2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超マターリ】青天を衝け(39)「栄一と戦争」【sage】

1 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:31:46.03 ID:tXRMSoNJ.net
栄一(吉沢亮)は、アメリカでルーズベルト大統領と会談。日本の軍事面のみが注目され、経済への評価が低いことを痛感する。やがて、日露戦争が勃発。財界代表として戦争への協力を求められた栄一は、演説で公債購入を呼びかけるが、直後に倒れる。栄一の見舞いに訪れた慶喜(草g剛)は“生きてくれたら、自分のことは何でも話す”と涙ながらに語る。栄一たちは、慶喜の功績を後世に残すため、伝記の編纂を始める。

【出演】吉沢亮,高良健吾,大島優子,田辺誠一,泉澤祐希,小野莉奈,山崎育三郎,福士誠治,遠山俊也,半海一晃,長村航希,田村健太郎,ヒロウエノ,内野謙太,池田朱那,藤松祥子,草g剛,北大路欣也ほか

【作】大森美香

【音楽】佐藤直紀

2 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:37:15.29 ID:Vr0V4cb6.net
>>1

3 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:40:21.81 ID:mAA05c3z.net
田中正造と渋沢栄一は親戚

http://kon-yu.cocolog-nifty.com/blog/2013/02/post-2f4a.html

4 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:48:44.20 ID:XIVGaekw.net
>>1
だんだん

5 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:49:51.06 ID:VZoEBKsj.net
>>1
超乙にござりまするー
  , - ,----、
 (U(    )
 | |∨T∨
 (__)_)
 

6 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:51:45.73 ID:hEcYijMj.net
>>1


また今年も一人で30も40もレスしなくちゃいけないのか(´;ω;`)ウッ…

7 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:55:01.58 ID:sncWRbj/.net
もう終わっちゃうなー

8 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:55:11.03 ID:bu1P30NQ.net
>>1
乙です
本日もよろしくお願いします
あと三回で終了ですか

9 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:56:31.47 ID:VZoEBKsj.net
2月の勝者ってドラマ見てるけど、おにぎりこと井上真央ちゃんのケツがエロすぎる

10 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:57:00.14 ID:e9Ywjl6E.net
>>6
わしも10くらいはするから頑張れ

11 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:57:47.43 ID:L3xNifNv.net
>>1おつ

幕末明治が舞台もしばらく見納めかな

12 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:58:00.89 ID:XIVGaekw.net
>>10
ノルマは一人30レスですよ

13 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:58:21.75 ID:1kfzOi2e.net
渋沢なんか海外の真似していただけ
なんの考えもない
自身で案を考える能力なし
現代、日本がくちゃくちゃな基礎を築いた

14 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:58:32.97 ID:VZoEBKsj.net
>>12
がんばります

15 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:59:00.81 ID:XIVGaekw.net
>>11
家康の後はまた幕末な気もするけど、
少なくとも2年は幕末明治からはお別れやね

16 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:59:10.71 ID:PkQ4NwNg.net
おい!禿げども 
今日から初めて見る、内容を簡潔に教えろ

17 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:59:21.38 ID:FVky1olB.net
超マタ乙

18 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:59:28.84 ID:VZoEBKsj.net
栄一もナレ死か

19 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:59:39.86 ID:1O5SD2/B.net
けーきさま

20 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 19:59:44.13 ID:WkgRS5sb.net
イエーイ!先週エンディングで特集してた上野恩賜公園前のネットカフェから書き込みだぜ!

21 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:05.14 ID:BDcI2O90.net
>>1大儀である(`・ω・´)
ハジマタ

22 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:07.64 ID:VZoEBKsj.net
ハジマタ

23 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:09.18 ID:PCmKZwg0.net
ハハハハハハジマタ(*゚∀゚)=3

24 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:11.74 ID:bu1P30NQ.net
はじまた

25 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:15.89 ID:XIVGaekw.net
日本バンザーイ

26 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:16.70 ID:hEcYijMj.net
始まったわいね(´・ω・`)

27 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:22.72 ID:BDcI2O90.net
マンセー

28 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:28.87 ID:VZoEBKsj.net
三男もやっと反省してこれから活躍するのか

29 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:37.42 ID:hEcYijMj.net
>>16
【これまでのあらすじ】
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

30 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:44.16 ID:Vr0V4cb6.net
日本金メダル!!

31 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:56.22 ID:XIVGaekw.net
みんな老けたのに、栄一は全然老けないな

32 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:00:59.97 ID:oTDLVMSV.net
三国干渉は授業で習ったときでも胸糞悪かった

33 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:05.16 ID:VZoEBKsj.net
あにい老けすぎぃいいいいい

34 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:07.29 ID:PCmKZwg0.net
兄ぃだけ老けてる

35 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:12.05 ID:bu1P30NQ.net
一人老けない栄一さん

36 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:13.03 ID:hEcYijMj.net
>>15
次の幕末ものも維新後はこれだけ丁寧にやってくれるのかな(´・ω・`)

37 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:13.72 ID:XIVGaekw.net
長七郎には報告しないのかな(´・ω・`)

38 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:14.89 ID:1kfzOi2e.net
強くなるのではないw

39 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:16.24 ID:bTYF/dqw.net
渋沢って実際は女好きだったのかな

40 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:16.67 ID:VZoEBKsj.net
>>29
ゲフンゲフン

41 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:17.66 ID:BDcI2O90.net
栄一だけ若いね

42 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:19.99 ID:KgXX/Vb2.net
徳川家康(北大路欣也、中野渡頭取)
「こんばんは徳川家康です。ワタクシ中野渡頭取の部下、半澤君が今度全銀協の会長になりました。
ワタクシ徳川家康からもよろしくお願いします。栄一の第一勧業銀行みずほ銀行のライバルの三菱UFJですが。では半沢淳一から挨拶があります。」
半沢淳一三菱UFJ頭取「徳川家康殿から紹介預かりました半沢淳一でございます。今後とも弊社弊行をご愛顧のほどよろしくお願いいたします。では銀行業界、金融業界の発展を祈って乾杯!」

株式会社三菱UFJ銀行取締役頭取執行役員https://www.bk.mufg.jp/kigyou/goaisatsu.html

43 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:30.72 ID:1O5SD2/B.net
悲憤慷慨 あでた

44 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:33.11 ID:FVky1olB.net
ちょんまげ頭も懐かしい

45 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:40.30 ID:XnQw7SML.net
ドキがムネムネみたいな

46 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:45.87 ID:e9Ywjl6E.net
>>31
みんなそれなりに本物に寄せてるのに、栄一だけ違うな。

47 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:01:59.04 ID:XIVGaekw.net
>>36
誰かの妹の視点から幕末を描いてもらうか

48 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:02:23.59 ID:PCmKZwg0.net
>>36
八重の桜も半分は明治編だったはずだが、最終回以外ほとんど記憶に残ってないんだ

49 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:02:26.82 ID:VZoEBKsj.net
すごいな、明治になってもひれ伏すのか

50 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:02:28.63 ID:oTDLVMSV.net
明治を歴史でしか知らない口からするとたったの30年に思える

51 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:02:28.86 ID:bu1P30NQ.net
>>47
うっあたまが

52 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:02:40.42 ID:XIVGaekw.net
実際、慶喜様は成一郎のことなんて覚えていたのだろうか…

53 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:02:55.56 ID:UOpjOO59.net
なんか一気に老けたなw

54 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:02:59.97 ID:UFhcRq3c.net
悲報慶喜公は撮り鉄になっていた

55 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:03:05.80 ID:VZoEBKsj.net
>>47
井上真央ちゃんの悪口は俺が

56 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:03:10.53 ID:9oAY2Vid.net
喜作、事業失敗したのか

57 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:03:22.25 ID:VZoEBKsj.net
ありがたきお言葉

58 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:03:22.24 ID:XIVGaekw.net
>>50
100年もしたら、平成の30年もあっという間に過ぎたことになるんだろうね

59 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:03:35.28 ID:d5B69EK6.net
米相場で損した分は小豆相場挽回できる!

60 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:03:42.64 ID:bTYF/dqw.net
徳川の時代はとっくに終わり一般人になったのに草薙は何時まで出るつもりなんだ?

61 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:03:54.80 ID:VZoEBKsj.net
>>59
いや、原油先物で!

62 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:03:58.84 ID:BDcI2O90.net
心にしみる言葉だな

63 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:01.83 ID:e9Ywjl6E.net
>>55
真央ちゃんは何も悪くない

64 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:07.15 ID:KxFltIpu.net
慶喜「知っておるぞ、そなたが画伯か。」

65 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:11.80 ID:XIVGaekw.net
偉い人はやっぱりちゃんと予習することで人心を掌握するんだよね

66 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:22.38 ID:Vr0V4cb6.net
どんどん退場フラグが建っていくな

67 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:31.25 ID:VZoEBKsj.net
ナレ死

68 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:35.57 ID:BDcI2O90.net
はい死んだ

69 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:38.95 ID:FVky1olB.net
ナレ死(´・ω・`)

70 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:44.13 ID:Gd9iJzrN.net
まさかのナレ死

71 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:44.42 ID:PCmKZwg0.net
綺麗なナレ死

72 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:44.53 ID:XIVGaekw.net
>>60
一般人じゃなくて今では公爵様だぞ

73 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:45.61 ID:VZoEBKsj.net
花燃ゆの題字のようなOP

74 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:50.77 ID:f+udJSbz.net
みんなナレーションで死ぬんやな(´・ω・`)

75 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:04:57.07 ID:hEcYijMj.net
>>47
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
>>48
鶴ヶ城で終わったよね(´・ω・`)

76 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:01.85 ID:XIVGaekw.net
あにぃまさかのナレ死(´・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:02.42 ID:B5qD3nCV.net
草g、ズルいT^T

78 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:10.68 ID:MrHrOGKb.net
もう後は順番に死んでいくだけだなあ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

79 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:18.15 ID:PCmKZwg0.net
>>72
植物園で働いておられるのではないのか(´・ω・`)

80 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:21.44 ID:hEcYijMj.net
兄ィナレ死(´・ω・`)

81 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:22.28 ID:15tqGlWE.net
じゅんちゅうの曾孫はこの曲の指揮者に

82 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:35.13 ID:e9Ywjl6E.net
三浦正幸先生は頑張ってるな

83 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:37.31 ID:L3xNifNv.net
慶喜も喜作もナレ死やろうけど長生きはつらいな

84 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:37.75 ID:f+udJSbz.net
なんか寂しいのう(´・ω・`)

85 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:05:46.16 ID:1O5SD2/B.net
あにいしんだ

86 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:06:08.82 ID:B5qD3nCV.net
>>75
後半ホントに見てないわ

87 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:06:16.63 ID:f+udJSbz.net
新しい時代の象徴は出てこないのか(´・ω・`)

88 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:06:17.38 ID:XIVGaekw.net
>>84
長生きするとどうしても周囲の人を看取らないといけないからね…(´・ω・`)

89 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:06:21.32 ID:VZoEBKsj.net
泉澤祐希だけ実年齢高すぎる

90 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:06:37.36 ID:BDcI2O90.net
好きな大河のOP収録して車の中でよく聴いてるけど、このOPは選外だな

91 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:06:49.59 ID:9oAY2Vid.net
しかし相場で資金を焦げつかす、しかも二回って相当なダメムーブだな

92 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:06:55.32 ID:L3xNifNv.net
ルーズベルト!?

93 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:06:58.10 ID:Vr0V4cb6.net
テッペイさん

94 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:06:59.02 ID:VZoEBKsj.net
小村寿太郎といえば竹中直人

95 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:02.05 ID:f+udJSbz.net
>>90
与作は聞いておるのか(´・ω・`)

96 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:18.82 ID:rkKGqRTc.net
家康くるんか

97 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:22.81 ID:Vr0V4cb6.net
はいこんばんわー

98 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:26.85 ID:XIVGaekw.net
ルーズベルトが大河に出ることなんてこの先なさそう

99 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:28.04 ID:PCmKZwg0.net
はい、こんばんは

100 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:28.72 ID:FVky1olB.net
こんばんはー

101 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:29.46 ID:1O5SD2/B.net
こんばんは

102 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:29.92 ID:VZoEBKsj.net
こんばんは徳川家康キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!

103 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:30.54 ID:e9Ywjl6E.net
>>79
愛新覚羅溥儀様のことか

104 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:33.09 ID:wh4xcy3I.net
家康きたー

105 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:36.36 ID:BDcI2O90.net
あらお久しぶりです家康さん

106 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:41.23 ID:Q+3vXR8N.net
こん徳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

107 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:46.13 ID:kl9LklMq.net
てs

108 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:52.47 ID:B5qD3nCV.net
景麒?

109 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:52.80 ID:PCmKZwg0.net
ケーキ違いじゃ

110 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:07:53.29 ID:hEcYijMj.net
家康公キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

そっか、もう新世紀か(´・ω・`)

111 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:04.36 ID:XIVGaekw.net
>>103
最後に食べたいと望んだのがチキンラーメンなんだってね

112 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:05.45 ID:kl9LklMq.net
久々の

113 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:10.56 ID:hEcYijMj.net
>>86
まあ、一般人だしなあ(´・ω・`)

114 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:15.10 ID:PCmKZwg0.net
この絵の日本人、麻生さんにそっくりだよね

115 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:16.08 ID:oTDLVMSV.net
風刺画ってなんで不快感覚えるようなタッチなの?

116 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:21.75 ID:e9Ywjl6E.net
>>111
へえ

117 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:22.84 ID:BDcI2O90.net
>>95
それも選外だったわ(´・ω・`)

118 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:31.58 ID:f+udJSbz.net
チャップリンキター(´・ω・`)

119 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:33.62 ID:1O5SD2/B.net
バロン?

120 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:39.94 ID:PCmKZwg0.net
もう活動写真もある時代か

121 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:42.13 ID:Q+3vXR8N.net
昔風キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

122 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:08:59.52 ID:Vr0V4cb6.net
パパベルト

123 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:00.64 ID:VZoEBKsj.net
まじで大統領と謁見したのか!?

124 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:15.87 ID:1O5SD2/B.net
ルーズベルト大統領?

125 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:20.18 ID:XIVGaekw.net
ルーズベルトって名前はよく聞くけど、顔ってそういや見たことないな

126 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:22.54 ID:lgUv7++g.net
>>90
俺は武田信玄のopが好き(´・ω・`)

127 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:27.17 ID:hEcYijMj.net
フランス語ペラペラなのに(´・ω・`)

128 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:27.26 ID:f+udJSbz.net
英語喋れるんかな(´・ω・`)

129 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:38.96 ID:KxFltIpu.net
アイリス・オーヤマの炊飯器持参しろ

130 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:49.94 ID:VZoEBKsj.net
やっと息子もまともになったのか

131 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:52.01 ID:hEcYijMj.net
三男キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

132 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:53.92 ID:FVky1olB.net
息子やる気出てきたか

133 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:09:58.97 ID:XIVGaekw.net
篤二もようやく更生したか
よかったな

134 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:09.55 ID:e9Ywjl6E.net
渋沢敬三だ!

135 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:13.85 ID:oTDLVMSV.net
日本が本当に他国と対等に渡り合えたのって明治、大正時代だけだよね。

136 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:16.70 ID:hEcYijMj.net
栄一の孫キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

137 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:16.91 ID:B5qD3nCV.net
綺麗な子役だわー

138 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:34.51 ID:XIVGaekw.net
栄一の息子が篤二で、篤二の子が敬三か
敬三の子は四って付いてるの?

139 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:38.98 ID:BDcI2O90.net
>>126
武田信玄とコッペパーン♪が自分の中ではツートップ

140 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:41.76 ID:bu1P30NQ.net
まあ仕方ないけど一気に駆け足になったな

141 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:51.58 ID:f+udJSbz.net
おお、いいカメラじゃないか(´・ω・`)

142 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:55.29 ID:hEcYijMj.net
あさちゃん出せよ(´・ω・`)

143 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:10:56.63 ID:1q/LM+Ba.net
>>124-125
その甥がフランクリン・ルーズベルト
リメンバーパールハーバーで有名なw

144 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:11:05.71 ID:wh4xcy3I.net
おっぱい優子

145 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:11:06.87 ID:VZoEBKsj.net
三男のくせに生意気な

146 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:11:06.93 ID:Vr0V4cb6.net
血洗更生院でのお勤めを終えて…

147 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:11:18.25 ID:9oAY2Vid.net
>>133
調べてみるとこの息子、趣味人としては相当なのよね

148 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:11:20.25 ID:XIVGaekw.net
慶喜自身にとっては一つも功績なんかじゃないって顔だな…

149 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:11:35.24 ID:VZoEBKsj.net
大島優子これからもっといい女優になっていってほしい

150 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:11:37.45 ID:B5qD3nCV.net
>>140
駆け足になるとなんとか見られる水準になる大河もあったなぁ

151 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:11:48.21 ID:e9Ywjl6E.net
渋沢敬三
民俗学者としても有名

152 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:12:00.29 ID:ks0V4DXn.net
>>147
慶喜に憧れるわけだw

153 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:12:02.80 ID:XIVGaekw.net
なんか歩き方は年寄りみたいになってきてるな

154 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:12:17.27 ID:BDcI2O90.net
おそロシア

155 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:12:28.16 ID:15tqGlWE.net
進出ではない、侵略だ

156 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:12:33.76 ID:XIVGaekw.net
この時期って韓国って言ってたのかしら

157 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:12:41.56 ID:Q+3vXR8N.net
やめろ!見捨てろ!

158 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:12:42.27 ID:e9Ywjl6E.net
>>152
慶喜と違って仕事してるもんな

159 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:12:50.39 ID:f+udJSbz.net
漢国か(´・ω・`)

160 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:12:50.90 ID:VZoEBKsj.net
さすが兼子は教養人

161 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:13:04.88 ID:HBOjSHJ3.net
触れてはいけない国

162 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:13:22.05 ID:VZoEBKsj.net
栄一は政治にも影響力あったのか

163 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:13:27.88 ID:woovF9i3.net
>>156
うん、普通に

164 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:13:27.89 ID:zlibKb3S.net
もう世界大戦に突っ込む感じね…

165 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:13:37.13 ID:UOpjOO59.net
坂の上の雲始まった?

166 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:13:38.31 ID:jDMpcoZ8.net
対馬海峡冬景色

167 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:13:46.35 ID:XIVGaekw.net
当時の2chでも戦争しろってすげー煽ってたよな

168 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:13:51.52 ID:15tqGlWE.net
半島には係わってもろくなことはないぞ

169 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:13:59.18 ID:B5qD3nCV.net
脳筋死ね

170 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:01.53 ID:PCmKZwg0.net
軍人はいっつも国難、国難だ

171 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:06.52 ID:e9Ywjl6E.net
>>162
政治と経済は密接

172 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:08.32 ID:VZoEBKsj.net
秋山兄弟は出るかな

173 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:08.94 ID:L3xNifNv.net
三笠作らなきゃ

174 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:10.51 ID:gRSeii3A.net
>>165
坂の上の雲はやったからこのあたりは省略でいいよね(´・ω・`) よね

175 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:12.45 ID:4D8Q55wK.net
慶喜が元禄時代あたりの将軍なら良かったよね。吉宗のつぎぐらいに。幕末みたいな混沌とした時代じゃ無理

176 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:18.26 ID:wh4xcy3I.net
ロシアはこのころから信用できない国だったか

177 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:22.71 ID:VZoEBKsj.net
>>171
確かに金がものを言うしね

178 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:25.71 ID:ZWxopAGT.net
この時の日本には、気迫があった...

179 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:28.52 ID:woovF9i3.net
>>162
幕府が成立してから現代に至るまで、一番強いのは金持ってるやつだよ

180 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:31.63 ID:gRSeii3A.net
>>173
イギリス製だったような(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:44.67 ID:XIVGaekw.net
>>171
まぁ政治でどんな事業をやるにしても
金が無いとどうにもならんからね

182 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:49.14 ID:hEcYijMj.net
>>174
じゃあ、旅順攻囲戦はゴールデンカムイで(´・ω・`)

183 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:52.45 ID:BDcI2O90.net
>>156
当時は大韓帝国、略して韓国だね

184 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:55.49 ID:UOpjOO59.net
>>164
日露と世界大戦は1次で10年2次で40年開いてるぞ

185 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:56.23 ID:B5qD3nCV.net
>>170
平和になったら煮られるウサギさんですから・・・

186 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:59.35 ID:jDMpcoZ8.net
イケイケドンドンかよ

187 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:59.72 ID:f+udJSbz.net
不敗神話の大和国(´・ω・`)

188 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:14:59.79 ID:VZoEBKsj.net
>>179
金だなやっぱり

189 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:04.19 ID:PCmKZwg0.net
坂の上の青天を衝け

190 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:18.01 ID:1q/LM+Ba.net
慶喜長生きだなw

191 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:19.01 ID:YZD6IOO7.net
>>176
王族が好き勝手やったからな

192 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:19.06 ID:XIVGaekw.net
この映像に写ってる軍人さんたちはその後どんな人生を送ったのかな

193 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:23.54 ID:bu1P30NQ.net
>>175
吉宗の後のお金があった頃なら中興の祖になってたかもしれない

194 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:38.00 ID:VZoEBKsj.net
本意なのかなあ

195 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:50.51 ID:e9Ywjl6E.net
明治三十七八年戦役

196 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:53.35 ID:Vr0V4cb6.net
自分で状況を作っておいて「今は緊急事態だから」って理由をつけて正道を踏み外す奴は結構居る

197 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:15:53.82 ID:YZD6IOO7.net
>>183
まだ分裂してないのか

198 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:08.34 ID:1O5SD2/B.net
こんなことを言ったのかな

199 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:09.11 ID:zlibKb3S.net
>>162
この辺の富国vs強兵の話は戦争を語る上で外せないからね…

200 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:13.20 ID:XIVGaekw.net
こんだけ戦争を煽る主人公って実は大河では珍しいんじゃなかろうかw

201 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:17.97 ID:hEcYijMj.net
>>191
ラスプーチンだな(´・ω・`)

202 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:18.01 ID:UOpjOO59.net
>>188
金があれば民間人だって宇宙に行ける時代だからな

203 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:20.87 ID:VZoEBKsj.net
仁義の戦

204 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:23.88 ID:jDMpcoZ8.net
こういうとこを描いてるのが良いな
リアリティーがある

205 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:35.20 ID:gRSeii3A.net
よし、いま拍手した人をみんな最前線に送ります(´・ω・`)

206 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:42.27 ID:1O5SD2/B.net
ジークジオン

207 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:42.54 ID:woovF9i3.net
山田孝之演じる村西とおるみたいな喋り方だな

208 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:44.35 ID:oTDLVMSV.net
ロシアからすれば日本に譲って差し支えないものをゆずって終結させた程度にしか思ってない。

209 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:50.31 ID:FVky1olB.net
>>200
言われてみれば確かに(´・ω・`)

210 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:51.16 ID:VZoEBKsj.net
>>199
それだけ財界に影響力あったってことね

211 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:51.52 ID:PCmKZwg0.net
ばんじゃーい

212 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:52.40 ID:e9Ywjl6E.net
戦争は金になると意識

213 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:54.61 ID:f+udJSbz.net
三菱はまだ出てこないのか(´・ω・`)

214 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:16:57.11 ID:Gd9iJzrN.net
ばんじゃーい

215 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:05.01 ID:YZD6IOO7.net
この当時のロシア皇后は国民からくそ評判悪くてなぁ

216 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:05.79 ID:F7S5Uiw5.net
>>156
本スレでは大韓帝国ってみんな言ってた

217 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:05.94 ID:zlibKb3S.net
日清戦争で勝ってなけりゃなあ

218 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:07.29 ID:B5qD3nCV.net
ちゃんと負の部分書くの偉いわ

219 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:12.18 ID:VZoEBKsj.net
>>202
前澤「俺ディスられてます?」

220 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:12.75 ID:SjlM+RwI.net
日露戦争負けてたら日本は今北朝鮮とか中国とかみたいになってただろうなー

221 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:12.79 ID:XIVGaekw.net
昔の栄一たちはこういう大人たちを否定したかったのではないか

222 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:13.52 ID:BDcI2O90.net
ハイハイ、戦争反対

223 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:31.76 ID:e9Ywjl6E.net
>>217
あれで勘違いした側面もあるな

224 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:37.07 ID:VZoEBKsj.net
そういや最近バンザイしてないな

225 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:38.50 ID:XIVGaekw.net
カメラさん、手ブレが酷いですよ

226 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:42.16 ID:ks0V4DXn.net
>>200
でも嫌々やってるような演出だよね
実際はどうだったんだろう

227 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:53.14 ID:SjlM+RwI.net
偉い立場になったら正義を貫き通すことはむずかしいのか
今も昔も変わらない

228 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:53.77 ID:9oAY2Vid.net
この後の戦前の経済史やるなら鈴木商店が適任なんだがな

229 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:53.96 ID:hEcYijMj.net
>>213
岩崎弥太郎はもう退場したで(´・ω・`)

230 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:55.81 ID:woovF9i3.net
このころ、大日本帝国って言ってたやつはどのぐらいいるんだろう?

231 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:57.78 ID:VZoEBKsj.net
過労なんだよお

232 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:17:58.11 ID:1O5SD2/B.net
いきなりかい

233 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:01.56 ID:f+udJSbz.net
コロナったか(´・ω・`)

234 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:02.01 ID:UOpjOO59.net
>>219
嫌いな人が多いのかもしれんが俺は心の底から羨ましいしすげえと思ってるよ

235 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:05.96 ID:rkKGqRTc.net
栄一、最終回まで保つんか

236 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:06.56 ID:B5qD3nCV.net
>>223
軍人の発言力増したし

237 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:11.05 ID:oTDLVMSV.net
>>213
弥太郎はもう死んでいる

238 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:13.93 ID:BDcI2O90.net
ヒーヒーフー

239 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:19.92 ID:15tqGlWE.net
コロナです

240 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:27.72 ID:1q/LM+Ba.net
東条英機

戦争はやってみなきゃわからんよ


ワッアハハ

241 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:27.79 ID:VZoEBKsj.net
歌子かわいい

242 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:28.02 ID:jDMpcoZ8.net
肌が瑞々しいぞ

243 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:30.23 ID:wh4xcy3I.net
インフリュウエンザ

244 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:38.02 ID:YZD6IOO7.net
日露戦争なんてロシアが国力弱ってたときだったから勝てたんだよ。第二次であっさり負けたじゃんよ

245 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:39.45 ID:e9Ywjl6E.net
>>221
自分が同じようになってしまう
後白河法皇そっくりになった清盛と同じ

246 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:43.56 ID:f+udJSbz.net
>>235
保たせるんだ(´・ω・`)

247 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:45.98 ID:XIVGaekw.net
そうか
スペイン風邪の時期か

248 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:55.26 ID:SjlM+RwI.net
この頃の上流階級は
こんなおしゃれな生活してたのか

249 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:18:55.64 ID:Vr0V4cb6.net
寝込みうどん食いたいな

250 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:12.91 ID:YZD6IOO7.net
>>229
格好良くね

251 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:26.51 ID:+tJSIH7B.net
>>234
商才はものすごいと思う

252 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:34.14 ID:MrHrOGKb.net
どんなにカネ持っていても

死ぬのは平等だな

253 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:35.55 ID:XIVGaekw.net
無理するから治りも遅くなるんだよな(´・ω・`)

254 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:45.35 ID:e9Ywjl6E.net
戦争が嫌で具合悪くなるわけではない

255 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:49.16 ID:gRSeii3A.net
カエルがいい演技をした(´・ω・`)

256 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:51.49 ID:PCmKZwg0.net
このままでは栄一がナレ死してしまう

257 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:53.97 ID:YZD6IOO7.net
頑張って演技してるけど全然病人にみえん

258 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:56.80 ID:ks0V4DXn.net
>>234
羨ましいのは確か

259 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:19:59.05 ID:woovF9i3.net
>>244
このころの日本はソ連の協力者だろ

260 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:00.77 ID:VZoEBKsj.net
篤二「日本が危ない?芸者と出奔しよう」

261 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:06.43 ID:bPJP2JMh.net
ペニシリン持ってこーい

262 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:12.39 ID:e9Ywjl6E.net
>>252
いや高度な医療が受けられる

263 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:16.05 ID:f+udJSbz.net
>>256
全員ナレ死(´・ω・`)

264 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:22.37 ID:B5qD3nCV.net
肺炎で死ねるよなぁ
今だって死ぬもんなぁ

265 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:26.71 ID:VZoEBKsj.net
今日で最終回か

266 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:28.35 ID:BDcI2O90.net
>>252
人の死亡率は100%だからね

267 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:28.56 ID:XIVGaekw.net
>>260
芸者との暮らしの金はどこから用意するのか

268 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:34.59 ID:UOpjOO59.net
まだあと2回残ってるし死なんて言ってやれよ医者

269 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:40.80 ID:Vr0V4cb6.net
おい、お得意の「いくさはいやでございますぅ」はまだか

270 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:42.00 ID:zlibKb3S.net
>>223
日清戦争で勝って莫大な賠償金が入ったから、強兵より富国に金を回せって言ってた人達が軟化しちゃったのがね…

271 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:50.12 ID:B921QDCv.net
もうそんな状態なのか
まあ12月だしなあ

272 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:52.47 ID:oTDLVMSV.net
>>244
講和会議の際でも日本に対して強気な態度を崩さなかったんだよね。なにせ日本がアメリカをバックに付けて来てる時点でそれほど自信があるわけではないことを示してるし。

273 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:52.91 ID:1O5SD2/B.net
あかん

274 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:56.58 ID:ks0V4DXn.net
>>244
後ろにイギリスいたしね

275 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:20:58.27 ID:woovF9i3.net
>>262
それでも死ぬよw

276 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:01.22 ID:1kfzOi2e.net
20時半でおわり

277 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:05.18 ID:VZoEBKsj.net
しかし篤二のプレッシャーはすごかったろうな

278 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:07.60 ID:XIVGaekw.net
>>268
ぶっちゃけ、あと20年以上生きるしな

279 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:23.17 ID:SjlM+RwI.net
>>244
皇帝ロシアが滅びかけてたし
ロシア艦隊は喜望峰まわりで遠方から日本にやってきて
もう船員も疲れてボロボロだったしな
まともに戦う力があったら日本なんてイチコロだった

280 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:26.00 ID:VZoEBKsj.net
>>267
「考えてなかった」

281 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:45.67 ID:f+udJSbz.net
>>276
追悼番組が始まるな(´・ω・`)

282 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:45.77 ID:B921QDCv.net
>>278
そうなの?
もう終わりかと

283 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:21:48.87 ID:BDcI2O90.net
ぎんこ たんこ

284 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:03.79 ID:XIVGaekw.net
>>277
親父の凄さを嫌というほど見てきたろうしなぁ

285 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:04.01 ID:hEcYijMj.net
>>270
他所から取ればいいって強盗の考えだよね(´・ω・`)

286 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:08.93 ID:d5B69EK6.net
シブサワコウは未だ出てこないのか

287 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:15.55 ID:woovF9i3.net
>>279
ソ連に革命資金を提供していた日本

288 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:19.75 ID:SjlM+RwI.net
アイリスオオヤマのおいしごはんで元気出せ

289 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:26.88 ID:Vr0V4cb6.net
なになに、横溝正史ワールド来る?

290 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:32.36 ID:VZoEBKsj.net
>>284
俺だったら酒と女で潰れてたわ

291 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:33.85 ID:B5qD3nCV.net
そういえば、まだ入院するような病院はないのか
酸素や点滴さえないなら入院の意味ないか

292 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:34.58 ID:KxFltIpu.net
今日で最終回か

293 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:37.70 ID:XIVGaekw.net
>>282
昭和6年まで生きてたんですよ、栄一

294 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:41.64 ID:15tqGlWE.net
大韓帝国?

295 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:22:54.92 ID:KxFltIpu.net
今日で終わるの?
来週から何放送?

296 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:22.09 ID:8FT73lKD.net
なんで韓国って言うの?

297 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:24.38 ID:oTDLVMSV.net
>>223
ペリー来航でアメリカの圧倒的物量には勝てないと思い知ったはずなのにそれを忘れてしまったんだよな

298 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:26.58 ID:XIVGaekw.net
千代が生きていれば、篤二ももう少しちゃんと社長できたかもしれないよね

299 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:30.13 ID:VZoEBKsj.net
203高地はまだか

300 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:31.50 ID:BDcI2O90.net
あれ?渋沢栄一って昭和まで生きてたよね?

301 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:32.09 ID:f+udJSbz.net
ラジオはまだやってないのか(´・ω・`)

302 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:37.29 ID:SjlM+RwI.net
いますぐ死ぬよな演出よくな
昭和のはじめまで元気に生きて
今で言う財務大臣に返り咲いてるのに

303 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:42.83 ID:+tJSIH7B.net
新聞読んでないのか

304 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:43.85 ID:1kfzOi2e.net
急にやる気になった

305 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:23:47.46 ID:VZoEBKsj.net
プレッシャー

306 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:03.21 ID:B5qD3nCV.net
長男なら耐えられる!

307 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:07.77 ID:1kfzOi2e.net
最終回

308 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:10.58 ID:Vr0V4cb6.net
加藤清正は鴨緑江突破したっけ

309 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:11.09 ID:VZoEBKsj.net
篤二「まさかここから生き返るとは」

310 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:17.21 ID:PCmKZwg0.net
逃げた?

311 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:21.75 ID:XIVGaekw.net
後継者になるのがいよいよ現実になってどんどん追い込まれるな、篤二

312 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:26.05 ID:wh4xcy3I.net
びびっちゃった

313 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:26.29 ID:B921QDCv.net
>>297
勝てるとは思ってないけど、なんか有利な条件でゴニョゴニョできるっていう希望的観測だったんじゃなかったっけ

314 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:27.82 ID:1kfzOi2e.net
電話しろ

315 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:36.85 ID:YZD6IOO7.net
栄一の病気って肺炎か何かか?
中耳炎って手術しないと治らないのかこの時代

316 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:38.40 ID:oTDLVMSV.net
当時、今でいう要介護になったら、死しかないよね。

317 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:39.11 ID:kTyEVkyb.net
嫡男すぐ逃げる

318 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:40.92 ID:1O5SD2/B.net
消えた後継者

319 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:24:50.31 ID:8FT73lKD.net
この頃は朝鮮じゃないの

320 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:03.55 ID:XIVGaekw.net
>>313
殴られた相手がそのまま怯んでくれるという超絶希望的観測

321 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:04.50 ID:FVky1olB.net
先代が偉大すぎると大変だよな
曹丕ですらビビりまくってた(´・ω・`)

322 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:10.77 ID:VZoEBKsj.net
三男は米子がいないとだめだなぁ

323 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:13.94 ID:YZD6IOO7.net
>>291
ないよ

324 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:14.27 ID:e9Ywjl6E.net
明治のドラマの洋館って新しいはずなのに古びてるよな。

325 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:19.81 ID:woovF9i3.net
渋沢喜作の子がそろそろ小学生になる時代か

326 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:21.28 ID:1kfzOi2e.net
腰抜けた

327 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:22.53 ID:ks0V4DXn.net
プレッシャーに弱いんだね篤二…
まわりにも期待されてないの知ってるし
ちょっと可哀想だな

328 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:29.84 ID:SjlM+RwI.net
偉大なおやじをもって、あとを継がせられる
息子のプレッシャーか

329 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:40.71 ID:zlibKb3S.net
>>297
やっぱ人間って後からおきた事のインパクトに引っ張られてしまうもんなのかねぇ。
ピークエンドの法則だっけ

330 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:43.36 ID:hEcYijMj.net
三男、逃げた(´・ω・`)

331 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:51.31 ID:jDMpcoZ8.net
あるある

332 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:53.27 ID:Gd9iJzrN.net
2代目はなぁ

333 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:25:53.78 ID:B5qD3nCV.net
>>323
やっぱ肺炎で死ねるなぁ

334 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:10.09 ID:15tqGlWE.net
けーきさんがいた

335 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:15.23 ID:jDMpcoZ8.net
慶喜「バカーァ」

336 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:15.48 ID:XIVGaekw.net
慶喜公に対して何ということを面と向かっていうんだ…

337 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:16.43 ID:VihYgNBI.net
上様の前で無礼者め

338 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:21.21 ID:e9Ywjl6E.net
ケーキ様まで出てきてる

339 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:24.41 ID:Vr0V4cb6.net
劉禅 「先代はボチボチくらいの方が気楽でいいよ」

340 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:24.72 ID:f+udJSbz.net
ボクは死にましぇーん(´・ω・`)

341 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:26.48 ID:PCmKZwg0.net
なんてことを

342 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:29.30 ID:hEcYijMj.net
なんてこと言うんや(´・ω・`)

343 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:29.54 ID:VZoEBKsj.net
それはいっちゃいかん

344 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:29.61 ID:1O5SD2/B.net
おいおい

345 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:32.86 ID:B921QDCv.net
慶喜来てるんだ

346 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:34.62 ID:UOpjOO59.net
僕は逃げたいって俺も言ってみたいわw

347 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:38.37 ID:BDcI2O90.net
失礼な奴だな

348 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:42.19 ID:oTDLVMSV.net
親父の威光があるからなんとかやって来られたから、その親父がいなくなったら丸裸になる、というのが怖くなるんだな

349 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:42.79 ID:rkKGqRTc.net
慶喜ディスりだしたか

350 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:46.02 ID:SjlM+RwI.net
>>320
太平洋戦争もそう、最初の一撃でアメリカとの和平交渉で有利な条件を
引き出すつもりが、脳筋の日本陸軍におしきられて
泥沼の戦争に

351 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:46.72 ID:FVky1olB.net
乱心しとる(´・ω・`)

352 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:26:51.51 ID:zlibKb3S.net
ひいいい

353 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:05.19 ID:bPJP2JMh.net
世が世なら無礼打ち物やで

354 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:05.80 ID:woovF9i3.net
>>308
突破した後、オランカイって女真族に襲われたじゃん

355 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:06.40 ID:hEcYijMj.net
>>321
織田信長「さっさと譲っておかないとね」

356 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:07.49 ID:B921QDCv.net
『逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ』

357 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:11.05 ID:wffCy8yi.net
三男は若いうちに苦労しなかったの

358 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:14.19 ID:15tqGlWE.net
夢?

359 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:14.35 ID:VZoEBKsj.net
これなんの病気だったんだろうか

360 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:15.33 ID:KxFltIpu.net
>>348
丸裸の先輩が目の前にいるのに

361 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:16.73 ID:jDMpcoZ8.net
朝チュン

362 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:22.32 ID:XIVGaekw.net
今死んだら息子が駄目になるぞってことだな

363 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:22.67 ID:Gd9iJzrN.net
慶喜ラブ栄一

364 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:23.28 ID:B5qD3nCV.net
まあ、ケーキの厚顔は化け物というのは間違いない

365 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:23.54 ID:ks0V4DXn.net
>>348
自覚してるだけ賢い

366 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:23.65 ID:YZD6IOO7.net
篤二以外跡継げる歳の子いないのよね現段階は

367 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:32.68 ID:8FT73lKD.net
違うよジャニーズから逃げたんだよ

368 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:33.26 ID:f+udJSbz.net
ケーキは不死身か!(´・ω・`)

369 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:35.65 ID:VihYgNBI.net
上様「とくじは打ち首獄門にせよ」

370 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:45.67 ID:VZoEBKsj.net
>>361
アッー!

371 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:53.64 ID:oTDLVMSV.net
>>360
あれは文字通り丸裸だったな

372 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:27:54.84 ID:woovF9i3.net
>>350
大東亜戦争は、アホ海軍が軍功焦ってダメにしたんだよ

373 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:03.87 ID:+tJSIH7B.net
>>350
それ最近知ったがあれだけやって和平は無理だろ

374 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:05.20 ID:wh4xcy3I.net
人未来さい でない

375 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:06.60 ID:wffCy8yi.net
喜作には嫡男はいないの?

376 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:07.28 ID:VZoEBKsj.net
生きてこそ

377 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:13.94 ID:zlibKb3S.net
>>350
脳筋はホント権力もたせたらアカン…

378 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:14.14 ID:f+udJSbz.net
若返ってるやんか(´・ω・`)

379 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:15.08 ID:FVky1olB.net
乱れ髪の吉沢亮色っぽいわね

380 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:15.18 ID:PCmKZwg0.net
>>368
やはり仕事に生きるより趣味に生きる方が健康にはいいのかな

381 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:19.06 ID:Gd9iJzrN.net
生きてくれたらなんでも話す(意味深

382 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:21.91 ID:SjlM+RwI.net
よしのぶはエドのちょんまげ時代から
この洋風な時代まで、激動だったんだな

383 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:22.03 ID:B921QDCv.net
>>350
『最初の一撃で…』も正直メチャクチャな妄想だと思う

384 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:22.49 ID:XIVGaekw.net
未来永劫生きろって主君に言われるのって幸せなことよね

385 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:25.70 ID:15tqGlWE.net
アツー

386 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:30.67 ID:bPJP2JMh.net
吉沢イケメンすぎw
若返ったし

387 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:34.60 ID:e9Ywjl6E.net
尽未来際 って言ったのか
さすがに難しいことを言う

388 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:36.37 ID:Vr0V4cb6.net
小学校の頃好きだった子の事も話す!

389 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:44.23 ID:1O5SD2/B.net
けーき様のほうが長生きしたわけ
じゃないのね

390 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:46.71 ID:wffCy8yi.net
ミルミル

391 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:49.63 ID:XIVGaekw.net
>>380
まぁストレスは少ないんじゃないか

392 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:50.99 ID:HBOjSHJ3.net
計画通り

393 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:53.06 ID:VZoEBKsj.net
奉天会戦か

394 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:54.09 ID:zlibKb3S.net
やっぱ若すぎるよなw

395 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:54.72 ID:mAA05c3z.net
宮崎駿映画「風立ちぬ」で名古屋駅に登場 のカブトビールhttps://www.ghibli.jp/works/kazetachinu
教科書「米騒動」に登場https://060636.blog.fc2.com/blog-entry-6148.html
戦前「日本5大ビール」サッポロ、アサヒ、エビス、キリン、カブト
Pasco創業者の盛田善平らにより設立(盛田一族はソニーやミツカンも設立)https://tabi-mag.jp/ai0227/
工場跡 京都アニメーション映画『ヴァイオレットエヴァーガーデン』人形養成所のモデルhttps://twitter.com/death_maru/status/962467578051420162?lang=ja

戦前「東の三ツ矢サイダー、西の養老サイダー」日本最古のサイダー
京アニ映画『聲の形』に出る養老公園や養老SAなどで販売中

在名古屋米国領事館首席領事
当館創立100周年を祝おうと100年前の名古屋のカフェを再現!戦前の東海地方では、ソフトドリンクなら養老サイダー、ビールならカブトビールというのが常識。戦後に姿を消したが地域活性化の一環として復刻された両銘柄の瓶に、1937年の名古屋万博の記念灰皿を揃え、初代領事が飲み歩く気分を味わったグラスで乾杯https://twitter.com/USConsNagoya/status/1304932972328517632
(deleted an unsolicited ad)

396 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:55.21 ID:Vr0V4cb6.net
栄一 「計算通り(ニヤリ」

397 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:56.99 ID:hEcYijMj.net
>>377
おっと、日大の悪口はそこまでだ(´・ω・`)

398 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:28:59.01 ID:vSdvTzz4.net
珍味来菜?中華料理屋か(´・ω・`)

399 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:00.49 ID:1kfzOi2e.net
なんじゃそら

400 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:02.42 ID:FVky1olB.net
奉天大会戦終わったのか

401 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:06.46 ID:B5qD3nCV.net
>>355
伊達輝宗「そうそう、早めに家督譲って院政で守ってやらなきゃ!」

402 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:18.17 ID:jDMpcoZ8.net
子供の方が老けてる

403 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:19.10 ID:FVky1olB.net
日本海海戦も終わってた(´・ω・`)

404 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:19.83 ID:VZoEBKsj.net
でも日比谷焼き討ち事件だっけか

405 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:20.55 ID:15tqGlWE.net
東郷ターン

406 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:21.69 ID:wffCy8yi.net
坂の上の雲また見たいなあ

407 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:23.39 ID:kTyEVkyb.net
やれやれ。最終回はまだだもんね

408 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:34.10 ID:XIVGaekw.net
バルチック艦隊に完勝したのが日本帝国瓦解の第一のフラグよね

409 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:35.25 ID:UFhcRq3c.net
詳細は坂の上の雲で

410 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:35.60 ID:rkKGqRTc.net
もう日本海海戦終わったのか

411 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:36.64 ID:YZD6IOO7.net
栄一の息子のほうが老けてるだろ

412 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:37.58 ID:F7S5Uiw5.net
この大河悪くないのに唯一不満は登場人物の年代が分かりにくい
流石にもう少し老けメークした方良かったな

413 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:48.38 ID:e9Ywjl6E.net
みんな肺悪くなりそう

414 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:49.53 ID:BDcI2O90.net
まったくケトウどもは(´・ω・`)

415 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:56.04 ID:wffCy8yi.net
ロシアてなんで日本に嫌なことばかりするの

416 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:29:59.37 ID:SjlM+RwI.net
当時最強のロシア艦隊をやぶったことで
ロシアの圧政に苦しんでた東欧の国々は
日本スゲーって大喜びだったんだってな

417 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:05.90 ID:zlibKb3S.net
こっちは村雨さん出てこないのか。

418 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:08.79 ID:VZoEBKsj.net
栄一「こちらは先んじて空軍を強化しよう」

419 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:25.17 ID:vSdvTzz4.net
呪われるぞコラ

420 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:26.32 ID:15tqGlWE.net
人形の髪が伸びてたらすごい

421 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:31.47 ID:bPJP2JMh.net
>>416
それはもう・・・
ポーランドとかな

422 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:33.14 ID:woovF9i3.net
>>375
大東亜戦争終戦時に外務省条約局長として終戰工作に奔走したのは、
渋沢喜作の子だよ。1983年まで生きたよ

423 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:35.06 ID:XIVGaekw.net
この時点では莫大な賠償金取れるって無邪気に喜んでるんよな、民衆は

424 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:35.50 ID:Vr0V4cb6.net
コルゲン講和

425 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:39.02 ID:zlibKb3S.net
>>416
脳筋大喜びだったろうな

426 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:47.30 ID:B5qD3nCV.net
>>415
ロシアが優しくする国なんてあるのかえ?

427 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:49.88 ID:MrHrOGKb.net
博文まだ死んでないのかよ!!!!!!!!!!

428 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:52.63 ID:B921QDCv.net
大隈さんもう出ないのかな
寂しい

429 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:53.37 ID:BDcI2O90.net
こういう外交力が大東亜戦争の時にもあったらな(´・ω・`)

430 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:55.78 ID:d5B69EK6.net
1000円の価値しかない男

431 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:30:59.12 ID:GB5sIMm7.net
ここは勝ってよかったろ

お前ら当時の白人舐めすぎ

432 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:01.90 ID:YZD6IOO7.net
明治時代って江戸時代よりみんな同じ格好だから誰が誰かわからん

433 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:04.96 ID:UFhcRq3c.net
戦費を払い終えるのはWW2終了後です

434 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:17.11 ID:zlibKb3S.net
伊藤博文はちゃんと老け演出できてるやん。若いけど

435 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:20.84 ID:oTDLVMSV.net
日本もロシアも双方限界来てて、とっとと終わらせがってた

436 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:21.07 ID:SjlM+RwI.net
>>415
ロシアは昔から南下したかった。
不凍港がほしかった。サハリンを手に入れたのも
北方領土を返さないのもそれ

437 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:21.52 ID:e9Ywjl6E.net
総力戦だものな
どこの村にも記念碑が建ってる

438 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:25.62 ID:BDcI2O90.net
>>427
もうすぐ死ぬよ

439 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:31.39 ID:XIVGaekw.net
>>429
昭和の外交はなんであんな酷いことになったんだろうなぁ

440 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:38.47 ID:VZoEBKsj.net
ワラッテクダサイ

441 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:40.82 ID:f+udJSbz.net
>>430
栄一「勝った…」

442 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:41.09 ID:bTYF/dqw.net
そういう裏事情があったわけだ

443 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:50.28 ID:bPJP2JMh.net
ジュタロー似てるな

444 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:50.61 ID:PCmKZwg0.net
ポーツマス!ポーツマス!

445 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:52.88 ID:hEcYijMj.net
ポーツマス条約キタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

446 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:58.40 ID:Vr0V4cb6.net
笑えって言ってんだろうが!!

447 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:58.74 ID:KxFltIpu.net
ポーツマス、ポーツマス

448 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:31:59.94 ID:1q/LM+Ba.net
坂の上の雲に渋沢は出てこなかったがw

449 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:11.88 ID:VZoEBKsj.net
これが後の日比谷焼き討ち事件である

450 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:15.11 ID:YZD6IOO7.net
>>436
港があまりないしな。

451 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:17.14 ID:XIVGaekw.net
あぁ罪もない日比谷公園さんが焼き討ちに…(´・ω・`)

452 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:18.15 ID:wffCy8yi.net
日比谷に何が

453 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:23.55 ID:Gd9iJzrN.net
殺されてしまうー

454 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:24.79 ID:e9Ywjl6E.net
飫肥藩出身

455 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:32.44 ID:9oAY2Vid.net
ポーツマスの旗を思い出すな

456 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:32.68 ID:SjlM+RwI.net
なんで賠償金をもらわなかったのかな
ロシアに金なかったのかな、せめて領土でも
ぶんどればよかったのに

457 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:33.44 ID:UOpjOO59.net
陸奥宗光じゃない方の人ここでも活躍してたんか

458 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:35.92 ID:Vr0V4cb6.net
オラ出て来い>>1! のAAっぽい

459 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:38.30 ID:oTDLVMSV.net
日比谷焼き討ち事件だな。教科書に太文字で書かれてる

460 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:40.28 ID:ks0V4DXn.net
昔から交渉ごとに弱いんだね日本…

461 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:40.89 ID:B921QDCv.net
>>439
世論が強硬論に染まっちゃったからなあ
尊王思想発展させてメチャクチャになった水戸っぽい

462 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:41.11 ID:bPJP2JMh.net
愛はしーにまーすかー♪

463 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:47.48 ID:jDMpcoZ8.net
スゴい画数だ

464 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:52.98 ID:wffCy8yi.net
寿太郎みかんってあったな

465 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:56.24 ID:BDcI2O90.net
あら達筆

466 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:32:59.23 ID:MrHrOGKb.net
遂に売国奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

467 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:05.16 ID:YZD6IOO7.net
小村寿太郎って薩長出身?

468 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:22.64 ID:B921QDCv.net
>>456
戦争は外交の手段でしかないからね

469 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:24.51 ID:e9Ywjl6E.net
>>467
飫肥藩(宮崎県)

470 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:33.72 ID:B5qD3nCV.net
じゃあ、そもそも戦が間違っていたんじゃん

471 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:38.96 ID:bu1P30NQ.net
>>450
海に面してるの北側だけだもんねえ

472 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:45.99 ID:XIVGaekw.net
幕末維新の頃に栄一たちが怒ってたのと同じ事になってきてるんだよな

473 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:46.08 ID:PCmKZwg0.net
こわい

474 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:49.89 ID:woovF9i3.net
>>467
日向国飫肥藩

475 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:50.92 ID:BDcI2O90.net
朝日新聞が煽ったのかな?

476 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:54.23 ID:d5B69EK6.net
外務省は伏魔殿

477 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:56.35 ID:SjlM+RwI.net
>>450
北極海の氷が年々少なくなってロシア北回りの航路が
開かれたら、ロシアがいつでも海軍で世界中に出られると
アメリカは危機感をもっているからな

478 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:58.32 ID:Vr0V4cb6.net
政府とか指導者ばっかり悪者にされるが民衆だって悪いことは悪い

479 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:58.58 ID:UFhcRq3c.net
日本海海戦の一年後に全部の現有戦艦が戦力外に
ドレッドノート作ったイギリス自身が一番困ったことになったが

480 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:33:58.80 ID:MrHrOGKb.net
ゾンビのような

481 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:05.37 ID:wffCy8yi.net
愚民ばかり

482 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:09.35 ID:gRSeii3A.net
栄一たちは儲かってるんだし売国奴言われても仕方ないよね(´・ω・`)

483 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:21.86 ID:9oAY2Vid.net
>>475
思い切り煽りましたな

484 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:23.79 ID:VZoEBKsj.net
晴天終わったら坂の上の雲みようっと
のぼさんのところはスキップして

485 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:30.08 ID:oTDLVMSV.net
>>456
ロシアは負けたつもりがなかった。ロシア側は国内問題が大きくなりすぎて終結せざるを得なかった

486 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:31.20 ID:YZD6IOO7.net
国民が簡単に上級国民襲えるって怖いな
セコムなんてないし仕方ないけど

487 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:34.01 ID:FVky1olB.net
猪飼さんも長生きだな

488 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:35.34 ID:XIVGaekw.net
>>478
曲がりなりにも民主主義の国だからな、この頃の日本

489 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:40.64 ID:hEcYijMj.net
猪飼さんキタ━━ヽ( `・ω・)人( ^ω^)人( ゚Д゚)人(´∀`)人(・∀・ )人(゚∀゚ )人(^Д^ )ノ━━!!

まだご存命でした(´・ω・`)

490 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:34:41.56 ID:vSdvTzz4.net
一回襲われてんだから銃くらい持ってないのか(´・ω・`)

491 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:35:21.70 ID:SjlM+RwI.net
>>485
なるほど、勝ったとおもっていたのは日本だけか
敗戦をいまだに終戦という日本とおなじだな

492 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:35:27.02 ID:XIVGaekw.net
幕府同窓会もすっかり人数が減ってしまったな

493 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:35:32.41 ID:woovF9i3.net
>>485
それを煽ったのも日本

494 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:35:44.33 ID:UOpjOO59.net
慶喜「ほんとに元気になるとは思わなかったOTL」

495 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:35:48.78 ID:SjlM+RwI.net
アイリスオオヤマのCMにしか見えない

496 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:35:55.03 ID:YZD6IOO7.net
>>477
それでまアメリカ海軍に流石にかなわん

497 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:35:56.30 ID:1O5SD2/B.net
話が長い

498 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:00.43 ID:B5qD3nCV.net
遠慮無し!

499 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:02.85 ID:9oAY2Vid.net
そうかもう福地桜痴はもう故人か

500 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:02.97 ID:XIVGaekw.net
栄一の話の腰を折れるのは猪飼さんくらいだなw

501 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:07.99 ID:BDcI2O90.net
スピーチとスカートの丈は短い方が(´・ω・`)

502 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:08.98 ID:Vr0V4cb6.net
欧州状況複雑怪奇

503 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:13.29 ID:+tJSIH7B.net
いじられてる

504 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:22.41 ID:hEcYijMj.net
三男がいらんこと言うから(´・ω・`)

505 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:22.75 ID:B921QDCv.net
栄一は若いままだけど喜作はまあまあ年取って見えるな

506 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:23.56 ID:VZoEBKsj.net
「女は話が長い」

507 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:26.37 ID:wffCy8yi.net
韓国併合になるしかなかったんだね・・ポーツマス条約のせいで

508 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:34.27 ID:oTDLVMSV.net
当時、50になるころには同年代がどんどん世を去っていった時代だよね

509 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:37.42 ID:XIVGaekw.net
栄一は完全に座るタイミングを逸したな

510 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:36:55.09 ID:YZD6IOO7.net
>>474
そんなのあったのか

511 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:17.00 ID:ks0V4DXn.net
>>505
仕草もちゃんと年寄りくさい演技してる

512 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:23.74 ID:VZoEBKsj.net
うつべし、うつべし

513 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:30.02 ID:BDcI2O90.net
一番悪いのは薩摩

514 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:32.99 ID:woovF9i3.net
>>508
永井尚志(80)

515 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:36.84 ID:Vr0V4cb6.net
えぐり込むように討つべし

516 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:36.86 ID:SjlM+RwI.net
慶喜がへたれ将軍だったからこそ、無血開城が実現したし
京都が焼け野原にならずにすんだ、慶喜の功績は大きい

517 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:37.45 ID:XIVGaekw.net
この辺は太平洋戦争前夜と似たような状況だな
日本人はそういうもんなのかもな

518 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:38.68 ID:f+udJSbz.net
打つべし、打つべし!(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:42.39 ID:kTyEVkyb.net
回想回が始まっちゃったよ

520 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:44.35 ID:e9Ywjl6E.net
>>510
南の方、日南市あたり
城下町行ったよ

521 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:52.71 ID:oTDLVMSV.net
明治維新はテロが成功した数少ない例。

522 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:37:56.01 ID:VZoEBKsj.net
>>509
www

523 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:12.02 ID:Vr0V4cb6.net
欲望のレベル上げたらちょっとやそっとじゃね

524 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:23.73 ID:d5B69EK6.net
大久保って大久保清?

525 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:27.91 ID:rkKGqRTc.net
第二次大戦の予言者か

526 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:35.49 ID:UFhcRq3c.net
>>507
当時のロシアは今以上の恐ロシア

527 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:40.93 ID:sncWRbj/.net
勝手にせよはまずいだろ

528 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:49.15 ID:YZD6IOO7.net
女性脚本家にしては硬派に描くね

529 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:49.49 ID:XIVGaekw.net
投げやりになったことをずっと後悔してきたんだな…(´・ω・`)

530 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:53.75 ID:B921QDCv.net
自分と状況を客観視できてて素晴らしいな慶喜

531 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:38:57.81 ID:Vr0V4cb6.net
GG慶喜

532 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:39:10.27 ID:VZoEBKsj.net
由伸も気が動転してたんだろう

533 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:39:11.84 ID:oTDLVMSV.net
>>523
ハーレムを作りたいとか♪

534 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:39:19.93 ID:XIVGaekw.net
>>530
この30年ずっと自問自答してきたのかもしれない

535 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:39:23.50 ID:f+udJSbz.net
>>526
人口がアメリカと変わらんくらいかな(´・ω・`)

536 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:39:29.02 ID:SjlM+RwI.net
>>532
だから巨人の監督辞めたのか

537 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:39:32.66 ID:e9Ywjl6E.net
余生が長いよね

538 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:39:39.91 ID:woovF9i3.net
>>510
5万ちょっとの小藩だからね
一応、鎌倉時代から地頭をしている伊東家の所領だが

539 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:39:49.59 ID:FVky1olB.net
カメラと自転車大好きおじさんに(´・ω・`)

540 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:39:54.29 ID:VZoEBKsj.net
ここまで慶喜の江戸帰りにフォーカスした作品なかったので面白い

541 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:11.55 ID:BDcI2O90.net
有事にたまたま役割が回ってきてしまった菅総理みたいな運の悪さやね

542 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:12.33 ID:HIYVR/Ob.net
>>536
今は沢村賞をとる日本No. 1ピッチャーだよ

543 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:13.04 ID:oTDLVMSV.net
>>537
江戸時代よりも明治時代のほうが長く生きてるよね

544 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:17.03 ID:YZD6IOO7.net
>>526
ソ連崩壊後は共産主義のトップを中国に乗っ取られたから

545 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:18.98 ID:UOpjOO59.net
これ栄一と慶喜のダブル主人公みたいだなw

546 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:27.72 ID:VZoEBKsj.net
>>536
原「おめーが悪いからな」

547 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:33.02 ID:SjlM+RwI.net
>>540
将軍をおりたあとの半生って描かれることなかったからな
実に興味深い、こんな余生だったんだな

548 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:34.76 ID:wffCy8yi.net
高良君の老けメイクなんかいいな

549 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:35.47 ID:PCmKZwg0.net
>>540
裏主人公だよね慶喜

550 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:46.63 ID:woovF9i3.net
渋沢喜作は老けメイク、老人演技してるけど、本物は60で子供作ってる元気な人だぞw

551 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:47.41 ID:sncWRbj/.net
日本の歴史で、リーダーが逃げて政権が変わったのって慶喜だけ?

552 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:53.36 ID:9oAY2Vid.net
>>545
実際そうだわな

553 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:40:58.31 ID:XIVGaekw.net
>>540
この時代を描く大河がこの先あっても慶喜にフォーカスを当てることもないだろうね

554 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:41:05.92 ID:BDcI2O90.net
おまえらも引きこもりという役割を全うするんだぞ(´・ω・`)

555 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:41:10.37 ID:VZoEBKsj.net
>>542
確かに今はそっちが有名だな

556 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:41:12.13 ID:+tJSIH7B.net
栄一
やっと座れた

557 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:41:16.71 ID:FVky1olB.net
>>550
渋沢家はタフな人多いな(´・ω・`)

558 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:41:18.96 ID:B921QDCv.net
>>549
最初から対比構造で見せられてた気がする
上手な脚本だね

559 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:41:19.47 ID:SjlM+RwI.net
>>551
安倍内閣、ぽんぽんが痛いで逃げた、

560 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:41:25.48 ID:HIYVR/Ob.net
>>540
慶喜主役の大河もここまでやってないの?

561 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:41:35.09 ID:B5qD3nCV.net
この慶喜良すぎる
良い大河だったなぁ

562 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:41:46.86 ID:XIVGaekw.net
>>551
後醍醐

563 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:01.08 ID:YZD6IOO7.net
>>553
隠居後の慶喜描いた作品ってあんまりないしね

564 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:05.62 ID:1kfzOi2e.net
海外の真似をしたから

565 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:12.45 ID:BDcI2O90.net
渋沢は悪くないよ
小泉と安倍のせいだよ

566 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:13.94 ID:woovF9i3.net
>>551
壇ノ浦は?

567 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:19.87 ID:Gd9iJzrN.net
えええええ

568 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:22.38 ID:Vr0V4cb6.net
キャシャーンが止めねば

569 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:23.67 ID:B5qD3nCV.net
>>560
戦回避のために逃げるぞ!くらいだった気がする

570 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:24.89 ID:XIVGaekw.net
>>560
水戸に行くとこで終わった
明治期の慶喜は一切描いてない

571 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:33.49 ID:HIYVR/Ob.net
>>555
だが、高橋由伸ほどスター性があって華がある人はいない

572 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:35.11 ID:jDMpcoZ8.net
女遊びに専念したひ

573 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:39.36 ID:YZD6IOO7.net
>>560
隠居後まではやってない

574 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:45.62 ID:Vr0V4cb6.net
その後は渋沢Pとして生きる

575 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:48.57 ID:UFhcRq3c.net
>>496
ロシアは経済ポンコツだからな
ソ連末期は艦艇数頑張っていたが
維持できなくなってほとんどがスクラップに

576 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:49.76 ID:f+udJSbz.net
アメリカ横断するんか(´・ω・`)

577 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:42:52.50 ID:Gd9iJzrN.net
後ろ斜めからでもまつ毛が長いのがわこる吉沢亮

578 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:05.37 ID:wh4xcy3I.net
リンダリンダー

579 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:08.03 ID:FVky1olB.net
時間拡大するのか
まぁ回数少ないしな(´・ω・`)

580 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:09.49 ID:HIYVR/Ob.net
もう最終回でいいよ

581 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:12.33 ID:XIVGaekw.net
元気な爺さんだったんだろうなぁ、晩年の栄一

582 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:12.40 ID:1O5SD2/B.net
次回が最終回じゃなかったか

583 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:15.04 ID:SjlM+RwI.net
来週最終回?

584 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:24.11 ID:KxFltIpu.net
また鼓笛隊キタコレ

585 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:24.70 ID:bu1P30NQ.net
まさか来週は喜作退場か?

586 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:33.92 ID:VZoEBKsj.net
りんだーりんだー
たどたどしいナレーションはいつまでも変わらんな
明日仕事行きたくない!

587 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:34.46 ID:B921QDCv.net
大隈さん元気でよかった
by早稲田大学卒業生

588 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:36.70 ID:w9JNqLQO.net
徒歩7分でお願いします

589 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:40.96 ID:XIVGaekw.net
>>583
再来週が最終回

590 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:42.65 ID:f+udJSbz.net
十勝スライスチーズ(´・ω・`)

591 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:45.02 ID:BDcI2O90.net
>>576
後のアメリカ横断ウルトラクイズである

592 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:45.70 ID:crul9H9A.net
来週のあらすじ貼っておきますね。

12月19日(日)20:00〜21:00
青天を衝(つ)け(40)「栄一、海を越えて」

実業の第一線を退いた栄一(吉沢亮)は、日米関係改善のため、妻・兼子(大島優子)と渡米。特別列車で全米60都市を巡り、民間外交に奔走する。しかし、道中、長年の友、伊藤博文(山崎育三郎)暗殺の知らせが飛び込む。一方、渋沢家では、篤二(泉澤祐希)が再び問題を起こし、責任を感じた栄一は苦渋の決断を下す。そんな中、駒の伝記の編纂(へんさん)は大詰めを迎える。栄一は駒(門脇麦)から「戦のない世を創れる人はきっと出てくる。その人は麒麟を連れてくるんだ」と意味不明な言葉を聞かされ、栄一はその場で駒を斬り殺す。

【出演】吉沢亮,高良健吾,大島優子,泉澤祐希,小野莉奈,笠松将,山崎育三郎,福士誠治,愛希れいか,大倉孝二,遠山俊也,長村航希,田村健太郎,内野謙太,池田朱那,藤松祥子,門脇麦,北大路欣也ほか

593 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:49.98 ID:wffCy8yi.net
天陽くんとつながった!

594 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:51.40 ID:Gd9iJzrN.net
このバラバラな小学生の鼓笛隊すこw

595 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:54.64 ID:MrHrOGKb.net
ウルトラクイズやるのか
あと2回なのに

596 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:54.77 ID:SjlM+RwI.net
>>589
サンキュ

597 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:43:59.87 ID:B5qD3nCV.net
なんか最終回くらい満足しちゃった

598 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:01.34 ID:HBOjSHJ3.net
リンダタイムも終わりか

599 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:08.10 ID:vSdvTzz4.net
吉沢は顔がキレイだから老けメイク似合わないので老けさすの諦めてるのかな

600 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:09.95 ID:FVky1olB.net
喜作も良いとこ住んでるなぁ

601 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:13.46 ID:XIVGaekw.net
喜作もかなり金持ちだったんだな
なんという豪邸

602 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:17.38 ID:HIYVR/Ob.net
>>563

>>569

>>570
へえ、そうなのか
ここまで描かないと慶喜の良さが伝わらないのにな

603 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:23.41 ID:Vr0V4cb6.net
世田谷のどっかの寺に墓があるんだっけ

604 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:24.80 ID:VZoEBKsj.net
今週もお疲れさまでしたノシ

605 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:25.96 ID:woovF9i3.net
>>560
モックンが慶喜やった時は、無血開城が最終回だったよ

606 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:27.06 ID:VihYgNBI.net
昔の人たちは命がけで日本を良くしようとしてたけど今は私利私欲の人ばかりだな

607 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:31.55 ID:oTDLVMSV.net
>>590
これ、分かる人は昭和生まれだな

608 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:32.26 ID:bu1P30NQ.net
>>600
やらかし人生だけど良い人生だよな

609 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:32.75 ID:Gd9iJzrN.net
リンダさんサ行の空気が抜ける発音直してください

610 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:36.37 ID:+48q+gUH.net
今年1月「大河ドラマは渋沢栄一?つまんねーんだろうなー」



今年12月「大河おもしれええええええええ!!!!!」


誰が予想しただろうか🤔

611 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:38.83 ID:XIVGaekw.net
徒歩2時間www

612 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:42.02 ID:0x82yibD.net
徒歩2時間!!!

613 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:48.29 ID:+tJSIH7B.net
>>592
コラw

614 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:51.04 ID:ks0V4DXn.net
>>599
今のメイクだとよくて40歳くらいにしか見えないね

615 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:56.75 ID:UFhcRq3c.net
>>594
北大のファンファーレだって凄いぞ

616 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:44:57.39 ID:MrHrOGKb.net
藤田菜七子きたあああああああああああああああああああああああああああああ

617 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:45:01.25 ID:B5qD3nCV.net
>>592
駒とうとう斬られた!
キモチー

618 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:45:09.98 ID:Vr0V4cb6.net
>>592
いつになったら駒は消えてくれるのか

619 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:45:26.63 ID:bu1P30NQ.net
>>592
やっちまったw

620 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:46:04.85 ID:9oAY2Vid.net
相場で失敗したのになんでと思ったら栄一に損失補填してもらつたのか

621 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:46:17.43 ID:+tJSIH7B.net
>>606
後先考えてないよね

622 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:46:43.28 ID:XIVGaekw.net
>>618
我らおにぎり軍がおにぎりを忘れられないように、駒ファンクラブは駒を忘れられないのさ

623 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:46:47.81 ID:vSdvTzz4.net
>>608
殺されててもおかしくないのにね(´・ω・`)渋沢栄一翁が従兄弟で儲けもん

624 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:46:54.32 ID:woovF9i3.net
ちなみん、獅子の時代で渋沢栄一を演じたのは角野卓造w

625 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:46:58.53 ID:jDMpcoZ8.net
へー

626 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:48:05.13 ID:B5qD3nCV.net
>>610
「今年の大河は無い、来年楽しみ」
とか言ってごめんなさい

627 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:48:14.11 ID:f+udJSbz.net
大地震来るんか(´・ω・`)

628 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:49:07.40 ID:woovF9i3.net
>>627
日本沈没するよ

629 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:49:25.32 ID:+tJSIH7B.net
>>627
着々と準備運動してるな?
大事な書類すぐ持ち出せる様にしとけ

630 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:50:14.23 ID:Vr0V4cb6.net
合う人は観てて面白い言って、でもスレは600ちょっとってぴよ盛っぽい

631 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 20:50:21.20 ID:XIVGaekw.net
ではまた来週ノシ

632 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 21:28:03.27 ID:7QHb2qxJ.net
>>626
あやまれ!水戸っぽの子孫の俺に!

633 :公共放送名無しさん:2021/12/12(日) 21:55:24.54 ID:B5qD3nCV.net
>>632
水戸のことはもっとねっちり描きこんでほしかったなぁ(ニヤァリ)

634 :公共放送名無しさん:2021/12/13(月) 00:49:23.84 ID:gkD0xdtg.net
>>12
余裕やで(´・ω・`)

635 :公共放送名無しさん:2021/12/13(月) 00:49:45.63 ID:gkD0xdtg.net
だな

総レス数 635
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200