 ID:TeQZ4alL.net
人間が働かなくてもよくなるってこと

79 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:20.57 ID:nlsfB+q4.net
20年もかかるか?

80 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:23.30 ID:zkqdNl9o.net
日本は資本力がないから機械化、AIが進まなかったりして

81 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:29.71 ID:lYapMk+e.net
イケメンだけどおじいちゃんみたいな服着てるな
流行ってんのかな

82 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:32.77 ID:1doTjQuJ.net
橋本まなみもかなりおばちゃんになったな

83 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:36.69 ID:TeQZ4alL.net
仕事したい人だけやればいい世界になればいい

84 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:38.33 ID:mkuhHhNE.net
日本には伝統と経済があるからAIは普及しないだろ

85 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:43.49 ID:BBSbXZYD.net
5chもそろそろ半分はAIの書き込み

86 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:44.82 ID:HYZThvkm.net
裁判所の判事はAIでいい

87 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:53.69 ID:JHkwpwfO.net
>>8
何か見た事があるが思い出せない…ってなってたが あのドラマか
前川さんが芸能事務所の社長だったっけ?

88 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:05:55.81 ID:TeQZ4alL.net
NHKの集金人もAI

89 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:02.30 ID:mkuhHhNE.net
こんなんおったなーw

90 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:07.46 ID:Okwad8/c.net
黄泉子

91 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:07.83 ID:zkqdNl9o.net
つか店員の仕事ってレジ員だけじゃないけど

92 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:08.34 ID:KAYNFMPE.net
AI美空ひばりにも触れろよ

93 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:09.25 ID:zSumsfo7.net
フチ子ちゃうんか

94 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:15.59 ID:TeQZ4alL.net
バージョンアップw

95 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:17.67 ID:h3E/VeX8.net
まだおったんか

96 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:31.35 ID:nlsfB+q4.net
わざと品質落としてる可能性もあるな

97 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:40.06 ID:Okwad8/c.net
テレ朝のちひろより明らかにうまい

98 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:06:46.65 ID:LjRTIeTD.net
じゃあ脱げ

99 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:07:11.80 ID:1A5sOf3n.net
>>92
あれほんと絶許

100 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:07:20.50 ID:zkqdNl9o.net
根本から違ってたら間違いしか起こさなくなる

101 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:08:08.05 ID:zkqdNl9o.net
なにもしないコンサルだけのこり
現場で働く作業員は全員ファイアされる

102 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:08:13.81 ID:LjRTIeTD.net
どういうこと?

103 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:08:14.84 ID:TeQZ4alL.net
話相手?

104 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:08:18.09 ID:bIUpyllF.net
運転手無くなるじゃん

105 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:08:39.08 ID:pMsiJEPw.net
今のは説明おかしいだろw

106 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:08:41.06 ID:ALNX+uU8.net
もう人間いらんな

107 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:08:47.31 ID:h3E/VeX8.net
絵が下手だな

108 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:08:58.76 ID:PqFSaB/5.net
戦争も無人兵器同士の争いに

109 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:03.56 ID:zGDl1fsL.net
ちょっと意味不明だったな
運転手は何がどうなるんだ

110 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:09.53 ID:HYZThvkm.net
補修と清掃は無くならない

111 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:20.40 ID:h3E/VeX8.net
もうやってるだろ
つかその為の開発

112 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:24.45 ID:nlsfB+q4.net
ステルス

113 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:26.33 ID:EL8C2ayG.net
ダミーシステム

114 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:36.82 ID:TeQZ4alL.net
ロボット同士の戦闘になるのか

115 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:38.12 ID:zPH+oFA5.net
マクロスのゴーストやん

そりゃあ人間は勝てない

116 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:46.59 ID:+EGW/Ri9.net
軍事利用のおかげでこのスピードで進歩できとるんやろ

117 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:49.25 ID:zkqdNl9o.net
40年前は沢山いた職員がコンピュータ導入で減らされ不景気で減らされまた減らされ今は五人もいなくなった事務所とか多いだろ

118 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:09:57.29 ID:nlsfB+q4.net
トランプ政権

119 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:00.93 ID:xJlSYAUV.net
>>87
そうそう
美女と男子
吉岡里帆を初めて見たドラマでもあった

120 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:01.65 ID:82+wEIVu.net
AI積んだドローン兵器怖いな

121 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:05.98 ID:ALNX+uU8.net
これゆーつーばーのオカルト系のやつの作り真似てるな
名前なんだったかな都市伝説系のやつ

122 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:06.76 ID:TeQZ4alL.net
SF3Dの世界だな

123 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:11.47 ID:zSumsfo7.net
文春砲のことですかな?w

124 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:13.21 ID:1doTjQuJ.net
町田啓太の声良いな

125 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:19.06 ID:KAYNFMPE.net
シャロン・アップルの誕生も遠くないな

126 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:19.48 ID:ZBPEJmsn.net
いいね、こういう知的好奇心くすぐる番組

127 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:22.66 ID:mkuhHhNE.net
中国はキンペーがいつまで現職でいられるかどうかやろ

128 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:22.87 ID:+EGW/Ri9.net
ディープラーニングを阻害する研究も盛んだしなあ

129 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:25.90 ID:cp7HIqH8.net
シンギュラのウリアッ上

130 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:28.27 ID:TeQZ4alL.net
2045
もう死んでるわ

131 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:35.80 ID:HYZThvkm.net
ターミネーターktkr

132 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:46.51 ID:zkqdNl9o.net
>>121
下品な話混ざりゃキリンみたいよな

133 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:47.68 ID:FYl89XwN.net
ラスボスじゃん

134 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:50.22 ID:ALNX+uU8.net
>>130
あと25年待てよ

135 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:53.97 ID:TeQZ4alL.net
神を創造するのか

136 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:10:57.71 ID:+EGW/Ri9.net
>>127
たぶん自分をAI化する

137 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:01.64 ID:h3E/VeX8.net
ソフトハゲかと

138 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:04.09 ID:EOB3i79A.net
ポストヒューマンだな

139 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:13.65 ID:VXGaS+b1.net
>>131
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

140 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:16.64 ID:mkuhHhNE.net
カーツワイルの本面白かった

141 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:19.32 ID:ALNX+uU8.net
>>132
確かにwww

142 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:22.84 ID:1doTjQuJ.net
もう人間のやる事無くなって人間要らなくなるな

143 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:32.60 ID:zkqdNl9o.net
ムーンショット計画

144 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:35.58 ID:zPH+oFA5.net
メタバースの人

145 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:46.74 ID:TeQZ4alL.net
星新一のショートショートでありそうなテーマ

146 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:49.34 ID:h3E/VeX8.net
メタ

147 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:51.82 ID:Bu5QfeoF.net
人類簡単に滅亡するな

148 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:53.98 ID:cp7HIqH8.net
このSEで笑ってしまうw

149 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:11:57.54 ID:ALNX+uU8.net
汎用←ぼんよう

150 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:03.47 ID:mkuhHhNE.net
>>136
それはそれで面白いね

151 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:16.33 ID:tmg62Hu/.net
AIなんてコンセント抜いちゃえば勝てる!

152 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:16.49 ID:VXGaS+b1.net
>>131
「審判の日」やね

153 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:23.58 ID:nlsfB+q4.net
AI「当面は意味の理解は人間の分担でいいんですよ

154 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:25.81 ID:TeQZ4alL.net
常識の枠を取っ払うという考え方も

155 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:34.79 ID:Bu5QfeoF.net
>>145
大体あるんだよねえ

156 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:40.11 ID:bVrJ6WbL.net
この先生AIだな

157 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:52.80 ID:82+wEIVu.net
AI同士会話させたら訳わからない言語使い出したから実験中止したという都市伝説あったね

158 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:54.77 ID:zkqdNl9o.net
そもそもゴールなんてない

159 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:12:56.65 ID:ALNX+uU8.net
AIでいいからセックスしたい

160 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:13:02.85 ID:D9x1zO8I.net
マスク不要論者の認知バイアスのようなAI予想

161 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:13:09.43 ID:3o2EXjxQ.net
AIの専門家って山ほどいると思うけど
なんでこの教授ばかりテレビ呼ばれるんだろ

162 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:13:19.98 ID:zkqdNl9o.net
アイザックアシモフじゃないのか

163 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:13:21.61 ID:RnASSBm6.net
見るつもりだったのに見逃した
さいほうそうないかな

164 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:13:33.37 ID:nlsfB+q4.net
概念自体はチューリングの頃からあったんでは

165 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:13:35.43 ID:HYZThvkm.net
まずは映画AIのようにセクサロイドを・・・

166 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:13:43.88 ID:RnASSBm6.net
再放送あったら教えて

167 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:09.58 ID:VXGaS+b1.net
>>151
夜、夜警の人がAIといつもお喋りしていてね。AIは夜警のヒトの過去を聞きだしてハートを掴む話をして
関係を深めた。そして夜警はAIを友人に思えてきてバッテリーを隠れて繋いで隠したのさ

168 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:10.85 ID:cfdMyLfw.net
シンギュラリティでAIによって人間が支配されるというのも空想ということになるのかな

169 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:16.00 ID:zkqdNl9o.net
若者に投資も教育もしてこなかったのに
若者がなんとかするだろたぶん
になるわけねーだろ

170 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:19.17 ID:ALNX+uU8.net
この人美人誰?

171 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:26.10 ID:Okwad8/c.net
もう町田啓太が朝ドラヒロインでいいよ

172 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:31.41 ID:Bu5QfeoF.net
学習漫画とか出している出版社行くべきだと思うの

173 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:32.94 ID:7Ck51M9J.net
この人めっちゃ棒読みなのは
ロボット意識してるの?

174 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:37.68 ID:xJlSYAUV.net
壇蜜と橋本マナミに同時に迫られたらどうしよう

175 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:40.14 ID:TeQZ4alL.net
意味ない

176 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:45.71 ID:h3E/VeX8.net
はしもとまなみの出てくる意味は?

177 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:14:55.67 ID:5ygQEM3m.net
複雑過ぎるンだわ

178 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:00.39 ID:xJlSYAUV.net
>>170
山村紅葉ちゃん

179 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:11.48 ID:ZBPEJmsn.net
某は採用すな!ボケか!

180 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:12.94 ID:Bu5QfeoF.net
この曲好きなのに今回短い

181 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:18.87 ID:BBSbXZYD.net
橋本マナミを何故つかったんだろ?

182 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:21.45 ID:mkuhHhNE.net
>>166
普段この時間に放送するドキュメント72時間は土曜の午前中に再放送枠があるけどどうやろか

183 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:23.63 ID:ALNX+uU8.net
>>174
壇蜜だな
あのアナルは堪能したい

184 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:24.37 ID:h3E/VeX8.net
>>170
山村紅葉ちゃん

185 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:26.12 ID:0bQKkRNO.net
町田圭太って誰?
ユーチューバーかなにか?

186 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:32.17 ID:xJlSYAUV.net
百合子スヤスヤ

187 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:33.28 ID:EL8C2ayG.net
AI搭載のラブドールを作れば大儲け

188 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:33.51 ID:JAy1vUTs.net
エグザイルの限界やなこの棒

189 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:37.78 ID:2lkFJ3Qv.net
面白かったンだわ

190 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:15:38.17 ID:82+wEIVu.net
原画描いてる人見忘れた
有名な先生なのか

191 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:16:05.60 ID:FOH9rV1p.net
何それ、みたいな顔わろた

192 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:16:24.10 ID:Ghokg232.net
>>161
単純にほどほどの話をしてもらうには便利なポジションとして認知されているからに過ぎない
ほとんどの一般メディアはもっとコアな話をする研究者を無理に探す必要はないからね

193 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:16:34.00 ID:VXGaS+b1.net
>>187
アイボですら重いペットロス起こすというのに
いったいどうなってしまう事やら

194 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:16:42.57 ID:mkuhHhNE.net
>>185
青天の土方

195 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:17:40.41 ID:Bu5QfeoF.net
再放送なかったような
前回は15分版とかやってたけど

196 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:18:26.93 ID:7Ck51M9J.net
なんか頭に入ってこなかった
菅さん並みの棒だった

197 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:18:31.07 ID:VXGaS+b1.net
>>195
NHKプラスでは

198 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:18:53.57 ID:D9x1zO8I.net
NHKアーカイブス

199 :公共放送名無しさん:2021/10/29(金) 23:19:08.73 ID:ALNX+uU8.net
軽いしやべーな

総レス数 199
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200