2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHKスペシャル「台湾海峡で何が〜米中“新冷戦”と日本〜」★4

1 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:06:43.52 ID:dEMmNCrC.net
NHKスペシャル「台湾海峡で何が〜米中“新冷戦”と日本〜」★3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1640523034/

2 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:06:54.38 ID:M6iCRhGX.net
【沖縄メディア黙殺】「沖縄独立派と中国」の闇「日本国内の分断を図る戦略的な狙いが潜んでいる」仏軍事学校戦略研究所報告書が指摘 [11/15] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1637062395/

仏軍事研究所「中国が沖縄の独立派・憲法9条改正反対運動・米軍基地抗議運動を支援している」 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1633430111/

「台湾有事の日米共同作戦に抗議。沖縄を戦場にするな!」ヘイ○活動家らが団体設立 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640391307/

中国の世論誘導集団「五毛党」とは? [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1640489521/

3 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:06:57.89 ID:9jGgNqgh.net
一旦スタートボタン押しますね

4 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:06:58.30 ID:1rqrBFXV.net
休憩w
だめだこりゃあ

5 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:06:58.72 ID:LNy77z/Q.net
>>1

だめだこりゃ

6 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:06:58.95 ID:NkPDLwBt.net
結局何もしないまま
台湾占領されて終わりだからwwww

7 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:06:59.62 ID:CdKW6kpy.net
小田原評定

8 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:00.53 ID:0MVWzIs4.net
日本沈没で中心にやってた年代が誰もおらんやん

9 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:03.35 ID:QO0YyoSB.net
支那を殺せ

10 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:03.65 ID:0atvx3DG.net
皇国の興廃この一戦にあり!!!

11 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:04.95 ID:AWMnxD51.net
休憩とか

12 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:05.84 ID:bVXwdG4I.net
クル━(゚∀゚)━キットクル━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!

13 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:06.34 ID:BHEJ5AI+.net
>>1


14 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:09.48 ID:IZqWXLXk.net
特定外来種ってまさに白人やシナ人のことでね

アルゼンチンアリなどの虫のように(魚、水棲植物)
油断したら食い殺してくるんですよ

それが大陸の生き物ってやつ

15 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:09.61 ID:NfhKyP89.net
親中政府なら判断にもっと時間かかるんだろうな

16 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:11.31 ID:in2UetSc.net
台湾のために日本が攻撃されるのも日本人が死ぬのも当然のこと

17 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:12.17 ID:3GlUJXm0.net
まじで


核武装が、平和に対する一番の正解じゃないのw

日本も台湾も核武装
これで有事起きないだろw

18 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:13.27 ID:TV38LD5V.net
あの旭川かw

19 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:14.50 ID:e/eAuYVt.net
旭川か

20 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:14.52 ID:3okw2IEJ.net
JC自殺事件の旭川

21 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:15.37 ID:NkPDLwBt.net
第七師団キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

22 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:16.73 ID:UFJtlgjv.net
北方領土を返して欲しいというのは
俺たちが女子アナと結婚したいというのと同じようなもの

23 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:19.46 ID:dZqWkcSI.net
日本参戦しても邪魔しそう

24 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:21.40 ID:ueQIFHmz.net
下手すると、同時にロシアが北海道へ攻撃してくる可能性があるしね

25 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:22.99 ID:YKb+7uZJ.net
こっちはこっちでロシア対応が

26 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:23.55 ID:RGwX+TJ+.net
幕僚長とかいってウレタンマスクしてるようじゃ
情報収集も防御も何にもできてねーじゃねーか

27 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:26.69 ID:ZVabxnH8.net
中国ってABCDラインみたいの引いたらいいんじゃね
日本と違って追い込まれないで国内物資で何とかするだろ。
そうなれば昭和の中国と同じ経済サイズになるんじゃね

28 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:27.03 ID:PdLVqBSc.net
仕事でよく立川基地出入りする

29 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:27.29 ID:oMSDAGve.net
第7師団は?

30 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:28.00 ID:THXMMOLQ.net
軍靴の足音が

31 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:28.15 ID:i97EsovP.net
旭川の自衛隊は自慰動画送らせたりのイジメはないの?

32 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:28.49 ID:2Cfo64dI.net
士魂部隊

33 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:28.63 ID:zLt1Y0T+.net
シミュレートに共産党役も要るのでは

34 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:29.70 ID:om3M8uYv.net
8000人しか居ないのか

35 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:30.19 ID:0ZqbA/nb.net
台湾を中国様に丁重に差し上げるのが一番平和的な解決だな
残念だけど

36 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:31.18 ID:GMuy9aqj.net
くだらねぇアホしかいねぇな

37 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:31.41 ID:pOmA6DZb.net
ロシアがどさくさに紛れて侵攻?
中国と裏で密かに企んでそうw

38 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:31.96 ID:0ov9G0SD.net
ロシアによる北海道侵攻が同時に起きそう

39 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:32.37 ID:5AuNS7+0.net
【マターリ】NHKスペシャル「台湾海峡で何が〜米中“新冷戦”と日本〜」

https://nhk2.5ch.net/test
/read.cgi/livenhk/1640520762/

40 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:33.12 ID:NkPDLwBt.net
大日本帝国陸軍最強師団

41 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:35.32 ID:6PcFVOhK.net
M-109

42 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:35.53 ID:zMhgcM6p.net
裏側の尖閣も取りに来るでしょ
もう他人事じゃない

43 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:35.90 ID:GJ9zV92G.net
何かと言えば旭川すぐに出るなー
コロナで酷いのにーw

44 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:36.68 ID:g7t3cFxO.net
こういうのは高校の社会とかでちゃんと教えたほうが
馬鹿なキッズも少しは考えるきっかけになるだろう

45 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:36.83 ID:Oj80VWTY.net
99式自走榴弾砲

46 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:37.27 ID:ya9846h2.net
たった8千人
中国の人口では勝てない

47 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:38.29 ID:2RqgMK9C.net
台湾自体はこういう時どうすんだろ
総統が自由にできる権限持ってんのかな

48 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:38.76 ID:SVdXfwfU.net
HanadaとかWiLLとかを読んで
対中強硬論を言うネトウヨおっさんって危ないと思うんだ。。

49 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:38.79 ID:+LuC9UgS.net
露もあるしな

50 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:38.86 ID:ZONhdU1E.net
数で圧倒されて終わりだよ日本は

51 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:39.51 ID:m8itc+zN.net
結論も出せずに休憩かよ…
この国終わってるな
いかに最新鋭の装備があっても動けず終わる

52 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:39.97 ID:T9jsHlfw.net
北方領土取り戻せよ

53 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:42.47 ID:ueQIFHmz.net
北海道が手薄になるもの少し怖い

54 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:43.21 ID:tXnzCz/e.net
独自防衛の話してんのに
日米安保があるとか言って来るバカウヨなんなん?

55 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:43.27 ID:LNYgzcGA.net
北海道の軍隊は強そうだ

根拠はない

56 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:43.47 ID:pNWuJX58.net
体が締まってないな

57 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:44.38 ID:z5ZMxTFw.net
年明け早々ドンパチ始まったりして((((;´・ω・`)))

58 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:44.42 ID:D1VWAqov.net
台湾有事の際の対野党対策のシミュレーションはやらんのか

59 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:44.96 ID:8BhX55tB.net
ぐんくつの

60 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:47.73 ID:0N+XZXcQ.net
日本国内でシナチョンがテロ・暴動をして米軍が日本を見捨てるルートが抜けてる

61 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:47.91 ID:OhTHoocv.net
旭川はヤバイ
子供がいる人は特にヤバい

62 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:49.56 ID:L1C5ryJa.net
公明党が反対して致命的な初手の遅れを招く未来しか見えない

63 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:50.35 ID:mP8yQHsq.net
士魂師団とか北鎮部隊とか言われてるとこ?

64 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:52.60 ID:JD3GnW0F.net
日本は中国の防波堤としてアメリカに対峙できない腰抜け

65 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:53.16 ID:/bTpGN6E.net
ID:IzPHjoJ0はちゃんと反論しろよ

66 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:53.60 ID:QO0YyoSB.net
よしよし支那を殺しまくれ

67 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:55.33 ID:ZTckULl9.net
金カムの第7師団じゃないの

68 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:56.91 ID:ih69q8F8.net
ミリオタ歓喜だろうなこれ

69 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:57.17 ID:DoNXrdqZ.net
>>24
めちゃくちゃありそうだな

70 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:07:58.48 ID:gJsaBruN.net
>>1おつ

時代変ったね一昔前までなら現場がこんな想定してるなんてマスコミに洩れたら大騒ぎになってたと思う

71 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:03.34 ID:DIS8ETRa.net
いやお前らはロシアの侵攻に備えとけよ

72 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:04.04 ID:WxuncU3T.net
シミュレーションですら何も決まらなきゃ
実戦でどうなんだよw

73 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:04.33 ID:Knz17dMf.net
>>23
逆に日本を参戦させること自体が罠だよね

74 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:04.45 ID:GMuy9aqj.net
あれで勝てると思ってんのかw

75 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:05.39 ID:xwNlnvc9.net
ある意味リアルだった。だらだら会議して結論は出ないまま台湾占領だな。

76 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:05.41 ID:NkPDLwBt.net
北鎮師団が南方へ

77 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:08.83 ID:6Jj3wCT+.net
プーチン「今でしょ!」

78 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:08.87 ID:M0qp8Tfm.net
日本の工作員が中国になり済まして日本に攻撃しろ
これで政府も手を出さざるをえなくなる

79 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:09.62 ID:tqYmkOxA.net
ノロノロ

80 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:09.74 ID:VwZ7hVmf.net
そういうの言っちゃっていいの?

81 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:09.95 ID:i97EsovP.net
おいおいそんなとこに派遣したらだれが雪像作りやるんだよ

82 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:10.26 ID:B6eK3wNC.net
第七師団

83 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:10.53 ID:KdWkc08m.net
台湾有事のタイミングでロシアが南下してきたら対応できないな

84 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:10.66 ID:K/68d40p.net
おいおい! 腹出っぱってるぞ! 大丈夫か???

85 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:11.09 ID:tVtOrZIq.net
プーチンがニヤニヤしてるぞ

86 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:13.34 ID:LNy77z/Q.net
パンツ

87 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:14.37 ID:E6fiU8UL.net
役立たず木偶の棒が集まって議論しても何も決まらない。暗澹たる状況だな。

88 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:14.56 ID:3okw2IEJ.net
のんびりしてるなあ

89 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:16.62 ID:om3M8uYv.net
>>33
有事にどう反対してくるか分からんもんな

90 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:17.46 ID:OpEi29AI.net
日本含めてテレビでやるような軍隊の様子なんて真実なわけないだろ 国家機密なんだから

91 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:17.87 ID:EnXMAL+z.net
https://i.imgur.com/oHwYuPD.jpg

92 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:17.86 ID:TnFZGPu5.net
第2師団なんかに改称したから、弛んでんだよ旭川は

93 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:18.80 ID:sF9Mr4+k0.net
かつて大日本帝国は中国に酷いことしたからな
その時の日本に対する恨みを晴らすのが今なんだよな

94 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:21.62 ID:0atvx3DG.net
自衛隊員の嫁=シナチク

95 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:24.04 ID:GJ9zV92G.net
一箱無くなっても良いなー分からんなー

96 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:24.61 ID:EEolzf75.net
>>33
普通のシミュレーションはそこに力を入れるよな

97 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:24.73 ID:+Ed7hcW3.net
ロシアが来たらどうすんの?

98 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:24.81 ID:PdLVqBSc.net
>>35
全然平和じゃない

99 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:24.94 ID:e/eAuYVt.net
キタキツネ?

100 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:25.70 ID:3GlUJXm0.net
>>35
台湾だけで終わるかよ

101 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:25.78 ID:ueQIFHmz.net
危機はかなり迫っているからね


日本の平和ボケを直さないとヤバイよ

102 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:26.12 ID:om3M8uYv.net
かわいい

103 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:26.37 ID:+LuC9UgS.net
こんこんきつね

104 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:26.54 ID:8BhX55tB.net
キノコエックス

105 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:27.24 ID:I6ZZWqAz.net
岸田では無理

106 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:28.86 ID:UiuuJ4Jf.net
Gショックばかり

107 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:29.20 ID:iF7p9UNu.net
下着は映さないであげなよw

108 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:29.42 ID:zJt7Iw3S.net
でもさ同時にロシアが北海道周辺で戦闘機飛ばす可能性はあるぞ

109 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:29.64 ID:T9jsHlfw.net
無駄な金使うなや

110 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:30.11 ID:QYKPoyFt.net
中国が台湾を襲わなかったのは貧乏でカネがなかったからだ そのカネを世界が与えた
日本だってその一人だ

111 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:30.33 ID:zTzWPCfD.net
エキノコックス

112 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:31.22 ID:NnNXLgTa.net
2月に地元の自衛隊祭りで16式見てくるわ

113 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:31.82 ID:pOmA6DZb.net
ロシアは日ソ不可侵条約やぶった実績があるからな
中国と密約で台湾・北海道同時侵攻やりそうw

114 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:32.50 ID:Fx6gZ1gL.net
ロシアの北海道侵略は近い

115 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:33.24 ID:pNWuJX58.net
安倍元首相「2島返還」への転換認める 問われる北方領土交渉の判断(北海道新聞)

116 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:33.44 ID:6gcsTGUM.net
移動は陸路?

117 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:34.61 ID:1LbvCobK.net
>>60
五毛必死すぎw

118 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:35.09 ID:SVdXfwfU.net
>>22
安倍政権のときは、
我らが安倍ちゃんが、プーチンと話をつけてくれると信じていたじゃないか!

119 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:35.91 ID:8FnHYSfy.net
結局、日本は台湾を見捨てることになるんだよな!
まあしゃーないわ!

120 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:36.18 ID:kIrMghuy.net
ぬこ〜、あれ?

121 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:38.38 ID:dZqWkcSI.net
日本の隣が中露てのがもうね・・

122 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:38.73 ID:2kGPjbi3.net
これ見て沖縄県民が騒ぐように持っていきたいんだろうな
NHK的には

123 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:42.46 ID:uuoeITyf.net
やはり、戦後の日本は、「 国家 」じゃねえええよ。 単に島に人が住んでるだけ。

日本国憲法は、国家じゃないことの宣言や。

124 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:43.35 ID:faZCdBZf.net
キツネは反則w

125 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:43.89 ID:NkPDLwBt.net
>>91
何で尾形が

126 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:43.88 ID:sR8xfeKY.net
核兵器は資源の乏しい日本にとても向いてるけど
マスコミや左翼が騒いで潰されそう

127 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:47.30 ID:fmsHlRyH.net
第二師団南西へ

128 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:49.14 ID:ueQIFHmz.net
進撃の巨人でいう、台湾進攻は壁の破壊みたいなもん

129 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:50.56 ID:i97EsovP.net
乗り心地悪そうで腰痛めそうだなぁ

130 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:50.82 ID:oCpguYt3.net
野良猫みたいな感じでキタキツネでてくるからね北海道は

131 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:52.50 ID:oJmo2had.net
そこは軍機なのね

132 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:53.20 ID:VvhxCpmh.net
ID:IzPHjoJ0
前スレで中国は日本も攻撃する理由はないwwww 尖閣取りに来てることすらないことwww

133 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:54.02 ID:YKb+7uZJ.net
金沢じゃん
母校の近くが駐屯地だったわ

134 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:54.83 ID:2Cfo64dI.net
>>38
あり得る話だ
連携して津軽海峡ぐるってしたりしてるしな

135 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:54.88 ID:e/eAuYVt.net
>>91
ゴルニョネ5

136 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:55.65 ID:GMuy9aqj.net
ただの税金の無駄遣い

137 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:56.41 ID:7JNBYApH.net
スパイの狐がいたぬ

138 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:56.83 ID:QO0YyoSB.net
とっとと支那を殺せ

139 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:08:58.11 ID:pttR5/Vk.net
渋滞に巻き込まれてアウト

140 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:00.55 ID:LH6ahAZI.net
日本のテレビ局は
すでに外国資本比率が過半数を超えている
日テレがここ数年韓国推しばかりなのも
これが影響している
日本のテレビは毒電波受信機になった

141 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:02.90 ID:om3M8uYv.net
そんなんじゃ進めねぇだろ

142 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:02.92 ID:NoMnKwvp.net
4.5m

143 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:03.57 ID:Pio2M5jG.net
一番怖いのは
すでに裏で中国とアメリカでは話がついていて
台湾、日本は中国にくれてやるってことになっていたら
日本完全おわる

144 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:04.38 ID:4mjqVVIO.net
結局スパイ防止法すらないまま事態が始まってしまった(´・ω・`)

145 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:04.96 ID:Fx6gZ1gL.net
>>113
絶対あるわ。
北海道侵略の絶好のチャンス

146 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:05.78 ID:ya9846h2.net
まじめかよ

147 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:06.45 ID:mm1TFyRW.net
シン・ゴジラかよ

148 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:07.97 ID:BBaMgV8n.net
>>62
最近、国防についてはソウカのおばちゃんらの方が現実見てる

149 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:08.24 ID:fsm/Zyoh.net
いちおつ

150 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:10.15 ID:WxuncU3T.net
ええ

151 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:10.88 ID:GJ9zV92G.net
良い日本一周だなー自衛隊
給料もらってw

152 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:10.86 ID:V4czmkYt.net
日韓台(元大日本帝国)の戦後はアメリカの基地であって主権国家ではないから逃げられない

153 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:11.67 ID:Cxn1fage.net
自衛隊で働いてる人すげえわ
絶対やだわ

154 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:11.97 ID:b2eHf72q.net
>>87
今の日本の限界がわかっただろ

155 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:12.65 ID:hmEgy/do.net
めんどくせえなww

156 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:13.18 ID:IZqWXLXk.net
いらない憲法
とっとと改正

通信秘密、公務員暴力

全部いらない

157 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:13.22 ID:WC0jCt9+.net
こんな時にルルーシュみたいなアニメがやってるんだもんな
若い人向けで今の日本ですーってアニメ作ったら

158 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:13.32 ID:0atvx3DG.net
何してんだよハゲ

159 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:13.61 ID:mR7uIrKv.net
いじめ殺人死体遺棄の味方の部隊

160 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:14.82 ID:tVtOrZIq.net
平時はしゃーない

161 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:15.33 ID:pOmA6DZb.net
これで有事に対応できるの?w

162 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:16.61 ID:ueQIFHmz.net
そりゃアホだろwwwwwwwwwwwwwwwwww

163 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:18.34 ID:EEolzf75.net
世界よこれが日本だ

164 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:18.67 ID:17xHnvGU.net
警官に切符を切られた自衛隊車両があったな

165 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:18.72 ID:UE4Sm0V0.net
ひどいな

166 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:19.00 ID:LDnXrKGe.net
結局は現場が判断するしかないじゃん

167 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:21.05 ID:7QYCt8nL.net
ヒグマ一匹に蹂躙された自衛隊

168 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:21.91 ID:K/68d40p.net
日本人ってバカ?

169 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:23.01 ID:7owc3PtY.net
簡単に問題解決する方法

台湾も日本も核武装するべき
北朝鮮みたいな貧弱な国でも核武装すれば他の国は手を出さなくなってるし

170 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:24.06 ID:2RqgMK9C.net
こんないい子ちゃん軍隊で使い物になるのか

171 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:24.49 ID:gbTMX+Hw.net
なんで?

172 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:25.76 ID:ZVabxnH8.net
>>72
戦前もそんな感じで戦争始めたな

173 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:26.06 ID:tqYmkOxA.net
戦争になっても法律守りますww

174 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:27.06 ID:AWMnxD51.net
貨物列車でも輸送してたな

175 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:27.81 ID:6PcFVOhK.net
10式戦車

176 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:28.49 ID:i97EsovP.net
爆発するから韓国タイヤ使うなよ

177 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:28.88 ID:NkPDLwBt.net
夜間しか運べないwww

178 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:29.04 ID:oJmo2had.net
出たな90式w

179 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:30.88 ID:dZqWkcSI.net
そんなクソ法律変えろw

180 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:31.63 ID:CP1JHWjV.net
>>17
というかそれが正解
核武装は戦争を起こさないためにするものだからな

181 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:31.71 ID:om3M8uYv.net
有事差し迫ってんだから法律変えろよ

182 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:32.58 ID:ZONhdU1E.net
だめだこりゃwww

183 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:33.36 ID:LNy77z/Q.net
でかくて鉄道輸送できないか

184 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:33.43 ID:VwZ7hVmf.net
カメラ小僧が殺到して市民生活に影響が出る

185 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:33.90 ID:I6ZZWqAz.net
おいおい政権も平和ボケかよ

186 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:34.69 ID:B6eK3wNC.net
10戦者

187 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:36.41 ID:+LuC9UgS.net
深夜の方がうるさいヤツら少なくて良いやろ

188 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:37.48 ID:4rdYl4ek.net
ひでぇ法律www(´・ω・`)

189 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:37.63 ID:5ZVStr83.net
>>161
平時はって言ってただろ

190 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:37.93 ID:0atvx3DG.net
ひでぇ平和ボケだなwwwwwwwwwwwww

191 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:38.59 ID:I9RH0MlO.net
二百三高地で犠牲なったの大半が旭川の隊だっけ

192 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:39.17 ID:Oj80VWTY.net
パト2みたい

193 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:39.64 ID:uMT2+595.net
北海道の防衛、ガラ空きやんけ。ソ連の奇襲上陸もありえる

194 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:40.63 ID:mP8yQHsq.net
>>139
武力攻撃事態法とかで有事は道路は規制できるよ

195 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:40.80 ID:e/eAuYVt.net
師団長、目の隈がこわい

196 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:42.75 ID:in2UetSc.net
途中で自動車事故が起きたら詰むのかww
EV車は車両火災となると時間がかかるから駄目だな

197 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:43.18 ID:fmsHlRyH.net
パトレイバー2のアレや

198 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:43.50 ID:IZqWXLXk.net
※一般車並みといわれて軽く20年は経つ

199 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:44.44 ID:LNYgzcGA.net
サヨクのせいで

200 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:44.47 ID:ueQIFHmz.net
ルールまもって、日本滅ぶ

それだけは勘弁

201 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:44.56 ID:Fx6gZ1gL.net
戦争中も、これやるのww

202 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:44.76 ID:dEMmNCrC.net
師団長って大佐ぐらいかな

203 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:44.99 ID:DoNXrdqZ.net
平和だな

204 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:45.24 ID:ya9846h2.net
ルールw
バカな民族だな
死ねばいい

205 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:45.38 ID:oCpguYt3.net
貨物列車にも載せられるよ

206 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:45.41 ID:D6Bktseo.net
足枷ばっかりで大変だなあ

207 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:46.87 ID:eFWhRO+c.net
あほすぎる法律

208 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:47.34 ID:sBZ15tnn.net
10式戦車だね

209 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:47.61 ID:STtVdCvV.net
こういう法律運用って正しいのか?

210 : :2021/12/26(日) 22:09:47.71 ID:nCyZDznt.net
作戦遂行

211 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:48.45 ID:fURSVyk2.net
>>143
自民党は隠れ親中という話もあるしね、、

212 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:48.78 ID:0ov9G0SD.net
>>134
ついでに南北朝鮮も

213 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:49.20 ID:VvhxCpmh.net
>>130
いや 北海道だが普通にワンて吠えて来るぞ

214 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:49.39 ID:GMuy9aqj.net
こいつら頭イカれとるな

215 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:54.26 ID:iACrwz7z.net
昔は自衛隊の戦車昼間普通に道路走ってたのにな

216 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:54.36 ID:37nMnBio.net
さすがに、途中からはフェリーだよね・・・?けつが死ぬぞ…

217 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:54.47 ID:gJsaBruN.net
>>101
敗戦のトラウマで戦後の日本人はずっと安全保障の問題は考えることすら避けてきたからね
戦争体験した世代は仕方ないと思うけど時代はもう変わったんだし

218 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:54.93 ID:Cxn1fage.net
冨樫 ハンター×ハンターは?

219 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:55.31 ID:BBaMgV8n.net
後ろ〜(´・ω・`)
ネームすげー

220 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:55.79 ID:8PQCUG6H.net
日本が戦争に巻き込まれるから、沖縄を独立させて緩衝地にしよう

221 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:56.90 ID:WxuncU3T.net
怒りのアフガン旅行

222 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:57.42 ID:o6J5a1aK.net
NHK「自衛隊には好き放題させろ」

223 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:58.20 ID:ueQIFHmz.net
立憲共産党は、害悪すぎる

224 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:09:58.24 ID:Knz17dMf.net
>>35
香港みたいにやればいいだけしな

225 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:00.57 ID:E+rWC3bu.net
パト2を思い出す

226 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:02.32 ID:hURRhYvk.net
 
反日工作員の妨害を回避するため><

227 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:02.33 ID:Kdti1bwX.net
戦車にもウインカーってやつか

228 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:02.35 ID:BXQXdmWW.net
言葉こねくり回しすぎや

229 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:02.76 ID:PPN++ZLt.net
へー夜間のみか

230 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:02.85 ID:Fx6gZ1gL.net
ルールで日本が滅ぶ

231 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:03.35 ID:MIQTjlX4.net
ただでさえ、軍事力で劣ってるのに縛りプレイw

232 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:03.54 ID:3okw2IEJ.net
スマホで撮った奴がアップした瞬間にバレる

233 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:03.82 ID:hmEgy/do.net
昼間に移動してたら爆撃されるわな

234 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:05.46 ID:EdIbM+W7.net
ろ 北の大地で空き巣が捗るな

235 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:05.84 ID:dUau6pZj.net
アメリカと中国のプロレスをガチだと誤解して軍事費を貢がされる日本ってのが実勢だろうな

236 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:08.45 ID:FSzFGVu+.net
人殺しの目や(´・ω・`)

237 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:09.45 ID:B6eK3wNC.net
>>178
10だ

238 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:09.43 ID:zMhgcM6p.net
高さ制限は必要かもしれないけど
戦車は昼間運べよ

239 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:11.47 ID:IZqWXLXk.net
害虫パヨクのせい

240 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:12.08 ID:PdLVqBSc.net
>>113
露助は信用できん

241 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:12.14 ID:tXnzCz/e.net
>>192
小松の2式はいない

242 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:12.84 ID:JD3GnW0F.net
目のクマがひどい

243 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:12.95 ID:6wWp6an9.net
民主党の知事が通過するなって言いそう(´・ω・`)

244 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:13.00 ID:oJmo2had.net
さすがに有事の想定して設計しろよ

245 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:13.90 ID:NnNXLgTa.net
>>167
強かったよね、あのヒグマ

246 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:14.45 ID:eG2J/1XC.net
面構えが一般人とは違う

247 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:14.86 ID:uuoeITyf.net
>>190
「 国家 」じゃないのよ。

248 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:17.83 ID:UFJtlgjv.net
>>200
憲法を守って、中国に占領される

249 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:17.95 ID:i97EsovP.net
なんか半円のが乗ってる車あったからなに?って聞いたら
上にも半円が乗ってパラボラアンテナになると教えてもらった

250 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:18.16 ID:yJ5NORON.net
こんな法律があるの日本だけだよ
戦争アレルギー

251 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:20.62 ID:in2UetSc.net
自衛隊がイキったところで兵隊が足りてねーから張子の虎よ

252 : :2021/12/26(日) 22:10:23.31 ID:nCyZDznt.net
民間徴用

253 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:26.73 ID:dugy7PKQ.net
なんか勘違いしてる人がいるけど中国は戦後直後から日本の仮想敵国なんですけどって感じだわ
日本が中国の友好国として他国を説得する事も中立国として見守る事もないわ

254 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:27.56 ID:AWMnxD51.net
とりあえず朝霞駐屯地と有楽町線は繋げろ

255 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:27.91 ID:2Cfo64dI.net
軍靴の足音が!!

256 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:28.17 ID:17xHnvGU.net
自衛隊だけ特別扱いしたらギャアギャア騒ぐのがいるからな

257 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:28.18 ID:/bTpGN6E.net
>>93
中国がぬるいことしてたから欧米に分割統治されるんだよ
日本は自分たちに降りかかる火の粉は払っただけ
中国がしっかりしてれば起こらなかったのでは?

258 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:28.70 ID:WxuncU3T.net
学術会議激おこ

259 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:28.83 ID:PbYCtv2w.net
フェリーの旅ええな

260 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:29.21 ID:kN4T4I1U.net
平時はどこの国もこんなもんだそ

261 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:29.86 ID:mcowbCX5.net
己の手足を縛り付けて、一体どうやって国を守っていくんだろうね。馬鹿らしい

262 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:30.25 ID:LNy77z/Q.net
演習なら本番想定してやれよ
駅伝みたいに道封鎖すればいいだろ

263 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:32.16 ID:om3M8uYv.net
>>180
その議論は永遠に棚上げされ続けてるからな、ある意味聖域www

264 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:32.22 ID:+LuC9UgS.net
船会社の団体が拒否してたよな

265 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:32.71 ID:1LbvCobK.net
>>143
ある訳ないよ。
香港で米国も目覚めた。

266 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:32.75 ID:mJBk6Qaz.net
さっさと軍法作れよ

267 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:33.80 ID:Knz17dMf.net
>>235
それw

268 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:36.69 ID:0ZqbA/nb.net
有事になったら左翼が反対活動やデモをしそうだな
自衛隊車両の通行の邪魔するぞ

269 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:37.85 ID:0atvx3DG.net
バカ左翼は一匹残らずブタ箱に放り込めや

270 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:37.91 ID:gbTMX+Hw.net
魚雷でイチコロ

271 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:38.12 ID:NkPDLwBt.net
JRキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

272 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:39.06 ID:wM9Y/VZz.net
これは情けない

273 : :2021/12/26(日) 22:10:39.58 ID:nCyZDznt.net
キャー魚雷がー

274 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:40.96 ID:bBBAVj0+.net
>>63
士魂は第11旅団の第11戦車隊

275 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:42.24 ID:VwZ7hVmf.net
うおお、実際に見てえ!

276 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:42.60 ID:e/eAuYVt.net
軍靴の音がする

277 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:42.92 ID:TVFY9hlZ.net
すげー

278 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:42.95 ID:t3IagERA.net
STU48号どこ

279 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:43.04 ID:pOmA6DZb.net
>>220
なるわけねえだろw
中国の傀儡政権ができるわ
今の香港みたいに

280 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:43.25 ID:UiuuJ4Jf.net
タイヤの戦車は昼間に移動してたな

281 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:44.10 ID:2EAuYX0N.net
>>164
戦前のゴーストップ事件よりずっとマトモで安心だわ

282 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:44.26 ID:WBP1vXjp.net
>>189
コロナ初期対応をみるに、今の日本に有事にまともな対応は無理だわ

283 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:44.38 ID:6PcFVOhK.net
73装甲

284 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:44.69 ID:s3RLV7gE.net
9条抱いて皆滅べや

285 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:44.86 ID:pzqak2C3.net
高さ無視して橋にぶつけられても困るし

286 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:45.42 ID:oCpguYt3.net
ナッちゃんは民間船と言っていいのか

287 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:46.16 ID:fsm/Zyoh.net
まじか

288 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:46.27 ID:KdWkc08m.net
JR貨物も協力してます

289 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:46.88 ID:LNYgzcGA.net
新日本海フェリーか?最近乗ったぞ

290 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:48.08 ID:6EafeJ1c.net
また有事には民間客船徴収するんだろうか

291 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:48.38 ID:VNlCFcc/.net
>>152
全てそれ
いまそれをひっくり返すことはできないし手詰まり
アメリカの植民地・基地でいるしかない

292 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:49.96 ID:ya9846h2.net
>>224
そう
台湾で親中派を「民主的」に当選させて統一する
これが一番問題ない

293 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:50.30 ID:Pio2M5jG.net
こうやって何も決められない政治家に嫌気がさして
ドイツはナチスに傾倒することになる・・・
そして・・・

294 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:51.53 ID:Fx6gZ1gL.net
JR貨物頑張れ

295 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:51.56 ID:la1ENjxI.net
こんなんで大丈夫なのか

296 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:51.61 ID:i97EsovP.net
だからさー、鉄道は国が維持しなきゃダメだんんだって

297 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:51.81 ID:4H7OLNuP.net
大掛かりだな

298 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:54.71 ID:M4zTp5OZ.net
鉄ヲタ歓喜

299 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:54.84 ID:FjAZ6Wfc.net
いいじゃんいいいじゃん
色々試そう

300 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:54.92 ID:DZrbD9NR.net
>>235
プロレスにしても中国が権力の範囲広げすぎるのはアメリカも困りそうなもんだが

301 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:55.61 ID:7bR7IOx9.net
>>143
台湾日本は支那が太平洋に進出するための橋頭堡だからそれはないんじゃね

302 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:55.97 ID:sbGNxvnl.net
>>248
護憲派って何が目的かよくわかる笑

303 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:56.09 ID:5wtpHY18.net
ワークしてるやん 、、、

304 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:56.31 ID:D1VWAqov.net
撮り鉄は鉄道輸送の情報も掴んでそう

305 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:56.64 ID:lifvvWzB.net
目標にされたらアウトだろう

306 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:56.95 ID:wXTHgwcf.net
いま第三セクターでばらばらで大丈夫なのかい

307 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:10:57.73 ID:NkPDLwBt.net
撮り鉄が殺到しそうwww

308 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:00.18 ID:IZqWXLXk.net
共産国は
鉄道の橋梁とか撮影すると死刑だろw

309 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:00.53 ID:4IE1LZrI.net
運送業者

310 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:00.60 ID:3LhURP7p.net
61式って貨物列車乗れたよな?

311 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:01.66 ID:ueQIFHmz.net
>>248
憲法9条って、本土決戦やれといっているような自殺行為な条文だよなぁ

312 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:03.01 ID:PPN++ZLt.net
日通だな

313 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:04.21 ID:1rqrBFXV.net
鉄ヲタ、ミリヲタ歓喜

314 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:04.75 ID:Tq5M05Ie.net
パヨクが発狂しそう

315 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:05.30 ID:pttR5/Vk.net
新幹線の貨物対応までは考えてなさそう

316 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:05.43 ID:qpEqt18Y.net
後ろに付きたくないトラック

317 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:05.92 ID:WxuncU3T.net
西濃運輸なら信用できるな

318 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:06.78 ID:NnNXLgTa.net
JR貨物で運ぶの見てみたいわ

319 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:07.42 ID:oJmo2had.net
これにはせごどんもニッコリ

320 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:07.57 ID:Vf08BkK+.net
ご安全に

321 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:07.59 ID:17xHnvGU.net
これ鉄オタと軍オタが歓喜してた

322 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:08.32 ID:sBZ15tnn.net
日本通運だw

323 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:08.42 ID:wwXESDT4.net
いい加減国軍にしないとダメだ
有事に使い物にならん

324 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:09.15 ID:QO0YyoSB.net
とっとと支那を殺せ殺せ

325 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:09.71 ID:vEIYGbMS.net
NHKは何を望んてるんだ?

326 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:10.07 ID:8BhX55tB.net
ペリカン便

327 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:10.47 ID:Cxn1fage.net
マジで世間って台湾有事危機感ないやつ多いよな

328 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:11.46 ID:WC0jCt9+.net
今は自衛隊コントロールされて信用されてるけど重要性が高まれば匙加減難しいぞ

329 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:11.44 ID:yKtlavtV.net
16号線に戦車走らせたり戦闘機の離発着する訓練とかすべき

330 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:12.04 ID:OpEi29AI.net
>>250
志位や福島みずほみたいなのが騒ぐからな 

331 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:12.38 ID:mP8yQHsq.net
有事に備えて民間との協力連携を今のうちに確認しとかないとねえ

332 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:13.31 ID:in2UetSc.net
民間協力といっても支援行動なんだから攻撃されても仕方ないね

333 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:13.45 ID:fzWxIXwY.net
台湾が陥ちたら次は沖縄だよ
沖縄県民は、次の参院選はよく考えて投票ね
中国共産党のスパイみたいな候補者は排除してくれ

334 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:14.29 ID:xWmNFr7O.net
町で見かけたら二度見するだろうな

335 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:15.28 ID:a3Ds99P8.net
青函トンネルは軍事物質を運ぶ為に掘ったんやろ

336 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:17.65 ID:uMT2+595.net
敵の交通路を遮断せよ、在日パルチザンが暗躍するな。

337 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:18.34 ID:OPhdLZSR.net
中国に勝ち目ないよ
金ねーだろ戦争にかける
日米の金は莫大にある
負けるわけにいかないから
いくらでも使うよ負けたら盗られるし

338 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:18.76 ID:EdIbM+W7.net
魚雷の餌じゃねえか

339 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:19.00 ID:hmEgy/do.net
もう大移動するなんて想定が全く無かった軍隊だからな

340 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:19.95 ID:3okw2IEJ.net
>>294
給料上げてやらないとな

341 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:21.25 ID:0rSL/Ih0.net
これは撮影したい
撮り鉄じゃないけど

342 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:21.60 ID:JF/6b1yl.net
ほんともうすぐ戦争起こるんやな

343 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:22.00 ID:TnFZGPu5.net
日清・日露戦争からの最精鋭師団が第七師団だったのになw

344 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:23.28 ID:Og+rxMIt.net
ロシアはウクライナで欧州相手におっぱじめようとしてるし
まるで第二次大戦前夜の様相だな

345 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:25.14 ID:I6ZZWqAz.net
高市政権早よ!

346 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:25.34 ID:om3M8uYv.net
陸路使えないとどうしようもない

347 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:26.76 ID:GJ9zV92G.net
>>145
マジでヤバイなー
明日から地雷埋めていこうかなー沿岸

348 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:27.10 ID:6wWp6an9.net
C-17買えばよかったのに(´・ω・`)

349 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:28.37 ID:STtVdCvV.net
丸火って逆に狙われないのか?

350 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:28.37 ID:uuoeITyf.net
>>235
と思わせておいて、ガチ。 それが現実。

351 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:28.74 ID:/bTpGN6E.net
>>35
台湾GETできたら次は日本で際限ないぞ

352 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:29.05 ID:LH6ahAZI.net
弾薬運ばせるのは流石にマズいだろう

353 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:29.16 ID:ZVabxnH8.net
戦前脳「てかウクライナにロシアが攻め入ったら
 北方領土占領できるんじゃね」

354 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:30.85 ID:Fx6gZ1gL.net
>>317
おるか?

355 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:31.02 ID:iACrwz7z.net
きの輸送力で緊急時戦えるのか

356 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:31.37 ID:ih69q8F8.net
すげーリアルだなこれ、ある意味貴重だわ

357 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:32.57 ID:NkPDLwBt.net
民間の輸送力www
徴兵で大丈夫だ

358 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:34.19 ID:dZqWkcSI.net
自衛隊がんばって・・

359 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:34.87 ID:ueQIFHmz.net
中国共産党「大陸棚にある日本は、中国の領土」

360 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:35.80 ID:sR8xfeKY.net
ヤマトとかの輸送力に頼る自衛隊?

361 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:36.39 ID:7owc3PtY.net
>>193
今は衛星から監視してるから大規模に軍隊動かしたらすぐわかる

362 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:37.30 ID:0ZqbA/nb.net
三菱が機密情報をお漏らししそう

363 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:38.12 ID:0atvx3DG.net
欲しがりません勝つまでわ

364 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:38.95 ID:6PcFVOhK.net
87式対空自走砲
ガンタンク

365 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:39.36 ID:pOmA6DZb.net
えええ
民間巻き込むの?
民間人狙われるぞw

366 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:39.70 ID:TBxGvDhK.net
市民の日常生活が脅かされない為の自衛隊なのに自由度が極めて低い自衛隊。

367 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:40.25 ID:E+rWC3bu.net
有事発生したら民間人も犠牲に出るな
輸送業務でも

368 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:40.53 ID:vEIYGbMS.net
NHKは何を望んでるんだ?

369 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:42.75 ID:tVtOrZIq.net
巻き込まれるって言い方

370 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:42.86 ID:e/eAuYVt.net
金貰えればええやん

371 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:42.91 ID:PlBBhJg4.net
>>289
小樽からだね。

372 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:43.69 ID:tXnzCz/e.net
>>328
幹部学校の講師が櫻井よしこ

373 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:44.15 ID:BXQXdmWW.net
そうなん?
民間に頼らなきゃ動かせないってどうなん
言い訳ちゃうの

374 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:44.23 ID:1LbvCobK.net
中国の視点での希望を書く中国人工作員がここにもいるな。
六四天安門。

375 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:46.40 ID:3GlUJXm0.net
>>180
絶対そーだよな

これに反対する連中って
現状を変えようとしてるのバレバレだし

376 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:47.85 ID:XghtrJSB.net
高麗海運

377 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:49.18 ID:9rZ5y7iI.net
出た
とまどい

378 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:49.61 ID:IZqWXLXk.net
>>113
条約を守った白人国はない

379 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:50.10 ID:0NHKtq9c.net
協力する気ないのか

380 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:50.39 ID:LNy77z/Q.net
自衛隊批判ばっか

381 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:50.49 ID:g7t3cFxO.net
>>282
第二次大戦のときの幹部の無能っぷりが
今でも変わらんからな
今戦争したら絶対勝てないで

382 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:50.95 ID:GLOPC2i/.net
そんな企業いらん

383 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:51.12 ID:9f48kFb3.net
( `人´)

384 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:51.60 ID:gbTMX+Hw.net
太平洋戦争末期のようだな

385 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:52.98 ID:iF7p9UNu.net
弾薬は懸念事項だよな

386 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:55.40 ID:yKtlavtV.net
そういう事態で蚊帳の外ってことはありえないんだから黙って協力しろ

387 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:55.59 ID:dZqWkcSI.net
そんなこと言ってる場合か

388 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:55.91 ID:fsm/Zyoh.net
お国の為

389 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:56.25 ID:Fx6gZ1gL.net
戸惑いの声(捏造)

390 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:57.41 ID:3okw2IEJ.net
自走高射機関砲だ!

391 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:57.76 ID:1rqrBFXV.net
>>325
専守防衛は危険

392 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:58.04 ID:SVdXfwfU.net
安倍政権って約8年もやって
何をやっていたの??
外交も防衛も全然ダメじゃん。

岸田に負の遺産ばかり残してるってことじゃない?

393 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:58.12 ID:4rdYl4ek.net
87式自走高射機関砲やな(´・ω・`)

394 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:59.04 ID:FjAZ6Wfc.net
>>296
ホテルみたいに保有と運用を分けたらいいのにな

395 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:59.15 ID:kLxEXYld.net
政治家がやらないといけないことを官僚に現場に

396 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:11:59.30 ID:EXsmsBdu.net
ゲパルトもどき

397 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:01.15 ID:ueQIFHmz.net
自衛隊をけなしている立憲共産党は滅んでほしい

398 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:01.20 ID:TVFY9hlZ.net
海を守る為だ

399 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:02.07 ID:6wWp6an9.net
>>317
佐川ならぶん投げる(´・ω・`)

400 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:02.49 ID:ixajCSkN.net
日本軍てくそだわ

401 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:03.65 ID:mJBk6Qaz.net
制約受けすぎだろ

402 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:03.76 ID:6Jj3wCT+.net
そして国家総動員へ・・・

403 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:05.24 ID:OpEi29AI.net
巻き込まれるってその時点で日本が攻められてるのに馬鹿なの?

404 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:06.56 ID:LDnXrKGe.net
もう民間会社に破壊工作員紛れてるんだろうなぁ。

405 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:06.60 ID:hURRhYvk.net
 
切迫すればビジネスどころじゃないだろw

406 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:07.07 ID:hmEgy/do.net
2週間も経ったら戦争終わってるだろwww

407 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:07.20 ID:Ru9mwzYu.net
巻き込まれるとか他人事かよ。

408 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:10.57 ID:in2UetSc.net
国家に国民が奉仕するのは当然の義務だろう
特攻しろって言ってんじゃないんだからさー

409 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:12.09 ID:uuoeITyf.net
>>354
お、おぅ・・・・

410 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:12.53 ID:B6eK3wNC.net
三菱グループしか協力しないな始まったら

411 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:12.99 ID:NkPDLwBt.net
2週間ってwwww
台湾占領されてるだろwwwww

412 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:13.35 ID:FSzFGVu+.net
二週間!?

413 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:13.82 ID:VWOwA70K.net
2週間ww
戦争終わってんだろ

414 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:13.91 ID:17xHnvGU.net
>>330
志位の爺さんは兵器畑の高級将校なのに

415 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:14.32 ID:k4PG2aI1.net
同盟組んどいて巻き込まれるかも!とか何を言ってるんだ

416 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:15.95 ID:M0qp8Tfm.net
平和ボケ
手遅れになる前に決断を

417 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:16.32 ID:ya9846h2.net
みんな巻き込まれるとか
全然当事者意識ゼロやな
他人事
平和ボケしね

418 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:16.74 ID:fzWxIXwY.net
>>330
こいつらと支持者がいかにお花畑かわかるな
いや、確信犯か…

419 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:16.75 ID:5ZVStr83.net
巻き込まれるって輸送費払ってんだろ?
強制徴用とか今の法律でできたっけ?

420 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:17.44 ID:Fx6gZ1gL.net
お国のためだ

421 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:18.02 ID:pOmA6DZb.net
民間人が便衣兵と扱われて狙われそうw

422 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:18.38 ID:GMuy9aqj.net
アホすぎwww

423 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:19.19 ID:a4k7ZnvB.net
>>289
震災の時は仙台港で太平洋フェリーで撤収してたぞ

424 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:19.74 ID:NnNXLgTa.net
先の大戦で、民間船舶もボコボコ沈められたからなあ

425 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:20.05 ID:WBP1vXjp.net
民間に頼らないと出来ないってヤバくね
軍隊ってのは自己完結できるんじゃなかったのか

426 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:20.41 ID:0ov9G0SD.net
北海道の部隊が九州で演習かぁ

427 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:20.66 ID:+Ed7hcW3.net
とまどいって自国がなくなるかもしれないのに危機感なさすぎ

428 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:21.69 ID:RRLvivVL.net
キャンプだ!キャンプだ! わーい

429 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:22.15 ID:1LbvCobK.net
>>337
あと、アメリカがガチ本気出して、中国共産党幹部の
アメリカにある資産凍結したら一発で終わる。

430 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:22.25 ID:I6ZZWqAz.net
別府だね

431 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:22.42 ID:e/eAuYVt.net
熊本あたりで訓練してんのかな

432 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:22.71 ID:om3M8uYv.net
二週間じゃ無理だよ、決着ついてる

433 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:23.25 ID:QO0YyoSB.net
よしよし支那を殺せ支那を殺せ

434 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:25.26 ID:Cxn1fage.net
メタルギアか

435 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:26.90 ID:2+bipCFa.net
>>381
牟田口きたー!!!!

436 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:27.18 ID:QDNiL/mv.net
2週間かかるんか色々終わってそう

437 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:27.55 ID:m8itc+zN.net
災害時にはあれだけ自衛隊に助けられてるのに
何言ってるんだって感じだな

438 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:29.83 ID:BS1z31Ee.net
格好の的

439 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:29.94 ID:QYKPoyFt.net
いくら屈辱的でもやれば負ける戦争をやるのはどんな理由があっても馬鹿で間抜けなんだよ

440 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:30.30 ID:RTNer1PM.net
巻き込まれるって
自分ら守るためにやってんのに・・・

441 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:32.04 ID:bVXwdG4I.net
緊迫しとるな

442 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:33.68 ID:7JNBYApH.net
そら有事にうだうだ言ってる民間企業なんか潰してしまえ

443 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:33.87 ID:zMhgcM6p.net
平和ボケ自衛隊やべぇ

444 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:34.51 ID:eDB5cDLF.net
ぜったいそんなこと言った業者いないのに

445 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:34.89 ID:sR8xfeKY.net
日本がまた再軍備しないよう骨抜きにしたのが今の憲法だよな

446 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:36.82 ID:iyiC07JL.net
協力すんのが当たり前だろ
誰の国だよ

447 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:37.61 ID:OpEi29AI.net
>>404
NHKにいるってのはバレてるけどな

448 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:37.85 ID:wwXESDT4.net
未だにドローン使わんで生身の人間なのか

449 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:38.14 ID:kIrMghuy.net
一木支隊を投入や

450 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:39.66 ID:hmEgy/do.net
なんか緊張感ないなww

451 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:40.27 ID:6EafeJ1c.net
シンゴジラみたい

452 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:40.40 ID:fmsHlRyH.net
ブラタモリに出てた演習場

453 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:41.62 ID:Tq5M05Ie.net
シンゴジラみたいじゃん

454 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:42.83 ID:D6Bktseo.net
>>143
その懸念はあるだろうけどアメリカがそこまで危機感無いならもう世界は中国のものだろうね

455 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:44.31 ID:BBaMgV8n.net
>>333
資源調達に支障が出るので沖縄は戦わずとも屈服するよなぁ(´・ω・`)
台湾が堕ちた時点でどう動くんかね、
我が国は。

456 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:44.50 ID:WxuncU3T.net
やっぱ三菱しか頼りにならんのか

457 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:44.50 ID:cQO0t+VO.net
ツイッターで日本が攻撃されてないのに作戦会議して恐ろしいとか言ってるのがいるどんだけお花畑なんだw

458 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:44.79 ID:CeMi9aRI.net
なんという緊迫感

459 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:45.48 ID:IZqWXLXk.net
>>17
だわ

トリチウム資源に文句いっているやつとかな

460 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:45.45 ID:CP1JHWjV.net
>>35
本気で言ってんの?
そうなったら次は沖縄だぞ
平和ボケよくない

461 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:45.86 ID:e/eAuYVt.net
移動途中で東京落ちてるな

462 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:46.29 ID:mP8yQHsq.net
有事立法が成立してるから、ガチの武力攻撃事態とかになったら、
交通を自衛隊に優先させたり、民間業者を徴用できたりとかは出来るはずでは?

463 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:47.68 ID:yIS10wvT.net
先日、トラクタも台車も白ナンバーの
海コン運搬トレーラーを見たけど
あれは何だったんだ?
これか?

464 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:47.79 ID:8FnHYSfy.net
失われた20年がなければ、今頃ちったー軍備を整備できたのに。

465 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:48.38 ID:2Cfo64dI.net
んなこと言うて自衛隊員かてセコマで買い物してんのに兵站だからってセコマ爆撃するんかっちゅう話よ
それなら全部まとめてドカンや

466 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:48.80 ID:g7t3cFxO.net
この番組相当気合はいってんな、面白いわ

467 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:48.87 ID:4IE1LZrI.net
地球防衛軍のテーマをBGMで

468 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:48.87 ID:0ov9G0SD.net
やっぱ標準語って大事やね

469 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:50.03 ID:JD3GnW0F.net
訓練という戦争ゴッコ

470 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:51.41 ID:6PcFVOhK.net
SH-47チヌーク

471 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:51.52 ID:ixajCSkN.net
サバゲーで遊んどるだけやん

472 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:51.53 ID:b2eHf72q.net
西南戦争では三菱は進んで政府軍に協力をして巨万の富を得たのに
いまの形成者共の腑抜けっぷり

473 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:51.58 ID:ya9846h2.net
岩崎弥太郎は強力したおかげで大儲けできたんだけどな

474 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:52.93 ID:gJsaBruN.net
>>403
>>407
速やかに降伏すれば良いじゃんそうすれば戦争にならないとか本気で考えてると思う

475 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:53.31 ID:auZ8hvca.net
中国は軍民間融合で一つの意思系統だが
日本は大丈夫か

無防備に等しいな

476 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:54.98 ID:Fx6gZ1gL.net
最終兵器彼女の敵は中国軍

477 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:55.00 ID:i97EsovP.net
米軍と行動一緒にしなきゃならんのだし自衛隊は公用語を英語にしたほうがよくねぇ?

478 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:55.54 ID:bBBAVj0+.net
>>202
陸将、中将だよ。大佐は連隊長

479 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:55.72 ID:LDnXrKGe.net
当然ぼかし無し画像は中国に渡ってます

480 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:56.12 ID:Oj80VWTY.net
これ見るとシン・ゴジラの軍事描写ってリアルだったんだなと分かる

481 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:57.11 ID:uMT2+595.net
関東軍と同じやんけ、対ソ戦に備えていた部隊は南方へ続々と引き抜かれて弱体化。

482 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:57.21 ID:4rdYl4ek.net
>>392
だから岸田になって防衛費に補正予算から6000億円つけたんやろ(´・ω・`)

岸田もああ見えて防衛大臣経験者だし

483 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:58.64 ID:IMe8XFHm.net
兵士も傭兵のがよくないか
日本人は実戦経験もないし

484 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:12:58.95 ID:in2UetSc.net
ホント軍隊としてはポンコツもいいとこだな

485 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:03.55 ID:QO0YyoSB.net
とっとと支那をぶっ殺せ

486 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:03.90 ID:5IOpUbN6.net
発音わりー伝令だな

487 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:04.92 ID:/bTpGN6E.net
>>282
コロナの対応を結果論で言えばまともな国家はないのでは?

488 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:05.24 ID:NkPDLwBt.net
制空権無い状態で戦車なんて
棺桶にしかならんからwwww

489 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:05.94 ID:0atvx3DG.net
進め!!1億火の玉だ!!

490 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:06.41 ID:3LhURP7p.net
>>392
集団的自衛権とFOIP

491 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:06.82 ID:oJmo2had.net
>>296
借金返し終わったの?

492 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:08.61 ID:ZG9OPHbk.net
NHKって意外と血の気が多いんだな

493 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:11.02 ID:yKtlavtV.net
この番組人民解放軍は録画してんだろうな

494 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:12.77 ID:2RqgMK9C.net
わー
野戦病院

495 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:13.17 ID:4mjqVVIO.net
仏師もあちこち行かされて大変だな

496 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:13.53 ID:f6/kSLjx.net
中身は帽子!

497 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:13.77 ID:vcNnaeUo.net
患者さんいらっしゃーい

498 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:14.28 ID:3okw2IEJ.net
シンゴジラ言ってるバカは子供か

499 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:15.10 ID:DZrbD9NR.net
民間人攻撃の口実になりそうではある
自衛隊だけでやるには予算がなあ
食事すらめちゃくちゃ少ないし

500 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:17.10 ID:bVXwdG4I.net
お国のためや!

501 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:21.06 ID:UFJtlgjv.net
台湾が中国になったら、石垣島から西はもう中国にあげたも同然だな

502 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:21.96 ID:lNiUxJvJ.net
この放送は中国で真っ暗になんの?

503 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:22.12 ID:Knz17dMf.net
>>143
ねーよw

504 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:22.22 ID:K/68d40p.net
こんな古いヘリまだ使ってるのかよ C61だよな?
オスプレイ買えよ

505 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:23.50 ID:qUu4nS1t.net
税金でサバゲー

506 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:24.52 ID:5ZVStr83.net
>>450
米軍の実戦映像とか見ても映画みたいに怒鳴り合ったりはしてないぞ
正確な情報伝達が第一だし

507 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:25.55 ID:TnFZGPu5.net
自衛官のくせにデプいなかったかw

508 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:25.74 ID:BBaMgV8n.net
>>335
当たり前、日本海側の新幹線もそのため(´・ω・`)

509 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:27.18 ID:e/eAuYVt.net
衛生兵か
結構階級高いんだよな

510 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:27.45 ID:0ov9G0SD.net
イラッシャイマセコンニチワー

511 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:27.47 ID:iACrwz7z.net
中国人民軍に比べてほのぼのしてないか?

512 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:27.68 ID:PbYCtv2w.net
中国なら毒ガス使ってくるぞ

513 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:30.87 ID:uuoeITyf.net
>>404
池袋なんて、隠れ戦闘員だらけやぞ

514 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:31.23 ID:hURRhYvk.net
 
えらいなぁ・・・

515 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:31.54 ID:aPHm6rml.net
80年前アメリカと戦争して
今度はアメリカを凌ぎそうな程
軍事力拡大するのわざわざ待ってから
中国とかよ…ホント損な国だよな

516 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:31.61 ID:M4zTp5OZ.net
この番組って、中国やロシアの情報担当の人も観てるんだろうな。

517 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:34.27 ID:Cxn1fage.net
台湾有事起きたらどんだけ日本人死ぬんや?

518 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:34.27 ID:TBxGvDhK.net
>>17
北が核持っちゃったから迂闊に手が出せない。つまり平和。オマケに大国とタイマン張れる

519 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:34.58 ID:4H7OLNuP.net
本当に頭が下がる

520 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:37.05 ID:ezofOe3b.net
自衛隊の指揮官より決断できない政治家が足を引っ張りそう

521 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:40.64 ID:lDvuJJQe.net
いやいやw後方支援で怪我人とかでねえだろw

522 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:41.54 ID:L1C5ryJa.net
まだ巻き込まれるとかアホな事言ってる奴がいるんだな
もう各国が協力して中国共産党を叩き潰さなければいけない段階に入ってるのに

523 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:41.58 ID:a+a+0QyY.net
自衛隊が日頃頑張ってくれてるから安心して生活してると思う時がある

524 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:42.17 ID:t0ON9HhP.net
対中有事を想定するなら、開戦初頭で制空権が失われる前提で演習しないと意味ないんだがな

525 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:42.30 ID:DoNXrdqZ.net
自衛隊制限されまくりなんだな

526 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:42.44 ID:faZCdBZf.net
怪我人役「よっしゃ大当たり」

527 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:42.64 ID:Fx6gZ1gL.net
>>483
外泊許可証にサインするんだ

528 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:44.14 ID:OpEi29AI.net
>>474
日本国民じゃ無いのかもね

529 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:44.93 ID:/bTpGN6E.net
>>495
ちょっと和んだ

530 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:46.07 ID:9jGgNqgh.net
おねがいしまーす

531 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:46.22 ID:VZwnFjJt.net
習近平が早々と逝けばこんなことしなくていいのに。

532 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:48.30 ID:bI96COnQ.net
マスクしてるのか

533 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:49.86 ID:17xHnvGU.net
>>493
それどころかオオカミ少佐のYouTubeまでチェックしてる

534 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:51.09 ID:XA58jo5Y.net
サイバーやインフラ攻撃で日本中が大混乱だろうな

535 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:51.27 ID:wSKipcXt.net
マスクはカモフラじゃないのか

536 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:51.71 ID:tVtOrZIq.net
訓練の重要性は分かるが今の自衛隊に圧倒的に足りないのは実戦経験でしょ

537 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:54.03 ID:LH6ahAZI.net
>>337
金はなくとも資源がある
特にバッテリーの原料が

538 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:56.52 ID:3okw2IEJ.net
>>504
チヌークなら逐次アップデートしてますよ?

539 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:58.02 ID:in2UetSc.net
米国と違って日常的に戦争してないから医療設備も医療技術もクソショボそうだな

540 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:13:58.32 ID:fsm/Zyoh.net
こんな訓練しててもいざ有事になったら人殺しができんのかね
自衛隊に

541 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:03.99 ID:ueQIFHmz.net
今頃、日本共産党員の連中は、


自衛隊をテレビに出すと戦争になるとか発狂してそう

542 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:05.52 ID:Ru9mwzYu.net
実際は敵前逃亡するだろう

543 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:06.47 ID:0atvx3DG.net
自衛隊=日本の守り神

544 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:06.58 ID:IZqWXLXk.net
>>491
パヨクのテロで借金まみれになったから

パヨク政党が一切話スルーしているよw

革マルや中核が国鉄いまでもギャーギャーいっているくせにw

545 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:07.56 ID:LNy77z/Q.net
その間にロシアが攻めてきて挟み撃ちっと

546 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:11.33 ID:GMuy9aqj.net
意味のない演習ただのバカ

547 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:11.38 ID:yKtlavtV.net
人類の敵
中華人民共和国

548 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:11.53 ID:I6ZZWqAz.net
高市政権早く!

549 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:12.55 ID:2Cfo64dI.net
あのくっそ重い銃を片手で

550 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:13.99 ID:0mP4PAPI.net
伊庭さんいそう

551 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:14.90 ID:TBxGvDhK.net
>>516
そりゃ確実にね。

552 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:16.82 ID:kIrMghuy.net
マジで核武装しろや。抑止力こそ最上やぞ

553 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:16.85 ID:gJsaBruN.net
>>493
日本人の考え方や行動とか細かく分析して情報工作も当然やってるだろうね
兵法の基本だし

554 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:17.01 ID:5INthIcO.net
あらやだ今日は1時間じゃないのね

555 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:19.65 ID:lifvvWzB.net
攻撃されたら現実問題としてがれきの撤去手いっぱいだろう

556 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:20.55 ID:AWMnxD51.net
札幌から九州までノンストップで新幹線走らせろ

557 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:20.62 ID:sBZ15tnn.net
>>449
圧倒的な火力の前に全滅するでw

558 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:21.25 ID:ZVabxnH8.net
※テレビ用なので、本当はもっと高度な訓練を海底軍艦とかスーパーXでやってます

559 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:21.65 ID:9jGgNqgh.net
日本SELL

560 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:21.94 ID:BBaMgV8n.net
>>342
国民にそれとなく意識させる番組だね

561 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:22.33 ID:e/eAuYVt.net
中国と戦ったらボロ負けしそう
日本はお行儀が良すぎる

562 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:24.01 ID:i97EsovP.net
せめて自衛隊さんには給料とか退職後の生活を厚遇してあげて

563 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:24.15 ID:1rqrBFXV.net
中国が世界を敵に回して自立できるはずも無しか
・・・と思っていた時期・・・・

564 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:25.18 ID:232D9tAs.net
>>35
中国「沖縄いただきます」

565 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:25.98 ID:7owc3PtY.net
自衛隊でも陸軍はもっと削減したらいいのに
敵が国内まで攻め込むということは制空権も制海権と奪われたということだから
戦闘はほぼ終わってる状態


陸軍半減させて核武装する
一番コスパいいのでは?

566 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:27.11 ID:96NrDbrN.net
アメリカもアフガンでやらかしてるから他国の戦争に末端兵は必死になれんだろうな

567 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:27.11 ID:0MVWzIs4.net
派遣で吉祥寺近辺で働いてるけど上空を頻繁に自衛隊機が飛んでるんやな。ちょっとびっくりしたわ

568 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:27.37 ID:QO0YyoSB.net
とっとと支那を殺せ

569 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:28.76 ID:g7t3cFxO.net
>>487
あのなあ、プロセスが間違った結果のたまたまの正解は正解ちゃうんやで
数学の問題でも同じ、現実でもそれは同じ

570 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:29.42 ID:0ZqbA/nb.net
コロナ以上の殺人ウィルスを中国大陸にばら撒くのが得策だな
自衛隊は生物兵器を開発してるのか

571 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:30.96 ID:pNWuJX58.net
ハマタ

572 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:32.21 ID:2Cfo64dI.net
シン・ゴジラで草

573 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:32.42 ID:sbGNxvnl.net
こうしてみたら核兵器は一番防衛に効率的ってわかるじゃん

574 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:35.32 ID:pzqak2C3.net
まだやってたのかw

575 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:35.65 ID:Ca/mDcNz.net
独島奪還作戦しろよ

576 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:37.19 ID:iyiC07JL.net
>>143
バイデンあやしいよな
あいつは信用できん

577 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:37.30 ID:om3M8uYv.net
>>475
非戦派って戦争になるなら国明け渡せってアホが居るからな

578 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:42.03 ID:7JNBYApH.net
実践を想定した訓練は必要不可欠だよな

579 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:45.15 ID:/bTpGN6E.net
>>337
物量が物を言うんじゃないか

580 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:45.24 ID:0N+XZXcQ.net
>>282 フランスはもう老人以外の大人の三回目ワクチン接種が始まったそうだ

581 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:46.11 ID:in2UetSc.net
沖縄戦を思い出せ
住民なんて放置でいい

582 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:47.17 ID:dugy7PKQ.net
>>251
とは言っても人民解放軍も北部東部南部戦区の海軍だけではたかが知れてるんだよな
連合軍相手に戦争にはならんレベルでしょ
北部戦区が北京と共に死すと思うわけねーし

583 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:48.93 ID:GMuy9aqj.net
避難とか頭大丈夫か?

584 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:48.97 ID:EEolzf75.net
>>384
日本はもうサイバー戦争に大敗してる
ミッドウェイもとっくに過ぎてるのにテレビマスコミは報道しない
国民の情報を政府より隣国が持っててそれを横流しされてるような国だもの

585 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:50.97 ID:eDB5cDLF.net
そもそも
国内の移動で攻撃されるって
それってもう
巻き込まれるとかそういう段階じゃないだろうに

586 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:51.23 ID:l4w+hduX.net
尖閣常駐すれば済む

587 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:51.70 ID:a3Ds99P8.net
>>508
いや新幹線の線路は貨物無理やろ

588 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:52.80 ID:NkPDLwBt.net
なんか仕事してる風を装って
中国支援してるとしか思えんw
台湾助ける気無いだろww

589 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:53.72 ID:zJt7Iw3S.net
やっぱ兵力15万ほどじゃ 心もとないな

590 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:54.18 ID:3GlUJXm0.net
>>459
反原発の連中、必死で日本から核物質を消そうとしてるな

591 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:54.68 ID:oJmo2had.net
当然ミサイルくらい飛んでくるだろうしな

592 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:55.62 ID:m8itc+zN.net
このgdgdシミュレーション、中国がみたら
日本楽勝じゃんwって思われてしまうな

593 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:55.77 ID:B6eK3wNC.net
>>429
バイデンは親中だからやるわけねえ

594 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:56.85 ID:TnFZGPu5.net
市ヶ谷で切腹しろや
三島由紀夫みたいに

595 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:57.32 ID:LZ9nbGML.net
避難なんて無理だろ
竹槍で戦うしかない

596 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:57.55 ID:ya9846h2.net
いや避難なんて各自で自分で考えろよwww

597 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:14:58.16 ID:5ZVStr83.net
>>516
この番組にかかわらずテレビや新聞の分析なんてどこの国でもやってると思うぞ

598 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:00.26 ID:f6Wk2cxg.net
こんな訓練必要あるんか
結局航空機とミサイルで決まるやん
そこで勝敗決してあとは無駄死になんやし

599 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:00.68 ID:uL8sQJLk.net
『空母いぶき』っぽくなってきた。

600 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:01.58 ID:YKb+7uZJ.net
長島さん

601 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:02.03 ID:mP8yQHsq.net
特に民間の船会社は先の大戦で軍にこき使われて多大な犠牲を払ってるから、まあ軍への不信感はある
そこが根を引いて民間商船やそこ出身者の多い海保と、
海軍出身者が中心の海自はつい最近まで仲が悪かった
そのせいで最近まで海自と海保や民間との連携の話しはあんまり進んでなかっま

602 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:02.82 ID:kLxEXYld.net
このザマをみてまだキチガイインの終わってんな

603 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:05.34 ID:iF7p9UNu.net
多分沖縄は切り捨てだろうな

604 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:05.91 ID:Tq5M05Ie.net
また有志による妄想会議か

605 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:06.10 ID:uMT2+595.net
政府内に中国工作員はどのくらいいるんだろうか。

606 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:06.60 ID:vcNnaeUo.net
ヘタするとこの番組のNHKスタッフに中国スパイがいても何ら不思議はない

607 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:08.26 ID:NnNXLgTa.net
>>531
もっと凄いの出てくるかもしれん

608 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:08.85 ID:UFJtlgjv.net
共産党系の連中が反対デモで邪魔をするだろうな

609 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:09.18 ID:l7vmlulT.net
>>460
こういうやつは沖縄差し上げろとか当然のように書き込むよ

610 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:11.85 ID:LDnXrKGe.net
>>474
そうすれば中国の代理で統治者側になれると本気で思ってるらしいぞあいつら。
中国人は裏切り者はまた裏切ると考えるから逆なんだがな。

611 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:12.14 ID:3okw2IEJ.net
シン・ゴジラって言ってるバカ死ねよ

612 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:14.66 ID:M4zTp5OZ.net
>>539
医者も防衛医大出て、9年間のお礼奉公が終わったら、
かなり辞めて、よそへ行くらしいね。

613 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:15.08 ID:6PcFVOhK.net
鳩山由紀夫 「武装解除すればいい」
山本太郎 「そのとおり!」

614 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:16.25 ID:0ZqbA/nb.net
海外の邦人をどうやって保護するの?

615 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:17.01 ID:wSKipcXt.net
長島って今何してるの

616 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:17.93 ID:iyiC07JL.net
>>575
竹島だろ朝鮮人め

617 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:19.27 ID:GsBJDrY5.net
無線通信、平文なの?
テレビだから?

盗聴されたらバレバレじゃん

まぁ、暗号解読されても意味ないけどな

618 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:19.51 ID:6EafeJ1c.net
先の沖縄戦の反省生かしてとにかく前倒しで

619 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:20.54 ID:VZwnFjJt.net
こういうことは、放送しないほうがいいと思うが。

620 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:21.98 ID:Vfv4uXEF.net
マジで政府側が無能すぎて

621 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:24.04 ID:vY+wqCc2.net
選挙で負けた元ミンスさん

622 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:23.94 ID:3GlUJXm0.net
>>518
まじで核武装=平和だわ

623 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:26.38 ID:gJsaBruN.net
>>560
というか外国ならこの程度の備えは普通にやってる
戦後の日本が特殊だったんだよ

624 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:26.40 ID:LNy77z/Q.net
しどろもどろ

625 : :2021/12/26(日) 22:15:29.98 ID:nCyZDznt.net
えっ、国民に被害が出れば中国に攻撃できる口実ができるじゃないか

626 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:30.50 ID:NkPDLwBt.net
菅直人に負けた長島www
クソ雑魚www

627 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:30.81 ID:yIS10wvT.net
>>516
北朝○なんて
トップが大相撲観てるんだぞ

628 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:31.57 ID:OpEi29AI.net
こういうの見ると憲法改正は必須だな

629 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:31.66 ID:mm1TFyRW.net
こんなシミュレーションやっても無駄だよ
僕たちは自衛隊に防衛行動指示できませんって言えよ

630 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:32.31 ID:D1VWAqov.net
有事の際に警官と自衛官どっちの指示に従えばいいのかはっきりさせておかないと

631 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:34.14 ID:7emBlOgM.net
中国に内政干渉って言われたらどうするんだろ?

632 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:35.08 ID:iyiC07JL.net
>>615
セコムしてます

633 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:35.91 ID:+Ed7hcW3.net
日本が占領されたらウイグル自治区みたいに家に友人(中国人)が住み着くようになるんだろうな

634 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:37.10 ID:EdIbM+W7.net
シェルター造っとけ

635 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:38.00 ID:tVtOrZIq.net
え?この程度の事すらまだ決まってないのかよ

636 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:40.02 ID:YKb+7uZJ.net
>>598
航空機とミサイルでどう占領するんだ?

637 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:43.25 ID:TBxGvDhK.net
>>517
その際日中がお互いどこまで接触するかによる。後は日本国内の中国人の動向と。

638 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:43.47 ID:1rqrBFXV.net
分かり難いからレベルで併記してくれよな

639 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:44.21 ID:MwBJC8Tg.net
駄目だこりゃあ

640 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:44.64 ID:e/eAuYVt.net
こうやって、いつまでも小田原評定してそう

641 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:46.37 ID:B6eK3wNC.net
>>594
知ってることみんな言うねあんた

642 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:46.82 ID:TVFY9hlZ.net
>>511
奪いに行く側だし

643 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:48.44 ID:a4k7ZnvB.net
>>577
無防備マン懐かしいな今どうしてるんだろ

644 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:49.50 ID:0N+XZXcQ.net
>>577 経団連は渋沢栄一と同じ媚中馬鹿だからね

645 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:49.66 ID:UE4Sm0V0.net
シミュレーションもっとしておいた方が良いな

646 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:50.02 ID:L7RQiK+Z.net
岸田は決断出来ないだろうな

647 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:50.81 ID:iaUXWhvR.net
さすがNHK
台湾海峡特集と言いながら日本叩きしかしないw
しかも自衛隊の情報を支那に送ってる

648 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:52.35 ID:aPHm6rml.net
日中戦争前後で中国利権を大国と
分け合っちゃっとけばなぁ
アメリカとの戦争も回避出来ただろうし
今頃中国って国は5カ国くらいに
ちょうど良く分かれてたろ

649 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:52.63 ID:la1ENjxI.net
ひどいなw

650 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:56.33 ID:itoakeI5.net
国民の避難先は韓国

651 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:58.37 ID:0atvx3DG.net
家電やITでも負けまくってるのにドンパチで勝てる気がしねぇwwwwwwwwwwwww

652 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:58.74 ID:+99xEezR.net
細野と長島かあ

653 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:59.16 ID:GMuy9aqj.net
アホ面ばっかw

654 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:59.37 ID:iACrwz7z.net
法律変えろよ
アホかよw

655 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:59.70 ID:VZwnFjJt.net
凄く悠長な。

656 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:15:59.85 ID:qJwBMDSj0.net
大日本帝国の最低最悪の軍国主義帝国主義は棚に上げて
中国を批判するとか間違ってるだろ

657 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:00.66 ID:ya9846h2.net
なんで自衛隊に頼るんだよ
自己避難しろよww

658 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:00.90 ID:/bTpGN6E.net
>>569
日本が正解と言いたいわけではなく、どの国も正解ではないだろうということ

659 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:01.67 ID:sbGNxvnl.net
>>584
LINE喜んで使うとかクルクルパーの国民だし笑

660 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:03.52 ID:fsm/Zyoh.net
は?ダメだな

661 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:05.82 ID:5INthIcO.net
>>560
そもそもたいして見てないだろうけど…

662 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:08.09 ID:in2UetSc.net
ここで登場するのが台湾有事イコール日本有事論ですよ

663 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:08.53 ID:3okw2IEJ.net
>>598
決するかよ

664 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:10.73 ID:auZ8hvca.net
ぐちゃぐちゃ議論してる間に
中国に占領されそうだな この国

665 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:10.79 ID:VvhxCpmh.net
>>593
最終的には世論

666 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:11.08 ID:gbTMX+Hw.net
シンゴジラのまんま

667 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:11.54 ID:sR8xfeKY.net
有事の際の対応とかのんびり話し合ってる間に
日本国内に潜伏する中国諜報員が攪乱しそう

668 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:12.34 ID:uMT2+595.net
TBSなら人民軍台湾解放とかぶちあげんだろ

669 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:13.24 ID:zMhgcM6p.net
後世の格別のご高配を祈るだけや

670 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:13.58 ID:pNWuJX58.net
長島さんより、盟友の青山さんのほうが信頼できる

671 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:14.01 ID:OpEi29AI.net
>>626
武蔵野市民はあんなのを市長に選んじゃうんだからしゃーない

672 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:14.45 ID:Ru9mwzYu.net
国民放棄!

673 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:14.76 ID:QDNiL/mv.net
攻撃されてから逃げるんじゃ遅い

674 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:14.86 ID:JD3GnW0F.net
自衛隊員は親兄弟・妻子を人質にとられても戦闘行動できる鉄の心臓なのかな

675 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:17.27 ID:LNy77z/Q.net
>>646
決断しても何時間かあとにひっくり返すなwww

676 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:19.59 ID:GxF3G8j9.net
シンゴジラみたいだな

677 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:20.93 ID:+18FN5gG.net
ゴジラみたいなやりとり

678 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:21.13 ID:ueQIFHmz.net
>>633
日本は、ウイグルより酷い状況になると思うよ

日本列島に押し寄せる漢民族で、かなりの犠牲者がでるはず

679 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:21.40 ID:in2UetSc.net
戦争が災害かよ

680 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:22.00 ID:YKb+7uZJ.net
>>615
衆議院の拉致問題特別委員長

681 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:24.36 ID:bf0YGH18.net
自衛隊とか中国軍に瞬殺されるやろ
てか、韓国軍よりも弱いやろ

682 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:24.59 ID:Q8EReqpA.net
面倒くせーから超法規的措置じゃあかんの?

683 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:25.23 ID:6EafeJ1c.net
>>611
お前がイライラしててとても面白い

684 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:27.53 ID:zLt1Y0T+.net
共産党が骨抜き法にしたんだろうし

685 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:27.89 ID:PbYCtv2w.net
SNSでみんなパニックやで

686 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:29.28 ID:ACztQggp.net
シンゴジかな?

687 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:29.84 ID:ya9846h2.net
都道府県知事が要請すればできるやろ
嘘つくな

688 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:30.01 ID:kIrMghuy.net
アメリカよ、台湾に核持ち込んじゃいましたと言え

689 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:31.62 ID:I6ZZWqAz.net
平和ボケの代償

690 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:32.27 ID:Ru9mwzYu.net
もなおw

691 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:32.62 ID:M0qp8Tfm.net
拡大解釈

692 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:33.06 ID:BBaMgV8n.net
>>587
そうやね(・∀・)

693 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:33.25 ID:xl7KNF72.net
右翼は再び台湾を植民地にしたいようだ

694 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:34.38 ID:tqYmkOxA.net
細野さんから異論が

695 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:34.53 ID:4IE1LZrI.net
モナ男

696 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:34.93 ID:D6Bktseo.net
>>493
そんなわけないだろ
NHKがノーカット版を丁重に進呈してるわ

697 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:35.18 ID:NkPDLwBt.net
何も出来ないまま台湾占領されておしまい
これがリアル

698 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:35.56 ID:Knz17dMf.net
>>553
LINEがなんだって?w

699 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:36.16 ID:wXTHgwcf.net
旧民主が多いなw

700 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:36.83 ID:wSKipcXt.net
なぜもと民主ばっかww

701 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:36.89 ID:abVlDVjs.net
>>290
戦後、海外邦人に危機が及ぶ状況で普通の国では
空軍の輸送機が救出に向かうところを日本では
チャーターした『民間機』が危険地帯に向かってたじゃないですかw

戦後数十年、メディアも無関心な国民も
自衛隊が動くより民間が動くのが正しいと主張してきたのに……

702 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:37.97 ID:fzWxIXwY.net
>>35
男は収容所、女子供はレイプ
亡くなった後も標本にされて展示される

中国共産党と人民解放軍はそういう奴等だぞ

703 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:38.08 ID:7owc3PtY.net
>>570
そんなことしたら日本にもくるだろ?

704 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:38.40 ID:NnNXLgTa.net
>>597
各国大使館に武官常駐してるしな
日本も含めて

705 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:38.79 ID:nm2Hg3u/.net
モナ男ww

706 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:41.30 ID:TUx3e1+W.net
モナ男官房長官wwwwww

707 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:42.97 ID:+Sjm4CLN.net
モナ夫

708 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:47.07 ID:i97EsovP.net
モナオなに偉そうにしてこんな場に出て来てんの?

709 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:47.23 ID:D1VWAqov.net
有事が災害扱いなら保険も適用させてほしい

710 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:49.45 ID:vY+wqCc2.net
ミンス ✕ ミンス
人材が多様やねw

711 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:50.54 ID:ueQIFHmz.net
立憲共産党って、反対反対で、マジで糞連中

712 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:52.23 ID:0XLPbYiJ.net
モナ男w

713 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:52.44 ID:fsm/Zyoh.net
めんどくせー

714 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:53.24 ID:6wWp6an9.net
避難拒否する奴が出るぞ(´・ω・`)

715 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:53.70 ID:sE0QYpQ1.net
アメリカ入れてやらないと意味ないw
シミュレーション次第で全て変わる

716 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:56.22 ID:fURSVyk2.net
まんまシンゴジラだな

717 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:57.62 ID:K2/YPTI6.net
モナ男官房長官有能そうで草

718 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:58.21 ID:GMuy9aqj.net
モナ男が何をえらそにw

719 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:58.97 ID:XghtrJSB.net
電力テロで大停電だな
原発攻撃でなく国内浸透勢力による基幹変電所攻撃

720 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:16:59.01 ID:foR8asgn.net
避難は無用
この地球上のどこにも逃げ場なし
それが第三次世界大戦だ

721 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:03.18 ID:AWMnxD51.net
何の為の政治家だ
責任放棄だろ

722 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:04.14 ID:yIS10wvT.net
>>594
「諸君の中には一人でも、俺と一緒に起つ者はいないのか!」だな?

723 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:04.48 ID:BXQXdmWW.net
そもそもこの国民保護って何するの

724 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:05.06 ID:0atvx3DG.net
モナ男=有能

725 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:05.64 ID:M2EZoCIL.net
モナオきて草

726 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:06.88 ID:OpEi29AI.net
細野の愛国心は親父譲りだけどモナは工作員だったんかな

727 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:07.49 ID:ezofOe3b.net
国民の避難も考えていない法律なのかよ呆れるし今まで放置していた政治家の無能さよ

728 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:08.54 ID:faZCdBZf.net
>>647
解放軍取材したら提灯要求されるから日本側に偏るのはしゃあない

729 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:10.56 ID:DIS8ETRa.net
法律改正しとけ

730 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:12.59 ID:rgNu2/me.net
ダメだこりゃw

731 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:14.27 ID:3okw2IEJ.net
>>683
どうした?効いちゃった?

732 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:15.17 ID:vcNnaeUo.net
危機に際して法的論争やってる場合じゃないだろ

733 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:15.75 ID:0ZqbA/nb.net
中国軍に原発を狙われたら日本は終わるな

734 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:17.46 ID:7ZIDNwUI.net
これいるか?
無能の会議の典型例

735 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:18.77 ID:UE4Sm0V0.net
そりゃそうだな

736 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:18.80 ID:bG3gHocQ.net
不倫

737 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:18.77 ID:6SU9dw3p.net
本当にシナゴミは死んでほしい
とにかくカウンターでクソシナを消滅させる準備だけはしてもらいたい

738 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:19.69 ID:UFJtlgjv.net
シン・ゴジラ同様、こんな会議してる間に占領される

739 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:19.76 ID:Tq5M05Ie.net
他に相手してくれる議員はおらんかったんやろな

740 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:20.77 ID:BbV2ae/i.net
死ぬまでモナ夫言われるなw

741 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:22.91 ID:D1VWAqov.net
映画「宣戦布告」みたいなことやってるんだな

742 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:23.05 ID:96NrDbrN.net
戦前の日本がそれなりに強かったのは国民の命なんて軽かったのがあるからな。死者を出すのを恐れる国が、そうでない中国に勝てるわけがないw

743 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:23.54 ID:uL8sQJLk.net
細野も…

744 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:23.64 ID:1rqrBFXV.net
いやあシン・ゴジラだろw

745 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:24.44 ID:b2eHf72q.net
これ法律に沿ったすげー真面目なシミュレーションなんだけど
やっているのが長島細野浜田?大丈夫かよ自民党

746 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:25.45 ID:a+a+0QyY.net
民主党の議員主導で行われてるのが悲しいなw

747 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:26.15 ID:tVtOrZIq.net
まどろっこしいから法律作れ

748 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:26.17 ID:17xHnvGU.net
軍事関連法を整備した上でのシビリアンコントロールだろう
日本はそれ抜きで平時の発想でシビリアンコントロールだから非現実的

749 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:28.48 ID:Y8+PhobL.net
モなお大活躍w

750 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:28.70 ID:mR7uIrKv.net
法というのものは存在しない
存在数するのは「解釈」だけ

751 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:28.81 ID:BBaMgV8n.net
>>661
(´;ω;`)

752 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:30.34 ID:NkPDLwBt.net
モナ男
自民党に入る喜びw

753 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:30.97 ID:GMuy9aqj.net
アホがこいつらw

754 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:31.09 ID:yxxbr7FH.net
虫共人が内乱を起こす想定はよ

755 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:31.97 ID:7owc3PtY.net
>>573
核兵器が開発されてから配備された国にはいまだに国内に攻め込まれた国はないからね

756 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:32.95 ID:+18FN5gG.net
>>708
京都大法学部卒だぞw

757 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:33.40 ID:i97EsovP.net
>>693
連邦にしたらダメかな

758 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:33.47 ID:mm1TFyRW.net
これもうシン・ゴジラだろwww

759 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:33.51 ID:0xw34Wj/.net
こんなの全国放送でああしましょこうしましょと確認するものではない

760 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:35.94 ID:xl7KNF72.net
モナオとか長島とか

761 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:36.27 ID:+Delac9e.net
噛み合ってねーな

762 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:37.39 ID:SVdXfwfU.net
こういう状況で、
維新のバカとか、軽薄なイケイケ派がいるのは怖いよね。

最後まで外交重視じゃないと。

763 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:38.44 ID:NnNXLgTa.net
>>701
ミャンマーに飛ばしただろ
ちと遅かったけど

764 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:38.82 ID:MtNn0FdN.net
全然想定してないの??

765 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:39.41 ID:a4k7ZnvB.net
>>678
なぜか先兵となり、半島人が占拠してきます

766 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:39.77 ID:+Ccfrbvl.net
なんで細野が出てんの?

767 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:39.81 ID:B6eK3wNC.net
林と茂木は親中だぞ なんとかしろよ

768 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:41.55 ID:I6ZZWqAz.net
人命よりも法律

769 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:42.37 ID:in2UetSc.net
日本は中国人民解放軍へ先制攻撃するのだから避難の想定なんてする必要がないよ
もしそうなったら想定外で済む

770 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:43.26 ID:wwXESDT4.net
憲法やら法律やら勝手に解釈して恣意的に運用するのが一番危険
日頃から憲法改正するなり法律に定めとくなりしないとダメ

771 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:43.58 ID:eQbdVqSy.net
解釈じゃなくて改正だろ 阿呆が

772 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:44.70 ID:LDnXrKGe.net
>>656
お前らみたいにジェノサイドはやらなかったよ

773 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:45.14 ID:Zb9PToC8.net
モナ男とか長島とか旧民主党政権じゃないか

774 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:46.00 ID:TVFY9hlZ.net
>>711
維新が担ってくれたらいいな

775 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:47.76 ID:iyiC07JL.net
>>726
テロ朝の工作員よ

776 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:48.36 ID:vY+wqCc2.net
子供の運動会の日に不倫をしていた人だっけ?

777 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:49.15 ID:l4w+hduX.net
竹島の二の舞い

778 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:50.83 ID:m8itc+zN.net
>>651
大和魂があるじゃないか
竹やりも準備しようぜ

779 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:52.20 ID:EdIbM+W7.net
どうでもいいけど北の刈り上げどうすんだろ

780 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:52.26 ID:EnXMAL+z.net
最後は沖縄の米軍批判に繋げるんだろうな

781 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:52.57 ID:f6/kSLjx.net
>>647
おいしそうな撒き餌に引き寄せられましたね(´・ω・`)

782 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:52.66 ID:ueQIFHmz.net
どこに非難しても、中国共産党に占領されたら奴隷以外は処分されるよ

783 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:53.20 ID:IMe8XFHm.net
うさんくさくなってきた

784 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:53.17 ID:3GlUJXm0.net
モナ男も長嶋も
民主党でそーとー居心地悪かったんだろなw

785 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:53.68 ID:r5YjSibY.net
つまり、モナ王は正面から有事対策しろと

786 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:55.54 ID:fQTFbG/v.net
細野はいったい何きっかけでこーなったんだ?

787 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:56.20 ID:auZ8hvca.net
岸田首相なら決断力を示してくれるはずだ(ボウ)

788 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:56.82 ID:4mjqVVIO.net
>>531
正直キンペーはここ数代で一番馬鹿だからなぁ(´・ω・`)

789 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:56.93 ID:TBxGvDhK.net
>>622
でもお花畑達が原爆落とされた唯一の国がぁぁ!とかなんとか一々うるさいのよね。

790 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:17:58.44 ID:sJio2JcH.net
まぁコロナ対応と同じで後手後手だろうな

791 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:01.00 ID:eVJLQGYo.net
>>445
アメリカも日本が立ち直って味方になれば憲法変えても良いと思ってたらしいが、変えられずびっくりしてる

792 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:01.76 ID:8FnHYSfy.net
細野は何で民主党に在籍してたのか?

793 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:02.34 ID:i97EsovP.net
沖縄なんかアメリカ領のままにしておけばよかったんだよ

794 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:02.65 ID:dugy7PKQ.net
>>17
台湾の核武装は日本よりは現実的かもな
米軍次第でどうにでもなるし
日本は自国保有ではなくせいぜいアメリカの核の傘がやっぱり限界だろうな

795 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:03.15 ID:om3M8uYv.net
>>623
なんで同じ枢軸国のドイツとかは出来てるのに日本はダメなんだ?

796 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:03.59 ID:dZqWkcSI.net
避難できるのそもそも

797 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:03.66 ID:WC0jCt9+.net
憲法で平和を語っちゃダメなのかねーあれだけ祝福されたと私は思ってるんだが
平和歓迎ムードだったのに、攻められたりしたら変わるよね

798 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:04.37 ID:17xHnvGU.net
>>756
オウムの青山弁護士も京大法

799 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:04.67 ID:MwBJC8Tg.net
自治体任せかよ

800 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:05.19 ID:L5EeklXF.net
モナ男はやっぱりモナ男であった

801 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:06.01 ID:/bTpGN6E.net
>>573
悲しいけどそれが現実だね

802 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:08.61 ID:+LuC9UgS.net
1人か

803 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:08.77 ID:gJsaBruN.net
>>682
超法規って場当たり的な対応ってことだし
予め制度を整えておかなきゃ日本は今までそのこと議論すら避けてきた
そのツケが今着てる

804 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:09.97 ID:3okw2IEJ.net
一人かよ

805 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:11.36 ID:STtVdCvV.net
法律の為に行動を変えるっておかしくね?行動し易いように法律変えろよ

806 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:11.76 ID:+Ccfrbvl.net
またNHKが反日番組やっとんのか?

807 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:16.22 ID:in2UetSc.net
自治体にぶん投げ
担当者が辞めたらどうするのか

808 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:16.38 ID:HC/gmXew.net
細野がますます胡散臭くなってね?

809 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:16.60 ID:E/rInCmU.net
金かけて戦争ごっこ。

810 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:19.06 ID:EnXMAL+z.net
原発と同じやね

811 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:19.22 ID:0NHKtq9c.net
N国wwwwwwwww

812 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:20.00 ID:qpEqt18Y.net
>>745
刺激が大きいから傍流の旧民主党系にやらせたんだろう
こういう汚れ仕事も大事よ

813 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:20.04 ID:OpEi29AI.net
>>759
国家機密なんだから曝け出すわけないだろ

814 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:21.48 ID:BXQXdmWW.net
国民保護って何?

体育館に集まるのか?w

815 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:23.40 ID:c/XRInx7.net
実際に起きたら超法規的措置しかないがそれよりさっさと法律を作るべし。

816 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:24.68 ID:ya9846h2.net
各個人で判断して逃げろよ
なんでも頼りやがって
アホか

817 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:25.44 ID:ypzb6lHm.net
N国

818 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:26.21 ID:37nMnBio.net
N国w

819 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:26.75 ID:JD3GnW0F.net
N国ww

820 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:28.34 ID:NkPDLwBt.net
N国??????

821 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:29.54 ID:ZVabxnH8.net
N国

822 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:30.75 ID:UFJtlgjv.net
元役所の人間は片手で名刺を渡してくるからすぐわかる

823 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:30.84 ID:IZqWXLXk.net
>>617
みてなかったが

ディジタル式の無線ならかなり難しいんじゃないか

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343363903

824 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:30.98 ID:wSKipcXt.net
ゴジラはそうでもないけどシン・ゴジラ大好き

825 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:31.15 ID:vcNnaeUo.net
まあいざとなったら自衛隊が政府の指示なんか待たないで「逃げろ」って言うよ

826 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:31.28 ID:ACztQggp.net
他国からの攻撃を災害と認定できるかという問題が。ゴジラが自然災害と言えるのかと同じ

827 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:33.56 ID:vY+wqCc2.net
>>773
実質ミンス政権w

828 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:33.78 ID:BBaMgV8n.net
モナオは震災で危機管理の緩さと無力を痛感したんかね?
頑張ってほしいわ

829 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:35.05 ID:oJmo2had.net
これが地方公務員の仕事なのかよ

830 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:35.84 ID:om3M8uYv.net
>>796
パニックだよな、国民も自治体も

831 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:36.13 ID:4uUYDAa2.net
町の係長1人かよ。

832 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:37.05 ID:E9qlnVUa.net
日本てほんとややこしい国なんだな
国を守るというシンプルなことで

833 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:37.16 ID:fhHSCyTV.net
>>745
野党がどう突っ込んでくるかのシミュレーションなんだろうw

834 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:37.97 ID:pttR5/Vk.net
ゴーンが逃げたような無数のトリッキーな戦略には、のろますぎて話にならなそうよ
気付いた時には終わってる

835 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:38.12 ID:8BhX55tB.net
www

836 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:39.82 ID:bVXwdG4I.net
こりゃだめぽ

837 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:42.23 ID:OpEi29AI.net
>>775
なっとくwww

838 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:42.63 ID:M2EZoCIL.net
シナロシア、弱ったらチョンも攻めてくる

839 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:42.85 ID:9qTcrz6L.net
モナと長島は自民党へ
はあ、まともな保守がドンドン極右に...



あとは、まともな保守は松原仁と野田佳彦だけ

840 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:44.79 ID:e/eAuYVt.net
民間フェリーか
すぐに沈められそう

841 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:45.62 ID:Tq5M05Ie.net
ダメじゃん

842 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:45.85 ID:YKb+7uZJ.net
>>784
長島を防衛大臣にさせたくなかった一団がいて
それでなったのが一川とか田中直紀だから浮かばれない

843 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:50.25 ID:NkPDLwBt.net
そこは自衛隊来いよww

844 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:53.51 ID:uL8sQJLk.net
>>732
議論しないでやっちゃあかん。

845 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:54.87 ID:GMuy9aqj.net
避難して助かるとでも思ってんのかw

846 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:55.00 ID:GxF3G8j9.net
担当一人かよって思たけど、よく考えたら自分の住んでる地区の市役所にそんな担当なんてどこにも無いだろうな

847 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:56.14 ID:UbbR5Enq.net
中国 台湾が欲しい
ロシア 北海道が欲しい

米国 沖縄入ってないし これぐらいなら許容範囲なんじゃね?

日本 遺憾の意を・・・

848 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:56.43 ID:N5wx2UJ8.net
>>741
テレビで全然放映しないな…

849 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:56.57 ID:3GlUJXm0.net
>>789
まじであの連中うぜえ

850 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:57.00 ID:kIrMghuy.net
戦争だけは、してもされてもイカンのです。その為には核武装をするしかないのです。

851 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:57.19 ID:2RqgMK9C.net
シェルター作るしか

852 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:57.57 ID:uMT2+595.net
台湾の次は沖縄侵攻、冊封体制で朝貢してた琉球王国

853 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:57.73 ID:zzwAD2Ah.net
対馬丸かw

854 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:58.30 ID:CP1JHWjV.net
↓きっしーが

855 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:18:58.91 ID:M2KmM8RT.net
>>235

アメリカは、ガチで中国と戦争する気だろ。


中国への核兵器すら、アメリカならやりかねない。

856 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:00.24 ID:faZCdBZf.net
空港あるやん
ジェット機対応の

857 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:00.44 ID:6SU9dw3p.net
クソシナを人間だと思うな
侵略しに来たエイリアンだと思え
とにかく殲滅だ

858 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:00.58 ID:ACztQggp.net
>>774
あいつら脳みそ入ってないし

859 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:01.20 ID:sbGNxvnl.net
こんなことに喧々諤々やってる段階で終わってる 
レンタル核でもいいからまず核配備しなよ
安定へ向けて大きく時間稼ぎできるよ

860 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:02.14 ID:ezofOe3b.net
定期便とか中国はチェック済みだぞ?

861 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:02.52 ID:Kg7JJI8e.net
支那の台湾侵攻、露助のウクライナ侵攻の時。

日本は在台湾邦人や、在ウクライナ邦人を脱出させる計画は出来てるのか?
 

862 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:03.01 ID:VZwnFjJt.net
まぁ、突然台湾で有事になったら、近場の住民や暮らしは東日本大震災直後の混乱と同程度の混乱になるんだろうな。

863 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:04.27 ID:XA58jo5Y.net
やはりシンゴジラは娯楽映画超えてるな

864 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:04.46 ID:D1VWAqov.net
イギリスみたいに民間のヨットとか漁船をかき集めないと

865 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:04.49 ID:dZqWkcSI.net
船ごと沈められ

866 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:04.83 ID:fsm/Zyoh.net
あほくさ

867 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:05.29 ID:g7t3cFxO.net
>>658
ごめん読み間違えた
いずれにせよ、他の国どうこうはどうでもいい

868 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:06.06 ID:LNy77z/Q.net
柱に体をくくりつけて島と運命を共に…

869 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:06.19 ID:yxxbr7FH.net
GIベビーが恨みの妨害やってる本島より切実だからイイね

870 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:07.71 ID:vcNnaeUo.net
これだけの船に120人ぽっち?
もっと乗れるだろ

871 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:10.93 ID:ya9846h2.net
サンフェアリーを借りろよ

872 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:11.06 ID:1LbvCobK.net
>>590
あ、それか。
そういう視点考えていなかったわ。

873 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:11.14 ID:0atvx3DG.net
バカ左翼が真っ先に海外に逃げそうwwwwwwwwwwwww

874 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:11.79 ID:r5YjSibY.net
>>805
憲法(9条)に頃されかねないな

875 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:12.59 ID:kLxEXYld.net
>>826
それはいかんだろってことだろ

876 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:15.78 ID:E/rInCmU.net
なんでこの船で120人?

877 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:15.78 ID:BBaMgV8n.net
漁船やクルーザー動員や。
ダンケルクで予習(´・ω・`)

878 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:16.88 ID:LDnXrKGe.net
この人一人で頭捻ってるのか。

879 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:18.04 ID:UE4Sm0V0.net
高齢者と障害者は最後で良い

880 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:18.25 ID:BXQXdmWW.net
そんな役に立たないものから逃してどうするんだよ
国が弱るぞ

881 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:19.31 ID:om3M8uYv.net
>>794
1番現実的だし有効

882 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:19.68 ID:Sr15GbCq.net
フェリーで避難w平和ボケだろ

883 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:20.37 ID:pNWuJX58.net
損なレベルの話か

884 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:21.01 ID:2RqgMK9C.net
高齢者と障害者は切り捨てだろ(´・ω・`)

885 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:21.56 ID:M2EZoCIL.net
優先順位は若い人だろ…

886 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:22.15 ID:6wWp6an9.net
また老人優先かよ(´・ω・`)

887 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:23.46 ID:7owc3PtY.net
>>599
かわぐちかいじの漫画は専守防衛すぎて面白くない 
日本に勝たせろよと、援護して

888 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:24.69 ID:m8itc+zN.net
島民に89式配ればいいんじゃ

889 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:25.68 ID:fmsHlRyH.net
福一の事故を思い出すわ

890 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:25.88 ID:ppS+oGrx.net
役割分担が必要だろ住民避難は警察や消防町は海上保安庁の仕事だな

891 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:26.54 ID:b2eHf72q.net
>>786
細野も長島も元からだぞ

892 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:27.20 ID:i97EsovP.net
とりあえず防空壕を掘っておいたらどうだろう

893 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:27.28 ID:ueQIFHmz.net
優先順位は若い人順でしょ

894 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:28.68 ID:LPpJiQ5T.net
住民避難は沖縄知事がギリギリまで反対しそうだな

895 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:29.86 ID:9qTcrz6L.net
なんで、戦争やる前提で会議してんの?


こいつら


ます、戦争をしないための会議しろ!

896 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:29.88 ID:9qTcrz6L.net
なんで、戦争やる前提で会議してんの?


こいつら


ます、戦争をしないための会議しろ!

897 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:30.05 ID:8YYMex8a.net
そこは子供優先だろ

898 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:30.44 ID:e/eAuYVt.net
防空壕ほっておくしかないな

899 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:32.66 ID:gJsaBruN.net
>>825
現場が勝手に動くってそれ旧日本軍の失敗と同じ轍だし

900 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:36.99 ID:in2UetSc.net
ここで登場するのが自己責任ですよ
沖縄戦では民間人10万人は死んだんだしちょっとぐらい死んでも誤差だよ

901 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:37.49 ID:LNy77z/Q.net
キチ出てきたwww

902 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:38.71 ID:YKb+7uZJ.net
>>839
それは逆に言えば野党サイドの劣化だよ・・・

903 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:38.92 ID:eQbdVqSy.net
急襲かけられちゃったらどうしましょう?
から先は思考停止

904 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:39.11 ID:dZqWkcSI.net
>>830
かなり訓練しないとだね・・

905 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:39.22 ID:QLYoNdup.net
中国の攻撃と南海トラフと富士山噴火が一度に起こったら日本は壊滅だな

906 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:39.52 ID:pNWuJX58.net
パヨチンしねよ

907 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:41.70 ID:NkPDLwBt.net
うわあああああああああああああああ

908 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:41.77 ID:hURRhYvk.net
 
うるせー

909 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:43.02 ID:bVXwdG4I.net
反対!

910 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:43.30 ID:ypzb6lHm.net
石垣島、宮古島はもう定期フェリーがねえんだよな
人間が移動する手段は飛行機しかない

911 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:43.56 ID:zzwAD2Ah.net
プロ市民がw

912 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:43.85 ID:ya9846h2.net
住民じゃないですよね
活動家のみなさんw

913 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:44.64 ID:MwBJC8Tg.net
プロ方達ですね

914 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:45.06 ID:i97EsovP.net
基地外左翼

915 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:45.15 ID:5ZVStr83.net
少ねえなw

916 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:45.16 ID:M0qp8Tfm.net
エセ市民

917 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:45.28 ID:om3M8uYv.net
なんか言ってんな

918 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:45.73 ID:D1VWAqov.net
>>848
実況盛り上がるだろうけど地上波無理だろうね

919 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:46.99 ID:+Ccfrbvl.net
>>832
アメリカの押し付け憲法があるし
自民党は中国の工作員だらけやからな
守る仕組みになってないし
変える仕組みもない

920 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:47.33 ID:ueQIFHmz.net
共産党の自衛隊反対部隊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

921 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:47.60 ID:LH6ahAZI.net
週に二便のフェリー
言い訳の手段と同じ意味だな

922 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:47.78 ID:uMT2+595.net
プロ市民は売国奴

923 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:48.55 ID:Tq5M05Ie.net
あーあ

924 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:49.23 ID:iACrwz7z.net
有事になったらこんなごちゃごちゃやってる暇ねぇってw

925 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:49.24 ID:qpEqt18Y.net
勝手に住民を代表するデモ団体

926 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:49.25 ID:UFJtlgjv.net
モナ男スキャンダルを広めたのも中国の工作員かもしれないな

927 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:50.53 ID:VwZ7hVmf.net
どう見ても工作員です

928 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:51.59 ID:VZwnFjJt.net
大体、有事になったら物流が止まるし、混乱は必至。

929 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:51.95 ID:sE0QYpQ1.net
軍事を安保に依存してるんだからアメリカ入れてシミュレーションしないと意味ねえだろw

930 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:52.00 ID:2fdJkfir.net
プロの市民

931 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:52.11 ID:tuGA6Toc.net
ぱよぱよちーんw

932 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:53.60 ID:ezofOe3b.net
何処の国の住人が反対してるんだよwww

933 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:53.83 ID:QO0YyoSB.net
支那猿を殺しまくれ

934 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:54.01 ID:tqYmkOxA.net
住民は反対してるぞー

935 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:54.16 ID:ih69q8F8.net
左翼思想の皆さん頑張るな

936 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:54.66 ID:UE4Sm0V0.net
でたプロ市民

937 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:54.68 ID:AWMnxD51.net
でた活動家w

938 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:54.76 ID:5UDObCFb.net
プロ市民さぁ…

939 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:54.92 ID:NnNXLgTa.net
>>857
先の大戦時の対日本兵マニュアルかよ

940 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:55.23 ID:+LuC9UgS.net
うるせえよ市民w

941 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:55.99 ID:OpEi29AI.net
自衛隊はNHKのこと警戒してるからこれがリアルだと思ったら大間違い

942 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:56.28 ID:DIS8ETRa.net
漁船でやって海運会社の船が来るまで待つしか無い

943 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:56.62 ID:Kg7JJI8e.net
支那から援助受けてる沖縄サヨクが(笑)

944 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:57.52 ID:pttR5/Vk.net
モザイクしなきゃならないものが丸見えって何なの

945 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:57.61 ID:pOmA6DZb.net
平和ボケw

946 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:58.68 ID:TnFZGPu5.net
沖縄県民かく戦えり、戦後格別のご高配を!

947 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:19:59.81 ID:3Hky1YFJ.net
プロ市民に人間の盾になってもらおう

948 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:00.98 ID:a+a+0QyY.net
こいつらが全てをストップさせるだろw

949 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:01.00 ID:dugy7PKQ.net
>>235
出たw
アメリカと中国はプロレスw
トランプにもバイデンにもあんだけ言われて制裁受けてプロレスなんて五毛位しか言わんでしょ

950 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:02.53 ID:m8itc+zN.net
超平和ボケすぎてもうね

951 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:02.74 ID:TBxGvDhK.net
>>795
GHQがドイツより日本が怖くてドイツより法でガチガチにしたんちゃう?

952 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:03.54 ID:mP8yQHsq.net
住民は反対してるぞー!(なお住民ではない)

953 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:03.60 ID:LNy77z/Q.net
こんな島放置して本土守ったほうが良くね?

954 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:04.13 ID:M2EZoCIL.net
高齢者助けても戦後に役に立たないの理解しろよ…

955 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:04.30 ID:17xHnvGU.net
>>873
香山リカちゃんは中共占領に備えて支那語を必死に勉強中です

956 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:04.68 ID:WxuncU3T.net
プロパガンダ開始です

957 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:04.76 ID:wuSxYiA9.net
オール沖縄

958 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:04.81 ID:a4k7ZnvB.net
>>793
アメリカもグアムみたいに委任統治領にしておきたかったけどコザ暴動とか反米活動が抑えられなくなった

959 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:04.95 ID:1LbvCobK.net
反対員、本土から動員されたパヨクと在日でしょ。

960 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:05.36 ID:ljzKksCc.net
日本語うまいな

961 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:06.76 ID:PbYCtv2w.net
文句は習近平に言ってくれ

962 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:07.55 ID:+LuC9UgS.net
しねよ市民w

963 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:07.65 ID:yxxbr7FH.net
いつもの音頭

3ヶ月で投票権とかとんでもないわ

964 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:07.75 ID:9qTcrz6L.net
あーあ
軍歌の足音が

965 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:07.93 ID:9qTcrz6L.net
あーあ
軍歌の足音が

966 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:08.47 ID:iyiC07JL.net
自衛隊を見ると体調が悪くなる病気ですね

967 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:08.65 ID:I6ZZWqAz.net
阪神淡路大震災の時、自衛隊からの焚き出しを
食べるなと言った議員誰だっけ?辻元?

968 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:09.06 ID:aPHm6rml.net
>>697
多分本格的な戦闘になる時には
中国の軍事力の大きさ知った自国民らが
なんで極東で自国軍人らが死ななきゃ
行けないんだとアメリカ国内で反戦運動起こって
アメリカは手を引くよ…日本は取り残される

969 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:09.26 ID:i97EsovP.net
ざわわざわわざわわ

970 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:09.70 ID:eFWhRO+c.net
NHK御用達のプロ市民

971 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:10.66 ID:e/eAuYVt.net
82なら先に寿命くるから安心しろ

972 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:10.98 ID:6nt4U8KD.net
反日土民何様なの
ほんと自衛隊の人たちのことを考えると胸が痛む

973 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:11.34 ID:2kGPjbi3.net
プロ市民

974 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:11.44 ID:GMuy9aqj.net
戦争する気満々やな

975 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:12.46 ID:DQkMHZ+d.net
平和ボケおじさんやな

976 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:12.79 ID:hew+YZwh.net
>>874
朝鮮戦争・ベトナム戦争「せやろか?」

977 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:13.05 ID:EiTQHHoZ.net
自衛隊批判したら平和になるのかねぇ
おめでたいわ

978 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:13.48 ID:3okw2IEJ.net
10人くらいしかいないけど反対派発表で100人かな

979 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:14.44 ID:mP8yQHsq.net
ええ家

980 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:16.13 ID:rcD1s/d3.net
死にたいの?

981 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:16.56 ID:eQbdVqSy.net
住民じゃねえだろほとんど

982 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:17.32 ID:nzWJNYdj.net
ビジネス左翼さんww

983 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:17.34 ID:zMhgcM6p.net
核武装してれば攻め込まれることなんかないのに

984 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:17.37 ID:B6eK3wNC.net
>>795
ドイツもイタリアも9条ないだろ

985 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:17.50 ID:hmEgy/do.net
広い家だなー

986 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:17.48 ID:6SU9dw3p.net
>>859
クソシナに向ける限定であればすべてのパヨクの反対を覆せる
反対したらスパイで処刑でいい

987 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:18.13 ID:LDnXrKGe.net
中国に文句言えよ土人

988 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:18.17 ID:vY+wqCc2.net
死なばもろともw

989 : :2021/12/26(日) 22:20:20.56 ID:nCyZDznt.net
豪邸

990 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:22.09 ID:ufbV4x4n.net
ざわわざわわ

991 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:22.34 ID:ya9846h2.net
金持ちかよ

992 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:23.46 ID:GxF3G8j9.net
弾薬庫から300mは流石に不安だな。

993 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:24.06 ID:UE4Sm0V0.net
さっさと引っ越せ

994 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:24.08 ID:gJsaBruN.net
>>951
単に日本人の国民性の問題だと思う

995 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:25.50 ID:TVFY9hlZ.net
>>858
立憲民主党なんかより国防意識があるのをこの度の選挙で分かったよ

996 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:26.27 ID:IZqWXLXk.net
軍隊反対をその場で撃ち殺せる美しい憲法を!

997 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:26.71 ID:LNy77z/Q.net
子や孫
沖縄の家?いらねー

998 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:26.84 ID:2EAuYX0N.net
>>816
離島は船無いと逃げ場無いから
船持ち漁師以外は行政の助けがいる

999 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:27.38 ID:fzWxIXwY.net
>>733
占領しても進駐できなくなるからどうかな
焦土作戦なら仕方ないけど

1000 :公共放送名無しさん:2021/12/26(日) 22:20:27.52 ID:2RqgMK9C.net
トウキビ御殿か
ざまあ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
140 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200