2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 190319 断罪

1 :公共放送名無しさん:2022/01/06(木) 22:38:44.60 ID:botpn6Im.net
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 190318 スレ番修正
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1641473165/

2 :公共放送名無しさん:2022/01/06(木) 22:39:42.61 ID:41qhHow1.net
/ノノ・∀・カ<和久田が司会した紅白、おっぱいと同じく過去最低www

3 :公共放送名無しさん:2022/01/06(木) 22:55:33.30 ID:llr5wWsT.net
【新宿・歌舞伎町】「協力金」で利益が6倍に・・・1500万円の協力金得たバーのオーナー [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641456028/

【GoToトラベル】再開、当面見送り [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641463346/

「5G」などの環境整備 ロードマップ策定へ 経産省【NHK】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641441195/

【携帯電話】攻防激化する電波オークション導入の行方 [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641430181/

4 : :2022/01/07(金) 00:37:29.17 ID:BkQeQ573.net
https://i.imgur.com/5VyIHP2.jpg
https://i.imgur.com/8GPfIu9.jpg
https://i.imgur.com/PPpOIlG.jpg
https://i.imgur.com/AXK23nI.jpg

5 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:37:37.16 ID:lYx1pd/d.net
道路が雪で凍ってコケそうだよう

6 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:38:28.21 ID:pU8XcPHv.net
>>1
(*`・ω・)ゞ この時のエレンから急にイッちゃってる大人エレンになってポカーンだったわ

7 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:38:55.10 ID:pU8XcPHv.net
>>5
ペンギンのように歩きなさい(´・ω・`)

8 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:39:43.95 ID:NO9t557O.net
>>6
進撃の巨人で未来過去の情報流れ込んできてバグったから(´・ω・`)

9 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:40:02.10 ID:/GW9VkXw.net
>>7
「あたしの足があんなに短いって言いたいの」ピッコロドカンするわよ

10 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:40:22.79 ID:E+rH2vGM.net
花山薫なら握撃で一発なのに(´・ω・`)

11 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:40:44.37 ID:zlGpOL9b.net
>>1
おつ
>>997
ここでチェックするといい
www.dimora.jp/talent-info/26/252747/?areaId=03

12 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:40:51.59 ID:AwCt89ul.net
この小型の巨人って体の中の人間はどんな状態になってるんだ・・・(´・ω・`)

13 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:41:21.27 ID:o6iAeTdI.net
明日区役所行かなきゃいけないのに凍った道怖いなあ(´・ω・`)

14 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:41:31.43 ID:4wdaR4N0.net
>>12
小人が…(´・ω・`)

15 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:41:44.23 ID:3Jq7q0TI.net
>>10
石炭握ってダイヤモンド作ってもうけようぜ(´・ω・`)

16 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:41:49.28 ID:pU8XcPHv.net
>>9
何それ?(´・ω・`)

17 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:41:55.12 ID:gR4HcL8F.net
>>13
昼過ぎには溶けてる

18 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:42:05.36 ID:LiRVvaDN.net
道路凍ってツルツルだった
何年か前にホムセンで買った靴につけるゴムの滑り止めが見つからない (´・ω・`)

19 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:42:09.86 ID:NO9t557O.net
>>16
にこにこぷん?

20 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:42:28.09 ID:EhLY6snC.net
今所用でコンビニ行ってきたんだが、アスファルトやばいよ
誰もいないからシューーーッて遊んじゃったよ(´・ω・`)

21 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:42:39.13 ID:pU8XcPHv.net
>>19
あ〜!はいはいはい(´・ω・`)ありがと

22 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:42:40.39 ID:AwCt89ul.net
>>13
逆転の発想でフィギュアスケートYO!(´・ω・`)

23 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:42:55.59 ID:QmOnMByB.net
>>13
接地するときに足の裏が地面と平行になればOK
あとゴム底の履物履け

24 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:42:57.90 ID:gR4HcL8F.net
>>18
https://obenkyo-manabou-mamechisiki.com/wp-content/uploads/2014/12/20151101_162617.jpg

25 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:43:00.14 ID:/GW9VkXw.net
>>19
そのつもりだったけどせりふ違ったかしら

26 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:43:14.50 ID:EhLY6snC.net
チンドラ原付は無理だな(´・ω・`)

27 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:43:34.89 ID:pU8XcPHv.net
>>20
楽しかったやろ?(´・ω・`)

28 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:43:40.54 ID:zlGpOL9b.net
>>13
下向いて歩くと転びやすい
ゴム長靴が最強だけどね

29 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:43:40.79 ID:o6iAeTdI.net
>>17
うちのまわりのが溶けてる気がしないよ(´・ω・`)

30 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:44:03.25 ID:QmOnMByB.net
>>24
革靴の靴底がゴムじゃない太平洋側でしか見かけない物品ですな・・・

31 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:44:04.89 ID:LiRVvaDN.net
>>24
靴の上からつけるスパイク付きのゴムバンドみたいなやつです (´・ω・`)

32 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:44:06.02 ID:NO9t557O.net
>>25
ぴっころの必殺技はどんぴょんらしい

33 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:44:14.41 ID:4wdaR4N0.net
肉司祭(´・ω・`)

34 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:44:25.92 ID:o6iAeTdI.net
>>22
いつも女子フィギャー舐めるように見てるから出来ると思う(`・ω・´ )!

35 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:44:36.91 ID:gR4HcL8F.net
>>27
https://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/2837232/180half_f.gif

36 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:45:12.66 ID:NO9t557O.net
>>34
本田真凜ちゃんが既に…

37 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:45:15.25 ID:ERtvmrr4.net
>>13
アダプタ式のスパイクないんか

38 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:45:18.34 ID:o6iAeTdI.net
>>23,28
長靴で行くよ(`・ω・´ )!
靴用カイロも入れる

39 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:45:18.65 ID:ILqjaJAn.net
この巨人の中に、中川安奈ちゃんもいそうだよね

40 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:45:35.63 ID:NO9t557O.net
>>35
バーニーズマウンテンドッグ

41 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:45:38.40 ID:qEhdZ7Kl.net
試しにエアコンつけてみたら温風出て5分経たずにブシュー
やっぱ使えないわAPF6なのに(´・ω・`)

42 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:45:42.93 ID:pU8XcPHv.net
>>35
かわええのぅ(*´ω`*)

43 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:45:54.30 ID:o6iAeTdI.net
>>37
マジで欲しい(´・ω・`)

44 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:46:03.08 ID:gR4HcL8F.net
>>41
外気は何度?

45 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:46:49.98 ID:3Jq7q0TI.net
>>43
大和が嬉しそうに登山用のアイゼン付けようぜって言ってたぞ(´・ω・`)

46 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:47:11.31 ID:QmOnMByB.net
>>38
滑り対策ならスニーカーのほうがいいかもしれん(´・ω・`)
履いたら靴底が丸くなる軟らかいタイプは滑りやすい

47 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:47:11.99 ID:zlGpOL9b.net
>>38
横断歩道の白いラインは絶対に踏んではいけない
凍ってると転ぶ

48 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:47:32.04 ID:o6iAeTdI.net
>>45
区役所の床破壊しそう(´・ω・`)

49 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:47:44.01 ID:qEhdZ7Kl.net
>>44
丁度0かな
外気温計は170cmのとこにおいてあるから地面の室外機はもっと低いと思う

50 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:47:49.56 ID:oMtcrOcU.net
美ユルなら知ってる

51 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:47:53.21 ID:lINE0/fb.net
669 元くもすけ ◆/TAXI/.DQ. sage2022/01/07(金) 00:40:53.60 ID:dmFp7JlF
>>662
他の板ではそういうのが多かったりするけど実況板では無知蒙昧が
誤った知識をひけらかしてることのほうが多いと思うんよ

52 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:47:53.24 ID:QmOnMByB.net
>>47
もっと恐ろしいのがグレーチング・・・

53 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:48:12.20 ID:gR4HcL8F.net
>>49
あー (´・ω・`) それくらいになるとお手上げだっけ

54 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:48:13.45 ID:qkk7ZTsd.net
見えた

55 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:48:20.25 ID:/GW9VkXw.net
>>47
濡れてるかどうか凍ってるか凍ってないか目視では本当にわかりにくいもんね。

56 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:48:21.52 ID:o6iAeTdI.net
>>46
NIKEとコンバースは滑りやすい
アディダスは滑りにくい(´・ω・`)

57 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:48:42.28 ID:oMtcrOcU.net
こういうアニメにまったく感情移入できないおいらは終わってるんだろうなあ。。

58 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:48:53.42 ID:oIQeKQbg.net
>>34
4回転半ジャンプを決めるのよ(`・ω・´)

59 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:49:25.23 ID:QmOnMByB.net
>>57
ナカーマ

60 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:49:43.09 ID:EhLY6snC.net
>>27
住宅街っていうのがいいよね(`・ω・´)

61 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:49:50.65 ID:pU8XcPHv.net
>>49
設定温度高め?うちそんなにぷしゅーってならん
ちなみに、設定温度18℃(´・ω・`)

62 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:49:50.97 ID:oIQeKQbg.net
>>57
大人ならまあまあ普通だと思います(´・ω・`)

63 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:49:56.73 ID:o6iAeTdI.net
>>51
こんなクズNGにしとけよ(´・ω・`)

64 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:50:01.71 ID:zlGpOL9b.net
>>52
自転車でおもいっきりいったw
>>55
5分早めに

65 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:50:13.09 ID:anUEEy56.net
天かすちゃんはいるか(ω・`)

66 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:50:14.81 ID:4wdaR4N0.net
>>48
某区役所は庁舎周辺のオブジェがツルツルで雨でも滑って危ないから、ガリガリ削って壊れた方がいい(´・ω・`)

67 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:50:29.61 ID:W0n3QCqy.net
テレビの電波がやたら途切れるんだけど寒いからなのか

68 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:50:43.70 ID:lINE0/fb.net
>>63
自分が頭がいいつもりでいるかわいそうなお爺ちゃんだよね彼

69 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:51:06.40 ID:o6iAeTdI.net
>>60
つい人が歩いてない雪のとこ歩いちゃう(´・ω・`)
猫の足跡あると幸せ

70 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:51:31.42 ID:EhLY6snC.net
>>65
薮からスティックにどうしたんです?(´・ω・`)

71 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:51:31.77 ID:/GW9VkXw.net
>>67
アンテナ線が雪の重みで接触不良になってるとかは?

72 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:51:31.82 ID:3Jq7q0TI.net
>>67
受信料払わないから・・・・

73 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:51:33.68 ID:o6iAeTdI.net
>>65
おせちの画像は(´・ω・`)?

74 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:51:46.76 ID:anUEEy56.net
>>27
背中でグルグル回れば尚たのしい(ω・`)

75 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:52:02.08 ID:oIQeKQbg.net
>>56
最近アディダスが流行ってるのか街で見かけた若い子が持ってたりするね(´・ω・`)

76 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:52:29.00 ID:pU8XcPHv.net
>>74
何その拷問(´・ω・`)

77 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:52:30.52 ID:qEhdZ7Kl.net
>>61
20度設定
今送風再開されたわ
しかし消費電力380W@ワットチェッカー
全く効率よろしくない

78 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:52:55.84 ID:EhLY6snC.net
なんでコンビニ持ち込みのゆうパックってローソンしかやってないのかって思うよね(´・ω・`)

79 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:53:10.78 ID:o6iAeTdI.net
>>75
最近のアディダスはおしゃれ(´・ω・`)

80 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:53:11.16 ID:W0n3QCqy.net
>>65
もうお正月休みは終わりました

81 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:53:34.08 ID:gR4HcL8F.net
>>75
マジで?ようやく陽の目を見る日が来たか
https://c.imgz.jp/630/23053630/23053630B_131_d_215.jpg

82 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:53:43.19 ID:W0n3QCqy.net
>>71
チューナーで飛ばすタイプなの

83 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:54:05.20 ID:E+rH2vGM.net
>>65
中条あやみちゃんのおしっこ飲みたい人(´・ω・`)?

84 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:54:05.97 ID:qEhdZ7Kl.net
>>81
SGGK帽子

85 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:54:20.42 ID:gR4HcL8F.net
>>78
1軍のつきあい セブンーヤマト
2軍のつきあい ローソンーゆうびん

86 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:54:21.62 ID:W0n3QCqy.net
>>72
そうじゃなくて

87 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:54:32.84 ID:/GW9VkXw.net
>>78
ヤマトは「かけ持ち」を許さないから、どちらかを選ばされる結果ローソンだけが郵便についたのよね?

88 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:04.59 ID:ylXFk5q4.net
4期は動かないから詰まんねーんだよな

89 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:10.28 ID:4wdaR4N0.net
>>79
昔からアディダスは定番でなかった?(´・ω・`)
スタンスミスとか

90 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:14.80 ID:VftbVdrG.net
あーあ夜食買いに行くか(´・ω・`)

91 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:15.83 ID:H5MS5gVj.net
これ入ってるよね(´・ω・`)

92 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:28.15 ID:QmOnMByB.net
>>78
旧ファミマ→ヤマトのみに転換(YAHOO!ゆうパック廃止)
旧サークルKサンクス→ヤマトのみに転換

93 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:32.71 ID:anUEEy56.net
>>41
霜取りでガフーーーーーーーーーーーーー!てなると
びっくるするよね(ω・`)

94 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:36.92 ID:VftbVdrG.net
>>87
ヤマトもローソンも嫌い(´・ω・`)

95 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:55.91 ID:ERtvmrr4.net
>>78
ローソンのポストの回収時間って、近所のポストと違うから別系統なんだろうなっておもう。

96 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:55:56.64 ID:o6iAeTdI.net
>>89
今年はオニツカタイガーだよね(´・ω・`)

97 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:56:03.27 ID:VftbVdrG.net
>>41
室外機に囲いをつけると大分違うよ(´・ω・`)

98 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:56:24.42 ID:gR4HcL8F.net
>>94
ヤマトは取りに来てくれるからありがたい(´・ω・`) 暴風雨のとき出たくない

99 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:57:07.99 ID:H5MS5gVj.net
進撃の巨人は終盤の展開でくっそ萎えたから読み返すこともないだろうな(´・ω・`)

100 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:57:15.59 ID:VftbVdrG.net
王様ランキングって面白い?(´・ω・`)

101 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:57:24.88 ID:QhmcY4Jj.net
所さんの監視カメラ番組のスレに
本当に取り上げられた本人かわからないけど
本人を名乗る人が説明に現れてるな

102 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:57:36.57 ID:VftbVdrG.net
>>99
中盤ぐらいで読むのやめたな(´・ω・`)

103 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:58:02.23 ID:E+rH2vGM.net
>>97
かっこいいー(´・ω・`)

104 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:58:09.53 ID:QmOnMByB.net
>>98
大手三社とも小口集荷やってるだろ・・・

105 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:58:12.39 ID:4wdaR4N0.net
>>96
オニツカタイガーもけっこう前から直営出したりしては海外向けとかで頑張ってたね(´・ω・`)

106 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:58:16.51 ID:qudbn1Wj.net
>>89
1周以上回って今またアディダスって感じ

107 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:58:20.12 ID:anUEEy56.net
>>70
天かすちゃんはトヨタ本社勤務かなとおもって(ω・`)

108 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:58:30.64 ID:anUEEy56.net
もれのバイオフィッターはかかとに折りたたみのスパイク付いてる(ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:58:38.24 ID:qEhdZ7Kl.net
>>97
また止まりました

110 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:58:44.86 ID:H5MS5gVj.net
>>102
それが正解やね、途中から登場人物みんなにイライラしてたわww(´・ω・`)

111 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:03.85 ID:ERtvmrr4.net
>>82
とばす??

112 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:08.58 ID:QmOnMByB.net
>>109
それ別の原因がある気がする

113 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:12.29 ID:AwCt89ul.net
声がヒロシじゃない・・・(´;ω;`)ウッ…

114 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:20.01 ID:gR4HcL8F.net
>>104
ゆうびんきてくれるんかな(´・ω・`)

115 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:22.42 ID:W0n3QCqy.net
>>111
無線

116 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:25.38 ID:VftbVdrG.net
>>103
ちっちゃな小屋みたいに見える感じにしてるとこ多いね(´・ω・`)

117 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:30.67 ID:4wdaR4N0.net
>>106
そうなのか(´・ω・`)
アディダスは割と履きやすいから好き

118 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:31.30 ID:oIQeKQbg.net
    . ┼╂┼
  . ∩_┃_∩
  . | ノ    . ヽ  >67
   /  ●   ● |
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|  、`\  <2011年7月24日まで、
  / __ ヽノ /´,>  )   まだまだ余裕クマー
 (___)   / (_/
  |    .   /
  |  /\ \    アナロ熊
  | /    )  )
  ∪    (  \   ※ 著作権はありません

119 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:38.30 ID:pU8XcPHv.net
>>109
えぇっ!?マジで?やばっ(´・ω・`)ポンコツ過ぎやな

120 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:40.77 ID:byorMnLx.net
>>98
ヤマトはロッカーとか営業所とか受け取りかたの融通が効くくけど、
佐川はかたくなで受け取り側の意向を聞きたがらないからな。
輸送履歴を見て問い合わせて営業所に行ってたら対抗されたし。
通販で佐川限定だと幻滅しちゃうよ

121 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:42.93 ID:anUEEy56.net
>>73
せちは食べないんだ(ω・`)
食べるものがなくて

122 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:52.77 ID:QmOnMByB.net
>>114
ゆうパックも佐川も電話一本で来るよ

123 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:54.22 ID:AwCt89ul.net
>>100
絵柄はしょぼいけど話はまあまあ面白い(´・ω・`)

124 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 00:59:54.99 ID:VftbVdrG.net
>>110
みんな感情的で自分勝手(´・ω・`)

125 :!omikuji:2022/01/07(金) 01:00:00.03 ID:BkQeQ573.net
││↑大和市民
└┴┘
はげブロック
┌┬┐
││↓綾瀬市民

126 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:00:21.72 ID:E+rH2vGM.net
>>118
なついw

127 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:00:33.96 ID:W0n3QCqy.net
>>120
福山とか西濃よりはいいんじゃね

128 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:00:53.28 ID:AwCt89ul.net
>>121
ゴンさん!ゴンさん!・・・( ;`ω;´)

129 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:00:54.50 ID:E+rH2vGM.net
>>116
あるある(´・ω・`)夏は暑さよけしないとだしな

130 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:01:16.71 ID:/GW9VkXw.net
>>122
最近見てないけど
相変わらず集荷はフリーダイヤルで
その他問い合わせはナビダイヤルで番号分けてるのかしら

131 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:01:20.97 ID:gR4HcL8F.net
>>122
まじか 助かるな(´・ω・`) ゆうパケットプラスはきてくれるんかな

132 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:01:34.22 ID:qkk7ZTsd.net
>>127
おるかー
ドンドンドン

133 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:01:39.24 ID:oIQeKQbg.net
>>79
マジっすか(´・ω・`)

>>81>>84
若林くんのイメージしかない(;´Д`)

134 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:02:02.71 ID:o6iAeTdI.net
>>114
来てくれるよ(´・ω・`)
でもしょぼくれたおっさんが来てイレギュラーなことあると対応クッソ遅いから注意ね

135 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:02:21.90 ID:qkk7ZTsd.net
>>130
ナビダイヤルは早めに死んでほしい(´・ω・`)

136 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:02:32.77 ID:BkQeQ573.net
https://i.imgur.com/8rO9MEO.jpg

137 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:02:40.43 ID:VftbVdrG.net
>>123
自分福岡なんだけど隣の佐賀の電波が入るから最近 NHK 佐賀とかサガテレビとか見てる(´・ω・`)
そのローカルでやってるんだ(´・ω・`)

138 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:02:46.77 ID:xsrMIHRK.net
>>121
にせもnさんこんばんは⎛´・ω・`⎞

139 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:02:50.23 ID:gR4HcL8F.net
>>134
それはやだなぁ(´・ω・`) 

140 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:05.41 ID:R3in4TS5.net
>>134
請負かなんかなのかな

141 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:14.89 ID:W0n3QCqy.net
>>138
ほんものだと思うの

142 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:23.77 ID:qEhdZ7Kl.net
>>135
かけ放題の無料だから暇つぶしのクレームいれてくる基地外が多いからな(´・ω・`)

143 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:30.16 ID:anUEEy56.net
>>77
もれのエアコンぬるい風しかでなかったけど
エアフィルター外した瞬間にスイッチはいって
温風が出てきた(ω・`)

144 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:30.64 ID:AwCt89ul.net
>>137
ほおほお(´・ω・`)

145 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:36.26 ID:BkQeQ573.net
https://i.imgur.com/U1V2sR8.jpg
https://i.imgur.com/BkW5n2U.jpg
https://i.imgur.com/GNzsCtW.jpg

146 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:46.70 ID:gR4HcL8F.net
>>135
傘泥棒とナビダイヤルは親の敵と思ってる

147 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:49.22 ID:AwCt89ul.net
ミカサ怖い怖いw(´・ω・`)

148 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:50.93 ID:4wdaR4N0.net
ミカサ怖い(´・ω・`)

149 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:03:56.87 ID:QmOnMByB.net
>>131
メルカリだけだよね?
ローソンで出力する必要があるから無理じゃね?

150 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:04:02.21 ID:E+rH2vGM.net
>>135
携帯の無料通話分が使えないナビダイヤルまじでク〇(´・ω・`)

151 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:04:09.54 ID:anUEEy56.net
>>80
絵えーーーーーーーーーーーーーーーー(ω・`)

152 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:04:17.05 ID:VftbVdrG.net
>>144
佐賀ってすんごいローカル情報が多いような気がする(´・ω・`)

153 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:04:17.13 ID:BkQeQ573.net
https://i.imgur.com/qTfCtiS.jpg

154 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:04:17.19 ID:GEJXAe4s.net
>>142
待機時間に課金させる糞システムのいいわけにはならない

155 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:04:28.69 ID:xsrMIHRK.net
>>137
佐賀県はテレビは福岡、AMラジオは長崎に乗っ取られてるよね…⎛´・ω・`⎞

156 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:04:33.35 ID:gR4HcL8F.net
>>149
まじかー(´・ω・`) あとゆうパケット何気に遅いんよね 届くの

157 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:04:43.64 ID:WBt9JfFS.net
>>93
このレス5年前くらいにも見たから本物だな

158 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:05:19.38 ID:QmOnMByB.net
>>153
チャンピオン?
アルバ?
ゴーゴー?

159 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:05:48.45 ID:R3in4TS5.net
>>156
今日アマゾンの荷物届いてビビった
雪で送れると思ったのに 翌日に持ち越したくないのかな

160 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:05:50.63 ID:QmOnMByB.net
>>156
そりゃ安いから当たり前だろう

161 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:06:02.80 ID:qkk7ZTsd.net
セクハラ!痴漢!

162 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:06:05.21 ID:oIQeKQbg.net
>>134
田舎だとルーズな田舎の人たちが勤めてたりするから時間がいい加減だったりしたわ
大事な荷物はヤマト使ってる(´・ω・`)

163 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:06:16.30 ID:qEhdZ7Kl.net
>>159
わいの荷物明日の午前便なんだが届くのだろうか(´・ω・`)

164 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:06:23.00 ID:4wdaR4N0.net
ゲスミン(´・ω・`)

165 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:06:28.62 ID:gR4HcL8F.net
>>160
ヤマトは集荷してくれて早い(´・ω・`) まぁ使い分けだな

166 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:06:35.91 ID:WBt9JfFS.net
>>163
サンタさんにお願いしよう

167 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:07:01.53 ID:W0n3QCqy.net
>>159
うちもヤマトきた
郵便局だとすんごいおじいちゃんがくる

168 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:07:25.54 ID:4wdaR4N0.net
>>163
午前に間に合わないと翌日に回されるトラップ(´・ω・`)

169 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:07:33.14 ID:qEhdZ7Kl.net
>>166
スリップ事故おこしそう

170 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:07:34.43 ID:VftbVdrG.net
>>145

https://i.imgur.com/Q3kSqVw.jpg

171 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:07:45.42 ID:anUEEy56.net
>>83
何を言っているのだ(ω・`)!

>>128
おっ!なした(ω・`)

172 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:07:47.37 ID:qudbn1Wj.net
雨降りそうな時は郵便局の人は大きなビニール袋で箱を包んで置いておいてくれる

173 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:00.05 ID:qEhdZ7Kl.net
>>168
それ佐川じゃねーか(´・ω・`)

174 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:00.38 ID:BkQeQ573.net
>>158
55?

175 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:13.75 ID:VftbVdrG.net
>>155
よく知ってるね NBC って長崎のラジオなんだよね(´・ω・`)

176 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:21.97 ID:E+rH2vGM.net
>>171
やばい(´・ω・)はえだしゃん本物だった気にせず

177 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:27.46 ID:QmOnMByB.net
>>163
雪害時に荷物が指定時間帯通りに来ると思ってる人は
根本的に世間知がないと思いますよ(´・ω・`)
もしくはクレーマー体質

178 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:28.55 ID:gR4HcL8F.net
>>168
まぁ気長にまとうぜ(´・ω・`)郵便も土日配達しなくなったから
木曜発送の月曜着とかある

179 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:33.85 ID:BkQeQ573.net
>>151
にせもn何号?

180 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:34.54 ID:o6iAeTdI.net
>>145
匂わせかよ(´・ω・`)

181 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:42.14 ID:anUEEy56.net
>>138
やあ こんばんはこんばんは(ω・`)
もれはほんもn

182 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:44.27 ID:AwCt89ul.net
ハンネスさあああああああああああああああん!(´・ω・`)

183 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:08:56.88 ID:pU8XcPHv.net
助けたれよ(´・ω・`)

184 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:09:10.93 ID:xsrMIHRK.net
>>175
ウィキで見ました⎛´・ω・`⎞
面白いなあと

185 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:09:13.37 ID:WBt9JfFS.net
>>181
レスはよ追いつけ

186 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:09:16.94 ID:oIQeKQbg.net
>>142
若い女の子としゃべりたくなったら携帯電話のサポートに適当な用事で電話かけたりしたけど
最近は男が多いのでションボリ(´・ω・`)

187 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:09:25.83 ID:ylXFk5q4.net
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

188 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:09:33.93 ID:xsrMIHRK.net
>>181
あけおめ眼帯マン⎛´・ω・`⎞ノ

189 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:09:41.70 ID:gR4HcL8F.net
>>180
https://dotup.org/uploda/dotup.org2690956.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2690957.jpg

190 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:08.67 ID:qEhdZ7Kl.net
>>186
おまえか(´・ω・`)

191 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:16.44 ID:ERtvmrr4.net
さっき、うちの前に出たら、鉄チェーンつけた車が走った後がくっきり残ってた
跡がついたあと凍ったらしいw

192 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:20.76 ID:VftbVdrG.net
>>184
最近 Radiko って聞いてないけど全国のやつってお金払ったら聞けるんだっけ(´・ω・`)

193 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:21.72 ID:zlGpOL9b.net
>>178
月曜日が祝日だと

194 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:27.92 ID:pU8XcPHv.net
食われてる横で何してるんや(´・ω・`)

195 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:32.90 ID:AwCt89ul.net
>>186
パンツの色とか聞いちゃったりしてるの?!(´・ω・`)

196 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:35.47 ID:S+5lGPFY.net
>>1

(´・ω・`)つ【蒸かした芋】

197 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:10:46.47 ID:gR4HcL8F.net
>>186
寂しいの?(´・ω・`)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/003/155/208/68863284f6.jpg

198 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:11:09.03 ID:qkk7ZTsd.net
>>186
電話だけでいいのか
ドコモショップに行こう

199 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:11:10.84 ID:BkQeQ573.net
1:11:11.11
ならうしと制服プレイ

はげ


200 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:11:15.24 ID:gR4HcL8F.net
>>193
火曜かよー(´・ω・`)って

201 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:11:19.75 ID:ERtvmrr4.net
ほんもののほんものとほんもののにせものとにせもののにせものの区別がつきません(T_T)
ほんもののほんものさんって来てない?

202 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:11:24.87 ID:E+rH2vGM.net
>>186
ノリのいい子だと結構笑ってくれたりして楽しめるよね(´・ω・`)

203 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:11:30.31 ID:qudbn1Wj.net
>>195
「この通話はサービス向上のため録音させていただきます」

204 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:11:35.65 ID:anUEEy56.net
>>157
よくおぼえているな(ω・`)

205 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:04.93 ID:4wdaR4N0.net
>>173
郵便局もそれだった(´・ω・`)
すぐに必要だから局まで取りに行ったら、不在票無いからそれは出来ないとか言い出したけど、配達に来てもいないのに不在票とか言われても…

206 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:07.33 ID:WBt9JfFS.net
>>204
擬音に特徴があるから覚えた

207 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:07.46 ID:gR4HcL8F.net
>>198
そういえば携帯ショップてオバサンとか叔父さんいないね(´・ω・`)

208 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:18.61 ID:ylXFk5q4.net
シソの能力発動

209 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:20.28 ID:VftbVdrG.net
>>198
ドコモショップだけはもう死ぬまで一度も行きたくない(´・ω・`)

210 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:31.49 ID:7nEa9ODf.net
LOVE



おまえら2ちゃんねるも今年こそは芦田愛菜さんと結婚して専業主夫になりたいだろ?w


LOVE

211 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:41.19 ID:WBt9JfFS.net
>>207
結構いるぞ

212 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:44.66 ID:H5MS5gVj.net
親戚が送ったという連絡から1週間以上立ってるけど明太子届かねぇな
配達員が食っちゃったかな(´・ω・`)

213 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:44.88 ID:qudbn1Wj.net
>>201
ほんもnは聞けば住所も年齢も教えてくれるよ
教えてくれなかったなら成りすまし

214 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:46.11 ID:QmOnMByB.net
>>205
追跡番号言えばいいのに(´・ω・`)

215 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:57.11 ID:pU8XcPHv.net
>>210
LOVEちゃんあけおめ〜(´・ω・`)

216 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:12:57.32 ID:xsrMIHRK.net
>>192
400円弱で聴けるよ⎛´・ω・`⎞
オラもずっとラジコプレミアムつこてる

217 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:13:00.07 ID:AwCt89ul.net
おいブス!って直球すぎだろw(´・ω・`)

218 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:13:04.45 ID:/GW9VkXw.net
>>177
来なくてもいいしクレームもしないけど不在再配達になる可能性が上がるだけだけだよね

219 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:13:17.40 ID:4wdaR4N0.net
>>178
土日配達しないのは普通郵便?だけじゃないん?(´・ω・`)

220 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:13:21.52 ID:VftbVdrG.net
>>205
自分はネットで確認した後に電話して局まで来てるらしいけど近所だから取りに行っていいですかって予約してから行くけどね(´・ω・`)

221 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:13:31.75 ID:QmOnMByB.net
>>210
LOVEちゃんこんばんは

芦田愛菜を性的に満足させる自信はない

222 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:13:37.11 ID:gR4HcL8F.net
>>211
さすがにこんなのおらんやろー(´・ω・`)
https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexnews%252Ffeed%252FCyzo%252FCyzo_201411_2_50_1.jpg,zoom=1200,quality=70,type=jpg

223 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:13:54.28 ID:VftbVdrG.net
>>216
安いけどあんまり聞かないかなと思ってちょっと迷ってた(´・ω・`)

224 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:13:55.51 ID:pU8XcPHv.net
>>212
それ困るね(´・ω・`)届いたお礼電話出来ないし…

225 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:13:55.52 ID:gR4HcL8F.net
>>219
そうそう(´・ω・`)

226 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:14:06.73 ID:AwCt89ul.net
ユミルいいやつ(´・ω・`)

227 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:14:14.35 ID:QmOnMByB.net
>>219
だね
通常郵便物だけはそうなる

228 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:14:16.51 ID:anUEEy56.net
>>179
0号(ω・`)

229 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:14:28.82 ID:gR4HcL8F.net
>>216
普段何気に使ってるけど(´・ω・`)あたらめて400円毎月払ってるんだな・。。・

230 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:14:36.11 ID:VftbVdrG.net
>>222
こういう感じのアドレスってもう詐欺だなと思うようになってしまった(´・ω・`)

231 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:14:42.96 ID:anUEEy56.net
>>181
うむ(ω・`)

232 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:14:55.61 ID:ERtvmrr4.net
>>212
伝票番号もらってみたら?

233 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:15:19.32 ID:H5MS5gVj.net
>>224
もれに年賀状が来ないのも配達員が食べちゃったからに違いないおね(´・ω・`)

234 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:15:35.30 ID:MLcP24wG.net
>>220
どこかの会社のどこかのセンターでそれをやってたらセンター到着履歴を載せなくされた。

235 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:15:40.43 ID:E+rH2vGM.net
なんだよ西野ひかりさんもういなくなってた(´・ω・`)

236 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:15:42.12 ID:sw2AiYRP.net
もれがほんもn(ω・`)

237 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:15:42.23 ID:4wdaR4N0.net
>>214
もちろん出したよ(´・ω・`)
しかも注文票も出して、更に代引きだからその場で支払いになるし。
それでも荷主が指定してるからダメと言い張った

238 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:15:44.32 ID:H5MS5gVj.net
>>232
めんどくさいけど教えてもらうか〜(´・ω・`)

239 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:16:00.99 ID:QmOnMByB.net
>>233
年賀状が来ない最大の理由

「出さないから」

240 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:16:10.34 ID:qk5aCRQV.net
>>210
おまえらくんはもう民放いくのやめなよ

241 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:16:14.30 ID:pU8XcPHv.net
>>233
それは誰からも来てないだけっす(´・ω・`)

242 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:16:22.53 ID:qudbn1Wj.net
>>239
出さなくても毎年2通来る

243 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:16:28.79 ID:zlGpOL9b.net
>>212
お店のほうが発送してない場合も

244 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:16:35.33 ID:gR4HcL8F.net
>>233
嵐から 来ない人なんているの?(´・ω・`)

245 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:16:47.31 ID:ylXFk5q4.net
アッカーマンの正体は分からないのか

246 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:16:53.30 ID:saCSEgmp.net
つまり・・・お金かかるのか(´・ω・`)

247 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:17:14.17 ID:WBt9JfFS.net
>>233
白ヤギか

248 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:17:23.36 ID:pU8XcPHv.net
>>242
郵便局と保険会社の担当さん?(´・ω・`)

249 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:17:32.18 ID:sw2AiYRP.net
>>201
ほんもnって言われているやつは懲役に行っているから
最近はアナルマンを筆頭とするにせもnしか来てないよ(ω・`)

250 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:17:36.85 ID:/GW9VkXw.net
>>237
ここ以外にも荷主至上主義の会社があるけど
その荷主の客こそが一番の金の出所でその受取人なのにね。通販の場合。

251 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:17:41.15 ID:qkk7ZTsd.net
>>240
でもテレ朝のほうが好きらしい(´・ω・`)

252 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:18:00.60 ID:QmOnMByB.net
>>237
ああ、代引きか
それはダメだわ

なぜかというとそれは架空住所によるマネーロンダリングで使われる手口なので
代引きは基本的に一旦配達に出すんよ

253 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:18:03.40 ID:4wdaR4N0.net
>>220
電話で届かない理由聞いて、それなら取りに行くと言って取りにいったのに連携取れてないから、民営化しても相変わらずのお役所仕事なのかと(´・ω・`)

254 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:18:20.40 ID:qk5aCRQV.net
>>251
民放で見かけると悲しくなる

255 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:18:20.49 ID:6soPrfFW.net
なんだこの気持ち悪い番宣

256 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:18:49.32 ID:qudbn1Wj.net
>>254
ここと違って誰もレスしない(´・ω・`)

257 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:19:37.16 ID:qk5aCRQV.net
>>256
ここの歓待ぶりw

258 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:19:55.76 ID:VftbVdrG.net
>>253
たぶんうちは田舎でなんとなく顔見知りだから大丈夫なんだろうな(´・ω・`)

259 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:20:14.99 ID:7nEa9ODf.net
LOVE
LOVE
LOVE

おまえら2ちゃんねるは今年もよろしくね?w
You 2 channneru is Happi Neu Yerrr

LOVE
LOVE
LOVE

260 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:20:37.64 ID:VftbVdrG.net
>>257
民放ってアンカーつけてもあんまり相手してもらえないよね寂しい(´・ω・`)

261 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:20:52.36 ID:QmOnMByB.net
>>259
LOVEちゃん今夜はご機嫌だね(・∀・)

262 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:20:53.77 ID:qkk7ZTsd.net
兄の他にも幸枝が

263 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:20:58.41 ID:pU8XcPHv.net
>>259
よろしくね〜(・∀・)

264 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:20:59.48 ID:VftbVdrG.net
>>259
張り切るなよw

265 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:21:12.65 ID:6ZdKMZMj.net
監視カメラ驚きの活用術
のスレが怖いことになってる

266 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:21:20.33 ID:anUEEy56.net
もれが ほんもn(ω・`)

267 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:21:26.99 ID:QmOnMByB.net
>>260
アンカー付けたら激怒する人もいて怖いよね

268 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:21:32.96 ID:pU8XcPHv.net
>>262
さいでんな〜(´・ω・`)

269 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:21:52.31 ID:E+rH2vGM.net
>>259
よろしくです!(´・ω・`)

270 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:21:54.96 ID:VftbVdrG.net
>>265
ID コロコロして単発してるのって同一人物なんじゃないか君も含めて(´・ω・`)

271 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:21:54.97 ID:sw2AiYRP.net
もれも ほんもn(ω・`)

272 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:21:58.18 ID:ylXFk5q4.net
総集編分かりやすくていいなあ

273 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:22:05.26 ID:/GW9VkXw.net
>>267
アンガーになっちゃうのか

274 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:22:10.08 ID:qEhdZ7Kl.net
>>260
CS実況なんておひとりさま実況やで(´・ω・`)

275 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:22:15.34 ID:VftbVdrG.net
>>267
多分目があってキレられてるみたいな感じなんだろうね(´・ω・`)

276 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:22:17.71 ID:o6iAeTdI.net
>>260
正月特番でたまに民放行ってたけど
民放ってみんな揚げ足取りするわ罵り合戦してるわで悲しくなっちゃった(´・ω・`)

277 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:22:17.99 ID:QmOnMByB.net
>>273
だれうま

278 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:22:34.50 ID:VftbVdrG.net
>>271
カレー1グランプリはまだですか(´・ω・`)

279 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:22:38.54 ID:pU8XcPHv.net
>>274
寂しいよね!(´・ω・`)

280 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:23:21.72 ID:VftbVdrG.net
>>274
BS 実況してる奴は寂しいから他所のスレで見に来てーって誘いに来るのやめてほしい(´・ω・`)

281 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:23:28.46 ID:sw2AiYRP.net
>>278
業務スーパーのカレー(ω・`)

282 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:24:05.11 ID:rhF+C8i5.net
じゃあねるね(´・ω・`)のし
みんなに幸せな明日が来ますように(´・ω・`)

283 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:24:15.29 ID:qk5aCRQV.net
>>266
こおろぎw

284 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:24:18.93 ID:VftbVdrG.net
>>279
唯一例外と言えば2サス実況の人達は結構優しい(´・ω・`)

285 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:24:54.02 ID:QmOnMByB.net
>>281
業スーのカレーっていろいろあるよね

固形 たぶんメタル
レトルト 宮城の某メーカー ハチ
など

286 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:24:55.19 ID:pU8XcPHv.net
>>282
おやすみ〜(´・ω・`)

287 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:25:27.54 ID:qudbn1Wj.net
NHKラジオ深夜便を独りで実況してるが寂しくなんかないわ(・ω・`寂)

288 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:25:27.72 ID:AwCt89ul.net
(*´Д`)ハァハァ

289 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:25:36.37 ID:anUEEy56.net
>>206
まったく無意識でが付かなかった(ω・`)
>>249
懲役なんてないんだぞ(ω・`)

290 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:26:05.75 ID:lDwKhPB0.net
手が冷たい(´・ω・`)

291 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:26:05.84 ID:zlGpOL9b.net
>>282
おやすみ

292 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:26:29.46 ID:QmOnMByB.net
>>253
防犯上やらざるを得ないことを「お役所仕事」となじるとか・・・
酷すぎだろ・・・・・・

293 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:26:44.47 ID:qudbn1Wj.net
>>290
指だけ出てる手袋してキーボート叩いてる

294 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:26:47.31 ID:ylXFk5q4.net
ケニーの声は那智でもいいな

295 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:27:09.34 ID:4wdaR4N0.net
>>250,252,258
最終的には、注文した本人が取りに来てるのに何が問題なのかと言ったら、奥に引っ込んで荷主に確認したらしく、アッサリ持ってきたんだけどね(´・ω・`)

296 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:27:12.94 ID:qEhdZ7Kl.net
>>280
弓木が出てる時誘いに来ましたすいません(´・ω・`)

297 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:27:19.66 ID:/GW9VkXw.net
>>292
それならそうと説明すればいいのに

298 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:27:46.61 ID:ylXFk5q4.net
いやーよく動くね

299 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:28:43.98 ID:l5Vo/NPM.net
>>201
ご飯の画像を要求して誰も真似できない下手くそな盛り付け画像を貼ったらほんもn(´・ω・`)

300 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:28:44.24 ID:EhLY6snC.net
ふいーローソン行ってきた(´・ω・`)
おれみたいに徘徊してるおじさん結構いたわ、楽しんでるに違いない

301 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:28:49.11 ID:lDwKhPB0.net
ケニーはいなくてもよかったな(´・ω・`)

302 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:29:02.76 ID:87aBAeve.net
>>295
要はその手の確認作業をめんどくさがったと言うこと、あっさり引き下がる客はそうやってごまかしてただけと言うことよね

303 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:29:04.29 ID:QmOnMByB.net
>>295
クレーマー対応クソワロタ
ブラックリスト入りしてるわw

304 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:29:13.79 ID:l5Vo/NPM.net
>>300
深夜徘徊するようになっちゃったのね(´・ω・`)

305 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:29:21.24 ID:pU8XcPHv.net
>>300
おかえり〜(´・ω・`)

306 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:29:27.74 ID:VftbVdrG.net
>>287
nhkラジオのスレも寂しいなぁ…(´・ω・`)

307 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:29:35.57 ID:4CA8nLQc.net
お前ら今西友から帰ったよ
道路が雪で凍ってコケたよう

308 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:29:47.43 ID:zlGpOL9b.net
>>295
郵便局は変わってないなw

309 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:29:55.96 ID:qk5aCRQV.net
>>307
遅刻

310 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:00.94 ID:anUEEy56.net
>>271
ほんもnかにせもnはどうでもも良い事(ω・`)
。。278お正月にカレーを食べたが甘くちがなった

311 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:09.78 ID:pU8XcPHv.net
>>301
この人って何がしたかったんだっけ?(´・ω・`)

312 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:10.12 ID:qudbn1Wj.net
>>300
徘徊おじさnって歌あったよね

313 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:14.90 ID:ILqjaJAn.net
あの速度で空飛んでたら、あんな声聞こえないよね

314 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:18.77 ID:qEhdZ7Kl.net
>>287
昭和の名曲特集の時ならもりあがる気がする(´・ω・`)

315 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:23.53 ID:4CA8nLQc.net
>>309
大根を買おうかどうか迷ったんだ

316 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:37.41 ID:VftbVdrG.net
>>300
俺も深夜徘徊大好き(´・ω・`)

317 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:38.14 ID:pU8XcPHv.net
>>307
おかえり〜(´・ω・`)大丈夫?

318 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:46.40 ID:VJSL6JYK.net
>>303
やれることをやらないでごまかし楽をしようと必死だな。
やれることをやるようにというだけで「クレーマー」「ブラックリスト」と誹謗侮蔑脅して萎縮させるゴミ

319 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:30:54.96 ID:4wdaR4N0.net
>>292
電話で確認してるのに連携出来てない事となんの関係が?(´・ω・`)
むしろ、防犯というならキッチリ連携とるべきじゃない

320 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:31:10.48 ID:sw2AiYRP.net
>>289
禁錮刑かな(ω・`)

321 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:31:18.74 ID:VftbVdrG.net
>>307
24時間営業のスーパーがあっていいなあ(´・ω・`)

322 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:31:32.72 ID:qudbn1Wj.net
>>315
白菜が高くなってきたようだ

323 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:31:41.51 ID:sw2AiYRP.net
>>285
宮城製粉のレトルト(ω・`)

324 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:31:45.99 ID:qk5aCRQV.net
>>315
買ったの

325 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:31:46.76 ID:QmOnMByB.net
>>314
昭和の名曲と担当アナの組み合わせで
ここの板から一気に人が流れることもあるもんね

326 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:31:58.17 ID:o6iAeTdI.net
>>302
それ俺もやられそうになってムカついた(´・ω・`)

327 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:32:06.06 ID:CUYDzfCw.net
>>315
すってんころりんしたの?

328 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:32:41.42 ID:sw2AiYRP.net
>>310
じゃもれが正式にほんもnでボスはにせもnで(ω・`)

329 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:32:44.86 ID:e1R3Dplu.net
>>259
あ、らぶ増量中^^

330 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:32:51.99 ID:4CA8nLQc.net
>>317
 ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
ってこけたぜ

331 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:32:53.66 ID:VftbVdrG.net
>>310
もしかしてこの人ってココイチのカレーが美味しいとか本気で言ってる味覚に障害がある人?(´・ω・`)

332 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:33:08.08 ID:l5Vo/NPM.net
>>289
手下使って裁判所、警察、法務省その他諸々の職員の家族をハイエースするから手出しできないのか(´・ω・`)

333 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:33:10.33 ID:4CA8nLQc.net
>>324
はい

334 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:33:24.02 ID:EhLY6snC.net
>>304
出さなきゃならない荷物があってさー徘徊してたよ(´・ω・`)
>>305
(´・ω・`)ノ
>>312
ハイサイ
>>316
おまわりさんこのひ(´・ω・`)

335 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:33:28.80 ID:o6iAeTdI.net
>>330
もちろん買ったものの上に尻もちついたよね(´・ω・`)?

336 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:33:29.16 ID:QmOnMByB.net
>>319
「電話で確認」
これが防犯上ヤバいのよ
まさにマネロンの手口

337 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:33:31.31 ID:VftbVdrG.net
>>330
底がでこぼこしてるスニーカーを履いてペンギンのように歩くんだぜ(´・ω・`)

338 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:33:47.37 ID:vAXOq3DS.net
コロナ拡大が始まった頃、
配達者から感染することを警戒する客への配慮で、客の要望に基づき、ベルをならした上での非対面配達が許容されたのに、
配達的にはそれが楽だからなのかそれが基本手順かのように言ってた人がいたよね

339 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:33:50.11 ID:QmOnMByB.net
>>323
それそれ(・∀・)

340 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:33:53.97 ID:qk5aCRQV.net
うー、眠れない。あと一日だからいっか

341 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:34:09.86 ID:4CA8nLQc.net
>>335
そんなへまはしねえぜ?

342 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:34:15.17 ID:CUYDzfCw.net
>>317
仙台さん久しぶりに見た気がする

343 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:34:21.39 ID:4wdaR4N0.net
>>303
有りがちな事に対応できず、それでクレーマー扱いなら、まさにお役所感覚だわ(´・ω・`)

344 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:34:41.35 ID:4CA8nLQc.net
>>337
底がでこぼこしてるスニーカーを履いてこけたんだぜ

345 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:34:44.47 ID:EhLY6snC.net
チキンラーメンって美味くなった?久しぶりに食べたらちょーうまいんだけど…(´・ω・`)

346 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:35:05.21 ID:xsrMIHRK.net
>>317
仙台ちゃんか、こんばんは⎛´・ω・`⎞

347 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:35:06.41 ID:ILqjaJAn.net
穿いてますよ

348 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:35:16.51 ID:qEhdZ7Kl.net
>>345
コロナ感染で味覚異常(´・ω・`)

349 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:35:38.99 ID:zlGpOL9b.net
>>323
知らなかった

350 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:35:46.39 ID:4CA8nLQc.net
今エアコンがフゴーってさ

351 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:35:48.80 ID:VftbVdrG.net
>>344
雪国ペンギン歩きでググれ(´・ω・`)

352 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:35:58.19 ID:L9sjfGRv.net
>>343
そいつみたいに「脅し文句」で萎縮させて楽しようというのがまさに「お役所」気質よね

353 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:36:02.80 ID:olmZ1YpJ.net
なんでこの人たち額に影ができるほど額が陥没してるの?

354 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:36:35.96 ID:c2SsbqSP.net
これより日曜から再放送するプラネテスのが楽しみだ

355 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:36:46.33 ID:qkk7ZTsd.net
>>345
世界三大たまに食べるとうまいものの1つや

356 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:36:50.03 ID:/GW9VkXw.net
>>345
すごいすきなのに油に負けて食べたあと大変になるようになった50の夏

357 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:36:53.35 ID:pU8XcPHv.net
>>342
ずっと使ってたタブレットが古くて実況出来なくなったから新しいの買ったけど、何か使いづらくてねぇ
なので、ほぼBSP実況だけしてた(´・ω・`)たまにここにも来てたけどね

358 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:36:59.07 ID:sw2AiYRP.net
>>349
瓶詰の牛タンとか鮭フレークとかとりそぼろとかもある(ω・`)

359 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:36:59.13 ID:4CA8nLQc.net
>>354
すっかり忘れてたわ

360 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:37:08.52 ID:EhLY6snC.net
>>348
そうだったか、これがガッキーの味かと思ったのに(´・ω・`)

361 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:37:12.96 ID:pU8XcPHv.net
>>346
こんばんは〜(´・ω・`)

362 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:37:46.96 ID:zlGpOL9b.net
>>345
ガッキーが結婚したから

363 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:37:49.83 ID:c2SsbqSP.net
>>361
仙台ずっと2、3センチ雪積もったままなんだってね寒そう

364 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:37:50.82 ID:xsrMIHRK.net
>>361
年末年始は帰省した?⎛´・ω・`⎞

365 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:38:11.93 ID:4wdaR4N0.net
>>352
連携すら取れてないのを棚にあげて、手口がどうの言ってるしな(´・ω・`)

366 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:38:47.23 ID:EhLY6snC.net
>>355
たまにだったか、5袋入買っちゃったよ(´・ω・`)

367 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:38:51.20 ID:qkk7ZTsd.net
>>358
牛たんフレーク、わりと期待して買ったけど予想以上にフレークで牛たんかどうかも分からなかった(´・ω・`)

368 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:38:55.32 ID:qudbn1Wj.net
チキンラーメンのぬいぐるみと一緒に毎晩寝てる

369 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:39:03.69 ID:anUEEy56.net
>>285
なぜしっている(ω・`)
甘くちが最高にうまい。
しかも去年から4パック入りが5パックで売っている(ω・`)
>>328
なんだと(ω・`)

370 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:39:10.89 ID:e1R3Dplu.net
とにかく、ゆうゆう窓口の時間短縮がひどくてひどいおね
もうちょっと24対応とかしてほしい(´・ω・`)

371 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:39:26.76 ID:4CA8nLQc.net
>>363
雪国ってずっと雪降ってるのか
道路とか凍らないのか
そっちの方が歩きやすくね

372 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:39:27.13 ID:CUYDzfCw.net
>>357
そうだったの
前ほど見かけなくなった気がすると思ってたよ(´・ω・`)

373 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:39:29.59 ID:zlGpOL9b.net
>>358
ありがと
次買ってみよう

374 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:39:31.94 ID:pU8XcPHv.net
>>363
日陰以外は溶けて乾いてるよ(´・ω・`)西部はわからん

375 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:08.17 ID:sw2AiYRP.net
>>367
牛タンのカスで作ってんだろうからね(ω・`)
山椒はいる前のバージョンが好きだった

376 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:08.93 ID:qudbn1Wj.net
>>370
東京でも3箇所しかないよね24H

377 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:16.52 ID:xsrMIHRK.net
>>328
ボスこんばんは⎛´・ω・`⎞ノ

378 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:25.70 ID:WBt9JfFS.net
>>310
自作クリスマスケーキうp

379 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:30.22 ID:4wdaR4N0.net
>>370
もう中央局でも24時間やってないん?(´・ω・`)

380 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:31.46 ID:EhLY6snC.net
>>368
なにそれかわいい(´・ω・`)

381 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:33.22 ID:pU8XcPHv.net
>>364
大晦日に帰ったよ〜(´・ω・`)久しぶりに雪かきしたわ〜

382 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:35.22 ID:4CA8nLQc.net
ポテコが68円だったから買ってきたのだ

383 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:35.32 ID:qudbn1Wj.net
仙台はそんなに雪降らないよね?(´・ω・`)

384 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:36.81 ID:QmOnMByB.net
外の風が止んだら急に気温が落ちてきた
なんだこれ

385 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:40:46.76 ID:sw2AiYRP.net
>>369
ちゃんと5個入りって書いてますよおじいちゃん(ω・`)

386 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:41:15.42 ID:e1R3Dplu.net
んで、あんだけ24やめて閉めるんだったら
せめて東京北局とか新東京とか名称知らんが
集配まとめる拠点?でゆうゆう24対応しろよとかおもう

387 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:41:24.23 ID:CUYDzfCw.net
>>368
ヒヨコちゃんまじかわいい

388 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:41:34.69 ID:c2SsbqSP.net
>>374
市内でも場所によるのかも

>>371
根雪があってその上に降ったり溶けたり積もったりするらしいけど

389 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:41:46.26 ID:sw2AiYRP.net
>>377
おばんです(ω・`)
すぱれるねんす

390 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:41:56.68 ID:qk5aCRQV.net
>>370
あれはショックだった。短縮しすぎ

391 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:42:03.37 ID:xsrMIHRK.net
>>383
街中心部から南は基本的にはあまり降らない⎛´・ω・`⎞@虫の都仙台

392 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:42:03.81 ID:qEhdZ7Kl.net
>>370
あれでゆうぱっく使う理由がなくなったな

393 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:42:37.45 ID:anUEEy56.net
310
なにお(ω・`)!

394 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:42:41.20 ID:c2SsbqSP.net
子供の時はなぜあんなに雪が好きだったのだろうそんなに降るところに住んだ事はないが
今じゃ早く溶けてほしい
雪かきしたくない

395 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:42:44.09 ID:4CA8nLQc.net
お前らここまでのあらすじを教えてください

396 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:42:44.25 ID:ylXFk5q4.net
4期にはこの立体起動アクションがない

397 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:42:50.21 ID:pU8XcPHv.net
>>383
大雪はたま〜にだね(´・ω・`)
うっすら積もってすぐ溶けることが多い

398 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:43:05.87 ID:qudbn1Wj.net
山形に住んでた時に内陸だから一生分の雪を経験したもうお腹いっぱい

399 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:43:06.68 ID:qk5aCRQV.net
子供の頃から雪かきも雪も嫌いだ

400 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:43:08.77 ID:xsrMIHRK.net
>>389
今朝寒かったよ⎛´・ω・`⎞
車の暖房がなかなか温まらなかった
http://imgur.com/KJ8ieKX.png

401 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:43:10.39 ID:o5IDfZD+.net
>>370
19時とかひどすぎるおね(´・ω・‘)
せめて22時くらいまで

402 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:43:41.20 ID:c2SsbqSP.net
>>395
すごく個体識別しにくかった絵をアニメーターが綺麗にリライトしました

403 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:43:53.81 ID:/GW9VkXw.net
>>401
必死な経費削減

404 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:44:06.57 ID:xsrMIHRK.net
>>370
盛岡中央も24やめてしもた…⎛´・ω・`⎞

405 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:44:10.50 ID:H5MS5gVj.net
駐車場のとこで車が雪を踏みしめて音立ててらぁ(´・ω・`)

406 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:44:18.80 ID:qEhdZ7Kl.net
>>394
会社が休業になるぐらい積もるならOK(´・ω・`)

407 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:44:26.25 ID:sw2AiYRP.net
>>400
ガソリン入れとこうぜ(ω・`)

408 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:44:31.14 ID:qudbn1Wj.net
>>397
人口多いのもうなずけるというか気候的は最高に住みやすそう(´・ω・`)
夏もそこまで酷暑じゃないし

409 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:44:32.89 ID:EhLY6snC.net
>>395
父親に会うためにプロしか入れないゲームソフトで冒険してるところだよ(´・ω・`)

410 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:44:34.35 ID:anUEEy56.net
>>377
絵えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(ω・`)

411 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:44:57.57 ID:4CA8nLQc.net
>>402
>>409
なるほどなあ・・・

412 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:45:04.58 ID:CUYDzfCw.net
>>397
羽生結弦を見かけたことある?(´・ω・`)

413 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:45:25.48 ID:sw2AiYRP.net
>>393
アンカーくらいちゃんとしてくださいねおじいちゃん(ω・`)

414 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:45:49.83 ID:xsrMIHRK.net
>>407
帰り入れるつもりが忘れた⎛´・ω・`⎞
明日からガソリン値上がりみたい

415 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:45:58.08 ID:qkk7ZTsd.net
>>408
地震が怖い(´・ω・`)

416 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:45:58.51 ID:e1R3Dplu.net
>>400
-13℃って、本州でかよ><

417 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:46:10.31 ID:xsrMIHRK.net
>>410
偽ボスこんばんは…⎛´・ω・`⎞

418 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:46:20.89 ID:H5MS5gVj.net
なんで巨チン化しないの!?

419 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:46:29.50 ID:4CA8nLQc.net
デカルチャーとか言わないのかな?

420 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:46:34.86 ID:c2SsbqSP.net
>>406
2、3日つもってパッと消えるなら良いかもなあ
インフラとか医療福祉とかだと休めないけど

421 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:46:42.62 ID:sw2AiYRP.net
>>414
まじすか(ω・`)
明日ガソリン入れて灯油買って来る予定なのに

422 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:46:48.63 ID:QmOnMByB.net
エアコンとファンヒーターの設定温度上げてきた
寒気が急に入りこんだっぽい

423 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:46:52.60 ID:qk5aCRQV.net
>>413
日本語もおかしいしレス返すのもおっそいよ!

424 :元くもすけ :2022/01/07(金) 01:46:56.40 ID:BPJjYkW5.net
Eテレ終わったので来てみたけどアニメかよ

425 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:46:57.31 ID:xsrMIHRK.net
>>416
昨日の朝の盛岡⎛´・ω・`⎞
さすがの盛岡でも寒い部類

426 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:47:06.18 ID:H5MS5gVj.net
フロントガラスにお湯ぶっかけてガラスを駄目にしちゃう人出るのかなぁ(´・ω・`)

427 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:47:30.67 ID:pU8XcPHv.net
>>408
住みやすいと思う(´・ω・`)
寒いけど実家に比べたら暖かかったわ

428 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:47:34.53 ID:sw2AiYRP.net
>>423
おじいちゃんだから大目に見てやってくれよ(ω・`)

429 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:47:43.87 ID:qudbn1Wj.net
>>426
わ・・割れないの

430 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:47:46.87 ID:4CA8nLQc.net
>>424
テレビ漫画だよ

431 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:47:52.96 ID:pU8XcPHv.net
>>412
ない(´・ω・`)

432 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:48:01.88 ID:e1R3Dplu.net
>>425
市内でこんなに下がったんかorz
まあ東京でも氷点下だもんなあ…
岩手は時折北海道ぐらい冷えるもんなあ

433 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:48:07.83 ID:c2SsbqSP.net
>>425
盛岡に初めて夏場に行った時駅のホームが冷房効いてると思ったら屋外だった

434 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:48:08.07 ID:xsrMIHRK.net
>>421
LINE会員になってるGSから値上がりメール来た⎛´・ω・`⎞
ちょっとずつまた高くなってる

435 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:48:43.70 ID:c2SsbqSP.net
暖房全然効かねえなと思って止めたら死ぬ程寒くなった
仕事してたのか

436 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:48:49.01 ID:e1R3Dplu.net
ご家庭に実家がない(´・ω・`)

437 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:48:51.96 ID:qkk7ZTsd.net
>>434
LINEとかヤングかよ

438 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:49:23.01 ID:4wdaR4N0.net
>>426
ピキピキピキ…(´・ω・`)

439 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:49:23.22 ID:xsrMIHRK.net
>>432
昨日一昨日、雪はほとんど積もらなかったんだけどね⎛´・ω・`⎞
東京の方が全然積もってたわ

440 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:49:33.68 ID:4CA8nLQc.net
>>434
インストールしてIDも作ったけど使い方いまだにわからん

441 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:49:41.45 ID:EhLY6snC.net
あのペロリンチョだけで巨人になれるなら、団長さんもお友達もとりあえず巨人にできたよね(´・ω・`)

442 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:49:44.73 ID:mCbaqPP2.net
Lai Dai Han

443 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:49:45.00 ID:cPL9MR35.net
錠前いじってたのか
てっきり尻の穴いじってたのかと

444 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:50:10.34 ID:sw2AiYRP.net
>>434
高宮より少し安いとこめっけた
三校の近く

445 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:50:19.66 ID:anUEEy56.net
>>405
ボリボリボリッて音するよね(ω・`)

446 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:50:44.03 ID:e1R3Dplu.net
>>439
冬型が崩れて南岸を低気圧が通るときが
東京の雪だから、これのときは雪国は振らないよね
抜けたあとに東のとか北の洋上でその低気圧が発達して
冬型になって、雪国に降ることはあると思うが

447 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:50:58.52 ID:qkk7ZTsd.net
おまえらも初めてってわけじゃなくても緊張するよね(´・ω・`)

448 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:51:13.89 ID:xsrMIHRK.net
>>433
北東北の30℃と首都圏以西の30℃って
同じ気温でも質が違う⎛´・ω・`⎞
首都圏の暑さは湿っぽくてつらい
あと岩手だと夜は比較的涼しくなる。
最近は暑くなってるけどね

449 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:51:17.36 ID:c2SsbqSP.net
>>439
慌てて雪囲い付けたけどアブチロンがダメになりそうだし
庭の花がすっかり雪に埋もれてしまった…

450 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:51:24.39 ID:pU8XcPHv.net
>>441
液体のみってことかねぇ(´・ω・`)じゃあ、みんなでペロすれば…

451 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:51:25.18 ID:4wdaR4N0.net
あんなにデコから血が垂れてたら目に入って大変なんじゃ(´・ω・`)

452 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:51:27.92 ID:/GW9VkXw.net
>>446
もね、解説ありがとう

453 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:51:31.27 ID:CUYDzfCw.net
シャワー浴びようと思ったけど寒いから諦めよう

454 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:51:54.55 ID:WBt9JfFS.net
>>453
諦めんなよ!

455 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:52:19.92 ID:anUEEy56.net
。。393
アンカーが入らんのじゃよ(ω・`)

456 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:52:21.06 ID:sw2AiYRP.net
>>453
修行だと思えば(ω・`)

457 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:52:23.21 ID:xsrMIHRK.net
>>437
>>440
オラも詳しいわけではない⎛´・ω・`⎞w

458 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:52:23.90 ID:pU8XcPHv.net
>>446
南岸低気圧が東北沿岸を北上すると仙台も大雪(´・ω・`)

459 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:52:26.74 ID:R3in4TS5.net
>>453
早々に諦めて歯磨きだけしてきた

460 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:52:32.02 ID:qudbn1Wj.net
>>451
アブドーラザブッチャーはちょっと触っただけで血が出るようになってたってね

461 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:52:51.79 ID:qudbn1Wj.net
>>453
足だけ温めよう

462 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:52:57.20 ID:c2SsbqSP.net
>>448
住んでた和歌山から東京に行ってその夏に盛岡に旅行ったけど、都内の時点で割と涼しいし湿度も下がった感はあったw

463 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:53:00.79 ID:4CA8nLQc.net
>>447
面接は何度しても苦手
緊張して変な汗かいちゃうわ

464 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:53:13.42 ID:e1R3Dplu.net
>>452
気象予報士とろうかなw

465 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:53:16.79 ID:sw2AiYRP.net
>>455
( ´,_ゝ`)プッ

466 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:53:28.52 ID:c2SsbqSP.net
>>453
お湯溜めて脱衣所あっためて入ってきたら

467 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:53:49.22 ID:WBt9JfFS.net
豆乳鍋食い終わったから寝る

468 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:53:51.39 ID:4wdaR4N0.net
>>460
自分でフォークでさして、なんか額デコボコになってたよね(´・ω・`)

469 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:53:51.73 ID:pU8XcPHv.net
>>453
最後に首の後ろにかなり熱めのシャワーを1分以上かけると温まる

470 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:54:14.44 ID:0KoLN1W6.net
YouTube見てたらおすすめに蓮コラのサムネが出てきたわ(´・ω・`)氏ねやクソが!

471 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:54:17.58 ID:CUYDzfCw.net
>>454
う〜ん(´・ω・`)
>>456
滝行かぁ

472 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:54:18.89 ID:EhLY6snC.net
>>464
イケメンで奥手で陰湿なお医者さんの先生に勉強教えてもらえればイケる(`・ω・´)

473 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:54:24.68 ID:saCSEgmp.net
その距離から外れすぎだろw

474 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:54:25.79 ID:qkk7ZTsd.net
この人たちうなじ好きすぎだろ

475 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:54:25.87 ID:pU8XcPHv.net
>>467
おやすみ〜(´・ω・`)

476 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:54:31.14 ID:xsrMIHRK.net
>>444
富士見総業っていう弘前本社のGSね⎛´・ω・`⎞
津志田と花巻空港近くにもあるよ
津志田はビッグハウスよりやや南。花巻空港のはセブンイレブンと同敷地のとこ。
周辺の相場より安い。
岩手は今全国でも最上位のガソリンのやすさだからね

477 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:54:52.45 ID:4CA8nLQc.net
お前ら鍋には何入れますか
大根無くてもいいのかな

478 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:55:02.76 ID:pU8XcPHv.net
>>470
たまにわけわからんおすすめされるよね(´・ω・`)

479 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:55:25.81 ID:R3in4TS5.net
>>477
豆腐はあったまっていいね タラも好き

480 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:55:26.99 ID:qudbn1Wj.net
>>478
ゴリラの交尾とかね

481 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:55:49.57 ID:qkk7ZTsd.net
>>477
きのこはあるの?(´・ω・`)

482 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:55:49.55 ID:WBt9JfFS.net
>>470
ナミブ砂漠のライストでも見たら

483 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:56:01.75 ID:4wdaR4N0.net
エレンもバラバラにならないんか(´・ω・`)

484 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:56:16.19 ID:xsrMIHRK.net
>>381
室根町津谷川のイルミネーション話題になってるね⎛´・ω・`⎞
気仙沼で働いてたとき偶然見た。
今はそれよりパワーアップしてる

485 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:56:16.21 ID:sw2AiYRP.net
>>476
弘前の会社なんだ
ちょっと遠回りだけど最近はそこに行ったりしてる
めんどくさい時は通り道で入れるけど

486 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:56:45.30 ID:4CA8nLQc.net
>>481
はい

487 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:56:51.41 ID:pU8XcPHv.net
>>477
ネギは必ず入れるなぁ(´・ω・`)あとは何鍋するかによる

488 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:56:53.17 ID:0KoLN1W6.net
>>478
そういう動画見ないのに本当意味が分からんよ(´・ω・`)しかも検索結果見てる途中に挟まれてたし
あとやたらハゲ関係の広告出てくるのもうぜえ!YouTubeのAIはどうなっとんじゃ!

489 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:04.15 ID:R3in4TS5.net
>>476
レギュラーいくら?

490 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:10.89 ID:e1R3Dplu.net
>>472
ご家庭にいません(T_T)

491 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:13.51 ID:EhLY6snC.net
>>477
マロニー(`・ω・´)

492 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:14.79 ID:QmOnMByB.net
>>477
白菜・長ネギ・焼き豆腐・エノキダケ
この4つはだいたい入れるなあ

493 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:17.64 ID:sw2AiYRP.net
>>471
男の修行である

494 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:30.38 ID:o5IDfZD+.net
「なにいってんだ,こいつ・・・?」

495 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:32.84 ID:WBt9JfFS.net
>>477


496 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:34.66 ID:c2SsbqSP.net
鍋に入れるの 昆布 /あごだし/ 的ななんかだし
人参 大根 白菜 きのこ(えのき まいたけ なめこ 生しいたけ) 豆腐
鶏肉 牡蠣 ホタテ 
あと豆乳とか

497 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:43.15 ID:0KoLN1W6.net
>>482
最近流行ってるらしいけどそれなんなの?(´・ω・`)

498 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:44.11 ID:/GW9VkXw.net
>>488
優秀そう

499 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:52.69 ID:ni1Pfp7L.net
>>477
豆腐

500 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:57:54.09 ID:xsrMIHRK.net
>>485
オラはあのへん、NHKから比較的近いところの勤務だから
最近はよく入れてるよ⎛´・ω・`⎞
エネキーあるから1-2円更に安いし

501 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:00.11 ID:e1R3Dplu.net
>>458
冬型だと蔵王で皆落としてきちゃうのかな(´・ω・`)

502 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:01.19 ID:o5IDfZD+.net
>>477
余った餅

503 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:07.25 ID:4CA8nLQc.net
トエル・ウル

504 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:10.39 ID:WBt9JfFS.net
あごだしでおでん作ったらすげー美味かった

505 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:14.01 ID:qEhdZ7Kl.net
>>426
しかし割った人見たこと無いぞ都市伝説とちゃうか(´・ω・`)

506 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:15.94 ID:anUEEy56.net
>>465
笑いごとじやあないんだぞ(ω・`)

507 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:16.76 ID:qudbn1Wj.net
鍋は水炊きが一番好き
白菜と鶏肉最高の組み合わせ

508 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:31.88 ID:pU8XcPHv.net
>>480
それはないな(´・ω・`)ナミブ砂漠のやつとかうずらの卵の孵化とか

509 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:45.50 ID:UulLldWO.net
>>477
ネギキャベツブナシメジ厚揚げ油揚げ
鶏肉か水餃子

510 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:45.68 ID:EhLY6snC.net
>>500
岩手さんホヤ食べたいよ岩手さん(´・ω・`)

511 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:51.43 ID:4CA8nLQc.net
おまえらネギとかセレブが食べるもんだぞおい

512 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:58.09 ID:6zJiX3XB.net
NHK BS1 11406◆プレイバック関東ラグビー対抗戦 雪の早明戦(1987.12.6)
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1641481866/

なんかみんな雪と雨と泥で真っ黒になってる
バブルへの怪談を登りはじめた頃だぬ(´;ω;`)

513 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:58:59.61 ID:4wdaR4N0.net
>>491
マロニーって入れても誰も積極的に食べない(´・ω・`)

514 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:00.93 ID:qEhdZ7Kl.net
>>460
流血芸人だからな

515 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:08.64 ID:CUYDzfCw.net
>>459
偉い 歯は大事にしないとな
>>461
手足が冷たいといつまでも眠れないよね

516 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:16.31 ID:WBt9JfFS.net
>>497
砂漠の真ん中の人工池?に寄ってくる動物園を撮し続けるだけのライスト

517 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:29.06 ID:c2SsbqSP.net
>>511
今年お野菜安くていける
余るなら洗って切って冷凍しといてもいける

518 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:32.08 ID:4CA8nLQc.net
>>509
厚揚げ?
油揚げ?

519 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:41.21 ID:0KoLN1W6.net
>>505
寒冷地で立ちションすると一気に尿道の中まで凍るから危険ってのも冬の都市伝説だよね(´・ω・`)

520 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:43.31 ID:/GW9VkXw.net
>>515
手は太ももに挟むとぬくぬく

521 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:44.20 ID:QmOnMByB.net
>>507
水炊きって、たれはどういう味付けなの?
実はやったことない・・・

522 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:48.16 ID:xsrMIHRK.net
>>489
盛岡市内の安いとこは145円くらい⎛´・ω・`⎞
でも金曜から上がるみたい
ちなみに岩手はかなり全国的にも安いです。今はね

523 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 01:59:51.84 ID:E1X/ZU2X.net
緊急地震速報(第3報):2022年01月07日01時59分13秒発生、推定規模は M 4.4、推定最大震度3、深さ約50km、震源地:和歌山県南部(北緯33.9度、東経135.4度)です。

524 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:06.38 ID:0KoLN1W6.net
揺れてるよ!(´・ω・`)

525 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:06.58 ID:4CA8nLQc.net
>>517
さっき2本で200円したのに

526 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:16.81 ID:QmOnMByB.net
>>511
自作してるから・・・・(´・ω・`)

527 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:17.01 ID:AwCt89ul.net
>>506
アメリカCIAに目を付けられたのね・・・( ;`ω;´)

528 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:18.76 ID:R3in4TS5.net
>>522
うちのところは149円だったな 確かにお安いねぇ

529 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:22.08 ID:CUYDzfCw.net
いつもは醤油だけど最近白味噌のお雑煮にハマってしまった

530 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:32.94 ID:xsrMIHRK.net
>>510
ホヤはオラも大好き⎛´・ω・`⎞

531 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:33.74 ID:pU8XcPHv.net
>>484
へぇ〜!(´・ω・`)藤沢町にディズニーランドで使ってた電飾使って飾り付けてる家があるって聞いたことはある…数年前

532 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:40.20 ID:o5IDfZD+.net
今年は,餅の袋をあけるたびにアルコールしゅっしゅしてから蓋閉めるから,まだカビてないな(´・ω・‘)
ぜんざいでも作るか

533 : :2022/01/07(金) 02:00:42.89 ID:E1X/ZU2X.net
1月7日 1時59分頃,和歌山県南部 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2022/01/07 02:00:02発表

AQUA-REAL
震源時 2022-01-07 01:59:12
震央緯度 33.9N
震央経度 135.4E
震源深さ 60.8km
マグニチュード 4.5

534 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:44.09 ID:anUEEy56.net
このガンマンはホルホース(ω・`)?

535 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:50.33 ID:sw2AiYRP.net
>>500
行動範囲が一緒だねw(ω・`)

536 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:50.66 ID:c2SsbqSP.net
>>521
水炊き

https://www.kurashiru.com/recipes/3908d5c0-942e-4b74-a173-a323cd7f014a

537 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:51.26 ID:UulLldWO.net
>>504
おでんで牛すじ柔らかくするのにむっちゃ時間かかる問題
牛すじだけコンビニで買うこともたまにある

538 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:51.40 ID:D8wJ+keK.net
少し揺れた@徳島(´・ω・`)

539 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:00:56.72 ID:WBt9JfFS.net
そういえばそろそろ七草だな

540 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:04.76 ID:4CA8nLQc.net
>>526
今格差をはっきり感じたよ(´・ω・`)

541 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:13.68 ID:pU8XcPHv.net
>>488
あ…(´・ω・`)

542 : :2022/01/07(金) 02:01:13.76 ID:E1X/ZU2X.net
アニヲタ大激怒か!東京撮って!!

543 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:18.49 ID:c2SsbqSP.net
>>525
あれ何か高いな 

544 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:21.99 ID:m74aGLSI.net
グラっと来たのできました

545 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:30.35 ID:qudbn1Wj.net
>>521
基本は鶏がらダシだけで取り分けてからポン酢が多いです自分は(´・ω・`)
シンプルすぎる

546 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:30.88 ID:4wdaR4N0.net
>>511
去年泥つきネギを小束でお安く買ったのがまだ残ってる(´・ω・`)♪

547 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:31.63 ID:xsrMIHRK.net
>>528
県内でも場所によるけどね⎛´・ω・`⎞
岩手県南や沿岸だと160円とかだし 

548 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:33.46 ID:WBt9JfFS.net
>>537
メンブレン串て何が美味いのか分からにゃん(´・ω・`)

549 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:37.10 ID:CUYDzfCw.net
>>539
今日じゃんw

550 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:44.87 ID:sw2AiYRP.net
>>506
ちょーウケるんですけどお(ω・`)

551 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:49.95 ID:4CA8nLQc.net
>>539
西友に草セットが売ってたよ

552 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:01:54.24 ID:pU8XcPHv.net
>>501
うむ、奥羽山脈で落とされる(´・ω・`)

553 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:02:11.43 ID:0KoLN1W6.net
>>516
ライストってストリーミングの事ね(´・ω・`)見てみよう

554 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:02:14.40 ID:sw2AiYRP.net
>>510
今はホヤは旬じゃないと思う

555 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:02:23.29 ID:QmOnMByB.net
>>536
なるほど
ポン酢に薬味なのね

556 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:02:26.55 ID:WBt9JfFS.net
>>549
今日だったのか(´・ω・`)

557 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:02:29.83 ID:4CA8nLQc.net
>>546
もう干からびてるか腐ってるよ

558 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:02:41.41 ID:EhLY6snC.net
>>554
確か夏よね(´・ω・`)

559 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:02:43.49 ID:e1R3Dplu.net
ディーゼル用尿素 メーカーフル稼働らしい@R1

560 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:02:53.22 ID:xsrMIHRK.net
>>535
あのへん回転寿司チェーン店銀座よね⎛´・ω・`⎞w@盛岡市上田、上堂

561 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:02:54.10 ID:pU8XcPHv.net
>>523
いつも乙です(´・ω・`)

562 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:06.09 ID:JQG+wQEd.net
速報出ないの

563 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:08.99 ID:sw2AiYRP.net
>>559
おれのおしっこで(ω・`)

564 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:09.91 ID:e1R3Dplu.net
>>552
奥羽山脈ってとっても長いよね^^

565 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:28.71 ID:4CA8nLQc.net
お前らこれ見てるのか?

566 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:31.56 ID:4wdaR4N0.net
>>557
泥つきは長持ちするけど(´・ω・`)

567 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:34.36 ID:QmOnMByB.net
>>545
ほとんど使ってないかんずりがあるんだけど
今度水炊き作って使うことにする(・∀・)

568 : :2022/01/07(金) 02:03:35.55 ID:E1X/ZU2X.net
速報で和歌山最大震度2と来ました。

569 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:36.93 ID:xsrMIHRK.net
>>538
池田高校の蔦監督も揺れを感じてる⎛´・ω・`⎞

570 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:47.77 ID:VftbVdrG.net
コンビニで缶チューハイとつまみとおにぎり買ってきた(´・ω・`)

571 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:52.13 ID:c2SsbqSP.net
せり なずな ごぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ 
大根 セリ カブ以外大体その辺の草

572 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:52.42 ID:UulLldWO.net
>>555
ポン酢だけ無駄に良いやつ買って生活水準を上げる暴挙@わい

573 : :2022/01/07(金) 02:03:55.75 ID:E1X/ZU2X.net
地震:2022年1月7日1時59分ごろ、
震源地は和歌山県南部(北緯33.9度、東経135.4度)、深さ約60km、
マグニチュード3.9、
最大震度2。

この地震による津波の心配はありません。

574 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:03:59.23 ID:e1R3Dplu.net
>>522
さがってるなあ 阿智のあたりでも153円とかなのに@レギュラー

575 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:02.96 ID:sw2AiYRP.net
>>558
夏だよね
去年は結構食べたな

576 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:10.45 ID:WBt9JfFS.net
>>567
ほとんどせんずりしてない
に見えた

577 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:15.75 ID:EhLY6snC.net
さて、寝るか、おまいらおやすみ
早く寝ないとコロナになるぞ(´・ω・`)ノ

578 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:18.63 ID:4CA8nLQc.net
>>566
これが雑草魂ってやつか

579 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:31.05 ID:VftbVdrG.net
>>521
水炊きにタレがいると思ってる人って結構多いよね(´・ω・`)

580 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:38.11 ID:sw2AiYRP.net
>>560
スシローだけまだ行ったことない(ω・`)

581 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:38.47 ID:e1R3Dplu.net
>>574
× 阿智
○ うち
失礼><

582 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:44.55 ID:0KoLN1W6.net
>>570
ツナマヨ買ったか?(´・ω・`)

583 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:49.16 ID:D8wJ+keK.net
>>565
あまり見てないが聞いてる(´・ω・`)

584 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:58.53 ID:VftbVdrG.net
>>525
冬場の立派なネギなら一本100円ぐらいするね(´・ω・`)

585 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:59.04 ID:WBt9JfFS.net
七草粥て普通にうまいから年中安く売って欲しい

586 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:04:59.34 ID:e1R3Dplu.net
>>577
おつおつ ^^ノシ

587 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:20.21 ID:qudbn1Wj.net
>>581
阿智って言うからご近所かと思っちゃったw

588 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:21.26 ID:qEhdZ7Kl.net
>>400
N-WGNか?

589 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:21.90 ID:xsrMIHRK.net
>>574
阿智って長野県飯田市近くの阿智かな?⎛´・ω・`⎞
あのへんも気温下がりそう

590 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:25.04 ID:4wdaR4N0.net
>>578
まー実際ネギは下手な雑草より強い気はするw(´・ω・`)

591 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:26.30 ID:VftbVdrG.net
>>506
(o^ O^)シ彡☆

592 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:28.85 ID:QmOnMByB.net
>>579
タレなしというのもあるのか!
いろいろあるんだな

593 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:32.90 ID:sw2AiYRP.net
>>585
栽培したらいい(ω・`)

594 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:49.50 ID:xsrMIHRK.net
>>588
よくわかるねぇ⎛´・ω・`⎞w

595 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:54.11 ID:pU8XcPHv.net
>>572
最近は徳島産業の鬼のゆずポン酢おろしがお気に入り(´・ω・`)

596 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:05:59.35 ID:qEhdZ7Kl.net
>>565
みてないが緊急地震速報とテロだけには気をつけてる

597 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:06:02.63 ID:CUYDzfCw.net
>>466
早く入らなかった戒めとして深夜はお湯を溜めたらいけないというマイルールがあるんだ(´・ω・`)
>>469
今度やってみるお

598 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:06:10.86 ID:pU8XcPHv.net
>>577
おやすみ〜(´・ω・`)

599 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:06:17.69 ID:UulLldWO.net
>>578
売れないローカルアイドルから苦節16年ついにメンバー全員が既婚でご懐妊メンバーも出たのに現役と言うNegiccoの雑草魂

600 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:06:24.17 ID:o5IDfZD+.net
ミカサの実家もこの中にあったの?ずいぶん森の中だったけど

601 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:06:24.29 ID:4CA8nLQc.net
大根と人参と白菜だけの鍋ってありかな

602 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:06:51.55 ID:4wdaR4N0.net
>>595
徳島なのに柚子なのね(´・ω・`)

603 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:07:05.53 ID:R3in4TS5.net
>>599
アイドル続けるのは勝手だけど ファンがついてきてくれてるのすごいね

604 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:07:05.90 ID:pU8XcPHv.net
>>601
お肉とか無し?(´・ω・`)

605 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:07:16.06 ID:c2SsbqSP.net
>>572
どこのやつおすすめ?
自分は大阪の旭ポン酢と、和歌山の土産物のみかんポン酢好き

http://www.asahi-syokuhin.co.jp/product/ponzu

https://sowakajuen.com/c/mikan-seasoning/seasoning-mikapon

606 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:07:16.95 ID:sw2AiYRP.net
巨乳アナ

607 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:07:30.27 ID:4CA8nLQc.net
>>604
無いといかんかね

608 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:07:35.26 ID:xsrMIHRK.net
>>531
室根から本吉にぬける県道、ちょっと前NHKの全国放送の番組で
取り上げられてたよ⎛´・ω・`⎞

609 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:07:46.22 ID:qEhdZ7Kl.net
>>594
トリップリセットせずに給油しましたか(´・ω・`)?

610 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:07:48.17 ID:U/tFa5JA.net
大泉がウザすぎて

611 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:07:48.57 ID:4CA8nLQc.net
ドラクエのだけ見たいんだけどな

612 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:00.76 ID:JQG+wQEd.net
>>601
鶏肉くらいは欲しいな
つみれならなお良し

613 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:01.00 ID:pDRsFVS1.net
テスト

614 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:06.04 ID:0KoLN1W6.net
俺も雪ではしゃぎたいなぁ…(´・ω・`)

615 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:12.50 ID:QmOnMByB.net
>>572
ぽん酢の話が出るときにいつも真っ先にこれが頭に浮かんでしまう
https://www.mizkan.co.jp/product/group/index.html?gid=05007

これじゃないわな(´・ω・`)

616 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:13.29 ID:c2SsbqSP.net
>>597
寒いと血圧変動するので気をつけてね

617 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:13.34 ID:4CA8nLQc.net
右と左どっちがオッパイ大きいの

618 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:21.35 ID:8fiKR44o.net
金よこせ

619 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:26.50 ID:D8wJ+keK.net
>>602
徳島産業のたまねぎいっぱい入ったポン酢好きだ
何かけても美味い(´・ω・`)

620 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:30.53 ID:CUYDzfCw.net
うちは馬路村のポン酢しょうゆ使ってる

621 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:34.96 ID:UulLldWO.net
>>605
川島醤油言うとこのがええけどローカルなので買えるかは知らん

622 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:35.52 ID:FC02+R3A.net
電通に1兆円中抜されました

623 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:43.75 ID:R3in4TS5.net
国際報道まだなのかな

624 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:44.72 ID:ny3mg7tx.net
>>614
寒いねんで・・・(´・ω・`)

625 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:45.06 ID:e1R3Dplu.net
>>587
大変失礼><
地名だと訂正しないわけに行かない

626 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:47.30 ID:VftbVdrG.net
>>582

https://i.imgur.com/1niaHfz.jpg

627 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:52.03 ID:pU8XcPHv.net
>>602
うむ(´・ω・`)まぁ、大阪の会社っぽいしな

628 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:08:53.53 ID:UnawOIMh.net
なんで積むんやろ

629 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:05.47 ID:H5MS5gVj.net
マンションの敷地に車が入ってくるたびに結構な音がするなぁ
結構ドライ目な雪なんだろうか(´・ω・`)

630 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:05.89 ID:4CA8nLQc.net
>>623
このあとすぐ!

631 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:13.00 ID:LiZtLaw2.net
平米どれくらいで並べるかによるだろ

632 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:21.29 ID:bPvdw9uW.net
飲食で沈没

633 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:32.47 ID:o5IDfZD+.net
しゃぶ葉って一人でいっても大丈夫な店(´・ω・‘)?

634 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:37.01 ID:VftbVdrG.net
>>592
具材から濃い出汁がでるから全然何も入れなくても食える(´・ω・`)

635 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:39.11 ID:4CA8nLQc.net
>>626
金持ちさんだー

636 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:39.49 ID:pU8XcPHv.net
>>607
旨味がなぁ(´・ω・`)せめて油揚げがあると良いかと

637 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:49.72 ID:4wdaR4N0.net
>>619
ここ数年そんな感じのがスーパーでやたらと見るようになったけど、メーカー迄見てなかったな…
一度買ったけど美味しかった(´・ω・`)

638 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:09:54.68 ID:bPvdw9uW.net
アホマスクか

639 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:01.18 ID:xsrMIHRK.net
>>609
リセットしなかった⎛´・ω・`⎞w

640 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:03.05 ID:nWCW4YQY.net
ひとり60万円かよ

1円も恩恵なし

641 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:05.91 ID:xzH9CFmg.net
やっぱ小林幸子は必要だったな
もう一回もチャンネル合わすこと無くなった

642 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:11.11 ID:pU8XcPHv.net
>>608
へぇ〜!すごいじゃん(´・ω・`)

643 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:13.15 ID:SymP/RHX.net
布マスク

644 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:16.24 ID:0hZXJsIT.net
ほんと中国に全部請求しろよ腹立つ

645 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:18.20 ID:o6iAeTdI.net
>>633
へーきへーき

行ったことないけど(´・ω・`)

646 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:18.73 ID:VVDSqpTz.net
どこにこの予算飛んだんだ?減免申請のために減った年収予定の帳面提出したけど
減免できなくて直接役所に行ったら来年税金減るからいいでしょ?とか言い放たれたんだけど

647 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:20.47 ID:UnawOIMh.net
まずは受信料からやれ

648 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:24.82 ID:4CA8nLQc.net
>>636
つみれなどはいかがでしょうか

649 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:26.01 ID:jeFOXmB9.net
自民に期待してはいけない

650 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:30.45 ID:e2YFstUj.net
GOTOキャンペーンは類を見ないキチガイ政策

651 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:32.16 ID:0hZXJsIT.net
>>640
10万はもらったやろ

652 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:33.22 ID:c2SsbqSP.net
>>621
ありがとう うまく検索できなかったが美味しいんだろうなぁ 調味料のいいやつは生活豊かになる感ある

653 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:33.57 ID:pDRsFVS1.net
カネオくんでやれよ

654 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:35.04 ID:UulLldWO.net
>>619
徳島のカボスポン酢だったか美味かったのあるがお取り寄せすると高いのがつらい

655 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:36.89 ID:qEhdZ7Kl.net
ポン酢嫌いには厳しい季節(´・ω・`)

656 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:37.71 ID:c5Plkbe7.net
60万かー
車も買えんな

657 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:42.36 ID:e1R3Dplu.net
>>629
凍ってザクザクになってんじゃね?

658 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:46.28 ID:maPnkV+p.net
それも全部捏造されて・・・

659 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:47.23 ID:CUYDzfCw.net
>>616
うんありがとう(´・ω・`)

660 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:50.24 ID:VVDSqpTz.net
>>601
なんかお魚が・・

661 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:10:51.65 ID:VftbVdrG.net
>>635
ブルジョアだろ?(´・ω・`)

662 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:11:00.81 ID:TRqCY1pQ.net
>>640
10万貰っただろ

663 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:05.48 ID:UdB8j5bK.net
https://i.imgur.com/3JGoQtG.jpg

664 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:05.77 ID:qEhdZ7Kl.net
>>639
やはりそうか数字が不自然すぎてどうも気になった(´・ω・`)

665 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:06.65 ID:4ew/mdhV.net
よし政府はこれを中国に全部請求しよう・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

666 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:06.80 ID:bPvdw9uW.net
飲食なんて小学生のアホレベルだろ

667 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:10.76 ID:nWCW4YQY.net
どっかの自治体はコロナ予算で巨額のオブジェとか作ってただろ

668 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:12.01 ID:qudbn1Wj.net
肉がめんどくさければウインナーでもいいと思う>鍋

669 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:15.56 ID:GBlPFidL.net
わいだけによこせ77兆円(´・ω・`)

670 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:18.67 ID:0KoLN1W6.net
>>624
雪ビシャビシャだから遊んでると手痛くなるよね(´・ω・`)

671 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:19.25 ID:C2rS98FS.net
>>646
それ市役所が糞なだけじゃん

672 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:23.76 ID:bPvdw9uW.net
まゆゆ

673 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:31.26 ID:VftbVdrG.net
>>601
個人的にはそれは野菜の煮物だと思う(´・ω・`)

674 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:34.94 ID:jeFOXmB9.net
でもお前ら所得税払ってないじゃん

675 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:43.28 ID:hET6pcL8.net
また謎のAI頼みの番組

676 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:44.42 ID:mqmrwiqf.net
その熱心さで自分達の事業見直したらいいのに
そっちの方が即効性あるだろ
手探りの感染症対策ぶんせきするより

677 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:49.80 ID:D8wJ+keK.net
>>627
一応社長は徳島出身
それでも大阪で会社立ち上げたのに徳島産業という名前の付け方は謎なんだが(´・ω・`)

678 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:50.79 ID:4wdaR4N0.net
>>627
地名じゃないってベタな落ちか(´・ω・`)

679 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:11:57.99 ID:Mpyp4ncp.net
今起きたこんな時間から眉毛w

680 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:01.45 ID:pU8XcPHv.net
>>648
いいと思います(´・ω・`)

681 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:06.16 ID:0hZXJsIT.net
>>669
そんな大金あっても使い道無いし

682 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:08.76 ID:bPvdw9uW.net
小学生のアホレベルにこれよ

683 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:09.62 ID:qudbn1Wj.net
>>654
九州からのお取り寄せ高いけどかんきつ類商品好きだからまとめ買いしてる

684 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:15.14 ID:4CA8nLQc.net
>>673
そういえば練り物が無いな

685 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:16.29 ID:JZML1tOx.net
>>674
おれ凄い額払ってるよ

686 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:21.75 ID:saCSEgmp.net
国難はいい金儲けになるな

687 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:23.20 ID:0KoLN1W6.net
>>626
食べ盛りのわんぱく坊やめ(´・ω・`)

688 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:25.45 ID:VVDSqpTz.net
>>671
国保高すぎんだよ 月の収入と同じ金額払えるかっての

689 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:26.30 ID:e1R3Dplu.net
>>621
ちがったらすまん
埼玉の川島の笛木醤油さんとか?

690 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:29.25 ID:H5MS5gVj.net
>>657
そっちかー、路面が心配だ(´・ω・`)

691 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:31.14 ID:0hZXJsIT.net
つまんなそうな番組

692 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:12:44.07 ID:TRqCY1pQ.net
>>677
それよくあるよ

693 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:44.48 ID:C2rS98FS.net
そもそもたった国民当たり60万程度で満足な支援なんてできるわけねーだろ

694 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:46.48 ID:maPnkV+p.net
この予算で私服肥やした人間がどのくらいいるのか・・・

695 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:47.55 ID:xsrMIHRK.net
>>642
河北の記事⎛´・ω・`⎞
https://kahoku.news/articles/20211217khn000054.html

696 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:50.78 ID:qEhdZ7Kl.net
>>681
ZOZOマンなら月に行くかもしれない

697 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:12:52.56 ID:bPvdw9uW.net
飲食とかいうバクテリア

698 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:06.73 ID:5D2v++gR.net
>>626
高級品!

699 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:07.71 ID:nWCW4YQY.net
>>646
飲食、観光(GOTO)とかあるだろうが、中抜きで相当な%持ってかれてるだろ
コロナ禍でのパソナの収益が10倍増とかじゃなかったか?

700 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:07.71 ID:UulLldWO.net
>>652
川中だった

701 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:08.63 ID:CUYDzfCw.net
>>687
きっと高校生だな

702 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:08.76 ID:4CA8nLQc.net
>>680
まあしらたきも豆腐も肉もあるんだけどな

703 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:08.77 ID:UnawOIMh.net
ワイプとテロップを無くした番組を作れ 無駄だろ

704 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:24.05 ID:8Xoa9h+t.net
雪による玉突き衝突とかヤバい走りで面白いドライブレコーダーの映像出てた?

705 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:31.54 ID:bPvdw9uW.net
飲食とかいう小学生のアホレベルを切れよ

706 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:34.47 ID:VVDSqpTz.net
>>683
ゆずとか鉢植えでもできるしおすすめや 日本全国南北ほぼ関係なく育てられる
陽の光さえあたっておけば

707 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:37.49 ID:93OTgf5w.net
>>668
ほぼポトフ

708 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:38.65 ID:0hZXJsIT.net
>>696
月行くのに77兆もかかんの?(´・ω・`)

709 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:46.46 ID:jeFOXmB9.net
給付金太りした居酒屋とか大失敗だろ
誰が責任取る

710 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:47.31 ID:pU8XcPHv.net
>>677
へぇ〜!郷土愛ってやつだろうか
>>678
677さんの話ではシャチョさんは徳島らしい(´・ω・`)

711 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:47.34 ID:5zQLRzF8.net
アメリカみたいに低所得者に150万給付しろ

712 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:47.84 ID:mqmrwiqf.net
無駄遣いするプロデューサーや横領する社員マークすればいいのよ

713 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:48.68 ID:GBlPFidL.net
金のマグロを作ります(´・ω・`)

714 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:55.06 ID:qEhdZ7Kl.net
ふるさと創生むだづかいの令和版か

715 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:13:55.35 ID:/GW9VkXw.net
>>599
お餅を買って祝うか

716 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:14:00.89 ID:TRqCY1pQ.net
道の駅にウミガメがいるところ

717 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:06.12 ID:Bi8NdNoK.net
最近になってまたアベノマスクはすばらしかったってのよく見るようになったな

718 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:09.50 ID:4wdaR4N0.net
>>683
久原?の薄いパックに入った、マルチ柑橘ポン酢的なのが欲しいけどなかなか売ってない(´・ω・`)

719 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:13.44 ID:xsrMIHRK.net
>>664
冬の通勤なので燃費わるいけど、普段はリッター20走るよ⎛´・ω・`⎞

720 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:15.23 ID:UnawOIMh.net
>>709
メディアかなあ

721 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:19.23 ID:hET6pcL8.net
どこがAIだよw
Excelでも分析できるわ

722 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:22.47 ID:pWNmmLhN.net
スポーツカーみたいに速いのか?

723 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:31.36 ID:D8wJ+keK.net
>>654
美味そうだな
今度探してみる(´・ω・`)

724 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:31.48 ID:5D2v++gR.net
ウインナーとかソーセージは高い...
和牛より高い

725 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:31.64 ID:bPvdw9uW.net
マジメに働いてるアホ死ねと

726 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:32.65 ID:VVDSqpTz.net
??これのどこがコロナ対策予算??

727 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:39.25 ID:e2YFstUj.net
今困ってねえんだ

728 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:48.08 ID:KAwN69hL.net
無駄金使うなコロナと関係ないだろ

729 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:50.69 ID:cmwLGabc.net
燃える漢の緑のトラクター

730 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:51.88 ID:1/wLev96.net
コロナ予算って経済対策に使っていいのか?

731 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:51.93 ID:5zQLRzF8.net
ぜってえ失敗する

732 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:14:52.24 ID:1/wLev96.net
コロナ予算って経済対策に使っていいのか?

733 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:04.05 ID:vcl398aB.net
は?野球なんかやれねぇだろ

734 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:04.88 ID:VVDSqpTz.net
こういうの見るとまともに働いて納税する意欲激減するわまじで・・

735 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:08.29 ID:C2rS98FS.net
おいらの家も支援金でエアコン半額補助がでました、ありがてぇ

736 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:09.86 ID:e2YFstUj.net
ドヤ顔で騙ってるのが笑える

737 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:11.58 ID:GBlPFidL.net
竹下のアレからいくらも年月経ってないだろバカなのか?

738 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:13.16 ID:5D2v++gR.net
>>619
馬路村のポン酢もおいしいよ!

739 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:13.65 ID:pU8XcPHv.net
>>695
ほぉ〜!地域ぐるみでやってるのね(´・ω・`)

740 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:14.86 ID:pWNmmLhN.net
飛沫予防だな

741 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:18.04 ID:qEhdZ7Kl.net
>>708
そのぐらいあれば余裕では(´・ω・`)

742 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:20.04 ID:bPvdw9uW.net
ジャブジャブうめえ

743 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:20.08 ID:IssyBd5Y.net
もうめちゃくちゃだな

744 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:29.93 ID:0hZXJsIT.net
シャッターってそんな高いの!?

745 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:15:31.48 ID:TRqCY1pQ.net
電動にしろよ

746 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:34.38 ID:N9Y368UB.net
草野球に使うのは反則でしょwwwwwwww

747 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:34.91 ID:UnawOIMh.net
>>732
ぜんぶひっくるめてだろうな

748 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:36.61 ID:jeFOXmB9.net
球場て!
それしか無いとこなの?
野球なんて興味ない人の方が圧倒的に多いだろ

749 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:37.67 ID:bPvdw9uW.net
クソだろ舐めてんのか

750 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:37.73 ID:1/wLev96.net
恥ずかしげもなくよく紹介できるな

751 :元くもすけ :2022/01/07(金) 02:15:38.56 ID:BPJjYkW5.net
>>565
インターネッツでゴルゴ13のアニメ見てる

752 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:38.65 ID:kpnMuY81.net
300万もしねーだろww

753 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:39.90 ID:pU8XcPHv.net
>>702
入れろや!!(´・ω・`)

754 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:43.39 ID:/GW9VkXw.net
>>603
アイドルとは違うけど
医療機関の担当が20年近く同じだけど
何年たっても不満がない
若い人に買えてほしいとも思わない

755 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:45.43 ID:5zQLRzF8.net
これは無駄な予算

756 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:46.61 ID:maPnkV+p.net
何でも理由つけると貰えるんか

757 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:49.33 ID:xsrMIHRK.net
>>739
ユーチューブでもあげてる動画あるから暇なときご覧あれ⎛´・ω・`⎞

758 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:55.49 ID:c5Plkbe7.net
人の金でうんたらかんたら

759 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:15:55.85 ID:nWCW4YQY.net
>>732
自治体の知名度アップに使った例もあるから

760 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:00.98 ID:VVDSqpTz.net
>>741
77兆円あったら月まで届く建物建てれそう 日本は地震で無理だろうけど・・

761 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:05.17 ID:C2rS98FS.net
>>732
そりゃコロナで落ち込んだ経済を立て直すのも大きな目的だし

762 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:05.57 ID:kpnMuY81.net
公務員はこれだから嫌われる

763 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:06.13 ID:CUYDzfCw.net
>>724
お歳暮で数件からハム類貰ったけど塩分気になるし食べ切れないしちょっと困ってる

764 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:06.43 ID:xsrMIHRK.net
さて、そろそろ寝ますねおまいら⎛´・ω・`⎞
おやしみ

765 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:16:16.69 ID:TRqCY1pQ.net
>>744
広げたぶんの屋根も入ってんじゃないのけ

766 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:19.70 ID:0KoLN1W6.net
>>701
高校生ならスーパーカップにおにぎり、ファミチキ、ランチパックくらい余裕で食えるよね(´・ω・`)

767 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:21.93 ID:0hZXJsIT.net
>>741
まあ余裕だろね
昔アメリカが月に行った時いくらかかったんだろ

768 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:25.92 ID:4CA8nLQc.net
>>753
しらたきって袋から出すときってなんかちんこ臭いよな

769 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:28.31 ID:qEhdZ7Kl.net
>>719
燃料タンク30だからガス欠してるはずなのにだいぶ残ってるからな(´・ω・`)

770 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:31.13 ID:bPvdw9uW.net
田舎モンゴミ

771 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:42.72 ID:X7bEzREz.net
公務員は余らせてはいけない

772 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:44.14 ID:jeFOXmB9.net
>>720
メディアは悪い所もあるが良い面もあるからな…

773 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:49.07 ID:c2SsbqSP.net
>>700

https://www.kawanaka-shouyu.net/smartphone/list.html?category_code=ct11
これは美味そう ありがとう

774 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:53.23 ID:hET6pcL8.net
コロナに便乗してるな

775 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:16:55.85 ID:pU8XcPHv.net
>>757
ほぉほぉ、ありがとう(´・ω・`)

776 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:04.83 ID:SymP/RHX.net
わろた

777 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:06.53 ID:0hZXJsIT.net
使い切るとかやめてよ

778 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:16.60 ID:e2YFstUj.net
余ったんなら国に返せよ

779 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:19.08 ID:maPnkV+p.net
余ったら返さないのが公務員

780 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:20.10 ID:qudbn1Wj.net
>>768
ちんこ洗ってる?w

781 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:24.93 ID:0hZXJsIT.net
>>765
そうか

782 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:27.96 ID:pU8XcPHv.net
>>764
おやすみ〜(´・ω・`)

783 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:29.05 ID:bPvdw9uW.net
使い切るっていうゴミ

784 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:35.73 ID:nWCW4YQY.net
以前は”パーテーション”って呼んでたけど今はパーティションに変わったなぁ

785 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:17:39.27 ID:TRqCY1pQ.net
予算なんてそんなもんだ
復興税も余りまくってんだろ

786 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:45.31 ID:lDwKhPB0.net
>>724
でも安いベーコンって加工の手間賃かかってるはずなのに生肉より安いよね

787 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:47.65 ID:C2rS98FS.net
まずスピードが大事なんだから逐一精査してたらいつになったら金が下りるかわからないじゃん

788 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:17:59.82 ID:5zQLRzF8.net
余ったら返還しろや

789 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:03.69 ID:e2YFstUj.net
無駄づかいしかしてねえよバカ

790 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:09.39 ID:dgHxt4Di.net
布マスクの保管料はマジでクソ
自民は支持者ともども総括しろよ

791 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:13.70 ID:KAwN69hL.net
無駄使いしてるだろ余ったら返納するという気がないのか
クソな町だな

792 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:15.20 ID:VftbVdrG.net
>>786
加工の手間って調味液につけるだけだからなぁ(´・ω・`)

793 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:16.55 ID:5D2v++gR.net
>>763
お歳暮ハムは大きめブロックに切ってスープの出汁感覚で使うといいよ
タンパク源にすると確かに塩分高いから、出汁程度に
あとは、カルボナーラをハムで作るのも悪くないよ

794 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:16.58 ID:UulLldWO.net
>>784
HDDでは昔からパーティション

795 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:19.05 ID:pU8XcPHv.net
>>768
えー!何か違う別の匂い(´・ω・`)

796 :元くもすけ :2022/01/07(金) 02:18:25.01 ID:BPJjYkW5.net
>>668
魚だけどごつ盛りのソーセージと味噌ラーメン食ったところですわ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c9/fb82ec895b5cd1d805ef4222c5f7a74f.jpg

797 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:33.60 ID:jeFOXmB9.net
風呂入るの面倒すぎワロタ

798 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:34.97 ID:UnawOIMh.net
>>772
飲食店をうまいように使って視聴率稼いでたな

799 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:37.55 ID:VVDSqpTz.net
>>719
俺のバイクリッター20も走らない・・

800 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:37.74 ID:r3o6gFAu.net
岸田が悪い(´・ω・`)

801 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:42.48 ID:hET6pcL8.net
その手袋でスマホ触るな

802 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:43.27 ID:e1R3Dplu.net
>>599
全国版のCMにも出てるしな

ネット限定だったか知らんが
かぜかぜかぜぐすりりっく♪は面白かった

803 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:18:56.07 ID:lDwKhPB0.net
>>790
有効活用とか言ってないでいますぐ燃やすべき(´・ω・`)

804 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:05.42 ID:UulLldWO.net
>>790
あれなんでとっとと配れなかったかね
配れば良いだけだったのに

805 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:18.24 ID:4wdaR4N0.net
>>710
ほぅ(´・ω・`)
徳島と大阪の間辺りに有る淡路島の特産物が玉ねぎだから、たっぷり玉ねぎなのかしら

806 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:33.05 ID:QmOnMByB.net
>>792
安いやつって、塩蔵したあと燻製せずに薫液に漬けるんだもんね・・・

807 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:33.47 ID:xzH9CFmg.net
うーんなんかムズイな
でも根室食堂なんかにガンガンつぎ込むよりはマシか

808 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:37.76 ID:c2SsbqSP.net
あまりの寒さに布団に乾燥機突っ込んでスイッチ入れた温い

809 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:40.15 ID:5D2v++gR.net
>>786
そうなんだ!
小分けの薄いベーコンって、ここ数年というか大人になってから買っていないから分からない...
ベーコンも100g換算だと高そうなイメージしかなかった

810 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:40.68 ID:dgHxt4Di.net
>>800
岸田になってやっと安倍と菅の膿が出てきた

811 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:52.40 ID:0hZXJsIT.net
>>797
面倒だから5日入ってない

812 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:53.59 ID:IssyBd5Y.net
>>760
資材 一トンを宇宙に運ぶだけで1億円
550トンの資材で57メートルしか作れないんだぞ 無理に決まってるだろ

813 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:55.36 ID:nWCW4YQY.net
>>767
アポロ計画254億ドル(1973年)
らしい 

当時は1ドル360円だけど、今の貨幣価値だといくらになるかね

814 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:19:58.28 ID:Bi8NdNoK.net
まあとりあえず給付金詐欺やったやつは厳罰に処してええよ
気楽にやった主婦とかも全部

815 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:04.22 ID:c5Plkbe7.net
>>760
こんな衛生状態で

816 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:16.82 ID:jeFOXmB9.net
とりあえず最低賃金を3000円にしないとな

817 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:21.79 ID:UulLldWO.net
>>802
あれはNegiccoには珍しくヒャダインの曲だったなー
レキシが作った曲が割と評判

818 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:22.80 ID:c2SsbqSP.net
>>805
大阪も泉州あたりは玉ねぎたくさんつくってるよ

819 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:25.38 ID:VVDSqpTz.net
持続化給付金って売上収入で帳面つけないといけないから、もらうの躊躇したんだよなあ・・
結局来年の税金考えたらもらわな違法がいいと判断してもらわなかったt・・

820 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:25.96 ID:e1R3Dplu.net
>>802
あ、東京でやってるけど全国かはわかんない
また訂正><

821 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:31.15 ID:lDwKhPB0.net
>>806
それでも生肉より安いのはおかしい(´・ω・`)

822 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:31.43 ID:qEhdZ7Kl.net
>>786
肉100gつくるのに穀物が10倍以上必要といわれてるのに肉より野菜のがグラム単価高いよね(´・ω・`)

823 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:36.65 ID:WT/wpF5E.net
なんで背負ってやってるんだろう
子供横に寝かしといちゃダメなんかな

824 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:36.86 ID:r3o6gFAu.net
田舎の夜の飲食店=オミクロンはよ(´・ω・`)

825 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:37.36 ID:5D2v++gR.net
アベノマスクとはなんだったのか

826 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:39.66 ID:e2YFstUj.net
ボンクラやろうが

827 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:45.37 ID:x8BY5R0e.net
>>808
キメてるな

828 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:54.04 ID:pU8XcPHv.net
>>805
玉ねぎのやつあるね〜(´・ω・`)なのかなぁ?

829 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:20:56.95 ID:VVDSqpTz.net
>>812
コンバトラーVですね(´・ω・`)

830 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:04.31 ID:UulLldWO.net
>>810
誰にせよ長いのは良くないね

831 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:13.31 ID:CAnVdFd3.net
>>823
そうすると起きて泣き続けるとか(´・ω・`)

832 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:16.44 ID:QmOnMByB.net
>>810
岸田のことを口汚く叩いてる人って、
だいたい野党系じゃなくて自民党系の印象

833 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:16.64 ID:nWCW4YQY.net
>>822
店に並ぶ野菜は見てくれの良い奴だしな

834 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:35.93 ID:0hZXJsIT.net
こーゆーの腹立つから見たくない

835 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:36.30 ID:C2rS98FS.net
辺境の地には金をやっとけ

836 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:38.11 ID:GBlPFidL.net
どういう配分やねん

837 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:40.21 ID:bPvdw9uW.net
じゃあコロナ消す学者になれよw

838 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:45.42 ID:e1R3Dplu.net
>>823
みてないときにどっかいったら><

839 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:54.64 ID:5zQLRzF8.net
予算組んだ官僚は無能

840 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:56.48 ID:5D2v++gR.net
>>822
もーちゃんの穀物、輸入物のお安いやつやしな

841 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:56.62 ID:VVDSqpTz.net
>>822
鳥獣保護法廃止して、害獣というものすべて狩って撮っていいことにしてしまえばいいのに・・

842 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:21:58.81 ID:lDwKhPB0.net
>>823
おろした途端に泣くシステム

843 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:02.99 ID:maPnkV+p.net
交付税減らしてバランスとらんと

844 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:03.00 ID:0KoLN1W6.net
>>811
えええ…(´・ω・`)

845 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:03.37 ID:c2SsbqSP.net
>>827
即席暖房器としては上等(人様には勧められない使い方

846 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:04.88 ID:jeFOXmB9.net
割合ねぇ
数字だけで見るステレオタイプ思考はとても危うい

847 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:05.33 ID:8WZUrSwd.net
税金だと思ってめちゃくちゃやるからなぁ

税金なんか真面目に払っても馬鹿見るだけだよなほんと

848 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:18.04 ID:jW2GuWlh.net
交付金だけで誤魔化してるけど都市部は他に住民税1300億の収入とかあるからな

849 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:22.08 ID:vpsv2fwo.net
年越しの伝統・NHK『ゆく年くる年』総勢約600人が稼働する「派手ではないが心に残る」番組制作の裏側
https://www.jprime.jp/articles/-/22817

850 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:28.55 ID:VftbVdrG.net
>>821
生肉って結構管理が大変だからね(´・ω・`)

851 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:29.23 ID:bPvdw9uW.net
ガキは王様かw

852 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:30.15 ID:VVDSqpTz.net
>>808
そういうテクニックあるのか・・ 電気代ヤバそうだけど・・

853 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:34.12 ID:5D2v++gR.net
スタジオアリスおおもうけなり

854 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:52.98 ID:oIQeKQbg.net
美人嫁と聞いて飛んできました(´・ω・`)

855 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:22:59.30 ID:VVDSqpTz.net
なんというか全然税金がまともに使われてないね・・

856 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:04.77 ID:hET6pcL8.net
>>825
アベノマスクで
あくどい企業の不織布の過少生産や
価格の釣り上げが解消されたから一定の効果はあった

857 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:04.75 ID:c2SsbqSP.net
>>852
5分くらい布団温めて切るだけだしなあ…

858 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:04.81 ID:QmOnMByB.net
>>821
冷凍し続けるコストと塩蔵して冷蔵するコストを思うと、
塩蔵のほうが安いんじゃないかと思えてきた

859 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:09.42 ID:0KoLN1W6.net
週末の成人式はどうなるのかねぇ(´・ω・`)

860 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:10.16 ID:0hZXJsIT.net
>>813
それでもさすがに77兆はかからんよね

861 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:11.24 ID:C2rS98FS.net
こういうところが過疎して廃村とかになっなら先が無いんだからいい機会だからやっておけ

862 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:14.49 ID:VftbVdrG.net
実はパスタも買ってしまったブルジョワですまんな(´・ω・`)

https://i.imgur.com/PlVn1xH.jpg

863 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:16.56 ID:anUEEy56.net
>>521
水炊きはポン酢でくう(ω・`)

864 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:16.81 ID:KAwN69hL.net
これは過疎地でも仕方ないデジタル化進めるにはインフラ整備は必要だからな

865 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:23:17.83 ID:TRqCY1pQ.net
こんなところに引いたら黒字になるまで何百年

866 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:22.16 ID:maPnkV+p.net
人が消えそうなところに立派な回線引いても・・・

867 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:30.77 ID:4wdaR4N0.net
>>760
ランドマークタワーか何かが約3000億円とか言ってた気がするから、単純に積み重ねたとしても届かなそう(´・ω・`)

868 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:38.26 ID:VftbVdrG.net
>>863
味覚障害者は黙ってろ(´・ω・`)

869 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:40.35 ID:X7bEzREz.net
おらいらねぇってか

870 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:42.47 ID:lDwKhPB0.net
いや覚えろよ(´・ω・`)

871 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:43.85 ID:qEhdZ7Kl.net
>>852
お手軽なのはドライヤー
油断するとやけどする諸刃の剣(´・ω・`)

872 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:53.91 ID:5D2v++gR.net
>>821
君の地域のおにくがお得価格なのでは
うちの方だと国産豚バラ、一番安い店でも100g100円越えちゃう...

873 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:23:57.13 ID:sw2AiYRP.net
狼煙だよね(ω・`)

874 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:00.78 ID:5zQLRzF8.net
たった6人なんだから尋ねてからやれよ

875 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:24:01.56 ID:TRqCY1pQ.net
おっちゃんエッチなビデオ見れまぜ

876 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:02.09 ID:tpG6D3qH.net
徳島に移住したIT関係者は ここに行けばいい

877 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:08.90 ID:nWCW4YQY.net
>>856
ネトウヨも大変だな
正当化に必死で

878 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:14.72 ID:8WZUrSwd.net
飲食店なんか感染予防ちゃんと出来てる所ほとんど無いし
飲食店が感染者増やして社会を止めてアホみたいな金額の協力金貰ってる
マッチポンプじゃんな
これを税金で賄うってアホらしいわ

税金なんか真面目に払っちゃいけない
政治家、公務員に適当に使われるだけ

879 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:16.29 ID:VVDSqpTz.net
>>859
そういやコロナ増えてきたなあ・・ 落ちの認知症うの親が 自分にコロナ移すから仕事で外に出るなとかわめきだして本当うざい

880 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:30.81 ID:5D2v++gR.net
>>862
卵の黄身がちょうどよくてうまそう

881 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:33.17 ID:0hZXJsIT.net
>>852
大人しく湯たんぽにしよう

882 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:33.97 ID:XCfyj9Kx.net
引いても引かなくても文句が出るだけの話

883 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:37.11 ID:1/wLev96.net
補助金ってもうやめたらいいのにHISのもそうじゃん

884 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:40.30 ID:4wdaR4N0.net
>>818
泉州って地名は茄子が思い浮かぶな(´・ω・`)

885 : :2022/01/07(金) 02:24:47.60 ID:E1X/ZU2X.net
ヤバイ…体温37.2℃……どうしましょ。

886 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:48.06 ID:tZNGyJPp.net
それより楽天の基地局作ったほうが安いやろ

887 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:54.28 ID:CUYDzfCw.net
>>871
布団乾燥機ないから自分もよくドライヤーで温めてるw

888 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:54.68 ID:H5MS5gVj.net
ちょっと外の様子見てきたが歩道は雪で埋まってるし路面も氷が出来まくりであぶねぇな(´・ω・`)

889 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:54.87 ID:GBlPFidL.net
デタラメすぎる

890 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:24:57.60 ID:VftbVdrG.net
そういえばぽん酢と言えばうちのじじいに鍋作ってやってタレはぽん酢でいいかなって言ったらうんいいよって言ったから出したら俺はこんなもん食わんとかキレられたことがある(´・ω・`)

891 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:02.68 ID:lDwKhPB0.net
>>871
布団乾燥機のフィルターボロくなったんで外して使ってたらホコリに引火して飛んできた

892 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:03.97 ID:e2YFstUj.net
こういうインフラがしっかりしてたら若者が移住してくるかもしれん

893 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:25:04.01 ID:TRqCY1pQ.net
>>870
ネットバンクとかアマゾンとかやればいいよね

894 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:04.80 ID:bPvdw9uW.net
また駆け込みか

895 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:05.21 ID:LiZtLaw2.net
公共土木災補助金と同じか
実際の自治体の負担が7%とかで済むとか

896 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:09.05 ID:JZML1tOx.net
>>879
まだ認知機能残ってるやんか

897 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:09.44 ID:4wdaR4N0.net
>>828
たっぷり玉ねぎ檸檬ポン酢が気になる(´・ω・`)

898 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:11.43 ID:VVDSqpTz.net
>>871
そういや昔ドライヤーと間違えてヒートガンで頭乾かして頭やけどしたことがある・・

899 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:19.75 ID:UnawOIMh.net
>>856
絶対認めないマンが来るぞ 都会は買えたかもしれんが

900 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:21.92 ID:VftbVdrG.net
>>872
グラム100円ぐらいがまあまあの値段だね(´・ω・`)

901 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:22.48 ID:r3o6gFAu.net
NHKは夜の飲食店批判放送しろよこんなのかわいいもんだろ(´・ω・`)

902 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:28.29 ID:E02hCaRb.net
どうせ優先で繋がないから戸別に光ファイバ引くよりモバイル通信が本当に無制限にできりゃいいんだよな
地域WiMAXとかどうなったんだか

903 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:28.84 ID:1/wLev96.net
>>893
教える人がいないよ

904 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:35.55 ID:Bi8NdNoK.net
コロナ特需

905 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:38.83 ID:c2SsbqSP.net
>>884
水茄子以外にお蜜柑も玉ねぎも作ってる
山越えた紀北の方はあんまり玉ねぎ作ってた記憶はないが

906 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:43.77 ID:MOEXDIiw.net
いらんわ

907 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:52.95 ID:0hZXJsIT.net
>>844
そんな人多いと思ってたけど実況民意外と綺麗好きなのか(´・ω・`)

908 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:25:54.65 ID:C2rS98FS.net
実際過疎化問題はメチャクチャ大きい問題なんだから今のうちに整備しとけ
んで若いエンジニアとかを呼べ

909 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:00.94 ID:UulLldWO.net
>>856
転売ヤーへの引導という面と委託業者のグダグダと保管費の話は分けて考えたいところではある

910 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:02.08 ID:maPnkV+p.net
無駄な事業は予算減額で相殺しろよ
そうでないから無駄な事業が増える

911 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:07.98 ID:uGdPaAhA.net
>>871
ペットボトルに湯を詰めろよ(´・ω・`)

912 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:15.27 ID:qEhdZ7Kl.net
>>890
俺的には勝手にポン酢掛けられるのは唐揚げレモン戦争と同じなのだが(´・ω・`)

913 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:16.41 ID:VVDSqpTz.net
>>896
それで家でPCで帳面つけてたら、大大人がファミコンすいんじゃねえよて吠え出すんだよ?

914 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:18.50 ID:VftbVdrG.net
>>907
毎日風呂に入らないから意外と綺麗好きっていう人は働いてない人だと思う(´・ω・`)

915 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:18.64 ID:IssyBd5Y.net
>>808
窓のガラスにプチプチを貼れよ

916 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:20.72 ID:hET6pcL8.net
>>877
イデオロギーは関係ないのに
ものすごく単細胞だね

917 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:21.77 ID:zArQC3XT.net
非正規にも金配る話どないなったんや?
わし貰ってないで

918 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:22.47 ID:D/kp8E6h.net
>>892
コンビニもスーパーもねえ所に行かねえべ

919 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:39.46 ID:5D2v++gR.net
>>856
おうちのスカーフで作ってください
結ぶだけでもいいです
キッチンペーパー重ねて折ってください
でええやん
確かスペイン風邪のときのマスク高騰で、政府はそんなこと新聞で言ってたで

920 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:40.03 ID:CAnVdFd3.net
>>907
風呂は入ってないけどシャワーは浴びてるんじゃ(´・ω・`)

921 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:26:40.29 ID:TRqCY1pQ.net
>>885
オミクロったな

922 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:51.21 ID:VftbVdrG.net
>>912
鍋なんだからぽん酢は取り皿に入れて出しただけだよ(´・ω・`)

923 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:26:52.51 ID:0KoLN1W6.net
>>879
今年二十歳の世代は特にコロナで被害被ってる世代だからやらせてあげてほしいけどねー…(´・ω・`)

924 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:02.73 ID:C2rS98FS.net
国債を国の借金とか言うバカ

925 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:10.06 ID:maPnkV+p.net
>>917
国「経営者が非正規は人でないって言うんで」

926 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:12.55 ID:VVDSqpTz.net
このへんも税金の割り振りや徴税方法 最適解のAIでも組んでそれに従ったほうがマシだろ

927 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:14.31 ID:lDwKhPB0.net
>>905
水茄子って漬物用みたいな扱いだけど煮物こそ水茄子がうまいと思う

928 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:18.11 ID:VftbVdrG.net
>>920
頭だけなら洗えたらなんとかなる(´・ω・`)

929 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:26.68 ID:RLaE+scZ.net
禿げじゃん

930 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:27.39 ID:0hZXJsIT.net
>>914
働いてません(`・ω・´)

931 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:27.66 ID:c2SsbqSP.net
>>907
皮膚のターンオーバーとか考えたらよっぽどの事情がない限り最長3日で風呂った方がいいのでは病院基準だけど

932 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:30.25 ID:4wdaR4N0.net
>>905
玉ねぎ以外に蜜柑も作ってるのか(´・ω・`)

933 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:30.47 ID:CAnVdFd3.net
>>912
水炊きに直接ポン酢はかけんだろ

934 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:37.76 ID:JZML1tOx.net
>>913
身体のきく認知症は大変そうだね

935 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:40.13 ID:xzH9CFmg.net
一番悪なのは地方の公務員なのか

936 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:47.61 ID:zArQC3XT.net
佐藤さんわしと同じ髪型や…

937 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:54.97 ID:VftbVdrG.net
>>930
うつ病の人って1ヶ月にいっぺんぐらいしか風呂に入らないらしいよ(´・ω・`)

938 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:27:58.26 ID:VzHQiw+C.net
若ハゲ

939 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:05.39 ID:UulLldWO.net
>>907
部屋は汚いが風呂は入らんと肩こりとか痛くて辛いので入る
最悪でもシャワーをうたせ湯にして5分くらい

940 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:07.33 ID:uGdPaAhA.net
>>856
転売禁止法と布で一時的にしのげって言うだけで
ほぼ金をかけずに同じ効果が……

941 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:10.13 ID:VVDSqpTz.net
>>917
金とか配らなくていいから、減免ちゃんとしてほしいわまじで
じゃなかったらコロナ収まるまで消費税撤廃とかさ・・

942 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:11.33 ID:UnawOIMh.net
>>919
それやってもどうせ叩かれる

943 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:13.86 ID:0KoLN1W6.net
>>907
頭洗わないと頭皮カチカチになるから嫌々入ってるよ(´・ω・`)

944 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:14.55 ID:VftbVdrG.net
>>879
ハリセンで頭叩いてやれ(´・ω・`)

945 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:20.24 ID:o5IDfZD+.net
>>794
えっちでーでー

946 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:33.38 ID:5D2v++gR.net
>>923
受験も修学式も卒業式も五輪のために中止中止だったしな
それくらいやらせてあげないと、スポーツ嫌いになっちゃうよ

947 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:40.66 ID:LiZtLaw2.net
「ネットとAmazonさえ来てくれれば田舎で生きていける」
「隣人関係なければ田舎に住みたい」

948 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:40.78 ID:93OTgf5w.net
冬場は蒸しタオルで体拭くだけで数日いける

949 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:47.12 ID:CAnVdFd3.net
>>928
あと体はウーノとかのボディシートで拭くとか?

950 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:48.53 ID:nWCW4YQY.net
>>860
254億ドル→当時の円換算で 9兆1440億円

1970年当時と今のの消費者物価指数比較で4.2倍すると
38兆4048億円ですかね

アメリカの消費者物価指数が見つからなかったので日本の場合です
参考までに

951 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:28:51.62 ID:0hZXJsIT.net
>>937
1ヶ月は流石に経験ないや(´・ω・`)
鬱は大変だね…

952 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:00.81 ID:r3o6gFAu.net
>>917
岸田=なんですかそれ?ふふふ(´・ω・`)

953 : :2022/01/07(金) 02:29:11.80 ID:E1X/ZU2X.net
>>921
イ゛ヤ゛〜〜〜〜〜〜!!

954 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:18.61 ID:VftbVdrG.net
>>949
お湯でタオルを濡らして拭くんだよ(´・ω・`)

955 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:24.34 ID:8WZUrSwd.net
18歳以下に10万円配るってのも意味不明だし
学生はコロナで収入減ったりしてないじゃんな
それを税金でばらまくって
税金払うのは本当に無駄
節税脱税は積極的にやらないといけない
真面目に税金払っても政治家、公務員に無駄遣いされるだけ

956 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:26.02 ID:bPvdw9uW.net
飲食だろ

957 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:26.78 ID:o5IDfZD+.net
>>947
半額弁当入手できへんやん(´・ω・‘)

958 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:32.89 ID:maPnkV+p.net
>>947
実際田舎に住んでない人がよくこれ言うけどさあ

959 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:33.66 ID:/EW1C9q3.net
コロナ対策でモニュメント立てた自治体がありましたね

960 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:41.98 ID:xU4Aw5Mh.net
あのーNHKも貰ってるよね。子会社も

961 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:46.74 ID:C2rS98FS.net
少なくて草

962 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:51.61 ID:CAnVdFd3.net
>>937
そもそも布団から出てこれないイメージ(´・ω・`)

963 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:51.68 ID:0hZXJsIT.net
>>950
おお、詳しくありがd

964 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:29:59.30 ID:4Pxx3r6K.net
>>941
外国でもやっている消費税減税をなぜ行わないか
それは日本において財務省の力が大きいからである

消費税を減税することは税収減、それは財務省のプレゼンス、影響力の低下につながる
しかし、多く税金を取って多く配るぶんには財務相の地位は下がらない

財務省は省益、自分たちの利益だけを考えている組織であるというふうに定義付ければ、日本政府の動きは非常にわかりやすい

965 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:07.75 ID:lDwKhPB0.net
>>923
修学旅行なくなった中高生のほうがかわいそうだ(´・ω・`)

966 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:09.97 ID:bPvdw9uW.net
また電通か

967 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:15.18 ID:zArQC3XT.net
>>941せめて食料品は消費税低くしてほしいわ。
コロナなんか風邪なんやからこの茶髪に気付かんと延々無理やで。

968 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:16.89 ID:maPnkV+p.net
はいはいリクルート電通

969 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:20.22 ID:RLaE+scZ.net
>>947
1 金をどうするか
2 田舎の人は関わらない人を攻撃しだすらしい

どうしよう

970 :!omikuji!dama:2022/01/07(金) 02:30:21.05 ID:TRqCY1pQ.net
>>958
なにか問題ある

971 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:26.16 ID:1/wLev96.net
竹中さんの会社は?

972 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:26.36 ID:VVDSqpTz.net
>>944
父の介護してるとき、(喉に穴あいてるんでたんとりしてたら)お前とおさん殺そうとしてるだろ?死ねって言われたぞ
こっちが精神病になりそう

973 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:26.43 ID:C2rS98FS.net
そりゃ使われるだろ
使われないわけがない

974 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:30.48 ID:5zQLRzF8.net
税金を中抜きする電通

975 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:36.23 ID:xU4Aw5Mh.net
これを午後9時にやらないのはなぜ

976 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:39.89 ID:VftbVdrG.net
>>913
うちも家にずっといるから町内の役員した時にお金のやり取りだけしてノートに書いておいてって言ったらいくら渡したか書くことすらできなかったな(´・ω・`)

977 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:41.06 ID:c2SsbqSP.net
>>915
ペアガラスに貼るなってプチプチに書いてあって怯んで貼ってないな…
シャッター下ろして防寒用のインナーカーテンは付けてる

978 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:41.23 ID:nWCW4YQY.net
>>916
あんたの言ってるの妄想じゃん
なんのエビデンスも検証もない

979 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:46.51 ID:maPnkV+p.net
>>970
田舎の不便さってかなりだぞ

980 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:50.33 ID:wkkfq9qq.net
中抜きうめー

981 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:51.28 ID:1/wLev96.net
JNCってとこが一番デカく見えた

982 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:51.74 ID:qqRhbzIe.net
中抜きキタ━(゚∀゚)━!

983 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:30:58.13 ID:uGdPaAhA.net
>>942
矛先をよそに向けるアタマがないからな

984 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:05.22 ID:UulLldWO.net
>>955
バイト出来ない学生はヤバいらしい

ってそれ19歳!

985 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:10.74 ID:VftbVdrG.net
>>972
痰の吸引する機械があるんだ(´・ω・`)

986 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:14.80 ID:hET6pcL8.net
まーた電通か

987 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:15.08 ID:bPvdw9uW.net
まず電通とリクルート潰そう

988 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:15.74 ID:o5IDfZD+.net
結論 ネトウヨが悪い ネトウヨが異常 ネトウヨがいなくなれば解決

989 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:17.34 ID:lDwKhPB0.net
>>941
消費税なくなったらみんな浮かれて買い物するわ(´・ω・`)

990 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:17.65 ID:0hZXJsIT.net
>>919
キッチンペーパーとホチキスで作るのテレビでやってた

991 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:17.98 ID:K8By2A3i.net
ナレーションも外注してるな

992 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:26.59 ID:FYJNXnWf.net
電通パソナ

993 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:37.10 ID:0hZXJsIT.net
>>967
茶髪かよ

994 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:48.48 ID:maPnkV+p.net
垂れ流しと中抜きが常態化

995 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:52.04 ID:hET6pcL8.net
>>978
ネトウヨってのはあんたの妄想じゃん

996 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:53.19 ID:r3o6gFAu.net
これ100万貰って大喜びしてたSNS女いた(´・ω・`)

997 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:54.76 ID:4Pxx3r6K.net
1000なら竹中平蔵急逝

998 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:31:55.54 ID:FYJNXnWf.net
中抜き

999 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:32:00.01 ID:0hZXJsIT.net
>>964
ほんと財務省は癌だね

1000 :公共放送名無しさん:2022/01/07(金) 02:32:00.26 ID:VftbVdrG.net
>>970
むしろ問題しかない(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200