2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国会中継「衆議院予算委員会質疑」★3

1 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 06:48:50.08 ID:9OTvvjx+.net
09:00-10:00 逢坂 誠二(立憲民主党・無所属)(関連質問)
10:00-10:40 岡田 克也(立憲民主党・無所属)(関連質問)
10:40-11:20 近藤 和也(立憲民主党・無所属)(関連質問)
11:20-12:00 落合 貴之(立憲民主党・無所属)(関連質問)
 (休憩)
13:00-13:45 足立 康史(日本維新の会)
13:45-14:14 小野 泰輔(日本維新の会)(関連質問)
14:14-14:42 岩谷 良平(日本維新の会)(関連質問)
14:42-15:27 藤田 文武(日本維新の会)(関連質問)
15:27-16:06 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)
16:06-16:42 赤嶺 政賢(日本共産党)
16:42-17:00 吉良 州司(有志の会)

国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1639372059/

2 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 07:47:42.30 ID:M+E5coTI.net
>>1
乙。。。(´・ω・`)ノシ

3 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:00:32.47 ID:yEUHIqBk.net
はじまた

4 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:00:46.06 ID:YIdL6CVG.net
今日の質問者は男ばかりだな 

5 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:00:48.93 ID:f+VQXCY5.net
安倍vs岡田は面白かったなぁ

6 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:00:56.34 ID:wArKINEh.net
野田さんひざかけしてる…

7 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:01:08.37 ID:XPv2kg2+.net
いきなり逢坂だ

8 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:01:20.97 ID:TrDdX8ij.net
穏やかだな

9 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:01:27.40 ID:tAhMo4WU.net
あ〜
う〜

10 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:01:36.81 ID:PWMzDq09.net
無駄話するなよ

11 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:01:41.28 ID:yrFXRx19.net
目が逝ってる人

12 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:01:48.46 ID:f+VQXCY5.net
与太話

13 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:01:57.30 ID:tAhMo4WU.net
角栄の盟友だった大平

14 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:01:58.31 ID:pwMSEz4p.net
おはよう。
いきなり何の話だ、、

15 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:02:07.49 ID:f+VQXCY5.net
所得倍増計画

16 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:02:41.36 ID:pmUbz5OK.net
頭が回ってないな

17 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:02:41.55 ID:TpY0wXQ7.net
だから、岸田は「令和版所得倍増計画」をぶち上げたんだ。

18 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:03:04.80 ID:TpY0wXQ7.net
文通費からスタートか

19 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:03:07.98 ID:buaT+Qnc.net
余計な事をしゃべって会議を長引かせるタイプだな

20 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:03:24.83 ID:nhQ5UlBQ.net
えー
えー

21 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:03:33.63 ID:VxcTAqi9.net
珍しく低姿勢だな白髪鬼

22 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:03:42.75 ID:zlkuL2c0.net
>>13
ニクソン訪中に焦って日中国交正常化させなければ

23 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:03:57.13 ID:pmUbz5OK.net
逢坂はいつ返却するの?

24 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:03:59.46 ID:XPv2kg2+.net
宏池会の祖だからね

25 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:04:04.97 ID:Pi2zOtpb.net
そもそも投開票日の翌日からでよくね

26 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:04:48.19 ID:pmUbz5OK.net
逢坂は領収書公開したの?

27 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:05:29.79 ID:NO/In5mk.net
文通費に領収書添付義務付けされた場合

ののちゃん状態になる国会議員が続出するからな(´・ω・`)

28 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:05:49.07 ID:CqNDYlek.net
国民生活に関係しない話だよな

29 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:06:26.71 ID:CqNDYlek.net
あと、これは国会運用の話なので
行政の長としては迂闊にいえないという話だよな

30 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:06:39.27 ID:TpY0wXQ7.net
>>28
文通費の原資は「税金」なんだけど。

31 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:06:40.41 ID:uw1xAFBz0.net
国の代表なのにたった月100万円のことで
ギャーギャー言うとは日本も貧しくなったよなあ(´・ω・`)

32 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:06:43.48 ID:e/sNCJ2v.net
前払いじゃなくて後から領収書つけて請求しろよ

33 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:07:51.65 ID:keEkInbS.net
文通費を忘れるんで定額給付金をくれ

34 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:08:13.11 ID:PWMzDq09.net
自分の手柄的な話し方だな

35 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:08:13.25 ID:TpY0wXQ7.net
>>31
「使途自由・領収書不要」なんだけど。

36 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:08:16.97 ID:lziOkCSJ.net
つまんねー内容を議論してんじゃねーよ
馬鹿立憲共産党

37 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:08:24.70 ID:6Gnb5GzV.net
さっきからうるさい人なんなん

38 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:08:41.38 ID:pjlwao+o.net
うまい具合に維新の手柄を乗っ取ってるな

39 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:08:47.22 ID:AbHe6MBq.net
ヤジってるカスの名前晒せよ

40 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:09:00.75 ID:feEowSVa.net
で、いつ大人は10万もらえるの

41 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:09:06.78 ID:PWMzDq09.net
>>31
金額の問題だけじゃ無いからな

42 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:09:11.79 ID:YIdL6CVG.net
昨日と今日の質問者 
自由民主党 男2人 女2人(女性比率50%) 
立憲民主党 男7人 女1人(女性比率12.5%) 
「ジェンダー平等の立憲民主党」の現実w  

43 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:09:14.11 ID:TpY0wXQ7.net
1bit脳って「ただイチャモン」をつけているだけだろ。

44 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:09:15.55 ID:DSGB64CG.net
岸田アホすぎ

45 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:09:36.33 ID:CqNDYlek.net
江田の髪型よ

46 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:10:53.96 ID:AbHe6MBq.net
だから名前晒せって

47 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:10:54.86 ID:B870cBk9.net
怒られた(´・ω・`)

48 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:10:58.68 ID:Pi2zOtpb.net
おこ

49 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:11:01.05 ID:vyUf0zkw.net
怒ったw

50 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:11:02.55 ID:pmUbz5OK.net
誰だよ喚いてるの

51 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:11:05.99 ID:horQSIvl.net
文書交通費なら文書交通に使った領収書を出せばいいし
それでは議員さん困るのならお金の名目を例えば
「政治活動費」とざっくりしたものに変えて
使った分の領収書を出せば解決、とならないの?

52 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:11:11.05 ID:NO/In5mk.net
野次野郎怒られたw(´・ω・`)

53 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:11:12.97 ID:tFpXmxDT.net
お友達的に掴みを取って
じわじわ責める

54 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:11:23.11 ID:FQGSbQjj.net
おじいちゃん激おこw

55 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:11:45.37 ID:CqNDYlek.net
原則論のやり取りにしかならないからな

56 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:11:46.13 ID:tAhMo4WU.net
法人ネトサポの断末魔やなw

57 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:11:57.56 ID:yrFXRx19.net
3点セット

滑った言い方だな

58 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:12:08.87 ID:Xb6JbSlP.net
自民こうめいのダークさがよくわかる

59 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:12:24.51 ID:PWMzDq09.net
リピートw
壊れたおもちゃかよ

60 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:13:02.85 ID:CqNDYlek.net
マスク、、、提案型野党とは

61 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:13:09.61 ID:x7loJNbX.net
なんで同じ質問を何人もやるんだ?
ムダだからやめろよ

62 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:13:19.59 ID:TpY0wXQ7.net
ゲリノマスクの在庫について

63 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:13:35.84 ID:CqNDYlek.net
>>61
攻め方変えると失言を誘える

64 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:13:38.70 ID:/tDKkzqo.net
領収書出して使いきれなかったのは国庫返納で良いんじゃないの?
寄付は勝手に税金寄付すんなよって思うし

65 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:13:43.82 ID:pjlwao+o.net
>51
それをネタに後からネチネチやられるのが嫌なんだよ
現に、公開してる維新がやられてるだろ

66 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:14:01.32 ID:BFKUj7gY.net
これは、さっさと損切りした方がいいな

67 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:14:08.80 ID:s6dynay7.net
いちおつ

68 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:14:09.61 ID:x7loJNbX.net
備蓄もするなと
6億なんて国民1人あたりで5円だぞ

69 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:14:25.75 ID:pwMSEz4p.net
安倍ちゃんの尻拭い大変ね。

70 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:14:39.24 ID:TpY0wXQ7.net
>>64
維新は「寄付」で、立憲は「国庫返納」だった。

71 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:14:45.05 ID:NO/In5mk.net
結局1ヶ月持てば良いだけだったんだから
あんな給食おばちゃんマスクじゃなくて
全国民に10枚ずつ不織布マスク配れば良かっただけだったんだよな(´・ω・`)

不織布マスクだと無駄になる事は無かった訳だし

72 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:15:04.58 ID:CqNDYlek.net
マスクは損切りした方が良いけど
在庫備蓄の無駄を指摘するのはくだらん

73 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:15:05.46 ID:fP1aWwp/.net
別の用途で使い道はないのか?

74 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:15:10.64 ID:PWMzDq09.net
>>68
民間企業だったら無駄な費用がかかるものは即廃棄処分だよ

75 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:15:22.35 ID:pjlwao+o.net
損切りがヘタなのは日本の伝統芸

76 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:15:31.98 ID:x7loJNbX.net
少数の弱者のために働くといってるはずなのに、政府攻撃の材料となると途端に多数決に回るバカども

77 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:15:38.36 ID:/tDKkzqo.net
申し訳ないけどこの大臣すごいスケベそうに見えちゃう

78 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:15:44.89 ID:s6dynay7.net
アベノマスクwwwwwwwwwwwwww

79 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:15:58.69 ID:x7loJNbX.net
>>74
廃棄すればその処分料でまた叩くだけじゃん

80 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:16:11.25 ID:tAhMo4WU.net
一定の効果w

あるわけないじゃん

81 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:16:40.42 ID:x7loJNbX.net
100兆の予算に比べたら61d億なんて鼻くそだろ

82 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:17:16.09 ID:Xb6JbSlP.net
>>81
じゃあ俺にくれよ

83 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:17:16.34 ID:s6dynay7.net
本当、安倍だけはいらん事しいだわww

84 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:17:23.10 ID:hMowaOs6.net
ウレタンマスクより効果あるやろ

85 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:17:25.45 ID:PWMzDq09.net
>>79
廃棄の費用と在庫保管費用を比較すれば前者じゃないか。
このまま何年保管するんだか。

86 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:17:36.54 ID:pwMSEz4p.net
そうそう、肝はそこだと思う。

87 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:17:45.86 ID:NO/In5mk.net
>>81
無駄の積み重ねが今の1200兆円の財政赤字(´・ω・`)

88 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:17:57.29 ID:CqNDYlek.net
定かではないはアカン

89 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:18:04.22 ID:PWMzDq09.net
安倍が回答すればおもしろいんだがw

90 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:18:04.46 ID:30Of7+Ow.net
じゃあ使い捨てを在庫しとけってこと?

91 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:18:09.35 ID:/tDKkzqo.net
>>70
維新の寄付先って自分の政党にしてる議員もいるからそれはどうなんだって思う

国庫返納は分からんけども寄付って節税対策になるからそれもあるんじゃないかって思っちゃう

92 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:18:10.12 ID:AbHe6MBq.net
給食配膳用のマスクとして小学校に配れ

93 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:18:10.14 ID:BFKUj7gY.net
これは政府も「さっさと処分します」でいいんじゃないのか?

94 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:18:10.85 ID:pmUbz5OK.net
廃棄するしか無いよ

95 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:18:32.78 ID:x7loJNbX.net
布マスクだろうが拡散させないためであれば不織布とそれほど変わらんし、マスクの効果は罹りたくないからじゃなくて、拡散させないためだってのいつになったら理解できるんだこのアホどもは?

96 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:18:36.06 ID:s6dynay7.net
>>89
むしろ、あいつに回答させるべきだw

97 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:19:04.63 ID:NO/In5mk.net
元々創価マスクなんだから
創価学会にくれてやればええやん(´・ω・`)

あとはあいつらが使い方考えるやろ

98 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:19:12.71 ID:YIdL6CVG.net
>>92
ほんとソレ! 

99 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:19:16.75 ID:Yf7rt+hj.net
俺が2億4000万円で保管してやるよ

100 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:19:17.72 ID:CqNDYlek.net
廃棄すると言ったら有効活用しろっていうやろ

101 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:19:21.28 ID:s6dynay7.net
エヴァが寝よる

102 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:19:21.41 ID:x7loJNbX.net
もうねてるぞ

103 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:19:22.17 ID:O7+6MlB7.net
野党は批判ばかりとかいう国民多いけど与党の悪事を批判追及するのが野党の仕事だろって話
野党は対案考えないで批判ばかりもバカ国民の口癖だしなwネット審議会みてても野党の提案を無視するのが与党だし

104 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:19:58.06 ID:CqNDYlek.net
岸田低姿勢やな

105 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:04.27 ID:XqRqW/mT.net
これで儲けてるのがいると思うと

106 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:04.79 ID:30Of7+Ow.net
じゃあ立憲はマスク在庫は必要ないって事だな

107 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:09.61 ID:pGg4pa5e.net
>>103
コロナ対策で野党の言うこと聞かなくて良かった

108 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:10.74 ID:c6tFzJjE.net
安倍ガイジの愚策に振り回される岸田さんが可哀想でならない

109 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:18.45 ID:AbHe6MBq.net
全国の小学校2万校
8000万枚なら1校当たり4000枚
その位なら各校で保管できるだろ

110 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:23.80 ID:horQSIvl.net
文書交通費についてもう少し深くやるのかと思っていたから残念

アベノマスクは揶揄する意味込みで使われている言葉でそれを
みなさんが使ているから使う、というのは国会で使う理由ではないと思う

>>65
ネチネチやられることに使わなければいいんじゃないですかね?

111 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:31.37 ID:CqNDYlek.net
言質をとりにしてるな

112 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:33.09 ID:/tDKkzqo.net
将来こんなキレイな白髪になりたいわ

113 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:38.02 ID:NO/In5mk.net
>>95
まぁ布マスクでもええんやけど
あんなダサイマスクはそもそも誰も着けないってお話なんですわ(´・ω・`)

なんでデザイン性に優れたマスクが売れてるかって思えば分かるやろ

114 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:20:41.55 ID:lutEkupl.net
負の遺産だな

115 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:21:02.33 ID:BFKUj7gY.net
リピート

116 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:21:14.26 ID:PepJ5m4p.net
>>92
そうだね
顔の小さい人はいないかと考えたけど

117 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:21:17.50 ID:kbBT7cf2.net
なんでそんなに廃棄にこだわるの?

118 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:21:21.92 ID:x7loJNbX.net
>>113
年寄りはああいう方が好きなんだからいいじゃん

119 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:21:26.99 ID:CqNDYlek.net
あら、、そこから批判するの

120 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:21:39.57 ID:BFKUj7gY.net
廃棄したら安倍閣下の顔に泥を塗ることになるってことなのかな

121 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:21:53.14 ID:x7loJNbX.net
逢阪の考えるマスクを調達するにふさわしい業者とは?

122 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:22:13.88 ID:NO/In5mk.net
よし、脱税創価学会員社長、プレハブ本社のユースビオ社に
厚労省から随意契約出された事について

もっと突っ込んでやれ(´・ω・`)

123 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:22:29.65 ID:NO/In5mk.net
>>118
それは無い(´・ω・`)

124 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:22:31.01 ID:4ywzq1O1.net
ここで岸田が安倍批判したら一気に人気でるだろうに

125 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:22:42.14 ID:54jDBSt8.net
「使い物にならないよ」

立憲のこと?

126 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:22:42.22 ID:horQSIvl.net
そこ(業者について)は正直知りたい
マスクをあの時配ったことについては良かったと思う

127 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:22:51.04 ID:/tDKkzqo.net
普段の経済なんちゃら会議には民間の意見聞くくせにアベノマスクについてはあーだこーだ伸ばすんだな 
こんなのさっさと処分すれば良いのに

128 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:23:03.99 ID:Pi2zOtpb.net
自治体に寄付→自治体が学校へ→学校から子ども達へ→親が自治体に寄付→

129 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:23:17.98 ID:hZ6ifTBV.net
お〜い
奥で居眠りしてんじゃねぇーぞ

130 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:23:23.99 ID:fWbQmxXf.net
あの時、女性用高級下着がマスク代わりになるって宣伝してれば特需になったのにな
婆さんのズロースじゃあかんのや〜って爺さんどもが買い漁ったぞw
当然、女性下着を露骨に顔に被ってるわけにはいかないから、二重マスクで外出
それを予算ぼったくり公金洗浄、八百長火事場泥棒また敗戦だからな戦犯の孫はやっぱり戦犯だわ

131 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:23:25.57 ID:TBYA5te4.net
安倍のマスクは失敗ですゴミですさっさと焼き捨てますって言えば支持率上がるだろ

132 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:23:26.99 ID:hMowaOs6.net
10万配るのに文句言う奴もいるのに国民みんなが納得する政策なんて無理やろ。

133 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:23:38.94 ID:pmUbz5OK.net
マスクパニックの沈静化には役に立ったと思うよ

134 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:23:40.36 ID:TBYA5te4.net
安倍のマスクは失敗ですゴミですさっさと焼き捨てますって言えば支持率上がるだろ

135 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:23:55.75 ID:30Of7+Ow.net
自分たちは何もしないで
ひどい言い草だな

136 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:23:59.03 ID:lutEkupl.net
海外に何百億バラまく代わりにマスク配ればいいじゃん

137 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:24:05.92 ID:/a/h0Jsi.net
それよりワクチンをナンボで買って保管費用ナンボか聞いてくれ

138 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:24:38.09 ID:c6tFzJjE.net
マスク転売ヤーをブチ殺した一点だけについては評価したい

139 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:24:46.82 ID:s6dynay7.net
あーしくじったーしくじった

140 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:24:54.37 ID:Pi2zOtpb.net
告げ口わろた

141 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:24:59.41 ID:TpY0wXQ7.net
>>128
自治体によっては「ゲリノマスク回収ボックス」なるものを設置して、
回収したマスクを寄付したみたいだな。

142 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:25:08.04 ID:QsvEUOmQ.net
廃棄も含めて検討しますで良いのに

143 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:25:16.90 ID:BiKoD2hb.net
【武蔵野市】 外国人にも住民投票権、武蔵野市の条例案が委員会可決…自民公明反対、立憲共産など賛成 21日に本会議採決
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639440982/
武蔵野市ナイス!!!!!!!!!!!!!!!!
グローバル化の勝利!日本は日本人だけのものじゃない!
低能クソウヨどもが発狂してて笑えるわwwwwwwwwwwww

144 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:25:26.38 ID:pmUbz5OK.net
それは逢坂さんが調べたらいいんじゃないの?

145 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:25:30.69 ID:or2SElKa.net
アフリカの飢餓支援に3000億くらい出すって表明したんだから抱き合わせでマスクも付ければ良いんだよ。
暗黒大陸でもコロナ蔓延してるだろ?

146 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:25:54.63 ID:s6dynay7.net
菊池から

147 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:26:01.78 ID:NO/In5mk.net
官公庁に納入実績の無いプレハブ本社脱税社長のユースビオ社に

厚労省から指名される形での随意契約になったのは確かにおかしい(´・ω・`)

社長が創価学会員なんだから、当時の公明党議員の厚生労働副大臣を
問い質すべきやろ、厚労大臣は無能加藤だった訳だし

148 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:26:04.87 ID:tAhMo4WU.net
やっぱり野党の質疑の方がが面白いなw

149 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:26:33.93 ID:jIVzAkGN.net
転売屋の在庫がすぐ出てきたって言えばいいじゃん。
どこで売ってたかというと、タピオカ屋やコリアンタウン。
他店が休業してなかで開けてた店だよ。

150 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:26:33.93 ID:jIVzAkGN.net
転売屋の在庫がすぐ出てきたって言えばいいじゃん。
どこで売ってたかというと、タピオカ屋やコリアンタウン。
他店が休業してなかで開けてた店だよ。

151 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:26:40.71 ID:FQGSbQjj.net
いまだに封開けずに放置してあるアベノマスク

152 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:26:46.23 ID:/tDKkzqo.net
大岡って滋賀1区だったっけな
早めにバレてたら落選してそう

153 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:27:09.21 ID:exDVNCtP.net
外交で強いのは結局のところ軍事大国だけだってことを、そろそろ日本人は気付くべきなんだよな。
「話し合いで解決しろ!」なんて言ってるアホがいるが、話し合いなんて軍事力が弱い方が必ず譲歩させられる愚策。
だから左翼や反日国出身者どもは、自衛隊の軍事力を少しでも削りたいんだからさ。

154 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:27:12.54 ID:ghHIx0wr.net
一時的なマスク不足を布マスクで補うための政策だったから意味はあったと思うが。使えない配布マスクに対抗して手作りマスクが流行り、とんでもない値段だった転売マスクは暴落した。
出来ればもう少し使えるマスクが欲しかったが。

155 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:27:27.85 ID:4ywzq1O1.net
自民党議員はアベノマスク使って消費しろや
お前らが作ったんだから

156 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:27:54.64 ID:exDVNCtP.net
結局アメリカは先の大戦の時に間違ったんだよ。
日本が日中戦争している時に裏で中国と手を組んで日本を倒す算段をした。
でも実はその時に日本と手を組んで中国を倒す算段をするべきだった。
過去日本が戦争をした相手が今どういう国になっているのか考えれば自ずと分かる。
悪党国家ばかりだろ。
つまり日本が正しかった。
しかしアメリカは日本を恐れるあまり間違いを犯した。
戦後もあの戦争は日本が悪かったと捏造歴史を作り出した。
今頃になって中国を危険視したところで時すでに遅し。

157 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:28:23.38 ID:11GFi9AC.net
そろそろ提案しておいたほうがいいのでは

158 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:28:53.46 ID:NO/In5mk.net
>>153
スイスも結局第二次世界大戦時はナチスの言いなりになる事で併合を免れただけだしな(´・ω・`)

まぁスイスは常にそれなりに強い軍隊を保有してる国なんだが

159 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:29:25.56 ID:FQGSbQjj.net
>>154
そう言ってやればいいんだよね
その後はアフリカあたりに寄付すればいい

160 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:30:12.29 ID:NO/In5mk.net
>>156
ソ連と蒋介石が凄い大金をアメリカの政治家に流して
日米が戦争する方向に持って行った(´・ω・`)

南仏進駐からはそこにチャーチルまで加わった

161 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:30:16.75 ID:x7loJNbX.net
>>123
うちの親父75だけど愛用してるぞ

162 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:31:47.66 ID:NO/In5mk.net
>>154
当時10枚800円で売ってたシナ製ぼったくりマスクを買ったけど

品質まで粗悪品だった(´・ω・`)
10枚のうち5枚が使おうとしたらゴム紐が取れる始末

163 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:32:45.92 ID:NO/In5mk.net
>>161
そんな特殊例を挙げられて
だから「アベノマスクは年寄りに人気」とかにはならんやろ(´・ω・`)

なんか「私はこう思う、だから全員そう思ってるに違いない」って人多過ぎや

164 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:33:13.74 ID:Xb6JbSlP.net
>>97
買い取らせないと

165 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:34:05.40 ID:/tDKkzqo.net
クーポンにする自治体ってもうないんじゃないの?

166 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:34:27.37 ID:lutEkupl.net
発言者をジッと見てるやつって自己アピールだよね

167 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:34:33.16 ID:SnZkeKrd.net
>>165
世論的にはもう現金以外は悪ってなっちゃったな

168 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:34:39.60 ID:vyUf0zkw.net
子無し未婚の貧困層は見捨てるの?

169 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:35:08.44 ID:h/Je5Qrc.net
重箱の隅つついてばっかりだな
本当にくだらない

170 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:35:52.00 ID:FQGSbQjj.net
>>165
無くても業者にはカネ支払われるだろね
準備してたとかで

171 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:35:57.50 ID:fWbQmxXf.net
でも使途不明(領収書不要の)支出がある国会議員がコロナ給付金認められるって
審査が可笑しいんじゃね?一般国民が排除されてるのは収支証明関係だろ?

172 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:35:59.03 ID:NO/In5mk.net
>>164
アベノマスクと創価のつながりを全国民に示すためにやる事だから
無料支給でええやろ(´・ω・`)

それで国民に創価の悪事がバレるんだから

173 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:36:14.30 ID:Tk2VWxNE.net
大混乱だってよ。
ただの単発ばら撒きでこんなに大騒ぎになるのだから
おまいらまだまだデフレもしくはスタグフレーションに拍車がかかることを覚悟しておけよ。

公式の政府米価格の変遷
https://downloadx.getuploader.com/g/aosi77/296/seihumai1.png
マックバーガーと吉野家並盛価格推移
http://dl1.getuploader.com/g/aosi77/142/mac-yosinoya.png

174 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:36:45.95 ID:h/Je5Qrc.net
お前は自治体じゃないだろ

175 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:37:03.31 ID:feEowSVa.net
何でおまえらは平日の朝から国会中継とか見られるの

176 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:37:07.84 ID:vyUf0zkw.net
立憲まで子どものいない貧困層を見捨てるのか

177 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:37:20.35 ID:horQSIvl.net
>>154
同意
あのマスク不足は飢饉的だった
個人的には国から(税金から)直接「物」が届いたの初めてだったから
不思議な気持ちになった(嬉しかった)

178 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:37:33.05 ID:Pi2zOtpb.net
小さな町の商工会だけはがっかりしてそう

179 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:37:51.74 ID:h/Je5Qrc.net
>>175
リモートで仕事してるからな

180 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:37:56.40 ID:8QHp+BoL.net
こんなに回りくどいのか質疑応答

181 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:37:58.83 ID:57PNWeOk.net
嘘付け

182 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:38:00.09 ID:NO/In5mk.net
>>176
創価婦人部が望んでる政策だし(´・ω・`)

183 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:38:02.02 ID:11GFi9AC.net
それよりも所得制限について議論しろよ

184 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:38:16.31 ID:/tDKkzqo.net
毎日コミュニケーション取ってるならその割合ぐらい出してほしいんだけど

185 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:38:38.53 ID:PWMzDq09.net
数字を出せよ

186 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:38:39.37 ID:tAhMo4WU.net
アベノマスクが好評だったら
安倍仮病逃亡辞任してないよw

187 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:38:41.31 ID:N/tIKfYy.net
どっちでもええわ

188 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:38:46.93 ID:/g5gkOlw.net
クーポンが良いって言ってる自治体の割合を示せば
良いんじゃね?

189 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:38:47.29 ID:Xb6JbSlP.net
>>172
金が動かないと証拠になりにくい

190 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:39:16.86 ID:57PNWeOk.net
>>188
1%未満

191 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:39:49.06 ID:G9Ee6s48.net
>>165
あるよ

192 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:39:49.80 ID:NO/In5mk.net
>>186
もし今安倍が総理だったら
「台湾有事は日本有事、日米安保の有事」とか
「北京五輪を外交的ボイコットすべき」なんて無責任な事はとても言えない(´・ω・`)

193 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:39:52.58 ID:/tDKkzqo.net
集計ぐらい出して
クーポン派か現金派か

194 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:40:36.10 ID:hn84mFa2.net
なんでこんな一々悪態ついてから話し始めるんだ?

195 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:41:10.36 ID:h/Je5Qrc.net
逢坂って、立憲だと出来る人っていう扱いじゃないの?
こんなんがエース的な人なんか

196 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:41:33.42 ID:BFKUj7gY.net
クーポン発行した金額分が貯蓄に回るだけだろ
馬鹿なのか

197 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:41:39.35 ID:vaOSU+C7.net
無駄な事に時間使ってるな。あほなのかな。

198 :コンタックせき止めST(*´ω`*):2021/12/14(火) 09:41:43.27 ID:CzsaFOYP.net
>>195
安住よりは

199 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:41:50.92 ID:8QHp+BoL.net
>>194
クセがついてるんだろ

200 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:42:07.27 ID:igY2SZmd.net
短期の経済対策の側面もある、ですむ話を
なぜ引っ張るのか

201 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:42:17.26 ID:vroHPGgg.net
配布効率だけなら、マイナンバー口座紐付けだけどこれにも反対なんだろ?

202 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:42:36.66 ID:ibKSA7H+.net
10万じゃなく100万くれ

203 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:43:06.42 ID:vyUf0zkw.net
子どものいない貧困層は見捨てるんですか?

204 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:43:10.28 ID:/tDKkzqo.net
課税対象にして配ればいいのにね
というか減税すればいいのに

205 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:43:16.03 ID:Pi2zOtpb.net
所得なんてマイナンバーで管理されてるはずなのに

206 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:43:24.06 ID:hn84mFa2.net
それってあなたの感想ですよね?なんかソースとかあるんですか?で一蹴出来そうな質問ばかり

207 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:43:29.10 ID:PepJ5m4p.net
世帯当たりの子供の数も考えろよ

208 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:43:35.60 ID:h/Je5Qrc.net
配らなければ公平なんじゃね?

209 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:43:40.64 ID:vroHPGgg.net
まさに重箱の隅

210 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:43:46.40 ID:x7loJNbX.net
じゃあもう配らなくていいってことですね

211 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:43:51.08 ID:PWMzDq09.net
マイナンバーの意味が無いな

212 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:44:10.23 ID:feEowSVa.net
マイナンバーとか裏で高値で売買されてるだろうな

213 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:44:11.59 ID:vyUf0zkw.net
つまり子どものいない貧困層は日本国民じゃないと

214 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:44:11.65 ID:pwMSEz4p.net
全世帯にさっさと現金配れ。

215 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:44:20.76 ID:/tDKkzqo.net
迅速にというなら課税対象にして全員に配ればいいんじゃないんすかね

216 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:44:32.93 ID:xQ2/i/t8.net
バカな批判だね
どこでライン引いても「不公平です!」
「児童手当と齟齬がある!」
「一括給付を!」「なんのためなんですか!」
どうとでも言える

217 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:44:34.31 ID:jWxn4uG2.net
だいたいどこが迅速なんだよ
前回の給付から今までなにやってたんだよ

218 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:45:16.05 ID:JYo1gWih.net
単独で960マン収入がある家計なんて世の中的には
金ある方なんだから別にいいよ。可哀想ではない
合わせて1900マンの人が貰えるのがラッキーなだけ。
不公平感はないよ。

219 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:45:16.68 ID:yxDa4zzl.net
959万の人はもらえて961万の人はもらえないのも不公平だし。

960万超えの人が遊んで収入得てるわけじゃないんだよ。

税金だって収入に応じて多く払ってるんだし。

220 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:45:23.13 ID:8QHp+BoL.net
フジにChチェンジした、不毛の議論してるようにしか思えないな

221 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:45:26.74 ID:feEowSVa.net
生活保護のシステム使って金配ればいいのでは

222 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:45:28.97 ID:QsvEUOmQ.net
議論するべきだと言う議論をするべきだと言う議論がある

223 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:45:54.70 ID:CMyCyQ4x.net
うちの県の場合地元商店のためにクーポンのとこもあるし
山間部など自治体の中に子供用品扱う店が存在しないために全額現金の予定な町なとこある
@鳥取

224 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:45:55.41 ID:Pi2zOtpb.net
給与報告とか確定申告にマイナンバー必須の意味が分からなくなるな

225 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:45:58.42 ID:x7loJNbX.net
貯蓄に回すって答えが多いなら今すぐ配る必要ないよな
貯蓄できるだけの余裕が今あるってことだし。

226 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:46:00.00 ID:KwEoVfTk.net
こんな極論引っ張り出して話す時間に
税金どれだけ使ってるんだよ

227 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:46:20.97 ID:vroHPGgg.net
制度である以上どこかで線引きしなきゃならないから、そこに噛み付いて提案形ぽく見せる簡単な論法。

228 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:46:21.62 ID:5gf/Ahxy0.net
評価をしたいって言い方すげー上から目線だよな
何様のつもりだよ

229 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:46:22.55 ID:c6tFzJjE.net
全世帯配布にしたらしたらで「金持ちにも配るのか」って批判するくせにな

230 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:46:47.11 ID:hn84mFa2.net
で、あんたらは結局どうしたいの?

231 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:46:51.55 ID:lutEkupl.net
クーポンは切符の意味らしいがじゃあキップの語源がクーポンかもしれない

232 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:46:59.11 ID:TpY0wXQ7.net
>>212
何言ってんだ。

233 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:47:00.69 ID:iw75rnIK.net
そもそも年収1千万近くもある世帯に10万円を配る必要があるのか?

234 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:47:02.19 ID:/tDKkzqo.net
色んな人の意見って誰の意見聞いてんだろ

235 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:47:13.09 ID:x7loJNbX.net
人の話聞かない代表の立民が何いってんだよw

236 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:47:14.97 ID:xQ2/i/t8.net
>>226
相変わらずためにする批判と揶揄が多いんだよね

237 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:47:16.31 ID:RYjBUybr.net
立憲民主党は批判しかしないというのは誤解です!

これでよく言えるな

238 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:47:39.23 ID:xROfBiFv.net
安倍のアホみたいな答弁が懐かしいぜ
官僚が作った答弁読むだけなのにアホになる
安倍もっかいやらないかなあ

239 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:47:45.98 ID:/tDKkzqo.net
提案型野党を目指すって立憲言ってたけど提案してる人いた?
江田ぐらい?

240 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:47:59.87 ID:igY2SZmd.net
>>233
18歳以下の子供が五人いたとしたら

241 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:00.19 ID:5gf/Ahxy0.net
どうでもいいだろそんなこと
アホか

242 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:02.83 ID:xQ2/i/t8.net
批判は全然いいんだよ
しょうもない揶揄が多すぎると言われてることに気づいてない

243 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:10.28 ID:QsvEUOmQ.net
>>230
全世帯に10万配ってアベノマスクをすぐに焼き捨てろ!

244 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:16.36 ID:pm9fzxk/.net
憲法改正 安全保障の質問しなよ

245 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:18.63 ID:cBrQxMVY.net
迅速に配りたいのにクーポンてどういう事なん

246 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:21.20 ID:uu9i7bG5.net
課税がほんの少しなのに配られない成人世帯のほうがもっと不公平になっている

247 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:32.81 ID:h/Je5Qrc.net
配布なんかしなくて、生死にかかる貧乏には生活保護どうぞ
でも、働けるのに働く気のない人は、どこぞで人目に付かずにテント暮らししろ
ってくらいでいいと思うよ

248 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:43.39 ID:G9Ee6s48.net
>>233
子供いる世帯にはいくら配ってもいいだろ…全力で支援すべき

249 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:44.81 ID:p5b0p4Gt.net
岸田も答えてるようで何も答えてないな

250 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:48:52.46 ID:XM/RMYHw.net
菅の方がよかった

251 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:49:00.38 ID:vyUf0zkw.net
子どものいない貧困層は困ってる方々には入らないんですねキッシーの聞く耳では

252 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:49:02.62 ID:TpY0wXQ7.net
>>218
単独で960万の年収は「10万円対象外」で、夫婦で1,900万の年収だと「10万円支給」になるだろ。
不公平じゃないか。

253 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:49:34.11 ID:lutEkupl.net
19歳はハラワタ煮えくり返るな

254 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:49:40.89 ID:horQSIvl.net
クーポン方式は給付意義に沿えるのでいい方法だと思う
マイナポイントでそれができるようになるにはあと何が必要で
どのぐらいの時間があればいいのか、質問してほしい

255 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:49:43.81 ID:QsvEUOmQ.net
>>238
一言一句延々と同じことを繰り返されるとこっちの頭がおかしくなってしまう

256 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:49:49.53 ID:/tDKkzqo.net
岸田って総裁選の前に女性全員に配るって言ってたよね
あれ消えたわ

257 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:50:39.73 ID:RYjBUybr.net
食うに困るほどの生活困窮者なら年末年始だからって無駄使いすんなよってだけだろ

258 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:50:45.14 ID:vroHPGgg.net
>>252
児童手当と同じ仕組みだし児童手当は立憲民主党も賛成している。

259 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:50:58.39 ID:vyUf0zkw.net
原稿読むな原稿を

260 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:50:58.48 ID:uu9i7bG5.net
出てきた困窮者に配ろうよ

261 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:51:11.43 ID:jWxn4uG2.net
>>249
これな
本当は公明党や財務省の話を聞いただけでワシは知らんって言いたいんだろうけど

262 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:51:20.56 ID:KwEoVfTk.net
これまでの逢坂の質問1秒も建設的なものないな
全部ムダ 

263 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:51:20.61 ID:7OriNjy0.net
ワーキングプアは借金しろ

264 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:51:31.33 ID:PWMzDq09.net
バラマキよりも、経済困窮にならない仕組みを作らないと根本的に解消できないだろ。
バラマキだけなんて馬鹿な政治家の考え。

265 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:51:36.07 ID:nzkqZkRi.net
ワーキングプアに莫大な金と利権を見付けた立民w

266 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:51:43.72 ID:XM/RMYHw.net
>>252
高所得共働き世帯には重税をかけて欲しい

高所得共働き夫婦は格差の原因

267 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:51:47.32 ID:57PNWeOk.net
無能大臣…

268 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:51:47.55 ID:Pim2KQ0t.net
あれ、子供だけか子供だけか言ってるやっぱらは住民税非課税世帯給付金給付金は閣議決定したのは知らなかったの?

269 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:52:14.14 ID:Pi2zOtpb.net
住民税払わなくていいのにさらに10万円貰えるのずるくない?

270 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:52:48.81 ID:jWxn4uG2.net
山際ってすごいガタイいいな
馬渕と相撲とってほしい

271 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:52:59.95 ID:Qu1ZCZZA.net
国務大臣?

272 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:53:07.84 ID:h/Je5Qrc.net
食うに困ってるやつに年末年始関係ないだろ

273 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:53:09.76 ID:/tDKkzqo.net
>>269
こうやって分断が進むんだよね

274 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:53:22.36 ID:uu9i7bG5.net
>>269
非課税世帯はものすごく貧乏のはず

275 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:53:23.68 ID:nSZP6fP/.net
18才以下への支援は、給食費、医療費、公立学校の学費が無料でいいだろ

276 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:53:41.62 ID:PepJ5m4p.net
>>263
返済能力が無い

277 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:03.29 ID:2xFaaayI.net
おまえらがそれ言うか何年もすきゃんばっかやってきて

278 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:09.31 ID:3rklHQIu.net
もはや批判ですらないイチャモンだろ

279 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:13.12 ID:57PNWeOk.net
>>272
関係ある
みんな犯罪おかして刑務所入る
3食昼寝付き
おせちもあるよ♪

280 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:13.56 ID:XM/RMYHw.net
子供と住民税非課税世帯は既に優遇している
10万円配布は本当に愚策

281 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:16.00 ID:lutEkupl.net
いわゆる餅代だな

282 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:16.49 ID:vroHPGgg.net
やることはやってるんだから岸田はきちんと反論しろよ

283 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:19.28 ID:PepJ5m4p.net
子供1人につき10万だっけ?

284 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:20.42 ID:feEowSVa.net
申告してないから非課税世帯になってるだけの可能性も

285 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:36.91 ID:YIdL6CVG.net
昨夜のBSフジ「プライムニュース」で視聴者からアドバイスがあったのに
「感じ悪いわ 逢坂」 

286 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:37.08 ID:vyUf0zkw.net
岸田と山口は子どものいない生きてても世の中の役に立たない貧困層の票はいらないってよ

287 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:37.59 ID:nzkqZkRi.net
また正義の恫喝かよw

288 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:38.73 ID:Jc+cU0UM.net
真ん中→右

二階のケツモチ お前寝てるんじゃねーよ糞

289 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:38.95 ID:c6tFzJjE.net
菅が国会開かなかったせいだな

290 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:42.11 ID:2xFaaayI.net
>>279
オーヘンリか

291 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:45.89 ID:xUlaPIuW.net
>>274
年金だけで220万くらいもらってる世帯も対象だよ。

292 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:58.64 ID:h/Je5Qrc.net
>>279
それは、そもそもの犯罪予備軍だろw

293 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:54:59.69 ID:QsvEUOmQ.net
>>272
たしかに

294 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:55:03.99 ID:TpY0wXQ7.net
>>274
貧乏だよ。
住民税支払ポイントがあって、年収がある程度の金額以下だと住民税は免税になる。

295 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:55:05.13 ID:Pim2KQ0t.net
コロナで働けなくなった人に給付してたけど駄目なのか?

296 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:55:09.45 ID:7OriNjy0.net
>>276
政府がそう言ってる

297 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:55:19.20 ID:vroHPGgg.net
俺の案wwww

298 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:55:37.36 ID:30Of7+Ow.net
俺の手柄アピールwwww

299 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:55:45.01 ID:MGxuaSsL.net
非課税世帯(高齢者1350万人)

300 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:56:02.83 ID:jWxn4uG2.net
もう戦前の国務省復活させろよ
くだらん縦割りでいつもの省庁間の予算の引っ張り合いが始まったのが一連の混乱の原因だろ
問題の本質はそこだよ

301 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:56:04.42 ID:Jc+cU0UM.net
頼むから、寝てるなら議場内から出て行け
主権者たる国民を馬鹿にするなよ

302 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:56:06.79 ID:lutEkupl.net
タテンポ

303 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:56:21.47 ID:57PNWeOk.net
>>299
年金受給者は除外でいいよな…

304 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:56:37.61 ID:horQSIvl.net
>>269
ずるくはないのでは?
なぜなら今、困っているのだから
苦しい時期を乗り越え先に進めたら
次は渡す側になるのだし

305 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:56:51.52 ID:uu9i7bG5.net
>>291
給与でいうと年収200万円くらいってもらってもいいんじゃない

306 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:56:54.01 ID:57PNWeOk.net
>>301
寝てるのは目をつむる

307 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:56:59.07 ID:h/Je5Qrc.net
多店舗展開出来るような会社は店舗展開縮小するなり、自力解決しろよ

308 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:57:02.77 ID:3kcO1Mbc.net
手チンポ

309 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:57:03.21 ID:Jc+cU0UM.net
ふざけるな、本当寝てるんだったら出て行け
議員やめろ、ふざけるなふざけるなふざけるなふざけるなふざけるな

310 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:57:18.78 ID:8QHp+BoL.net
居眠りしてる議員の後頭部を叩く役職を作れよ、終始居眠りしてるオッさん気分悪くなるわ

311 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:58:06.33 ID:3kcO1Mbc.net
逢坂の関の苗字だな

312 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:58:14.51 ID:Pim2KQ0t.net
>>286
頭へんちくりんなのかな?

313 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:58:19.70 ID:Jc+cU0UM.net
NHKのカメラマンも国会議員に忖度せずそのまま放送しなさい、ホント社会人として最低だと思いますよ寝る行為

314 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:58:21.23 ID:TFxT4hQ3.net
まさか
今の現役世代の非正規、
女性などの低賃金層への
給付金は0円???

子供はしゃーないけど
またまたまたまた高齢者世帯??

315 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:58:30.66 ID:mQ0SIAJr.net
>>299
コロナとも給与の増減とも関係ないしな

316 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:58:31.52 ID:Pim2KQ0t.net
>>286
頭へんちくりんなのかな?

317 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:59:03.17 ID:uu9i7bG5.net
8万くらいでもいいから全員に配るべきだったな

318 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:59:10.37 ID:o7o8w34U.net
相変わらず粘着だなあ

319 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:59:19.80 ID:uSu/2qZD.net
介護福祉の経営者が儲かるだけです(´・ω・`)

320 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:59:31.64 ID:57PNWeOk.net
>>317
5万円全員でもよい

321 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 09:59:47.31 ID:uu9i7bG5.net
>>320
だね

322 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:00:19.71 ID:pwMSEz4p.net
与党も批判気にせず今の条件で配りゃーいいのに、グダグダしてたら突っ込まれて当然じゃん。

323 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:00:20.56 ID:Pim2KQ0t.net
>>291
違うよ、156万以下だよ

324 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:00:49.66 ID:uSu/2qZD.net
>>323
単身だろそれ

325 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:01:00.56 ID:/tDKkzqo.net
これ介護福祉士施設に任せたら11万円増えないよね

326 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:01:00.76 ID:horQSIvl.net
>>301
寝ている人の名前が画面に出たらいいのにね

327 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:01:21.45 ID:nSZP6fP/.net
介護の給料上げなくていいよ。そこに流れついた奴の責任だわ

328 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:01:24.48 ID:Pi2zOtpb.net
若い200万円くらいの人なら6万円か
月5000円…

329 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:01:39.84 ID:uSu/2qZD.net
岸田「ようは何も考えてないんです。効かないで」

330 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:02:34.84 ID:NO/In5mk.net
逢坂 誠二(立憲民主党・無所属)質問時間62分中内容の内訳(´・ω・`)

・岸田総理が好きな政治家2分、満額文通費領収書添付10分、アベノマスク在庫問題14分
・政治団体への雇調金支給7分、10万円給付所得制限とクーポン問題16分
・生活困窮者ワーキングプア対策5分、地域と業種を問わない事業者支援4分
・介護保育幼児教育従事者への賃上げ3分、〆の挨拶1分

331 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:02:37.55 ID:h/Je5Qrc.net
協力? 全力で重箱の隅つつきます の間違いだろw

332 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:02:38.65 ID:uSu/2qZD.net
岡田ひさしぶりやな

333 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:02:40.08 ID:o7o8w34U.net
まだいたんだ

334 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:02:42.72 ID:NpZ+/w8S.net
モリカケやんないの

335 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:02:47.69 ID:22PosVE6.net
イオン岡田

336 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:02:49.55 ID:8QHp+BoL.net
ゲルは必死にメモ書きするんだな見直した

337 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:02:52.35 ID:jWxn4uG2.net
岸田くんは基本広島のお殿様なのよね
話を聞いてよきに計らえっていうだけ

338 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:03:18.61 ID:qCatu4QG.net
まあ質疑応答だったな

339 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:03:22.02 ID:xROfBiFv.net
核兵器は必要だろ

340 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:03:27.93 ID:uSu/2qZD.net
岸田は菊池から

341 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:03:33.97 ID:2EEsqBen.net
イオン岡田

342 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:03:43.16 ID:TpY0wXQ7.net
核軍縮が中心なんだ。

立憲は「モリカケサクラ」から降りたのかな。
参議院はどうか知らんが。

343 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:04:01.69 ID:igY2SZmd.net
若手出してくれば良いのに
10年くらい、同じメンバー

344 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:04:10.39 ID:jWxn4uG2.net
ジャスコ大越キャスターに似てきたな

345 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:04:17.61 ID:Pim2KQ0t.net
まぁ、ホントは原油高におけるコロナ渦の経済対策で全国民に5〜8万位配っとけば平等だったのにね

346 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:04:18.46 ID:KwEoVfTk.net
右側のずーっと寝てる奴誰だよ
ふざけんな

347 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:04:23.65 ID:qYritiwf.net
イオンで核を売ろう

348 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:05:06.84 ID:8QHp+BoL.net
居眠りジジイがいきなりメモを取り始めたのかと思たら後ろの議員だった

349 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:05:07.32 ID:nSZP6fP/.net
>>343
ほんとそう。
結局、ミンスは変わらんて思われるだけなのに

350 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:05:11.22 ID:h/Je5Qrc.net
冒頭のやり取り無駄なんだよ

351 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:05:12.51 ID:I3UkLJIO.net
まだ相手がよく分からないから野党も低姿勢だな

352 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:05:13.03 ID:Jc+cU0UM.net
寝ている自民党議員

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Masahiro_Imamura_cropped_1_Masahiro_Imamura_20160803.jpg

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/今村雅弘
https://www.jimin.jp/member/100418.html

353 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:05:19.29 ID:5gf/Ahxy0.net
買い物行こうかと思ってドア開けたら
雨降ってんだけど?
昼から雨じゃなかっの?(´・ω・`)

354 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:06:18.43 ID:qYritiwf.net
鈴木えいけいは三重県だっけ
岡田と同じか

355 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:06:22.96 ID:8QHp+BoL.net
>>346
頭が後ろにのけぞった

356 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:06:23.89 ID:jWxn4uG2.net
核を持ってる国に核を使う方がヤバいだろ

357 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:06:37.36 ID:KwEoVfTk.net
寝てる奴絶対許さない

358 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:06:52.61 ID:TpY0wXQ7.net
>>354
前三重県知事。

359 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:07:32.26 ID:Pim2KQ0t.net
核とかどうでもいい話題だな

360 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:07:40.22 ID:f0oJjstx.net
黙れイオン

361 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:08:39.37 ID:Jc+cU0UM.net
議場内で寝てることが仕事なら俺にやらせろ
お前よりも一万倍仕事してやるわ、今村お前は万死に値する、74歳で何をしてる、恥を知れ恥を
自民ガーの俺が見ても不愉快になるぞ

362 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:09:00.02 ID:22PosVE6.net
元外務大臣と思えない質問だな

363 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:09:04.52 ID:q7+NWX5F.net
おからさぁw

364 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:09:22.72 ID:MGxuaSsL.net
寝てる人いるの?高齢議員?

まじ?この国やべーえー

365 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:09:31.91 ID:NO/In5mk.net
>>353
財布を忘れて♪愉快なサザーエさん♪(´・ω・`)

366 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:09:39.00 ID:IZUdPcLW.net
岡田久々に見たな
要職外されてもう辞めたのかと思ってた

367 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:09:43.84 ID:xKTgV05W.net
はあ? なかったとしても言えないってのがわからんのか? 印象操作的にとぼけてるのがわからんほど国民はアホではないぞ

368 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:09:43.94 ID:xUlaPIuW.net
アシスタント吉田晴美か?

369 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:09:56.26 ID:30Of7+Ow.net
いえねぇっつってんだろwwww

370 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:10:38.93 ID:uSu/2qZD.net
「まだ東北で、あっちの方だったから良かった」の今村か

371 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:10:52.35 ID:llp5mWer.net
日本に核ミサイルの照準を合わせている国が近隣にあるのに、どう脅せば効果的か日本側の姿勢をわざわざオープンにしてくれる立憲民主党の岡田さんwww
目的がわかりやすいなww

372 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:11:18.91 ID:d48kjmEX.net
岡田草

373 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:11:49.43 ID:Pim2KQ0t.net
>>324
今回は住んでるところが一緒でも戸籍別けてれば貰えるから個別の算定基準はこの額だぞ

374 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:12:28.06 ID:NO/In5mk.net
出来ない事を聞かれてもw(´・ω・`)

375 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:12:34.03 ID:2xFaaayI.net
立憲民主党はやっぱ反対反対言ってないと駄目なんだな下手くそか

376 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:12:36.51 ID:nzkqZkRi.net
シナの手先が言質取ろうと必死で大草原

377 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:12:44.66 ID:nSZP6fP/.net
この辺の議論て意味があんの?アメさんに守ってもらうか核もつかしか答えない

378 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:12:49.87 ID:11GFi9AC.net
外相のとき米国からまったく相手にされてなかったな

379 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:13:35.91 ID:fWbQmxXf.net
もうね、核兵器を原爆の破壊兵器と思ってる時点でアホ、21世紀は中性子爆弾だろjk、
使用できない兵器は粗大ゴミでしかないアベノマスクみたいになw
安倍は核兵器でソレをやりたかったんだろうけどw ヘタレ安倍にはカビノマスクがお似合いだなw

380 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:13:37.49 ID:nzkqZkRi.net
>>377
岡田はアメさんに守ってもらな、核もつな。だぞw

381 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:13:43.37 ID:F8N2Bn0d.net
>>375
頭悪いと騒ぐしか目立てないもんな
シオシオで見てて痛いわ

382 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:13:50.39 ID:c6tFzJjE.net
すっげー意味のない議論だな。
戦争なんて無秩序の極みなんだから、非核国だろうが核保有国だろうが撃ちたきゃ撃ってくるだろ

383 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:14:00.21 ID:22PosVE6.net
この程度の見識で外務大臣やってたのか

384 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:14:07.08 ID:uSu/2qZD.net
やっぱり麻生が座ってないと締まらんな

385 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:14:32.82 ID:zJ/zefMp.net
で、岡田はどういう答えを求めてんの?

386 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:14:52.98 ID:d48kjmEX.net
岡田大丈夫か?普通に心配になる

387 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:14:54.28 ID:22PosVE6.net
言えるかそんなもん

388 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:15:23.55 ID:jWxn4uG2.net
敗戦国の日本にはなんの決定権もありません
日本の国防はアメリカ様にすべてお任せしているので存じ上げませんって言えよ

389 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:15:41.85 ID:nzkqZkRi.net
岡田は日本に核が降ってきたらなんて言い始めるのかな?「無条件降伏しよう!!」かな?www

390 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:15:48.85 ID:horQSIvl.net
こういうのはもう効果がない過去の質問の仕方に思う

391 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:15:56.35 ID:o7o8w34U.net
日本が核ミサイル持てば問題ない議論
アホくさ

392 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:16:24.77 ID:zJ/zefMp.net
核使ってくれなんて言わんだろ普通

393 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:16:34.78 ID:RYjBUybr.net
さっきから何を問題視してるのジャスコは?

394 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:16:46.50 ID:22PosVE6.net
どこの立場から質問してんだよ

395 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:16:54.16 ID:o7o8w34U.net
岸田もおたおたし過ぎ
小物

396 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:17:12.69 ID:jWxn4uG2.net
岡田が言いたいのは「だったら核なき世界を目指す」なんて言うなってことだろ
広島選出だから言ってるだけで本当は目指してなんかいないんだから

397 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:17:24.85 ID:nzkqZkRi.net
シナ様の指示なんだろうな。岡田のこの質問もw

398 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:17:29.01 ID:V4jysEv1.net
>>391
技術力はあるんだもんな。
作ろうと思えば作れるもんな。

399 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:17:44.66 ID:+nn6dSKJ.net
外交系、それに核軍縮なんて岸田の専門中の専門なんだからいくら岡田でも太刀打ちできねえよ

400 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:17:59.25 ID:zJ/zefMp.net
答え出たじゃん

401 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:18:01.73 ID:iw75rnIK.net
なんか急にしどろもどろになったぞ

402 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:18:09.88 ID:XkVzW7ft.net
自分の国だけで解決できない問題をずーっと言い続けてるよねこのアホ

403 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:18:15.01 ID:FYlnW6zq.net
中共の指示通り質問してるんだろうな克也は

404 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:18:20.63 ID:hn84mFa2.net
先生不使用宣言させたら得をするのはだーれだ?

405 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:18:28.85 ID:stwEpC0J.net
ん?何言ってんだ?

406 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:18:37.12 ID:+6Hsw8Ij.net
これ外患誘致やがな

407 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:18:53.52 ID:xKTgV05W.net
核より効果的な兵器を日本が持てば万事解決

408 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:19:19.11 ID:zJ/zefMp.net
ちょっと何言ってるかわからん

409 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:19:19.72 ID:fWbQmxXf.net
>>380
トップバリューブランドの核で、軍産仲間入りか

410 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:19:29.67 ID:I3UkLJIO.net
ミサイルの防衛網を整備したら

411 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:19:42.82 ID:nzkqZkRi.net
>>403
台湾有事も時間の問題だからねぇ。そりゃ必死だろうよw

412 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:19:50.00 ID:nSZP6fP/.net
核は使ったら最後だろうよ。バカか。
報復の連作で終わりだろうよ。
北も核を持つのは打つためじゃないだろ

413 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:20:09.86 ID:o7o8w34U.net
>>398 プルトニウムもあるし、ロケットも飛ばせるからね

414 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:20:17.31 ID:NO/In5mk.net
キッシーイライラし過ぎや(´・ω・`)

机叩く音が入ってるぞ

415 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:20:23.11 ID:U1yKDyn2.net
何がしたいの?岡田w

416 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:20:27.89 ID:uSu/2qZD.net
机叩かなしゃべれんのか岸田

417 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:20:40.21 ID:nzkqZkRi.net
>>409
お笑い韓国兵器レベルしか作れなそうw

418 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:20:42.19 ID:IZUdPcLW.net
減らしたって1発でもあったら世界は終わるよ
70年前にド田舎で14万人殺せんだから東京に落としたら1000万人くらいは死ぬ

419 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:21:18.15 ID:7It/fVDT.net
超過死亡は議題に上がらないでこんな話?

420 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:21:35.88 ID:jWxn4uG2.net
被爆地広島選出の総理がこれじゃ情けない
一般論じゃなくてあんたに持論はないのかよ

421 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:21:44.33 ID:BJgpcHs2.net
総理はピアノのレッスンでもしてんのか? カタカタうるせーぞ

422 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:21:53.44 ID:Pim2KQ0t.net
岡田、お前が噛み合ってないんだよ
だから立憲なんて政権取れないんだよ

423 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:21:55.50 ID:d48kjmEX.net
これが大臣やってたとか笑えない

424 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:21:55.89 ID:I3UkLJIO.net
通常兵器だけで戦争しよう

425 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:22:33.18 ID:apDQ1oOJ.net
質問する方がしどろもどろってどういうことだよ

426 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:22:58.49 ID:nzkqZkRi.net
NHKの調査って完全に反核反戦洗脳された人たちしか答えてないやんwww

427 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:23:01.47 ID:BJgpcHs2.net
岡田痩せたなぁ〜 もうだめだろw

428 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:23:27.90 ID:stwEpC0J.net
岡田の質問からは膨張する中国に対する危機感の根本的な相違を感じるな

429 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:23:30.63 ID:+6Hsw8Ij.net
机コツコツは石破もやってる

430 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:23:31.97 ID:BJgpcHs2.net
机叩くなよww

431 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:24:10.68 ID:MBA/XkkQ.net
オカラ
こいつ何が言いたいのか?
いま、議論すべき話題なのか?

432 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:24:29.62 ID:+6Hsw8Ij.net
多分、怒りが机コツコツに現れている

433 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:24:34.08 ID:B870cBk9.net
うちのテレビ壊れたのかな? さっきから総理が答弁すると変な音が・・・

434 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:04.55 ID:c6tFzJjE.net
要するに岡田は「日本も核武装しようぜ」って言いたいの?

435 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:13.63 ID:nzkqZkRi.net
>>431
中国様に早く無条件降伏しましょう

436 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:15.81 ID:BJgpcHs2.net
立憲民主党・無所属
岡田フランケン克也

437 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:20.25 ID:h/Je5Qrc.net
私は思とかじゃなくて、事実を以て議論してくれないかな

438 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:38.06 ID:gqQtVHFc.net
午前中は、朝鮮人帰化議員党、つまり立憲共産党か!

439 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:38.80 ID:o7o8w34U.net
核の傘から外れるならサインなんかできないな

440 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:39.95 ID:XM/RMYHw.net
>>420
総理に持論はないんだろう
官僚の意向がペーパーに反映されて、それを読むだけ

441 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:46.24 ID:3/PwhuTM.net
岡田は日本を中国が攻めやすくしたいんやな

442 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:46.83 ID:horQSIvl.net
指摘レス読んでたら自分も気になってきちゃったw 机コツコツ

443 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:25:58.65 ID:+6Hsw8Ij.net
参加したら賛成と思われる

444 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:26:08.82 ID:gqQtVHFc.net
核を保有する

アメリカには、対共産主義だと言い安心させる

反日朝鮮人、中国人等を国内から排除・処理する

米軍を徐々に撤退させる

【大東亜共栄圏2.0】

445 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:26:40.72 ID:xKTgV05W.net
次からは机にスポンジ置いておこう

446 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:26:45.95 ID:+6Hsw8Ij.net
コツコツ総理、机総理
うーん

447 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:26:54.49 ID:s6dynay7.net
岸田さんお本かw

448 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:01.56 ID:o7o8w34U.net
岸田もやる気あるふりやめろよ

449 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:02.87 ID:+nn6dSKJ.net
岸田本人にその意図はなくても岡田克也を相手にして「私も外務大臣を4年8ヶ月務めた」って言っちゃうのは嫌味になっちゃうよなあ

450 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:04.34 ID:Jr7GJ+D6.net
核兵器禁止条約の事務局長と共産党委員長が記念撮影してるような団体に賛同はできないよね

451 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:11.23 ID:BJgpcHs2.net
そんな話どうでも良いんだよ!
給付金の話が先だ! アホ立憲民主党

452 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:22.81 ID:IZUdPcLW.net
日中同盟組めば解決

453 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:43.39 ID:d48kjmEX.net
岸田キレてるだろコレ

454 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:46.67 ID:3/PwhuTM.net
コツコツうるさいな、どんな心理状態なんだろ

455 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:55.39 ID:/HlcvuO+.net
コツコツうるせーよ岸田

456 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:56.40 ID:Ddigqlbh.net
コツコツうるさいw

457 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:27:58.14 ID:uzXG2bY2.net
詭弁すぎて

458 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:28:00.50 ID:nzkqZkRi.net
核兵器廃絶なんてどうせ1000年先だろwww

459 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:28:07.28 ID:xKTgV05W.net
少女に何が起こったか 思い出した

460 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:28:18.57 ID:+6Hsw8Ij.net
岡田に怒ってる可能性は高い

461 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:28:56.18 ID:XM/RMYHw.net
菅の方がよかった、岸田よりも

462 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:29:14.48 ID:iw75rnIK.net
セコムしてますか?

463 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:29:18.52 ID:Ddigqlbh.net
これも大切な案件
野党がんばれよ

464 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:29:19.77 ID:M5brBooR.net
すがさんの答弁が懐かしいな
あれは酷かった

465 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:29:25.68 ID:BJgpcHs2.net
口曲がり居る?

466 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:29:27.95 ID:KMudbQ2q.net
岡田は質疑ヘタクソ過ぎるから若手に時間譲った方がいいだろ
「答弁に不満」ということしか伝わらない

467 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:29:37.41 ID:fWbQmxXf.net
北京五輪ボイコットも即決できないグズ総理が米国の信頼得るとか寝言は寝て言えw
ドモリの癖に屁理屈だけは饒舌だなw演台叩くな耳障りだ!

468 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:29:39.09 ID:gqQtVHFc.net
イオン 岡田 朝鮮人

469 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:29:40.39 ID:M5brBooR.net
この人は優柔不断だよね

470 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:29:59.29 ID:3rklHQIu.net
こいつ敵国の核能力はスルーでなんで同盟国の核能力下げようと躍起になってんの?

471 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:30:05.96 ID:BJgpcHs2.net
フランケン岡田 下がれや!

472 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:30:06.49 ID:dVRVRd5g.net
コロナ前と収入も生活もなーーーんも変わってない住民税非課税世帯に10万円を配る意味wwwwwww

まじで何なのこの線引での分断策…
同じ非課税世帯でもコロナ禍前より減ってるところに、なら納得いくけど
生活保護や年金暮らしは全く減ってないだろ
そんなところに数兆円ばら撒くよりその金で2万でもいいから国民一律に配れよ!
そのほうが絶対困窮者も救われるに決まってるのに

473 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:30:09.94 ID:NO/In5mk.net
中露北朝鮮が加盟批准するなら日本もそうします

これでいいんだよ(´・ω・`)

474 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:30:14.43 ID:I3UkLJIO.net
岡田はときおり関西訛りが出るね
三重は関西圏か

475 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:30:23.68 ID:c6tFzJjE.net
日本語が通じない安心安全ロボの方がマシとか、ガイジか?

476 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:30:25.33 ID:nzkqZkRi.net
岡田の本音「中国様に簡単に侵略されやすいように核の傘も無くして無防備国家にしましょう!!」

477 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:30:29.75 ID:Ddigqlbh.net
アベスガよりマシだなあ
多少気持ちを感じる

478 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:30:31.50 ID:LUT+kIsy.net
「中国の許可を得たんですか?」って本当に言ったのかな
この上から目線口調だと言いそう

479 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:30:53.43 ID:M5brBooR.net
今日は寒いな
雪降るのかな

480 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:31:09.59 ID:V4jysEv1.net
>>476
あー そういうことなんだ・・・立憲の本音は (´・ω・`) いやな政党だな。

481 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:31:11.71 ID:Y5IgnRkE.net
岡田は何を言いたいんだ?

482 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:31:36.91 ID:Jr7GJ+D6.net
野党のトップと記念撮影する時点で所詮そういう団体なんでしょ?

483 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:31:37.63 ID:BJgpcHs2.net
 しかし‥‥アホな国会議員しかおらんな日本は

484 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:31:47.11 ID:h/Je5Qrc.net
自分の言い分を、どうしても米大統領に言いたいだけなら、総理大臣になればいいんじゃね
くだらねぇ質疑しやがってよ

485 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:31:53.35 ID:V4jysEv1.net
>>481
日本国は、中華人民共和国日本省になりましょうということなんだろうな。

486 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:31:53.86 ID:t1hl2hGO.net
そんな無駄なことは致しません(^。^)y-.。o○

487 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:32:12.45 ID:NXjRQhpY.net
ヤクザの世界で正論言ってる岡田。

488 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:32:30.92 ID:M5brBooR.net
なんか腹話術の人形にしかみえない

489 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:32:33.68 ID:JFxZgax7.net
>>477
そりゃアベスガの時は屁理屈と言い掛かりばかりだったから回答もあんな感じになっちまうよ

490 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:32:58.51 ID:Y5IgnRkE.net
>>485
安定の既定路線だな

491 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:33:26.34 ID:JFxZgax7.net
なんで最初に戻ってんだ?
もうやめるんじゃなかったのかよ

492 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:33:30.91 ID:h/Je5Qrc.net
この話題はもうやめますが ってさっき言ったばかりでしょ

493 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:33:38.30 ID:Ddigqlbh.net
サインしないことで防衛してるつもりなんだろうと思うけれど、辻褄が合いにくいんだよね 矛盾

494 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:33:48.42 ID:BJgpcHs2.net
私、失敗しないので‥‥ by岸田文雄

495 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:33:51.30 ID:IZUdPcLW.net
経済面考えたら早くアメリカか中国の一部になった方が正しいのは事実なんだよな

496 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:33:53.67 ID:jWxn4uG2.net
>>487
ほんと頭固いよな
絶対家でも嫁にネチネチ理屈立ててケンカしてるわ
出来ねぇもんは出来ねぇんだよ
つべこべいうな

497 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:33:59.09 ID:V4jysEv1.net
>>490
5ちゃんねるも禁止というか、廃止だろな。
言論統制、監視体制が強化されるもんな。(´・ω・`)

498 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:34:14.03 ID:3/PwhuTM.net
>>470
核が無くなるからって安全になる訳じゃ無いだろ

499 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:34:17.15 ID:nzkqZkRi.net
>>480
中国様のための言質を取りたいだけだからね。
言質を盾にマスゴミとタッグしたり、国連とか使って「日本はウソばかり」と全面攻撃したいんだろうな。

500 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:34:20.52 ID:NO/In5mk.net
まるで北朝鮮を核保有国と認めたような口ぶり(´・ω・`)

北の核保有が認められないから
現在も交渉してるんだろうが

501 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:34:30.14 ID:Ddigqlbh.net
>>489
それはないな
答えから何度も逃げていたからね

502 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:34:34.82 ID:UAF9O0BD.net
中国ロシア北朝鮮は核兵器を捨てないだろ 現実をみろ

503 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:34:45.82 ID:XM/RMYHw.net
>>472
年末調整でやればいいだけの話
昔の夏期減税みたいに。
働いて税金納めている人の負担を減らす

公明党と連立するようになってから、
振興券のようなクーポンや給付金支給になってきた

504 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:35:02.41 ID:I3UkLJIO.net
一番ありうるのが北朝鮮が威嚇のために使うケースかな

505 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:35:21.06 ID:BJgpcHs2.net
岸田‥‥‥イライライラ「もうその話いいだろう」

506 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:36:15.29 ID:Pim2KQ0t.net
>>467
うわっ、ひどいパヨク理論
北京五輪の首脳出席ボイコット表明の遅い早いで何か国益に影響有るのか?

507 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:36:16.54 ID:I3UkLJIO.net
>>501
アベスガは国会はのらりくらりで逃げ切って官邸ですべて決めるという手法だからね
それで国会が形骸化した

508 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:37:12.48 ID:+6Hsw8Ij.net
おい、レジ袋を無料に戻せ

509 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:37:16.49 ID:TFxT4hQ3.net
カーボンプライシングなんか誰も興味ないわ

510 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:37:59.38 ID:Ddigqlbh.net
ある意味日本は各地中国に乗っ取られ初めているとも言えるような
てか中国の人って何で日本が好きなんだ?
どこ行っても富裕層が土地買って住んでるし店もアルバイトもおおい

511 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:38:05.69 ID:TFxT4hQ3.net
>>473 だよね

512 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:38:12.41 ID:jWxn4uG2.net
しかしこんなにスレの進行が遅いとDappiみたいな印象操作も余裕だな
本当に誰も国会中継なんて見ないんだな

513 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:38:14.10 ID:JFxZgax7.net
>>501
安倍の時は答えたのにしつこくネチネチネチネチ同じ質問ばかり
菅の時は国として答えづらい質問や、政府はノータッチの質問ばかりをしつこくネチネチネチネチ
逃げるというより呆れてたよな

514 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:38:33.47 ID:h/Je5Qrc.net
温暖化詐欺への対応なんか、のらりくらいで良いんだよ
国外で商売する企業は、仕方ないけど頑張って温暖化詐欺に貢ぎ続けろ

515 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:38:57.11 ID:TFxT4hQ3.net
は?桜の話するのwww

516 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:07.26 ID:UYOzdafz.net


517 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:10.18 ID:nzkqZkRi.net
出たよまたサクラwww

518 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:16.20 ID:cWornKeb.net
いまさら桜?

519 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:22.31 ID:M5brBooR.net
自分たちのために税金使いまくってるからね自民って

520 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:26.51 ID:F8N2Bn0d.net
あーあこれだしたらまたかって思われるだけなのに

521 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:28.40 ID:FnZPIada.net
まだ桜の話してんの?

522 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:32.37 ID:I3UkLJIO.net
野田の青いスーツは似合うなあ
女は青はあんまり好きじゃないみたいだけど男受けするよ
男はピンクとか花柄とかあんまり好きじゃない

523 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:35.20 ID:Jr7GJ+D6.net
維新の立憲への皮肉が衆院でも見れるなんてな・・
午後の質疑がある意味楽しみだわ

524 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:39.92 ID:q7+NWX5F.net
立民定食!w

525 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:53.31 ID:h/Je5Qrc.net
これまでの国会戦略の反省一つできないのかよ

526 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:39:59.06 ID:+6Hsw8Ij.net
地球が受ける日射量は、地球軌道の周期変動によりおよそ2万1000年、4万年、10万年、40万年の周期性を持っている(ミランコビッチ・サイクル)。
太陽エネルギー入射量のこのような変化は地球に気候変化をもたらしうるもので、特に氷期の開始時期と終了時期を決定する主要因だと考えられている。

10万年問題でグーグルさんの答え

527 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:00.66 ID:JFxZgax7.net
岸田が呆れた

528 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:01.28 ID:pmUbz5OK.net
桜やってるwwwww

529 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:07.97 ID:fiAuWi06.net
サクラ大好きだな

530 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:09.40 ID:TFxT4hQ3.net
岡田が閣僚だったときにもやってたよね桜見る会

531 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:12.19 ID:U1yKDyn2.net
まだやるんw

532 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:31.40 ID:IZUdPcLW.net
>>512
午後になると急に増える

533 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:33.36 ID:WtAPWnx4.net
モリカケきたー

534 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:36.77 ID:nzkqZkRi.net
マスゴミにやれと指示されてるのか岡田www

535 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:39.37 ID:Y5IgnRkE.net
モリカケ桜が立憲の政策だったな

536 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:40.39 ID:+6Hsw8Ij.net
司法で終わった話だが

537 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:41.95 ID:22PosVE6.net
どうでもいいわ

538 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:53.41 ID:3/PwhuTM.net
是正されたからもういいやん

539 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:40:53.49 ID:/tDKkzqo.net
泉健太が頭抱えてそう

540 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:00.97 ID:M5brBooR.net
国民がおさめたお金は自民が使いまくってます

541 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:01.09 ID:oyhRyBMt.net
民主時代もやってたのは検証したのかな

542 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:01.39 ID:XM/RMYHw.net
有耶無耶にして終わらせたのはまぁ良くないからね

543 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:02.53 ID:NVypyyEl.net
税金無駄遣いありがとう安倍さん

544 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:11.88 ID:fiAuWi06.net
このくだらん質問も税金の無駄

545 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:13.93 ID:FnZPIada.net
心なしか岸田の顔がうんざりしてるな

546 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:13.95 ID:Z8CvqG8A.net
最後に飛び道具だしたなw
否定も肯定もしずらい質問

547 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:21.28 ID:Jr7GJ+D6.net
維新さん午後に立憲への皮肉頼みますよ

548 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:22.61 ID:22PosVE6.net
カス議員の給料に使われるほうがムカつくんだけど

549 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:24.90 ID:nzkqZkRi.net
無限サクラループ

550 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:28.03 ID:M5brBooR.net
ただの税金泥棒集団w

551 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:28.29 ID:JFxZgax7.net
司法で負けたので感情に訴えます

552 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:34.67 ID:oyhRyBMt.net
二重国籍の書類偽造問題はどうなったんだろうな

553 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:35.59 ID:Ddigqlbh.net
>>513
答えないから聞いてるだけ
早く文書出したり証明をすればいいのにヤバイから逃げの一手で時間稼ぎしてただけ 納得の行く説明はいまだにしてないよ だから国民の不信感は募った

554 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:44.63 ID:h/Je5Qrc.net
お前の質問時間が税金の無駄と国民が思う国会の意義を損ねてるわ

555 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:46.67 ID:QPRboXTw.net
たちまち
広島弁
意味はとりあえず
岡田バカにされてるな

556 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:41:50.41 ID:q7+NWX5F.net
立民は、党自体がシロアリに侵食されてるんだが

557 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:05.10 ID:M5brBooR.net
てかあべさんいないの?w

558 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:12.18 ID:oyhRyBMt.net
岡田の横の青い姉ちゃんは愛人かな

559 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:15.12 ID:U1yKDyn2.net
おまえの給料が一番のムダだよw

560 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:24.13 ID:/YTzSSis.net
自民党は税金を
年貢かなんかと勘違いしとるね

561 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:28.75 ID:JFxZgax7.net
>>553
答えたのに理解出来なくて何度も同じ質問してるようにしか見えませんでしたね

562 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:29.94 ID:fiAuWi06.net
桜ラッシュ継続率95%

563 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:45.85 ID:nSZP6fP/.net
今年はやんないならいいだろ。

564 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:46.35 ID:M5brBooR.net
あべさんって国会きてるの?

565 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:51.81 ID:KMudbQ2q.net
シン・桜を見る会を開催します

566 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:53.90 ID:iw75rnIK.net
ゲリピてやりたい放題だったんだなw

567 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:42:57.37 ID:WtAPWnx4.net
安倍ちゃんは昨日BS日テレに生出演してたよ

568 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:03.37 ID:nJ0lpTHn.net
鳩山も呼んでたのでは

569 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:03.83 ID:h/Je5Qrc.net
いや、お前が情けないわ

570 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:05.16 ID:tbpc8sgi.net
岡田にはガッカリだよ

571 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:05.48 ID:nzkqZkRi.net
モリカケサクラは一番洗脳しやすいからやれと各方面から指定されているんだろうなw

572 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:05.73 ID:+6Hsw8Ij.net
午後の部から見た方がいいな

573 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:07.20 ID:oyhRyBMt.net
ポッポ鳩山の金に群がってた民主の奴らが何言ってんだかw

574 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:12.62 ID:NVypyyEl.net
安倍さんは聖帝だぞ
聖帝に逆らうとはどういうことだ!

575 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:33.81 ID:Pim2KQ0t.net
あれ、眠ス党の時もやってなかったっけ?

576 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:37.05 ID:nzkqZkRi.net
結局恒例のアベガーで終わったwww

577 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:37.53 ID:XM/RMYHw.net
あ、思い出した
そういえば、ホテルの領収書はどうなったんだっけ
安倍事務所はまだ隠してるの?

578 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:55.03 ID:NO/In5mk.net
岡田 克也(立憲民主党・無所属)(関連質問)質問時間41分中内容の内訳(´・ω・`)

・核軍縮問題先制不使用について23分、核禁条約オブザーバー参加9分
・気候変動カーボンプライシングについて4分
・桜を観る会について、予算を上回る支出額と招待者の内訳5分

579 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:43:58.35 ID:Y5IgnRkE.net
桜を見る会の予算5年で2500万増えたのか それは大問題だな…凄い大問題だ!

580 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:44:00.92 ID:WtAPWnx4.net
胸ポケットの花なんやねん

581 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:44:06.26 ID:s6dynay7.net
>>555
呉の人がよく使ってたなー

582 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:44:10.18 ID:I3UkLJIO.net
これ予算委員会だから所属してる議員しか出ないよ

583 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:44:11.79 ID:h/Je5Qrc.net
はいはい、良かったね

584 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:44:12.08 ID:NVypyyEl.net
俺たちが納めた税金が桜に使われるとは胸が熱くなるな

585 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:44:36.42 ID:iw75rnIK.net
観光大使?

586 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:44:38.14 ID:/tDKkzqo.net
石川県って旅行行ったときに一番がっかりするって聞いたことある

587 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:44:49.21 ID:I3UkLJIO.net
まるで与党議員のような腰の低さ

588 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:44:51.20 ID:fWbQmxXf.net
>>506
>遅い早いで何か国益に影響有るのか?

遅い早いではなく、その迷いが親中疑惑を招き、議論?熟慮?の結果、当然、親中配慮で
着地する、そして(本人は)責任は取らない議論(多数決)の結果みたいな言い訳になる事は必定
だから、訪米もない。米軍をペテンに掛けてるスガも必死だった
安倍のクリントン、フライング&トランプ手のひら返しは、滑稽だったが全身でケツナメ芸を披露したのは
さすが戦犯の孫、外交の本質を分かってるって事かw

589 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:45:19.54 ID:nzkqZkRi.net
岡田と真逆の事を言い出したら面白いのになw

590 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:45:21.26 ID:Ts4dPSLz.net
桜を見る会自体を批判すると民主党政権時代も都合悪くなるから
安倍が悪いに慌てて切り替えた岡田

591 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:45:41.69 ID:oyhRyBMt.net
とりあえず政治家の金の流れは全部マイナンバーカード紐づけして
完全キャッシュレスにしたらどうだろう
そんな事も言えないクズ野党軍団

592 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:46:01.47 ID:eyjS5Cxn.net
なんか立憲って全然変わってないな
泉さんはこれでいいと思ってんのか?
もっとコロナや経済対策など現実的なことを国民は求めてるってのが選挙で身にしみたと思ってたのにw

593 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:46:05.97 ID:MOydIao6.net
胡散臭い肩書

594 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:46:26.14 ID:/tDKkzqo.net
大岡はやらかしてるからすごい弱腰だな

595 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:46:31.57 ID:MOydIao6.net
首が座って無い

596 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:46:32.79 ID:LUT+kIsy.net
「日本の近藤和也です」と言えんのかねえ
能登の近藤なら県議会議員になればいいのに

597 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:46:42.58 ID:qYritiwf.net
ノビテル「ワロタ」

598 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:47:08.21 ID:nM6rZmEI.net
しつこいなあキレろよキッシー・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

599 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:47:27.78 ID:oyhRyBMt.net
立憲の仕事はカメラに向かって
パネル利権を使って頑張ってる感じを出す事です
政権取ったら色々面倒くさくなるからね

600 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:47:35.51 ID:Ddigqlbh.net
>>561
はぐらかし戦法でしたわw
過去の国会の動画があれば見てみ
肝心なことからは逃げたり勝手に法案を進めたり 国民の不満が大きくなったのはあの頃からだな デモ隊も多くなった
もし正しいのなら立ち回りが下手だったのかw

601 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:47:39.00 ID:M5brBooR.net
意地汚いのばかりだな自民

602 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:47:54.73 ID:nzkqZkRi.net
>>592
支持者とマスゴミが前のままで印象操作できればいいと思ってるからだろ。
おまけに今は怖い怖い共産党にも常に睨まれてるしw

603 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:47:54.81 ID:XM/RMYHw.net
>>592
もりかけさくらで元総理が逮捕されることを
国民は望んでいる

604 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:47:56.04 ID:TpY0wXQ7.net
【共産】「野党は批判ばかり」事実と全く異なる 「原発ゼロ法案」「夫婦別姓法案」「婚姻平等法案」あらゆる分野で建設的提案★3 [マカダミア★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1639297136/

605 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:48:03.59 ID:MOydIao6.net
こいつの事業とは?

606 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:48:15.16 ID:jWxn4uG2.net
>>591
Dappi語法は自重しないと訴えられるぞ
あんたの書き込みは危ない

607 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:48:37.76 ID:Pim2KQ0t.net
>>588
お前気持ち悪いよ、で日本も外交的ボイコットはするんだけど、迷いとか君の妄想だろ
なにそんなに興奮してるの?ボイコットしたらだめなの?

608 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:49:16.78 ID:/tDKkzqo.net
>>39
野次ってる奴は維新の安達だな

609 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:50:02.85 ID:MOydIao6.net
イベントや挨拶で

金儲け事業

610 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:50:53.90 ID:s6dynay7.net
こいつか
舐めくさっとるわ。マジで・・・・

611 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:50:59.05 ID:M5brBooR.net
後々いろいろでてきそうだな
この人の
嘘つかないほうがいいぞ

612 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:51:25.95 ID:/tDKkzqo.net
大岡は地元に全然来ないし次の選挙キツイんじゃないか?

613 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:51:28.54 ID:x7lCnwaJ.net
「日本の」なんておかしいよね
愛国者のつもりかな?

614 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:51:34.18 ID:jWxn4uG2.net
>>607
コロナ禍で首脳が出席しないのは東京オリンピックもそうだったし当たり前
ボイコットって文言を岸田が発しなきゃ誰もボイコットとは取らないだろ

615 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:51:59.74 ID:WtAPWnx4.net
悪い意味で顔と名前が売れてしまったなコイツ

616 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:52:14.18 ID:/tDKkzqo.net
>>613
平井卓也と同じようなこと言ってるよ

617 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:52:22.05 ID:/g5gkOlw.net
その理屈なら返還なんかしないで
堂々としてれば良い

618 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:52:30.93 ID:3/PwhuTM.net
しっかし国会議員がマスクしてるのに、メディアのお人等はノーマスクで特別扱いなんだろ。

619 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:52:55.18 ID:LUT+kIsy.net
>>613
代議士だから県の代表じゃないといいたwの

620 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:53:06.57 ID:PXEPhnhs.net
むしろ認めたのが誰なんだよと

621 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:53:32.20 ID:MOydIao6.net
>>617
> その理屈なら返還なんかしないで
> 堂々としてれば良い

だよね

622 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:53:33.66 ID:TpY0wXQ7.net
>>614
東京オリンピックの開会式に、ガースーと緑のたぬきが出席したんだけど。
ガースーなんか、陛下の挨拶時に座っていたんだぜ。

623 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:53:38.38 ID:M5brBooR.net
声が震えてるね

624 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:53:57.49 ID:MOydIao6.net
だれも誤解などしていない

625 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:54:29.26 ID:s6dynay7.net
もらえるもんはもろとけwwwどうせ税金じゃろww みたいな感覚なんだろな

626 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:54:55.89 ID:Pim2KQ0t.net
>>603
あぁーあ立憲共産党の共産党の奴隷党員の方が騒いでるw

627 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:55:40.92 ID:BJgpcHs2.net
政治団体って 右の人達?

628 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:55:46.68 ID:/tDKkzqo.net
ごまかし方が俺と一緒だわ

629 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:55:51.27 ID:i/O0Ha5x.net
おパンティ券

630 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:56:05.13 ID:M5brBooR.net
だれが審査したんだよ

631 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:56:08.25 ID:MOydIao6.net

丁寧に

分かりにくく長く


632 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:56:13.78 ID:PXEPhnhs.net
てか
審査する側がまず断れよw

633 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:56:17.89 ID:JFxZgax7.net
>>600
あの回答で察することができない
かなり頭が悪いのだなと思いながら見てました

634 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:56:45.98 ID:M5brBooR.net
そうこれ
だれが審査したんだよ

635 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:57:24.59 ID:Z8CvqG8A.net
だったらほとんどの国会議員の政治団体が申請出来るじゃないか?w

636 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:58:01.17 ID:MOydIao6.net
審査担当の審査結果、なのか
審査担当と相談しながら申請した、のか

ここが不明

637 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:58:46.80 ID:TpY0wXQ7.net
>>634
派遣社員だよ。
マニュアルに沿って、審査したんだろ。

家賃支援給付金なんか、申請して3回も突っ返されたわ。

638 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:58:49.67 ID:/tDKkzqo.net
増えてるのに申請とは

639 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:58:53.16 ID:Jr7GJ+D6.net
代表変わってもこんなスキャンダルな質問しかできないのか立憲は・・
しかもそれを新人議員にさせるなんて理解できないわ

640 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:59:15.83 ID:PXEPhnhs.net
>>639
ごめん、
これを質問しない方がおかしいと思うよw

641 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:59:23.75 ID:BJgpcHs2.net
バカボン石破寝とる

642 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 10:59:37.37 ID:PXEPhnhs.net
何今の答弁

643 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:00:25.98 ID:Jr7GJ+D6.net
>>640
ではこの質問が日本にとって有益だと?

644 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:00:28.04 ID:nzkqZkRi.net
あーこれ文春砲確定してるんだなw

645 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:00:57.76 ID:M5brBooR.net
後々出てくるから嘘つくな
週刊誌がまっとるぞ

646 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:01:07.18 ID:RfKRN9xb.net
今、テレビつけたら昨日に引き続きまだ助成金やってて驚く
立憲しつこいのは変わらんな

647 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:01:13.06 ID:LUT+kIsy.net
腰の低い質問で新人議員は初々しいね
これが何年か経つと蓮舫みたいになる

648 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:01:14.23 ID:/tDKkzqo.net
この問題はタイムリーだし追求するのは普通じゃね
サクラやモリカケはもうウンザリだけど

649 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:01:38.59 ID:MW+HBUH/.net
>>640
予算委員会をこんなことに使うのは本当にもったいない
与党はすぐに首切るべきだし野党は即刻特別委員会でやりましょうと提案すべき
予算委員会を揚げ足取りの場にしてるのは双方の責任

650 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:01:41.30 ID:PXEPhnhs.net
>>639
てか新人じゃないやろ

651 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:01:53.54 ID:tbpc8sgi.net
キッシーの休憩時間やな楽そう

652 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:02:03.04 ID:s6dynay7.net
>>643
有益なんじゃないっすか
糞見たいな議員落とせるんだったら

653 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:02:05.71 ID:XtX8bZsl.net
大岡は腐っとる
滋賀県民やけど昨年からずっと悪評が新聞で書かれとる

654 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:02:13.57 ID:PXEPhnhs.net
>>643
むしろこれを認めて金を出してしまったのは行政機関やろ

655 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:02:17.93 ID:nzkqZkRi.net
>>648
これで数年は引っ張れるなw

656 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:02:29.05 ID:fiAuWi06.net
これは別でやってくれ

657 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:02:32.93 ID:tHCRLS7c.net
>>646
でも誰も追及しなかったらやりたい放題になっちゃうよ
結局誰かがやらないといけない

658 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:02:39.40 ID:iw75rnIK.net
やばいな議員辞職すると誰が繰上げだろ?

659 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:02:54.36 ID:LUT+kIsy.net
早く辞めさせるのが有能総理

660 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:03:03.66 ID:/tDKkzqo.net
この問題は別の場でやってほしいというのはあるけど
とりあえずさっさと処分してもうやりませんにして

661 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:03:15.26 ID:RfKRN9xb.net
助成金問題長い
これは立憲嫌われるわ

662 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:03:41.64 ID:PXEPhnhs.net
とかいって岡田の質疑にもケチつけてるネトウヨとは

663 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:03:42.60 ID:WtAPWnx4.net
コイツの代わりなんか他にいるだろう、とっとと辞めさせればいいのに
どちみちノビテルが既に辞めてるんだから

664 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:03:42.72 ID:s6dynay7.net
こいつ、絶対に他にもなんか隠してんな
声が震えてやがる

665 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:03:53.25 ID:/tDKkzqo.net
>>655
うーん3日ぐらいにしてほしい
別の場で調査して責任取ってくり

666 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:04:06.75 ID:MOydIao6.net
寄付額が減少
 → 雇調金の対象
  → わざと寄付額を減らした疑惑

667 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:04:09.15 ID:PXEPhnhs.net
>>663
所詮参与やん

668 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:04:38.54 ID:PXEPhnhs.net
そもそも総理が説明しろと言ってるからね

669 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:05:36.76 ID:nzkqZkRi.net
>>658
国民民主党 斎藤アレックスかな?
ttps://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/25/

670 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:06:11.58 ID:/tDKkzqo.net
大岡っていう人問題オオアリだけど他の議員もやってそうで色々な政党でブーメランくらいそうだな

671 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:06:36.15 ID:LUT+kIsy.net
声が震えてもう無理だろ

672 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:06:54.63 ID:/tDKkzqo.net
>>669
アレックスは比例で当選してるけどこの場合どうなるの?

673 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:06:59.35 ID:KMudbQ2q.net
昨日の小川の質問だけで十分だったと思うが泉はコレで満足なのか

674 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:07:05.03 ID:VxcTAqi9.net
野党議員もやってんじゃないの?

675 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:07:07.70 ID:PXEPhnhs.net
てかこの歩く時間無駄やなー

676 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:07:14.56 ID:JFxZgax7.net
これなんか法に触れるん?

677 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:07:14.56 ID:RfKRN9xb.net
大岡がかわいそうになってきた
立憲は調べて助成金貰ってる人いなかったんだろうなぁ

678 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:07:24.76 ID:M5brBooR.net
>>670
そうこれなんだよな
いつばれるかびびってるのいそう

679 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:07:52.86 ID:3/PwhuTM.net
大岡グダグダ

680 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:07:57.19 ID:/tDKkzqo.net
この人追求すればするほどボロボロ出てきそうだから見てる分には楽しい

681 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:08:20.03 ID:nzkqZkRi.net
>>670
自民以外はほぼほぼマスゴミが報道しませんからブーメランにはならないでしょうね。ネットでは騒がれるがw

682 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:08:32.98 ID:RfKRN9xb.net
>>673
あれだけでじゅうぶん釘刺したよな

683 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:08:34.30 ID:JFxZgax7.net
法に触れるんか?

684 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:08:35.72 ID:PXEPhnhs.net
>>676
政治家には適用されないとほとんどの国民は思うよ普通
適用してしまう時点でおかしいやろ

685 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:09:30.56 ID:hZKQJlK+.net
感情論が過ぎる

686 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:09:34.38 ID:JFxZgax7.net
>>684
法に触れるかどうかを聞いてるんやけど

687 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:09:36.39 ID:nzkqZkRi.net
>>672
N党の日高千穂かなぁ?よくわからんw

688 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:09:46.28 ID:RfKRN9xb.net
補助金に関して議員全員調べたらしい

689 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:03.55 ID:XM/RMYHw.net
>>684
騙し取ったということ?

690 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:05.28 ID:PXEPhnhs.net
と総理は言ってますが?

691 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:20.59 ID:M5brBooR.net
辞任するなこれ

692 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:22.09 ID:22PosVE6.net
結論ありきかい

693 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:29.92 ID:PXEPhnhs.net
>>686
この制度がガバガバということは断言できるわな

694 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:34.14 ID:RfKRN9xb.net
>>676
法には触れないが政治家の倫理観やね

695 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:39.58 ID:8yHuM+9e.net
これは制度が悪かった
一般でも収入減ったように見せて金もらった奴はいっぱいおるやろうな
芸能人もやってるやろ

696 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:41.81 ID:Pim2KQ0t.net
>>684
いや、法的には問題あるの?

697 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:10:48.47 ID:WtAPWnx4.net
これはノビテルと大岡だけなのかな
他にいないの?野党も含めて

698 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:11:35.21 ID:M5brBooR.net
誰にでも欲はあるからね
他の人もやってたんなら早めに言った方がいいぞ

699 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:11:38.66 ID:403P3to9.net
法的に問題ないんだからこれ以上攻めようがない案件だろ
どうせ立憲議員からも見つかりブーメランになるんだから

700 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:11:40.65 ID:LUT+kIsy.net
>>694
リンリリンリとコオロギが鳴く予算委員会

701 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:11:40.76 ID:GvBcvkUs.net
いや、流石に制度使ったから任命責任ってどういうことなのよ

702 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:03.20 ID:PXEPhnhs.net
岸田のこの見解やめろw

703 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:07.84 ID:JFxZgax7.net
>>693
そうじゃなくて法に触れるかどうかだよ
ガバガバだからというなら個人を叩くではなく制度を変えるような質疑をせんといかんやろ?

704 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:08.90 ID:OSY7mKuu.net
万引と一緒にするなよ

705 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:10.75 ID:WtAPWnx4.net
万引きwwww

706 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:14.77 ID:B870cBk9.net
ガヤガヤ

707 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:15.39 ID:RfKRN9xb.net
大岡も石原もまったく法には触れない

708 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:34.10 ID:/tDKkzqo.net
維新あたりが同じことやってそうな気がする

709 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:43.51 ID:22PosVE6.net
万引きは明らかに犯罪だけどな

710 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:54.17 ID:Rm394bRN.net
政治なんてコロナの影響ないだろうに
どういう思考回路なんだろうか

711 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:58.24 ID:WtAPWnx4.net
万引きは違法
これは一応適法

712 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:12:58.66 ID:RfKRN9xb.net
>>697
全議員調べてる

713 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:13:02.76 ID:M5brBooR.net
不正か不正じゃないかはどうかはまだわからないんじゃない
はっきりしてないんだから

714 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:13:09.26 ID:PXEPhnhs.net
>>703
岸田がそう考えるべきだろうね

なのに岸田は大岡に説明しろとしか言ってない

715 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:13:26.09 ID:nzkqZkRi.net
>>697
政治資金報告書とか徹底的に調べるといっぱい出てきそう。
多分マスゴミは絶対正義の野盗様の報告書なんて一切調べないだろうけどw

716 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:13:38.44 ID:MOydIao6.net
キッシー「違法では無いが、

極めて不適切」

717 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:13:41.42 ID:JFxZgax7.net
>>694
不正じゃないってことだからルールに則っただけでしょ
感情とか頭悪すぎるよ

718 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:13:48.07 ID:PXEPhnhs.net
>>713
不正も何もこれ

ほかの政治家がどうおもうかがすべてだろ

719 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:14:22.41 ID:M5brBooR.net
>>718
は?w

720 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:14:28.17 ID:JFxZgax7.net
なんかおかしな質問しはじめたな

721 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:14:35.68 ID:RfKRN9xb.net
椅子からいちいち歩いてくるのは面倒やね

722 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:14:36.06 ID:igY2SZmd.net
図々しいよな、の類では
文書交通費と同じで、違法ではないんでしょ?

723 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:14:36.10 ID:/tDKkzqo.net
これ特殊詐欺に当たったら笑える
特殊詐欺は重いぞ

724 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:14:41.71 ID:OSY7mKuu.net
あんまりそういう事言ってるとブーメランくるぞ民主党

725 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:14:48.52 ID:PXEPhnhs.net
受給できてしまった時点でこれを変更する必要あるのに聞きだは当事者に説明しろとしか言ってない

726 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:14:51.19 ID:Rm394bRN.net
内部にすごく金に汚いのがいるんだろうな
そんなの置いておく方が悪いんだけど

727 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:14:56.01 ID:3/PwhuTM.net
野党議員の中にもビクビクしてる奴いるだろうな。

728 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:15:00.49 ID:XM/RMYHw.net
特定の人たちの詐取は合法なんだねw

729 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:15:12.79 ID:PXEPhnhs.net
>>719
そもそものこの制度作ったの誰

730 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:15:15.63 ID:GvBcvkUs.net
一応、不正じゃないのに詐欺ってどういうことよ?

731 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:15:16.87 ID:LUT+kIsy.net
議論がアサッテの方向に行く立憲

732 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:15:20.75 ID:nzkqZkRi.net
>>724
報道されませんからブーメランにはなりませんよwww

733 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:15:36.16 ID:/tDKkzqo.net
与野党問わずみんなビクビクしてそう

734 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:15:42.22 ID:swpQwG8u.net
厚労省に聞かれても答えようねーよ

735 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:15:46.93 ID:M5brBooR.net
>>729
は?w
レスがおかしい

736 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:16:20.81 ID:0maMEyQ2.net
親はタッチ世代かな

737 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:16:24.05 ID:JFxZgax7.net
やっぱり民主党だったw

738 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:16:30.84 ID:PqI+zXbp.net
花気持ち悪いwwwwww

立憲ダメだこりゃwwwwww

739 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:16:40.94 ID:3KpmReWv.net
なんで法務大臣に聞かんのだ?

740 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:17:06.49 ID:GvBcvkUs.net
だから、そういうこと出来ないようにするための議論をしろっての

741 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:17:13.53 ID:3rklHQIu.net
>>721
これはほんと思う
立ちっぱなしがしんどいならマイクんとこに椅子おいときゃいいのに

742 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:17:15.19 ID:JFxZgax7.net
適法なのに無理やり不正に持っていこうとする結局民主党

743 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:17:22.92 ID:hZKQJlK+.net
これで仕事した気になってるんだもんな

744 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:17:25.36 ID:XM/RMYHw.net
個別の事案だからって最後逃げるのはいつものパターン

745 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:17:38.75 ID:wO693pg2.net
追及が弱すぎるな

746 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:17:43.49 ID:PqI+zXbp.net
スパイの探りきたぞ

747 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:17:57.18 ID:MOydIao6.net
寄付金の納入月をズラしたのは、詐欺(そもそも要件を満たしていない)

疑惑

748 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:17:58.68 ID:PXEPhnhs.net
>>735
政治家が作ったものに対して、政治家は申請しない前提で作ったのに、申請した人がいて、政治家はかえようとしないのはおかしくないすか?

749 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:18:03.93 ID:M5brBooR.net
>>742
嘘の申請してたらアウトだな

750 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:18:04.60 ID:RfKRN9xb.net
泉は立憲を変えたい言ってたが若手も立憲は変わらんね

751 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:18:22.47 ID:iw75rnIK.net
拉致問題は4分で十分てことか…

752 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:18:34.83 ID:wO693pg2.net
>>727
野党議員ならもっと早目に出てそう

753 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:18:36.25 ID:JFxZgax7.net
>>749
うん
でもそれ今んところコイツの妄想だから

754 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:18:38.04 ID:igY2SZmd.net
時間配分間違ってる

755 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:19:01.56 ID:Rm394bRN.net
大岡って人は静岡で立候補してた覚えがあるけど
いつの間にかいなくなってたけど、まだいたんだな

756 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:19:03.94 ID:LUT+kIsy.net
時間が余ったから拉致やりますって感じ

757 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:19:22.27 ID:hZKQJlK+.net
今日は踏み込む事が出来ませんけどwww

758 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:19:36.59 ID:Pim2KQ0t.net
万引きって言ったり詐欺って言ったり
法的根拠を言わないで断定したら駄目なんじゃないの?
立場逆なら森とか辻元(いたら)とかギャアーギャアー議長席に詰め寄ってるだろw

759 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:19:40.29 ID:wO693pg2.net
>>751
横田めぐみが金正恩の母説があるね
絶対触れられないけど

760 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:19:46.22 ID:M5brBooR.net
>>748
そうですね
そう思いますよ

761 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:19:47.38 ID:3rklHQIu.net
>>750
若手なのに立憲に所属したいと思ってる時点でもうそういうやつだからね

762 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:19:52.66 ID:hn84mFa2.net
お前んとこの有田芳生どうにかしてから言え

763 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:20:02.14 ID:3/PwhuTM.net
花よりブルーリボンバッジ着けろや

764 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:20:09.94 ID:wO693pg2.net
>>757
今日は手ぬるい

765 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:20:20.54 ID:Rm394bRN.net
最重要課題にしてるとは思えない

766 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:20:23.96 ID:tbpc8sgi.net
使える野党議員はいないのかよ追及がショボいよ

767 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:20:36.28 ID:M5brBooR.net
>>753
まあ今のところはそうなるな

768 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:20:45.98 ID:igY2SZmd.net
>>759
正恩の母親は在日でしょ?触れられないけど

769 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:21:02.00 ID:/tDKkzqo.net
大岡は新人の斎藤アレックスに肉薄してるんだし次は落選しそう

770 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:21:21.57 ID:MOydIao6.net
開く必要が無いから開いていない、とは言えないが

開くネタが無いから開けない、とも言えない

771 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:21:29.83 ID:GvBcvkUs.net
野党が本当に開会求めてたのん?

772 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:21:36.28 ID:wO693pg2.net
>>762
ネトウヨ乙
有田はカルト対策用にだけ存在価値あるよ

773 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:21:57.75 ID:yDntimjZ.net
>>700
鈴虫なら完璧

774 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:22:06.20 ID:tZTS82Z2.net
>>758
そういえば辻元はもういないんだな🤔

775 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:22:22.29 ID:ry1VWi6n.net
寝るな

776 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:22:35.72 ID:GvBcvkUs.net
支援するのだけは有り得んけどな

777 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:22:48.44 ID:wO693pg2.net
>>768
横田めぐみじゃないの?
一応表向きはザイニチになってるけど

778 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:23:14.32 ID:wO693pg2.net
>>774
ネトウヨがあんなに恋してたのに

779 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:23:18.38 ID:NO/In5mk.net
近藤 和也(立憲民主党・無所属)質問時間39分中内容の内訳(´・ω・`)

・石川県から世界へ1分、大岡副大臣政治団体への雇調金支給について34分
・拉致問題異次元の圧力から無条件での対話に変わった理由、拉致問題国会特別委員会開催の拡充5分

780 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:23:22.12 ID:Rm394bRN.net
あらやだ、菅ちゃんの存在をすっかり忘れてたわ
前の前の総理大臣が安部ちゃんってどういうことかと考えてしまった

781 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:24:00.08 ID:AWCvkUZI.net
>>779
この人はぬる過ぎるな

782 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:24:00.27 ID:LUT+kIsy.net
>>773
そうだった。故事うんちくの一種ですね

783 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:24:18.89 ID:Pim2KQ0t.net
立憲は拉致問題のことは高槻の貞子に聞いてこいよ

784 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:24:30.51 ID:M5brBooR.net
今日はここ人が多いね
昨日は全然いなかったのに

785 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:24:32.18 ID:lB+lCGYR.net
今村寝るな

786 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:24:40.79 ID:iw75rnIK.net
ワクチン担当大臣きた

787 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:24:49.42 ID:AWCvkUZI.net
昨日ズタボロのワクチン大臣来たー

788 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:25:17.52 ID:AWCvkUZI.net
>>784
昨日のが立憲良かったのに

789 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:25:28.06 ID:/tDKkzqo.net
このワクチン担当なんか頼りないな
やばくなった時酷いことになりそう

790 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:25:32.13 ID:Rm394bRN.net
大臣の椅子はたくさんあったほうが政治家はうれしいでしょ

791 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:25:55.59 ID:6Yx5AndY.net
金田も眠そう
今村熟睡

792 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:26:27.11 ID:M5brBooR.net
昨日酷かったなこの大臣の答弁
質問を理解できなくてとまってたよね

>>784
長妻さんの質問この大臣理解できてなかったねw

793 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:26:37.72 ID:AWCvkUZI.net
今日も不安定な堀内w

794 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:26:41.69 ID:gqQtVHFc.net
のりこファンが、ほっこり!

795 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:26:55.87 ID:s6dynay7.net
チンチン大臣

796 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:27:07.37 ID:Rm394bRN.net
大都市だけ先に打った方が広まらなくていいと思うけどねえ
ド田舎というウイルスがたどり着かないところで打っても意味がない

797 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:27:15.20 ID:AWCvkUZI.net
>>789
昨日はズタボロだったよ

798 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:27:26.41 ID:7It/fVDT.net
主権国家ならば海外ウイルスから国防するための議論は?

799 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:27:30.44 ID:M5brBooR.net
昨日酷かったなこの大臣の答弁
質問を理解できなくてとまってたよね

>>784
長妻さんの質問この大臣理解できてなかったねw

800 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:27:38.88 ID:igY2SZmd.net
人口に比例しないケースなんてあるの?

801 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:27:43.89 ID:s6dynay7.net
綺麗な髪だな、
堀内さん

802 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:28:15.30 ID:AWCvkUZI.net
西村が言ってたけどブースターはモデルナの量減らす話はどうなった?

803 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:28:21.77 ID:WtAPWnx4.net
このオバちゃんのせいで女性政治家の評価が下がりそう

804 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:28:38.91 ID:6Yx5AndY.net
大串しゃしゃり出てくんなや

805 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:28:47.68 ID:3rklHQIu.net
うるせえなあ

806 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:28:53.70 ID:gqQtVHFc.net
2回もしたんだからもう一回位いいだろう?のりこ

807 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:28:57.20 ID:YghOJ1/u.net
野次殺せよ

808 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:28:57.77 ID:22PosVE6.net
うるせえ

809 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:29:04.54 ID:AWCvkUZI.net
堀内は大臣辞めた方がいいよ
既にボロボロになりつつある

810 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:29:19.50 ID:iw75rnIK.net
かばうってことは、おめー好きなんだろー

811 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:29:21.90 ID:0wOOW7sL.net
一太だまれ

812 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:29:30.23 ID:6Yx5AndY.net
金田小指詰めたんかw

813 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:29:49.52 ID:/tDKkzqo.net
>>797
えぇ
まだ平時みたいなものなのに

814 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:29:56.78 ID:AWCvkUZI.net
>>803
自民の女性政治家はまともな女性いなそうだし

815 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:30:02.88 ID:Pim2KQ0t.net
三回目先行接種でディテールはそんなに問題にすること

816 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:30:23.84 ID:yqcNq44D.net
怪我してる人誰ですか?

817 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:30:30.25 ID:h/Je5Qrc.net
自治体公務員は、それなりに高給貰ってるから頑張れ としか言いようがない

818 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:30:34.50 ID:RfKRN9xb.net
堀内は天皇のお妃候補だったらしい

819 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:30:51.38 ID:c8cQX2Tb.net
起きた

820 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:30:57.05 ID:AWCvkUZI.net
堀内さん国会が苦手そう
安倍と同じ病気かな?

821 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:31:39.28 ID:sSp3nCMp.net
たよりないワクチン担当だなあw

822 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:32:17.54 ID:sSp3nCMp.net
これが大臣かよ!

823 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:32:27.68 ID:0wOOW7sL.net
事務的なこと聞くなよ
厚労省に聞けばわかるだろ

824 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:32:32.82 ID:c6tFzJjE.net
堀内みてると安倍政権時の森まさこを思い出すな

825 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:32:42.02 ID:xVZWO7tE.net
>>750
若手でも
まともなやつは先ずは自民党に行くだろ

826 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:32:59.80 ID:AWCvkUZI.net
堀内の親族は政治家ばっかりやん
典型的なポンコツ世襲

827 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:33:12.15 ID:s6dynay7.net
大臣の器じゃねえな。頼りなさそう。。。。。

828 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:33:20.20 ID:iw75rnIK.net
とんでもねー大臣だなw

829 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:33:21.26 ID:jqohyRLl.net
はっはっはっw

830 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:33:31.28 ID:0maMEyQ2.net
白目が少ない

831 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:33:48.34 ID:3/PwhuTM.net
今日も酷いな

832 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:33:51.10 ID:AWCvkUZI.net
堀内はそもそもワクチンの基本的な事すら理解してなそう

833 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:33:57.21 ID:Rm394bRN.net
人の話を全然聞いてないタイプだな
おばさんに多い

834 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:34:02.23 ID:WtAPWnx4.net
「閣僚に女性を入れる」っていう目的だけで、能力のない人を入れるのは違うと思うわ

835 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:34:26.41 ID:RfKRN9xb.net
マイク回せばいいのに

836 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:34:35.37 ID:5hDCc298.net
はい だけでいいのに w

837 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:34:37.75 ID:0wOOW7sL.net
副反応のあった人と
30歳未満は3回目のワクチン
必要ねえだろ

838 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:34:43.15 ID:Rm394bRN.net
白いブラウスはかわいい

839 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:34:59.51 ID:0maMEyQ2.net
質問を理解できてない

840 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:35:30.52 ID:xVZWO7tE.net
>>814
野党の女性政治家は
まともと言いたいんけ?

841 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:35:43.71 ID:AWCvkUZI.net
モデルナの量減らしていけるなら、減らして人数分増やせるやん

842 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:35:53.18 ID:/AiQ3qro.net
石破の横の寝てるの誰?

843 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:36:00.49 ID:/tDKkzqo.net
株主資本主義からの脱却なら法人税減税っておかしいよな

844 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:36:02.69 ID:RfKRN9xb.net
新しい資本主義、昨日もやったやん

845 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:36:10.31 ID:MOydIao6.net
8か月後には希望者全員が打てる分のワクチンは発注済みです

を聞き出すのに、これだけ時間がかかる

846 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:36:11.49 ID:gqQtVHFc.net
家系が凄くて可愛いのりこに同情票がmax増大!

847 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:36:16.24 ID:3/PwhuTM.net
落合「駄目だこりゃ次次」

848 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:36:24.40 ID:igY2SZmd.net
>>777
年齢的になくはないけど、母高英姫って、前から出てるから
母親だから返せないのでは、という与太話だと思う

849 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:36:27.72 ID:AWCvkUZI.net
>>840
ネトウヨ乙
Dappiいないと寂しいねw

850 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:37:30.29 ID:AWCvkUZI.net
>>842
今村
昨日も寝てた
仁風林でも入り浸りなのか?

851 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:37:33.78 ID:OSY7mKuu.net
平蔵と相談してやります

852 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:37:34.18 ID:gjnS6y2j.net
質問前にダラダラ演説する風習無くせばいいのに

853 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:37:57.01 ID:LUT+kIsy.net
すごく有能な大臣と聞いてたけど頼りないなあ

854 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:37:57.41 ID:WtAPWnx4.net
確実にカメラに映る場所に座ってて寝れる神経が逆にスゴイな

855 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:38:04.48 ID:AWCvkUZI.net
>>843
ここから矛盾してるよ

856 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:38:09.64 ID:horQSIvl.net
進捗が進み次第ってどういう意味?

857 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:38:11.42 ID:RfKRN9xb.net
>>834
ほんこれ
それでも岸田内閣は女性少ないと文句言われてた
自民党は女性が少ないから無理に起用しないほうがいいよな

858 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:38:15.12 ID:Pim2KQ0t.net
>>814
森とか連坊とか似たようなキ◯ガイ女性議員ばっかりだけどね立憲は

859 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:38:26.03 ID:Pim2KQ0t.net
>>814
森とか連坊とか似たようなキ◯ガイ女性議員ばっかりだけどね立憲は

860 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:38:31.46 ID:jqohyRLl.net
見てるだけで眠いのに、この場に居てその上マスクなぞしてたら俺なら10分掛からないなw

861 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:38:52.19 ID:s6dynay7.net
>>834
まあな・・・・

862 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:39:12.36 ID:LUT+kIsy.net
>>854
誰なの?テレビに映る席は人気って聞いたけど居眠りヤバい

863 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:39:14.07 ID:s6dynay7.net
>>842
エヴァ初号機

864 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:39:17.10 ID:AWCvkUZI.net
>>848
北朝鮮は嘘で塗り固められた国だぞ
拉致問題でも横田めぐみだけ異質だしな

865 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:39:17.82 ID:/AiQ3qro.net
どこかの市議みたいに起こし役はいないのか

866 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:39:33.43 ID:/tDKkzqo.net
そりゃ消費税増税したからなぁ

867 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:39:57.76 ID:XtX8bZsl.net
>>865
なにそれ?

868 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:40:16.59 ID:s6dynay7.net
>>860
午後の方がヤバイ
飯食ったら100%寝るわw

869 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:40:19.15 ID:OSY7mKuu.net
国民って誰の事だ

870 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:40:27.15 ID:a6R2N2vS.net
消費税2回も上げたと自分で言ってるじゃないか

871 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:40:30.17 ID:/tDKkzqo.net
そうそう
こういった議論をしてほしいんだよね

872 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:40:36.42 ID:sTIqYtTl.net
書き込み見てて自民寄りの人を指してネトウヨって言うのに違和感が 自民にウヨ要素なくね?

873 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:40:37.39 ID:AWCvkUZI.net
>>853
岸田派の恩恵を受けた大臣
wikiみたら超世襲家系だよ

874 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:40:43.32 ID:7E4kForT.net
またなんか、増税くるのか

875 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:41:13.02 ID:/tDKkzqo.net
このグラフに法人税について書いてほしいわ

876 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:41:28.56 ID:/AiQ3qro.net
>>867
市議会で寝てる人がいたら起こしに行く議員がいた

877 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:41:35.63 ID:AWCvkUZI.net
>>858
>>859
あれ位やらないと嘘つき安倍には効かないんだがw

878 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:41:41.05 ID:MOydIao6.net
売り上げが上がっていないのに

利益が増える

879 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:42:20.48 ID:AWCvkUZI.net
>>868
午後はゆ党維新だしやる気なくなるな

880 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:42:21.56 ID:gjnS6y2j.net
おっ?コロナか?

881 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:42:40.82 ID:/tDKkzqo.net
そうそうその通り

882 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:42:41.77 ID:/EW8ZDQj.net
ふぇーくしょ

883 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:43:01.41 ID:59q0a0qm.net
眠くなるな

884 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:43:20.84 ID:/tDKkzqo.net
こんなの法人税上げれば良いんだよ

885 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:43:27.01 ID:8XIA9mbV.net
いいこと言うな

886 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:43:28.65 ID:alFB1xPn.net
演説が長過ぎのバカ

887 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:43:31.24 ID:sIOBOy8f.net
くしゃみテレビの方かよw

888 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:43:35.23 ID:AWCvkUZI.net
>>872
ネトウヨと右翼は違うよ
今更何を書いてんだ
ネトウヨは盲目自民信者
移民解禁が右なわけない

889 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:43:48.01 ID:gjnS6y2j.net
やる気があるんですか

890 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:43:56.44 ID:Pim2KQ0t.net
>>863
動け!動け、動け!! 寝ちゃダメだ! 寝ちゃダメだ!

891 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:43:57.55 ID:8XIA9mbV.net
声はアンガ田中に似てる

892 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:44:06.66 ID:QHyZRFe9.net
岸田クーポン文雄!!

893 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:44:08.10 ID:AWCvkUZI.net
>>874
高齢者保険料は上げるらしい

894 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:44:12.47 ID:uDSntGhA.net
やる気はありません。

895 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:44:36.77 ID:horQSIvl.net
一回褒められ二回は憎まれ三回惚れられ四回は風邪

896 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:44:41.98 ID:sIOBOy8f.net
石破さんの隣寝てない
資料に目を落としてるだけかな

897 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:44:46.48 ID:qaro5zwp.net
>>884
六割赤字だけど

898 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:44:57.39 ID:gqQtVHFc.net
>>864
拉致は、直接は北朝鮮、日本の朝鮮総連だろうけど、
以前一緒にテロを朝鮮戦争時にやっていた
日本共産党はかなり責任があると
考えるのが自然だ。

899 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:01.40 ID:/tDKkzqo.net
言ってる事はそのとおりなのに岸田はやることがおかしい

900 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:14.67 ID:3/PwhuTM.net
>>891
目もなんか似てるね

901 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:18.73 ID:qaro5zwp.net
>>898
ネトウヨww

902 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:22.04 ID:sIOBOy8f.net
>>895
聞こえたのは2回だったわw

903 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:23.84 ID:8XIA9mbV.net
落合貴之か覚えとこうこいつはなかなかいい

904 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:35.21 ID:LUT+kIsy.net
>>896
今村はさっきまで寝てたよ
いまお目覚め

905 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:35.48 ID:/tDKkzqo.net
>>897
赤字なら法人税払わないじゃん

906 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:37.06 ID:alFB1xPn.net
光通信とライブドアが悪い

907 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:51.60 ID:jznV03lp.net
>>888
嫌韓や嫌中をネトウヨって呼ぶ人も多いしもはや意味わからん言葉だな

908 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:45:57.52 ID:8XIA9mbV.net
>>900
たしかにw

909 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:46:09.55 ID:OSY7mKuu.net
落合信彦のせがれっていたな
どっかに

910 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:46:11.09 ID:s6dynay7.net
>>890
はっははwwwww

911 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:46:11.37 ID:RfKRN9xb.net
>>874
相続税が上がる
あと、沖縄の交付金減らしてた
沖縄関係いくつか減らしてた

912 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:46:20.83 ID:3rklHQIu.net
これは正論

913 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:46:24.09 ID:qaro5zwp.net
新しい資本主義って何?
安倍の看板架替えと同じニオイしかしない

914 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:46:44.36 ID:s6dynay7.net
失われた30年だな
マジでなにしよったんでや政治家・・・・・

915 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:46:44.67 ID:3/PwhuTM.net
もう6Gに目を向けてるからでしょ

916 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:46:48.77 ID:sIOBOy8f.net
>>904
やっぱりかw

917 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:47:33.57 ID:qaro5zwp.net
>>905
だよw
昔議論された外形標準課税みたいな感じでないと、わざと赤字にする企業が増える

918 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:47:36.47 ID:h/Je5Qrc.net
そうだな、短期視点を重視しすぎてダメになったよね

919 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:47:36.76 ID:sIOBOy8f.net
くしゃみの主もわかったわw

920 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:47:42.05 ID:lq8teKhD.net
>>905
法人税下げても投資も配当も出さないなら下げる意味ないわな

921 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:47:46.80 ID:tHCRLS7c.net
目先の数字しか見なくなるからな
経営者もコストカットで目先の数字上げて後はトンズラ
将来の事なんか知ったこっちゃない

922 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:47:57.37 ID:5hDCc298.net
質問しろよ

923 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:48:07.64 ID:66UN1ag+.net
眠そうな顔が沢山見えるw

924 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:48:18.58 ID:/AiQ3qro.net
何これ発表会?

925 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:48:20.28 ID:RfKRN9xb.net
>>899
経済連やら現場から色々言われてるらしい
思ったとおりにいかないんやね

926 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:48:35.56 ID:RMYSZWfG.net
全てはアメリカの投資家のため

927 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:48:37.72 ID:sIOBOy8f.net
>>923
www

928 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:48:43.47 ID:qaro5zwp.net
>>907
自民信者、自民工作員
それに毒され洗脳されたあたおかがネトウヨ

929 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:48:57.91 ID:alFB1xPn.net
自社株買いの前は無償増資だった

930 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:49:18.95 ID:gqQtVHFc.net
>>898

> >>864
> 拉致は、直接は北朝鮮、日本の朝鮮総連だろうけど、
> 以前一緒にテロを朝鮮戦争時にやっていた
> 日本共産党はかなり責任があると
> 考えるのが自然だ。

もちろん、北朝鮮への帰国事業の事務局は、実質日本共産党だったし、帰国者は、大体悲惨な粛清とか収容所送りだったろう。

こういうガチのマルクス主義系統左翼の責任逃れが一番深刻なモラルハザードだ。

931 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:49:23.94 ID:nEqdPp59.net
安定上昇させたかったらまずは大口の空売りを規制したらいい。
上がるべき株を参加者があきらめるまで売り下げるような空売りは害悪。

932 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:49:36.35 ID:horQSIvl.net
>>902
お大事にw

933 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:49:36.64 ID:sIOBOy8f.net
岸田さんすら眠そう

934 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:49:42.11 ID:s6dynay7.net
自社株買い、ダメなのか

935 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:49:43.97 ID:qaro5zwp.net
>>914
せっせと利権に血税流してた
あとは日本の売りとばし
特に清和会は悪質

936 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:50:09.71 ID:igY2SZmd.net
そうだったのかー
年金大丈夫かな

937 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:50:29.20 ID:OSY7mKuu.net
都知事だ

938 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:50:29.46 ID:qaro5zwp.net
>>915
今のままじゃどちらにしろ日本が主導権は取れないよ

939 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:50:32.90 ID:sIOBOy8f.net
声が若いな

940 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:50:36.08 ID:/tDKkzqo.net
>>917
法人税を多く取りたいって意味で上げたいんじゃなくて
企業が法人税払うぐらいならこの議員の言うとおり設備投資や給料に回らないかって思うんだけども

ちょっと違うんかね?

941 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:50:47.99 ID:RfKRN9xb.net
>>913
安倍より強めにやる予定だがコロナ禍もあって難しいみたい

942 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:51:14.62 ID:alFB1xPn.net
買った自社株を原資に株式交換でM&A

943 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:51:17.72 ID:3rklHQIu.net
ようやくまともな議論っぽい話になったな

944 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:51:48.65 ID:ouuvGVhF.net
自社株買いでばら撒くの見えてるんだから皆が株買えばいいんじゃん

945 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:52:28.48 ID:XtX8bZsl.net
>>876
なるほどな
眠くなるなら議員やめたらええのに

946 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:52:31.60 ID:qaro5zwp.net
>>940
税金納めてもまともに使われないのもあるよ
利権や中抜きに消えるなら払わないよな
誰も逮捕しないし

947 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:52:52.65 ID:alFB1xPn.net
国会で結論か出る問題じゃ無いけど議論の見える化はいいね

948 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:53:11.86 ID:qaro5zwp.net
>>941
多分名前だけで来年には忘れられてそう

949 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:53:15.59 ID:ZbKgMv4i.net
時代おくれの男になりたい

950 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:53:30.55 ID:bPaAaLDh.net
なんで今までのモリカケから議題が変わってるの!?

951 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:53:53.14 ID:bPaAaLDh.net
今後立憲はこういう方針でいくのか?
良いな

952 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:53:53.92 ID:ouuvGVhF.net
年金突っ込んでしまったんだから、今更自社株買い規制すると外資ファンドが手を引いて日経暴落して大変な事になりそう

953 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:01.30 ID:sIOBOy8f.net
マスクしてるから余計に眠くなるんだろうな
露骨に寝てるしw

954 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:04.54 ID:59q0a0qm.net
切られた

955 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:05.13 ID:alFB1xPn.net
こいつは元金融庁の役人か?

956 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:06.15 ID:qaro5zwp.net
日本はいつも周回遅れ
特に自民党

957 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:11.26 ID:/tDKkzqo.net
一番良い議論してるのに終わってしまった

958 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:13.90 ID:L5DJfJby.net
おー良い事言うなぁ誰だこのイケメン

959 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:17.77 ID:igY2SZmd.net
聞く価値のある意見だ
次からは逢坂や岡田の質問時間分けてやって

960 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:18.95 ID:h/Je5Qrc.net
岸田さんの役割と定義までするのは、ちょっと言いすぎだな

961 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:33.28 ID:tHCRLS7c.net
>>950
森加計はどうでもいいという民意が選挙で示されたから

962 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:35.74 ID:BFXhDAHl.net
キッシンダーだめだなーもっと頑張れよグダグダ

963 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:39.76 ID:Ssul2Ke/.net
コイツは何が言いたいんだ
立憲の人間はホント使えないのばっかだな

964 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:44.40 ID:Tqb/gsZT.net
社民党は午後何時からかな 4時56分頃かな

965 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:47.26 ID:gqQtVHFc.net
赤と朝鮮人の政党は、禁止した方がいいね。

966 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:49.77 ID:qaro5zwp.net
>>952
安倍のせいで国民の大切な年金が溶かさせた

967 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:51.28 ID:L5DJfJby.net
まぁ産廃の経営者が少なからず居るって事だな
俺は総思った

968 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:54:57.39 ID:H1jCFFHi.net
今のはつづけて聞きたかった・・・

969 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:55:11.71 ID:sIOBOy8f.net
岸田さん話を聞きすぎて物事が前に進みません

970 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:55:22.86 ID:qaro5zwp.net
>>964
次はゆ党チンピラ維新

971 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:55:36.53 ID:MGxuaSsL.net
良いこというねー

972 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:55:48.32 ID:igY2SZmd.net
>>959
自己レス追加
花つけてた議員の分も、彼に回せば良かったのに

973 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:55:50.43 ID:tHCRLS7c.net
>>960
自分で新しい資本主義とか言うならそれくらい要求されるよ
やりたくないならイキった事言わなきゃいいじゃん

974 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:55:58.50 ID:horQSIvl.net
>>876
いいねw
自分の党以外の人を起こしに行けるルールがいいかな

975 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:55:58.66 ID:BFXhDAHl.net
こいつらは昼飯何食うのかな

976 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:56:01.52 ID:gqQtVHFc.net
>>966
年金は、利益でてるだろ?
嘘つくなよ、アカチョン野郎

977 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:56:06.22 ID:qaro5zwp.net
>>969
リーダーシップを感じないよな

978 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:56:22.43 ID:h/Je5Qrc.net
なんで今の人、立憲なんかにいるん?
今の話だけ聞いていると、立憲では浮いちゃうくらいまともっぽいのにな

979 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:56:31.54 ID:qaro5zwp.net
>>976
今のうちはね
絵に描いた餅だけど

980 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:56:39.02 ID:ouuvGVhF.net
>>966
溶けたとかじゃなくて政府に一貫性がないんだわ
経済政策なんて数十年スパンで目標立ててやらないと無理だろと思う
貯蓄から投資に回すんじゃなかったんかよと

981 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:56:51.45 ID:qaro5zwp.net
>>975
カツカレー?w

982 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:56:58.03 ID:BFXhDAHl.net
>>978
せめてタマキンのとこに行けばいいのにな

983 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:57:43.65 ID:qaro5zwp.net
>>980
アベノミクス凄いやりたいから、株価操作したいだけだから
自民はこんなのばっかり

984 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:57:49.44 ID:BFXhDAHl.net
>>981
ゲン担ぎして負けた立憲が食うのかw

985 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:58:04.39 ID:/tDKkzqo.net
>>978
なんか玉木みたいだったね

986 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:58:29.60 ID:qaro5zwp.net
>>982
総選挙までタマキンの所は消えそうやったん

987 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 11:58:44.18 ID:qaro5zwp.net
>>984
ネトウヨww

988 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 12:01:53.14 ID:horQSIvl.net
解説付きで今の落合議員さんの質疑内容を聞きたい
今の質問内容みたいなのわかりやすく教えてほしい

989 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 12:02:13.39 ID:MOydIao6.net
おしまい

990 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 12:02:33.30 ID:NO/In5mk.net
落合 貴之(立憲民主党・無所属)質問時間39分中内容の内訳(´・ω・`)

・ワクチン3回目接種ワクチン担当大臣の役割、ワクチン確保13分
・新しい資本主義、どうして賃金が上がらないか、四半期決算義務化短期主義の見直し
・株式市場存在意義、自社株買い社外取締役義務化弊害見直し19分
・労災も社会保障も無いみなし雇用事業主増加問題5分
・特定技能2号導入して外国人労働者入国、アベノミクス継続だと賃金は上がらない2分

立憲タイム終了でございます

991 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 12:03:21.44 ID:MOydIao6.net
アベノミクスは賃金を下げる方向にしか寄与しなかったので

キッシーは改めてね

992 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 12:08:31.37 ID:gqQtVHFc.net
>>990

> 落合 貴之(立憲民主党・無所属)
> ・新しい資本主義、どうして賃金が上がらないか、四半期決算義務化短期主義の見直し

四半期決算をアメリカ継続なのにやめたら、外資の悲惨な引き上げあるよ。そもそもゾンビ企業が圧倒的に日本は多いからゾンビを甘やかす愚策

993 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 13:00:32.26 ID:ZJ0hq1+s.net
午後国会 ハジマタ

994 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 13:00:54.92 ID:ZJ0hq1+s.net


国会中継「衆議院予算委員会質疑」★4
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1639447119/

995 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 13:01:04.33 ID:TGVdUatv.net
小野大輔

996 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 13:01:44.21 ID:ZJ0hq1+s.net
13:00-13:45 足立 康史(日本維新の会)
13:45-14:14 小野 泰輔(日本維新の会)(関連質問)
14:14-14:42 岩谷 良平(日本維新の会)(関連質問)
14:42-15:27 藤田 文武(日本維新の会)(関連質問)
15:27-16:06 玉木 雄一郎(国民民主党・無所属クラブ)
16:06-16:42 赤嶺 政賢(日本共産党)
16:42-17:00 吉良 州司(有志の会)

997 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 13:01:54.96 ID:fqDjv+9u.net
キシダノミクスきてるね

998 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 13:02:12.13 ID:6Z2TXtmj.net
なにがしてえんだwwwwwwww

999 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 13:02:33.31 ID:I3UkLJIO.net
なにこれ

1000 :公共放送名無しさん:2021/12/14(火) 13:02:36.12 ID:9rNbb9Ho.net
宣伝です

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200