2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[再]NHKスペシャル「広がる“中国化” 一帯一路の光と影」

1 :公共放送名無しさん:2021/11/23(火) 23:14:28.60 ID:mVg9B+wq.net
経済協力をきっかけに政治・経済などさまざまな分野で、中国の影響を強く受けるようになる国々が増えている。いかにして中国の影響力が浸透していくのか、その実態を描く。

2 :公共放送名無しさん:2021/11/23(火) 23:42:00.08 ID:blji2ZSl.net
米太平洋軍司令官「一帯一路は、借金漬け外交という経済的ツールを用いた極めて悪質な手法」と中国批判 ネット「鳩山、聞いてるか?」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1543581608/

欧州・モンテネグロで見えた中国「一帯一路」の恐怖 多額融資の返済に行き詰まれば、土地を乗っ取られる [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619253769/

【新シルクロード戦略構想】「中国の一帯一路」に関わった開発途上国、天文学的負債を抱える★2 [10/2] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1633147721/

EUが「一帯一路」叩きを本格化…「グローバル・ゲートウェイ」構想を発表 [9/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1631780907/

3 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:20:49.75 ID:SZrq03q+.net
99年租借ってw

4 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:21:07.34 ID:vCkC5ZXL.net
帝国主義だな

5 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:22:34.07 ID:i/8wHlc0.net
こわーい
アメリカさん頑張って

6 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:22:34.37 ID:vCkC5ZXL.net
着々と植民地化しとる

7 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:22:45.16 ID:Enc6yJAL.net
>>4
「非戦だから日本のような帝国主義的侵略ではない」という理屈

8 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:23:23.19 ID:SZrq03q+.net
バナナに傷付けたので給料から引きますー

9 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:23:28.56 ID:vCkC5ZXL.net
経済という武器で国を切り取る新帝国主義だ

10 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:23:32.34 ID:tdNvsymT.net
乗っ取られるぞ!離れろ!

11 :うほ:2021/11/24(水) 00:24:04.60 ID:ZVKfU4TJ.net
wwwwwwwwwwwwwwww

12 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:24:05.24 ID:siHXMqbO.net
傷物は商品にならんだろ

13 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:24:13.84 ID:SZrq03q+.net
あらかわ

14 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:24:21.30 ID:H2ZL5XM/.net
↓ロリが

15 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:24:23.19 ID:2hNq9myO.net
世界一恥知らずな政権中国共産党

16 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:24:33.87 ID:ycCsUy2F.net
戦時中日本がアジアにやってた手法と同じか

17 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:24:41.62 ID:pAY2WRCk.net
17〜18世紀の欧米列強の
植民地政策をなぞってるんだな

18 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:24:53.38 ID:i/8wHlc0.net
いすゞのトラック

19 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:24:55.46 ID:+AEsPloV.net
GDPがアメリカと肩を並べるっていう他の国が無し得なかった状態までなるって
90年代の人がL聞いたらビックリするだろうな。ロシアの方がまだ信じそうだ
(1人当たりのGDPだけは一瞬、日本が実質アメリカ越えした事はあったけど)

20 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:24:58.22 ID:SZrq03q+.net
一帯一路ね

大中華共栄圏だぬー

21 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:01.53 ID:H2ZL5XM/.net
プノンペンにイオンモールあるらしいな

22 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:18.00 ID:X3bDaoYB.net
いちいち偉そうにしなければ好かれるのに

23 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:27.71 ID:siHXMqbO.net
>>13-14
矢印は当たらないの法則

24 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:40.75 ID:gatTLJ4t.net
トヨタ車だ

25 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:46.37 ID:i/8wHlc0.net
日本を弱体化させたのが失敗だったんじゃね

26 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:47.90 ID:vCkC5ZXL.net
でけえなw

27 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:49.03 ID:pAY2WRCk.net
王毅「コココココ」

28 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:49.63 ID:8VHNAHEU.net
カンボジアいまこんな事になってんのか(´・ω・`)

29 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:58.53 ID:vCkC5ZXL.net
ただより高いものはない

30 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:25:59.08 ID:9wok6a6Q.net
習近平は毛沢東を超える外道

武漢ウイルスをばらまきやがって

31 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:03.14 ID:IcqYkZiJ.net
カンボジア自治区もすぐだな

32 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:09.58 ID:Enc6yJAL.net
>>16
戦争に負けなければ同じことしてたと思う

33 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:13.62 ID:ZdiKWqXG.net
ゴルフばっかりしてて怒られた王毅

34 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:21.21 ID:2hNq9myO.net
カンボジア、ベトナム、ミャンマーは中国共産党が支配している

35 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:25.25 ID:SZrq03q+.net
まだフンセンが首相やってんだなー

36 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:25.60 ID:XVNBldiZ.net
友情なんかないのに
支配されるだけだよ

37 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:27.35 ID:q5pgxzch.net
高くつくぞ
倍返しだ

38 :うほ:2021/11/24(水) 00:26:28.89 ID:ZVKfU4TJ.net
日本も援助した相手が金返せなかったら

港とか差し押さえればいいじゃん

39 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:32.19 ID:vCkC5ZXL.net
平和的に国土を増やす方法

40 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:32.77 ID:Q3vV+idE.net
マッチポンプ

41 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:39.06 ID:i/8wHlc0.net
そのうち大東亜共栄圏が出来るよ

42 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:39.63 ID:kojrct0H.net
分かりやすい毒饅頭

43 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:43.88 ID:9wok6a6Q.net
カンボジアはポル・ポトに滅ぼされた

44 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:43.93 ID:gatTLJ4t.net
カンボジアって王制じゃなかったっけ

45 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:26:57.11 ID:SZrq03q+.net
あらかわ

46 :うほ:2021/11/24(水) 00:27:00.51 ID:ZVKfU4TJ.net
完全に騙されてるよあんた

47 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:06.47 ID:H2ZL5XM/.net
紳助が建てた小学校は今も存在してるのかな

48 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:09.20 ID:jp2+DXfe.net
まあこんな国は支援貰えなくなったら掌返しするんだろうけど

49 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:11.03 ID:SnaQ/4G7.net
中国産打ったのか・・・

50 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:13.97 ID:fatSxSBy.net
あーあ…

51 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:22.83 ID:jrgvErdv.net
カンボジアの経済的陥落
これはやばい、東京都武蔵野市吉祥寺と同じ状況になっているwwwww
気がつけばチャイナ

52 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:25.31 ID:7ZUoDyt9.net
効かないワクチンをかわいそう

53 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:28.69 ID:tdNvsymT.net
やばいやばい

54 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:41.95 ID:iW4dwFTj.net
>>51
吉祥寺そうなん?

55 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:42.57 ID:VWoLY3lJ.net
中共一党独裁国家に借金すれば、こうなるわな。
薄気味悪い…

56 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:48.49 ID:vCkC5ZXL.net
雇用生み出しちゃったか

57 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:55.56 ID:IcqYkZiJ.net
首相がこんな事を言ってるんだ
もはや中国の属国だなw

58 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:27:56.26 ID:ycCsUy2F.net
>>32
その時代時代の強者がやる事だからね
今は中国というだけで昔は日本も欧米の似たことやってたで終わる話し

59 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:28:06.79 ID:H2ZL5XM/.net
俺のスーツはベトナム製

60 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:28:12.92 ID:ZdiKWqXG.net
>>44
王政だよ。

61 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:28:23.05 ID:pAY2WRCk.net
>>51
一昔前は住みたい街の上位だったのになあ

62 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:28:25.12 ID:2hNq9myO.net
そのうちカンボジアは中国に併合されそう

63 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:28:33.73 ID:vCkC5ZXL.net
ロンダリング

64 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:28:36.65 ID:iW4dwFTj.net
こえー

65 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:28:46.16 ID:yIIB5+q1.net
ラオスもけっこう中国支配だな

66 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:28:51.25 ID:1q40dBOZ.net
あの犬も出荷されるのかな(´・ω・`)

67 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:28:53.91 ID:SZrq03q+.net
カンボジアってそんなに良質な木材あるんかー

68 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:29:09.58 ID:9wok6a6Q.net
共産党支配下では自治なし人権なし自由なし、3重苦だ

69 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:29:15.15 ID:vCkC5ZXL.net
アフリカも中国が

70 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:29:16.51 ID:gatTLJ4t.net
>>60
だよね
ありがとう

71 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:29:37.98 ID:UxTuk3GB.net
中国はセンス悪いんだよ

72 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:29:38.09 ID:H2ZL5XM/.net
そもそもクメールルージュも中国にそそのかされた結果だからな

73 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:29:46.25 ID:jp2+DXfe.net
なんだか廃墟を増殖させてるように見える

74 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:29:48.95 ID:2hNq9myO.net
中国のインドネシア進出はいまのところ上手く行ってない

75 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:29:51.58 ID:pAY2WRCk.net
GAPやH&Mの服もカンボジア製よくあるよね

76 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:06.89 ID:VWoLY3lJ.net
金儲けしか考えてないから、自然破壊と公害が酷そう。

77 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:10.13 ID:i/8wHlc0.net
世界が中国に支配されちゃうね

78 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:13.04 ID:z4mw3zXr.net
習近平王朝は盤石だな

79 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:16.04 ID:vCkC5ZXL.net
香港かよ

80 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:22.64 ID:jrgvErdv.net
ここはもしかしたら俺の予測だけど第二の海南島になるぞ、つまり潜水艦の基地

81 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:26.75 ID:ycCsUy2F.net
日本もガッツリ欧米化してきたのにカンボジアは中国化しちゃダメとか
恥を知っているなら言えないだろ

82 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:34.89 ID:+AEsPloV.net
>>65
ラオスが東南アジアで最も発展が見込めない国なんだっけか

83 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:36.18 ID:jrgvErdv.net
ロケーションが海南島そっくりだ

84 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:46.19 ID:H2ZL5XM/.net
>>74
なんだかんだで熱心なイスラム教国だしね

85 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:47.69 ID:EEl6eb2o.net
借り上げやばいな

86 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:48.54 ID:q5pgxzch.net
傀儡国家にできるなら安い投資だな

87 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:30:57.29 ID:X3bDaoYB.net
バブリそう

88 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:31:03.24 ID:lwydmDfR.net
中国と組むてアホなのかカンボジア

89 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:31:07.33 ID:gatTLJ4t.net
コロナ禍でカジノって無理なのでは

90 :うほ:2021/11/24(水) 00:31:08.06 ID:ZVKfU4TJ.net
日本があますぎんだよ

金だすなら中国並みの狡猾な支援しなきゃダメだわ

91 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:31:34.29 ID:2hNq9myO.net
>>77
いまのところ東南アジアと中米とアフリカに手を出してる

92 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:31:36.11 ID:aB4fX2Dt.net
中華料理を嫌いな人はいません

93 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:31:41.36 ID:yIIB5+q1.net
>>82
今は広大など田舎だからね

94 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:31:41.49 ID:z4mw3zXr.net
日本が満州国を作ったようなものか

95 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:31:48.33 ID:jrgvErdv.net
チャイナの狙いは地球上のあらゆるところを中国にするつもりだろ、本気であのヤロウ考えてそうだな

96 :うほ:2021/11/24(水) 00:31:51.27 ID:ZVKfU4TJ.net
カンボジアはもう親中すぎて触れにくい

97 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:31:56.31 ID:X3bDaoYB.net
こんなとこ来て何すんだ熱海のがましだ

98 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:00.50 ID:X0N+/h0Y.net
クメール人はアホやから支那に乗っ取られるんや

99 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:02.98 ID:pAY2WRCk.net
セックスアニマルみたいなのも来そうやね

100 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:18.82 ID:SZrq03q+.net
海のシルクロードって書いてあるな

101 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:23.07 ID:vCkC5ZXL.net
ユーラシア支配計画w

102 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:25.75 ID:i/8wHlc0.net
王道楽土で中国人が移り住んでくるんじゃないのか

103 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:38.54 ID:9EnD62th.net
風来のシーレーン

104 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:42.42 ID:oG2d5BPb.net
一帯一路の陸路は大赤字
中国から欧州まで鉄道や高速繋げても採算なんか取れる訳が無い

もう中国自体は赤字の陸路は建設した国に任せて
本命の海路の方にシフト中(´・ω・`)

欧州までの輸送も北極海航路使った方が安く運べるしね

105 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:48.60 ID:rKZABfm9.net
アホだよなあ、こんな国に最近までODA出してたとかさぁ

106 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:49.63 ID:q5pgxzch.net
まるでアヘン漬けにされるかのよう

107 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:52.05 ID:vCkC5ZXL.net
もう誰も止められないのかね

108 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:32:53.06 ID:I2zfCiaY.net
コロナの通り道かよ

109 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:33:01.16 ID:UxTuk3GB.net
エンリケ航海王子の時代のようだな

110 :うほ:2021/11/24(水) 00:33:09.58 ID:ZVKfU4TJ.net
>>95
イスラム教も似たようこと考えてらしいけどな

111 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:33:15.52 ID:iW4dwFTj.net
これ全部人骨かよ

112 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:33:41.21 ID:lwydmDfR.net
毛沢東に比べりゃポル・ポトなんかかわいいもん

113 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:07.46 ID:SZrq03q+.net
日本の影響力なくなっちゃったかー

警察官も亡くなってるのに

114 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:13.68 ID:vCkC5ZXL.net
独裁者同士

115 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:14.22 ID:pAY2WRCk.net
何か独裁者を育てる土地柄なんかな

116 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:22.40 ID:2hNq9myO.net
共産主義だと国に反対する勢力は大量虐殺しかない

中共の天安門大虐殺みたいに

117 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:24.84 ID:lajoJqNz.net
中国はもう外貨無いから、中国人を送り込むことしか出来ない

118 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:27.49 ID:H2ZL5XM/.net
カンボジアでタクシー運転手を襲った元自衛官はまだ刑務所かな

119 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:35.85 ID:vCkC5ZXL.net
借金漬けw

120 :うほ:2021/11/24(水) 00:34:44.63 ID:ZVKfU4TJ.net
日本が凍死した分回収できてんの?

121 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:46.93 ID:jp2+DXfe.net
親切にしても駄目なんだよ
現金に勝てるものじゃない

122 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:54.35 ID:H2ZL5XM/.net
そんな中国にODAばら撒いた日本政府

123 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:34:54.88 ID:jrgvErdv.net
シーレーン=Chinaレーン=通行料徴収箇所(海上の関所)=外貨獲得拠点=China版パナマ運河が欲しい野望と予想

124 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:15.74 ID:yIIB5+q1.net
電波少年で道を舗装してやったのに

125 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:17.28 ID:rKZABfm9.net
こんなん援助する前に国内の止まってるマンション建設を完成させてやりなさいよ

126 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:18.10 ID:KEMcE2Zg.net
こういうの見たら中国はバブル弾けても安泰っぽいな

127 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:22.69 ID:ycCsUy2F.net
>>90
それな
中国に先を越されてるのを共産主義がどうこうとか口だけ批判で誤魔化して
どんどん中国を上回ることをしない
そりゃ負けるわ

128 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:25.41 ID:+AEsPloV.net
中華料理も1つにくくれないけど
青森県も東西で味付けや料理が大分違うのが、県がまとまらない理由だな
日本海側と太平洋側で天候が違うのに1つの県にまとめるのは無理がある。歴史だけの問題じゃない

129 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:25.98 ID:n8UkMYUN.net
ポル・ポトの背後にこそ中国共惨党
カンボジア汚職の裏は中国凶産党の裏資金とハニトラ

130 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:28.35 ID:SZrq03q+.net
この6000億円の債務って全部有償の借款なのかしらー

131 :うほ:2021/11/24(水) 00:35:30.74 ID:ZVKfU4TJ.net
地雷潰し貢献したんだけどな日本

132 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:37.21 ID:EEl6eb2o.net
地雷撤去とかしたの中国もしたんかな

133 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:38.65 ID:Enc6yJAL.net
 
まさに欧米のプランテーション(笑)

134 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:39.25 ID:2hNq9myO.net
>>122
自民党は中国共産党日本支部だから

135 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:41.82 ID:oG2d5BPb.net
中国企業がカンボジアでバナナ栽培して
現地にどれだけ金が落ちるんやろか(´・ω・`)

136 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:42.61 ID:IcqYkZiJ.net
>>113
日本は金だけ出して見返りを求めないのが良いことだと思ってるアホだから

137 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:46.02 ID:vCkC5ZXL.net
中国人が世界を支配する日も近いな

138 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:48.29 ID:pAY2WRCk.net
農園の社長とか労働者の少女に手出しまくってそう

139 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:35:53.14 ID:H2ZL5XM/.net
あっさりしたバナナって単に甘みがないだけだろ

140 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:02.41 ID:9wok6a6Q.net
日本は共産化しなくてほんと良かった

共産国に貧富の差があるのはおかしいだろうが、マルクスが泣いてるw

141 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:17.23 ID:ZdiKWqXG.net
そんなバナナ

142 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:17.49 ID:VWoLY3lJ.net
銭ゲバ中共イナゴが世界中に蔓延って地球の平和が終わる…

143 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:18.55 ID:joo5NGc3.net
おまいらが知ってる中国語って何?(´・ω・`)

144 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:20.02 ID:dCP0eUVd.net
お互いリスキーだよな
中国は裏切りリスクあって カンボジアは中国に支配されるリスクあるし
こいつらの利害はどちらも糞同士だから不安定

145 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:20.87 ID:SZrq03q+.net
>>90
まったくそのとおりで
日本のクソ政治家はなんのビジョンも持ってないからな

146 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:26.02 ID:zTUsQfW7.net
カンボジアは中国のバナナ共和国になるのか

147 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:39.55 ID:oG2d5BPb.net
>>130
カンボジアには南シナ海を抑える上で重要な港が有るからな(´・ω・`)

そこが欲しいと考えるのが普通

148 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:44.12 ID:H2ZL5XM/.net
カンボジア人がピースサイン
シュールやなw

149 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:45.83 ID:XfLqNcKs.net
事実上中国支配だな
もう逃げられないぞカンボジア

150 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:48.96 ID:Enc6yJAL.net
>>143
チョンボ

151 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:51.20 ID:i/8wHlc0.net
順番守れよ

152 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:54.14 .net
もみくちゃで草

153 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:55.09 ID:vCkC5ZXL.net
プランテーション

154 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:36:59.82 ID:9EnD62th.net
並ぶという概念はないのか

155 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:00.36 ID:SzF29/Ia.net
台湾「習近平フィギュア作りました」 [518031904]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637505449/
台湾の公式サイトによるとむしゃくしゃした時に踏みつけたり、BB弾の的にしてくれとのこと
https://dotup.org/uploda/dotup.org2653954.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2653955.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2653956.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2653957.jpg

156 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:06.32 ID:za9Si7r+.net
突っ込みすぎやろw

157 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:11.38 ID:tdNvsymT.net
並んで順番にって考えがなさそうだなw

158 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:12.69 ID:vCkC5ZXL.net
処刑されるのかな

159 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:14.39 ID:n8UkMYUN.net
>>129
中国共惨党を志位は批判してると言い張るけど
実際は日本企業を中国進出させたりと裏ではベッタリの蜜月関係

160 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:24.01 ID:+AEsPloV.net
1人暮らしで1房バナナを食べるには、青いほど持つから
ファミマのバナナが一番助かる、味はマズいけど

161 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:32.19 ID:vle6kBq+.net
本当に字幕のような丁寧な優しい言葉使いだったのか?w

162 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:36.26 ID:SZrq03q+.net
怒られ発生w

言い訳は聞きたくない…

163 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:36.91 ID:jrgvErdv.net
個人情報抜かれているwww
バカだから全く理解していないモルモット
無学無知は恐怖だな

164 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:44.12 ID:Hk+svuHl.net
>>130
さっきの海岸線だけでお釣りが来る

165 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:44.45 ID:UxTuk3GB.net
中華帝国の植民地ですな

166 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:45.32 ID:vCkC5ZXL.net
泡ばかりw

167 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:49.55 ID:I2zfCiaY.net
奴隷だな

168 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:37:59.07 ID:Q3vV+idE.net
責任感w

169 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:01.75 ID:H2ZL5XM/.net
カンボジア人は今こそ蜂起しないと

170 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:02.70 ID:ZdiKWqXG.net
>>124
後に貴族になった人も働いていたんだよな。

171 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:07.05 ID:n8UkMYUN.net
>>129
>>159
代々木系の共産コンサルが中国進出を後押し

172 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:10.35 ID:KEMcE2Zg.net
最終的に漢民族流入してカンボジア人から中国人に切り替わっていくんだろうか

173 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:17.99 ID:iHyMjnF1.net
えっらそうにw

174 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:22.55 ID:WtuXGn24.net
よく言うよw

175 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:23.49 ID:otIYaifi.net
中国人は金儲けに忠実なだけだろw

176 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:26.33 ID:SZrq03q+.net
日本人も東南アジア人に対して似たようなこと言ってるな

177 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:29.70 ID:IcqYkZiJ.net
中国人が品質を口にする時代になったんだな

178 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:31.35 ID:s924ggHs.net
驕れる者は・・・

179 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:31.43 ID:XtrqY2y/.net
まるで昔の日本のよう

180 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:31.64 ID:Dt/Apufp.net
何十年も前には日本人が中国人に同じように愚痴ってたんだろうな

181 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:32.15 ID:W5yM+s6t.net
ハリボテの強さな

182 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:33.56 ID:bP00J/fw.net
昔の日本人がしてたこと。

183 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:35.13 ID:lajoJqNz.net
中国は元で支払いするしかないよ、ドルないから

184 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:36.63 ID:hAAr+8G9.net
こいつらブーメランぶっ刺さってる

185 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:37.09 ID:hWzB+5/g.net
中国人が責任感を語る時代か

186 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:37.49 ID:vCkC5ZXL.net
経済を握られて完全に支配されている

187 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:39.94 ID:tiuGz+9j.net
ドヤァして現地人を徹底的に見下してるなw

188 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:40.71 ID:sFsWIyzi.net
46にしてはおっさんだな…

189 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:41.08 ID:KhEgWRoV.net
難癖付けて買いたたきたいだけやろ チャンコロさまは 

190 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:42.52 ID:ZdiKWqXG.net
>>143
没関係

191 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:45.42 ID:zTUsQfW7.net
3200m滑走路の所はまだ?

192 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:48.61 ID:Enc6yJAL.net
 
戦中に中国に入植した日本人みたいなことを言ってるなw

193 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:38:50.08 ID:EJx58uDV.net
ここが中国ぽい

194 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:01.51 ID:H2ZL5XM/.net
バナナリパブリックの誕生である

195 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:06.28 ID:n8UkMYUN.net
>>129
>>159
横田めぐみさん等の拉致にも朝鮮総連と実態が被る日共党員の手引なしでは不可能だった

196 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:10.91 ID:2hNq9myO.net
奴隷の指導か、中国共産党も偉くなったもんだな

197 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:14.67 ID:dCP0eUVd.net
なにもかも日本の後追いだな
日本も昔は途上国教育に厳しかった

198 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:17.09 ID:vCkC5ZXL.net
将軍様

199 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:17.71 ID:rKZABfm9.net
やたらNHKで中国人の商魂すげえぞみたいなドキュメンタリーを見てる気がする

200 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:18.88 ID:oG2d5BPb.net
>>159
口だけ批判とかシナにとっては痛くもかゆくもない(´・ω・`)

それよりも日本共産党が進めようとしてる
日米安保破棄、防衛費1兆円削減、将来的な自衛隊解体
外国人参政権付与の方がシナにとってメリットが大きいから泳がせてる

201 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:21.24 ID:bP00J/fw.net
割と口調は丁寧だ
日本人だったらもっと高圧的な物言いしてただろう

202 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:22.32 ID:i/8wHlc0.net
>>124
行列で学校作ったのにな

203 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:22.39 ID:iHyMjnF1.net
これが中国のネトウヨか

204 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:26.39 ID:VWoLY3lJ.net
気味が悪い。

205 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:27.49 ID:pAY2WRCk.net
うっとり

206 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:28.73 ID:W5yM+s6t.net
やっぱ教育って大事だな

207 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:30.85 ID:tdNvsymT.net
それ言うならバナナ界のアップルだろ、アホ

208 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:31.07 ID:Hk+svuHl.net
200年遅れの植民地主義…

209 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:43.65 ID:ADAr4tSt.net
ビジネスパートナーじゃなくて奴隷みたい

210 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:43.95 ID:SZrq03q+.net
>>143
小姐(しゃおじぇー)

211 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:39:53.00 ID:G8mQiatL.net
トヨタ

212 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:01.80 ID:tiuGz+9j.net
トヨタ車乗ってるのがウケる

213 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:01.95 ID:hAAr+8G9.net
品質通り作れなくて言い訳する中国人がカンボジア人に偉そうに語るか

214 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:07.92 ID:pAY2WRCk.net
猫ひろしが


215 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:07.99 ID:i/8wHlc0.net
まだ地雷埋まってるのかな

216 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:11.41 ID:iHyMjnF1.net
華為=ファーウェイ

217 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:16.97 ID:pt/xFPYz.net
>>136
いや見返りは求めているだろ
安保理常任理事国入りの後押しとか

218 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:18.12 ID:6Og3CaVT.net
トヨタ車も買えます

219 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:21.09 ID:UxTuk3GB.net
それ共産主義じゃないよねw

220 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:22.44 ID:9xVnvZv7.net
そういや華僑の人って昔からこんな感じだったね
日本もひと昔前は海外でこんな感じだったんだろうな

221 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:22.49 ID:+AEsPloV.net
マルクス、レーニンの思想と相容れない気がするのだが

222 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:23.13 ID:4uOLSngW.net
でも、クルマはトヨタww

223 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:23.77 ID:wvj9RCL8.net
中国の一部になる日も遠くないな

224 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:25.61 ID:5gBDJcEe.net
日本もこんなヤツらみたいなのが農業研修生とか使ってるんだろ

225 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:27.63 ID:Enc6yJAL.net
>>194
バナナリパブリックのTシャツ着てるヤツは
その意味を知らない

226 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:28.09 ID:W5yM+s6t.net
不能?

227 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:28.15 ID:oG2d5BPb.net
>>143
シャオリーベン(´・ω・`)

228 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:28.86 ID:H2ZL5XM/.net
>>143
シャオジェー ピャオリャン

229 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:32.25 ID:vCkC5ZXL.net
現ナマ

230 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:32.56 ID:G8mQiatL.net
金の扱い

231 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:35.55 ID:rKZABfm9.net
>>170
ルネッサーンス?

232 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:40.64 ID:zTUsQfW7.net
共産党幹部ですらトヨタ車を買うのに、支那企業の車がたくさん売れるはずがない

233 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:45.00 ID:VWoLY3lJ.net
品が無い。

234 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:49.75 ID:i/8wHlc0.net
>>143
ピンフ

235 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:49.92 ID:vCkC5ZXL.net
これは嬉しいやろね

236 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:52.34 ID:ycCsUy2F.net
カンボジアが奴隷みたいで可哀相とか言ってる日本が米国の奴隷とは気付かない罠w

237 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:53.53 ID:yIIB5+q1.net
給料袋が立つな

238 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:56.64 ID:iHyMjnF1.net
現金支給はモチベーション上がるよね(´・ω・`)

239 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:40:57.51 ID:QT1GlImU.net
名前とか覚える気全くなさそうだなw

240 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:03.15 ID:SnaQ/4G7.net
残業代出るのか、日本のブラックよりいいじゃないか

241 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:06.17 ID:iW4dwFTj.net
>>225
そんな深い意味があるんか

242 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:07.60 ID:tiuGz+9j.net
あえて現金支給?

243 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:18.32 ID:vCkC5ZXL.net
マッチポンプ

244 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:18.44 ID:UScgaxw2.net
こわwwwww

245 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:18.85 ID:2hNq9myO.net
東南アジアは欧米の植民地になって、日本に解放してもらったのに、今度は中国の植民地かよ

246 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:23.57 ID:G8mQiatL.net
そういうことか

247 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:24.02 ID:D3SDk/XT.net
他国で思想教育ねえ

248 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:24.85 ID:bP00J/fw.net
待遇それなりにちゃんとしててワロタ

249 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:28.81 ID:/NGY3YdN.net
wwwwwwwwww

250 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:33.72 ID:SZrq03q+.net
>>147
>>164

海岸線の開発だけでべらぼうな利益が見込めるうえにカネも返せとなるのかなーと

251 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:35.54 ID:q5pgxzch.net
かわいい子だな

252 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:37.83 ID:n8UkMYUN.net
>>129
>>159
黄色人種ヘイトのルーズベルトが計画した原爆投下
これらにも、尾崎秀実--ゾルゲ--朝日新聞社=共産党員の手引がなければ不可能だった
・・
まさに暴力革命党
まさしく戦争や犯罪こそ革命という毛沢東・レーニンのまんまの枝野革マル&志位和男たち・・・

253 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:38.89 ID:SfcHCIn4.net
借金取り立てしてるのは
中国人です

254 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:41.30 ID:aruX+zWw.net
残業代払うとか技能実習生より待遇ええやんけ

255 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:43.00 ID:vCkC5ZXL.net
カネで支配するのが一番だもんな

256 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:43.01 ID:UxTuk3GB.net
戦後日本もこんな感じやったんやろなあ

257 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:44.14 ID:9xVnvZv7.net
冷えピタ貼ってるの

258 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:44.16 ID:+AEsPloV.net
そういや、れいわ新撰組の組長も、竹内力と借金の取り立てしてたな

259 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:44.89 ID:yIIB5+q1.net
ペリカ

260 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:48.25 ID:SZrq03q+.net
あらかわ

261 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:49.27 ID:5gBDJcEe.net
コレ多分いつまで経っても裕福になれないわ

262 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:50.69 ID:bP00J/fw.net
笑顔がある。

263 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:54.70 ID:W5yM+s6t.net
>>245
結局抜け出せないんだよな…悲しいというか哀れだわ

264 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:57.46 .net
買った!

265 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:41:59.63 ID:9xVnvZv7.net
娯楽で搾取するのか

266 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:00.23 ID:SnaQ/4G7.net
日本に来る実習生より待遇いいわ

267 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:00.68 ID:iHyMjnF1.net
日本のワープアみたいだな

268 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:03.11 ID:Ocb11XYR.net
ええな

269 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:03.39 ID:jrgvErdv.net
取り立て屋が中国人に雇われた現金貸しの手下だったりしてな

270 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:03.48 ID:hFf0Nh0c.net
パックス・チャイニーズ

271 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:08.73 ID:ADAr4tSt.net
スマホは中国製が一番性能いいからな

272 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:10.75 ID:6ivx1/Fw.net
気がついたら自国が中国に染まっていて
時既に遅しの状態になってるんだよ

273 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:12.12 ID:2hNq9myO.net
世界共通の貧困ビジネス

274 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:13.52 ID:rKZABfm9.net
こええー仕事で努力しても金を稼げないのかよ

275 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:14.42 ID:EEl6eb2o.net
>>242
口座とかなんやんかすると管理経費かかるんちゃうか

276 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:14.44 ID:lajoJqNz.net
隣国がタイだからね、トヨタが進出してくるよ

277 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:19.02 ID:pAY2WRCk.net
心身ともに奴隷化してますなあ

278 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:19.08 ID:Ocb11XYR.net
かなり待遇いいな

279 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:21.84 ID:KEMcE2Zg.net
世代ごとに意識も変わってくからな
馬鹿にできない

280 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:25.97 ID:9EnD62th.net
放尿すんなw

281 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:26.60 ID:Ocb11XYR.net
立ちションワラタww

282 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:26.94 ID:tXOguUYO.net
日本よりマトモじゃん
教育実習生という名の奴隷より

283 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:27.32 ID:H2ZL5XM/.net
おいガキwwwwwwwwwww

284 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:27.62 ID:iW4dwFTj.net
立ちしょん

285 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:28.55 .net
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

286 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:29.16 ID:fatSxSBy.net
放尿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

287 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:29.83 ID:QT1GlImU.net
おしっこw

288 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:30.24 ID:kK1lzZdL.net
もちろん、そのスマホには「学習強国」が入ってるんだろうなあ

289 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:31.57 ID:bP00J/fw.net
おしっこ勢いすごい

290 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:31.84 ID:UScgaxw2.net
しょんべんwwwww

291 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:32.38 ID:i/8wHlc0.net
小便小僧

292 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:33.24 ID:vCkC5ZXL.net
国の独立には教育が大事だってわかるね

293 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:33.52 ID:iHyMjnF1.net
カンボジア版タコ部屋

294 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:37.26 ID:W5yM+s6t.net
小便小僧いた

295 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:39.72 ID:puHElobB.net
中国半端ないな
アメリカ負けるな

296 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:40.87 ID:2hNq9myO.net
スラム

297 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:41.89 ID:qXRVxlW8.net
車の期間工はこれの上位版

298 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:42.39 ID:/NGY3YdN.net
放送禁止やろw

299 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:43.32 ID:KhEgWRoV.net
金で横っ面をひっぱたいたるんや 

300 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:43.93 ID:5gBDJcEe.net
すげぇションベン飛んでたなw

301 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:45.17 ID:4uOLSngW.net
どこでおしっこしてるんだww

302 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:45.43 ID:q5pgxzch.net
NHKでショタの放尿プレイ

303 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:45.60 ID:QmfDE4le.net
トイレなし

304 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:45.77 ID:poQPxpfT.net
「眞子のも見せてよ」
「やだーブサイクだもん」

305 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:45.98 ID:zTUsQfW7.net
立小便とか放送するな

306 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:51.03 ID:tdNvsymT.net
まさに経済奴隷。中国には共存共栄という考えはない。

うわぁ〜ションベンしやがったwwwwwwwww

307 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:56.17 ID:Ry7JOSv4.net
じょぼぼぼぼb

308 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:56.70 ID:IcqYkZiJ.net
トイレ無い?
どうしてんだろ

309 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:57.64 ID:G8mQiatL.net
こんな生活なら中国共産党に支配された方がマシにも見えるけどな

310 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:42:59.69 ID:jo+MtSvb.net
女のしょんべんは映さないのはなぜか

311 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:10.69 ID:vCkC5ZXL.net
karaoke

312 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:12.13 ID:ycCsUy2F.net
ショタのオシッコ映像とかNHKはカンボジアを馬鹿にし過ぎだろw

313 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:16.06 ID:6Og3CaVT.net
トイレくらい会社が用意しろよ

314 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:17.46 ID:za9Si7r+.net
どんな歌やねんw

315 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:19.09 ID:jrgvErdv.net
((゚Д゚ll)) Wwww

316 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:19.16 ID:dCP0eUVd.net
>>261 これで裕福になる国民性ならもう発展してるだろうな 自国でなんともならん国はいつまでも途上国

317 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:19.96 ID:n8UkMYUN.net
>>129
>>159
もちろん、田中角栄と共に中国を礼賛した朝日新聞社&NHK ←中の人は100%日本共惨党員や在日系の反日系

318 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:20.68 ID:9xVnvZv7.net
どんな歌や

319 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:26.31 ID:OluVN9yY.net
歌秀逸

320 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:28.61 ID:UxTuk3GB.net
「奴隷の便所なんぞどうでもいい」

321 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:29.22 ID:iHyMjnF1.net
なんて歌詞だ

322 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:30.25 ID:2hNq9myO.net
>>310
フェミババが発狂するからダメ

323 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:32.38 ID:SfcHCIn4.net
中国人企業が
カンボジア人を雇って
スマホを与えて給料を払ってるが
スマホの利用料を
中国企業に雇われたカンボジア人が取り立ててます

つまり中国人は丸儲け

324 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:32.38 ID:QmfDE4le.net
下水がないもんな

325 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:40.16 ID:fatSxSBy.net
自立する知恵の無い国はいつの時代も植民地だな

326 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:41.90 ID:vCkC5ZXL.net
キン肉マンがおる

327 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:46.79 ID:WY5xlgTp.net
ここは戦後か。。

328 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:49.06 ID:SZrq03q+.net
そういや大阪の戦狼領事がこの番組に文句つけてたとか

329 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:49.16 ID:Si/G37Ue.net
土人に経済教えてやってんだから悪い面ばかりでもないだろ

330 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:49.96 ID:3I3NycRv.net
衛生状態悪すぎる

331 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:50.32 ID:k6czbxhB.net
カイジの地下労働かな

332 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:51.39 .net
マンセー

333 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:52.52 ID:vCkC5ZXL.net
独裁者習近平

334 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:52.52 ID:ADAr4tSt.net
>>295
中国のアフリカ進出もこんな感じだから
オセロでいうと四隅取った感じ

335 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:43:52.92 ID:H2ZL5XM/.net
マンセー

336 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:01.34 ID:QT1GlImU.net
日本が韓国を支配したときもこんな感じだったのでは

未開の土民を教育する的な

337 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:08.26 ID:UxTuk3GB.net
ヂョンゴーレンミン ワンスイ!

338 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:08.89 ID:GtMPzDl4.net
さっきのバナナ
中国が品質を語るw
まずは中国がちゃんとしなきゃ

339 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:13.26 ID:tiuGz+9j.net
福利厚生へ後回しなのがさすが中国
まあ本国では突き上げあるかもしれんけど
しょせん外国だからけ

340 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:17.57 ID:EEl6eb2o.net
てか、国が悪いわな…そりゃ中国に食われるわ

341 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:19.20 ID:iW4dwFTj.net
Windows

342 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:22.34 ID:3qQvoneT.net
国際通貨基金

343 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:25.04 ID:6Og3CaVT.net
国際通貨基金

344 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:25.32 ID:z4mw3zXr.net
ナレが女に変わった
なんで?

345 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:25.40 ID:b+84qWXZ.net
スラムと変わらんのね

346 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:35.13 ID:q5pgxzch.net
さあ回収だ

347 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:35.49 ID:W5yM+s6t.net
今も植民地を増やしてるようなもんだわな

348 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:41.13 ID:vTUx+fSH.net
昔は欧米、今は中国の植民地
かわいそう

349 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:42.04 ID:9EnD62th.net
モンゴルあかんのか

350 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:44.28 ID:9xVnvZv7.net
>>325
熱帯亜熱帯は頑張らなくても生きていけちゃうというのがな

351 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:47.64 ID:yIIB5+q1.net
ヤクザが借金漬けにしてるな

352 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:48.27 ID:QmfDE4le.net
日本も大きいな

353 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:48.58 ID:0JLTY/AX.net
ライクアローリングストーン?

354 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:49.46 ID:pAY2WRCk.net
モルジブもかー

355 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:50.77 ID:G8mQiatL.net
借金漬けにして

356 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:51.81 ID:oG2d5BPb.net
一帯一路の陸路は大赤字(´・ω・`)

習近平のメンツで赤字垂れ流しながらも続けてるだけ

357 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:54.19 ID:SZrq03q+.net
借金チャラにしてやれよー

まあその代わりにいろいろ取られそうだが

358 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:44:56.91 ID:jrgvErdv.net
国とられて山河あり

359 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:00.26 ID:vCkC5ZXL.net
永久に返せない借金

360 :うほ:2021/11/24(水) 00:45:02.81 ID:ZVKfU4TJ.net
別に返済できなくてもいいんじゃない

その分領土を差し出させればいい

361 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:03.63 ID:Enc6yJAL.net
 
南朝鮮が日韓トンネルを掘りたがっているのも
一帯一路の一環か?

362 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:09.56 ID:tdNvsymT.net
みんなで一致団結して踏み倒そう

363 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:11.21 ID:aruX+zWw.net
中国「チャラにしてやろうか?」

364 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:11.39 ID:G8mQiatL.net
なるほどねー

365 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:11.49 ID:UxTuk3GB.net
何百年か前のスペイン帝国みたいなもんだろ?

366 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:17.43 ID:iW4dwFTj.net
やるなあ

367 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:20.87 ID:vCkC5ZXL.net
不平等条約

368 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:34.88 ID:vCkC5ZXL.net
ヤミ金融w

369 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:36.18 ID:9xVnvZv7.net
ひでえな

370 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:38.02 ID:82qC+EwS.net
ちゃんと読まないから

371 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:39.40 ID:i/8wHlc0.net
アヘン戦争みたいなもんだよ
金をジャブジャブ与えて

372 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:40.47 ID:Si/G37Ue.net
日本はお人好しだから無利子無担保無期限で実質的に金タダであげてるようなもんだけど中国とか他の国は違うわな

373 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:45.15 ID:vCkC5ZXL.net
トイチやで

374 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:47.08 ID:R+jzarRK.net
頭使えなそうな国ばかり

375 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:48.38 ID:2hNq9myO.net
>>361
南朝鮮は中国の属国だからな

376 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:49.43 ID:6Og3CaVT.net
奴隷契約じゃん

377 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:45:50.93 ID:oG2d5BPb.net
一帯一路はシーレーンが本命だからな(´・ω・`)

陸路なんかメンテナンス費用もそのうち出なくなる

378 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:06.20 ID:9xVnvZv7.net
踏み倒したらどうなるのか

379 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:06.59 ID:SZrq03q+.net
フンセンもカンボジア国家の未来を考えるというよりは自分の保身しか頭にないだろうしなー

380 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:10.60 ID:VWoLY3lJ.net
この調子だと第三次世界大戦始まるな。

381 :うほ:2021/11/24(水) 00:46:18.28 ID:ZVKfU4TJ.net
日本も債権回収できないなら

港を抑えるとかすればよいじゃないと損するだけだわ

382 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:18.72 ID:rKZABfm9.net
そんなww融資するかわりに言う事を聞けてきな契約ww

383 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:29.93 ID:QmfDE4le.net
世界中が香港の二の舞

384 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:33.66 ID:1dUWEnn8.net
日本に中国のような国際的な戦略が無いのは何で?

385 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:34.89 ID:bP00J/fw.net
合理的に支配していってるな
まあ日本もアメリカの奴隷みたいなものだが

386 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:36.43 ID:Si/G37Ue.net
>>376
奴隷でもなんでもないだろ
そういう契約なんだから

387 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:37.41 ID:D3SDk/XT.net
重要な契約事項はたいがいものすごい細かい字で書いてある

388 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:39.53 ID:tiuGz+9j.net
19〜20世紀にやられてたことを今こうして他国にやっていて、恥ずかしいとも思わないのねぇ

389 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:44.34 ID:KEMcE2Zg.net
タブーだとかそういうの考えないで利益最優先だからそんな国が金持ってたら勝てない

390 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:46.82 ID:6ivx1/Fw.net
でしょうねw

391 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:50.47 ID:X0N+/h0Y.net
>>241
バナナ共和国=中南米の貧しい国を侮蔑的に揶揄した言葉

392 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:46:57.16 .net
プーさんの計算通りか

393 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:10.07 ID:W5yM+s6t.net
>>384
アメリカに頭抑えられるから

394 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:10.76 ID:lajoJqNz.net
ヤクザもビビルもの凄い高利貸しだな

395 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:13.93 ID:aruX+zWw.net
>>384
島国日本には本当の意味での外交という概念がない

396 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:14.91 ID:QmfDE4le.net
どっかで見た名前
テニスだ

397 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:15.24 ID:oG2d5BPb.net
>>361
日本を侵略したい願望を叶えたい(´・ω・`)

そのためにはトンネルで繋がってる方が有利だしな

数の上では韓国陸軍の方が陸自を圧倒してる訳だし

398 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:15.47 ID:EEl6eb2o.net
逆に融資ないアルゼンチン

399 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:16.49 ID:0JLTY/AX.net
ハア(゚Д゚)!?

400 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:18.29 ID:H2ZL5XM/.net
共産党の代弁者

401 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:18.63 ID:Enc6yJAL.net
 
「くわしい」じゃなくてプロパガンダ担当だろうがw

402 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:19.08 ID:QT1GlImU.net
白々しい

403 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:19.19 ID:G8mQiatL.net
高度な融合

404 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:19.48 ID:yIIB5+q1.net
環球時報とか政府広報誌やろ

405 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:20.18 ID:5gBDJcEe.net
中国人もアメリカ人も似たようなもんだけど、
中国人の方がエゲツなさが凄いなコレやったら恥ずかしいかも?ってのが白人とはちがうのかな

406 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:20.31 ID:vTUx+fSH.net
中国の金の力が票を買う

407 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:22.49 ID:9xVnvZv7.net
中共の犬が

408 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:24.37 ID:jrgvErdv.net
中国共産党の息のかかった緩急時報に聞いても
正確な情報は出てこないに決まってるだろ馬鹿者め

409 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:27.76 ID:iW4dwFTj.net
>>391
酷い

410 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:27.77 ID:RJBSUEYT.net
こういうの見てると日本人はお人よしだなって思うわ
危機感が足らん

411 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:29.60 ID:q5pgxzch.net
悪魔は善人の顔をして近づいてくる

412 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:31.11 ID:6Og3CaVT.net
よう言うわ

413 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:38.91 ID:SZrq03q+.net
日本も今までけっこうカネばらまいてきたのに( ´・ω・`)

414 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:43.28 ID:zTUsQfW7.net
>>384
国会議員が受けている教育のレベルが低いから

415 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:51.81 ID:R+jzarRK.net
中国人恨まれ始めているからな

416 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:47:59.84 ID:+AEsPloV.net
ミナミの帝王は、毎回騙された負債者をツンデレで助けるからな
日本もその路線がいいんじゃねって思ったけど、萬田金融と違って大赤字だからなぁ

417 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:09.31 ID:ycCsUy2F.net
十数億の人民を反乱させずに喰わせていくために汚いことだろうが何でもするだろ
日本の綺麗事で物事を計ってると更に差を付けられるだけだぞ

418 :うほ:2021/11/24(水) 00:48:09.70 ID:ZVKfU4TJ.net
これを覆すには

中国の1.5掛け以上の支援を各国で上回ってしないと挽回できんわ

419 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:19.46 ID:rKZABfm9.net
>>388
むしろわしらも同じことやって何が悪いとか思ってそう
近代化ってなにみたいな

420 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:21.98 ID:0JLTY/AX.net
アンボシアとか、やばいだろ

421 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:27.66 ID:n8UkMYUN.net
21世紀のスターリン=習近平

422 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:28.34 ID:UxTuk3GB.net
原始人が突然成金になったからやり方がえぐいんだよ

423 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:29.72 ID:YP9nFMaP.net
まるでガン細胞のようだな

424 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:37.83 ID:tdNvsymT.net
管球時報、口から息を吐くように嘘をつき

425 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:42.84 ID:IcqYkZiJ.net
属国だな

426 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:43.53 ID:oG2d5BPb.net
>>414
国会議員への立候補資格を試験合格者に限定しないとな(´・ω・`)

これでバカを追い出せる

427 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:44.84 ID:W5yM+s6t.net
後はどの国が爆発してドンパチ始めるかだな

428 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:46.74 ID:aruX+zWw.net
まあODAみたいなもんや。仲間を増やす

429 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:48.14 ID:Fb/sNUsU.net
アメリカは完全に見誤った。コレがシナ人だ。

430 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:48.24 ID:i/8wHlc0.net
傀儡国家になるわ

431 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:48:56.23 ID:b+84qWXZ.net
ちょうど軍事有るだろって書こうとしたら、やっぱ有るのか

432 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:00.38 ID:VWoLY3lJ.net
「泥棒に入られるほうが悪い」って考えだもの、中華思想。

433 :うほ:2021/11/24(水) 00:49:03.60 ID:ZVKfU4TJ.net
カンボジアとラオスはもう絶望的だろう中国領といって差支えない

434 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:04.64 ID:n8UkMYUN.net
>>421
併合に次ぐ併合の習近平
プーチン主義=ナチズムそのもの

435 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:08.75 ID:82qC+EwS.net
あーあ

436 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:12.14 ID:SZrq03q+.net
>>384
そういう国家戦略を考える教育機関も何もないから

437 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:14.52 ID:wsAuiHgK.net
>>393
ヽ(`Д´#)ノ

438 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:22.34 ID:lajoJqNz.net
やりたい放題だな

439 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:22.90 ID:SnaQ/4G7.net
昔の日本みたいだな

440 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:23.85 ID:aruX+zWw.net
>>426
自民党の議員が半分ぐらいいなくなるぞ

441 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:31.23 ID:vCkC5ZXL.net
すでに相当のカネを各国から吸い上げているとおもわれ
資金を蓄え続けている

442 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:32.79 ID:+AEsPloV.net
戦中の日本かよ

443 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:35.15 ID:jrgvErdv.net
中国の国防法は日本国内にいる一般的な中国人もゲリコマに変貌するからめちゃくちゃ注意をしなければならないんだよ

444 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:39.74 ID:q0duDnqM.net
一帯一路って八紘一宇みたい

445 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:41.95 ID:0JLTY/AX.net
>>419
イギリスとか欧米とは違うのでは?
植民地って考えはなかった

446 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:49:54.44 ID:KhEgWRoV.net
アフリカなんてほぼチャンコロの制圧下やろ 今度アジアや
岸田もチャンコロの手先なんやろ もうダメやな 

447 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:00.52 ID:tiuGz+9j.net
>>440
自民党が半分なら立憲共産党は(略)

448 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:07.81 ID:yIIB5+q1.net
もう圧力では言うこと聞かないから内部から工作で崩壊させるしかないな

449 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:11.13 ID:QmfDE4le.net
カンボジアは独裁国家

450 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:15.52 ID:jrgvErdv.net
こいつら本気の本気だ

451 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:27.86 ID:X0N+/h0Y.net
>>409
なのだが、大半の欧米人はそれは無意識的なもので、バナナリパブリックはサファリなイメージで言っている

452 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:33.57 ID:oG2d5BPb.net
>>443
メディアが報じない日本の危機だよな(´・ω・`)

453 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:37.56 ID:qSIASGw/.net
日本よりアホがいた

454 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:49.56 ID:le5qgaOA.net
日本は80年前に東アジアで今の中国よりも強引な海外侵攻を行っていたが
当時の東南アジアの文化レベルの低さは日本人には耐え難いもので
不衛生さによる伝染病の蔓延でどれだけの日本人が命を落としたことか…

455 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:50:52.56 ID:D3SDk/XT.net
正恒集団か

456 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:09.03 ID:jrgvErdv.net
旧セルビアモンテネグロ?

457 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:13.30 ID:+AEsPloV.net
いざとなったらポルポト派がテロしろ

458 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:17.59 ID:Enc6yJAL.net
 
モンテネグロ = 黒山

459 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:25.27 ID:fqh8u2xS.net
日本がもうムダな支援しなくてよくなるなら良い事でもある?

460 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:27.13 ID:SZrq03q+.net
>>426
参議院議員の立候補資格を修士以上とかにしないと

461 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:29.19 ID:9xVnvZv7.net
GDP丼ぐらいなの

462 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:31.43 ID:QmfDE4le.net
ビッチ族

463 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:33.61 ID:lajoJqNz.net
手遅れ

464 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:34.24 ID:GtMPzDl4.net
大損しそうだな

465 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:38.78 ID:pAY2WRCk.net
サノバビッチ

466 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:42.46 ID:H2ZL5XM/.net
中国はサノバビッチやな

467 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:43.09 ID:dCP0eUVd.net
>>446そもそもアフリカなんて 欧米が支援しようが未だに自立しない国だぞ?
中国も吸われるだけ吸われて奴らは自立せんよ

468 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:51.77 ID:0JLTY/AX.net
バルカン半島なのに中国語なの!?

469 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:52.75 ID:vCkC5ZXL.net
気づいたときには時既に遅し

470 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:51:56.17 ID:WY5xlgTp.net
そりゃ〜お金を多くくれる国につくのが当たり前か。。
しかし、傀儡とかして終わってるな。。

471 :うほ:2021/11/24(水) 00:51:59.97 ID:ZVKfU4TJ.net
世界はまだまだ中国をなめてる

最大の対立相手のアメリカですらどこか中国をなめてる

生物兵器が漏れたのをきっかけにどれだけの国が目を覚ましてくれるかによって

人類の未来が決まる気がする

472 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:01.40 ID:qSIASGw/.net
ブレードランナーとか未来を読んでたんだな
全世界中華化してる

473 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:01.50 ID:jrgvErdv.net
>>452
イエス滅茶苦茶危ないですね本当に

474 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:05.11 ID:GtMPzDl4.net
○○ビッチ多いな

475 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:09.13 ID:+AEsPloV.net
KINA臭い

476 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:14.75 ID:i/8wHlc0.net
戦争起こす国とか出てくるんじゃね
アメリカが支援して

477 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:17.16 ID:9xVnvZv7.net
できてないのかよ!

478 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:17.71 ID:2hNq9myO.net
中国の国家的詐欺だろ

479 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:19.10 ID:1dUWEnn8.net
なんつーか、中国企業のトップて若くね?
血色が良いというか

日本企業の会長職なんて死にかけばっかりなのに

480 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:21.41 ID:82qC+EwS.net
字幕は見える色にしてくだちい

481 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:23.12 ID:tdNvsymT.net
>>384
GHQに解体された戦前の教育システムを復活させなきゃ無理っしょね
現在国の舵取りしてるのは、テストで高得点取れるだけのヤツ。国を護るという気概が希薄。
戦前はそういうのから選抜してエリート教育を施した優秀なのが、官僚や政治家になった

482 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:25.12 ID:q5pgxzch.net
現代版不平等条約

483 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:27.92 ID:G8mQiatL.net
大丈夫?崩れない?

484 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:31.54 ID:5rTrw+VM.net
ジョコビッチ

485 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:39.39 ID:SZrq03q+.net
CHINAじゃなくてKINAなのか

486 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:44.90 ID:tiuGz+9j.net
でもいざとなったらEUが助け船するんだろ?どうせ

487 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:50.87 ID:UxTuk3GB.net
中国が作った高架道路によく立てるな

488 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:52:53.97 ID:H/YRsmwm.net
>>454
もともと失業者予備軍の処分が目的だからそれでよかったんだよ
日本兵なんて7割餓死だからな

489 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:01.99 ID:2hNq9myO.net
>>479
中国共産党幹部の子弟

490 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:07.25 ID:vCkC5ZXL.net
売国奴やね

491 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:07.61 ID:W5yM+s6t.net
KINA臭い国だからな

492 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:10.61 ID:z4mw3zXr.net
>>443
オーダー66みたいな感じか

493 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:11.85 ID:H2ZL5XM/.net
言語の響きはギリシャ語に近いね

494 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:14.73 ID:lajoJqNz.net
手遅れ

495 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:16.71 ID:G8mQiatL.net
今更

496 :うほ:2021/11/24(水) 00:53:17.39 ID:ZVKfU4TJ.net
日本も国土や港を担保にして支援しなきゃダメよ

497 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:17.44 ID:9zt2Te8Z.net
で!債務不履行でーーーーーーーーーーーーーーー港を巻き上げる!!

498 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:24.39 ID:TP56ufjS.net
あーこれ消されちゃうね

499 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:26.15 ID:SZrq03q+.net
この兄ちゃん相当怒ってるなw

500 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:43.77 ID:9xVnvZv7.net
これはいい悪い宣伝

501 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:46.74 ID:YP9nFMaP.net
超限戦を潰すには超限戦しかないんだよ

金融操作を潰し技術移転を潰し情報操作を潰し軍拡を潰せや

502 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:47.78 ID:KEMcE2Zg.net
まあ普通はキレるよな

503 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:49.89 ID:GtMPzDl4.net
武漢ウィルスで一斉に中国離れしろよ

504 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:53:57.00 ID:qSIASGw/.net
中華はあるいみ天才だよな

505 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:03.92 ID:D3SDk/XT.net
インドネシアの高速鉄道って結局どうなったんだ

506 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:09.86 ID:2hNq9myO.net
天安門大虐殺レベルの大問題

507 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:19.42 ID:H/YRsmwm.net
>>426
逆だな
国会議員なんて有権者全員参加のクジ引きで決めた方がマシになる

508 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:20.81 ID:UxTuk3GB.net
中国に餌を与え続けたリベラルがビビりながら手のひら返し(´・ω・`)

509 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:23.19 ID:rKZABfm9.net
やっと制裁し始めたか
香港はもう難しいのかのう

510 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:23.90 ID:EEl6eb2o.net
>>496
国際社会から批判えぐなりそうやが

511 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:32.08 ID:2hNq9myO.net
プーさんおまいう

512 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:32.47 ID:pAY2WRCk.net
あくまでイメージで

513 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:32.64 ID:tiuGz+9j.net
もうこういう言い回しじたいが気持ち悪い

514 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:34.67 ID:Enc6yJAL.net
 
ビッグブラザー反省(笑)

515 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:36.32 ID:QmfDE4le.net
謙虚?

516 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:46.70 ID:W5yM+s6t.net
キンペー亡き後って中国はどうなるんだろ?

517 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:48.20 ID:lajoJqNz.net
赤子の手を捻るより簡単にやられてるな

518 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:55.42 ID:wBl3w25E.net
借金のかたに腎臓を売るようなもの

519 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:54:56.99 ID:i/8wHlc0.net
国としての自立を支援するとかじゃないからな

520 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:00.48 ID:mfnysWyB.net
尊敬される中国(笑)
本気で言ってるから笑える

521 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:03.88 ID:9xVnvZv7.net
中華は強かだよな
ダメならその時考える、みたいな

522 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:07.23 ID:H/YRsmwm.net
>>476
アメリカの傀儡国家、日本とかな

523 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:16.23 ID:Ig6QnnMx.net
謙虚だの尊敬なんぞ言葉知らんだろチョンは(笑)

524 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:20.58 ID:H2ZL5XM/.net
現地で働く中国人の為の施設だろww

525 :うほ:2021/11/24(水) 00:55:22.44 ID:ZVKfU4TJ.net
独裁国家のほうが決定もはやいし国民が犠牲になろうがいとわない

民主主義が勝てる要素がない

526 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:24.80 ID:2hNq9myO.net
>>516
派閥闘争で内部崩壊

527 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:29.13 ID:KEMcE2Zg.net
ルール守ってるところがルールなしでやりたい放題できるところに勝てるわけない
ガン細胞みたいな国だな

528 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:30.68 ID:SZrq03q+.net
>>496
それめちゃ国際的にイメージ悪いから
最悪だからー

529 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:33.59 ID:Fb/sNUsU.net
結局は中共賛美で終わるんだろ犬HK

530 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:42.68 ID:rKZABfm9.net
ハード作ってもソフトがなあー

531 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:46.85 ID:KhEgWRoV.net
戦争に過去、一度も勝ったことのない中国が
戦争をせずに世界を制圧してしまうのであった 

532 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:47.97 ID:GtMPzDl4.net
>>516
他国がキンペー暗殺しても次につながってると思う
嫌んなっちゃう

533 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:52.36 ID:9wok6a6Q.net
中国もソ連並みに国土を10くらいに分けないと駄目だね
民族独立だ

534 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:59.27 ID:iW4dwFTj.net
その内有名ブランドも全部中国資本になるんやろな

535 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:55:59.55 ID:+6w7fZvo.net
でも同じ事を日本がODAでやると
遅いし中抜きだしでダメなんだよなあ

536 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:04.40 ID:+AEsPloV.net
日本も日本で最悪、金が無くなったら国民の預金使えば良いと思ってるからな
貸手側の金を押さえるって意味不明だわ

537 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:11.72 ID:2hNq9myO.net
>>496
国家的詐欺じゃねーか

538 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:19.62 ID:aruX+zWw.net
ポルポト「医者の用意は任せろ!」

539 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:21.58 ID:H2ZL5XM/.net
今の字幕おかしいぞ

可能ですと言った

540 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:22.16 ID:Hk+svuHl.net
オレ知ってる。プロパガンダって言うんだぜコレ

541 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:30.45 ID:9zt2Te8Z.net
>>516

権力闘争が!起こっているーーーーーーーーーーーーーーーテニスの選手を!出汁に!!

542 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:32.10 ID:tiuGz+9j.net
>>516
存命中に大戦が起きるかどうかによっても異なりそう

543 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:33.33 ID:qSIASGw/.net
アフリカ諸国がこうならないように今から躾とけよな

544 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:35.07 ID:Tbkr5Usu.net
メディアコントロールされてるじゃねぇか

545 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:39.50 ID:pAY2WRCk.net
金まさお似

546 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:43.53 ID:Z0p9DcWU.net
ちょうちん記事

547 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:46.37 ID:rKZABfm9.net
そもそもイメージを気にするなら自分を終身書記長とかにすんなよw

548 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:47.61 ID:lajoJqNz.net
赤子の手を捻るより簡単にやられてるな

549 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:48.83 ID:yIIB5+q1.net
プロパガンダはお家芸だからな

550 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:51.34 ID:SS3WQMGg.net
札束でビンタするような真似しといて金払わねえとかお笑いだな

551 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:55.76 ID:vCkC5ZXL.net
よくもわるくもエネルギッシュ
高度経済成長なんだね

552 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:56.27 ID:dCP0eUVd.net
日本や米国が救われてるのは中国のこういった蛮行が行われてるからまだ安心

本当に危ないのは世界と微妙に歩調合わせつつ粛々と中国影響広げられる事
まだヒール役だからまだいいようなもののヒール役外れたら日本はまじで食われる

553 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:58.34 ID:tdNvsymT.net
詐欺師の演説だわ

554 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:56:59.52 ID:2hNq9myO.net
どこの新興宗教団体だ

555 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:12.65 ID:GtMPzDl4.net
きんもー

556 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:13.69 ID:UxTuk3GB.net
中国人も賢い人は本当に賢いもんな
分母が13億?とかいるんだからハンパないわ

557 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:17.92 ID:vTUx+fSH.net
うあああ
これは催眠商法とそっくり

558 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:18.15 ID:q5pgxzch.net
プロパガンダすごい

559 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:18.78 ID:jJyLLqL1.net
恩着せがましいw

560 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:21.55 ID:VWoLY3lJ.net
日本国内の孔子学院は排除したほうが良いな。

561 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:22.57 ID:0JLTY/AX.net
どうなんだろう

562 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:30.53 ID:+AEsPloV.net
中国のテリー伊藤か?弟子にSOD作らせろよ

563 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:41.15 ID:f9umB4Re.net
かにゃりっと

564 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:44.81 ID:tiuGz+9j.net
また気持ち悪いプロパガンダ作成か👎

565 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:44.97 ID:q5pgxzch.net
政府中枢に浸食か

566 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:51.77 ID:ycCsUy2F.net
日本は資源を持ってる国に媚びを売りまくって
その輸送路を安定させることに尽力することだけに集中すればいい
むしろそれしかもう手はないだろ

567 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:55.75 ID:QmfDE4le.net
フンセン独裁体制

568 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:57:57.10 ID:82qC+EwS.net
いつ金が渡すんかな

569 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:00.37 ID:pAY2WRCk.net
閣下w

570 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:02.29 ID:9zt2Te8Z.net
>>542

共産党が崩壊したらそれこそーーーーーーーーーーーーーー5大民族だったか!収拾がつかなくなる!また!三国志が始まる!!

571 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:06.65 ID:H2ZL5XM/.net
カネか

572 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:07.29 ID:EEl6eb2o.net
マスゴミの作り方をNHKが流す

573 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:10.86 ID:aruX+zWw.net
>>556
科挙の国だしな

574 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:11.46 ID:9xVnvZv7.net
シナチョンの文化

575 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:17.95 ID:jrgvErdv.net
これあぁ体型と顔見ただけでわかる
酒池肉林接待を受けて俺は骨の髄まで共産党に尽くす政治家になるなwewwwww

576 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:19.46 ID:za9Si7r+.net
やべぇw

577 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:27.74 ID:QmfDE4le.net
悪党と悪党が手を組んだ

578 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:34.66 ID:SfcHCIn4.net
賄賂やん

579 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:42.33 ID:q5pgxzch.net
金と女あてがって女ネタで脅す

580 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:42.72 ID:Tbkr5Usu.net
>>543
永遠に賄賂を渡し続けないといけない上に
周辺の貧困層に武器配ったらあっさりテロ起こしそうだし簡単にコントロールできないと思う
政権変わるたびにガラガラポン

581 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:43.59 ID:Ig6QnnMx.net
今、鉄拳いたな

582 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:45.31 ID:lajoJqNz.net
カンボジアは吸血鬼に全て吸い尽くされて利用されてボロボロになって捨てられる

583 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:45.74 ID:iW4dwFTj.net
今のどうやったの?

584 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:53.14 ID:+AEsPloV.net
この変面の種明かしってYouTubeとかに出てるのかな

585 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:55.74 ID:jJyLLqL1.net
ズブズブ

586 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:58:56.51 ID:za9Si7r+.net
大臣ちょろいw

587 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:00.74 ID:i/8wHlc0.net
どういう仕組み?

588 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:02.54 ID:jrgvErdv.net
甘い甘い甘い甘い甘い甘い甘い甘い甘い甘い煉獄杏寿郎

589 :うほ:2021/11/24(水) 00:59:03.73 ID:ZVKfU4TJ.net
普通は何十年とかけて凍死回収するはずなんだけど

中国に支援された国は計画が甘いのか

中国が計算高く破綻する計画押し付けてのんか知らんけど

破綻しそうなものばっかだな

590 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:05.21 ID:2hNq9myO.net
まあ今まで中国を良いように使ってた欧米日の大企業も問題あったがな

591 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:14.24 ID:QmfDE4le.net
CIAと読売グループみたいなもんか

592 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:17.75 ID:EEl6eb2o.net
変面師すごいな

593 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:19.23 ID:iHyMjnF1.net
変面、楽しそう

594 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:19.52 ID:9wok6a6Q.net
日本近海のレアメタル資源が無事に取り出せれば、中国なんて目じゃないんだけどね

595 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:20.36 ID:mfnysWyB.net
啓蒙してる体で宣伝してるのがタチが悪いNHK

596 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:20.95 ID:1dUWEnn8.net
何処ぞのdappi某とは大違いってか

597 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:23.10 ID:pAY2WRCk.net
>>570
その文体って何かのパロディなの
時々見かけるんだけど

598 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:23.46 ID:SZrq03q+.net
>>516
習近平死んだって共産党体制は安泰ですよ
次が繰り上がるだけ

599 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:24.96 ID:GtMPzDl4.net
>>583
右手で糸かなにかで引っ張ってるのが見えた

600 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:30.05 ID:H2ZL5XM/.net
>>556
中国人の金に対する執着と上昇志向は日本と比べもんにならん

601 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:42.48 ID:rKZABfm9.net
まじ気分わりい、カンボジア民はこれでいいと思ってるんか

602 :うほ:2021/11/24(水) 00:59:43.57 ID:ZVKfU4TJ.net
気持ち悪い歌

603 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:45.57 ID:iW4dwFTj.net
>>599
ありがとう

604 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:48.11 ID:QmfDE4le.net
日本の総務省もチョロイ

605 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:51.33 ID:mPevnxtZ.net
春節中国人歓迎政党

606 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 00:59:52.12 ID:4uOLSngW.net
YAMAHA

607 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:04.90 ID:H2ZL5XM/.net
50年前ってクメールルージュ全盛期じゃないのかw

608 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:08.52 ID:W5yM+s6t.net
マオツォートン

609 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:09.69 ID:9zt2Te8Z.net
もう!東南アジアはーーーーーーーーーーーーーシナの赤に染まってるじゃん!!

610 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:13.91 ID:QmfDE4le.net
くだらない

611 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:16.40 ID:5oBkYYuv.net
日本のメディアのほうがマシだけど
中国はもっとイエスマンな御用メディア

612 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:28.22 ID:tdNvsymT.net
もうカンボジアは駄目かもしれんね。手遅れだわ

613 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:31.23 ID:yIIB5+q1.net
虐殺で死んでるから50年以上前なんて誰も覚えてないだろ

614 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:34.29 ID:65UprJI/.net
日本もこのままだとこうなるんだろうか?

615 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:39.26 ID:+AEsPloV.net
北国の春でも歌っとけ

616 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:41.04 ID:SZrq03q+.net
毛沢東ふんぞりかえってるな
シアヌークが気を遣ってるw

617 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:46.86 ID:jrgvErdv.net
真っ赤なネクタイwwwwwwwwwwwwwww

618 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:49.28 ID:iJ48P1Xo.net
歌ヘタ選手権

619 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:49.63 ID:iW4dwFTj.net
やべぇ覚えそうw

620 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:51.01 ID:XVNBldiZ.net
昨年度の中国へ世界が落としたお金が90兆円だっけ
いくら市場規模が大きくても金持たせたらだめな国なのになぁ

621 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:52.40 ID:kOYusY3e.net
支援される国も踏み倒す気まんまんだろうけど

622 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:53.28 ID:H2ZL5XM/.net
滑稽説

623 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:00:56.33 ID:tiuGz+9j.net
花は咲くみたいなのをやるの?

624 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:05.42 ID:lajoJqNz.net
>>595
だね、立ち悪い吸血鬼=中国と同じ体質

625 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:05.53 ID:UKuep46V.net
ちゃんとNHKは中国の脅威を描いてんだな

626 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:05.69 ID:aruX+zWw.net
花は咲くー

627 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:06.51 ID:5gBDJcEe.net
まるで戦中の日本だなw

628 :うほ:2021/11/24(水) 01:01:07.37 ID:ZVKfU4TJ.net
2022、23年あたりが

人類が中国に支配されるかされないかの岐路になるわ

629 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:10.58 ID:W5yM+s6t.net
坊さんまで投石しとる

630 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:14.66 ID:GtMPzDl4.net
中国以外の国よ目覚めよ

631 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:15.08 ID:pAY2WRCk.net
スリランカ人の言う事は正論

632 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:15.61 ID:zTUsQfW7.net
日本で国会議員になると、国税局、警察、検察庁、外国政府の対日工作組織、
国内外のマスメディアなどからの監視が強化されプライバシーが無くなるし自由が無くなるので、
目立つ事を嫌う優秀なお金持ちほど国会議員になりたがらない

633 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:16.53 ID:QmfDE4le.net
打倒中共!

634 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:16.53 ID:q5pgxzch.net
やっと気が付いて目覚めた

635 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:18.58 ID:5oBkYYuv.net
>>615
はーーーーーーーるばる

636 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:23.91 ID:3Wvdqbad.net
アンチ China

637 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:24.57 ID:q0duDnqM.net
松金よねこ似1人いたな

638 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:29.82 ID:VWoLY3lJ.net
横柄で行儀悪いもんね、中共。

639 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:41.41 ID:b+84qWXZ.net
>>542
大戦はギリギリ回避すると思うけど軍事クーデターで内戦は起きそう
内戦起きたら、どこも干渉しないでやらせときゃ良い

640 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:49.71 ID:2hNq9myO.net
カンボジア国民そろそろ目覚めろよ

641 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:52.81 ID:QmfDE4le.net
日米安保みたいなもんか

642 :うほ:2021/11/24(水) 01:01:53.76 ID:ZVKfU4TJ.net
おっ気付いちゃったか

でもつぶされるね

643 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:58.19 ID:9xVnvZv7.net
バイク用みたいなヘルメットだな

644 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:58.27 ID:q5pgxzch.net
浜崎あゆみみたいに連れていかれた

645 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:01:59.59 ID:H2ZL5XM/.net
>>651
いくつかの国が堂々と踏み倒し始めたらなし崩し的に次々と追随しそう

646 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:00.24 ID:aruX+zWw.net
お前らの嫌いなパヨク

647 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:01.12 ID:SZrq03q+.net
>>625
中国の領事が苦言を呈したらしいから

648 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:01.52 ID:iJ48P1Xo.net
>>635
そら函館の女だわな

649 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:06.71 ID:Enc6yJAL.net
 
自衛隊の基地を米軍が使用できることに反対する人たちも

650 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:08.82 ID:9zt2Te8Z.net
>>621

まあ!バックがーーーーーーーーーーーーーーーーシナのほうが!独裁者はやりやすいわな!!

651 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:10.32 ID:YP9nFMaP.net
人民元をドル交換できなくするだけでいいから

まずそれをやれ

652 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:12.47 ID:SnaQ/4G7.net
犬すげえ

653 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:18.17 ID:pAY2WRCk.net
ハイこっからここまで死刑

654 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:19.61 ID:H2ZL5XM/.net
猫ひろしは今

655 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:22.87 ID:UKuep46V.net
>>628
あと10数年からで世界一の宗教は
イスラムになるらしいぞ それが物凄い脅威
コイツらで殺し合って絶滅してくれるのがベストやな

656 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:24.99 ID:tiuGz+9j.net
これだけプロパガンダしても9割近い人が懸念抱くって

657 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:26.79 ID:J8QuzewB.net
中国になりたい途上国指導者達vsアメリカやEUになりたい市民達なのかな

658 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:27.19 ID:mfnysWyB.net
>>601
人間目先の金に騙されるもんなのよ
おまいさんは裕福だからわからないのさ
貧乏な国をあんま責めてやるな

659 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:28.18 ID:jrgvErdv.net
共産党のケツ持ちうほWww

660 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:31.38 ID:9wok6a6Q.net
香港も気の毒だけど、金に負けるアジア各国も大概だねw

661 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:34.45 ID:W5yM+s6t.net
最近、日本で野良犬って見なくなったなぁ

662 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:40.48 ID:5oBkYYuv.net
>>648
はずかしっ(照)

663 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:42.41 ID:csrvAsJ8.net
NHK「AIIBのバスに乗り遅れるな!」 
NHK「一帯一路のバスに乗り遅れるな!」 
NHK「EVに乗り遅れるな!」→ 中国で電力不足が深刻化w 
NHK「北京オリパラをもりあげよう!」→ 女子テニス選手w 
日本国民にとってNHKの逆が正しい選択 

664 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:43.95 ID:tdNvsymT.net
>>607
もうチョット後っしょ1980年代前半

665 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:51.49 ID:yIIB5+q1.net
金持っててもヤクザの支配下はいやだろ

666 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:51.95 ID:rKZABfm9.net
香港化しとるやないか…

667 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:52.63 ID:Tbkr5Usu.net
>>639
劣勢な方に武器を配りまくるのが良策

668 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:02:52.82 ID:G8mQiatL.net
市民が暴れてもどうにもできないのは香港で学んだよね

669 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:05.28 ID:dCP0eUVd.net
中国は米国が長年抱えてきた基地や補給基地地域との軋轢を味わう事になるだろうな
中国のやり方だとすぐに内紛起きるだろうよ

670 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:08.78 ID:GtMPzDl4.net
戦争が許される時代なら中国包囲網簡単だったろうな

671 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:20.63 ID:+6w7fZvo.net
>>655
イスラムよりキリスト教の方がたち悪いんだけどなあ

672 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:22.23 ID:SnaQ/4G7.net
日本の2階みたいなやつだな

673 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:30.46 ID:VWoLY3lJ.net
ほら、横柄w

674 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:44.20 ID:i/8wHlc0.net
誰もアベノマスクしてない

675 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:53.30 ID:wsAuiHgK.net
>>611
中国メディアは中国のために働く
日本メディアはアメリカ韓国のために働く

676 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:55.73 ID:KhEgWRoV.net
中国を化け物にしてしまったのは他ならぬ日本なんだから
中国が世界の覇者になってしまったら 戦犯は間違いなくニッポン 

677 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:56.89 ID:aruX+zWw.net
カンボジアはこういうの厳しいのよ。公共の場で申請なしに取材できない

678 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:03:59.79 ID:QmfDE4le.net
上が悪党でつながってる

679 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:00.26 ID:q5pgxzch.net
中国の犬に

680 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:03.11 ID:9EnD62th.net
おっぱい

681 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:06.49 ID:jrgvErdv.net
やっぱりもうすでに侵食されているWW

682 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:11.85 ID:KEMcE2Zg.net
仕事しただけなのに

683 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:15.71 ID:3Wvdqbad.net
役人と警察が揉める

684 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:17.92 ID:yADNwqBK.net
その辺のおっさんみたいな脅しだなw

685 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:21.16 ID:UKuep46V.net
中国人らしいわ

686 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:22.49 ID:H2ZL5XM/.net
この国ときたら・・・ ってお前が言うな

687 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:28.09 ID:82qC+EwS.net
本心がでたw

688 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:29.22 ID:GtMPzDl4.net
部下が一斉に裏切ればいいのに

689 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:30.12 ID:+AEsPloV.net
枢軸国はまだ帝国主義を予選落ちギリギリで走ってたから何とか許して貰えたけど
中国は周回遅れ過ぎて、ヤバいだろ。21世紀に非常識だな

690 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:32.39 ID:0mXq2zp1.net
当局

691 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:34.90 ID:9xVnvZv7.net
まあ既に腐ってるから仕方ない

692 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:35.17 ID:SzF29/Ia.net
Eテレ 1:05〜 高校講座 籠谷さくらの地理

693 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:39.89 ID:q5pgxzch.net
政府の中枢に巣食う中共

694 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:41.57 ID:Z0p9DcWU.net
きっちり団子食わされてるな

695 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:45.72 ID:QmfDE4le.net
馬鹿にしてるのに友好とかいう社長

696 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:50.86 ID:zTUsQfW7.net
英語じゃなくて、いーあーるさんと言えよ

697 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:53.85 ID:iJ48P1Xo.net
だから歌ヘタなのなんとかしろよ

698 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:56.51 ID:tdNvsymT.net
>>686
だわなwww

699 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:56.69 ID:Tbkr5Usu.net
普通に歌詞が怖い

700 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:58.49 ID:2hNq9myO.net
わざわざ恥を見せてるな中国

701 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:04:59.91 ID:joo5NGc3.net
地声www

702 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:00.85 ID:VWoLY3lJ.net
やりたい放題w

703 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:01.16 ID:MVANmVaa.net
えらいこっちゃ。。。

704 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:05.84 ID:pAY2WRCk.net
>>692
ひとりでどうぞ

705 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:05.88 ID:9wok6a6Q.net
中国讃歌かよw

706 :うほ:2021/11/24(水) 01:05:06.21 ID:ZVKfU4TJ.net
気持ち悪いです・・・・・

707 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:06.81 ID:i/8wHlc0.net
ローランドだ

708 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:09.12 ID:iW4dwFTj.net
>>697
そこ?w

709 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:10.05 ID:SZrq03q+.net
もう政府の上の上が中国に押さえられとるwww

710 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:11.48 ID:Enc6yJAL.net
 
下手過ぎだろ

711 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:11.99 ID:tiuGz+9j.net
素人歌唱なのもあえての演出なんですか?

712 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:13.05 ID:QmfDE4le.net
最低の隷属曲

713 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:13.32 ID:Ig6QnnMx.net
市民の呆れ顔(笑)

714 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:13.52 ID:9zt2Te8Z.net
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーどこの国だ!ここは!!

715 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:16.58 ID:KEMcE2Zg.net
ヤバさしか感じないの逆にすごくね

716 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:22.85 ID:GtMPzDl4.net
なんですかこれは

717 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:23.17 ID:jrgvErdv.net
あー立憲民主党が国政に行ったら
こんな感じの奴らが日本に乗り込んでくるんだろうなぁ絶対にさせない

718 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:24.06 ID:dCP0eUVd.net
糞ワロタ なんだこの歌

719 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:30.68 ID:MVANmVaa.net
え?中国の歌じゃないの?

720 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:33.06 ID:2hNq9myO.net
全然あってないぞ

721 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:33.95 ID:Fv1+45kg.net
下っ端にはなにもくれないの?

722 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:34.73 ID:joo5NGc3.net
ヽ(・ω・)/ズコー

723 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:35.75 ID:RZFn8eI2.net
この映像どうやって手に入れたんや

724 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:37.05 ID:EEl6eb2o.net
クオリティー無視やな
もっと上手いやつ集めろや

725 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:37.30 ID:R+jzarRK.net
押し付けがひどい
こんなので好意的になるわけないのに馬鹿だなあ

726 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:38.07 ID:SnaQ/4G7.net
せめてもの抵抗で下手に歌っているんだろ

727 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:38.44 ID:le5qgaOA.net
この映像って誰が撮影してるのか気にならないか?

728 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:40.03 ID:mPevnxtZ.net
ズコー

729 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:42.05 ID:hLXSrXgS.net
日本でいえばニカイ・トシオか。
媚支那派の政府の実力者。

730 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:44.05 ID:QmfDE4le.net
音痴にも程がある

731 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:47.01 ID:rKZABfm9.net
>>639
むしろ国内で何か起こらないための軍事予算の方が高い、って噂だったもんな昔

732 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:47.66 ID:za9Si7r+.net
逆効果じゃないのか、、、

733 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:50.06 ID:Enc6yJAL.net
 
誰も笑ってない

734 :うほ:2021/11/24(水) 01:05:51.00 ID:ZVKfU4TJ.net
正直カンボジアに日本が支援しても無意味だわ

735 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:54.88 ID:tiuGz+9j.net
>>700
本国からシメあげられないのかねw

736 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:57.10 ID:lajoJqNz.net
>>601
賄賂と女

737 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:57.71 ID:mfnysWyB.net
アホかとすら思えないんだろうな
それはそれで可哀想に

738 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:58.44 ID:C9DhjubS.net
イカレてんな中華

739 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:05:59.18 ID:GtMPzDl4.net
友情?
さっき連れ去ってただろ

740 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:03.31 ID:qdrAESp+.net
日本が同化政策と称して台湾に対してやってきたこと

741 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:03.51 ID:34W2SXqA.net
やべぇ・・・

742 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:07.03 ID:2hNq9myO.net
カンボジアで中国のお祝い?

743 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:07.99 ID:zjP2/IYu.net
え〜っと支那糞くんさあ‥‥

744 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:13.29 ID:VWoLY3lJ.net
古臭い共産主義の旗振りアピールw

745 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:14.27 ID:iJ48P1Xo.net
>>708
だって特に男性陣にお経みたいな人がいるんだもんw

746 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:14.90 ID:G4+A+dnb.net
やっぱ中国って金持ってるということ以外北朝鮮とたいして違わないのね(´・ω・`)

747 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:15.75 ID:jrgvErdv.net
懐柔された、もう元に戻るのはなかなか厳しいだろうな馬鹿国家カンボジア

748 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:18.55 ID:MVANmVaa.net
属国だな。。。

749 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:19.15 ID:UKuep46V.net
>>671
白人は減る一方だからキリスト教ももう駄目だろ
イスラム教徒の増え方は異常だわ
アイツら女に権利ないからめちゃくちゃ産ませるしな

750 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:27.39 ID:9wok6a6Q.net
戦後、日本でアメリカ讃歌なんて歌ったか?

751 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:29.49 ID:pAY2WRCk.net
プーケットとかも終わってるんやろなあ

752 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:29.75 ID:Ig6QnnMx.net
72周年
全然区切り年でもないなw

753 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:38.63 ID:QT1GlImU.net
>>725
でも日本も東南アジアを支配しようとした時こんな感じだったんじゃないの

754 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:42.16 ID:dCP0eUVd.net
なんだよその計画図w

755 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:43.62 ID:+AEsPloV.net
マレーの虎
内山理名でフィニッシュです

756 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:43.80 ID:qXRVxlW8.net
シンガポールおわた

757 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:47.29 ID:Fv1+45kg.net
共産圏はソ連から中華に変わった

758 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:50.16 ID:9zt2Te8Z.net
>>730

音痴でもいいーーーーーーーーーーーーーーーーーシナに!従順であれ!!

759 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:50.59 ID:iW4dwFTj.net
国土分断しとるやんけ

760 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:53.05 ID:QmfDE4le.net
ここに運河は大きい

761 :うほ:2021/11/24(水) 01:06:53.82 ID:ZVKfU4TJ.net
中国が完全支配する運河なんておぞましい

762 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:58.29 ID:q5pgxzch.net
目先の甘い餌に

763 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:06:59.55 ID:EEl6eb2o.net
中国上げして下げして上げる編集なんやろか

764 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:01.56 ID:W5yM+s6t.net
切り離した下の部分を中国がいただくと、、

765 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:06.17 ID:SZrq03q+.net
カンボジアもまともな人間残ってないからやられっぱなしなんだろね

766 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:06.61 ID:puHElobB.net
その辺の国みんな中国支配下になりそう

767 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:07.73 ID:2hNq9myO.net
マレー半島ぶったぎるとか中共は頭おかしい

768 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:10.86 ID:GtMPzDl4.net
まさかシンガポール弱い?

769 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:13.43 ID:KEMcE2Zg.net
最後に中国になるんだから無駄金にはならないんだよな

770 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:13.75 ID:QmfDE4le.net
日本のタンカーも通ったりして

771 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:15.66 ID:UKuep46V.net
大日本帝国がやりたかった大東亜共栄圏か

772 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:21.84 ID:3Wvdqbad.net
未来世紀ジパングが無くなっちゃったからnスペしなやらんな… (=_=;)

773 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:33.71 ID:l+8tf7uP.net
タイ産鶏肉はシナの物だな w

774 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:38.27 ID:yIIB5+q1.net
タイも中華系に牛耳られとるからな

775 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:40.62 ID:Z0p9DcWU.net
タイは華僑多いしな

776 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:41.56 ID:9xVnvZv7.net
>>763
下げで終わると安心感で終わっちゃう

777 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:50.62 ID:9wok6a6Q.net
やっぱり、華僑も暗躍してるのかよw

778 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:53.84 ID:s7AZMVdq.net
馬鹿だな

779 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:07:56.86 ID:VWoLY3lJ.net
華僑は中共の侵略先発隊だよね。

780 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:06.74 ID:Tbkr5Usu.net
>>753
そもそも日本が侵攻した時は白人の植民地だからな

781 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:11.70 ID:hLXSrXgS.net
日本も売国奴のアベと経団連が支那移民をドンドン入国させてる。

日本もそのうち政治と経済を牛耳る華僑が出てくるだろ。
 

782 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:16.78 ID:iW4dwFTj.net
日本車すげえな

783 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:16.81 ID:rKZABfm9.net
>>655
西側はどこもかしこも少子化だもんなぁ
人口的には逆転する未来しか見えない

784 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:17.59 ID:7DweSttt.net
日本は金だけばらまいて何の信用も得られなかったな

785 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:17.92 ID:mPevnxtZ.net
在留人工作活動?

786 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:19.23 ID:jrgvErdv.net
とんでもないな、冗談で初めのほうに書いたことをマジで考えているのか、ヤバいヤバい

787 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:22.90 ID:SZrq03q+.net
>>753
日本の場合はカネじゃなくて軍事力で来たから悪手も悪手だね

788 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:26.19 ID:H/YRsmwm.net
>>750
讃えるまでもなく洋楽だらけパクリだらけになったから問題ない

789 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:27.98 ID:SnaQ/4G7.net
日本も米国親分がいなかったらもっとズカズカやられていたな

790 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:30.93 ID:iJ48P1Xo.net
鷺巣詩郎の音楽だったのか

791 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:41.60 ID:lajoJqNz.net
中国にもう外貨は無いよ

792 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:44.10 ID:yIIB5+q1.net
タイは独立保ってきたのに中共に降るのか

793 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:44.89 ID:EEl6eb2o.net
>>776
危機感を危惧しながら終わる方がええんかーそれならええか

794 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:45.80 ID:X3bDaoYB.net
チャンコロにやらせろよ

795 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:46.38 ID:yTumCjdG.net
こんなの見たら怖くて眠れなくなっちゃう

796 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:08:52.94 ID:YP9nFMaP.net
米緩和に並行して管理相場で人民元を大量発行して国策不動産バブルでマネーを循環させただけだからな

中国は強くない。根っこを奪えよ

797 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:01.30 ID:mfnysWyB.net
>>750
一応アメリカ様的な風潮はあったんじゃないかな(はだしのゲン知識だけど)
長い物には巻かれろは人間の処世術だし

798 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:05.16 ID:Hz2ns79X.net
で、今回のNHKスペシャル「広がる“中国化” 一帯一路の光と影」が一番言いたかったことって結局何だったの?

誰か3行で(´・ω・`)

799 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:06.19 ID:pAY2WRCk.net
オワタ

800 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:12.27 ID:qdrAESp+.net
経済支援と引き換えに主権を奪う侵略を繰り返してきた日本が文句言う資格ないわ
それで現地では大喜びされてたとネトウヨは言い張るしな

801 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:12.82 ID:aruX+zWw.net
>>767
国の南北に運河通して東西に長城築いた国やぞ

802 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:13.93 ID:R+jzarRK.net
>>753
だから結局駄目だったろ

803 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:14.51 ID:H2ZL5XM/.net
そして韓国女優

804 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:16.02 ID:GtMPzDl4.net
アメリカはトランプ(あるいはトランプ陣営)が戻ってからだな

805 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:19.38 ID:i/8wHlc0.net
面白かった

806 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:20.81 ID:s7AZMVdq.net
グック

807 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:22.62 ID:9zt2Te8Z.net
終ったーーーーーーーーーーーーーーーーー東南アジアもシナの赤に!染まる日も近い!!

808 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:28.95 .net
プーさんの野望はすげーわ

809 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:40.55 ID:9wok6a6Q.net
>>780
そうそう、傲慢にもまだ同じアジア国支配のほうが良いだろうって考えたんだよな

810 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:43.34 ID:2hNq9myO.net
>>753
日本は植民地支配でなく植民地解放な

文部科学省がウソの事実を教えてる

811 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:44.68 ID:lajoJqNz.net
>>792
賄賂と女で

812 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:51.50 ID:iJ48P1Xo.net
さっきのヘタクソ歌唱が逆に頭から離れなくて困る
まさかそれが狙いで…

813 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:09:53.02 ID:Eb6f2fOs.net
国の土地担保に金借りた話がヤバかった

814 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:10:02.79 ID:7CD/KuLU.net
世界のメディアを支配しようとする中国共産党のプロパガンダ機構
https://ipdefenseforum.com/ja/2020/10/%E8%A6%86%E3%82%8B-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E7%89%A9%E8%AA%9E/
世界的なストーリーラインを支配しようと、中国共産党のプロパガンダ機構は全力を尽くしている。

アナリストによると、過去10年ほどで、中国共産党は世界のメディアを体系的に制御し、
アジェンダを実施する努力を劇的に増加させ、地球規模で民主主義や言論の自由、
人権を踏みにじろうとしている。中国共産党は、その威圧的なメッセージを広めるために
国際的な放送能力の増強に始まり、海外で広範な広告キャンペーンを実施し
海外の報道機関を転覆するに至るまで、さまざまな戦略と戦術を策略を用いている。

中国共産党のプロパガンダ組織や全体的な戦略の規模や範囲、性質が、
世界中で市民統治の基盤を蝕みかねないと懸念する専門家は多い。

815 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:10:11.12 ID:+AEsPloV.net
大東亜共栄圏を掲げてた頃の日本と経済力が違い過ぎるから夢物語じゃないのがヤバイ

816 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:10:11.54 ID:iW4dwFTj.net
>>812
わかるw

817 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:10:16.20 ID:QT1GlImU.net
>>802
まあ好意的に支配されるなんてなかなか難しいだろうな

818 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:10:24.71 ID:H2ZL5XM/.net
>>805
同時に怖くなった
日本は平和ボケにもほどがある

819 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:10:42.69 ID:QT1GlImU.net
>>810
東南アジアで軍歌とか歌わせてる映像見たらそんな風には思えんのだが

820 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:10:55.65 ID:9wok6a6Q.net
>>797
アメリカ文化に憧れた若者は多かっただろうね

821 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:10:58.25 ID:le5qgaOA.net
>>777
華僑が世界各地でスパイしてるなんて有名なことだろ

822 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:11:07.34 ID:Tbkr5Usu.net
>>797
はだしのゲンって初期と後半で中身の思想が無茶苦茶違うからな
最初はジャンプだけど最後は日教組の機関誌で連載してる

823 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:11:13.02 ID:+AEsPloV.net
>>812
オウムソングと同じ洗脳法

824 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:11:14.90 ID:5oBkYYuv.net
>>800
昭和をこえて平成、令和とずっと続けていってるのが中国って感じかなぁ
西洋人もやってきたけど、うちうちから歯止めもかかるのが西洋って感じ
反ワクチンとかみててもそうね

825 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:11:26.40 ID:XVNBldiZ.net
テレ朝のドラマでてた韓国人女優だっけ

826 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:11:34.40 ID:H/YRsmwm.net
>>780
>>792

827 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:11:42.92 ID:H2ZL5XM/.net
>>825
そう

828 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:11:53.59 ID:iJ48P1Xo.net
>>816
歌詞は全然分かんないんだけど「ふぁ〜ん、しそしそふぉわ〜〜ん」みたいな感じで頭ん中流れて困る

829 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:11:55.73 ID:yV3rZrZ5.net
>>771
日本は皇民教育で日本語を通じて最新の技術、思想を学ばせてたし優秀な学生は日本に留学させて、地域の中核担う人材の育成もやってたがな。

それでも、朝鮮、台湾って両極端な結果があるんだよな…

830 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:11:57.61 ID:SZrq03q+.net
>>810
アホかよw
植民地解放とか

831 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:12:00.89 ID:UKuep46V.net
>>818
多分俺らが生きてるうちに
中国による大規模な戦争あるわ

832 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:12:01.69 ID:hQ0E9dqO.net
市場という売りがあるからね

833 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:12:28.54 ID:ONSRYAT9.net
>>781
それは正しいが野党も中国人そのものが議員やってるからな
どの政党がというよりもスパイ防止法とっとと作ってそういう奴ら一掃しないとダメだよ

834 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:12:34.82 ID:XVNBldiZ.net
>>827
ありがとう
これ韓国ドラマなのか

835 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:12:39.44 ID:H/YRsmwm.net
>>798
広がる“中国化”
一帯一路の
光と影

836 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:12:53.68 ID:9wok6a6Q.net
>>821
国が、共産党が嫌いで出てる人も多いからね

837 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:13:12.05 ID:i/8wHlc0.net
>>818
それな
アメリカも手こずってる印象がある

838 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:13:16.12 ID:aruX+zWw.net
>>800
ネトウヨが理想としてる国って実は中国だからな。体制に逆らうことは許さない、諸外国はただの養分、戦争も辞さない

839 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:13:23.61 ID:39cXRjIw.net
米中の代理戦争で近い日本が危ないよな

840 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:13:36.86 ID:E9MazhTl.net
NHKでシルクロード観てた頃が懐かしくない?余裕を持って中国や東洋に目をやり思いを馳せる、もう永久にそんな情景は日本の我々に来ない気がするぜ むしろかつて持ち得たことが幸運だったぜ

841 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:13:45.22 ID:2hNq9myO.net
>>830
教科書丸覚えのおりこうさんかよww

842 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:13:51.72 ID:iJ48P1Xo.net
>>823
怖い怖い
再々放送あったら一緒に歌える自信がある

843 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:14:05.59 ID:wiTLX1sg.net
なんか中国の進出を悪意めいた視点で放送してて番組の作りに疑問持ったわ
高度成長時代やバブル期の日本だって同じことしてただろ
バイアスかけすぎ

844 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:14:13.89 ID:7CD/KuLU.net
中国工作員がさまざまなSNS上で英語や日本語を使ってデモを呼びかけている可能性 [2021年09月09日]
http://gigazine.net/news/20210909-pro-china-network/

サイバーセキュリティ企業FireEye傘下のセキュリティ脅威研究企業であるMandiantが、
「中国の工作員が何十ものソーシャルメディアプラットフォームで、
複数の言語でウソの情報を発信していた」という報告書を発表しました。

(中略)

親中国派ネットワークが直接的な影響力の手段を模索し始めており、
中国国外で現実の活動を起こそうとしている可能性を示唆しました。

845 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:14:19.54 ID:H/YRsmwm.net
>>813
アンコール・ワットも100年くらいベトナムに貸してる
貧乏国ではあるのかも

846 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:14:29.49 ID:GtMPzDl4.net
>>831
中国内紛を先にやってほしい

847 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:14:36.23 ID:qSIASGw/.net
どういうドラマなんだこれ

848 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:14:41.70 ID:CltACdwJ.net
>>831
武力使わずに既に大規模な経済戦争やってる

849 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:15:16.04 ID:XVNBldiZ.net
>>831
それは嫌だな
中国内でもめて自滅してまた貧乏になってほしいわ

850 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:15:19.42 ID:2hNq9myO.net
>>831
手始めは台湾侵攻だろうな

851 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:15:28.88 ID:iW4dwFTj.net
>>828
あーそれはもうダメだわ

852 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:15:35.43 ID:9xVnvZv7.net
>>798
ひっそり植民地つくる
バレて反感買う
支持者増加工作中

853 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:15:52.28 ID:CltACdwJ.net
>>847
韓国人女性は才能豊かで男にもモテモテというだけのドラマ

854 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:16:26.91 ID:yV3rZrZ5.net
>>830
大東亜戦争は興亜聖戦の建前で開戦だぞ?
白人支配から脱却も目標だから、皇民教育通じての教育水準の向上と人材育成もしたし、その下地が戦後のアジア諸国の独立後の自立に繋がってるからな。

855 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:17:19.38 ID:le5qgaOA.net
>>831
既に日本が中国による巨額な経済戦争に巻き込まれる事実に気付いてないのかよ

856 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:17:26.11 ID:ycCsUy2F.net
結局アメリカ様に中国より強くいてもらうしかないってこと

857 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:17:41.99 ID:7DweSttt.net
アメリカには原爆落とされても受け入れてるのに中国に対しては脅威に感じるのは洗脳教育の現れなんだろうな

858 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:18:18.84 ID:H/YRsmwm.net
>>839
予言しよう
アメリカの命令で日本が核を使う

859 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:18:58.53 ID:7CD/KuLU.net
五毛党も中国共産党がオンラインフォロワーを動かすために使っているプロパガンダツールだ。
2004年に中国政党国家は五毛党を立ち上げた。この党は約200万人で構成され、
動員や集団行動を混乱させ、批判を脱線させ希薄化して
オンライン上で中国共産党に好意的な物語を推進するために利用される。

860 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:19:14.06 ID:qSIASGw/.net
そんなことある?

861 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:19:34.34 ID:iW4dwFTj.net
>>858
そんなことさせたらアメリカ終わるやろ

862 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:19:54.08 ID:39cXRjIw.net
アメリカの要請で憲法改正の圧力かかりそう

863 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:19:54.55 ID:qSIASGw/.net
>>853
なーんだつまらん

864 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:20:03.11 ID:GtMPzDl4.net
>>861
対中国なら終わらん

865 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:20:03.48 ID:CltACdwJ.net
>>857
つストックホルム症候群

866 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:20:22.12 ID:H/YRsmwm.net
>>800
>>843
それなりの年寄りしか知らんけどそもそもポル・ポト派の資金源になったのもカンボジアの木材や鉄クズを買い叩いた日本商社だからな
ミャンマーの軍事政権と同じ

867 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:20:28.03 ID:CltACdwJ.net
>>863
本当に不快なだけだから見ない方がいい

868 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:20:59.46 ID:UKuep46V.net
中国によるウイグルやロシアによるウクライナ
大国の行動には連合国結成して武力行使なんて
やらないのわかったから台湾有事も結局動かず終わるか
ちょつと動いた後アメリカはベトナムやアフガンみたく
見捨てて去るだろうよ その時日本だけ梯子外され
取り残されてババ引いた状態にされそう…

869 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:21:03.90 ID:9xVnvZv7.net
>>857
いちおう民主主義vs共産主義なんじゃ思想信条の自由みたいな

870 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:21:28.07 ID:3Wvdqbad.net
>>543
既に遅し
百万人が移住

871 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:21:44.76 ID:H/YRsmwm.net
>>856
アメリカは財政破綻で自滅して中国に軍事力払い下げる

872 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:21:48.46 ID:GtMPzDl4.net
とりあえずウイグル関連で
北京五輪中止に持っていくだろう

873 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:22:34.16 ID:CltACdwJ.net
>>866
ミャンマーは軍事政権で国際社会に批判浴びてるところに日本が入り込んで上手いこと企業と連携して経済進出したから、今叩けないんだよな。プチ中国みたいなことやってるのは確か。

874 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:23:08.92 ID:csrvAsJ8.net
>>857
チベット、ウイグル、内モンゴルの事情を知るとね

875 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:23:44.41 ID:39cXRjIw.net
中国て共産主義じないよね

876 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:24:03.17 ID:H/YRsmwm.net
>>861
予言は過言であって宣言ではない

877 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:24:12.02 ID:yV3rZrZ5.net
>>857
戦後の日本の技術経済の発展は自由主義陣営に取り込まれたからだからな。
そもそも、日本が大陸で泥沼の戦闘繰り広げて、対米開戦になったのは中華が条約や獲得した権益を守らなかったからで、それ理解してたら現在の中華も信用なんぞ出来んよ。

878 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:28:34.57 ID:H/YRsmwm.net
>>874
じゃあお前はアメリカ先住民や“居留地”の事情でも勉強しろ

879 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:29:47.25 ID:csrvAsJ8.net
>>878
習近平の焦りを感じるこの頃だから、中共はどうなるだろうね 

880 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:31:20.47 ID:hLXSrXgS.net
>>16 違う。
戦前の日本は東南アジアの石油が欲しかっただけ。

東南アジアにとっては白人に300年間家畜のような扱いで植民地にされてた。
現地人には学も武器もなく、白人支配社会をひっくり返すすべもなかった。

そこへ日本軍が来て、現地人の代わりに血と汗を流して白人を駆逐。
そのあと現地のインフラを整備し、学校を建て、子供たちがいずれ国のリーダーになるまで日本が面倒を見る約束をした。
白人が再植民地に来るのを防ぎ、現地若者に軍事教練した。

そして日本はその対価にお金はいらず、石油でいいと言ってくれた。
石油は東南アジアでは使い道がないばかりか、井戸を掘ると地層から染み出てくる厄介モノでしかなかった。

881 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:32:10.18 ID:3Wvdqbad.net
国家はなぜ衰退するのか 上・下
権力、繁栄、貧困の起源

2050年の経済覇権

882 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:34:54.68 ID:hLXSrXgS.net
実際日本が現地のために尽くしたのは、日本敗戦後に分かる。
もし日本が自分のエゴだけのために現地人を搾取したなら、日本が敗戦したら現地駐留の日本軍はスタコラサッサと日本へ復員してただろ。

しかし実際は、敗戦後も園地に留まり、再植民地支配に来た英仏蘭と闘って、東南アジア諸国の独立戦争を戦ってくれた。
しかもそれは日本統治時代に、現地の若者を軍事教練した彼らとともに。
それは日本が最後まで、現地国人のために尽くしたということ。

883 :公共放送名無しさん:2021/11/24(水) 01:41:56.29 ID:hLXSrXgS.net
だから現地人は、民案異本に感謝してる。
アジア解放してくれた、希望の国日本。
しかし逆に日本を恨んだ者たちがいる。
それが現地の華僑(=シナ人)、つまりアジアの裏切り者。

日本統治前の華僑は、当時支配してた白人に賄賂を渡して特権を得て、白人とともに現地アジア人を搾取してた。
支那人はクズそのものだった。
それが日本軍は白人を駆逐すると、白人に酔て既得権を得てた華僑も同時に没落。
それで華僑だけは、日本に強い恨みを現在も持ってる。

だから福島瑞穂や蛆元清美や田島陽子がアジアに行って、「日本軍の悪事の数々!」とアジアの声として紹介するのは、現地人からではなく華僑から聞いてる。
華僑は嘘ついてまで日本の悪口を言って、日本の左翼を満足させるから。

総レス数 883
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200