2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK MUSIC SPECIAL 「Eve」 ♪1

1 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 19:50:08.84 ID:l+8wWHcQ.net
NHK MUSIC SPECIAL「Eve」
[総合] 2021年12月23日 午後10:45 ~ 午後11:15 (30分)

Eveテレビ初パフォーマンス!TVアニメ『呪術廻戦』の第1クールOPテーマ「廻廻奇譚」と1億回再生超えの代表曲「ドラマツルギー」を初披露!創作の舞台裏を語る!
番組ページへ https://www.nhk.jp/p/ts/R6R5RGQNJZ/?cid=jp-timetable-modal-programofficial
出演者ほか
【出演】Eve,【ゲスト】依田伸隆,Waboku
詳細
Eveテレビ初パフォーマンス!TVアニメ『呪術廻戦』の第1クールOPテーマ「廻廻奇譚」と1億回再生超えの代表曲「ドラマツルギー」を初披露!創作の裏側に迫るEve本人のロングインタビュー▽共に作品を作ってきたクリエイターたちが語るEveの素顔とは?
ジャンル
音楽 - 国内ロック・ポップス

2 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 19:52:28.92 ID:l+8wWHcQ.net
発売から丁度1年たってる

https://jujutsukaisen.jp/music/1st.php
オープニングテーマ:
Eve『廻廻奇譚』(TOY'S FACTORY)
2020年12月23日(水)発売

3 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 19:53:44.32 ID:Q11lnDHa.net
伝説のキチガイ
http://hissi.org/read.php/livenhk/20211204/TVRSVmF4NzE.html

4 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 21:51:00.30 ID:DKfGfLjH.net
イヴちゃんか〜晋也監督も出るの?

5 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:01:06.16 ID:xqBEyw/n.net
気持ち悪いなwww
今の奴www

6 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:01:40.61 ID:evEUmv3z.net
寺島しのぶって、犯人さん出てらっしゃいの人だっけ?

7 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:42:39.84 ID:vn5cIBi1.net
闇を払って〜闇を払って〜ってやつだよな?
テレビとかで流しまくってて鬱陶しかったわ

8 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:44:41.40 ID:vn5cIBi1.net
何者か知らんけどなんでTBS出ないでNHKでるんだw

9 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:45:16.71 ID:CIjT84z/.net
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

10 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:45:59.95 ID:PGOYiuxr.net
確かに高校生が好きそうだよなこれ

11 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:46:02.51 ID:dD9Dpnrg.net
佐野元春待ち

12 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:46:10.56 ID:kXsWfczb.net
ドラマツルギーの人か

13 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:46:26.04 ID:vn5cIBi1.net
来年の紅白狙ってんの?

14 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:46:51.52 ID:vn5cIBi1.net
呪術の映画はキングヌーになったけど

15 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:46:56.22 ID:vH4jLLc+.net
こういうネット発生の人ってどうやって音楽で儲けてんの?

16 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:47:02.64 ID:hCvAqSII.net
生であれ歌うの難しくないか

17 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:47:13.02 ID:ymq7Kx+X.net
今北 「終わってから」とかなんだよこの下ネタ番組!?
しかもそればNHKだと言う…
おかしいんじゃないの??

18 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:47:20.02 ID:vH4jLLc+.net
おい顔出さねえのかよ
お前のお仲間は顔晒してるのに

19 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:47:21.72 ID:/SFw4/gW.net
amazarashiじゃん

20 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:47:28.55 ID:Do6fsxFp.net
今年の流行りのアーティストこんなのばっかだな

21 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:47:42.99 ID:dGMoEH0n.net
また顔出さない系か(・へ・)

22 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:48:04.79 ID:vH4jLLc+.net
>>19
なにが?バックバンド?

23 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:48:17.11 ID:hCvAqSII.net
呪術のはトータル2億再生くらいしてるんじゃないっけ

24 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:48:26.28 ID:SkBW2lx8.net
バレンタインで知った

25 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:48:27.67 ID:dD9Dpnrg.net
沖縄の3姉妹じゃねー!騙された

26 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:48:36.35 ID:kXsWfczb.net
これもEVEか

27 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:48:53.02 ID:pLpHij+z.net
>>19
amazarashiってなかなか売れないな。俺とかはもうベテランに思えるけど

28 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:48:57.96 ID:FgMzLW6+.net
またビジネス陰キャのやつやってんのか

29 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:49:37.53 ID:VITcwy/z.net
バンドかと思ったら個人なのか

30 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:49:39.05 ID:/SFw4/gW.net
>>22
ライブの演出が似てる

31 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:49:46.48 ID:hEBEVRHF.net
廻廻奇譚はいいと思う

32 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:50:08.14 ID:vH4jLLc+.net
>>30
あぁ文字出るとか

33 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:50:19.68 ID:/SFw4/gW.net
>>27
人気漫画の主題歌になってるわりに
本人の人気があんまり上がらない感じだね

34 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:50:28.81 ID:hCvAqSII.net
プロが描いてるのかな

35 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:50:57.49 ID:/SFw4/gW.net
>>32
そうそつ
顔隠して周りにスクリーンでアニメと文字流す感じが

36 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:51:21.24 ID:dGMoEH0n.net
この前のうっせーわの人も一瞬で消えちゃったな(・へ・)

37 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:51:26.49 ID:hCvAqSII.net
りかこのが好き

38 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:51:52.10 ID:kXsWfczb.net
この曲は缶缶がカバーしたヤツの方が好き

39 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:51:54.10 ID:vH4jLLc+.net
好きな音だわw

40 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:52:04.94 ID:FgMzLW6+.net
わけわからん映像は無いほうが良さそうだけどな

41 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:52:41.01 ID:1filiPE/.net
amazarashi方式か?

42 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:52:41.64 ID:CIjT84z/.net
ライブ風音源だな

43 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:52:48.80 ID:FnAw31Nh.net
要するに一人でやってるってことかな

44 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:52:53.53 ID:hEBEVRHF.net
バンプのようなRADWIMPのような、結構よくあるような感じか

45 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:01.21 ID:tXAxJ1id.net
これも顔見せない系なの?

46 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:14.43 ID:yZ4uZ65g.net
口パク?

47 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:21.78 ID:gWlhbwtA.net
流行りのありきたりのバンド

48 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:29.53 ID:24TB5rry.net
eveってバンド名かよ

49 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:30.79 ID:Do6fsxFp.net
めっちゃ早口で歌うのね

50 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:31.72 ID:q3hKtwT1.net
最近はMステとかよりNHKの方が新しい人出すね

51 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:33.45 ID:dGMoEH0n.net
まぁ顔出さないほうが各々勝手な良いイメージ付けてくれるからな、マスク美人と一緒や(・へ・)

52 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:41.91 ID:vH4jLLc+.net
でもやっぱネットの人ってボカロ感強いな

53 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:55.80 ID:kXsWfczb.net
ドットヒートとは

54 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:58.87 ID:1filiPE/.net
たぶん生歌じゃないね

55 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:53:59.61 ID:CIjT84z/.net
これは生歌唱しないタイプかな

56 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:54:00.81 ID:dD9Dpnrg.net
アニメのOP歌ってそう感

57 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:54:02.71 ID:/SFw4/gW.net
キャッチーなんだろうけども、
声も楽器もなんか薄くないか?

58 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:54:03.86 ID:VITcwy/z.net
米酢だな

59 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:54:17.05 ID:qu8uAt5e.net
まさしく歌い手って感じだな

60 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:54:34.41 ID:dGMoEH0n.net
口パクの次は顔出さない商法か(・へ・)

61 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:54:34.83 ID:PGOYiuxr.net
なんか一発屋っぽいな…

62 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:54:45.43 ID:FgMzLW6+.net
音だけ聞いてたらボカロだとかアニメとか言われないとまったく感じない
言わない方が絶体いいよこれ

63 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:55:04.86 ID:YbiMaq3W.net
harfharf eveneven

64 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:55:05.64 ID:OP8krgo/.net
最近の流行の歌ってみんな同じような感じ聞こえて 
しまっている だから
昔の流行り歌 今日も聴くのさ

65 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:55:18.20 ID:dGMoEH0n.net
これ系商法はYou Tubeに溢れてるから
すぐ消えるだろうな(・へ・)

66 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:55:32.41 ID:hCvAqSII.net
生じゃ無いと思わせて米津は生でも上手いから凄いな

67 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:56:13.03 ID:vH4jLLc+.net
やらないか

68 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:56:13.67 ID:oZEcj2dZ.net
やらないか

69 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:56:15.24 ID:OxdnK4Bk.net
米津をうすーくなぞってみました、的な曲だったな

70 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:56:18.75 ID:3NlN8Uq8.net
やらないか

71 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:56:24.76 ID:/SFw4/gW.net
これがそんなに取り上げられるならamazarashiも特集してほしいなー

72 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:56:25.62 ID:1filiPE/.net
やらないか
アッー!

73 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:56:38.59 ID:wyZIxZlP.net
最近こんなんばっか
YOASOBIも美大卒の女の子がアニメ描いてる

74 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:56:51.99 ID:VITcwy/z.net
そーいやYOFUKASIってどこ行った?

75 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:56:52.62 ID:dD9Dpnrg.net
おばちゃんにいそうな顔

76 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:57:05.03 ID:FgMzLW6+.net
だからアニメ要らんねん

77 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:57:13.27 ID:C5BV8SMe.net
陰キャ向けだし、youtubeは陽キャ向けのも多いけど

78 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:57:16.14 ID:q3hKtwT1.net
呪術廻戦はEDの方が好き

79 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:57:34.22 ID:FnAw31Nh.net
>>75
KABA.ちゃんみたい

80 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:57:45.79 ID:hEBEVRHF.net
>>57
同じような楽曲だったらまだバンプの方が好きかな
確かに声が薄い

81 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:57:46.75 ID:5elwIUhE.net
EVEってこんな顔だったのか

82 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:57:54.25 ID:1filiPE/.net
ハライチを1人にしたみたいな顔

83 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:57:57.43 ID:vn5cIBi1.net
顔出さない
素性不明
んでMVはアニメーションにしたら売れる時代

84 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:58:13.35 ID:FgMzLW6+.net
観葉植物に水やってたら半日終るわこの部屋

85 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:58:35.67 ID:vn5cIBi1.net
バラエティで流しまくってたけど紅蓮華程は世間で流行ってないって感じ

86 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:58:43.85 ID:wyZIxZlP.net
ひと昔前はニコニコ動画で歌ってるような人達が
どんどんプロになってるね

87 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:59:13.71 ID:WGbTXJD3.net
かいかいきたんはよ

88 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:59:22.10 ID:FgMzLW6+.net
アニメと言ってもこのタッチならまあ許せるかな

89 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:59:36.94 ID:VITcwy/z.net
NHKでドラえもん

90 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:59:36.94 ID:ymq7Kx+X.net
秋葉から神田まで歩いて
コージーのショートケーキ食べる♪

91 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:59:42.23 ID:C5BV8SMe.net
同じようのばっかだけど、それが求められてるから

92 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:59:43.01 ID:gWlhbwtA.net
アニメにすると外人が観るからバズりやすいからな

93 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 22:59:45.69 ID:1filiPE/.net
わいが知ったのこの辺り

94 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:00:13.23 ID:An12hCtl.net
昔から内容関係ないアニメを唄の宣伝に利用して来たから、今は逆になってる

95 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:00:14.43 ID:10iam72Z.net
米津、yoasobi系だな完全に。

96 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:00:16.07 ID:wyZIxZlP.net
アニソンは世間に知られるキッカケになるし海外にも注目されるよね

97 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:00:28.88 ID:/SFw4/gW.net
>>86
YouTuberがタレントになってきてるみたいなね

98 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:00:31.28 ID:hCvAqSII.net
ドラえもんはクソ星野源のクソ曲早く変えろ

99 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:00:33.88 ID:ymq7Kx+X.net
秋葉から神田まで歩いて
コージーのシュークリ食べる♪

100 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:00:40.53 ID:5elwIUhE.net
EVEってこんな顔だったのか

101 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:01:14.56 ID:1filiPE/.net
まふまふが紅白出るんなら
Eveも出れたよな

102 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:01:54.06 ID:hCvAqSII.net
人外だろ

103 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:02:04.87 ID:VITcwy/z.net
スレンダーマン

104 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:02:10.77 ID:5elwIUhE.net
いやそれよくいるスレンダーマンやん

105 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:02:27.16 ID:ymq7Kx+X.net
書き込みの少なさ
EVEEVEで完全に負け組の番組

106 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:02:29.13 ID:XptK6EPp.net
ギルティギアにいそう

107 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:02:48.70 ID:p7doaxX/.net
またニコ生系の歌手?

108 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:02:56.25 ID:yD+zJC4k.net
曲が似たり寄ったりだね

109 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:02:58.99 ID:wyZIxZlP.net
ヤバイ境地に

110 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:03:14.43 ID:vH4jLLc+.net
公式行ったらなぞのアプリ展開してた人外

111 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:03:41.38 ID:cwkjakrd.net
こういう人たちはテレビに呼んでこなくていいんじゃね?(´・ω・`)

112 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:03:51.97 ID:1filiPE/.net
いかにもな

113 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:20.89 ID:p7doaxX/.net
>>86
SNSでコンテンツの消費量が激しくなってプレイヤーが足りないから中途半端なのもデビューできるようになった

114 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:23.31 ID:vH4jLLc+.net
>>96
アニソンで知ったバンドめっちゃ多いわーw

115 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:24.16 ID:/SFw4/gW.net
このへんはみんはバンプ世代だろうなー
おもしろFlashとか見てたでしょ

116 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:24.61 ID:hEBEVRHF.net
だからか
好きだから似てくるんだろうな

117 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:30.01 ID:tXAxJ1id.net
めっちゃ若いんだな

118 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:39.83 ID:1d0dk7sI.net
バンプに影響受けた奴本当に多いな
まあわかるけどさ

119 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:40.47 ID:p7doaxX/.net
かおだせや

120 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:41.70 ID:yCvqN8LQ.net
>>101
それ

121 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:45.21 ID:sq6CL0d/.net
パンプに憧れてるバンドは大概つまらん

122 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:04:51.91 ID:yD+zJC4k.net
NHKも顔を出さないカテゴリーの番組作るの慣れてんなw

123 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:05:08.95 ID:vH4jLLc+.net
あっー!

124 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:05:28.28 ID:ymq7Kx+X.net
柳の下を狙った真似ばっかり

125 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:05:29.89 ID:1waW6na4.net
俺もすぐ忘れてまう

126 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:05:34.51 ID:WMMnXqzB.net
テネットはあんま

127 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:05:54.99 ID:p7doaxX/.net
つまんないよな、ノーラン

128 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:06:07.59 ID:IBt5oE2s.net
>>101
ガソリン放火事件とタレント自殺報道にタイムリーでピッタリなメッセージソングをNHK側が選曲するために一応そいつが歌唱担当として抜擢されたんじゃん

129 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:06:10.68 ID:QHh+TADG.net
フォロワーの量とプロで正解した人数数えたらBUMPは桁違いだろうな

130 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:06:26.68 ID:/SFw4/gW.net
ゴーリーといえば絶望先生思い出す

131 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:06:27.05 ID:Az9kgyJc.net
やっぱりゴーリーの影響受けてた

132 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:06:39.94 ID:vn5cIBi1.net
>>127
インターステラー良いよ

133 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:06:49.38 ID:WMMnXqzB.net
闇w

134 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:06:50.56 ID:1filiPE/.net
死因の絵本

135 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:07:04.26 ID:8fOd3Der.net
やべー絵本

136 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:07:20.47 ID:vn5cIBi1.net
>>86
そういう奴らが表に出てくる時代になったな

137 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:07:23.85 ID:QHh+TADG.net
自分は転勤族????

138 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:07:52.52 ID:ymq7Kx+X.net
コミュ障

139 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:08:02.19 ID:pLpHij+z.net
暗いなぁ

140 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:08:02.86 ID:hEBEVRHF.net
というかあんま演奏しないのな語りばっかりか

141 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:08:10.40 ID:+z/Cp40/.net
てか意識して見聞きしに行かないとこんなのに出会わなそうだけど

142 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:08:11.58 ID:5elwIUhE.net
俺も人外の一員に入れてくんないかなお願いします

143 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:09:06.98 ID:yG5FOLCU.net
まふまふってまじで知らないんだけど
そんなに人気なの?

144 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:09:16.73 ID:wyZIxZlP.net
>>114
ソニー系のアニプレックスはアニメを作り始めた時からイチオシバンドをどんどんアニソンに使ってたな

145 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:09:26.68 ID:1waW6na4.net
セカオワみたいなファッション厨二病じゃなく、ホンマもんの厨二病な気がする。

146 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:09:29.09 ID:1kpys+JI.net
顔見せないならテレビ出るなよ、なんかモヤモヤする

147 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:09:34.35 ID:CIjT84z/.net
どうしても軽さがあるな

148 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:09:50.53 ID:I0U36mCE.net
>>143
俺の母ちゃん何回頑張っても「もふもふ」としか言えなくてかわいそうだから改名してほしい

149 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:10:03.70 ID:p7doaxX/.net
>>132
つまんないよあれ

150 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:10:05.87 ID:5elwIUhE.net
頭頂部がハゲててちょっと共感できた

151 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:10:05.88 ID:TNXPWX4q.net
国営放送で明日公開の映画の宣伝キター

152 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:10:12.98 ID:vnnF8Usp.net
なにこの中2感

153 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:10:15.94 ID:hEBEVRHF.net
本編のアニメを作ったのはMAPPAでしょ?
やっぱり本職が作るのは違うよ

154 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:10:18.34 ID:cwkjakrd.net
いまどきの若者はみんなこんなしゃべり方なの?(´・ω・`)
風が吹いたら飛ばされそう

155 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:10:32.68 ID:ymq7Kx+X.net
ただ未熟なだけなのに
作曲アプリのお陰で才能あるように聴こえる

156 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:10:47.54 ID:3NlN8Uq8.net
https://pbs.twimg.com/media/ExcJPSoU8AYhU69.jpg

157 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:03.55 ID:hCvAqSII.net
>>153
プロは違うな

158 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:05.72 ID:cwkjakrd.net
MAPPAじゃなければはやらなかったかもな(´・ω・`)

159 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:07.29 ID:lZ5cc93P.net
露伴やん

160 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:07.40 ID:vH4jLLc+.net
え?今年社会現象?嘘つけよw

161 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:08.06 ID:p7doaxX/.net
顔見られたくないなら米酢式に自力で隠せよ

162 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:08.88 ID:WGbTXJD3.net
主題歌違うの悲しいかな

163 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:10.18 ID:1filiPE/.net
NHKでガッツリ宣伝したぞ

164 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:10.84 ID:+z/Cp40/.net
毎日このCMアベマで見てる

165 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:25.40 ID:vH4jLLc+.net
あれ?もう歌ったかとボケてたわ

166 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:27.99 ID:An12hCtl.net
NHKが平気で宣伝するようになった

167 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:36.70 ID:1kpys+JI.net
最近アーチストのアニメタイアップがひどいな

168 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:11:43.30 ID:cwkjakrd.net
アニメOPで見たい(´・ω・`)

169 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:12:21.64 ID:yG5FOLCU.net
>>148
母ちゃんかわいいやん

170 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:12:34.75 ID:Ht9NvdSn.net
生で歌えよ

171 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:12:38.29 ID:ymq7Kx+X.net
全部同じ 作成アプリが同じだから結果こうなる

172 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:12:44.89 ID:yG5FOLCU.net
社会現象ってやつも地に落ちたなぁ

173 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:12:48.70 ID:hCvAqSII.net
>>167
昔からでは

174 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:12:50.22 ID:MD4MIa53.net
3年後生き残ってるかな

175 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:12:55.87 ID:6GEEcM3M.net
アニサマには出たのかな?

176 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:12:59.54 ID:h8I3dfSB.net
音源やん

177 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:14.49 ID:YbiMaq3W.net
顔アウトデラックス

178 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:19.28 ID:/SFw4/gW.net
呪術廻戦は鬼滅ほどはやらなかったな

179 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:30.58 ID:1kpys+JI.net
>>173
最近ひどいわ

180 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:31.96 ID:JxtcxwxA.net
映像見るための出演

181 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:32.65 ID:WMMnXqzB.net
ライブやるなら色んなエフェクト凝らして躍動感と迫力を増さないとこれじゃ弱いな

182 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:35.30 ID:wyZIxZlP.net
オープニングアニメと合ってるよね
違う曲に変えなくて良かったのになあ

183 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:38.73 ID:vH4jLLc+.net
顔も出してないのにテレビ画面見る価値ないw

184 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:48.08 ID:CIjT84z/.net
これじゃあyoutube見てるのと変わらん…

185 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:55.52 ID:QCz9KbJh.net
>>178
映画次第じゃないか?
鬼滅も映画前はちょいと下火だったし

186 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:13:56.78 ID:QHh+TADG.net
読んだことないけど主役が誰かよくわからん

187 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:09.01 ID:sq6CL0d/.net
>>173
ここ数年は露骨だと思う

188 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:27.64 ID:vH4jLLc+.net
>>172
放火の方がよほど流行ってるよな

189 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:34.99 ID:VITcwy/z.net
映画(呪術海鮮)絶賛公開中です

190 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:37.33 ID:p7doaxX/.net
ヨルのなんたらも頑なに顔見せないよな

191 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:47.03 ID:hCvAqSII.net
>>179
昔の方が有名どころがアニメと全く関係ない曲
使って酷かったと思うが

192 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:47.85 ID:vH4jLLc+.net
でもこの曲は好き

193 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:49.36 ID:CkNHNRGr.net
なんだろイラッとくる

194 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:51.94 ID:7KNb41ZM.net
>>182
後期はなんか盛り上がらなかったな

195 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:53.74 ID:Gpo39QVD.net
歌詞が全然ききとれん

196 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:14:57.61 ID:cwkjakrd.net
>>182
2クール目のはいまいちすぎた(´・ω・`)

197 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:01.98 ID:hObst7n0.net
こういうの流行ってるのかな

198 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:06.10 ID:1waW6na4.net
>>186
目隠ししている人やで(嘘)

199 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:06.13 ID:An12hCtl.net
>>183 ラジオでいいのにね

200 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:06.89 ID:QHh+TADG.net
>>182
2クールものは大体前後半で変える

201 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:08.39 ID:p7doaxX/.net
おわたw

202 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:10.65 ID:yG5FOLCU.net
>>179
なんか当たり前みたいになってきたね
King Gnuとか

203 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:15.63 ID:tXAxJ1id.net
コレで終わりか、みじけえな

204 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:21.08 ID:5elwIUhE.net
EVEってこんな顔だったのか

205 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:21.85 ID:cwkjakrd.net
余韻なくおわた(´・ω・`)

206 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:26.00 ID:MD4MIa53.net
>>178
少年漫画のノリじゃないし腐人気が飛びぬけて先行してるからね

207 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:27.64 ID:CIjT84z/.net
生っぽさゼロだったな

208 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:46.95 ID:QHh+TADG.net
>>198
カカシ先生ポジなのは知ってる(人気度)

209 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:51.84 ID:wyZIxZlP.net
>>185
明日から映画公開だね
0時からの最速上映は売り切れてるとか
コケると言われていた鬼滅が大ヒットしたから
公開してみないとわからないよね

210 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:55.03 ID:XE3+cZc4.net
キメツ呪術東リベはどんな力が働いてるの

211 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:15:55.35 ID:/vpO7OXf.net
見た目は米津、声と歌い方はBUMP藤原

212 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:00.41 ID:Y01sbqEW.net
>>191
スラムダンクやるろ剣の頃は合ってないの多かったと思う

213 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:02.42 ID:/SFw4/gW.net
>>185
呪術の方が年齢層が上なのかな
鬼滅は子供が真似してたりその辺でパクリグッズみたいなのが売られてたりして
ほんとに社会現象って感じだったけど

214 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:05.74 ID:3NlN8Uq8.net
VIVID VICEのほうが好きだわ

215 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:11.00 ID:X2kO20y0.net
この曲はストイック高校のコピーで知ったよ

216 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:22.23 ID:n604q6h1.net
突然だけどアニソンオタクの俺のヒトカラ見てくれ どう思う?

https://i.imgur.com/o6FjZC0.jpg
https://i.imgur.com/DfcIomq.jpg
https://i.imgur.com/mH1nrEq.jpg

217 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:24.80 ID:p87A72IZ.net
このスレの伸びなさよよ

218 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:37.07 ID:cwkjakrd.net
>>200
東リベは変わらなかったな(´・ω・`)

219 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:40.98 ID:yG5FOLCU.net
>>209
さすがに最速は売り切れないとやばいやん

220 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:41.76 ID:BPebnEvu.net
>>167
アニメが市民権得てきたんだろ
ハルヒけいおんの時代とはえらい違いだ

221 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:42.74 ID:vH4jLLc+.net
>>202
キングヌーバナナ・フィッシュで知ったw

222 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:16:55.92 ID:0s2BBG96.net
>>179
時代か変わったんです

223 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:17:05.64 ID:1waW6na4.net
>>213
おそらく

224 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:17:14.63 ID:BPebnEvu.net
>>218
そういや鬼滅もずっと紅蓮華だった

225 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:17:16.19 ID:gwR9Y0qQ.net
これといい、ALIといい、今度の映画といい、呪術は音楽は鬼滅よりセンスあるな。
もんだいは、原作つーか、作者が崩壊寸前www

226 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:17:45.78 ID:1kpys+JI.net
>>191
昔は有名どころアニメタイアップそんなに多くなかったわ、最近のアニメは有名歌手多い

227 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:17:49.63 ID:cwkjakrd.net
この番組て再放送やる?(´・ω・`)

228 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:18:37.04 ID:BPebnEvu.net
>>225
本誌ただでさえテンポ悪いのに休むからきつい

229 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:18:50.89 ID:qRyWNbJM.net
>>220
杏里とかTMネットワークの時代からあるじゃん

230 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:19:14.52 ID:hCvAqSII.net
>>224
そういうのが少ないほうで基本的に1クールごとに変わる

231 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:20:11.47 ID:yG5FOLCU.net
>>226
るろうに剣心はまじで謎だったなぁ

今は変に多いけどアーティスト側がアニメに合わせてくれるから嬉しいね

232 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:20:26.32 ID:cwkjakrd.net
>>224
スペースダンディとかね(´・ω・`)

233 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:21:03.82 ID:yG5FOLCU.net
>>221
見てなかったけどそうだったんか〜

234 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:21:19.74 ID:3NlN8Uq8.net
これもう新作確定じゃん

『呪術廻戦』アニメ公式@animejujutsu・20分

#劇場版呪術廻戦0
ついに公開まであと1時間

是非エンドロールの後までお楽しみください
https://twitter.com/animejujutsu/status/1474016951051694085
(deleted an unsolicited ad)

235 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:21:35.48 ID:wyZIxZlP.net
>>219
ホテルに泊まってまで行く人がいるみたいで楽しそうだなと思った

236 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:21:43.81 ID:gwR9Y0qQ.net
>>226
有名歌手が歌って売れたのはキャッツアイが初めてくらいだったよね。

237 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:22:00.63 ID:LgRDsJPT.net
楽しみにしてたのにライブ感ゼロだったチックショwww

238 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:22:24.88 ID:vH4jLLc+.net
>>225
昨日ウィキ見たら作者が注文つけたらしいぞ
opedは知らんが劇中音楽のことかな

239 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:23:19.32 ID:yG5FOLCU.net
アニソンで良い意味で衝撃受けたのはエウレカのオープニングかな
こんないい歌アニソンの主題歌なんかと

別の意味で衝撃だったのはウテナとエヴァだった

240 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:24:48.79 ID:yG5FOLCU.net
>>235
へー
クリスマスイブだしカップルにもいいね
ということは2時間後くらいには感想が聞けるのね

241 :公共放送名無しさん:2021/12/23(木) 23:24:51.24 ID:wyZIxZlP.net
>>231
るろ剣こそアニプレックスが最初に手掛けたアニメ
世界進出を考えて和風の作品にしたとか
で、自社のバンドや歌手を次々投入
ジュディマリはいきなり売れて紅白出るし
イエモンもいたよね

242 :公共放送名無しさん:2021/12/24(金) 00:53:59.09 ID:IXMqLhFh.net
見逃した
再放送やらん?

243 :公共放送名無しさん:2021/12/24(金) 02:36:41.32 ID:/Hx27Wj4.net
昔はよかったわ〜




244 :公共放送名無しさん:2021/12/24(金) 03:17:44.12 ID:zNwfcvrd.net
ガマガエルみたいだった>香取

総レス数 244
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200