2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NHK総合を常に実況し続けるスレ 190573 イチゴ

1 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 21:07:54.60 ID:UnRxvk4k.net
NHK公式.    https://www.nhk.or.jp/
番 組 表 .    https://www.nhk.jp/timetable/
実況勢い観測 https://keisoku-ch.com/

前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 190572 東海高校
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1642247257/

2 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 21:32:21.96 ID:2L34h5CM.net
伝説のコンサート チェッカーズ
 ファイナル・ツアーin武道館 
リマスター版

1/15 (土) 21:00 〜 0:00

NHK BSプレミアム

3 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 22:20:20.56 ID:T80cGj0x.net
【身内に甘く他人に厳しく】 立民、福山哲郎への処分無しに若手議員 「けじめ必要。政府追求できない」 [ベクトル空間★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642181726/

立憲民主党「ブルージャパンとの取引内容の公表は控える」記者会見動画を削除要請 PART2 [784885787]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642236529/

この違いってなに…?  米軍、日本出国時はコロナ検査していた ★2 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642169883/

【山際担当相】10万円給付、クーポン採用は高崎市など7自治体のみ「選択肢として悪くなかった」 [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1642194951/

4 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:50:28.77 ID:sGTLVo+p.net
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

5 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:50:47.88 ID:JgMS0Faw.net
オマエらの大嫌いなはぬーくん

6 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:50:59.79 ID:OMSIbXCZ.net
チンポ

7 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:08.75 ID:5P3jW2m6.net
わんこー

8 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:13.75 ID:2AJOf5dt.net
羽生にバトンを渡したんだな

9 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:16.48 ID:kI+tIS6K.net
羽生は本人云々よりファンが怖い(´・ω・`)

10 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:18.14 ID:l+74NU49.net
イッヌ

11 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:18.73 ID:cFG4x3RU.net
意外とやることはあんま変わってないのね

12 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:25.94 ID:Bd5VUPRR.net
確かに綺麗だな(´・ω・`)

13 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:47.23 ID:2AJOf5dt.net
若えええ

14 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:47.32 ID:TBpXn540.net
火山コピペ通りなら
富士山噴火の600倍レベルの噴火(´・ω・`)

15 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:49.37 ID:0HhR6Csc.net
ソチも悪よのう(´・ω・`)

16 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:49.98 ID:x+jT3MJf.net
>>1
3回まわってワンと泣け

17 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:49.97 ID:WHnC22yC.net
そういやソチの時はコケたのに金だったな
よくあれで取れたわ

18 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:51.46 ID:biXYQVl4.net
バトンとかF1かよ

19 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:53.27 ID:SdOhHKd9.net
>>9
なんであんなに攻撃的なのかね?

20 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:51:55.86 ID:BJb9OQGu.net
恥ずかしながら フジから戻ってまいりました

21 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:52:02.87 ID:YvQrfjKw.net
>>1
乙です
羽生君凄いな

22 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:52:22.06 ID:fKtIz3t/.net
第二音声でこの下手糞ナレーターえお消したい

23 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:52:34.10 ID:hOpwnJa3.net
>>9
ジャニとフィギュアはファンがね…

24 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:52:35.54 ID:xFAFnscP.net
アンチ工作か

25 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:52:43.54 ID:P+0lLcZb.net
>>19
煖エ大輔のとかひどかったよね

26 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:52:43.79 ID:Rnbi66WK.net
>>16
⊂゚U┬───┬~←ダックスフント

27 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:52:59.95 ID:WHnC22yC.net
五輪の間の世界選手権とってる人は五輪で優勝できないジンクス

28 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:53:09.84 ID:AzsrgxTj.net
ウンコより帰還(ω・`)

29 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:53:09.92 ID:z6rP2M6W.net
>>11
昔はコンパルソリー?だかがあったらしい(´・ω・`)

30 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:53:11.46 ID:0HhR6Csc.net
そうなんですよおっさん(´・ω・`)

31 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:53:15.66 ID:cFG4x3RU.net
それはそうだ

32 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:53:41.38 ID:0HhR6Csc.net
>>29
コンパルソリーが無かったら伊藤みどりは金メダル取ってた(´・ω・`)

33 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:53:42.79 ID:SdOhHKd9.net
>>16
最近の犬の知能は高いhttps://i.imgur.com/d3fvzK5.jpg

34 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:53:55.68 ID:Rnbi66WK.net
>>23
駅前に女だらけの大行列できてたが案の定ジャニーズコンサートのシャトルバス待ちだった

35 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:54:02.76 ID:tYm4H2mh.net
姉さん事件です(´・ω・`)

36 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:54:23.30 ID:SdOhHKd9.net
>>28
ケツにウンコこびりついてるよ

37 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:54:27.26 ID:Bd5VUPRR.net
>>28
漏れてた?(´・ω・`)

38 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:54:31.28 ID:YvQrfjKw.net
宇野くん可愛い

39 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:54:39.22 ID:P+0lLcZb.net
>>33
何だっけこれ

40 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:54:45.07 ID:cFG4x3RU.net
でもそういう競技っすから

41 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:54:52.40 ID:AzsrgxTj.net
>>36
ちゃんと放水当ててきた(ω・`)

42 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:55:13.23 ID:BJb9OQGu.net
なるほど
荒川さんの金メダルはやっぱり妥当だな

43 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:55:23.91 ID:WHnC22yC.net
初期はガチで図形かいとったんか
マジかよ

44 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:55:28.33 ID:Rnbi66WK.net
>>38
彼女もかわいいのは裏山

45 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:55:43.59 ID:SdOhHKd9.net
>>34
南千住の職安の前の朝の大行列は現場行きのハイエース待ちだった

46 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:55:46.87 ID:AzsrgxTj.net
>>37
今日はセーフ(ω・`)

47 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:55:55.84 ID:xFAFnscP.net
90年くらいまでやってなかったかな

48 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:55:59.73 ID:2AJOf5dt.net
荒川静香のイナバウワーは正しかった

49 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:08.15 ID:TBpXn540.net
>>39
流れ星 銀河だっけ?(´・ω・`)
あの犬の漫画が未だに連載中って最近知って驚いた
抜刀牙とか出す犬のやつじゃね?

50 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:11.65 ID:tYm4H2mh.net
(´・ω・`)nhk猛省しろ

51 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:33.69 ID:8KlcjRJz.net
まるちばんせんあらしはころころIDかえてんぢゃねーよ
ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 280
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1635744151/

52 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:34.31 ID:SdOhHKd9.net
>>39
流れ星銀牙の続編
宇宙生物と犬が戦ってる

53 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:36.75 ID:2AJOf5dt.net
ソチの真央ちゃんのフリーは泣いた

54 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:40.88 ID:0HhR6Csc.net
ミッチーがスケートしてるようなもんだ(´・ω・`)

55 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:44.61 ID:f5HqGdjb.net
マスコミが馬鹿騒ぎするからな

56 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:48.10 ID:cFG4x3RU.net
番組とはいええらいべた褒めやないか

57 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:50.36 ID:P+0lLcZb.net
フィギュアは脚元だけに集中してみるとだんだん凄さがわかってくる(´・×・)

58 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:56:53.15 ID:8KlcjRJz.net
>>28
ほんもn?

59 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:12.37 ID:Rnbi66WK.net
>>49
今度の敵は宇宙生物(´・ω・`)

60 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:13.10 ID:xFAFnscP.net
昔の人のがスケートには馴染みあるわ

61 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:16.95 ID:WHnC22yC.net
>>53
スポーツ見て泣いたのは後にも先にもあの時だけだわ

62 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:20.62 ID:AzsrgxTj.net
>>58
いや、もれはにせもn(ω・`)

63 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:23.75 ID:gTczNCRV.net
この番組も普通のナレーションにすればいいのに

64 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:33.04 ID:z6rP2M6W.net
オリンピックでやるんだろうな、4回転アクセル(´・ω・`)

65 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:39.94 ID:BJb9OQGu.net
平昌は見に行けばよかった
ちけっととれる競技たくさんあったのになあ
東京なんてチケット一つも当たらなかったけど

66 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:45.93 ID:P+0lLcZb.net
>>49
>>52
ああ、それだわ(´・×・)読んでないから知らなかった

67 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:48.74 ID:2AJOf5dt.net
羽生結弦に敗北は似合わない

68 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:53.52 ID:d+oVb6VM.net
BSから帰還しました(`・ω・´)ゞ

69 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:57:55.99 ID:Rnbi66WK.net
ゲイってフィギュアとユーミン好きよね

70 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:58:06.31 ID:WHnC22yC.net
晴明カッコいいよなぁ

71 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:58:19.84 ID:GGaw8sXT.net
晴明好きだわ(´・ω・`)

72 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:58:56.14 ID:WHnC22yC.net
オーサーの教え方がいいんだろうな
キムヨナもジャンプに入るスピードが速かった

73 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:58:58.36 ID:JgMS0Faw.net
べた惚れだなぁw

74 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:59:00.50 ID:tYm4H2mh.net
どやさ跳びの子いたわね(´・ω・`)

75 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:59:14.40 ID:SdOhHKd9.net
>>54
サッチーは?

76 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:59:21.63 ID:l+74NU49.net
えらい気に入ってるな

77 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:59:22.22 ID:AzsrgxTj.net
安倍晴明マスク

78 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:59:35.00 ID:0HhR6Csc.net
あれこれ言う前に鼻毛(白髪)をまず切ろうぜじいちゃん(´・ω・`)

79 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:59:35.14 ID:BJb9OQGu.net
このおっちゃん、ただの羽生ファンじゃないかwwwwwwwwwwww

80 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:59:54.65 ID:TBpXn540.net
北京オリンピックでくまのプーさんのぬいぐるみ投げ込め

81 :公共放送名無しさん:2022/01/15(土) 23:59:59.87 ID:HSogNtdd.net
(´・ω・`)>>1

82 : :2022/01/16(日) 00:00:00.17 ID:hVKS2g0p.net
│││││↑はげ
└┴┴┴┴┘
00:00:00.00
ならのど自慢打ち切り
┌┬┬┬┬┐
│││││↓( ´・ω・)っ✄╰⋃╯

83 :KUM(゚_゚)N :2022/01/16(日) 00:00:00.56 ID:t5VYkX3c.net
(っ゚(ェ)゚)っ

84 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:00:01.03 ID:PGFfMr4p.net
↓チンドラ
↓↓ハゲ。。。(´・ω・`)

85 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:00:02.07 ID:dAPViQAq.net
おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾おっぱい付き蛾

86 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:00:05.28 ID:j9LexVG5.net
羽生結弦はほんとスターやな

87 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:00:16.27 ID:3WSasiEV.net
>>65
近場だしなんだかんだ言って治安もかなりマシな部類だから初めての海外オリンピック観戦としては悪くなかったね

88 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:00:20.90 ID:z4G15Lsz.net
>>72
余計な力入ってないよね(´・×・)
羽生はジャンプまでの助走がほとんどないって言ってもいいくらいだった

89 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:00:23.96 ID:K3XpwQZ9.net
チェッカルズから戻ってきました

90 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:00:48.18 ID:wd8t+vXq.net
>>63
ナレーターが下手だから消音して字幕にしている

91 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:00:51.50 ID:Lu9XZcGN.net
>>86
にしきのあきらとどっちがスター?

92 :チンドラ(休み)(´・ω・`)尸 :2022/01/16(日) 00:01:00.06 ID:0HkzaycY.net
>>81-85
まったくいつもだらしねえなあ(´・ω・`)
00:01!

93 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:01:00.91 ID:R4GrsesV.net
0じ(ω・`)

94 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:01:09.76 ID:+SOWQCIE.net
>>63
普通にプロのナレーターさんに頼めばいいのにね
ナレーションが濱田岳だ!見る!って視聴者いないよな

95 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:01:16.70 ID:uO1Sxlao.net
>>87
うん
経費も東京オリンピック行くより安くなるという

96 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:01:23.34 ID:mLD+xOYh.net
日付が変わって1月16日(日)、先勝、己巳(つちのとみ)です。
一番早い日の出  6:21 小笠原村
一番遅い日の出  7:33 与那国町
一番早い日の入 16:07 羅臼町
一番遅い日の入 18:21 与那国町

旧暦12月14日
一番早い月の入  4:54 小笠原村
一番遅い月の入  6:08 対馬市

97 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:01:29.98 ID:2Ms1th9U.net
3連覇なら94年ぶり

98 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:01:54.43 ID:JwTFOFp6.net
プルシェンコの子供(ミニシェンコ)がそっくり可愛いんだよな(´・ω・`)スケートやってて

99 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:01:57.65 ID:Lu9XZcGN.net
>>96
陽が沈むのちょっとだけ遅くなってきた気がする

100 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:01:59.69 ID:rKHCNpSb.net
ちょwww

101 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:02:04.92 ID:K3XpwQZ9.net
>>92
6時まで起きてようぜ

102 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:02:14.34 ID:pWebvEAW.net
<トンガの火山噴火の衝撃波か>
今日15日(土)の20時から21時過ぎにかけて、日本全国で一時的な気圧変化が見られました。
火山島フンガトンガ・フンガハアパイが午後に噴火した時の衝撃波が到達した可能性があります。
https://twitter.com/wni_jp/status/1482350492282134530
(deleted an unsolicited ad)

103 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:02:22.86 ID:j9LexVG5.net
フィギュア史上最強の選手は今でもプルシェンコだと思う
羽生結弦も同等だと思うけど

104 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:02:37.13 ID:zmNFnJHc.net
プルちゃんもハタチ位の時可愛かったなぁ

105 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:02:50.28 ID:dAPViQAq.net
【速報】練る(´・ω・`)お前ら燃やす

106 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:13.87 ID:PGFfMr4p.net
寝るお、お休みお前ら(`・ω・´)ゞ

107 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:17.04 ID:JwTFOFp6.net
>>102
フンガトンガ・フンガハアパイ←糸ようじが読んでたのこれか(・∀・)

108 :チンドラ(休み)(´・ω・`)尸 :2022/01/16(日) 00:03:17.98 ID:0HkzaycY.net
>>93
これはホンモノ(´・ω・`)

109 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:23.17 ID:pWebvEAW.net
おー人事 おー人事

110 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:23.58 ID:Ssfr/WLw.net
スゴイネルY染

111 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:25.17 ID:R4GrsesV.net
>>105
二度と起きてこなくていいぞ(ω・`)

112 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:32.50 ID:mLD+xOYh.net
>>99
それでもやっぱり、16時過ぎには陽が沈む道東は怖ひ

113 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:33.52 ID:K3XpwQZ9.net
>>105
>>106
お前ら一緒に寝るのか

114 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:46.20 ID:R4GrsesV.net
>>108
うむ もれはほんもn(ω・`)

115 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:49.21 ID:zmNFnJHc.net
>>106
もやしみ( *・ω・)ノまたね〜

116 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:03:53.83 ID:pWebvEAW.net
>>113
アッー!

117 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:04:06.86 ID:PGFfMr4p.net
>>92
来週からの夜勤に向けて徹夜しろよ(´・ω・`)

118 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:04:34.51 ID:KssiLJAP.net
>>105
練る、燃やす…練炭かな(´・ω・`)

119 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:04:39.69 ID:wd8t+vXq.net
>>105-106
お二人の愛を感じました

120 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:04:40.54 ID:WdAABzFB.net
うぉら!って感じだなプルシェンコは

121 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:04:55.64 ID:rKHCNpSb.net
高橋すげええ

122 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:04:56.40 ID:PGFfMr4p.net
>>113
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
>>115
(`・ω・´)ゞ

123 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:04:59.06 ID:kUTu1jBI.net
与一

124 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:05:00.79 ID:TT0ALc7H.net
表彰台踏み越えたやつか

125 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:05:14.54 ID:PGFfMr4p.net
>>119
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

126 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:05:15.92 ID:j9LexVG5.net
ライサチェックは4回転飛ばずに金とったんだよな
あれはどうかと思った

127 :チンドラ(休み)(´・ω・`)尸 :2022/01/16(日) 00:05:38.38 ID:0HkzaycY.net
>>117
もういい加減飽きろよ(´・ω・`)

128 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:05:58.60 ID:fCXknbxA.net
素直で面白いなプルw

129 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:06:06.73 ID:JwTFOFp6.net
プルシェンコさんの額が広くなってまいりました(´・ω・`)

130 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:06:12.42 ID:rKHCNpSb.net
それが 悔しくて 言葉に できない

131 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:06:14.93 ID:j9LexVG5.net
ロシアの女子に言ったれ
毎年入れ替わってんぞ

132 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:06:28.79 ID:kUTu1jBI.net
プルは本当化け物だったな

133 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:07:15.51 ID:WdAABzFB.net
うへえ

134 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:07:19.48 ID:kUTu1jBI.net
ボルト折れたってマジ怖い

135 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:07:23.84 ID:3WSasiEV.net
>>131
妖精のうちじゃないと跳べない(´・ω・`)

136 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:07:26.25 ID:Lu9XZcGN.net
寝る
おやすみなさいhttps://i.imgur.com/8WtTikN.jpg

137 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:07:28.26 ID:zmNFnJHc.net
>>129
オッサンくさくなった…王子様みたいやったのに

138 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:07:31.87 ID:j9LexVG5.net
気の毒に
団体で無理したんだよね

139 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:08:41.37 ID:uWhc2WXd.net
フィジーで観測された衝撃波・・らしい
https://twitter.com/rawsalerts/status/1482277868000497666?t=YdJugR0RXTX-9YPvUGqj0A&s=19
(deleted an unsolicited ad)

140 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:08:43.78 ID:uO1Sxlao.net
>>126
誰もまともに飛べなかったので

141 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:08:47.70 ID:zmNFnJHc.net
>>136
きゃわ(*´ω`*)もやしみ〜

142 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:09:09.28 ID:D+p2bCtS.net
思い出した ジャンプ挑戦しない奴に負けたやつか

143 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:09:20.34 ID:uO1Sxlao.net
>>136
こわいこわい

144 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:09:26.24 ID:RlsYZ8Ye.net
BSシネマが始まりました

ミポリンのです

145 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:09:55.62 ID:TT0ALc7H.net
オミクロンだけが心配だな

146 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:10:23.14 ID:6aqJpOHX.net
ソチでのプルシェンコはやっぱり逃げたのかな?皇帝が母国で負けたら、永遠に敗者だという烙印を押されるし、引退後の仕事も危うくなるからとか?

147 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:10:31.73 ID:j9LexVG5.net
羽生は五輪直前で怪我してなんとか間に合わせるのが好きなのか

148 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:10:59.71 ID:2Ms1th9U.net
ロシア大杉て名前覚えてられん

149 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:11:13.95 ID:+Pno6SDz.net
https://i.imgur.com/Zok31P6.jpg

わくまゆ

150 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:11:14.39 ID:uWhc2WXd.net
松嶋菜々子と松たか子が時々ごっちゃになる(˘・ω・˘)尸

151 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:11:16.91 ID:z5iwafPx.net
>>147
そういう展開の方が少年漫画っぽくて燃えるからな

152 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:11:46.28 ID:z5iwafPx.net
安藤美姫のモトカレだ

153 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:11:52.14 ID:uWhc2WXd.net
>>149
吉岡里帆

154 : :2022/01/16(日) 00:11:57.17 ID:hVKS2g0p.net
https://i.imgur.com/oSfV3OH.jpg

155 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:12:05.08 ID:2Ms1th9U.net
羽生はもうゆるゆるなんだよ足首
このまえも痛み止め飲みながらやってた

156 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:12:19.61 ID:R4GrsesV.net
>>102
潮位変化もまだつづいてるし

157 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:13:16.71 ID:R4GrsesV.net
>>150
ライオンに噛まれたほうが松島トモ子(ω・`)

158 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:13:26.99 ID:z5iwafPx.net
宇野きゅんの得点に文句言ってたフェルナンデス

159 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:13:46.84 ID:+Pno6SDz.net
>>153
https://a.kota2.net/2201160013323617.jpg

160 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:14:02.40 ID:KssiLJAP.net
>>139
衝撃波てバチンて音するのね(´・ω・`)

161 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:14:18.68 ID:j9LexVG5.net
>>159
当時から可愛いな

162 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:14:23.18 ID:rKHCNpSb.net
ライバルにして親友
そんな人物に出会うことができるなんて幸せ

163 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:14:35.84 ID:uWhc2WXd.net
>>157
(˘・ω・˘)尸ミネラル麦茶♪

>>159
(˘・ω・˘)

164 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:14:53.68 ID:uWhc2WXd.net
>>160
凄いわ(˘・ω・˘)

165 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:07.25 ID:72CSW2J7.net
>>162
俺にとってはおまえだよ

166 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:26.44 ID:HSxjbGlF.net
>>163
なんかいえよ

167 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:44.35 ID:rKHCNpSb.net
あら

168 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:45.84 ID:cQfPnTpP.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

169 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:46.19 ID:z5iwafPx.net
えええええ

170 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:46.45 ID:j9LexVG5.net
!?、

171 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:46.73 ID:KssiLJAP.net
>>164
(´・ω・`)津波警報きた

172 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:47.57 ID:9deAOt2v.net
ぎゃあああああああああああああああああああああああああ

173 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:48.06 ID:U9EERWNf.net
!?

174 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:48.40 ID:pWebvEAW.net
ぎゃあああああああああああああああああああああ

175 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:50.51 ID:JwTFOFp6.net
キャー

176 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:51.00 ID:mLD+xOYh.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

177 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:52.39 ID:WdAABzFB.net
なんや?

178 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:57.02 ID:ErjamI+E.net
?!!

179 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:57.85 ID:Scj9lUe9.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

180 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:57.93 ID:j9LexVG5.net
津波警報!?

181 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:58.53 ID:K3XpwQZ9.net
なんだなんだ

182 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:15:59.23 ID:k2NI9hIF.net
えっ

183 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:00.93 ID:FTpkqlKu.net
おせえわ 遅すぎるわ

184 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:01.83 ID:+I1mSMrG.net
真っ先にぴろろろ〜♪♪♪

185 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:01.96 ID:JjBjGEgQ.net
うおおおお、リアル津波警報か!?

186 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:02.26 ID:HIQUYzQw.net
みんなにねてーーーーーー

187 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:02.57 ID:fCXknbxA.net
こええええええええええええええええええ

188 :うし :2022/01/16(日) 00:16:03.09 ID:kdHma12M.net
おんぎゃああああああああい

189 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:03.56 ID:F3tBB5QJ.net
うわああああああああああああああああああああ

190 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:03.88 ID:DRmd6cMP.net
なになに💦

191 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:04.25 ID:cQfPnTpP.net
ピロピロの日

192 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:04.75 ID:wd8t+vXq.net
サイレンが鳴っている

193 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:04.93 ID:ic1DJhuG.net
ジャップ終了か!

194 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:05.76 ID:xtRaNfYP.net
トラウマ音キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

195 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:06.17 ID:TIrBRWni.net
日本終了のお知らせと聞いて

196 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:09.77 ID:S7OF8I2y.net
キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

197 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:09.98 ID:TT0ALc7H.net
ビックリした

198 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:11.02 ID:EaYXZi1B.net
何事だよ

199 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:11.27 ID:O5BxtGxR.net
結局津波来るんじゃねーかよ

200 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:11.99 ID:LGqpWbC0.net
津波! 逃げて!

201 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:12.35 ID:D+p2bCtS.net
うわ

202 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:12.43 ID:m2sdWFXA.net
警報かあ

203 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:13.22 ID:We3PPq4z.net
ピロピロキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!

204 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:13.79 ID:d9Au8qrq.net
あん?なんかのテストか?

205 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:13.90 ID:171pksUL.net
来ないんじゃなかったのか

206 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:14.02 ID:ndKhH9RJ.net
えらいこっちゃ
もうおわりだー

207 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:14.86 ID:sZqIBnTK.net
は?

208 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:15.10 ID:pWebvEAW.net
ピロピロピロピロ    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((

209 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:15.86 ID:UQS1LWvs.net
ひいいいいいい

210 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:17.20 ID:rKHCNpSb.net
リモコン踏んづけたかと思った

211 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:17.58 ID:57ymyvPL.net
臨時ピロピロの日か

212 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:17.69 ID:9deAOt2v.net
3m!!

213 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:18.30 ID:8Ea4nPRw.net
いきなり来たな

214 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:18.43 ID:qCbcxlnk.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 3メートル!

215 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:18.97 ID:p/IcJcok.net
ピロピロ

216 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:19.25 ID:RBwyEA34.net
トンガのやつかな

217 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:19.43 ID:teTSWhjL.net
ひょえー

218 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:19.54 ID:K3XpwQZ9.net
3めーとるって

219 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:20.00 ID:wRrzCyPZ.net
ああん?

220 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:20.66 ID:uWhc2WXd.net
おい!(˘・ω・˘)やっぱり警報レベルかよ!

221 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:20.92 ID:DgDlJtHW.net
こんな画面初めて見たぞ

222 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:21.08 ID:++QAubMw.net
何これこわい

223 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:21.93 ID:fCXknbxA.net
本気でやめろよNHK(´;ω;`)

224 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:23.10 ID:JjBjGEgQ.net
3m!?

225 :うし :2022/01/16(日) 00:16:23.14 ID:kdHma12M.net
うおおおおおここ!!

226 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:23.63 ID:j2r59G3f.net
やべええええええええええええええええええええええええええええええええ

227 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:23.85 ID:XHg/T88Z.net
何!?

228 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:23.88 ID:WdAABzFB.net
3m?

229 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:23.97 ID:sEqqhRss.net
ビックリ左遷な!!!
テストじゃないのか

230 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:25.51 ID:biLSrRyn.net
この速さならいえる

231 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:25.66 ID:PXqE1yN6.net
びびらせんな

232 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:25.72 ID:zmNFnJHc.net
ん?何事?(´・ω・`)

233 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:25.95 ID:ErjamI+E.net
訓練?

234 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:26.50 ID:j9LexVG5.net
3mってかなり高いぞ
やばい

235 : :2022/01/16(日) 00:16:26.73 ID:hVKS2g0p.net
ムホムホ
https://i.imgur.com/Xef3nvD.jpg

236 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:27.43 ID:3914qqeu.net
やばい

237 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:27.47 ID:TgBUcwbG.net
あ22ああ2あ2あ2ああ2ああ22

238 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:28.05 ID:d4fn6uCU.net
うわあああああああ
ピロピロピロピロピロピロピロピロ

239 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:28.66 ID:tOjmLbjC.net
なんだ?津波でもくるんか?

240 :KUM(゚_゚)N :2022/01/16(日) 00:16:29.13 ID:t5VYkX3c.net
〜〜(っ;゚(ェ)゚)っ〜〜〜〜

241 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:29.27 ID:5L+eAK4Y.net
トンガのか?

242 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:30.09 ID:MmYKcm0L.net
ピロピロキタワァ━━(n‘∀‘)η━━ !!!

243 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:30.48 ID:z5iwafPx.net
こわい

244 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:34.28 ID:5Y+zQ+jW.net
ピロピロ

245 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:34.36 ID:YfeSpQgu.net
スマホが鳴って来ました!

246 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:34.80 ID:MKSIMkb2.net
やっと警報きたか

247 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:35.82 ID:ODtl61zP.net
どこだよ防災ラジオうるせえ

248 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:36.80 ID:JI2hH2XC.net
心配なんでチョット海見に行ってくる

249 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:38.28 ID:qtMPKzvN.net
津波キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!

はるか南方から来た

250 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:38.89 ID:57ymyvPL.net
イッピン中止にならないよね(´・ω・`; )

251 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:39.11 ID:V7zcSjwJ.net
なんか来た!?

252 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:39.12 ID:VH+lzNYp.net
この緊急警報、初めて見たわ

253 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:39.34 ID:CLA8W5x/.net
なんどいや

254 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:39.77 ID:We3PPq4z.net
テストかと思ったら本物の警報かよwww

255 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:39.89 ID:RBwyEA34.net
深夜でござりまするぞ

256 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:40.07 ID:QmS7UGaG.net
来ないんじゃなかったのか?

257 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:40.36 ID:O5BxtGxR.net
3m???

258 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:40.44 ID:+I1mSMrG.net
トンガが試される

259 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:40.56 ID:5JFjU6y0.net
津波だああ

260 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:40.90 ID:ldmzXhqQ.net
注意報じゃんよ

261 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:41.19 ID:M+LWXR+P.net
ビデオ見てたのに切り替わった!

262 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:41.43 ID:E+6CE75K.net
???太平洋全体やん

263 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:41.61 ID:qvmUArmE.net
おせーよ

264 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:42.31 ID:+SOWQCIE.net
なんやなんや
あの島の噴火のやつ?

265 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:42.67 ID:xjA5P2cm.net
スマホがけたたましい音立ててびっくりしたわ(´・ω・`)

266 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:43.23 ID:JjBjGEgQ.net
すでに到達って

267 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:43.18 ID:zAqwniFx.net
影響ないって聞いてたのに

268 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:43.99 ID:3AoWAUBC.net
久しぶりに聞いた、、、10年ぶりか

269 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:43.93 ID:X+xu7faB.net
こえええ

270 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:44.13 ID:++QAubMw.net
はじめてじゃね

271 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:45.20 ID:4LZESZRw.net
ついに津波来ちゃったかー

272 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:45.77 ID:UuhsLQlc.net
さんめーとる?

273 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:46.57 ID:zyzXlsM5.net
都並キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

274 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:47.58 ID:yrQRn34q.net
なんかキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

275 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:47.66 ID:1fFAh/SD.net
トンガは津波来ないんじゃなかったん?

276 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:48.29 ID:MmYKcm0L.net
糸ようじ?

277 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:48.54 ID:+kvzaBof.net
>>230
言えてないじゃん

278 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:48.61 ID:WdAABzFB.net
奄美か
ここ最近踏んだり蹴ったりだな

279 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:49.70 ID:TT0ALc7H.net
さっきのニュースだと油断して寝ちゃった人とかいるんじゃないん?

280 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:50.39 ID:zb4NNaM8.net
トンガのツナミ?

281 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:50.64 ID:dEROsazf.net
北海道だが、警報鳴ってる

282 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:50.97 ID:Ve/CQqUK.net
スマホが爆音したんだが 

283 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:50.93 ID:IPFEh7f3.net
びっくり

284 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:51.08 ID:2Ms1th9U.net
奄美にげてー

285 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:51.51 ID:+CqbZemw.net
ちょっと見てくる

286 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:52.16 ID:hngIWq+L.net
飛んできました

287 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:52.38 ID:joCbrWbT.net
見つめ合うと素直におしゃべりできない(´・ω・`)

288 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:52.78 ID:wd8t+vXq.net
なんの津波?

289 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:53.43 ID:Scj9lUe9.net
既にっておせーよ津波に飲まれちゃったじゃないか

290 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:53.52 ID:Z4AzKL/1.net
3mなら大したことないだろ

291 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:54.24 ID:m2sdWFXA.net
到達してから警報出んのかよ

292 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:54.33 ID:0B/xddOO.net
さいたまなんだけど大丈夫かな_

293 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:54.50 ID:Ihg91VFG.net
沖縄が沈没しちゃう!

294 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:56.59 ID:+j79W6O6.net
もうやだこの地球(´・ω・`)

295 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:57.12 ID:O0l7ZGTa.net
やべえ3メートルってなかなかやな

296 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:57.16 ID:GQD4HT82.net
おまいらすぐに逃げろ

297 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:58.09 ID:xr/PWTXH.net
地震あったんか

298 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:58.98 ID:Z4FB3iE5.net
ビビらせるなよ〜

299 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:58.99 ID:d9Au8qrq.net
3mってヤバいな。どっかの噴火が原因か?

300 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:59.09 ID:KssiLJAP.net
ちょっとおー津波大丈夫言ってたやーん?!(´・ω・`)

301 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:16:59.44 ID:2DV4IeIY.net
びびった
なんぞ

302 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:00.09 ID:i1OU/07D.net
録画番組見てたのにえねちけーに切り替わってびっくりした

303 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:01.37 ID:fCXknbxA.net
ほぼ太平洋全域じゃねーか

304 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:01.57 ID:MW0oA7eb.net
津波クル━━━(;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)━━━━!!!

305 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:01.79 ID:ELj4Xni+.net
今すぐたってどこ行けばいいのさΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

306 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:02.18 ID:j2r59G3f.net
トンガと見せかけて、隕石だあああああああああああああああああああああああああああああああああ

307 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:02.13 ID:C5y3VEJI.net
紛らわしい番組やってたな

308 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:02.34 ID:TIrBRWni.net
せっかくミポリン見てたのに

309 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:02.76 ID:72CSW2J7.net
なになに

310 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:02.90 ID:7dEP8F5c.net
どういうことだ

311 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:03.32 ID:R4GrsesV.net
だから最初から出せばいいのに(ω・`)

312 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:03.64 ID:xq+KlJYT.net
津波だー

313 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:03.97 ID:T9+PD5HT.net
おまえらの家が流される〜〜〜

314 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:04.06 ID:QAzF9vNi.net
地震あったのか

315 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:04.90 ID:Ve/CQqUK.net
地震あったの?

316 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:05.39 ID:qvmUArmE.net
津波警報キターーーーーー

317 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:05.54 ID:XxiyW/LG.net
なんだなんだ

318 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:06.17 ID:k2NI9hIF.net
>>184
テレビ音だけ聞いて画面見てなかったから、真っ先に電話をかけたって話かと思った笑

319 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:06.64 ID:4NxDRU9y.net
出遅れた
本番ピロピロきた?

320 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:06.87 ID:FTpkqlKu.net
トンガ大規模噴火 日本への影響 多少の潮位変化も被害心配ない 気象庁(19:10) [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642241469/

321 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:08.37 ID:rrPnfkOT.net
3mてかなりじゃん

322 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:08.38 ID:1q4wwKD4.net
津波?

323 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:08.45 ID:vyDrlgBN.net
逃げてええええええええええええええええええええええええ

324 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:08.88 ID:dEROsazf.net
震源どこ?

325 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:10.05 ID:CyrLqrfB.net
ええええ3メートル?!
おっそいよ

326 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:10.22 ID:/BJa2rBg.net
警報がきたので来ました

327 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:10.60 ID:sEqqhRss.net
スマホが3個なってビビった

328 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:10.67 ID:o5ap84md.net
どういう事?

329 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:11.24 ID:QJc1cLG6.net
日本沈没か!

330 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:11.52 ID:iE2IvR68.net
あれ?
YouTube観てたのに、自動でNHKの津波警報に切り替わったんだけど。

331 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:11.50 ID:hBgCwOLX.net
ついにきたか
トンガの人大丈夫かしら(´・ω・)

332 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:11.85 ID:LNwN5dxN.net
津波???
トンガ?

333 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:12.91 ID:1oHxIClo.net
メールビビるわ

334 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:12.94 ID:/8ETpl/s.net
もう到達してるやん

335 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:12.96 ID:atnFRpZ1.net
うわあああああああああああああああ

336 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:13.13 ID:IPFEh7f3.net
どうして?

337 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:13.22 ID:zmNFnJHc.net
トンガの噴火と関係あるんか?(´・ω・`)

338 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:13.56 ID:SVFv/wbp.net
ビデオみてたのにきりかわったぞ
すげえ

339 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:16.40 ID:X+xu7faB.net
トンガで噴火した影響が今来たか

340 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:16.84 ID:wRrzCyPZ.net
ピンポンパンポンパーン♪

341 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:16.94 ID:75trNxZv.net
トンガの噴火のせいなのか???

342 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:17.48 ID:ODtl61zP.net
津波心配ないって言ってたじゃん

343 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:17.57 ID:mBS28PfZ.net
(^・ω・)びっくりしたので来ました

344 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:18.60 ID:5Go4YsXp.net
日本沈没

345 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:18.64 ID:IEcsXgjK.net
津波キター(´・ω・`)

346 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:19.74 ID:dg0/mK73.net
追いハンサムから来てみた

347 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:20.75 ID:WZJrRSgW.net
日本\(^o^)/オワタ

348 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:21.00 ID:e0yQBkR6.net
こんな時間は寝てるんじゃね

349 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:21.17 ID:RBwyEA34.net
糸井さんすげえ
控えてたのか

350 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:21.60 ID:423WUprh.net
なになに
トンガの噴火関係?

351 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:21.90 ID:++QAubMw.net
何かと思ったわ

352 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:22.25 ID:hngIWq+L.net
テストかと思った

353 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:22.71 ID:c/pFqUdS.net
やめれ
深夜のサイレンは怖いわ

354 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:22.74 ID:A9upm9fZ.net
おいおい津波は問題ないてニュース7でやってただろ
なんだよ3mの津波て

355 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:23.29 ID:BRXZxd2F.net
>>290
釣り?

356 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:23.45 ID:ldmzXhqQ.net
奄美が警報かうちの方は注意報だよピコピコピンいらねーよ

357 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:24.00 ID:TT0ALc7H.net
>>282
埼玉だから何も鳴ってない

358 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:24.53 ID:+j79W6O6.net
>>290
ジャンプすれば避けられるしな

359 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:24.64 ID:S7OF8I2y.net
>>245
びびった

360 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:24.80 ID:GoORWm2f.net
軽石がくるぞおおおおおおおおおおおお

361 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:24.75 ID:7Cgqe2kB.net
緊急メールビビった

362 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:24.99 ID:mWptEJGU.net
日本語でOK

363 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:25.33 ID:O5BxtGxR.net
>>290
馬場よりアンドレより高いぞ

364 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:26.80 ID:MKSIMkb2.net
おせーよ警報!

365 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:27.00 ID:QIkBv0ZA.net
噴火?

366 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:27.48 ID:j2r59G3f.net
3mの津波が日本全域とか糞やべええええええええええええええええええええええええええええ

367 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:28.05 ID:W6bvZxn/.net
外でサイレンが鳴ってる。

368 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:28.18 ID:geNNWd8R.net
警報まで出てんじゃん

369 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:28.71 ID:We3PPq4z.net
どこで起きた地震が津波になってんの???

370 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:28.83 ID:LNwN5dxN.net
日本に影響ないって言ってたじゃん

371 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:29.14 ID:Pjzq9vFu.net
やべえええええええうああああああああ(´・ω・`)

372 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:29.72 ID:ek0RwomX.net
いきなりはじめてのパターン

373 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:30.82 ID:sZqIBnTK.net
東北民「まぁ大丈夫だろ」

374 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:31.33 ID:2aGBQunL.net
津波って今までもガセばっかりだからな

375 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:32.79 ID:KdYHjpYA.net
ぴんぽんぱんぽんぴん

376 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:33.54 ID:3WSasiEV.net
地球が怒ってる(´・ω・`)

377 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:33.52 ID:tln9LrIX.net
津波やばくてわらえん

378 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:33.61 ID:JJiBPwhr.net
うわああああさs

379 :159:2022/01/16(日) 00:17:34.19 ID:+Pno6SDz.net
気象庁、昨日と言ってることが違うぞ

380 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:34.28 ID:oneMwymf.net
津波警報来たけど、三浦半島もなんだな

381 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:34.67 ID:Y4BBjGs9.net
↓サザンオールスターズが

382 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:35.79 ID:TPpxxPMY.net
サイレンが鳴り響いてる @那覇

383 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:36.48 ID:rp8hThjc.net
地震警報がなくていきなり津波?

384 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:36.27 ID:2s7OYWKz.net
あーびっくりした

385 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:37.18 ID:iE2IvR68.net
おいおい
九十九里浜で3m

386 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:37.23 ID:72CSW2J7.net
フンガトンガなんとか?

387 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:37.25 ID:V7zcSjwJ.net
…始まったな。

388 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:37.30 ID:iGP/W4vw.net
気象庁これはミスひどいぞ

389 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:37.54 ID:mBS28PfZ.net
(^・ω・)おいおい結構な津波やんけ

390 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:38.16 ID:8eiF4mSX.net
ちょっと堤防を見てくる

391 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:38.28 ID:lVv31wB7.net
1M?結構あるやん

392 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:39.83 ID:qvmUArmE.net
俺達の津波警報

393 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:40.65 ID:TtrNFoe7.net
津波の心配無いって言ってたのに

394 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:40.72 ID:WdAABzFB.net
地震警報の範疇なのね

395 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:40.99 ID:XNKOFjNQ.net
あれ?変動だけって言っとったが注意報に変わったんか

396 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:41.57 ID:3914qqeu.net
大丈夫って言ってたのに

397 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:41.64 ID:qtMPKzvN.net
波高センサーが反応したのだろうか?
津波ってどういう風に警戒して注意するんだ

398 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:41.66 ID:8hfu0iap.net
試験放送でしか聞かないピロロロロロを初めてリアタイで聞いた

399 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:41.75 ID:T9+PD5HT.net
トンガー

400 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:41.95 ID:7Cgqe2kB.net
トンガのやつ?

401 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:42.91 ID:+kvzaBof.net
BSでもピロピロになったからびっくりしちゃった

402 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:42.97 ID:Pjzq9vFu.net
携帯警報なったわあああああ(´・ω・`)

403 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:43.27 ID:IN6xcogx.net
これってトンガの噴火じゃなく、何かの地震のやつ?

404 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:44.04 ID:oPt3cd9p.net
えらいこっちゃ

405 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:44.77 ID:mLkDK8dg.net
トンガはオーストラリアの東
日本からの距離は7,902 km

406 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:45.15 ID:TIrBRWni.net
津波って昼間の噴火の影響だろ?

407 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:45.36 ID:SITMhqvd.net
糸ようじの頼もしさ

408 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:45.39 ID:M2H15Q+i.net
見つめあうと(´・ω・`)/~~~

409 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:45.97 ID:SRCuCAl5.net
日本に影響ないと報道したテレビに騙されたぁ
フェイクばっかだな

410 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:46.17 ID:5Go4YsXp.net
>>367
はよ逃げや

411 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:46.36 ID:xr/PWTXH.net
事後の警報だとトンガ以外の理由だろう

412 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:46.56 ID:d4fn6uCU.net
これ何の津波なの?
トンガの奴は津波来ない言うてたやんけ!

413 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:46.60 ID:1q4wwKD4.net
え?
トンガのやつ?別物?

414 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:46.97 ID:rQfuFmil.net
震源どこよ

415 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:47.26 ID:++QAubMw.net
これ原因言えよわけ分からん

416 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:49.19 ID:hHCnMdpT.net
急な爆音警報で心臓止まったわ

417 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:49.63 ID:E+6CE75K.net
火山のやつか?

418 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:49.65 ID:zUKZuaU8.net
第一波到達してから警報とかなんなん

419 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:50.39 ID:HSxjbGlF.net
トンガのせい?

420 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:50.96 ID:d9odR9v8.net
到達してるんか

421 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:51.99 ID:XJC3Mell.net
発生源は?

422 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:52.75 ID:3AoWAUBC.net
た、、田んぼの様子

423 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:52.81 ID:YyN6rVbc.net
こええええ

424 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:52.91 ID:C5y3VEJI.net
もっと早く言えよ

425 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:53.35 ID:wiVlJ98e.net
サイレン鳴っとる…

426 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:53.37 ID:xq+KlJYT.net
到達かw

427 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:54.98 ID:S7OF8I2y.net
>>380
川崎だけどきたぞ( ;´・ω・`)

428 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:56.49 ID:Ns/Fod2i.net
カンコンカンキカーン!カンコンカンキカーン!

429 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:56.35 ID:+CqbZemw.net
やっぱ見に行くのやめた

430 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:57.13 ID:QJc1cLG6.net
津波の心配は ないとは言ってません

431 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:57.13 ID:nRsfqVRz.net
広い範囲でくるんだな

432 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:57.36 ID:eK538A7O.net
>>383
トンガの火山噴火

433 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:57.53 ID:TT0ALc7H.net
>>342
なーだいたいの人は寝ちゃったよね

434 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:57.72 ID:YQFHtbdv.net
地震が午後1時なら事前にわかってただろうに
こんな夜中に出されても

砂嵐状態のFMラジオが急にピロピロ言い出したのできました

435 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:17:59.11 ID:BRXZxd2F.net
震源はどこだ

436 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:00.84 ID:+yy53u9Z.net
どっか遠くで地震あったのかな(´・ω・`)

437 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:00.98 ID:t2Vxcr/D.net
寝てたのに携帯の警報で起こされてしまった

438 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:01.56 ID:4LZESZRw.net
三陸?のニュー津波バリケード持つのか??

439 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:01.62 ID:ELj4Xni+.net
>>330
それがピロピロの力(´・ω・`)

440 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:01.72 ID:8/0bKby0.net
到達かよ

441 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:02.39 ID:Y9KlQUkI.net
沖縄踏んだり蹴ったりやな

442 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:02.78 ID:mQOdmpn+.net
逃げろ〜!!!!!!!!!!!!

443 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:03.09 ID:3WSasiEV.net
>>409
それはトンガのでしょ

444 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:04.03 ID:pWebvEAW.net
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと海の様子見てくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

445 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:04.27 ID:iGP/W4vw.net
これトンガ影響ちゃうの?でしょ

446 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:04.69 ID:h/EgWV4H.net
どんな噴火だよこえーよぉ

447 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:05.18 ID:qWA/GyVC.net
スマホ壊れた(´・ω・`)

448 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:05.44 ID:qvmUArmE.net
地震警報出てたな

449 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:05.70 ID:4jsFJlgJ.net
鎌倉に戸建てを所有してるオレは避難すべきかボード持って海に行くか?

スマホがすっげーアラームでビビったわwwww

450 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:06.25 ID:JjBjGEgQ.net
トンガの火山噴火でしょ

451 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:06.90 ID:KdyXA4nU.net
ぎゃあああああああああああああ

452 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:06.95 ID:F3tBB5QJ.net
すでに到達って意味分からん
数時間前の噴火なんだから予測できたはずだろ
3mの津波で死人が出たらどうすんだよバカ気象庁

453 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:07.01 ID:OwGS9KF5.net
どうやって逃げるの?

454 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:07.32 ID:/8ETpl/s.net
到達してから発令してる

455 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:08.23 ID:gG9J19+y.net
滋賀作逝ったwww

456 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:09.26 ID:/PXou+vm.net
なんで急になんだ!?説明してくれ!!

457 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:09.38 ID:DKF/IhVL.net
こういう時スクランブル放送だとどうなるんだろ?

458 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:10.04 ID:joCbrWbT.net
3mって結構ヤバいっけ?大きな被害がありませんように

459 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:10.13 ID:dhYzaMwd.net
沖縄沈没か

460 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:10.16 ID:lVv31wB7.net
>>383
トンガで火山爆発したせい

461 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:10.56 ID:mWptEJGU.net
わいの携帯もピコンピコンでビビった

462 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:10.56 ID:fpVyaBvV.net
なんで?どうしたの?

463 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:10.64 ID:t7j18fE3.net
トンガのか

464 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:10.84 ID:0B/xddOO.net
ぴろろろろろろろろrろろろろろ

465 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:11.11 ID:H1SbiiHr.net
今更出すなよ全く

466 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:11.09 ID:hBgCwOLX.net
すでに到達て遅すぎだよ気象庁とNHKなにやってんだ

467 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:11.42 ID:+kvzaBof.net
3Mでもバカにしちゃいけない

468 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:11.81 ID:iHC2ACC2.net
津波警報なんて初めて聞いた

469 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:12.04 ID:+j79W6O6.net
ちょっと海の様子見てくる(´・ω・`)

470 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:12.96 ID:We3PPq4z.net
奄美大島行ってくる(´・ω・`)

471 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:12.95 ID:sZqIBnTK.net
一メートルは一命取る

472 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:13.18 ID:2s7OYWKz.net
トンガのやつか

473 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:13.38 ID:sBxDTSnX.net
津波逃げてキター♪───O(≧∇≦)O────♪
フジ

474 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:13.40 ID:rRvHeIO3.net
>>324
トンガ。地震じゃなくて噴火

475 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:13.51 ID:EDUpFeOk.net
たいしたことないって言ってなかった?

476 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:13.70 ID:f+6ZAF30.net
なんだよ
津波の心配なしって言ってたじゃん

477 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:13.71 ID:i3FgNSP4.net
なんだよ一体

478 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:13.77 ID:5Go4YsXp.net
3m!

479 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:14.12 ID:WFVxsAI9.net
携帯ピロリロリン@ヨコハマ
これで起こされたセンター試験性ははやく寝てね
トンガのせいで

480 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:14.35 ID:qtMPKzvN.net
トンガ由来の津波

481 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:14.44 ID:oneMwymf.net
海底火山の影響?

482 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:14.51 ID:LGqpWbC0.net
3mって結構じゃね?

483 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:14.85 ID:Z4AzKL/1.net
波除けで弱まって港に着いた時にはポチャン程度だ

484 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:14.78 ID:HSxjbGlF.net
このクソ寒いのに道民が海岸にいくかよwwwww

485 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:16.01 ID:DktuFTNh.net
うわー気象庁やらかしたな
津波くるじゃん

486 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:16.45 ID:nw+qmSVu.net
ピロピロは?(´・ω・`)

487 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:16.85 ID:iGP/W4vw.net
これダメだよ気象庁よぉ

488 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:16.82 ID:7Cgqe2kB.net
海の様子を見に行くな
海の様子を見に行け

489 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:18.08 ID:MHnXgXmG.net
プリンストンガ(´・ω・`)

490 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:18.45 ID:qvmUArmE.net
トンガか

491 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:18.88 ID:1w2yR++2.net
やっぱトンガのあれのせいなのな

492 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:19.13 ID:Ko8wYGri.net
噴火からの津波なの

493 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:19.40 ID:75trNxZv.net
やっぱりトンガか

494 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:19.66 ID:T9ceTyaU.net
これトンガの影響での津波なのか

495 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:19.66 ID:BOdErdrr.net
(´;ω;`) 怖いお

496 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:19.67 ID:Z8anh/Ok.net
愛知外海から50キロ以上離れてるのに警報きたわ

497 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:20.39 ID:noXNSxNb.net
いきなり画面に出てビックリした
普通は地震があってだから
珍しいケース

498 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:20.42 ID:0RkHqf/5.net
いやいや到達されてから警報出されても

499 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:20.79 ID:rrPnfkOT.net
到達かっておいもうちょい速くさー
噴火の話結構前だったじゃん

500 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:21.05 ID:QMXPXIOz.net
3mって結構な高さだぞ

501 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:21.09 ID:NUgzH27a.net
噴火で津波なんてありうるの?地震なら分かるが

502 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:21.95 ID:N6TfBDj/.net
何だよ北海道から沖縄まで津波て

503 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:22.18 ID:klXn3cRW.net
3mはでかいぞ

504 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:22.53 ID:WdAABzFB.net
BSも中断してた

505 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:22.63 ID:UqyNFWG1.net
3mて結構やばいよな・・

506 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:22.73 ID:54FDfZQN.net
豚が

507 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:22.89 ID:8enwp3m3.net
警報なったわ

508 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:24.37 ID:rKHCNpSb.net
沖縄の北岸に津波ってのが解せない
回り込んでくるのか?

509 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:24.42 ID:yrQRn34q.net
>>390
じゃあ俺は水門を見て来る

510 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:24.67 ID:4NxDRU9y.net
思ったより大きくて
若干の海面変動では済まなくなったか

511 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:24.83 ID:GEl/Spcg.net
海面上昇はあるけど津波は来ないって言ってたけどな

512 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:25.05 ID:2Ms1th9U.net
島民寝てるんじゃね

513 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:26.08 ID:JBSJlwG8.net
すんげえびびったぞ うちのラジオとかまじ緊急警報放送北

514 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:26.41 ID:iXUa8f5A.net
小笠原でスルーだったから
頑張りました
気象庁

515 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:26.45 ID:QmS7UGaG.net
大丈夫だと言っていただろ

516 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:26.70 ID:faQSb7Qj.net
埼玉だけどこわい(´ ; ω ; `)

517 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:26.86 ID:2z8zYWXl.net
なんだ急に

518 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:27.50 ID:9deAOt2v.net
港の様子を(´・ω・`)

519 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:27.75 ID:LyquARBO.net
ちょっと海の様子を

520 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:28.06 ID:0bWTmM/o.net
騒ぎすぎ

521 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:28.22 ID:4jsFJlgJ.net
3mだと〜!?

522 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:28.60 ID:iPQirTJ9.net
え?急に外でウーウー言い出して速報きて
なんなんこれ?

523 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:28.72 ID:JG48Omdz.net
サイレン鳴り響いて何事かと思ったら津波か@那覇

524 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:29.19 ID:04kA+DS8.net
南太平洋の噴火じゃねーか!

525 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:29.32 ID:BRXZxd2F.net
トンガの噴火のせいか

526 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:30.04 ID:+SOWQCIE.net
地震じゃなくて噴火で津波来るんか

527 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:30.43 ID:2R2R70bc.net
地球の終わりの始まり

528 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:31.12 ID:atnFRpZ1.net
ぎゃあああああああうあああああああいい

529 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:31.22 ID:7RjfOWBR.net
たった3メートルで騒ぎすぎやろ

530 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:32.21 ID:++QAubMw.net
宇宙人の攻撃かよ
最初のSEおかしいだろ

531 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:32.67 ID:QJc1cLG6.net
こええええええ
と思ったけど俺の場所は山の方だから全く心配なかった(´・ω・`)

532 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:33.26 ID:W6bvZxn/.net
>>410
海は無いから火事らしい。

533 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:34.12 ID:S7OF8I2y.net
>>453
山行け山(´・ω・`)

534 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:35.38 ID:+h9XpBIg.net
ラジオ深夜便を聞いていたらピロピロピロピロ来ました
なので糸ようじの津波情報を見に来た

535 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:35.39 ID:dEROsazf.net
トンガは影響ないって言ってなかった?

536 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:35.98 ID:Q089rmNd.net
広いなあ

537 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:36.02 ID:jLAhyxF6.net
トンガ噴火意外と知られてなかったのか

538 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:36.79 ID:nRsfqVRz.net
トンガ人が浮かれてたけど
あの後大きい津波来たのかな

539 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:37.19 ID:QIkBv0ZA.net
てか担当のののののののののののののかじゃないのかよ

540 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:37.43 ID:3WSasiEV.net
海底噴火でもしたのかな

541 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:37.61 ID:zb4NNaM8.net
もう第一波来てるって言ってるから
奄美は3mで流されてるだろ

542 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:38.42 ID:50ienHbp.net
逃げてええええええええええ😵

543 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:38.65 ID:sBxDTSnX.net
3メートルヤバい

544 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:38.71 ID:RoLiMpxf.net
助けてくれ うんち漏らした

545 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:40.05 ID:+ig5fsBG.net
>>432
日本には影響ないとか言ってなかったか?

546 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:40.34 ID:SDp+KHoY.net
到達してから慌てて警報出したの?
無能すぎるでしょ

547 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:40.45 ID:D6GlAb56.net
おいおい影響ないとか言ってたの誰だよ

548 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:40.53 ID:HIQUYzQw.net
たいしたことねえとか言っておきながらのコレ

549 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:40.83 ID:uf7BXzcM.net
海の様子を見に行かないように・・・・家の前が海なんですが・・・(´・ω・`)

550 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:40.86 ID:WFVxsAI9.net
3メートルはそれなりのたかさだな

551 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:40.94 ID:72CSW2J7.net
長野県は大丈夫?非難したほうがいいのかな・・・

552 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:41.96 ID:OaysVDmM.net
外国の地震で逃げるほどの津波が来るわけないだろ
来てるなら他の国で被害報告あるだろ

553 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:42.29 ID:7Cgqe2kB.net
大丈夫って話だったのが、突然津波がきたってことか

554 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:43.13 ID:sZqIBnTK.net
すでに到達って沿岸民終わってねぇか?

555 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:43.62 ID:wRrzCyPZ.net
うちはマンション上階なので逃げません(断言

556 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:43.92 ID:mbDCTkeB.net
四っ国の盾のお陰で安全だわ

557 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:46.24 ID:TT0ALc7H.net
津波の先生が第2波のが心配だって3.11の時に言ってたじゃん

558 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:47.26 ID:tgdaBYS9.net
あせったぜ (・ω・) @暴走半島

559 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:48.07 ID:JBSJlwG8.net
心配ないって言ってたのに なんで今になってその話なんだよ

560 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:48.15 ID:pWebvEAW.net
到達ってアホかよwwwwwwwwwww
警報間に合ってないやんwwwwwwwwwwww

561 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:49.75 ID:siGxafb1.net
緊急速報に起こされた

562 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:50.03 ID:MmYKcm0L.net
>>354
855ニュースでは、高知徳島で20cmの変動あり、と流れた@四国

563 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:50.75 ID:fpVyaBvV.net
すでに到達て警報の意味ないやん!

564 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:51.63 ID:Z8anh/Ok.net
お願い逃げてええ

565 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:51.40 ID:NUgzH27a.net
3mの津波って被害が出るものなの?
普通の並みなら影響なくね

566 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:52.14 ID:WsxiSOP9.net
未だに海の近くに住んでる奴って
あと山や崖や大きな川の近く
俺は絶対に無理

567 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:52.57 ID:QAzF9vNi.net
録画したコナン見てたら突然画面がNHKの津波注意報に切り替わった

568 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:52.88 ID:PWST/a/c.net
日本に影響ないって言ってたやつ誰だよ

569 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:52.95 ID:xLOGyYBH.net
海外の火山の影響か

570 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:53.18 ID:lVv31wB7.net
到達してから?遅くね?

571 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:53.32 ID:QnUw2XwF.net
なんだよ、津波来ないって言ってたじゃんか

572 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:53.32 ID:a0BGRhgX.net
3mってデカいの?

573 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:54.63 ID:C5y3VEJI.net
やばいな
初期3予報は高い
けど311見込んでオーバーにいってるのか
ガチで3mプラスアルファなのか

574 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:55.45 ID:KssiLJAP.net
月1のピロピロの日以外でまさかピロピロ聴けるとは思わなかったわよ(´・ω・`)

575 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:55.54 ID:8/0bKby0.net
トンガで津波無いって言ってたのに

576 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:56.24 ID:oV9ophf+.net
津波の影響ないって言ってたのに結局津波来るのか

577 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:57.03 ID:620Zm1RO.net
意味わからん

今頃になって警報出すのか??

578 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:57.14 ID:HZ5hqPiJ.net
目ぇさめたやん(´;ω;`)

579 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:57.30 ID:O5BxtGxR.net
>>501
大量の噴石が一気に海に落ちるからな

580 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:57.46 ID:eu2V7uyg.net
問題ない言うてたやんけw

581 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:57.67 ID:1w2yR++2.net
小笠原は大丈夫だったのか

582 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:57.79 ID:d4fn6uCU.net
おい気象庁、いいかげんにしろよ

583 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:57.99 ID:+UKoXG4p.net
警報鳴るとトイレに行きたくなる不思議

584 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:58.34 ID:qEXh1v9N.net
もうこの警報音がトラウマなんだが(´・ω・`)

585 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:58.62 ID:9VUUOeGG.net
これ初動の予測が外れて津波来ちゃってからの警報だろ?
気象庁やっちゃった?

586 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:59.01 ID:zAqwniFx.net
影響ないって飛ばし記事書いてたメディア責任問題だろ

587 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:59.16 ID:P5SvR9GK.net
トンガってどこ?アフリカ?

588 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:59.24 ID:/BJa2rBg.net
噴火で津波起こるもんなんだなー

589 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:18:59.89 ID:5Go4YsXp.net
>>500
俺の山の神も沈んでしまうさ

590 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:00.35 ID:MCTx6A1q.net
海底火山の噴火による津波なんか大したことなさそう

591 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:00.79 ID:mQOdmpn+.net
トンガートンガラガッタ

592 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:01.21 ID:xr/PWTXH.net
サイパンとか他の国ではどうなの

593 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:01.24 ID:WFVxsAI9.net
>>552
津波警報でそういう間抜けな煽りはやめろ

594 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:01.22 ID:3dxzdnM0.net
https://image.middle-edge.jp/medium/9e56341e-b63c-471e-97e6-2979b3527af8.jpg

595 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:01.25 ID:LNwN5dxN.net
>>501
物理的に海が持ち上げられるわけだからありえるでしょ

596 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:01.37 ID:/8ETpl/s.net
>>489
あなた何歳?

597 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:01.54 ID:We3PPq4z.net
奄美大島に高いところあんのか?

598 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:01.75 ID:gocoWA8b.net
緊急速報オフにしてたはずなのになんできた
ふざけんなよ
寝てんの邪魔すんじゃねーぞ
マジでぶっ飛ばすからな

599 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:02.16 ID:5efL7YjM.net
え?いつから?急に。
津波の心配は無いと言っただろ!

600 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:02.39 ID:FqhffKrD.net
早く逃げて!

601 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:02.79 ID:8hfu0iap.net
ラジオ先発
テレビ後発

602 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:02.99 ID:2z8zYWXl.net
これは気象庁やらかしたか

603 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:03.20 ID:c03RfpA6.net
目指せ!

604 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:03.40 ID:CtcUCicB.net
目覚めたわ

605 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:03.39 ID:qtMPKzvN.net
なめずに海から近い内の人は高いところにとりあえず上がったほうがいいね

606 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:03.51 ID:j9LexVG5.net
トンガのあれって津波ないって言ってなかった?

607 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:04.05 ID:iE2IvR68.net
東日本大震災も、最初の津波警報は5mくらいだったんだよねー。

最終的には10m超えたけど。

608 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:04.12 ID:KdyXA4nU.net
311以来町のぶーーーんって放送聞いたわw

609 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:04.14 ID:i3FgNSP4.net
せっかく気持ちよくオナニーしてたのにふざくんな

610 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:04.22 ID:Z4AzKL/1.net
2階にいたら大丈夫だよね?

611 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:05.12 ID:rMlcpzSD.net
奄美もう沈没か

612 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:05.25 ID:faQSb7Qj.net
>>550
しかも夜

613 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:05.32 ID:evcLqPCN.net
夜中は怖いな

614 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:05.43 ID:JtxPZAu+.net
津波?

615 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:06.15 ID:V5814j4O.net
到達かじゃおせーんだよ

616 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:06.16 ID:57ymyvPL.net
>>551
諏訪湖の津波がね

617 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:06.35 ID:uzb73Dyl.net
秋田最強説ない?

618 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:07.95 ID:sEqqhRss.net
ののかコネー

619 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:08.21 ID:7qH/vHxL.net
1mの方はスマホに緊急速報音出す必要あったか?

620 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:08.37 ID:knc4rKuC.net
なにこれ!?
「たいしたことはない」じゃなかった?

気象庁やらかしたんかこれ

621 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:09.30 ID:ek0RwomX.net
3メートルとかヤバい

622 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:09.36 ID:Y4BBjGs9.net
早く逃げて(´・ω・`)

623 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:09.43 ID:fZkcre+U.net
日本でこんな津波ならニュージーランドとかえらいことじゃね

624 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:09.40 ID:L7OGGGg7.net
もう終わりだ〜

625 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:09.47 ID:EkvqFVeD.net
50pぐらいしか来ないって夕方言ってたんじゃないの

626 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:09.47 ID:HIQUYzQw.net
>>551
諏訪の海が大暴れ!

627 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:09.86 ID:TIrBRWni.net
ぬるぽしてもバレまい

628 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:10.54 ID:q74Zdej3.net
寒いけど逃げるのか

629 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:11.14 ID:4jsFJlgJ.net
スマホの音で目覚めちゃったわ

630 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:11.99 ID:x1iKWJuu.net
懐かしい画面

631 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:12.36 ID:rrPnfkOT.net
つかトンガ大丈夫なん

632 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:12.81 ID:LFVT0mJQ.net
発表遅く無いか??

633 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:13.25 ID:lVv31wB7.net
>>572
死ぬ

634 : :2022/01/16(日) 00:19:13.27 ID:hVKS2g0p.net
【悲報】BS民、日本地図で敗北

635 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:13.39 ID:Q089rmNd.net
1Mじゃ床下浸水くらいか

636 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:13.88 ID:fsZLGtSq.net
3mでもバカにしちゃいかんよ

637 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:14.07 ID:D9f5pOBe.net
3mとか割としっかりした津波やんけ

638 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:14.46 ID:wQnPXh5u.net
ちゅなみ

639 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:15.79 ID:3WSasiEV.net
夜釣りに行ってたら終わる

640 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:17.13 ID:1fFAh/SD.net
えー、津波来ない言ってたやん
大問題だぞこれ

641 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:17.50 ID:7jy6Cs5N.net
さてシャワー浴びてくるか

642 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:17.94 ID:72CSW2J7.net
トンガの影響ないって言ってたのに

643 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:18.16 ID:XNKOFjNQ.net
>>383
トンガの海底噴火で変動があるってのは早い時間にニュース出とる

644 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:18.32 ID:5Go4YsXp.net
もう間に合わん
合掌

645 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:18.63 ID:F3tBB5QJ.net
3mの津波がすでに到達してるのに逃げてくださいって気でも狂ってるのか?

646 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:18.86 ID:JBSJlwG8.net
もしかして、ないと思ってたらげんぶつがかくにんされて警報とか?

647 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:19.17 ID:2DV4IeIY.net
こんな音するんだっけ

648 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:19.42 ID:zmNFnJHc.net
>>549
逃げろー

649 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:19.54 ID:ELj4Xni+.net
発令から数分で到達とか…
逃げられねーよ(´・ω・`)

650 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:19.85 ID:WKpcaTW4.net
到達か

651 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:20.26 ID:joCbrWbT.net
トンガの噴火で津波が来るなんて地球は繋がっているんだなぁ(´・ω・`)

652 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:20.83 ID:e97hQPjl.net
1mでも死ぬね

653 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:21.79 ID:E+6CE75K.net
フジの字幕が

654 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:21.97 ID:LNwN5dxN.net
>>627
そうはいくかガッ

655 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:22.75 ID:qvmUArmE.net
逃げて逃げてえー

656 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:22.98 ID:ic1DJhuG.net
しかしジャップ列島はほんと大陸の防波堤だな

657 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:23.37 ID:N6TfBDj/.net
どこが噴火してんだよ?

658 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:24.47 ID:QJc1cLG6.net
>>594
節子 それ都並や!

659 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:24.70 ID:rKHCNpSb.net
到達か

訊かれましても

660 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:24.78 ID:FqhffKrD.net
早く逃げて!

661 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:25.25 ID:+CqbZemw.net
>>330
エロ動画サイトで見てたけどなにもなかった

662 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:26.58 ID:zgqjKn2S.net
軽石はどうなったのさ (´・ω・`)

663 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:26.82 ID:zOZfBCN5.net
チリ地震津波も昔あったからな逃げろ

664 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:27.75 ID:FzeYcKUv.net
津波の心配はない
※津波の心配がないとは言ってない

665 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:28.14 ID:j3+MVE87.net
え 現地人が馬鹿やってる動画見たけど、あの津波が今更日本に来るのかよ 変な感じ

666 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:28.28 ID:aCqAKBlf.net
3メートルってどのくらい

667 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:29.37 ID:Vf1ARdlh.net
初動予想ミスってるから更に高いのくるかもしれん

668 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:30.62 ID:lG4jKn38.net
トンガのやつ影響ないってさんざん言ってたのに…

669 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:31.07 ID:rp8hThjc.net
ああトンガのか

670 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:31.08 ID:mkB6ye9d.net
スマホが騒いで叩き起こされた奴いるだろw

671 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:31.11 ID:ctSRBr2Z.net
到達かって予報の意味ねーだろ

672 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:31.34 ID:fCXknbxA.net
奄美の人は事前に避難してるのかな

673 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:31.70 ID:n/8ellkI.net
何を今更出しとんねん

674 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:31.72 ID:pt9298ab.net
津波の心配ないって

ゆってたじゃん嘘つき(´・ω・`)

675 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:32.06 ID:LGqpWbC0.net
多少の潮位の変化(3m)

676 : :2022/01/16(日) 00:19:32.18 ID:hVKS2g0p.net
>>583
http://blog-imgs-31.fc2.com/s/e/n/sendai46/20041229180304.jpg

677 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:32.74 ID:cwpP9SqY.net
突然スマホから聞いたことのないアラーム鳴ったからビビったわ

678 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:32.80 ID:Kb79rmQG.net
まさか3mの津波とは
噴火の威力凄いんだな

679 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:32.90 ID:789y5vrK.net
高い高台

680 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:33.01 ID:EDTa3lV6.net
多少の潮位の変化はあるかもだけど心配ない
というN7の情報はなんだったの

681 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:33.69 ID:bLrS1/xV.net
>>627
ガッ

682 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:34.65 ID:+h9XpBIg.net
>>584
ラジオでピロピロピロピロきたよ(´・ω・`)

683 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:35.23 ID:biLSrRyn.net
トンガてどこだよww

684 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:35.27 ID:HZ5hqPiJ.net
奄美列島なんてどこかわからへん

685 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:35.63 ID:P0PCO12z.net
発令遅くね?

686 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:35.68 ID:Xd0+OhWw.net
スマホに津波警報ってなんやねんと思ったら
地震での津波じゃないのか

687 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:35.75 ID:FF4mlvRF.net
>>552
昔チリで地震があってな…

688 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:35.97 ID:jepzJEBC.net
夜中に携帯で起こされた(´・ω・`)

689 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:36.50 ID:YyN6rVbc.net
沖縄やばいのか

690 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:36.75 ID:TT0ALc7H.net
>>545
そう取れるような発表したよねえ

691 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:37.33 ID:/Zg3kzWS.net
3mって死ぬやん

692 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:37.81 ID:n2Pf3psa.net
トンガどこよ

693 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:38.08 ID:5wlg1XNz.net
注意報だけじゃなく警報出てるのヤバい

694 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:38.02 ID:89RvrnLW.net
気象庁のやらかし

695 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:38.96 ID:Ihg91VFG.net
>>320
多少の潮位変化(大津波警報)

696 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:40.17 ID:SEsqwGt1.net
えー?
影響ないとか言っていたのに
3メートルとかやばいな

697 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:40.32 ID:/PXou+vm.net
こんな時間に誤報かよと思ったらマジなんだな

698 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:41.15 ID:NR3Zkf6X.net
どこの地震の津波?

699 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:41.54 ID:Z8anh/Ok.net
津波無い言ってたのにねぇ
油断するわよ

700 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:42.11 ID:lVv31wB7.net
>>627
ガッ!

701 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:42.56 ID:a0BGRhgX.net
日本海側つよくね?

702 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:42.66 ID:2Ms1th9U.net
>>567
へー

703 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:42.79 ID:+9itIBpe.net
夕方 20センチ程度の海面変動とか抜かしていたのに

704 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:43.15 ID:j9LexVG5.net
3mの津波は人が死ぬ、下手すりゃ大量に

705 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:43.86 ID:5nw5aSIM.net
奄美が警報で沖縄本島が注意報ってなんでだろう

706 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:43.95 ID:GoORWm2f.net
ナマコの様子見てくる

707 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:44.35 ID:ZzsqbjKP.net
奄美オワタ

708 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:44.51 ID:BRXZxd2F.net
>>537
忘れてた
時間差があるからな

709 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:44.58 ID:O0l7ZGTa.net
>>516
わし群馬 オワタ

710 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:44.80 ID:xtRaNfYP.net
奄美の人にげてーーー

711 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:45.28 ID:YQFHtbdv.net
あれか
来ないと思ってた津波が来たんで慌てて警報出したパターン?
奄美大丈夫かよ

712 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:45.70 ID:RZ5jKd6a.net
>>586
言ってたよね

713 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:46.20 ID:FqhffKrD.net
早く逃げて!

714 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:46.25 ID:3AoWAUBC.net
すごいなぁ破局噴火手前か

715 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:46.91 ID:faQSb7Qj.net
>>549
早よ高台に!

716 ::2022/01/16(日) 00:19:47.06 ID:95w8Hc+R.net
こんな夜中に逃げて、何もなかったらどうするんだよ

717 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:47.50 ID:+DaLp3TE.net
海岸線住んでる人は

718 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:47.79 ID:d9Au8qrq.net
>>565
お前の身長の2倍弱の質量が向かってくるって考えたらヤバいだろ

719 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:47.84 ID:u1YHA4D1.net
3mwwwやべえな

720 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:47.77 ID:+Jgh+UwH.net
地震あったっけ?と思ったら
そんな遠くからか

721 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:47.70 ID:yxUmZeiG.net
今ごろ警報かよ

722 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:48.08 ID:Ffi0CegU.net
トンガ案件か(・Д・)

723 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:48.74 ID:KssiLJAP.net
この夜中逃げるの難しいな…(´・ω・`)

724 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:49.09 ID:RqEjossM.net
スマホが聴いたことない音でなって小便ちびった

725 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:49.04 ID:bMRfEyzL.net
大地震でも起こったかと思ったらあの火山の件かさっきまで警報出てなかったよね?

726 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:49.22 ID:FNmKDTuJ.net
影響ないと言ってたのに急すぎだろ

727 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:49.93 ID:H1SbiiHr.net
トカラも吹っ飛んどけ

728 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:50.62 ID:2R3rrZoL.net
気象庁のやらかしだな
到達してから出すとか

729 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:51.65 ID:arzvJHa2.net
津波警報サイレン鳴り響きまくってる

730 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:51.78 ID:3JUfpDy8.net
到達か で逃げろって
寝てるぞ

731 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:51.97 ID:3WSasiEV.net
>>656

732 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:52.15 ID:rWgWlyta.net
このチャンネルで
緊急警報放送が
放送されています。

って初めてみた

733 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:52.32 ID:KbPZcbYp.net
>>551
今すぐ3000m峰へ

734 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:52.65 ID:qvmUArmE.net
寝てるやろ

735 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:52.85 ID:UQcjnt0m.net
>>627
ガッ(´・ω・`)

736 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:52.73 ID:bNN5o212.net
速報ですTBSテレビさんが番組中止にww

737 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:53.72 ID:imxaKVOo.net
マジかよ都波

738 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:53.98 ID:wQnPXh5u.net
ちゅなみニダァ

739 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:54.25 ID:NnWZSqMp.net
民放見てたけど画面に津波注意きた
トンガの噴火なのこれ?

740 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:54.26 ID:Y9NMalnS.net
警報おせーよ

741 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:54.52 ID:vGquEyiR.net
さっきまで大したことないって言ってたじゃない(´・ω・`)
気象庁やらかしたん?

742 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:54.63 ID:PhHrIAFp.net
3mはやばい
相当やばい

743 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:55.13 ID:fl1k+v1M.net
田んぼの様子は見に行ってもいいかな

744 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:55.57 ID:hBgCwOLX.net
噴火で津波が起きるって恐ろしすぎるわ

745 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:55.92 ID:ueOkkfkf.net
1mでも死ぬ場合あるんだよな

746 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:57.12 ID:y01pf1I3.net
3mは怖いな
多少誤差があったらもっとだもんな

747 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:57.57 ID:pWebvEAW.net
気象庁の役人のクビが飛ぶなこの大失態は(´・ω・`)

748 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:57.76 ID:UI7bZRjB.net
警報出すの遅くね?!
3mなら即死級やが

749 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:58.85 ID:x1iKWJuu.net
もっと前からわかってただろ 早く出せ

750 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:58.92 ID:9Gs2HG4G.net
津波にげて

751 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:59.44 ID:L7OGGGg7.net
グーグルの速報もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

752 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:59.48 ID:O5BxtGxR.net
どの定点カメラがいい?

753 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:19:59.81 ID:2z8zYWXl.net
>>631
やばいで
なんか日本でいうと関東全域に灰が飛ぶくらいの規模

754 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:00.03 ID:Ve/CQqUK.net
1m程度の津波でギャーギャー騒ぐな

755 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:00.51 ID:HZ5hqPiJ.net
フンガトンガからここまで頑張ったね波たん

756 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:01.39 ID:QPOj88/E.net
実況民は津波来たらどうするの?

757 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:01.82 ID:qEXh1v9N.net
3mはやべいな

758 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:01.98 ID:UZn2vuUu.net
チリ津波の再来?

759 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:01.98 ID:Z9JEhdcg.net
スマホの緊急警報強すぎw
起こされた

760 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:02.15 ID:wd8t+vXq.net
びっくりしたわ

761 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:02.94 ID:UuhsLQlc.net
3メートル大したことない言うてるやつ頭大丈夫か?

762 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:03.46 ID:2ePn+9f3.net
ちょっと海見てくる

763 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:03.87 ID:We3PPq4z.net
>>705
俺もそれ気になる

764 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:04.26 ID:WFVxsAI9.net
>>607
南三陸のあの役所の人の声は忘れられない

765 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:04.35 ID:620Zm1RO.net
昨日の地震で
今になって到達の警報出すってナンジャラホイ

766 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:04.85 ID:kpeV7BCp.net
山体崩壊でも起こったかな

767 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:05.35 ID:5Go4YsXp.net
>>666
2階建ての家の1階が沈む

768 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:05.06 ID:7Cgqe2kB.net
>>565
宇宙から見てもものすごくでかい噴火だったからそりゃかなりの影響出るだろ
何か計算を間違ったんだろうな気象庁

769 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:05.52 ID:GQD4HT82.net
とにかく逃げろ

770 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:06.17 ID:T9ceTyaU.net
もう到達してるのに津波警報だすの遅くね?

771 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:07.67 ID:sEqqhRss.net
時間差あり杉だろ

772 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:08.20 ID:tYEAQ+sC.net
熱海でサイレンすごいぞ

773 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:08.21 ID:Ffi0CegU.net
高いところ逃げてくださいってあーた(・Д・)

774 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:08.20 ID:c03RfpA6.net
海底火山なら軽石が波に乗ってやってくるのか

775 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:08.62 ID:TPpxxPMY.net
サイレン鳴りやんだ 携帯の警報はならない@那覇

776 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:08.63 ID:cwpP9SqY.net
太平洋側全滅じゃん

777 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:08.83 ID:dMiNBq+Z.net
トンガの人大丈夫なん?

778 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:10.16 ID:Y/uQPE1E.net
なんだよ全然影響がないって言っていたじゃねえかよ、でっかい波が来たのか?

779 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:10.78 ID:sg23lm+5.net
津波に乗って飛んできました(´・ω・`)

780 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:10.90 ID:sagVOOvI.net
cmならふーんたけどmは怖いわ

781 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:11.23 ID:nRsfqVRz.net
しかしつまらなそうなドラマ

782 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:11.27 ID:t8D6i3ND.net
トカラ自分ちの地震じゃ全然だいじょうぶだったのに

783 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:11.60 ID:zbFrdEvn.net
スマホが鳴ってびっくりしたので来ました(・∀・;)

784 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:11.88 ID:QJc1cLG6.net
トンガの映像映せよ

785 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:13.07 ID:+Jgh+UwH.net
携帯が鳴ってびっくりした

786 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:13.15 ID:V5814j4O.net
イタ電まだー?

787 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:13.18 ID:uQ5pF/AB.net
これトンガの海底火山の爆発のせいなの?

788 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:14.00 ID:oneMwymf.net
フジにでっかく津波逃げてってテロ出てる

789 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:15.53 ID:QWsqcd33.net
フンガトンガぱねー

790 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:15.62 ID:h0JtZFbn.net
ピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロピロ なので来ました

791 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:16.22 ID:+yy53u9Z.net
あートンガのやつか(´・ω・`)

792 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:16.28 ID:KaYuOM4l.net
このチャンネルで緊急警報放送が〜初めて見た

793 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:16.66 ID:uO1Sxlao.net
>>652
一命取る
なんてな

794 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:16.71 ID:32Nuj2ip.net
1mmでも普通に呑まれるぞバガどもが
3mmなんてやばい域だぞ

795 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:17.36 ID:o5ap84md.net
太平洋側の人みんな避難するって事?

796 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:17.66 ID:aJeME8kf.net
1〜3mって雑魚だろ?

797 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:18.09 ID:qvmUArmE.net
寝ちゃダメえ

798 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:18.82 ID:WdAABzFB.net
副音声がカオスでなかなか笑えるw

799 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:18.89 ID:qvmUArmE.net
遅すぎ
無能な気象庁

800 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:19.20 ID:mN/v1QO2.net
>>743
行ってこい

801 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:21.86 ID:88x9313R.net
いやいやトンガとは関係ないみたい

802 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:23.66 ID:2bYIps9u.net
昨日確か津波は心配ないって言ってたよね?どうすんのよ

803 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:24.62 ID:sZqIBnTK.net
トンガってどこ

804 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:24.93 ID:rp8hThjc.net
なんでトカラだけ3mなんだ?

805 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:26.40 ID:UqyNFWG1.net
ttps://www.miyazakihonto.com/wp-content/uploads/2020/01/IMG_3085-1-728x679.jpeg

806 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:26.63 ID:MmYKcm0L.net
Jアラートは(´・ω・`)

807 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:27.58 ID:PWST/a/c.net
トンガリコーン買いに行くわ

808 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:28.16 ID:2febhwXa.net
到達してから警報でてもなあ

809 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:29.32 ID:3yW354AU.net
ぬるぽ(´・ω・`)

810 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:29.69 ID:4UIFK5jW.net
噴火のエネルギーは凄まじいな
地球規模やで

811 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:29.86 ID:mkB6ye9d.net
潮位が多少変わるだけって言ってたろ

812 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:30.23 ID:++QAubMw.net
>>565
1mだって被害出るって

813 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:30.33 ID:C5y3VEJI.net
>>577
到達後だろこれ

814 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:30.45 ID:yxUmZeiG.net
それでもう到達してるのかよ

815 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:30.49 ID:3WSasiEV.net
>>739
トカラの海底火山とか地震じゃないかな

816 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:31.17 ID:E+6CE75K.net
ピロピロピロピロ

817 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:31.62 ID:iPQirTJ9.net
ちょ
三浦半島1メートル注意法きた

818 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:32.03 ID:zUKZuaU8.net
だから結局のところ実際に津波が観測されたのはどこなんだよ。どこのデータで警報出したんだよ。

819 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:32.56 ID:HI/NEZii.net
副音声、中国語の後の言語何?広東語?

820 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:36.04 ID:l2Ls43Ll.net
沖縄のライブ映像はないのか?

821 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:36.09 ID:uWhc2WXd.net
>>469
まて(˘・ω・˘)

822 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:36.97 ID:GQD4HT82.net
時間ないぞ
すぐに逃げろ

823 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:38.30 ID:WsxiSOP9.net
沖縄そのまま沈没していいよ
迷惑だから

824 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:38.47 ID:5Go4YsXp.net
>>794
いやミリなら…w

825 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:38.71 ID:FqhffKrD.net
早く逃げて!

826 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:38.75 ID:67VVVAnd.net
なんか懐かしい感じ

827 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:38.73 ID:d4fn6uCU.net
ヤホーに思いっきり日本に津波の恐れ無しって出てるだろうがああああ!!!
気象庁の嘘吐きいいいい

828 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:39.64 ID:zgqjKn2S.net
羽生結弦の途中だったの? (´・ω・`)

829 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:40.46 ID:9VUUOeGG.net
東日本の初動の予測も5メートル未満が多かったよな。
それが段々と大きくなってった。

830 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:40.60 ID:qWvfpfnR.net
思い出す、、10メートル以上になったとき

831 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:41.64 ID:aqzLqxzD.net
1メートルの高さの津波を警報じゃなく注意報でいいの?

832 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:42.40 ID:rpF9/bNa.net
スマホに初めて津波警報が来て驚いた

833 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:42.47 ID:n/8ellkI.net
到達か
じゃねーよ
どうなってんだーーー

834 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:42.82 ID:sEqqhRss.net
>>803
オーストラリアのちょっと上

835 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:43.26 ID:RoLiMpxf.net
誰か見に行けよ 英雄になれるぞ

836 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:43.26 ID:qvmUArmE.net
高い高い

837 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:44.16 ID:JjBjGEgQ.net
第一波は小さかったけど、第二、第三は大きくなる可能性があるからか

838 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:44.19 ID:u1YHA4D1.net
噴火の衛星画像かなんかみたけど、相当やべえやつだったぞ
この世の終わりの、地球になんかぶつかるやつみたいだった

839 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:44.67 ID:IN6xcogx.net
えっ
トンガのやつなの?最悪やん
みんな安心して寝ちゃったんじゃないの?

840 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:44.77 ID:SSTKOa1S.net
影響無いって言ってたじゃないですかぁ〜

841 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:45.58 ID:S4J4Jiw2.net
叩き起こせ!

842 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:46.08 ID:TBkUOL2v.net
糸ようじやんけ。深刻なのか

843 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:47.02 ID:2Ms1th9U.net
親戚いたら電話してやれ

844 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:47.23 ID:LFVT0mJQ.net
>>610
念には念を

845 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:47.29 ID:pGBwQLSC.net
もっと早く家康

846 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:47.93 ID:JtxPZAu+.net
外寒いから

847 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:47.96 ID:L7OGGGg7.net
きゃ〜!逃げて逃げて、に、げ、て〜

848 ::2022/01/16(日) 00:20:48.53 ID:95w8Hc+R.net
>>724
奄美なの?心配だな

849 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:48.73 ID:yjz5fF+d.net
NHKが落ち着けよ画面がごちゃごちゃして見づらいわw

850 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:48.63 ID:HSxjbGlF.net
>>516
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

851 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:48.95 ID:WFVxsAI9.net
トカラは群発でも大変だったけどまただなあ

852 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:51.16 ID:Xd0+OhWw.net
トンガの噴火の映像は無いのか
そない言われても実感がない

853 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:51.17 ID:KbPZcbYp.net
日テレが俺好みのくたびれた美人だった

854 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:51.19 ID:evcLqPCN.net
フジは津波にげて て出てるな

855 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:52.49 ID:RqEjossM.net
逃げてーっておい

856 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:52.80 ID:TT0ALc7H.net
沖縄大丈夫か

857 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:53.14 ID:ZzsqbjKP.net
東北でも予想の3倍ぐらいの波が来たからな

858 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:53.23 ID:lwaREeGg.net
それでも俺はわくまゆに行く

859 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:53.24 ID:fZkcre+U.net
つかトンガ民大丈夫か
遠い親戚がいた気がする

860 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:53.62 ID:4UIFK5jW.net
TSUNAMI

861 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:54.56 ID:iwsxhnVf.net
噴火してマグマ噴出量がハンパ無かった、ってことか

862 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:55.05 ID:z7UTjre+.net
警報通知来たけどうちまで津波来たら日本沈没するんだが

863 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:55.84 ID:LNwN5dxN.net
>>794
ミリってもはや誤差では…

864 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:55.85 ID:fF4dFYiH.net
該当地の実況民はいないのか

865 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:57.96 ID:HIQUYzQw.net
これ気象庁やらかした扱いじゃないの

866 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:58.99 ID:pt9298ab.net
1mとか雑魚中の雑魚ね(´・ω・`)

867 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:59.22 ID:j2r59G3f.net
>>796
波じゃないぞ、水の壁が押し寄せる

868 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:20:59.66 ID:3AoWAUBC.net
赤いのが増えて逝ったらやばい

869 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:00.50 ID:++QAubMw.net
港のカメラ無いの

870 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:00.56 ID:b7arKGfc.net
3mと言ったらジャイアント馬場1.5個分じゃん(´・ω・`)

871 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:00.76 ID:4QogYmt1.net
津波?どこから

872 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:01.56 ID:rKHCNpSb.net
「到達か」て

そちらで確認してくれやw

873 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:02.26 ID:wAJAkO4H.net
ウチは海抜60mなのに急に津波注意報のサイレン流れてきてビビったわ

874 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:02.57 ID:Ihg91VFG.net
>>701
南太平洋からの津波だから回り込むほどの規模じゃないんだろ

875 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:03.06 ID:k2NI9hIF.net
俺のiPhoneはピロリロリーン♪ピロリロリーン♪って鳴るんやけど
泥でもおんなじ音なん?

876 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:03.99 ID:AH+DZ3bn.net
来ないって言ったじゃん
と思ったら別のやつか

877 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:04.66 ID:MHnXgXmG.net
軽石も流れて来ます(´・ω・`)

878 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:05.09 ID:PhHrIAFp.net
逃げてまじで逃げて逃げてまじで
つうか奄美になんて高い所あるのか?

879 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:06.23 ID:IPFEh7f3.net
ヤフーニュースとかにも 真っ赤な警報

880 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:06.89 ID:8enwp3m3.net
さっきニュースなってたのに急に防災無線とはどういうこと

881 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:07.98 ID:yxUmZeiG.net
3mの津波とか落ち着いてたら死ぬだろ

882 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:08.86 ID:ueOkkfkf.net
最初はこんなもんだったよな

883 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:09.42 ID:gocoWA8b.net
窓開けたら石巻市民が全力疾走してて笑えるw

884 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:09.98 ID:K5ikiG+d.net
このアナ誰?落ち着いててめっちゃいいな
眠くなる

885 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:10.58 ID:1HSPYiG2.net
こういうときのNHK すごいな〜

886 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:10.79 ID:zl4JACEp.net
さっきのゴロゴロとか言う音
前某動画サイトで聞いたわ
ユー○ューブな
聞き覚えがあると思ったらそこで聞いた

887 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:10.96 ID:TBkUOL2v.net
そういえば、1月のピロピロってないの

888 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:11.13 ID:DKF/IhVL.net
フジ
ttp://tvcap.info/2022/1/16/mn220116-0019550277.jpg
ttp://tvcap.info/2022/1/16/mn220116-0019590837.jpg

889 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:12.23 ID:Dc6+GbqV.net
波乗り行くぞ

890 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:13.24 ID:Hj/SwHi0.net
逃げ似げ荷げ二げ煮げろー!

891 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:13.49 ID:S7OF8I2y.net
>>854
どこにだよな(´・ω・`)

892 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:14.60 ID:d9Au8qrq.net
>>794
アリか何かか?

893 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:14.65 ID:QmNjQQE/.net
日本沈没?

894 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:15.65 ID:qWA/GyVC.net
火事場泥棒が奄美に集結!

895 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:15.74 ID:2R3rrZoL.net
車浸かってたな

896 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:18.07 ID:sEqqhRss.net
3mって高波ぐらいだな

897 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:18.17 ID:F3tBB5QJ.net
フジワロタ

898 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:18.69 ID:i3FgNSP4.net
安定のテレ東でワロタ

899 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:19.90 ID:qSmIwiU4.net
勝手にテレビが付いた。
津波になるとテレビが付く機能があるのか。

900 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:23.93 ID:0bWTmM/o.net
○ンガ

901 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:24.08 ID:rKT6C33Z.net
火山ちゃうのかこれ

902 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:24.23 ID:JBSJlwG8.net
さっきまで寝てたんで知らんのやれど、
しばらく前から情報変わってたんか?
夕方の時点では 心配なしだったのに

903 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:25.29 ID:k2NI9hIF.net
>>872
スポーツ紙の見出しみたいw

904 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:25.44 ID:zBiZcmjA.net
1mてやばいぞ

905 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:25.44 ID:Ffi0CegU.net
大津波警報なら只事ではない(´・ω・)

906 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:25.50 ID:4UIFK5jW.net
1メートルまぁまぁだよ

907 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:27.19 ID:V5814j4O.net
これは大チョンボだろ気象庁

908 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:27.64 ID:QkJt+1wr.net
なんで今更出したのよ?

909 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:28.01 ID:uzb73Dyl.net
日本海側はつよつよ

910 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:28.73 ID:2NYHMVkz.net
プリンストンガは無事か?

911 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:28.80 ID:FNmKDTuJ.net
>>788
普通にドラマしかやってない

912 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:29.26 ID:3dxzdnM0.net
EPG

更新

913 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:29.81 ID:vGquEyiR.net
>>501
大量の水が動けば原因は関係無いんでない?(´・ω・`)

914 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:30.12 ID:IN6xcogx.net
東北の大津波警報は怖すぎた

915 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:30.66 ID:8U/+IIaP.net
>>642
風呂が上がってテレビつけて「どこの地震よ」と思ったらこれだもの、びっくりしてるとこよ@オレ

916 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:30.77 ID:rKHCNpSb.net
>>877
そういやあ軽石騒がれなくなったな

917 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:31.13 ID:TlRW/m2y.net
NHK、赤文字で「はやくにげて!」は止めたんか

918 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:32.21 ID:kvcFVB/4.net
トンガで1mの津波なのになぜ日本で3mなんだよ?

919 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:32.66 ID:ooHgUHLR.net
ヤバい

920 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:32.82 ID:bOfMwYAW.net
見る番組のうなった

921 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:33.94 ID:qWvfpfnR.net
これ普通の人寝てるじゃん

922 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:34.30 ID:QzWAhdKb.net
標高620mなんでこれ以上高いとこ行ったら山の中になっちゃう

923 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:34.87 ID:lVGMi9gX.net
ネットの地震予想が当たったと思ったら
噴火なのか

924 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:35.36 ID:Q7qZBPYw.net
http://iup.2ch-library.com/i/i021712844815874411284.jpg

925 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:36.46 ID:A9upm9fZ.net
俺のauのスマホには未だに何も警報や注意報が連絡されてこないんだが

926 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:37.15 ID:7LcERzpi.net
フジテレビの字幕デカい!

927 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:37.55 ID:XJC3Mell.net
海の映像ないんか

928 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:37.98 ID:5Go4YsXp.net
>>890
おまいは現地で無ければもちつけ

929 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:38.02 ID:LZ4dYiI3.net
奄美以外の太平洋岸1mってのも結構やばい

930 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:38.82 ID:lG4jKn38.net
>>885
毎日深夜に訓練してるらしいぞ

931 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:39.02 ID:OZzQS319.net
インターネットに接続されてませんって
なったけど噴火のせいか

932 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:40.94 ID:vQebL2YZ.net
高いところへ逃げてください
って連呼されるとこたつの上に乗らなきゃ、っておもっちゃう

933 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:42.00 ID:5cQNcwl0.net
そもそもトンガの地震が原因ならとっくに分かってた事だろ
なぜな今更警報出してるんだ無能か気象庁は

934 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:42.11 ID:mWJtsNHp.net
はじまったな。

935 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:42.73 ID:TcjTab1n.net
トンガでの火山噴火による衝撃波か 日本各地で急激な気圧変化
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5f8737ed4e17c53165a17be19710eb5ca255938

衝撃波も届いてる

936 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:43.10 ID:Z4AzKL/1.net
>>794
君は3mmの波にさらわれるのか

937 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:43.72 ID:uWhc2WXd.net
>>804
海底の地形とか?

938 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:44.35 ID:UJyKFnCz.net
日本って自然災害からは逃げられないんだな

939 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:45.29 ID:zl4JACEp.net
羽生くんの震災復興支援の、映像の中に入ってたやつかと思った
ガチもんやったんやね

940 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:45.78 ID:vtIgtF5q.net
今砂浜にいる人テレビ見てないよおお

941 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:45.92 ID:Z8anh/Ok.net
>>875
iPhoneだけど初めて聞いた

942 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:47.20 ID:c03RfpA6.net
夜釣りの人

943 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:47.99 ID:sEqqhRss.net
日本に関係ないし

944 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:48.85 ID:rp8hThjc.net
トンガのとは別か?

945 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:49.95 ID:mBS28PfZ.net
(^・ω・)英語音声も出ちゃってるの、うちだけ?

946 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:50.05 ID:423WUprh.net
夜中に叩き起こせと

947 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:50.70 ID:QWsqcd33.net
オーストラリアとニュージーランドの間のちょっと北側

948 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:51.19 ID:+yy53u9Z.net
東日本大震災は30cm予報であの大津波だったっけ?
3m予報ってどんだけ??

949 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:51.93 ID:ctSRBr2Z.net
津波の高さ森杉だから
実際は10分の1ぐらいやろ

950 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:52.06 ID:04kA+DS8.net
津波の心配はないと言ったのか?
気象庁は脱いで詫びろ

951 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:52.87 ID:OOhTBD0q.net
3m如きで騒ぎすぎだろ

952 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:53.39 ID:++QAubMw.net
江戸川区どうなるん

953 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:53.39 ID:cwpP9SqY.net
川の河口にいる人はこの番組見てないだろう

954 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:53.44 ID:TT0ALc7H.net
到達かって

955 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:53.48 ID:AH+DZ3bn.net
フジ見てたから速報だけ出た

956 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:54.97 ID:j9LexVG5.net
なんで到達するまで気づかなかった

957 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:55.40 ID:l3n2wKQS.net
何が防潮堤だよ (´・ω・`)

958 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:56.03 ID:zbFrdEvn.net
トンガって王様いるんだっけ?

959 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:21:56.68 ID:5m/P6Y3d.net
3mの到達してからじゃ遅いだろww
でも今回は予測難しいか

960 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:00.01 ID:cBJUmDMK.net
トンガの噴火の影響だろ?
今ごろ津波警報って、もっと早く分からないもんかね?

961 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:00.89 ID:tzCsV1Yy.net
何か知らんけど糸ようじの安心感たらないわ

962 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:01.05 ID:m4DWU32j.net
てか、津波くるの知らなかったの?到達する前に言えよ

963 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:01.12 ID:+Jgh+UwH.net
こんな夜中で寝ちゃってないかな

964 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:01.36 ID:qZSjIppv.net
びっくりした。。。

965 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:01.71 ID:RoLiMpxf.net
笑うわ

966 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:01.74 ID:3WSasiEV.net
これは人死が数百〜レベルかも

967 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:01.74 ID:eVG7YD3n.net
大げさに警報を出すから、
実際の津波は予想の1/10

968 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:02.36 ID:YULB2XOi.net
こんな時間に海岸いるなよ

969 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:02.72 ID:CuL9i8Qh.net
名古屋なんだけど舐めてるとやばい?
ガチ避難?

970 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:02.92 ID:u1YHA4D1.net
>>897
文字でけえw

971 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:02.92 ID:S7OF8I2y.net
>>925
バンバンきてるけど?(´・ω・`)

972 :うし :2022/01/16(日) 00:22:02.97 ID:kdHma12M.net
今海岸にいる人は青姦してる奴だけだろ(´・ω・`)

973 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:04.02 ID:d4fn6uCU.net
民放は通常な局と切り替わってる局と両方だな

974 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:04.93 ID:l8EI/e6A.net
何が原因の津波?

975 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:05.20 ID:1q4wwKD4.net
どうすればいいの

976 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:06.81 ID:7qH/vHxL.net
>>854
サーフィンしてるみたいだな

977 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:06.80 ID:L7OGGGg7.net
もう、終わりだ、日本終わった

978 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:07.17 ID:zRo6W728.net
手のひら返しの気象庁

979 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:07.19 ID:jepzJEBC.net
>>756
津波が届かない地域に住んでる(´・ω・`)

980 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:07.27 ID:UqyNFWG1.net
>>690
大丈夫だよみたいに報道してこれはな・・

981 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:07.41 ID:VFMpjNMg.net
現在沿岸にいる奴はテレビ見てねえだろ

982 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:07.53 ID:E/5T9LV8.net
>>794
釣られないぞ

983 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:07.57 ID:SLlric/J.net
トンガの火山活動ってって昨日のお午後一時くらいの話じゃなかったのかよ

984 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:07.81 ID:2ZnFm2Ak.net
「スクープBOXお待ちしています」

985 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:08.01 ID:H8maC4Fs.net
沖縄は津波もあったらコロナとダブルパンチだな

986 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:08.09 ID:gigDqx1N.net
到達してから騒いだってしょうがないだろ

987 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:08.22 ID:2ePn+9f3.net
三メートルって地味にデカいな

988 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:08.45 ID:oPt3cd9p.net
ずっとこれか寝よ

989 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:09.68 ID:vTTypQI0.net
三陸沿岸住みだけどサイレンすげー鳴ってて避難しろって言ってる

990 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:09.75 ID:34dt8vJJ.net
トンガのやつ、大丈夫って言ってなかった?
到達しているやつが急に警報出てるって、
津波観測して予想外にでかくて警報出したんか

991 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:09.87 ID:+UKoXG4p.net
うちのネコチャンそわそわ

992 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:10.09 ID:IEcsXgjK.net
これ気象庁の不祥事にならんの?(´・ω・`)

993 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:10.11 ID:hjqnuRKu.net
奄美の親類と連絡とれない

994 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:10.13 ID:4tE/kygY.net
https://www.jma.go.jp/bosai/tidelevel/#area_type=class20s&area_code=4622200&point_code=198834&class30s=46004100&filter=0
奄美ではかなり変動してるな。

995 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:10.53 ID:vbD6Fc84.net
赤木アナは?

996 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:11.55 ID:Z8anh/Ok.net
どうか皆さま無事でいて

997 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:11.62 ID:u7Hik+w4.net
俺がドラクエしてる間に日本列島が大変なことに(´・ω・`)

998 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:11.66 ID:qnT6Ko9a.net
>>951
むしろ遅いわ

999 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:11.72 ID:6sA2TQnU.net
>>936
3メートルは高いよ

1000 :公共放送名無しさん:2022/01/16(日) 00:22:11.87 ID:UYDnGng3.net
TBSでさまぁリゾート見てたけど海岸の波の映像のところでちょうど速報流れた( ・∀・ )
https://i.imgur.com/7jqCAtY.jpg

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200